【実力派】西東京の高校野球【パート3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:29:23 ID:SDJoxGNr0
◆準々決勝
○帝京20−6関東一●(6回コールド)
○堀越19−11八王子●
○日大三14−3修徳●(6回コールド)
○東海大菅生5−0文京●

◆準決勝
○帝京7−0堀越(8回コールド)
○東海大菅生11−9日大三●

◆三位決定戦
○日大三3−1堀越

◆決勝
○帝京11−1東海大菅生●(実質 7回コールド9−1)
3名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:34:45 ID:B1YCRM/50
>>1
乙です。
4京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/30(月) 22:57:53 ID:XMz1WuvbO
>>1
乙です。
東海大菅生、日大三両校の関東大会健闘を祈る。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:31:46 ID:B1YCRM/50
西東京の球場は立派な球場があまり無い。
市営立川・市営昭島・一本杉・あきる野市民は、
大会で使用するには・・・・・正直厳しいと思う。
他県の球場と比べたら完璧に見劣りする。
府中市民・八王子市民・上柚木公園は、まだ許せるが。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:37:57 ID:pzhjb9BDO
八王子市民もけっこうぼろいよな
7京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/30(月) 23:41:24 ID:XMz1WuvbO
相模原球場どころか大和引地台や保土ケ谷に匹敵する
球場すら西には見当たらない(汗)
8名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:48:55 ID:B1YCRM/50
東京の球場がボロすぎるのか?
他県の球場が良すぎるのか?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:09:43 ID:8CcH2EYz0
ショボイ野球場しかないのに西東京は野球のレベルが高いのであった。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:13:27 ID:5qAhJEteO
立川球場はスタンドの段差が高いから、
座っているぴちぴち女子高生のぱんちらが見放題。
サイコー。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:39:38 ID:tk4vcgIV0
近県で立派だなっと思う球場は、
【埼玉】
大宮公園、市営大宮、上尾市民
【神奈川】
保土ヶ谷、大和引地台、相模原、平塚
【山梨】
小瀬スポーツ公園
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:57:17 ID:9y28snOtO
大田スタジアムは広くて新しくて立派だよな
しかし都心とは思えない不便さ
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:15:36 ID:iDtDMRiSO
特待生制度報告明日まで
このまま西東京は『0』で行くのか
14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:42:00 ID:4y2HRbWqO
特待を25人も囲いながら春の大会に出ていたが結局は辞退。
しかもヲタはこんなふてぶてしい態度。
東京の皆さんはどう思いますか?

172:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 07:37:27 ID:EkmSFelO0
はぁ?ナニ言ってんのおまえら。
今回の高野連のやり方に対しては批判的な意見のほうが圧倒的に多いじゃん。
特待なんてどの競技でも普通にやってるし、勉学でも特待はある。
野球だけ特待だめっつうほうがおかしいだろうが!!!
東海は立派だ。どんなに高野連が間違ったことを言っても
正直に申告してるんだからな。この間違った逆風はいずれ東海の追い風となり
山梨に大優勝旗を持ち帰ってくるに違いない。
誰がなんと言っても山梨の盟主は東海大甲府だ。
ここがなければ山梨の高校野球レベルは今頃島根あたりと同レベルだったことを考えれば
東海大甲府が山梨野球に果たした貢献度はすばらしいものがある
15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:53:52 ID:tk4vcgIV0
四隅シード決定!

左上 菅生
左下 八王子
右上 堀越
右下 日大三

その他のシード校
都小平南、創価、明八、都昭和、久我山、日鶴
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:45:08 ID:ldyG+osEO
日大三高は確実に特待ありますよ!
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:48:05 ID:iqnTYTysO
残念ながらないんですよ。
特待がないことと、寮生活が嫌な選手には神奈川の某高校とかに逃げられる場合もあるしね。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:50:43 ID:eFzkMvWZO
日本高等学校野球連盟が怖くって野球ができるかいタコ、が西東京の高校の回答です。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:06:21 ID:no5yUc140
>>16 チミは野球特待と野球推薦をごっちゃにしてないか?
野球をやっているという理由で授業料や入学金等を免除及び減額してもらってるのが特待。
野球をやっているという理由で授業料や入学金等は一般生と同額だが、多少おバカでも入学させてもらうのが推薦。
ちなみに推薦なら都立校でも普通にやってる。
日大三はスポーツクラスを設けてて、野球、アメフト、柔道の子が対象。
ノンプロなみに午前中のみの授業で、午後からはほぼ練習のようだ。
堀越野球部も中野本校とは別に、八王子のグランドにある別校舎で授業を受けてる。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:40:22 ID:4G/s/t67O
午後からも授業あるぞ>三高
水曜日は四時間授業

特待があると言うなら卒年、実名出して高野連に抗議しな
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:07:28 ID:kFk1P0i7O
>>19
三高はスポーツクラスも普通クラスと同様に午後も授業あるよ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:52:03 ID:TOqoJe+rO
三高の平日の練習は2時半〜(5限終了後)

適当なこと言わないように
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:43:51 ID:iqnTYTysO
いや、曜日によって終わる時間が違うが、午前中のみで授業が終わるのは週1のみ。
プラス土曜日も授業がある。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:50:10 ID:tk4vcgIV0
明日締め切り〜
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:01:00 ID:9y28snOtO
久我山は今日、駒場学園と一試合やって、0ー9の完封負けだってさ
26名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:08:22 ID:tk4vcgIV0
久我山は秋がピークだったのかな?
27名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:39:39 ID:Sz5LYdQdO
堀越のユニフォームかっこいいね。
他の高校はオークションとかでユニが出品されてたりするけど堀越のは見た事ない。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:43:15 ID:4y2HRbWqO
オークションに出る=商品価値がある。

オークションにない=出しても落札されないくらい人気がない。
29京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/01(火) 23:43:13 ID:we85hPdpO
誰だ三高のスポクラが午前のみのカリキュラムになったとか
ホラ吹いてるのは(汗)
東京や神奈川の強豪で特待制度を使用しているチームが数多くあったら
高井や泉のような選手が東北地方や北関東へ流れる事は少なかったのでは?
30名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:05:16 ID:Sz5LYdQdO
堀越のユニフォームは貸出制だから市場には出回ってないよ
オークションに出品されてたとしたらかなりレア
練習着はたまに「練習試合で交換しました」とかでオークションに出てたりする

トキワスポーツ新宿店に堀越のユニフォームが飾ってあるよ
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:27:49 ID:d6a8h8OB0
ちなみに、早実のユニも貸出制。
オークションに出品されてるのは、何年か前の練習着オンリーもしくは、偽物
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:32:03 ID:SQtk4D3g0
関東地区では、
栃木・埼玉・山梨で、相当数の学校が特待生を申告。
東京や神奈川や千葉は、最終期限の5/2に申告するのか?。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:36:12 ID:wDZGVD5I0
 
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:37:31 ID:wDZGVD5I0
 
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:45:23 ID:vdwqc3XPO
春季大会が終わりましたがこれを踏まえ、西東京ベストナインは誰になるでしょう。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:52:30 ID:gUTzR3HU0
>>22三高の平日の練習は2時半〜(5限終了後)

それでも午前で授業切り上げ、グランドまで遠いチームと練習開始時間に大差ないな。
五限で授業終わり、水曜は四限のみで単位大丈夫なのかな?
久我山は七限までやって四時すぎから六時までの練習だけでやっているぞ。(あとは土日にサッカー部とグランドわけあって・・)
だから勝てないんだよ! ・・という声も聞こえてきそうだけど。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:07:53 ID:gDmvRuUzO
だから何?w
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:10:00 ID:MINoCGotO
>>29の意見になるほどと思う部分があった。
だからといって首都圏に皆無だとは思わないけどね。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:14:17 ID:nU1M/puo0
>>29
東京神奈川に特待がないのに、地方から選手が集まってくるのはなぜ?
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:36:55 ID:sbsmI1ctO

今現在、『関東地区』で『申告』した高校

【茨城】無し

【栃木】
足利工大付 作新学院 佐野日大高
青藍泰斗 白鴎大足利 文星芸大付
矢板中央

【群馬】
桐生第一 前橋育英

【埼玉】
浦和実 春日部共栄 国際学院
埼玉栄 埼玉平成 栄北
正智深谷 聖望学園 秀明栄光
昌平 花咲徳栄 武南
本庄第一 武蔵越生

【千葉】無し

【東京】無し

【神奈川】
横浜 横浜創学館

【山梨】
帝京第三 東海大甲府 日大明誠
日本航空 山梨学院大付

間違いがあったら、訂正よろしくですww
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:40:37 ID:nU1M/puo0
東京は、国士舘が早々にゲロッた
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:43:07 ID:SQtk4D3g0
>>41
国士舘は発表はしたけど、高野連に申告はしたのですか?。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:53:02 ID:O/GLgFUhO
高野連への東京の学校の回答は、「クソ食らえ」です。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:58:20 ID:gUTzR3HU0
>>40
ここにあがった学校への「ペナルティ」ってどうなるんだっけ?
何に出場できないの?
45名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:00:45 ID:nU1M/puo0
自主申告すれば夏予選までの対外試合禁止だけじゃなかったっけ?
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:03:40 ID:SQtk4D3g0
>>44
@対象選手のみ、5月からの1ヶ月間の対外試合禁止。
A部長は辞任。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:04:09 ID:gUTzR3HU0
じゃ、夏の大会の権利はあるわけだね。
それまでの「謹慎処分」か・・
でも実際は夏の予選に該当者は出られるのかなあ・・?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:06:51 ID:gUTzR3HU0
>>46
ありがと。
一ヶ月たったらまたその選手は謹慎を解かれて出場していいということか。
で、今後学校に在籍するなら特待制度は受けちゃいけないということになるのだろうか。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:08:12 ID:SQtk4D3g0
>>47
出場できます。
どこの高校も部長先生の辞任はキツイと思いますね。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:08:47 ID:qvKO2rqlO
倒壊菅生は
特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待
51名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:32:03 ID:gDmvRuUzO
大事なことが抜けてるぞ
特待該当選手は1ヶ月の出場禁止
当該校部長の解任

6月までに特待制度を撤廃し確認されれば夏大会は出場可…
日にちが無い中全部が全部丸く収まるとは限らない…
奨学金に切り替えるにしても審査有るだろうし…親はドキドキ
まぁボーナス時期だがね!


東京の申告校まだ?
52名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:49:24 ID:SQtk4D3g0
>>51
補足どうもです。
東京都は、まだみたいですね。
神奈川県は、東海大相模が申告するらしいですね。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:54:01 ID:dakSgAt8O
54名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:03:41 ID:C59UQKP/0
部長は解任でも、責任教師あるいは、監督としては、ベンチ
入れるんじゃないの?

そもそも責任教師解任ならわかるが、部長解任という言葉を
使うこと自体、高野連のおじい様たちまったく現状を把握できて
ないんじゃないの?
55名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:12:21 ID:DgJiQs6PO
部長の件は、一定期間で復帰する見込みみたいよ
それが夏なのか一年後なのかはわからん
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:15:05 ID:kvnYPbtyO
昭和50年代初頭以降、佐藤道輔氏著「甲子園の心を求めて」に感銘を受けた人は多かった。
しかし、多くの中学野球部と密接な関係を保ち、東大和高校を野球学校に作り上げたことは周知の事実。
その佐藤氏が理事の任にある日本高野連に、特待生問題や裏問題を語る資格はなし。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:26:00 ID:SQtk4D3g0
神奈川県は、相模に続き桐蔭学園も!。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:53:39 ID:gUTzR3HU0
また桐蔭。。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:05:38 ID:qvKO2rqlO
倒壊菅生はマヂ


特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待特待
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:08:10 ID:+mHSudMo0
何度も言ってるけど菅生は無いから。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:13:09 ID:dakSgAt8O
何度も言ってるのはオマイだけな件。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:14:44 ID:+mHSudMo0
じゃぁ証拠見せろ。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:16:08 ID:dakSgAt8O

オマイ以外に誰もかばわない件(笑)


なぜなら、クダオだから。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:45:45 ID:sbsmI1ctO

今現在、『関東地区』で『申告』した高校

【茨城】無し

【栃木】
足利工大付 作新学院 佐野日大高
青藍泰斗 白鴎大足利 文星芸大付
矢板中央

【群馬】
桐生第一 前橋育英

【埼玉】
浦和実 春日部共栄 国際学院
埼玉栄 埼玉平成 栄北
正智深谷 聖望学園 秀明栄光
昌平 花咲徳栄 武南
本庄第一 武蔵越生

【千葉】無し

【東京】無し

【神奈川】
桐蔭学園 東海大相模 横浜
横浜創学館

【山梨】
帝京第三 東海大甲府 日大明誠
日本航空 山梨学院大付

間違いや追加校があったら、訂正よろですww
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:12:41 ID:Z++L5e3GO
三校は大丈夫かなぁ…
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:18:47 ID:gDmvRuUzO
大丈夫
67名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:30:59 ID:nU1M/puo0
 県高野連は2日、入学金や授業料の免除など日本学生野球憲章で禁じられている特待制度を採用していた違反校16校を発表した。春夏通じ5度の全国制覇の横浜のほか、甲子園大会優勝経験のある東海大相模、桐蔭学園も含まれる。

 違反を申告した高校は以下の通り。

 横浜、東海大相模、桐蔭学園、桐光学園、武相、横浜商大、横浜創学館、横浜隼人、立花学園、三浦、湘南学院、向上、光明相模原、相洋、平塚学園、橘学苑。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimay21/
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:07:49 ID:sbsmI1ctO

今現在、『関東地区』で『申告』した高校

【茨城】無し

【栃木】
足利工大付 作新学院 佐野日大高
青藍泰斗 白鴎大足利 文星芸大付
矢板中央

【群馬】
桐生第一 前橋育英

【埼玉】
浦和実 春日部共栄 国際学院
埼玉栄 埼玉平成 栄北
正智深谷 聖望学園 秀明栄光
昌平 花咲徳栄 武南
本庄第一 武蔵越生

【千葉】無し

【東京】無し

【神奈川】
向上 光明相模原 湘南学院
相洋 立花学園 橘学苑
桐蔭学園 東海大相模 桐光学園
平塚学園 武相 三浦
横浜 横浜商大高 横浜創学館
横浜隼人

【山梨】
帝京第三 東海大甲府 日大明誠
日本航空 山梨学院大付

間違いや追加校があったら、訂正よろですww
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:57:47 ID:SQtk4D3g0
東京と千葉は申告があったらしいがどこ?
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:05:33 ID:gUTzR3HU0
国士舘ってどこかのスレにあったよ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:09:27 ID:vQd6tEH50
立志舎はHPにまで特待制度を金額まで明記して載せてるのに、、、
72名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:12:36 ID:SQtk4D3g0
>>70
発表したが、申告はまだらしい。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:13:16 ID:nU1M/puo0
帝京、クダオ、おびりんが確定らしい
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:14:58 ID:iYgES+3HO
東京20
神奈川16
千葉17
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:16:10 ID:255XzHO/O
>>62が哀れな件
76名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:19:51 ID:SQtk4D3g0
東京都20校
千葉県20校
埼玉県プラス1校

東京都と千葉県は、それぞれまとめて今日申告したらしい。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:20:13 ID:nU1M/puo0
横高の報道を見て、やっとって感じだな
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:20:45 ID:SQtk4D3g0
>>76
訂正
千葉県17校
79名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:25:12 ID:SQtk4D3g0
茨城県10校
80名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:27:48 ID:Ho1eukV6O
貝になりたかった日大三はまだ?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:28:07 ID:iYgES+3HO
埼玉は確か20か16だった
記憶が確かではないが
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:29:07 ID:iYgES+3HO
群馬が6かな
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:36:49 ID:dakSgAt8O
>>60-61

逆風が吹くなかで必死な態度はさすがだな、クダヲタ(笑)

これからはもう少し自分のおつむを考えて発言しなさい。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:43:02 ID:SQtk4D3g0
東京都の20校はどこ〜?。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:58:12 ID:PgoK3+ne0
早実は?
86名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:11:22 ID:qvKO2rqlO
やってるに決まってるじゃん
87名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:32:24 ID:SQtk4D3g0
千葉県の申告校(17校)
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/
▼千葉経大付▼東京学館浦安▼流通経大柏▼中央学院▼秀明八千代
▼桜林▼千葉明徳▼敬愛学園▼東葉▼東京学館船橋
▼千葉商大付▼千葉英和▼千葉敬愛▼わせがく▼横芝敬愛
▼茂原北陵▼拓大紅陵
88名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:33:53 ID:pvhvCGSp0
甲子園優勝投手の近藤一樹(日大三ー近鉄ーオリックス)が2軍で凄いことをやらかしました。

http://www.buffaloes.co.jp/surpass/result.asp
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:54:20 ID:iYgES+3HO
ニュースで確認した

今現在違反校数
東京20
神奈川16
千葉17
埼玉17
群馬7
茨城10
栃木7
90特待制度を採用していた高校(西):2007/05/02(水) 21:31:15 ID:GUCdWNp60
東海大菅生、工学院大学付属、実践学園、東亜学園、
八王子、佼生学園、大成学園、

また帝京が特特制度採用で関東大会辞退のため、堀越繰り上げ出場?
91名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:32:38 ID:SQtk4D3g0
>>ソース元は?。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:33:31 ID:SQtk4D3g0
>>90
ソース元は?。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:36:07 ID:GUCdWNp60
>>91-92
TOKYO MX TVのHP
94名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:58:19 ID:GS0CF2CG0
こりゃあ、西東京はやばそうだに。集中的に探られそう
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:13:12 ID:SQtk4D3g0
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:30:05 ID:e24nBpaO0
明八はないだろうなー。
卒業生だから判る。

明八から明治行くのもスポーツ推薦でないしな。
97京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/02(水) 22:32:33 ID:jaPBUX26O
日大三・早実・桜美林・創価・堀越
西東京の甲子園常連トップ5がセーフ。見事。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:39:13 ID:giI69wRlO
>>97
創価はいれないでいいよ。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:06:33 ID:dnbgxDh00
三高と早実ウソくせー!
100名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:16:17 ID:GS0CF2CG0
>>99
普段の書き込み読んでる人は予想出来たでしょ
歴史もあるし「はい、そうですか」とはいかないよ きっと
101名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:23:16 ID:pvhvCGSp0

野球】ウエスタンリーグでサーパス・近藤一樹が9回2死まで完全試合も27人目の打者に危険球で退場
1 :依頼267ほか@すてきな夜空φ ★ :2007/05/02(水) 22:55:33 ID:???0
2日のウエスタン・リーグ、サーパス―広島5回戦(北神戸)で、サーパスの
近藤一樹投手が9回2死までパーフェクトに抑えながら、危険投球で
退場処分を受けた。

近藤は完全試合達成にあと1人と迫ったが、27人目の打者、代打会沢への
頭部死球が危険投球と判断された。
代わった山口は続く中東を二ゴロに打ち取り、継投による無安打無得点を
完成させた。

試合はサーパスが5―0で勝った。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070502-OHT1T00170.htm
オリックスバファローズ公式より http://www.buffaloes.co.jp/surpass/result.asp
オリックス 近藤一樹 http://www.buffaloes.co.jp/teaminfo/players.asp?playnbr=145


102名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:27:17 ID:2r26o6HJ0
郁文館って、校長がTVとかで教育問題に関して偉そうに意見を述べていたな・・・
103名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:27:24 ID:sbsmI1ctO

今現在、『関東地区』で『申告』後、確認できた高校

【茨城】無し

【栃木】
足利工大付 作新学院 佐野日大高 青藍泰斗
白鴎大足利 文星芸大付 矢板中央

【群馬】
関東学園大付 桐生第一 樹徳 東京農大二
常磐大高 前橋育英 明和県央

【埼玉】
浦和実 春日部共栄 国際学院 埼玉栄
埼玉平成 栄北 狭山ヶ丘 正智深谷
西武台 聖望学園 秀明栄光 昌平
東京成徳大深谷 花咲徳栄 武南 本庄第一
武蔵越生

【千葉】
桜林 敬愛学園 秀明八千代 拓大紅陵
千葉英和 千葉敬愛 千葉経大付 千葉商大付
千葉明徳 中央学院 東京学館浦安 東京学館船橋
東葉 茂原北陵 横芝敬愛 流通経大柏
わせがく

【東京】
(東)
足立学園 郁文館 岩倉 大森学園
関東第一 京華商 国士舘 帝京
東京実 二松学舎大付 日体荏原 安田学園
立志舎
(西)
工学院大付 佼成学園 実践学園 大成
東亜学園 東海大菅生 八王子

【神奈川】
向上 光明相模原 湘南学院 相洋
立花学園 橘学苑 桐蔭学園 東海大相模
桐光学園 平塚学園 武相 三浦
横浜 横浜商大高 横浜創学館 横浜隼人

【山梨】
帝京第三 東海大甲府 日大明誠 日本航空
富士学苑 山梨学院大付

間違いや追加校があったら、訂正よろですww
104訂正版(群馬県):2007/05/02(水) 23:34:50 ID:sbsmI1ctO
群馬県の訂正です。

今現在、『関東地区』で『申告』後、確認できた高校

【茨城】無し

【栃木】
足利工大付 作新学院 佐野日大高 青藍泰斗
白鴎大足利 文星芸大付 矢板中央

【群馬】
関東学園大付 桐生第一 樹徳 東京農大二
常磐 前橋育英 明和県央

【埼玉】
浦和実 春日部共栄 国際学院 埼玉栄
埼玉平成 栄北 狭山ヶ丘 正智深谷
西武台 聖望学園 秀明栄光 昌平
東京成徳大深谷 花咲徳栄 武南 本庄第一
武蔵越生

【千葉】
桜林 敬愛学園 秀明八千代 拓大紅陵
千葉英和 千葉敬愛 千葉経大付 千葉商大付
千葉明徳 中央学院 東京学館浦安 東京学館船橋
東葉 茂原北陵 横芝敬愛 流通経大柏
わせがく

【東京】
(東)
足立学園 郁文館 岩倉 大森学園
関東第一 京華商 国士舘 帝京
東京実 二松学舎大付 日体荏原 安田学園
立志舎
(西)
工学院大付 佼成学園 実践学園 大成
東亜学園 東海大菅生 八王子

【神奈川】
向上 光明相模原 湘南学院 相洋
立花学園 橘学苑 桐蔭学園 東海大相模
桐光学園 平塚学園 武相 三浦
横浜 横浜商大高 横浜創学館 横浜隼人

【山梨】
帝京第三 東海大甲府 日大明誠 日本航空
富士学苑 山梨学院大付

間違いや追加校があったら、訂正よろですww
105名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:38:03 ID:+WDJtbWAO
ははは、笑える。コントだよな。
ばかな高野連が建前にこだわって偉そうに権力ふりかざしてるけど、

現実は優秀な選手が金をもらうのが当たり前。

106(三^ω^高) :2007/05/02(水) 23:43:44 ID:AxmfEjOc0
三高には関東大会連覇して欲しいね
Go sanko
107名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:50:46 ID:SQtk4D3g0

東京都高野連ミスが発覚!。

申告時間を勘違い、

東京都の加盟264校中で、37校が申告に間に合わず!。

http://www.sanspo.com/sokuho/0502sokuho080.html
108名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:52:36 ID:dakSgAt8O
>>102

飲み屋チェーンの社長ワロス。
理事長とは高校の先輩後輩の関係。
なんでも3年以内に甲子園出場を豪語するくらいだから、コイツも悪しき市場主義の徒だ。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:55:42 ID:P2DeVBRc0
ワタミか。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:01:25 ID:XDm3aPpWO
>>109
教育再生会議の委員です。
何を再生すんだかね?
しかも理事長は万札で有名な某大学の法学部教授。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:00:49 ID:AGKlahfC0
帝京は関東大会辞退
菅生はどうするのだ?

西東京は正直に申告したのが5校
隠している高校はあるのか?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:02:17 ID:zcqEIGm50
クダオは該当選手だけ辞退して、厚顔無恥なまま関東大会でるらしいよ
113名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:02:59 ID:AGKlahfC0
>>111
訂正

西東京は正直に申告したのが7校
隠している高校はあるのか?
少ない気もするが・・・・・。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:21:05 ID:2CvRPUKH0
他界
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:45:41 ID:fZ8cgf0bO
関東大会に繰り上げ堀越が出場するの?
116京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/03(木) 02:20:23 ID:TvQI0qXqO
東京からは東海大菅生と日大三が2校出場じゃないか?
菅生は2年前?くらいから関西からの留学生を辞めて
特待生(奨学生)制度を廃止にしたんじゃなかったっけ?
117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:31:54 ID:HQ8DxQ+KO
エース大西は奈良だろ?
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 03:15:23 ID:r/wP1OXT0
素顔は見苦しい、、、
119名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:51:03 ID:AGKlahfC0
今後どうなるのかな〜
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:03:12 ID:XDm3aPpWO
>>112
それがクダオくおりてぃ。
西多摩霊園を練習に使ったり、レギュラーが万引きしても登録抹消して平気で選抜出るくらいだからね。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:16:13 ID:5zba38Pu0
↑強い者への妬みにしか聞こえないんですけど(笑)
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:19:12 ID:XDm3aPpWO

ずるい者への擁護にしか聞こえないんですけど(笑)
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:43:51 ID:AGKlahfC0


西東京の謎!

【特待有り】工学院大付 佼成学園 実践学園 大成

【特待無し】久我山・創価・桜美林・日鶴・拓大一

特待無しの高校の方が野球が強い!

