◎◎熊本の野球を語ろう 19ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ ◎◎熊本の野球を語ろう 18ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177383528/l50

選手はまだ子供ですし、何よりも一生懸命プレイしています。
誹謗中傷は無しでお願いします。
2名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:19:48 ID:LSms3q2w0
3名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:26:03 ID:8oOxJzFNO
あげとく
4名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 06:18:23 ID:7v7EhaKs0
各学校はもっと応援に力を入れなさい
熊工・済々・秀岳館以外はどこもショボすぎ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:09:18 ID:5KxoGl9EO
ひゃっほぃ
2ゲット
スレ立てアリガトン
6名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:12:15 ID:5KxoGl9EO
はははっ…
携帯からだったけん、まぬけ〜( ̄○ ̄;)
…てっきり、一番乗り(2)だと( ̄^ ̄#)
7名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:34:48 ID:N+yWPQ2Y0
熊工のスタンド応援は全国でも有名でしょうね。よく響く。
城北が甲子園出たとき、関東風の応援をしてたので気持ちよかった。
文徳はあきらかに甲子園観衆のの度肝を抜いた。ユニ、応援も盛り上がった。
九学はもう少し派手にやってほしい。ちょっと普通すぎ。
秀岳館は応援で暴れすぎ。昔から気性が荒い。しかし聞いてると楽しい。
824:2007/06/13(水) 12:49:59 ID:yTBa5g200
その西高が甲子園に行った年の
県内の成績は?
誰か分かりますか?
今年で言うと?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:04:13 ID:m2j+PcmhO
今年は県南に好投手が多いな。

多良木→西
水俣→船田
球磨工→飯星
人吉→柳原

船田は技巧派だが他の3人は140km前後出るだろう。

あと矢部の木下もいいな。まぁ市内勢には及ばないでしょうが。
1024:2007/06/13(水) 14:18:51 ID:yTBa5g200
矢部の木下 て 熊工・明徳にお声が掛かっても
郷土の為に地元で頑張ってる人でしょう?
彼は、球の延び+変化球・・・OKです。
後は、体力がどこまで延びたかでしょうね?
11名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:28:27 ID:yhvupweHO
上武大の前田、昨日今日と活躍し過ぎ。
12甲子園OB:2007/06/13(水) 15:54:22 ID:g6244tN90
 ●78回都市対抗の九州予選=6・16〜熊本で開催(藤崎台、山鹿市民)。
  企業撤退多い中、クラブチームが増えて、あの球児がここでやっているが楽しみ、
  メンバー表Getして毎日球場へGO!・・・・その後、高校野球。
  入梅が心配だけど・・・・・・。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:55:27 ID:N+yWPQ2Y0
上武大の前田?
出身高校はどこ!?
14名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:57:58 ID:TlaMiI+80
休学だろ

東洋に森・松永もでてた
15名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:38:28 ID:nkjH6exgO
いよいよ明日が抽選な訳だが…
16名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:22:13 ID:N+yWPQ2Y0
抽選会か。シードの振り分けは決まったようなものだし、シードもれした
文徳、八代勢の場所が気になってくるな。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:39:59 ID:h49dRaV80
>>8 :24
1985年の西高、今年でいうとどこかな?
シードもれで、コントロールのいい右投手と強力打線の学校?

本見たら
1985年
春大会 東海二 13-8 熊工
RKK 八代一 8-2 済々コウ
NHK 八代一 3-2 熊工
夏予選 熊本西 3-2 九学

前年秋は済々コウ
18名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:57:17 ID:7v7EhaKs0
>>17
遠山が甲子園に出れなかったのが本当に悔やまれる
ストレートの威力・打球の速さ、どれを取っても高校生のレベルから抜けてた。
高卒ルーキーでいきなりプロ8勝ってのがそれを証明してる。

おそらく高校の時点では県史上最強の選手

KKとの対決を見たかった・・・・・
19名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:19:10 ID:nkjH6exgO
新聞に「各校の横顔」みたいな感じで練習風景写真とベンチ入りメンバーリストとキャプテンコメントが全校載るのっていつだっけ??

あと、ネットに各校の横顔っていう各校の紹介動画がアップされるのもいつくらいかな?
20名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:23:21 ID:h49dRaV80
K.Kとの対決も予選勝たなきゃね
それより前年の鎮西、あと一つ勝てばK.Kコンビと決勝での対決までこぎ付けてたのに
 
21名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:27:41 ID:pNkhgHky0
アンダースロー 松崎だったね!
22名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:40:30 ID:h49dRaV80
オレ熊工だけど、鎮西も夏強かったんだー

1984夏ベスト4進出
主なメンバー
松崎秀昭(南海)、山野和昭(2年、西武→中日)、工藤智博(三菱重工長崎)、山田豊(本田技研熊本)
他に、吉川、江上

アンダースロー松崎は、御船(九学)とともに帯中で全国制覇しているのかースゲー!
23名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:53:48 ID:CDfWJzbo0
>>9
水俣の船田は、いつも安定している。
技巧派かもしれないが、コントロールが良いし、状況を見てのピッチングが
出来てる、八代東や八代工にいたら面白かったやろう。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:05:44 ID:m2j+PcmhO
>>23
てか秋は八代東を倒したよな。たしか1失点完投。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:14:14 ID:h49dRaV80
秋は2-1八代東
春は0-7必由
だが、確かに水俣船田はいい左腕。西・柳原と同じく楽しみにしている。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:15:14 ID:5KxoGl9EO
>>19
KABで18日(月)から横顔紹介が始まるけん、ネットもそのくらいじゃないかな?
2719:2007/06/13(水) 23:16:13 ID:cmMLL3660
>>26
ありがと!!
28名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:21:14 ID:DbkYmRso0
1乙

明日が組み合わせ?
29名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:26:28 ID:pe9HA+4FO
鎮西はK.KコンビのPLとの対戦は
甲子園では実現しなかったが、国体の初戦で対戦したんじゃなかったかな。
確か負けた。
鎮西のセンターラインは帯山中で日本一になった3人だった。
準々決勝が第四試合、準決勝は翌日の第一試合と日程が厳しかった。
以前は毎試合抽選で、一番悪い日程になった。
301:2007/06/13(水) 23:37:06 ID:cmMLL3660
>>28
同板

明日が組み合わせだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:40:14 ID:h49dRaV80
>>29
へー昔はそんな日程の決め方だったのかー
だから、取手二との試合は差がついたのですね
松崎投手の活躍記事ありますよ、読みたい人いますか?
32名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:44:02 ID:cAqaQ2vg0
いらん! 40年分持っとる。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:55:16 ID:h49dRaV80
鎮西のオモロイ伝統見つけたのにー
34名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:58:47 ID:x4gkO5TjO
ここ最近、藤崎台で二三回松崎に似た人を見かけました。
以前よりちょっとふっくらしてます。
数年前雑誌で配送業の仕事をしてるって記事読んだ気がするけど。
やっぱり人違い?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:03:05 ID:nV4DtXuA0
PBAで野球教えてるんじゃ?
36名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:10:00 ID:h1VFw6NmO
鎮西の組み合わせだけど、準々決勝と準決勝じゃなく、
三回戦と準々決勝だったかもしれん。
準々決勝では腕?肩?をまわす仕草が目立った。
前年夏の予選では、東海大二と延長18回、再試合と投げた経験があったので
取手二にも勝てると期待しとった。
371:2007/06/14(木) 00:19:44 ID:GzQrET1L0
http://www.fanxfan.jp/bb/shutujo.html

これって何のことかな?熊本のところの解説きぼんぬ
38名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:19:49 ID:LllqHsOoO
松崎、帯山中の頃に全国大会で2試合連続ノーノーで優勝したよな
39名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:25:08 ID:nV4DtXuA0
【松崎秀昭】(1984年夏○○○○●)
 熊本・鎮西高校のマウンドを2年間にわたって守った細身のアンダースローである。
速球派ではないが、多彩な変化球を持つ打ちづらいピッチャーだった。
全国中学校野球大会で、2試合連続ノーヒットノーランを記録し、期待されて鎮西
に入校した。
 1年生の秋に新チームが結成されるとエースになったが、この時には県予選であっ
さりと敗れてしまった。それでも2年生の春の県大会で優勝し、夏の県予選では本
命と目されるようになった。が、チームの打線が弱すぎた。準決勝で東海大二高と
対戦し、松崎は延長18回を7安打、無失点で投げ抜いたが、味方も1点もとれな
かった。そして翌日の再試合で本塁打を打たれ、0対1での敗戦となった。
 その年の秋には県予選を勝ち上がり、九州地区予選に出場した。ここで1つ勝って
おけばセンバツ出場の目があったが、初戦で佐賀商業に4対5で敗れてしまった。
松崎は不調で12安打を打たれ、最後は9回裏に1点をあげられてサヨナラ負けを
喫した。(佐賀商業は次の試合で田口のいる都城に敗れたが、翌年のセンバツに出
場した。そして初戦で名電高に敗れた)
 3年生になった当初コントロールを乱していたが、春の県大会では復調し、決勝に
まで進出した(九州学院高に敗退)。続く九州大会では優勝し、夏の県予選は、
鎮西、九州学院、熊本工業(後に巨人入りした井上真二がいた)の争いになると見
られた。松崎は、初戦の多良木高戦では2点をとられたが、その後は3戦連続で完
封し、決勝戦に駒を進めた。既に九州学院は敗れており、相手は熊本工業だった。
松崎は11安打を打たれたが、2つの走塁ミスがあり相手を2失点に食いとめた。
結局試合は4対2で鎮西の勝利となった。予選での松崎は、45回を投げて被安打
は33、奪三振は29、四死球は僅か6、失点は5という成績だった。特にコント
ロールのよさが際立っていた。それでも、打線が弱いため、鎮西は全国優勝候補と
は見られなかった。
 1回戦では高崎商業と対戦した。高崎は強打のチームだったが、松崎の変化球とコ
ーナーワークが冴え、4安打1失点に抑えた。試合は3対1での完勝だった(ただ
し試合後、鎮西はマナーが悪いとして大会本部に厳重注意を受けた)。
 2回戦は沖縄水産との対戦だった。相変わらず味方打線は弱く、試合は1対1のま
ま終盤に突入した。8回に勝ち越し、なんとか2対1で勝利を収めた。松崎は被安
打5で自責点は0だった。続く3回戦も、法政一高を相手に1対1のまま延長戦に
突入し、10回に勝ち越して2対1で競り勝った。松崎は被安打3という好投を見
せた。翌日の準々決勝は岡山南高との対戦となった。同校も強打のチームだったが、
松崎は6安打で2失点(自責点0)と抑え、5対2での勝利となった。
ここまで37回を投げて被安打18、自責点2という素晴らしい成績だった。
 ベスト4に残ったのは、鎮西、取手二、PL、金足農業だった。後1つ勝てば桑田、
清原のPLとの対決だったわけだが、準決勝で取手二高(エースは後に大洋の石田
文樹、主将は後に近鉄の吉田剛)に5対18と大敗してしまった。3連投となった
松崎の球には切れがなく、2回に5点を取られ逆転された。7回途中に降板した時
には12安打を食らっていたが、松崎はここまで来たという満足感のある笑顔で降
板した。
 この年の秋に南海が4位指名してプロ入りした。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:34:20 ID:nV4DtXuA0
>>36 懐かしいのでは?

39の内容でいくと3回戦・準々決勝・準決勝が3連投、すごい。
他にPいなかったの?
41名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:51:37 ID:XvRRp0cR0
>>37
熊本の甲子園出場校と勝ち負けの詳細でしょ
青星が選抜優勝、赤星の白字抜き(?)は
夏準優勝ってこと

熊工
38(20/18)
44(16/28)

選抜に20回出場し、16勝20敗
選手権は18回出場し、28勝18敗)
甲子園トータル44勝38敗
42名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 00:57:16 ID:XvRRp0cR0
>(佐賀商業は次の試合で田口のいる都城に敗れたが、翌年のセンバツに出
場した。そして初戦で名電高に敗れた)

佐商は初戦は勝ってるよ。次の名電に負けた。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 01:13:24 ID:nV4DtXuA0
>>42
タシカニ 
鎮西ニハドーデモイイコトダケド
44名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:07:07 ID:ssDtx+Yk0
>>42
あの年の佐賀商が甲子園にあたえた影響はすごかった。
初戦で17−4のレイープ試合を演じたんだが、誤認満塁本塁打があり
その年まで外野フェンスに取り付けられていた歴代優勝校の白いパネルが
取り外されることとなった。
2戦目で壮絶な打ち合いをして、全員安打しながら敗れ去った。
史上初の全員安打敗戦。

鎮西にはどうでも良いことだけど。
451:2007/06/14(木) 02:31:17 ID:GzQrET1L0
>>41
なんで10校しか載ってないの??
46名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:37:13 ID:XvRRp0cR0
>>45
>以下に掲げる一覧は、甲子園出場校の大会通算の「活躍度」を当サイト独自の順位決定方法でランキング
し、都道府県別に上位10校(北海道・東京・愛知・大阪・兵庫・福岡は上位20校)を表示したものです。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 02:37:56 ID:ssDtx+Yk0
>>45
各県上位10校が基本で、学校数が多い県だけ20校。
順位は優勝校、準優勝校、勝ち星が多い順。
481:2007/06/14(木) 03:00:52 ID:GzQrET1L0
>>46
>>47
わざわざ教えてくれてありがとう!!
何か意外な高校が載ってたから混乱しました。
8位に熊高がいるんですね〜。意外。。。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 06:06:18 ID:HwO4LKFh0
>>39
(ただし試合後、鎮西はマナーが悪いとして大会本部に厳重注意を受けた)。
何した?
5024:2007/06/14(木) 07:47:32 ID:wEECnzI10
つばを吐いたんじゃ?
51名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:16:36 ID:h1VFw6NmO
熊工の林はツバ吐いたのがテレビに映ったけどね。
他に謝罪もないし・・・
52名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:51:43 ID:bwa13Jul0
マナーが悪いってか。けど高校生はそれくらいでいいと思う。
ヤンキー学校が活躍したほうが、県内の高校生は喜ぶぞ。
熊本ここにあり!みたいな。強くなった気もするしな。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:04:24 ID:6D+FTsVi0
審判に文句言ったり他校相手に相当な野次とばしてたからな当時の鎮西は

そんなバカ丸出しの態度で「熊本ここにあり」なんて思われたくない
541:2007/06/14(木) 09:51:41 ID:GJHAmeuGO
>>53
ワロタ
55名無しさん@実況は実況板で :2007/06/14(木) 10:16:00 ID:M6RwwPxL0
で、抽選会って何時からあるんだ?
56:2007/06/14(木) 11:13:26 ID:5WmZFQrx0
>>55
気になるよなwおそらく夕方前じゃね?
5724:2007/06/14(木) 11:36:28 ID:wEECnzI10
誰か、抽選会場にいける人
速報してくれないかな?

熊日 夕刊のるのかな?
朝日て夕刊有る?
58:2007/06/14(木) 11:39:08 ID:5WmZFQrx0
>>57
そもそも抽選会って一般の人も行けるのか?
さすがに夕刊には載らないでしょ。HPには載るかもね。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:45:24 ID:6D+FTsVi0
県立体育館の会議室でやってるから今行けば間に合うかもな。
ちなみに抽選のあと開会式のリハもやるから関係者の人を捕まえて組合せ見せてもらうとか

あと、熊工は練習開始前に掲示板に組合せ張り出されるから、抽選日は見に来る人多いよ
6024:2007/06/14(木) 12:33:46 ID:wEECnzI10
抽選会時間:11:30開始だそうです。
もう終わってるかも?
今年度優勝校
秋   熊工
春   必由
RKK 秀岳
NHK   ルーテル
今年の夏は・・・・?
61名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:46:59 ID:h1VFw6NmO
夕方、KABのニュース見れば、有力校や注目カードについて語るよ。
俺は録画予約したから、のんびり見る。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:32:48 ID:ebetOU12O
ちなみにおいらはカードそのものより、試合の日程が気になるタイプ。
「○日のこの時間なら観に行けるな」とか、

「このカード見たいけど仕事で無理…」ってなる。
だからKAB録画したけど、明日の熊日読むまで待つしかない。

というか平日に準決勝・決勝置くな、高野連!
63名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:37:09 ID:78tFQT+l0
組み合わせの一部を
紹介しましょうかね
3回戦で文徳と済々!鎮西と国府が対戦しそう
64名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:55:31 ID:78tFQT+l0
ちなみに、第一シードの熊工パートには
専玉、文徳、済々、国府と第8シードの
鎮西と激戦になりそう!!
65名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:59:55 ID:XvRRp0cR0
偏りすぎワロタ
66名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:15:14 ID:GJHAmeuGO
熊高の初戦相手を教えてください!
67名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:48:32 ID:UwcdOAd/0
1回戦 VS松島商        7月12日第1試合 藤崎台
2回戦 城北VS菊池農高の勝者  16日第2試合 〃
熊高 がんばれ!
68名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:52:47 ID:x8+eIdob0
>>67さん
専大玉名の初戦を教えてください。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:58:10 ID:GJHAmeuGO
>>67さん
本当にありがとうございました!
70六分咲き ◆tQJ5anSun2 :2007/06/14(木) 16:15:07 ID:flMSfO6h0
熊本に少しだけ住んでいた兵庫県民です
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/2007/natsu/kumamoto.html
組み合わせをどうぞ。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:21:00 ID:XvRRp0cR0
>>70
thx!
72名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:29:54 ID:6D+FTsVi0
去年同様、熊工ブロックは超激戦だな
まあ弱いチームに勝って甲子園行かれてもつまらんからこれでいいが

それにしても右ブロックは何も見るものがない・・・・・・
73名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:42:52 ID:/VvPARrt0
九学いいクジ引いたな
7424:2007/06/14(木) 18:08:06 ID:wEECnzI10
秀岳・九学ベスト4間違い無し!
しかし、激戦区を勝ち進んだ方が緊張感があって
良い試合する事も有り。

案外、城北とか熊北が来るかも?
75名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:23:47 ID:/VvPARrt0
秀岳館ベスト4間違い無しってどんだけお気楽なんだw
熊高どころか千原台に負ける可能性も十分ある
76名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:57:25 ID:VcT0d1cnO
>>75

つーか熊高は秀岳館より2回戦の城北が最大のヤマ場。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:04:25 ID:6D+FTsVi0
鎮西は勝ち進めば国府・文徳・熊工と当たるのか
春同様、あいかわらずの糞クジ運だな
78名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:12:50 ID:nV4DtXuA0
主なチームの組合せ
第1パート
 ○熊工−(専玉・水俣)
 ○鎮西・国府−文徳
第2パート
 ○必由館−有明
 ○九学−(八代工・人吉)
第3パート
 ○熊本北−(八代東・多良木)
 ○ルーテル−(熊商・矢部)
第4パート
 ○熊高−城北
 ○秀岳館−千原台
79名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:17:47 ID:nV4DtXuA0
予想
第1パート
 ○熊工−(○鎮西−文徳)
第2パート
 ○必由館−○九学

第3パート
  八代東−○ルーテル
第4パート
  城北−○秀岳館
80名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:26:20 ID:nV4DtXuA0
予想
準決
 ○熊工−○九学
 ○ルーテル−○秀岳館

決勝
 ○熊工−○秀岳館
81名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:45:40 ID:yXIocYDp0
死のパートを勝ち抜くのは
文済鎮国の、どの高校だろうか

他のパートが羨ましいと関係者が
天を仰いでいる・・・

ついでにベスト8予想
熊工
文徳
必由館
九学
秀岳館
城北
ルーテル
八代東
82名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:10:15 ID:nV4DtXuA0
第1パート予想

文徳−2年W投手の調子が上がってくれば
済々−今年はダメ
鎮西−林田より平山が力出してきたが、林田と共に安定感が出てくれば一気にいく
国府−因縁の鎮西戦に決着を付けたいとこ

熊工−好左腕は水俣のみのパート、平山は熊工には精神的に厳しい、林田が秋のような投球ができれば十分番狂わせあり
83名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:51:36 ID:TTtr+nEV0
熊工か
熊工を破ったチームに甲子園に行ってほしい。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:00:44 ID:6D+FTsVi0
この組合せだと林田は熊工とやる前にクタクタになってそうだ

熊工-九学が実質の決勝だろう
85名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:07:34 ID:HwO4LKFh0
秀学はラッキーでしたね。
どこまでついているのでしょう?
決勝は確実ですか。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:16:32 ID:nV4DtXuA0
Pで今一番安定してるのは、秀岳館の甲斐
熊工も打ててない
得点力は低いが、どこも苦戦するはず
87名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:19:10 ID:h1VFw6NmO
秀岳館は初戦に勝ったも、次はエテ商。
おいおい、大丈夫かよ?
88名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:29:41 ID:nV4DtXuA0
城北元気ないしー
ルーテルと秀岳も面白い
89名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:38:27 ID:HwO4LKFh0
>>86
確かに県NO.1Pは甲斐かもしれないですね。
春以降はすっかり安定してるようだし。
これを打つのは難しいでしょうね。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:49:46 ID:nV4DtXuA0
>>89 力投派でないだけに、夏も乗り切ってしまいそうです
   秀はどこも嫌だとおもう
 
   
   
91名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:50:01 ID:yXIocYDp0
熊工-九学が実質の決勝だろう ・・・

そう思いたいが、逆パートにいるルーテル、秀岳館に
熊工は負けてるし、九学もルーテルに負けてる
今年は決勝が真の決勝じゃないかな
92名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:57:32 ID:6D+FTsVi0
投手の駒が豊富でさらに日程が有利な熊工が決勝まで残ったら右ブロックのチームに勝ち目は無い。
去年も加藤・木村とエース格を2枚揃えた専玉がボコボコにされてるし(専玉はRKKで熊工に勝ってる)

詰めが甘い鎮西・九学あたりが勝ち上がれば右ブロックにもチャンスありだが
それでも日程・戦力に差があるのはいなめない。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:58:09 ID:nV4DtXuA0
九学は、準決以降は2年Pの2人当てて、もっといやらしい野球できたら
甲子園なんじゃー
94名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:12:21 ID:nV4DtXuA0
RKK・NHKは夏の参考書
秀と熊工はエースを頭から使わず探りあいしてた
ルーテル・九学は力出し切った


熊工−ルーなら 熊工
熊工−秀なら  予想できない

九学・鎮西−ルーなら ルー 
九学・鎮西−秀でも  秀
95名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:15:09 ID:ZltS101r0
>>93
ポンポコ狸にそんな芸当は有りません。
8強くらいで消えるのが最近の芸風。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:17:06 ID:o5VR3OUJ0
>>92
今年はボコボコにするだけの破壊力ある?あの打線で・・・
9724:2007/06/14(木) 22:18:55 ID:QBlUQa/G0
夏は、今までのデーターでは、計れない
学校がある、特に清清とか?
通常の予想外で、ベスト8に上がってくる
学校は・・・?
大穴教えて?
98名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:19:20 ID:nV4DtXuA0
>>95
オレは遠まわしにいってるワケ
できないだろうが、できたら甲子園なんだけどナー
99名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:24:27 ID:kxunWRF90
鎮西は苦しいパートだが林田は中5日前後で登板できるから、クタクタはなかろう。
県外の強豪ともいい試合してるし、気持ち的にかえって尻あがりに調子を上げてきそうな雰囲気。
林田が熊工打線を抑えたところで番クルあわせでもなんでもないぞ。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:32:06 ID:nV4DtXuA0
>>96
打にパワーはないが、足使った打線としては1.2の得点力じゃ?
それを抑える可能性があるのが、秀なんかの左の好投手なんじゃ?
熊工の問題は守備だな、接戦なら厳しいかも
101名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:41:32 ID:o5VR3OUJ0
>>100
d!
左腕投手をどんだけ攻略出来るかだよな〜。
今のチームでは岩見が投げたとしても勝てんわなwww
4連覇へのプレッシャーとかも手伝ったりしたら・・・


この夏、他校は大チャンスだな!
102名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:42:26 ID:nV4DtXuA0
林田が完全復活なら、これこそ最強だー
しかし、甲子園では並みの采配じゃ勝てんよ
103名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:42:36 ID:6D+FTsVi0
>>96
ボコボコにする打線なんて必要ない
決勝で勝手に相手投手が潰れてくれる

秀岳館・文徳・専玉 過去の熊工の決勝の相手は試合前からエースがヘトヘト
104名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:51:26 ID:6D+FTsVi0
まあ夏の大会の決勝で熊工に勝つのは無理
熊工に勝つとしたら鎮西・文徳・九学のどれか
105名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:55:33 ID:nV4DtXuA0
>>97 :24
今年は済々が行くようなレベルの年では・な・い・よー
大穴かー? 文徳・城北・ヒツユ・千原台、投手しだいでは面白い
ベスト8の大穴、八代東・八代工・水俣・多良木・矢部・有明ってとこ
船田や西が九学だったら、面白かったろね
106名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:57:07 ID:x8+eIdob0
熊公さん、案外二戦目あたりでてこずるかもな、去年の春は水俣から打ててないよ
第1パートの唯一の左だな、・・・・・しかしPの調子しだいかな。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:57:52 ID:o5VR3OUJ0
県大会くらいボコボコに出来る打撃力がないと
夏の甲子園では勝ち進めない
108名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:58:01 ID:GzQrET1L0
>>105
千原はないだろ
109名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:59:08 ID:ZltS101r0
黄線だけは勘弁して欲しい。

本命無き大会だと不思議と勝ち上がるがな。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:04:06 ID:6D+FTsVi0
今年は九学に期待してるんだがなあ
熊工戦前につまらんところで負けんでくれよ

隈部vs九学打線がマジで見たい
林田vs九学打線でもいいけど
111名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:08:14 ID:h1VFw6NmO
鎮西の平山が大牟田高校との練習試合で、5回10奪三振の好投。
林田は今日のニュースで速い球が投げれるようになったと話てたが、
とうとう大台にのったんじゃないか?
シード校がベスト8に残るまでの難敵は、
熊工・・・専玉
鎮西・・・文徳、女子商
市立・・・有明、八農
九学・・・八代工、東海
熊北・・・多良木、熊農、一工、八代東
九女・・・熊商
熊高・・・城北
秀岳・・・エテ商

鎮西、市立、熊高が厳しいパートに入った。
専玉、東海、熊商、エテ商に例年のチーム力があれば
シード校を倒すチャンスかもしれんが、難敵ってレベルじゃないと思う。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:10:01 ID:nV4DtXuA0
>>108
もちキビシー、吉良・タタラのPしだい
監督はP使ってジョウズぃんだがナ
113名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:24:24 ID:nV4DtXuA0
難敵だけにしょーぜ
熊工・・・
鎮西・・・文徳(コンドハ、ケンカスルナラ女子商モオモシレー)
市立・・・有明
九学・・・八代工・人吉(クマタカニニテル)
熊北・・・多良木、一工、八代東
九女・・・熊商・矢部(サイシアイのサイゲン)
熊高・・・城北
秀岳・・・エテ商
114名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:37:14 ID:RjL3NZbr0
1回戦屈指の好カードはどこ?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:40:45 ID:6D+FTsVi0
専玉-水俣
開新-熊北
116名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:54:18 ID:h1VFw6NmO
予想お願いします。
◎・・・
○・・・
▲・・・
△・・・
X・・・

まあ、印は何でもいいけど。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 06:15:50 ID:cchwE+ko0
予想すますた。
◎・・・林ライス
○・・・臭岳館
▲・・・ルー
△・・・鎮
X・・・茶釜

あくまでも希望ですw。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:08:21 ID:2K3rAx8s0
ルーテルと女子商は元女子高なんだからチアくらい用意しなさい
119名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:35:13 ID:yS/7V67V0
鎮西ほしかったなぁ・・・。熊工とあたる頃にはチームのピークが
すぎてそうな組み合わせ。文徳には本当にまいった。
120:2007/06/15(金) 09:07:46 ID:ZlE09lJp0
今回は歴代の猛者が第一ブロックに集まってて第二、第三、第四は比較的楽だよな。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:43:40 ID:2orttvuJ0
>>116
慎重に予想してみました。 △専玉−水俣○
             △開心−熊北○
122名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:47:57 ID:3BV4Wdo90
鎮西の林田は、肘の具合がどれだけ回復してるかが問題だ!
順当にいけば国府戦・・・審判及び高野連は鎮西に警戒態勢だろう!
高野連が掲げる高校生らしい野球をやってね!(^^)!
123名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:31:33 ID:NvHt0nJFO
久々に鎮西のユニ甲子園で見たいな…
帽子のマークが印象的
124名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:11:32 ID:GXaxSzrf0
あの改悪ユニを見るのが楽しみなのか?
125名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:19:46 ID:WCO5317eO
赤ユニに変わったの知らっさんとだろたい。
12624:2007/06/15(金) 12:38:02 ID:LVtNC3yV0
水俣・熊北○…?
慎重な分析内容も知りたい?

