ルール・記録に関することなど何でもOK。回答はできれば24時間以内にアンカー付で。
回答をもらったら必ずお礼を言いましょう。釣り、質問に名を借りた荒らしは完全スルーで。
○良い質問者になるために:
1.質問する前に
>>2以降の頻出質問テンプレを確認しましょう。
2.質問をスルーされても泣かない。誰も知らない場合もあるのです。
○良い回答者になるために:
1.様々な意見があることを踏まえ、中立に寄った回答を心がけましょう。
2.野球に詳しくない人に向けて、分かりやすいレスを念頭に置きましょう。
3.テンプレ・過去ログに回答があればそのレスに誘導してあげてください。
(例:「
>>3のテンプレQ12参照」など)
Q1.○○(野球用語)ってどういう意味ですか?
A1.まずは辞書で調べてみましょう。Yahooの辞書検索でも構いません。
野球用語は大抵が辞書に載っています。調べた上でなお分からなければ
再質問してください。
Q2.「高校通算本塁打」は公式戦だけの本塁打数ですか?
A2.いいえ、練習試合も含みます。
Q3.試合中に選手が指を立てていますが、何をしているのですか?
A3.一般的にはアウトカウントの確認です。指の本数がアウト数に対応しています。
Q4.夏の甲子園の抽選は、どこから東西に分かれるのですか?
A4.北海道・東北・関東・東京・東海と、北信越のうち新潟・長野・富山が東です。
近畿・中国・四国・九州と、北信越のうち石川・福井が西になります。
Q5.本塁と一塁の間に線が2本引いてあるのは何故ですか?
A5.スリーフットラインです。打者走者が一塁を駆け抜けようとする場合、
ファールラインの内側を走ると一塁守備の妨害に繋がってしまいます。
それを防ぐため、走ってもいい外側の部分をラインで示しています。
また、スリーフットラインがなくとも、狭殺プレーやタッチプレーのときに
塁間を結ぶ直線から3フィート以上はみ出ると走者はアウトになります。
しかし実際の運用は厳格ではありません。これは走者が外野のフィールドや
ファールグラウンドへ逃げていくのを防ぐためなので、明らかにそのような
行動をとらない限り、あまり適用されません。
Q6.どうしてマウンドは高いのですか?
A6.投手の足元に穴ができ、雨の度に水が溜まりやすくなります。
それを防ぐために土を盛ったのがマウンドの始まりと言われています。
Q7.二・三塁間には遊撃手(ショート)がいるのに、一・二塁間に野手がいないのは何故?
A7.遊撃手は二・三塁間にいるのが義務ではありません。本来はどこでもいいのです。
ただ、二・三塁間にいると一番ヒットを防げるから遊撃手はそこにいるのです。
Q8.どうして野球は9回で終わるのですか?
A8.
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/seito167.htm Q9.定時制に在籍している学生でも、大会に参加することはできるんですか?
A9.可能です。
Q10.留年したり浪人しても大会は出られるの?
A10.高校野球は年齢制限があります。その制限内であれば出られます。
制限を越えていても特段の事情があれば、高野連の許可を得て出場可能です。
Q11.金属バットを使用するのは義務ですか?
A11.違います。木製バットでも構いません。
Q12.2007年の春から打席の周囲に線が引いてありますが、あれは何ですか?
A12.「ダートサークル」です。第三ストライクを宣告されてもまだアウトになっていない打者
(振り逃げ可能な打者)が一塁へ向かわず、このサークルから出たらアウトとなります。
Q13.先攻・後攻はどうやって決めるのですか?
A13.ジャンケンです。
Q14.最も点差のついた試合を教えてください。
A14.春のセンバツ:滝川中学 27-0 浦和中学(1937年)
夏の選手権:PL学園 29-7 東海大山形(1985年)
夏の地方大会:東奥義塾 122-0 深浦(1998年・青森大会)
Q15.春のセンバツに出ていない地区があるのは何故ですか?
A15.春の選抜大会は1県1代表制ではありません。各府県の秋季大会上位チームが東北大会、
関東大会などの地方大会に出場します。この地方大会の結果を重要な参考資料として、
1月下旬に出場チームが選抜されます。「選抜大会」と言われるのはこのためです。
秋に好成績を残さなければ春はまず出場できません。しかも「北海道から1校、東北から2校、
関東・東京から5校……」、「同一地区から3校は選抜しない」などと出場枠を事前に決めて
いるので、チームが選抜されない地区が出てしまうです。
さらに秋季大会は「重要な参考資料」であって、春の予選ではありません。
Q16.東京はどうして秋季関東大会に出ないのですか?
A16.球場確保などの問題から、関東大会までに出場校を決められないというのが表向きの
理由のようです。選抜も選手権も新聞社主催なので、一番読者の多い首都・東京から
代表が出ないと具合が悪いのです。
Q17.高校野球って春は○○なのに、どうして夏は××なの?
(春と夏で甲子園大会にはいろんな違いがあるけど、それはどうして?)
A17.大会主催者が違うからです。春の選抜は毎日新聞、夏の選手権は朝日新聞の主催です。
このため、高校野球は春と夏でまったく違う大会と言っても過言ではありません。
多くの違いは上記のような理由で説明できます。
Q18.外国人は出場できるの?
A18.可能です。どの国籍でも高校野球は出場できます。
Q19.走者がホームインするとき、次の打者がバンザイしていますが、あれは何ですか?
A19.本塁への返球は走者から見えないので、滑り込む方向を指示する必要があります。
バンザイは「捕手に返球が来ないので滑り込む必要はない」ことを意味しています。
Q20.二死満塁から第3ストライクを捕手が落球。振り逃げ狙いで全走者が進塁を企図。
このとき、球を拾った捕手は本塁を踏んで三塁走者をアウトにできますか?
A20.可能です。れっきとしたフォースプレーです。
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 23:44:44 ID:Jm7hBVriO
ベンチ入りの記録員は、制服じゃないといけないの?
>>1
乙です
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:20:32 ID:hj8MOLxF0
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:22:48 ID:VmqzT8pg0
試合中(守備中に)トイレに行きたくなったらどうするの?
まあ普通は攻撃中にトイレに行くんだろうが。
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:30:23 ID:fGNj3EtW0
甲子園に出場が決まると、時として(特に初出場校とか)
OBや地元から億単位の寄付金が集まりますが、
そんな大金を何に使うのですか?
ベンチ入り選手の旅費(交通費・宿泊費)は高野連から支給されるし、
大応援団の旅費は参加者負担でしょ?
どう考えても億単位のカネなんか必要無いですが。
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 21:47:52 ID:WqB1ta++0
>>9 甲子園の応援にそんなにカネは掛からない。
それよりも施設拡充費が大きい。
オラの出た高校、甲子園に初出場して、得られた寄付金で
室内練習場を新設したし、ピッチングマシンも何台か買った。
あと学校によっては、野球部グランドに黒土を入れたりとか。
俺の地元の高校は出場後に体育館が改築されてた。
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 23:16:46 ID:G4V4+p6oO
甲子園球場の使用料が大きいのです
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 00:08:41 ID:r66HmEzIO
応援の費用の半額ぐらいは学校が集めた寄付金から補助するそうだよ
一般市民もうるさくて「あの高校は○×円でも弁当は豪華だった」とか言ってくるから質は落とせないがツアー料金は上げられないのでそんなもんになるとか
だから勝てば勝つほど足が出る
逆に一回戦負けとかしたらかなり余るので設備の充実にまわせると
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 06:24:22 ID:DLiFb5Nj0
>>8 守備中にトイレに行きたくなったら、我慢する。
やっぱり攻撃中に行っておくのが基本でしょうね。
ちなみに審判がトイレに行きたくなったら、やっぱり我慢する。
どうしても我慢できない場合は、それは行くしかないでしょうね。
場内アナウンスでは「ケガの治療中です」とかなんとか言っておいて。
この質問、テンプレ入り確定かな。
高校野球部って何で殆んど丸刈りにすんの?
別に丸刈りにした所で何のメリットがあるとも思えないんだけど。
>>15 前スレよりコピペ。
戦前・戦中の中学野球の名残り。軍事教育の一環、つまり戦意高揚のための野球、
という方針で国が野球を認めていたとき、男子は丸坊主にするのが義務となった。
戦後、高校野球として大会が再開された。その当時の高校生や指導者が
野球をする上で格好はどうするのか考えた場合、やはり中学野球の坊主頭を
踏襲せざるを得なかった。それが半ば高校野球の伝統となって続いている。
一応、帽子・ヘルメットをかぶる上で坊主頭のほうが都合がいい、
狭殺プレーのときは髪にタッチされてもアウトになるから短髪のほうがいい、
といったプレー上の合理性もある。
これもテンプレ入りかねえ。
>>14-16 そこまでテンプレにするなら、まとめWikiに入れた方がいいか
もしれんなぁ。
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:20:30 ID:G9fPIqesO
>>15 マルコメの方が風の抵抗が少ないから早く走れる。
他にもメリットありまくり。
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:50:39 ID:5TUD6llO0
仙台北上が野球特待とかで問題になっていますが、
何で今さら問題になるのですか?
私立ならどこもやってるのではないですか?
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 20:11:42 ID:UqsSFiMe0
常葉菊川は昨夏の県大会で初戦敗退からセンバツ優勝にのぼりつめましたが
こういうのって珍しいですか
>>19 ”野球”を理由の特待は憲章違反だから、たとえ野球が理由でも
表向きに”身体能力””勉学”としてあれば問題にならない
今回は裏金もあって処分下されるはずだったがこれをだして
きたところで世間の目がこっちに移って「選手かわいそう」の
世論でてきたでしょ、これによって今後の救済がしやすくなるから
高野連の裏金から世間の目を移すための手段と思われる
>>19 高野連は「野球部員を特待生にして学費を免除するのはやめなさい」と
前から告知してきた。学生野球憲章でも、野球部員を特待生として学費を
免除するなど、生徒側に利益を与えるような行為は禁止されている。
専大北上はその憲章を破っていたことが、西武の裏金問題を端緒にして
一気に発覚した。ルール違反だから「今さら」「どこもやってる」は通用しない。
「そのルール自体がおかしいのだ」という主張も勿論あるのだけれど、
そのあたりの議論は別のスレでやったほうがいいでしょな。
まあ、「どこでもやっている」とは思うけど、その証拠は今のとこ出てない。
それに「悪いのは僕だけじゃないのに」は通用しないしね。
西武が裏金を渡した連中を公表すればもっと飛び火するだろうけど。
ビクビクしてる連中は今頃火消しに飛び回ってるんじゃないかねえ。
>>20 かなり珍しいだろうね。一年下の学年が優勝するくらいなら、
その前のチームにもレギュラー何人かいただろうし、
まるっきり弱いチームであるはずもないからねえ。
どのくらい珍しいかはデータがないから示せないけど……。
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 20:38:13 ID:jtQp7P670
>>20 最近だと2004年センバツ優勝の愛媛・済美高校が該当します。
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 20:38:36 ID:7t2kEj960
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
>>16 ありがとう。
でも名残もメリットも理由として不自然すぎない?
短髪のメリットならドレッドやアフロみないな極端な例を除けば
スポーツ刈りでもセンター分けでも七三でも現実問題として差は無いだろうし
そもそも走塁中に脱げでもしない限りメットか帽子被ってる訳だし。
名残って言うのも
夏春の大会ではあの朝日新聞と毎日新聞が主催なのに
軍事教育の名残を大したメリットも無いのに放置するなんて。
あの両社の報道スタンスからすれば
むしろ競技上のメリット有ろうがお構い無しに軍の名残なんて徹底的に根絶させ
(事実上の)強制反対とか生徒の自由だとか言い出しそうなものですが。
別に丸刈りがダメだとか言いたいわけじゃないが
あの丸刈り率の高さってちょっと尋常じゃないと思うんだけど
もうちょっと合理的な理由って無いの?
>>18 えーっと、流石にそれはネタですよね?
>>25 昔からやってるし、不都合がないから妥当な理由が見当たらな
くても続いてる。そんな慣習のひとつかと思われ。最近は丸刈
りじゃないところもあるだろうけど。
ひと昔前は長髪どころか丸刈りでない短髪ですら非難されそう
な雰囲気があった感じ。
>>25 しゃーないでしょ。そういう形でずーっと残ってるんだから。
新聞社の思想や姿勢と絡めようとするのも変な話だと思うけど。
信じられないのなら自分で調べて理由を捜してみるとよろし。
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 00:36:30 ID:slccwxV+0
>>25 あのさ、せっかく答えてくれてる人に対して(コピペではあるけど)
「もうちょっと合理的な理由って無いの?」って
その言い方はどうなの????????????????????
知りたきゃてめぇでそこらじゅうの野球部に聞けばいいじゃん。
別にこれといった理由がある訳ではないと思うけど。
>>25 合理的理由ってのは無い。
高野連や関係者の考える高校生のあるべき理想の像が
”坊主頭(他にも黒髪で眉弄りしない)”
で、それを押し付けてるだけ。
あえて言うなら共通する理想像を持つ層・人に
応援してもらえるとか好感を持ってもらえるとか。
ただしそれと引き換えに主役であるはずの高校生の
自由と楽しみを奪って挙句それを嫌って野球部に入らない
(実質この年代でまともにプレーできない)人間が
少なくない数居るんだから本末転倒もいいとこだ。
高校野球ってのは生徒の事よりも
それ以外の者(高野連・新聞社・学校関係者・観客)の
都合や利益や心情が優先される世界だから
合理的理由の無い決まりや慣習なんて山ほどある。
むしろ(建前ではなく本心から)生徒の為を思って
作られたルールの方が少ないかもしれない。
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 10:32:01 ID:VsxoKG+M0
この流れでくだらない質問かもしれないけど、
なんで球児はやたらスライディングをするの?
ぎりぎりとか切羽詰る状況ならわかるんだけど、明らかに間に合う時にもしてるし。
(一塁はさすがに駆け抜けますが)
あれはもう習性ですか?ユニを汚したいとか?
それとも打球の行方がわからなかったりでもするのですか?
>>30 ベースランニングをすればわかるよ。
全速で走ってきてベースに立ったままでストップするのがいかに難しいか、
止まるためには手前で緩める必要あるからね、走り抜けるだけでいいような
一塁、本塁以外はオーバーランでアウトって可能性もあるがスライディングなら
その心配は減る。
一塁ヘッスラに対してその質問のほうがまだわかるけどね…ほとんど意味ないからw
>>30 流れをブッタ斬っても、質問なら問題ないでしょ。そういうス
レだし。
回答は
>>31でいいんじゃないかな。プロ野球でもある程度はス
ライディングするし。
一塁へのヘッスラは↑の丸坊主同様合理的な理由はないかと。
ヘッスラしないでアウトになると無意味に批判される時もあっ
たしなぁ。
いわゆる根性/精神論の一種かもな。
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 12:21:03 ID:/mXM82NSO
質問です
内野ゴロ打って、全然間に合わないのに1塁にヘッスラする選手をたまに見るけど何で?
