【阿波の名門】徳島商業5【2年連続22度目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:42:06 ID:RKrOAqePO
ベンチ外でしょう!
926名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 18:52:06 ID:MdzKv8emO
>>919のは秋季大会のメンバーだろ?
多少の入れ替わりはあるだろうな
927名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 06:49:07 ID:UHN2Bzh/O
川田パンダース最強伝説
928TOKUSHO:2007/11/20(火) 10:42:46 ID:XVKWFhf30
>>903
最近、高校野球見れてないから妄想w

Baseball clinic最新号で、井上監督と野々村監督の談話?が載ってましたよ。
徳島商×開星の一戦を振り返るヤツ。投手が良く投げたというより、ただの貧打戦だったような。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:23:59 ID:P2zSDsVoO
やっぱり徳商は打撃で勝負!振って振って振りまくれ
930名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:21:41 ID:SEPOM6Or0
芝坂ブルーサンダース最強伝説
931名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:38:35 ID:T6Unp3Sj0
徳島商業といえば板東エイズだろ。
タレントなんかさっさと辞めて徳商の監督になれよ。
それだけだ。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:17:19 ID:YO3ZPDbz0
>>928
とても全国大会の試合とは思えない、目を覆うばかりの貧打線。それだけ。

933徳商:2007/11/22(木) 00:07:01 ID:0ocr7e6fO
はいはい素人さんカキコありがとさん全国にでるっていうことの難しさを知らない人のコメントだね
934名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 02:38:52 ID:OyIVAdrhO
>>933
同感です!
やたらと評論家もどきが多いもんな
935名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:54:14 ID:rNGKKCdzO
あの無敵艦隊最強世代全国制覇候補生光学園に勝って甲子園なんだからな。
936徳商:2007/11/22(木) 08:23:16 ID:0ocr7e6fO
無敵かどうかはしらんけど生光は力のあるチームだったよでも徳商はチームワークがむちゃくちゃいいチームだからその差で勝ったな
937名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:09:40 ID:OaLjYSgVO
井上先生に代わって上下関係や下級生イジメを無くし授業態度や服装まで目を配った賜物だなあ!古豪、名門に相応しい選手に育っている。
938徳商:2007/11/22(木) 10:42:36 ID:0ocr7e6fO
まさにそのとうり俺は徳商OBだか君も徳商OBだろまぁとりあえず井上先生を甲子園で勝っていく姿をみたいな後輩にたくしたい自分が甲子園で勝てなかったこの悔しさを…
939名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 11:46:57 ID:xveX6Tvd0
高校サッカーは
徳島商業vs日大藤沢 これは
川上憲伸vs山本昌の中日エース対決だ
 