127名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:40:25 ID:yS/7V67V0
赤い悪魔鎮西。
俺はかっこいいと思うぞ。智弁みたいだし!
今までの熊本にないユニだから気分もいい。
悪者でじゅうぶんや。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:42:20 ID:3BV4Wdo90
118>>>
同感(^◇^)お願いしたんだけど作ってくれないんだな〜BY九女
絶対、チアを観にオタ達が集るのに・・・
129名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:22:23 ID:PDdPqPZw0
智弁のユニは日本一かっこ悪い
130名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:42:20 ID:2orttvuJ0
>>126
練習試合などの分析でアリヤス。
水俣の左を打ててないようでアリヤス。
北も似たようなもの・・・・ ・・・・。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:47:33 ID:WCO5317eO
鎮西のユニかっこいい。
東海もいい。
熊工も創部当時から、今のユニってワケじゃないし、そろそろ変えれば。
伝統のユニとも思えん。
思いきって監督も代えれ。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:56:37 ID:EOLoVOQN0
>>131
熊工ユニは現状で良いと思う。
監督交代は県民全体の総意&希望。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:03:56 ID:COsU0N0FO
林監督の甲子園インタビュー

「そうですね」しかいわない
134名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:04:04 ID:PmRwPIwp0
藤崎台のバックネット裏にいた時、隣で試合を見ていた
4,5才ぐらいの子が、「ねぇーパパ!サンタさんがいっぱいいるよ」
と言った。もしかして?・・・鎮・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:51:06 ID:yS/7V67V0
鎮西のは強そうに見えるけど。
熊工は古豪だしいまさら変更無理。
九学は縦縞なのに強そうに見えないのが不思議。
文徳もマリンブルーの頃が目立ってよかったぞ。
必由館はちょっと・・・。
秀岳館は少年野球みたいだし・・・。
ルーテルのユニは全国的でかっこいい。
城北は長崎・清峰みたいに紫にしたらシブイと思う。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:02:53 ID:gIlGBRwK0
今日の西日本スポーツ新聞にルーテルがデカデカと載っていた。熊工じゃおもしろくないからか?いずれにせよ今年の夏はおもしろい。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:25:48 ID:mAChZjgr0
九女は、眉毛そりすぎ・・・見ていて見苦しい!!
138名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:00:05 ID:yS/7V67V0
眉毛そるのは最近の高校生では当たり前。
イモ球児が甲子園出るよりよっぽどいいぞ。
眉毛細いほうが、都会っぽいしいいだろ。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:39:23 ID:2orttvuJ0
眉毛に気が行くようじゃ、しれてる。
日本のプロサッカーがプロ野球に追いつききらんた、てっぺんからつま先まで
カン違いしとるとのおおかけん怠。
野球はしっかりセニャンタイ。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:44:04 ID:hJh5+UVlO
新鋭校なんて出たって期待外れはばっかやし、
予選の盛り上げ役に徹してくれ。
九州大会の九女がいい例。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:54:53 ID:YF864XBXO
今日のスポニチの熊本展望に熊工の打線は強力とかいてあるが・・
142名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:15:46 ID:qNg72nF90
◎・・・ 熊工、ルーテル
○・・・ 九学、秀岳
▲・・・ 鎮西、城北、必由
△・・・ 八代東、文徳、八代工、熊北、熊商
X・・・ 球磨工、多良木、専玉、有明、熊高、千原台、済々
143名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:15:58 ID:EOLoVOQN0
ある意味強力でしょう?長打無しでも足と短打で得点出来る。
投手陣が不安なのは一切解消されていないが。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:18:46 ID:07+6ywSLO
最近の熊工打線は確かに良くなってると思う。RKKやNHKの時とは、はるかに違う。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:28:44 ID:yS/7V67V0
◎ 熊工
○ 秀岳館・九学
▲ ルーテル・鎮西・文徳・国府
△ 必由館・城北・千原台・有明
× 八代東・八代工・熊本北・熊本
!? 学園大附
146名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:12:42 ID:1B0kiquRO
>>139,>>140

同意!
眉毛剃ってるヤツは中体連同様失格、または出場禁止にしてほしい。
高野連も特待生より眉剃りを取り組むべきだな。
ということで膣誘姦、救助、珍勢は3回戦くらいで負けなさい。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:37:47 ID:2K3rAx8s0
熊日に戦力では熊工を上回ると書かれてた九学に期待
選抜4強のチームより戦力が上なんだから甲子園でも十分に期待できる
148名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:43:37 ID:CUebEgB70
熊工 九学 秀岳館のどこかに甲子園に出てほしい。
この3校は全国に出しても恥ずかしくない野球をするから。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:00:53 ID:bAyyoSn80
熊工→今どき全校生徒が刈り上げ強制なのが恥ずかしい
休学→監督が恥ずかしい
秀学→外国人ばかりで恥ずかしい
その他
鎮西→生徒が恥ずかしい
文徳→ユニと制服が恥ずかしい
150名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:07:42 ID:QQAsIPgM0
>>148
秀岳館はいやだ。ユニも格好悪いし、
何より、汚すぎる。やり方が・・・
151名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:35:00 ID:WCO5317eO
恥ずかしくないような学校は出場しても印象薄い。
熊本西なんか、いい例だろうが。
九女の眉剃りはどうかと思ったが、鎮西の林田は普通だったぞ。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:01:08 ID:5O9fcaeP0
個人的には4連覇して熊工に行って欲しいな...
だって熊工の応援が吹奏楽がいてかっこいいと思うし!!
153名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:06:52 ID:W9db6OTE0
150さん同感
サラ金のグレーゾンみたいな事して、特待問題逃げ切り??
教育者として、学校側、監督良心痛まないのか?
頑張ってる選手、保護者が一番分かってるのでは?
一生懸命頑張ってる選手を批判するもので無く、
責任者&監督を批判している事で、お間違えない様!!
154名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:12:11 ID:VuIYZ8mZ0
文徳→ユニと制服が恥ずかしい ・・・

どひゃ〜〜〜〜
もしもーし ユニも制服も変わってる事
知らずにあれこれ「恥ずかしい」とか書くんじゃねぇーよ バ〜〜〜〜〜〜カ
そう言うお前こそが恥ずかしぃ〜〜〜〜〜〜〜
   
155名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:35:00 ID:NvTt9hoE0
やっぱり今年は九学かな、、、
あれだけ良い人材揃ってて甲子園行かないのは
もったいない気がするんだが。

それにチアあるしなw
156名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:18:15 ID:J/Rhnew60
>>150,>>153
秀岳館が汚いのは特待問題だけではありません。
ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが、書き込ませていただきます。
僕も相当驚いたし、野球ではないけどスポーツマンとして許せない行為だと思うので。

先日の高校総体サッカー準々決勝、熊工対秀岳館でのこと。
試合中熊工の選手に微妙な接触プレーがありました。
すると秀岳館の監督が「今のはファールだろ!」と審判に大声で叫びました。
そこで審判がイエローカードを提示。
もちろん熊工の監督は納得いかず、「何で言われてから出すんだ!」と抗議。
試合は険悪なムードになりました。
結果は熊工が接戦をものにし、2対1で勝利。

しかし事件はその後起こりました。
試合後の整列の際、握手をして一礼をしようとした熊工の選手にむかって、
秀岳館の選手の1人がその手を振りはらい、あろうことか頭突きをくらわしました。
また別の選手は熊工の選手に殴りかかり、暴行をくわえました。
また別の選手は審判に「お前みたいなのが審判しとったら勝てる試合も勝てんわ!」
と暴言を吐きました。
秀岳館は控え選手もグランドに飛び出し、騒然とした雰囲気になりました。

もちろんこのことは連盟に報告され、審議にかけられました。
その結果暴行選手に対外試合3試合の出場停止、頭突き選手に2試合出場停止。
控え部員も含めた秀岳館部員全員にイエローカード。
忘れてしまいましたが、当然監督にも処分が下りました。

僕はこの話を某有力校サッカー部員から聞きました。
そこの監督もかなり連盟での地位が高い方なのでほぼ間違いないと思います。
皆さん、どう思いますか?
秀岳館って高校は何を教育しているのか疑わざるを得ません。
素行の悪い生徒が多々いるのは事実だし、学校にまつわる悪い噂があるのも事実です。
しかしスポーツの場においては絶対に許されることではありません。まして高校生です。
僕にこの話をした高校生もあきれていました。

特待問題にしろ、この事件にしろ学校の体質・教育力の無さが表れていますよ。
弁解するわけではありませんが、僕はアンチ秀岳館ではありません。
むしろ甲子園に出たときは県民として応援していました。
しかし今年は、いやしばらくは甲子園には出て欲しくありません。
熊本県の代表を名乗って欲しくないのです。

長々とすみませんでした。
最後にもし決勝が熊工ー秀岳館になれば盛り上がるだろうなぁ、応援が(笑)。
是非その因縁の対決見たいから決勝までは頑張れ、秀岳館。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:24:12 ID:BWN4ZXybO
>>155
熊高も春の大会の決勝でチアきてたぞw
158名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 02:52:42 ID:AzOMMjO+0
>>147
>熊日に戦力では熊工を上回ると書かれてた九学に期待
>選抜4強のチームより戦力が上なんだから甲子園でも十分に期待できる

アンタ、今まで何度も言われてきたか〜 知らないの?
選手一人一人の素質は、九学が一番そろっているのに勝てないってこと
戦力では熊工を上回るのに勝てないということは、監督が指導力不足

今年の戦力で甲子園いけないなら、監督交代の声がまた再燃する
OBはそれを願ってるかのように皆監督批判しているが〜

159名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:08:38 ID:AzOMMjO+0
>>156
これってホントなら、ひでぇー事件だな
野球特待もそうだが、学校自体が腐ってて教育的な指導力ないのだろう
今まで野球部員はそんなに悪くはないと思ってたが、
監督も鎮西OBだし、鎮西とかわらないくらい腐った学校なのだと思ってしまうのは、オレだけ?
他の意見も聞きたい


160:2007/06/16(土) 03:17:12 ID:7d+ulN/Q0
秀岳館のサッカー部の素行の悪さを野球部に持っていくのはどうかと思うけど。

でも、特待生問題もあるし秀岳館は完全に嫌われ者になりつつあるな。

ま、スポーツが売りの高校だから「勝つこと」が必然的に結果として求められるわけだから仕方がないか。

とはいえ、最低限のルールはスポーツマンとして守って欲しいな。

長々と駄文スマソ。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:35:13 ID:AzOMMjO+0
サッカーって こんなこと日常茶飯な事なの?
ひでースポーツだよな
サッカーと野球を同一で考えることじたいがおかしいのだろうが
やっぱ学校の体質疑うよなー
162名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:36:45 ID:hS574+TwO
間違っても必由館だけは優勝するなよ!数年前の変な野球で青森山田に負けた時俺は高校野球ファンを一年間ヤメテタんだからな(`´)
163名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 04:47:56 ID:HtrsTiSy0
光化学スモッグ注意報が出ると、その時点で試合終了なの?
1641:2007/06/16(土) 05:24:39 ID:BWN4ZXybO
>>1
言いたいことはわかるがそりゃアナタの勝手な都合だろ(笑)
1651:2007/06/16(土) 05:26:26 ID:BWN4ZXybO
>>162
言いたいことはわかるがそりゃアナタの勝手な都合だろ(笑)

アンカー付け間違えたw
166名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 06:05:50 ID:C7A++xid0
鎮西の鍵は平山だな
こいつが去年の隈部のごとく全試合で先発してゲームを作れば甲子園が見えてくる

平山-林田の継投をしっかり確立できれば失点はかなり減らせる
167名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 06:27:47 ID:9kvew7uR0
KABのイメージガールは何処の高校生?
168名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 08:30:38 ID:p1HL4tNK0
>>159
秀岳館のサッカー事件は事実。
しかも、校内では熊工が悪く、不可抗力という事になっている。
選手は被害者扱いです。
学校自体にだいぶ問題あります。ばれなければ何をしてもいい
という風潮があります。
野球部も監督はともかく、コーチは甲子園でつばを吐いた人です。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 08:44:57 ID:MhR2D8UC0
秀岳館って旧校名は八代一高だろ?ヤンキーで当たり前、
ガラの悪さも有名。昔っからのことだし。
たしかに大人からみたらお金がかからない公立校で、
地元にあって、成績優秀な子がお気に入りなんだろう。
けど子供の考えは違うぞ。ガラ悪い奴らが活躍するほ
うがカッコよく見えるし、ヤンキーは何かやってくれ
そうって期待が持てるし応援してまうんだぜ。
子供の考えはそうなんだぜ。
秀岳館や鎮西のようなヤンキー校を推薦するぞ。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:55:52 ID:YRHT5/jj0
熊工が甲子園行ってもおもしろくなかろうーが!つまらない野球ばっかり
しやがって!OBもみんな頭固いやつばっかりいる。
あそこだけには子供は行かせてあげたくないな。自衛隊みたいで怖いぞ!
熊工以外ならどこ行っても許せる。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:19:02 ID:08tqd9jN0
野球でもVS熊工の時は、審判の判定には頭を傾げる事が多い・・・ましてや夏の
予選ともなると、審判との戦いとなる_(_^_)_かといって、暴力など振るった事は
ないですよ・・・泣き寝入りです(T_T)審判は、絶対だから!
秀岳館の野球部の監督は、学校の体制に従っているだけで、本当は特待生問題も
正直に申請したかったのでは?
172名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:22:51 ID:/LA22yX5O
>>170じゃあ.その自衛隊みたいな子供達にこぞって求人を出す理由は?熊工生は自衛隊みたいだなんて思った事ないらしいよ。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:18:37 ID:rbK3JZzQO
熊工生は野球部に限らず、皆が自分の学校に誇りを持っている。
色々厳しい学校だけど
後悔する人は殆んどいない。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:31:08 ID:SXLX8fdK0
>>162
青森山田×
光星学院○
さぁーここでバッター4番です
おっと!ここでもバントの構えです

確かこんな野球ですかね
175名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:12:04 ID:MhR2D8UC0
自分の学校に誇りを持つのはええ事だと思う。
しかし野球の勝った負けたはなぜか学校の名誉問題になってくる。
伝統校が新鋭校に負けたとか、強豪校が格下に負けた、なんてなっ
たら、ここぞとばかりにみんなに叩かれる。
学校側はもちろん、監督、選手も必死なんだよ。
このつらさはわからないだろうがな。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:15:13 ID:DgaPY8Rl0
>>173
俺の兄貴も熊工卒だけど、
在学中に教師は何かというと
「君達は天下の熊工健児だから胸を張って歩け」と語気を強めて
話してばかりで恥ずかしいといってたぞ。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:20:14 ID:MhR2D8UC0
天下の熊工!?
熊工全国制覇したことあったっけ?
頂点に立ってからそんなセリフは言おうぜ。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:04:36 ID:EWCvtnC90
勘違い教師がいるのか。
最悪だな熊工は。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:24:32 ID:Ez4ZSvZ4O
明日の筑陽との練習試合何時から?
180名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:26:51 ID:y4rdm0UQ0
勝っても負けても王道でも邪道でもいいけど
スポーツマンでマナーが悪いのだけは出て欲しくないね
181名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:39:44 ID:AzOMMjO+0
>>180
同感、高校生らしくて、県民が納得するような学校に出て欲しい
182名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:47:07 ID:MhR2D8UC0
県民が納得する学校てどこや?
183名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:54:34 ID:p1HL4tNK0
少なくとも秀学ではない。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:58:45 ID:AzOMMjO+0
鎮や秀、以外
1851:2007/06/16(土) 18:19:25 ID:BWN4ZXybO
荒れてるな(笑)
186名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:59:02 ID:y4rdm0UQ0
眉毛剃ってもいい

ラフプレーや執拗な抗議さえないなら
187名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:09:23 ID:JvZGw69q0
秀岳館も正直に申告さえしていれば、ここまで批判される事は
ないんでしょうがけどね?
高野連のルールが古かろうが、守るのがルールでは!
名目を変えて野球特待でないから、ルール違反ではないと、
高野連には申告されたのでは??前スレでも相当批判されて
いるようですけど、保護者からの反論は無いんでしょうかね?
関係者の間では、特待問題は禁句の様ですね?
八代には優秀な選手が沢山いるのに、わざわざ県外から集め
なければならないのがうなずけます。今からでも正直に申告されなければ、
信頼される高校にはなれないんでは??選手は一生懸命頑張っているのに
一部の大人の汚さには、怒りを感じます。
そこまでして、シード権が欲しかったんでしょうね??
188名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:19:11 ID:6Z82pKMq0
>>175 熊工OBの方ですか?
俺OBだけど、確かに周りはうるさかったよ。
練習試合でエラーした時、OBの爺さん達に正座
させられて説教されたよ。
 
189名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:51:41 ID:C7A++xid0
熊工はそうやって練習試合やなんかでも周りから見られ野次られ叱られるから本番に強い

日頃からの緊張感が他の高校とはケタが違う
190宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/16(土) 20:55:47 ID:eUFJZwvt0
今年の夏はこんな感じと予想

本命 熊本工業
対抗 九州学院・秀岳館
穴  鎮西・文徳・ルーテル

( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
191名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:25:42 ID:dOZmnxdGO
>>186
ラフプレー=鎮西、執拗な抗議=必由館だったっけ?

しかし秀岳館のサッカー事件は野球ならどんな処分になるんだろ。
対外試合一年間禁止、もしくは第二の専大北上か?
整列で頭突きとか審判に暴言なんかありえん!
少なくとも野球部の藤崎台での態度(試合以外でも)は悪いとは思えんけど。

ここのスレ総合すると秀岳館、鎮西、必由館が三大ヒールってことでOK?
熊工とか九学は擁護、期待してる人も多いみたいだし。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:53:32 ID:a6tlMJb60
何故一部の学校だけこうも叩く? 熊工だって林監督、中学生を練習させてたじゃないか。
結局自粛くらってるし・・・ 何処の学校でもいろんなことがあるはず。ただ表面化されてないだけ。
何故立ち直ろうと頑張ってるチームをカンプなきまでたたくのかがわからん。
情けない熊本人の一面を垣間見た。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:04:26 ID:C7A++xid0
鎮西の場合は冬に指導者が暴力事件で謹慎食らったのに
いきなり春の大会でラフプレーやらかしたのはいかんでしょ。

「学校として全く反省も何もしてません」といってる様なもの
本当に立ち直ろうとしてる高校とは思えん
194名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:12:44 ID:ZtCN7bFdO
沖縄では予選始まったし、3週間後には熊本でも開幕かぁ。いよいよだなぁ。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:14:36 ID:qjGYWJIi0
>>167
第一高校
テラカワユス
196名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:33:18 ID:dOZmnxdGO
>>192
2chの書き込み程度で「カンプなきまでたたく」ことになるのかよ?
【選手は一生懸命戦ってる理論】のヤツこそ考えなおせ。現実知ろよ。
喫煙、飲酒、しごき、セックスしてる球児普通に沢山いるじゃん。
そんなやつらが野球に青春かけてるなんておこがましい。

それはそうと今日の函館の新馬戦でショウナン「カンプ」産駒勝ったな。
ま、ポルトフィーノの方が遥かに強かったけど。
さしずめ熊工=ポルトフィーノって感じ。
超良血、足速い、名指導者に育てられてるとこなんかソックリ。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:46:18 ID:RM71/GVmO
それより熊工の守備は少しは良くなったのか?
198名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:54:11 ID:ZtCN7bFdO
皆が注目しているのは藤村林田あたり
199名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:55:20 ID:ONEXI96TO
RKK・NHKの時より良くなってます。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:09:24 ID:MRFFwh2HO
熊工の守備、お手玉です。コンバート試みても無理です。
センバツ、ベスト4で天狗になってるとしか思えません。
もちろん監督も。
隈部、マジやばい。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:44:43 ID:KdmEyU+S0
今年の熊工守備は平均で1試合2くらい、良くないよな

だが、鎮西・秀岳館・九学も熊工戦にはそれ以上のエラーして負けてる
凡ゴロをヒットにしたり、暴投したり、工業相手では守れない
あの足を前に守りきって勝ったのは唯一ルーテルだけだ
202名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:54:11 ID:MRFFwh2HO
九女だけ。ふーん。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:08:32 ID:KdmEyU+S0
エースを打って勝ったのもルーテルだけ
鎮西は惜しかったが、秀岳館・九学にはエースも当ててきてない
エースを引きずり出して、エースを打ち崩して勝ったのも唯一ルーテルだけ
204:2007/06/17(日) 05:13:46 ID:hgINnxha0
優勝校が決まるまでにこのスレが埋まるかどうか気になる朝の5時。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 05:15:48 ID:tYUpIQeu0
夏の大会は応援合戦も楽しみだ
全校応援を行うのはどこも4回戦以降あたりか
今年はラニーニャで猛暑らしいがブラバンも援団もチアもガンバレ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 06:23:03 ID:sWwCc8cqO
>>204
…うまるょ
207名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 06:41:20 ID:cukSULT+O
確かにNHK旗ルーテル熊工に勝ったけど、あの日は両校共に最初からベストメンバーでやった訳じゃないので。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:26:18 ID:ESnzfyFHO
鎮西は国府戦は楽勝だろ。

6月16日
学園大付属13−10国府だから。しかもベストメンバー。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:05:52 ID:Sbv4guTQ0
八代のいい選手は、親が県立に行かせるからなかなか集まらないんだよ。
それに、宇城や熊本市内からわざわざ秀岳館まで足運ぶ選手はいない。
正直ゆうと学費が高いし。だから県外選手に頼らざるをえないわけ。わかる?
それに県内と県外選手の共有が秀岳館の野球スタイルを変えた。
秀岳館も八代第一時代より強くなってるだろ?県内強豪と肩を並べてるだろ?
実際熊本県代表が甲子園出て勝つと嬉しいだろ?
県外選手も熊本県代表、熊本県民として戦ってくれてるんだ。誇りに思え。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:13:34 ID:vt5G48C50
甲子園で外人部隊の秀岳館が勝っても嬉しいわけないだろw
なにが誇りに思えだカスが
211名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:17:05 ID:JxJHAsup0
210お前は熊工卒か?
212名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:02:50 ID:OLoYVMjc0
>>209
秀岳館の学費は高くない、私立の中でも最低レベル。
しかも、野球部員は殆どが特待生なので、さらに安い。
しかし、それでも地元から全く入学してこない。それだけ、
学校に魅力が無いということ。県外選手は選手の希望は
重視されないし。大人の都合で入ってくる。そんなところが
強くてもね・・・
213名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:04:14 ID:JxJHAsup0
212お前もか
214名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:15:40 ID:3wmfc8cG0
>213
レスアンカーくらい覚えろよ
215名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:18:18 ID:JxJHAsup0
どうやってするんだよ!しらねーよ
216名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:02:09 ID:Iv/ME4AD0
>  を 二つ 

>> 

それに レス番号を続けて 


>>215  はい 出来上がり
217名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:16:21 ID:JxJHAsup0
>>216
ありがとう
2181:2007/06/17(日) 16:53:27 ID:Bo//1trNO
>217
>>でも>でも可。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:03:26 ID:LmfoUjCO0
でも、リンクとして機能するためには
>は2個いるよ。しかも半角でね。
2201:2007/06/17(日) 17:17:08 ID:Bo//1trNO
>>219
そうなんだ?まぁ俺もいつも>>を使うけど。携帯からだったら>でもよくない?レスアンカーのみ?
221名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:47:01 ID:uiTJYYrNO
ルーテル学院が福岡北部の県立校と今日練習試合して8対10で負けたそうです。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:53:24 ID:MRFFwh2HO
昨日、中学の選抜野球で大矢野が宇土鶴城を破り優勝。
このメンバーが地元指向が強く、大矢野高校に進めば、おもしろかぼ。
しかし、秀岳館あたりに取られるのだろうか?
ちなみに九女の監督?が見に来てた。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:17:49 ID:OA7Bual/0
ルーテルの対戦相手は、北九州(旧戸商)、倉工、小倉の
いずれかと思われるが・・・いかが
224名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:21:01 ID:OLoYVMjc0
>>222
秀岳館だけは本当に勘弁してください。
何でも有りの託児所高校ですから。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:48:35 ID:5WR+ySW90
筑陽4-3熊工
明豊1-10熊工


豊南4−6九州学院
延岡学園6−5九州学院
豊南1−9延岡学園

だれか解説してくり
226名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:52:31 ID:y7C2G1RG0
秀岳館も、金銭は絡んでいるか、知らないけど?
各県の仲介人から紹介して、もらっているんだろうな??
監督が各県にスカウト行ける暇ないどうから?
今からでも高野連に、正直に申告し、今予選は辞退し、
ゼロからスタートするぐらい覚悟しないと益々泥沼にはまり
県民(野球ファン)には、理解はえらねないんでは??
黒を、シロにするぐらいの体質だから、無理か?!?
227名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:11:59 ID:tESUVvxW0
必由館3−2清峰 
必由館6−3延岡学園
 
必由館>九学?
228名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:19:01 ID:Bo//1trNO
非梅雨兎>熊高>九学
229名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:22:47 ID:L2/HK0D/0
託児所高校?京大や早稲田とかに受かった生徒がいるのに?
230名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:19:49 ID:gd59CXpmO
>>222
これで大矢野中は城南大会・九電旗と合わせて3冠達成だな。2年前は県中体連で優勝しているだけに今年は4冠(出場全大会制覇)が可能だな。だがいつも好投していたエースの須頭が打たれたな。
231:2007/06/18(月) 01:04:30 ID:Ub91/elC0
まぁ、他校非難はそれくらいにしてw

それより、梅雨の時期ってどんな練習してるのかなー。

屋内グラウンドを持ってる私立校が有利だよね。。。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:47:37 ID:Yap7v8+50
>>1さん、
屋内グラウンド持ってる私立って、何校くらいあるの?
233名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:14:27 ID:qvwGGOdS0
>>230
九電旗の優勝チームは中体連に出れない
234名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:34:30 ID:CWPWeqDX0
大矢野のメンバーが全員大矢野高校や天草工に進んだとしても、高校では
通用しないでしょう。天草と熊本では高校野球のレベル、質が違う。
それなら大矢野のメンバーは秀岳館にでも進んで頑張ったほうがいい。
それが甲子園への近道ですよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:59:47 ID:RrMGkKIK0
秀岳館が暴力事件でも起こせば近道どころか
出場が絶望ということもあるんだけどね。
2361:2007/06/18(月) 13:33:28 ID:KWSyQHKVO
>>232さん
俺が聞きたいくらいだよ(笑)九学とかはあったんじゃないかな…屋内練習場。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:08:44 ID:HIgobQ3z0
>>>236
マシーンやティーを打てる室内練習場をもっているのは、少ないでしょう・・・
市内私学では、九学、ルーテルぐらいかな?文徳には、あるのかな?
238名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:47:35 ID:wftP2+A00
隈部なんかみあきた。夏は剛球&豪打の期待できるチームにでててほしい。
九学・鎮西・文徳だな。特に林田には最後の夏ゴタゴタ続きの鎮西の中で頑張ったナイスP。
全国の舞台に立たせてあげたいし、全国の猛者たちと対決させたい。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:59:29 ID:nvHSaCBiO
熊工に四連覇して欲しいね!
240名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:06:12 ID:GR8pzxy1O
>>237
噂によると、国府にも室内練習場あるんじゃないかなぁ?
24124:2007/06/18(月) 18:01:43 ID:hKS/df610
女子商業の雨天練習場は凄いぞ!
ノンプロの練習場並み、ちなみに野球グランド
総額5億円とか? グランドの土もかなり良い!
藤崎台と変わらないぐらい水はけOK!
後、2〜3年後強くなるんじゃ?
ただ、特待生問題でどうなるか…?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:02:56 ID:eWN6JUzfO
横顔紹介今日からだったんだ
県大会楽しみになってきた
243名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:38:56 ID:FrClDsZf0
>>230 中学の九電旗は、今は県大会ではないんじゃ?
   全日本選抜少年野球・熊本県大会の地区予選のことが、郡部では今も九電旗として残ってるだけじゃ?
   熊本市内にはないし、最初から全日本少年野球・熊本市大会となっている
   2年前の大矢野中からは、熊工に4・5人入ってるじゃないか?
 
244名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:42:09 ID:j6HWw4EQ0
>>1さん、>>237さん、>>240さん、>>241さん
まとめてありがd!