それとも特待を隠しているのか?
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:47:52 ID:CEa48Af9O
大成が特待やってるなんて夢にも思わなかったよ
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:34:26 ID:x7eeydJs0
桜美林、入ってるんじゃ・・・?
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:35:11 ID:yXJn+BYNO
あとからバレると厳重処分だから
隠ぺい行為はダメ!
素直に自首しないと!
選手の為にも学校経営の為にも
まだ間に合う!
127名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:54:15 ID:AGKlahfC0
>>125
桜美林は申告無しです。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:00:34 ID:ofir0tnQO
創価と天理が違反申告なし、巨大宗教は学費免除まではしない、て事か?
おフセを貰う側だから、奨学金の支給など以ての他だろな。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:14:13 ID:3bt4XBvh0
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:29:17 ID:fZ8cgf0bO
堀越も特待生制度ありなら監督は更迭されるだろう ケジメのある学校だし桑原遠藤も不祥事で更迭されている
131名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:45:49 ID:MaSn9XC4O
オレは野球が見たいんじゃ。
腐った憲章をたてに野球を見るじゃまをしてるのは高野連のほう。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:59:42 ID:BukUr/RXO
>>130
桑原は部員同士のトラブルで責任をとって辞めた。なんで監督が辞めなくちゃいけないのか分からない。そのせいで最近まで低迷してた。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:03:05 ID:AGKlahfC0
遠藤さんは何があって辞めたのですか?。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:06:26 ID:NIl69GH+0
大成なんか1回戦で負けるチームじゃん
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:24:10 ID:9P0hlf9bO
>>133
部員間の暴力事件
136名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:26:36 ID:gXEaEF240
桐朋は?
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:30:00 ID:9P0hlf9bO
>>132
あの時桑原さんが辞めて山口監督は困っただろうね。
自身も堀越野球部のコーチについてそんなに年数経ってないし経験不足過ぎただろうから。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:41:41 ID:BukUr/RXO
>>137
実績のある監督でしたからね。山口監督は桑原さんの下でもっと経験を積めればよかったんですけどね。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:55:42 ID:9P0hlf9bO
>>138
最近は結果が出るようになったし、山口監督の指導力の高さは春大の守備・打線・技術・投手を見てよくわかりました。

堀越はケジメはしっかりつけるので、ちゃんと高野連へ問い合わせした上での問題なしだと思っています。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:59:57 ID:fZ8cgf0bO
堀越山口はノックの技術は凄いらしいね あとは投手の育成が課題
141名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:06:21 ID:tgo7VRGS0
桑原さんは過去の人
指導法が古臭くて今の時代に合ってなかった
部員間の暴力事件が起こること自体チーム内の雰囲気として
昭和時代の古い封建体質が残っていた証

堀越は若い山口監督になって着実に力がついてきたようだ
この春期大会で堀越の試合を3試合観たがすごく良い試合をしてた
堀越は今年を基点に今後強豪として復活してくると思う
142名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:25:29 ID:BukUr/RXO
>>141
過去の人って言うけど、その人までさかのぼらないと甲子園にいってないんですけど。ってことは、べつに古くないし!山口監督を否定するわけじゃないけど、桑原監督時代の練習が古いって言うなら山口監督は甲子園にいっててもいいのでは?
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:28:41 ID:9P0hlf9bO
>>140
ノックは本当に凄いみたい。
堀越が東京都審判講習会の実験校になったりしてるくらい
まだ四十前で若いから体力も力もあるだろうし、部員は休みなく放られてかなり疲れるだろうが変わりに高い技術力を持った守備陣が出来上がりましたね

>>141
今も中堅校に成り下がった訳ではないけど昔のように強い堀越復活は今年からだろうね。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:04:02 ID:yXJn+BYNO
なんで特待生制度を使用しているのに弱いの?
足立学園 郁文館 大森学園
京華商 東京実 日体荏原 立志舎
工学院大付 佼成学園 実践学園 大成
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:12:26 ID:4DSY87fh0
http://blogs.yahoo.co.jp/kosumosu3575/48125214.html

大成は7人が該当・・・経済事情が理由

大成の7人は、いずれも母子家庭や生活苦などの事情を抱え、
このままでは進学もままならない生徒たちだった。「野球を続けたい」という
本人の熱意を買って、同校が特待生扱いで入学を認めたという。
「うちは強豪校でもない。今回の端緒となったプロ球団からお小遣いを
もらえるような選手もいない。同じ土俵で問題視するのはいかがなものか…」
3月まで部長だった五島監督は、今回の高野連の方針について疑問を投げかけた。

カワイソス…
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:13:56 ID:w1HGXaEh0
経済的な理由なら、育英会を利用しろってことだな
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:25:26 ID:AGKlahfC0
創価・久我山・堀越・日鶴・桜美林あたりは大丈夫なのか〜
148名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:27:41 ID:brqlrv90O
あと日大三高ね。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:31:47 ID:9P0hlf9bO
>>147
堀越の監督は隠蔽なんかして学校の恥晒すような人じゃないから平気。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:32:58 ID:brqlrv90O
堀越というと未だに野球よりも芸能人が通う高校ってイメージが。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:33:50 ID:1rS1nAaX0
桜美林はあやしいな
あえてあそこを選ぶ理由が思い浮かばない
152名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:53:15 ID:MaSn9XC4O
大成って教員同士のごたごたで有名になった廃校寸前の三流私立だろ。
美化するな。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:59:57 ID:brqlrv90O
全国優勝している高校は、高野連も目を付けているというか、
厳しく追求しているとは思うが
そんなこと言ったらPL学園がゼロだったのも驚いたわけで。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:17:07 ID:w1HGXaEh0
PLは例の事件があったので、そのタイミングで特待廃止しただけ
155名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:20:16 ID:brqlrv90O
そうだったのか!
サンクス
156名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:30:19 ID:AGKlahfC0
正直に申告した高校が馬鹿をみないようにして頂きたいものだ!。
今後もし、隠ぺいしていてバレた場合は『除名処分』する位の
厳重処分を熱望!。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:33:13 ID:7Y/jqZRB0
除名か脱退どちらかでしょう
残りの4000校が黙ってないよ
158名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:44:16 ID:yXJn+BYNO
では、東京都で特待生制度を使用してるのに申告せず
隠ぺいしている高校どこだ!
みなさんの声を聞かせて下さい!
159名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:51:51 ID:0ofmjro3O
三高は多分本当にないんじゃないかなあ、知名度が高すぎて実力選手は皆、
逆に金を余分に寄付してでも入りたいんじゃないかな?
特待の必要なしっていうか。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:56:20 ID:AGKlahfC0
色々な話を聞くと三高と早実は白っぽいですね。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:59:46 ID:tgo7VRGS0
東京の状況コピペ

アウト
帝京、国士舘、関東一、安田学園、二松学舎大付属、岩倉、実践学園、
足立学園、東京実業、大森学園、郁文館、日体荏原、京華商業、
東海大菅生、八王子、工学院付、東亜学園、佼生学園、立志舎、大成学園

心配?
日大豊山、日大鶴ヶ丘、日大一、成立学園、駒大高、芝浦工大高、東海高輪台、正則学園

問題無し
日大三、堀越、国学院久我山、早実、創価、桜美林、日大二、明大中野
修徳、世田谷学園、駒場学園、昭和一学園、明治、豊南、日本学園
162名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:33:47 ID:AGKlahfC0
今後の練習試合の予定や結果の情報はありませんか?。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:38:07 ID:2vFC9pfgO
現在日本高野連理事の佐藤道輔氏が監督時代の東大和高校野球部OBたちよ。
胸にてをあててめをつぶり、昔を振り返るとき、平常心でいられるか?
164名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:41:46 ID:MaSn9XC4O
野球部員だということを理由に寮を提供(=優遇)しているんだから、
三高はアウトだろ。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:51:17 ID:bznc2hBx0
>>145
すこし違うと思う
大成高校は、野球特待の家庭の事情ではなく
中学硬式チームから特待で学校に入学させている。
始まったのは5年くらい前からです。
たしか2年前の大会では桜美林に勝利するなどの成績
全体的にはそんなに強くはなかったが、大成関係者は中学硬式チームのグラウンドへ
頻繁に顔を出しているのは事実です。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:13:26 ID:isCscNl5O
オレの代の奴は桜美林に特待でいってたよ
167名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:51:10 ID:yXJn+BYNO
連休明けに自首する高校はあるのか?
168名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:08:01 ID:AGKlahfC0

【今後の予定】

5/19(土)〜 春季関東大会

5/20(日)  親善試合 東京都選抜チーム vs ブラジル選抜チーム

6/16(土)  夏の選手権 東・西東京都大会組み合わせ抽選
169天網恢々疎にして漏らさず:2007/05/03(木) 20:32:30 ID:2vFC9pfgO
東大和と佐藤道輔氏。
恥を知れ。西東京の土を汚すな。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:00:38 ID:l2tezoHt0
その東大和は現在、はしかで学校閉鎖中。
部員の中に感染者がいたらお大事にだが…。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:30:33 ID:yXJn+BYNO
夏の予選のノーシード校は
小平南や昭和のブロックに入りたいと願っている高校は多いだろう
172名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:35:00 ID:l2tezoHt0
>>171
小平南はともかく昭和はそこそこやるよ。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:03:03 ID:AGKlahfC0
>>172
夏のシード校
菅生・三高・堀越・八王子・久我山・創価あたりと比べたら、
昭和は劣りますね。
なので、小平南も昭和も同レベル
174名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:07:57 ID:ZLG5FneJ0
日大三高の考えとしては、選手の能力も大事だが、
日大三高で野球をやりたい、小倉監督の下で野球をやりたいって意欲のある子を何よりも取りたいみたいだ。

武蔵府中や相模原ホワイトイーグルスなど、三高にそこそこ輩出しているチームの関係者の話からしても、
特待は絶対やってないんだろう。経済的に困ってる家は神奈川ベスト8レベルの私立や山梨の高校へ特待で行くケースが多いらしい。

野球殿堂入りや球団社長を務めたOBがいるくらい伝統があって、絶対甲子園に行けて(レギュラーになれるかは別)、
上下関係皆無ときたら、特待なんてなくても日大三高は他と比べて十分魅力なんじゃない?





175名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:18:49 ID:AGKlahfC0
三高と早実はブランド力があるかも。
176京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/03(木) 23:27:17 ID:TvQI0qXqO
日大三の小倉や桜美林の片桐が特待生を受け入れるとは思えん。
特待生制度を利用するなら他校に流れるボーイズ出身の選手を
もっと引っ張ってこれる。
177京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/03(木) 23:44:04 ID:TvQI0qXqO
>>174
あら。全くの同意だ。相模原WEやシニアでも調布Sから
山梨の学校へ特待生として行くケースとかは過去あったはず。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:50:45 ID:ewtve99G0
うまけりゃ貧乏でも特待で野球ができるのか?
そりゃおかしいだろ。下手でもやりたければやれるようにしてやるのが
教育じゃないのか?
特待級でないために、野球を断念したヤツが日本国中にどれぐらい
いるとおもってんだ?
179名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:51:21 ID:ZLG5FneJ0
>>177
その通り。現に日大三から東海大甲府や日本航空に進路変更する選手とかいるってさ。

日大三高を叩いてる人は大阪・全羽曳野から来ている選手を例に挙げてるが、それだって多田が熱望して開拓したルート
って聞いたぜ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:55:48 ID:Dr5ULYM80
都内の有望選手、根こそぎ奪っておいてよくそんなことがいえるよなw
特待も隠蔽するし日大三はどこまでも汚い高校ですねw
181名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:00:36 ID:ZLG5FneJ0
>>180
いくら高校側が説得しても選手側が納得しなければ入ってきてくれないだろ?
日大三高の考えられる魅力を>>174に書いたつもりだが・・・

三高ヲタ必死とか言われそうだからもうやめるわ
182名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:03:18 ID:MaSn9XC4O
おヅラや三木と一緒の風呂に入らなきゃならない
うんこ三高の寮生活なんて金を積まれたってイヤだろ。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:10:08 ID:9441Qz34O
>>181
おら、絶対甲子園に行けるって、どこまで傲慢なんだ山猿が?

野球殿堂だか、OBだかなんて関係ねーだろ。

おまえらがふんぞり返っていられた時代はもう終わり。
二度と西東京から甲子園に行けると思うなよ。
地獄の底にたたき落としてやるわ。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:14:08 ID:XIBc8wek0
都内の有望選手はほぼ取れていないに等しいんじゃないか?
特待してたらもっと強くなっているはず。
みすみす東のTや神奈川のYに取られない。
去年の投手争奪戦を見てみろ
欲しい選手はほぼみんな特待校に取られてるぞ。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:23:47 ID:C3v8BJU10
>>184
都内のシニアの有望選手を一番とってるのは間違いなく日大三
だが?他には二松学舎、修徳あたりもかき集めてるが、他の都内の
強豪は大抵が三高がとったあとの余り者をとるといった感じ。
なにが都内の有望選手はほぼ取れていない、だよ。ふざけんな
186名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:25:48 ID:LNryJ86QO
>>184
こらこら、
無名選手を一から強者に育て上げてる帝京に失礼だぞ。
あそこはそんな有力選手入れてない。つか、ほとんど入ってない。
日大三の有力選手集中は都内でブッチギリに抜けてるよ
二番手とはかなりの開きがあるぞ
あれだけの選手が集まっていりゃ、あれこれ理由つけても勝てて当然だと思われるよ

あと豊山な
187名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:29:03 ID:k4/2hSGJ0
観戦してみたが、日大三も例年にくらべると、1ランクぐらいチーム力は
劣る。
あれ、これが日大三なのぐらい。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:29:10 ID:DpcvOtjJ0
あのですね日本の高校野球の歴史を調べてみるとわかるけど
日大三高ってのは日本高野球界屈指の名門校なんだよねこれマジ

戦前から戦後昭和20年代って地方はみんな公立校が強豪揃いだった
四国四商(高知商、高松商、松山商、徳島商)や熊本工、広島商など
だが、東京だけは最初から私立の早実・慶應・日大三の3強だった

それぐらいの本物の名門校だから黙ってても入部希望者が後を絶たないし
変な新興校のように学校の宣伝目的で野球部を強化したりしないんだろ
野球部が球界の歴史の一部として文化になってるという羨ましい事例だな
189名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:34:40 ID:k4/2hSGJ0
ちなみに、昭和は初年度経費
224,350円

これに教科書代、制服代などで約6万円

公立でも30万円くらいかかるようだね。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:46:18 ID:8Ls5qWtOO
毎年報知高校野球が夏の選手権号で中学硬式リーグの好選手リストを掲載するけど
あのリストに挙がった中でその後三高に進んだ選手って結構居るぞ。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:51:02 ID:Qn0pEzEa0
早実も日大三と似てるのですかね?
特待生制度が無くても生徒が集まってくるのですかね?
早実で野球がしたいみたいな。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:51:40 ID:f58gWYwD0
>>189
30万くらい自分のバイトで稼げるだろ

早実は特待ないだけでなく、
内定でるのも遅いうえ、入試を突破しない限り合格確定もないので、
良い選手が数少なくしかとれずに苦労してる
193名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:52:38 ID:DpcvOtjJ0
帝京、横浜、明徳、智辯和歌山といったところは強豪校だけど名門校ではないんだよね
前田、渡辺(&小倉)、馬渕、高嶋という各監督が個人で築き上げた実績だから
これらの監督が辞めたら選手も上手く集められなくなって
そのまま衰退して中堅校、もしくは弱小校になる可能性を否定できない

これらが名門校になれるかどうかは二代目以降の監督をいかに支えられるか
学校側の野球部に対する姿勢とOB会の力量・団結力が問われる
194名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:57:48 ID:DpcvOtjJ0
早実も慶應もスポーツ推薦あるから一般入試よりは楽
でも学力と内申が高くないと推薦通らないから結構大変だけどね
早実も慶應もシニアや軟式の一流どころで勉強のできる選手が
毎年けっこうたくさん入部してるよ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:58:32 ID:C3v8BJU10
はあ?普通によく名門・横浜とか名門・帝京とか記事に書かれてるんだが。
それにこれらの学校より何回も多く甲子園に出てる割には、あんたの言った
帝京、横浜、智辯和歌山などの高校のほうが、甲子園の実績が凄いのに、
日大三が名門って・・・。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:59:31 ID:f58gWYwD0
勉強できる選手にとっては、
野球と勉強を両立したいと考えたときには、
早実か慶應しか選択肢がないだろ。
他は野球学校なんだから
197名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:06:58 ID:GL6zv3OsO
三高の話には必ずアンチの素早い食い付きがある
もはや名物w
198名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:21:50 ID:Qn0pEzEa0
日大三と早実は
西東京の2大政党か2大ブランドみたいですね。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:31:02 ID:f58gWYwD0
三高と早実が西東京の2大ブランドであることは、
去年の夏予選の決勝を見れば明らか
200名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:43:33 ID:vhk+ifP6O
200ゲット
201名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:48:23 ID:DpcvOtjJ0
>>198-199
三高対早実は伝統の一戦だから満員になる
前々スレからのコピペ

《日大三高 vs. 早稲田実業》
※恐らく日本で最高レベルの伝統の一戦(77年間の歴史)

昭和5年夏B組決勝  ●日大三中1−25早実○
昭和6年夏準決勝   ●日大三中0−10早実○
昭和9年夏決勝   ●日大三中2−8早実○
昭和10年夏決勝    ●日大三中2−7早実○
昭和23年春準決勝  ●日大三高1−4早実○
昭和27年秋決勝リーグ ●日大三高6−7早実○
昭和27年夏3回戦  ○日大三高3−2早実●
昭和28年夏準決勝  ●日大三高0−6早実○
昭和29年夏準決勝  ○日大三高5−4早実●
昭和30年秋1回戦  ○日大三高6−0早実●
昭和31年春決勝   ●日大三高0−4早実○
昭和33年春1回戦  ●日大三高4−5早実○
昭和35年夏3回戦  ●日大三高2−9早実○ 
昭和36年秋準決勝  △日大三高3−3早実△
     再試合  ○日大三高12−1早実●
昭和38年春準々決勝 ○日大三高1−0早実●
昭和39年春決勝   ○日大三高1−0早実●
昭和41年春準々決勝 ○日大三高2−0早実●
昭和41年秋1回戦  ○日大三高10−4早実●
昭和42年春準々決勝 ○日大三高8−3早実●
昭和42年夏準々決勝 ○日大三高6−3早実●
昭和45年秋準決勝  ○日大三高6−3早実●
昭和46年秋準々決勝 ○日大三高9−1早実●
昭和47年春決勝   ●日大三高2−3早実○
昭和48年春準々決勝 ●日大三高0−2早実○
昭和48年秋準々決勝 ○日大三高4−3早実●
昭和49年春準々決勝 ●日大三高2−4早実○
昭和49年秋準々決勝 ○日大三高4−0早実●
昭和55年秋準々決勝 ●日大三高0−7早実○
昭和56年春決勝   ○日大三高2−0早実●
平成2年秋2回戦   ○日大三高8−3早実●
平成5年秋準々決勝  ○日大三高9−3早実●
平成13年秋準決勝  ○日大三高5−3早実●
平成14年春準決勝  ●日大三高1−4早実○
平成17年夏準決勝  ○日大三高8−1早実●
平成18年秋準決勝  ●日大三高0−2早実○
平成18年夏決勝   ●日大三高4−5早実○

通算:日大三高の19勝17敗1分
202名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:00:12 ID:81u+LnCr0
西東京スレが爆発的に伸びるのはだいたい三高か早実が絡む話
それだけ注目を集めてるってことでやっぱ色々な意味で凄いよ 

それに比べて東東京スレといったら・・・
203名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:01:58 ID:f58gWYwD0
早実が東にいる間に2chがあればねw
204名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:46:37 ID:LNryJ86QO
つうか、
東京を東西に分けたがる西の一部住人の方がよっぽど滑稽だぞ
何か有利なことでもあると、すぐに優劣並び立てて東を茶化す傾向があるよな
同じ自治体の中でたまたま通う方向が違うだけで、おかしな話だと思うよ

西自慢の早実はこないだまで東百年の盟主だったし、日大三だって赤坂時代の方が長いでしょうに。
早実だの日大三の伝統や歴史はそちらがあって築かれたものでしょ。
また、十年前は世田谷勢も西に属していた。
くだらん線引だよ
だから、あんまり東だの西だの区別や優劣つけるのはやめてもらいたいな
205名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:58:14 ID:81u+LnCr0
まあ、同じ東京だし関係ない罠
別に>>202は東東京を茶化してるわけじゃないと思うが・・・

ただ、東東京スレは何であんなに閑散としているのだろう?
帝京の一人勝ちだからかな?
206名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:08:22 ID:MvPw4EKaO
西東京都立の面汚し
昭和50年代初頭の東大和
佐藤道輔と、そのえげつない勧誘に負けた少年たち。
田無のMとS。
小平のO。
東久留米のO。
今特待生問題に関する報道を見聞きして何を思う?
恥を知れ。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:11:50 ID:wJyR0hoi0
単純に東は正直、西は悪って構図にみえるねw
普通に考えて何もしてないのに強いってありえねぇーw
208名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:33:39 ID:LNryJ86QO
>>205
個人的には東京全体を把握したいから、東京スレを利用している
夏の大会期間中だけかな、個別スレで贔屓チームに熱中するのは
だって自分とこ以外に関心のある良い選手や良いチームって、その時によって東京全体に広がってるじゃん
209帝京ヲタのたまご:2007/05/04(金) 03:36:11 ID:q/S7FqnB0
>>202-
まぁまぁ、仲良くしましょうよ。私は帝京ヲタですが、
東京都の私立校はみんな好きですよ。
東西言っているのを聞いていると、東京以外の人が煽っているな
としか思えませんから…

東東京スレも6月中旬になって、
トーナメント表出てくれば盛り上がるでしょ?
でも、やっぱり帝京の春関辞退が痛いな〜
修徳などが春関出てれば、少しは盛り上がっただろうに
210名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:38:43 ID:XnLgJxBwO
荻野(桜美林卒)が今じゃロッテの中継ぎの柱。
高校時代からあんな独特なフォームだったっけ?
211名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 03:42:42 ID:Ryp/8+xO0
昔は東東京と言えば早稲田実業というイメージがあったのにな
今じゃ帝京の強さが際立つな。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:19:18 ID:tFEWoxhSO
>>207
「何もしてないのに強いってありえねぇー」って言うけど、じゃーいい選手を引き抜くことで勝負はきまるんだな?練習してもうまくならないってことだよな?なら練習しても意味ないってことだな。
どうすればいい選手を引き抜けるかを考えることが練習なのか?お前の言ってることはおかしいんだよ。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:48:10 ID:GvMS15BT0
>>206
佐藤先生を汚すな!
214名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 07:41:41 ID:wJyR0hoi0
>>212
申告校が少ないって意味だよ 東と同等の特待受け入れ校
があるのが自然だろ (参加校数は20校位東に傾斜してるけど)

215名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:29:01 ID:Qn0pEzEa0
今年の西東京は大混戦でしょう。
菅生・三高・堀越・八王子・久我山・創価・日鶴・桜美林
都立では、昭和、府中工あたりもチャンスがありそう。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:43:29 ID:pvzdkOCFO
>>215
西東京強豪8校に今年は八王子が入ったね
217名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:48:40 ID:pvzdkOCFO
訂正
×8校
○7校
218名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:54:52 ID:Qn0pEzEa0
>>216
確か八王子は、2001年以降、
夏はベスト8に3度、勝ち上がってるから
毎年そこそこの戦力があると思う。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:08:26 ID:pvzdkOCFO
>>218
八王子以外は甲子園経験校だし春大上位3校と少し戦力差があるかな?と思う。
でも夏までまだあるし八王子の初出場も十分考えられるね
220名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:14:18 ID:Qn0pEzEa0
どこの高校も打撃陣そこそこあるので、
どこまで投手陣を整備できるかが課題でしょう。
それと、ノーシードからの桜美林と早実が注目かな。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:31:55 ID:Izzz8eOG0
>>196
野球と私大進学の両立だろ
222名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:02:25 ID:MvPw4EKaO
>>213
佐藤道輔氏が本当にその著書のタイトルの通り、
「甲子園の心を求めて」

いるのなら、日本高野連理事として、今こそ正しい役割を果たすべきでしょう。そして、全国の高校球児を取り巻く今の悲劇的状況を、改善すべきでしょう。
それが、昭和50年代に東大和高校を舞台にやったことの罪ほろぼしにもなるでしょう。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:33:27 ID:vhk+ifP6O
私は八王子ファンです
過去15年間の夏の大会は
準優勝が1回、ベスト4が1回、ベスト8が5回
今年こそは、甲子園に連れてって欲しいです
224名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:05:09 ID:tFEWoxhSO
>>214
はぁ〜?なんで同等くらいあるって言えるんだよ。勝手に決めてんじゃねーよ。お前何様だ。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:11:46 ID:a0zhotCF0
>>215
そこまでの大混戦ではないよ、試合を観ればわかる
春季大会の西の4強が軸なのは間違いない

日大三、堀越が頭ひとつ抜けてる
追う東海大菅生、八王子
そこから下は大混戦
226名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:32:25 ID:wJyR0hoi0
>>214
知識が足らんですまんな、実力派は西が多いんだろ?
なら、特待校も多いはずと俺のみならず普通思わんか?
12:7?なら妥当なのかい?
227名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:33:46 ID:wJyR0hoi0
>>224
だったスマソ
228名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:40:27 ID:pvzdkOCFO
>>226
東京って提出期限日の2日にはもう春大終わってるしシードも決定してる。
隠蔽する理由はないと思うんだけど?
229名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:43:08 ID:tFEWoxhSO
>>226
じゃー実力派は特待生ばかりなのかよ?まじめに練習に取り組んでうまくなってる人達を疑うってことはその人達に失礼じゃないのか?「妥当」とかおかしなこと言ってんじゃねーよ。妥当もなにもないだろうがよ。さっきから物事を上から見てんじゃねーよ。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:43:41 ID:Qn0pEzEa0
>>225
現時点では、そんな感じですね。
夏になったら、大きく変動してそうだが。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:22:41 ID:a0zhotCF0
88 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 08:28:46 ID:tgo7VRGS0
特待やってる高校が東東京14校西東京7校か、倍だな
野球のレベルで劣ってるくせに特待やってる高校は倍なのなw
東東京はどこまで西東京の足を引っ張れば気が済むのか?

しかも東東京の強豪校って馬鹿学校だけじゃねーかw
西東京の強豪校の早実日大三國學院久我山創価明中八王子らは偏差値65以上で特待無し
東東京の強豪校は偏差値50前後のとこばっかりで特待やりまくり
にもかかわらず西東京に野球で劣ってる東東京っていったいなんなのよ?w
232名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:32:32 ID:Qn0pEzEa0
正直に申告した学校は、お利口さんだと思います。
仮に隠ぺいしている学校あって、今後、それがわかってしまったら、
『一年間の対外試合禁止』になるらしいので、
それこそ、重罪になりますので。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:34:05 ID:a0zhotCF0
◎21世紀(2000年秋〜2007年春)の秋春季東京大会 東西実績

○2000年秋季
出場校数:東9 西11 ベスト8:東2 西6 ベスト4:東0 西4 準優勝:西 優勝:西
○2001年春季
ベスト16:東7 西9 ベスト8:東3 西5 ベスト4:東1 西3 準優勝:東 優勝:西

○2001年秋季
出場校数:東6 西14 ベスト8:東2 西6 ベスト4:東1 西3 準優勝:東 優勝:西
○2002年春季
ベスト16:東7 西9 ベスト8:東3 西5 ベスト4:東1 西3 準優勝:西 優勝:東

○2002年秋季
出場校数:東11 西9 ベスト8:東5 西3 ベスト4:東3 西1 準優勝:東 優勝:西
○2003年春季
ベスト16:東7 西9 ベスト8:東4 西4 ベスト4:東3 西1 準優勝:東 優勝:東

○2003年秋季
出場校数:東12 西12 ベスト8:東5 西3 ベスト4:東3 西1 準優勝:東 優勝:東
○2004年春季
ベスト16:東5 西11 ベスト8:東3 西5 ベスト4:東2 西2 準優勝:西 優勝:東

○2004年秋季
出場校数:東9 西15 ベスト8:東4 西4 ベスト4:東3 西1 準優勝:東 優勝:東
○2005年春季
ベスト16:東8 西8 ベスト8:東4 西4 ベスト4:東1 西3 準優勝:西 優勝:西

○2005年秋季
出場校数:東10 西14 ベスト8:東2 西6 ベスト4:東0 西4 準優勝:西 優勝:西
○2006年春季
ベスト16:東6 西10 ベスト8:東2 西6 ベスト4:東2 西2 準優勝:西 優勝:西

○2006年秋季
出場校数:東6 西18 ベスト8:東2 西6 ベスト4:東2 西2 準優勝:西 優勝:東
○2007年春季
ベスト16:東6 西10 ベスト8:東4 西4 ベスト4:東1 西3 準優勝:西 優勝:東

☆秋季ポイント制(出場1点 八強2点 四強3点 準優勝4点 優勝5点)
東:出場63回63点 八強22回44点 四強12回36点 準優勝4回16点 優勝4回20点 合計179点
西:出場93回93点 八強34回68点 四強16回48点 準優勝3回12点 優勝3回15点 合計236点

☆春季ポイント制(十六強1点 八強2点 四強3点 準優勝4点 優勝5点)
東:十六強46回46点 八強23回46点 四強11回33点 準優勝2回8点 優勝4回20点 合計153点
西:十六強66回66点 八強33回66点 四強17回51点 準優勝5回20点 優勝3回15点 合計218点

☆秋春季ポイント制合計☆
東:332点
西:454点

【結論】
西東京の方が東東京よりも総合力レベルが相変わらず高いです
234京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/04(金) 12:36:11 ID:Fz7gFOwNO
西より東の方が選手は集まりにくい。特待生制度を利用する
学校が多いのは設備環境の違いだろう。
土地柄校舎とグラウンドが離れていたりする学校が多いから仕方ない。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:43:05 ID:pvzdkOCFO
>>232
だよね。
今回の問題を隠蔽するのは高校側にとってリスクが高いと思う。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:48:56 ID:pvzdkOCFO
>>234
23区はやはり土地が高いからグランドを学校近くに造るのはキツい。
西東京でも中野区にある堀越なんかは特殊な例だけど東東京の学校は埼玉に野球部グランドを所有してる所が多いですね。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:51:09 ID:9gN2VY5dO
225試合見たの? 堀越は東亜とやったらコールド負け
238名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:53:04 ID:pvzdkOCFO
>>237
練習試合ですか?
二軍戦とかではなくて?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:58:26 ID:Qn0pEzEa0
夏にまた、三高vs久我山
秋・春に続き3度目の対戦になって欲しい。
組み合わせ上、準々決勝だけど。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:10:47 ID:vhk+ifP6O
帝京は辞退しましたが、東海大菅生は関東大会に出場するのですか?
241名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:17:44 ID:DnsIbvHx0
>>232
フツーにお馬鹿さんだろ!
高野連の通達、散々無視してきたんだから。(読解力が無かったのかもw)
ちゃんと通達を守ってやっている学校には迷惑な話だ。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 14:45:44 ID:KHs5riYZ0
東の「千葉にグランドがある学校グループ」はやっぱ
予想通り特待やってたな
243名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:07:17 ID:9sHjQX5m0
特待生制度やってる高校だけが処分されるのは如何なものか?

