【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/


過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:43:38 ID:7NKYKT940
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
24勝50敗 勝率.324(全国40位)

甲子園通算勝利数
34勝77敗 勝率.306(全国39位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
3名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:44:09 ID:7NKYKT940
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武)88年6位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  三東  洋  (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
捕手  梨田昌孝 (浜田高−近鉄)71年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
4名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:46:07 ID:na7xub2H0
>>1
5名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:56:37 ID:pKxOhyWJO
>>乙
しまねガンバレ
6名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 15:59:42 ID:H6xfh4Kq0
>>1
乙です!
7名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:12:46 ID:ltP0F9eOO
>>1



今の所、島根で特待生制度を公表したのは開星だけか。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 16:31:39 ID:9EZ9PVlm0
9名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:35:35 ID:qGZ/zJulO
過去スレってみれないの?
10名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:56:21 ID:5zcYILZzO
外人部隊を かき集めているのに 何故 江の川は弱い?(Ans)大阪で 2.3流の外人部隊ばかりだから!
11名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 17:59:24 ID:9EZ9PVlm0
>>9
過去ログ持ってない場合は

このあたりは見れる
時々強い島根の高校野球
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1017/10175/1017505812.html
10年に1度の確変? 島根の高校野球PART2
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1031/10319/1031915853.html

その他は>>8にあるところは該当スレクリック
mimizun.com キャッシュ1 のところが一番見れる可能性高い

それで見れない場合は
2ちゃんねるビューア ●(有料)
ttp://2ch.tora3.net/
かな
12名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:13:13 ID:na7xub2H0
夏の甲子園の抽選方法変更 東西対決方式がなくなり初戦で近県対決も
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/f-bb-tp3-20070425-189598.html
13名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:35:03 ID:2jeuZytd0
>>12
それによって面白くなるのか つまんなくなるのダロウカ
一回戦から全国中継の地方大会になるんだったらツマンネー
14名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:53:40 ID:pKxOhyWJO
>>10
それは誰もが解っている事です。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:15:00 ID:na7xub2H0

  ┌───────────島根大会組み合わせ───────────┐
  │〃〃〃〃〃〃〃┌───────┴───────┐〃〃〃〃〃〃〃│
  │〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
  │〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
  │〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
  │〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
  │〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃│
  │┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
  ││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
  ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
  │浜│三│益│松│浜│立│開│出│松│益│大│津│飯│松│邇│江│
  │田│刀│田│江│  │正│  │雲│江│  │  │和│  │江│  │の│
  │商│屋│東│農│田│淞│星│北│北│田│田│野│南│商│摩│川│
  │業│  │  │林│  │南│  │陵│  │  │  │  │  │業│  │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  【予定】準々決勝:4月29日 準決勝:5月4日 決勝:5月5日

  上位4校が中国大会に出場
  上位3校が山陰大会に出場
16名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:17:04 ID:HLNpuhnfO
乙! 島根がんばれ
17名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:23:03 ID:qGZ/zJulO
>>10サンキューです。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:35:51 ID:bQ67h+iL0
特待問題はどうなるんだろう・・・・
これで益田東、淞南、開星、北陵、江の川が出場辞退とかだとすごく寂しい山陰大会、中国大会になってしまうのだが・・・・・
19名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:03:21 ID:H6xfh4Kq0
他のスポーツはよくて野球部だけなんて・・・
高野連は何考えてるんだ!
20名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:12:08 ID:HLNpuhnfO
全国的に有名な公立の名門 大田、隠岐、邇摩が復活しそうでいいんじゃない
21名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:14:29 ID:ltP0F9eOO
>>18
特待生は5月中の対外試合に出れないが幸いにも中国大会も山陰大会も6月開催。
5月中でも開星と北陵は特待生が居なくてもチームは出来る(っても戦力は落ちる)
益田東、淞南、江の川は知らんが4月中の準々決勝までに益田東、淞南、北陵、(開星)は消えるだろ。
あと5月に各地区大会があるが調整大会みたいなもんだ。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:06:13 ID:gcLRS2K1O
残念だが今の開星三年の主力はほとんどが学業推薦で今のところ影響はない。川津が抜けるけど。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 09:24:39 ID:cagW6UrV0
>>22
残念なの?
なんか開星に学業推薦っていう方が胡散臭く感じるのは俺だけ?
(´-`).。oO(野々村さん、いつぞやみたいにチクられて後付けで揉めないうちになんとかしとけよ)
24名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 11:22:11 ID:gcLRS2K1O
全然胡散臭いやつじゃないよ。一般の生徒と同じ推薦入学だから。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:45:15 ID:45mvfJSw0
益田東が特待制度を申告
26名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 05:33:57 ID:kMF6BMt2O
開星の連敗記録には全国のファンも注目してるんだし寛大な処分を期待します
27名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 05:55:11 ID:PgkETFCs0
>>26
大田がそれを引き継ぐ
28名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 11:22:04 ID:NZUG4m6h0
選抜を主催してる毎日新聞様がスポーツ特待制度に関するご意見を募集してるぞ。

大阪本社運動部までメール([email protected]
またはファクス(06・6346・8215)でお寄せ下さい。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070426ddm035050174000c.html


29名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 11:52:17 ID:ICDIsoIu0
高野連が野球はお遊びって公認したようなもんだから、野球に人生かけてる奴は
特待制度のあるところへ入ってプロを目指せばいいさ。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 14:20:42 ID:IWN+OR7A0
結局、益田東は辞退したの?

こんなもん野球がうまくても
家が経済的に苦しかったら野球辞めろって
ことなんだよな。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:29:43 ID:dzf7lnNg0
>>30
msnによると益田東の出場辞退の理由はメンバーが揃わないからってことらしい
結構、関東あたりからもきてるみたいだけど、いきなり特待取りやめになったら親は大変だろうね
32名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:55:46 ID:iRUGWS8A0
山陰中央新報 - 高校春季野球県大会 益田東と倉吉北が出場辞退
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=373915094
33名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:36:01 ID:1xYVkB6P0
益田東の、特に一年生は出身地の高校に転校したりするみたいだね
34名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 01:34:46 ID:x1g1dcey0
益田東に続いて開星、北陵あたりが申告して
江の川、淞南あたりも
出場辞退となると喜ぶのは浜田だけだな!
今年は浜田ですんなり決まりなのか・・・
つまんねぇじゃねえかよ!?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:41:25 ID:hFe1NiKzO
ん?
夏には影響出ないけど?
36名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 03:14:51 ID:/cKIXFLaO
春はってことだろ?
37名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 06:21:18 ID:DZ7HzM8ZO
影響あるんじゃないか?
モチベーションあがらないし、夏に向けての切り替えが難しいよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 07:37:56 ID:t3fk0jAj0
逆に山陰大会と中国大会を回避できる分、
一昨年みたいに春の上位校のエースが夏の大会では軒並み故障なんて心配がなくていいと
ポジティブシンキングするんだ!
39名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 14:10:38 ID:x1g1dcey0
益田17−10松江北ってw

松江会場は高野連のページ
スコアが更新されてないな。
誰か淞南ー浜田の途中経過教えて!
40名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 16:17:49 ID:x5x9D3610
松江は更新されてないなあ
淞南ー浜田はもう終わってる時間でしょう

松江
三刀屋 8-3 浜田商
松江農林不戦勝
立正大淞南 3-0 浜 田(4回表)
開 星 - 出雲北陵

益田
益 田 17−10 松江北
大 田 6X-5 津和野
松江商 4-3 飯 南(延長10回)
邇 摩 - 江の川
41名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:12:56 ID:EpjAoKHA0
春将軍の淞南が浜田に勝ったか。
で淞南の特待生は?
42名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:14:06 ID:x5x9D3610
立正大淞南 5-2 浜 田
43名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:25:30 ID:t3fk0jAj0
県高野連のページじゃ浜田5-2淞南になってるけどこっちは間違い?
44名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 18:03:24 ID:x5x9D3610
>>43
最初県高野連のページが>>42の表記だった
間違いだったみたいだね

浜 田 5-2 立正大淞南

が正しいでしょう
45名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 18:17:44 ID:EpjAoKHA0
県高野連に釣られたorz
46名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:17:48 ID:X2aRICiDO
しっかりしろよ、島根高野連!
47名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:28:36 ID:mBRpHnW+O
レベルの低い大会が今年も繰り広げられてますね
48名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:33:24 ID:kpJNLGIo0
>>33
マジ?かわいそう・・・
49名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:44:51 ID:t3fk0jAj0
県高野連のページ、開星vs北陵が5回で止まってるけど日没延長?
50名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:45:36 ID:t3fk0jAj0
>>49
間違い 日没再試合 ね
51名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:13:01 ID:3sDCn58E0
2試合みた。
北陵の左腕本間が印象に残った。やや制球難のところがあるが
球威もキレいい。開星も随分苦労していた。
試合は好機を確実にものにした開星が勝ったが、実力差はさほどでもない。
北陵は夏の優勝戦線に絡んでくるのでは。
開星川津は腕の位置をさげスリークォーターに変更。制球重視か。
しかし、彼はみるたびにスケールが小さくなってる気がする。
吉田も最後ほったが、本調子ではない。
浜田入江、淞南中村ともまずまず。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:20:18 ID:x1g1dcey0
開星高校の掲示板には
6-1で勝利と書いてあるね。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:31:27 ID:pC+TRZQ90
立正大の中村くんは2年生ですよね。
センターの4番1年生の子の肩は凄かったですね。投手やってんのかなあ?
ともかく立正大はかなり若いチームですね。正直、浜田相手に好勝負を演じるとは。
過去2試合の内容が悪かっただけに試合巧者ぶりは変わらずですね。まあ勝てなきゃあ意味ないんですけど・・・。
まあ入江くんの勝負球のクロスファイヤーには文句のつけ様がありませんね。
さすがです。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:47:59 ID:2K+6P1H8O
川津P
またフォームが変わったのか…
岩隈の次は日大山形のピッチャーのようだ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:52:45 ID:73GDd3G0O
亀嵩
56名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:12:40 ID:hFe1NiKzO
淞南が試合巧者なんて思ったことがない。
むしろ雑で残塁が多いイメージが強い。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:25:41 ID:x1g1dcey0
野○村監督のノックw
58名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:44:21 ID:X2aRICiDO
川津、投げる直前に3塁方向見てなかったか?
59名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:47:22 ID:yo7SbRhlO
あんま監督バカにせんでくれよ…お願い。byOB
60名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:34:55 ID:qVMQ3gw/O
明日の松江は見に行く価値あり?福山のベスト4と検討中…。そういえば開星の一年で広島市から行った子いますか?開星に行ったと噂で聞いたので。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:44:26 ID:yo7SbRhlO
府中2000で全国制覇したキャッチャー開星おるで。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:51:41 ID:mBRpHnW+O
見にいく価値ないと思う
63名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:52:21 ID:EpjAoKHA0
>>60
松江の2試合目は一応島根屈指の好カードの浜田vs開星です。
島根の高校野球ファンなら気になる試合。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:53:43 ID:EpjAoKHA0
今日のキムはID:mBRpHnW+Oなのでスルー
65名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:57:38 ID:mBRpHnW+O
いや、本当に時間とお金の無駄だから
66名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:08:04 ID:RheT6jr70
開星の18番に橋本って奴がいるけどそいつが府中2000で全国制覇したキャッチャーじゃないかい?
67名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:37:07 ID:NA4ACR6TO
>>66
橋本違い

本物は済美
68名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:03:59 ID:utIuILh6O
益田―大田の勝者は、いらねーな。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:52:31 ID:yembIzOi0
松江農林は安達先発
三刀屋相手に2点取られてるけど・・・・・
7060:2007/04/29(日) 11:21:02 ID:NIyFsoKUO
みなさんありがとう。結局浜田開星見に来ました。
7160:2007/04/29(日) 11:30:44 ID:NIyFsoKUO
経過いれときます 
松江農8−4三刀屋(7回表終了)
72名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:41:50 ID:yembIzOi0
>>70

安達、4失点してるけど調子が悪いの?それとも三刀屋の打線が予想よりもいいの?
73名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:47:27 ID:VWUXgY4M0
今日の県高野連更新早いな
74名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:48:42 ID:8aUzki/tO
その時間を別のことに使えばいいのに
75名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:50:49 ID:yembIzOi0
いつの間にか2点差になってるし・・・・
7660:2007/04/29(日) 12:12:23 ID:NIyFsoKUO
とりあえず今の試合の二チームは山陽勢とやっていいの?って感じ。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:23:09 ID:yembIzOi0
>>76
ん〜会場の雰囲気は
「とっとと終わって浜田-開星戦やれや」ってカンジ?w
78名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:41:54 ID:yembIzOi0
松江市営球場
第1試合 松江農林 8 - 7 三刀屋 終了

益田市民球場
第一試合 益田 4 - 5 大田 終了

大田のベスト4ってかなり久しぶりな気がする・・・・
79名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:42:24 ID:EiVZRjW00
60さん
途中経過などおねがいします。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:42:33 ID:Ib7KM1jh0
松江農林8-7三刀屋 終了
みたいだけど
農林・安達の失点が多いのが意外だな。
三刀屋は石飛が投げてないの?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:43:55 ID:yembIzOi0
>>80
三刀屋は田中の完投
82名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:45:59 ID:Ib7KM1jh0
>>81
サンクス!

昨日も投げてないから怪我か調子落としてるのか・・・
83名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:53:08 ID:EiVZRjW00
どんなかんじですか?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:58:11 ID:yembIzOi0
川津打たれてる
ここで吉田を使えないってことはまだ完調じゃないってことなのか・・・・(´・ω・`)
8560:2007/04/29(日) 13:59:35 ID:NIyFsoKUO
浜田5−1開星(4回裏)開星はドラクエ教わる為に去年甲子園行ったのか。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:14:45 ID:vDhRLsIvO
>>85お前死ね。俺らは命がけで練習して甲子園行ったんだよ。消えろ。何もできない引きこもりが。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:21:06 ID:yembIzOi0
松江商-江の川は拮抗してるっぽい
さしもの江の川打線も相手が松江商だとそう点は入らないってことか・・・・
ってことは川本は全然あかんかったってことなのかな?
そろそろ新田野球を川本に根付かせて成果出して欲しいとこなんだけどなぁ・・・・

>>86
俺らってことは去年のメンバー?
気持ちは分からんでもないが「死ね」はやめとけ
あと「命がけ」も心意気は分かるが大げさすぎだ
88名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:36:19 ID:vDhRLsIvO
命がけは大げさかもしれんけど、梶谷はヘルニアで無理したらまともに生活すらできない状態でやったし、太田も走れないのに必死でやった。もちろん二人だけじゃない。スタンドで応援してた三年はこの二人より努力してた。それをバカにされたら本当に腹が立つ。85は死ね。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:41:45 ID:yembIzOi0
吉田、登板してきたが早速1点取られた・・・・・
去年からすれば浜田打線は向上してるけど
どっちかといえば吉田の調子が良くないってことなんだろうか?
6-1になって入江からあと3回で5点取るのは厳しい気もするし、
無理させずに小池に代えた方がいいかもしれんね
90名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:51:39 ID:EiVZRjW00
オレは開星の野球が好きだ。応援も工夫してるしみんな一所懸命だ。
内田のドラクエ最高じゃん。
こういうところにOBが熱い意見をいってくるところも素晴しいと思う。

今日勝ってくれればまた観戦いけるから、なんとか逆転してくれないかな。

91名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:12:39 ID:m5nPy4g10
松江第二試合を観戦! 浜田の圧勝でした。開星はバント失敗、サード佐藤のタイムリーエラー、立岩の悪送球、川津の落球とミスが続出。あわやコールドといった内容。六回から登板の吉田は本調子には程遠いながら、貫禄の内容。
開星打線で入江の球にまともにバッティングをしていたのは、須山(見逃し形にも雰囲気がある)、川津くらいか・・・早戸に対しては、入江は見下ろして投げていた印象・・(2三振)但し、終盤はセンター中心に打ち返していたのが好印象でした。
夏は、またこの二強プラス江の川だろうが、開星は、吉田が復活しないかぎり、浜田には勝てないだろう・・
92名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:35:51 ID:yembIzOi0
益田市民球場の方も終了
松江商 1 - 4 江の川

三刀屋が浜田に勝つのも、
大田が江の川に勝つのもちょっと厳しいかな?
三刀屋と大田は中国大会で凄い事にならないといいけど・・・・・・

せっかくの島根開催なんだからもう少しシードに工夫して欲しかったなぁ
ここで開星が消えてしまうのはちょっと残念
秋の時点では新チームになって過去の戦績関係無しでも仕方ないけど
春は秋の成績を考慮してベスト4以上はシードしてもいいんじゃないかな?
93名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:19:09 ID:8aUzki/tO
強打 浜田の復活祭だぁ!
94名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:25:15 ID:KsFPgy8/0
くじ運の問題もあろうかと思うが、農林と大田は出てもいいレベル?
95名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:42:23 ID:RheT6jr70
農林は秋もサヨナラ負けでの4位だから島根から4校出れるなら今年は出れるレベル。
大田はくじ運良かったレベル。
山陽勢にとってはボーナスだろうな。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:10:38 ID:KsFPgy8/0
>>95
ですね。農林は秋4強でした。

過去2回の島根開催時のくじと同じなら、第一試合が4位対豊浦 第二試合が1位対広陵か宮原 サブ会場が2位対岡山で、3位対鳥取の可能性。
どうなんでしょう!?
97名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:53:45 ID:+46drvf20
まあ、対鳥取はどうでもいいんじゃね。
開星がこの段階で消えたのは悔やまれるけど・・
98名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 04:06:32 ID:HNUjxSHKO
松江農林は安達が本調子だったらまだいいけど、大田はなあ…開星がシード権とれなかったらどこになるんだろ?
99名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:32:32 ID:Ct9hIe290
99
100名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:34:29 ID:Ct9hIe290
100
101名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:40:56 ID:UOpijAbQ0
今日の新聞によると江の川の津田は130後半を投げるらしい。
たしか、津田は下手投げだったように記憶しているが
フォームを変えたのか、下手でそれくらいだすのか
どうなんだろうか。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:21:27 ID:UZf/kw1nO
下手です
103名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:54:16 ID:oG4xy/jSO
>>102
本当に下手投げなのか、キムがふざけて、下手(へた)ですと言っているのか?本当に携帯の奴は困るよな
104名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:20:43 ID:/ZK23pkWO
津田はオーバーで坂根がアンダースロー。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:55:07 ID:xiV9GnZH0
江の川は特待やってないのか?
106名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:59:49 ID:V/4axBex0
>>105
やってても高野連の基準に合ってればいいわけだから、大丈夫だったんじゃない?
開星も吉田を出してたから大丈夫だったのかな?
107名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:27:29 ID:xiV9GnZH0
>>106
そうなんだ。
湘南とかヤバそうだけどそっちも大丈夫だったんか。
益田東だけなら島根はほとんど影響なしだな。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:10:50 ID:nZtdqzukO
期限ギリギリに一斉にかもね
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:46:22 ID:/hkoFAKXO
島根に行く連中はボーイズ、シニアの補欠や準レギュラークラスが甲子園に出たいために都落ちしてる選手が大半だから特待はいないはず
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:04:21 ID:reSAaDzTO
学校が集めているのでは無く、向こうから勝手にやって来た訳だね。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:01:11 ID:4y2HRbWqO
おまいら特待違反校からも馬鹿にされてるぞ。

172:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 07:37:27 ID:EkmSFelO0
はぁ?ナニ言ってんのおまえら。
今回の高野連のやり方に対しては批判的な意見のほうが圧倒的に多いじゃん。
特待なんてどの競技でも普通にやってるし、勉学でも特待はある。
野球だけ特待だめっつうほうがおかしいだろうが!!!
東海は立派だ。どんなに高野連が間違ったことを言っても
正直に申告してるんだからな。この間違った逆風はいずれ東海の追い風となり
山梨に大優勝旗を持ち帰ってくるに違いない。
誰がなんと言っても山梨の盟主は東海大甲府だ。
ここがなければ山梨の高校野球レベルは今頃島根あたりと同レベルだったことを考えれば
東海大甲府が山梨野球に果たした貢献度はすばらしいものがある
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:23:37 ID:PeFOfFldO
高野連は甲子園での儲けを失いたくないがため高大連に所属してないからな
高大連ならサッカーとかのように特待制が許されるのに
113名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:21:04 ID:9tMdBUhwO
111 お前はアホや
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:25:03 ID:4y2HRbWqO
748:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 14:48:18 ID:nSAkbEKS0
高校野球界大混乱
私学が少なく違反者の申告がスムーズにいった山梨県。
現在のところ私立7校中5校までが違反を申告。

他県への波及は必死。
日本航空=数十名
山梨学院=37名
帝京第三=30名
東海大甲府=25名
日大明誠=1名
駿台甲府=現在のところ公表無し
富士学苑=現在のところ公表無し
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:36:06 ID:q/IzQNwJ0
今年は例年以上の低レベルの混戦だな
116名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:56:42 ID:LrmgQxMl0
島根に留学する奴はほとんどが中学時代補欠か野球未経験者。
昭和の時代には島根代表の4番が卓球出身者だったこともあるよ。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:28:24 ID:reSAaDzTO
キム、PC買ったのか・・・?
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:32:08 ID:q/IzQNwJ0
江の川、湘南、開星。報告は明日が締め切りよ
119名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:38:47 ID:VgNOBsRU0
>>117
卓球部の話は結構有名だよ。
昭和50年の江の川じゃなかったけ?
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:55:08 ID:reSAaDzTO
そうか、スマン有名な話だったのか。
しかし、野球未経験者は留学生と言えんだろ。
逃避行者とか、人生再出発者とか。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:11:50 ID:gQhFnXWa0
>>118
開星は報告してるぞ。
http://up.nm78.com/dl/13367.jpg
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:13:37 ID:9tMdBUhwO
それがどないしてん お前らあほか
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:43:13 ID:XWPTMfsY0
卓球部の話は知らないけど
'77甲子園出場時の浜田の3番打者は中学の時陸上部だった
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:01:01 ID:R7BLOz9F0
江の川って春季大会に出るの久し振りだよな
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:10:24 ID:vaZHi2Zm0
'77浜田は札幌商に勝って阪急にドラ1で入った松本の東洋大姫路に負けたんだよな。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:30:45 ID:XWPTMfsY0
>>125
そそ
でも後にヤクルトで活躍した宮本賢治投手とも対戦してる
宮本投手は5 - 0と浜田を引き離した8回に登場
初球、ピッチャー返しされた球を右手に当ててしまい数針縫う裂傷を負って
たった1球でマウンドを降りてしまった
すぐにファーストに下がっていた松本投手が再びマウンドに上がったが
もしも「もう楽勝」と松本投手をベンチに下げていたら
報徳大逆転のようなドラマが起きたかも?