そうね、>>238さんの言う通り、隈ベーって見飽きちゃった
なんてったってあの甲子園で5勝もしてるんだものww
たいしたもんだわ
245名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:45:23 ID:FrClDsZf0
横顔紹介
球磨工と矢部と当るとこ注意したがいいよ
2461:2007/06/18(月) 19:58:34 ID:KWSyQHKVO
今日はどこが横顔紹介だったの??
247名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:03:45 ID:+VH4giq6O
>>245 どこらへんが?
248名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:15:14 ID:gd59CXpmO
>>247
矢部の好投手木下は140km近い速球と鋭いキレのスライダーが持ち味。秋はルーテルを再試合にもちこんだ。


球磨工のエース飯星も140kmの速球を投げるがそれ以上に打線が粘り強く強力。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:20:34 ID:r/t6FIyu0
どこの学校でも良いが、甲子園で3勝はできる事ね。
県代表ですから、勝てるところがいいんだよ。(当たりまえ)
何時の時期の休学でしたか、県予選では無敵の破壊力だったが
夏の全国大会の一回戦で軟投手にザマ無く負けた事があった。
そんなの嫌だよ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:27:22 ID:FrClDsZf0
しらんと?前にも誰か書いてたたい
矢部・球磨工には面白い好投手がいるから要注意ってとこ
矢部−木下は135超の右腕。秋は再試合の末ルーテルに負け、春も初戦でルーテルに負けたが、元々ルーテルが欲しかった好投手
球磨工−飯星も左腕の好投手。昨秋、練習試合だが県内で唯一熊工に黒星を付けた投手。春はシードの八代工に勝ってたよ
251名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:35:26 ID:FrClDsZf0
オマケ オレ郡部のことようしらんがー
NHK旗の城南地区の決勝で優勝した秀岳館を苦しめた?とか横顔紹介でいってたよ
252名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:39:39 ID:heNpnbDj0
甲子園で3勝って、2回戦から登場ならベスト4じゃんw
熊工ですら簡単じゃないよ
253名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:41:45 ID:FrClDsZf0
ごめん 251 は球磨工のこと
254名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:55:43 ID:FrClDsZf0
>>249
確かに3つくらい勝って欲しいが、簡単にはいかないんだよ
やっぱ安定した投手力が条件だな〜
県予選では無敵の破壊力でも、甲子園レベルでは参考ぐらいにしかならん
甲子園にでる学校には、県代表として3000万くらい県予算から出してるから、
本当に県代表らしい底力のあるチームに行ってほしいよ
オレが払った県税は少しだが有効に使ってほしい、みんなそう思わない?
255名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:01:24 ID:CWPWeqDX0
甲子園で勝とうと思うなら、
全国的に名門、古豪と、試合前から名前で優位に立てる熊本工。
特徴はないが、全国でも物怖じしない、意外性のある秀岳館。
熊本はこの2校くらいだと思うよ。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:23:55 ID:TQ/asLpQO
↑           どっちも応援したくない。
熊工は飽きた。
秀岳館は特待生問題やらで・・・
257名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:36:08 ID:UUzexEHY0
SSKは?
258名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:41:06 ID:wftP2+A00
>>255 熊工が優位に立てる? なめられてる方が強いんだが・・・
対戦相手側からラッキーとつい最近まで言われてる塩梅だったぞ。
岩見ぐらいから責務を果たしだしたところかな。去年の鹿工みたいな意外性のアル
ノーマーク校がいけるぞ。やはり鎮西・文徳あたりかな。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:43:22 ID:UtuOSEP40
応援するなら熊商・千原台・熊高かな^^

260名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:46:51 ID:K2PF6p8O0
熊農が上位にくい込んでほしい。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:48:32 ID:qvwGGOdS0
甲子園に出るのが目標の高校はいらない
思い出出場なんて最悪

甲子園で勝ち上がるのが目標でそれなりの準備してる高校に出て欲しい
262名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:38:31 ID:eECH1Hw90
北高はどうっすか?
ピッチャーがいいのかな?
263名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:45:16 ID:zklnZbsU0
北高が甲子園にいったら飯島元旦那が駆けつける約束だ。
まあ、あり得ないとは思うが。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:50:21 ID:dvDSV8ydO
>>261
禿同。
正直熊工も数年前は甲子園出場を目標にしてたと思う。
ただ去年あたりからは確実に甲子園で勝つことを目標にしてる。
おそらく二年連続で惜敗したことと春の八重山戦の屈辱が意識改革につながったのだろう。
その結果ようやく甲子園で二、三勝できるようになった。

青森相手にセコセコバント野球した挙げ句、満足気に熊本に帰ってきたとこもあったが…。
あいつらは甲子園をなんだと思ってたのか。
そんなはもう出なくてよろし。
265:2007/06/19(火) 00:04:20 ID:j3ManIIT0
>>261
そんなみもふたもないこと言うなよ。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:24:15 ID:2K+XJEVo0
<<251
NHK予選の城南大会決勝は八代東が秀岳館に8-0で勝って優勝したよ!
2671:2007/06/19(火) 04:04:25 ID:d6XrzRHBO
いったい熊日に各校の横顔が一面掲載されるのはいつのことやら…
268名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 06:14:59 ID:5fhGdJ560
>>261
熊本工で納得です。もしくは九学ぐらい。
秀岳館は応援できないでしょう。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:59:25 ID:TVkL8nzQO
今年は 九学と九女の姉妹校を応援しますっ(*‘‐^)-☆
あと、女子商が鎮西、文徳を破って熊エとどれくらいの試合をするのか見てみたい(`へ')
270こくふファン:2007/06/19(火) 11:24:20 ID:cmwoKyTh0
国府はコーチ陣が悪いから弱いんだ!!!
(おお○)
27124:2007/06/19(火) 12:33:10 ID:kvL/7pC/0
今年の開新のレベルご存知の方居ますか?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:54:53 ID:vZmpagzP0
>>268
特待問題&越境入学、秀岳館卒でも応援しない者、少なくないよ!
八代の恥さらしだ!!監督もいい加減に目覚ませよ・・・・・
八代東、八代工業がんばれ!!!!
273名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:52:18 ID:AyWEgj1c0
なにが八代の恥さらしじゃボケ!!
特待生やらなんやら批判してるけど、ガラは悪いが秀岳館ほど練習
熱心な学校は県内にないぞ!知らんくせにでかい口たたくな!!
274名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:00:40 ID:ctq0X1gIO
>ガラはわるいが
ガラが悪いと何やってもダメだろ!馬鹿でも練習は出来る。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:09:41 ID:gWIqvdmtO
夏の大会楽しみにしてたのに明日から出張になった……死にたい…(´;ω;`)
2761:2007/06/19(火) 18:13:54 ID:d6XrzRHBO
>>275
そいつは残念ですね。
大丈夫!ここで俺らが速報してやるよ!!
277名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:25:20 ID:AyWEgj1c0
「ガラ悪い子はなにやらせてもダメや!」みたいな言い方しやがって!!
勉強ができて、マジメな生活ばかりが高校生じゃないぞ!文句あるか?
278名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:49:47 ID:ctq0X1gIO
>>277 もちろん勉強が出来ても悪い事をしたら駄目に決まってる。ガラが悪い高校もあるって言うけど、だからって肯定する事は出来ないよ。もっと世間を知ろうね。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:54:10 ID:XS9qRpQY0
秀岳館はID:AyWEgj1c0みたいなヤツが多いから馬鹿にされるんだよ
280名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:54:31 ID:zVSo+neI0
「ガラ悪い子はなにやらせてもダメや!」みたいな言い方しやがって!!
勉強ができて、マジメな生活ばかりが高校生じゃないぞ!文句あるか?

↑同意。
ケンカは誰よりも強く、カツアゲならヤクザ相手でもできる。
拉致、集団レイプ、全裸放置は朝飯前 
実際にこういうことで1番になれる学生だってある意味で凄いと思う。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:57:02 ID:nejJalLA0
>>273 熊工の練習はご存知ですか?
自分は両校ともよく練習を見学してますが、
正直誰が見ても
熊工の方が内容、量ともに充実してて熱心に感じますがね。
まあ、それだけで勝てるわけじゃないですけどね。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:02:26 ID:5fhGdJ560
>>273
秀岳館はそんなに練習してますか?
部員は平気で部室で喫煙はするし、熱心ではないと思います。
しかも、部内の言葉は大阪弁が主流。
これでは、八代市民でも応援したくなくなるよね。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:08:18 ID:H5pysIoyO
この流れ的に熊工VS秀岳館の決勝を期待する!
しかし去年の今頃は何故か文徳が叩かれ校だったが、今年は完全に秀岳館だな。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:08:22 ID:V/vdBCx2O
>>281 同感です。私もよく練習や試合見ますが熊工がやっぱりNO.1でしょう。他の学校も頑張っているとは思いますが…
28524:2007/06/19(火) 19:22:22 ID:kvL/7pC/0
練習で盛り上っていますが、結果が出るのも
後、1ヶ月楽しみですね?
投手部門の話題は多いですが、スラッガーには
何処の誰が居ますか?

286名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:29:39 ID:5fhGdJ560
>>283
今年の主役は何といっても秀岳館!
特待生問題ではごまかし、逃げ切り勝ち。
外人部隊で恥ずかしげも無く戦い、しかも関係ないけど
サッカーでの不祥事。
大注目ですね。
287名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:07:33 ID:EOjOAlt40
今年は、専大北上の事件が発展して特体問題が浮上
でも北上はもう許されて出場認められて、罪を償っている(不思議な展開)
熊本の兄弟高は悪い評判無しの上、昨年叩かれた学校より
転向生も受け入れて高校辞めなければならない生徒れて救っているようだ

今年は叩かれていない様だが、受け入れ先に監督と部長で謝罪に行く位なら
もう少し指導をしっかりしたらどう。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:18:26 ID:vZmpagzP0
>>273
やっと素直に、ガラが悪いの認めた者いたな〜!評価するぞ!!
練習熱心なのは、臭学館だけじゃないよ!
どうせなら、中途半端でなく、キューバから9人、学業特待で
入部させ、甲子園出場すれば、秀岳館もチョウ全国になるぞ??
だだし、関西弁じゃなく、熊本弁を教える様にね!!!
289名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:26:50 ID:sOlSC+Ef0
>>285
よく知らんけど必由館の北原という人が県NO1スラッガーになるのかな。
高校通算何十本かホームラン打ってるらしいし、あとは九学の平山、村川
鎮西の立岡、猪本あたりなのかな体格的に
290名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:27:31 ID:+/SQafs10
八代第一時代なら素直に応援できた・・・






と、ウチのジジイが言ってますww
291名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:29:03 ID:WuonNuxK0
>>267
熊日はまだですが、朝日は先週から紹介してるよ
292名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:36:37 ID:5fhGdJ560
>>290
ソフトバンクの松中選手が、秀岳館を全く
支援しないのはそこら辺が原因かもしれませんね。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:44:53 ID:+/SQafs10
>>292
そーなんだ!\(◎o◎)/!
ジジイは「信彦ーっ、打てーっ!」っていつも叫んでるがwww
早く復調してくれ松中! ジジイが不機嫌で困るがなwwww
294名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:48:29 ID:WuonNuxK0
スラッガー
長打力は北原がNO1だろうが、穴が多すぎる。
猪本が同じタイプ。平山は打つだけならいいが守れない。
高校生レベルでは、城北の西田・原口、千原台の古田もいい。
将来性を含めて、走攻守ともレベルの高い立岡が一番かな
295名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:52:34 ID:5fhGdJ560
>>293
そうなんですよ。地元じゃ有名です。
やっぱり外人が嫌いみたいです。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:54:00 ID:WuonNuxK0
>>292 松中は毎年道具いっぱい持って訪問してるんじゃ
297名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:57:56 ID:V/vdBCx2O
秀岳館はさー熊本県大会辞退して大阪大会にまぜてもらえば〜
298名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:58:29 ID:+/SQafs10
\(◎o◎)/!?!?!?
頭こんがらがっちんwwwwww



ま、どっちにしてもジジイも俺も応援しないけどなw
299名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:11:11 ID:vZmpagzP0
>>297
でも、宮崎、沖縄、長崎、熊本等いろいろでは
怖くて、大阪まぜてくれないんでは??
300名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:13:04 ID:5fhGdJ560
>>296
松中さんは殆ど来たことは無いですよ。
道具なんて聞いたことがありません。
なんか、学校と揉めたらしいです。
301名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:17:50 ID:WuonNuxK0
>>300 去年もニュースであってたがー? ナンダ揉めたのか
302名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:52:04 ID:AyWEgj1c0
熊本県民だけの力じゃ全国では勝てなかっただろう?
過去何回悔しい思いしてるんや?
熊工準優勝時の捕手も東京だし、昨年ベスト16の捕手は大阪。
古豪熊工も県内球児だけでは固めない。
なにより秀岳館は熊本で勝つ事を目標にしてるんじゃないぞ!
全国で勝つ事を目指してるんですよ。そのへんが熊本の他の高校
とのちがい!!だから校名変更後強くなったんだぜ!
熊本の人は、しょうもないことにこだわってるし、いつまでたっ
ても全国制覇できないんじゃ?日本は広いよ。熊本だけじゃない。
もっと視野を広げるべき。秀岳館はそれで成功してるし!!
3031:2007/06/19(火) 22:13:57 ID:d6XrzRHBO
>>291
サンクス!確か去年は熊日で3面くらい割いて各校のベンチ入り、写真1枚、キャプテンコメントが載ってた。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:21:21 ID:4+D+1ztO0
SSKは?
305宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/19(火) 22:23:07 ID:3qL8rGIK0
ソフトバンク吉本代打で出てたwww
1軍定着しろーーーーーーーーwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
306名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:28:55 ID:nejJalLA0
>>302
全国で勝つ事を目指してるんですよ!って
目指しても、外人集めても予選さえも勝ててないよね。
それで成功してるし!って言われてもね。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:36:57 ID:WuonNuxK0
>>305 :宮まん
で〜吉本の結果は?
308名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:42:49 ID:WuonNuxK0
>>302
熊工は県外から集めてないじゃん
ほとんどが熊工OBの子で、実家が熊本の子、
もしくは熊工に憧れてわざわざ熊本まで来た子ばっかしだし
309名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:51:45 ID:H5pysIoyO
>>302
どこから突っ込んでよいものやら…。

と思ってたら>>306が代弁してくれてたようで。アリガd。
ま、今の秀岳館を成功だと思ってるお前が視野広げろや。
所詮熊本の力を借りないと甲子園行けない。
逆に大阪人が来るようになって成績落ちた。
秀岳館に来る大阪人は素行が悪くて、正直野球も三流。
そりゃ、熊本の普通の中学生だった子がいる熊工、文徳あたりには負けるはず。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:05:05 ID:xsk+kayw0
文徳って熊本市外から来てる人が多いよね。
天草とか山鹿とか。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:10:56 ID:+/SQafs10
>>302の痛さに同情www

チョイ以前の話だがな、臭岳館を退学した子がいる。
野球うまかったらしいんだが、嫉妬した上級生の陰惨なイジメに
遭って耐えられなかったらしい。
ウチのジジイは、その話を知人から聞いて
臭岳館だけは応援しねえぞ!と決意したらしい。
まあ、上手い下級生に対する上級生のイジメなんてドコの学校にも・・・
あんのか!?ww
312名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:20:12 ID:V/vdBCx2O
どこの学校にもあるはず
313名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:22:49 ID:+/SQafs10
じゃあ、どこも出場停止じゃんwww!
314:2007/06/19(火) 23:24:03 ID:QmjJW8yE0
>>307
ショートごろ。。。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:30:19 ID:cM4C2PV70
多分熊工には意識の高い子がくるから練習の質もあがってくるんだと思う。
だからって他の学校に意識高い子がいないっていうわけじゃないと思う。
ただ意識の高い集団が出来上がってるのが熊工ってだけだと思う。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:37:03 ID:qEbQw97V0
>>315 何故、熊工は意識の高い集団としてできあがるのだろ?
    伝統
317名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:43:19 ID:cM4C2PV70
>>316 そうですね。
    伝統も含まれるでしょう。
    歴代の記録の重み、校風の流れでは?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:11:33 ID:b7TO9JDx0
319名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:14:53 ID:tE+4toC50
>>317
そう、校風。はっきりいってキモいくらいだぞ。
何かというとすぐ全校生徒で校歌を歌うんだぞw
単なる退任式だろうと始業式だろうと終業式だろうと
応援団がゾロゾロと出てきて大太鼓つきで体育館で全員で熱唱するんだぞw
入学式でこれを突然やられるから、新入生は奇妙な儀式を体験している感じで
マジでひいちゃっているからなww
俺が在籍していた時期は平成2〜4年だけど、登校指導で
教師が朝から何人も制服チェックなどしていたけど、
そのとき学生帽をかぶっていないといけなかったからな。
いまどき学生帽だぞwww
320名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 03:21:13 ID:ZM3dNxom0
熊工は科ごとの結束力が異様に強いので、科ごとの上下関係がすさまじい。

それに、科ごとに第一応援歌、第ニ応援歌があるという。
新1年生は入学していきなり2年生、3年生の前で
所属する科の第一応援歌を暗唱できるまで練習させられるという。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:13:03 ID:7PLm75PZ0
>>302
必死さが伝わりますね。
秀学は全国を目指しているそうですが、その前に
やることがあるはず。
正々堂々と取り組んで欲しいです。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:31:22 ID:3LyacUt30
城北が優勝したらこのスレすごいことになりそう(笑
323名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:46:19 ID:nJtIYFbzO
一年生はとにかく何かに脅えてる。
野球部の先輩、科の先輩は恐いし寮なんかに入ったら最悪。全員に挨拶しなきゃならんから50m歩くのに5分かかる。
先生も殆んど熊工卒だから、誰も逆らえない。
凄い選手が天狗になって入学してきても一週間で性格変わる。
澤村もそうだった。上には上がいることを思いしり、意識が高くなる。他の高校に悪いが、遥かに辛い思いしてるし、甲子園のための準備をしてると思う。
だから夏の予選で負けたときの落胆ぶりは異常。見てるこっちが泣きたくなる。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:48:53 ID:gu+qr6vxO
>>320
入学式かなんかの挨拶で校長か担任が「我が校は軍隊学校です」って言ったらしい
友達のかぁちゃんがびっくり( ̄○ ̄;)したって言ってたョ
325名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 06:59:50 ID:iOSCajsd0
別に熊工に限らず入学式やなんやで校歌うたうのは当たり前じゃね
俺のいた高校も毎週ある全校朝礼で歌ってたし
326名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:07:22 ID:nJtIYFbzO
最初に先輩が歌ってくれる校歌は、物凄い衝撃と鳥肌だった。
体育館が割れるかと思った。
体育祭は各科の戦争。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:10:49 ID:vENiq3RpO
昨日、城北で甲子園出た、田浦を見て来た。

城北勝ってここを大荒れにしてほしい
328名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:50:07 ID:5DbNEBxVO
>>325 歌うレベルが違う。口ずさむんじゃなくて.歌ってるwww
329名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:29:02 ID:nJtIYFbzO
もう歌でもない。
腕を上下にガンガン振って叫んでた。
みんな本気だから恥ずかしくない
330名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:47:00 ID:5DbNEBxVO
確かに!!あれは叫びだw体育祭とか死にそうだしねwww
331名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:31:11 ID:9Rp78KS50
OBで校風語りたきゃ専用スレでやれよ
332:2007/06/20(水) 12:03:03 ID:eOS9U1vq0
今年の梅雨はいつくらいに終わるのかな?
始まるのが遅かっただけに本戦に長引いて欲しくないよね。

雨天コールドだけは絶対にやめて欲しい・・・
333名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:25:16 ID:wlXpEzOL0
たしか文徳が優勝した年だったかな!?
雨で日程が大幅に変わった年は?
開会式も雨天中止で、大会始まったのが
四日遅れとか、順延ばっかりで大変だったはず。
優勝した文徳も甲子園で大逆転負けしたし、
ついてない年代の子だなって思ってたりもした。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:45:43 ID:h29cZDEM0
ちなみに、ルーテルは賛美歌を唄いますよ〜もちろん毎朝は礼拝堂(^^♪
平和な高校です(^◇^)
335名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:25:30 ID:Ab6Bal2R0
>>322
城北は出身校がオール福岡だけど特待生問題正直に申告したから
今のところ、批判されていないようですね。
それに比べ、秀岳館は金銭免除しながら、野球特待生で無いと
名目変え、汚い手段で特待問題、逃げ切った様で・・・
批判されても仕方ないでしょうね!
教育現場に関わってる方のする事でしょうかね??
>>302「熊本の人は、しょうもないことにこだわってるし」
熊本の人だけじゃなく、外人部隊の高校は、他県でも人気なく
批判されているんですよ!「秀岳館はそれで成功してるし」
熊工、九学など3連覇以上し、甲子園常連校になってから
また書き込んで下さい。
まず、監督はじめ関係者の、腐りきった体質を直してから
甲子園目指しましょう!
336名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:31:58 ID:iBnYGg5iO
>>319
ちょwwww俺と同い年。
正確にはH2.4〜H5.3ね。
坂田や現専玉監督の山本、競輪に転向した島田とかいたね。
ちなみに野球部だった?
337名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:19:23 ID:Bov5kZI+0
横レスすみません。意外と熊本工出身がこのスレを見ているんですね。
漏れは一個下です。平成3年入学。プロ野球の高波と同級生。高波は機械科。
そういえば機械科には尾方とかいう
のちに中央大学へ進学して箱根駅伝出場選手として選ばれた人物もいた。
ちなみに漏れは電子科。電子科には
特に有名なスポーツ選手はいませんでした・・・・orz
338名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:37:04 ID:pS6wfPWu0
熊工の母校マンセーのうざさは異常
前からもうざいが最近は群を抜いてる
339名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:44:40 ID:VLIzdMD90
専用スレに行けば良いのに。まああっちは交換日記スレと
化しているがな。いずれにしても工業OBは少し自重しなさい。
性性交なみにうざいぞ。
3401:2007/06/20(水) 16:47:03 ID:pysNZkYiO
試合がないからネタが尽きつつあるからな(笑)
341名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:51:09 ID:nJtIYFbzO
まあ熊工スレで書けばいいんだが、それだけ人気があるんだな。
他の高校はスレすらないですし。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:57:28 ID:pS6wfPWu0
>>341
人気?自画自賛してるだけだろ。とくにお前

抽出 ID:nJtIYFbzO (4回)

323 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/06/20(水) 06:46:19 ID:nJtIYFbzO
一年生はとにかく何かに脅えてる。
野球部の先輩、科の先輩は恐いし寮なんかに入ったら最悪。全員に挨拶しなきゃならんから50m歩くのに5分かかる。
先生も殆んど熊工卒だから、誰も逆らえない。
凄い選手が天狗になって入学してきても一週間で性格変わる。
澤村もそうだった。上には上がいることを思いしり、意識が高くなる。他の高校に悪いが、遥かに辛い思いしてるし、甲子園のための準備をしてると思う。
だから夏の予選で負けたときの落胆ぶりは異常。見てるこっちが泣きたくなる。

326 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/06/20(水) 07:07:22 ID:nJtIYFbzO
最初に先輩が歌ってくれる校歌は、物凄い衝撃と鳥肌だった。
体育館が割れるかと思った。
体育祭は各科の戦争。

329 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/06/20(水) 08:29:02 ID:nJtIYFbzO
もう歌でもない。
腕を上下にガンガン振って叫んでた。
みんな本気だから恥ずかしくない

341 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/06/20(水) 16:51:09 ID:nJtIYFbzO
まあ熊工スレで書けばいいんだが、それだけ人気があるんだな。
他の高校はスレすらないですし。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:07:43 ID:nJtIYFbzO
ご苦労様です
344名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:47:27 ID:1VghnrCXO
他の学校も自分トコのスレ立てればいいのに…
345名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:57:58 ID:ZqSdTM890
熊本工業専門学校のCMの季節ですよ
346名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:20:19 ID:iBnYGg5iO
>>345
あれ何年前から同じなんだろ?
ファッションとかからすると、15〜20年前の雰囲気がする。
あとサンロード新市街の♪この道は太陽の通り道〜ってのも懐かしい。
ヒゲヅラのおっさんが出てきて、白い傘が並べられてきくやつ。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:51:23 ID:mboTIuCj0
>>341 こんスレも熊工ファンが立ててると!!、だが近頃熊工スレも交換日誌ばかっで入っていけんとたい
348名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:56:34 ID:7PLm75PZ0
>>335
その通りですね。
秀岳館は学校の姿勢が問題です。監督にはあまり責任は
無いような気がします。
とにかく、やり方が卑怯だし、汚すぎます。
これで、県民に応援してくれとは虫がよすぎると思います。
学校そのものの反省を期待するけど無理でしょうね。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:59:12 ID:9Rp78KS50
この道は パチンカスの 通り道



に変更となりますたw
350名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:59:21 ID:mboTIuCj0
>>291朝日新聞には登録メンバーものってるのですか?有望1年を教えて?
351名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:06:56 ID:mboTIuCj0
>>348 俺八代だけど・・・・
秀学舘は特待問題のとき熊日記者にウソついたんだぜ
怪しんでる記者に、部員は120人といったが、実際には150人もおるじゃねぇか!!!!
352名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:20:21 ID:VLIzdMD90
いいじゃん。熊日も胡散臭い記事しか書いてないんだから。
あんなの新聞とは言わんわい。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:37:20 ID:g177iZXy0
>>319 福岡工大附属なんか君が代、校歌斉唱時は
   拳を胸にあてて歌うんぞ。
   歌わんやったら非国民て言われるつぇ〜。
   たまらんじぇ〜
354名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:58:29 ID:Q7BFoRkC0
熊工OBの方が多々いらっしゃるようで・・・
お願いです。
専用スレの宮まんとあの馬鹿女をどうにかしてくださいwww
355名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:00:14 ID:ZFIpspFFO
熊工って北朝鮮みたいな学校か?
マンセー
356名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:05:53 ID:7PLm75PZ0
>>351
秀岳は、特待生問題に関してはすべてが嘘です。
野球部を退部したら、学費が元に戻った
部員なんてたくさんいますよ。
高野連はきちんと調査して対処して欲しい。
正直に申告した高校が馬鹿みたいです
357宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/20(水) 21:20:26 ID:JLWNYX7H0
天才前田様最近不調ぼ・・・
みんなで応援するばいwww2000本安打まであと少しwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
358名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:38:25 ID:ueEkWR810
>>356 ちょっと酷すぎるよねー
    高野連も最近弱腰だし、しっかりしろって言いたい
359名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:41:38 ID:Q7BFoRkC0
ちょwwww
宮まん!
オマイはあの馬鹿女の世話焼きながら、月にでも行って
2ちゃんやってろよwwww
360名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:51:20 ID:7PLm75PZ0
>>358
高野連は公平にお願いします
361名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:39:59 ID:VLIzdMD90
>>357
お前はあっちでやってろ。馬鹿女の面倒は
お前に任せた。馬鹿女が空気読める様になる迄
こっちに来るな。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:52:31 ID:Q7BFoRkC0
そーそー
頼んだぜ、宮まん!
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
363:2007/06/20(水) 23:37:57 ID:eOS9U1vq0
何か、他校非難が続いてるから今年の自分の応援する(期待してる)高校を皆それぞれベスト3くらいまで挙げてみないか?(できれば理由もつけて。)
なお、それに対する非難はスルーの方向で。

364名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:49:37 ID:wdP6hLfAO
鎮西→いろいろあったが剛腕林田が見たい。もちろん立岡や猪本など2年生の活躍にも期待している。今までの熊本にあまりなかったチームだ。


九州学院→あの強力な打線を甲子園で見てみたい。体格は熊工の選手より一回り大きい。福田の復活に期待。


国府→2年生だけで旋風を巻き起こして欲しい。4番の川端を中心に打線は強力。投手陣を整備して爽やかな姿を見せてもらいたい。

他にルーテルの馬場を甲子園で見たい。熊本のイチロー的存在であり全国でもヒットを量産できると思う。
また千原台や熊本商がベスト8の壁を破って悲願の甲子園……てのもいい。
熊工の俊足打線もいいが他のチームは全国で見てみたい選手が多い。秀岳館は嫌だ。先輩がイジメで辞めたらしいから。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:55:54 ID:iBnYGg5iO
それ俺も書き込みしようと思ってた!