特待生制度を使ってない高校でもスカウトの段階で金銭供与してる高校は咎められないのか?
西東京のとある私立高校・・・。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:41:38 ID:Qn0pEzEa0
>>243
えっ!
そうゆう学校が本当にあるのですか?。
誰に金銭を供与してるのですか?。
話せる範囲でよいので・・・・・。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:52:56 ID:lv7U57cY0
菅生も辞退か
246名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:14:52 ID:dDYdA9Lj0
>>183=ID:9441Qz34Oの特待生問題スレでの暴言の数々
禁止されていることを違反しても何とも思わないんだとさ。
さすがスーフリ実業ヲタ、モラルのカケラもねえなwww


774 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/05/04(金) 02:56:42 ID:9441Qz34O
>>768
高野連が入学時の金銭授受を禁止していたとしても
オレは入学時の金銭授受は当然だと思うから
野球留学校を支持しているよ。

お前は高野連が禁止している金銭授受を
野球留学校がしているから非難するのね。
で、金銭授受自体は悪いことなのか?

789 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/05/04(金) 03:08:16 ID:9441Qz34O
>>786
高校生やその周辺が金まみれでも全然オッケー!

あなたの貞操観念は全く通用しませんよ。

800 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/05/04(金) 03:13:10 ID:9441Qz34O
>>792
禁止されていることを違反しても何とも思わないよ。
赤信号を無視してわたったり、いらないゴミをポイ捨てするようなもの。

ルールが気に入らないから新しい自治体を作れと言われても、
そんな簡単にできるか。

825 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/05/04(金) 03:29:33 ID:9441Qz34O
>>811
ルールにがんじがらめになって
本当のことから目を背けて生きてな。

お前には一生かかっても俺みたいな自由な発想には
ついてこられないだろうよ。
凡人の友達に囲まれて平凡な話題で
あーでもないこーでもない、って馴れ合っていろ。
だけど世の中はお前みたいな凡人やばかばかりじゃないからな。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:26:54 ID:wVgCgACXO
>>246
またこいつか。
以前も晒されてたけど嫌味満載カキコを常習とする札つきの早実ヲタだよな。
本スレでも散々叩かれたのに懲りないやつだよ。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:27:43 ID:Fs68sM7rO
仕方無いょ
弱すぎて誰も話題にしてくれないから
しかも監督も10年行けなくて良い!なんてぬかしちゃったしねw

挙げ句窃盗事件とか起きちゃうし…
脳みそ溶けたんじゃない?頭にきて…
249名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:31:05 ID:MvPw4EKaO
>>213
>>206
> 佐藤先生を汚すな!

あなたが尊敬する佐藤道輔氏がすでに汚れていたことは、当時の西東京の高校野球ファンならみんな知ってました。
東京都民の税金で成り立つ都立高校の社会科教師の立場でありながら、中学校を回って野球少年のスカウト活動をしていました。
氏は、都立高校の顔をした強力な私立野球学校を公の金で作ったのです。
だから、ネット裏の観客席は、東大和に対してとても冷ややかでした。
「甲子園の心を求めて」は名著と言われています。が、あなたを筆頭に多くの人たちはその本の裏にある隠れた事実を知らなかったのでしょう。
昭和50年代初頭、私立野球学校並かそれ以上の選手集めを都立東大和高校野球部はやっていたのです。
その張本人が佐藤道輔氏であり、あろうことか、今の汚れきった日本高野連理事のひとりなのです。
社会科の先生が、公序良俗に反することをやっていいと思いますか?

>>213さん。いかがですか?
250名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:31:09 ID:OStVUwzM0
ID:9441Qz34Oは、早実ヲタではなくクダオヲタじゃ?
251名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:38:29 ID:wVgCgACXO
138:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/04(金) 10:02:58 ID:9441Qz34O
慶応や智弁とか湧いてくるなよ。

去華就実の早実で
武蔵関や駒ケ根の施設を見たら
特待と無縁なのは明らか。

今は自然に集まる選手の才能で勝っているようなもの。
特待やって学校をあげて強化していたらもっと強いよ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1176089105/
252名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:46:31 ID:tFEWoxhSO
>>237
東亜と試合したわけ?ホラ吹いてるだけだろ。
253京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/04(金) 20:14:57 ID:Fz7gFOwNO
東京都民は地方に比べれば経済的に苦しい家庭も少ないだろうし、
野球部と同じく進学実績を気にする親も多いはず。
特待生での入学は万が一、故障や他の理由で退部になった後の
学校生活継続が不安だろうし、勧誘を受けたからといって
中学時代実績を残した優秀な生徒が全部が全部
特待生として進学するとは限らないと思われる。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:19:48 ID:9gN2VY5dO
ちがう 東亜と堀越が夏に対戦した時の予想だよ よく読め
255名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:34:48 ID:pvzdkOCFO
>>254
いつもの堀越アンチさんですね。今日は東亜オタになりすましですか?
何故東亜にコールド負けだと思うんですか?
256名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:16:59 ID:Qn0pEzEa0
数年前まで強かった東亜学園・拓大一や
ちょっと昔の日大二・法政一あたりは、
最近、落ち込みが激しい様な・・・・・。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:52:26 ID:9441Qz34O
>>246
おら。早稲田はレイプ、逆さ吊り、寄付金強要なんでもありだ。
早実なめるなよ。夏は三高を血祭りにあげてやるわ。
258京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/04(金) 23:02:38 ID:Fz7gFOwNO
>>256
秋春4強進出7校のうち5校(桜美林・八王子・東海大菅生・日大三・堀越)も
西東京のチームが入っている。今夏も中堅校が制覇するのは容易ではなさそうだ。
久我山や日鶴でさえ、もう十何年甲子園から離れている。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:38:55 ID:tFEWoxhSO
>>254
よく読めじゃねーよ。1人ならともかく違う人もそういうとらえ方してんじゃねーかよ。お前の書き方がおかしいんだよ。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:42:57 ID:Qn0pEzEa0
>>258
【復活組】久我山・日鶴・創価・堀越
【初出場組】八王子
この夏チャンスあり!
261名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:55:31 ID:pvzdkOCFO
>>259
>>254は創価オタの堀越アンチで最近は違う高校のオタになりすまして堀越批判してます。
改行を知らないらしく書き方に特徴があるのですぐわかりますよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:29:13 ID:1oOJ/pwWO
>>261
全くですね。書き方が全く変わってませんよね。他の高校を使ってまで批判することしかできない彼は哀れとしかいいようがありませんよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:45:41 ID:0PtZLcGH0
63 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 13:55:12 ID:4DSY87fh0
特待ありの強豪校には好投手が多い?

守備力・打撃力は練習量や筋トレで劇的に向上するが、
投手力は、なかなかそうはいかない。
だから、強豪特待校は有力な中学生投手を是が非でも欲しいとなる。
ゆえに、特待なしの強豪校は強打でならす傾向となる。
日大三、知弁和歌山など。


64 :(智^ω^弁):2007/05/03(木) 21:46:28 ID:m465/d7dO
関東の強豪校で学生野球憲章違反の野球特待生問題で、数少ないシロの高校日大三。
我が智弁和歌山も智弁学園も野球特待生問題は全く一点の曇りもない。
お互い今年の夏と来年の記念大会頑張りましょうや。
264京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/05(土) 01:08:29 ID:g5YByam6O
堀越は豊泉の97夏、
優勝候補が笹川、牧野の東海大菅生1強と言われた中で優勝。
桜美林は高橋の98夏、岡本の02夏、
いずれも変則フォームの投手を擁し、戦前の予想を覆す優勝
久我山は98夏、99夏は
河内を擁し大チャンスだったがいずれも準決、決勝で敗退。
八王子は白浜の97夏、
春を制し第1シードを取ったが敗退。98夏は初の決勝に上がるも敗退。
日鶴も02夏、仁平の06夏は特に大チャンスだったがいずれも決勝、準決で敗退。
早実は近年ミスターベスト4と言われる程各大会で準決敗退を繰り返したが
06夏斎藤を擁し10年ぶりの夏甲子園出場で全国優勝。
日大三は小倉政権のこの時代に一気に横綱に君臨。
01夏には近藤、原島らを擁し全国優勝。
西の甲子園出場回数上位4校に共通するのは、勝負強さ。これに尽きる。
2652番センター:2007/05/05(土) 09:02:11 ID:0XPXcar60
>>264
懐かし〜いww
ほとんど覚えています。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:28:47 ID:xtw4yfjfO
今の日大三高や智弁学園の野球は素人さんには楽しいんだろうな。
まあ、内容は小学校のソフトボール並み。とにかく点が入るから采配する必要がない。
小倉さんや高嶋さんの代わりは誰でも務まる。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:43:02 ID:qBfn4wuHO
智弁学園ではなく、智弁和歌山だろ!
268名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:45:08 ID:0PtZLcGH0
>>266←はい来たぁ!アンチ日大三レスw
269名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:57:57 ID:xtw4yfjfO
>>268
マジで聞くけど、智弁や三高の野球見て面白いか?
やってる選手にも聞きたいよ。
5点取って
3点取られて
もう5点取って
また3点取られて
10対6で勝つ。
そんな野球、楽しいか?
笑わせんじゃねえよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:15:45 ID:MtJlvNknO
>>269
勘違いしているようだが、三高の野球って、そこまでビッグイニング作る型の攻撃してないよ。
無死一塁とかだと基本バントだし、エンドランや盗塁も結構使うし。
ホームランが多いから大技だけのチームだと思われがちではあるが。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:24:33 ID:VZvn52O30
>>266>>269←ど素人?w
272名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:32:46 ID:Ja4jPAlh0
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
273京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/05(土) 11:43:55 ID:g5YByam6O
>>272
いや、あの時松本は確か高野連から処分を食らってないか?
千葉経に移ってから采配のできない時期があったはず。
しかしこの男、千葉に黄金時代を作りつつあるな。
千葉経は昨夏、昨秋、今春と全て千葉県決勝に進出し
上位大会に駒を進めている。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:50:04 ID:4L/WT6G8O
所詮は特待がなけりゃ無理なこと。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:59:21 ID:fwNz6Q6mO
そりゃ自分の子がいるうちは力入るだろw
276名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:01:09 ID:v3IHAXOi0
>>274
だが特待やってても勝てないとこは勝てないしな
松本監督はできる監督だろう
桜美林に戻ってきたら西東京がますます面白くなるんだけどな
277名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:03:32 ID:MtJlvNknO
選手として栄光に登りつめた、松本・片桐。
選手としてはダメだったがそれをバネに監督として成功した前田・小倉。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:07:41 ID:bljoLKwCO
監督は選手時代に苦労した人や苦い思い出のある人がいいと思う。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:25:45 ID:KTfolpNdO
>>273
昨年の今頃、いや、夏の決勝を勝ち上がるまで、千葉では誰も千葉経を相手にしてなかったがね
まさか夏に出るとは予想だにしなかった出来事だったよ
そのぐらい眼中なしに見られていた

昨年の西東京で言えば桐朋か早大学院レベルの扱いだったからね
事実、秋は初戦で、春は2回戦で敗退していたからね
名のある選手がいたわけでもなかった
拓大紅陵、成田、銚子商ガチと見られる中、夏にポーンと上がってきた
その後は勢いでここまで来ちゃった感じだね
280名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:02:16 ID:xtw4yfjfO
>>270>>271の小学生クンたち。
野球通のオトナぶるのは勝手だが、桜美林の松本や片桐のプレーをどこで見たかな?
あるいは、渡部や岩沢や、ひとつ下に吉沢や待井がいた頃の三高を知っているのかな。
知ったかぶりはこまるなあ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:08:42 ID:/k4eknozO
気が早いかもしれませんが、
1年生で注目選手はいますか?
282京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/05(土) 13:37:37 ID:g5YByam6O
三高は今年も全羽曳野から入部してきた生徒いるのかな?
山田監督還暦だってな。
個人的にはダルより柳田を育てた事を評価するが。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:52:10 ID:MtJlvNknO
>>280
その時代には生まれていないが、野球通ではあるよ。
それに、甲子園優勝のレギュラーでその後強豪大に進学してる時点で栄光を掴んでいることくらい明白だろ。

>>281>>282
日大三だと
籾山 羽曳野出身で関西ジャパン代表
角 元ヤクルト野手の角の息子
内山 城東ボーイズでジャパン代表
284京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/05(土) 14:50:36 ID:g5YByam6O
>>283
サンクス。角ってまだ息子いたのか!確か何年か前に
相模で活躍した息子いたよな。巨人出身だから
この辺に家を構えているのかな。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:12:15 ID:KTfolpNdO
巨人の角盈男の長男は相模(今年卒業)、次男も相模の二年生
住まいは世田谷

日大三のはヤクルト角富士夫の息子
286京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/05(土) 17:07:49 ID:g5YByam6O
>>285
失礼(笑)富士夫ね。
2872番センター:2007/05/05(土) 19:45:46 ID:0XPXcar60
2世選手といえば、
デーブ大久保の息子は、東亜学園の2年生
体型は普通らしい。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:26:33 ID:/k4eknozO
>>276
仮に松本監督が桜美林に戻ってきたら更に強くなりますね。
実際に戻って来る可能性あるのかな?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:01:53 ID:T6kB9eB+0
>>288
あるんじゃない?
日大三高の小倉監督のときとパターンが似てるじゃん
小倉監督もまず関東一高で全国レベルの結果を出してから
母校に監督として迎えられたんだもんな
松本監督が来たら桜美林はかなり強くなりそうだね
2902番センター:2007/05/05(土) 23:40:25 ID:0XPXcar60
そしたら、更に東京のレベルが上がるな〜
291名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:41:39 ID:6BFUvOFhO
村橋はそのまま修徳に進んでいたら平凡なピッチャーに終わることはなかっただろうな。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:57:04 ID:5jEH2j3+O
村橋は自作ブログであほ曝してたな。
夏の大会前には喫煙疑惑までばらまかれていたし、生活態度が甘いというか。

いまは日大の国際学部か。リーグ内じゃ結構強いけど、中央球界に戻ってこられるかは本人次第だね。

修徳も出場停止があったけど、
1年夏、2年春に甲子園に出られた。
磯部とのコンビ見たかったな。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:11:00 ID:h/j4dmSHO
中学の時は村橋と磯部はどっちがエース?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:11:30 ID:o/vZDkQF0
村橋は三高には合ってなかったんじゃないか
他の奴らみたいに熱心でもなかったし
引退後の送別試合なんて自主連全くしてないから
エースのくせに先発させてもらえないばかりか
後輩にバカバカ打たれてたもんな
大学でもだめだろ?w
295京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/06(日) 02:21:02 ID:1mmcwIIkO
2校共就任僅かで甲子園に松本は家を構えていない。早ければ次男が卒業する来期からの異動もある。
母校の監督就任か、同じ西東京で大学の縁から明治高監督就任か。
296:2007/05/06(日) 03:43:26 ID:vLF4u212O
磯部ってどこ大学行ってます?
297名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:24:37 ID:F/wWSZAc0
ENE大
298名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:36:11 ID:Wh3pKs2z0
5/10発売の野球小僧に智辯和歌山の高嶋監督と日大三の小倉監督のインタビューが掲載されるそうだ

以下、某サイトから、その内容紹介文の日大三小倉監督の部分を転載

〜前略〜
日大三は、選手のコメントを読むと「小倉監督を胴上げしたい!」という声が多いんですよね。
それがどの代でも続いているのがすごい。
練習量はかなり激しいことで有名な学校ですが、それでいて、「監督を胴上げしたい」。
う〜ん…。普通は厳しすぎると、監督と選手に距離ができるようにも思うんですが…。
三高の場合は違うみたいです。

で、それほど選手を惹きつける小倉監督とはどんな人なんだろうか。
取材テーマとは別でしたが、そんなことにも興味がありました。
お話をしてみると、とにかく情熱家。で、選手の悪口を言わない。けなさない。
「●●はよく頑張っているよ!」と、必ず誉める。

取材中、「今年のチームはどうですか?」と聞くと、たまたま小倉監督の近くにエースの池田がいました。
すると、小倉監督は「こいつがエースなんだけど、いま頑張ってんだよな。な、池ちゃん!」。
その話し方が、すごく自然で、選手との距離をまったく感じさせないことにびっくり。
池田も、小倉監督と普通に会話してましたし。

そんな小倉監督の人柄だからでしょうか。昨年と今年の誕生日には部員からネクタイをもらったそうです。
それも、小倉監督がいつもネクタイを買っているお店を選手たちが調べて、わざわざ買いに行ったそう。
その話をしている小倉監督の顔がとっても嬉しそうでした。

結局、取材予定時間を大幅にオーバーして、3時間近くも話をしてくださいました。
ありがとうございました!

〜後略〜

智辯和歌山の高嶋監督のインタビューも非常に興味深い内容のようです。

少数精鋭・強打で鳴らす智辯和歌山と日大三ですが
その両校の練習方法や部内の雰囲気が語られているようで興味津々です。
2992番センター:2007/05/06(日) 10:37:14 ID:GumZpU3H0
MXテレビさ〜ん
もっとテレビ中継してよ〜
神奈川県や埼玉県は、1回戦から中継し更にダイジェスト番組も有る!。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:55:14 ID:Wh3pKs2z0
>>299
石原都知事が再選されたから無理
301名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:15:26 ID:nzXnSxV6O
>>299
一昨年に友人宅に行ったらMXテレビで堀越対明八の試合やってて盛り上がってたら中継時間終了でものすごくいい所で中継終了されたorz
高校の時憧れだった堀越を応援してて次の日の新聞で延長戦での敗退を知りなおショック
302名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:50:47 ID:5jEH2j3+O
土方の熱投に、両校の熱い応援。
決着をつける小町のバックスクリーンへのホームラン。

高校野球は生観戦がいちばん。
会社なんかやめてずっと高校野球を見ていたい。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:25:05 ID:nzXnSxV6O
>>302
あの中継観ててやっぱり堀越は凄いなと思った
結果は負けてしまったけど
伝統校の重みがあって、選手の顔つきから違ったよ
あのユニフォームも古くさいデザインなのに何故かものすごくかっこよく見えた
3042番センター:2007/05/06(日) 15:09:32 ID:GumZpU3H0
今年の西東京大会は、
神宮球場の使用が準決勝かららしいので、
テレビ中継も準決勝からだと思います。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:07:08 ID:QTEuNxd0O
>>303
こういう意見もあるがどんなもんだろう

876:名無しさん@実況は実況板で :2007/04/30(月) 19:19:40 ID:icpRFJm5O
実に頻繁にユニを変える堀越だが、ローマ字ロゴのユニを使ったことってあったっけ?
2007/04/21(土) 22:40:11 ID:GkYalFKm0
図書館に93年夏の大会の「アサヒグラフ」が置いてあった。それを見て気づいたこと。

・堀越:左胸に縦書で「堀越」、右胸に校章、その下に赤で「TOKYO」。何つうーデザインだ。
帽子のマークは何なんだろう?(校章ではないはず。ユニの袖や制服の胸についている
ホームベース型のエンブレムのような感じ)
ストッキングはイノシシの子供みたいな縦縞。
恥ずかしさにも程があるとしか言えん。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:29:49 ID:nzXnSxV6O
>>305
古くさいデザインだし意見はわかれると思う
実際最近の高校のユニフォームのデザインはかっこいいのばかりだしね
>>305さんが貼ったコピペに書いてあるユニデザインと今は少し違った気がする
うろ覚えだけど左胸に漢字で『堀越』と入っていて首周りと袖に紫ラインで右袖にTOKYOで左袖は校章の結構シンプルな感じだったと思います
307名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:34:11 ID:nzXnSxV6O
あと帽子は白で紫色でHと入ってたと思います
308名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:51:41 ID:QTEuNxd0O
ユニフォームのことから話は変わるけど、堀越の選手を見ていつも感心するのは、礼儀正しい試合マナー。
自分は関係者ではないのですが、書かせてもらいます。
特に試合前後の挨拶と球場を去る際の一礼は素晴らしい。
いつも後味のよい気持ちにさせてもらってます。
監督さんの指導の賜ですね。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:01:37 ID:+r0kNGUoO
やはりユニは伝統だよ
コロコロ変えるのは良くない
ユニは早実や日大三などシンプルな物が伝統を感じさせて良いな
実際変わってないしカッコイイ
中途半端な高校がコロコロ変えるんだよ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:04:45 ID:5JVZQF9OO
早実の帽子はかっこいいけど、早稲田大の帽子は丸型で型つけられなくてくそダサいよな。
明大とかもだが。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:14:30 ID:+r0kNGUoO
現役時は必要以上に型付けてたなぁ…今、思うと恥ずかしいw
312名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:29:04 ID:nzXnSxV6O
>>309
それは言えてるかも

堀越って帽子に型つけないでつばも真っ直ぐなまま被ってるけど何か言われてるんだろうか?
眉毛剃ったら油性ペンで書かれるとか坊主の長さが決められてるのは聞いた事あるんだけど (笑)
313名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:50:17 ID:0wj4jzKXO
>>308
どこの高校してる当たり前の事だと思う
監督の指導とかの話しじゃない。
電車の内のマナーは最悪!
野球部関係者が周囲からいなくなると態度が急変!

ユニホームのダサさは、今も昔もセンスが無いのは都内では有名な話!
314名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:02:28 ID:nzXnSxV6O
>>313
態度悪いの?
この前仕事帰りに電車で堀越野球部の子見かけたけど寝てる所を隣のおばさんに「どこの野球部なの?練習だったの?」とか話かけられてたよ(笑)
結構愛想よく答えてた
電車内で飲み食いとか大声で話してたりは見かけた事ないから乗車マナーは良いのかなと思ってたけどなあ
315名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:35:41 ID:0wj4jzKXO
大股広げてるわ!声がデカイわ!
所詮都内では一番のDQN校だから・・・・・
316名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:52:18 ID:nzXnSxV6O
>>315
そうなんだ
堀越の野球部って見る時だいたい寝てるんだけどね(笑)
青梅線沿線に住んでるから立川とかから堀越・早実・八王子・帝八・東海大菅生・八王子実践・昭和などとよく遭遇するけどマナー悪いと思った事ないかも
練習で疲れてるから寝ちゃうんだろうなとか思う
注意して見てないからかな
317名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:06:26 ID:lCrawjWfO
>>313
態度が悪いのは堀越に限らないぞ。菅生も悪いし、東亜も悪い!っていうか、人のこと言う前にあんたはどうなんだ?
ちなみにユニをコロコロ変えたってべつにいいじゃん。変えない方がいいって決め付ける人は、自分の意見を押し出しすぎだ。
318京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/07(月) 00:26:20 ID:a/7UijobO
堀越・創価の時代から日大三の時代へ。それでもまだまだ健在だな。
そろそろ堀越が甲子園に出場するところを見たい。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:33:26 ID:d+T4dYMY0
堀越創価の時代なんてあったか?
320名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:43:53 ID:lCrawjWfO
>>319
間違いなくあったぞ。堀越は10年間のうち5回決勝まで行ってたし、必ずと言っていいほど創価がからんできてた。間違いなく2強の時代だった。
321京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/07(月) 01:09:16 ID:a/7UijobO
80年代後半〜90年代前半はこの2チームに有望選手が集っていたらしい。
今は知らないが当時の創価には学会員ではない部員が
数多くいたようだ。その後菅生の時代に流れかけたけど、
日大三に小倉が就任して低迷していた伝統校が一気に
強さを寄り戻したね。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:46:56 ID:FJLMm4TsO
創価は大木のいた三年間だけだろ。
あの時は都内に敵はいなかったな。
一瞬だったが東京に君臨していた。

堀越は常に第二の男を演じていた感じだな。
決して君臨していたわけではなく、二番手から虎視眈眈と隙を狙う感じだった。
ちょうど帝京が一番強い時期と重なっていたからかな。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:11:57 ID:vQv0XOlHO
当時は堀越、創価がトップ2
その下に東亜、久我山辺りも強かった
80年代半ば〜90年代半ばの日大三は今で言うベスト4〜8位の実力で古豪と呼ばれていた
甲子園には一歩届かないあたり
ピッチャー石川がいたときはチャンスだったが
324名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:59:08 ID:itsGWQB+O
堀越は来る者拒まず去る者追わずだから入学当初は部員がたくさんいても、鬼監督・猛練習でどんどん辞めてく。
山口監督は堀越時代レギュラーだったけど中学野球出身。
真面目に練習してればチャンスは平等にあるから今も中学軟式野球出身の選手が活躍したりする。
堀越の練習は今も昔も東京一辛いと思う。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:26:17 ID:+bQVk8rHO
どこも自分とこが一番練習キツいと思うもんだ。
辞めた奴は特に。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:32:13 ID:itsGWQB+O
>>325
残念ながら堀越出身じゃない。
中学野球部で一緒だった奴が堀越に進学したからちょくちょく話聞いてた。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:53:02 ID:FJLMm4TsO
>>323
堀越は秋春に勝てないから、夏はいつも対抗扱いだったよ
87年秋だけだね優勝したのは
東京は帝京の天下だった
西は混沌として本命はころころ変わってたな
堀越は今より強かったけど、西東京を制圧していたわけじゃない
本命不在で、どこも二番手だったよ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:58:00 ID:9DlME36a0
練習が東京一きついのは日大三だよ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:04:38 ID:x65ZgYERO
幻の97日大三を見てみたかったね。
青木監督が退任するということで最終的に多くの選手が他校に流れたが、当初の予定だと

富沢(ボーイズ全国優勝投手)→そのまま日大三進学
比留間(シニア全国優勝投手)→早実進学
静岡あたりの関東屈指の左腕→静岡のどこかに進学?