940名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 14:27:58 ID:4qL5Tfgm0
>>933
自分の後輩をヨイショしたいのはよく分かったけど、島根代表に負けて恥ずかしくないのか?
君も全国大会に出たなら痛いほど分かったろ?徳島代表なんてどれだけ注目度が低いかって事が。
そういう厳しい状況の中で、全国大会勝ちあがっていくには何が足りないか、少しは実のある書き込みしろよ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:15:19 ID:Fo8Cvw3kO
こんどうです
942名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:26:55 ID:OyIVAdrhO
>>940
お前はその恥ずかしい徳商に勝てない高校のOBじゃないのか
943名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:54:34 ID:gLYmN1UzO
徳商はDQNが多いから
ファン辞めました
944名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:59:20 ID:tNqymo2m0
>>939
山本昌はエースどころか先発ローテにもはいれなかったけどなwww
945徳商:2007/11/22(木) 21:35:08 ID:0ocr7e6fO
だれが島根代表が弱いって最初から決めたんだよ全国なんてのはどこが勝ってもおかしくないレベルなんだよ現に佐賀北が優勝したみたいになにがおこるかわからないから高校野球なんだよ
946名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:21:03 ID:tNqymo2m0
>>945
島根代表は弱い。それだけだよ。
運の悪いあたりも何度かあったが内容的には完敗だったと思う。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:27:12 ID:gLYmN1UzO
その弱い島根代表に負けたからファン辞めました
948名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:33:38 ID:OyIVAdrhO
確かに甲子園で徳商は弱い。でもそれが今の徳島県のレベルなんだから仕方ない。それを徳商に勝てないレベルのヤツが恥ずかしいだの何だのグチャグチャ言うのも間違いだろ?
949名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:13:14 ID:4qL5Tfgm0
まったく…ここの関係者やOBはちょっとでも批判されると、すぐ「お前らは徳商より弱いくせに」
やら、やれ「全国大会に出たことも無い人間が偉そうな事言うな」とか。
そんな考え方だからご自慢の内弁慶体質が直らないんじゃないのか?
少しは耳の痛い意見も聞き入れる度量の広さをもてよ。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:24:17 ID:JR6XRDHqO
なんやかんや皆、徳島商業に期待してんだよ。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:30:36 ID:4qL5Tfgm0
>>945
俺も言葉足らずだったが、弱い島根代表に負けたから恥ずかしいという意味で書き込んだんじゃないぞ。
今年の開星は力的に勝てない相手じゃなかっただろ?
それを何も策を弄さないままみすみす負けて、おまけに試合後の監督インタビューにはニヤニヤして
応じて。
そういった態度も含めて、俺は県代表として恥ずかしいと思ったんだよ。
952徳商:2007/11/22(木) 23:50:58 ID:0ocr7e6fO
井上先生が策略なしで試合すると思うか地方大会ですら打者や投手を寝るまをおしんで研究してるんやでしらんやろあの人は選手の何倍も責任を感じて前あったときも本当に勝たしてやりたかった悔しいって言ってたよ野球や私生活に対して厳しい人やから悔しかったんだろな
953名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:52:27 ID:4qL5Tfgm0
>>952
じゃあどんな策略があったの?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:54:27 ID:oU1PXEz70
初めまして。笠井といいます。
> みなさん、初出場で一番印象に残った高校を上げてください。
どんな高校でもいいです。
僕の一番印象に残っている初出場校は、高校野球に興味を持つきっかけ
になった97年の西京(山口)です。初めて見たのは春の準々決勝の天
理戦でした。この試合には1−8で敗れましたが、そのはつらつとした
プレーに感動を覚えました。そして夏、西京は春夏連続出場をはたし、
初戦の松商学園に4−3,続く2回戦の桐蔭学園に延長の末6−2で勝
利し、春夏連続ベスト8なるか、と大いに期待していました。そして迎
えた3回戦の徳島商戦。序盤からリードを許す苦しい展開でしたが食い
下がり、8−9というスコアで最終回の攻撃を迎えました。ランナーを
3塁まで進めるものの得点できず、そのまま敗れました。エースの岡が
最後の打者だったことが強く印象に残っています。
この西京の春、夏にわたる快進撃が自分にとってのスタートであることは間違いありません。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:45:42 ID:qyRd92opO
策略がわかるといってないだろ。策略などなしで大切な試合に挑むような監督じゃないって意味だよ。中坊のお父さんわかりましたか?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:57:14 ID:jOsqKnhX0
井上さんの采配に策略があるとすれば、それは自身の保身のための策略しか感じない。
ランナーが出れば打順に関係なく、判で押したように送りバント。
ツーアウト2塁で打者稲岡の場面が何度もあったが、稲岡の打撃に期待出来るか?
稲岡のヒットなんてほとんど見たことないどころか、バットに当たったのもあまり見たことない。
強行してダブルプレーでも喰らうと責任問題になるから、とりあえず送っただけのつまらない野球。
勝負しないへたれ野球にはうんざりする。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:57:51 ID:qImB+M84O
と、低脳丸出しのバカ井上ヲタがほざいておりますww
958名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:11:44 ID:qImB+M84O
>957は>955に対してね

959名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:57:29 ID:vHKwQaT50
送りバントは次のバッターがヒットを打ってこそ送りバントの意味がある。
徳島商業は何度も四球→バントを繰り返して1点しかとれなかった。
ホント後一本が出なかったな。