@熊工(ここが出て負けるなら納得。選抜の雪辱を晴らすためにも)
A済々(早稲田っぽいユニが好き。ただ今年は戦力的に無理かな)
B熊商(何十年振りの復活を見たい。安佑美ちゃんのマスコミへの露出が増えそう)

逆に行ってほしくないのは必由館。理由は野球をなめているから。
366:2007/06/21(木) 00:00:30 ID:eOS9U1vq0
かくいう俺は、

@熊高(1日平均練習時間が少ないのに実績を残し、勉学と両立してるから。)
A熊工(>>365と同じ意見。ここが出て負けるなら仕方ないって感じ。)
B国府(新設だから優勝は無理かもしれないが、頑張って欲しい。)
367名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 05:53:49 ID:vhuMfTnQ0
甲子園で勝ち上がるために必要なのは
@県大会でのエースの投球イニングが35回以下
A打線が右投手用と左投手用の2パターンのオーダーが組める

@の場合特に重要で、35回を超えると甲子園までに疲労が回復しないらしい
368名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:40:06 ID:bqpvHpvG0
ドコがいってもいい。
ただし、↓2校を除いて。

削除その@岳館
 ここが出場して万が一優勝しても、アナウンサーに
「熊本の臭岳館・・・おや?ここはほとんどが熊本以外の選手
 ですね〜wwwww」と嫌味言われそう(ーー;)
 特待問題のあった年だけに本心から岳館は出てほしくない 
削除そのA必湯
 機動力野球といっても熊工や済々とはえらい違いw
 甲子園でやる野球ではない      
369名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:43:18 ID:bqpvHpvG0
連レスm(__)m
>>367@
つベッカムカプセルwww
370名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:29:47 ID:o1NBFRp40
@熊本工・・・今年の熊工野球は何かやってくれそうな感じがする。
A鎮 西・・・赤いユニはめずらしい。好投手もいるので全国に見せたい。
B秀岳館・・・評判は悪いが力は本物。また甲子園での大物喰いを見たい。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:38:21 ID:7TAUr0Ad0
↑典型的な秀岳館オタ。夏優勝予想スレでも秀岳館を優勝と予想してるしww
甲斐がこけたら何も無いチームなのにww
372 ◆JEhW0nJ.FE :2007/06/21(木) 12:07:51 ID:JX3B50voO
>>363
え?全てのレスに同意しろってこと?
批判レスが無いとマターリしすぎてスレ自体が面白くなくなるよツマンネ
373名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:10:09 ID:bBjy2KIp0
臭愕姦はなんか事件を起こさないかなあ
県予選さえ出てほしくない。
37424:2007/06/21(木) 12:59:35 ID:AZmsqikr0
@熊北…前田を甲子園で見たい。
Aルーテル…西村君の今年に賭ける意気込みを甲子園で見たい。
B東稜…竹熊監督の姿を甲子園見たい。

直接野球に関係無い理由ですみません。
ただ、高校野球は力以外の能力を発揮する所を見たい。
3751:2007/06/21(木) 13:37:32 ID:yPzi+Qn1O
>>372
誰が同意することを強制した?非難意見にのっかかるなって言ってんだよ。自分の応援する高校を他人から非難される筋合いはない。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:34:04 ID:tSBHYtR7O
>>374
見たい!聴きたい!歌いたい!


ま、俺的には
@熊工(ブラバンが秀逸。スローダウン、エルクンバンチェロ、新サンライズ最高。藤村の足にも期待)
A文徳(知り合いの選手がいるので)
B思いつかない
377名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:54:15 ID:Whug85O40
>>348
秀岳館は特待問題で、学校体質に問題が有る事を
自ら露見しましたね。前から地元では、評判は良くはなかったですけど!
部員150人もいたら練習はともかく、卒業後の進路など
監督は全く面倒見れないでしょうね?お客様(生徒)さえ来れば
OKの臭学ですからま〜いいか。
いらん世話と言われそうだけど、県外から留学させられる、
保護者の方々は、子供さんの将来を真剣に考えて越境入学
させていられるか、疑問に思いますね?
今回の問題反省され、良識ある高校に立なおされてから
熊本県代表として、出場できる様頑張ってもらいたいです。
目的の売名行為は達成出来たでしょうが?
暫くは県代表として、甲子園に行ってほしくない臭岳館!!
37824:2007/06/21(木) 17:16:16 ID:AZmsqikr0
聞いた話の情報ですが、
高野連は調査しないそうです。

よって、報告・告発により処分を決めるだけ!
普段は、何しているんですかね?
379名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:49:55 ID:gMEP9Z0D0
>>378
熊本の高野連は何もしないんですか?
まして高野連に職員とかいるのでしょうか?
各高校から役員が出ているだけでは?
通報しようと思った事が有るが、電話やFAX番号さえ解らんかった。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:55:27 ID:o1NBFRp40
今さら特待生を掲げても無駄足や。高野連にしてみれば早く
忘れて欲しい問題だし絶対動かないよ。暗黙の了解。
いまさら傷口を広げるわけにはいかないしな。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:57:51 ID:PRuTBJ2U0
>>377
秀岳ファンもいれば、冷静な人もいるということですね。
とにかく、秀岳は学校自体が大いに問題があるところ
ですから。以前は予選直前のレギュラーの不祥事を
もみ消した前科もあるし・・・
良識ある高校になれればいいけど、難しそうですね。
予選にも出て欲しくないです。
382名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:30:33 ID:JX3B50voO
>>375
つまり、全国に全く通用する気配すら感じないチームの欠点を
助言することもスルーしろ、ってことなんだね。わかったよ
で、おまえらが応援してるチームってどこなの
おれが評価してやるから
383名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:38:49 ID:JX3B50voO
×おまえら
○おまえ

どっちでもいいけど
3841:2007/06/21(木) 19:52:29 ID:yPzi+Qn1O
>>372
非難をスルーしろって書いてるだろ。助言をスルーしろとは書いてない。まさか非難と助言が完全に同じと思ってるのか?
3851:2007/06/21(木) 19:54:08 ID:yPzi+Qn1O
>>382 
だった。すまん。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:00:25 ID:JX3B50voO
どうせ、欠点指摘=非難
っていう認識なんだろ
そういうのはよくないですよ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:32:20 ID:aGSvLSra0
>>382 おれが評価してやるから

え?あなた神様ですかww
388名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:33:16 ID:CvaHi5rs0
まぁ非難が出ないに越したことはない。
3891:2007/06/22(金) 00:00:02 ID:yPzi+Qn1O
>>372
>批判レスが無いとマターリしすぎてスレ自体が面白くなくなるよ

↑人の応援する高校にケチをつけてまでスレを面白くしないでいいですよ。というか今までの流れからして面白くなるどころか荒れるだけでしょ。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:05:33 ID:TeQuBPqV0
名前:ショート 日付:6月8日(金) 20時42分
エンドランさん、すごいわかりやすい説明をどうもありがとうございました。
2チャンネルではみんな驚いてますよ。エンドランさんは高野連の人とカン違いしてる人もいます。
あの掲示板は学校のこといって争うから、信用できないのです。
自分的には宮まんは面白いと思いますけど・




どっちにしろ、俺らアホやから全然信用されとらんしwwww
だって「2ちゃん」だもの by みつを
391名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:23:32 ID:G+JbqaHN0
みんな(^O^)/都市対抗の予選は、観にいってないの?ゴールデンラークス、敗者復活戦も
勝ったね!今年は、選手補強をしたのかな?
392名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:43:43 ID:tz3qma8w0
来年から九州リーグってはじまるの?
レッドスターってどこのチームよ?情報少なすぎじゃね?
393名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 15:01:32 ID:vLlfOt950
>>391
山鹿まで行ってきた・・・・大津町Honda:熊本市Gラークス。
本田ももう昔日の面影なし。打てない・・・・・。
産交、電電九州、ニコニコ堂が懐かしい。 都市対抗のイメージが無くなった。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:30:17 ID:U2oAcxvU0
北高が甲子園に行けば湘南MyLoveがレコード店や中古ショップから姿を消すぞ
今のうちに買い占めるんだ
395名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:55:18 ID:eVigJL8n0
?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:58:22 ID:mQ9vWHMg0
>>391
ラークスが強くなったというか他が弱くなったと思う
もう少し県内の高卒を育てる企業があればいいけど
現実は即戦力が欲しいよね・・・
397名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:36:31 ID:h6wPklqCO
>>389
ケチ?
おまえらが応援してるチームの全てのレスに反論するな、って事?
それっておまえの自己満足じゃんね
398名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:36:08 ID:Zt2XxEuz0
高校野球から離れましたからかな。
あまり盛り上がらないようですね。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:48:36 ID:XnjOcSlBO
北高が甲子園行くことは無いし、そんなCDが2007年の世の中に存在していることも無い。
TUBEにとっての黒歴史。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:17:31 ID:DlcgaXiq0
>>397
反論するのは構わんが、非難はやめろってことだろ。
いちいちつっかかるなよ。
だいたい誰がどの高校を応援する書き込みをしようと勝手。
誰からも非難される筋合いはない、という意見は正論。
自分の応援してる高校を非難されたらその後スレが荒れるのは周知の事実。
それでもケチつけたり、非難をしたいならすれば?
そういうのをスルーしろってことだろ。
そもそも>>363は全員に強制するものではないし、納得いかないなら無視して黙っとけ。

401名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:55:13 ID:7OUINt0B0
>>319
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ同級生。遅レスだが。
国臣とは同じ中学だぜぃ。校歌は叫んでなんぼよ。

>>337
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ俺の後輩。
わしのいっこ上に塩崎さんがおったなぁ。
珊瑚色の電子化はオタの巣窟じゃけんのう。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 04:47:38 ID:4MDAyiW50
盆暗ども
同窓で盛り上がりたいならなぜ向こうでやらない?
OBの前じゃ恐れ多いってか?
403名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:41:46 ID:aHrOhn5I0
ボンクラだから何も聞こえないし理解出来ないんだよ。
所詮実業高校さ。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:20:30 ID:UVK6rRTuO
夏は熊本工でしょうね
熊工が県内のチームに負けてるところが想像出来ないし、
負ける要素すら見つからないし
405名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:00:13 ID:wNmfPfDoO
熊工が負けるところ想像できないらしいけど、
専玉に負ける夢を、俺は見た。
しばらく専玉の監督をしたが、
指導力のなさで甲子園に行けなかった林への恩返し、
監督は熊工出身だから恩返しの意味で戦うだろう。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:06:02 ID:tOa1NflDO
>>404 他校には悪いケド同感。やっぱ熊本の中ではNO.1でしょう。選手も含め学校全体が背負ってるモノが違うっていうか…とにかく負ける要素がみつからない。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:14:01 ID:KA7xj6CI0
だからなん?
今年の専玉は水俣にも危なくね?頑張れよ

408 ◆JEhW0nJ.FE :2007/06/23(土) 11:28:24 ID:UVK6rRTuO
>>406
そのとおり
鎮西とか九学は空気を読んで負けるべきだよ華も無いし
熊本工じゃないと全国では勝てないんだから
今年の熊本はな
409名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:39:29 ID:aHrOhn5I0
昔は親のリーチに即降り状態だったけど、
近年はノミ手見え見えで平気で突っ張って来られたしね。
まあ舐められ状態だった。昨夏からの活躍で少しはビビってくるだろうよ。
なんらかの武器が無けりゃ工業と言えども全国じゃその程度さ。
今年は「足」があるから。それも超の付く程の。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:13:54 ID:tOa1NflDO
>>408 熊工が勝って全国一のブラバンも見たいしね!
411名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:01:31 ID:x/jWT9bU0
熊工OBはオナニーは専用スレでやってろってw
昨秋以降の県大会じゃベスト4が精一杯のチームのどこがぬけてるのかと
優勝したら100万寄付してやんよwwwwwww
412名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:12:49 ID:bD2VXQ5aO
>>408
華があるのは九学と鎮西だと思うが。

>>404
熊工が負ける姿は想像出来んが負ける要素はある。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:38:15 ID:UsxoizyB0
こんなバカ見つけた!
:2007/06/23(土) 13:31:47 ID:bD2VXQ5aO
>>476
俺も鎮西に期待してるよ。てか熊本県民の3分の1は鎮西に出て欲しいはず。

剛腕・林田&逸材・立岡&強打・猪本を見たいからな。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:57:45 ID:UVK6rRTuO
鎮西にも鎮西ヲタっているんだな
415名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:41:39 ID:V1abUsYF0
>>407
なんか予感がする。先日、水俣は福岡シード、中間高校を完封したてね。
そこと専玉どっちが上かね。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:34:49 ID:go8BlMWvO
東海はもう木下監督になってんの?
どちらにせよ東海もいよいよ復権に向けてテコ入れしてきたな。
某監督の二の舞にはならんでくれ(笑)

俺東海OBじゃないけど、熊工・東海・鎮西・九学の四強復活を望んでるので。
ちなみにこの四校で四強を占めたのって平成になってからは無いよね?
417名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:03:52 ID:e5bmJ0w30
東海の変わりに秀岳館が上がってきたからね。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:06:54 ID:UsxoizyB0
>>416
今は野球に力を入れてる高校が
その時代に比べたら多いですからね・・・
秀、文、ル、国、千、必、城、専、有
419名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:18:13 ID:V1abUsYF0
公立なら熊工、熊商、熊農、八東、八工、水高、人高、宇高かな。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:10:11 ID:go8BlMWvO
>>419
最後のは宇土?
さすがにここは野球に力入れてるとは言えないような…。
というより運動部全般的に力入れてる印象が無い。
やっぱ勉強だと思うよ。
何かソースあったの?

むしろ多良木入れるべきかと。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:23:16 ID:MjURHIQUO
鎮西の林田と都城の西川を甲子園で見てみたい。
林田MAX147`
西川MAX148`
林田身長175p
西川身長170p
小柄な投手の活躍が見たい
422名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:31:49 ID:d1gWD6ASO
ちなみに宇土は選抜の補欠校になったことがある!その時は九学が選抜に出てる
423名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:33:41 ID:aHrOhn5I0
また園川か!
424名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:34:39 ID:i7ssKyacO
東稜がんばれ
425名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:35:31 ID:UVK6rRTuO
常時147キロを投げるのであれば
見て見たい気はするけど、所詮はMAXだからね
試合となればそこら辺にいるそこそこの好投手程度だと思うよ見てないけど
426名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:37:14 ID:UVK6rRTuO
よって鎮西は県大会で負ける
427名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:59:17 ID:d1gWD6ASO
報知高校野球には熊工をたおすには全国でも上位の実力が必要って書いてあるけど今年の熊本ってそんなにレベル高いのかな???
428名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:07:25 ID:MkvgQu670
熊工のレベルが高いんじゃないか?
というか、今年の熊本はレベル高いと思う
打倒熊工でどこも高い意識で練習しているかもしれない
429宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/23(土) 19:13:53 ID:TUTDIjhr0
族が鎮西林田を評価してたぞwww
やばい予感がするなぁwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
430名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:25:00 ID:wNmfPfDoO
宇高なんて書くなよ。宇土て書かんと誰もわからんぼ。
卒業生でも言わんど。
それに、公立で野球に力入れよる学校って宇土、人吉なんかより、
済々黌、必由館、エテ商とかだろたい。
鎮西は負けんぼ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:15:27 ID:V1abUsYF0
>>430
418にエテ商と必由出とろうが、県立ば並べとったい。城南地区は素質は
あっても市内の高校で野球する子は少数、南にも磨けば光る素質の頑張りやが
結構いるばい、多良木・球磨工にも。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:18:57 ID:UVK6rRTuO
エテ商ってどこだよ
433名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:25:48 ID:V1abUsYF0
○立粧業じゃねー・?
434名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:33:18 ID:UVK6rRTuO
>>4333
おまえも知らないのかよ
435名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:55:01 ID:aHrOhn5I0
超ロングパス来ました。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:56:52 ID:+M8rElcM0
城南地区の有望選手は、城南の雄秀岳館には
なぜ来ないの?
437名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:58:52 ID:bD2VXQ5aO
魅力が無いから。

八代だから。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:00:51 ID:aHrOhn5I0
ある程度の学力有れば将来を託すにはあまりにも....
それを変えるのも現役達の活躍次第。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:02:51 ID:V1abUsYF0
公言できね^−^.
440名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:17:09 ID:V1abUsYF0
>>436さん
まだ高校生で勝負かけるには早いでしょう。
九州でも他県の超有力校の中には、自宅から通学できる子に限って入部許可
しているとこもあり、かわいい子供の将来を考慮してでのこと、その上で
野球をやりたければ大学等もありますよ。

441名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:33:25 ID:TW01I+cT0
今日都市対抗に国府がユニ姿でいっぱい見に来ていたよ!
皆体つきいいね!
442名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:37:54 ID:St8+xM8r0
ゴールデンラークスすげえ
3年連続九州制覇してるJR九州にも勝っちゃったよ
明日勝てば都市対抗に出ちゃうよ
443名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:38:24 ID:LnWbWa1t0
>>425-426
そこそこの好投手でもいいと思う。計算できない打撃よりはかなりまし。
熊工こそ雨天時の練習でもしてたほうがよさそうだな。失策・暴投・四死球続発。
そして最大の武器・・・走れない^^
444名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:16:13 ID:aNm9RLueO
>>432
山のフモトの猿学校
現在の千原台

445名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:39:06 ID:pgX76Jzs0
>>440
どうして、あそこに行くのが勝負になるのか
詳しくお願いします。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:09:31 ID:446x0h3e0
>>445
文脈読めん奴に、どんな説明したらよろしいの。しっかり考えなさい。
大きな視やで少し先の未来を、現実を直視しなさいよ。。。。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:07:07 ID:zwEPfbeIO
林田と先輩の高崎を比べるなら完成度は高崎だが素材では互角という声が高い。特に林田は2年の時に147キロ出しているからな。
147キロは県内の高校生では最速記録
448名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:28:25 ID:Sa13pX6DO
>>447 147が熊本高校野球史上最速なのか?馬原や安藤は?意外だな…九州各県でも球速に関しては熊本のPは劣ってたんだな…
宮崎、沖縄は寺原、新垣等いたから別格として他の県の最速はどれ位なんだろうな
4491:2007/06/24(日) 16:56:24 ID:ZAjF4GcQO
俺が明け方の4時から友達と花岡山にツーリングして、朝日を拝んで7時過ぎくらいに帰ったんだが、市内の至る所で朝練に向かう球児をたくさんみた。休みの朝っぱらから必死にチャリこいで練習に向かう彼らをみると、どこの高校も頑張ってほしいと思った。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:34:19 ID:qUuq2AGx0
>>442
ゴールデンラークス、雨でまた1日空いて良かったよな

>>448
高崎は球速のわりには回転が良くなかった
マックス記録だけならやっぱ最速は林田かな、硯川は左で145とか言われてなかった?
鎮西は最近速いの多いよな
最近で速い球投げるのは、5年くらい前の水俣の松田とかも143とか投げてた、九学の森とかは?
熊工の坂田は145や6を甲子園で投げてた
松本輝や馬原は140でもキレがあった

九州では新垣・寺原以外では? 杉内も左で140投げてたと思うが?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:11:01 ID:qUuq2AGx0
各校、取り合えず夏登録されたおすすめ1年はいないですか?
452名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:14:27 ID:4wTNDeln0
雨天時や左腕投手相手が大の苦手&単打(内野安打)ばっかりで拙攻得意の熊工が全国上位進出の可能性はきわめて無い。
こんな学校の華って何? やはり通なファンは林田・福田・村上らが全国に通用するかを見てみたいと思うもの。
それに各チームそれぞれ醍醐味の長打がわずかでも期待できる品。(鎮・九・ル)
453名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:26:56 ID:qUuq2AGx0
>>452
俺も見てみてー
今の調子で全国に通用するとしたら、P村上、打者なら立岡、蓑田、馬場だけじゃねーか
454名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:34:43 ID:qUuq2AGx0
鎮・九・ルのうち
全国でチームとして通用するのはルーテルだけじゃ?
監督がしっかりしてるし
高校野球ってそんなもんなんだよ
455名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:39:29 ID:9bhSuDAf0
熊工は飽きたし華がない。
ルーテル学院の初出場を希望します。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:40:09 ID:8ZJrz7ZB0
県最速は遠山じゃね
左で常時140kmは出てた。MAXだったら147を超えてるだろ
高卒で即プロで活躍したが全盛期は間違いなく高校時代

坂田・松本・馬原・高崎なんて遠山に比べたらかわいいもの
457名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:41:06 ID:4wTNDeln0
投手林田・福田の絶好時は手がつけられない。君は見たことあるのかな? 又どのPも好不調の波はあるはず。
最大の目標の夏にスタミナつけながらピークをもっていっていることだろう。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:42:37 ID:Jd0Hu5+gO
>>455 ルーテルのどこに華があるのか…サッパリわからん
459名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:48:31 ID:8doof6ry0
>>458
華といったら女学生
熊工とは大きな差があります
460名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:50:11 ID:qUuq2AGx0
>>456
遠山までさかのぼるなら、そうなのかな?
で、高校の時はどんくらい凄かったの?
461名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:56:50 ID:Jd0Hu5+gO
>>459 女子が華?まぁそんなとこですか。熊工は背負ってるものが違うんだよ。伝統の重みあるし。即席野球部とは格も違う。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:59:56 ID:8doof6ry0
伝統伝統って伝統以外はないのかよw
463名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:02:13 ID:Jd0Hu5+gO
伝統で充分。女子が華って言うよりマシ
464名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:02:57 ID:qUuq2AGx0
福田は1年の時から見てた あんまし1年の時から投げさせないがいいけどなーと思ってた
林田は中学ん時から知ってる 昨秋以上のいい話が入ってこない 
他に@数限定とか どこの高校も色々知ってるよ  
465名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:08:27 ID:8ZJrz7ZB0
>>460
夏の大会で1試合18奪三振(ノーヒットノーラン)
球種は直球とカーブしかなかったがとりあえず速かった

ちなみに打撃も一試合3本塁打を含む通産35本

本当の怪物。高校時代に限定すれば県の最高選手だろう
466名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:09:08 ID:8doof6ry0
関係者には伝統が華なのかもしれんが一般人にしてみれば飽きたものなんだがな。
ルーテルとは何の関係もないがルーテルのほうがまだ見たい。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:15:23 ID:qUuq2AGx0
>>465 俺、松井キラーで好きだった
元々上から投げてたそうですね
質問 RKK・NHK制して、スカウトが凄かったと聞いてます
   その年の夏はどんな大会だったのですか? 元田さんの西高が勝ってますが?
468名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:25:29 ID:qUuq2AGx0
>>457
>>夏にスタミナつけながらピークをもっていっていることだろう。

もう6月も終わるよ、普通なら既に2連投くらいの練習し終わってるころですよ。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:48:20 ID:qUuq2AGx0
>>461
オマエ 即席野球部って言い方酷くねー!
ルーテルは熊工の、のれん分けの高校だよ。
松本三兄弟こそ熊工の伝統築いた偉い人なんだから
470名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:30:05 ID:QsqZWYbMO
ルーテル→馬場・村上・(倉橋)

鎮西→林田・立岡・猪本・(平山)

九学→蓑田・松下・小田・平山・福田(江)

城北→西田・原口・村方
熊工→藤村………一人(笑)。強いて挙げるならセンス抜群の古江ぐらい。隈部には何の華も無い。

他チームは華がある。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:31:17 ID:A2YXOHOsO
打で高校時代最強は山本光将だろう。
3年の夏の県大会3ホーマその内2本が藤崎台場外。
準決勝のSSK戦では第一打席ホームランを打った後四打席連続敬遠気味四球。
開新戦でも三打席敬遠されている。
3年の夏の山本は本当に凄かった。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:43:23 ID:uFHASelj0
山本との比較ならまだ吉本が上だな
山本は力だけのバッティングで技術が乏しく投手がしょぼい県大会でしか打てなかった
甲子園じゃ完全に地蔵と化してたし
技術のなさを見透かされてプロでは早くも2軍もクビになったし
473名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:19:30 ID:+KffKw7qO
俺は投は遠山!打は吉本!遠山が3年の夏の熊工戦見にいったけどすごかった!結局終盤打たれて負けたけどスタンドは2回戦とゆうのに満員!今もたまに藤崎台いくけど遠山にまさるピッチャー見たことないぞ
474名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 01:32:05 ID:wyGgGMJ60
藤崎台の華
鎮西→林田・立岡・猪本・平山・倭・濱・東家
九学→松下・小田・平山・福田・水田・村川・松永
城北→西田・原口・村方
頭下げて集めた選手は、最後まで責任持って育て上げてください。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 05:39:23 ID:gaaDuENb0
打は前田も捨てがたい
金属バットに頼らない打撃技術は高校時代から抜けてた

あと、打球の速さで言えば遠山
本当に糸を引くようなライナーを打ってた
守ってた選手は相当怖かったはず
476名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 06:46:30 ID:gLpw3SbjO
甲子園5勝の隈部が上の奴等より華がないなんて… 林田や福田が甲子園行ったってビビって即炎上すると思う。で恥じかいた後、お前ら批判するんだろ?
そもそも、どこら辺が華なのかな?ちょっと速い球投げれるから?あの程度じゃ全国は通用しない。何年も高校野球見てるけど、今年は熊工の機動力が一番面白いよ
477名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:10:40 ID:lXyKi8/PO
華があっても勝てないんだよなぁ。
飼い殺し状態。
特に休学は他県の強豪校と練習試合することでもうお腹いっぱい。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:40:34 ID:BV9oOqf50
>>476  同意。
高校野球はトーナメント、勝ち進んでナンボ、でしょう?
評価の少ないあのチームで、最近の熊本の何処のチームより結果を出している。

試合の後半相手チームの右投手が、左が疲れてリリーフで出てきたら
代打陣がめったやたらに打ち込む打力も評価をお願いします。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:30:07 ID:uFHASelj0
>>476
昔話たのしいか?
春以降の隈部は明らかに劣化してる
県内のどうでもないチームにポカスカ打たれるようになった
打撃陣のおかげでかってるだけ
ま、そもそも勝ってる投手=華があるという認識からおかしいがw
480名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:49:36 ID:rjD+v8BD0
大会も近いのにどこかの学校を批判するのはやめましょうよ。
それに自分の意見がさも一般人の見解みたいな発言はみっともないですよ。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:16:28 ID:fYBQJcOf0
熊本県歴代の投手を3人あげるなら、遠山、園川、反頭だろう。
同じく打者なら、秋山、前田、藤村だろうな。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:43:21 ID:IPyKn+zd0
た、た、た、た、た、た、た、た、反頭??????

山内や谷の足下どころか爪先にも及ばんわい。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:11:07 ID:K63XCXSY0
打者で藤村って何?足は速いがバッティングは並以下。熊本のレベルが下がるような事書くな。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:24:03 ID:FchFuWEn0
>>478
試合の後半相手チームの右投手が、左が疲れてリリーフで出てきたら
代打陣がめったやたらに打ち込む打力も評価をお願いします?・・・
熊工関係者の方〜通訳をお願いします。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 14:16:43 ID:IPyKn+zd0
つまり相手投手の利き腕ではない、左腕が疲れて
リリーフを仰ぐわけです。摩訶不思議な状態ですが
きっとそうなのです。それに腹を立てた控えの選手が
「何やってんだコノヤロー!屁タレが!」と詰りながら
ボコボコに打つわけです。
つまり不祥事が発生したという事です。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 15:31:31 ID:lXyKi8/PO
>>479
結局工業、また工業、またまた工業で3連覇。
今年はどれだけ他校に期待出来るどか?
487名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 15:51:16 ID:uFHASelj0
>>486
今年になってから県大会ですら勝てない熊工よりは期待できる高校は多いがw
だいたい連覇してるから今年もって馬鹿じゃねーの?
488名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:59:41 ID:gaaDuENb0
>>487
具体的にどこよ
熊工より期待できる高校って
489名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:00:53 ID:gLpw3SbjO
>>487
あなたの熊工よりも甲子園で勝てる期待の高校を解説付きで教えてください。
もちろん昨年のベスト16、春のベスト4より勝てる高校をお願いします。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:02:56 ID:idK86jJJO
てすと
491名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:18:47 ID:uFHASelj0
>>488
熊工に実力で勝った高校とさらにその高校に勝った高校
あたりまえだろ馬鹿ですか?