をはじめ00年や01年クラスが集まる予定だったらしい。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:06:43 ID:ytWXtiYR0
練習しててもしてなくても、試合で勝てればいいのさ〜
331名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:07:50 ID:x65ZgYERO
>>328
ただ上下関係がないのと、休みが多いのもあって、もっと辛いところはあると思う。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:26:39 ID:A7oW2J8hO
今年の夏は堀越が優勝する事はないので安心してくれ!
あの投手陣じゃ・・・orz
333名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:38:32 ID:itsGWQB+O
>>332
なんだかんだ言って堀越投手陣が一番帝京打線抑えたと思うけどね。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:50:45 ID:lRPVbLZLO
堀越の投手は酷いよ
335名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:51:42 ID:lCrawjWfO
>>332
お前試合見に行ったの?帝京戦だって一発は打たれたけど連打をくらったわけじゃないし、三高戦だって打ち崩されたわけじゃない。しかも夏には主力が戻ってくる。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:55:26 ID:itsGWQB+O
主力投手数名がベンチ入りしてないと聞くし復活すればそこそこやれると思うけど駄目な場合はベスト4くらいかなとは思う。
守備はかなり高評価だね。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:03:31 ID:lRPVbLZLO
堀越って毎年エースは怪我ばかりだね 監督指導が悪いんだね
338名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:13:27 ID:itsGWQB+O
>>337
誰か怪我してたエースいたっけ?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:10:51 ID:lCrawjWfO
>>337
べつに指導が悪いわけじゃないだろ。指導が悪いなら結果を残せないはずだろ。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:15:51 ID:itsGWQB+O
>>339
>>337の改行しない書き方…
いつもの堀越アンチでは?
341名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:28:03 ID:lCrawjWfO
>>340
また創価ヲタみたいですね。今度は口調を変えてきたんですかね?
342名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:45:25 ID:lRPVbLZLO
一人二役の山口信者
343名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:14:00 ID:itsGWQB+O
一人二役W
残念ながら違いますね
344名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:58:57 ID:/lupkG8vO
>>328>>331
三高は試験期間中は自主練だし確かに練習休み結構あるね
ただ練習自体は当然ハードメニュー
効率重視でメリハリが利いてる
345名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:29:11 ID:A7oW2J8hO
今年の堀越は、強いぞ!
ベスト8を目標に頑張って下さい!
346名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:41:32 ID:itsGWQB+O
堀越ってだいたいベスト8までは勝ち上がってる
ベスト8を目指すのは工学院などの中堅校でしょ
347名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:00:18 ID:lRPVbLZLO
誰か堀越が甲子園いくって予想してやれよ 山口信者可哀相
348名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:29:28 ID:A7oW2J8hO
>>346
堀越より強い高校は、
数校あると思うのでベスト8って言ったのですが・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:10:37 ID:2/PklNtAO
相変わらず小学校の学級会のレベルの話ばかりだな。
三高をはじめ大学系は、そのうち不正勧誘やら裏金やら騒がれ出すまでの風前のともしびかな。
まあがんばれ。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:26:36 ID:GvQ45Hg80
来年の春夏連覇を虎視眈々と狙う日大三の紹介(by三高ファン)

竹内(2年)・・・1年夏から三高の5番を任されるほどの打撃センスの塊のような選手。
岡 (2年)・・・細身の体からは想像できない強肩と勝負強い打撃。
大塚(2年)・・・下位打線ながら、準決勝の東海大菅生戦では3ホーマーの大活躍。
高橋(2年)・・・守備が非常によろしい。
田代(2年)・・・毎年日大三にいそうなセンスで生きてる選手。
上松(2年)・・・田中裕太郎と同じ武蔵府中出身で、中学時代によく名前が挙がった投手。実力出せてない。
田中裕太郎(2年)・・・世界リトル優勝投手、東京ドームでの弾丸ホームランなど中学時代までの実績は1番華やかな選手。
田中洋平(2年)・・・他だったら、普通にスタメンだろう。個人的には1番面白い選手だと思う。

籾山(1年)・・・ボーイズ・「ジャパン関西」代表。小柄ながら安定した守備と勝負強い打撃で全羽曳野の主将を務める。
内山(1年)・・・ボーイズ・「ジャパン」代表。投手難の日大三なので夏には出番あるかも。
角(1年)・・・元ヤクルトスワローズ・角富士夫の息子。未知数。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:43:06 ID:OtL791JeO
三高は早実の噛ませ犬
352名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:19:06 ID:vQv0XOlHO
×三高は早実の
〇早実は三高の

言葉は正しく使おうね
353名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:41:22 ID:caYkyKjD0
三高じゃ世間にフィーバー起きないからなあ
354名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:55:37 ID:x65ZgYERO
現在の日大三下級生メンバーと01年メンバー下級生時とを比較

投手 上松<近藤
捕手 岡_>諸角
一塁 田中<斎藤
二塁 高橋<都築
三塁 洋平>野崎
遊撃 籾山=幸内
左翼 竹内>石井
中堅 大塚>内田
右翼 田代<原島

01メンバーはあくまでも2年時ね。
特に内田なんかは秋に大幅に伸びた選手なんで、現状では大塚の方がいい選手だが、これから順調に成長するかどうか?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:59:41 ID:lCrawjWfO
>>347
相変わらず改行しないんだな!あんた1人でういてるぞ。勘違いしてるし。哀れな人だね。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:11:46 ID:uJfr7dHb0
357名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:50:48 ID:ollxmOG20
358名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:19:37 ID:ztF5RNvoO
>>348
現時点で堀越より強いのは三高、菅生だけじゃないか?

八王子の川嶋は堀越打線にかなり打たれたみたいだけどコントロールが課題?
評判よかったし夏楽しみな選手なんだけど・・
359名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:21:18 ID:PoRMazgqO
今年は、創価、国学院久我山、日大鶴ヶ丘の復活組!か、
八王子の初出場組!の、
どちらかに期待!。
【復活】or【初出場】
360名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:14:01 ID:kmr70FCHO
>>358
菅生は堀越より上じゃないような気がするけど。帝京戦をだけをみたら堀越のほうが全体的に上だと思うよ。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:07:17 ID:PoRMazgqO
>>358
川嶋よ!夏には復活してくれ!
間違いなく、西東京No1投手だ!
自分に自信を持て!
362名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:15:57 ID:1UQ08mRtO
>>358>>360
都大会の準決勝決勝三位決定戦を観たかぎりでは
帝京>>>三高>>堀越>菅生
だと思う
菅生が三高に勝った試合は三高の先発投手が
ありえない絶不調だったにもかかわらず
あえて?続投させていたようだった
三高の二番手投手は残り七回を自責点1だったので…
堀越と菅生の直接対決だけが無かったけれど
両校ともにが帝京と日大三とはやってるので
それらの試合を全部観ての判断です
あとは夏までの各校の伸びしろ競争ですね
363名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:57:51 ID:0+rYevg70
んで、結局、大会前に桜美林と八王子を一押ししていた輩はどこへ消えたの?w
364名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:41:27 ID:G2IV3yur0
俺は『八王子オタ』だ!。
秋と春の悔しさを、夏にぶつけろ!。
夏までには、充分に伸びしろがある選手が沢山いる!。
頑張れ『ありんこ軍団』!。
365京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/09(水) 00:58:41 ID:i7erikg/O
>>363
打線の良かった八王子、左腕投手の成長次第では創価、桜美林辺りが
春に上位までいくと予想したけど全て外しました(笑)
夏はさっぱりわからん(汗)
ので、秋に結果の出てた桜美林、八王子
春に結果を出した東海大菅生、日大三、堀越
以上5校を軸に予想します(笑)
366名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:03:01 ID:wt0nOJbFO
府中、羽村、八王子とか西東京には強豪シニアがそこそこあるが、S級選手は結構他県に流れる(大前など)よな〜・・・
367名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:06:50 ID:jVx8nZo30
仕方ないよ…金には勝てない
368名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:15:11 ID:wt0nOJbFO
羽村、八王子はそれぞれ三高・菅生、三高・八王子・桐陰学園・慶応などそれなりに東京に留まるが、肝心の超強豪府中が三高にも来るが、それ以上に浦学・拓大紅陵・横浜などに流れるしね・・・
369名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:15:17 ID:EgbDchmFO
>>366
特待が無理になったし府中 羽村 八王子とパイプのある日大三の牙城はまだまだ崩せそうにないね
堀越は羽村に太いパイプがあるけど中学野球出身や土地柄神奈川の選手が多い
菅生は関西出身の選手が多かった事もあって太いパイプは近場の羽村くらいか?
370名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:22:28 ID:wt0nOJbFO
羽村と堀越ってパイプ太かったっけ?
羽村は菅生のイメージが強いんだが。
八王子に関しては監督が三高OBで小倉監督と近い世代で蜜月だからね。
まぁ最近は以前よりも弱体化しとるけど。
まぁ特待問題で今後府中の選手の動向がどうなるか注目だが、小倉監督が健在なうちは今の流れはかわらなそうだね。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:25:24 ID:DirlnwlBO
>>362
ものすげータラレバだな

都立と一点差のゲームをしている日大三にとっては、
菅生投手のありえない不調に助けられたとも言えるよな!
372名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:32:48 ID:wt0nOJbFO
02年は三高有利、03年は菅生有利だがいずれも三高が勝っているが、今回はどうなることか?
なんだかんだ、三高対菅生は三高対早実の次に盛り上がるカードだと思うから、是非決勝まで勝ち上がってほしいね両者共
373名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:34:45 ID:EgbDchmFO
>>370
毎年数名堀越に入学してるよ
今年卒業した野呂は羽村シニア時代に全国大会でベストナインに選ばれてて兄も堀越出身
でも大体はシニア時代無名の隠れ逸材の選手で堀越入学後に実力開花するパターンが多い

日大三はまだまだ数年は勢力が落ちないだろうし他の高校はちょっと厳しい状況だね
374名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:42:16 ID:wt0nOJbFO
その年は羽村全国優勝したんだっけ?
三高の池永や帝京の野口?なんかも羽村だよね?

昔は東大和シニアなんかも強くて、豊泉や岩隈なんかが堀越行ってたからそのイメージが強いわ。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:47:24 ID:FNRdn/1C0
>>373
そこに、隠れた良い選手が集まる早実がきますよ
376名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:52:11 ID:wt0nOJbFO
まぁ早実もほんといい選手集まるよね。
近年一番前評判高かったのは日野頼・悠あたりか。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:59:03 ID:FNRdn/1C0
日野頼人、悠三は前評判高かったね。
去年のチームだって、シニアのビッグネーム好きには評判にならなかったけど、斎藤のほか、後藤や船橋、川西とか核になる選手がいたもんな。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:59:04 ID:EgbDchmFO
>>374
全国優勝だったかは忘れてしまいました
国士舘にも確か羽村シニア出身の選手がいたと思います
一昨年のエース土方は東大和シニアですよ
ちなみにその年の二番手遠藤は岩隈を参考にしたような投球フォームだったと記憶しています
379名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:09:12 ID:wt0nOJbFO
早実は確かに軟式出身が多い感じはするわ。
あとは帝京なんかもそんな感じ。
逆に三高や国士館あたりはシニア中心なイメージだね。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:14:30 ID:wt0nOJbFO
まぁどうしても東京は軟式野球熱が低く(神奈川や千葉は軟式も盛ん)シニア中心で、軟式は修徳や下町のチームが強いくらいだったが、最近は強豪の付属中学なんかがかなり強くなってきてたりするから、シニアにこだわるだけでなく幅広く受け入れていくべきだとは思う。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:16:52 ID:FNRdn/1C0
帝京は軟式ばっかりな印象だなあ
早実もシニアと軟式と半々くらい?
シニアばっかり注目してると、軟式の良い選手を見逃すだろう
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:27:41 ID:DirlnwlBO
>>378-379
国士舘には羽村のキャッチャーとあともう一人内野手が行ってるよ
ちなみに国士舘はシニアよりボーイズが多く、シニアと軟式が半々くらい
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:34:47 ID:DirlnwlBO
>>381
帝京ベンチ入りメンバーの内訳は、
シニア12人、ボーイズ3人、ポニー1人、軟式4人
です

国士舘は、
シニア6人、ボーイズ9人、軟式5人
です
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:38:22 ID:WwwvkOZJ0
>>380
東京は軟式野球熱が低いの?

ところで松井やイチローが軟式育ちなのは偶然じゃないよな?
385名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:57:52 ID:DirlnwlBO
愛知は知らないけど、石川には硬式クラブがほとんど普及してないからね
土地土地によって事情は違うでしょ
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 04:54:59 ID:DirlnwlBO
>>374
羽村の全国優勝って今2年生の代じゃなかったっけ?
いずれにせよ、その時の主将含め6人が都立福生に行ってるみたいだね
案外侮れないかもしれんよ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:18:02 ID:ZeSo9JLrO
>>372
菅生だぞ。盛り上がらないだろ!
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:22:48 ID:g58/0Ij4O
ここのスレは堀越を過大評価しすぎ!
夏にコロっと負けない様にね!
389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:31:00 ID:EgbDchmFO
>>388
別に過大評価ではないと思う
実際守備は堅いしコールド試合だったがあの帝京打線を一番抑えたのは堀越投手陣
打線は好投手川嶋を打ち崩したのは評価できるが帝京戦チャンスに一本が出なかったり日大三戦には珍しくバント失敗と詰めが甘い
春はどこの高校もまだまだ成長段階だよ
390名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:36:16 ID:+XVt78hj0
堀ヲタが騒いでるだけw
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:39:32 ID:EgbDchmFO
>>390
どこのファンも自分がひいきにしてる高校が一番よく見えるもんだよ。
どっちにしろ夏までにまた一回り成長しないと今夏堀越の甲子園出場は厳しいだろう。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:44:29 ID:RDsW9NgAo
>>386
なんで都立、しかも福生なんて中途半端な学校に入ったのかな?頭が狂ってんのかな?
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:46:03 ID:+XVt78hj0
特待?
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:49:07 ID:myIcDnOZO
改行が書き方変えたなw
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:56:45 ID:EgbDchmFO
都立は基本的に金がないし特待はないんじゃなかろうか。都立の学費で特待だったら0円になっちゃうよw


>>394
>>388は噂の創価オタ??
396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:00:18 ID:wt0nOJbFO
例えば静岡高や熊本工のような名門公立が東京にあったら、どうなってるかね?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:21:17 ID:+XVt78hj0
静高が高校野球の名門かどうかは別として、
熊工とか宇部商みたいな学校があれば行く奴はいるんじゃね?

ただ、隣の神奈川や埼玉、千葉で、
Y校、上尾、大宮東、習志野、銚子商といった名門公立が
徐々に衰退していったのを見ると、いずれは、
私立が圧勝するだろ
398名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:51:55 ID:DirlnwlBO
>>392
福生の監督は関西高校で甲子園出てるらしい
それが要因なのかはわからないけど。
羽村一中からも行ってるしな

実際試合見た感じ、エースがトルネードでタイミング取りづらいかも
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:32:54 ID:g58/0Ij4O
堀越ファンの方へ、
堀越って、一昔前は都内では一番のDQN高校で有名でしたが、
今でもそうなんですか?
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:37:13 ID:yxSVmMpAO
田舎とは全く違う歴史があるから
東京で都立が強くなる術がない
よって有り得ない
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:38:45 ID:EgbDchmFO
>>399
堀越に粘着して批判してるけど楽しい?
402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:23:14 ID:xQY/wQs40
>>399
当たり前の質問するな!。
堀越ファンに失礼だぞ!。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:46:07 ID:DirlnwlBO
>>400
都立をひいきしているわけじゃないが、わからんぞ
城東や雪谷のケースもあるし、混戦時代には国立も行ってるしな
今年は本命不在で、マイナーどこがスルっと上がってくることは十分考えられる
菅生も秋には府中工にやられてるしな
常連がコケてくるとまったくわからん
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:04:17 ID:WwwvkOZJ0
>>400
その歴史が不本意なものであったと思うやつも、少なくないだろう。
どう考えても時代の風が都立になびいてきてるだろ。

俺は総合工科とかいうとこが、数年後頂点に立ってる気がするんだが。
グランド広いんだろ?
これから有望な中学生が、続々入ってきてもおかしくないと思うね。
多分今の中学生は私立、公立にこだわってない。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:30:13 ID:V9ba68rPO
私も西東京は日大三と堀越が少し抜けていると思うなぁ
追う川嶋八学
それ以下は中堅校が団子状態ですね
都立は府中工と昭和に期待しています
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:37:39 ID:hVNWzTdP0
Googleメールの登録はここ。
http://mail.google.com/mail?hl=ja
アウトルックより使いやすい無料のメールソフト。Googleメールに対応。
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/

Googleメールのアカウントをまず取得してブラウザでログイン。
右上のメニューの設定をクリック。
メール転送と POP 設定 の項目をクリックしてPOPアクセスをする設定にする。
それからサンダーバードを立ち上げてGmailアカウントの設定を選択するだけ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:39:36 ID:xQY/wQs40
私は、
菅生、三高、堀越、八王子、創価、久我山、日鶴、桜美林
上記8校は、横一線だと思います。
人それぞせ思いは異なると思いますが。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:44:36 ID:wt0nOJbFO
>>404
私立都立のこだわりというよりは、田舎と違い公立に強豪がないから、わざわざ好んで都立行くアホは少ないとは思うが。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:07:39 ID:QhjojSUg0
>>404
じゃあなんで長峰時代の世田谷工業は頂点に行けなかったんだ?

所詮、都立なんて前評判が良くても、評判倒れが殆ど。
一部のヲタが騒いでいるだけ。鍛え方も根性も素質も違うんだよ。
2,3年前、某掲示板で江戸川ヲタが大口叩いていたけど、
結局4回戦あたりで岩倉に負けてダンマリ、奴等はどこへ消えたんだか…
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:23:40 ID:xQY/wQs40
今年の都立で、前評判が良いのはどこですか〜?。
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:40:17 ID:rYyVhNGbO
府中工じゃないですか?
あと福生、日野、保谷、保谷第4シードの昭和と小平南
野球雑誌の予想に出て来るのは、こんなところでしょう。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:59:27 ID:qO1x2FGd0
>>407
都大会を2試合以上観た人なら
それらの学校がすべて横一線などとは決して思いませんよw

>>411
保谷はちょっと苦しいですね
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:04:19 ID:WwwvkOZJ0
>>409
素材が悪かったんでしょうな。
なんぼ指導力やら気持ちが大事だからとゆっても
鍛えるだけでは限界があるからね。
ただおそらく中学生の意識は十年前とは違うだろ?
トップクラスはともかく、二番手くらいの才能の子が
入ってくる可能性は多分にあるね。

>>408
自分が強豪にしたるくらいのやつが
出てきてほしいし、その芽はあるんじゃねえかな。
その手の子が鍛えられると勢いづくし
それにあっさり負ける私立ちゅう構図が
目に浮かんでくるんだな。
少なくとも現場ではそう(都立が弱い)思われてないし
そう思ってる学校は没落してくるわな。

そもそも今帝京以外にはっきり強豪と呼べる学校なんかあるか?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:16:12 ID:xQY/wQs40
>>412
あいっすいませーん(ですよ風)ww
415名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:22:27 ID:wt0nOJbFO
>>413
少なくとも三高が都立に負ける姿は思いつかないわけだが。
まぁ今年の東京で全国レベルで強いと言えるのは帝京だけだが。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:12:37 ID:3yktK6Qz0
45 :ごめん訂正 :2007/04/08(日) 22:14:55 ID:za19zOta0
ちょっと早実の最近10年間の都大会の実績調べてみた
早実ってなんか勝負弱いんだね
決勝で半分ぐらい負けてる
だからみんな早実に強いイメージ無いんだよ

◎早実過去10年(優勝3回、準優勝3回)
96年夏優勝
97年夏準優勝
02年春準優勝
04年春準優勝
05年秋優勝
06年夏優勝(全国制覇)


比較対象で日大三の実績も調べてみたけど
こっちは鬼のように勝負強い
去年のあの夏の決勝で負けるまで決勝に進出したら必ず勝ってたみたい
だから日大三は強いってイメージがあるんだな

◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回)
98年秋優勝
99年春優勝
99年夏優勝
00年秋優勝
01年春優勝
01年夏優勝(全国制覇)
01年秋優勝
03年夏優勝
04年夏優勝
05年春優勝
05年夏優勝
06年春優勝
06年夏準優勝


47 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:18:54 ID:ZWDPsaCX0
まあ少なくとも西東京に来てからの早実に強いイメージもってるのは
あまりいないだろう。斉藤という確変以外はチームとしても並か並以下。

西に来た時はヤバイと思ったが、勝負強さが無いのか?桜美林・堀越・三高・創価・八王子
みたいに夏になるとノーシードでも毎回勝ち上がってくるやらしい粘りが
ないんだよ。


48 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:21:11 ID:E9xr3apU0
というより東でも早実はゴミ扱いされてたんだがw
帝京や国士舘の陰に隠れて全く甲子園に出れなかったし。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:17:12 ID:jhXgHuR50
帝京、最強と言うが去年の今頃は期待はずれのゴミ扱いだったじゃねぇかw
毎年最強って事はないだろ?
どこも同じだよ
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 00:29:31 ID:uGeanGAR0
早実ってなんか弱いお
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:25:31 ID:WZ/eEhQqO
今年の早稲田実は、全く予想がつかない。
単に、結果がでていないだけなのか?。
それとも、戦力が劣っているのか?。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:32:06 ID:d9raIt4eO
堀越学園ってスレたってるんだけど何故学校法人の名前でスレたてたんだろうw
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:36:34 ID:lM+hiAeC0
創造学園大付属も学校法人堀越学園だよね
同名だけど、別法人らしいけど
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:39:12 ID:d9raIt4eO
>>421
それは初めて知った
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:41:10 ID:lM+hiAeC0
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:49:38 ID:d9raIt4eO
親戚なんだろうか?
堀越高校の校長は有名な人らしいね
私学連盟の会長やってたんでしょ?
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:51:01 ID:Bzhjn2uGO
ここは堀越厨と創価厨と日大三厨しかいないなW
426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:20:40 ID:eqCV+VgGO
俺鶴厨。
去年夏の準決勝は泣いた。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:33:17 ID:WZ/eEhQqO
今日もまた、特待生問題の事で高野連で話してるが、
どうなったんだろう?
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:30:16 ID:Xn7QSH0J0

@特待制度対象部員には、奨学金制度での緩和措置。

A野球部部長は、6月1日以降に復帰可能。

http://www.sanspo.com/sokuho/0510sokuho051.html

対象選手は、取り合えず、一安心なのかな?。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:19:47 ID:ya8aw0OMO
東京都選抜vsブラジル選抜の試合の、
メンバーはいつ発表するのだろう?。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:27:29 ID:24emra/TO
>>419
斎藤君のような絶対的エースがいない分、投手力は明らかに昨年より劣る。
しかし、駒はそこそこ揃っている。
攻撃力は、昨年のチームも予選段階では強力であったとは言えず、小澤秀・川西・内藤・徳井・佐々木君ら経験者が力を発揮すれば、昨年を上回る可能性も有ると思う。
秋は、明らかに準備不足。春は、試合の流れを呼び込めぬまま明大中野八王子に敗退。
もう一度、挑戦者の立場となって、初戦で勢いをつければ、勝ち進む戦力は有ると思う。
いずれにしても、今年は大混戦。
勢いを掴んだチームが優勝しそう。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:44:22 ID:z2fdhzO70
今年は昭和と小平南なんかがシードだし、
秋春を見る限り、大混乱は必須。

こういう年はスルスルっと美林だったりするから怖い。
でも、早実も怖いな。
いや、やっぱり三高か。
久しぶりの鶴や堀越もありそうだし、
もしかして、もしかしたらの、都立もありそうだ
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:45:34 ID:4449uz7xO
菅生 投C 打C 守C 走B 監C
三高 投D 打B 守B 走C 監A
堀越 投B 打C 守B 走C 監C
早実 投E 打C 守C 走C 監C
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 12:55:15 ID:fUgzemd2O
>>432
試合見てないだろ。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:37:43 ID:71kc1LfNO
今の西から都立…
想像できんな

今年は早実はないだろ
差が有りすぎ
監督采配も微妙すぎる
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:54:28 ID:ID3SFY/v0
都昭和・都小平南はシードがプレッシャーとなり、思わぬところに初戦敗退もありえるかな
早稲田実・桜美林・東亜学園といった甲子園出場経験校ならびに中堅私立・都立上位校
がどのブロックに入るか、クジ運も大きく左右しそう
抽選会(6月16日)まで1ヶ月あまり、待ち遠しい・・・
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:34:58 ID:VIzp3UBP0
今日の新聞でブラジル親善試合の東京選抜メンバーは堀越を中心に、
春季ベスト16から選抜されるとありました。(関東大会出場の三高・菅生除く)
どんなメンバーになるか楽しみです。
ちなみに、三高・菅生を含めた西東京で選抜チームをつくった場合、どんな
メンバーになるのか、どなたか予想をしていただけませんか。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:17:33 ID:FOroSp2m0
ここ10年の甲子園優勝都道府県民だけが参加するスレです
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178784178/l50#tag31
東京の皆様のご来場をお待ちしています
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:24:52 ID:4449uz7xO
>>436