1塁手が捕球してから何秒もたってからヘッスラとか
タッチプレイを防ぐ時も稀にはあるけど
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 12:24:19 ID:Zk6NX8+BO
>>33セーフになりたいという気持ちの表れか
仲間に対して一生懸命やったというアピール
36 :
30:2007/04/20(金) 12:24:38 ID:VsxoKG+M0
>>31>>32 そうなんだ、ありがとうございます。
ユニが汚れた方がかっこいいからかとも考えてた。
一塁へのヘッスラは高校野球独特のものって感じがする。
>>33 >>31、
>>32はスルー?
後はユニフォームが綺麗だと何もやってない=手抜き、という
感情論もあるかもなー。
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 13:04:51 ID:Hp0HYNYcO
一塁ヘッスラは高校野球の名物みたいなもんじゃね?
特に9回でのは。
最後に一塁ヘッスラでアウト、みたいなさ。
実際は一塁へはヘッスラより駆け抜けた方が早いんだよな?
>>38 駆け抜けていい以上は駆け抜けたほうが速いだろうね。
けど全力で走ってるときは足が自分の頭の後ろでまわってる状態で
少しでも速く塁につきたいという意識があるときには目の前にでてくる
手を伸ばしたほうが早く着くんではないかと思ってしまうんだよ。
あそこまで着くのにあと何回足を動かさないとダメなのか、
今飛んだら着くよな?っていうせめぎあいがおこるんだよ。で、飛んでしまう…
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 17:08:57 ID:Hp0HYNYcO
サンクス。
最後の打者がヘッスラして間に合わずに泣き出す、
というのがよくある光景(つか定番?)のイメージだ。
41 :
質問:2007/04/20(金) 19:03:09 ID:PsxMzOIRO
かなり前のチーム何ですが、甲子園に出場した時のメンバーを調べたいのです。どこか詳しいサイト、HPないでしょうか?
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 19:44:33 ID:8HjsyUam0
9回最後のバッターのヘッスラについて質問です。
最後のバッターが内野ゴロで1塁ヘッスラは結構見ますが、
走者1塁で最後のバッターが内野ゴロ、1塁走者が2塁封殺の場合は
1塁走者の2塁ヘッスラはほとんど見ません。なぜですか?
>>42 最初から足からのスライディング前提で走ってるからね
ヘッスラより足からのスライディングのほうが普通は早いしなぁ
>>41 サイトではないけれど、ベースボールマガジン社のムック「甲子園優勝物語」に昨年夏までの
出場チームのメンバー表が掲載されている。名前だけ調べたいならこの一冊で十分じゃなかろうか。
成績まで知りたいんだったら、図書館に行って新聞の縮刷版でも見た方が手っ取り早いかも。
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 03:17:13 ID:dT5gYuhXO
>>44 ありがとうございます。図書館は考えなかった!感謝です。
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 06:11:46 ID:H2SbA/km0
>>1 Q20.二死満塁から第3ストライクを捕手が落球。振り逃げ狙いで全走者が進塁を企図。
このとき、球を拾った捕手は本塁を踏んで三塁走者をアウトにできますか?
A20.可能です。れっきとしたフォースプレーです。
とあるけど、ランナーが詰まっている時、振り逃げは成立するの?
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 06:45:25 ID:SzbM1lEY0
>>46 2死の場合は成立する。
無死または1死で走者が1塁にいる場合は、捕手の故意落球による併殺を防ぐため振り逃げルールは無効。
でも2死の場合は対象外なので、フォースプレイが成立するのです。
ただ、Q20の質問文では「振り逃げ狙いで全走者が進塁を企図」とあるけど、
この場合は「狙う」のではなく、進塁しなければいけない義務が生じているので、
いわば強制的に進塁させられているわけですね。
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 08:17:07 ID:bHRT/QTO0
Q20の表現には疑問があるね。
「全走者が進塁を企図」とあるが、全走者が進塁せず呆然と立っているだけでも
落球した捕手が球を拾って本塁を踏めば3塁走者が封殺になるのだが。
>>46 振り逃げ無し規定は併殺防止のため。2死からの併殺はありえない。
2死ではインフィールドフライが適用されないのも同じ理由。
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 12:29:07 ID:aR18ogL20
打球が、1塁を越えたフェア地域に最初に落ち、その後、反転して
本塁・1塁間を横切ってファウル地域に出た場合、
ファウルですか?フェアですか?
>>49 最初にフェアゾーンに落ちたらファウルゾーンに転がってもフ
ェア。
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 14:14:28 ID:n8ne9nYl0
緒戦突破した東北の学校の数が一番多かったのはどの大会ですか?
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 14:15:12 ID:Mpk22foU0
まんこ
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:20:47 ID:T4CP4jKlO
以前は開会式で各校のキャプテンがスコアボードの前の階段のところに
集まって国旗と大会旗を掲揚する演出があったと思うんだけど
あれはいつやめちゃったんですか?
各校のキャプテンが階段を上がっていくときに
いろんな背番号が見られて興味深かったの覚えてる。
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:07:30 ID:RxVuebiv0
>>54 表向きは式典進行のスピードアップが目的と言ってるが
全出場校の一体感という演出が時代にそぐわんようになってきたのでやめたらしい
その代わりとして、選抜旗を持った各校主将が選手宣誓する周りをぐるりと取り囲む演出になった
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 00:33:08 ID:B1na5m780
高野連で働きたいのですが、どうすればいいですか?
今春季九州大会が開催中ですが、出場校は甲子園のように
宿舎に泊まってるんでしょうか?
まさかそんなことはないですよね
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 09:49:32 ID:/C/8EvlU0
>>57 何で?九州大会は大分が会場なんだろ?
大分の代表以外は宿舎に泊まるだろう、普通。
>>58 そうですか、いや宿泊費とか大変だろうなと思ってw
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:01:52 ID:/C/8EvlU0
>>59 確かに大変だけど主催者側からある程度、費用は支給されるはず。
沖縄が絡むと、航空機代だけでもかなりの額にはなるだろうが。
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:21:31 ID:B1na5m780
県内でも宿泊するところは、いっぱいある
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 08:00:17 ID:fnhEaKsg0
1.敬遠で、キャッチャーが立ち上がってはずす時の練習と言うのは、普段するのですか?
2.よくキャッチャーが、ボックス内でピッチャーに向けてする仕草はどんな意味があるんでしょうか?
「低目に投げろ」の仕草とか、
「腕を振って」というようなキャッチャーの仕草はわかるんですが、
両腕を広げたり、円を描くように腕を動かしたりがよくわかりません。
他にも何かあれば、教えてもらえると有難いです。
よろしくお願いします。
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 09:28:51 ID:tqIkhfBL0
>>62 2について。
両腕を広げたり円を描くのは、いずれも「ストライクゾーンを広く考えろ」という意味ではないですかね。
あるいは「もっと強気に。気持ちを大きく持て」とか?
あと良くある仕草としては、両肩を上下させて「肩の力を抜け」とか。
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:12:13 ID:UPMFLL7x0
>>15 亀レスですまん。まぁ簡単に言うと、義務でもないし、規定でもないが、
本気で野球に取り組んでいる学校はそれなりに規律を設けてるって事じゃないかな。
例外も当然いるが、帽子から長髪がなびいている高校球児は、上手そうには見えない。
背番号の位置がやけに低い選手がいたりとか、ストッキングの履き方がバラバラだったり、
そういうふうにチームがバラバラというか、整然としていないというか、弱いチームにはよくある。
何かもう、見ただけで弱いと分かるっていうかさ。
そういった部分の延長で、皆坊主で統一して気合入れるぞって感じじゃないのかな。
朝連の後、シャワー浴びてすぐ乾くとか、実生活面でも楽だしね。
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:00:42 ID:FFodF8To0
特待生を禁じる、というのはどの程度のレベルで行われるのですか?
野球に関する能力・実績は、高校入試には殆どプラスにならなくなる、と考えて良いのでしょうか?
それとも、入試にはプラスにはなるが、それ以上に高校から金銭の授与等を行う事を禁ずる、という位なのでしょうか。
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:09:16 ID:co3kubEU0
>>65 今回の形では”野球”を理由としての特待が禁止ってだけです。
まあ当然入試に”野球”を絡めることはいけません。
”野球”を理由としない金銭授受(特待)は一応OKです。
↑の通り全く意味のない規制です。
こんな規制じゃ裏金問題(ブローカーの介在)などは全く改善できません。
>>65 特待生制度と、推薦入試をごっちゃにしてない?
今回のは特待への規制で、野球の推薦入試についてではないよ。
だから野球に関する能力・実績が入試にプラスにならなくなる、ということはまずあり得ないと思います。
後者の方で合ってると思われ。
まあ高野連は推薦制度についても厳しくしたいんだろうけどね。
>>66-67 なるほど、理解できました。確かに混在していました。
どうも、ありがとうございます。
高校の野球部に所属していない高校生をドラフトで指名することはできますか?
>>69 ドラフト会議の翌年3月に卒業する見込みの生徒なら指名でき
る。ただし、指名は大社ドラフト。
>>70 なるほど。では高校を中退した生徒は、高校卒業の年齢にならないと
指名できないんですか?
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:09:43 ID:b/U59kX00
応援席スタンドにいる、ミニスカ穿いたチアリーダー。あれって何のため?
球児があれを見て士気を高めるとは思えないし。
つうか普通にプレーしていればスタンドのチアリーダーなぞ目に入らないと思います。
あれの存在は球児の丸坊主以上に不思議です。
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:22:28 ID:3NBRade90
>>72 目的が高校野球応援でチア活動がその手段・・・ではない。
目的はチア部の活動で、高校野球応援はその手段に過ぎない。
要は甲子園は、チア部のデモンストレーションの場。
74 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 20:46:26 ID:Q9qftSR50
高野連のHPの憲章&規定のアマチュア問答集のアマチュア違反のページで
次のような記載がありました。
問36 - 野球部関係者がクイズ、のど自慢等の視聴者参加番組に出演してもよいか。
答え >> いけません。
クイズやのど自慢等の視聴者参加番組への出場がなぜアマチュア違反になるのでしょうか?
>>74 高野連が許可している媒体以外での露出は学校や野球部の宣伝行為となるから。
ようは高校野球で利益受けるのは自分達以外認めませんってこと。
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:18:04 ID:GMcD3IOR0
グランド整備もしない奴が、グランド使うんじゃねぇよ
こういう才能だけの馬鹿だから勝負に勝てないwwwwwwwwww
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:31:53 ID:ir5key380
>>75 74です。ご回答ありがとうございます。
どうも腑に落ちないなあ・・・
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 22:01:54 ID:VQ+ra0Yw0
>>69-70に関して便乗質問。
つまり、プロ志望届けを出した野球部員は高校生ドラフトの対象、
野球部に所属していない高校生は大学社会人ドラフトの対象ということになりますよね。
すると、プロ志望届けを出していない野球部員はどういう扱いになるのでしょう。
それらの生徒も大学社会人ドラフトでなら指名可ということ?
>>77 高野連は自己の権益を守るための利権団体ですよ実態は…
>>78 プロ志望届なしならドラフト指名できません
阪神の辻本投手(今どうなの?)はアメリカの高校でドラフト指名を受けて中退して阪神入りだけどあれはどんな扱いだったんだろう?
>>63 亀になりますが
ありがとうございました。
>>71 規定が見当たらないのだが、たぶん一定期間経過後にドラフト
指名できるかと。現行ルールならこれも大社ドラフト。
>>81 辻本の時のドラフトは分離じゃなかったから、中学卒業済みと
いうことでドラフト指名できたんではなかろうか。
ふたつとも推測なので、間違ってるかもしれん。
84 :
81:2007/04/24(火) 23:52:33 ID:XZNnkJR8O
>>83 ありがとう
ただ上の中退者の扱いと絡んでプロ志望届けの件が気になってた
>>85 なるほど
辻本の指名がその04年ってことはプロ志望届けを出していたってことになりそうだな
保守
>>86 辻本はアメリカのハイスクール在学中に指名されている。つまり高野連の管理下にはなかった
ということ。だから、プロ志望届は出している筈がないよ。
>>86 >>88の言う通りかと。
高野連所属の高校野球部員がプロに行く場合はプロ志望届を出
さないと日本プロ野球のドラフト指名は不可だが、専大北上み
たいに同好会の場合は出す必要はない(高野連所属の高校野球
部でなくなるので)
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:19:15 ID:rQKphZc10
>>74と関連した質問をします。
野球部員など野球部関係者がアマチュア違反を知らずに、あるいは無視して
クイズやのど自慢に出演して処分された例はあるのでしょうか?
あった場合、どのような処分になったのでしょうか?
対外試合禁止処分になったりしたのでしょうか?
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:42:02 ID:ym9N7omi0
>>90 ちょっと違うが、こんな例があったと記憶している。
いつの年だったか忘れたが、沖縄水産が秋の九州大会でベスト4?ぐらいに進出し、
センバツ出場が濃厚だった矢先、栽監督が地元新聞の広告に出たため、
これがセンバツ出場校選考委員の間で、アマチュア違反ではないかと問題になり、
対外試合禁止にはならなかったものの、センバツ出場はおろか、補欠校にも
選出されなかったことがあった。
記憶が曖昧なので申し訳ないが、大体こういうことだった。
俺が言うのも変かもしれないが、誰か詳細知らないかな?
確か昭和60年以降だったように思うが・・・。
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:07:24 ID:YE9tkuE60
中学は野球してなくて今年の4月からピッチング練習始めて、5日目で肩が痛くなって全力で投げれなくなりました。
それから一日あいだ空けたり球数減らしても痛みが取れません。
痛みがなくなるまで休む以外でどういう練習したらいいですか?
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:22:18 ID:QS0se7LKO
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:28:54 ID:YE9tkuE60
>>93 少年野球を3年間やってました。16歳です。
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 22:45:10 ID:QS0se7LKO
>>94 考えられる原因は…
1、投球フォームの問題。
2、投球に必要な筋力の不足。又は筋肉バランスの欠如。
3、何らかの内部的な負傷。
お勧めはスポーツ医学で有名なリハビリテーション病院等を受診し、リハビリメニューを作成してもらう事。
痛みがあるままに投球を続ける事は勿論NG。
また、痛みの原因やその根本的を改善しないままに、他の部位をトレーニングしても再発の可能性が高い。
以上かな…。
>>88-89 d
高野連所属かどうかがポイントということね
納得
勉強させていただきました
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 23:02:05 ID:YE9tkuE60
>>95 ありがとうございました。
今月始めたばかりなので、病院行く気にならなかったけど近いうちに行くことにします。
それまで投げるのも控えます。
中学でジム通って表面の筋肉しか鍛えてなかったんです。
少年野球ではストレートがスライダーぎみになってしまって、肘を痛めました。
今はもう直ってたけど、無意識に肘を庇うためか肩が内転して、ストレートがシュート回転するようになりました。
で肩に痛みがきました。
スライダーぎみに投げると肩の痛みも少なくなるし肘も痛くならないんで、
僕はスライダーぎみが体に合ってるということでしょうか?