>>489
逆に熊工がでたからベスト4にしかなれなかったという建設的な考えはだめなのか?
秋以降成長してて熊工に勝ったからもっと上を目指せるという考えはないのかよw
しかもそんなこと言ってるなら戦法が通用しなくなってきた熊工が春よりも結果を残せると思ってる根拠を教えてくださいw
492名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:48:58 ID:JK3IEJ3o0
熊工→伝統が有る→審判味方→内弁慶&アンチも多い
493名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:49:58 ID:g/mnk9TC0
熊工、熊工ってウザいねw
でかい口は県大会制してから叩けよ
熊工みたいな全国一ダサいユニはもういい
494名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:01:40 ID:JK3IEJ3o0
熊工だけは勘弁、甲子園でもし勝ったら林の「そすねー・ソスネー・ソースネー・そうすねー」の連発を聞かなくてはならない
恥ずかしすぎて応援できない、それと聖地にツバ吐かないようにお願いします
ベンチがテレビに打っている時は特に。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:06:24 ID:4+TTFrU40
長嶋茂雄だってドームでしょっちゅう唾吐いていたのがテレビに映っていたけど
それを誰も批判しなかった。やはり人徳だよな。
林? ありゃ カスだよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:10:32 ID:XnEBoLzh0
481 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:16:28 ID:fYBQJcOf0
熊本県歴代の投手を3人あげるなら、遠山、園川、反頭だろう。
同じく打者なら、秋山、前田、藤村だろうな。


川上哲治がなんでどちらにも、またはどちらかに出てないの? 
そんなに高校時代はたいしたことなかったの?
497名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:20:41 ID:6cw5bsPGO
自身も熊工に敗れ、卒業後も後輩達が負け続けてる負け犬必死www。
だいたい秋から負けずに夏を迎える高校が皆無なのに。
五月〜六月の調整段階での結果で物言われてもねぇ。
熊工は夏へ向けてコンバートや控え選手の底上げしてたの分かんないかな?
対して弱小校は全力でシード権取りに来てたじゃん。

簡単に言うとね、毎日杯の勝ち馬が皐月賞で毎年負けるのと同じこと。
プリンシパルの勝ち馬もダービーでは要らないじゃん。
直前の予選会でやっとこさ権利取ってもその時点で終了。
余裕を持って本番を迎えた馬たちがやっぱり勝つんだよねぇ。

ま、この時期しか夢見れない好きなだけキャンキャン鳴いていいよ、負け犬ポチ♪
498名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:29:13 ID:gaaDuENb0
>>491
全然答えになってない。
具体的な高校名も出せない臆病者かよw
499名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:15:48 ID:6LjX2xpt0
熊本盲学校に決まっているじゃん。麻原彰晃というスターを輩出した名門だぞ。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:23:32 ID:oWuR5wSg0
>>498
ガチンコで勝負できる秀岳館でしょう。
501宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:25:05 ID:9rc9QFOe0
おい!!お前等!!同じ熊本県民のくせに熊本の高校の批判すんなよwww
好き嫌いはあるだろうが熊本の高校野球を応援しようじゃないかwww
俺は熊工ファンだけど九学や鎮西・文徳が甲子園行っても応援するぼwww
あとさぁ、熊工が去年の選手権ベスト16、今年の選抜ベスト4は素直に褒めるぼwww
常葉には8回までは勝ってたんだからwww熊工の活躍で熊本のレベルは高いと全国
からの認知されだしてきたんだしwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
502最近のネット裏:2007/06/25(月) 20:28:43 ID:tq6AbbYX0
もっと最近の仕上がり状態などを、具体的に高校の名前いって議論しないと
話がすすまん
俺は、特段贔屓な高校はない。毎年甲子園で2つか3つ勝てる投手力と守備を中心に、あと監督の相手を見抜く能力も加味して楽しんでる

今年なら、投手力では熊工・秀岳館が安定している。
特に秀岳館の甲斐は今年になってどこも打ち崩されてない。攻略しにくい左腕であることも強み。弱点は得点力のない打線と安定しない守備。
熊工の隈部は予選なら2点には抑えれる力はある。問題は終盤失策が絡むと案外粘れない精神面のスタミナか。リリーフ藤本も一本調子にならなければ十分通用する。足を使った打線は仕上がりつつあり2塁打3塁打の長打が以上に多く、大量得点が続いている。
弱点は未だに安定してこない内野守備。
九学の福田は未だに調子が上がらず、大量失点のイニングがでてくる。打線に力はあるがいい投手からは捻られる弱さもある。春のような内野守備も克服されたか不安はある。
文徳・城北の2年生投手は、投げすぎによる疲労なのか、春は伸び悩んでいた。夏に調子が戻れば期待ももてるが。
全てにそこそこ安定しているのは、ルーテルだが。熊工・秀岳館より投手に嫌らしさがなく、nhk旗で曝け出した分夏は厳しい。粘り強い打線が奮起し、リリーフ村上にまで持っていければ十分力はある。
鎮西は、林田以外は2年で固めた若いチームとなったが、好とでるか若さがでるか。足も使える打線は面白い存在。ここも不安は投手と守備、気になる林田の復調であるが、残念ながら今のところ球数をセーブした登板となっている。
平山・立岡が林田をカバーし、熊工相手に守れきれば、一気に久々の甲子園が見えてくる。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:30:01 ID:+0H8I5yn0
熊工応援者はもっと謙虚さを覚えなさい。熊工しか通用しないとか、華があるとか、
他校に負ける要素が無いとか・・・  こんな暴言をするから他校ファンが怒りだすんだ。
熊工に絶対はないでしょ? それと林田や福田などが糞みたいな発言。だんじて許せん。
そこまで言うならぜったい完膚なきまで叩いて全国でも好成績収めてくれ。(弱点曝け出しすぎてイッパイイッパイなのに・・)
504名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:33:51 ID:0cMsVnVIO
>>502
最近の熊工はシード校の中で一番投手が安定してないぞ
数はそろってるがみんな不安定
505名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:36:21 ID:hmF3reYT0
>>502
こんな意見を聞きたかった。
>>491
人を馬鹿呼ばわりしといて具体的な
説明できない馬鹿
 
506宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:38:39 ID:9rc9QFOe0
今年の熊本大会は140K超えるPが多いなぁwww
全部で10人くらいいんのかな?www
ま、真っ直ぐだけじゃ通用しないけどwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
507最近のネット裏:2007/06/25(月) 20:38:53 ID:tq6AbbYX0
>>474
藤崎台の華
鎮西→林田・立岡・猪本・平山・倭・濱・東家
九学→松下・小田・平山・福田・水田・村川・松永
城北→西田・原口・村方
頭下げて集めた選手は、最後まで責任持って育て上げてください。


これは非常にいい意見だと思う。この熊本のいい素材を上手に育てて、
大学やノンプロで活躍し、このうちから2人や3人はプロ野球選手になってもらいたい。
ルーテルの馬場や九学の蓑田や熊工の隈部・藤村も追加してくれ
508名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:41:49 ID:IPyKn+zd0
隈部の長所でもあり欠点でもあるが、それは確実に失点すると言う事。
それも4〜5点は確実に取られる。春にも書いたが盲目信者はそれを認めない。
事実選抜では確実に取られていた。現状では夏は相当苦しいと見たが?
509宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:45:11 ID:9rc9QFOe0
508>>クマベーは失点しているように見えるが失策絡みなので自責点は少ないぼwww
確かに失点してるけど試合を作れるPだと思うwww
熊工が甲子園で大敗したとこ見たことなかぼwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
510宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:48:28 ID:9rc9QFOe0
ぶっちゃけ鎮西と文徳どっちが勝つと思う?
もったいないカードだなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
511名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:49:02 ID:IPyKn+zd0
対東北だったかな?昔二桁失点してまっせ!
512名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:50:53 ID:+0H8I5yn0
脅威の機動力野球は気持ちが先走ると牽制死や狭殺プレーの餌食。それにいくら3塁まで進んでも
本塁を踏めなければ得点にはならないのです。春のプレーは鮮やかでしたが、その反面限界野球であるのも事実。
同じような戦法で負けるほど他校も馬鹿ではありません。確信めいた発言は控えていただくか
あっちでやってください。
513宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:52:41 ID:9rc9QFOe0
熊工大昔大敗してるんだwww
最近はなんだかんだ接戦が多いwww
熊本代表は甲子園で大敗だけはしないでほしいなwww
何年か前のひつゆうみたいに地味に敗退も勘弁www
あの年はなんでひつゆうが甲子園行ったのか今でも不思議ぼwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
514最近のネット裏:2007/06/25(月) 20:55:29 ID:tq6AbbYX0
508
今年も決勝で完封できるような投手はいない。
まして甲子園で完封する可能性の投手も見当たらない。しいて言えば甲斐かな。
どこの監督・コーチも力は拮抗しているとみている。
守備力で決まる可能性大だな。それがどこも安定していないのが今年の熊本。

515名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:56:15 ID:JK3IEJ3o0
ダルにノーノーやられた
516宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 20:58:41 ID:9rc9QFOe0
ダル・・・ノーノーの影に隠れてたけどイワミーはナイスピッチングだったなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
517最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:06:41 ID:tq6AbbYX0
あなたたち所詮自分の学校しかみてないし、贔屓めいた意見だけではないか?
相手をけなすことしか知らん。
だれか野球のわかる人はおらんのかいな?
今日も何人かは、良く知ってて、いいこと書いているんですけどね。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:07:45 ID:oWuR5wSg0
今年は熊工がイマイチということで、
秀岳館が行く気になってます。バスの見積もりとか・・・
関係者から聞きました。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:14:41 ID:M2YY0dm70
>>518
マジ!?
獲らぬ狸の皮算用だなwwwwww
つか、過去2回甲子園に行ってんだから費用の見積もりくらい
台帳に残ってんのを参考にしろや?


・・・紛失か? 年金問題みたいにwwwwww
520最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:17:24 ID:tq6AbbYX0
512は熊工のことかな?あなたにはそう見えるのかな?
熊工は毎年今頃は練習しているレベルが違うからだまされてはいけない。
去年の秋も練習試合では、どれだけ足でアウトになってたかわからない。

鎮西の足見てて言ってるのなら、あなたはたいしたもんですが?
今年は熊工と変わらないほど走りますよ。

521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:20:48 ID:CtC/ljNw0
秀岳館の名前見ると下痢しそう!!
秀岳館=ミートホープ
522宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:21:37 ID:9rc9QFOe0
多良木の西はなかなかの好投手だなぁwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:21:58 ID:+0H8I5yn0
甲斐・隈部だけか?この二人はピンチ時に三振がとれない。味方のエラーを帳消しにしてやれない。
球に威力がないからである。ここで三振が欲しい時とれるPこそ本物。
あいてにプレッシャーをかけれるPは林田だろう。他は西・村上ら
なんだかんだ言っても今年は林田が一番だ。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:24:19 ID:oWuR5wSg0
秀岳館の甲斐は凄いよ。
下手すると本当に優勝しそうですね。
後は日程だけかな。
525最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:24:28 ID:tq6AbbYX0
今の林田の調子知ってますか?
林田のこと考えると涙がでるよ、私は。
526宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:25:33 ID:9rc9QFOe0
林田以外の辞めた元部員はどんな気持ちなんだろうなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
527最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:26:48 ID:tq6AbbYX0
西・村上が病み上がりなこと存じてないのですか?
無理させたら終わるよ。
528宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:28:06 ID:9rc9QFOe0
西て文徳の文ちゃん?多良木の西?www
確か文ちゃんのほうが怪我してたようなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
529最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:28:17 ID:tq6AbbYX0
526 いろんなとこで野球してがんばってますよ。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:28:34 ID:BV9oOqf50
何処のチームも甲子園までの貸切バスの見積もりを
各バス会社から貰って、夢一杯!!  (わらったよ)
531最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:30:33 ID:tq6AbbYX0
最近は見てないですが、多良木の西は健在です。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:32:24 ID:0PmVZFDn0
工業工業ってどこの工業や!
533宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:32:41 ID:9rc9QFOe0
多良木は秀岳館と延長15回引き分けだったからなぁwww
西が体力あるならシード校もやばそうだなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:34:17 ID:M2YY0dm70
かごんま工業

てっしんLOVEwwwwwwww
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:34:29 ID:6cw5bsPGO
甲子園で完封なんてそうそうできるもんではない。

むしろ本塁打を打てる打者がいないことが深刻な課題かと。
確か2000年の反頭以来県勢の本塁打は無いと思う。
あれも反頭が1・2の3で振ったらたまたま当たっただけだったし。

指導者は目を覚まして打撃力向上に力入れんかい!
常葉、日大三、駒苫、和歌智など打ち勝つとこが甲子園で勝てる。
昭和の広商野球じゃ勝てないのに。
熊本ではそれが通用しちゃうもんなぁ。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:34:35 ID:+0H8I5yn0
中途半端でかつ自信ありありな発言。よほど顔が広い方なのかな。それと各学校のグラウンドをくまなく回ってるとか。
林田は絶好時に近い状態まで復活してきたはずだがな。
甲斐は安定度があるのはうそだろう。
537最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:40:57 ID:tq6AbbYX0
今年の熊工を止めるのは左投手と誰もが言ってた。
しかし、今の熊工は左でも攻略するまでになってる。
必要なのは威力のある球投げる長岡と完璧な内野守備を持つ筑陽学園のような高校。
熊本には見当たらない。
しかし、熊工は守備で必ず破綻する。それにつけ込んだ学校が甲子園に行くのだろうと思う。
538宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:43:52 ID:9rc9QFOe0
筑陽の長岡は九州でもトップクラスらしいからwww
今年の熊本はいいPが多いから接戦が多そうだなwww
去年の熊工みたいな勝ちあがりで優勝は無さそうだなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
539名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:46:29 ID:yixCxzJs0
まあ、今年の最大の注目地区は、

逸材王国の千葉、
中田のいる大阪、
春の優勝校を出した静岡
だよ。
540最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:46:29 ID:tq6AbbYX0
林田は復調していない。ここで暴露してもいい?
541最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:48:39 ID:tq6AbbYX0
話はやめときます。
復調することを願っています。
542宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:49:36 ID:9rc9QFOe0
鎮西て監督いんの?www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
543最近のネット裏:2007/06/25(月) 21:51:27 ID:tq6AbbYX0
ズバリ
今年の熊本は、鎮西か秀岳館かルーテルから出る
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:52:11 ID:+0H8I5yn0
はぁーー?? なんなんでしょうか。この方は・・  発言に自信があるから
ここでこんなこと書くんでしょう? ただ混乱させたいだけの人??
まとを得てるようでよくわからんことばっか。林田はふくちょうしてますがね。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:55:16 ID:BV9oOqf50
先々週の練習試合では熊工か結構、長岡を打っていたよ
ヒットでは熊工の方が多いだろう。
何故? 負けたのか? 狭い球場で椀力で振り回す
109kgの4番の藤崎台球場ならば楽々の外野フライがホームランになった。
それに、筑陽の補欠が1、2塁の審判をしていたが、熊工にえらく
厳しい判定で、セーフ2つは損したよ。

しかし、筑陽のショートは守備が上手い!!!
546宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/25(月) 21:55:22 ID:9rc9QFOe0
ルーテルは村上が長いイニング無理だから厳しいと思うぼwww
鎮西は文徳にやられると思うwwwあくまで練習試合だが文徳は福岡第一
に1勝1負でともに接戦。鎮西は大牟田に3対0で完封勝ちwww
文徳のほうが強そうじゃない?
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:13:53 ID:HLYjL/xpO
宮まん、ギャ――――ギャ――――言うの辞めろ。せからしか!
548名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:28:53 ID:MwvPD1JJ0
*都市対抗の九州予選大会
 ゴールデン・ラークス(熊本市)敗者復活で勝ち抜き、
 創部2年目で九州代表で全国へ。
 「おめでとう」  企業チーム(鮮度市場?)で無いのにたいしたもんだ。
 東京ドームでの活躍を祈る!
549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:37:22 ID:su5QQky5O
文徳ってやっぱり今でも投手力はクソなの?
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:42:35 ID:lXyKi8/PO
熊本GLの大樹はゲームに出てるのか?
551HeiligerMeister2世:2007/06/25(月) 22:50:01 ID:wyGgGMJ60
>>545
いいこと言うじゃん 長岡も打ったし。90Mのギリギリ?じゃ参考にならんよねー
>>543 :最近のネット裏
そっであんたどこのOB? 全部ほめたりけなしたりーじゃわんらんぼー
熊工ん今年は、エラー2つまでは元々想定内だよ、けど打ち出したのは偵察のとおりだぜー

偵察に来た奴なら、書かないし、わけわからん
林田で泣くなよー 復調してるか知らんがリリーフで投げてた話は聞いたけど?

552HeiligerMeister2世:2007/06/25(月) 23:03:44 ID:wyGgGMJ60
>>548
おめでたいことだよなー
街もそん話で賑わってた
続けー甲子園! 

お願げーだから4連覇さしてー
来年は見させていただきますので
553名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:30:05 ID:HBI3inFpO
>>535
選抜だったら2002年の初戦で同じく九学の千代永が打ったが……

まぁ何にせよ21世紀以降の熊本代表の貧打には目を覆いたくなるorz
554名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:39:34 ID:lXyKi8/PO
臭学、九女は可能性が無いわけでもないが、寄付金集めに苦労しないようにもうボチボチ集めてた方がいいんじゃね?
どこかの高校みたいにお世話にならないように。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:49:50 ID:6cw5bsPGO
>>553
千代永のバックスクリーンも覚えてはいましたが、夏限定で話してました。

因みに昨夏のベスト16で本塁打無しは熊工のみ。(準々決勝以降の試合は含まず。)
これは決して熊工だけの問題ではないと思う。
やたら鎮西・九学の打撃は全国レベル理論(笑)を持ち出すヤツもいるが…。
556:2007/06/26(火) 00:31:26 ID:Hq+Ycfa70
KABの横顔紹介動画で郡部の高校ばっかり紹介されてるな。
もっとバランスよく紹介してほしい。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:38:09 ID:0K6HOo7W0
鎮西や九学は、速い球を投げたり遠くに打球を飛ばしたりするチームが強いと思ってる節があるな
逆に熊工はそんなことはどうでもよくて、ホームベースを多く踏んだチームこそが強いと思ってる

野球はヒット打ちゲームでもなければ三振取りゲームでもない。
ベース踏みゲームである。
これの理解度の差が熊工と他校との差
558名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:26:48 ID:8f1Kr/PXO
珍税って下手Pの時、甲子園で活躍したのにな。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 09:37:00 ID:FsJI5ot60
夏は熊工をとめたチームが甲子園でしょうね。春の選抜では機動力ばかりが
目立ちましたが、個人の技術力はおそらく県内一。ただ長打力が少ないのが
目立ちましたが、転がすことで塁に出るとゆう熊工野球の特徴を十二分に発
揮し、堂々ベスト4まで進みました。やはり甲子園で上位まで行くチームは
野球に一定の形があります。今年の熊本には熊工のように特徴を生かした高
校がありませんよね?やはりチームの形を作ることが必要だったのではない
でしょうか?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:19:06 ID:Hi16pWb6O
>>559
「そうすねっ!」
561名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:36:31 ID:m1ufEPfr0
さあ段々盛り上がって参りました。
郷土の代表です。噂ですが、応援費用に県の予算が3000万円付くとか、
私の様に郷土を離れて32年でも、熊本のチームを応援します。
大活躍してくれるならば、母校でなくても良いよ。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:52:43 ID:yuBssht30
国○高校の下○君ってコーチや選手の悪口を影で言ってるって本当??
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:28:41 ID:KIuBdJDM0
超名門・熊本県立済々黌高校!其の五
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1182824199/
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:01:50 ID:yQW4UgEPO
>>557がいいこと言った!
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 15:18:55 ID:R6SFmaE/0
突然ですが、今夏は必由館とルーテルが不気味なんですが、正直な所
皆さんは、どう思われますか?
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 15:40:50 ID:bFBQeIa3O
>>555
昨年なんか全試合相手投手を袋叩きにして出場校中最高のチーム打率.435(だったかな?確か)で甲子園に乗り込んだが蓋を開けてみるとやはり貧(ry



そりゃ立岡や松下、蓑田などドラフト候補の好打者を擁してるけど甲子園出てもないのに所謂「たられば」で全国トップクラスって言っても……ねぇ(´・ω・`)
567名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 15:58:46 ID:R6SFmaE/0
熊本県下に於いて、左右の好打者ベスト5を教えて下さい。只単に飛距離
とかだけにとらわれずにお願いします。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:16:02 ID:UaGR3+Ex0
>>458
>>461
>>463
こいつの正体は
(o^-')b
このボンクラストーカー女
なにが即席野球部か、
なにが背負ってるものが違うか、
とぼくんな  
この発言で、他校関係者やファンを
完全に敵にまわしたな。
この(o^-')b←ボケ
許さん



569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:43:16 ID:hTiZLD1Y0
>>568
まあ、まあ。 たかが2CHでムキニならんでも
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:57:10 ID:veasAya20
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:58:45 ID:veasAya20
↑うぜーから熊工スレからくんな。馬鹿女も一緒に隔離されてろ。
572HeiligerMeister2世:2007/06/26(火) 20:09:26 ID:/gfsSYIJ0
>>567
好打者ベスト5


馬場
蓑田
藤村
古田
原口


加久
今村


立岡
大塚
松下
西田
平山


倉橋
北原
猪本
57324:2007/06/26(火) 20:33:20 ID:qC1dwkiH0
 最近聞いた噂話ですが、鎮西高校野球部の3年生(心ある人)が
練習開始した て聞いたけど?本当?
試合には、出ないと思うけど?

もし、本当なら鎮西も脅威!
574HeiligerMeister2世:2007/06/26(火) 20:33:42 ID:/gfsSYIJ0
>>571 うぜーってあるか オマエ! 

昨日は酒飲んでてハイだったが、
よく読み返してみれば>>502の最近のネット裏ってのは、
結構調べてるぜ、林田のことは色々情報があってわからねーが
だいたい今のとこはあんなもんじゃねーかー?
あんたどう思う? 
オレのこと気に入らん輩も多いだろうが、ゴメンな
これからここは、相手校の批判じゃなくてまともな議論しようぜ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:48:40 ID:FfNiDno4O
鎮西に3年生が戻ってきたのは事実です。
確実に春の大会時より、チーム力は上がっています。
林田、立岡、平山ら投手陣も順調。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:51:16 ID:veasAya20
だったらここでは熊工信者的内容は慎め。ココはあくまでも熊本高校野球スレだからな。
あの馬鹿女もきちんとしつけてろや。林田? たしかに県ナンバーワンPにまちがいはなかろう。130k後半が
持続できるPは最近いないし。俺的に言えば山沖みたいなpだな。高知の弱小チームをワンマンチームで甲子園に導いた。
577HeiligerMeister2世:2007/06/26(火) 20:51:50 ID:/gfsSYIJ0
これも、各学校をよく見ていると思う。流れを掴むのにもっとも大事な、守備を重視して見ている。
今年はどこも、ミスが多い。その中で一番結果を残したのがルーテルだった。
甲斐の調子が今どうか知らないが、RKK・NHKの調子維持してるなら、どこも厳しい試合になると思うよ。

>>514 :最近のネット裏:2007/06/25(月) 20:55:29 ID:tq6AbbYX0
508
今年も決勝で完封できるような投手はいない。
まして甲子園で完封する可能性の投手も見当たらない。しいて言えば甲斐かな。
どこの監督・コーチも力は拮抗しているとみている。
守備力で決まる可能性大だな。それがどこも安定していないのが今年の熊本。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:56:43 ID:FsJI5ot60
今年は投手力より打撃が強いチームが甲子園に行くと思うぞ。
夏の好投手は準決勝あたりで毎年力つく。攻撃に力いれろ!!
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:00:35 ID:nzpxtxkr0
朝日には順次掲載されてるらしいが・・・








熊日の出場校戦力紹介まーだー?wwwwww
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:04:04 ID:vyIQymxuO
熊高はどう?
大会が勝ち進んでいけば間違いなく騒がれるよ。
しかし相澤の時のような盛り上がりに欠けるよな。
あの時は大会前から評判は高かったし、九学を倒してからは甲子園に行ける雰囲気になったが惜しくも次の文徳戦で負けた。
今回はシード校の割りには注目されていないから逆に期待できるかもしれないね。
581HeiligerMeister2世:2007/06/26(火) 21:12:40 ID:/gfsSYIJ0
>>576 であなたは鎮西OBなのか?稲倉は今どうしてるか知ってる?
それと、今度から名前を付けてくれ

鎮西は林田のワンマンチームだとは思ってない。チームワークが結集したら、甲子園行く力はあると思う。
それと林田は、ホントにどうなの?どんくらいのイニング投げてるの?
隈部は、土日の他県のシード校との2完投も試し終わったところだ。

582名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:19:44 ID:iZKEMCxA0
今年の秀岳館は本当に脅威ですよ。
とにかく、甲斐の調子がすごいです。
今までで最高の出来らしいです。ただ、調子がよすぎて
けがが心配ですけど。
実際、野手が怪我しました・・・
583HeiligerMeister2世:2007/06/26(火) 21:23:38 ID:/gfsSYIJ0
>>576
熊工信者的内容はしてるつもりはなかったよ
こん前は、ちょっと見てねーと野球しらねー奴らが訳わからんこと言って
熊工を批判してたから書いたのだよ、だれでも嫌だもんな
気を悪くしたのなら許してくれ
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:28:58 ID:0K6HOo7W0
鎮西は平山ー林田の継投をしっかり確立しないとダメ
585名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:11:26 ID:Hi16pWb6O
>>580
城北と臭学館に勝てれば決勝だしな。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:50:03 ID:OkxzKsLe0
馬鹿がなんかほざいてるw
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:59:06 ID:Hq+Ycfa70
>>586
だれ?
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:00:34 ID:FfNiDno4O
腹痛でトイレから失礼します。
春の大会のメンバー表が手元にあるけど
秀岳館は20人中9人が県外の中学出身のようだが、
本当に特待生問題、大丈夫かよ?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 08:05:56 ID:3lWOviwB0
今年の投手四天王は
隈部・林田・福田・西
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 09:51:23 ID:zF7JJvva0
夏の甲子園には熊本選抜で出場出来たら優勝出来るかなー!?
投手5名野手15名で・・・ドリームチームで全国で戦わせたい。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:22:24 ID:xAuhkN+70
>>589
その主観的また客観的理由を教えてください。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:38:48 ID:qw22X3Aa0
>>591
>>589は、報知の雑誌の
パクリじゃ
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:20:48 ID:iBcHwLOQ0
>>590
去年何処かの2chの書き込みを見ていたら
熊本県内の各高校の選抜チームを作っても、一人一人の各ポジションの
個人の技量は北海道の某チームに敵わないとあり、妙に納得したが
今年は如何でしょうか、情報通の皆さま意見をどうぞ。
(その時のチームのエースは今、野村監督から貶されたり誉められたりしてるよ)
594名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 11:24:32 ID:CyAC9ALx0
甲子園のベンチは20人じゃなかど?
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 12:23:21 ID:5rj3NkhB0
県選抜を作ったとて肝心なものが欠けている。
















まともな監督いませんがな。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 16:02:25 ID:qE7F+7gZ0
90年の済々対花巻東の熱闘甲子園がある。
花巻の投手は青森の柳田に似てるね

http://www.youtube.com/watch?v=cO3pHqvJQNU
597名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:11:43 ID:zF7JJvva0
TKU 6時15分〜
必由館&ルーテルが出るみたいですね・・・
59824:2007/06/27(水) 18:49:26 ID:MFEKux9O0
 7月7日以降の雨の予報ご存知の人居ませんか?
見たい試合が、仕事で行けそうに無いんですが!
延期になりそうな、雨の予報日しりたいな・・・?