ちなみに東洋大姫路の監督だった梅谷さんは島根の益田産業の出身
浜田のスタメンには甥っ子がいた
127名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:15:46 ID:TTJsf9hDO
所で3強てどこよ 開成と浜田とあとは…
128名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:15:52 ID:GjfRO6Dd0
島根で野球憲章に違反してた学校教えて
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:42:34 ID:GWIgtSzWO
>>127
島根の3強とは開星、浜田、江の川です。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:06:45 ID:TTJsf9hDO
有難う ちなみにその3校ではどこが一番強い?
131名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:31:30 ID:GWIgtSzWO
年によって違うけどその3校は安定して上位に顔を出す。
今年はやや浜田かな。バランスが良いみたいだし。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:43:32 ID:qvKO2rql0
334校が特待生制度実施/学校一覧
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/f-bb-tp3-20070502-193024.html

江の川入ってないのが意外と思ったけど、
元々馬鹿でも入れるところだったからな…
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:52:00 ID:vaZHi2Zm0
淞南もやってると思ってた。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:58:23 ID:ouoBdlHrO
甲子園勝率が高いのは江の川、やや離れて浜田、勝率が無いのが開星
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:45:18 ID:R7BLOz9F0
強豪校なら特待生も分かるが聞いた事もない
高校までやってんだな
136名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:55:24 ID:o9hBNWdMO
今年は三強だが 江の川が圧倒的に強いな!浜田は入江しだい!打線が弱い!
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:03:07 ID:XWPTMfsY0
>>136
いや、秋は浜田が勝ってるし江の川は今大会くじ運に恵まれてる面があるから
実際に戦ってみないとわからないと思うぞ
江の川は松江商戦は 4 - 1 だったわけだし、
開星や浜田相手だと大量得点は望めないと思う
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:38:12 ID:YJFVBpip0
まあ、松江商業も投手は悪くないんだけどね。
俺は浜田は松江商業、松江農林あたりには結構苦戦
すると思ってる。
出雲北陵が浜田、江の川あたりと早いうちにあたると
波乱が起きるかも・・・?!
139名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:47:05 ID:o9hBNWdMO
そうだな!出雲北陸忘れてたな!江の川、浜田、どこも得点はあまり取れないだろうから守備力や走力で江の川がいいような!?シートノック見ても江の川の内野は鍛えてるぞ!
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:58:23 ID:XWPTMfsY0
でも北陵は川津を打てなくて開星に 6 - 1 で負けてるから
開星、浜田、江の川に比べればやっぱ一段落ちると思うよ
141名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:15:57 ID:+2549wHnO
なんか江の川関係者が紛れ込んでるな。
江の川に対する思いが強すぎて浮いてるぞ。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:33:23 ID:dcmVnaVqO
まったく江の川関係者ではありません!野球見てたら強いくらいはわかるだろ!野球シロウトにはわからないか(>_<) みんな3強って言ってるだろ!クロウトの人はね!
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:59:22 ID:JGxMhcPdO
江の川や浜田は過去の甲子園で三割台の勝率を誇る、島根1、2の強豪。勝率0割の開星と比較する事自体失礼。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:11:20 ID:OV5uAjhkO
ただ江の川の勝利は怪物・谷繁がいたときと木野下ワールドがあったときだけなんだよな。まあ8強と4強だから立派なんだけど。開星は確かに勝ち星がないけど1回勝てば島根のイメージを変えてくれそうな気がするんだけどね…
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:15:21 ID:W3twXu+30
別に過去の戦績で今年の夏の勝者が決まるわけじゃないから関係無いと思う
去年の夏を経験し甲子園で勝てなかった悔しさを味わっている開星が
メンタルでは一番なのかもしれない
まぁ開星は吉田が夏までに本調子になれるかどうかかなぁ
川津では残念だけど浜田、江の川に勝てるとは思えないし
ましてや甲子園で勝利を上げるのは無理だと思う
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:21:53 ID:JGxMhcPdO
開星関係者がまぎれこんでるのか
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:29:03 ID:W3twXu+30
>>146
ん?オレ?
浜高OBだけど冷静に分析してるだけだよ?
この前の開星との試合もあとから出てきた吉田を打ちあぐねてたしね
吉田が完調なら両校の対戦はかなり僅差だと思う
浜田は監督がアレだからその差で開星ってことは十分あると思うよ?
148名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:06:28 ID:dcmVnaVqO
まぎれこんでるとか言ってる奴は野球の事しらないのか?みんな冷静に平等に意見してんだろ!!
149名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:59:52 ID:6UiJL+P70
>>147江の川ОBだが江津にあるホテル和光ってまだある?
知ってたらでいいので
150名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 03:02:02 ID:r2GAHZhZO
携帯から書き込んでて無知な発言や馬鹿にした発言はキムって言うのは定説。
キムは試合見たことないので必ずズレてるからすぐ分かる。
よってスルーをしましょう。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 07:23:27 ID:nQIRBEQZ0
松江西・・・
152名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 07:42:28 ID:u4wPSt8eO
四番はなかなかヤバい
153名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:21:13 ID:60bwJb4g0
該当部員数(新聞より)
松江西(4人)
出雲西(6人)
出雲北陵(16人)
開星(18人)
明誠(18人)
益田東(48人)

益田東,、明誠は部員不足、主力不在などから5月末まで対外試合を自粛。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:26:04 ID:AOG3wiHd0
野球留学生といっても島根の場合は関西あたりではレギュラーになれっこ
ない補欠や準レギュラークラスが全国で最もレベルの低い島根に出場機会を
求めて来る訳だから大目に見てやれよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:45:53 ID:dpaz6lJ5O
江の川・大社・立正大あたりはどうなんだろう?早め申告した方が…
156名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:48:45 ID:+2549wHnO
>>154
フン、つまんねーな。キムの様なイヤらしさが足りん。ストレート過ぎる。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:57:30 ID:yh76dEsL0
2002年の益田東が特待問題で処罰ならおいおいと思うが、
今の益田東は公立よりも弱いくらいだからな。
それにしても甲子園にボチボチ出ないと学校潰れんでないの?
アンダースロー百合野以来全くでてないもんね。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:38:34 ID:JGxMhcPdO
下手の好投手っています?
159名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:33:13 ID:toBMTv8q0
江の川とショーナンは特待制度なしと申告か・・・
かなり意外だな。夏までにもめなきゃいいけど。

160名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 12:55:43 ID:SbL5jIKy0
>>159
わざわざ関西から選手ひっぱってくるようなとこが特待なしなんて
考えられないよな。
江の川はともかく、淞南は全国的に名前売れてないのに
2年前の林、藤野レベルの選手を特待なしにひっぱってくるのは無理でしょ。

それにしても松江西や明誠にもあったとはね・・
161名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:07:18 ID:W3twXu+30
>>160
いや、淞南はともかく江の川は都会地からお呼びして来て頂いてるっていうよりは
あぶれ者を受け入れてやってるって感じだからねぇ
ベンチウォーマーやベンチにも入れない補欠君じゃそもそも「実績」が無いわけだから
そういう子たちに特待与えてないってことはあるかもしれない
ただ、入野(SBH和田の同級生で江の川出身の元プロ・跡市出身)は特待されてたって話だったけど・・・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:34:50 ID:JGxMhcPdO
阪神今岡のチームメートで江の川ですぐエースになった投手も中学時代は三番手だったもんな
163名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:35:54 ID:toBMTv8q0
あぶれものとはいえ、島根にくれば上位レベルの選手なわけで
そいつらの活躍で高校の名前を売ろうとするのが学校側の狙い。
手心を加えて誘うに決まってる。
また全員がそうではないにせよ、該当者ゼロというのはあまりに不自然。

164名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:41:49 ID:W3twXu+30
>>163
島根の場合、お隣と違って県高野連は私立勢と仲が悪いわけじゃないからねぇ
事前に県高野連にお伺い立てて問題になるかどうかの確認はしてると思うけどな・・・・
江の川の場合は野球の他にもラグビーやらカヌーやらあれこれで特待受けてるから
野球部だけじゃない=野球部が特別扱いされていないってことでオッケーだったのかも?
165名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:50:16 ID:toBMTv8q0
>野球部だけじゃない=野球部が特別扱いされていないってことで

今回の場合は野球が他の部活と比べて、特別扱いされてるか否かが問題でなく
野球部に特待制度があるか否かが問題とされてるから、上記の理由でOKってことは
ないと思うけど。
ただ、事前にお伺いをたてて、それでOKになってるなら問題ないけど・・
とにかく後々揉めないことを祈る。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:57:12 ID:6UiJL+P70
>>162
その後、阪神にいった人の事?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:34:27 ID:r2GAHZhZO
星山は今岡とチームメイトだったけどエースになったのは2年秋からだから162の記憶違いだと思う。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:38:25 ID:r2GAHZhZO
あと星山は高2まで外野手ね。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:41:53 ID:JGxMhcPdO
記憶違いか。スマン。
江の川は他競技出身や二軍クラスを主力やプロに育ててるから育成は全国屈指だね
170名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:07:38 ID:W3twXu+30
松江西とか明誠とか出雲西とかに特待で行ってメリットあるんだろうか・・・・・
大学とかスポーツ推薦で行けるのかね?県大会1回戦負けなのに・・・・・
171名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:31:48 ID:60bwJb4g0
特待で入学する場合と入学後に学業やスポーツで模範になる生徒は授業料免除や半額になる場合があるから
松江西や出雲西は後者なんじゃね?部員は地元のみで野球に力入れてる訳でもないし。
明誠には県外人が数人いるし、やや力入れてる方かな?
松江西、出雲西、明誠は学校法人永島学園が運営している兄弟校。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:49:06 ID:W3twXu+30
>>171
でもそれだったら違反として申告する必要はないんじゃないのかな?
野球部員であることを理由に特待してはいけないってのが今回の趣旨なわけで
ほとんど毎年1回戦負けの学校でスポーツで模範になるってことはあり得ないと思うし
学業とセットでの特待なら問題ないでしょ?
永島学園って米子松蔭もそうでしょ?
野球で甲子園に出て名を上げて・・・・・みたいな手法に関心ない学校法人だと思ってたからちょっと意外
173名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:16:42 ID:5Os7g3XO0
島根史上最弱のチームはどこでしょうか?
私は1−15で負けた隠岐、出雲商、5−15で負けた浜田、準ノーヒットノーランで
負けた開星、パーフェクトで負けた江の川あたりだと思いますが、
優劣がどうしてもつけられません。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:48:57 ID:60bwJb4g0
>>173
キム登場!ネットカフェか?
君はいつも開星を準ノーヒットノーラン負けと言うが2安打打ってるんだよ。
それは準ノーヒットノーラン負けとは言わない。
あと1安打は内野安打と言ってるがライト前2本だから。
2回以降パーフェクトもよく使ってるが2番手からヒットじゃないがランナーは出ている。
完敗には違いがないがキムも無知直せよ。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:01:49 ID:JGxMhcPdO
江の川やな。史上二校しかないパーフェクト負けだし。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:05:58 ID:60bwJb4g0
トクスポ! 4月24日 記事No−1

ベイスターズに今年入団した三人の高卒ルーキーは、一軍昇格を目指しシーレックスで汗を流しています。
その中の一人が梶谷隆幸内野手。グラウンドの隅で万永貴司守備走塁コーチと特訓に励む姿は、試合前のおなじみの光景です。

昨季まで現役だった万永コーチは「今まで自分が教えてもらってきたように選手たちに教えられたら」と一生懸命。
梶谷選手も「もう毎日の日課です。きついけど、この特守を受けるようになって守備もだいぶ違うんです」と笑顔に光る汗が、その成果を表します。

万永コーチも「日々進歩が見られるし、素直に純粋に聞いてくれる。試合に出ている選手たちにはまだかなわないけど、将来は一番を打ち二遊間を守れる選手になってほしい。
球を捕る力、反応する力は高卒ルーキーでは大したものだよ」と期待は膨らむばかり。

「選手はみんな気になるけど、やっぱり梶谷が試合に出ると特に気になるし心配。その分活躍してくれたらうれしいんだよね。
現役時代には味わえなかった気持ちだよ」と万永コーチ。こうやって未来のスターは育っていくのです。

<神奈川新聞>
177名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:10:45 ID:S3hnx4BY0
>>175
でも4−0だろ よっぽど10点差以上の方が
力の差を感じるが
178名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:36:34 ID:S3hnx4BY0
結論は対戦相手の実力も関係してくるから
いちがいに言えない
179名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:45:18 ID:Y8dm7GZbO
大敗した隠岐、浜田は相手が次の試合で惨めな負け方だったから悲惨だった
180名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:02:39 ID:nr+LVss+0
第一試合終了
松江農林 0 -(6回コールド)- 10 浜田
農林の先発、道仙炎上
浜田は5回からは入江を下げて藤田を登板させる余裕ぶり
安達は6回に登場 やはり不調あるいは怪我等で完調ではないのだろうか・・・・
181名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:09:16 ID:asBNZVNLO
浜田15−1松江農林
コールド無し。農林の1点は9回裏
入江は4回で温存だし見応えのない試合。
浜田は長打はなく、短打に小技や機動力を絡める浜田らしい野球だったけど農林の守備がヤバ過ぎ。
送球エラーにバッテリーエラーに7〜8個あった。
アンダー安達は浜田みたいなコツコツ打線には球威がなさすぎてダメだな。
中国大会はボーナス確定。鳥西にもヤバそう。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:16:25 ID:asBNZVNLO
>>180
9回までやったぞ。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:33:11 ID:gs7Si9+I0
>>180
本当に見に行ってんのかよ
184名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:35:49 ID:hi8NE8VYO
江の川の9対1
185名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:55:33 ID:rjKWTCcC0
高野連のページも一時期6回コールドになってたぞ
186名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:57:23 ID:WY+fVqnJO
島根高野連!しっかりしろよ!
187名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:08:11 ID:ES+xNEFsO
高野連も前にお前がしっかりせえよ
188ヤンキー大国千葉:2007/05/05(土) 12:41:32 ID:cZfuFL2SO
俺、婆ちゃんちが弥栄村にあるってのもあって、甲子園は毎年島根の高校応援してるんだけど、去年の開☆には期待してただけにがっかりだよ。今年はどーなの?てか島根の高校は毎年打力弱いよねm(__)m
189名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:54:28 ID:3aD9JLrT0
浜田は藤田、江の川は宮迫-佐々
すごいバカゲームな展開に・・・・・・
190名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:57:00 ID:5QVVAMwfO
今日は浜田ー江の川見に行けません(>_<)優しい方 試合経過お願いします。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:26:04 ID:ES+xNEFsO
今 6対6 入江登場
192名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:34:42 ID:eDactE9CO
今、どっちかリード?
193名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:35:23 ID:lMFhkj8w0
決勝とは思えない。
お互いに4球合戦。
5回途中で帰りました。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:47:42 ID:ES+xNEFsO
今江の川リードでやっとエースの登場 入江は打たれすぎ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:50:40 ID:EN6YWKsB0
江の川が優勝したらしいけど
エース先発じゃにとこみると
なんか手の内みせずみたいな内容か?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:07:39 ID:3aD9JLrT0
県高野連のページみるともう中国大会の組み合わせも決まってるみたいだし
優勝して広島1位と対戦するよりも岡山1位とやりかったとか?w
次の対戦相手は鳥取1位と島根3位との勝者だし・・・・・なんて

>>195
江の川と浜田は練習試合もわりとやってるはずだから
手の内見せても同じような気もするんだけどね(´・ω・`)
197名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:33:23 ID:I1Mpi+kL0
広島代表はどこ?
198名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:33:44 ID:VwdUgeHgO
>>196 ???
199名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:42:32 ID:3aD9JLrT0
>>197
まだ決まってない
広陵と呉宮原で決勝戦
明日雨じゃなければ決まる

>>198
いや、ネタに中途半端なツッコミされても困るんだけど・・・・・
ちゃんと最後に「なんて」って書いてるじゃん
別に広島1位より岡山1位の方が楽かもなんて考えてないよ

天気予報では今日は天気悪くなるってことだったから
控え投手でやる予定だったくらいのことかもね
ただ、入江は急遽登板だったにしてもちょっと点を取られすぎだなぁ
200名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:49:26 ID:I1Mpi+kL0
>>199
サンキュウ
201名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:57:53 ID:3WwMU+RpO
江の川と浜田はガチの練試は組まんよ

まれに一年生同士で年1程度組むぐらい
202名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:05:57 ID:lMFhkj8w0
地区大会残ってるけど、とりあえずシード校は
浜田(秋季1位)
江の川(春季1位)
松江農林(秋季4位・春季3位)
の3校は確定か?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:09:43 ID:lMFhkj8w0
失礼!
>>201
浜田(秋季1位・春季2位)
江の川(春季1位)
松江農林(秋季4位・春季3位)
だね。
残る1校は
開星(秋季2位)
松江北(秋季3位)が地区大会でコケたらわからんな・・・
204名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:57 ID:vNCYA68iO
>>199
でも岡山は特待余波の影響か、県外には無名に近い明誠学院てトコで、
広島は恐らく出場停止メンバーすら居ない広陵に為るだろう。野村は春県で投げて無い様だが。呉宮原も去年も春県獲って、有望な新入生も居るだろう、公立だが。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:27:13 ID:ks/K4HKoO
とりあえず島根の私立は大丈夫なんか?公立でも体育科のある大社とかはどうなん?
206名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:11:03 ID:bujCU1mq0
  ┌─山陰大会組み合わせ─┐
  │〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│
  │〃┌───┴───┐〃│
  │〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃│
  │┌┴─┐〃〃〃┌─┴┐│
  ││〃〃│〃〃〃│〃〃││
  ││〃┌┴┐〃┌┴┐〃││
  ││〃│〃│〃│〃│〃││
  ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
  │鳥│浜│鳥│松│米│江│
  │取│田│取│江│子│の│
  │西│高│商│農│東│川│
  │高│校│業│林│高│高│
  │/│/│/│/│/│/│
  │鳥│島│鳥│島│鳥│島│
  │@│A│B│B│A│@│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  【予定】準決勝:6月9日 決勝:6月10日
207名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:15:50 ID:bujCU1mq0
浜田は右のエースの東がベンチにも入ってないけど故障か何か?
208群馬の島根ファン:2007/05/06(日) 02:28:56 ID:UoXbDwhoO
山梨に遊びに来たんだけど、地元民報で決勝の中継してるのに驚いた。しかも公立同士なのにレベルが島根より二ランクは上。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:18:18 ID:sarWp9kSO
今回は江の川の強力的な強さを見せつけられた まだ 有力選手が沢山 ベンチにも入ってないのだから強い
210名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:06:46 ID:i3F045iiO
江の川か、つまんねーな。











と言いながら、江の川ベスト4の新聞をまだ大事に取って置いてる俺。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:37:16 ID:lMFdMCWk0
209はいつもの奴です。
スルーよろ
212名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:25:07 ID:sarWp9kSO
いつもの奴って?
213名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:46:14 ID:sarWp9kSO
211 お前はお宅か?
214名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:26:45 ID:0fY/CAdq0
>>210
気持ちはわかる!
・・・というか俺も新聞を持ってるw
215名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:19:41 ID:BRxML6tCO
島根県の高野連にとって特待生より問題なのは、浜校OBだろ。球場でのマナーの悪さは、その場で乱闘騒ぎでも犯したろうって思うくらいだ。あいつらには入場規制出来んのか!
216名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:41:09 ID:rWSgL8v+O
俺は松江市営でしか浜田戦を見た事ないんで全く気になった事ないんだが
浜山や浜田、益田とかだとそんなにうるさかったりするんか?
一応内野スタンドじゃなくネット裏の中心部で見ている。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:53 ID:lMm5UOMsO
>>216
あれは酷いなあで終わるレベルじゃないよ

特に浜田球場あたりでネット裏座れば解るが、
気分悪くて野球どころじゃなく帰りたくなるし、
心底から浜田なんて学校消滅しろって毎度思うよ、俺は。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:49:25 ID:ivRO8poE0
またその話か。
浜田のOBなんか誰も興味ないから
219名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:02:13 ID:1lji9SXAO
浜田ー江の川戦 ネット裏で一人のおっさんがやじ飛ばしてた はっきり言ってムカついた 浜田も江の川も久々に見る接戦で試合は面白かった どちらの選手も素晴らしいと思う
220名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:27:34 ID:fXxhk2oI0
>>216
いや、野次とかじゃなくて態度並びに社会人としてのマナーの問題
大集団でそうするのがさも当然のようにバックネット裏に陣取ってる姿と態度は
どっかのヤクザの集団かと思うくらいだ

以前にバックネット裏でたまたま席を外してる客の荷物を
勝手にどかして席を陣取り、戻ってきた客と口論になるという醜態も演じてるし、
試合中にスタンドで応援している補欠選手を呼び寄せ、
ベンチの監督に何やら伝令させてたりする
もちろん、これは違反行為なので高野連は厳重注意すべきだが
ナアナアなのか放置されてる
221名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 06:32:42 ID:+KD7YbQUO
県内にもアンチ浜田がいるわけがわかった
222名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:49:33 ID:0RxrPjUdO
アンチ浜田じゃないで アンチ浜田OBや 浜田のチームは基本的に好きや
223名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 10:56:08 ID:UDVp6SWzO
あの程度のヤジに慣れてるから浜田・江の川は甲子園で普通に勝てるんじゃないかと…正直、出雲弁以外の言葉でヤジられると即萎縮する東部の高校を鍛えなければと思う。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:49:31 ID:0RxrPjUdO
そんな場合は甲子園の阪神戦を見に行ったら おもろいぐらいやじってるから
225名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:29:01 ID:X5ElDWh0O
ヤジに強いのは開星。去年のサードランコーは殺すぞって言い返してたぞW
226埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/05/08(火) 13:38:13 ID:4AtVYWTpO
御年配の方で確かにヤジとかマナー悪い人いるよね…
俺が今までみてきた中で一番酷かったのは球場にビール投げ込んだ香具師だな…
227名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:52:27 ID:+KD7YbQUO
低レベル地区ではよく聞く話だけど、もはや野球じゃないね
228名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:09:35 ID:jZ2cxvr80
随分昔のことですが、広島の三原で秋の中国大会が開かれた時のこと。
バスから降りて球場へ向かう私の前を歩く三人のおっさん達。
遠くに第一試合の大社VS.鳥取西のスコアボードが見えて、
片方に大量点が入っている様子。
おっさんA「どっちかのう、コールドみたいじゃ」
おっさんB「大社が勝つに決まっとる」
・・で、球場に入ると、大社がコールド負けでした。
このおっさんたちは次の試合、邇摩VS.津山工で邇摩を
応援に来たのだと思います。田舎の人は、自分のところが
絶対強いと思い込むんですよね。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:25:42 ID:UDVp6SWzO
>>225お世辞にも開星はヤジに強いとは言えない。ヤジどころか甲子園周辺に漂う関西の雰囲気だけでもう呑まれている。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:16:05 ID:UKv7IEAg0
>>225
くわしく
231名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:37:44 ID:U5ar5AbqO
去年の夏の浜田戦で渡部が振り逃げをアピールして走ってる時に浜田スタンドから何かヤジが飛んでて、それに対して「うっせーよ。黙れ殺すぞって叫んでた。」
232名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 02:22:35 ID:1PDmmo0Y0
そのくらいの元気があるほうがいいな。
浜田の外野もうるせえことだし
233名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:00:14 ID:3iYlniA+O
民度が低いんですかね?
品性の卑しさに嘔吐さえ覚えます。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 09:46:41 ID:TC/Ed/tKO
>>231
なんだよ、県内の話かよ。甲子園で出来りゃ立派なもんだがな。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:35:58 ID:h/lIJlu90
県外からだが、島根が誇る名監督シンタさんは今も浜田ですか?
昔、昭和57年のくにびき国体の関係で三刀屋中で数年教員されてました。
確かソフトボール成年男子の選手で三刀屋がソフトボール会場の為だったと思います。
国体以前の浜田は強かったですよね。
PLに2−1で敗れた試合とか・・・。
もしあのまま浜田の監督を継続されていたら甲子園でもっと活躍できたかも。
そのあと大社の監督をされ、また浜田に戻りあの和田を擁し活躍されましたね。
三刀屋中時代も野球部の監督されてましたが、国体の関係とはいえ
「なぜ、甲子園監督がこんな中学校の監督をしてるんだろう」
と思ったものです。
それ程、昭和54〜57年春の浜田は甲子園で活躍した記憶があります。
ちなみに私は当時三刀屋中でお世話になった者です。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:53:50 ID:D6tF2ebGO
ヤジが気になって実力が出せないなんてヤワなチームや選手は甲子園を目指す資格無し。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:20:23 ID:DZEaF/cb0
>>235
川本高校
238名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:55:39 ID:h0CTDOPmO
>>235
すまん、いつからいつまで三刀屋中の監督してたの?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 17:01:39 ID:93NFi8fpO
知らん
240名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:39:37 ID:h/lIJlu90
>>238
確実な情報として82年〜85年(俺が卒業した86年以降の事は解らん)。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 05:16:50 ID:KPb7kldGO
新田さんが川本高校に行ったのは、浜校OBに追い出されてという噂があったけどホントなの?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:06:43 ID:/NIODQBuO
知らん
243名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 09:21:12 ID:lcXrZNUPO
公立の先生なら移動があっても仕方ないわな。
10年くらい浜高に居たわけだし。
隠岐の若い監督なんて養護学校に転勤になったぞ。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:14:42 ID:IyAU1/r50
>>235
>「なぜ、甲子園監督がこんな中学校の監督をしてるんだろう」
>と思ったものです。