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 08:16:14 ID:fd550jJD0
>>91 90です。ありがとうございます。
その事例は知りませんでした。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:04:22 ID:iNPr4CtDO
>>97 俺は小学の時、肩に違和感がありながら病院も行かず中学まで投げ続けてたから
高校上がる時には、おかげで全力で投げれない肩になったよ。
今、全力で投げたら肩がブチブチ言って関節が外れるw
肩でも肘でも違和感がある時は無理をせずに病院に行って、
専門家のアドバイス等を受けながら自分の体を理解しておかないと
野球出来なくなっちゃうから気をつけてね。
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 20:45:00 ID:SwsctNqu0
よく練習試合の最初のあいさつのさい、30人くらい
部員がいても9人しかホーム前に整列せず残りは
ベンチ前に残りますが、どうして全員ホーム前に
整列しないのでしょうか?
101 :
回答:2007/04/26(木) 21:46:36 ID:3K/Ho//HO
>>100 練習試合で全部員を整列させてもグランドが荒れるだけで極端な話もし100人以上部員がいて全員並べたら外野まで行く事になり、審判からの注意事項なども聞こえず多く並べて良い事は何もないから並べません。
常識的には練習試合でも公式戦と同じ位の人数が整列します。
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:11:02 ID:dCuOe7CT0
You Tube
で高校野球関係の動画を保存してみてるんですが
flvプレーヤーの画面が小さくて難儀です
大きな画面で見る方法はないのでしょうか?
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:17:55 ID:mJw3LkRj0
>>102 動画そのものの大きさ(解像度)が小っちゃいので
画面大きくしたら見られたもんじゃなくなるんだが
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:00:42 ID:qgISIurD0
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:51:41 ID:SxAKy9U0O
打つときに右肩が下がるのですが、何かよい解決策ありませぬか?
106 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 08:08:36 ID:CFtc/8zhO
夏の甲子園が大正4年に始まって1回〜39回までは中国地方から2校しか出てなくて、40回は全部出て、41回〜44回は3校出て、45回は全部出て、46回〜49回は3校出て、50回は全部出て、51回〜54回は3校出て、55は全部出て、56は3校出て、57回〜59回は4校出てます
60回〜はずっと全部出てます
なんで1回〜59回までは出る数が色々変わったんですか?
>>106 現在の都道府県各1校になったのは第61回(1979)から。
第40回から5の倍数の回は記念大会として都道府県各1校出て
た。それ以前や記念大会以外は地区大会
途中送信かよ。orz
>>106 現在の都道府県各1校になったのは第61回(1979)から。
第40回から5の倍数の回は記念大会として都道府県各1校出て
た。
それ以前や記念大会以外は地区大会制を取ってた上、複雑な制
度だったので代表校にバラつきがある。
109 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 09:36:06 ID:CFtc/8zhO
>>107 >>108 ありがとうございます!
そうだったんですか(^ω^)
じゃあ昔は出場校が少ないから今みたいに盛り上がらなかったんですか?
歴史は長いですね(-ω-)
>>109 出場校が少ないから盛り上がらないとは全く思わないが。
111 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 09:49:56 ID:CFtc/8zhO
そうですか
分かりました!
>>109 少ないなりに盛り上がってたから高度経済成長と共に
高校進学率が上がって高校が増えると参加校数が爆発的に増加。
結果各県1代表が当たり前に変ったんでしょ。
そしてこの増えたことによる利権に目がくらみ高野連がどんどんと
利権団体に変っていきプロアマ規定なんてものができてしまった。
113 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 09:54:43 ID:CFtc/8zhO
>>112 ありがとうございます!
高野連は昔からあったんですね(^ω^)
ちなみに第1回大会の参加校数は73校
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:06:44 ID:PdMIOcwZO
内線って何ですか?
116 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 17:09:41 ID:CFtc/8zhO
>>114 73って今より多くないですか(^ω^;)?
>>116 甲子園の大会じゃなくて
地区大会も含めた全国の参加校数です。
119 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/29(日) 20:33:34 ID:CFtc/8zhO
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:40:56 ID:CcmWq3K20
今、話題になっている、
『特待生制度』と『奨学金制度』の違いなのですが?。
>>120 思い切り簡素化すると
特待=免除(タダ、返済などの必要なし)
奨学=融資(借金、返済しなきゃダメ)
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:37:06 ID:CcmWq3K20
>>121 ありがとうございます。
奨学金制度の返済は、期限があるのですか?。
>>122 返さないとならないものに期限は普通あると思うが。
因みに特待同様学校の奨学金も野球部員理由の場合は学生野球憲章13条違反になる
学校による貸与も禁止されているので
>>105 右肩が下がるのはアゴがあがる、もしくは左脇が開いてしまうってのが
ほとんどでしょう。
昔からある矯正法としては両方の腕をゴムチューブなどで縛って脇が
開きにくい状態で反復練習するなどがあるね。
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:59:19 ID:cFAgy57m0
(宇^ω^部)←うぜえ
127 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/04/30(月) 13:12:54 ID:qzanh62lO
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:36:13 ID:eFzkMvWZO
ノックバットと通常のバットの違いはやはり重さ?
>>128 重い必要ないからなぁ…投げられてきたボールを打ち返すわけでもないから
通常ほどの強度が必要でもないし、軽いほうが扱いには楽だからああいう形に
なっていったんだと思うけどなぁヘッド部も細い方が打ち分けにも楽だし…
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:08:56 ID:tn4y/k2i0
伝令の規則に、
(f) 内野手(捕手を含む)が2人以上マウンドに行った場合は、1回にカウントする。
とありますが、投手がプレーの際に負傷し、
内野手が、タイムをかけた状態で、二人以上安否の確認の為に駆け寄った場合、
伝令扱いとなるのでしょうか?
ならない印象があるのですが、文章をそのまま読むとなる様な気もして……。
>>130 審判がタイムをかけるから、ならないのでは…?
132 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:44:47 ID:jcQHGvR10
キャッチャーボークがよくわかりません。
これをとられる敬遠の時って、立ち上がっての敬遠ですか?
キャッチャーボークを高校野球でとることってあるんでしょうか?
敬遠の時、いつもはらはらしながら見てしまうんですが、結構とろうと思えば取れる気がします。
雰囲気的に審判も取れないんでしょうか?
でも宇部商みたいにサヨナラボークはとってましたよね…。
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:09:49 ID:78GXnsEO0
あげます。
よろしくお願いします↑。
>>133 少なくともプロ野球ではまず取らないかと。事実上黙認してる
感じかな。
高校野球の審判はプロ野球みたいに同じ教育を受けた集団では
ないので、中には規定通りにボークを取る人もいるかも。
>>133 立ち上がっての敬遠でもキャッチャーが投球前にちゃんと
キャッチャーの両サイドにあるライン内にいればかまわないんだよ。
投球前にそこからでればボーク。動きが早すぎるとボークをとられる
ことがあるってことです。
137 :
133:2007/05/02(水) 23:57:08 ID:78GXnsEO0
>>135>>136 ありがとうございます。
高校野球でキャッチャーボークをとられたことは見たことないんですが、
やっぱり延長で敬遠する時は、はらはらしそうです。
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:20:14 ID:hqLMGoZYO
高野連の会長、理事などはどうやれば、やめさせることができるのか?
>役員は、この法人の役員としてふさわしくない行為のあった場合、または心身の故障の
>ため、職務の執行に堪えない場合には、その任期中といえども理事会および評議員会に
>おいてそれぞれ理事および評議員の現在数の3分の2以上の議決により、これを解任する
>ことができる
役員ってのは理事(会長含む)と監事のことだけど、解任するためのハードルは相当高い。
もっとも、世論の大半が高野連批判に傾いて朝日や毎日までもがそちら側につくようになれ
ば、上記の手続きを経ないで自分から辞めるかも知れない。
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:43:01 ID:SkNwGkETO
右打ちって何ですか?
>>140 打者のことを聞いてるのか打球のことを聞いてるのかわからん
ので、はっきりしてもらえると助かる。
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:10:59 ID:SkNwGkETO
すいません。
打者について「右打ちがうまい」というと、どうゆう事ですか?
>>142 右打者が右(ライト)に打球を飛ばすのが上手い、流し打ちが
上手ってことだと思う。
>>143 わかりました。
どうもありがとうございます。
ライトに打っても打球が衰えないってのも追加で
高野連が特待生を禁止している理由って
建前:教育に良くない
本音:気に食わない
こんな感じですか?
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:34:48 ID:sd52hs6C0
>>147 もっと具体的にいうと
建前:戦前の野球統制令のように、政府(国家権力)に介入される口実を作りたくない。
本音:特待制度をエサに野球留学を行なっている私学を甲子園から締め出すこと。
だろうな。
去年の夏、脇村会長は野球留学を問題視している、とはっきり語っている。
今回の処分の背景に野球留学の問題が絡んでいるのは間違い無い。
去年の夏、脇村会長は見逃し三振が多い、とはっきり語っている。
今回の甲子園に相変わらず多い見逃し三振が絡んでいるのは間違い無い。
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:50:14 ID:Le37CoFC0
地方の大会の試合だと、試合で使用しているボールがかなり汚れて
いるように思うのですが?
新品のボールを使うと怒られるのでしょうか?
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:39:14 ID:+UtuEn7SO
三塁コーチャーが走者の三塁オーバーランのとき走路のあたりにまで飛び出してランナーを止めていますが、三塁コーチャーはコーチャーズボックスから出ても構わないものなのでしょうか?
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:19:58 ID:yXsP+6dB0
>>149 残念ながら昨年の夏に限っては見逃し三振について触れませんでした。
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:24:24 ID:yXsP+6dB0
>>150 お金がもったいないから使用済みボールを使い回しているだけだと思いますが。
そういう意味では、新品使ってると怒られるかも。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:06:05 ID:sGZeWeYjO
>>154 高野連お金ないんですか?
入場料やグッツなどの売り上げで、収益はかなりあると思うのですが?
甲子園大会の売り上げはどこに消えるんでしょうか?
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:50:54 ID:vgGBzw3x0
特待申請校がかなりありますが、それらの学校が夏の大会に出るには
夏の大会までに特待を全面廃止して高野連にその報告をしないとダメなのですか?
それとも特待生を登録選手から外せばOKなのですか?
>>156 つい先日の報告期限までに自己申告した高校の特待生5月末ま
では対外試合出場禁止だが、それ以降の試合出場には制限がか
かってない。
春の地方大会に出られるのに夏の地方大会に出られないわけは
ないので、優勝すれば甲子園に出られるかと。
期限以降にバレた場合はわからん。
>>151 そのような状況では、プレーを妨げない限り認められています。
公認野球規則四・〇五(b)(2)【原注】より
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:22:44 ID:vgGBzw3x0
5月2日までに申告した学校は、6月以降は特待生に対する出場制限は無いということ?
つうか学校として野球部員の特待制度を今後も継続してもOKと言うこと?
>>159 野球のみの特待制度などの金銭授受&貸与は廃止しないとダメ
だね。学力や経済的困難に対する特待や奨学金はOK。
詳しくは5/3の新聞とかを読んでくれ。
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:52:51 ID:Ih7cGVM80
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:13:53 ID:sGZeWeYjO
>>161 特待生は解除して、授業料未滞納なんてのはどうなる。
給食費払わない親もいるんだから、腹立てて、授業料などはらわんという親も出て来るだろう。
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:15:23 ID:FJXPA0tL0
大事なことは「野球部員であることを理由とした」特待制度が問題なのであって
「野球部員であることを理由としない」特待制度は何の問題も無いということ。
大○桐蔭や○徳義塾が自己申告してないのはおかしい、という意見が一部にあるようだが、
これらの学校は他の生徒と区別せずに特待制度を設けているから、違反申告をする
必要は無い、と考えているんだろうな。
むしろ、今回自己申告した高校の中には、違反ではないのに、ただ特待生ということだけで
申告した高校が多数あると思われ。
>>163 会長が会見でポロッと本音もらした「野球留学にも絡まるから問題」ってのには
その形も問題なんだがなぁ。
要は旧制中学や六大学系の伝統校(善玉)と関西私学(悪役)を交えた甲子園で
高野連好みの興行を成功させるための特待禁止ですよ。
ここまで来ると、一連の特待制度スレで議論した方がいいよう
な気がする。
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:02:13 ID:FJXPA0tL0
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:05:15 ID:5s0Tz+mCO
>>158 サンクス!ググって確認しました。
あとスコアでポテンヒットの際、『テキサス性のヒット』で『T』と書くと教わったのですが、テキサス性って何のことですか??
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:33:37 ID:xXlFNl+v0
>>167 日本ではポテンヒット(ぽてんと落ちるからかな)、
アメリカではテキサスリーガーズヒット。
要するに同じことです。
ググって確認してみてください。
169 :
アークBピー ◆BpfUAcCaxo :2007/05/06(日) 21:45:32 ID:RpSe12wY0
実際に男子校の野球部ではホモセクハラはあるのか教えろ(気になる)
またあるとしたら強制フェラとかなのか具体的に知りたい(懇願)
>>168 ポテンヒットの由来はそんな感じらしい。
テキサスリーグの選手がよく打ったというのが由来なんだが、
詳細はわからんかった。
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:46:14 ID:wnnXN0X3O
準優勝のチーム、特に一点差やさようなら負けで甲子園を逃した選手達の精神的ケアは大切だと思います。よく頑張ったねとか慰めるだけでは立ち直らないのでは…
>>171 昔と比べるとこれでもずいぶんマシにはなってきてるんよ。
サヨナラエラーなんてしようもんならそこに住んでられんようになるぐらい
地元の人の視線が冷たいなんてザラにあったんだから…
●何で野球部だけ?他の部もやってるんじゃないの?
高校の運動部は野球部以外ほぼ全ての競技が高体連の傘下。
野球は高体連の傘下に入らず独自に統括団体があり、それが今話題になってる高野連。
高体連には特待制度を禁止する規約も、そもそも特待を悪だとする考えも無いが
高野連では野球を理由とした特待生を憲章で規制してるから野球部だけ影響を受ける。
●特待制度は悪なの?なぜ禁止なの?