投手 川嶋 八王子
捕手 岡_ 日大三
一塁 
二塁 竹内 日大三
三塁 小林 日大三
遊撃 
左翼 川西 早実
中堅 大塚 日大三
右翼 松岡 東海大菅生

あんまよくわからん。
ただ東と西合体させた東京選抜作ると、西から選ばれそうなのは川西くらい。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:36:06 ID:O++e9LAUO
>>432
試合を観た感想だと堀越の投手力はCが無難
春は主力を欠いてたらしいから夏はどうなのかわからないけど
逆に守備はAに近いB
今のところは西東京で一番の技術を持った守備陣だと思う
試合を見ていてわくわくした
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:40:45 ID:VIzp3UBP0
>ただ東と西合体させた東京選抜作ると、西から選ばれそうなのは川西くらい。
東はやはり帝京がほとんどですか?
三高の竹内や岡は東西の選抜でも選ばれそうな気がします。
たとえば帝京の鎌田と三高の岡では、
岡が上だと思います。(走攻守のスピード観がたいへんよい)
でも番号で言えば鎌田2番、岡12番になるのでしょうかね。
441名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:54:52 ID:JoJNrV6jO
岡はかいかぶり過ぎでは
実際に結構肩は並み
割りと走られるし
バットは魅力ありだが、どう考えても東京一ではないな
二年前の桑田位かな
池永クラスには届かない
442名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:06:29 ID:JoJNrV6jO
あと堀越ピッチャーは限りなくCに近いBだな
たいした事なさそうだがい超変速ピッチャーで投げ方めちゃ格好悪いが球の出処が見にくいのか実際日大三も打ちあぐねてた
大きいのは打たれ無い気がする
日大三ピッチャー宮田は展開に助けられた感がある
実際大きいのを合わされてた
勝負強さ、伝統で日大三が勝ったが、ピッチャーの出来しだいで夏は苦戦するかも
ただし日大三はそれを上回るバットがあるからね
夏も日大三優位は変わらないけど
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:20:32 ID:WAN6RdFLO
>>440
捕手はまあ、先発に合わせてくるんじゃない?
帝京投手陣だとしたら鎌田だとか
バッテリーは特に相性とかあると思うので
444名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:45:25 ID:+CDKjGYKO
>>432
勘違い妄想乙w
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:23:24 ID:KbeiOuhDO
誰が選ぶの?
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:03:54 ID:kd/QharfO
新聞は何新聞?
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 05:48:50 ID:Lsv/Gfq/0
甲子園は厳しいがダ−クホースは
明星・・・西東京屈指の好投手長野にはシ−ド校も苦しめられる。
八王子北・・・小向、降矢の2本柱が確立している。
桐朋・・・夏にきっちりと仕上げてくる。188aの竹下は140`近い直球あり。
工学院・・・夏は不気味。ス−パ−1年生、藤野シニア出身の小林の投球は見もの。
明大中野・・・春は初戦敗退もプロ注目右腕の川崎や俊足巧打の谷とタレント揃い。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:12:03 ID:25nGfluMO
夏にブレイクしそうな、
投手or打者は誰でしょう?。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:07:26 ID:Vgxh8Irz0
つかぽんに決まっとる
450名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:10:24 ID:+fbYZ4uKO
塚田ソンナワケナイカ
451京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/12(土) 14:20:11 ID:aaTSCg8qO
日大三も4季連続で甲子園逃してるんだっけ?
西の横綱としてはそろそろ出ておきたいところだな。
評判通り来季の布陣は期待できそうだが。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:38:35 ID:+fbYZ4uKO
三季かな
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:50:17 ID:wigzdBjhO
三高は投げるピッチャーがいないだろ、地の底をはいつくばってな。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:04:26 ID:Vgxh8Irz0
つかぽんが覚醒します(希望的観測
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:46:14 ID:+4WgkDuVO
それでも早実の投手陣より全然使えるがな
456名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:09:43 ID:3V9wpdzOO
三高の投手陣は早実の投手陣と比べれば全然良いよ
三高の投手陣をD評価にしたりするのは試合を観てない証拠w
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:21:44 ID:+fbYZ4uKO
三高ピッチャーは確かに良くない











早実ピッチャーは評価に値しないお
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:24:01 ID:wWCB+mXaO
西では、拓大一の谷澤が隠れた好打者なんだが、全く話題に上らないな。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:07:46 ID:Vgxh8Irz0
つかぽんが化けるお
460名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:10:26 ID:wigzdBjhO
>>457
てめー、その言葉覚えてろよ。
うんこ三高、何度でも叩きつぶしてやる。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:18:08 ID:dABiMWffO
でた〜荒らしで有名な早実ヲタ!
462名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:19:08 ID:wigzdBjhO
2001年秋 三高
2002年春 早実
2005年夏 三高
2005年秋 早実
2006年夏 早実

西東京に移転以降早実‐三高は早実の勝ち越し。

早実はエースが負傷していた2001年秋と
主砲が負傷していた2005年夏に負けたが、

このさき向こう300年は早実が勝ち続ける。かならず勝ち続ける。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:37:22 ID:6Cui1coA0
松坂大輔、帝京進学から横浜進学に決まった理由が明らかに 
http://gendai.net/?m=list&g=sports&c=040&s=231
464名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:51:15 ID:qWQU8xOtO
>>462
01秋 どっちもどっちな試合。あの大会は力的には二松が抜けていた。
02春 へぼP沢本が人生最高の投球+三高が貧打のため早実勝利。
05夏 主砲の怪我以前に力の差がありすぎ。
05秋 斎藤神ピッチ。
06夏 斎藤+先行・後攻の妙。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:55:47 ID:NW7SsLFfO
なんか早実ごときが日大三にハエのようにからんでも相手にされないよW
実力相応の相手を選ぼうね
それより君さーバカの一つ覚えのように今後何年間潰すとか何とか一生懸命使うけどめちゃくちゃメンドクサイ
466京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/13(日) 01:03:35 ID:V0rmemC6O
和泉監督の継投タイミングは疑問を感じる時がある。
エースと心中も確かに斎藤のような投手がいれば正解だが…。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:10:04 ID:ja28XaNY0
45 :ごめん訂正 :2007/04/08(日) 22:14:55 ID:za19zOta0
ちょっと早実の最近10年間の都大会の実績調べてみた
早実ってなんか勝負弱いんだね
決勝で半分ぐらい負けてる
だからみんな早実に強いイメージ無いんだよ

◎早実過去10年(優勝3回、準優勝3回)
96年夏優勝
97年夏準優勝
02年春準優勝
04年春準優勝
05年秋優勝
06年夏優勝(全国制覇)


比較対象で日大三の実績も調べてみたけど
こっちは鬼のように勝負強い
去年のあの夏の決勝で負けるまで決勝に進出したら必ず勝ってたみたい
だから日大三は強いってイメージがあるんだな

◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回)
98年秋優勝
99年春優勝
99年夏優勝
00年秋優勝
01年春優勝
01年夏優勝(全国制覇)
01年秋優勝
03年夏優勝
04年夏優勝
05年春優勝
05年夏優勝
06年春優勝
06年夏準優勝


47 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:18:54 ID:ZWDPsaCX0
まあ少なくとも西東京に来てからの早実に強いイメージもってるのは
あまりいないだろう。斉藤という確変以外はチームとしても並か並以下。

西に来た時はヤバイと思ったが、勝負強さが無いのか?桜美林・堀越・三高・創価・八王子
みたいに夏になるとノーシードでも毎回勝ち上がってくるやらしい粘りが
ないんだよ。


48 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:21:11 ID:E9xr3apU0
というより東でも早実はゴミ扱いされてたんだがw
帝京や国士舘の陰に隠れて全く甲子園に出れなかったし。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:29:11 ID:6x0kFr+bO
>>465
早実ごときが日大三にハエのようにからんでも相手にされないよ?


その奢りきった根性を何度でもたたきつぶす。
執念でねじふせる。
三高には未来永劫に甲子園はない。

おヅラと幹は、野に朽ちる。
墓石まで蹴飛ばしてくれるわ。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 01:42:14 ID:7q4zCq6Z0
分かったからww
そのくだりは止めろって言ってんだってばw
470名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 02:21:11 ID:dAnn0SiM0
つかぽん
471名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 03:31:06 ID:IvzgAtdkO
羽村高校…
472名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:28:34 ID:1h8dwJlE0
早稲田実は良くてベスト8止まりの予感
473京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/13(日) 10:33:48 ID:V0rmemC6O
昨日の明大結果でスポニチは佐々木大輔を佐々輔と略している。
強引だ(汗)
474名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:37:20 ID:QdaNYezPO
佐々木大だと1年にもおるからでしょ。
以前にも日大三→明大→日生の田中啓嗣が、田中啓之ってのがいたことから、田中嗣と書かれていたしな。
475京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/13(日) 10:48:08 ID:V0rmemC6O
なんか江戸時代の人みたいだな(苦笑)
立教は中山(日大三)、小川(桜美林)が2年で内野の定位置を獲っている。
中山は高校時代から注目されていた選手だったな。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 12:55:56 ID:lgTjSQd0O
実力校で夏に早々負けそうな学校は?。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:56:32 ID:kKiL6SvMO
堀越だろ山口采配お約束のバント失敗と残塁の山で
478名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:13:12 ID:5YKWJIrjO
そっか?
日大三戦は守備が巧くて残塁多かったけどバント失敗は珍しいと思った。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:21:37 ID:TsZsb7ngO
>>477
いつものがまたはじまったか。堀越復活してきたのがそんなに恐いか?そうやって言ってないと堀越の存在を認めそうで恐いんだろ!1人で縮こまってろ。
480京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/13(日) 17:49:03 ID:V0rmemC6O
早実も昨年出場迄に10年。桜美林も98年出場迄にそのくらいかかっているし、
日大三も99年出場迄に同様の月日が経っていたはず。
平成元〜3年に出場した東亜学園、国学院久我山、日大鶴ケ丘に至っては
15年以上も経過しているわけだから、復活迄の道程は楽じゃないね。
堀越も97年から10年。甲子園復活もそろそろだろう。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:20:09 ID:kKiL6SvMO
いつか身分を明らかにする 堀越の復活には解決しなければならない課題がある シロウトは黙ってろ
482名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:14:05 ID:5YKWJIrjO
>>481
何が?問題って何?
いつも堀越批判してるくらいだし言えますよね?
483名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:31:58 ID:kKiL6SvMO
シロウトは怖い こんな場所でカキコミ出来るわけないだろ 以上
484名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:36:23 ID:1h8dwJlE0
結局、堀越って強いのですか?。
よくわかりません・・・・・。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:42:35 ID:5YKWJIrjO
>>483
監督や指導法が気に入らないなら学校に電話すれば?
堀越本校に電話して高尾校の電話番号を教えてほしいって言えば監督本人と話せるよ。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:02:07 ID:6x0kFr+bO
>>483
もったいぶってないで早く吐けよ。
みんなで笑い飛ばそうぜ。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:15:00 ID:1h8dwJlE0
堀越って、以前の投稿を見ていると、
色々ゴタゴタしてる感があるんですね。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:15:44 ID:lgTjSQd0O
>>487
あながち、ハズレてないかもねw
489名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:38:01 ID:ihh6/vKT0
嘘をついてたとしたら、やばいだろ。

<西武現金供与>伊東監督「5人が特定されないように」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070405-00000082-mai-spo
(記事は消えている)

◇関連高校の反応
 今秋のドラフトで大きな注目を集める強打者、中田翔選手がいる
大阪桐蔭の西谷浩一監督は「スカウトが選手に声を掛けることもないし、
寮生活なので選手も接触できない。私も契約の席に入ったことはなく、
入団発表の場にも行かない」と、“一線”を引く必要性を強調する。
 今春センバツで4強入りした帝京の前田三夫監督は「選手は商品ではなく、
選手とスカウトが接触するようなことは許されない。
今後はきっちりと距離を置けるよう高野連で指示してもらえれば」と提案する。
 甲子園で春夏計3回優勝の智弁和歌山・高嶋仁監督は「うちは極力進学を勧めている」
としたうえで、「プロに選手が進むチームほど『カネをもらっているのでは』などと
周囲から悪い目で見られるのではないか」と懸念する。
 西武に松坂大輔投手(現レッドソックス)ら出身選手が入団した横浜の
小倉清一郎部長は「ウチの場合そういうことはまったくないが、事実だとすればプロもアマも悪い。
ただ、これで裏金のような風潮はなくなるのではないか」と話す。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:54:34 ID:2ZeC8HTEO
西東京の栄光に泥をぬる都立東大和

佐藤道輔
理事
元東京都立東大和高校
監督兼社会科教師
昭和50年代初頭
公序良俗ニ反スル勧誘活動
491京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/14(月) 00:10:33 ID:V74v0ulEO
東大和ってそんな時代があったのか(驚)
492名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:40:42 ID:EDz6dXuE0
>>490
私学に比べれば、おままごとぐらいなもんだわ。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:54:45 ID:fA94nzxe0
>>436
堀越にいいのいないの?
なら素直に関東にするか。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:33:36 ID:MXBXEFYBO
>>481
> いつか身分を明らかにする 堀越の復活には解決しなければならない課題がある シロウトは黙ってろ
495名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:43:12 ID:MXBXEFYBO
>>481
シロウトはお前だ!お前がだまってろ。復活したのが恐いって素直に認めろよ。悪口しか言えない弱虫。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:52:34 ID:RMdRwWpVO
堀越はまだ復活していないよ
今年から伸びるだろうけど
全盛期はかなり凄かったしまだまだでしょう
497名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 08:07:43 ID:MXBXEFYBO
>>496
誰が完全復活なんて言った!優勝を狙える力があるから言ったまでだ。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 12:22:17 ID:AQgfnwP2O
>>497
言葉使いが悪すぎです。
そうゆう所でも堀越のイメージが悪く思われるので、
直して頂けると幸いです。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:13:29 ID:MXBXEFYBO
>>498
べつにあんたに言われるすじあいはない。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:05:11 ID:RMdRwWpVO
>>497
俺はこんなもんで堀越復活したとか言えないと言いたかったんだけどな。
過去の全盛期を考えれば甲子園出場して初めて復活と言える
春東京四強に入ったのは喜ばしい事だし夏に期待

>>499
本当は堀越嫌いなのでは?
ファンならわざわざ悪い印象を与えるような事しない方がいいですよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:02:41 ID:dMxbFpiCO
よくわからんが499は改行アンチってのはわかった
502名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:23:19 ID:AQgfnwP2O
>>497
>>499
常識を知らないというか、
世の中を知らないというか、
社会じゃ通用しないレベルですね。
このような場所でしか
強がれない人みたいですね。
なんか凄くかわいそうに思えて来ました。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:38:42 ID:MXBXEFYBO
>>500
俺だって期待している。けれど甲子園に行って復活って言うけど甲子園に数多く出たとも言えない。全盛期は決勝、ベスト4に進んでいた時代だと俺は思う。けっして甲子園に言った年が全盛期だとは思えない。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:41:51 ID:MXBXEFYBO
>>501
改行アンチなのは事実!けれど、相手が堀越アンチなのもこれまた事実。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:58:09 ID:RMdRwWpVO
>>503
一応春5回夏5回甲子園出場してるし復活したなと思えるのは甲子園出場が決まったらだなと思う
決勝に数多く進んでた頃も確かに全盛期だろうけど今もベスト4、8には進出していたりする
ファンとしては久々の甲子園出場している堀越が見たいんだよね
506名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:37:29 ID:MXBXEFYBO
>>502
あんたこそこういう所でしか言えないんだろ。あんたこそかわいそうだよ。じゃー常識って教えてくれませんか?常識のあるあなた。
常識あるなら関係ない人が横からしゃしゃり出てきませんよね?誰か仲間になってくれるような人がいないと何もできないんでしょ?あんたよりは確実に社会で通用してるよ。1人じゃ何もできない君。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:48:34 ID:MfF/JWpg0
一年生で期待の有望選手はいますか??(日大三高以外で)
508東大和高校:2007/05/14(月) 20:10:43 ID:gHHkE1kAO
>>492
確かに
佐藤道輔
はノックの下手な野球素人の監督だったから、あなたのご指摘は正しい。
しかし、たまたま好守好打のいい選手が集まり、私学と公立のあいのこのような醜いチームが出来上がった。
それが、
東大和高校
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:19:48 ID:gHHkE1kAO
>>492
確かに
佐藤道輔
はノックの下手な野球素人の監督だったから、あなたのご指摘は正しい。
しかし、たまたま好守好打のいい選手が集まり、私学と公立のあいのこのような醜いチームが出来上がった。
それが、昭和50年代の
東大和高校
である。

東大和野球部のOBたちよ。反論あるかな。
小平4のON君
東久留米西のOU君
田無のMZ君とSZK君
君たちは、西東京都立の恥だ。
510京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/14(月) 23:20:39 ID:V74v0ulEO
堀越は03夏に西東京ベスト4迄行ってるんじゃないか?
夏、甲子園に出た時が復活だな。西東京が面白くなる。
菅生も秋都立に敗れながら春は一番の激戦ブロックを
勝ち上がって準優勝した。まだまだ健在とみる。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:45:13 ID:dMxbFpiCO
堀越の非力打線では無理結局八王子戦以外は都立レベルじゃん
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:10:42 ID:NWBEudItO
堀越アンチって何で改行しないんだろう・・
513名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:20:37 ID:OHH/9QkL0
堀ヲタはなんでそんなに改行にこだわるんだ?
あっ携帯しか持ってないから?
PC変えるような仕事に早くついた方が良いよw
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:25:57 ID:NWBEudItO
いや・・いつも改行してないとか指摘されてるから気になっただけなんだけどね
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:29:11 ID:OHH/9QkL0
ID末尾が0はPC、ID末尾が0は携帯
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:19:35 ID:B/yxlmnVO
何で堀越で熱くなってるの?
517京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/15(火) 11:53:16 ID:obkytNfJO
一部の堀越ヲタがアンチの改行についてやたらヒートアップしてたな(苦笑)
反応しないのが一番。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:18:30 ID:aNuMD3fiO
過去の書き込みを読んでいると、
堀越ファンは書き込みに対して過剰に反応しすぎですね。
精神年齢が極めて低い集団みたいですね。
この過剰な反応は今後も色々と理屈を述べつつ、
続くと思われます。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:36:35 ID:JKXwrJ5BO
>>518
たしかにそうかもしれないけど、ほっとけばいいものをいちいちわざと大人の対応らしく振る舞ってるあなたの方が精神年齢が低い。精神年齢が低い相手の事を話題にするのは一番精神年齢が低いんじゃないかな?ちゃんとしてる人だったらほっとくはずだよ。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:54:05 ID:NWBEudItO
私のただの疑問がこんな話になってしまいすみません
521名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:33:51 ID:ia/lRn1k0
堀越ネタは結構なので、
久我山、八王子、創価、日鶴などのネタはありませんか?。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:56:03 ID:RRiUqT9/O
創価も結構
523名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:05:16 ID:ia/lRn1k0
では、久我山、八王子、日鶴ネタ〜
524名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:06:58 ID:ZR1XU2oJ0
堀越スレでも作ればいいじゃん
525関東連合:2007/05/15(火) 21:14:46 ID:BnCa/q99O
野球やったことのないヤツらが、野球について語り合う。
すると、最後はこういうくだらない流れになる。
要するにそういうことだな。
野球のルールを知らないヤツらが、改行のルールを語るのは、10年、いや100年早い。
おまえらみんな、走り込みが足りねえよ。素振りもな。
526名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:30:52 ID:JKXwrJ5BO
>>525
そういうことを言う人が以外と野球をやったことがないんだよね。周りから見てるだけで口ばかり。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:40:19 ID:2tJzKNbt0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178718887/l50

       堀越スレあったよ!
528名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:46:32 ID:ia/lRn1k0
みにくい言い合いは寒いぞ・・・・・
数多くの人はそう思ってるから。

━━━━終了━━━━
529名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:20:34 ID:jKE8ZyS5O
抽選会まであと1ヶ月か〜 早いな〜
530京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/16(水) 00:31:46 ID:OPSsWGt+O
八王子の池添さんは、練習に顔出しているんですかね?
531名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 07:49:23 ID:0b3XbvU9O
西東京を代表する投手の、
和智(久我山)、
川嶋(八王子)、
勘米良(創価)、
が、夏までにどの位仕上げてくるかが注目
532名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 08:28:12 ID:0b3XbvU9O
>>530
私も気になります
6月には復帰するとは思いますが、
現状はどうなのでしょう?
533京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/16(水) 12:01:58 ID:OPSsWGt+O
>>531
川嶋はまだ球速が出そうな気がするね。
勘米良、塙、蛇平は夏に化けたら面白そうだ。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:23:33 ID:0b3XbvU9O
塙(桜美林)も好投手の一人でしたね
川嶋(八王子)にしては、悪夢の春大会だったので、
本格派として夏には仕上げて来てリベンジして欲しいです
535名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:29:04 ID:l4YBEXt2O
川嶋は前評判良かったし、堀越にあそこまで打ち込まれるとは思わなかった。
あの試合の時は調子悪かったのか?
536京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/16(水) 12:51:46 ID:OPSsWGt+O
夏は春と違って上位に駒を進めるに連れ連戦になるので、
特に投手の調整が難しい。今年は混戦が予想されるので強豪であれば
実力を100%に近い状態で出せたチームが優勝すると思われる。
池田を投打の軸とする日大三は本領を発揮してくると思うが、
本格派、技巧派問わず試合を作れる投手を2枚有する
堀越、東海大菅生、創価、桜美林も充分チャンス。
菅生は大西がもし特待で試合に出れない状況なら
関東大会は蛇平の実戦を積む機会になって良いのでは。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:18:54 ID:ZEo8bvUUO
>>536
ブレイク寸前の宮田が関東で更に自信をつけりゃ、池田は野手専念だろ。
04浅香、05大越と春先から一気に伸びて全国レベルになっている実績があるが、宮田はどうなるか。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 15:04:55 ID:q0TUzEyh0
>>537
三高は来年のこともあるし、
上松、江崎、内山あたりを使うかもね
539京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/16(水) 15:20:07 ID:OPSsWGt+O
>>537
池田が野手に専念できれば一番いい形だね。宮田投手は未だ見た事がない。
個人的には江崎のブレイクを期待。来年は是非エースになってほしい。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:08:10 ID:pRucJaYJO
来年は左腕の萩原
541名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 17:20:33 ID:q0TUzEyh0
赤池はどうなの?静岡軟式野球の期待の星だったはずだが

ってか、三高は毎年投手大杉 
542名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:24:20 ID:BWQ4bsR8O
宮田はブレイクって程ではないよ
制球悪いし球速もない
化けるなら上松だよ
ブルペンではいい球ほおるよ
543名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:35:46 ID:ZEo8bvUUO
まとめ

池田 右 3 急造の主戦格。三振の取れない本格派。
宮田 左 3 荒れ球が持味の左腕。都大会で好投。
阿部 右 3 平凡な投手。
上松 右 2 練習試合での安定感は一番。公式戦で一皮剥けることが出来るか?
江崎 右 2 羽曳野のエースとして中学時代から有名だった。
萩原 左 2
赤池 左 2 静岡軟式球界の至宝。
内山 右 1 ボーイズ日本代表投手。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:02:24 ID:nohxJH+aO
三高の投手は高校入っていまいちパッとしてなくても
突然覚醒することがよくあるから楽しみ
545名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:25:26 ID:2NIw/kNp0
今年も三高なのか・・・・・
他校の意地を見せてくれ〜
546名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:59:36 ID:+ThShQOqO
いや。三高とは限らないでしょ。今年は例年になく混戦だね
547名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:03:36 ID:2NIw/kNp0

特待生対外試合解禁まで【2週間】

夏の組み合わせ抽選会まで【1ヶ月】
548名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:08:36 ID:rWis2x+T0
今年もって…去年出てないじゃんw
久方ぶりだから是非甲子園に行って欲しい

投手はまだいるよね
関川とか
上松が練習試合で安定感抜群?w
上松が出るとボコボコに打たれるのがお約束なんだが
負けてる練習試合はほぼ上松先発
549名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:15:58 ID:BWQ4bsR8O
ただ伸びシロは上松あるよ球速はもう少しいけそうだし
実戦積ませれば覚醒するかも
あと内山はどの程度投げられるか見てみたい
ただ日大三は基本は3年の投手を使うのでやはり宮田で夏は行くんだろう
550名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:18:58 ID:2NIw/kNp0
希望は特定の学校に偏らず、
数多くの学校が、子園に出場して欲しい
551名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:38:10 ID:2NIw/kNp0
私は10年以上、西東京を中心に観戦しています。
色々と西東京の高校野球の事を
楽しく語りたいと思っていますので、
気軽にメール下さいな〜。
このような書き込みをしてすみません。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 07:59:05 ID:iIOOkkQqO
今年も都立勢の優勝は厳しいな。
なんで他県と比べて公立勢が勝ち上がれないのか?。
553佐藤道輔:2007/05/17(木) 11:06:16 ID:gxiv/hoXO
>>552
現在高野連の理事
佐藤道輔
が東大和高校の監督したころの悪事のせいだろう。
欺瞞と偽善の書
「甲子園の心を求めて」
によって、野球に関する邪道かはびこってしまったせいもある。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:16:03 ID:iIOOkkQqO
悪事をしていた人が高野連の理事をしているなんて、
許せないだろ!。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:24:47 ID:G1CQ6yIG0
>>552
東京で都立いってまじめにスポーツやるとこなんてそんな
ないからじゃないか?他県とちがって有力な私立が多いから
一部の都立以外、私立の落ちこぼれがいくところだし。
あと区内の学校は特に、グラウンドが極度にせまいし私立みたいに遠方にグラウンドが
あるところが少ないんだよ。03年に甲子園に出た雪谷も外野の練習は
狭くて全く出来ないからいろいろ工夫した、見たいなことかいてあったな。
556love仔:2007/05/17(木) 12:28:45 ID:pdbPW3kMO
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.oPlg537287/
557京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/17(木) 12:57:49 ID:R5Xbpg65O
地方とは私立数も違うし、生徒が集まりやすい為経営状況も安定している。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:35:03 ID:gxiv/hoXO
>>213の東大和OBよ。
出てこい。
「甲子園の心」などはとうとう求めきれなかっただろうが、恥ずかしいと思う心ぐらいは持ち合わせているだろう。
あるいは、堂々と反論したまえ。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:54:53 ID:lWH60llI0
都立は、ベスト4が限界だと思います。
主戦級の投手が複数いるのと、下位打線に長打力のある打者がいないと、
夏はやはり厳しいです。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:07:43 ID:B8Sca/tSO
ただ東京って準々-準決-決勝で1日ずつ空くから、抜群の好投手がいれば可能性はあるが、東京のS級はほぼ神奈川か東京か千葉の私立に持っていかれる。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:26:22 ID:RcWd7ay7O
西で可能性のある都立はどこ?
府中工くらいかな
562名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:36:29 ID:lWH60llI0
毎年どこの都立も差がないような。
良くてベスト8じゃないですかね。
563京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/17(木) 21:01:05 ID:R5Xbpg65O
ロッテの荻野ってなかなかいい度胸した投手だな。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:06:11 ID:iFfaB3Gs0
横浜スレ、マジ笑えるな
565名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:13:38 ID:Ccv8xa/AO
今年は菅生じゃない?バッティングもピッチャーもそこそこいけてる。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:53:17 ID:aU8NpOD50
そこでコケるのがクダオクオリティw
567名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:42:36 ID:kjRWUD+kO
>>565
俺もそう思う…
568名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:02:39 ID:Ccv8xa/AO
>>567
だよね。去年のセンバツ組も成長してるし。問題は大西だな。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:04:34 ID:aZYAijB5O
夏は早坂、大西の二人が中心かな?左の蛇平が使えれば強力な投手陣になり得るのにな
570名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:33:43 ID:ufxCUVqiO
確かに今のところ、すごい投手はみあたらない。
しかし、いきなり化けるのが若さだからなあ。
やってみないとわからん。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:20:44 ID:118F7vxAO
菅生と三高の関東大会での戦いがみものだな。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 12:29:36 ID:RlyQB0bv0
菅生の大西、蛇平は春大会、故障してたんでしょ?二枚看板に早坂がはいれば菅生の投打には期待大です。個人的には一番注目です。
573京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/18(金) 13:25:30 ID:HqenkHkyO
西東京は過去10年、第1シードが制した例が少ない。
なぜか?過去の例を踏まえてその定義をどなたか述べて下さい。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:01:58 ID:5wsNl1ig0
とりあえず8年分の第1シードの結果