新田さんが日体大を出た翌年からPLと接戦をして敗れた選抜までの間、
新田さんの浜高での立場は県の教員ではなく浜高の嘱託職員だった。
採用試験は受けていたが、競争率が高いのと
試験が8月で、夏の県大会前、
野球部の指導のために
自分の試験勉強に割く時間が十分取れないこともあってずっと落ちてた。
夏は79、80、81と3年連続で甲子園に出場しているが、
毎大会毎回、試合中にその話題に触れられてしまうという、
新田監督にはちょっとかわいそうなことになっていた
選抜出場時にはすでに浜高を去ることは決まってたし、
中継でも「新田監督と1試合でも多く一緒にやりたい」という
選手たちのコメントは語られていた。

三刀屋中にいたのはいわゆる「空き待ち」の期間だったのだと思う。
高校のコーラスの指導で浜田、松江北と赴任する先を全国大会の常連に
していた勝部俊明先生もしばらくは中学の先生をしていたよ。
伯母の中学の時の担任だったそうだから
245名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 12:22:17 ID:joh1kgITO
このスレで消息を確認し合う程の名監督とは到底思えん。そこらの運の良かったオッサンだろ…
246名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:06:40 ID:EIEUXcxNO
あいつは選手を使い捨てするからな。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:32:31 ID:a616hmbB0
今日の格言
>>245
>そこらの運の良かったオッサン
248名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 17:42:16 ID:YNlMbTMd0
>>244
235だが、なるほど納得です。
実は新田さんは私の担任でした。
当時、甲子園最年少監督としても騒がれましたね。
ちなみに最年長監督があの池田の蔦さんでした。
甲子園の試合前練習で(張り切りすぎて?)フェンスに激突して
顎に包帯しながら出場したツクダ捕手や
8割(島根予選)打者キダが印象に残っています。
また甲子園での新田采配が見たいですね。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:57:10 ID:/NIODQBuO
知らん
250名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:06:46 ID:Q6iu8eMSO
俺は知っている
251名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:46:46 ID:/NIODQBuO
知っててもどおでもええ話しや
252名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:57:12 ID:jY7PjJpuO
知らんなら知らんままですまさずに質問すべき
253名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 08:42:38 ID:NqhY8vzlO
スレ違いだと思う
254名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 08:56:58 ID:LMWv7rUuO
江の河OBは、しゃしゃり出て(ry
255名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:07:15 ID:G5v0LfJ1O
新田のどこか名監督や
256名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:03:57 ID:NqhY8vzlO
せや
257名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:02:16 ID:6LhTerMe0
島根の場合、甲子園で1回戦(初戦)を勝てば名監督だろ。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:06:19 ID:NqhY8vzlO
その考えはおかしい
259名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:24:42 ID:MoEszTtz0
新田さんは名監督と評価するのはオーバー
しかし、運だけと切り捨てるほと無能でもない

成果は上がってはいないが新田さんを慕って浜田市内から川本に行く中学生もいる
浜田時代でも和田兄弟、梨田監督の息子、04年甲子園時の捕手・平木のように
越境入学や中学時に学区外から高校野球のために転校してきたというケースも多い

特に和田の場合は、新田さんがいる大社に入学するつもりでいて
新田さんが浜田に移動になったから越境して受験してきたわけで
それだけの信頼を寄せる価値があると思わせる何かがきっとあるのだろう
元社会人野球の選手だった和田の父親もそれを薦めたとも聞くしね

まぁ名監督でも常勝監督でもないが
よき指導者であり、よき教師でもあるというところなのかな?
260名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 19:32:05 ID:LMWv7rUuO
関西弁がうっとおしいんじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
261名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:03:40 ID:G5v0LfJ1O
せやな。関西弁はいややなぁ
262名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 20:59:32 ID:NqhY8vzlO
ほんまや 田舎者はこれやさか困る
263名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:05:07 ID:LMWv7rUuO
キム、便乗すんな
264名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:54:17 ID:NqhY8vzlO
田舎者の言う事なんか全然分からんわ
265名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:33:55 ID:t1sQ/3J9O
それに キムはお前やろ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:49:16 ID:bDQGsBXe0
和田が入学したときは少なくとも新田さんは3年目だが…
どちらにしろ新田さんを慕ってきたのは間違いないか。
しかしなぜだろうな、和田が入学する2年前は浜田商業に
かなり早くから負けてるんだぞ。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:25:18 ID:mbt0Xgpd0
島根で一番の監督は誰?
268名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 02:10:01 ID:CDecPENYO
そりゃおまえ

迷将:野々村だろ
269名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 05:02:14 ID:tY/FlXcNO
ほんまかいな
270名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 07:15:01 ID:t1sQ/3J9O
そうかいな
271名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:21:58 ID:dABiMWffO
172:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 07:37:27 ID:EkmSFelO0
はぁ?ナニ言ってんのおまえら。
今回の高野連のやり方に対しては批判的な意見のほうが圧倒的に多いじゃん。
特待なんてどの競技でも普通にやってるし、勉学でも特待はある。
野球だけ特待だめっつうほうがおかしいだろうが!!!
東海大甲府は立派だ。どんなに高野連が間違ったことを言っても
正直に不正な特待を申告してるんだからな。この間違った逆風はいずれ最強東海の追い風となり
山梨に大優勝旗を持ち帰ってくるに違いない。
誰がなんと言っても山梨の盟主は文武両道の東海大甲府だ。
ここがなければ山梨の高校野球レベルは今頃鳥取島根あたりと同レベルだったことを考えれば
現実には東海大には余り入れないが偏差値68の東海大甲府が山梨野球に果たした貢献度はすばらしいものがある
272名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:42:04 ID:Ysg1LTdnO
三刀屋から出雲にいった来田監督とかはどうなん?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:47:57 ID:TEtbxz4d0

  ┌──春季中国大会組み合わせ──┐
  │〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│
  │〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
  │〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃│
  │〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
  │〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃│
  │┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
  ││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
  ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
  │大│豊│江│広│浜│明│松│鳥│
  │  │  │の│  │  │誠│江│取│
  │田│浦│川│陵│田│学│農│西│
  │  │  │  │  │  │院│林│  │
  │/│/│/│/│/│/│/│/│
  │島│山│島│広│島│岡│島│鳥│
  │C│@│@│@│A│@│B│@│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  【予定】準決勝:6月3日 決勝:6月4日

274名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:20:39 ID:CDecPENYO
来田??
ウンコでんがな
275名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:22:13 ID:Gc0On5jXO
有望視されてる一年はいますか?
276名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:47:05 ID:tY/FlXcNO
おりませんがな
277名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:06:06 ID:HQ7M3s4RO
商業の荒木
278名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:53:20 ID:t1sQ/3J9O
浜田と江の川にいる
279名無し:2007/05/12(土) 23:00:21 ID:ZlvDlXWx0
最近三刀屋どう?春ベスト8だったけど。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:05:58 ID:lHrKXoKIO
弱すぎ
281名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:12:21 ID:g4eSVT9T0
島根3強の内の江の川と浜田が広島と岡山相手だから初戦で島根県勢の全勝もありえるな
282名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:17:26 ID:Kgw61gkKO
そうだな。今年も甲子園や中国大会で県勢の大暴れが期待できそうだな。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:33:05 ID:qSy/xv2DO
無茶いうたらアカンわ
284名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:43:15 ID:Pu3Uw9ns0
>>282
今年”も”とあるけど、昨年の大暴れって何かあったっけ?
285名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:45:38 ID:Gzjq6iGO0
大田と松江農林は場違いだな。
ベストの布陣は松江東、隠岐、開星、情報科学だった
286名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:06:15 ID:4O0LhR5iO
なんか他県人ばっかだね。
287名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 04:30:30 ID:qSy/xv2DO
そんなやつおらんやろー
288名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:57:04 ID:Kgw61gkKO
いーひんちゅうねん
289名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:29:03 ID:D9m132W50
たぶん開星が春2勝して決勝行ったことが大暴れなんだろうね。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 11:32:05 ID:AWWky/eW0
179 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/05/13(日) 08:00:03 ID:Kgw61gkKO
全国でブービーの島根に勝てないならカスだ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 19:19:54 ID:4O0LhR5iO
大丈夫、野球では弱いが、人間的な人の良さ、誠実さではトップレベルだと思うよ、マジで。
野球は弱いけど。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:45:28 ID:Kgw61gkKO
野球は救い様が無いくらい弱いが人はいいってこと?
293名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:59:45 ID:D9m132W50
>>275
去年の大社中にいいのがいるって聞いてたけど。ただそれだけの話なので誰のことかもさっぱりですが…。
294名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:18:36 ID:TxZj7MqRO
>>285知ったかぶりですかぁーw痛いですねぇーw
295名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 02:21:35 ID:roEnSHFt0
>>293
手銭君という選手でたしか開星にいったと思います。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:57:21 ID:nyex4SThO
285を見て思い出したけど、夏前になると松江東と隠岐で騒ぐのがいたような。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:16:07 ID:TV9wEF1cO
>>295
手銭って開星に行ったんだ。
大社高か北陵あたりに行くかと思ってた。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:47:24 ID:ZhpT7Ru3O
そうなんや 開成なんや
299名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:57:43 ID:xrE5aGLOO
大社じゃないの??
300名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 13:26:50 ID:eSUb2LqhO
はまたちゃうか?
301名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 14:21:17 ID:kbxxiS/+0
大社ですよ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 15:39:05 ID:ZhpT7Ru3O
松江農林や
303名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:15:19 ID:kbxxiS/+0
大社
304名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:32:38 ID:xrE5aGLOO
まぁこの前みたし!?
305名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:40:27 ID:ZhpT7Ru3O
俺も見た
306名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:08:47 ID:eSUb2LqhO
ほんまかいな
307名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:22:39 ID:ZhpT7Ru3O
変な関西弁の奴うっとしいねん もお ええちゅうねん
308名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:55:30 ID:eSUb2LqhO
たいがいにせえよ
309名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:03:23 ID:ZhpT7Ru3O
サガもうっとしいねんけどな
310名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:49:04 ID:b7DTG4nIO
>>275
開星の井原はいいね
311名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:25:55 ID:ZhpT7Ru3O
井原はほんまええ素質してるわ
312名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:52:34 ID:eSUb2LqhO
ほんまけー
313名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 21:55:35 ID:ZhpT7Ru3O
知らん
314名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:13:07 ID:eSUb2LqhO
ほかにはおらんのんか?
315名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:44:26 ID:nHQ9+O3jO
今年島根で1番強い
高校はどこですか?
やっぱり開星ですかね?
316名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:57:59 ID:6xUd0d3K0
>>315
過去ログ見れば?といいたいとこだが
マジレスすると
江の川、浜田、開星(吉田完全復活が絶対条件)の三つ巴だと思う
他とはちょっと差が開いてるかな・・・
317名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:52:28 ID:hK4QUGwe0
295 大社だよ!すでにレギュラー登録です。
316 に1票
318名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:15:00 ID:H8BfUszgO
江の川は特待してるの黙ってるから夏の大会近辺に密告しようかなと思ってます
319名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:55:24 ID:8nYAKqwZO
北陵や大社はどうですか?
320名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:14:31 ID:R8vDCgUDO
強いんちゃうか?
321名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:54:28 ID:neZW4hHM0
とりあえず推奨NGワード ID:R8vDCgUDO

>>319
一冬超えてかえって3強と差が開いてるカンジ
というか松江農林とやっても二桁得点されて負けると思う
打力、守備力、投手力ともに
松江商、三刀屋、浜田商、立正大淞南あたりにも及ばない状態
江の川、浜田、開星ならコールドは必至
322名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:01:20 ID:7vZOgRH2O
あのー、去年の夏の大会を見て出雲北陵のファンになったんですが、どの選手が良かったと思いますか?
323名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 08:40:02 ID:ecp8/w+TO
やっとマジスレになってきたな 今 一番強いのは浜田と江の川位 浜田は入江の調子次第では江の川の方が上 三番手に開星 その他は力の差が有りすぎ
324名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:36:08 ID:Y43sYP0L0
北陵はその3強にとって嫌な存在だと思うよ。
本間がいいからね。秋も浜田は1点に抑えられたし春も開星打線を苦しめた
昨夏、江の川は、決勝進出濃厚とされてたけどやられた

春は背番号3だった本間が夏に1をつけてるようだと脅威は増すね
今のところ右サイドの藤原がエースだけど、潜在能力は本間が上
北陵(本間)松江商(黒田、門中)三刀屋(石飛)浜田商(釜江)立正大淞南(中村)
このあたりは打線が劣るけど、
いいPがいるので上位陣にはうるさい存在かな。
松江農林・安達と三刀屋の石飛が夏にほってくれると、より面白くなるのでは。



325名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:54:05 ID:7vZOgRH2O
去年の北陵の話をしてくれませんか。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:35:45 ID:LpU97SUbO
>>322
ショートの武田
左右に打てるバッティングも良かったし守備も球際の強さなら梶谷より上に感じた。
っても梶谷は第一歩目が早いから守備範囲は広かったが。
梶谷がいなければ県1ショートだったな。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:28:03 ID:8nYAKqwZO
北陵は本間君
開星は井原君ですね!

他の学校に今年注目
の選手はいますか?
328名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 12:33:25 ID:Xe0A4zdJO
>>326どこがいい選手なんだよ。決勝のプレー見てないんか?判断のかけらもないし、ランナーへの対応も最悪だぞ。もう一度決勝をよく見ろ。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 13:32:12 ID:R8vDCgUDO
北稜は三強に次ぐ二番手グループやね
330名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 13:51:28 ID:LpU97SUbO
>>328
判断ミスは三遊間の当たりで二走の森田に帰られたくらいだろ。
その後は安定してるしミスなんてないんだが。
決勝のワンプレイで評価決めるんか?
君こそもう一度決勝をよく見ろ。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 13:58:08 ID:Xe0A4zdJO
俺はあの時現場にいたから。太田のバスターや二塁牽制時の動きを見てくれ。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:26:04 ID:ecp8/w+TO
俺も現場にいたが確かにエラーが目立った
333名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 15:18:47 ID:neZW4hHM0
つか322と同じ文章何度か見てるけど釣りだろ?
去年の大会を見てファンになったっていうわりに自分でどの試合の誰が良かったって
書いたことないしな
チームとしてもわざわざ思い出して語るだけの何かがあったとも思わん
334名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 16:55:03 ID:ecp8/w+TO
そんな事ゆうたんな 又場が荒れるやないけ
335名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:00:15 ID:R8vDCgUDO
せやせや
336名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 20:52:15 ID:8nYAKqwZO
あの…
注目の選手いませんか?
337名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:03:31 ID:R8vDCgUDO
島根なんかにおりまっかいな。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:43:48 ID:neZW4hHM0
>>336
過去ログ見ろよボケ
ここまで何人もの名前が出てるのにわざわざ頭の悪いお前のために
まとめる必要があるのか?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:11:22 ID:8nYAKqwZO
はい…
すみませんでした。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:41:55 ID:ecp8/w+TO
注目の選手おるで サガの言う事なんか気にするな
341名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:09:09 ID:f8gGlDwDO
島根のレベルって・・・・島根県大会優勝高<神奈川県大会ベスト16
又は東・西東京4回戦
こん位なんじゃん?
342名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 04:09:02 ID:VkUf3cmNO
そうですが何か?
343名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 06:08:35 ID:cE0qiTnMO
はぁ?島根代表は決勝で20点取るような強打のチームが出たり、予選打率四割のチームが出たりして強いイメージがあるで。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 07:15:29 ID:uENY1ZUjO
その割に島根にはてこずってるよな東京
345名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:40:58 ID:9MWcpBTUO
東京も去年たまたまハンカチで優勝しただけでしょ
346名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:59:01 ID:1RJqncMJO
祐ちゃんLOVE
347名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:00:28 ID:1RJqncMJO
間違えた佑だピン
348名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:29:32 ID:8QEONk6P0
>>217必死wwwwwバロスwww
349名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:23:53 ID:JSm4altI0
>>348
お前のほうが必死じゃねえかwww
350名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:00:49 ID:YI+BT8nFO
25日から石見地区の高校野球があるみたいだけど組合せ決まったんかなぁ?優しい方教えて下さい(>_<)
351名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:53:35 ID:WX7Zwquy0
>>350
ちゃんと県高野連のHPに組み合わせは出るから
気長にまってればいいんじゃない?

352名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:37:02 ID:YI+BT8nFO
県高野連のHP携帯からだから見れないんだ(>_<) 気になって… 気長に教えてくれる人待ちます。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:38:55 ID:IPMDO1UYO
>>322
投手の前坂もよかったね。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 14:42:16 ID:fb9J48Ku0
>>343
でも甲子園でボロ負けじゃん。

>>345
そういう台詞は一回でも優勝してから言ってね。

355名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:31:49 ID:fQMRK5Vp0
携帯から書き込んでて無知な発言や馬鹿にした発言、むちゃなヨイショ発言はキムって言うのは定説。
キムは試合見たことないので必ずズレてるからすぐ分かる。
よってスルーをしましょう。
ー――――――――y――――――――――――――――――――一
 |       ∧ ∧  .。
 |      ( ´∀`) /
 |      (つ   つ
 |     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄.| .|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:05:09 ID:OD9MwDqaO
355お前こそスルーや
357名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:31:31 ID:dt060owkO
354は屈折してるね
358名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:40:29 ID:fxl34yhYO
356お前どっか池。キモイねん!
359名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 19:15:11 ID:dt060owkO
なに関西弁であらしとんねん
360名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:47:04 ID:OD9MwDqaO
そうじゃ 358荒らすな
361名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:26:59 ID:3/3s+8BeO
真面目に質問なのですが、高校卒業したら大学で野球続ける人は全体の何%位なんですかねぇ?
関東だと私学強豪高の大部分が「六大学・首都・神奈川・新首都・等」に行ってるけど・・・
362名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:33:35 ID:E5z78KGD0
島根は頭狂より遙かに強い!

