高校野球 “事件史”

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:10:17 ID:MI9BDqu8O
>>925を晒しもんにするスレ
936名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:12:35 ID:Fx9UVtz50
明徳なんて死んだっていいだろ
937名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:16:52 ID:8Yixvzo30
>>925
寂しく死ね
938名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:21:26 ID:+ZZWZpFQ0
>>925
死んじゃいけないよ
俺もその場にいたら言ってたわきっと
939名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:21:35 ID:dB4BvE0B0
俺は敬遠の後、明徳が敗退した試合を球場で見たけどやっぱりブーイング多かったな
異常な雰囲気だったと幼いながらに記憶してる
940名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:28:00 ID:d5sJx/So0
池田の部員11人で準優勝したのとかは?
941名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:28:28 ID:TwB4JjSv0
高校野球 “事件史”
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186711095/
942名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:29:24 ID:b1OAiq7B0
>>925
の人気に嫉妬
943名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:35:12 ID:/kwcEWca0
>>938
お前も>>925と一緒に死ね
944名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:33:31 ID:7u5Fq9ao0
このスレ、マニアックすぎw

945名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:41:16 ID:9aYZByI40
>>822
再試合敗退後に雪が舞ってきたんだよな。。。

ライトクマー
946名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:47:41 ID:ZnXJLaL2O
>>940 あれは74年春、優勝したのは報徳
947名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:51:09 ID:mUJMXPAn0
>>939
試合やる前から
負ける雰囲気だった
一度でも勝負しとけばよかったものを
948名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:53:00 ID:8gYnKbfeO
>>911横浜は6月に沖縄のその学校と合同合宿していた。まさか互いに甲子園の初戦で当たるとは思わなかったろうな。
そこで紀田の恐ろしさを知った。他の打者にも速球は通じない事を知り、かわす投球をし、横浜はひっかけまくった。
紀田は関東大会でも満塁から敬遠されてる。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:59:12 ID:nmeGjM0eO
やはりね横浜の振り逃げ3ラン負けは大事件だよ
渡辺たんカワイソス
950名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:02:29 ID:QC+oE0hN0
忍者代打って何ですか?
951名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:49:09 ID:aWyZyEoeO
>>925
GJ
952名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 20:52:24 ID:aWyZyEoeO
>>943
くさいよ
953乾北:2007/08/22(水) 20:55:35 ID:mdv73b360
岡山のとある高校で
監督が愛のムチで選手に全裸でランニングさせたこと
【監督ゲイwww】
954名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:00:40 ID:kLQr9muG0
955名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:07:16 ID:7u5Fq9ao0
これだけ毎年全国で試合があれば
とんでもないことが起こっているのだろう
956名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:09:49 ID:j/kAqcwB0
どうでもいいけど甲子園のある兵庫県南東部
21頃時 すんごい雷雨と風で恐怖だったんだけど

珍しいことが起こるとこれだな
957名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:21:23 ID:ImuiO82V0
>>925
生きてて良いけど2度と甲子園来るなwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:34:04 ID:7u5Fq9ao0
地味な決勝戦になると思われたが
歴史に残る決勝戦になったな
959名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:48:46 ID:OUSBgT1pO
かなり前の甲子園で、審判がエンタイトルツーベースを、見間違えてホームランにした事があった。
誰か憶えてる人いない?

負けたのは確か青森の学校だったような気がする。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:54:41 ID:TSN+5KAAO
九十年代の夏(忘れた) 大宮東はエース以外には全員彼女がいたw
961名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:56:11 ID:viLeSN6d0
>>959
それは、1984年のセンバツでの出来事。
負けたのは、滋賀県の高島高校。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:57:04 ID:fLBuSVFbO
>>958
こんな糞展開記憶に残ってたまるか
963名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:00:35 ID:wOUu3zjGO
2001年夏の富山県大会で伏木高校のレギュラー7人が2回戦前に風邪で高熱を出しダウン。4人は試合に来れず3人はベンチに入るも試合には出場せず。
控えメンバー中心づ戦い3-4で敗退。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:06:14 ID:OUSBgT1pO
>>961
サンクス。
滋賀県の高校でしたか。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:06:47 ID:/kwcEWca0
>>960
エースが異常にブサイクだったとか?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:07 ID:ImuiO82V0
>>958
佐賀北の反撃が8回じゃなくて9回なら2001の近鉄北川の1件に似てた
それなら記憶に残った
967名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:47 ID:a+RAmYAg0
エースだけに硬派だったのでは?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:27:13 ID:Aaee1pYE0
熱血硬派国尾君
969ああ:2007/08/22(水) 23:29:18 ID:OFRlCdx80
NHK小野塚アナがいきなり高校野球でジーターがどうたらこうたらと発言
それを解説者がスルー
970名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:31:06 ID:dB4BvE0B0
>>969
見た見たwww
せめて宮本とか井端とか言えよなww
971名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:31:51 ID:xL1H0WeH0
>>960
「スローカーブを、もう一球」みたいだな
972じゅん ◆AHSIH.WsAs :2007/08/22(水) 23:44:53 ID:DbFQ5xcl0
>>907
去年戦力外通告を受けて引退したのは知ってるけど、その後は・・・?
プロ野球で大成しなかった選手って意外と普通な仕事に就いたりするんだよね。
球団の仕事に携われるのは結構一握りで・・・
973名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:25:32 ID:ey6P+oa0O
海星VS海星 89夏だっけか?ナツカシス
974健吾教kウ祖 ◆xuwnyzg6tc :2007/08/23(木) 00:26:31 ID:CvO0DT480
決勝満塁逆転HR
↑甲子園史上初だとか
975名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:48:48 ID:ZMMoiCee0
この糞コテがにわかだということが判明したな
976名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:50:07 ID:VPxiAo4G0
977じゅん ◆AHSIH.WsAs :2007/08/23(木) 00:55:39 ID:fn1aktPD0
>>976
あざす!
978名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:04:26 ID:Ap02FXbJ0
>>909
注目選手の一人というより大会の目玉選手だったよ松井は。
一般には地味だったかもしれないけど、高校野球ファン、プロ野球ファンは
みんな注目してた。
清原級の怪物という評判は既にあったと思うけどな。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:07:55 ID:Ap02FXbJ0
>>886
ホームでのタッチプレーの時はタッチをかいくぐる意味もある。
しかしフォースプレイの一塁ではスライディングは無意味。
一方2塁や3塁はオーバーランを防ぐために必要。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:10:34 ID:ei1w57Yx0
何にしても馬淵は松井の実力をよくわかっていたわけだ
981名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:33:28 ID:N3vu7DKhO
>>979
送球がそれた時に一塁手がタッチに行くときはあるからそれを避ける意味でスライディングが有効になるケースはある。
ただしヘッスラをそういったシーンだからしたというのを見たことは一度もない。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:40:17 ID:vht4guq6O
へっすらすると塁審は視線を動かさなければならなくなる
983名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:42:41 ID:ZX6jRfD60
高校野球が教育の一環と考えれば松井の敬遠は反対
今の勝利至上主義なら敬遠は止むをえないと思う

個人的には反対だけど

984名無しさん@実況は実況板で
徳山高校の暴投 結構みんな憶えているんだな。
捕手はその後東大合格。投手は青学。