学業及び野球部以外の部活動に対する特待制度は一般的に行われている。
それに対する批判は皆無であり、社会通念で悪とはみられていなと思われる。
勿論憲法や法律上の問題も無い。
高野連は戦前に行われた"在学中の引き抜き"を防止するという理由で禁止されている。
●ホントにそんな理由で禁止なの?
少なくとも近年に於いては現実的に不要となった言わば建前。
本音は生徒の野球留学(野球を理由に居住地以外の都道府県の高校に入学する事)が、
地元意識や郷土愛を刺激する事で大きくなった世間の興味や話題性を高校野球や
甲子園大会から奪ってしまうので、高野連や春夏の甲子園大会を主催する
毎日/朝日新聞社には好ましくなく、かと言って野球留学そのものを規制することも
野球留学した生徒だけを出場禁止にする事も出来ないので、
野球留学の行われやすい環境を作る事になる特待制度を禁止する事で
間接的に野球留学を減らして興味や話題性を守ろうとしている。
●違反は全部公表されたの?
今回の調査は学校側の自己申告のみ。高野連や外部機関が調査した訳ではなく、
隠した場合のペナルティも一切示されていないので学校が隠している可能性はある。
また特待生の存在は公然の秘密とは言え憲章違反である為、多くの学校では予め
"実体が野球特待であっても学業特待として入学させる"等の抜け道を用意している
(学業優秀等の野球以外の理由による特待生が野球部に入ることは規制されない)
ので、今回の調査は難無くすり抜けている。
●今後どうなるの?生徒は野球できないの?
規約と実態が合致していないのでどちらかを変更させる事になるが
高野連に規約を変更する気は無く高校に特待契約の解除=学費の支払いを要求している。
高野連との力関係から高校は従わざるを得ないが、そうなると本来なら
「父兄が入学金・授業料・寮費等を支払う」「支払えず退学になる」
「父兄が契約不履行で学校を訴える」の何れかしか在りえない。
だが現実的には「父兄が学費を"支払った事にする"」という方法で解決(?)する
可能性が高く、今のところ生徒の処遇はあまり心配ない。ご安心を。
●高校野球にこれ以外の問題はないの?
問題点は他にも指摘されている、本当に問題か否かは各自で判断されたし。
・特待制度で免除される入学金・授業料・寮費等は他の生徒の学費で賄われている
学校側の自己申告により判明しているだけで計7,971名で学年平均2,657名。
これほどの数の生徒を他の高校生に負担を押し付けてまで特待生にする必要があるのか?。
・系列大学への入学の確約等の規約違反にならない勧誘方法の是非。
・特待生への形骸化した入試や授業に出席しない生徒への卒業資格付与等の
学力や出席を無視した野球部員への待遇。
・教育を謳いながら平日に試合を組み授業に出席させない高校野球界の体質
(高体連では学業への影響を避ける為に試合は極力休日開催としている)
↑このコピペを学校とも野球とも全く関係ない板で見つけたんですけど
このスレの住人さんとして内容は合ってると思われますか?
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:46:11 ID:x8fjDXyt0
ピッチングマシンは、新品を購入した場合、何年ぐらい
使用できるものなのでしょうか?
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:50:57 ID:x8fjDXyt0
野球留学というのは、どのように定義されているのでしょうか?
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:31:50 ID:XJkCy6bi0
ファールボールを落球してもエラーの記録がつくのでしょうか?
13年前、巨人の牧原が完全試合をした時の最後のアウトはファーストファールフライ
でしたが、あれをもし落合がポロリとやっていたら、完全試合はなくなっていたのでしょうか?
>>178 あれの後でヒットなり四球なりがあったら完全じゃなくなってるよ。
で、ファールフライは落としてもあくまでもファールなんでエラーとしての記録は残らない。
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:39:52 ID:3U9MN6aK0
今日夕方のNHKラジオの番組の中で、スポーツキャスターが
「高校野球の場合、裏でプロから多額の現金をもらっている選手、関係者が
いるのが問題で、これは他のスポーツではありえないこと云々」と発言していました。
質問ですが、例えばJリーグの場合、ユースチームからではなく一般の高校、大学から
プロ入りする場合、本当にプロ球団は裏金を使っていないのでしょうか?
Jリーグの場合はドラフトが無く、選手獲得は文字通り自由競争ですから、プロ入りするに当って、
争奪戦というか、カネが動かないというのはちょっと信じられません。
Jリーグのチームって本当に公明正大なチームばかりなのでしょうか?
当方、Jリーグの事情に疎いものでこのあたりの事情を知ってる方、是非教えてください。
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:47:49 ID:mzKqvQfaO
牧原ではなく槙原。
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:03:33 ID:IgiZaprR0
>>182 そうなん?
で、記録上Eがついても塁に結局ださずに終われば完全でええような…
27人塁にださず27人でおわらしたら完全やと思うんやけど?
ファールフライ落球→タイムリーの場合は自責点にならんみた
いだよ。
>>180 Jリーグは確かに選手獲得は自由競争だが、契約金や初年度の
年俸は一律で決まっている。また、給与体系が出場給がベース
にあるので、いくら鳴り物入りでも試合に出ないと年俸は上が
らない。
プロ野球と比較してクラブの経営は高く、年俸も経営に合わせ
ている場合がほとんど。
それと、規則違反がバレた場合のリスクが大きい。下部降格も
あり得る。
ユースチームに入ると学校などに一定の金額を払うシステムも
ある(一人15万とか30万くらいと聞いてる)。
全く裏金がないとは断言しないが、プロ野球よりかは少ないと
考えられる。
>>180 受け取る側の話なのか、渡す側の話なのか、
それとも双方含めた風土の話なのか判らないが
Jリーグの事情が知りたければサッカー板で聞いた方がいいと思う。
ただこう言うスポーツリーグの一般論として選手を獲る側は
球団は不正が無いかを当事者同士が監視してチクり合う格好になるし
統括する機構とか団体も何かあれば強制力をもって調査する。
そしてルール破りには見つかったらとても割に合わない程の厳罰が用意されている。
そう言う点では
監視体制が働かなかった事も
NPBとしての調査が無いことも
チーム創設から今まで表沙汰にならなかったのも
罰則が決まってない事も
通常では考えられない事。
だから
>他の"スポーツ"ではありえないこと
じゃなくて
他の"スポーツリーグ"ではありえないこと
と言うのであれば間違い無いと思う。
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 06:49:45 ID:70k1as0j0
>>184 >>185 180ですが、ありがとうございました。NPBに比べればはるかに透明ですね。
Jリーグと違って馴れ合い所帯のNPBでは、今後もこの手の問題は起こりそうですね。
>>184 今更だが訂正
×プロ野球と比較してクラブの経営は高く、
○プロ野球と比較してクラブの経営の情報開示度は高く、
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:29:23 ID:TlYdk4GgO
>>184 ファウルフライ落球がタイムリーになることなんてあるの?
>>188 ファールフライ落球後の打ち直しがタイムリーってケース。
これとは違うが2死の状態でエラーから点を取られた場合でも自責点にはならない。
ついこの間の檻吉井が1イニング2本の満塁弾くらっても自責にならないのはこれによる。
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:04:48 ID:ekN444QhO
ストレートで打者を空振りさせた時、
バットがボールの上を通るのと、下を通るのとでは何が違うのですか?
また、一般的にどちらかの場合の方が
投手の投げるボールの評価が高いとか、あるんでしょうか?
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:21:34 ID:rYyVhNGbO
高野連の天皇とは誰?
>>191 バットがボールの上を通る 打者が思い描いた軌道より下にボールがくる 伸びがないと感じる
バットがボールの下を通る 打者が思い描いた軌道より上にボールがくる 伸びがあると感じる
基本的には後者のほうが評価高くなるね
>>192 前々会長の佐伯
週刊誌は田名部にそれつけたがトップたってるわけでもないから天皇じゃないやろw
つか天皇などとよぶのは不敬にもほどがある
ただの君側の奸やんけw
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:37:29 ID:4TjgRY3LO
>>191打者の力量にもよるから一概には言えない。
ものすごく簡単に言えば、ボールの下を空振りするというのは、
思ったよりボールが伸びてきたという事になる。
ただ、例えば同じインハイの空振りでも、外角低めの変化球に狙いを定めていての空振りと、
インハイ直球を待っていての空振りでは、同じ空振りでも全く違う。
また、藤川のような剛球で取る空振りもあれば、
山本昌のように投球術で取る空振りもある。
何にせよ、投手の目的は空振りを取る事ではなく、点を与えない事だから、
空振りにあまりこだわってもしょうがないぞ。
極端な話、毎回単打三本で無死満塁、その後内野ゴロ三個で無失点。
結果被安打二十七、奪三振0、九回無失点って事もあるわけだからね。
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:39:34 ID:xQY/wQs40
ベンチから監督がサインを出してますが、
基本的なサインの出し方を教えて下さい?。
チームによって異なりますが。
196 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:54:38 ID:4TjgRY3LO
>>195「キー」と「指示」の組み合わせ。
例えば「キー」が帽子のツバ、ひじが盗塁の「指示」なら、
帽子のツバを触った後ひじを触れば盗塁のサインとなる。
ただイニングごとにキーの箇所を変えたり、
キーを触った後何個目に触った箇所が「指示」になるかを変えたりする。
慣れない人は複雑と感じるが、少年時代から野球してる人にとっては、
当たり前だから複雑とも感じない。
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:59:50 ID:4TjgRY3LO
>>196追加。もちろん「キー」と「指示」の前後にダミーで色々な箇所を触る。
指示としては、盗塁、エンドラン、バント、スクイズ、ウェイトが基本。
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 20:08:03 ID:xQY/wQs40
199 :
191:2007/05/09(水) 22:21:04 ID:ekN444QhO
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:28:15 ID:xQY/wQs40
高校野球の練習試合の対戦相手って、
どうやって決めているのですか?。
試合をしたい相手校に直接電話とかでですか?。
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:56:11 ID:9p4h8Q7RO
>>200「今週末どうでっか?」という訳ではない。
遠征等大雑把な年間予定は決まって、後は微調整。
新チーム発足段階で年内の予定は決まっている。
年末には春季大会後までの予定は決まっている。
三月の練習試合解禁の段階で夏大会までの予定は決まっている。
定例の遠征試合の際、ホスト側が近くの高校にも声かけたりして、
関係が広がって行く。
だいたいどの高校もいわゆる追込みの遠征や、ベンチ外三年部員の思い出試合は定例化しているからおもしろい。
弱い高校がいきなり強豪に申し込んでも基本的には無理。
たまたま当たった公式戦で好試合したりして、
試合後に「今度練習試合でも」と声がかかるのを待つ。
後は監督や部長の力量次第。だいたいこんな感じかな。
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:29:52 ID:W6uLutQC0
野球の試合成立は5回終了で成立ですが高校野球では何で7回終了で試合成立なんですか?
いつから7回になったんですか?
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:27:22 ID:JNg7naYA0
>>202 リーグ戦で何度も試合が出来るプロ野球と違って、
高校野球はトーナメント一発勝負なので
その辺を考慮して成立回数を増やしてある。
いつからか知らないが、もうだいぶ前から。
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:48:08 ID:Wh0SjOpt0
夏の県大会開催の時期って
各都道府県の高野連に任されてるわけ?
6月上旬とかにやったらまずいの?
205 :
あらた:2007/05/10(木) 22:15:14 ID:WCVT+HDkO
グローブの手入れについて聞いていいですか?
>>204 そういう慣例の類いは大きな不都合(全国大会でのオリンピッ
ク開催年における前倒しなど)がない限りは変わらないかと。
>>205 ここよりも総合板の質問スレか道具スレで聞いた方が早いかもしれん。
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 07:41:42 ID:lwsTvDwJ0
>>204 素人考えですが、前倒しするとなると
梅雨の影響をもっと受けやすくなるとか、学校の定期試験期間にかかってしまう、
という問題があるのかな、と思います。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:01:34 ID:a7AWDqk10
他スレで見たのですが沖縄水産の栽監督って亡くなったんですか?
ちなみに現在も監督&最後の甲子園出場っていつでしょうか?
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 21:17:23 ID:quqXP2L80
>>208 98年の春夏が最後
新垣(ソフトバンク)がエースだった
210 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/05/11(金) 23:53:04 ID:pS3TkUDS0
グローブから人差し指を出すのはなぜ?
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:17:41 ID:aLXb5u3R0
なんで、四球のあとの初球を狙っていく打者が多いのでしょうか?
やはり、甘い球を投手が投げる確率が高いからという理由なのですか?
少年野球だとレフトよりライトに守備の下手な選手がつくことが多いですが、
高校野球だとどうなのでしょうか?
>>212 もともと、少年野球でライトの重要性が低いのは左打者が少ないからで、
高校野球では、左打者もたくさんいるので重要性は同じくらい。
ライトに肩の強い選手を配置することが多い。
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:48:39 ID:g4um81VN0
甲子園大会で支給される背番号は1枚だけですか?洗濯はどうしているのですか?
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:00:59 ID:6Ps8fbC50
支給されるって…
216 :
212:2007/05/12(土) 17:43:38 ID:Wuc7vR7c0
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:08:24 ID:6Ps8fbC50
投手が変わるときにグローブを交換してますが、個人のグローブはないんですか?
>>217 それは投手と内野手、外野手で交代のときかな?
内野用、外野用、投手用それぞれ形が違う(守備の形態が違うから当然その位置にあった形)
一人で何種類も用意できるようなのはそうはいないからね。
敬遠するときによく「一塁は空いてますからね」と言うのですが
一塁にランナーがいても二塁にいても敬遠すれば一、二塁になりますよね?
何故ですか?
>>219 塁を埋めることでフォースプレイに変るからね。
空いたままだとタッチプレ-になる分アウトとりにくい。
(無死、一死ならダブルプレイもとりやすい)
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:25:33 ID:qipFwvDM0
>>219 理由としては
>>220の通り。
たとえば一打サヨナラの場面で無死3塁となったとき、2人敬遠して無死満塁にするケースもある。
いわゆる「満塁策」というやつ。
>>219 走者一塁での敬遠というのは、別の言い方をすれば無償で走者がスコアリングポジションに
進むということ。(しかも走者が増えている)そんな攻撃側にのみメリットがある選択を守備側
がとることは普通ない。松井5敬遠の時にそういうことがあったような記憶があるけど、これは
極めて特殊な例。
走者二塁で敬遠なら、走者が先の塁に進むわけじゃなく、
>>219や
>>220のいうとおり守りやす
さという利点があるから、敬遠して塁を埋めるということはよくある。
そういうことを踏まえて「一塁は空いてますからね」と言っているんじゃなかろうか。(この一文付け忘れた)
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 16:38:34 ID:HflcWNUGO
高野連の田名部さんの特待生ないよの御墨付きはどのようにもらえは、いいのでしょうか?