これは酷い
コールドゲームのオンパレード

大阪vs頭狂

8回コールド
日大二 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
浪商   2 0 0 0 1 0 3 2 X 8

6回コールド
浪商    0 0 4 3 0 6 0 3 0 16
日体荏原 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

7回コールド
PL学園     2 0 0 0 1 0 5 2 5 15
二松学舎大付 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2

7回コールド
拓大 一 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PL学園 0 1 6 2 0 0 0 1 X 10

7回コールド
PL学園 1 2 1 2 0 0 1 1 1 9
創  価 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

8回コールド
浪華商    0 0 4 0 0 0 2 3 0 9
東高師付中 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1

7回コールド
PL学園 2 3 1 2 0 0 2 0 2 12
帝京   0 0 0 2 1 0 0 2 0 5

8回コールド
帝京    0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
大阪桐蔭 3 0 0 0 0 0 2 6 X 11


PL学園 3 0 0 2 0 0 0 2 6 13
雪谷   0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

笑って上げてください(笑)
363名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:14:18 ID:6whHDrQiO
確かに実力の差は有るが島根もまだまだ捨てたもんじゃ無いで
364名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:45:36 ID:rqONH9cWO
せやせや
365名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:46:24 ID:PyW0BXVQO
農林って名前が悪いよな。鳥取スレでも名前で笑われてるぞ。
林業科なんて、とっくの昔に無くなってるんだから、せめて松江農業にしろよ。金足農業が金足農と呼ばれる様に、松江農でいいじゃん。
『農林』って・・・ 
366名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:58:52 ID:6whHDrQiO
別にええやん 歴史やねんから
367名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:21:44 ID:+Z99eXS1O
せやせや。そんなもんどっちゃでもええっちゅうねん
368名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:31:05 ID:6whHDrQiO
366はええ事ゆうなあ
369名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:34:43 ID:rqONH9cWO
ほんまや
370名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:54:44 ID:pZMHdWJtO
実は366=368 誰でもわかるか…。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:31:30 ID:6whHDrQiO
間違えた 自分を誉めた 367の間違いや すまんのぉ 突っ込んで頂いて
372名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:40:38 ID:LqaX/gQV0
キムチ・チョソ!うるさい!
373名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:12:46 ID:s2H7JlY5O
サガって何の意味?
374名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:18:42 ID:s2H7JlY5O
久々に覗いたが、なんか関西弁の新しいキャラがいますね。
石川の在日君が「事大主義」丸出しなのには笑いました。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:26:06 ID:SWogqOHHO
江の川で甲子園出た人?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:29:13 ID:SWogqOHHO
嵐が多いね。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:30:14 ID:+lweQ82nO
ほんまや
378名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:59:13 ID:xMu+S5QGO
今日の練習試合は良かった
379名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:46:02 ID:Kq74X14g0
今日、浜田は広陵と練習試合をしたそうです。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:37:36 ID:xMu+S5QGO
そうなのですか?どちらが勝ちました?
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:55:17 ID:RMqwgsYdO
鳥取より弱いよお前ら
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:00:02 ID:UWbeYvpzO
>>381
オレら?
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:05:22 ID:RMqwgsYdO
>382
鳥西に負けて吠え面かくなよ
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:24:30 ID:42OWxzYUO
過去3年の公式戦の直接対決が島根11勝−鳥取2勝なのに
もし今年鳥取西が勝ったら立場が逆転するんか?
385鳥取県民:2007/05/20(日) 20:30:50 ID:RMqwgsYdO
しないかな・・・?(泣)
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:32:26 ID:U/msqRahO
2敗もしてるなんて…大恥だ…
387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:45:35 ID:RMqwgsYdO
http://k.excite.co.jp/hp/u/hb-a/?subpid=00020601&yid=&SSL=
鳥取に12点も取られて負けた島根w
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:49:24 ID:JrnbvjtGO
出雲西に勝って喜ぶ鳥取w
389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:27:55 ID:xMu+S5QGO
醜い争いするな 島根も鳥取もレベル変わらんがどちらも頑張れ
390名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:01:42 ID:ZcfEkCNyO
どっちも強くならんと山陰から選抜には出れないぞ!
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:16:32 ID:1h/lwa0KO
山陰から選抜に・・・って言われても島根の事は気になるが鳥取はどうでもいい。
むしろ島根が強くなって山陰として一括りにされないよう頑張って欲しい。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:30:25 ID:TqQgxKxOO
>>383
>>387

アルツハイマーの徳島人の仕業だろ。
IDくぐってみりゃカスと判明。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 07:56:36 ID:Zbve8B/+O
とくしまかよ。
本当にカスだな。嵐が趣味の変能はスルーに限る。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:42:29 ID:pKRcQS3RO
変能?
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 08:51:30 ID:YafvABs3O
スルーだ
396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:02:22 ID:osrJMJuZO
島根はほんまによわいなw
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:39:18 ID:YafvABs3O
お前に言われたくない
398名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:07:06 ID:osrJMJuZO
島根が徳島に勝てるとでも?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:10:35 ID:HvNThpiPO
中国四国地方の順位

高知>愛媛>徳島>広島>岡山>山口>香川>>>>>>>>>>>>>島根>鳥取
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 16:59:59 ID:YafvABs3O
誰がそんな順位決めてんえらそうな口ほざくな
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:33:51 ID:5vOcSgfwO
江の川のキャッチャーって
誰か知ってますか???
よかったらフルネームで
教えてください
めっちゃかっこいい
ですよねヾ(^▽^)ノ
402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:39:29 ID:CzZdZhMUO
しらねぇよ。熊野しか。あいつうまかった!
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:42:58 ID:5vOcSgfwO
そうですか・(ノД`)・°・
どうしても知りたくて…
誰か知りませんか??
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:49:47 ID:osrJMJuZO
>403
浜田と秋山
405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:54:24 ID:5vOcSgfwO
あリがとおございますッ!!
秋山くんかっこいい
ですよネ♪
下の名前わ祐斗で
合ってるんですかネ…
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:58:59 ID:YafvABs3O
合ってる
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:00:45 ID:5vOcSgfwO
そうですか!!
本当にありがとうございました( ´艸`)
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:39:13 ID:YafvABs3O
まだ二年にもいけてるキャッチャーおるで
409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:48:57 ID:Zbve8B/+O
>>408
あなた、もしかして江の川の現役?
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:54:16 ID:YafvABs3O
そんな事ないでえ 情報通なだけや
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:53:02 ID:/4X4lbhYO
そうなんですか( ´∀`)
でも秋山くんが
1ばんかっこいいです♪
大阪桐蔭の堀くんと
同じ中学出身らしいですね!
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:59:06 ID:ygOJXcCbO
やっぱり顔か
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:04:17 ID:sjj5mGtF0
リアルに泣けてきた…
414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:12:49 ID:cgjPNd1wO
確か秋ちゃんは大阪の平野やね
415名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:38:25 ID:JSfosRor0
>>330
江の川が前回甲子園に出た時の島根スレでは
外人部隊が多いから云々という書き込み以上に
親元を離れて寮生活で甲子園目指して頑張ってるんだから応援するというのが多かった
県外からのなりすましアラシとかも混ざっていることを考えると
江の川に対するイメージは鳥取の私立に比べるとかなりいいと言えると思う
これは倉北や城北のように不祥事で処分されたことがないことも関係しているかも

>>331
隣接してる地域はともかく、鳥取県東部と島根県西部は交流がほとんどない
好き嫌いを感じるまでにさえいかないって状態なんじゃないだろうか・・・・・
因州の人は島根よりも兵庫北部、岡山に親しみを感じ、
石州の人は鳥取よりも山口、広島に親しみを感じている
山陰に高速道路も新幹線もないことも交流が密にならない原因だろうけど・・・・・

こと高校野球に関しては島根は鳥取に対して無関心
島根スレでも鳥取県民なりすましアラシが何か書けばスルーできない奴が何人かいる程度
自分たちから積極的に鳥取の高校を話題に出すことはほとんどない
**********************************************************************
391 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/05/21(月) 02:16:32 ID:1h/lwa0KO
山陰から選抜に・・・って言われても島根の事は気になるが鳥取はどうでもいい。
むしろ島根が強くなって山陰として一括りにされないよう頑張って欲しい。
**************************************************************************
↑が島根県民のデフォなスタンスなのかもね
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:39:26 ID:JSfosRor0
↑ごめスレ違いでした
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:15:31 ID:vUnj7ExN0
>>380
第二試合
池田4010211=9
浜田153153×=18×
7回コールド

第三試合
広陵003033200=11
浜田002400000=6

先発 野村(広陵) 入江(浜田)
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:18:45 ID:/4X4lbhYO
秋山くんわ堺市ですよ(*^_^*)
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:22:04 ID:vUnj7ExN0
>417は広陵掲示板から拾った。


前日は広島国泰寺に3−0で勝ったが試験明けで4安打しか打てなかったらしいから
浜田打線が確変しててびっくりした。
入江は何回まで投げたか知らんが調子がいまいちだな。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:05:32 ID:cgjPNd1wO
平野のチームやで
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:39:50 ID:MWJLnNBEO
3強に開星はおかしいよw
甲子園では浜田と江の川ほど結果でてないし、監督もカスじゃんw
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:53:22 ID:/4X4lbhYO
そうなんですか♪
甲子園わ江の川に
行ってほしいですね〜
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:05:05 ID:cgjPNd1wO
422は島根の人?
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:07:04 ID:vUnj7ExN0
>>421
島根スレだから問題ないだろ。県内や中国では実績あるんだし。
甲子園のスレならおかしいが。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:08:11 ID:vz72pcmh0
浜田やるじゃんか
打線は一冬越えて粘り強さがでていたから期待していたが
野村に二桁三振とられたが、二桁安打、内本塁打2本という
結果を見るに、やはり攻撃力はなかなか成長している様子。
入江はどうなんだろうか。
浜田と江の川が2強。追って開星だな。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:11:52 ID:/4X4lbhYO
>>423
島根じゃないですよ
⊂(・∀・)⊃
423さんわ??
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:18:04 ID:cgjPNd1wO
他府県やけど何で秋山知ってるん?
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:18:33 ID:JSfosRor0
>>421
昨秋〜今春までの戦いぶりで夏の代表はどこかという話で出てきた表現では?
過去は過去、少なくとも現状では
その3校が実力的に他校を大きく離しているのは間違いないと思う
浜商・釜江、松商・黒田も甲子園のマウンドに上がってる姿を見てみたい投手だけど
野球は9人でやるものだから、ちょっと厳しいかなぁ
429名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:23:24 ID:/4X4lbhYO
関わリあったからな〜(σ・∀・)σ
秋山知ってるん?
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:46:47 ID:cgjPNd1wO
知ってるで
431名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:49:57 ID:/4X4lbhYO
そおなん?!
中学一緒とか??
かっこイイよな(・∀・∩)
おもろいし♪
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:00:03 ID:cgjPNd1wO
中学時代は知らんがあいつの先輩や
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:06:32 ID:/4X4lbhYO
って事わ
元江の川の球児さん?!??
秋山,有名になって
ほしいなあヽ(≧▽≦)/
野球大好きやったからな〜
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:18:06 ID:cgjPNd1wO
どうやろね 今年はと来年は甲子園には行けると思うがそこでの活躍次第やね 春期大会では秋山怪我で浜田に変わってたみたいやし
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:20:51 ID:KjvN2hF9O
もうそろそろ
一個人の話題をチャット感覚で書き込むだけなら、

江の川の応援掲示板にでも行かれたら、

どないでっしゃろー
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:22:15 ID:2BqiRKEZ0
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:29:45 ID:cgjPNd1wO
すんません
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:38:12 ID:KjvN2hF9O
いやすまんね

江の川も応援してんけど、
それ以上続けば叩き厨が湧いてくるやろうし

堪忍なー
439名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:45:24 ID:cgjPNd1wO
了解
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:50:51 ID:4NS8Tx4C0
夏の選手権でよく当たるカード(個人的な記憶)

開星VS浜田
江の川VS松江商
松江南VS三刀屋
松江農VS三刀屋
江の川VS大社
開星VS大社

あまりみないカード(強豪、古豪限定)

開星VS江の川
浜田VS大社
江の川VS浜田商

しつこいようですが
個人的な記憶です。
441哲也:2007/05/22(火) 23:56:43 ID:9pHgOwPCO
やぁ 中国地方で一番人気者の哲也だ!理大附属出身だ!君らにもちょっとあいさつをとね!
レベル低いとこだから羨ましいわ!岡山はレベル高すぎる。
君らに一曲!
哲也〜哲也〜ホームラン
哲也〜哲也〜ホームラン
442名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:38:49 ID:A/livN72O
松江南と三刀屋は俺も記憶にあるわ。2年連続で日没試合になってたような気がするわ。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:43:46 ID:cTECk82WO
三刀屋と邇摩とかは?
444名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 02:08:12 ID:lNEpqzbcO
中四国で下から数えて二番目はここですか?
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 06:38:43 ID:qGyQgvPMO
そうや
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 06:42:54 ID:P7YUJQBvO
関東在住だが香川より強くない?
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 06:48:14 ID:hh2KA2pCO
強くなってほしいが、強いとは思わない。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:43:51 ID:qGyQgvPMO
新制高校になってから純地元民でのベストエイトが大社の一回だけだからなぁ
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:54:33 ID:lNEpqzbcO
完全地元は?
450名無し:2007/05/23(水) 22:22:49 ID:Rlicj5XHO
今年江の川強いんけ?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:58:36 ID:fkZiNnDyO
>>448
出た!
和田が愛知生まれだからって難癖付けるいつもの奴
小、中学の和田は地元でも普通の選手だったのに愛知で教わった野球が・・・とか言うんだろ?
和田がプロに入らなければ愛知で生まれたことすら知らなかったくせに。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:31:34 ID:qGyQgvPMO
素で浜田を忘れてた。和田って愛知生まれだったのか。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:08:31 ID:cEsq2+hkO
和田は浜田へ遠方から野球留学した訳でも無いのに外人扱い?生まれが県外だと外人?オレは浜田生まれで親が松江に家建てて中学から松江だがオレも周囲から外人と見られてたのかな…
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 01:09:16 ID:MMR2QWkwO
2ちゃんなどで言われてる外人は県外人の略だから。

和田は愛知で生まれたけど小学校時代に親父の故郷の島根に引越してるから外人扱いじゃないでしょ。
実家は出雲にあるんだし。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:51:37 ID:kq1MZffrO
そんなもんどうでもいいわ!
どこで誰がどこでやろうが高校野球だろうが!
いちいちあいつは外人だとか言う筋合いはないだろ!好きな高校で甲子園目指してるんだからケチつけんな!
456名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 05:54:02 ID:yEeKyliRO
早稲田の監督が全く期待してなかった和田が大きく伸びたのは大学のスタッフと大学での努力の賜物だから、県外人だからとかいうのは関係ない。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 06:06:08 ID:dgp8uzgnO
和田、残念ながら昨日まけちゃったね。
スレ違いでスマン。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:25:06 ID:cEsq2+hkO
結局関係無いと言いながら、生まれが県外だと県外人かよ!校区外からなら圏外人かよ…結局日本人は島国根性で排他的なんだな。あ〜やだやだ
459名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 03:55:09 ID:mLDipW7OO
排他的国の更に日本一排他的県だからなここは
しょうがないよ
DNAに文句言ってくれw
460名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 05:06:11 ID:DMmCaW6d0
>>459
島根県民が言ってるわけじゃない
和田が愛知出身だと書きたい奴の本音は
浜田のベスト8は純粋県出身者でなし遂げられていないから認めないってこと
まぁ最弱候補スレで大人気の県民あたりが書いてるんだろうね

>日本一排他的県だからなここは
どっかと書くとこ間違えてるなきっと・・・・・・
奥出雲とか山間部はどうか知らないけど、県単位で考えたら島根より酷いとこあるぜ?
461名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:29:31 ID:aAcIBFCZO
過去の話はいいじゃないか。
今の話をしよう。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:43:52 ID:aAcIBFCZO
>>417
浜田6-11広陵
これが心配。打線は水もの。
甲子園で広陵レベルの所と当たったら、緊張も合わさって11-0でレイプになる可能性も多いにありえる。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:06:12 ID:aFTOxTmqO
今日の地区大会の結果知ってる?
464名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:15:56 ID:N850ws1tO
おっちゃるけん
465名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:19:38 ID:jj189max0
関東大会優勝校の監督はこういう監督です
素晴らしいですね

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
466名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:51:15 ID:6w6attqc0
>>463
県高野連のHPに掲載されてたよ。
松江地区は今日の試合は全て中止みたいだ。

出雲地区
飯南 9-0 出雲北陵 7C
出雲 7-0 出雲商業 7C

石見地区
益田産・翔 11-10 浜田商
川本 8-2 浜田水産
益田 8-1 江津工業 7C
467名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:54:59 ID:DMmCaW6d0
う〜む、浜田商の敗戦が気になるところだ
釜江、故障じゃなきゃいいけどなぁ
468名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:01:10 ID:fywRqPmU0
>>460
>まぁ最弱候補スレで大人気の県民

過去の最弱三スレで集計したら
登場回数順
1福島356回
2島根304回
3鳥取278回
4秋田267回
5三重258回

俺もこの五県の住人あたりが犯人だと思う。

469名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:31:54 ID:kJRoVABMO
何の犯人?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 06:46:36 ID:gDWet8xUO
犯人はおばあちゃん。
理由:湯呑みにチョコが付いていた。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 09:06:51 ID:jqHH+zj20
>>468
まぁ島根の数の7割がたは石川の携帯クンだろうけどねぇ
島根の場合、開星は地元民が多いし
江の川が出た時もわりと好意的なレスが多かったと思う
浜田に優秀な選手が流れて市内の県立校は甲子園から遠ざかってる江津市民にとっては
江の川は市内で甲子園に出ることのできる唯一の学校であることも大きいかもねぇ
472名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 19:26:33 ID:vX3ied240
出雲地区大会で三刀屋と飯南がボロ勝ちしてるけど、どんな勝ち方だったかわかる人は教えてください。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:35:47 ID:bWgJVU3wO
島根あんまりいきんなよ
徳島とは比べるまでもなく弱いよ
474名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:06:34 ID:r5DUanyaO
徳島って弱い所違うかったか? あんまり徳島て聞かへんけどな
475名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:37:42 ID:6XT+WiUz0
なぜ徳島が怒ってるんだ?
話題にも出てないのに。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:04:56 ID:gDWet8xUO
よくわからんが、島根では徳島よりも、ふくしま(スーパー)の方が重要だろ。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:48:47 ID:r5DUanyaO
そうだな
478名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 02:20:33 ID:epO4X2v5O
ふくしまも広島から撤退だ。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 07:10:29 ID:5o0TACxEO
島根の人は何で徳島スレ荒らすの?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:16:31 ID:bYl/Cq+YO
島根の人はそんなんせえへんで 島根の振りした愛媛の人違うか?
481名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 09:17:36 ID:aMX+Ceg3O
399:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/26(土) 20:10:19 ID:3qC3DYdbO

島根>>>>>>>徳島地元民


徳島スレにあった、これだな。
島根は地元民とか県外人とか区別されるのが大嫌いだし、なりすまし島根人で間違いないな。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 17:36:30 ID:5e9h3EAlO
徳島スレかなんか知らんが島根と徳島なんぞは何の接点もない。荒らすとしたら鳥取東部人かやっぱ香川人じゃねぇ?
483名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 17:51:25 ID:EQeLtpN6O
島根糞弱い
484名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:00:38 ID:0raHpuQt0
浜田はまた江の川に負けたな。

夏は江川が本命っぽいな
485名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:45:50 ID:yl7R+JMh0
飯南本物か?
夏はシード食いに期待
486名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:26:16 ID:yqg6gbJ40
開星と松江東の結果だけ更新されてないけど
明日に延期かな?
安来の球場ってナイター設備あったっけ?
487名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:17:40 ID:p9gycXe10
>>481
地元民最弱都道府県ベスト10を決めるスレ

53 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 20:58:34 ID:3qC3DYdbO
島根相手に18失点コールドの徳島地元民も山陰と同列だな


どう考えても石川のキム沢の仕業だわ。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:37:09 ID:6/u8/NrhO
延長やってた
489名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:56:15 ID:EQeLtpN6O
島根徳島スレにくるな
うざいわ
490名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:44:25 ID:rJfm71cRO
出張で県外にいるものでパソコンが使用出来ません。今日の試合結果教えてくださいm(__)m
491名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 23:24:24 ID:fM7KpEnS0
開星対松江東は延長10回、11−8で開星の勝ち。

松江東は夏そこそこ期待できそう。頑張れ、松江東
492名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:30:41 ID:GXCiHKkuO
松江東オタの人って解ってないよね。松江地区9校中、ベストメンバーのガチで東が勝てるのは高専と工業くらい。これ現実…去年も大勘違いの保護者やOBが痛かった。マジレススマソ
493名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:33:17 ID:LnjxfMmSO
開星のは控え中心だと思うけどどんなメンバー?
494名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:36:19 ID:bGqovGNP0
>>490
松江地区
松江農林 9-8 立淞南
松江商  10-0 松江西 6C
松江北  18-8 隠岐 8C
開星   11-8 松江東 延長10回

出雲地区
飯南 1-1 三刀屋 抽選で飯南勝利
大社 2-1 出雲工業
飯南 5-1 大社  飯南優勝

石見地区
江の川 4-3 江津
浜田  6-5 矢上
江の川 8-5 浜田 江の川優勝
495名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:45:03 ID:bGqovGNP0
松江地区
松江商 4-1 松江農
開星 7-4 松江北
開星 21-7 松江商 7C 開星優勝

21点て・・・
松江商は黒田も門中も投げてないのかな?
これでシード校は
浜田・江の川・松江農・開星で決まり!?
496名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:03:19 ID:AH4bF2F80
>>495
投げてないのでしょうね
っていうか準決が終わって40分後から決勝っていうのはどうにかならんものか・・・・
497名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 19:38:02 ID:yhRU35PSO
農林戦で黒田先発。
開星戦はふたりともなげず。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 20:19:15 ID:lgx5Q9GZO
この大会ってシードのポイント付く?
499名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:20:47 ID:2luz+Eea0
一応地区大会、山陰大会も付くみたいだけど
秋季、春季の方が比重が高いから495で書いてあるように
浜田・江の川・松江農・開星で決まりでしょ。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:59:17 ID:8oUXZPJs0
和田兄(ソ)が2年のときに春の4強(シード)がそのまま夏も4強にあがってたね。春は松江で中大あったから1回戦4試合観に行ってみたが結果は…。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 02:03:18 ID:BCQc6fJD0
広島の中国新聞に春季中国大会の展望が出てて広陵が軸で
追う豊浦と江の川って出てた しかも快速右腕の津田って紹介
だけど、そんなに速いの?ちなみに浜田の入江は直球の切れ味十分で
攻略は容易ではないだって
502名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 07:49:58 ID:9VWC57rOO
>>501
津田は春の大会で140kmを出してるから早い部類じゃない??
503名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:46:31 ID:CvJcG1U40
>>501
入江に関する記事を読むと眉唾って気もしなくはない・・・・

>ちなみに浜田の入江は直球の切れ味十分で攻略は容易ではないだって
江の川戦、広陵戦では四球が多くて
バッターボックスで黙って立ってるだけで攻略されてたってカンジだったようだが・・・・

フォームが崩れてるとか故障とかじゃなきゃいいんだが、
春になってから四球で大崩れする試合が少なかっただけにここしばらく連続してるのが
心配ではあるなぁ
浜田との練習試合では広陵・西村はまだ本調子とはほど遠くて
浜田打線に打ち込まれたっていうし、
入江の体調さえ万全なら中国大会では江の川、浜田2校は初戦突破、
両校の決勝戦の可能性もあるかもなのだが・・・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 12:47:55 ID:QGVF+SPPO
>>503
広陵は野村だろ。


それより松江農林って主将の花房と主軸の安部が故障らしいじゃん(山陰中央新報)
投手陣が踏ん張らないと鳥取西に負けそう。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:32:43 ID:BZbJ4pqEO
浜田と江の川はどこと試合するか教えて下さい。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:04:24 ID:biK9zv7fO
>>505
キム。お前に教えると相手のスレに行って、島根県人のフリをして荒らす気だろう。
だから教えない。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 15:09:33 ID:JrXfPUVzO
江の川 広陵
508名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 16:46:41 ID:umoKLr+H0
春季中国地区高校野球2日開幕 山陰勢の横顔
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=406505094
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:48:21 ID:BZbJ4pqEO
506教える気ないならいちいち書くな!てめぇに聞いてないわボケ!死ねばいいのに(^O^)
510名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 18:22:39 ID:BYqIU1GPO
島根の荒らしが徳島スレを荒らしたから恨んでるのか
511名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:00:07 ID:umoKLr+H0
>>509
大田高校-豊浦高校
江の川高-広陵高校
浜田高校-明誠学院
松江農林-鳥取西高

大田・豊浦-江川・広陵
浜田・明誠-松農・鳥西

過去スレ探すなり少しは調べる努力しろよ。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:23:51 ID:biK9zv7fO
スマソ、>>510がキムだったわ。
IDが似ちょーけん間違えたわ
513名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:58:53 ID:9VWC57rOO
>>504
そんな故障者だらけの松江農林に鳥取西が負けたら鳥取のレベルはヤバすぎだろw
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:17:10 ID:R/xGLgKKO
>>510徳島スレを荒らしたのは島根では無く鳥取東部のオタの仕業らしいが
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:43:51 ID:CvJcG1U40
>>411
松江農林の主力二人が故障中と
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=406505094
に書いてある
本来のエース安達がまだ本調子ではないようで春になってからは道仙という選手が
主に投げているようだ
ただ、県大会後の地区大会では立正大淞南に9-8で勝っていて
打ち合いの展開だと鳥西が打っても打っても松江農林に追いつかないという
展開になるかもしれない
相手のペースにはまらないように序盤の失点を抑えたいところ
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:46:39 ID:CvJcG1U40
↑ミス ごめm(_ _)m
517名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:00:40 ID:BZbJ4pqEO
511ありがとう。調べる事も必要だね(>_<) 島根を応援するよ!地元が活躍したら気分もいいし。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 22:29:25 ID:JrXfPUVzO
そうだ 江の川を応援しよう
519:2007/06/01(金) 09:19:32 ID:+QLAH7fD0
江の川何時から?
520名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:42:19 ID:l4gE1SGCO
広陵8−2江の川
521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:13:21 ID:ezvDmlhm0
明誠学院6−5浜田
 明:H12、E5
 浜:H7、E0
522名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 01:58:20 ID:/1YQuZXI0
明日は江の川対広陵戦です。浜山へ見に行くぞー。島根勢頑張ってほしいな。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 08:00:44 ID:HyMlw/JhO
江の川だけがんばれ!
524(タヒ^ω^ね) ◆oNQIb2UJK. :2007/06/02(土) 11:33:23 ID:RQfBq3XJO
野球辞めろや弱小県がw
中国地区のお荷物なんだよ。中国地方は山口、岡山、広島だけで十分。島根、鳥取は存在価値なし
525名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:50:45 ID:s8mAL1AjO
↑奈良で死ぬなら、島根でしね
526名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 12:13:00 ID:T6Wn9bCOO
島根勢4校とも負けてる件w
527名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:28:31 ID:brB6C8ih0
1回戦
大田高 1−6 豊浦高
浜田高 2−1 明誠学院