599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:06:42 ID:aIru9x+sO
>>596
俺その試合のビデオ持ってるよ。ってか今観てる(笑)
この試合何回観ても面白いね〜。
終盤一気に逆転するとこなんか最高!
俺の中で熊工―松商に匹敵するくらいの神試合。

因みに俺の友達がこのときのレギュラーにいるんだけど、試合前から末次監督は
「あの投手は終盤必ずバテる。球数多く放らすと、負けてても絶対逆転できる」
って言ってたらしい。
さすが、の一言です。
600:2007/06/27(水) 19:37:39 ID:+WFeq0di0
ついつい次の試合のことを考えていた って公然とカメラの前で言える花巻のPはある意味すごい。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:52:27 ID:iBcHwLOQ0
えーっと、何年前になるかな32年前くらいだ。
熊工の林田さんがエースだった時、夏の甲子園で智弁奈良に逆転で勝った試合も
感動したよ。先発が打ち込まれたが、智弁の投手に多く投げさせて
ばてた所を逆転した。
当時の監督が試合後のインタビユーで
「この天気(快晴、日当たり強し、湿度高)と智弁の投手の投げ方を見て、後半に
 疲れさせるために、前半好球でも見送り多く投げさせた」と言ったよ。
当時も今の林さんだったかな?
602名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:34:28 ID:psf5XiGo0
>>601
その時の監督は八浪さんだよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:37:19 ID:9AXBBRWk0
熊本県で伝説の試合は
熊工対市立商業の夏の試合だね!元千原台監督の立花が選手時代!
コールド寸前から9回ツーアウトから7点か8点入れてサヨナラ勝ちした試合
熊本工は何十年かぶりの初戦負け・・・
その当時の新聞の記事は凄かった!
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:18:03 ID:yDuy42fW0
今日めざせ甲子園で出てきたが、八代工の4番は強打者みたいだな。通算24本塁打。
昨年ベスト4時の2年から4番打ってたみたい。投げては140k強の真っ直ぐを
なげるみたい。右の強打者の仲間入りだな。
605熊工OB(建築):2007/06/27(水) 21:18:12 ID:bOxuWMfF0
>>601
林田コーチがエースだった時にですか?
智弁学園も智弁和歌とも当たってないですがね。

>>576
鎮西OBの方かな。ガタガタ言うわりに、返事もできないなら静かにしといたがいい。
母校のことも知らずに、発言するなよ。

>>581
HeiligerMeister2世さん。名前も出身学校も名乗らない、わからない奴に謝る必要ないよ。
あなたも自身も、あおられて熱くならないがいい。
それと、あまり中学の話するとあなたが誰の息子さんなのかわかってしまうよ。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:01:01 ID:5rj3NkhB0
もう何でも有りなスレなんだな。
607 ◆JEhW0nJ.FE :2007/06/27(水) 22:19:00 ID:v9qzcdg1O
鎮西は99の比叡山とカブって見える
608HeiligerMeister2世:2007/06/27(水) 22:46:20 ID:1kucS/4c0
>>605 :熊工OB(建築)さん
熊工の掲示板の方に書いてますので、よろしくお願いします。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:09:51 ID:lZoAFyrAO
鎮西が順調な仕上がりを見せている。
練習試合とはいえ週末に鹿児島の尚志館に2戦2勝。大分の日本文理大付属に1戦1勝。


今春の九州大会出場校を連破中。
また日南学園や大牟田にも勝利しておりやっとチーム自体は復調の気配。あとは林田の復活が待たれる。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 06:15:16 ID:H26g69x50
鎮西 調子上がってきたのか
楽しみだな

ただ、心配なのはいつも仕上がりが早い
トーナンメントの序盤大勝、終盤息切れってパターンが続いてるから
今回はガチで熊工戦にピークがくるように持ってきて欲しい
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 06:19:11 ID:GYzoOUzr0
>>609
すると、皆様の予想通り藤崎台球場21日の10時からの
鎮西対熊工の試合が「事実上の優勝決定戦」になりそうですね。
盛り上がってまいりました。私も福岡から応援に行こうかな。

612名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:00:13 ID:I/tfBdnbO
>>611
お疲れ様です。
3月から福岡住みになっちゃいました。
去年の九州大会までは全試合観戦しましたが、平日開催は無理ぽいです。
21日は福岡から応援に行きます。
613:2007/06/28(木) 10:27:08 ID:5OTppgKo0
報知高校野球って雑誌買ったよ。
800円にしてはお得だった。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:54:19 ID:udY6hMcr0
この人の事もたまには思い出してあげてください。
  ↓
ttp://www.baseball-com.jp/shokunin/marukyu/index.html
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 18:45:56 ID:0YDuvHxE0
611>>>
それまで、鎮西が残っていれば良いですね(*^_^*)
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:37:19 ID:Tn/9GPwJ0
さて、ことしこそ元祖外人部隊の城北の番かな
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:43:05 ID:S/0Urd6T0
ことしは、外人最強部隊の秀岳館でしょ。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:00:46 ID:wGbBYWAk0
工業スレがメルヘンランドになっとるがな!
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:14:15 ID:jzh7+owT0
甲子園出場してほしい高校
1、湧心館(俺の高校だから)
2、鎮西(林田と赤のユニフォームを見たいから)
3、熊工(応援の「オーオーオーオー」が聞きたい)
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:23:10 ID:1O7R5oea0
>>618
隔離スレみたいになってるよな
621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:38:29 ID:3pr1X3ht0
>>617
なでもありの腐りきった、秀岳館が出ても
一部の関係者以外は応援しないでしょう?
臭岳館の腐りきった体質は、今話題のミートホープの、
なんでも有りの体質と同レベル!!!
優勝など有りえないがな!!!
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 05:30:30 ID:XSxQ0KA40
>>618
ワロス
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:44:48 ID:f5mXVG3Y0
夏は打撃力がいいチームが制す

秋の大会でチーム本塁打7本をかっ飛ばした九州学院が来るよ
各雑誌や新聞の評価でも戦力は熊工以上と書かれてるからね
624名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:02:14 ID:uy/7inqdO
監督が熊工以下。
いや、鈴木啓示以下。
62524:2007/06/29(金) 12:55:57 ID:RmL2Jadz0
 打撃が良いチームだけでは勝てない。
打撃には、好、不調があるから。
高校野球は、監督の采配がかなりのウエートを
閉めています。例えば、スクイズの成功は、監督の力!
と思います。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 13:06:22 ID:ktsZPQnY0
>>625
林監督の采配もどうかと思うけどな
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 13:08:58 ID:AW4bRIiAO
>>626
「そうですね〜……」林監督談(笑)
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:16:25 ID:XdC8Trw30
>>>623
打撃が良くても、パスボールで、2点も相手にプレゼントするキャッチャーがいるチームは、
甲子園へは行けないでしょう・・・!(^^)!
62924:2007/06/29(金) 18:48:32 ID:RmL2Jadz0
案外 2ストライク1ボールでよくエンドランをしかけてくる
監督は、采配がはまれば良いかもよ?
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:11:52 ID:CDd1syft0
僕も報知高校野球って雑誌買ったよ。
「大分県の代表候補筆頭は明豊と言っていい」そうです。
3週前日曜日の筑陽グラウンドでの熊工との練習試合は1対10だったが、実際に
現場で見ていたら、13点くらい差があるような内容でした。

明豊の監督に選手達はこれで吹っ切れて、開き直りできるだろうか。
チームの悪い所全部出たような試合でしたから。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:08:09 ID:f5mXVG3Y0
熊工の機動力野球が通用したのは、まだ相手の守備が未熟な春までの話し
各校守備力が上がり対策をしっかりやってくる夏の大会では期待できない

打力の向上でそのマイナスファクターを補ってくると思ったが財念ながら成長の後が見られない
例年、春以降グーンとチーム力を上げてくるのに今年はそれがない

ずばり 今年の熊工の優勝は無いと見る
632熊工OB45年卒:2007/06/29(金) 20:29:13 ID:Pi/fOcQJ0
>>608
HeiligerMeister2世さん

>>572左右の好打者。よく見ておられますね。順番には色んな意見もあるかと思いますが、好打者という観点からはいいリストアップだと思います。
>>502の方の書き込みも、各高校を見てられての評価なのか、これもいい書き込みだと私も思います。
2世さんは普段は連れの方との面白いやりとりをされ、批判も時々あるようですが、謝るときは正直に謝り、また反論するときは反論され、流石に「2世」だなと感じております。
追伸 先日の書き込みは失礼しました。これからもよろしくお願いします。             
633九学OB:2007/06/29(金) 21:02:12 ID:4B469LMI0
久しぶりに九学に出てもらいたいと思うのだが、監督とPがいまいちなんで
今年も厳しそうだね。
2002年決勝で負けた原因は監督采配ミスで間違いないし。
出れば7年ぶり、、、、やっぱり厳しいか、、、。
福田が反頭並みの制球力を発揮しないと熊工には勝てないと思う。

634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:10:44 ID:CDd1syft0
>>633
昨年秋の九州大会の1回戦をバックネット裏で福田君の投球を見ていたら
打者は完全に速球に振り遅れていたのに、殆ど真ん中の遅い変化球の
スライダーを投げて、痛打されていた。・・驚いた!!
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:28:46 ID:p//9yMm+0
もう熊工スレだめだ…
完全にバカのすくつになってる
新スレのスレタイとかもう釣りのレベルだろうあれ
636名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:05:29 ID:tJarVWvS0
あのスレは私設掲示板レベル。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:18:29 ID:gnkfkm2Y0
女が出るとそんなもんだ
そのうち飽きるからほうっておけ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:49:15 ID:uYY7GC7V0
もうあっちは駄目だね。宮マンとやらも見損なった。
ストレス溜まったらあっちで暴れよう。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:45:10 ID:p//9yMm+0
>>637
その言い方だと
普通に空気読んでレスしてる女に失礼だと思う…
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 10:17:56 ID:rpukBvbf0
>>633..同感!!茶釜とPがダメ×3!!!その時メンバーは・千代・カズ・重
        矢裂・田村・江入・等がいた。
        今の九学より!千代たちがいた時が最強だった!!!
        コーチの○野君きみはP作るのイマイチだな!
        茶釜そろそろいいんじゃない!!
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:33:13 ID:q7qyP8/M0
九学最強メンバー?
全国制覇してないくせに。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:15:54 ID:gj1ev7zUO
>>641
九州大会は制覇しましたが。秋は熊工に10-4で勝ち。夏はエースを出さず8-5で負け。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:31:03 ID:1s0fFKwxO
次の年の森がエースの時も戦力的には凄かった。
森、浜岡、今村、福盛、竹田の超強力打線。
夏は相沢投手の熊高に敗れたがあの時は足を絡めた攻撃をなぜしなかったのかという声が多かったな。
次の試合で文徳は10盗塁ほどして機動力で相沢投手を攻略していた。
あの時の熊高相手だったらどの高校も足を絡めた攻撃をしていたと思うが九学は何故しなかったのかな。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:32:09 ID:wXg4pE8i0
[今日の練習試合]於:玉名市 専玉球場
◎専大玉名 4:3 三池工(大牟田市)
 専大玉名14:6 三池工
 
・三池工に昔日の面影なし、2試合目の控え選手はベンチ裏で
 雑談ばかりで試合への集中力なし。 駄目じゃコリャ。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:29:01 ID:PDtuU41W0
ありゃ。三池工業は一応、シードなんだがこれじゃ第一に負けるな。
646宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/30(土) 21:12:29 ID:A5bGJHV/0
熊工を止めれるチームはどこかなwww
最近は秀岳館が要注意だなぁwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:16:15 ID:p//9yMm+0
熊工スレから出てくんなハゲ
ずっと隔離されてろ
648宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/30(土) 21:24:03 ID:A5bGJHV/0
なんか痛い奴がいるなwww
野球の話しが出来ないお前がくるな!!www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
649族本 モナ ◆dEuQF/JAtk :2007/06/30(土) 21:25:27 ID:i/EJqhH1O
うーん、鎮西が打倒熊工1番手だと思ってたが……やっぱ厳しいのかな?
650宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/30(土) 21:28:43 ID:A5bGJHV/0
族おつwww鎮西は3回戦の文徳戦が山場だぞwww
豪腕林田対文徳文ちゃんの対決は見物だぞwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:30:38 ID:uYY7GC7V0
次からテンプレにコテハン禁止と入れてくれ。
もうこいつら荒らしと変わらん。
652HeiligerMeister2世:2007/06/30(土) 21:33:36 ID:t/MD/6yi0
春は、鎮西は秀に負けたんだよなー、5-1?
その秀も必に1-0で負けるし

あんころとは、鎮西も違うだろし、今年はホントわからんぼ
653宮まん ◆flv.3PuImc :2007/06/30(土) 21:37:18 ID:A5bGJHV/0
今日は西武高山サヨナラ2ラン打ったなーーーーーーー
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
654族本 モナ ◆dEuQF/JAtk :2007/06/30(土) 22:06:09 ID:i/EJqhH1O
鎮西と盈進(広島)だったら、どっちが甲子園に行く可能性あると思う?
今のところ俺は鎮西を切って熊工に変えようと思ってる…。
655 ◆JEhW0nJ.FE :2007/06/30(土) 22:16:00 ID:/rQRSlR2O
総合ランクDの鎮西は夏も勝てないと思ふ
小林一人のワンマンチームだから
656族本 モナ ◆dEuQF/JAtk :2007/06/30(土) 22:24:17 ID:i/EJqhH1O
鎮西…思ってたより強くないのかな?
仕方ねぇ、今年の勝負は盈進で行くか。

熊本スレの住人たちサンクス!参考になった。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:26:20 ID:gj1ev7zUO
鎮西の最近の練習試合結果♪

23日 尚志館(春季九州大会出場校)2戦2勝

24日 日本文理大付属(春季九州大会出場校) 1戦1勝

30日(今日)宮崎商業(秋季九州大会出場校) 2戦2勝

鎮西は最近九州大会出場校に全勝中。特に今日は秋季大会で熊工を苦しめた140km左腕赤川の宮崎商業に2連勝。やはりヒジの怪我から復帰した林田の存在が大きいのだろうか。
夏は最激戦ブロックだがどうにか勝ち抜いて熊工との好ゲームを期待したい。

個人的には鎮西・九学・熊工・ルーテルは甲子園で見たい。次点は城北か国府。
秀岳館だけは勘弁!
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:28:35 ID:ErIFG6VF0
今日はOB大会で東海に勝ったようだね
最終回アブなかったけどね
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:34:20 ID:LQ4a3Pry0
鎮西・・・
あいかわらず仕上がりが早いな
ピーキングを間違えてるというかわかってないような気がする
熊工戦は来月の21日。そこまで調子の良さを保てるのか?
660HeiligerMeister2世:2007/06/30(土) 22:39:13 ID:t/MD/6yi0
完全復帰したの?
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:56:12 ID:gj1ev7zUO
>>655
小林って誰だよ(笑)
662:2007/07/01(日) 00:37:58 ID:eVAVLAza0
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \

宮まんって何歳なんだろうな。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:43:23 ID:yON4pTMaO
>657
スコアをたのむ。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:52:16 ID:Em+BMkWd0
>>657
鎮西は宮崎商業の赤川に勝ったのか、昨年の秋、熊工を苦しめた試合を見たけど
3.5年前にはランドセルを背中に小学に行っていた子が
1.82m82kg(当時)になり、140kmの速球を投げるのか?
プロからの指名は間違いないと思ったが、あんまり伸びていないのかな。
665:2007/07/01(日) 15:53:19 ID:mm6+Bued0
熊日の出場校一覧はいつになったらでるんだぁー!
666名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:38:35 ID:NxKqk28C0
>>>657
鎮西は、夏、勝ち上がったらいじめで学校を追われた子や、密室でボコボコに
殴られ、蹴られた元選手からの告発が怖いぞ〜(T_T)/~~~って、謹慎中の監督から
の告発・・・あるかも!
667名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:07:58 ID:VTPxk/XiO
熊工はもうダメだな。
春で天狗になって死に体になってる。
練習試合はあくまで調整とか言ってるやつがいたがガチやる最後あたり(今日)の練習試合でも大敗。
今から試合勘を取り戻すのは無理。
緒戦で専玉に喰われるのも十分ある
668名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:46:25 ID:pChPsl4nO
国府は有明の當山に完封されたみたいだな
669名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:49:18 ID:8DVEoHsQO
でも専玉今年はそんなに強くないから水俣の可能性もあるよ。
熊工としては水俣の方が嫌だろうな。左腕の好投手だから。

まぁ専玉と水俣は五分五分かな。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:45:33 ID:VmS/4CXvO
高校野球小僧っう雑誌
見てみろ。
専玉は文徳とならんて゛
熊本4番めだぞ。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 06:59:41 ID:Nh2lQnKfO
雑誌は報知以外あてにならん。週べなんか鎮西のエースは立岡と記載してあって林田に触れる記事は無し。
実際専玉は秋に鎮西にコールド喰らってるし春もベスト4に入れてない。昨年ほどの力は無い。


それと西日本スポーツのサイトに有明の當山がMAX147kmとあったがマジか??

全然信じられん。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 08:13:35 ID:kGJSFkrMO
>>671
當山は去年の夏に144を計測したみたいですから、本当かも知れませんよ。
673名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:04:26 ID:lixsn9eo0
【熊本県初】熊工野球部4【4連覇へ好発進!】
1 :HeiligerMeister2世:2007/06/30(土) 00:14:44 ID:t/MD/6yi0
県高校野球史上初の選手権大会4年連続出場を祈念し
みんなで応援すっぞー!
全国の熊工ファン集まれ!
( ´∀`)ギャ―――――――――ハハ八 ノ \ / \



こいつら仲良しクラブの応援が、呪いのように思えるのは俺だけか?w
とにかく日程が順調に消化されますように・・・
そうなるとやはり熊工が有利なのか?
674名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:18:30 ID:Gu+5xJiv0
>>673
日程だけではなく、毎年の事だが(審判)も熊工有利にジャッジするし・・・
純粋に頑張ってる子供達の夢を不正なジャッジで潰さないで欲しい。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:18:45 ID:tb6m2uVq0
審判が熊工OBとか?
676名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:41:44 ID:XzaxSh4Z0
まだそんな妄想を抱いて試合見てるのか?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:27:53 ID:Gu+5xJiv0
選手達は、この夏、両チームとも青春をかけて試合をやってるわけで、
ジャッジだけは、どこのOBであろうと!平等にかつ正確に願いたい・・・
審判部の方々も炎天下、大変と思いますが、保護者からの切なる思いですm(__)m
678名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:19:48 ID:68P1GspZO
>>668
試合見に行かれたんですか?當山はどんな感じでしたか?
679名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:27:58 ID:lixsn9eo0
>>676
昔は妄想ではなかったらしい。
さすがに今はそんなあからさまなことはないだろうが、
昔は審判の贔屓があったって祖父たちに聞いたぞ
じいさんたちは野球好きで球場に足を運んでいたのだが
『審判は市内を贔屓するけん、郡部(の高校)は不利』っつーのが
定説だったと聞いたことある。
あ、じいさんは70代中半ですがなw
680名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:31:16 ID:vqFpYg0A0
審判の贔屓は今でもある。
特に熊工と市外の高校の時は露骨。
熊工OBの審判が多いとのことです。
なかには、絶対八代勢には甲子園にはいかさん、
といっていた人もいるくらいだから。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:04:28 ID:v+IOugRbO
もう審判問題はうんざり。熊工の試合がいつも槍玉にあがるが、去年みたいにあんなに点差離れて審判どうこうじゃない。
審判問題は負け惜しみにしか聞こえない。
第一、自分の母校などの関係校のジャッジはできない内規になってる。

勝てば審判のおかげ、負ければ成長してないって熊工も大変だなぁ。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:51:13 ID:OrXfukBJ0
松本輝、ファン投票1位確定ワロタ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:07:28 ID:nAZ7Vv8R0
所詮、駅伝で黒人推奨な県民のお遊び。
出る選手の事を慮るものがない。
底の浅い、民度の低い県民と言えよう。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:09:52 ID:b2nr22P40
私もたまに軟式野球で審判する事ありますが、やっぱりひいきありますよ。自然に・・・。
だから熊工は良いよね。昨年だって色々あったよな!
685:2007/07/03(火) 02:19:33 ID:QptJBee60
いよいよKABの横顔紹介が佳境を迎えてきたな!!
686名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:20:06 ID:zanNy9a50
軟式の審判やってる奴が熊工の贔屓云々言っても全然説得力が無い
68724:2007/07/03(火) 17:17:58 ID:ox98iidc0
審判問題は、何処でも誰でもある事
野球をした人は分かると思いますが、第二の敵が審判。
見方に付けるのも、野球の内 と思って試合してました。
熊工、市外関係無く試合の流れで審判は変化します。
だから、審判を味方に付けるのも実力と思ってやっていました。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:41:05 ID:zanNy9a50
今日 市内の中体連を見に行ったら
託麻中の投手を見にいろんな高校の関係者が来てたぞ

なんでもMax138kmらしく今日も130km後半をバシバシ出して河内中を2安打完封してた
68924:2007/07/03(火) 18:46:15 ID:ox98iidc0
託麻中、投手PBA事務員さんの息子?
身長175p位、右投げ?…鎮西に行くのかな?
690名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:01:27 ID:OZVi0WnTO
宅間中って昔ずいぶん荒れてたよな。
関係ないけど
691名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:03:02 ID:/n0aRU1MO
佳境さん、息子が打ってたたい!!!
692名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:55:15 ID:a3jUQbvW0
熊日の選手紹介はいつなんだ!?
693名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:05:41 ID:zanNy9a50
>>689
180cmはあったと思う。(右投げ)
託麻中はガタイのいい選手が多かったけど、その中でも一番大きかった。
細身だけどフォームがきれいで真っ直ぐがズバン!と投げ込まれてくる。
プレート裁きなども含めて一人だけ高校生が混じってる感じ

平日の昼間にふらっと見に行ったらやたらギャラリーが多かったので不思議だったが
こいつが目当てとわかって納得した。物が全然違う。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:35:18 ID:cTwAsiOm0
中学生の話はまだせんがいいよ
695名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:51:59 ID:wqKaJfMP0
琢磨のPは1回戦のK中にボコボコにされてたぞ、
1イニングに4点取られて頭にきたらしく、ピッチャーゴロで
グラブはじかれてボール拾いにも行かなかったらしい。

中学生と言うより小学生じゃ?
696名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:07:14 ID:dzMvsmjS0
工業スレが認知症スレになっている件。
最初にスレ立てた人に申し訳ない。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:08:11 ID:e8ZH+kPP0
今年のダークホースはどこ?
698名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:12:20 ID:W3J2b2SL0
文徳・国府
699宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/03(火) 21:13:15 ID:UDaD3RXR0
やっちろ東と城北と多良木と有明かなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
700名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:13:52 ID:cTwAsiOm0
ごめん オレは現役の中は喋ってないぞ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:19:52 ID:8ARQyvx80
私は九州の人間では無いのだが
今年は九州学院を甲子園で見たいな。

個々の選手の能力では熊本工を上回ると言われてるしね。
鎮西も久々に見たいチームではあるが
投打にタレントがいるもののそれ以外の選手がね。

九州学院が今夏、甲子園にに出場すれば
優勝候補にも名前が挙がってくると思う。

熊本工は毎年安定した戦力を持っているが
今年のチームが格段に強いとは思えない、例年通りの戦力と見ている。

ちなみに九州学院の蓑田選手って
元プロで巨人でもプレーした蓑田選手の息子なの?
数年前にラジオでデブ・松村が
蓑田選手の息子が少年野球で活躍している話が出て
息子を将来は九州学院に・・・と言っていたのを聞いたことがある。
702701:2007/07/03(火) 21:25:16 ID:8ARQyvx80
蓑田・・・いや松永(元阪急)だったかな。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:52:26 ID:dzMvsmjS0
>>701
良く知らんが、県南には「蓑」のつく名字がやたら多い。
特に人吉方面。阪急の簑田は九州だっけ?広島の大竹高校あたりだと
記憶している。ま、酔っているけどね。
704OB:2007/07/03(火) 21:55:35 ID:nYW20FVC0
 宮まん=九州スレでボコボコにされてる。

 熊工スレでセンズ痢だけ掻いとけば良かったのに、出てくんなよ> 


705名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:57:23 ID:UepBFl1Z0
津田は結局どうなった?
706名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:05:34 ID:brUnBTxBO
ダークホースは熊高だろ。報知スポーツにかいてあるぞ。
707名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:17:29 ID:gJfKrjd30
中村杯で熊工から18点入れられた試合を見たのだが
あれが、ダークホースだって、どの口で言える!!
速球投手は馬鹿みたいに真ん中低めに投げて、打撃練習なみに打たれていた。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:22:29 ID:8ARQyvx80
>>703
そうなんだ、勉強になりました。
そしたら違うかもね、でもラジオで聞いたんだよなぁ。

ちなみに俺の母親は鹿児島出身で
”園”が付く苗字が多いと聞いたことがある。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:25:21 ID:kqvsiiz60
>>707
熊工が激戦パートで疲労してたらわからんぞ。
ってかダークホースを話してるんだから別にいいだろ
710名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:28:03 ID:4EBN1m6gO
北海道一の進学校札幌南高はプロ注目の寺田投手を擁して甲子園出場を目指してるな。
熊高も同じ進学校として札幌南のように頑張って欲しいよ。
それと二年生ピッチャーの高島投手は身長180p以上の本格派投手だから寺田投手のようにプロからも注目されるような投手になる可能性を秘めてるな。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 03:16:54 ID:08q1coxGO
兄・弟
712:2007/07/04(水) 04:28:39 ID:kqvsiiz60
熊日横顔紹介キター!!

有明高校の選手紹介の出身校覧みてワロスw
713名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:14:03 ID:oGkSjF2/0
>>712
県外在住者には、分からんよ。
紹介してちょ。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:42:05 ID:tDGBHD5TO
>>709
熊工たいして激戦パートじゃないきがする。
鎮西・文徳・国府は激戦パートだがな。ベスト8に残ればどこも強豪だし熊工が激戦とは言えない。

専玉も今年はたいして強くないし。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:44:46 ID:tKhDYMs40
>>713
今年もセンバツ4強の熊本工が優勝候補筆頭と見られるが、
春の県大会覇者の必由館、投手力に優れた秀岳館、打撃力のある
ルーテルと他のシード勢も力をつけており激戦は必至。


・・・だってさ。んなこたぁ〜先刻承知だっつーの!ww

ガッコ、午前休講になって暇出来たから>>713の知りたい高校の記事
載せてやるけど、どっかある?
716715:2007/07/04(水) 09:52:20 ID:tKhDYMs40
連レス(__)

>>713、有明チーム登録20人の出身↓
沖縄5、福岡3、大阪2、愛知2、兵庫2、東京1wwwww
熊本は補欠の5人だけ・・・
俺も>>1同様ワロタワロタ
717名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:11:54 ID:sTr+HD2m0
何で熊本くんだりまできて野球やるんだろな
青森なんかと違って留学高が甲子園いける確率少ないのに
71824:2007/07/04(水) 12:36:29 ID:TFZ/q2Om0
有明は、監督も県外でしょ?
だから、選手も来たのかな?
719名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:40:32 ID:N/XxiVVt0
>>718
有明の監督は熊本出身だろ!
元々有明は県外選手中心ですばい

720OB:2007/07/04(水) 13:48:34 ID:kQ+PgQvl0
>>718
・教えてやろか=浜田監督は熊本県出身(玉名高校ー日体大ー桜美林監督で
 夏に初出場で優勝)・・・定年で地元に戻っただけさ。 
 沖縄等の外人選手多数はは前監督の影響。
721:2007/07/04(水) 14:01:32 ID:kqvsiiz60
県外出身の寄せ集め高校が勝ちあがっても全く応援する気になれない。
本人達は甲子園を目指すべくやってきたんだろうけど。
7221:2007/07/04(水) 14:57:27 ID:NXwc+pY1O
城北もすばらしい外人部隊だな。福岡大会に出ればいいのに。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:16:36 ID:ThSaIVod0
城北、有明、秀岳館で、外人部隊選手権(まぜめし大会)を行い
優勝部隊は特別枠で、ごり押して甲子園出場したらどうかな?
選手は別として、各部隊の隊長(監督)は高校野球をどの様に考えて
いるんでしょうかね・・・・!!!
熊本県代表と名乗るのだけは、勘弁してよ!!!
724名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:49:10 ID:5NsMw029O
「まぜめし大会」ワロタ

しかし、ルーテルも設部当初は関東や広島から集めてたよね。もうやらないの?
というより、なんでそんな遠方からわざわざ熊本の無名校に来たのか、当時理解できなかった。
それを思えば国府はハナからよそ者を入れない分みんなの印象はいいのか?
725名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:39:49 ID:yQFlAaWi0
ルーテルが関東や広島から集めてた?広島なんて聞いた事ないけど、関東の子は別な事情があって熊本に来てたんだよ。なにも知らない奴が誤解を招くような書き込みするな。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:48:53 ID:kChdDXQiO
有明は比屋根前監督の影響で県外人が多い。
今の三年は全員が比屋根監督を慕って入学した。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:58:45 ID:MJoOzTOF0
今年はなんとなく熊西が出場した大会のように、思いがけない伏兵が勝ちをさらっていくような気がしてならない。
それこそ有明・熊商・熊高あたりが・・・
728名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:08:53 ID:79GsENHb0
さすがに熊高はないと思うぞ。
春の準Vは瀬高さんへの土産として実力以上のものが出たんだろう。
相澤を擁した3年前とは質が違う。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:19:41 ID:K5Nbmcos0
有明は1年生が全員熊本県民だったから考え直したのかな?
荒玉地区の選手だけで近年好成績をおさめてる専玉がいい刺激になってるな

秀岳館も今年はレギュラーの留学生が減ってる
留学生のせいで地元八代の優秀な選手が八工・八東に流れてしまってる悪循環を止めるべき

城北はもう全然ダメだ。救いようがない。
試合の応援に無理やり久留米の中学硬式チーム呼んだりして熊本を完全に無視してる
ここだけは甲子園に出してはいけない
730:2007/07/05(木) 03:51:59 ID:v3BadZHv0
http://www.kab.co.jp/information/syat
各チームにいい投手が揃っている。
それも左腕投手だとか。
わが母校の投手もいいそうだ。
春の大会では準優勝まで行った。
打線がいいのは九学、文徳、鎮西など。
優勝候補は熊本工業に九学にルーテルに・・・。
といいつつ、わが母校の名前は出てこなかった。
今年の大会に影を投げかけているのが、特待生問題。
この問題で、シードから漏れたチームもある。どんな展開を見せるか。
1回戦から目を放せないと、しきりに強調した。
名前の出てこなかったチームには申し訳ないが、コニクラ嬢のいうことだから、あまり気にしないでほしいyou/hitokoto/index.htm
731:2007/07/05(木) 03:52:42 ID:v3BadZHv0
732名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:50:16 ID:Rwc3fYuT0
>>731
自分のところの社員の見た目が
雑巾王子はひどいね、せめて使い古しのタオル王子にしてね。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:44:47 ID:/0WvL7uH0
わろすw
73424:2007/07/05(木) 12:32:23 ID:GwWkeRr40
伏兵は、熊本北も入るのではないかな?
伊東監督甥っ子、井上コーチ甥っ子、山川監督息子…
色々おるぞ! 初のシード権も獲得し、上り調子みたい。
進学校で一番甲子園に近い…とは、大袈裟かな???