やはり、大阪桐蔭や明徳にきけばいいのでしょうか?
いずれにしろこのような場合、謝礼はいるのでしょうか?
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:06:41 ID:39S5CAvw0
松井の5敬遠ですが、批判が多かったのは何故でしょうか?
アマチュアとはいえルールの中でいかに勝利に結びつけようかとの作戦だったと思うのですが。
送りバントだって一つの作戦だし、松井が恐いと思ったからこその作戦だった
と思うのですが。他のスポーツでは相手の嫌がるプレーをするのは当たり前
かと思うのですが…。 いかがでしょうか?
>>225 日本のアマチュアの場合アマチュアリズムとは正々堂々という意味が含まれる。
勝てばよいではなく、その戦い方にも価値を求める風潮があるから、あれほどの
露骨な戦法をとると嫌われるようになってしまう。
松井の場合はその打棒を楽しみに注目が集まっている中で(ほとんどの人間が
松井のHRに期待してみていた)全打席バットを振らせない戦法をとったことが、
上記の正々堂々というとられかたをしなかった。前に誰かがいっていたが松井の
凄さを認めたからこそ正々堂々と敬遠したという捉えかたもできるはずなんだが…
くさいところをついて敬遠気味に歩かせるよりはよっぽど正々堂々としてたんだがw
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:58:23 ID:39S5CAvw0
ありがとうございます。 でも、なんかおかしいね。 だってね、野球やっている
のは見せるためじゃないでしょ。 トーナメントだから負けたらそこで終わりでしょ。
戦い方を言うんだったら、高校野球は敬遠は禁止ですってルールにかえないとなんかおかしい。
ルールの中で堂々と戦ったのにね。 松井以外を抑えれば勝てるって思ったんだから、
一番情け無いのわは松井のチーメートだと思うんですけどね。
高校野球って面倒なんですね。観ている人の心情まで考えて試合しなければならないなんて。WWW.
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:31:33 ID:EDz6dXuE0
金属バットを冷やして使ってもいいのですか?
>>227 勝つために野球する他に野球をがんばった結果勝てればいいと思っている人もいてその人達はやり方にこだわるということかと。
今年の菊川なんか割りと後者に近い気が。
まあ価値観の違いだしお互い理解していくべきだと思うから批判は違うかなとは思う。
漫画には「甲子園はがんばったご褒美で目標じゃなかった」とかいったセリフがあった気が。タッチだったかな?
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:22:05 ID:ySjGsbvkO
まぁ松井連続敬遠を批判してるのは、ただのミーハーファンだけだよ。
敬遠策なんて当たり前の作戦。
松井が注目されてるから、あの敬遠も話題になってしまっただけ。
極端な話、正々堂々、投手はストライクの直球だけ投げ、
打者はバントなどせず強打だけしろと言うのと同じ。
スポーツマンシップの間違った捉え方の典型だから、
非難してる奴がおかしいと思ってればいいよ。
俺はそこまでは思わないな。あくまでも価値観の違いでしょ。
また漫画で恐縮だがラストイニングにある「自分が気持いい野球」と「相手が嫌がる野球」とも言えるかも。
前者は勝ちにこだわらず成長育成を目指すならひとつの方法論ではある(後者でそれができないとも思わない)。
今年の菊川も中田を敬遠したりバントを多用すればもっと安全に勝てたかもしれないが、育成の立場から勝負させたりした。甲子園が最後の舞台ではなく通過点のひとつと部長が田中に話して勝負させている。これも負けた時に言い訳しなければひとつの立場。
一方後者のように勝ちにこだわり、こだわらないことでは得られない多くのものを得ることが出来るのも確か。ほとんどの学校がそれを選び選手が成長しているのだから批判される筋合いではない。
ようは違いであってどちらにしなければいけないというものでもないと思う。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 07:54:21 ID:YUtiSaV60
ふ〜ん、そうなんですかあ。 私も、どっちでもいいとは思うのですが、かなり
批判されたという記憶だけがあるものですから。 批判の方が大きなお世話って
話なんですね。
そうですよね。チームで戦うスポーツですから、投手対打者だけの戦いじゃあ
ないですものね。曲がるボールや落ちるボールが苦手とする打者だったら、私だった
多投するし、コースも苦手とするところへ投げようとするし、今はデーターが
重要だしね。 でも、これも絶対じゃあないですものね。
でも、ここでやっぱり疑問。 ランナーがもし2塁にいてもストライクを投げにいくのかな。
ランナーが1・3塁にいてもストライクを投げにいくのかなあ? 投手だけの気持ちのいい
試合だったら勝負ですよね。チームメートにとっての気持ちいい試合ってどっちなんでしょうかねえ。
やっぱり、他のスポーツやっている女の子からみて高校野球ってわかりにくいです。www.
>>231 それはケースバイケース、としか言えない。
次の打者が打てないような場合は敬遠とは言わないが四球を出
して塁を埋める可能性もある。
選手としての気分はそれこそ人それぞれだと思うが。
>>232 甲子園で勝つことが目標ならあのシーンで敬遠は勝つ確率をあげるもっとも効率のいい戦略のひとつだからあの明徳の選択を批判されるのはおかしい。
実際あの試合の後にあの大会に出場した人を含めた何人かの甲子園経験監督にあの件を伺う機会があったが皆マスコミ等騒ぐのがおかしいと言っていた。
ただ、もし甲子園が通過点のひとつでしかないなら敬遠で選手個々の経験値はあまり上がらないだろうけど勝負させれば他のチームとの試合何試合分かの経験値が得られることになる。
だから勝負させなければもったいないとも言える(何も考えずただ投げるだけなら敬遠の方がましだろうけど)。
監督がどちらを望むかで指示は変わるのだろうけど一発勝負のトーナメントで身近な周囲の声を無視して後者を選ぶ勇気を持つのは難しい。
菊川の森下監督だってダークホース扱いだから出来たけど今後あれやって負けたら周りは相当うるさいだろうから続けるのは大変だと思う。
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:42:45 ID:W9jpaurrO
>>218 投手用グラブは、規制がありますよ!
規制さえ守っていれば、野手用のグラブでもおKでしょ!
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:03:46 ID:ekdRAOef0
233さん、235さん、ありがとうございます。
結局、観客やテレビや新聞なんかを気にしなきゃ試合できないって事ですよね。
よく「甲子園には魔物が潜んでいる」なんて言いますが、もしかしたらプレーして
いない人たちを気にしなければならないと言うプレッシャーかもしれませんね。
私は時々男友達にプロ野球観戦に行くんですが、この時は逆に敬遠なんかされると
がっかりするんですよね〜。 お金はらって観に行ってんだからガチンコの勝負見せて〜
ってね。 私やっぱりかわってますね。 ありがとうございました。
>>235の例だとむしろ周りを気にしないから勝負するわけだから誤解無いように。周囲を気にして敬遠もあれば無視しての敬遠もある。逆に気にして勝負したり気にしないから勝負したりもする。だから敬遠か勝負か自体とはまた別の話。
>>236 そりゃ確かにね。ただ基本的にエースの人間が野手用で守りにつく?
>>239 エースから二番手にスイッチ
→降板エースが一塁等を守る
→二番手がワンポイントで降板
→エース再登板
こういうパターンはそれなりにあるんじゃないかな。
この場合、一塁手と投手のグラブの規定が違うからグラブを借
りることもあるかも。
>>240 ごめん、ちょっとわかりにくい形だったね。
あの守りにつく?っていうのは投手としてマウンドにあがっている時に
野手用で守りにつくか?っていうこと。
元々投手交代のときにグラブ交換してるのを見るけどそれはナゼ?って質問だったから
>>240のような形やサードとの交代でもグラブ交換はすることがあるっていうレスいれてたから。
個人で何種類もグラブを用意するほうが少ないっていう意味だったんだけど…たまにはおるけどねリッチマンがw
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 07:48:50 ID:BNQj6iyt0
特待生問題で関東大会を辞退した高校がありましたが
関東大会は辞退したけど、やっぱ試合はやりたいから
特待生抜きで関東大会の期間中に練習試合をするのは
認められますか?
公式戦を辞退したらその期間中は練習試合はできないのでしょうか?
公式戦に出場しないで練習試合に出場するのはありでしょうか?
>>243 特待生さえ外せば、普通にありでしょ。
ただ、道義的に練習試合も辞退する高校が多いらしいが。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:31:47 ID:V5tTDRhC0
PL学園の選手がユニホームの胸のあたりを
握りしめる仕草をよく目にしたものですが
あれは何かのお呪いなんですか?
>>245 首にかけたお守りを握ってると聞いたことがある。
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:07:46 ID:w4z9ZfP30
>>244 その点が、世間一般から見るとちょっとおかしいよね。
特待生さえ外せば、今はいいのかという話。
本来であれば、既に始まっている春季大会は仕方がないけど、
それ以降の大会は特待生の出場は認められない、というのがあるべき姿だよね。
これが甲子園至上主義というものか。
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:34:01 ID:jOk6q7AoO
短期決戦でことを終わらせて、綺麗な甲子園をやりたいのが、高野連のじいさまたちの考え方。
まあ、高校野球も金だなということを強調しただけだな。
>>247 高野連がOKと言ってるし。世間から見てズレてるとはいえ、押
し通すんじゃないか?
特待生問題で処分発表直後のあまりの反応の大きさに、すぐ緩
和措置を講じたし。
その緩和措置も校長一任で高野連が腹をくくる気はなさそう。
高野連が大きく変わらんと本質は何も変わらん。
大体今回の特待に対する高野連の解釈は間違いで野球特待も禁止されていないと上部組織であり憲章を作成した日本学生野球協会に注意されてしまったしね。
251 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:47:04 ID:gd60Y7XS0
高校野球の疑問
その1. 高野連は何故高体連とは別組織になっているのでしょうか?
その2. 学校によって違うとは思うのですが、
なぜ、半強制みたいな応援をされるのでしょうか?
(もっとも最近ではサッカーでもありますが)
夏休みで家族旅行を計画しましたが、応援が出席対象になる
なんて言われて旅行をとりやめました。 また、県予選から
の応援も本当に好きな人が行けばいいだけのことと思います。
その3. 甲子園大会出場は喜ばしい事ではありましたが、私の所属す
る部をはじめインターハイ出場種目は父や母たちが一生懸命
寄付金を集めにまわってくれたのに、野球部は学校から堂々
と「甲子園出場につき寄付のお願い」と要請がきました。
これって、学校は「野球部は特別」って言う差別ですか?
その4. 今、話題になっている特待生制度についてですが
特待生制度はあってもいいと思います。勝つためには、
有能な人材は必要であると考えるからです。でも、勝利
をあげる為の作戦をあれこれ批判を上げる人たちが多い
高校野球の中では、奇麗事を唱える人たちが多い高校野
球の中では、 何故、特待制度賛成の人が多いのでしょ
か? とっても疑問です。
ごめんなさい。 私は高校進学にあたり野球部が強いから進学したのでもなく
野球部の応援をしたくて進学をしたわけでもなかったのです。単純に自分の
好きなテニスをしたかったから進学の際、テニスをするには何処の学校がいい
かで決めました。 とかく野球部には反発心を在学中はいだきました。
この場でレスする内容でないことは承知しています。 ですが、高校の野球部
の存在意義そのものが疑問だらけで投稿させていただきました。
お読みいただきましてありがとうございました。
>>251 テニスも良いが国語の勉強も、もっと頑張っておけば良かったねw
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:53:33 ID:zQo/OZt60
252さんも私も内容で意見できないのが情けない!
>>253 最後に、結びの言葉で終えていて質問ではない。ただの個人の価値観の主張に、何で意見する必要があるの?
敢えて述べるなら、別に野球や野球部に不満があっても仕方ない。万人に愛され支持される必要もなし。これが俺の意見かなw
後は、内容が理解できない構成で、物凄く稚拙な訴えとしか感じないw
質問したいのか意見したいのかようわからんな。
>>251 1と3だけ答えとく。
1は戦時中に当時の大学野球や中等野球が軍や国の管轄に置かれ国威発揚の為利用された苦い経験から戦後自主的に大会を運営する組織として学生野球協会や高野連が作られた。その為上位組織をおかない建前から現在も高体連と独立の組織として活動している。
3はかかる費用が莫大な為学校が動かないととんでもない赤字になるので。一試合1500万は集めないと足が出る。
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:27:20 ID:EFQPOdcC0
>>225 あの星稜vs明徳義塾の試合後、グラウンドにメガホンやら何やら投げ込まれたが、
片付けていたのが星稜の選手ばかりで、明徳の選手は誰一人片付けようとも
しなかったのが今でも腹立つ。
あの試合、作戦では明徳の勝利だが、マナーは全然出来てない明徳の負け。
以来、俺は明徳が大嫌いだ。
>>257 あそこで片付けにでていったらひ火に油そそいでさらに
投げ込まれるだけやから星陵だけにまかせたほうが正解やでw
>>251 2は
ア.学校として愛校心発露の場は利用したい。
イ.その際全校生徒が集まって応援できる環境が必要
ウ.毎回全国に行ける保証はないので地区大会で集めたい
エ.対費用効果を考えれば宣伝効果の高いテレビ中継のある競技が理想
以上を考えれば野球以外の選択肢は難しいから。
野球以外ならせいぜいサッカーか全国ならバスケバレー辺りまでになるかな。
テニスの会場で試合中ほとんど黙る応援や卓球剣道バレーの予選会場の体育館に全校生徒が集まって応援がいかにナンセンスか想像力があればわかるでしょう。
放送や囲碁将棋の大会なんか部外者が入るだけで場違いになるし。
4はマスコミにとりあげられることが多く興味を持つ人口が圧倒的に多いメジャー競技だから。
相対する意見も多いし矛盾するような意見を主張する人も数が多ければ出てくる。
あまりとりあげられない競技ではそのような意見が表に出る機会すらない。
まあ野球だけ何で?という気持なら分からんでもないけどヒガミや妬みはプラスにはならないと思うよ。もっと前向きになろうよ。
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:17:11 ID:7Jfk+A6l0
投手や捕手が審判にボールを交換してもらった後、
新しいボールを、手で揉みこむように馴染ませているのはなぜ?
スイッチヒッターは打席の途中で、反対にしてもいいの?
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:28:05 ID:w0h7Ae47O
>>260自分で答えを書いてるじゃん。手に馴染ませる為。
補足すると、新しいボールは、ろうでコーティングされてるから。
スイッチヒッターが一球ごとに左右変わるのもOK。
当たり前だが投手がモーションに入ってたらダメだよ。
>>261 打席変更はOKだが2ストライク後はダメじゃなかったっけ?