まあ大田はこんなもんだろ。
浜田は入江が復調したみたいだが打線の確変が終了?
528名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:31:17 ID:Jj3mpBd1O
只今3対1で広陵リード 江の川 頑張れ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:37:07 ID:HyMlw/JhO
江の川だけはがんばれ
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:41:30 ID:BUEqwbRh0
とよらも大したことないな
大田相手にそれって
531名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:19:17 ID:Jj3mpBd1O
今 6対0 頑張れ
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:21:09 ID:ue4gUrXGO
>>528
>>531
どっちが本当?
533名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:48:23 ID:8PnhGW1oO
6回終了
広陵6―2江の川
(本)(江)秋山
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:52:00 ID:Jj3mpBd1O
8対2
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:14:15 ID:adRBTCRyO
主力2人が欠けてるからって鳥取相手にレイプされるのいつ振りだ?
来週の山陰大会でも連勝を止めそうな不甲斐ない戦力だな、松江農林は。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:59:44 ID:GxVf46B+0
県勢4校1勝3敗
江の川は相手が厳しかったので
勝つ可能性があるのは浜田だけかな
と思ってたらその通りに
しかし松江農林がこんなに大敗するとはさすがに思わなかった
537名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:03:22 ID:ue4gUrXGO
それほど小畑が良かったんだな。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:07:34 ID:/VlRKTKCO
俺も同じこと思ってた。島根勢の初戦は2勝2敗かなと。松江農林は相手が鳥取西だからボーナスステージかと思ってた。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:19:54 ID:adRBTCRyO
大田は何故中国大会に出れたのか不思議なチームだから負けは順当
江の川は広陵相手だから勝てる可能性が少ないと思ってたから予想通り
浜田は入江次第で勝てると思ってたが打線が余りにも点を取らないからちょっと焦ったが入江様々
問題はココ→主将と主軸が出れないと新聞に書いてあった時には負けそうな気はしてたが鳥取相手にコールドはいかんだろ。コールドは

開星と北陵の不在と江の川の対戦相手が悔やまれる中国大会1回戦
って優香、開催県だからって4校出すと2校はかなりのボーナスになるんだよな
これ何とかしないと。レベルアップしる
540名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:34:07 ID:+oeojE0y0
江の川は何対何で負けたの?
541名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 17:35:18 ID:3QvBtaYU0
中国最弱決定ですな。
明日浜田では勝てんよ。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:29:10 ID:43kkhO0iO
なんせ1番セカンドの主将と3番センターが抜けているから負けは仕方ないにしろ鳥西にコールドはいただけないな
543名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 18:56:13 ID:FkAe7smfO
江の川と松江農林の相手が逆ならまだ面白かったんだけどなあ
浜田は今回は岡山代表が実力的に岡山で4、5番手のチームだからもうちょっと打ってほしかったが、勝ったから御の字だね。
しかし島根代表が岡山に勝つのは何年ぶりだろうか。
今日見ていたら広陵と他の7校とではかなり実力差を感じるな。江の川がどういう試合するかと思ってけど、エース抜きでコールド負けだからなあ。
やっぱり選抜でベスト8に残るチームは野球の質が全然違う。なんとか浜田は明日勝って、決勝で広陵戦を見たい。
多分公式戦で広陵のようなチームと戦えるだけでも夏へのいい目標になるだろうと思う。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:11:50 ID:brB6C8ih0
>>543
春なら3年前の平田が理大附に勝ってる。
その前の年には浜田が玉野光南に勝ってる。

ほんとは秋に勝ちたいんだよな。広島岡山に。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 19:15:12 ID:brB6C8ih0
>>543
中国スレだと8−2で野村も投げてるみたいだけどコールドが正解?
546:2007/06/02(土) 19:48:40 ID:Sky0s4250
8-2が正解。投手は森宗ー野林ー野村とつないだと思われる。野林、野村は無失点と思われる。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 20:30:09 ID:8PnhGW1oO
広陵対江の川の1回からのスコアを教えて下さいm(_ _)m
548:2007/06/02(土) 22:23:43 ID:IRBw/Ye50
しかし、広陵は、野村抜きでこの戦力はどうなってるんだ・・・
野林、森宗といい、いいPがごろごろいるな。
全国いってもいつも優勝候補といわれる所以なんだろうが。
しかし野球は投手次第でどうにかなる。豊浦の山田はいい投手だよ。
明日は接戦だと豊浦が勝つかも。山田次第だ。連投が少し気になるががんばって欲しい。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:30:58 ID:Yiegcotz0
今日の江の川のPは誰でしたか 津田かね
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 22:38:42 ID:Jj3mpBd1O
津田が先発
551名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:14:09 ID:GnDJm7ZU0
江の川って全員外人部隊と思っていたけど、メンバーの中に島根県出身者がいるらしいな。名前忘れたけど・・
552名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:48:31 ID:WciZKKPyO
>>551
ライト吉田が益田の東陽中だったかな。
一人だけ
553名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:51:45 ID:GnDJm7ZU0
ライト吉田は関西人や。松江三中から山田が行っているはず。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:03:02 ID:WciZKKPyO
スマン。レッド吉田は京都東山高でした。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:10:01 ID:7jVX9+prO
吉田って奴の東陽中って益田じゃなくて?
関西にも東陽中があるんか?
紛らわしいな。
ちなみに浜田の入江と山崎は東陽中の島根県優勝メンバー。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:51:57 ID:guv0VVUDO
11安打放っておきながら2得点の江の川
557名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:06:54 ID:soSsbIdc0
>>555
元バレーボール日本代表、現タレントの川合俊一は出雲中学出身
出雲中ってどこよ?って思ったら東京都大田区だった
558:2007/06/03(日) 12:07:57 ID:JEoklqk00
広陵は、スタメン、バッテリーごと控えで勝ち上がってきたぞ。最後は正バッテリー
にしたようだが。
ぜひ浜田は今日勝って明日広陵と戦ってもらいたい。この大会はもはや優勝でなく広陵
と戦うことに意味がある。その意味で江の川は負けたがよかった。
全国いっても広陵より上のチームはあんまりいない。帝京と桐蔭くらいか。それでも互角くらいか。
もし浜田が広陵に勝つことができればチームは大きく成長できる。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:15:06 ID:soSsbIdc0
>>558
広陵との練習試合(広陵グラウンドで広陵・池田との変則ダブル)の時には
浜田、広陵とも池田戦は控え中心で浜田-広陵戦は主力だったはず
入江は荒れまくりで全然いいとこなかったみたいだったから
今回は汚名返上して欲しいかな
まぁそれより先に今日の勝利でしょ
560:2007/06/03(日) 12:19:43 ID:JEoklqk00
勝つって、今日は。さすがに鳥取には。鳥取は昨日の久々の1勝で感無量のはず。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:44:40 ID:WciZKKPyO
956:名無しさん@実況は実況板で :2007/06/03(日) 12:15:45 ID:CqvwSaZDO
鳥取西は小畑、浜田は入江が先発
ブルペンの小畑は昨日よりストレートが走ってる
140キロは超えてる、広陵の野村より威力ある、ブルペンの状態では
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:44:11 ID:SlWKrJjj0
浜田5−1鳥西で浜田が決勝進出
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:46:12 ID:/OyKrnwz0
江の川、浜田、大田、鳥取西、豊浦はよく頑張った!

松江農林はもう出ないでくれ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:51:47 ID:prP2S/bM0
>>563
持ってる力からすればたぶん
松江農林>大田
でしょう
今回は主力の怪我があったので
でもPは悪すぎたけど
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:52:41 ID:SlWKrJjj0
>>539
>開星と北陵の不在と江の川の対戦相手が悔やまれる中国大会1回戦
>って優香、開催県だからって4校出すと2校はかなりのボーナスになるんだよな
>これ何とかしないと。レベルアップしる

まさにその通り。組み合わせ次第でボーナスが2校出るんだよな。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:52:42 ID:hUyYh99bO
浜田と鳥取西は誰が投げたかバッテリーをお願いしますとm(_ _)m
567名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:57:33 ID:SlWKrJjj0
>>566
(浜田)入江−小林
(鳥西)小畑、鈴木、壱岐−?

中国スレより。鳥西のキャッチャーは不明。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:59:33 ID:soSsbIdc0
>>565
鳥取は春の大会の前に地区リーグをやってシードを決めるけど
島根はシード無しで抽選するからでしょ?
ただ、島根はそのころに江の川、浜田、開星といったあたりは県外で練習試合して
地力を付けてるわけで・・・・どっちがいいかは難しいところかな
今回のように開催県で4校出られる時はシードにしてもいいかも・・・・・
あまりに弱い学校を出しては対戦校に失礼だろうし
569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 15:13:06 ID:SlWKrJjj0
>>568
あと鳥取の県大会は全校参加のトーナメントだけど島根の場合は地区大会があって県大会だから
シード校を決められないってのもあるね。
下2行は同意。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:01:53 ID:ll5ChL+tO
今日も入江先発だと。潰す気か?あの監督は
去年から投げてた東ってのはどうしたの?怪我?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:17:47 ID:vcR4Fdo9O
何が何でも春季中国大会優勝という肩書きが欲しいんだろう。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:57:08 ID:ll5ChL+tO
入江の交代後2点取られたみたいだがOKOK!
無理しなくて良いんだよ。
入江も3試合24回3失点なら文句なし。
573【今日の試合結果】:2007/06/04(月) 12:35:28 ID:zGcUQ2iBO
6月4日(月)

▽春季中国大会
〈決勝〉

◎県立浜山球場
広陵4―1浜田
広010000210 4
浜100000000 1
(広)野村、前田―小林
(浜)入江、小林慶、藤田―小林祐
※広陵22年ぶり6回目の優勝
574名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:51:10 ID:OHgpF4rL0
練習試合では馬鹿試合になったみたいだったけど
両校ともいい内容だったのかな?
まぁ入江は今週も山陰大会があるから
途中降板は止むなしなのかも・・・・・・
小林、藤田で3点で済んだのはある意味収穫だね
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:50:05 ID:T4a/3eg+O
浜田の監督は本物の馬鹿だな!!!入江頼みのチームなのに、潰す気なのか?山陰大会は絶対投げさせるな。っていうかベンチにも入れるなよ。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:59:37 ID:OHgpF4rL0
>>575
監督はお馬鹿だけど実質采配を振るってるのは
中央大OB会の幹事やってる方でしょ?
あの人のお気に入りでボス殿に対してYesマンでいるから
いつまでたってもクビにならないってもっぱらの噂だけどなぁ・・・・・・

和田と同期の小松原がコーチでいるはずだから
彼に監督やらせればいいと思うんだけどね
577名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:31:00 ID:H09q/LEbO
他県の者なんですが浜田の監督はS田さんから交代されたんですか?
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:51:24 ID:cH6xBFZq0
>>571
肩書きでなく、勝ちが欲しかったはず。選手として格段に成長でき、チーム一丸になれる大チャンス。優勝狙わないほうがおかしい。
周りが思う以上に、私が現役のとき春の中大は上につながらないが大切にしてましたよ。
プレ全国みたいな感じで。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:58:25 ID:N8QBsG+a0
2〜3試合連投した程度で「潰す気」などと言われるなんて
最近の高校生はヤワになっちゃたねww
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:40:43 ID:OHgpF4rL0
>>579
それは最近の高校生はうさぎとびやらないから下半身が鍛えられないんだって
巨人の星見て育って間違った認識持ったオサンがマジに言うのとあんまり変わらんね

それを職業にしてるプロ選手でさえそんな無茶な連投はやらない
それにはきちんとした根拠がある
ましてや成長期にかかってる高校生にそれをやらせるのは良くないのは当たり前のこと
日程の調整や会場を借りる期間や資金の問題もあって
十分な間隔を取れないのは仕方ないにしても
最大限の配慮をして健康管理してやるのは大人の努めだと思う
これはもう「根性」や「キアイ」で誤魔化していい問題ではない
581名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:07:25 ID:Cgq7/MabO
展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
582名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:25:19 ID:GRb/N8Vb0
春の高校野球・中国大会 広陵が連覇
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=406680094
583名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:32:02 ID:8QcJj7Ww0
強打のはまたの復活なくして入江のブレークなし!
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:50:51 ID:TVGM3mim0
>>583
久しぶりだなぁ、このバカヤロウのフレーズ・・・。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:57:04 ID:0HrDJprU0
今のところ江の川が一番戦力が充実してそうだ
浜田は2番手Pの確立、開星は吉田の復帰
これらが揃えば、なかなか面白い夏になりそう
ま、甲子園で勝つ可能性が一番高いのは浜田だが。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:33:44 ID:xZiv3qY/O
漏れは去年の開星の情けない初戦負けにがっくりきたクチだったが
なんのなんの今年も島根元気じゃん
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:28:31 ID:VQGwVp3tO
山梨には関東で唯一、留学生を擁護するヲタがいるんですが県民も大変困っています。
通称、特待推進ヲタ(県内では外人擁護隊が呼称)が暴れてますので懲らしめに訪問ください。

【特待で全国制覇】山梨県の高校野球24【違反承知】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180438630/
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 01:29:17 ID:ZiDDwDAfO
浜田は秋のエースナンバー1の東が復帰すれば江の川、開星以外なら1試合任せられる。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:43:07 ID:1ot/iiF60
入江(浜田高)にプロ注目、和田2世だ

ドラフト候補左腕の入江が2試合連続完投だ。鳥取西を4安打1失点。2日の
明誠学院戦では7安打1失点。直球のMAXは自己最速に4キロ及ばない136
キロも、チェンジアップなど3種類の変化球を駆使し、11三振を奪った。前日
と合わせると21K。

「連投のほうが調子いい。投げていけば体が切れる」と笑顔。日本ハム・山田
アマスカウト・シニアディレクターは「コントロール、リズムともにいい」と評価
していた。


6/4、スポーツニッポン8面より
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:50:23 ID:2CGBV4Lg0
>>589
浜商・釜江も将来有望な一人じゃないかと思っているのだ
大柄だし速球も140km/h前後は出るみたいで
春の浜田市三校戦では浜田相手にまともなヒットをほとんど打たせなかったらしい
県大会、地区大会で調子がイマイチなのは成長痛だろうか・・・
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:55:28 ID:1ot/iiF60
中国大会の入江
3試合 24回 15被安打 26奪三振 3失点
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 23:18:59 ID:d4PDkBeCO
春期大会では江の川に確か6失点以上してたと思うが
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:50:35 ID:kt1hSzqwO
>>586情けなくて悪かったな。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:53:54 ID:e6/feMrq0
携帯から書き込んでて無知な発言や馬鹿にした発言、むちゃなヨイショ発言はキムって言うのは定説。
キムは試合見たことないので必ずズレてるからすぐ分かる。
よってスルーをしましょう。
ー――――――――y――――――――――――――――――――一
 |       ∧ ∧  .。
 |      ( ´∀`) /
 |      (つ   つ
 |     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄.| .|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:43:50 ID:tgbNs+QjO
いや、開星はあかん
でちゃあダメだ。
一流監督を呼べよ。
のむのらは部長でいいじゃん
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:30:34 ID:bN327AF60
昨年の夏の大会の開星全試合みたが
審判に暴言を吐くなど、選手も監督なみのチーム。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:33:34 ID:75CAsxK/0
でもあの監督一応広大出てるんだぞ
598名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:40:18 ID:Auv2/qx/0
中国大会前の濱田打線なら全国制覇も狙えた
599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:44:22 ID:tdjdhCSx0
それでも戦国の島根大会を勝ち抜くのはむずかしい希ガス
600名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:52:09 ID:75CAsxK/0
最後は松江商
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:54:16 ID:ToNctLZzO
のののら監督って広島大で野球やってたののの?

まあ広島大は、レベルの低い広島6大学の最下層だけど
602名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:56:53 ID:75CAsxK/0
>>601
捕手だったらしい。
それと今年の広島大学は強いらしいぞ。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:03:11 ID:e6/feMrq0
のののら監督は広島大時代に神宮大会に出ている。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:21:21 ID:7mo2VDHM0
今年こそ県勢に三年ぶりの白星を期待したいが無理かも・・・
605名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:02:48 ID:rg9SolOfO
美術教諭のののらがデザインした開星のユニは垢抜けない
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:04:50 ID:rg9SolOfO
3年も勝ってなかったのか
そういう感じはしなかったけど
607名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:32:04 ID:FXR2UBSKO
>>605
グランド行って直接言ってくれ。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:01:15 ID:nOTs5HJ3O
>>605
開星中は筆記体で「Kaisei」だからある程度全国で、かいせい=開星が定着すれば変える可能性あるかもな。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 05:33:09 ID:75moIsGLO
ちょっとひねりを加えて、「KWAISEI」
610名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:53:18 ID:Rr/5jO3V0
ひねりを加えるのなら「開性」で
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:53:33 ID:vraPZjBg0
もう少しひねって買性で・・
612名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:36:35 ID:pjvXfNZq0
山陰大会連敗・・・
613名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:13:25 ID:ZopkT15uO
>>612
ある程度予想はしていた
まあ優勝は江の川だろうけど
614名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:36:53 ID:IcmQV0BPO
浜田は誰が投げたんだ?
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:43:20 ID:QjBqGWeV0
小林が5回で7安打2点、東が4回で4安打(長打3本含む)3点
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 20:14:45 ID:fvFwNobe0
浜田は故障明けの東が投げれたってのが収穫。
東のコンディションが上がってくれば夏は入江をかなり助けられる。
小林や藤田の2年じゃ夏は、まだ無理だな。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:57:41 ID:H8RHA3970
今年こそ全国最弱地区の称号を10年ぶりに奪還して欲しい。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 22:50:35 ID:SM47grOY0
浜田の貧打線では厳しい
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:08:37 ID:fYdLZ7xF0
江の川決勝進出
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:59:53 ID:XMqjWErP0
山陰大会スイープの歴史(1991年以降)

島根のスイープ
1992年
○川本高  (島根B) 2−0 倉吉産  (鳥取A)●
○大社高  (島根A) 2−1 鳥取西  (鳥取B)●
○大社高  (島根A) 11−8 米子商 (鳥取@)●

1996年
○松江北  (島根B) 5−4 倉吉東  (鳥取A)●
○益田東  (島根A) 2−0 鳥取城北(鳥取B)●
○益田東  (島根A) 5−1 米子北  (鳥取@)●

2005年
○三刀屋  (島根B) 4−2 倉吉総合(鳥取A)●
○開星高  (島根A) 4−1 米子松蔭(鳥取B)●
○開星高  (島根A) 6−1 鳥取西  (鳥取@)●

2006年
○江の川  (島根A) 4−1 米子松蔭(鳥取B)●
○浜田高  (島根B) 2−1 境  高  (鳥取A)●
○江の川  (島根A) 7−0 鳥取城北(鳥取@)●

鳥取のスイープ
2001年
●浜田高  (島根A) 6−11 境高校 (鳥取B)○
●出雲北陵(島根B) 7−9 八頭高  (鳥取A)○
●邇摩高  (島根@) 0−9 八頭高  (鳥取A)○
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:00:57 ID:4TrdoXbCO
>>620意味の無い過去のデータを羅列されても何の面白みも無い
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:42:06 ID:78+HqUA/O
島根と鳥取は拮抗してるね
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:02:50 ID:2FZ0kJFWO
浜田が残ってくれんと、つまんね。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 06:19:44 ID:+hORw6X80
>>625
浜田は監督がダメだからなぁ
広陵戦でも満塁のチャンスを2度とも強行して失敗してるしね
エンドランやスクイズは結局のところ監督がサイン出さずに
選手が勝手に決めてやるわけにはいかんのだから
センスがないor決断力がない監督が指揮するとこうなるって見本だね
まぁ開星の野々村さんも似たカンジではあるけど・・・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:39:21 ID:o/bd+oSz0
山陰大会決勝
江の川6−3鳥取西
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:30:30 ID:XzPoWAUIO
大社-習志野戦は大爆笑!
629名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:43:44 ID:/AsD1vPcO
開星が先週からずっと全体練習22時までやってるよ。結構気合い入ってるみたい。でも江の川にやられると思うけど
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:28:49 ID:7Ix0IQIN0
ただ江の川は開星には相性が
悪いんだよな。
浜田は開星とはいいんだけど。
江の川としては浜田第1シード、開星第4シード
となって準決勝で浜田が開星に
勝ってくれるのが1番いいパターンだろうね。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:08:07 ID:tFeWUUAWO
浜田は去年は秋に江の川に勝ってるけど今年は公式戦2連敗だね。まあいずれにしても3チームの争いは間違いないとこかな。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:16:50 ID:Vbx60hm20
松江北、松江東、松江南、松江商、松江農林も侮れない!
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:42:25 ID:sb5rBLJlO
松江商業、松江農林、松江北はわかるけど…。中国スレでは松江農林は個々の身体能力は高いって評価してあったけどホント?
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:05:34 ID:LKUukSIyO
レベルが違い過ぎる
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:53:33 ID:K6lKpNs10
今年の開星は問題外。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:20:37 ID:U1bwG2OAO
開星が出ても連敗記録を伸ばすだけだろうな。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:00:25 ID:ClWztVvt0
江の川高創立100周年 報徳(兵庫)、PL(大阪)両学園と野球招待試合
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=407038094

松山商VS出雲商 16日平田で招待試合
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=407028094
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:40:07 ID:jG1Sc2hzO
江の川ってPLと練習試合よくやるよね
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:13:08 ID:isbu5CBjO
末光監督はPL時代はどんな選手だったんですか?
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:18:34 ID:BxlgCrN80
ヤクルトの宮本がショート、末光監督がセカンドだった。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:43:18 ID:EYPDAPakO
当時は南海から指名挨拶あってスカウトが付きっきりだったが、

右肩故障して指名回避後、進学させて様子見、

で、社会人で活躍するも肩完治せず断念。

後に母校(大学)コーチ業の傍ら講師から教職取得し今に至る、

野球エリートながらの苦労人。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:08:09 ID:k6nN2rMW0
>>641
ふむ、そのあたりが補欠を含めた選手全員に練習時間を作るとかの方針の原因だろうかね
勝利を目指すことに徹すれば一部のレギュラーを徹底的に鍛える方が
楽なのだろうけど・・・・・・
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:07:03 ID:EYPDAPakO
>>642
いい意味で、勝利至上主義に捕らわれない一因ではあるんでないですかね。