06 三高(準優勝)
05 三高(優勝)
04 早実(3回戦)
03 早実(ベスト4)
02 早実(ベスト4)
01 三高(優勝)
00 菅生(優勝)
99 三高(優勝)
575名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 16:35:10 ID:5wsNl1ig0
結論:早実が西に移転してきてから群雄割拠。
とりあえず、三高、早実、菅生の三強+桜美林、堀越、鶴て感じ
576名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:26:54 ID:Thjrvbsg0
その後に、
久我山、八王子、明八って感じ。
577名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:41:33 ID:wpVMVJzyO
明八よりは東亜だろ
578名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:00:24 ID:Thjrvbsg0
では、整理すると、
三高>早実>菅生>桜美林>日鶴>堀越>久我山>八王子>東亜>明八
これで良いのかな??
579名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:06:28 ID:9j4AzvtMO
明大明治が来年移転してきますがどうですかね??
施設ゎ東府中の大学の施設を使えてる見たいですし。。
西東京大会決勝で早稲田実業対明大明治を見てみたいです。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:11:27 ID:2g7tUf/WO
三高>菅生>早実>日鶴>堀越>桜美林>久我山>八王子>東亜>明八
だと思う。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:24:40 ID:xgpguAVgO
>>579
妄想乙。
レベルの低い東でも普通に都立に負けてるところが西で早実と決勝(笑)
ブロック戦じゃあるまいし、馬鹿も休み休みにしなさい。
大体、ここ10年以上シードすら取れてないんじゃないのか?
コールドの洗礼を何度か経験すれば夢みたいなこと言えなくなるよ。
まあ頑張れや
582名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:58:06 ID:Thjrvbsg0
>>581
学校側が、学校経営の1つとして野球部強化を考えているのなら、
明治だけに急激に強くなるだろう(指導者・施設・部員勧誘)
583名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:32:57 ID:Thjrvbsg0
最近、堀越ヲタがこのスレに
顔を出さなくなった気がする。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:26:59 ID:kQHJM0k2O
>>579
大学の施設を使わせてもらってるんじゃなくて
大学の施設の隣に高校専用の野球場とトレーニング
施設を作ったんだよ
近いうちに強くなるよ明大明治は
585京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/19(土) 00:40:03 ID:K2+IwPeqO
>>574
失礼(笑)第1シードが優勝してないのは最近だけなんだね。

明大明治。あのグラウンドを持って強化しないとは考えられん。
調布シニア、武蔵府中シニア、多摩F、府中E辺りから
選手が集まるようになったら近いうち上位に進出してくるだろう。
ただ西東京は実力校が多いので優勝するのは容易ではないだろう。
甲子園常連組で近年も未だ出場してくる早実、日大三、桜美林、堀越、菅生、創価
甲子園経験組で西東京大会で上位に来る久我山、日鶴、東亜
甲子園未経験ながら西東京大会で上位に来る八王子勢の八王子、明中八
明大唯一の直系付属校だけに、無条件で明大野球部に入部できるのは
進路決定にあたって大きな魅力ではある。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:29:14 ID:3TLXOgQxO
特待生制度でもやるか?
露骨な部員勧誘もできないだろう。
まあ、体験入部というやり方で、中学生を集めて公開の練習会を開くなどして地域の生徒を集める方法などはあるけど。
587u:2007/05/19(土) 05:29:22 ID:dDpUkNAC0
588名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:39:11 ID:JgfYKYKP0
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
589佐藤道輔:2007/05/19(土) 08:30:54 ID:KJJYn8QUO
夏主催の朝日新聞よ。
野球害毒論を再び沸騰させたまえ。
もちろん
佐藤道輔害毒論
東大和高校害毒論
高野連害毒論
そして
朝日新聞害毒論
も加えるべきなのは言うまでもなし。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:34:06 ID:KJJYn8QUO
>>589訂正
夏主催の朝日新聞よ。
野球害毒論を再び沸騰させたまえ。
もちろん
佐藤道輔害毒論
東大和高校野球部害毒論
高野連害毒論
そして
朝日新聞害毒論
も加えるべきなのは言うまでもなし。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:53:15 ID:HAZ5BiVy0
視スレのアホだったのか
592名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:22:36 ID:Jcxu45Uo0
創価とかいう宗教高校の話題を出すな。
きめえよ。あいつら視ね
593名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:49:59 ID:RNE1TIChO
復活できるの?できないの?
去年まで春夏通じ
東亜が、17年間
日鶴が、16年間
久我山が、15年間
拓一が、12年間
堀越が、9年間
創価が、6年間
甲子園から遠ざかっているが、
このまま低迷するのか?
594jjj:2007/05/19(土) 09:51:31 ID:BeDeib7q0
■高野連を擁護した朝日新聞の記者、じつはその記者は高野連の理事でもありました。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178544537/
いわゆる「野球特待生」の処遇を巡る問題で、日本高等学校野球連盟への批判が高まるなか
朝日新聞だけが高野連を擁護するかのような「記事」を掲載した。
一見すると、一般の記者が署名入りで主張を書いたかのように見えるが、記者は高野連の理事も務めていた。

野球憲章を遵守する高野連の措置を前向きに捉えているという点で、朝日の記事はメディアの中では論調が異なっている。
朝日新聞社は、全国高校野球選手権大会を高野連とともに主催しており、もともと両者はつながりが深い。
しかし、それだけではない。この記事を書いた速水大阪本社スポーツエディターは
なんと高野連の理事を務めていたのである。もちろん、記事にはそのことには一言も触れられていない。


よくもまあ、当事者が第三者のふりして書けるもんだね。 くさってるな、朝日新聞は!
595jjj:2007/05/19(土) 09:55:24 ID:BeDeib7q0
★朝日新聞、論説委員の清水建宇は朝鮮系だって、週刊文春に暴露されてたね。
★朝日新聞、論説主幹は若宮啓文…こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案だとさ。
★朝日新聞、編集局長は木村伊量(きむら ただかず)(北朝鮮系?)
木村伊量でググるとすげえ。 こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。

朝日新聞なんかが典型ですけど、基本的に天皇陛下に敬語をまったく使っていないメディアについては、
絶対に信用しないほうがいいです。
在日朝鮮人が書いている朝日の社説や天声人語なんか読むと、ほんと胡散臭さがよくわかります。

596名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:57:08 ID:QOmuAgH+O
同意
597名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:21:16 ID:y2Awe1Jc0
>>593
東亜と拓一はかなり厳しいでしょう。
残りの4校も微妙〜(笑)
598名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:42:19 ID:pYElanUWO
明大中野は最近どうなんだろ?咋夏シードだったけど
599名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:50:50 ID:y2Awe1Jc0
日大三が勝ったのか。
力をつけてるっぽいな。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:52:17 ID:y2Awe1Jc0
600ゲット!
601名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:22:36 ID:4/VZFFcKO
日鶴・堀越は復活の可能性あり
602名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:44:25 ID:LlGYcWbCO
日大三6ー0太田市立商業 だってな
603名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:49:49 ID:rjSqS9620
>>601
堀越はともかく、日鶴はここ数年の成績見る限り、
いつ甲子園に行ってもおかしくないよな
604名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:21:39 ID:q5qe+lohO
三高は相変わらずたいしたことないよ。

池田が完封したけど、太田商が貧打すぎて話にならん。
池田なんてさっさと見切りつけりゃいいのに、
夏はピッチャー池田にこだわって沈没しそう。

って代わりになる投手もいないかw

守備はショートとファースト、サードがエラー。
チビデブの田中裕は守備がへたな上、
もはや外野を越す打球も打てないみたい。
早熟デブの哀愁だね。

大塚が離脱して下位打線は一気にスケールダウン。
あとは竹内の頭に直球でもぶつけてやりゃ、
おヅラの鼻毛打線もおしまいでしょう。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:24:57 ID:q5qe+lohO
ああ、ショートはエラーしてないか。
田中洋もへたくそだから、書き間違えちゃったよ。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:44:37 ID:gDHJ9mQv0
三高は池田が完封するとは思わなかったな。
打線は都大会4発の大塚が怪我で離脱しているから影響は大きいだろうな。
菅生は主力の大西、松岡、松本の関西組は確実に特待だろうから関東大会は厳しいんじゃまいか。

>>604
明日は菅生を見に行くの?
行ったら出場メンバーや試合の詳細を教えてください。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:56:40 ID:q5qe+lohO
明日は菅生戦いくよ。

菅生のベンチ入りメンバーは都大会からだいぶ変わった。
レギュラーで残ったのは植木だけだから、
結果はあまり参考にならないだろう。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:57:28 ID:q5qe+lohO
あと松沢か。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:06:02 ID:4/VZFFcKO
>>603
あと一歩だからね。
何か足りないのかも知れない。
堀越も復活の兆し有りだと思う。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:06:34 ID:1hwTjJp/O
まぁ選手層が薄くいい選手もおらん内弁慶菅生だから大してかわらんだろがな。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:13:42 ID:gDHJ9mQv0
>>607
確かにひどすぎて笑ったw
辞退すべきだったんじゃないかねw



1167 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2007/05/19(土) 08:47:27 [ kWiD0I56 ]
管生登録メンバー(違反部員抜き)

部長:島田 久
監督:横井人輝

ピッチャーとファースト(笑)

@蛇平
A白鳥
B久根口
C菅谷
D足立
E鈴木
F阿部
G松澤
H植木
I南部
J菊池
K川部
L鵜飼
M辻
N佐藤
O山本
P松見
Q富沢
612京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/19(土) 19:12:20 ID:K2+IwPeqO
日鶴は好打者・内島のいた96年が1回目のチャンス。
決勝まで進出した02年が2回目のチャンス。
好投手仁平を擁した06年が3回目のチャンス。
いずれも甲子園を逃したのが痛かった。
まずは都高野連理事を務め秋のブロック当番校になる事がセンバツ出場の近道。
東京で甲子園常連組が当番校を務めないケースは少ない。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:18:26 ID:1hwTjJp/O
>>612
去年の鶴はいいチームだったが、早実・三高とオバケチームが2つもあったからそこまでのチャンスでもないだろ。
02は完全にチャンスだったんだがね。
戦力では桜美林より上だったが、夏の桜美林は化ける。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:16:13 ID:rjSqS9620
>>613
秋にクダオに負けなきゃ、センバツ出られたのかもしれないのにね
しかも、クダオはセンバツ出たのに、歴史に残る逆転大敗w
615名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:34:24 ID:y2Awe1Jc0
新しい風
八王子や明八の初出場に期待!
616京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/19(土) 22:51:10 ID:K2+IwPeqO
>>613
早実が斎藤みたいな投手になかなか巡り合えないように、
日鶴も仁平みたいな投手を持って挑めるシーズンはそうそうない。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:15:37 ID:UhYmW1PD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
早稲田大学 野球部 Part22 [野球総合]
早稲田大学 野球部 Part21 [野球総合]
斎藤佑樹 Part37 [野球総合]
軽貨急配が騙るにおつーる擦れ第8ショウ [運輸・交通]

当分甲子園に遠いのにな早実ヲタ乙ww
618名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:34:28 ID:kDqf0b6K0
>>616
仁平の前に、磯なんとかってサウスポーで準優勝したよね
その磯なんとかも、結構良い投手だったよ
619名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:39:21 ID:476V35nx0
>>618
磯崎な。
左腕でMAX143`の速球派だったが故障で3年時はボロボロだった。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:12:14 ID:NKHGcVNAO
三高、早実、桜美林、久我山、創価、日鶴等
頭の良い学校が多い
野球バカじゃ入学出来ない
621名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:32:37 ID:YeqKkTh40
>>617
笑える
特に日大三に間抜けな憎悪を抱く早実ヲタ
2ちゃんに張り付いて何やってんだよ
しかもこの早実ヲタは早実出身でもなんでもないからなw
622名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:42:13 ID:eIRC2kM40
今日、東京選抜対ブラジル選抜の試合の
速報出来る方はいらっしゃいますか?。
お手数ですが、是非に速報をお願い致します。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:49:40 ID:lvXTwv4XO
菅生4‐2前橋工(試合終了)
蛇平が9安打を浴び、毎回のようにピンチを背負うも粘り勝ち。

菅生は相手先発高橋の好投の前に
中盤まで攻め手がなく苦しい展開だったが、
6回に4単打を集中して3点 。9回にも加点して逃げきった。
1年生でスタメン起用の鈴木が4安打の活躍。

特待生抜きで勝ったことが吉とでるか凶とでるかは不明。
624京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/20(日) 11:53:42 ID:/FQSrb8EO
群馬制圧という事で。
三高、菅生両校の健闘を祈ります。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:58:14 ID:+v90iq7TO
東京選抜の試合気になるな。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:27:44 ID:+BGzFy6fO
菅生は特待だけじゃないって事がわかったな
627名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:38:13 ID:tn0XVHRXO
ブラジル気になるのは改行アンチだけですよ 残念でした堀越おたく
628名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:43:12 ID:+v90iq7TO
堀越以外の選手も出てるし一応国際試合だから気になる。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:41:22 ID:lzZz04+MO
別にどっちでもいい。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:50:32 ID:502bWOiO0
12-2で勝ち
631名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:00:03 ID:9N/rw0MjO
>>326
おまえ、根本的な本質を見ないで痛い過ぎるぞ。
特待はそもそも「悪」
632名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:56:31 ID:+v90iq7TO
>>622
!の後に。つけるの癖なの?
633名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:22:10 ID:+kpfUeABO
三高と菅生はどうなってる?
関東大会の準々決勝の情報を求む。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:47:27 ID:HEojEQ7+O
菅生は負けちゃったみたい。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:50:28 ID:s9p4KEF9O
慶應10-3菅生(7回コールド)
636京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/21(月) 12:55:04 ID:RZ8C4awCO
1つ勝った事が控え部員の自信につながる。
夏までに競争が起これば、優勝争いに絡むね、菅生。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:56:21 ID:r0/b7NSG0
クダオは群馬に作ればよかったのにな
そしたら、毎年甲子園でられたかもよ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:27:44 ID:UIHyVObf0
関東大会でも勝ち進んでいる
日大三高は、夏は西東京の優勝候補の筆頭なのかな?
639名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:59:39 ID:7sdrL3eD0
日大三9−5日大藤沢 なんだかんだ言っても!やはり筆頭でしょう!
640名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:27:52 ID:UIHyVObf0
三高ばっかが甲子園出場はつまらないですよ
641東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/21(月) 23:31:38 ID:FRUKonIWO
つまるつまらないではなく、いかに甲子園で通用する高校を出場させるかが最重要課題である。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:41:19 ID:6GPF34jlO
>>641
余計なお世話だよ
勝ったところに全ての権利がある
643名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:52:28 ID:HEojEQ7+O
今現在は三高を菅生堀越が追いその後を八王子桜美林といった感じか。
三高菅生堀越に大きな差はないから夏までにどうなるかわからない。
八王子は川嶋の成長次第。
春は堀越に打ち込まれたがやはり注目投手。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:48:15 ID:aKrO+7jE0
今年は日鶴、創価、明八なんかも十分狙えるな。
645京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/22(火) 03:56:53 ID:ECpyUtluO
創価は勘米良、桜美林は塙の出来次第では怖い存在になる。
堀越の守備が良いと評判だがこの両チームも秋の時点で
帝京にダブルスコア食らわなかったのは
守備面の完成度がかなり高かったからだと思われる。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:06:09 ID:GUxy2HBBO
>>645
ダブルスコアの意味を間違えてるよ!
647名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:29:24 ID:RKOo3ZuH0
日大三ww特待問題、隠蔽してるからバチがあったたなw
648名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:12:32 ID:l7ox5gMa0
堀越の優勝は無い
649名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:22:30 ID:evMIxMIgO
>>648
また現れたんだね。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:25:54 ID:kC3hOvFtO
がお
651京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/23(水) 18:15:40 ID:OGH1+ntmO
二桁失点だったね。
三高は池田に代わる投手発掘を今大会で期待したが、
いまいちだったな。とりあえず小倉監督が上松に期待していたのは
登板頻度からわかった。夏はやはり池田がエースかな。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:24:42 ID:0g0WoKjIO
4試合で20得点、18失点。
投打ともに大したことない。
653名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:18:04 ID:9h9pfzMYO
小学校のソフトボールのようなレベル?
日大悲惨高と誰かが言ってたな。
残念だな。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:31:53 ID:bHlsdeOsO
西東京に比べて東東京のスレッドが盛り上がらない、なぜ?
655東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/24(木) 03:49:06 ID:WydPzJHyO
混戦の西
帝京が突出している東
656名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:30:27 ID:qAArbnc60
>>655
いくら休講になったからと言って生活乱れ過ぎじゃない?w

政経だよね?
657名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:36:10 ID:t35d85n2O
八王子は練習試合で3-2で慶応に勝ってるぞ!
658東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/24(木) 21:39:34 ID:WydPzJHyO
>>656
確かに乱れてはいるな。
それと政経は落ちた。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:00:12 ID:GTAaOM5v0
>>652
得点の方は、ともかく失点の方が18点は多い気が
する。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:31:41 ID:Gvx6tDo30
>>658
商か?
661名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:33:50 ID:6f0v1SO3O
北海道も東京も出場枠は1でいいよな。
分ける必要無し。
神奈川県だけは2にしたら良い。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:44:19 ID:7EAqxO+q0
県外人取るのをやめれば神奈川1で済むよ
663名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:57:10 ID:Gvx6tDo30
でも北海道は広いから1枠だと予選やるの大変だろうな。
それが2枠ある理由だと思ってるのだけど違うのか?
664京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/25(金) 12:17:23 ID:46e4CXhXO
東京は今夏2連覇のかかった大事な大会である。
東は強力投手陣帝京に期待したいが、西は本命不在なだけに
ミラクル旋風を巻き起こすには案外八王子辺りの初出場が
面白いかもしれない。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:10:02 ID:M8L8mcGRO
>>661
西と東を一緒にしたら出場校数がどんくらいになるか知ってる?
分けてる今でも西130校東140校くらいなんだけど
666名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:14:46 ID:6qj4ofLD0
>>661
特待生頼みの1つの学校以外は、
甲子園で活躍できない地区に2つも枠いらない。ムダ。

複数の学校が甲子園で上位に食い込む東京は
むしろ3枠に拡大すべき
667名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:08:44 ID:F7qMmv3V0
age
668名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:47:37 ID:RYMzwnvT0
東西東京で16枠でいいんじゃない?
669名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:07:43 ID:C8yRW69i0
670名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:41:36 ID:Xj5yKcpMO
脇村、田名部くたばれ!
671名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:44:21 ID:15y9KO5u0
>668
こんな試合が増えるねww

コールドゲームのオンパレード

大阪vs頭狂

8回コールド
日大二 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
浪商   2 0 0 0 1 0 3 2 X 8

6回コールド
浪商    0 0 4 3 0 6 0 3 0 16
日体荏原 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

7回コールド
PL学園     2 0 0 0 1 0 5 2 5 15
二松学舎大付 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2

7回コールド
拓大 一 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PL学園 0 1 6 2 0 0 0 1 X 10

7回コールド
PL学園 1 2 1 2 0 0 1 1 1 9
創  価 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

8回コールド
浪華商    0 0 4 0 0 0 2 3 0 9
東高師付中 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1

7回コールド
PL学園 2 3 1 2 0 0 2 0 2 12
帝京   0 0 0 2 1 0 0 2 0 5

8回コールド
帝京    0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
大阪桐蔭 3 0 0 0 0 0 2 6 X 11


PL学園 3 0 0 2 0 0 0 2 6 13
雪谷   0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

672名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:55:56 ID:J/Hyu9ZP0
>>671
昨夏に大阪桐蔭が早実にボコられてから、このコピペを執拗に貼りだしたなこの馬鹿w
相当悔しかったらしいw
オヤジが涙目で必死にコピペ貼りまくってるんだから猛烈にキモイぞw

673名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:02:31 ID:UaMmmG/RO
常勝神奈川を舐めんなよ

たかが東京が
674名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 16:41:43 ID:dClgU9zj0
また神奈川がかまって欲しくて、東京様に絡んできたよ

スルー
675名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:57:41 ID:8OKhBlSS0
東京スレのほとんどに粘着してるw
676名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:36:07 ID:tz3RKo/00
>>669
www 北北西東京代表www
677京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/26(土) 23:05:43 ID:zGPSfUODO
東京スレで三高選手に死ねとか言ってる香具師が大活躍しそうだね。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:30:54 ID:uEN7qvhUO
ところで
都立東大和。
元監督
現高野連理事
佐藤道輔
の都立高校にあるまじき勧誘行為を反省し、野球部解散するんだろ?
679京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/05/27(日) 19:24:10 ID:4PREcA7kO
西東京出身選手が数多くいる立大。東大相手にようやく初勝利だったのか
680名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:39:55 ID:fH2QgsMA0
しまいにゃ大島高校でも勧誘してたとか言い出しそうだな、視スレのアホは
681名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:02:57 ID:LYYx32c6O
三高の大塚死んだか
竹内も死ねばいいのに
以後、永年にわたり実業にひれ伏せ
今年の夏も実業が全国制覇
682名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:19:14 ID:qZunESla0
>>672
田名部さんだったりして・・・
683大島高校 昭和高校 東大和高校:2007/05/27(日) 22:10:26 ID:uEN7qvhUO
>>680
>しまいにゃ大島高校でも勧誘してたとか言い出しそうだな、視スレのアホは

東大和野球部OBはアホなんて言うのか。よほど
佐藤道輔
の指導がよかったんだな。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:01:30 ID:fH2QgsMA0
>>683
君が問題視してることでとある部が強くなった久留米が抜けてるよ
685名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:49:57 ID:NGpXKQX4O
都立高校なんて私立に入れない貧乏低偏差値落ちこぼれのための
単なるセーフティネットなんだから、
あらゆるぜいたくは慎むべきだね。

都立の分際でスポーツ推薦なんてもってのほか。
一日7時間勉強して、部活は2時間まで。
ちゃんと社会の歯車なる馬車馬を養成しろ。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:52:28 ID:Pu2b9Ki90
都立でスポ推&特待なんてことになったら、
俺らの税金がそいつらに使われてるってことだろ?
ざけんな
687名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:06:23 ID:fU9CftR00
都立って今は特定分野の強化みたいなことできるんだろ?
うちはこれこれの活動に力入れますって申請して。
西じゃないけど雪谷が甲子園出た時に聞いた覚えがある。
んでも学校の施設使える時間に限りはあるだろうけど
688名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:42:38 ID:wbtAfXLLO
>>687
そういう特定分野の強化も廃止しろや。
都立はただのかませ犬。強化なんてぜいたくだ。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:56:13 ID:6TcqH4Hc0
>>686の意見で気づいたが、私立はもともと個人経営で
会社みたいなものだから、校名を売るために特待制度を作って
強化するのは当然だと思うんだが。企業だって名前売るために
いろいろ戦略練ってるわけだし。
逆に公立は俺達の税金から全てまかなわれてるから、経営の心配はないだろうが
そんな奴らに特待どうこう言われる筋合いはない。
690東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/28(月) 05:33:08 ID:dkeUVer/O
97夏 堀越高 ●
98春 創価高 ●
98夏 桜美林 ○○●
99春 日大三 ○●
99夏 日大三 ●
00春 創価高 ●
00夏 東菅生 ●
01春 日大三 ○●
01春 桜美林 ●
01夏 日大三 ○○○○○○
02春 日大三 ●
02夏 桜美林 ○●
03春
03夏 日大三 ●
04春
04夏 日大三 ○●
05春
05夏 日大三 ○○●
06春 早実高 ○○●
06春 東菅生 ●
06夏 早実高 ○○○○○○
07春

ここ10年で22勝16敗(優勝2回、8強2回、18回中9回が初戦敗退)

日大三 8回 11勝7敗
桜美林 3回 3勝3敗
早実高 2回 8勝1敗
東菅生 2回 0勝2敗
創価高 2回 0勝2敗
堀越高 1回 0勝1敗
691バス停は庚申塚だったっけ?:2007/05/28(月) 06:58:17 ID:UFIZaO0aO
現高野連理事
佐藤道輔
元東大和高校監督
社会科教師
ペテン師
詐欺師
手品師

東大和高校が私立のようなことを公費でぬけぬけとやっていたのは、昭和50年代のこと。都教育委員会はまだ指定校制度など打ち出していない頃。

表ではきれいごとばかり並べながら、裏では野球少年のひじや肩を使い捨てにして栄える高野連のやり方…。

表では「甲子園の心を求めて」頑張る「都立の星」という看板を掲げていながら、都下の好選手をかき集め、都の税金を無駄使いした佐藤道輔のやり方…。

酷似しているのだ。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:27:42 ID:1G9uaAAmO
堀越がんばれ。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:13:55 ID:RQF97J+sO
堀越は今も芸能コースある?
694名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:44:27 ID:2YYMdVtBO
>>693
あるよ。
この前テレビで長澤まさみがセカチューの亜紀ちゃん役で坊主にしたけど堀越の校則で女子の坊主は禁止だからカツラ被って学校行ってたとか話してたよ。
あと残念ながら野球部は高尾だがタイプの人が丸坊主の野球少年のような人だったらしい。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:48:38 ID:EPWjCIS90
都立国立高校
696名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 16:57:19 ID:sryZHueIO
都立城東高校
697名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:32:58 ID:d4yrBlkGO
都立雪谷高校
698名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:02:37 ID:AgaXU/fC0
城東も雪谷も東だ
699名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 20:07:45 ID:9Xe3/D5V0
>>688
うーん。
この夏、昭島球場で、城東対雪谷の試合やるかも
しれんので、まあいいだろう。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 11:47:47 ID:jmJjuZa90
八王子実践
701名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:54:23 ID:tGAtWtWc0
ロバート
702名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:53:41 ID:PklpjFR6O
ロバート・ブースだったっけ?
703東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/31(木) 18:07:42 ID:hJFzZH2/O
兄貴のショーン・ブースも八王子実践だったな。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 01:32:46 ID:ITHfbugiO
東大和高校
佐藤道輔
ともに高野連から除名すべし。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 01:59:55 ID:sWUhXyEQO
保谷
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:08:15 ID:87Yw5QsPO
府中工業
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:39:56 ID:87Yw5QsPO
昭和
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:52:07 ID:Owe7vdlZ0
日大三 今年:C 近年:A 実績:A OB:B
早実高 今年:E 近年:B 実績:A OB:A
東相模 今年:A 近年:C 実績:A OB:A
国士館 今年:D 近年:C 実績:C OB:D
桐蔭学 今年:E 近年:D 実績:B OB:A
桜美林 今年:D 近年:D 実績:C OB:E
桐光学 今年:B 近年:B 実績:E OB:E
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:29:03 ID:KW/ehLjx0
>>704
アホ。
佐藤道輔は、今高野連にはいません。よって、除名の
しようがありません。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:48:48 ID:ITHfbugiO
それはおめでとう。高野連もひとつ改善される。
で、東大和は除名される前に廃部するんだって?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 08:25:52 ID:uTnFb6afO
>>710
除名されるのはお前だろう。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 01:26:48 ID:yB0w9bUHO
昭和50年代に「都立」として予選に参加した恥知らずな東大和高校の野球部OBたちよ。
佐藤道輔に勧誘されて緑のストッキングをはいたことを、今後悔してないか?
人のことをアホと呼べるか?
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:15:50 ID:+niuTCCoO
おっさん、しつこいな。