>>262 そんなことはないよ。
柿本実が村山実の投球ひとつごとに打席を変えて、結局三振し
たという話もある。
>>262はよく言われる間違いだが広く伝わっていた。なんか漫画にもあったらしい。実際そのルールが採用された時代があったなんてことは無いと思うがなぜ漫画にまで現れるほど広まっていたのか、あるいはその漫画が理由で広まったのか。誰か知らない?
265 :
260:2007/05/18(金) 22:20:39 ID:7Jfk+A6l0
266 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:39:50 ID:M2yz2T680
ちなみに、スイッチヒッターでなくても打席の左右を変えるのは自由です。
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:06:36 ID:ZYaN2vOV0
野球特待生が5月末まで対外試合禁止になっていますが
他校との合同練習があった場合はそれには野球特待生は
参加できるのでしょうか?
>>257 マナーを言うならメガホンを投げ込んだ奴らのマナーの無さの方が先じゃないか?
>>259 愛校心は関係ないのでは? 今、高校野球ヲタは出身校でない学校をやたらと応援しているのだが…
また、野球部の無い学校もあるわけで説得力に欠ける。いずれにしても世の中理不尽な事はいくらでもあるでしょう。
学校に限らず会社でも、地域社会でも理不尽だと思えることはいくらでもある。
納得しようがしまいがその中で生活している。 ただ、それだけだと思おうがな。
269 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:52:37 ID:utefWtFY0
270 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 14:11:54 ID:FGMTAn0MO
>>257 メガホンやゴミをスタンドから投げ込んだ星稜サイドが自ら掃除するのは当然では?
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:52:53 ID:+FtxSo5QO
>>271 俺も、もとより応援動因の話で言ったつもりなんだが…
愛校心の考え方が違うかもしれないな。
俺は、ただ単に学校のメンツだとしか考えていないからだが、
だからといってどうこういうつもりもない。
在学中のみの愛好心を言う方が俺には理解しがたいし、野球部の無い学校における愛校心って考えると少々無理があるように思ったんだがな。
まあ、どっちでもいいわ。すまんかったのお!
273 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:50:46 ID:+FtxSo5QO
>>272 質問者は「学校が」なぜ動員するかを聞いている。生徒がどう考えるかではない。これでもおかしい解答と考えるか?
>>273 まあ、おかしくはないよね。 そういう考え方も!
反強制の応援動因←学校として愛校心発露の場は利用したい。 なんでしょ。
俺はただ、学校として愛校心発露の場は利用したい。←学校のメンツ(エゴ) があると考えてるから。
これくらいに言わないと納得しない者もいるのだが…
ここでの喧嘩なんかアホらしいから俺は消えるよ!
276 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:37:23 ID:f7a/kU0Z0
>>274 おお懐かしい熱闘甲子園原点のオープニングやね。
その映像は昭和63年、広商が優勝した第70回大会。
冒頭に出て来るのは、3回戦の宇部商−東海大甲府戦で、
9回表に宇部商の1年生宮内が東海大甲府の石黒から代打逆転スリーランを打ったシーン。
277 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:58:21 ID:JWItcgPP0
>>276 このオープニングテーマ聞いた記憶はあるんだが思い出せん
開会式の選手入場で流れる曲だっけ?
>>276 サンクス。
住金の宮内かぁ。若いなあ。
この頃の熱闘甲子園大好きだった。
279 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:26:29 ID:f7a/kU0Z0
>>277 「君よ8月に熱くなれ」。
たぶん熱闘甲子園オリジナルのテーマ曲で、大会そのものとは関係ないはず。
>>275 第三者から見て、単純に君がとらえ方を誤っただけだよ。喧嘩にすらならない話。
最初の方が単純明快で最も一般的な理由を挙げたのは回答としてベストだった。
以上。
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 09:16:02 ID:bStEy1xI0
甲子園大会での背番号は地方大会での背番号と違い大会主催者から支給されるのですか?
1枚分しか支給されないのですか?
ユニフォームに縫い付ける式の背番号なのですか?
282 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 17:24:31 ID:+U0iVpJlO
〜日大と日大〜は準付属とかどっかで見たんですけど、〜付属は何種類あってどういう意味か教えてください(^ω^)
>>282 ・日大○○
正付属で学校法人日本大学が設置した高校。
・○○日大
準付属で学校法人は日本大学とは別。
ただし、日本大学第一、第二、第三の各高校は特別付属。
準付属は日大との提携解消により「日大」を外す場合もある。
他の付属は「付属」「附属」の字の違いがあるが、日大みたい
にはっきりとした区別はないと思われ。
286 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 18:07:53 ID:+U0iVpJlO
287 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 18:10:18 ID:+U0iVpJlO
>>285 〜日大は勝手に日大ってつけてるだけですか?
特別付属の意味がよく分かりません(;ω;)
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:10:46 ID:FIYVczzEO
>>287 勝手に付けられません。
第一、第二、第三の各高校は戦前からの高校、他は戦後からの
高校。それ以外の区別はないと思われ。
290 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 18:22:42 ID:+U0iVpJlO
>>288 パソコン無い(−ω−)
>>289 戦前からあるってだけで、特別付属になるんですか?
じゃあ
正付属か準付属かというと正付属になるんですか?
292 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 18:38:16 ID:+U0iVpJlO
>>291 詳しくありがとうございます!
フランチャイズって何ですか?
契約があるんですね
契約が切れそうな高校はあるんですか?
準付属は日大とは少しは繋がってるんですか?
最後に教えてください(;ω;)
>>291 フランチャイズは野球と関係ないから、国語辞典をひけ。
契約切れそうな高校は知らん。
準付属の説明はしたぞ?
以上。
295 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 19:21:48 ID:+U0iVpJlO
>>293 辞典引きます(^ω^)
準付属は日大とは関係ないのになんで〜日大ってつくか分かりません(;ω;)
分かりやすく教えて(;ω;)
>>295 日大と契約したから名乗れる、と書いてあるわけだが?
それとも、日本語がわからないか?
まさか、日本大学=日大、ということを知らないのか?
297 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 19:52:23 ID:+U0iVpJlO
>>296 日本大学=日本は知ってます(;ω;)
なんで契約したか分かりますか‥?
299 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 20:14:47 ID:+U0iVpJlO
良い回答者になるためにの2読みましたか(;ω;)?
>>299 知らんから書いてないのに、どこまで他人に聞いてばかりなん
だよ。お前。
日大と契約した経緯はわからんから書いてない。
301 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 20:31:47 ID:+U0iVpJlO
分かりました(;;ω;;)
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:46:29 ID:q/La9v0M0
さんざん教えてもらって
>>299はないだろう(^ー^)
そもそも野球とは関係ない話だし。
303 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 20:49:52 ID:+U0iVpJlO
丁寧に教えてくださってありがとうございます
>>303とまともに応対した自分がアホだったのか。orz
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:32:03 ID:1sEMMk0H0
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg
↑
馬鹿?
306 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/21(月) 23:38:28 ID:+U0iVpJlO
>>304 あなたは全然あほじゃないですよ(^ω^)
そういうこと言うなら初めから答えなかったらよかったじゃないですか(`ω´)
よく高校野球の時に流れる「きっと、夢叶うよ〜」の歌知ってる方いましたら教えてください!わかりにくくてすんません
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:56:15 ID:HPf/ALtq0
ツーアウトでランナーが盗塁失敗チェンジとなった場合
その時のバッターのカウント、例えばワンストライクツーボールと
なっていたとしても、次の回で打席に立つ時はもう一度最初から
カウントされるようになっていますよね。
以前はそのままワンストライクツーボールで打席に入ったような
気がするのですが、どなたかわかりますか?
309 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/22(火) 00:00:55 ID:vmXtzK5YO
>>307 もっと違う歌詞が分かれば調べれますよ(^ω^)
>>306 お前、ホントアホだ。
普通は教えてもらったらまずお礼を言わないか?
それを質問攻めにした挙句、自分の質問に答えをもらえないと
知るや非難し、更に指摘されてからお礼を言ってるなんて。
どんだけ無礼な仕打ちしてるんだよ、って話。
もし自分がそんなことされて嬉しいか?
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:34:47 ID:OLTM0GIM0
>>308 以前てどれくらい以前?100年くらい前か?
312 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/22(火) 00:47:47 ID:vmXtzK5YO
>>310 お礼言ってますけどね(^ω^;)
ちゃんと見てから言え(`ω´)
>>312 君の場合最初の一行でいいものを2行目を加えるから印象が悪くなる。
今後レスいれるときにその点注意したほうがいいよ。
いろいろ知りたくていろんなところで質問しているようだがいつも一言
多いかんじで周りから注意受けてるんじゃないかな?
なんでさっきからこんなに相手してるん?
宇部さんはいつものことだし、あぼーんすればいいじゃん
よく選手紹介で高校通算○○本塁打てありますよね
あれって練習試合も込みだから、かなり眉唾な数字なのに
随分まことしやかに扱われるのがいつも不思議なのですが・・
この「高校通算○○本塁打」の扱いについて、話題になったことってありますか?
317 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/22(火) 01:11:33 ID:vmXtzK5YO
>>313 次から気をつけるので見捨てないでください(;ω;)ゝ
318 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/22(火) 01:13:29 ID:vmXtzK5YO
>>316 嬉しくないです悲しくなりますごめんなさい(;ω;)
>>318 わかったら、二度と繰り返すなよー。
質問攻めも程々にな。
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:22:24 ID:+fLWOIYN0
盗塁のセカンドカバーは、状況によってショートとセカンドどっちが入るか
サインをお互いだしあっているのですか?
素人目から見て、左打者の時はショートで右打者の時はセカンドかなと思って
しまうのですが。
321 :
(宇^ω^部) ◆UBESHOrVNg :2007/05/22(火) 07:24:42 ID:vmXtzK5YO
>>319 分かりましたけどあんたも一言多いよ(^ω^)
>>320 盗塁と見せかけてエンドランとかの可能性があるから、その場
の状況に応じてじゃないかな。
説明になってなくてすまんね。
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 15:05:53 ID:y/7g5f+H0
>>315 高校通算本塁打の扱いが話題になる事はない。
例えば「甲子園大会での本塁打数」などは、公式戦での記録なので、正式な
記録としてカウントされるけどね。
通算本塁打は、まぁドラフト指名選手の紹介で、記事になる事があるという程度。
別にその数字を見て指名する訳でもないし、一つの話題だよ。
サバ読んでてもバレる事はないだろうけど、そんな事したってしょうがない。
>>320 高校のレベルにより全く違うが、その場に応じてとしか言えないな。
確立としてはショートがベースに入る事が多いかな?
エンドラン等の場合は基本的には右狙いをするからというのが1点。
セカンドはランナーと同じ方向から走ってきて捕球&タッチするが、
ショートはランナーを視界に捉えながらそのまま捕球&タッチ出来るというのが2点。
ただ、投手が投げる球種や、打者の打力等で変わるから、基本的には捕手のサイン見て、
セカンドショートで盗塁の際どちらが入るかを一球ごとに確認するところが多い。
まぁ、大半の高校(甲子園には縁の無い高校)はサインまでは決めてないだろうがね。
春季大会参加中に一応シード圏内まで勝ちあがったあとで出場辞退した高校は
夏の大会は出場辞退するまでの直近の戦績を考慮してシードになれるんでしょうか?
それとも出場を辞退したんだから春季大会そのものの戦績が抹消されて
夏はノーシードになるんでしょうか?
シード有りじゃなかった?
夏のシードをしっかり獲得してから、発表したっぽいよね。
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:39:06 ID:AnHzFnMq0
甲子園の電光掲示板の得点の方のチーム名表記は3文字以内ですが
校名が4文字以上の高校の略称は誰が決めているのですか?
PL学園→PL、広島商業→広島商というのはわかるのですが
仙台育英が「仙台育」や「仙台」ではなく「仙育英」とかは誰が何を基準に決めているのですか?
>>326 そうですか、トン。
個人的には発表したからにはシードなしって方が平等な気がするんだけど。
>>327 現場の人が適当に決めてるんじゃなかったでしたっけ。実際に仙台育英が「仙台」ないしは「育英」と
スコアボードに載ることもあるし。
いつか宇都宮工を「宇都宮」って表記したら宇都宮高校OBからクレームが来て
試合途中で「宇工」に直したって話もどっかで聞いた。
あと秋田経法大付や、日高中津を4文字表記にしたこともあります。
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:46:40 ID:qB7XnzBV0
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?
現千葉経大付属監督 松本吉啓
埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。
http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:03:42 ID:+fLWOIYN0
>>322,
>>323 ありがとうございます。エンドラン警戒に捕手のサイン確認と
盗塁カバーひとつだけでも奥が深いですね。
あと、1,2塁でのサードのバントシフトのポジショニングは
どうなっているのでしょう?突っ込みすぎると、サードベースカバーに
間に合わないし、浅すぎると内野安打になるし、難しいですね。
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 12:21:19 ID:XeCn2Ba6O
>>330 12塁でのサードのポジショニングは中間守備よりやや前が基本。
打者からすると、サードにバントを取らせれば間違いなく成功なので、
サードは自分のトコに飛んできたら諦めてファースト投げるしかないわな。
サードでアウト取るには、投手とファーストが鬼ダッシュで
好フィールディングするしかない。
意外と失敗が多いのは、打者がいいバント狙いすぎてるから。
右打者はファースト側へのバントの方が簡単で、サード狙う時には
必要以上にバットの角度付けたりしがちなんだな。 十年以上前だが、夏の愛知熱田球場、俺のバント成功してればと、
今でも悔しさが。
332 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:44:33 ID:TgyPkj810
>>331 ありがとうございます。確かに「サードに捕らせろ」という言葉をよく
聞きますね。でもこの場面、バントする側の方が難しい様ですね。
夏の高校野球のテーマソングの曲名を教えてください お願いします
334 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:29:00 ID:PBHmcAmMO
>>333質問自体が意味不明です。
夏の甲子園の大会歌は「栄冠は君に輝く」です。
それとも熱闘甲子園など甲子園番組のテーマ曲?それなら毎年違う。
もうちょい質問文を的確に。
>>334 自分でも調べてみたら栄冠は君に輝くでした。
ありがとうございました
336 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:59:57 ID:as+Rj3SOO
金属バットは、氷で冷やすと打球が速くなるのですか?
どっかの漫画で仕入れたネタかw
それテレビでやってた新庄が高校ん時バット冷蔵庫に入れて冷やしてたって話じゃ・・・
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:42:58 ID:9aANyu9/0
野球特待生のいたチームでは公式戦辞退、練習試合中止にして5月一杯は
試合をしないで練習にあてたりしていますが、この時期に1ヶ月間実戦経験が無いというのは
夏の大会に影響しますか?逆にじっくり練習できて好結果になるのでしょうか?