ただ、野球人であり勝負師だから
勝つ事への執念は、野球談義したり対戦校への研究を見れば強いものを感じますが。
采配面でも一旦ゲームが始まれば、後は選手に任す兆候あり。
結果として選手が大人に成長した2003年がいい例。

なまじ部員数が多いが、補欠を含めて全体練習に力を入れるのは、
大所帯にありがちな腐ってしまう上級生を出さない配慮と、チームにおけるマイナス要因の排除に繋がるかと。

面白いところで、
練習試合に出向く時レギュラー控え学年関係なく、
学業成績上位者でメンバー組んで試合に望む事あり。
これもまた選手のモチベーション維持に効果ありかと。

長文失礼
644名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:20:57 ID:BxlgCrN80
浜田・江の川・開星が軸
http://www2.asahi.com/koshien/89/shimane/index.html

645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 05:59:22 ID:/c8sBWgp0
矢上や大田を挙げてる時点で朝日はダメだ。
それより松江商、三刀屋、飯南だろ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 06:18:11 ID:9wjtEra20
まぁ全国紙なんてどこも試合見て書いてるわけじゃないからね
吉田が復調すれば開星も十分あり得るし
浜田も故障してしばらく投げてなかった東が戻ってくればいよいよ分かんないな
江の川も含めて準決までどれくらいエースを休ませてやれるかが鍵になりそう
松江商、北陵、飯南、三刀屋、浜田商あたりに余計な力を使わされたところが脱落かな
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:50:19 ID:sQ0TA1yAO
俺はもう一回吉田に甲子園で投げてほしいと思う。去年肘が痛いことを黙ってチームの為に頑張っていたから、今度こそ万全の状態で甲子園で140kを出してほしい。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:30:53 ID:MrafN5SHO
どうせ負けるだけ。入江ならモンダイナ〜イo(^-^)o
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:35:30 ID:A9k8qjkP0
>>632
邇摩高を忘れるな
今年は混戦だから相手次第では十分チャンスがある
650名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:42:46 ID:9wjtEra20
>>649
在校生とかOBとか?
春の県大会で江の川とやって5回コールドなのになにを期待しろと・・・・・
しかも佐々相手に5回無得点だから
浜田、江の川、開星の各校エースだったらコールドで参考記録ノーノー付くかもよ?
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:44:09 ID:MrafN5SHO
どうせ負けるだけ。入江ならモンダイナ〜イo(^-^)o
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:55:33 ID:/dSSeOGIO
ダークホースは、松商〇・三刀屋△・松農▲…かな?松農はエース復活と主軸のケガからの復調がカギだな
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:28:11 ID:aWN1aDaT0
浜田商も要注意
190cmオーバーの長身からmax140超の釜江が万全なら序盤で当たりたくないだろ。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:18:06 ID:9wjtEra20
江の川、浜田、開星の3強が突出してるから
他はかき回し役にはなれても甲子園までは結局届かないと思う
松江商、浜田商は投手力がいいから
3強のうちの一つを食うことはあるかも知れないけどね

逆に言えば3強が他に取りこぼさず、かつ、余分な体力を使わず怪我人を出さずに
どこまで良好なコンディションで準決まで進めるかで
甲子園に進む学校が決まるのではないかと思う

現状では打力が一番優れている上に控えの佐々の能力が高い江の川が一番かと
開星は吉田の復調次第
浜田は監督の采配が問題ある
満塁のチャンスに無策で強行→失敗みたいなケースが多いだけに
入江に余計に投げさせてしまうと準決に進んだ時には厳しいかもしれない
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:08:58 ID:aWN1aDaT0
多分、第一シード浜田、第二シード江の川、第四シード開星で江の川は決勝進出濃厚。
準決で浜田×開星だろうからどれだけ余力を残して勝てるかだな。
3強のうち別ブロックになる若干江の川が有利かな。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:35:02 ID:5RjUC6W2O
3強でなくて 江の川の1強だろ!次のグループが浜田 開成だろ!
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:40:30 ID:AXZAF1hGO
入江が好調な時に江の川と対戦すれば、接戦ながらも浜田が間違いなく勝つだろう。
江の川一強など、ありえない。
三人違うタイプのピッチャーが居ると言う事は、タッチ風に言うと、絶対的なエースが不在と言うこと。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:42:53 ID:9wjtEra20
>>656
春の県大会決勝は両校とも先発にエースを立てずで
必ずしも優勝に拘ってたわけじゃない

夏で対戦する場合は多少の疲労があってもエースを先発に使ってくるだろうし
山陰大会で久しぶりに登板した東はまだ完調とまではいかないが
復調すれば控え投手の能力は江の川、開星より浜田が上と言える
というより東は軟投だから派手さはないが江の川、開星相手でも
2失点程度に抑えるくらいの能力はあると思うよ?

開星・吉田も完調なら江の川、浜田相手でも失点はそれほどしないと思うから
実際、夏になって戦ってみないと分からないんじゃないかと思う
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:04:07 ID:aWN1aDaT0
法政大の沼田が六大学野球で晴れ舞台
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=407116004

この沼田といい、開星→明治でベストナインを獲った下山といい、早大→日ハムの山本といい
近年は一般入試組が頑張ってるね。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:22:40 ID:5RjUC6W2O
浜田 入江は確かにいいピッチャーだが あの打撃力ではなぁ… まぁ夏の結果見て江の川が1強がわかるさ!楽しみにしときましょう!
661刃魔多:2007/06/16(土) 23:34:56 ID:9ZyLVdgAO
強打の復活に期待したい
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:44:30 ID:KYDh2xv0O
明日は江の川がPL、報徳の甲子園でお馴染みの人気校を招いて、招待試合をするみたいだな。
まぁ結果はともかく全国制覇を何度も経験している学校の練習や試合を見るだけでも島根人にとってプラスになると思うから、ぜひ見にいくべきだな。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:52:00 ID:53DfKI6o0
明日はPL−報徳もあるの?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:53:55 ID:kUiOKxTwO
あるで
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:51:01 ID:L+jdDE6RO
どうせテストゲームだろ。2試合ともベストメンバーで戦う事は無い
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:43:32 ID:wZgBof83O
開星は一年投手に使えるメドがたったみたい。それと東レベルは江の川、開星には通用しない。去年の夏も対戦したけど、あれじゃあダメ。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:04:06 ID:mPfz2nPvO
江の川5−4PL やったね!勝ったみたいだよ!o(^-^)o
668名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:06:46 ID:L+jdDE6RO
江の川も夏までに運を使い果たさなければ良いが…
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:04:10 ID:ptbVCTWuO
江の川は運というより今年の3年と2年と1年はかなり強いと思う メンバーは3年が主力だが実力は2年の方が上なので来年は更なる進化が期待出来る
670名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:25:18 ID:TS1/TpgBO
江の川6−5PLみたいでしたm(__)m。なんと逆転のPLに逆転勝ち!
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:53:36 ID:t1Rg1pdHO
>>665普通に江の川は力あるよ。浜田よりも。本当に試合を見たら分かる
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:54:39 ID:t1Rg1pdHO
>>668
でしたm(__)m
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 02:57:38 ID:+NWWUJ7L0
なんか最近
江の川OBか厨か知らないけど
やたらと江の川応援する人元気いいね。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 05:58:09 ID:ED8uL97WO
選抜ベスト8の広陵に

広陵8−2江の川

この結果がすべて

江の川はいつもの初戦敗退する島根県代表レベルだろう。
島根が甲子園で勝てる可能性を期待出来るのは、入江しか居ない。
強豪相手じゃなければの話だが
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:25:31 ID:tNXVvmtG0
浜田5−7如水館
入江完投 満塁H含む7失点
打線は1試合目で完投完封してヘトヘトの
如水館のエース相手にやっと5得点
先発した2番手投手はまったく打てず。

これじゃダメだろう!
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:12:54 ID:3p57E4yQ0
>>673
毎年どこかの在校生と思われるアホウが必死で書き込むよね
隠岐とか松江東とか・・・・・・
空気読めなすぎな発言は時に「これはひょっとして学校の評判を下げるための自演だろうか」
と疑いたくなるくらい

まぁ江の川の場合、「さすがアホ校」って思われるくらいだろうけど・・・・・
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:02:18 ID:IvvbWCde0
如水館は広島の夏将軍。
ここ10年で5回の甲子園
負けたが悲観するほどでもない。
吉田の復調は聞いている。混沌としてきたな。
ただ、いわれるように甲子園で勝てるのは浜田だろう。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:09:15 ID:t1Rg1pdHO
浜田は本当に入江だけだぞ。キャッチャーの奴はなかなか有望だけど。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:31:11 ID:3p57E4yQ0
>>678
遠回しに指摘してやってるのにやっぱエノポンの奴って頭が悪いね
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:01:04 ID:rAPxZiTJO
679 で何が言いたいねんさっぱり分からんわ
681名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:08:51 ID:KQBjfzkZO
まあ、浜田・江の川で決まりって感があるが、江の川は序盤戦での取りこぼしがありそう
682名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:19:06 ID:t1Rg1pdHO
>>679
あれっ?俺って江の川出身だっけ?
683名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:48:59 ID:Lz+ileZ9O
出身は浜田だが どう考えても野球詳しい奴なら江の川が強く見えるに決まってるだろ!走力 守備力 打力総合力見て ひいきなしに話ししないと!浜田入江 開星吉田はいいピッチャーは誰もが認めるわ!馬鹿が多すぎだな!野球を見て言え!
684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:59:05 ID:3p57E4yQ0
>>682
違ったのか、中卒ニートだったんだな

>>683
江の川が一歩リードしていたとしても1強と言うほど浜田、開星と開いてもいないと思う
685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:18:00 ID:rAPxZiTJO
まあ 力が違い方がおもろいやん 一方的に江の川が勝っても浜田が勝ってもおもんない もう直ぐ開幕するんやから楽しみやな
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:19:23 ID:t1Rg1pdHO
>>684
お前がな。開星OBで去年甲子園に行って、今は地元の大学行ってるよ。お前よりは野球知ってる自信あるんだけどな。ボケが。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:06:37 ID:ED8uL97WO
>>683
投手力がないぞ
甲子園で勝つには投手力
688名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:22:10 ID:Lz+ileZ9O
687 確かに投手力は必要で現時点で江の川が総合力があるかと!勝ち負けは別として 俺個人的には浜田入江の最高のピッチングを甲子園で見たいよ!やっと野球詳しい人増えてきたなぁ(^O^)浜田でも江の川でも開星でも甲子園で活躍してほしいよ!楽しみだ!
689名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:10:28 ID:KQBjfzkZO
オレは松江近辺での試合はたいがい見るが、江の川は残塁多すぎ攻めが雑。10点以上取れる時に5〜6点で試合終える事多々あり。開星・松江農あたりのピッチャーが完調なら危ない。浜田は入江完調なら一押しだな
690名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:32:34 ID:rAPxZiTJO
そうやな ピッチャーは俺も入江が島根で一番だと思うが波が大分有る もっと安定すれば可能性は有るが… 打撃も浜田は安定していない 見ている限り弱点が多すぎるそれを克服すると甲子園も可能性が有ると思う
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:19:51 ID:3p57E4yQ0
>>686
へぇ、去年のメンバーなん?
そこまで書いたんなら名前晒してみせろや
どうせお前が足引っ張って負けたんだろ?

他の人も書いてるけど一発勝負の夏は投手力が上の方が有利
入江にしろ吉田にしろ絶好調なら江の川も簡単には打てないだけの力がある
その一方で江の川の投手陣は数は多いが一人一人の力はそれほどでもない
継投のタイミングがひとつ間違えると大量失点になるってことは
野球をやったことない奴でも知ってるんじゃないか?
だからこそ「1強はありえない」って書いてんの
フカシしても書いてる内容がアホだからバレバレだな
おまいみたいなのが甲子園に行けるわけないじゃん
部員だったとしてもスタンドで応援してたんだろ?m9(^Д^)プギャー
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:04:14 ID:Lz+ileZ9O
691は何がいいたいのだか?どこのチームも継投間違うと大量点になるわなぁ!投手力あるのはいいのはわかるが一枚より連戦は三枚いたがいいに決まってる!江の川の津田が力ないか?お前球場で野球見たか?俺は開星で甲子園出た馬鹿ではない!浜田です!
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:58:18 ID:3p57E4yQ0
>>692
お呼びじゃないんだけど・・・・・レス先違うわけだし
俺が書いてるのはさ奴が書いてる「1強」って表現についてなんだよ

ちなみに俺も試合見てて書いてるわけ
確かに江の川が一歩リードしてるけど絶対的と思えるほどに力が違わないだろってね

浜高でその程度の読解力しかないの?落ちこぼれクン?
ここに書き込んでる暇があったら勉強した方がいいぞ?
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:04:24 ID:dMEUCG1YO
>>691
試合出てないのは正解だけど。去年の熱闘甲子園でも探して見てよ。名前も出てるから。まぁ夏は後輩応援に行くから球場で会いましょうよ。ちゃんと来てくださいよ。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:35:27 ID:bpo7noKcO
693は頭大丈夫か?お前江の川認めてんじゃん(笑)もう少し分析してくだちゃい。無理だろうが!まぁ夏の大会で一緒に見るか(>_<)ヘタレは顔見せれないだろうが(笑)
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 05:57:06 ID:t3VnFlEKO
江の川の津田は力が無いわけではないが、
全国では、「並」の投手。後の二人は、それより若干落ちる。
甲子園では、打つ以上に点を取られ、結局敗退という絵がリアルに浮かぶ。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:30:24 ID:+PDdxx94O
島根県民は粘着質で好きになれんが江の川だけには頑張って欲しい
698新潟:2007/06/19(火) 08:00:35 ID:9UGI2T3/O
富山より数段ましなスレだな。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:21:41 ID:NyqFny+KO
浜田3−2新湊だ
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:05:03 ID:SlVQPkLeO
>>698-699荒らしは来るな
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:43:10 ID:NyqFny+KO
浜田3−1富山第一
702名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:55:42 ID:v7rtHGKpO
今 練習試合してるん?
703名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:03:44 ID:oTBO0M9dO
江の川や浜田や開星の東部や西部ばっかやけど今年の中部は今ひとつなん?
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:39:31 ID:XuPCcHgd0
>>696
まあ、2年前の静清工に負けたときのような感じだな。
それは俺も同意するよ。
ただ、何もできずに出て終わりの94年〜95年の江の川に比べたら、
いい方だと思う。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:41:45 ID:+PDdxx94O
江の川だけがんばれ!
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:21:03 ID:v7rtHGKpO
江の川のスレ出来てるねんなあ
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:34:32 ID:SlVQPkLeO
江の川のOBってネットではごちゃごちゃ言う割りに球場に来て応援はせんわな。つまらんOBだと思う
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:48:08 ID:v7rtHGKpO
しょうもない試合には行かないて事や 一方的に勝てる試合を見に行ってもおもろない もっと冷や冷やする試合やったら応援の値打ち有るがな
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:14:25 ID:Iydu03/V0
結局、江の川OBは甲子園に出場せんかったら1度も母校の応援に駆けつけんって
事か・・・口先ばっかだなw薄情この上ない。OBを名乗る資格なし
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:14:59 ID:t3VnFlEKO
>>708
何県出身?今は何県在住ですか?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:48:08 ID:v7rtHGKpO
ずっと大阪やで 行きたいけど片道5時間もかけていかれへんもんなあ こないだのPLと報徳の招待試合は見に行ったけどな
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:25:34 ID:2h2b1856O
>>707>>709
すごい理屈だな
どんだけ田舎者なの
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:46:41 ID:v7rtHGKpO
712 まあまあええやん しょうもない奴はほっといて野球のスレに戻そ
714 ↑:2007/06/19(火) 21:28:22 ID:SlVQPkLeO
おい、ホラ吹きよーPL対報徳のスコア言ってみーww
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:35:54 ID:YagsDiJk0
報徳もPLなど県外の強豪はどこも島根相手に青筋立てて勝負せーへんやろ。
花相撲みたいなもんやろ。
716 ↑:2007/06/19(火) 21:45:23 ID:SlVQPkLeO
結局3軍出身の野球も勉強もダメな奴は顔も見えないネットで先輩面してホラ吹くしかないんだなwおまい江の川中退なんじゃねww
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:00:21 ID:5xi6uT1Q0
携帯から書き込んでる奴らはもう少し野球の話してくれよ。
あと江の川スレが出来てるんだからもう少し使えよ。

江の川について語ろう
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180531977/l50
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:00:59 ID:2h2b1856O
>>707 >>714 >>716

君は頭緩いの晒すだけだから、
書き込まない方がいいと思うよ。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:01:34 ID:U3hCnv/z0
ホント、
弱小県のスレは荒れるな。
新潟、鳥取、島根、富山、石川・・・
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:06:01 ID:v7rtHGKpO
PL対報徳は5対4で報徳や報徳は満塁ホームランで4点 PLは山口の2本のソロなどホームラン連発の試合やったけど他に何か聞きたい事有るかな?
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:07:14 ID:v7rtHGKpO
間違えたPLの勝ち
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:10:42 ID:v7rtHGKpO
ちなみに俺は江の川出身でも無い 俺は桐蔭のOBやが江の川にはかわいい後輩がおるから応援してるだけや
723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:10:58 ID:SlVQPkLeO
とりあえずΟВに認定じゃ!
724名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:12:11 ID:HsZxZCEC0
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:20:49 ID:v7rtHGKpO
梅は江の川の前のコーチやな
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:23:36 ID:QvT7rmOw0
気づかれずに埋め
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:29:41 ID:5xi6uT1Q0
ID:v7rtHGKpOさぁ
お前が桐蔭のOBで江の川にかわいい後輩がいるから応援してるのは分かった。
でも島根スレで
>しょうもない試合には行かないて事や 一方的に勝てる試合を見に行ってもおもろない もっと冷や冷やする試合やったら応援の値打ち有るがな
なんて書くからスレが荒れるんだよ。
江の川応援してるなら江の川スレに移動してくれん?
728名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:33:10 ID:sI3lr5cv0
荒れてもいないスレに波風立てようとするアンタもな
729名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:39:40 ID:v7rtHGKpO
悪かったな 悪気はないんやけど 今 島根にはまっているのは間違いない基本的には江の川の応援やけど浜田や開星にももっと力をつけて楽しまして欲しい
730名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:41:41 ID:tvTijeXP0

 あ
  盛
    り
      上
          が
              っ
                     て
                               き
                                           ま
                                                         し
                                                                         た
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:55:05 ID:SlVQPkLeO
>>728 729を熱くさしたんわオレの性じゃ!すまんかった。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:00:44 ID:SlVQPkLeO
すまん>>727じゃった
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:13:34 ID:DpFaOkXs0
おかしな関西弁野郎はNGワードに速攻でぶち込むことにしている
俺は大学から関西でそのまま大阪の企業に就職
いま素なら大阪弁で喋ってるけどネット上の書き込みとかは標準語で書くしそれが普通だと思う
あえてageでしかも関西弁・・・・なにかの意図があるんだろうね
そんな奴の書き込みをまともに扱う必要はない
NGにしておけば眼にも振れなくて済むしね
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:34:10 ID:3rHnhUVWO
お笑いのR-1観に来てる客とか見てたら大阪人って結構やらしいというか閉鎖的なんだなあって思ったよ。
735通りすがりの者:2007/06/20(水) 08:09:47 ID:nbDWlos3O
733 に言っとくけど大学〜大阪に住んでる者と大阪で生まれ育った者と一緒にするな 大阪の人間が標準語使ったらおかしいやろ
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:26:47 ID:5kkshn1C0
>>735
書き言葉でわざわざ大阪弁にするのはかえってヘン
名古屋生まれの名古屋育ちが掲示板に名古屋弁で書き込まないだろが
とりあえず1名NGワード入り決定な
737通りすがりの者:2007/06/20(水) 08:30:30 ID:nbDWlos3O
あほやな 名古屋とも一緒にせんやろ普通 ほんまに大阪でちょっとでも住んだん? 勝手に大阪住んでた思ってただけ違うか?お前もNGやな
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:10:56 ID:+EoQVMgHO
おまえやちゃ何をしゃんどげでもいい事でひになってつばえこしちょーや?どこの方言使ったてていちいちおべはつけてのぼせらんでもいいだーがや
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:30:49 ID:BTHtBocLO
ほんに、だらずばっかおーわー
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:53:08 ID:+EoQVMgHO
あげだが、、ところでチアのにょうばんこがかわーげながっこはねかや?となーの鳥取は鳥取西のにょばがいつだいかわいげだったやな気がすーだども
741名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:21:12 ID:NmaBqfBRO
島根でチアやっちょ〜とこがあーかね?
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:06:10 ID:feUdEUUz0
開星高校は、スタンドでよーにょばやつがおどっちょーのを
みたことがあーやなきがすーだが?
あーはちあとはいわんかいのう?
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:15:16 ID:5kkshn1C0
↑自分たちで書いてみていかに不自然が分かるだろ?
過去スレだって方言で書いてる奴なんてめったにいないのにおまいらネタやめろやw
それに出雲弁で書いたら石見の人間にゃわかんねぇだろ
せめて標準語の翻訳文下に書いておけ
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:29:20 ID:+EoQVMgHO
ほぉーら、おまいやちがなまっちょーけん東京弁が好きなあんちゃんにがしなわれたが。東京弁のあんやは語学が堪能じゃないすこで出雲弁はわからんげな。しぇたもんだわ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:57:42 ID:BTHtBocLO
あげだ、しぇたもんだw おらもちょんぼしみらんかったら、よそもんががいにおーけん、おべーがな。
でも石見のもんにわからんといけんな。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:04:02 ID:NmaBqfBRO
あげだ。とーきょうの あんやらちはしぇたもんだわw
出雲弁がわからんとーきょうのもんはここまできて文句いわんでもいからーにのー
747名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:27:16 ID:+EoQVMgHO
あの東京弁のあんやはのー鳥取東部の出で関西に今住んじょーだでぇ…正義の味方なやなかっこしちょーだども鳥取スレじゃよその学校の悪口ばっか、米子東やら江の川の悪口やら、かなりえなげな氏だわの
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:42:33 ID:BTHtBocLO
>>747
なんでしゃんことわかーかね?
でも、そげだったらやらしーわ
749通りすがりの者:2007/06/20(水) 19:19:25 ID:nbDWlos3O
田舎者達 気が済んだか?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:42:07 ID:BTHtBocLO
よそもんは無視しよーぜ
751通りすがりの者:2007/06/20(水) 20:26:44 ID:nbDWlos3O
↑お前も田舎者か?
752名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:33:35 ID:feUdEUUz0
真正の出雲弁はもっと品があるような気がするけど
753通りすがりの者:2007/06/20(水) 20:43:08 ID:nbDWlos3O
出雲弁じゃないやろ 出雲弁の方がましやからな
754名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:35:35 ID:BTHtBocLO
>>752
純粋な出雲弁。
話す内容によって品が有ったり無かったりだな。特に>>747の人なんかはすごいな、年は何歳?と聞きたくなる位に濃い出雲弁を話せるな
755747:2007/06/20(水) 22:34:19 ID:+EoQVMgHO
ばんずますて!ただものだんだん。おらは出雲弁だけだないでぇーふろすま弁も防長弁も隠岐弁も英〜語も、なんなとしゃべくー事ができーわね。まあしゃん事はいいけん野球の話さこい
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:36:21 ID:W7GSDwox0
>>734
言いたいことは
よくわかるぞ!
あの大阪芸人というか関西芸人以外が
出たときの雰囲気なw
絶対、笑ってやるかみたいな雰囲気だもんなぁw
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:29:12 ID:ZH58MRWjO
松ちゃんがラジオでそういってたね!
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:12:16 ID:sR0LpxySO
面白いけど読みにくいから元にもどそうやw
759名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:46:07 ID:sr11Lq0W0
本命 S
対抗 A+
穴  A
に島根県大会をみれば

本命・・・浜田・江の川・開星
対抗・・・出雲北陵・松江商・松江農林・三刀屋
穴・・・・浜田商・淞南

こんな感じ?