735名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:39:27 ID:OBqJHCT/O
>>725
何も知らんのはおまえのほうだろ。
84回選手権予選に高橋って選手が一年生で背番号9で登録されてる。
出身は広島己斐中学になってるんだけどな。
とりあえずいろいろ勉強して発言しないと恥かくのは自分だ。
ま、お前はモーテルの関係者だろうから、ろくすっぽ今まで勉強したことも無いだろうが。

とりあえず俺に謝まってもらえるかな(笑)?
そんな勇気もなくてどうせスルーするんだろうけど。
因みにこの選手は退部したのか、上級生になってからは登録されることなかった。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:23:40 ID:AnzvUC0B0
昨日のKABの横顔紹介
鎮西の平山、キレのあるいい真っ直ぐ投げてたな
ブレーキのかかる大きく曲がるカーブも持ってるしこの夏ブレイクするかもしれん

逆に林田にはちょっとがっかり
完全復調には遠い
737名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:03:44 ID:z85aWsM40
鎮の応援スレはなんだ!!!!!
昔は東海、九学とどこだ、4つがマナー悪いだとさ
他校の不祥事ズラズラ書いておきながら、鎮公の監督謹慎は熊本高野連が悪いから
長くなっただとか ワロタワ
九学のタバコだとか、いろいろ語ってる我
国府のときの殺人スライディングや審判に対する眼ツケは ナンダ!
最高にマナー悪いのは、ココでも誰もが認めた鎮公なハズだが?
738名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:27:51 ID:z85aWsM40
[320] 鎮西高校がんばれ! 投稿者:江上監督を応援しています 投稿日:2007/07/04(Wed) 20:18

私は、江上監督を応援しています。今から22年前の高校野球はマナーが悪く、第一工業対東海第二や
九州学院対専大玉名等の藤崎台での試合を思い出しますと応援しながらフエンスに上り、そのフエンスが
倒れたりと激しいものでした。また、スライデイングや一塁ベースを・ッ抜けるときは一塁手の踵を踏んだりしていました。
勝つために何でもありの時代でした。私は鎮西高校のOBではありません。
しかし、私の父が鎮西高校のOBで、先日久しぶりに藤崎台球場に鎮西高校の野球を見学に行きました。
熊本工業との試合で、確か、7回まで1対0で鎮西高校(江上監督)が有利に試合を運んでいました。
5回になると控え選手たちがグランド整備を礼儀正しく行い、また父兄の皆さんからスタンドの方々にお茶やコーヒーを振舞われました。
私たちの時代には考えられない光景でした。林田投手が直球勝負で熊本工業をねじ伏せていました。
ベンチの前では選手たちが手を全員で繋ぎ輪を作り攻撃に向かいます。黙祷を捧げます。
非常に礼儀正しく、マナーもよく立派な試合でした。久しぶりに熊本の高校野球を思い出しました。
現在は、福岡の中学野球のクラブチームで子供が頑張っているために、ものすごく野球が好きになりました。
父の時代の鎮西高校(昭和30年ごろ)は東京大学や東京6大学に進学していたそうです。
またスポーツでもボクシングや柔道等オリンピック選手やアスリート選手を沢山同級生がいて、
今でも交友があると言っています。
また、福岡県商工会議所の会頭や西部ガス株(一部上場企業)の田尻社長も鎮西高校出身でいらっしゃいます。
そういう関係で鎮西高校の野球を見学しました。
その時、江上監督という青年監督(38歳鎮西高校から九州産業大学、社会人野球ノンプロ、
オリックスにドラフト)という経歴をお持ちの青年監督を知りました。福岡の中学硬式野球でも有名な監督さんです。
試合を拝見し、子供達にも慕われているなあと感じました。高校野球は未成年者の野球です。大学野球は成人した学生の野球です。
ノンプロは職業野球です。ですから、未成年者の野球は指導者(監督)と選手、父母会が一体となって戦います。小学生や中学生も同じです。
ですから子離れできない親が沢山います。自分の子供が第一。チームのことは2の次。
ですから、野球を経験した親は良い指導者や環境を求めて、全国を探します。
今回、残念なことに江上監督は謹慎処分を日本高野連から受けました。
しかし、日本高野連の内部の方と飲むと熊本県高野連の対応が悪く、本来3ヶ月の処分が妥当だがなと言われていました。
そうでしょう。熊本県内の監督処分を拝見すると南の県立高校監督も3ヶ月、市内の県立高校監督も3ヶ月、、、
27年前九州学院がタバコ事件で出場を辞退しました。12年前蘇陽高校が暴力事件(町会議員関係)で出場で停止。
関東では肥後の引き倒しという言葉があるように、鎮西の江上監督を潰す為に処分を重くしたのではとか、
優秀な投手をつぶすためではないか?という方もいます。九州学院の園川投手も春の選抜で活躍したために、、、
夏はつぶせという噂も消えません(その後園川投手はプロへ進み、投手コーチとして活躍)。
若い選手や若い監督を高校球界が育てる必要があるのではないでしょうか?あるべきです。
子供を持つ親は、良い指導者や環境、進路指導等があれば全国どこでも行きます。福岡でも、全国に散らばります。
是非、鎮西高校頑張れ!江上監督頑張れ!応援する人間はいます。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:38:04 ID:z85aWsM40
鎮は国府に勝った我、ルーテルにコールド負けした。。。
ベスト8が条件だったらしいRKKには、高野連とRKKに厳しく嫌われてでれなかった。。。
マナー悪い高校は予選も辞退しろ。近頃は清峯と秀岳館に負けてる。
エースも先発できないくらい調子ワルいらしい、うちの部員は何でも知っている。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:41:06 ID:EkhriQzQ0
熊本市内以外でまだ名前のあがっていない学校で、まあまあ強いところってある?なんか情報ある人教えて・・・・
741宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/05(木) 21:42:49 ID:pUIxg6dx0
ヤクルト松岡2勝目おめwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
742名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:52:23 ID:mVA0RluG0
>>741
おめーはあっちでやってろ。
こっちはコテ禁止で行く。今決めた。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:33:35 ID:2KYI+5L40
熊工スレほんとに糞コテしかいないんだなあ
新着全部あぼ〜んでやんの
744名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:36:14 ID:YISUDL7i0
夏が終わるまでの辛抱さ。少なくとも1人は消えるから
745名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:11:19 ID:3NhPuCzp0
>>737-739 別サイトから抜粋してまで反論とは。鬼畜のごとく鎮が嫌いなんだな。
そこの掲示板上での反論なら意味がわかるが、ここに飛び火させてまでの反論はもはや
嫌がらせの何者でもない。きみは熊工スレの仲良しカップルと同レベル。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:12:17 ID:6gXRCedLO
必由館の北原はプロも注目していると書いてあるけどドラフトにかかるかな?
747名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:45:57 ID:vNwFhB+O0
必由館の北原は47本打ってるな。
文徳の大塚が42本、九学の松下が30本
有明の田中が20本、城北のクリーンアップが合計で70本
それに九学の蓑田や鎮西の猪本、立岡も20本ぐらいは打ってるだろうな。
熊本でスラッガーがこれだけ揃ったのは初めてだろうな。





748名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 03:19:26 ID:nfzj5e5DO
城北、しゅうがくかん、有明 の外人部隊にだけは優勝してもらいたくない。どこか早く倒してくれ!
749名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 06:41:23 ID:mIQH/UbA0
九学が去年の熊工ばりのぶっちぎりで優勝しそうな気がする
打線の破壊力が他の高校より頭ふたつくらい抜けてる上に投手も福田以外に2人用意して万全
強大戦力にふさわしい陣容

怖いのは隈部が神ピッチしたときの熊工くらい
750名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:55:07 ID:yWwtHYdj0
>>749
九学が強かった時・・千代・カズ・重・田村・矢裂・江入などの時(三拍子揃ってた)
今の九学が強いとは、この頃に比べたら足元にもおよびません!!
茶釜が迷采配するし!コーチがPを育てれないし!
宝の持ち腐れ!飼い殺し!等 茶釜もういいよ!!!
751名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:59:39 ID:wmoo757xO
県外人だが、ネット上で熊本のチーム紹介をみたよ。 公立では必遊館と熊本北と熊本商が強そうだね。 私学と互角に渡り合いそう。
あっ熊工以外でね
752名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:45:18 ID:eCk8LIks0
必ず遊ぶ館w
753名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:59:28 ID:iTV/+P490
>>>747
ホームランだけじゃ、甲子園へは行けない・・・チャンスでヒットを打てるかどうか!
ブンブンバットを振り回せば、量産は出来ると思う。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:14:56 ID:eclZPtS5O
>>747
低反発球になってこれだけ打てるのは何でだろう?
755名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:21:58 ID:zwZXwQfo0
>>754
食の変化で体がでかくなったから
中田翔みたいな高校生は昔はいなかったからな
清原ですら高校時代はやせてた
756名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 12:27:57 ID:cJs5c67l0
九州学院は毎年、そこそこ強いチームだとは思います。
学費免除等ないのに毎年いい素材の(県内トップの選手かは分かりませんが?)
選手が入学するのはなぜでしょうかね?
監督の人望もあるんでは?指導、采配等はよく分かりませんが
教育者として、卒業後の進路等に責任を持って指導されてる様で
教育者としては、甲子園出場より大事ではないんでしょうか?
結果も大事でしょうが!高校生活は3年間で終わります!
選手の皆さんも、社会に出てからの人生が長く大変なんでは!!
県内68校での選手は何千人いるか分かりませんが?
甲子園の土を踏めるのは18人しか出来ないです。
それにむかっていい仲間と努力した事に意義がらるのではないでしょうか!
九学は私学では進学率もいいし人気有る学校の様で
監督の人望かは分かりませんがね???
明日から開幕します。何処の高校が優勝するか分かりませんが
高校生らしく正々堂々戦って甲子園目指して下さい。
明日からの雨がちょっと心配です。

757名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:28:31 ID:5vAiYaj9O
必由館の北原は楽天との噂
758名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:51:08 ID:vgrfJkwf0
何処の高校野球部でもいいから、全国大会では2つ勝っておくれ。

759九学OB:2007/07/06(金) 18:51:04 ID:P9P6NNId0
>>756
福田が好投すれば、準決勝 熊工戦には互角に戦えると見ました。
7年ぶり出てほしいね。

KABのVTRはなかなか良かったよ。

ところで、明日の開会式は順延して日曜みたいだね。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:45:12 ID:zwZXwQfo0
>>759
いまや熊工は準決勝に行けるかわからない中途半端な戦力なのにそれに互角ですか
761名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:41:11 ID:zSA0OaU70
今年は、組み合わせに恵まれた秀岳館でしょう。
外人部隊ではあるけれど、甲斐も好調のようですし、
打線もいいそうですよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:44:45 ID:cRGGuKlKO
いや、普通に熊工は準決勝まではいけるだろ。
文徳があがって来ればてこずりそうだけど。
九学も準決勝までは間違いない。
ここが事実上の決勝戦になるだろうね。


俺のベスト8予想は
熊工―文徳
有明―九学
八代東―熊商
熊本―秀岳館
なんだけどね。半分くらいは当たってほしい。

しかしこの雨だと日程が大幅にずれそうで心配。
一昨年の宇土―専玉、昨年の文徳―九学のような悲劇は繰り返してほしくないなぁ。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:56:10 ID:m7enDF6N0
>>750
その年の九学は典型的な秋・春用のチーム
実際、夏の予選では千代永はほとんど打てなかった
三拍子揃ったと言えば聞こえはいいが、実は小粒で仕上がりが他より早かっただけ
この辺は今年の熊工にも通じる

千代・カズ・重・田村・矢裂・江入なんかより、はるかに下級生の森・浜岡・今村の方が魅力的だったが
こいつらは揃いも揃って勝負弱かった。
764HeiligerMeister2世:2007/07/06(金) 22:41:42 ID:wOsADeNw0
>>757
北原はまだまだ打撃に粗さが目立つが、捕らえた時の飛距離は今年の中でも突出していると思うよ。
2年で場外に持っていった選手は久々で、山下編成部長らが何度か見にきてたらしいが、最近は来てないんじゃ。
この選手は、あの体にもかかわらず足があり、肩も強肩。
今年になって、また外野からまたサードに入っているが、内野手としては少々粗い、どちらかというと外野がいいと思うが。
中学(桜山)の時は、キャツチャーしていたし、そのままキャッチャーとして育てたら、相手投手の配球も読める打者になれると思っていたが。
今年即指名というより、次の段階での変化球打ちの技術を身につけれれば、十分指名の可能性を秘めた選手と思う。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:00:17 ID:Ow01gVOjO
今日のKABの注目選手紹介↓

鎮西→4人
九学→3人
城北→3人
熊工→2人

やっぱり昨年の秋季大会開幕前の評判通り鎮西・九学・城北の3校は戦力的には熊工より上だな。甲子園ではこの3校のどれかが見たい。城北は外人部隊だが……………
766名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:15:06 ID:s2y5wd070
鎮西や九学は熊工相手に善戦はするだろう。ルーテルや城北も勢いあるし
怖い存在だろう。しかし熊工と秀岳館を相手に通用するような野球じゃない。
夏と昨秋とを比べると、野球の質が変わったのは熊工と秀岳館だけ。
熊工と秀岳館は負けないための野球が出来ている。
全国でもいい結果残すんじゃないかな。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:51:58 ID:wIv1Wrlf0
熊工は劣化してるじゃないか
768名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:00:29 ID:tTswy+8e0
熊工は帝京とか横浜を見てますよ
769名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:41:45 ID:ECIgji95O
>>766


いやルーテルは通用するさ!ルーテルがんばれ!
770名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:41:07 ID:NyHu1paq0
>千代・カズ・重・田村・矢裂・江入なんかより、はるかに下級生の森・浜岡・今村の方が魅力的だったが
こいつらは揃いも揃って勝負弱かった。

禿同wwwwwww
それにしても勝負強いってのは何だろう?
観客の声援が大きければ大きいほど力を発揮するってことなのか?
メンタル面が強いってこと?
まあ、そーゆうヤツでないと確かにプロで通用しないか・・・
広島の前田とかはそうだったのか?
吉本はダメだったのか?
俺は若いから残念ながらリアルタイムでは知らない・・・orz
年輩の方、教えてください
771名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:55:07 ID:nQB2jOmEO
>>765
あんなランキングなんて試合数や試合の相手が全然違うから何の参考にもならん。
ここでよく聞く選手のスイング見たけど全然駄目。甲子園じゃ通用しない。ヘボピッチャーから豪快にホームラン打って喜んでればいいよ
772名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:08:40 ID:Ow01gVOjO
ランキングの事じゃなくて注目選手の紹介についてなんだが。

ランキングはあてにならんのぐらいわかっとる。八代やら学園大付属やらが入っとるんだし。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:15:37 ID:uXaDJoij0
去年も熊工は前田と狩場くらいしか紹介しなかったからな
個々の能力から言ったら5・6人取り上げられておかしくなかったが

KAB的には熊工はあんまり好かんのじゃないか
774名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:32:11 ID:nQB2jOmEO
まあシード以外の高校の選手も注目選手にしとかないと視聴率取れないのは分かるが、熊工が二人とはなぁ。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 08:35:50 ID:nQB2jOmEO
>>772
注目選手についても書いてるじゃないか
ランキングはスマン
776名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:06:06 ID:9/8oPb5C0
冷静に見てさ、熊工は素材的にはその他より
劣っていると思うよ。藤村は特出しているけど
他選手が紹介された連中より良い素材だとは思えん。
チーム力と個の力は別物だし。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:57:17 ID:zKwajKyUO
>>776 それならばあの監督も案外凄いのかもね
778名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 10:21:14 ID:9/8oPb5C0
>>777
認めたくはないが、そうなのかもしれん。
絶対認めたくないが。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:08:49 ID:s6MAtng1O
函館大有斗7対0熊本工
780名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 11:13:54 ID:OqoSJwKx0
そうか やっぱり負けたか。
もう熊工はおしまいだな。昨日も群馬の無名の学校に16-2で大敗だし。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:41:12 ID:Ait3UnXN0
エラー&見逃し三振2冠王がレギュラーなら負けるの当然じゃないですか。
熊工も終わったな....
782名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:06:42 ID:RtDUdIF6O
86年の熊工に永野と言うピッチャーはいましたか?
横浜商にサヨナラ勝ちした時の投手だと思うんですが...
あの試合は見に行ってて良く覚えています。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:10:54 ID:9/8oPb5C0
>>782
今朝鮮菓子会社で人身売買の仕事やってます。



才能は杉本があったんだけどね。多良木の野田の年だ。
悪夢の夏だった。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:12:59 ID:RtDUdIF6O
>>783
同期ですか?
785名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:13:51 ID:92kNAPBL0
>>782
永野吉成だね。一応、ロッテに入団した
元プロ野球選手だけどね。
7861:2007/07/07(土) 14:19:02 ID:oPwDVBZAO
今日開会式だけやっておいて、明日、第一試合と第二試合をやればよかったような。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:19:30 ID:y1LAL5uQ0
永野は現役引退後はロッテでスカウトをしてた気がする。
チームメイトに同級生の緒方耕一もいたはず。
788名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:27:41 ID:RtDUdIF6O
元巨人の緒形ですね?
ロッテには成本も同期だと思います。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:39:05 ID:9/8oPb5C0
>>784
わ、わ、わ、私は15歳の女学生ニダ
790HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 14:40:34 ID:WGeHz4Fe0
>>782 サヨナラ3塁打打ったのが緒方耕一ですよ。
永野さんはロッテの九州担当スカウトで、鎮西、九学など熱心に見てますよ。
>>783
多良木の野田は、遠山、東瀬と同じで一つ前の年(西高)ですね。
プロ入り拒否した杉本さんは、今広畑の監督ですよね。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:00:49 ID:SEFJSAWL0
>>>780
昨日って、どこで試合をしたんですか?
792名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:02:31 ID:RtDUdIF6O
782ですがセンターオーバー打ったのが緒方選手でサヨナラのホーム踏んだのが永野投手だったんですね?
次の試合の広島工・上田投手との1-0の試合も負けはしましたが良かったですね。
793名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:04:19 ID:9/8oPb5C0
>>790
工業は野田と対戦して負けたはず。藤崎台で母に抱かれながら
見ていた。西高の勝利の瞬間から記憶は飛んだ。
そして工業の夏の準優勝で甦り、真っ青なユニが画面に映った
瞬間から再び記憶喪失。間に狸やら偽カブレラやらの朧げな
記憶まじりで生きて来た。今春無事社会復帰したが、再び
記憶を失う夏の予感。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:08:10 ID:Muyl7DMM0
熊工の事を工業というな!
795HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 15:17:06 ID:WGeHz4Fe0
>>793 3人は2年から出ていたからでは、
   けど面白い表現?いい方で笑いました。

   真っ青なユニが画面に映った瞬間から再び記憶喪失。
   オレ、監督は好きでしたケドね。復帰しないかな?
796HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 15:26:11 ID:WGeHz4Fe0
>>792
>広島工・上田投手との1-0の試合も負けはしましたが良かったですね。

上田投手の他に、高津臣吾もいたらしいですよ。

797HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 15:38:38 ID:WGeHz4Fe0
>>792
永野さんは途中からライトにまわってて、
9回裏は永野さんが四球で出て、その次の先頭打者・緒方選手の
センターオーバーの3塁打で、サヨナラのホーム踏んだのが
永野さんだそうです。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:40:02 ID:yYfLZVSP0
>>792
サヨナラホームを踏んだのは木村投手じゃなかった?
途中で永野投手から交代してたと思う。
記憶違いだったらごめん。
799HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 16:05:50 ID:WGeHz4Fe0
>>798
横からすみません
9番永野投手は3回途中でライトにまわって、8番のライトに代わって木村投手がPに入ってたらしいのですが、
9回に四球でランナーに出たのは永野さんらしいです。違ってたらすみません。
800HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 16:35:43 ID:WGeHz4Fe0
>>791
また誰かのガセトバシですよ。
790の函館有斗も同じ。大昔の話なら知らないけど、多分それも無いと思うケド
熊本は昨日雨だし、北海道も群馬もすでに予選始まってるんじゃー
801名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:39:15 ID:zk4wYI3Y0
昨日は伊勢崎興陽(群馬)16−2熊本工
802名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:43:00 ID:yeHEX7790
興陽との試合は隈部は投げてなかったらしいけどな。
803HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 16:47:53 ID:WGeHz4Fe0
へー昨日してたのー、
で誰が投げたの?
804名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:07:33 ID:hC9peDHIO
>>801 >>802
昨日は熊本は大雨
それに開会式予定の前日に遠征に行く訳もなかろ
って、おいら 釣られてる?(笑)
805名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:23:51 ID:zKwajKyUO
>>803 お前ここ来たときはコテはずせ!向こうだけにしろ。
正直ウザイ
806名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:32:06 ID:RtDUdIF6O
>>799
あの時は横浜商(Y校)がブルーのユニで熊工はグレーのユニだから珍しかった。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:55:43 ID:wUZiAKFrO
Y校との試合でサヨナラのホームを踏んだのは間違いなく永野選手です。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:58:27 ID:Wnh4Ww8X0
今日は試合できたかな?
過密日程どうするよ?
809名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:10:53 ID:uXaDJoij0
2回戦か3回戦のどこかで八代の使用を1日増やせば全然問題なし
810名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:31:16 ID:s2y5wd070
これだけの大雨。予想外だな。球児たちはとても悔しいだろう。
郷土熊本で3年間、野球で汗を流し、耐え抜いた同世代が集まる開会式。
高野連も開会式だけは行う措置を取ってあげて欲しい。
中止となれば平成9年以来の悲劇だ。
この雨は文徳が甲子園に出場した平成9年を思い出す。
811:2007/07/07(土) 20:24:27 ID:u8MPY7P70
>>810
明日開会式があるってKABのHPに書いてあるよ。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:41:09 ID:WpapONSF0
 これ以上雨で順延になったら注目の準々決勝が全試合平日になってしまう。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:58:22 ID:8m+2YHzF0
九学の件==九学の体質が悪い
1、練習試合を見せない!『ビデオ撮影禁止等、あの網目の細かいネット・・』
2、藤崎台での応援お断り!『保護者には、応援は甲子園でお願いしますだって』
  話せば切りがない!!『茶釜』どうか考え直してほしい!!
814名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:06:22 ID:Ait3UnXN0
>>813 NHK旗決勝戦九学−ルーテル戦を観たんだけど九学スタンドの
控え選手は全くの応援なしだった。
ほんとに異様だった。まるで喪中なのかと思っていた。
8151:2007/07/07(土) 21:21:20 ID:oPwDVBZAO
いまさらだけど、このスレタイの顔文字の口の(エ)っていう箇所は熊工を意識してるのか?
816名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:30:03 ID:LisZLX910
工大高
817名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:39:40 ID:10zn6Y1F0
>>790 2世よ!時々情報教えてくれや。ロッテのスカウト時々みるが、鎮西と九学のダレに熱心なのだ?福田と林田か?

>>805 ゴタゴタほざくな。熊工コテにも良コテはいる訳だ。
    
8181:2007/07/07(土) 22:04:41 ID:oPwDVBZAO
工大高って今の文徳?
819名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:09:32 ID:+4chxhVS0
>>813
練習試合は誰でも(OBと限らず)球場内で見れますよ!
駐車も部員が誘導してくれます。お茶等のサービスは有りませんが。
ビデオ撮影はどうかと思いますがね!
藤崎台等、公式戦は応援はしたがいいでしょうね。
体質はけして悪くないですよ。いじめ等無く良い方ですよ!!
820HeiligerMeister2世:2007/07/07(土) 22:21:02 ID:WGeHz4Fe0
>>817
気になるんだー?
熱心かどうか知らないけどー立岡と、九学は蓑田は何度もタイム計ってたね。
足と肩は十分通用するんじゃ?
スカウトの数だけなら、今年はやたらと多いよ
821名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:24:20 ID:1X+E01AqO
工大高は昔の君ケ淵。




青虫て呼びよった。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:26:58 ID:zKwajKyUO
>>820 やっぱお前消えろ コイツのどこが良コテだ?
コイツがいなければあの馬鹿女の発言は画期的に減るよ
823名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:34:48 ID:BsPiDfBtO
>>822
禿同。いっそ雨に流されて氏ねばいいのに
824名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:34:59 ID:uXaDJoij0
九学は秋と夏は応援やってる

甲子園と直結しない大会では応援をしないということでは
825名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:36:55 ID:yFpC311x0
>>822 激しく同意。こいつの発言が馬鹿女をよる強固なものとさせている。
最近宮マンのほうが空気をよくよめてるみたいだな。こいつは依然馬鹿女とラブコメしたいだけのことww
あいかわらず、挑発的発言もおおいしなww
826名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:11:56 ID:UkAsud2P0
395 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:45:48 ID:Q6n6GyXS0
熊工スレに来る人間の構成
【ぴかをどう思う?】
  強硬派(大っ嫌い・失せろや)→ 20%
  穏健派(オイタはほどほどに)→ 60% 
  愛着派(ぴかちゅうしようぜ)→ 20% 宮まん他コテ連はココ

熊工スレから↑拾ってきた
>>822>>823>>825は強硬派に分類されるようだなww
俺もぴかはうざいと思っているが無視してる
あの女だけでも熊本スレに来なくなったからまあちっとはマシだな
827名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 00:50:25 ID:/YrrWeCEO
熊工の澤村って結局高校通算何本だったの?
828名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:04:24 ID:YbrOSql8O
>>827
20本ぐらいかな。
中距離ヒッターだった。通算打率は5割ぐらいあった。
829宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 11:11:24 ID:D5fB9XFl0
今日は試合やってるのかぁ?www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
8301:2007/07/08(日) 11:35:16 ID:RM7ODXraO
1回表終わって玉名0-0八代工
831宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 11:39:06 ID:D5fB9XFl0
1>>テレビでやってる?
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
832名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:04:16 ID:vKqrWJfW0
糞コテ外せ!
8331:2007/07/08(日) 12:22:23 ID:RM7ODXraO
>>宮まん
テレビは14時から16時だと思う。

>>みんな
開会式でヘリコプターから始球式の球が投下されて感動した!
834名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:45:24 ID:igFL1HHWO
八代工×玉名