実際どんなもんなんですか?
試合でしか得れないものもあるし練習でしか得れないものもあるから一概にどっちとは言えないと思う
だからこういう時こそ選手をどういう気持ちとかモチベーションにさせるか監督の力の見せ所じゃないかと思う
まぁあくまで俺の意見ねw
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 20:10:31 ID:as+Rj3SOO
>>339 六月に梅雨のため、あまり試合ができないと多少響くだろう。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:24:39 ID:GTAaOM5v0
>>337 漫画ネタです。
でも、実際は、どうなのでしょうか?
ルール的には、バットを氷で冷やして使っては
いけないというのはないと思いますけどwww
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:28:57 ID:PBHmcAmMO
>>339実戦積めないのは痛い事には間違いない。
ただ、背番号貰えるかどうか、ギリギリの戦いをしてる選手らにとっては
アピールの場が増える。
結果としてチームの底上げに成功する可能性もある。
少数精鋭で大半が特待のトコはキツイわな。
>>342 冷やせば縮むから密度が高くなる。言わば圧縮バットになるから反発力は上がりそう。反面固くなれば脆くはなるかも。
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:22:42 ID:d6Q+/rZT0
昔
敦賀気比が主力選手が無免許で交通事故を起こす
というとんでもない事件で選抜を辞退したと聞いたのですが
詳細ご存知の方、お願いします
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 22:37:46 ID:4UCCuIt2O
>>345 うちの会社に、敦賀出身という理由で東出と呼ばれている奴がいるが、
残念ながら俺もそいつも、その事件の事は知らぬ。
力になれずすまないな。
>>345 現SB背番号0が起こしたって聞いたことがある。
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 10:50:23 ID:VqmdzA5/0
完全試合とノーノーの違いを教えてください
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:25:27 ID:iQ7m9NovO
>>348 完全試合→一人の走者もださない。当然得点も入れられない。
ノーノー→ノーヒット(無安打)ノーラン(無得点)でヒットを許さず得点も入れられないが四死球やエラーによる走者を出す。
両者の違いは走者を出すかださないか、です。
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:31:46 ID:VqmdzA5/0
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:49:47 ID:PXs/UIhBO
>>345 ウィキより抜粋
仲澤忠厚
敦賀気比高では内海哲也(現巨人)や李景一(元巨人)らとともに高校2年の明治神宮大会高校の部で準優勝。
しかし3年春のセンバツ直前、飲酒の上無免許で車を運転して事故を起こすという自らの不祥事で、
同校が子園出場を辞退するという騒動を起こしてしまう。
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 12:40:25 ID:GFNXjdXl0
経験者の方々に質問。ランナー2塁の牽制って二塁手が入る?遊撃手が入る?
いままで意識してなかったのも恥ずかしいんだが、どっちも見た覚えがあるような・・・
ケースバイケースだとしたら、
・チームによって決まってる(うちのチームはショート、とか)
・投手によって決まってる(右投手だと視界に入るからショート、とか)
・打者によって決まる(右打者だと三遊間詰めたいからセカンド、とか)
・他のランナーの状況によって決まる(3塁にもいるときは三塁手がベースにつくから2塁はセカンド、とか)
あるいはこれらの混合で、その都度サインや打ち合わせで決めるとか?
実は他の板でも聞いたんだけど、憶測の答えしか返ってこないので、
経験者多そうなこの板で・・・。
353 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:27:25 ID:KBZAPeB/O
>>352二塁への牽制はサインプレーです。
ただの牽制の際は近い方がベース入る程度。
ランナー殺しに行く場合は基本は以下。
投手はランナー見ず打者勝負のふり。
セカンドショートは交互にベースに入ったり出たりしてランナーを牽制。
捕手は通常の投球のサイン出す振りをしながら、
セカンドショートの動きとランナーの動きを見る。
ここだというタイミングで投手にセカンド送球のサイン。
投手は即座に振り向きざまに速球で送球。
成功のポイントは捕手のサインのタイミングと、
投手の振り向きざま牽制の一連のスピード。
練習重ねまくってもなかなか簡単には試合では決まらないが、
決まるとたまらん。
捕手から投手への、セカンドへ投げろのサインは、
瞬時に分かるよう、ひざをたたくとか、地面触るとか極めて単純。
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:51:16 ID:KBZAPeB/O
>>354いえいえ。
まぁ私の高校ではそうだったという一例です。
意外と大事なのは、サインプレーを行なう当事者だけでなく、
他の選手もそのサインプレーが行なわれる事を意識する事。
さっきの例なら、振り向きざまの牽制が悪送球になる可能性があるので、
センターはそのつもりでカバーに行かないといけないし、
サードはセンターから送球されタッチプレーになる可能性を
考えておかないといけない。
高度なプレーだからこそ、こういう基本をおさえないと、
失敗した時の代償はでかくなってしまうからね。
>>355 そういうカバーを含めた意識って、かなり厳密にやってるでしょ?
内野ゴロのたびにキャッチャーが一塁へ走るとか・・・
俺なんかかなり長いこと野球みてるけど、TVで見てるだけだとそういうこと分からないんだよね。
解説者が言ってくれりゃいいんだが、カビの生えた結果論と精神論しか言わねーんだよなあ・・・
357 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 14:19:44 ID:KBZAPeB/O
>>356そうですね。
カバーというのもそうですが、次に何が起こりうるかの予想ですね。
やっぱり起こった事にとっさに対処するのは誰でも難しいから、
どんな手を仕掛けてくるのか、その場合どうするのかを
1球ごとに考えてないとだめですね。
その辺をシートノックで徹底反復してるトコは強いし、差が出ますね。
よく全員野球なんて言いますが、
ただ単にベンチメンバーも起用するのが全員野球なのではなく、
全員が次の可能性を考え「バントくるぞ」「盗塁あるぞ」などと
指摘しあってるかどうかが大事と思います。
こんなトコすかね。
マジに有難う
質問者じゃないけど、ありがとう。
非常によくわかるし、ためになった。
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:00:05 ID:KBZAPeB/O
恐縮です。
私は
>>331に書いたように、自らの失敗で夏が終わってしまい、
しばらく野球見るのが辛かったですが、
やっぱり結局は毎年春夏秋と高校野球観戦中心の生活です。
夏がいよいよ始まりますね。
>>360 尊敬ついでにもう一つ意見を聞かせてほしい。
「進塁打」って言葉あるでしょ?
もちろん意味は分かるんだが、あれ実際セオリーとしてあるのかなと。
無死2塁なら分かる。右に転がせば1死3塁になってウマーだから。
無死1,2塁でも、1,2塁手が右利き(まあ2塁はもともと右利きなわけだが)なら併殺になりにくいから
1死1.3塁になる、これもまあ成功と言えるだろう。
でもそれ以外ではナシなんじゃないの?
ランナー1塁から右に転がしても、正面ならゲッツーになっちまうし、多少当たりが弱かったり方向がズレても
だいたいは併殺崩れになるんじゃない?
強い当たりの進塁打なんて聞いたことないから、進塁打を心がけるってことは「ボールの上を叩く」ってこと・・・
なんだよ、ねえ?(あんまり自信ないw)
当然、安打になる可能性は下がるんじゃないかと。
そこまでして狙う価値があるのか疑わしいと思うんだよ。
じっさいどうなのかな、無死1塁で強打の場合(まあ高校野球ではバントが多いのかも知れんが)、
進塁打を心がけたりすること多かった? したことがあるとしたら、そのときはふだんとどういう違いを
もって打席に立ってたか。
長文だけど分かりにくいかも。
>>360以外からのレスも歓迎。
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:36:28 ID:KBZAPeB/O
ちょっと後でいい?仕事に戻りますので。すまぬ
ぜんぜんOKです。
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:28:15 ID:KBZAPeB/O
>>361お待たせしました。
チームの特徴や監督の方針によりますが、
基本的には、セオリーというより、
最低限の仕事という捉え方でいいと思います。
ただ、点差やイニング、打順で全く変わってきます。
私なんかは9番セカンドのヘボバッターでしたが、
クリーンナップならゲッツー恐れずフルスイングが必要な時もあります。
意識として、ランナーいる時には引っ掛けずに
右に転がそうという意識はあるが、
強行策のサインなら思い切って行く。
バント失敗等で仕方なく「打て」のサインなら、
簡単に引っ掛けず、最低限進塁打になるよう
よく見て右に叩きつけようという感じかな。
自分は例え無死走者なしでも、追い込まれるまでは
バントの構えで揺さぶり、カットで粘るのが与えられた仕事だったので、
はなから引っ張りという意識は捨てていましたが、
なまじパワーある打者は意外と簡単にポップフライやゲッツー食らいがちかな。
何にせよ、百バーセント成功する作戦などないわけで、
だから結果を見て批判が出てくるが、
それはしょうがない。
成功の確立をあげる為にどれだけ鍛練したか、
最低限の仕事をどれだけ決められるかで
勝負は決まると思います。
説明が難しいが、俺はそういう野球を教わった。
どれが正解という問題でもないから難しいですな。
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 20:35:53 ID:QHCamwJq0
>>344 うむ。圧縮バットみたいになるということなんだね。
そうすると、北海道などで、寒くなってからやると、
ボールと飛ぶんだ。
逆に暖めると金属バットは飛ばないということになると、
夏の大会は、バットは余り直射日光にあたないように
する必要ありということだね。
>>365 程度の問題はあるけどこだわればそうなるね。もっとも寒ければカラダは動かないしボールの瞬発力にも影響あるだろうしで寒ければ飛ぶと言えるとは思えないけど。夏に日に当たらない方が気持ち効果があるはずの方は一応正しい。
>>364 恐れ入りました。
机上の知識のみの人間としては実体験には及ぶもんではないの
で、また賢くなりました。
質問者じゃないけど、ありがとうございました。
なんか今日のこのスレは勉強になった
>>364 いやはや、まったく恐れ入り屋のクリキントンじゃよ。
また意見を聞きにくるからコテに・・・・するとウゼーのにまとわりつかれるからダメか。
とにかくサンクス
クリキントンヾ(・∀・)ノ゛
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 13:11:25 ID:ZUlpayzyO
いまNHK総合でNHK旗福岡県選抜高校野球大会の決勝がやってるんですが、これはどういった大会なのでしょうか?
自分は大阪で高校野球をしていましたがNHK旗というものはなかったので。
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:57:38 ID:bgVU4R1C0
大阪桐蔭の中田選手の通算ホームラン数が話題になっていますが
中田選手の通算ホームラン数が初めてメディアに登場したのはいつですか?
第1号はいつ?どこで?誰から?打ったのですか?
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 01:21:13 ID:MiYBZMwhO
age
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:53:48 ID:TAcgiqfrO
高校野球ってメンバーでない部員が、警察の厄介になっても夏の予選とか出れなくなるの?
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 01:25:39 ID:c3nbRjo3O
age
377 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:28:21 ID:5eRqfjnB0
>>374 >>376の補足ですが、処分といっても対外試合禁止以外の処分もあります。
警告や厳重注意だったら、予選出場ができます。
ただし、警察の厄介になった当事者は試合に出さないという措置がとられるでしょう。
378 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:51:49 ID:/fT5N0EeO
高校球児は日本のドラフト指名受けたら必ず日本球界に行かないとダメなの?
断ってメジャー(マイナー契約とか)行ってはいけない?
379 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/05/30(水) 00:28:03 ID:5jvBjGADO
マイナーとはいえ、いきなりメジャーに行くのは厳しいんじゃないかな。まず日本で慣れてからかな?
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 01:22:31 ID:I17NklGDO
いや、可能性と言うか制度の問題でどうかと思って…
高校球児だけでなく大学生や社会人からもいきなり行ってはいけない?
または行っても良いが、野球協定みたいなので各々の国以外の新人選手をドラフト内外問わず取らないとか決まりがあるのかと思って…
ハンカチ王子がメジャー志向だから、いきなり行ってしまわないかとか、これから出る超高校級がいきなりアメリカドラフトとかに取られたりしないか心配でして…
なんか海外いきなりを禁止するようにルールを改悪するとか言っていた記憶がある。だから現状ではありかも。ソースがみつからないから要確認で。
ありがとう
ハンカチ王子やらがいきなり海外も面白いのは面白いが、やはり日本球界が盛り上がらないとつまらんです
>>378 制度上はドラフト指名を受けるのも拒否するのもメジャー目指すのも本人の自由だよ。
メジャーのドラフト制度はちょっとわからんから、
総合板の質問スレ(MLBと何でもの二つある)で聞いてみた方がいいかも。
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:55:44 ID:Enk6TG6BO
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:06:59 ID:Q2mfv6tcO
>>384 福岡スレにでも入って聞いてみた方がいいんじゃないかな?
>>384 そういや、熊本でもNHK旗だかNHK杯だかをだいぶ前にやってたような。
福岡とは関係ないかもしれんがね。
ちなみに北海道はただいま春季全道大会中。
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:01:58 ID:EPWjCIS90
高校野球ではこれまで東京都選抜vs埼玉県選抜とか兵庫県選抜vs広島県選抜といった
各校から選手を選抜してチームを編成しての都道府県対抗大会とかはやった事はあるのですか?
練習試合とか親善試合とかの選抜チーム同士の対戦とかはありますか?
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:56:47 ID:f7DUFQxq0
甲子園高校別通算HR数ベスト5がわかりましたら教えて下さい
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 20:32:30 ID:fAKWhKQhO
>>388公式記録ではないから難しいな。
はっきり言って、誰も興味ない記録だし。
中田が取り上げられてて気になるんだろうが、
よっぽど暇でも調べるのは面倒だぞ。
知ったところで何にもならんし、
そんな意味ない記録調べるくらいなら、
練習試合見に行く方が楽しいよ。
「マスコミに踊らされてるミーハーです」と
宣言するような質問はみっともないよ。
>>389 甲子園だけなら調べるのは可能だろう。面倒なだけで…オレはする気ないがw
とりあえず甲子園高校通算のTOPはダントツでPLではなかろうか?
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 22:02:02 ID:fAKWhKQhO
>>390あー、見間違えてたわ。
高校通算ホームランと勘違いしてた。
まじスマン。
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 14:08:20 ID:Z45pD4tW0
試合開始、終了の時の整列の並び方は決まってるの?
(主将が一番前ってのはわかるんですけど)
あと、整列して握手する時に、みんな自分の前にいる選手と握手できてる?
ずれて
「あれ?自分だけ握手する相手がいない((゚д゚≡゚д゚))?!」ってことにはならないの?