760名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:55:12 ID:4c+fFvFC0
本命・・・浜田・江の川
対抗・・・開星・松江商・松江農林
穴・・・・飯南・出雲北陵・三刀屋

浜田商や湘南はまずないだろう
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:58:24 ID:obrXARQeO
本命・・・浜田・江の川 対抗・・・開星・松江商 アナ・・・浜商・三刀屋 開星は本命にはイマイチ、松江農は戦力戻らず圏外。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:33:02 ID:XF6g68xiO
そう思うと去年の開星は絶対的な優勝候補だったなあ。島根だけじゃなくて中国地区でも結果残してたもんね。今年は浜田・江の川が有力といわれてるが、どこに足下すくわれるかわからんね。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 07:35:59 ID:yPd+npL9O
本命 浜田 対抗 開星 穴松江農林
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 08:33:58 ID:RZ5McyO0O
大本命 開星
765名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 11:21:10 ID:G2mDZVSpO
まあ5〜6連勝して甲子園に駆け上がれるのは、浜田・江の川・開星・松江商以外には無いと言い切れる。飯南・三刀屋もいいところまでは行くだろうが
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:32:39 ID:RZ5McyO0O
穴 浜田
大穴 松江農林 大田  対抗 江の川
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:09:28 ID:WIIZ21pV0
本命・・浜田・江の川 対抗・・開星・松江商  穴・・飯南・矢上・三刀屋 
松江農を推す奴って今年に入って高校野球見てないか、素人。
768名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:36:21 ID:MBi+KNpLO
松江商業もな。去年まで現場にいた立場から言わせてもらうとありえない。
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:02:29 ID:AQzpe37bO
出雲北陵は左右の両エースが安定してるみたい。
でもやっぱり投打に力がある江の川かな。
770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:58:57 ID:0cPJMXlNO
>>767
しかし、松江農林は2季連続でベスト4入ってるから、穴くらいに入れる理由はあると思う
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:44:47 ID:G2mDZVSpO
>>770実績とかベストメンバーを組めた時の実力からすればそうだが、もう間に合わん無理。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:01:27 ID:U+pGTsTe0
>>770
結果として連続でベスト4だが実力は優勝、準優勝校とかなり違う
ベストメンバーで戦っても浜田や江の川相手だとエース温存でも圧倒されるから
甲子園は結局無理だろうと思う
浜田商も同じ、釜江一人がいくら頑張っても打力、守備力がかなり劣るのが残念
773名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:45:14 ID:TL9WsAoo0
開星見てませんので除外した上の話ですが。
江の川と浜田以外は守備がザル。投手力とか攻撃力とか言っても
しょうがない。大会としてはつまらないなあ。
どっか間違って一暴れしないでしょうか?
松江農林が間違って、一暴れしてくれると楽しいけど
774名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:11:23 ID:gXWZLBGk0
開星も春の浜田との試合では
守備がひどかったな。
殆どエラー絡みの失点といってもいいくらい。
吉田の復帰はもちろんだが
守備を鍛えないと優勝は無いんじゃない?
松江商は打線が貧弱すぎるから
松江農林の方が期待が持てる。
浜田商は釜江はいいが守備はザル、打線は貧打と
いうことで穴にもならないかも?
775名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 00:36:44 ID:Hsb4dQS9O
江の川て良いのですか?余り好かれてる感じがしないのですが…
776名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 00:45:41 ID:sJ0cPcIZO
浜田・江の川に開星・松江商・浜田商・三刀屋・北陵・飯南・矢上……立正大って毎年何やってんだ?やっぱあそこはサッカーに専念すべきだな
777名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:15:03 ID:4g4eB7MT0
江の川は好かれてない?外人部隊(関西人)だから?でも今年のメンバーには島根のヤツがいるらしい
778名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:45:21 ID:RQy0LPJWO
もう今夏は、
県下で頭抜けてる、江の川と浜田だけで五回戦ぐらいの連戦して島根県代表決めればいいよ。


後は何処が間違って代表になっても、甲子園じゃ善戦すら期待出来ないし、

それなら今からもう新チームに移行して、秋に向けて始動すれば例年より一ヶ月も早くチーム力upに繋がるし。
この一ヶ月の差は他県からしても大きいぞ

どうよ?
779名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 04:14:19 ID:NXiMxJLAO
江の川はPLに勝ったぐらいだしね!
780名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:09:05 ID:wXnMYr4tO
>>779
PLは八戸工大とかにも負けてるぞ。
名前だけで判断すんな。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:55:14 ID:Hsb4dQS9O
そうですね 今年のPLは余り調子良くないみたいですよ
782名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:06:05 ID:EExrcT8c0
今年は浜田でいいよ。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:35:33 ID:sJ0cPcIZO
>>775>>777おまいキモい ここは恋愛相談のスレじゃねーんだよ!
784名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:39:59 ID:NXiMxJLAO
でもPLに勝つ事で自信がつくんだよ。自信をつける事が大切さ!
785名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:43:11 ID:8Ngbmtf80
島根の高校野球 強化五カ条
http://mytown.asahi.com/shimane/newslist.php?d_id=3300051

なにげに<5>の浜田・佐々木、開星・野々村の采配に対する疑問GJ(^^)b
786名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:36:03 ID:sJ0cPcIZO
今日のBS中継、解説梨田が和田を誉めまくりだなwまぁ気持ちはわからんでもないがw
787名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:41:29 ID:klfOExI40
日ハムの山本は1軍登録はされてるの?
いつだったか須永が大量得点差があるとき
ダルのリリーフで出てきたけど
金本に満塁ホームランくらったりして散々だったから
須永と入れ替えで1軍登録されたんかなあと・・・
左腕はハム少ないし
788名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:02:19 ID:8Ngbmtf80
>>787
今は二軍。同じ早大卒ルーキーの宮本が左の敗戦&ワンポイントで上がってる。
山本、須永、宮本で1枠争いかな。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:10:26 ID:LQ1KaWgz0
>>785
佐々木は一昨年の夏の予選でもスクイズで同点のチャンスに打たせて
それが結局敗因になってる
ダメなんだよ、度胸がないから・・・・・
中国大会の広陵戦でも2度の満塁のチャンスに無策で攻めて結局無得点だったしなぁ・・・・
そろそろボス殿のところのパチンコ屋で引き取ってやれよ
790名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:20:06 ID:NXiMxJLAO
今日の谷繁対和田は完全に和田の勝ちだったね!
791名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:01:12 ID:pfHrUQNo0
今年の夏は甲子園で勝ってくれ
792名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:49:39 ID:DchZFTXNO
ホントにどこが代表でもいいから甲子園で勝って欲しいわ!
793名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 03:18:24 ID:SR2e8XdpO
やっぱ和田ニ世に頑張ってもらいましょう!
794名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 04:28:31 ID:zQOtrBIlO
強打 はまたの復活が無いかぎり甲子園で勝てないよ
795名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 10:59:34 ID:7Ybe0RCpO
浜田は打線はたいした事はない
796名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 12:20:23 ID:JDxp6U8AO
結局、浜田・江の川以外のチームなら甲子園勝利は期待出来ない。2校以外なら島根の夏は終わったも同然
797名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:24:19 ID:FCDTLX770
>>793
和田二世じゃない、言うならば入江一世だ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:12:37 ID:zQOtrBIlO
島根の打撃水準で甲子園で八点取ったら強打ですよ>はまた
799名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:25:19 ID:cP4h3EM90
携帯から書き込んでて無知な発言や馬鹿にした発言、むちゃなヨイショ発言はキムって言うのは定説。
キムは試合見たことないので必ずズレてるからすぐ分かる。
よってスルーをしましょう。
ー――――――――y――――――――――――――――――――一
 |       ∧ ∧  .。
 |      ( ´∀`) /
 |      (つ   つ
 |     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄.| .|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
800名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:41:58 ID:7Ybe0RCpO
800ゲット 799 そんなあなたは試合をどれだけ見ているのですか? 私は江の川のファンなので江の川の試合は良く見ていますよ
801名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:55:13 ID:thWjNPYY0
>>799
人を馬鹿にしてはいけないよ
松江農林を侮ってはいけないよ
道仙は意外といい
802名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:04:33 ID:H+ZE1Kb0O
>>801ピッチャー1人で何が出来ると?しかもそのРは完投能力にも?が付きますが?…
803名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:08:48 ID:b3TRqzdR0
松江農林・・話にならん。今の打線だと間違いなく江の川。ただ残塁が多い事が欠点
804名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:21:49 ID:l0zUcjz30
松江農林の道仙は確かにいいよ。
選手権制覇とかいうよりも長い目でみたら
将来楽しみだよ。
下手にリズムとか覚えない方がいいね。
あと遊撃手の選手も将来性あるよ。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 05:54:54 ID:P90CuMbR0
>>800
浜田をわざわざ「はまた」って書く奴はスルーはお約束
みんなそれを知ってるから相手してないのにお前がレスしたから
>>799が教えてくれてるんだよ
つか今まで浜田が強打だったことなんてあるかよ?
考えてみれば分かるだろ?

>>804
それなら浜商の釜江もじゃない?
成長痛でも出てたのか春の大会はイマイチだったけど
190cm超(いま193くらい?)の長身だし
社会人か大学でしっかりしたフォームを身につければ
佐々岡以来の浜商出身プロ選手もあるかも
806名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:17:39 ID:H+ZE1Kb0O
>>804将来牲?根拠がわからんけど
807名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:50:14 ID:m3iKeuVy0
注目投手ベスト5
1.浜田 入江
2.開星 吉田
3.
4.
5.

注目打者ベスト10
1.開星 早戸        
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.

みなさん! 教えて!!!

808名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:55:33 ID:b3TRqzdR0
注目打者 1.開星 早戸?うっそー
809名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 13:07:20 ID:OsLgym1G0
打者の1番はソフトバンクの若井スカウトが評価してた江の川の奥田
2番目に2年時から野球小僧に出てる開星の早戸
あとは浜田の小林、山崎、隠岐の横畑、開星の立岩
810名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:43:58 ID:0D5bPyxU0
確かに、この夏活躍しそうなんだけど、誰でも知ってる選手だよね。
江の川の奥田と開星の早戸はプロでいけるんじゃない!

もっとレアな選手で活躍しそうな選手は居ないの?

811名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:55:25 ID:OsLgym1G0
>>810
直接プロは無いな。大学か社会人経由で進化すれば可能性があるかも。

大社の持田。昨夏の平田戦で1試合2ホーマー
812名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:14:30 ID:covRPQ5fO
まあ野手は並だわな。特出した奴はいない。大社の持田?んなのは県内野手の30本の指にも入らん
813名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:52:39 ID:Izs3Ud1P0
開星の須山は、いい打者だよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:48:39 ID:MJzyOqwaO
江の川の松井は? まだ2年だしプロの息子らしいで
815名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:55:55 ID:covRPQ5fO
体格が並以下の選手がプロや社会人で活躍するには、突出した走力と守備位置の予測などの野球感・センスが感じられないとダメだな
816名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:09:34 ID:W3OW/1cWO
来週の水曜日は、もう抽選日なんだなあ。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:36:30 ID:6QX9d1ZJO
1入江(浜田)
2早戸(開星)


5奥田(江の川)

7立岩(開星)

818名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:30:19 ID:6scsJYBZ0
出雲商の中島。 松江農林の安部。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:51:34 ID:VgYumjpAO
抽選した時点でベスト4が読めてしまうだろうな
820名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:04:03 ID:RmeaIR4gO
開星の早戸はJFE西日本に行くことがほぼ決まってるみたい。でも去年の太田みたいに突然の裏切りくらうこともあるけど。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:10:15 ID:Bl9yyAcg0
>>820
くわしく
822名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:05:15 ID:VOyr1SndO
上げ
823名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:24:28 ID:q31DolbiO
>>821去年太田は5月の中頃に三菱重工広島に内定してた。でも6月のちょうど今頃に右膝を割って、三菱がやっぱりいらないということになった。それでどこの大学も野球推薦枠を使っていたので残ってたのが近大工学部だったってこと。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 16:33:23 ID:zTdlr5FO0
中国大会前の広陵との練習試合で野村から浜田打線が2桁安打の2ホーマーの試合で
佐々木が2打席連発だったみたいだね。
中国大会でも先頭打者ホームラン打ってるし、キャプテン佐々木の調子次第で打線の勢いが付くな。

あと報知高校野球がトンでもない間違いしてる。
本命は浜田と江の川。追って開星みたいな書き方だが何故か開星が特待問題で春季を辞退し
ブランクがある事になってる。辞退したのは益田東なのに。
もうちょっと調べて書けや。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:49:00 ID:w8elPfx1O
まあ地方の情報なんて調べもせずに書かれてしまうからそんなもんでしょ。
826名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:30:55 ID:IpQxOuREO
浜田−豊田大谷戦はどんな試合だったんですか?
827名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:03:04 ID:NgsuwxMn0
>>826
初回、浜田が4番田中のタイムリーで先制。
その裏、3番古木(現横浜)のタイムリーなどで3点を取り豊田大谷が逆転。
その後は投手戦となり1−3のまま最終回へ。
9回の浜田は2死ランナー無しまで追い込まれるが8番今田が四球で出塁。9番浅野がライト線への二塁打で繋ぎ
2死2.3塁から1番大地本のセンター前2点タイムリーで土壇場で同点に追いつく。
延長10回裏、1死満塁から4番前田にレフト前に運ばれ浜田は無念の2年連続サヨナラ負け。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:40:06 ID:GdV12zay0
>>827
この日、浜田市内のパチンコ屋では店内にラジオ放送を流してた。
どの客も「浜高もここまでだな」と負けたような感じでパチンコしてたが、
9回表の同点タイムリーの時にはほとんどの客が席を立ってTVのあるところへ行ってた。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:36:13 ID:9F5S1x6k0
当時、浜田の試合を見ながら、またボロ負けかと一旦見るのをやめた。
終盤二点差で食いついてるのを見て、見始めたのだが結末が劇的だった。

古木はいい選手だが、両チームとも投打ともレベルは高くなかったので、
どっちが勝っても古岡は打てなさそうだから、成章には大敗だなと思って
たら案の上だった。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:20:44 ID:ZB2cQNU20
米子東 0 0 0 0 0 0 0 2 0  =2  ヒット9
開 星 0 0 0 0 0 0 0 0 0  =0  ヒット7
(バッテリー)
米子東  石田−竹田、中垣
開 星  吉田、川津−早戸

この時期に米子東に負けるようではいくら吉田が復帰したとしても
開星の芽はないな。勝負運がない。浜田か江の川だろう。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:21:50 ID:Kr7rNLV7O
開星も、ここまで堕ちたか。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:08:29 ID:j263+CGoO
ごめんけど去年もこの時期の遠征で鳥取西に負けて、岩美に引き分け、鳥取商業に負けたよ!
833名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:13:33 ID:R55lnUBZO
去年の開星長野君の応援歌詞教えて下さい。こないだ中大で松江農林も使ってた。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:21:32 ID:5+4z/h5zO
>>832
去年の今時期ったら大黒柱の太田が骨折してる時期だろ。
今年も大黒柱が欠けてチーム状況が悪い時期なのかい?
ふつうにチーム力が上がってないように感じるんだが。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:39:53 ID:j263+CGoO
去年の太田は専門の医者と相談して試合出ながら治してたよ。毎年この時期はなぜか何もかもがうまくいかない時期だよ。去年も一昨年も。けが人が多いのもあるけど、全てがかみ合わないって感じだったなぁ。今年に関しては夏は厳しいことは間違いないけど。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:57:06 ID:KrKZoH6KO
日曜日に時々、関西弁の押し売りが来る。社名も名前も名乗らない。関西人は山陰は田舎者だからチョロイと思ってるらしいが、高校野球はセコイ関西人の居るチームには出てほしくない
837名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:54:42 ID:ZB2cQNU20
>>832
ほーそうなのか。
キミは関係者のようだね。
個人的は開星のファンなので、応援してるのだが
太田や梶谷がいなくなり、それを補うものがなく
そのまま戦力ダウンしたのが今年の開星だという印象。
早戸に確実性が欲しかったが、あまり伸びなかったね。
打線で計算できるのは立岩しかいないなあ
仮に甲子園にいっても、恐らく勝てないだろう。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:33:31 ID:K8E7OP/b0
この梅雨が明けたら真夏がまってるわけで
グラウンドに立ってるだけで体力を消耗してしまう過酷な世界で
男達はこの一球一打に意地を賭けるわけで
スタンドの部員はそこに立てない悔しさを押し殺して夢を託すわけで
真夏の暑さが、青と白の空と、大地をいく白球をつつみこんだら
敗れた若人の夢を、悔しさを想い出にかえていく

夏の島根は左腕入江の浜田だ
鳥取は小畑が鳥取西を導いて甲子園で勝ちにいく
山口は宇部商の想いを華陵の悲願が勝り
広島の王者は如水館の知恵と決意の前に墜ち
岡山は天才投手の復活で6個のフラッグが並ぶ
839名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 05:23:50 ID:gpvIXNdu0
↑コピペ野郎うざい
840名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:06:00 ID:ZRMzozyT0
いっとくけど和田の父親は江津の青山中学から江津高校ですからw
和田の父親にとっては就職先が出雲だっただけ。

841名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:53:37 ID:p+Pb7FlhO
和田の親父が江津出身ってのはこのスレで度々出るから結構有名だと思うぞ。

島根スイミングスクールで働きながら夏の予選のBSSの解説したこともある。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:17:58 ID:ip0Pik5a0
江津の人って
和田に関しては必死だなw
843名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:56:08 ID:4vJtVnaPO
和田が愛知生まれだとか、島根育ちだとか、どうでもいい事を気にしているのは、江津の奴だ。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:02:02 ID:M1i4HycnO
抽選決まったんですか?
845名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:02:44 ID:gb1Z4RW8O
もう抽選は始まってるのかな?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:10:09 ID:HeipLYNHO
浜山会場に有力校が固まったな。浜田、開星はあっさり準決まで行くな
847名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:34:49 ID:M1i4HycnO
初戦の注目カードは?
848名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 16:50:00 ID:y8efufUZ0
>>846さん
詳細を教えて下さい!
849名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:05:13 ID:ENVu4URbO
開星のツインタワーの調子はどう?
850名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:27:29 ID:i9EvdfVk0
みんな大野豊が出雲出身だということを忘れるな。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:34:10 ID:rthAjQ2VO
浜田・開星は4強入り決定
江の川は松江商業に注意
852名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:34:31 ID:+cFdWQCe0
Aゾーン
松江高専-益田産・翔の勝者-浜田
安来-松江工業
浜田商-出雲工業
益田-松江南の勝者 -隠岐
Bゾーン
大東-名誠の勝者 -出雲商
益田工業-江津
飯南-出雲西
松江東-江津工業の勝者-開星
Cゾーン
津和野-三刀屋の勝者-松江農林
出雲北陵-松江北
浜田水産-邇摩の勝者-出雲農林
Dゾーン
松江西-益田東の勝者-川本
情報科学-平田
出雲-大社
淞南-松江商の勝者-江の川

853名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:36:25 ID:+cFdWQCe0
大田と矢上ぬけてた。

Aゾーン
松江高専-益田産・翔の勝者-浜田
安来-松江工業
浜田商-出雲工業
益田-松江南の勝者 -隠岐
Bゾーン
大東-名誠の勝者 -出雲商
益田工業-江津
飯南-出雲西
松江東-江津工業の勝者-開星
Cゾーン
津和野-三刀屋の勝者-松江農林
出雲北陵-松江北
大田-矢上
浜田水産-邇摩の勝者-出雲農林
Dゾーン
松江西-益田東の勝者-川本
情報科学-平田
出雲-大社
淞南-松江商の勝者-江の川
854名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:44:17 ID:KkEh19Pc0
松江高専−益田産翔  高専・産翔−浜田高校◎    *益田産翔=益田産業・翔陽
安来高校−松江工業  
浜田商業−出雲工業
益田高校−松江南高  益田・松南−隠岐高校

大東高校−明誠高校  大東・明誠−出雲商業
益田工業−江津高校
飯南高校−出雲西高
松江東高−江津工業  松東・江工−開星高校◎


津和野高−三刀屋高  津和・三刀−松江農林◎
出雲北陵−松江北高
大田高校−矢上高校
浜田水産−邇摩高校  浜水・邇摩−出雲農林

松江西高−益田東高  松西・益東−川本高校
情報科学−平田高校
出雲高校−大社高校
立正淞南−松江商業  淞南・松商−江の川高◎

◎=シード校
855名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:51:38 ID:y8efufUZ0
Aゾーンは楽勝 浜田!
Bゾーンは飯南に足をすくわれない限り 開星! 
Cゾーン・Dゾーンは有力高が集まったな。
特にCゾーンの農林ゾーンはどこが勝ち上がって来るか予想できない!
Dゾーンは誰何と言おうと江の川でしょう!
856名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:58:06 ID:lmsIBFEq0
江の川の主将、飛雄馬って名前なんだな
857名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:22:46 ID:KkEh19Pc0
ベスト8予想
浜田
浜田商
大東
開星
出雲北陵
大田
益田東
江の川
858名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:50:29 ID:M1i4HycnO
ベスト4予想。浜田、開星、出雲北陵、江の川
去年と似てますね。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:01:34 ID:0Gpt77p5O
浜田は浜田商業に注意だね!浜田商業釜江君に浜田市のB高リーグでまったく打ててないから!もちろん入江君が点を取られるともあまり思えないが…
860名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:04:01 ID:zD7z4+j30
よく解らないので観たい試合
◎出雲北陵−松江北
◎出雲−大社