4回終わって1−0八代工リード。八代工苦戦中。


次の試合→東海大二×人吉 春の大会と同じカード。愛媛出身の人吉高校エース柳原が130km後半の速球を武器に復活を目指す東海大二をどう抑えるか。

ここ3年間好投手に恵まれない東海大二の投手陣にも注目したい。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:46:18 ID:S5Y50ehv0
熊本雨降ってないのか
836宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 12:47:35 ID:D5fB9XFl0
熊本市内は雨降り出したぞwww
雨の中の試合か球児にとっちゃ可哀想だなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
837名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:11:10 ID:54v+wivWO
この雨じゃ中止になるのも時間の問題か。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:20:48 ID:aFQyhXXq0
中止になりました。
839宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 13:21:37 ID:D5fB9XFl0
玉名とやっちろ工業の試合は成立したの?www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
840名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:23:19 ID:aFQyhXXq0
ネット速報スコアボードを見る限り、5回表に「0」が入ったままですので、
成立はしていない模様。
841宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 13:24:35 ID:D5fB9XFl0
5回終了してたら成立するんだっけ?www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
842名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:28:51 ID:aFQyhXXq0
おそらく5回終了時点で成立だったと思う。
843宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 13:29:59 ID:D5fB9XFl0
842>>サンクスwww熊本市内雨やんだぞwww
試合再開すんのかなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
844名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:32:17 ID:aFQyhXXq0
熊本朝日放送HPのネット速報によれば、「試合中止」になっているから、
順延かな?
845宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 13:34:32 ID:D5fB9XFl0
順延になったんかぁwwwま、雨だからしかたねぇなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
846名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:52:26 ID:2q2OY0NoO
高校野球は七回が終了してないと試合成立しないよ
847名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 13:59:35 ID:8GG6o2RWO
今年の八代高専はどうよ?甲子園いけそう?
848宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 14:01:48 ID:D5fB9XFl0
朝日で中継始まったんだがwwwやっぱ中止かよwww
開会式でどこまでひっぱるんかなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
849宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 14:12:06 ID:D5fB9XFl0
文徳ユニて白になったんだなwww
鎮西ユニも変えたほうがよくね?www
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
850名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:54:38 ID:JNcQXrVU0
宮マン お前はウザイあっちに逝け!!
851名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 18:08:42 ID:O4n0m4EuO
7回で試合成立が正解。
852:2007/07/08(日) 20:03:37 ID:qFT0Qiy00
>>851
7回だっけ?春か秋は5回だったような気がするけど。
気のせいか・・・。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:07:25 ID:rb9L5RScO
宮まん、お前がどこ応援してるかしらんが
鎮西のユニ、別に今のままでよかろたい。
いらん世話た。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 20:09:45 ID:RpVVM4P/O
>>852
点差が10点以上あれば、コールド成立と一緒で… そんな感じじゃない?
855:2007/07/08(日) 20:58:39 ID:qFT0Qiy00
>>854
春のパンフ見てみたら7回って書いてあった(笑)ごめん。

それにしても宮まん叩かれてるな〜。
856:2007/07/08(日) 21:45:12 ID:qFT0Qiy00
今日、開会式が終わった後、監督か誰かわからんが、文徳ユニフォームを着た大人が背番号15の選手を大声でみんなの前で罵倒していた。
しかも、しつこかった。
同じことの繰り返し、しかも言葉が汚い。
その場にいた他校の選手、保護者も嫌な雰囲気になった。
背番号15の選手が何をしたのかはわからんが、怒るにしてももっと別の怒り方があると思う。
最初、聞いたときはヤクザが因縁つけてるのかと思った。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:45:37 ID:m/e0xu3N0
今日 大矢野中が勝ったかわかる人いる?
858名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:42:44 ID:JhKZXbG9O
今日、始球式した熊高の女子マネはかわいかったね(^O^)
859名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:42:57 ID:igFL1HHWO
>>853俺も野球は鎮西を応援してるがお前はウザイ。お前鎮西の陸上部スレでも(いらん世話)って何回も言ってるヤツだろ。マジでウザイから消えて。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:53:33 ID:rb9L5RScO
文徳の夏、終わったな。
ところで熊工出身で前監督の森崎は何しよっと?
森崎も、せからしかったが今の監督もか。
まあ、森崎は高校時代、通学の電車の中でも迷惑なくらいせからしかった。
861宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/08(日) 22:58:53 ID:D5fB9XFl0
860>>でたぁwww文徳を侮るなよwww
文徳文ちゃんはなかなかの好投手だからなwww
林田は今年の九州NO.1Pと思ってるけどなwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
862名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:25:52 ID:HPkywm6P0
週刊ベースボールの記事

センバツの成績は打率.400(20打数8安打)、打点5という素晴らしいもの。
さらに特筆されるのは、20打数のうち全力疾走のタイムクリアをしたのは15打数もあったこと。
こんな選手は見たことがない。
さらに常葉菊川高戦の第3打席で記録した三塁打のときの三塁到達時間11.10秒は、06年9月20日の専大対東京農大戦で松本哲也(当時専大、現巨人)が記録した11.11秒を抜く、僕が計測した中でナンバーワン記録。

脚力だけがすべてではないが、藤村は昨年まで課題だったディフェンス面でのスローイングをセンバツで矯正してきているように、意識の高さには並々ならぬものがある。
残る課題はバッティング。レフト方向への打球が露骨に多いのは、藤村の場合は走り打ちの弊害と断言できる。
これがきれいに引っ張れるようになったら、スカウトは「ドラフト1位」という勲章で藤村をプロに迎え入れなければならないだろう。


ちなみに広島が1位で指名を検討してるらしい
広島って藤村みたいなタイプの選手好きだなw
863名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:36:41 ID:Hqc5ZCtM0
東出とイメージがダブるw
864名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:57:03 ID:iq9sjRNA0
前も貼り付けられてたよ
>>862
プロ行かないて熊工スレの3コテが言ってたよ
本よりあいつらの情報が当るかも
865名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:24:14 ID:zkagay1eO
>>862
俺も藤村はいい選手だと思うし、正直夏も優勝してもらって甲子園でまた観たい。

ただ、小関の記事には疑問を感じるよ。
手動計測の0.01秒に何の意味があるのか?
たとえ手動じゃなくても、そんな細かいことではなく大局で野球を語ってほしい。
野球において球速や打率などの数字は参考程度。
極端な話だけど、むかし100bのオリンピック選手を某球団が代走要員で獲得したけど、全然活躍できなかった。
こいつのテキスト読むたびに懐疑的な感じになってしまうよ。

866名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 02:48:00 ID:xkgIPpJj0
熊工スレのバカコテなんか
みんなNGにしてるだろ
常識的に考えて
867名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 05:03:59 ID:KqrULbPxO
なんか週間天気予報はずっと雨みたいだが日程は大丈夫かな?こんな年は変なチームが優勝しそうだ(>_<)
868名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:38:23 ID:CfXND/KwO
今日も中止かなぁ〜( ̄○ ̄;)?
869名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:53:08 ID:bXwUseIFO
>>868多分ね。せっかくだから晴れの日に頑張ってもらいたいよ
870名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 08:56:59 ID:MBNdcvqN0
嫌な事があったら熊工スレに行くと良い。
そこはメルヘンの世界。自分の好きな名前を付けて
好き勝手に自由に書き込みしよう。
美少女との疑似恋愛や交換日記が楽しめる。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 10:13:58 ID:POBvAvDu0
熊本朝日って今日から中継するんか
うらやま
しかし雨で中止だろうな
872名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:14:36 ID:i2QRoLyw0
今日で3日延びたけど、明日の天気もあやしいよね・・・
必殺、八代市民&山鹿って事もありえるかな?
873名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:17:19 ID:llIEY/+OO
今日も中止。
日程がつまると、Pが少ない学校は辛いな。
上位に進むような学校で、日程がつまると不利になる学校、
特に影響ない学校ってどこ?
874名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:29:12 ID:B4HgeMin0
・・・山鹿はマジ勘弁orz
875名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:46:26 ID:V8+o1dW40
八代市民球場も絶対いやだ。
それなら水前寺にしてくれ!!
876名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:52:14 ID:lvmjXMaP0
過密日程になると純粋に選手層の厚いところが有利だな
シード勢には追い風になりそう
877名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:50:08 ID:mwyU9y6vO
昔九州大会やったこともある熊本工大球場とか借りればどうなんだろう
87824:2007/07/09(月) 15:17:33 ID:X3ds4LSA0
昨日の役員に聞いた所では、まだ1試合も済んでいないので
日程が延びるだけ、試合が消化しだして、延びたら
3試合/日が4試合/日になる。 て言ってた。
従って、水前寺・山鹿は今の所無し?

879名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:10:08 ID:zkagay1eO
水前寺、工大(崇城大)はいくらなんでも使用しないだろう。山鹿は最悪アリかな。
ま、確かに一日4試合にすればいいだけの話。
多分、去年もそうして乗り切った。


ファンからすると、このままずれて土・日で準決・決勝をやってほしい気持ち。
ただその日は県中体連でもあり、両方に参加する子供がいる親(野球に限らず)の気持ち考えたら複雑。
何より、優勝校は準備に慌ただしくなり大変だろう。

来年は甲子園が2日開幕なので、県予選も必然的に前倒しになるだろう。
そうするとちょうど梅雨の真っ只中になってしまう。
気が早いが今年並みに日程が狂いそう。
88024:2007/07/09(月) 17:34:05 ID:X3ds4LSA0
 来年の事も聞いたが、もともと熊本は予選が早いほうだそうです
だから、そんなに日程変化はしないそうです。

明日からは、順調に進んで欲しい。
誰か、お天気知らない?(確実な情報くれ?)
88124:2007/07/09(月) 17:41:05 ID:X3ds4LSA0
 明日の熊本のお天気、雨一色
今週末には、台風4号接近中!
今年の予選は、荒れそう!!
882名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:46:23 ID:/L2U9I6T0
日がズレるだけならいいが試合時間を一方的に変えるのは
止めて欲しいヽ(`Д´)ノ
第二試合だったのに、第一試合とかに急に替えられると見に行けなくなるじゃんかよう
883名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 18:40:31 ID:B4HgeMin0
皆さん、貴重な情報ありがd!
俺に出来ることは好天を祈るだけ・・・
884名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 22:37:26 ID:MBNdcvqN0
心に悩みを持つ貴方。今がチャンスです。
心行くまま暴れましょう。高校野球の知識なんていりません。
偏った愛を醸し出せばおk。さ、行きましょう。
8851:2007/07/09(月) 23:38:38 ID:Uj+YoLslO
明日も雨か…
886名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:22:00 ID:BUo6rRRPO
試合中止が続くなら、NHK旗予選みたいに、
九学、鎮西、文徳グランドを使ったほうがいい。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 07:14:57 ID:Vm5sb56a0
今日の熊本の天気はいかが?
野球できますか?・・・・福岡在住より。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 08:35:19 ID:fd4X+NPeO
今日は出来そうかぃ?
選手のみんなは体調整えるの大変だろうケド、頑張れ(^o^)/
8891:2007/07/10(火) 08:57:36 ID:TasjU23xO
今のとこ雨は降ってないみたいだから午前中の試合は多分こなせるんじゃないかな…。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:01:30 ID:SpjfDMjR0
俺、宇城で仕事中
PCでチラ見www
雨、降ってきたぞ!!!
891名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:26:35 ID:CkAPsZut0
ヤフー天気だと午後から雨らしい
第2試合以降は微妙だな
8921:2007/07/10(火) 09:33:35 ID:TasjU23xO
雨が降ったり止んだり…。あの可愛いイメージガールが実は雨女だったり(;´Д`)
8931:2007/07/10(火) 09:35:04 ID:TasjU23xO
試合すでに始まってるじゃん!(笑)
894名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:46:30 ID:hsp1JX+G0
895名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 09:51:53 ID:hsp1JX+G0
896名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 10:15:59 ID:/3YTRf3P0
八代工たいしたことねえな

こりゃ九学は準々決勝までエスカレーターだわ
897名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 10:49:39 ID:KrqZ4ayj0
雨野空気読んでくれよ
89824:2007/07/10(火) 12:27:36 ID:sN6mosSl0
八代工業:玉名高校 1:1
89924:2007/07/10(火) 12:30:04 ID:sN6mosSl0
 7:4で八代工業勝利
 2:0で専大玉名勝利
900名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:20:00 ID:V2ejXtEM0
大会始まったみたいなんで
ベストエイト予想してみた

【熊本工】
【文徳】
【有明】
【九州学院】
【八代東】
【矢部】
【城北】
【秀岳館】

他で気になるのは八代農と球磨工
901名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 14:35:10 ID:Yt3OiBbW0
東海勝ったけど、弱いな〜。八代工に食われるな。
90224:2007/07/10(火) 15:01:36 ID:sN6mosSl0
雨は降っているけど、順調に消化しているようだな?
903名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 15:58:04 ID:BUo6rRRPO
東海も人吉に辛勝じゃ、24年ぶり?の甲子園出場は無理だな。
以前の熊工、九学、鎮西、東海の四強時代が懐かしい。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:39:38 ID:IDHlOnMD0
東海は、ここ10数年学校が野球に余り力をいれてないな。
全国の付属校のなかでもそこそこ力を入れてるのは相模くらいかな
2、30年前までは、出身中学みると八代地区、天草地区、人吉地区等
いかにも引っ張ってきた選手が多かったし雑ではあったが強打のチーム
の印象だった。大会前に監督が代わり少し指導法変わって強くなって
いけばいいのだが?!期待してます新監督! 
905名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 16:55:39 ID:nBJDwmVgO
東海は99の準優勝までは往年の印象だが、それ以降なぜかパタッと弱くなってしまった。
東海大五から新監督呼んでもどうなることやら。
今の中学生にしてみれば、東海大二?って感じでは。
むしろ文徳、ルーテル、必由館とかに魅力感じるだろう。

別に東海を贔屓にしてるわけではないけど、今の姿はあまりに残念。
俺も旧四強時代復活を望んでるので。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:15:27 ID:/3YTRf3P0
平井・出口がいた年は強かった(熊工・岩見/九学・今村の年)
春の県大会でも九学にコールド勝ちして4強まで行ってたし。
夏直前の報知高校野球には3人の選手が別々のページに写真つきで紹介されるという異例の扱い(平井・出口・瑕野拓)

にもかかわらず本番では熊農に初戦敗退。あれが凋落の始まりの全てだった気がする
90724:2007/07/10(火) 17:28:31 ID:sN6mosSl0
うん?去年の松尾と4番は良い選手でしたよ!
東海、今年はPが薄いけど、来年・再来年頃は
また、頭角現すと思いますよ?
八工までは、勝ってクレー!
908名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:26:22 ID:bZ0+lYo90
東海ってスミママの息子がいる所?
909名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 18:55:12 ID:ekppdH4cO
人吉残念だった。お疲れ様でした。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:05:17 ID:IDHlOnMD0
小国の試合暇つぶしに見ていたがユニ見ててまた清々出身の監督が
かってに母校似のユニ作りやがって!
縞戦と立ち襟のユニもこまったものだがあの白とエンジの早稲田カラー
が増えるのも困ったものだ。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:21:26 ID:wGzo05V5O
人吉もそんなに弱いチームじゃないぞ。今年の人吉・球磨地区は好投手が多く例年以上にレベルが高い。

多良木の西 球磨工の飯星 人吉の柳原

こいつらは3人共130km後半〜140kmの速球を投げてくる。

実際人吉は春の大会で秀岳館に6−2と食い下がってるし守備は堅いはず。

しかし人吉の柳原は残念だな。せっかく愛媛から野球しに来たのに1回戦敗退とは。


水俣の船田も打線に見捨てられて可哀想だった。

逆に部員不足で秋・春出れなかった苓洋がかなり久しぶりに緒戦突破したのには感動した。
912宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/10(火) 20:03:37 ID:79iLPdsy0
☆7月10日

       鹿本商工
       0000000=0
       410220X=9
       小   国

       東   稜
       00000=0
       00505=10
       熊 本 西

       東海大二
       100010000=2
       000000001=1
       人   吉

       苓   洋
       003020002=7
       000102000=3
       鹿 本 農

       玉   名
       000010210=4
       10000123X=7
       八 代 工

       専大玉名
       011000000=2
       000000000=0
       水   俣

913宮まん ◆flv.3PuImc :2007/07/10(火) 21:08:21 ID:79iLPdsy0
藤崎台県営野球場
第1試合9:30〜
多良木 × 熊本農

第2試合12:00〜
熊本工 × 阿蘇

第3試合14:30〜
文徳 × 阿蘇清峰


県営八代野球場
第1試合9:30〜
熊本国府 × 御船

第2試合12:00〜
大矢野 × 有明

第3試合14:30〜
南稜 × 芦北
914名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 21:45:14 ID:R9qT/99P0
ここ最近10年前が懐かしい。
熊工に城北、勢いがあった八代勢に、市内の強豪鎮西、九学、文徳。
あの時は試合があるたびに毎日熱かった。
もう新しい時代になってしまったんですね。
私達は世代交代の時期ですね。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:54:36 ID:Ith/vbiv0
ここはコテ禁止。解らん馬鹿はあっちで永遠に
落書きやってろ。
916 ◆JEhW0nJ.FE :2007/07/10(火) 23:06:35 ID:XWpwe7zLO
熊工以外のチームは全国では勝てないんだから、
他のチームはさっさと消えてくれればいいですね
917名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:12:20 ID:lPt7E8dA0
今日の試合どこも大変だったね、八代で見てたが専玉×水俣しまったゲームだったね
判定は、水俣に不利で、可哀想だった。水俣の船田、レベル高いね4回から
よく修正できてた。技巧派の呼び名にふさわしい投手だ、熊工とさせて見たかったね。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:39:57 ID:BUo6rRRPO
明日、雨で機動力使えず熊工が負ければ面白い。
地蔵はセンバツの時と同じ、あんなもんでいいよ。
もし、勝ったとしても、あの監督には相手チームに失礼のない言葉で、
インタビューには答えてもらいたい。謝罪はまだのようだが。
はよ、謝ったがええぞ。
919:2007/07/10(火) 23:48:17 ID:R1tY7ZmL0
台風きてる。。。
いい加減にしてもらわないと決勝、準決勝あたりが見事に大学の試験と被る・・・
920名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:04:08 ID:uuJFAX1g0
文徳の掲示板が閉鎖されてる
921名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:32:20 ID:CXhmQAiB0
ふつうに見れるが?
922名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:41:54 ID:UIAmlvXT0
池田大作 (成 太作) 経歴

1928年 東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち) 不入斗(いりやまず)百七十七番地
      (現・大田区大森北二丁目十三番地)の朝鮮人部落にて在日朝鮮人の子とし
      て誕生。本名は成犬作(ソン・テチェク)である。

  ?年 富士短期大学を卒業後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する

1946年 創価学会に入会

1949年 大蔵商事(戸田城聖経営)に入社
      この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽(今でいうサラ金)
      であり、当時の創価学会の中核をなしていた。つまり初期の創価学会は日
      蓮正宗の檀家団体を装ったコリアンマフィアだったのである。池田大作は大蔵商
      事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。この時の取立の経験が
      現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。創価学会の裏工作や嫌
      がらせがヤミ金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。

1960年 資金調達の腕をかわれたのか、池田大作が第3代創価学会会長となる
1964年 公明党発足
1968年 創価学園創設
1970年 公明党と創価学会が分離
1971年 創価大学創設
1975年 SGI(創価学会インタナショナル)初代会長に就任
1979年 創価学会会長職を退き、名誉会長となる
923名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:32:07 ID:uuJFAX1g0
>>921
URLキボンヌ
924名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:33:53 ID:uuJFAX1g0
http://web.eco.to/absdxpm/huken.cgi?room=buntoku
エラーになってないか?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:35:27 ID:CXhmQAiB0
はいれる
926名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 03:40:13 ID:uuJFAX1g0
携帯からもパソコンからも入れないけど・・・。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 08:54:33 ID:fYaG+s/4O
>>926
おいらの携帯は文徳は入れるが、今月になって、ルーテルの掲示板にエラーで入れない
でも、パソコンからは入れる(; ̄_ ̄)
928かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 10:02:32 ID:/o+3MPtj0
おい、お前ら!
雨で試合がやってねえじゃん。
第二第三試合を見に来たんで第一試合はどうでもいいが
まさか中止じゃねえだろうな!!
929名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:22:01 ID:ZTggICRO0
・・・普段の行いが悪いと、祟られるわけだwww
930名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:47:51 ID:2guHvT7j0
今日は第一試合が一番好カードで面白い試合になるぞかやマン
多良木の西はなかなかの好投手だし

第二第三試合は実力差があり過ぎるからあんまり参考にならん
931名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:06:12 ID:fYaG+s/4O
うちの上空、日が照ってきて、セミが鳴き出したぞ!
藤崎台方面は曇ってるみたいだけど…
932名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:36:34 ID:xlvOyryW0
>>928
かやマン いらっしゃいませ〜
試合はもう始まったか
多良木の西はいいぞ!
熊工と文徳はいろんな選手を使うだろうから
かやマンの期待に添えないかもな!
あと、文徳の1年でレギュラー取った長浦って選手はいいぞ!
熊工と文徳の試合の総評よろしくです
933名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:40:59 ID:Cv/4IS3eO
>>928 お前は来るな。死んでこい!
934名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:15:08 ID:jC+7FRc4O
八代の試合はあってるんかな?
935名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:36:10 ID:Wv4zr8ldO
おぃかやマン。多良木の西は現時点では文徳の西よりいいぞ。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:36:26 ID:fYaG+s/4O
御船ー国府 0ー10(5回コールド)
国府の勝ち
937名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 13:38:54 ID:5qZmpfp20
来てるのか?今夜あたり地金泥棒ですか?
938かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 13:48:48 ID:/o+3MPtj0
多良木の西はバッティングの方がよくねーか?
スイングがコンパクト。
939名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:11:12 ID:fYaG+s/4O
多良木、残念だったねぇ…
応援してたんだけど(ΘoΘ;)
940名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:12:01 ID:2guHvT7j0
KABのアナウンサーは全然実況上手くならないなーw
941かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 14:12:26 ID:/o+3MPtj0
はっきり言って第一試合は糞試合。エラー、四死球連発。
見る価値なし。

さてとそろそろ第二試合が始まるな。
942多良木OB:2007/07/11(水) 14:14:21 ID:JbVaS7mw0
サヨナラ負けの状況を教えて下さい。
943かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 14:14:59 ID:/o+3MPtj0
左腕ランク
郭≧余>長岡>>>隈部>>西だな。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:20:42 ID:2guHvT7j0
1アウト3塁から左中間への3塁打で同点
さらにセンター前ヒットでサヨナラ
9451:2007/07/11(水) 14:26:30 ID:X49zTV2HO
二殿がでてるぞ。あと、藤村が出てない。
946多良木OB:2007/07/11(水) 14:29:43 ID:JbVaS7mw0
打たれて負けたのなら諦めもつきますかね
茂吉が戻ってきたのに残念です

>>944さん ありがとう
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:37:23 ID:bTmm2eY1O
阿蘇の一番打者隈部からライト前ヒット。
すごい。
しかし送りバンドの後2者連続三振。
しかし後が続かず。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:42:46 ID:5qZmpfp20
藤村が出ないのは驚かないが、地蔵が出ている事に驚愕。
このレベルのPから三振。期待を裏切らないのは相変わらず。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:49:29 ID:Cv/4IS3eO
熊工1点取られた
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:52:12 ID:xlvOyryW0
>>948
確かに笑えた
熊工ちゃん!早く試合終わらせてね
文徳もテレビでみたいから
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 14:57:03 ID:vwzcyYux0
>>950
分特は無理だろ。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:01:01 ID:0T1LESGHO
なんで藤村出てないの?
9531:2007/07/11(水) 15:02:49 ID:X49zTV2HO
何で二殿が地蔵って呼ばれてるの?
解説者が「今のところまったくの互角ですね(笑)」だってさ。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:03:12 ID:xlvOyryW0
5回で終われ!
はよ終われ!
熊工頼んだぞ〜
955名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:07:27 ID:xlvOyryW0
>>953
地蔵はさっきクソボールで三振した4番
>>952
骨折った
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:08:31 ID:CXhmQAiB0
伝統の貧打復活(笑)
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:09:19 ID:bTmm2eY1O
なぜ藤村を温存するのかな?
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:10:28 ID:kcTpqRzZO
藤村も古江も出てないとか舐めすぎやろw
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:11:53 ID:25bRHtwi0
ネット中継はないのか
熊本朝日使えんな
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:12:39 ID:I5QFYnze0
実況すんなハゲ
961名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:14:31 ID:pqTv+Qxq0
藤村怪我でもしてるの?
9621:2007/07/11(水) 15:20:09 ID:X49zTV2HO
解説によると藤村は捻挫らしい。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:21:27 ID:bTmm2eY1O
>>962
ありがとうございます
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:24:54 ID:2guHvT7j0
阿蘇が強いのか熊工がしょぼいのかどっちかな
965名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:29:57 ID:vwzcyYux0
>>954
野球の試合は普通2時間かかるしその頃には放送終わってるよ。
まあ誰も分特の試合なんて見たくないから仕方ないよ。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:31:29 ID:Cv/4IS3eO
案外わからんな〜
この試合
熊工頑張らんかい!!
967名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:31:35 ID:W8jg/cXHO
阿蘇悪くないっぽいけどな。コースが丁寧だ。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:33:55 ID:kcTpqRzZO
阿蘇のPは想像以上にいい。
他のシード校でもコールドは難しいだろう。
ただ1点てのはさすがにありえない(笑)
969名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:35:12 ID:8ptGHAlxO
県外人ですか熊本工のスコア教えて下さい
970名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:42:02 ID:FwjaltnfO
藤村は骨折が治ったばかりでリハビリ中ですよ
試合に出れるのは1ヶ月後です
むしろ、前から藤村骨折って俺が言うてたじゃん何で信じてなかったんだよ
971名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:42:39 ID:Cv/4IS3eO
6回終わって熊工 2-0
972名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:43:37 ID:25bRHtwi0
初戦はこんなもんだろ>熊工
準々決勝くらいから本気モードにはいると予想
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:44:58 ID:2guHvT7j0
試合に出れるのは1ヶ月後です

出てきたんだがw
974名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:45:15 ID:kcTpqRzZO
>>970
早速藤村が試合に出てる件について(笑)
そんなガセネタ流しても実際に骨折するわけじゃないのに何が楽しいんだ?
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:46:37 ID:FwjaltnfO
藤村無理してるな
今は治療に専念してればいいのに…
976名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:47:18 ID:W8jg/cXHO
阿蘇P何年?
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:48:33 ID:xlvOyryW0
つまらん試合だな この展開ではコールドは無いな
第3試合は17時ぐらいかな 文徳でも観に行くかな
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:48:48 ID:5qZmpfp20
次の専大玉名に勝てるのか?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:49:51 ID:pqTv+Qxq0
>>962
サンクス!
980かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 15:52:09 ID:/o+3MPtj0
眠気と頭痛がしてきたから球場から出てきた。
点差以上に力の差がある試合。
981名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:53:41 ID:2guHvT7j0
かやマンがいなくなったから熊工が打ち出したのかww
982かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 15:54:00 ID:/o+3MPtj0
相手のアンダースロー中村投手がコーナーを付く丁寧な投球をしてきた為なかなか連打が
出来なかったな。これは仕方ない事。
今日は好走塁が目立った。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:55:27 ID:5qZmpfp20
ウンコ蠅が来てますね。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:58:11 ID:xlvOyryW0
げっ!
終わりそうだな 
やれば出来るじゃない熊工ちゃん!
985名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:58:15 ID:25bRHtwi0
かやマンはネットカフェにいるのか?
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:58:36 ID:Crt0qDH5O
かやマンって携帯持ってないのか?
987かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 15:58:56 ID:/o+3MPtj0
初回の先頭打者郭、強振せず反対方向へ上手くミート。
俊足を活かしての3塁打、6回の2ベース、相手のミスを見逃さず3塁へ好走塁。
攻撃に関しては文句ないと思うな。
隈部も初回の先頭打者こそヒットを許したが、その後落ち着いたピッチングで無失点。

しかし、ショートがいただけん。藤村の代わりの選手、エラーするわ、悪送球(ファーストの好守備
もありエラーにならず)するわで散々だったな。
藤村も守備は良くないがそれ以下。代役は到底務まらん。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:59:39 ID:tPZeLMdlO
でも藤村が出てきたら流れ変わったな。やっは゜り今年の夏は彼を甲子園でみたいね
989かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 16:00:23 ID:/o+3MPtj0
>>985
車内。ノートパソコン使用。

>>986
携帯は先月実況しすぎてパケ代かかりまくり。俺の携帯はムーバなんだよ。
990名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:03:16 ID:/U0sDvkC0
今時ムーバってどこの化石だよwww
991かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 16:03:47 ID:/o+3MPtj0
今日は福岡に帰らずにホテルを取ることにする。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:05:22 ID:gMHFboDo0
藤村は流石だった
格が違った
足も相変わらずだし
993かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 16:08:39 ID:/o+3MPtj0
>>987
訂正
郭→加久
994名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:13:16 ID:FwjaltnfO
>>989
定額にしろよwwww
995かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 16:15:52 ID:/o+3MPtj0
>>994
ムーバに定額はない。
996かやマン89夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/07/11(水) 16:17:52 ID:/o+3MPtj0
明日の藤崎台での試合を教えろ。
997名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:18:24 ID:78xYI91RO
998名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:18:51 ID:xlvOyryW0
かやマンちゃん もう今日は観ないのか?
泊まるなら街の東横がいいぞ!飲み屋、ソープ近いぞ
今日泊まって明日林田でも見るのか?
999名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:19:45 ID:78xYI91RO
1000なら熊工優勝!
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 16:20:36 ID:JbVaS7mw0
藤崎台県営野球場
第1試合9:30〜
苓明 × 済々黌

第2試合12:00〜
八代 × 鎮西

第3試合14:30〜
天草東 × 八代農

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。