都立東大和なんていう弱小低偏差値ザコ学校は
いまどき誰も相手にしないから、安心して成仏しろ。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:51:05 ID:vNf7NeID0
東大和ってなに??
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 13:48:22 ID:Z5ebiNU7O
知らんのか?
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:26:15 ID:vNf7NeID0
知らない
717東大和高校:2007/06/03(日) 23:59:39 ID:yB0w9bUHO
投手
みやざき おしうみ
野手
すずき おおぬき
有名なのは、こんなところか。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:33:40 ID:gufAuQGv0
東大和が強かった時代を知ってるのって50歳以上のおっさん世代だけだろ
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:04:10 ID:Cgq7/MabO
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:26:50 ID:AlGq88P90
>>718
40代だが知っているぞ。
当時は
佐藤道輔氏の書いた本がいっぱい出ていた。
まるで、今の斎藤祐樹関連の本のように出ていた.
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 21:57:42 ID:9G0oOUAjO
>>720
>まるで、今の斎藤祐樹関連の本のように
…マスコミ受けするインチキな話が多かった…
ですか?
722ウイポジャンキー ◆7kcrNV0uf6 :2007/06/06(水) 01:03:35 ID:HosDy/nP0
 今ゴルフで何かと話題になっている杉並区内の野球強豪といえば?。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:17:45 ID:tWou1Gnh0
杉並で野球が強い学校はありません
724名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 12:57:26 ID:bfVLgs3d0
杉並学院www元女子高www
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:25:36 ID:ptwhg8vV0
強いてあげれば久我山だろ
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:15:45 ID:nmDBIsPK0
東京はいつから、夏の大会でシード校制度をやっていたんだ?
大阪とかは、シードないんだろう?
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:28:23 ID:VemBC64l0
大阪の夏のノーシード制は有望選手が府外に離れてる一因だと思う

PLだろうが大阪桐蔭だろうが8回勝たなければならないんだから、やってられん
728ウイポジャンキー:2007/06/07(木) 20:45:54 ID:oZX90jdl0
>>725
 ああ、ホワイトソックスの井口選手の母校でつネ。
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:53:53 ID:dK6kyCL+O
age
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:09:17 ID:B3WpnRro0
>>725
ああ河内の
732名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:09:37 ID:58L3OCSlO
さあ来週抽選会
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:13:48 ID:r39jWnJWO
広陵10―2日大三
広400011130 10
日020000000 2
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:20:13 ID:r39jWnJWO
〈第2試合〉
広陵9―1日大三
日000000100 1
広21001401× 9
735帝京オタのたまご:2007/06/10(日) 15:25:53 ID:+HwV2KWo0
>>733-734
うーん、広陵と三高の試合はもっと接戦になると読んでいたのだが、
意外に点差がついたな。
この結果じゃ、西の本命には出来ない。素直に菅生を本命にしておこう。
ま、あくまで今のところだけどね。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:13:32 ID:OhjstdsC0
組み合わせ抽選会迄、後6日

【ノーシード有力校】
大爆弾・・・桜美林、早稲田実
中爆弾・・・明大中野、都府中工、東亜学園
小爆弾・・・日大二、明星、都清瀬、拓大一、都保谷

皆さんのご意見をお聞きしたいのですが?
737名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:23:24 ID:oN17ndTjO
シード校はどこなの?
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:25:46 ID:mXRAEoLuO
三高・堀越・菅生・八王子が四隅であとは覚えてない
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:37:35 ID:OhjstdsC0

【四隅シード】
東海大菅生、日大三、堀越、八王子

【小さい山のシード】
都小平南、創価、明大中野八王子、都昭和、国学院久我山、日大鶴ヶ丘
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:38:29 ID:OhjstdsC0
組み合わせ抽選会迄、後6日

【ノーシード有力校】
大爆弾・・・桜美林、早稲田実
中爆弾・・・明大中野、都府中工、東亜学園
小爆弾・・・日大二、明星、都清瀬、拓大一、都保谷

皆さんのご意見をお聞きしたいのですが?
741名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:42:22 ID:mXRAEoLuO
>>739
どうもです。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:45:23 ID:OhjstdsC0
>>738
>>741
いえいえ、どう致しまして♪。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:52:29 ID:mXRAEoLuO
八王子の川嶋はどうなんだろうな。
堀越打線にボコボコに打たれたけど何が原因だったんだろう。
春の時点では三高>菅生>堀越>>八王子
って感じかな?
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:01:10 ID:OhjstdsC0
>>743
個人的には、西東京ではNo1の本格派だと思いますので、
春から夏に向けて成長して欲しいですね。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:25:27 ID:OhjstdsC0
>>743
ですね。
久我山・創価・日鶴・桜美林・早実も差が無いと思います。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:25:29 ID:oN17ndTjO
ホントに今年の夏はわからないね。去年は三高、早実が抜けてたけどね
747名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:32:06 ID:HDKP88FtO
都府中工業に期待!
甲子園レベルじゃないけど都立なら一番強いしうまくいけばベスト4も有り得る
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:29:41 ID:II85ATQI0
今年の都立で上位に食い込めそうなのは
府中工、昭和、清瀬、保谷あたりなのかな?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:04:07 ID:A6IUR4KJ0
一回戦、桜美林対早実
昨年秋の都大会準優勝校の桜美林対、昨年の甲子園優勝校の早実
早くも激突!!!

なんて面白いかも。7月15日のあたりなら舞台は最高・・・
最初から盛り上がるぞ。
750東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/12(火) 04:10:53 ID:Kxvg4HGQO
2002年の日大三のくじ運は最悪だったな。
3回戦から順に明星→東亜→日大二→菅生→日鶴。
清代を温存出来たのが日大二戦だけ。
また準々決勝は桜美林・早実・日鶴が全て対戦相手が都立でコールドだったのに対して、日大三だけ菅生で僅差による消耗。
ちなみにこの年は法政一の錫木?が前評判高かったので見てみたかったが、ケガで登板ないまま敗退してしまったのが残念だった。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:52:30 ID:MmD5YK7BO
>>750
本当によく野球見てるね。
確かに02年の日大三は運が悪かった。選抜でも初戦で報徳だったし。
小倉監督就任以降の日大三は01>06>05≧02、04>99≧00>98、03、07だと思う。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:08:30 ID:xlqYc8bQO
今年も堀越は創価に完敗か川嶋にやられるだろう
753名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:45:10 ID:NtkffDnWO
そうだね三高は昨年の06は戦力的に01以上だったかもしれない
ハンケチさえいなければ全国制覇に近い成績が出せたかも
更に甲子園で活躍すれば田中一徳・荒木あたりはドラフトあったかもしれない

それから考えると今年はレベルがやはり低いね
毎年ピッチャーが問題だけど、この時期に1人覚醒するのが流れだった
今年はいないな…
ピッチャーの数は多いのにな
打線は魅力だが水物でもあるので小倉さんにはきっちりピッチャーを作ってもらいたいな
ワガママかもしれんが

754名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:59:26 ID:4RtNqtUTO
今日は保谷と岩倉が練習試合するらすぃ〜
755名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:00:22 ID:RUQUY4090
桐朋は?
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:52:13 ID:SAEry9psO
福生、大成あたりが優勝するよ
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:34:30 ID:yzvhz4ja0
>>753
まあ、三高が甲子園に出るのは組合せに恵まれた年が多いからな。
だから甲子園で公立校に負けたりする
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:33:47 ID:Goj0UjxsO
宇部商か?そんでも甲子園ベスト8だがなW
759名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:35:35 ID:4MeUrXdLO
江藤智、ミスチルの聖徳学園
760名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:58:35 ID:RqE/xk2v0
>>757
最近では甲子園で公立に負けた試合は
05年のVS宇部商戦だけ
好永率いる好チームだった

公立=弱小ってのは首都圏だけ
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 01:14:52 ID:Goj0UjxsO
うむ
好永はいいピッチャーだったな
顔は少年のようだったが気が強く気持ちで投げるピッチャー
気持ちで投げるピッチャーは切れやすくガス欠になりやすいが好永は冷静さも併せ持ち敵ながらあっぱれでしたね
大越も最後まで頑張ったね
762ムリコ (*゚ー゚) ◆adhRKFl5jU :2007/06/13(水) 01:16:26 ID:IA8K2nuu0
>>761
激しく同意します
763東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/13(水) 03:46:27 ID:NxaWB7ZAO
2000年代夏
優勝5P、準優勝3P、四強1P

00 優:東菅生 準:明中八 四:法政大 四:堀越高
01 優:日大三 準:東亜学 四:創価高 四:八実践
02 優:桜美林 準:日鶴丘 四:早実高 四:日大三
03 優:日大三 準:東菅生 四:堀越高 四:早実高
04 優:日大三 準:頴明館 四:都昭和 四:都国立
05 優:日大三 準:明中八 四:早実高 四:都小平
06 優:早実高 準:日大三 四:日鶴丘 四:多摩聖

※00迄東東京の早実は00夏はベスト4なので+1P


日大三 24P
早実高 9P
東菅生 8P
明中八 6P
桜美林 5P
日鶴丘 4P
東亜学 3P
頴明館 3P
堀越高 2P
法政大 1P
創価高 1P
八実践 1P
都昭和 1P
都国立 1P
都小平 1P
多摩聖 1P
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 04:04:11 ID:TsUXPiYtO
763はニートか?
下らんことしてねぇで働け、穀潰し野郎
765東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/13(水) 04:13:53 ID:NxaWB7ZAO
悪いなクソ暇な大学生で。
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:25:09 ID:v2rqTLbKO
>>764
早大生。朧とは違ってちゃんと試合見てるし、分析できるコテ。
ちょい東京贔屓だが。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:38:06 ID:zOSydxEl0
結構ピント外れなこと言ってて悦に入ってるけどな

ただ、朧とか旗とかと違って、荒らさないから、
まったく無害だよ
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:37:35 ID:nflf5viA0
工学院どう?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:07:54 ID:B+MydCIxO
>>768
はずかしいのはおまえ。
優秀な選手が特待で優遇されるのは当たり前。
実力のあるものが金を稼げるんだよ。

特待批判なんてするバカは、閉鎖的な田舎根性丸出しなんだよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:33:34 ID:B+MydCIxO
公立ヲタのやつらは、

弱いもの同士(公立、低能)で連帯感をもち、
すぐれた強いもの(私立、特待)の足を引っ張ろうとする。

悔しかったら甲子園で優勝してみろ、低能が。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:31:28 ID:MpmWmZggO
夏の展望を書いてください 説得力のあるように お願いします
773名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 02:33:31 ID:vjO/mpyt0
つかぽんが覚醒するお
774名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:27:36 ID:7x/mXGAyO
《日大三キー選手紹介》

【投】池田(3年)
夏の鍵を握る4番打者。日大三で4番投手は元阪神の並木以来、異例中の異例。
1試合で満塁ホームラン2本など打撃の勝負強さは随一。投手としては制球面で不安を残す。
【捕】岡(2年)
亀有中軟式出身。現明大の池永ほどではないが、捕手として十分合格点の強肩。
華奢な体つきからしてもまだまだこれから。来年は攻守に一級品の選手になっている可能性大。
【遊】竹内(2年)
1年夏から5番を任されるほどの打撃センスの塊。小倉監督就任以降初の1年夏からのレギュラーでもある。注目の価値有り。
【三】小林(3年)
名門全羽曳野出身。昨年からの不動のレギュラーであり、早実斎藤からも2安打を放っている。
1番打者としてチームトップのアベレージを残し、165センチの身体から長打を連発する。
【中】大塚(2年)
打順は下位ながら、パワーと体格から言って、これぞ日大三の選手であるといったオーラを感じる。
春の東海大菅生戦では3ホーマーの大活躍。夏までに怪我からの完全復帰できるか?
775名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:48:11 ID:7x/mXGAyO
【一】田中裕太郎(2年)
武蔵府中出身。世界リトル優勝投手。世界シニア3位にも貢献。
TVでは「将来のメジャーリーガー」と紹介され、中3の時には東京ドーム右翼席中段に弾丸ライナーをブチ込む。
そんな「神童」も身長面から投手は厳しく、打撃も伸び悩みで半レギュラー状態。このままでは終わらないはず。
【投】上松(2年)
武蔵府中出身。ここ最近の日大三は背番号1以外の投手が活躍すると甲子園に行けるという法則がある。
今夏活躍するなら上松か?元々素質の高い投手で、今年になって球威が増した感がある。
春の関東大会でも経験を積み、期待がかかる。
776東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/15(金) 04:48:32 ID:IuELQX5WO
追加(華麗なる2年生達)

江崎 投 全羽曳野が生んだ奇跡の快腕。潜在能力は01近藤以上。
赤池 内 本来なら中軸級の打撃に、軟式で135キロを計時した剛腕も併せ持つ静岡軟式球界の至宝。
上松 投 武蔵府中シニアでジャイアンツ杯優秀選手賞を受賞した技巧派投手。
洋平 内 内野ならどこでもこなし、打順も何番でも仕事をこなすマルチプレイヤー。
裕太郎 内 武蔵府中リトル・シニアと投打で世代を牽引してきたスーパー選手。
田代 外 関東大会での緊急登板も厭わなかった地肩の強さを生かしたレーザービームは圧巻。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 05:10:27 ID:7x/mXGAyO
>>774の訂正

竹内→【二】
小林→早実斎藤から3安打
778名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:44:14 ID:xJ/Ge7DwO
明日は、いよいよ組み合わせ抽選会。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:01:16 ID:fuoIkiA70
三高ヲタもだんだん、大桐蔭ヲタの朧みたいになってきたなw

これだけ選手が揃っていて、なんで春の東京大会勝てなかったの?w
780名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:30:40 ID:AJKBl0LIO
大学選手権でベスト4進出した創価大のエース大塚って
創価高校出身の大塚だよね?東北福祉大相手に完封勝ちはすげーや。
781東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/15(金) 14:33:25 ID:IuELQX5WO
大塚は三高に打たれたけど、大学入ってからは卍のサイトで取り上げられるなど、結構成長したぽいよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:51:22 ID:AJKBl0LIO
最後の夏は保谷に打たれたんじゃなかった?
783名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:42:42 ID:+1DbaisI0
今年の西東京はどこが出ても甲子園では苦戦するでしょう。
岩手、富山、鳥取、北北海道、には勝てるでしょうが。
こんな年は初出場が良いのでは
784名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:44:13 ID:4On2boxYO
明日の抽選会は何時から始まるの?
785名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:47:37 ID:xJ/Ge7DwO
14時からです。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:18:08 ID:fQWzLGzu0

抽選会の見所

@都小平南・創価・明八・都昭和・久我山・日鶴のシード6校が、
  菅生・日大三・堀越・八王子(四隅シード4校)のどのブロックに入るのか!

A桜美林・早実・都府中工・東亜・明中・明星あたりのノーシード有力校が、
  どのブロックに入るのか!

その他の見所はありますかね?   
787名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:35:03 ID:h1UdyWn4O
四隅のシード校は久我山と日鶴と創価が自分のブロックに入らないように祈ってるだろうな。
788名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:41:28 ID:fQWzLGzu0
ちなみに、
都小平南・創価・明八・都昭和・久我山・日鶴のシード6校の中から、
菅  生ブロックに1校
日大三ブロックに1校
堀  越ブロックに2校
八王子ブロックに2校
入ると思います。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:43:55 ID:4On2boxYO
東亜はもうノーシード有力校とも言えなくなってるんじゃないか?
790名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:55:52 ID:xJ/Ge7DwO
>>789
人それぞれ思考が違いますから
791名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:23:03 ID:+g/OqlgHO
>>790
世の中には思考力のないバカなやつや思考力のないくせに自己主張のはげしいやつがいるからな。

そういうやつの話を聞くだけ時間のムダ。
感じ方は人それぞれでも事実はひとつしかない。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:40:59 ID:xJ/Ge7DwO
なるほど
793名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:08:03 ID:fuoIkiA70
>>788
第1シード、菅生(春準優勝)
第2シード、三高、堀越(春ベスト4)
第3シード、八王子(春ベスト8)
第4シード、小平南、創価、明八、昭和、日鶴、久我山(春ベスト16)

三高と堀越の順位は春関東のための便宜的なもんだから、
三高と堀越のどっちに第4シードが2校入るかは、
まだ確定していないだろ
794名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:42:45 ID:xJ/Ge7DwO
>>793
そんなに、むきになる内容じゃないでしょ
三高と堀越のシード位置がどっちでもあまり変わらないし
人間がちっちゃすぎ!
そんなんじゃ周囲から益々嫌われるよww
795名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:43:31 ID:5X+bS+gc0
つかぽん覚醒前夜
796名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:43:43 ID:qLuCGKNU0
朝日展望
◎ 東海大菅生、日大三
○ 堀越、八王子
▲ 創価、国学院久我山、日大鶴ヶ丘
△ 桜美林、早稲田実
797名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:19:11 ID:h1UdyWn4O
>>794
いちいち悪態ついてる時点でお前も同レベル
798名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 02:10:41 ID:Wdm1ATSa0
どんな組み合わせになるのだろう。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:16:10 ID:fcxhIxcI0
>>794
勘違いを指摘されて逆ぎれですか?w
800名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 07:54:26 ID:Fc58IeNq0
八王子って夏の大会でられるの?
801名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:02:46 ID:jE8IzAv9O
14時に組み合わせ抽選会が行われる予定ですが、
何時頃に抽選会は終わるのですかね?
802名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:09:22 ID:4NGUvCKM0
16〜17時ぐらいになったら、終わるんじゃない?
803名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 09:30:19 ID:jE8IzAv9O
ありがとうございます。
東西両方ですから時間がかかりますもんね。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:19:47 ID:18dnroYeO
>>796
結局は西東京ビッグ9からの甲子園出場だろうな。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:03:13 ID:jE8IzAv9O
早稲田実、桜美林、府中工、明大中野、明星が、
どのブロックに入るかが注目
806名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:17:55 ID:WzFVcfDDO
神宮球場は西東京は何回戦から使えるの?
807名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:45:53 ID:Wdm1ATSa0
>>806
準決勝からだと思います。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:51:46 ID:lfWaTtEyO
読売新聞
◎東海大菅生
○日大三
▲桜美林
809名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:04:00 ID:Wdm1ATSa0
抽選の状況をわかる方は、
情報をお願い致します。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:14:48 ID:wb5rzj5jO
例年通りだと一番早いのは早実のホムペ。
でもここ2年くらいは五時前には高野連のページにアップされてる。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:49:35 ID:wb5rzj5jO
早実のページにアップキタ
812名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:45:21 ID:zsWPog8C0
初戦から
桜美林vs.日野台
日大二vs.実践学園
の好カードがあるな
813名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:46:47 ID:/5UXxCGf0
↑のURL貼ってください
814名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:48:44 ID:7QdP8gU90
815名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:48:52 ID:UgsfrPZD0
816名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:03:17 ID:+VEoqMmxO
堀越はいきなり早実と対戦 山口名監督のもとまさか負けないよね 運も実力の内だよね 改行でした
817名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:12:21 ID:8qF0dvM80
堀越vs早実
久我山vs創価
昭和vs桜美林
明大中野vs日大三
八王子vs東亜vs多摩大聖ヶ丘

菅生はくじ運がいいな
決勝は菅生vs堀越か日大三辺りかな
818名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:14:42 ID:Wdm1ATSa0
【菅生ブロック】帝京八王子
【日鶴ブロック】佼成学園

【明八、都小平南ブロック】法政大高、都清瀬
【八王子ブロック】東亜学園、工学院大付、都府中工

【堀越ブロック】都福生、早稲田実
【久我山、創価ブロック】都調布南、都日野

【都昭和ブロック】桜美林、日大二、実践学園
【日大三ブロック】明星、拓大一、明大中野
819名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:17:24 ID:+VEoqMmxO
堀越は早実に負けるから
820名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:03:53 ID:Wdm1ATSa0
1回戦の好カード
工学院大付−都府中工
日大二−実践学園
821名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:10:50 ID:JhF6kZ6FO
保谷どうなりましたか?
出掛けさきなもんで…
822名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:32:47 ID:N/OvfsbZ0
都清瀬と桐朋もなにげに好カード
823名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:33:31 ID:Wdm1ATSa0
>>821
1回戦は、和光とです(日大三ブロック)。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:36:21 ID:N/OvfsbZ0
明大球場というのはどこにあるの?
825名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:02:49 ID:JhF6kZ6FO
>>823
ありがとうございます。
野球部員たちも去年から「打倒三高!」と張り切ってたので良かった…のかな?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:26:49 ID:fLjO07+g0 BE:897199294-2BP(0)
都福生と武蔵村山も好カードですな。これ勝てば堀越だけど。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:14:26 ID:Wdm1ATSa0
堀越は厳しいブロックに入りましたね
828名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:15:22 ID:4kaEFgvq0
都昭和はそろそろ落ち目じゃね?
829名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:40:42 ID:Wdm1ATSa0
穎明館にも注目かな。
野球部が今年の夏が最後だと思いました。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:43:26 ID:zRCYnyEd0
>>828
準々決勝で、日大三に敗れる。そして、日大三がそのまま
勝ち続けて、代表校になる。
目出度く4年連続代表校に敗れた高校となる。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:59:18 ID:UW7DsSwkO
都立昭和の夏 

04年 準決勝で三高に敗退(この夏の西東京で三高を1番苦しめた。)
05年 5回戦で三高に敗退(コールド負け)
06年 緒戦で早実に敗退(大番狂わせまで後1歩。この夏を通じて、駒苫、三高の次に早実を苦しめた)
07年 ?
832名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:02:58 ID:18dnroYeO

ベスト8予想

東海大菅生
日大鶴ヶ丘
明大中野八王子
八王子
早稲田実
創価
桜美林
日大三
833名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:03:17 ID:Dj2baib+O
04年ていやあ都立昭和の他に都立国立もベスト4に残ってたな
834名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:08:47 ID:4kaEFgvq0
自惚れだけど、西東京予選が一番面白いと思う。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:12:44 ID:fLjO07+g0 BE:149533632-2BP(0)
都立昭和が甲子園に行ければ
・西東京2校目
・昭島市で初、東中神が大騒ぎ
になるわけだが行けたら、
弱いところと当たってでも都立初勝利を取って欲しい。
でもベスト8止まりかな?

同じ市にある都立拝島は、
五商には勝てると思うがその先どこまで行けるか?

今年は良いと噂の秋留台だが初戦が拓大一ではきついのでは?
836名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:13:23 ID:18dnroYeO

優勝予想

本命:日大三(総合力なら西東京1番。池田を中心とする投手陣が鍵。)

対抗:桜美林(昨年と変わらぬ投手陣が踏ん張れば本命不在年はチャンス有り。)

注意:八王子(好投手川嶋と強力打線が噛み合えば念願の甲子園も可能性有り。)
837名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:16:53 ID:1C1uUzQr0
早実のブロックに都立鷺宮がいるよ!!
838名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:28:38 ID:MyqPg6kw0
<<837
どこだそこ?笑
839名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:34:47 ID:1C1uUzQr0
最近の流行!笑
840名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:37:55 ID:Wdm1ATSa0
菅生・日鶴のブロックは波乱は無さそう。
841名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:48:40 ID:zRCYnyEd0
東海大菅生も初戦は、苦戦するかもしれない。
おそらく都大泉との戦いになる。
都大泉は、昨秋は駒場学園に接戦のすえ破れ、
この春のブロック予選では、日体荏原に勝っている。
都大泉には、なかなかいい投手がいる。
西東京のシードはどこも、かなり苦戦するような
組みあわせかもしれない。
なかでも八王子が一番苦戦しそう。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:25:28 ID:KRWcH9xNO
東亜はどうなの?WWW
843名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:45:29 ID:kX67IdDJ0
堀 越−久我山
日大三−桜美林
八王子−明 八
菅 生−鶴ヶ丘
と順当に予想してみる。
844八王子市民:2007/06/17(日) 02:33:21 ID:eEL46uFw0
八王子市の学校に甲子園行ってもらいたい。八王子高校に期待したいが・・初戦で当たるかもしれない工学院に八王子私学大会で負けている。
工学院400000000=4
八王子003000000=3
 
八王子は川嶋が投げていない。工学院も田野倉、八木のバッテリ−が出ていなかった。
所詮、練習試合だが本番はどうなるやら。 
845名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:40:03 ID:Z86Yyt+7O
ベスト4を予想
東海大菅生、八王子、創価、日大三、
846名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:41:15 ID:jA0xJsZ50
西東京キングの日大三中心だろうけど、私立勢に伏兵多くおもしろい
昨年全国優勝の早実、西大会ベスト4の多摩聖がノーシードと下克上もすごいね
847名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:21:46 ID:YTqvrpARO
去年に続いて日大三の山は他と比べて楽そうだな…
848名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:41:19 ID:/DLaItvN0
工学院と府中工どっちが勝つと思う??
849名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:22:19 ID:cI2ivLm5O
素顔は今回は特待出るんだよね
850名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:19:58 ID:jzB1gMGGO
>>848
5点以下の試合なら工学院、打撃戦だと府中工にそれぞれ分があるかな。

851名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:39:34 ID:s6lxc6Lf0
工学院と府中工の投手陣はどうなの?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:23:44 ID:OazeDhaP0
過去10年 西東京準決勝進出校

98年 優:桜美林 準:八王子 四:国学久 四:日大鶴
99年 優:日大三 準:国学久 四:堀越高 四:桜美林
00年 優:東海菅 準:明大八 四:法政一 四:堀越高
01年 優:日大三 準:東亜学 四:創価高 四:八王実
02年 優:桜美林 準:日大鶴 四:早実高 四:日大三
03年 優:日大三 準:東海菅 四:堀越高 四:早実高
04年 優:日大三 準:穎明館 四:都昭和 四:都国立
05年 優:日大三 準:明大八 四:早実高 四:都小平
06年 優:早実高 準:日大三 四:日大鶴 四:多摩聖
07年 ???
853名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:28:54 ID:OazeDhaP0
過去10年 準決勝進出回数

日大三 7回 早実高 4回
桜美林 3回 堀越高 3回
日大鶴 3回 明大八 2回
東海菅 2回 国学久 2回

早実高と堀越高以外、上記の高校同士は準々決勝まで対戦がない。

854名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:44:42 ID:M28DK2gY0
旧高校三年生で進路の判明していない選手↓
辻浩樹、岡田健司(以上日大鶴ヶ丘)
高杉拓磨、市村和也、松本和也(以上府中工)
八木翔介、瀧下晃洋、菊池卓紀、田口雄太、井上翔太(以上保谷)
疋谷達朗、矢口恵太、蔵内龍也(以上明大中野)
村橋勇祐、森一起(以上日大三)
太幡裕一、三田涼平、日下端貴(以上多摩大聖ヶ丘)
ジルマル・エンリッケ・ペレイラ(八王子)、堀合達矢、高梨将史(四商)
村木公治(都昭和)、三上敬太(専大付)、南波雅俊(国学院久我山)
武藤真嗣、八田野恭平(日大二)

↑の進路がわかる方できれば情報下さい。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:53:48 ID:jzB1gMGGO
おい、退学した奴を混ぜるなよw
進路が不明なのは、ほとんどが受験浪人じゃないか?
856名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:55:49 ID:2t6g2vuUO
>>855
たぶん
857名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:24:02 ID:7UNwQyZ/0
三高卒で、2浪して今年慶応大の野球部に入ったやついるね。
858名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:35:00 ID:9bk/xzCVO
府中工は今日の練習試合見てると不安ですね。
点が取れないと厳しい感じです。
投手陣もそんなにいいとは感じませんでした。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:42:03 ID:KNEszHVsO
堀越は早実にゴールド負けだよ 復活なんて無理だよ
860名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:48:22 ID:ZE7GFIh50
さすがにゴールド負けは言い過ぎ
861名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:22:06 ID:HhGqWuyV0
今の早実が堀越に勝てるとは思えないんだが
下手するとコールドで負けるぞ早実
堀越は守備がいいから自滅は考えずらい
862名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:41:01 ID:YTqvrpARO
俺の地元だけど西東京は面白いよ。
他の地域だと都立vs私立なんて図式はないし。
骨っぽい都立が強豪私立に食い下がるシーンなんてたまらない。