松江農林、おおばけして、江の川食ってくれんかな。
861名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:12:11 ID:M1i4HycnO
松江農林はその前に三刀屋か津和野に食われるな。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:19:44 ID:sKsrv39w0
江の川 松江商に食われるかもよ
863名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:38:12 ID:ne6gdz9Z0
858の予想で良いと思います
864名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:18:30 ID:HeipLYNHO
ベスト8予想
浜田、松江南、出雲商業、開星、松江農林、矢上、益田東、江の川。
松江農ゾーンと江の川ゾーンに有力校が集まったのが惜しいな。
865:2007/07/04(水) 21:22:47 ID:EFys2rhXO
春は松江農林三刀屋に勝ってるからな。主将も復活したらしいし。
北陵と農林の試合が見物だ。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:29:56 ID:VjoV+pRj0
浜田 松江南 江津 開星 松農 邇摩 益田東 江の川でどうだ
現役高校野球関係者
867名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:39:58 ID:T0uu+VgMO
松農はない。
三刀屋が来るよ
868名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:40:04 ID:xSVuS78VO
隠岐だな!!
869名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:41:33 ID:0Gpt77p5O
俺も858の予想が本命かと!江の川ゾーンに強豪がいるってどこ?
870名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 21:57:01 ID:HeipLYNHO
>>869
有力校は大社と松江商業。あと淞南
871名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:00:56 ID:KkEh19Pc0
>>869
春季に江の川と終盤まで接戦(4−1で江の川勝利)だった松江商。
特待問題で春季辞退の未知数な益田東。毎年夏に標準を合わして来る大社。外人部隊の淞南。
この辺りは江の川が総合力で1歩抜けてても序盤からそうは当たりたくない相手。
同じシード勢の浜田や開星ゾーンと違ってタフな試合が多くなるのは間違いなし。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:03:22 ID:lmsIBFEq0
>>859
でも三高リーグの時は浜高は補欠投手を先発させて
浜商はソイツを全然打てなかったからなぁ
夏の大会で当たった場合も同じパターンで
釜江が浜高を2点に抑えて 2 - 0 で浜高の勝ちみたいなカンジで終わると思う
とりあえずあの打てなすぎる打線をなんとかしないと無理
873名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:08:26 ID:0Gpt77p5O
870 871ありがとう。松江商業とか大社は早くにあたりたくないね!わかりやすくありがとう。抽選は開星が1番いいクジかなぁ?
874名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:19:00 ID:xSVuS78VO
大社は出雲に負ける気がするのはおれだけ!?
875名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:15:05 ID:O72tH1zA0
開星が途中で転ける気がする!
農林が津和野or三刀屋に食われる気がする!
北陵が松江北に食われる気がする!
江の川が松江商に食われる気がする!
876名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:24:12 ID:gb1Z4RW8O
ベスト8は、浜田・浜田商・江津・開星・松江農林・矢上・川本・江の川と予想!しかし松江商は江の川と絶対序盤であたる運命だなあ。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:24:30 ID:0Gpt77p5O
津和野にくわれる事はないだろ!
878名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:51:41 ID:Zs83wf4uO
>>876
確かに去年も松江商は江の川に二回戦ぐらいで負けたね。
江の川は去年負けた出雲北陵としてリベンジしたいんじゃない?
あの試合は昨夏のベストゲームだった気がする。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:03:55 ID:0HRJaxPgO
ベスト8は…浜田・浜田商・大東・開星・松江農・邇摩・益田東・江の川だな。松江南や津和野とか言ってる輩は、どんだけぇぇぇー!!素人なんだかw
880名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:37:05 ID:3WKSE3BcO
邇摩もないだろ!ピッチャーがコントールないのは致命的。球数投げさすだけで自滅しますよ。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:50:48 ID:TRWul+N+O
どっちみち強い方が勝つ、勝った方が強いでそ
882名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:51:53 ID:U3aX30bR0
勝つことが当然とされ、勝つことはたいへんだよ
883名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:56:49 ID:fuvPJ3QvO
いつから始まるのですか?
884LT ◆TtPFo1cW2U :2007/07/05(木) 11:12:10 ID:lR2RZi790
大社、よりによって江の川パートかよorz
885名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:16:07 ID:lR2RZi790
コテ外し忘れ…
予想スレで大社に賭けてるから頑張ってほしいんだが、相当苦しいよなorz
886名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:14:14 ID:ag3PZo1/0
第89回全国高校野球:島根大会 40校メンバー紹介/上(その1) 
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20070704ddlk32050560000c.html
第89回全国高校野球:島根大会 40校メンバー紹介/上(その2)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20070704ddlk32050579000c.html
第89回全国高校野球:島根大会 40校メンバー紹介/上(その3)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20070704ddlk32050581000c.html

参加する40チームを、2回にわたり紹介する((下)は12日に掲載します)。 だと。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:35:24 ID:ag3PZo1/0
夏の高校野球島根大会組み合わせ決まる
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=407796094

Aゾーンは、春の中国大会準優勝の浜田が優位か。
県内屈指の左腕好投手、入江の投球に注目が集まり、3年ぶりの甲子園を狙う。
浜田商は、長身から力強い速球を投げ込む投打の柱、釜江の出来次第。
益田、隠岐なども上位をうかがう。

Bゾーンは、2連覇を狙う開星が大きくリードか。
昨夏のエース吉田が故障から復帰。強肩強打の捕手早戸を中軸とした強力打線が援護したい。
まとまりのある飯南などが追い掛け、統廃合により益田工は部員9人で今大会が最後の出場となる。

Cゾーンは実力校が集まり混戦模様。
昨夏の準優勝校の出雲北陵と、昨秋の中国大会に出場した松江北が初戦から激突。
出雲北陵の藤原、本間の両投手に松江北打線がどう挑むかが見もの。
故障者が復帰し、チーム全体に活気が出た第3シードの松江農林、春4強の大田も上位進出を狙う。

Dゾーンは投打にまとまり、春季県大会を制した江の川が中心か。
威力十分の直球に切れのある変化球を持つ左腕黒田を擁す松江商と
試合巧者・立正大淞南の勝者が2回戦で江の川に立ち向かう。注目の一戦になりそう。
守りからリズムをつくる益田東、打力のある川本も食らいつきたい。

888名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:48:47 ID:PVxlr07J0
松江商vs江の川くらいか序盤は面白そうな試合ないな
889名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:44:23 ID:XJVLukZO0
大社の背番号8がこの板に出ていた有力1年の手銭君??
890名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:55:27 ID:jEKsmBjgO
とりあえず益田東のベスト8は無いだろ。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:00:15 ID:3WKSE3BcO
益田東がベスト8でなくてどこ予想?川本よりは益田東が強いと思うが… 平田と情報科学がどんなんかわからない!
892名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:23:00 ID:0HRJaxPgO
裁判じたての言葉の遊びっこは懲り懲りだ。犯人は100%確定してる訳だから無駄は省いて、とっととなぶり殺して欲しいもんだ
893名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:29:46 ID:ag3PZo1/0
>>889
そう。
大社中の1番ショートだった手銭
894名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:53:34 ID:DUNfKCj7O
すみませんm(__)m 犯罪スレにカキコしようとして間違って野球スレにカキコしてしまったいましたm(__)m
895名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:24:00 ID:oJ/VLr+w0

【今日スタメン出場の梶谷選手は2安打の活躍でした】
打撃面は非常に良くなってきましたね。守備面に関しては練習を重ねればどんどん良くなるものですし、
これからも向上していって欲しいね。ここまで順調に来ていると思います。
http://www.baystars.co.jp/searex/newscolumn/review/
896名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:34:32 ID:6GAYZSFN0
荒らされる前に次スレタイ
【甲子園初戦大敗の屈辱から】 島根の高校野球part17 【這い上がれ】
897名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:47:08 ID:GB0cEdPZ0
>>896
試合内容はともかくとして
5-8 2-6 って大敗っていうほどの大負けでもないような気がするけど?

その前年の浜田の負けっぷりも含めて
ここのところ負ける時はエラー続出で・・・・ってパターンが目立つ気がする
しっかりと守れるチームに甲子園に出てきて欲しいかなぁ
898名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:49:28 ID:6GAYZSFN0
>>896
ヒント 今年の夏のことですよ
899名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:46:30 ID:5xXwsAlYO
なんだかんだで、またキムチチョソが荒らそうと変なスレタイ付けようとしてるな。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:05:42 ID:HEM5QnK+O
俺の母校三刀屋の調子はどうですか?
東京にいるから全然情報が入ってこんのですが。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:45:36 ID:n25nx8g/0
俺の母校の出雲高校の調子はどうですか?
出雲にいるけど全然噂を聞かないんですけど。
2年まえはシード校だったけど
902名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:55:33 ID:aPjNpWxnO
松江商業、江の川とあたりすぎ.いつもこの対戦で負けてるイメージ
903名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:26:06 ID:wvnIAu2RO
マーブルしょっちゅう朝日放送が映らなくなる。今年も熱闘甲子園が見れない悪寒!松江マーブルはカネほど盗って番組提供しないなら正直、身売りすればいいのに…
904名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:42:01 ID:AMPOqnAOO
【入江快投】島根の高校野球【浜田旋風】だな
905名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 04:45:12 ID:BrC5GYIkO
まぁ浜田か江の川が出ればぶざまな野球にはならないよ!組み合わせによっては上位進出だな。島根の心配はいりません!
906名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:32:01 ID:Ir8n4ZGi0
松江東と江津工はよく対戦してるな
907名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:10:30 ID:xi6CPJVpO
【和田】島根の高校野球part16【二世】
【浜田以外は】島根の高校野球part16【空気嫁】
【甲子園で】島根の高校野球part16【入江を見たい】
【浜田旋風】島根の高校野球part16【再び】

【今年は】島根の高校野球part16【確変】
908名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 14:14:07 ID:xi6CPJVpO
>>907修正
【浜高旋風】島根の高校野球part16【再び】
909名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:36:23 ID:hJTlvnws0
浜田高校ばっかだなw浜田商業じゃダメなんかいw
910名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:02:03 ID:WTmA/4DAO
浜校ヲタかw
911名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:27:15 ID:YzlnHcLWO
やっぱ浜田OBとか浜ヲタは恐ろしいな。気持ち悪い。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:03:04 ID:0M6yLTb40
【浜高OB】島根の高校野球part16【出入禁止】
【浜高OB】島根の高校野球part16【マナー守れ】
913名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:11:58 ID:irWLc6650
>>912
下の方支持
浜高OBだけどアイツらの行儀の悪さはほんとに恥ずかしく思う
914名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:26:51 ID:wvnIAu2RO
スタンドの浜高の応援はどちらかと言うと上品で物足りなさを感じるが、バックネット裏は賑やかなのか?
915名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:56:28 ID:0M6yLTb40
常連のファンが見当はずれの声を発する程度。とりたててどうこう言うほどのこともない。
916濱高OB:2007/07/07(土) 21:00:24 ID:CN9HmyoB0
【強打の浜田】島根の高校野球part16【復活を!】
【甲子園で】島根の高校野球part16【豪腕入江が見たい!】
【濱田旋風】島根の高校野球part16【再び】
【濱田旋風】島根の高校野球part16【県勢初の優勝へ!】


917名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:21:26 ID:9MTVaIz2O
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
918名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 22:15:37 ID:cziSzzhM0
予選中に1スレ消費出来ないし浜田が甲子園に出なかったらとんでもないスレタイになるので今の所>>917に1票
919名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 02:06:05 ID:81qJNiX80
浜高は池田に勝ったか。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:05:51 ID:SSTTCEy0O
野々村さんが今年の抽選会用の金色の鎧兜を注文したらしいぞ。
開星は本気だぞ。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 06:10:13 ID:NOfWal8QO
池田は最近弱いとはいえ打撃は毎年いいみたいだから池田打線を抑えこんだならそれなりに凄い
922名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 07:40:01 ID:y7FKlAU80
入江の出来にすべてがかかった大会ではないかと思う
923名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:11:15 ID:prEosIq50
次スレは>>917
まだ予選なので学校名が入ってないほうがいい
924名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 09:20:34 ID:m/aQVA8N0
>>920
もうつまらないとこで目立ってくれなくていいから・・・・・
つか野々村さんじゃ甲子園で勝てないから
県大会優勝したら腰でも痛めて入院してくれ
925名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:00:18 ID:jTmtlQhzO
浜田高-浜田商の因縁の対決が見たいなー。
選手は両チーム仲が良いが試合となれば別。両監督なんて仲悪いから絶対負けたくない訳だし。

とりあえず3年前の決勝みたいにいい試合をして欲しい。

あたるかわからないけど。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:09:59 ID:f/yQ9i800
昨日、江の川は広島の崇徳と練習試合やって楽勝だった模様。やっぱ江の川は今年調子がいいのか。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:24:34 ID:u6NAZbBKO
今がピークになってて逆にヤバいかも!
928名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:29:30 ID:9ApQNdcV0
929名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 04:33:37 ID:oN9Eb91BO
江の川が出たら金沢にリベンジ、浜田が出たら秋田商にリベンジして欲しいな
930名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:25:50 ID:svuD9nsd0
他の高校の練習試合情報を知ってる人いたら、書き込んで下さい!
931名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:03:21 ID:Hzg8g+/K0
組み合わせ的には
浜田、開星は鉄板?というくらい
まずベスト4進出は間違いない。
江の川は松江商、淞南どちらが来ても
嫌な相手。
ベスト4であたる
松江農林のゾーンもどこが来ても嫌な相手
だけどある意味潰しあい。
開星に相性の悪い江の川にとっては
開星に相性のいい浜田が準決勝で当たる事が救い?
組み合わせを改めてみると
やはり序盤に嫌な相手はいるが優勝候補は
1.江の川2.浜田3.開星かな・・・
932名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:52:42 ID:hpPO38dP0
7/7 開星-鳥西 練習試合 @開星3-鳥西1 開星:吉田 鳥西:小畑
             A開星14-鳥西4 控え中心
  やはり吉田は間に合ったようですね。
  準決勝第一試合 浜田-開星は楽しみですね。(95%はこのカード)
  入江は去年のリベンジなるか・・・
  
  3強のエースでは 吉田=入江>津田と思うのは島根県人だからか・・
933名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:57:41 ID:Gg2izLLdO
打席にたったことあるけど吉田のカーブとスライダーはえぐいよ。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 12:51:23 ID:EG/jz12+0
目指すは甲子園 40校の横顔紹介<上>
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Sn07070601.html
目指すは甲子園 40校の横顔紹介<中>
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Sn07070701.html
目指すは甲子園 40校の横顔紹介<下>
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Sn07070801.html
935名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:02:01 ID:diO+lc5QO
ここまで長雨が続くと外野手の調整が難しいな。室内じゃフライも打てなきゃ、遠投も出来ん
936名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 17:09:09 ID:rFg0TRS70
「データルーム」という高校野球サイトのサイト内の掲示板の「2007年予選状況球速更新情報」に情報を是非提供してください。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:38:08 ID:H+Zr2mQvO
>>935
最近野球始めた訳じゃないんだから心配ないですよ。何日かノックしてないだけで不安になるのは素人だろ。試合前のシートノックで十分。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:08:48 ID:ebpRhmip0
各チームの成績をみてみても
浜田、江の川、開星は抜けてるよな
思ったより穴馬的なグループの成績は芳しくない
組み合わせとあわせて考えてみてもこの3校のうちのどれかだな
浜田、江の川は甲子園でも勝ち負けのレベルだろう
939名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 06:58:24 ID:2N6kmWC3O
今日の中央新報に学校紹介が出ているが、帽子の折角度は隠岐の主将が抜け出てるな
940名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 09:40:22 ID:lEOs6kiEO
俺が覚えてる1年の頃の吉田なんざひょろい上に変化球はションベンカーブ…

いいPになったな
頑張ってくれよ島根の球児達
941名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 11:09:19 ID:TTeVWcnAO
佐々木監督によると入江は50年に一人の逸材らしい。頼むから潰さないでくれよ監督さん。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 12:40:23 ID:NNocDqEY0
入江がいいPなのは認めるが
佐々木のおっさんも50年に一人ってw
943名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 13:02:19 ID:veR/qNlSO
浜田周辺でって事だろ。
そうじゃなかったら相当アフォ
944名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 14:16:03 ID:BOq7GHfp0
開星中から開星高に進む奴って少ないんだな。
キャプテンの竹下(←乃木ライオンズ出身のはず)くらいだ。
他の奴は市内の高校に行ったり隠岐や情報科学にもいる。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 17:48:49 ID:1LB/azZlO
竹下は乃木ライいたけど小4くらいでやめてるよ。あいつが入学して開星中は強くなった。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 19:00:00 ID:BOq7GHfp0
山陰中央新報のチーム紹介(島根大会)
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=141
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 19:38:41 ID:AOEbcQNl0
吉田 完全復活?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 19:44:41 ID:NNocDqEY0
>>947
NHK松江のスポーツコーナーで
大会展望やってた。
解説は元・松江北高の大島さんだった。
映像はシード校のみ。
大島さんの言い方だと吉田は完全に怪我が治った
感じではあっけど・・・
全体的な評価は江の川を一番高く評価してた。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 20:47:50 ID:n1ivakTX0
完全復活、昨年より球速も増したと発表しているが、
春からの登板実績を考えると???と思っていたので。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:01:37 ID:sJDv4civO
乃木ライだった奴で今高校スタメンなやつ多いよな。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:19:22 ID:/28XS/B9O
>>950
例えば?
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:25:13 ID:sJDv4civO
開星の早戸や松江農林の道仙。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:49:15 ID:5r/ShLrnO
乃木ライオンズの指導者はいいのか?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:56:49 ID:1LB/azZlO
俺が知ってる中では指導者の樋口さんの悪口言う奴はいなかった。なんかで王監督から表彰受けてた。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 23:46:25 ID:07fjG8YCO
島根大会は台風の影響で延期するんかな?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 03:53:10 ID:y7+kMq/bO
14日は無理っぽいですか?県外から見に行く予定なんですけど
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 13:07:06 ID:VBeEOHCsO
仲間由紀恵の為にも頑張れ
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 13:20:54 ID:kMypccbmO
>>956
14日、15日は台風の影響で雨予報だから無理だと思う。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 13:46:30 ID:tW6A+5rCO
>>956
14日は曇りだからやる。15日は雨だから中止。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 15:47:19 ID:DxUpOqma0
【目指せ!】島根の高校野球part16【通算35勝】 ※只今、甲子園での勝ち星が34勝なので
【39位からの】島根の高校野球part16【脱出】    ※只今、佐賀、滋賀と並んで勝ち星が39位なので

このスレタイだとどこが甲子園に出ても使えると思うんだけどどう?

961名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:46:36 ID:y7+kMq/bO
やっぱ次のスレタイは<<917で
962名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:14:43 ID:Y042dnMt0
【右腕】島根の高校野球part16【左腕】
【順当!】島根の高校野球part16【波乱?】
【逆襲】島根の高校野球part16【返り討ち】
【打倒・3強】島根の高校野球part16【3強・妥当】
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:02:49 ID:kMypccbmO
2週間の予選のスレタイを付けるより甲子園までスレが続く960のどちらかが良いと思う
打倒3強のスレタイで予選に入るし
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:46:03 ID:DVZDHnZ60
野々村監督も「入江はすごいよ」って言ってる
965名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:26:04 ID:eIyo0WpKO
何故スレタイにこだわるか知らんが

揉める要素なくして、シンプルに
【島根の高校野球】
でいいじゃん
966名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:35:18 ID:0U+HIPMlO
962の【右腕】【左腕】でいいんじゃね?しばらく使えるし、吉田・入江以外にも釜江・黒田・門中・安達と今年は好投手揃ってるし。
967名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 23:43:46 ID:mpOv/53XO
やっぱスレタイは江の川快進撃でしょ
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:07:05 ID:DVZDHnZ60
やった松江商業 台風の目
でお願いします。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:19:42 ID:Qh95z+CvO
【がんばれ】【はまた】でいいよ
970名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:37:18 ID:LEj2UzVn0
こちらもよろしくです。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29798/
971名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:04:17 ID:mCOxzK3gO
>>965に一票

しんぷるいずべすと
972名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:16:47 ID:5vseSxpU0
【弁護士の数】【日本一少ない】
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:11:20 ID:AIMuO0JP0
【逆襲】島根の高校野球part16【返り討ち】
結構好きだけどなぁ・・・

とりあえず我が母校、松江商業!
毎年のように江の川とあたるが頑張ってくれ!
974名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:22:51 ID:Bu00U8sJO
おお、俺も松商OBだよ!
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 07:55:27 ID:uVi7XSeAO
松江は雨ですか?
976名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 08:19:31 ID:ODXAI7/w0
>>975
降ってます
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:26:16 ID:15gaf8rLO
【どこでもいいから】【甲子園で勝て】
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:29:53 ID:15gaf8rLO
【いいかげんに】【甲子園で勝て】
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 11:31:56 ID:P4mm1ERxO
江の川 万歳
980名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:31:39 ID:QsAhfk1iO
去年の開会式なんて開星が歩いてきたらみんなびびってたのにな…
981名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:54:35 ID:15gaf8rLO
でもあのざま(´Д`)
982名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:48:40 ID:WouuFdb+0
【逆襲】島根の高校野球part16【返り討ち】 に1票
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 15:34:32 ID:QsAhfk1iO
開星以外ならもっとひどいことになってたろ。今年はどこでもいいから一つ勝ってほしいね。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:31:17 ID:BR68qHROO
伸び盛りの高校生の事、この一ヵ月で格段にうまくなる子もいる訳だが…この長雨、四国とかの子とは雲泥の差がついた筈、今年はどこが出ても守備がマズそうな悪寒
985名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:31:42 ID:P4mm1ERxO
江の川だね
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 20:48:41 ID:3C8OpmK9O
明日は13時から浜山で三刀屋対津和野に変更
987名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:17:54 ID:P4mm1ERxO
明日も中止やろ
988名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:31:25 ID:sJ7lAoNY0
江の川ヲタうざい・・・
浜田ヲタといい
なんで石見のチームのヲタはこんなに
うざいんだ!
989名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:34:46 ID:u9BKAJ+5O
それはあなたが出雲の人だから。
990名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:39:44 ID:3qYf9bW5O
そうだそうだ
991名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:45:52 ID:udJrYLZjO
石見の人は島根県予選というよりも、東部の高校に負けちゃいけないって意識がつよいからなあ。ある意味排他的なのは石見の人なんだよなあ。そういう俺も石見人だから気持ちはわかるんだが…。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:56:01 ID:LKenQCxpO
浜田と江の川には東部は勝てないと思ってるから石見人を悪く言ってないか?強いのを認めてるのを素直に言えないなんてかわいそうだなぁ
993名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:17:48 ID:kXSsdVfbO
はっきり言って、開星は江の川には勝てるかもしれんが、浜田には負けるだろうな…
994名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:25:15 ID:X5TK1j2sO
OBの立場からいわせてもうと、あのやんちゃな奴らが同じ相手に三回も負けるとは思えんけどな。気持ちが強いやつばかりだからな。去年よりは弱いけど。
995名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 01:27:05 ID:QG/PBdni0
開星の野々村監督の車ってにミニチュアの日の丸の旗が置いてある。こえー。やっぱ、危ない人。今日の開会式見に行ってビックリ。駐禁の場所に平気で止めてる非常識なヤツ。
996名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 02:28:08 ID:xemIbjtHO
仲間由紀恵の為にも勝て
997名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:23:18 ID:Rl1MMdzUO
誰かスレ立てを
998名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:33:46 ID:xemIbjtHO
江の川−川の江だったら島根優勝!
999名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:55:42 ID:QsE/yrDDO
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 10:02:44 ID:o5qFTXx9O
1000だったら全てがうまくいく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。