地方で生光の弦本から何点か点とってるわけだしそこまで打てない打線じゃなかったと思うんだが・・・

後バント野球がつまらないとか言ってる奴は何を言ってるんだ?
960名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:35:03 ID:qImB+M84O
徹底したバント戦法も悪いとは言わないが、打順の巡り関係なく一死一塁からでも当然の如く、送りバント一本の采配は明らかに消極的だろ?
まあ、それ以前に旧チームの貧打っぷりは異常だったがな。
テレビで観てて外野に飛ぶ気すらしなかったわwww
961名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 03:11:18 ID:fnElqJcmO
>>949
試合に内弁慶も糞も無いやろ?選手も指導者も必死にやっとると思うぞ!でもお前は徳商を褒める事なく誹謗しよるだけやろ?そんなん徳商に勝てんやつのヒガミにしか聞こえんわ。ちなみに俺は徳商OBではないから
962徳商:2007/11/23(金) 07:40:30 ID:CTBqxC2sO
井上先生は今までどおり地方大会で戦ってきたとおりに甲子園でもその采配をとっただけのことしかも全部が全部バントぢゃない選手が疑問に思ったりは全然していない理由はその采配で今まで勝ってきてこれが今年のチームカラーだから
963徳商:2007/11/23(金) 07:47:24 ID:CTBqxC2sO
まぁ井上先生の野球の指導者というより人としての大きさは実際に会ってせっしてみないとわからないよだから井上先生の教え子で悪くいうやつなんていないよ
964(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2007/11/23(金) 09:34:28 ID:y+zH6Iyo0
残念だけど、井上監督の采配は全国的に観てかなりショボイ。
県内だけで比較して上だと思うのなら、目的意識のレベルが低すぎる。

正直、徳商で野球やるなら、県内レベルで満足すんなって思うわ。はっきり言って。
965949:2007/11/23(金) 11:47:57 ID:11/I2hEy0
>>961
これまでの徳商の甲子園での成績が内弁慶ぶりの何よりの証拠じゃないか?
ちなみに俺は徳商が憎くて書き込んでるんじゃないぞ。
中山監督の時のチームは今でも強く印象に残ってるし、平岡の時も県代表として本当に誇らしかった。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:53:43 ID:11/I2hEy0
>>952
君が井上監督の偉大さを伝えたいのはよくわかった。
ただ、「打者や投手を寝るまをおしんで研究してる」なんて事は強豪と言われる高校の監督
なら皆やってるよ。程度に違いはあるだろうけどな。
967名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 12:17:10 ID:ON83/qG5O
徳島商品はいいから
徳島はさっさと
鳴門工業出せ
徳島商品は四国の恥じゃ
968名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 15:22:41 ID:wWf2GfSNO
一応今日の結果

徳島商6―5城北
969徳商:2007/11/23(金) 18:55:10 ID:CTBqxC2sO
まぁ徳商が甲子園に出てギャーA言うんだったらその前に予選で徳商を倒さななその前に徳商が甲子園で勝つようなチームになると思うけど
970名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 18:58:56 ID:fnElqJcmO
>>965
みんなが思うより監督や選手は必死と思う。チームの目標は甲子園で勝つより先に、徳島で勝ち抜かなあかんのやから。それを口の悪いやつが内弁慶と言うなら仕方ない。中山監督時代と比較するのは間違い!選手の素材も違うんやから
971名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:07:26 ID:fnElqJcmO
>>657
君はあまり頭が良くないみたいだね!鳴門工業を出せって言っても無理なのよ。理由は弱い徳商でさえ勝てるトーナメントなのに、鳴門工業は途中で負けるからよ!
972名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:10:00 ID:vHKwQaT50
>>970
んなこたぁ分かってるんだよ。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:20:29 ID:qImB+M84O
明徳義塾26−0徳島笑
 今治西13−0徳島笑

雑草軍団の小松島でさえ四国では、そこそこ勝つのにおまえらときたら…ププッ
974名無しさん@実況は実況板で
>>970
徳商は一応県内のエリートとされてる選手達が集まってるんだろ?
上で964も言ってるが、個々の力量で劣る県内の高校に勝って、それで満足か?
最近の四国大会や甲子園での戦いぶりを見てると、結果以上にその内容の乏しさも問題だと思うんだが。
あと君、面識の無い俺の事を「お前」呼ばわりしたり「口の悪いやつ」と書き込んだりするのはやめような。