というのは俺が都立OBだからかもしれないが。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:41:22 ID:cI2ivLm5O
日大三の村橋は日大で三島では
864名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:55:28 ID:KNEszHVsO
いくら守備よくてもあの投手陣では 打線は代走要員並べて打てない 早実に勝てる訳ないだろ
865名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:09:14 ID:s6lxc6Lf0
早実は本番までに
しっかり仕上げて来るんじゃないんですかね。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:19:13 ID:MBmctU3V0 BE:697821874-2BP(0)
東大和南・拝島・羽村・秋留台は組み合わせ的にどこまで行けるかな?
867名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:36:14 ID:Vb1G0PKm0
高校時代に甲子園を制し、大学でも日本一に輝いた主な投手は
松本吉啓(現千葉経大付監督)、西川佳明(元阪神)らがいる。
松本は桜美林で76年夏に甲子園優勝、明大進学後の80年に
全日本大学野球選手権を制した。長男・啓二朗は早大の外野手で
親子で大学日本一になる可能性も。西川はPL学園で81年センバツ
を制し、法大4年時に亜大を破り日本一となった。(今朝のスポニチより)
868名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:40:59 ID:Vb1G0PKm0
絶対的本命不在

西東京大会展望
本命不在で混戦模様。看板の打撃力が健在の日大三、
東海大菅生の両校が引っ張る。昨夏甲子園優勝の早実は
斎藤(早大)の穴を埋めるエース不在で戦力的には苦戦しそう。
左腕・塙を擁する桜美林や八王子。堀越にもチャンスはある。
(今朝のスポニチより)
869名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:49:08 ID:kAetrmV80
早実は1,2回戦の相手があまりよくない。
調整が難しそう。
870名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:13:16 ID:DpcvpSifO
>>854
保谷の八木さんは引退したあとチャランポランになったらしい。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:49:01 ID:s6lxc6Lf0
過去10年の
夏の西東京大会ベスト8以上の回数【1997〜2006】

9回  日大三、早実
6回  日鶴、菅生、桜美林
5回  堀越、東亜
4回  八王子、久我山
3回  創価
2回  明八、都日野台、拓大一、八実践、都国分寺
1回  多大聖、専大付、都小平、都保谷、穎明館、都昭和、都国立、都八王北、都狛江、
        法大高、帝八、明星、都四商、明中、佼成、錦城、都大泉、昭一学
(早実は、東東京時代を含む。)
872名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:57:24 ID:L5eXX+7z0
45 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:14:55 ID:za19zOta0
ちょっと早実の最近10年間の都大会の実績調べてみた
早実ってなんか勝負弱いんだね
決勝で半分ぐらい負けてる
だからみんな早実に強いイメージ無いんだよ

◎早実過去10年(優勝3回、準優勝3回)
96年夏優勝
97年夏準優勝
02年春準優勝
04年春準優勝
05年秋優勝
06年夏優勝(全国制覇)


比較対象で日大三の実績も調べてみたけど
こっちは鬼のように勝負強い
去年のあの夏の決勝で負けるまで決勝に進出したら必ず勝ってたみたい
だから日大三は強いってイメージがあるんだな

◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回)
98年秋優勝
99年春優勝
99年夏優勝
00年秋優勝
01年春優勝
01年夏優勝(全国制覇)
01年秋優勝
03年夏優勝
04年夏優勝
05年春優勝
05年夏優勝
06年春優勝
06年夏準優勝
873名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:59:02 ID:L5eXX+7z0
47 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:18:54 ID:ZWDPsaCX0
まあ少なくとも西東京に来てからの早実に強いイメージもってるのはあまりいないだろう。
斉藤という確変以外はチームとしても並か並以下。

西に来た時はヤバイと思ったが、勝負強さが無いのか?
桜美林・堀越・三高・創価・八王子みたいに夏になると
ノーシードでも毎回勝ち上がってくるやらしい粘りがないんだよ。


48 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:21:11 ID:E9xr3apU0
というより東でも早実はゴミ扱いされてたんだがw
帝京や国士舘の陰に隠れて全く甲子園に出れなかったし。
874名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:38:10 ID:kAetrmV80
新聞に載っていた早実和泉監督のコメント
「高校野球は1週間で変わる、昨年も予選が始まってから
選手が大化けした」と強気発言。
たんに開きなおってしまったみたいなんだが。
おしいねえ。もう少し一回戦が強い相手だったらよかったんだけど
都農業、部員不足で春の大会は出ていないとことが相手
875京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/06/18(月) 01:16:08 ID:gVfdZ2ceO
シード校が多いから波乱の少ない組み合わせになったな。
秋の本大会進出校の多さがそのまま春の上位進出に繋がり、
夏の安定を生む。序盤の潰し合いが減り大会が進むに連れ
強豪私立同士の好カードが生まれる。ベスト8は
菅生、日鶴、明八、八学
堀越、創価、美林、三高
と予想してみる。
しかしまぁ、八王子は毎年序盤から中堅と当たるね。
工学院→東亜→多摩大聖→明中八王子→菅生→三高。
秋の本大会してるような顔ぶれじゃないか(苦笑)。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:51:58 ID:7yDBwqhBO
今年は日野自動車
877名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 04:56:15 ID:31+drBKv0
日刊スポーツ

大学選手権決勝終了後、今秋から東海大学監督に就任することがわかった
東海大菅生高校、横井人輝監督のコメント「東海大のイメージに合った豪快な野球をしたい。
秋のリーグ戦完全優勝と日本一を目指す。早実時代の斉藤君には3回負けているので今度は勝ちたい」と意気込みを語った。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:31:22 ID:cQsk8oYIO
八王子はくじ運が悪すぎる
2戦目で東亜学園とは…
いくら川嶋といえども厳しい戦いになる
昨年春にも東亜学園には敗退している
879名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:11:04 ID:VRVmy09W0
>878
その前に八王子は府中工業に負けるだろう。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:26:33 ID:cGueMjO/O
>>879
その前に府中工が工学院に負けたりして…
881名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:28:05 ID:8v3Y760lO
四商と昭和はオイシイとこに入ったと野球部員がぼやいてたけど実際どう?
ちゃんと組み合わせ見てないんだけど
882名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:48:09 ID:AkfS+1H+0
>>852,853 いろいろと資料ありがとう。
ただ、早実は早実で、早実高じゃないから、よろしく。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:06:49 ID:MeIVCexx0
>>881
自分は都立出身ですが、そう楽な組み合わせじゃないと思った
「今年の西は混戦」と予想するマスコミも多いが
三高が頭ひとつとびでているのは変わらないでしょう。
飛び出ている長さが、例年より短いかな?ッて感じくらいで。
どのブロックから勝ち上がっても三高を倒さない限り、
代表にはなれないと思う。

884名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:51:42 ID:dq6zY1wT0
>>882
つ[堀越高]
つ[創価高]
885名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:36:07 ID:35kuNlaa0
都立が代表目指すなよw
886名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:11:20 ID:nvf8LYai0
age
887名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:31:37 ID:cPGh8Rnj0
左下のブロックは楽しみですね。
シード校の八王子と明八
実力校の東亜、工学院、都府中工

1回戦で、工学院vs都府中工
2回戦で、上記勝者vs八王子
3回戦で、上記勝者vs東亜(予想です。)
888明八生:2007/06/18(月) 20:05:44 ID:Kr8Y9K5ZO
今年は明八が優勝もらったぜ!!くじ運もいいしな。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:34:03 ID:kqlvNsroO
>>877
来年の大学選手権で斎藤にリベンジしてほしいね!今年の代からは数名東海大に進むと思うし
890名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:07:33 ID:KPTbP96hO
リーグが違うから対戦する可能性は低いだろうに、
横井も目立ちたくて斉藤ネタをだしにつかってるのか。
891京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/06/18(月) 22:50:17 ID:gVfdZ2ceO
選抜ベスト8の早実がいて、春関優勝の日大三がいて、
日鶴には仁平がいて、聖には福田がいた。
混戦というか、全体的に選手のレベルが下がった年。
892名無しさん@実況は実況版で:2007/06/18(月) 23:49:24 ID:n6Nccrq30
個人的には各シード校の戦いぶりも楽しみだが、やはり夏は「桜美林」の
存在が大変不気味に感じる。シード・ノーシードに関係なく例年夏にはし
っかりチームを作り上げてくる。
今年は’98年の桜美林×八王子、或いは’02年の桜美林×日大鶴ヶ丘
の決勝戦再現があるかもしれないな。
893京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/06/19(火) 00:41:56 ID:J1GmQ3I7O
個人的には準々決勝で日大三×桜美林が見れればラッキーだ。
00秋は決勝で7-6の大激戦。東京大会なのに外れの町田で
両校選抜出場の垂れ幕が下りた時はたまらなかったな。
日大三は10年に9度チャンスがあるチーム。
桜美林は10年に1度チャンスがあるチーム。
昨夏、昨秋は珍しく両校ともそのチャンスを逃したが、
ここ10年甲子園のかかった試合はほぼ手中に収めている。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:48:37 ID:R1jyDyed0
>>893
桜美林、10年で2回甲子園出てるだろw
895名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:29:51 ID:2qa/ToMn0
>>831
おいおい、昨夏西東京大会、早実の準決勝を忘れないでくれ
896名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 05:23:14 ID:CXROd1lQ0 BE:1794398898-2BP(0)
>>893
それなら、
ベスト8と日大三への挑戦権をかけた昭和×桜美林はかなり重要だね。
897名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:31:03 ID:l88LyrFZO
桜美林ヲタ消えろ
898名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 16:46:43 ID:noAcWCWQO
桜美林の投手陣はどうなの?
899東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/19(火) 16:50:46 ID:XJWNqneMO
創価は01夏に近藤にノーノー食らって死亡。
桜美林は04夏に浅香にノーノー食らって死亡。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:19:31 ID:7DNnYZJQ0
本命無き大会は、桜美林が優勝する事が多いらしい。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:51:10 ID:tRCoD5N0O
改行にこだわる山口信者は組合せのあと大人しくなったな 守備だけでは勝てない
902名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:05:42 ID:3ZOvGUQ70
日大三vs桜美林

昭和39年 夏 5回戦 ○ 6−5
昭和42年 夏 5回戦 ○ 5−1
昭和51年 春 準決勝 ● 1−3 この夏、桜美林は全国優勝
昭和51年 秋 準々決勝 ● 5−6
昭和52年 夏 準々決勝 ● 0−6 桜美林人気で球場は満杯
昭和54年 夏 3回戦 ○ 1−0 17年ぶりの夏甲子園に向け、価値ある1勝
昭和56年 秋 1回戦 ○ 4−1
平成8年 夏 5回戦 ● 5−8
平成11年 春 4回戦 ○ 2−1
平成12年 秋 決勝 ○ 7−6 三高、全国制覇世代
平成14年 春 準々決勝 ○ 7−0
平成14年 秋 2回戦 ○ 11−0
平成16年 夏 5回戦 ○ 11−0 浅香投手ノーヒットノーラン(5回コールド)

通算:日大三の13戦9勝
903名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:25:33 ID:noAcWCWQO
桜美林の投手陣をご教授ください。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:37:34 ID:R1jyDyed0
hanawa
905名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:43:19 ID:Nf2ji/maO
別の東京掲示板を見ると八王子の部員が集団で何だかやらかしたようだ。
八王子スレでは揉み消しだの解決だの言い合いになってるけど真相はどうなんだ?
906名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:56:42 ID:VP0RgPiXO
>>831
斉藤から16?三振も喫して、ビギナーズラックの2得点だけ。
エースがへろへろで、9回にこけて決勝点とられたザコ昭和が何をえらそうに。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:20:34 ID:+zII/AHzO
組み合わせが決まっただけですし。
予選が始まったら、荒れ模様のレスが続く
いまんとこは、マターリいきたいですな
908名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:55:42 ID:TZ77te/K0
斉藤じゃなくて斎藤ね
909京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/06/20(水) 00:43:38 ID:pn0ut52LO
八王子、何かやらかしたのか?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:04:07 ID:mSts+R/2O
東京の高校野球掲示板によると、
主将を含めた部員による集団リンチらしい。

キーとなる書き込みは消されているが。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:18:29 ID:qm2+X/3/O
>>910
別に驚くほどのことじゃないだろ。
ここって、昔から多摩地区随一のDQN&ヤンキー校だし。
東の修〇、西の〇学って言われて久しいぞ。
それより高野連へはキチンと届けをしているかどうかだな。
以前からこの手の話は揉み消しや隠蔽などの噂が絶えない。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:49:56 ID:SrGr8TtB0
で、誰がリンチされたんだ?
913名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:26:18 ID:jUDN8EPwO
以前その掲示板で書き込みを見たけど、その話自体が悪意ある噂に感じたけどね。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:42:26 ID:rQE3IfDjO
まあどこの野球部にも暴力・リンチは当たり前だけどな。八王子の野球部の部内状況は結構悪いらしいな。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:00:12 ID:UKBClkKOO
その事は高野連に報告済みって八王子ファンが書き込みしてたしただの噂ではないんだろうな
何かしらの処分が出ると思う
何もお咎めなしだったら怪しいな
916名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:18:52 ID:ycpTRaoa0
>>905
>>910〜915
その掲示板でエースが故障で練習していないと
書き込みがあったが、それがらみなのか?
917名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:44:30 ID:jUDN8EPwO
>>915 その書き込み自体もどちらサイドの人物が書いたのか??って思ってしまってね。


発端は誰かが「八王子の優勝はない」と書いたら、「まさかあれが?」みたいな冷やかしが始まって、後は「あれって何?」で話がでかくなった。

ファンもスルーできずに、否定の仕方もかなり強硬なので何とも言えないが…
918名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:50:28 ID:qm2+X/3/O
その掲示板を見てみたが、おおかた900以上のレスが削除されてる。
単なる噂と見るか、疑惑と見るかだな。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:22:24 ID:zaWUtr2cO
噂が出るならマジだなこれは
920名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:50:48 ID:YfGMdBCMO
EMK退学して一年間試合出れなくて今回ね騒ぎが本当ならば川嶋くんは一体
921名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 06:34:26 ID:EnyvbkggO
八王子はオール1でも入れる部活専門のクラスみたいなのがあるから、
まあ低脳なリンチ事件が起きても不思議はないな。
922名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:05:03 ID:y0u/dlIr0
EMKとは、どちらでしょうか?
923名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:26:52 ID:EnyvbkggO
えいめいかん
924名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:36:25 ID:vkMG6OiA0
桜美林は片桐が復帰してから間もないからまだムリでしょ。
秋以降じゃないかな?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:12:08 ID:us/pWnUKO
早実野球部に入ると、窃盗の仕方を教えてくれると聞いた。
ひどい野球部だな。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:14:23 ID:n8Y78R8l0
>>925
ついでにアマレスばりの殺人タックルもな。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:32:53 ID:us/pWnUKO
殺人タックルに、窃盗に、酸素という名のクスリか…
恐ろしく怪しい野球部だな。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:56:55 ID:n8Y78R8l0
おまけに死球当てても謝罪しない。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:12:21 ID:YrtmAFjwO
死球で謝るようになったのっていつ頃からだ?
少なくとも15年前は体に当たったところで謝ってはいなかったぞ。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:19:50 ID:zDjbSnq2O
昨夏の西東京大会決勝、早実対三高の試合での川西のサードへのタックルにはビックリしたな。もうあれから一年か
931名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:29:11 ID:9IfEjuRkO
盗みは修徳の十八番だからマネしないように。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:34:38 ID:CSsEv/l2O
早実は楽なブロックだな
933名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:37:49 ID:us/pWnUKO
>>929
> 少なくとも15年前は体に当たったところで謝ってはいなかったぞ。

それは、お前らが斎藤たち早実と同じようにマナーが悪かったからだ。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:30:46 ID:VuNuuQUbO
死球で相手に帽子とってペコリ、やらないの?
予選では無しが普通なのかな
大会の中継ではお馴染みの光景だけど・・・
935名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:44:22 ID:2w4rCz5J0
二回戦で
早稲田実対聖パウロ学園の対戦が見れれば、
面白そう。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:33:47 ID:y0u/dlIr0
>>923ありがとうございます。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:16:08 ID:2w4rCz5J0
>>934
いや、予選でも普通は謝りますよ。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 23:40:17 ID:z8m3NLys0
早実批判ばっかだな

大会前くらい穏やかに行こうよ
939京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/06/22(金) 00:19:52 ID:9FQIVm8UO
早実も斎藤の単発だったのか、ミスターベスト4が解消されたのか、
プレッシャーのかかるこの夏の結果ではっきりするな。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:21:06 ID:bUA18uEuO
>>938
窃盗やり放題
死球ぶつけ放題
ラフプレーし放題
早稲田実業っていつからそんなふざけた学校になった?
斎藤は、悪い伝統残したな。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 02:49:29 ID:1Ne/4WpG0
>>940
いつ、〜し放題になったんだ?
お前の頭はおかしいなw
942名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:14:47 ID:+evhsEN3O
批判上等。虫けらが何人集まろうが、踏み潰すだけ。
野球の技量を争うだけで、マナーなんて興味ないね。
あらゆる手段を使って競争に勝つ。
勝敗だけがすべてだよ。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:49:10 ID:K9MdAcooO
>>942
寂しい人ですね。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 08:53:37 ID:K9MdAcooO
>>932
はぁ!?楽なブロック?厳しいブロックですけど。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:08:37 ID:m1viqMwyO
都立保谷高校が最強ですね!確実に負けないね!三校ごときにゃ
946名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 10:45:16 ID:bUA18uEuO
>>942
窃盗の専門学校が、うざってえことほざいてるな。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:23:31 ID:1Ne/4WpG0
>>942
早実が専門学校なら、他の学校は世の中の歯車養成塾=早実他出身の高学歴の奴隷養成所ですか?w
948名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:16:19 ID:EK/cGR9o0
最近、堀越ファンがおとなしくなった気がします?
949名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:28:07 ID:bUA18uEuO
早実関係者は、さすがに窃盗養成の専門学校だけあって、つかう言葉に品がねえな。
いまどき奴隷なんて言葉を使う奴いるのか?
うざってえ学校だ。西東京にはふさわしくないな。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:38:46 ID:+evhsEN3O
>>949
おい虫けら。おまえが品なんて言葉を発しても、
程度の低いお笑いにしかならないぞ。

951東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/22(金) 20:43:03 ID:oUh5LWD5O
1000:東京帝國原理主義◆9IV.1y79uM :2007/06/22(金) 20:40:36 ID:oUh5LWD5O
2008日大三全国優勝!


来年はこれが現実になる可能性78パーセント。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:46:38 ID:+evhsEN3O
痴漢もレイプも窃盗も、
勉強も信仰も逆さ吊りも柔道技も
何をするのもすべて個人の自由。

虫けらごとき、はなから相手にならねーよ。
953東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/22(金) 20:50:12 ID:oUh5LWD5O
どうしようもねー早稲田アンチだな。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:04:58 ID:bUA18uEuO
>>952
>痴漢もレイプも窃盗も、
>勉強も信仰も逆さ吊りも柔道技も
>何をするのもすべて個人の自由。

今の早実野球部のホンネはそうそうことか。
王さんや和田さんが気いたら悲しむな。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:12:21 ID:+evhsEN3O
死んだやつと死にそうなやつなんかどうでもいいし。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:16:59 ID:+evhsEN3O
王や和田の名前を出しゃ、おとなしくなるとでも思ってるのかね?w

957名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:07:57 ID:QAfYb7a50
修徳の十八番をマネしてもらっては困りますよ。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:26:24 ID:bUA18uEuO
王さんや和田さんに対する言い方もひどいもんだなあ。
お前が問題の窃盗事件の真犯人か。窃盗養成の専門学校の代表として頑張れ。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:52:07 ID:U6SbYUtz0
朝日新聞のサイトで、応援メッセージを受け付けています。
みなさんもどーぞ。
http://www2.asahi.com/koshien/89/wtokyo/index.html
960名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:02:41 ID:RiEz8QFhO
窃盗といえば菅生も噂あったよね
修学旅行先で野球部員が万引きしたとか
961名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:25:09 ID:bUA18uEuO
窃盗養成学校は西東京にはいらんぜ。
早実と菅生は、修徳と一緒に東東京で窃盗トリオでも作って頑張れや。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:51:07 ID:1Ne/4WpG0
歯車養成学校の卒業生(=現在、社会の歯車)が、
なにやらほざいてるなw
963名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:13:00 ID:24qruhV/O
報知高校野球に記載されていた
注目選手

【投手】
川崎直也B(明大中野)
川嶋大介B(八王子)
高野健A(都調布南)
山口大貴B(佼成学園)
和智浩貴B(国学院久我山)

【打者】
川西啓介B(早稲田実)
竹内啓人A(日大三)
南條正也B(八王子)
三宅広希B(明大中野)
964名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 00:22:13 ID:/xCkiymeO
いつもの話題で山梨スレまたも炎上中

特待擁護隊員の私学ヲタvs公立ヲタ
965名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:04:47 ID:y2DGDtPO0
>>963
調布南の投手が注目株になっている。
2年生ということもあるんだんろうけど。
一回戦は調布南対日野
調布南が勝ってば、昨年の夏と同じ
国学院久我山戦となる。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:29:47 ID:bsOFxToK0
今年の日鶴のエースは去年の仁平君と比べたら
どんなもんでしょう?
967名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:12:19 ID:24qruhV/O
日鶴の投手陣は去年の方が上でしょう。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:52:52 ID:LgfSvOZ1O
>>962
君たち早実野球部は、社会に出ても歯車にすらなれないから、盗人(ぬすっととよめるかな)になるんだろ?
窃盗事件のスレで、三年間捕まらなかった、と豪語してる先輩がいるな。
立派な野球部で結構なことだ。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:46:54 ID:QKQEIR2zO
早実は窃盗やレイプが自慢になる豪傑揃いの学校だから、
おまえのようなザコや凡人が出る幕ねーんだよ。
970名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:52:43 ID:6nxjB2HkO
西東京大会はいつからなんですか?
971名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:44:17 ID:M95tvsMPO
>>970
7月14日
972名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:47:31 ID:W5rpYhlS0
開幕まで3週間
973名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:37:40 ID:24qruhV/O
毎年、新聞にベンチ入りメンバーが発表されますが、
今年はいつ頃、新聞に記載されるのですかね?
974名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:41:17 ID:faCQieuS0
んなこた知らねーよ馬鹿
975名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:47:09 ID:W5rpYhlS0
>>974
友達がいない寂しがりやのニート君だなww
976名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:49:49 ID:faCQieuS0
ニートはおめーだろがボケ
977名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:10:23 ID:24qruhV/O
>>974
>>976
ID→faCQieuSO
自分がニートと見抜かれて即逆ギレですね。
単純で低脳な、かわいそうな人間ですね。
親の教育がダメだったんでしょうね。
親がダメ人間だから、
この人も同じ様になってしまったんでしょう。
みなさん今後は相手にしない様にしましょう。
978名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:54:40 ID:faCQieuS0
気持ち悪ぃんだよカス
俺の書き込みに反応してくんなクソニートが
979名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 01:22:30 ID:mu3+fH8qO
混戦という表現を勘違いしてる奴がいるが、
都立にまでチャンスがあるという意味ではない。
春準優勝で横井監督最後の夏となる大西の東海大菅生、
目立った選手は見当たらなかったが堅守で春ベスト4の堀越、
春関ベスト4で久々のエースで4番・池田の日大三。
選抜は逃したが秋準優勝・塙の桜美林、
ベスト4で西東京No.1投手・川嶋擁する八王子。
和智の国学院久我山、大竹の日大鶴ヶ丘、勘米良の創価
昨夏全国優勝で川西率いる早実。

まぁこの中のチームの話である。
980東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/24(日) 01:34:17 ID:AxAZulZ70
高校野球において都立はカスだからな。
981名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:25:43 ID:ZV/joZeu0 BE:1121499959-2BP(0)
>>979-980
西東京の都立はまだ甲子園で1勝を挙げるチャンスがない。

そろそろ、
西東京で2校目の都立+甲子園で1勝以上が欲しいところ。

西東京で2校目の都立+甲子園で1勝以上が出来れば、
都立の評価もかわってくるはず。
982帝京オタのタマゴ:2007/06/24(日) 03:25:45 ID:vs0lLy/+0
>>981
1勝で評価変わるか?私は変わらないと思う。最低ベスト8だな、
もし、決勝までいったら、都立嫌いの私でも認めざるを得ないね。
しかし、西は私立の壁が厚いね、東と質はそんなに違わないと思うけど、数が違う。
中堅私立の層が信じられない程厚いんだろな。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:44:07 ID:mu3+fH8qO
有馬が保谷行ったって何もできなかった事で、西は
都立と私立の差が広がっている事がわかる。
その間に明大中野八王子や多摩大聖ヶ丘等、優秀な指導者の下
確実に力をつけてきている私立がまた現れている。
来年東から移転の明大明治もあの島岡球場見れば
野球部強化は間違いないだろう。
かと言って強豪私立校の中で野球を捨てた学校はない。
強いて挙げれば新興私立で桑原が辞めた穎明館が落ちたくらい。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:00:46 ID:W2dIdABLO
>>983
穎明館は進学校化で野球部廃止?らしいし桑原さんも奥さんが亡くなったり色々あったみたいだから
学校の方針だから仕方ないかな
985名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:04:27 ID:mu3+fH8qO
EMKは桑原就任前から進学校だったよ。
あの法人は堀越復活に集中で充分でしょ。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:12:06 ID:W2dIdABLO
>>985
確かに今でも十分だと思うけどさらに進学校にするらしいよ
987名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:22:46 ID:ZV/joZeu0
穎明館が甲子園に行っていたら、
学校の方針や法人の方向性が変わっていたかな?
(堀越の復活が遠のくことになるが)

結局、穎明館は甲子園へは行けていない訳だが…。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:26:43 ID:SJIxRTCto
>>982
都立出身の元都立ヲタで今は都立嫌いな俺も、決勝まで行ったら認めるしかないな。

だが、もう都立ヲタに戻ることはないだろう…
989名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:58:09 ID:FaFlSr8pO
スガヲ
990名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:52:44 ID:R1icJSel0
991名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:59:04 ID:R1icJSel0
埋めて〜
992名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:00:19 ID:R1icJSel0
埋めて〜
993名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:03:45 ID:R1icJSel0
埋めレス中〜
994名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:05:28 ID:R1icJSel0
埋めレス中〜
995名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:06:56 ID:R1icJSel0
996名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:21:42 ID:R1icJSel0
埋めてます。
997名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:25:17 ID:R1icJSel0
埋めてます。
998名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:27:50 ID:R1icJSel0
埋めてます。
999名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:32:13 ID:R1icJSel0
埋めてます。
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:34:19 ID:R1icJSel0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。