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:20:46 ID:tRaLA1TFO
>>392別に決まってないが、主将以降は背が高い順が普通かな。
見栄えもいいし。
握手は一人とだけするわけでもないし、
誰とも出来ない奴はよっぽどどんくさいとしか言えんな。
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:03:31 ID:owCtwu/U0
>>393 人数が少ないチームと対戦すると、マウンドに近いところに
たった選手は、多少あわてるだろう。
395 :
392:2007/05/31(木) 23:22:47 ID:Z45pD4tW0
>>393-394 ありがとう!
いつも気になってがん見するけど、とりこぼれて慌ててる選手を
発見したのは1回だけしかないわ。
(結局握手できてなかった)
高校野球経験者の方に質問。
高校野球ってランナー一塁だとバントする確率かなり高いよな?
あれ、守備側はもっと極端に前に出ようとか考えないのかな?
もちろんプッシュとかバスターされるリスクはあるわけだけど、
それだってどうせサイン出てなきゃやらないんだろうし、
思い切り寄せてもほとんどリスクないんじゃないかと未経験者は思ってしまうんですよ先生がた。
実際どうなんですか。ちょっと自由にやらせすぎではないんですか。
397 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:03:29 ID:KW/ehLjx0
>>396 あまり極端にファースト、サードが前進するのは
あまり見かけない。
そもそも2塁でフォースアウトになる場合は、ボールを
処理するのは、投手が多い。
ファースト、サード前進するのは、バッターにプレッシャーを
与えて、バントを失敗させる狙いの方が多いと思う。
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:59:34 ID:XEInshbDO
>>396 ご自分でも書かれている通り、バスター等のサインの可能性もあるので
極端なシフトは取れません。
セカンドでアウト取るには、バントが正面にいき、
かつ好フィールディング、ナイス送球が必要。
しかも、余裕でアウトにはなかなか出来ないので
アウトやんけーと思っても審判がセーフと言う事も残念ながらある。
基本は一つ確実にアウト取るのが先決です。
センバツもそうだったが、バント成功率は百パーセントではない。
意外と勝手に失敗してくれたりもする。
それなのにわざわざ極端なシフトで、
相手に付け入るスキを与えるのは得策ではない。
もちろん、ここぞという場面でシフトを極端にして勝負かける事も確かにある。
そしてそれが勝因にも敗因にもなるから難しい。
点を取られない確立が高い策、また、
点を取る確立が高い策をそれぞれが仕掛け、
点を競う競技だが、百パーセントの確立は無いわけで、
そこが難しくもおもしろくもあり、また、
いわゆるチームカラーとして表れてくる。
バントシフトに限らず、どの局面においてもね。
練習ではそういう極端なシフトの練習ももちろんして、
そういう策を取る準備をするのは大事。
色々な書籍で散々出てるが、スクイズ警戒の五人内野シフトなんかも
もちろん練習はする。
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:13:37 ID:XEInshbDO
追加しとくと、バント警戒で極端なシフト取る場合の鉄則は以下。
万が一バスターや強打でこられた場合に備える。
外野前進。内野が間を抜かれてもサードまでランナー進めない為。
投手は低め送球。浮いた球投げて、前進してる外野まで越されたら終わり。
内野抜かれたらショートは即サードへ。サードタッチプレーに備える。
最低限これだけは必要。
色々なシフトは、うまくはまればいいが、裏をかかれればある程度怪我をする。
大怪我にならないように各々が鉄則を守る事が大事。
頭の良さが必要と言われるのはこういう部分ですね。
ランナーがどの塁にいるかにより、それぞれいくつかシフトがあり、
守るべき鉄則があるのです。
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:26:59 ID:XEInshbDO
更に追加しとくと、上に書いたような事考えてプレーしながらも、
投手が高めに棒球投げてしまい、それを打者が力んで内野フライあげてしまい、
グダグダな結果になっちゃうのも高校野球。
だから毎年波乱は各県で起こるし、予想出来ない。
まぁでも質問者さんのように色々なプレーや策の意味を考えたりして
観戦されるのは非常に感心でございます。
センバツしか知らないけど、広陵のバント守備がかなり強気だった
サードがすっっごい前進してた
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 00:10:53 ID:rc85pRyvO
追加の追加の追加。
そういう作戦的な事や、駆け引きなんかを楽しむには、
「横浜対PL」などのドキュメントがおもしろい。
後は、「素晴らしき野球小僧」、「監督と甲子園」なんかもいいかな。
監督自身の著書では横浜渡辺の数々の著書や、
慶応上田の「エンジョイベースボール」、
三重松井の「野球慢録」あたりもいい。
後は「名門野球部のトレーニング」、「スカウト」
月により善し悪しが激しいが「野球小僧」くらいかな。
一番は実際の野球部の守備作戦教本、攻撃作戦教本だが、
普通のファンが手に入れるのは不可能だからね。
おせっかいとは思うが、オススメだけしときますね。
うん、おせっかいだ。
でもありがとう、あなたいい人ね。
>>402 ホントにまあ何とも丁寧に・・・・ありがとう。
>「横浜対PL」などのドキュメントがおもしろい。
ありましたね。最高ですた
追加の追加までgdgdにならない回答は久々だな。GJ。
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:03:40 ID:wApT/5iO0
甲子園に5回出場した選手はどれくらいいますか?
407 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:18:05 ID:5xNnJ+EpO
荒木、KK、明徳
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:06:46 ID:6dc76Kdm0
>>406 有名なところでは
PL学園 桑田、清原
早稲田実業 荒木大輔
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:59:36 ID:2sdDowivO
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:54:14 ID:7ntlNmRE0
高校野球ではこの時期に他の高校と練習試合をやっていますが他の高校との練習試合(出場9人)より
自チーム内での紅白戦の方が2倍の選手(18人)を使う事ができ効率的だと思うのですが、どういうもんなんでしょう?
紅白戦より他校との試合の方がいいもんなんでしょうか?
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:04:56 ID:NF17LS140
高校野球で茶髪ダメとか眉剃りダメとか
この種の競技性に直接関係の無い容姿の制限が
公式に通達されたのって何時からですか?
412 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:16:33 ID:/qEIkAfSO
>>410もちろん紅白戦も行ないますよ。
高校により違うだろうけど、
うちは平日の一日は完全に紅白戦デーだった。
土日も遠征以外の時は、相手が帰った後に紅白戦したりしてたな。
この時期だとベンチ入りメンバーは大概決まってるから、
とにかく実戦形式の練習を陽があるうちは行い、
後は室内で打ち込みって感じかな。
フリーバッティングの一打席ごとの結果もマネが記録してるし、
とにかく数字出してレギュラー目指す感じだな。
練習試合、紅白戦、それぞれ目的が違うから、
どっちがいいというものではないんですよ。
>>410 自チームにはいないタイプの選手と試合をする、ってのもあるかもしれんね。
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:18:06 ID:hwmztAqk0
一塁ベースや二塁ベースなどの感触ってどんなですか?
ふかふかしてるのか、それとも堅いのか…
踏んだらへこむのか…
くだらないですが、当方野球をやったことがないので、非常に気になります。
誰か教えてください。
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:26:32 ID:kgqfp+OsO
>>414 結構固い。が、弾力性もある。でも指で軽く押して凹む様な事はない。
>>415 ありがとうございます。
機会があれば触ってみれるよう頑張ります。
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 07:59:20 ID:qbjwTDpvO
>>416練習試合や公式戦の際、グランド脇の水道でベース洗ってるから、
触らせてと頼んでみては。
変な人だと思われると思うけどね。
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:35:32 ID:jKasq/H30
ランナー1,3塁での二盗について質問です。
1塁ランナーがスタートした時、捕手は2塁に送球するべきなんですか?
それとも、3塁ランナーがスタートするのを考えて、あえてしないということもあるんですか?
(3塁ランナーがどんな選手がにもよると思いますが)
自分が見る限り、ランナー1,3塁での二盗はほとんど捕手が二塁に投げず(投げられず?)に、
成功している気がします。
もしくは、そういう事を考える暇もなく、捕手は条件反射的に2塁に投げようとはするんですか?
もし捕手が2塁に投げた場合、3塁ランナーが生還できる確率はどのくらいでしょうか?
また、こういうのは3塁ランナーにサインが出てるんですか?
それとも2塁へ捕手が送球すれば、
3塁ランナーはいけるようなら勝手にスタートきってしまうものなんですかね?
(2塁への捕手の送球がそれることはないとして)
甲子園に出られる(または県内で上位)レベルの高校だとして、よろしくお願いします。
>>418 2塁に投げる・投げない、ホームに突入する・しないは
・捕手の肩の強さ
・自チームが勝ってるか負けてるか
・点差
によって結構変わるので…ちょっとわかりませんね。
回答になってないですね。スミマセン。
420 :
雑誌:2007/06/07(木) 19:17:58 ID:Jo0v4EO60
夏の大会展望号っていつ頃発売ですか?
>>418 高校野球だと、ほとんど2、3塁にされてる気がするなあ
ツーアウトなら2塁で刺せばいいのにと思う
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:14:02 ID:qbjwTDpvO
>>418まず、実力上位校という事なので、捕手は三塁ランナー警戒しての送球、
それをショートが投手後方でカットする状況を想定します。
攻撃側は一塁ランナーが途中で止まり、一二塁間でわざとはさまれます。
守備側の動きを見て三塁ランナーは本塁突入します。
ポピュラーなサインプレーなので守備側も当然警戒しながらのプレーになります。 捕手が弱肩、緩慢な守備陣の場合は捕手の二塁送球と同時に
三塁ランナーが突入の場合もありますが、両校の実力差がある場合だな。
前も書いたけど、次こういうプレーがあるなと予想して準備してるかが大事。
このケースは想定して当たり前のプレーなので、
そう簡単に成功するものではないかな。
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:33:20 ID:qbjwTDpvO
>>420俺が知ってるのは、27日に野球小僧の高校野球特集が発売。
ただあの雑誌は怪我で全く試合出てない選手が
平気でドラフト候補にあげられている雑誌だからな。
マニアックな地方の定期戦みたいなのを特集したりもして、
決して悪い雑誌じゃないんだが、偏ってるというか、何というか。
424 :
418:2007/06/08(金) 20:09:12 ID:PL+UL4Ng0
>>419>>421>>422 やっぱり高校野球ではほとんど二盗されてしまいますよね。
以前、解説が試合中ランナー1,3塁での二盗が二回あった時に
「さっきは二塁に捕手が投げませんでしたが、今回は投げましたね〜」と言っていて
それからずっと気になっていました。
どうもありがとうございました。
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:16:44 ID:vyopzBo50
高校野球って、どうして監督がグラウンドに出たらいけないんでしょうか?
ピンチのときなんか伝令出すより、選手は冷静になれると思うんですがね。
高校野球の規則の中で唯一、理不尽極まりない規則だと思います。
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:49:46 ID:tv1zhGfiO
>>425感じ方は人それぞれですな。
俺なんかは、回数が決まっている伝令をどのタイミングで使うか、
その辺も高校野球の魅力の一つだと感じるし。
427 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:07:35 ID:B7DdlDXvO
選手が負傷した時は監督がグラウンドに出てくることもある。
答えになってないけど、
伝令を出して、選手達が輪になって励ましあったり、笑ってたりするのが
高校野球って感じで好き
429 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:52:01 ID:11070e6aO
横浜の高濱くんの下の名前教えてくださ〜い
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:57:56 ID:11070e6aO
自己解決、高濱卓也だった
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:01:33 ID:ldvRREX40
質問、なんで昔は、かっ飛ばせーOO、OO倒せーオーをやってたのに、今は無くなったのですか??。
大学野球は、やってるのに・・・・・。
432 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:35:37 ID:QEsWG6LKO
>>422 一塁ランナーが、離塁したさいに、わざとずっこけるバリエーションもあります。
この場合キャッチャーの悪送球狙いのようです。
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:33:11 ID:7ia2lG3R0
>>431 高校生らしくないが、主な理由らしい。
理由になっていないような気もするが、そのようだ。
試合中やっている高校は、ほとんど見かけない。
。
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:39:09 ID:7ia2lG3R0
梅雨時などのグランド整備はどのように行なうのがベストなんでしょうか?
やはり、カバー用の大きいシートをグランド全体に被せる。
あるいは、吸収性のいいスポンジをたくさん用意し、水を吸い取り
湿ったつちは、スコップで取ってしまい。整備用に乾いた土を用意
しておいて、湿った土をとった部分の補強をする。
どうするのが一番いいのでしょうか?
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:15:20 ID:vyopzBo50
>>431 「○○倒せー」と「あと一球」は高野連が禁止しているので、
現在、応援団はこの声援をしてはいけないことになっている。
現に十年位前に香川の代表校応援団が「あと一球」コールをやって
大会本部から厳重注意処分を受けたことがある。
但し、あくまで応援団に対する禁止規定なので、一般観客から時折、自発的に
発生する「あと一球」コールまでは規制できない。
高校生らしくないといえば、昔は全国制覇した高校がオープンカーに乗って
優勝パレードが当たり前に行なわれていたな。
これも昭和の終わり頃、「高校野球を特別視を助長する」として、高野連によって禁止された。
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:53:51 ID:ILIPwcxv0
センバツと夏の選手権で、試合終了時間が最も遅かったのはどの試合ですか?
春は去年の北大津vs 日本文理
夏は94年の北海高校vs佐賀商の試合終了時間がかなり遅かったと思うのですが
これよりも遅かった試合ってありましたか?
>>431 ちなみに禁止のきっかけは高野連に暇な一般ファン擬きから苦情がきた為。記憶は曖昧だが平成三年にとりあげられ「自粛」するよう通達された。すると俺のいた県ではわずかな例外を除きみんなやめてしまった。
自粛と言われるとやめてしまうのはクソ真面目な日本人らしいというか度胸がないから右へ倣えしてしまう情けなさというか。
通達をよこしてきた某県高野連の中の人は「馬鹿馬鹿しいと思うけど、まあよろしく」程度の言い方だったがまさかここまで徹底されることになるとはね。
「あと1人」とか「あと1球」はうざいからやめたほうがいいと思うけどな。
というか、守備側の応援は一切禁止にしたほうがよい。
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:24:01 ID:r/25WCjm0
蛍の光もだめなのけ?
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:36:02 ID:kcYc1DsgO
ピンチの時は、守備側もなりもの使わなければ。応援してもいいんだよ。
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:41:48 ID:MF344Li/O
普通の高校は「あと一人」やら「○○倒せ」コールはしない。
みっともない事をするなという教育が代々伝わるし、
それ以前に、そんな事しようとすらしない。
たまたま奇跡的に県大会上位に進出した高校の、
2、3年前に卒業した野球部OBが、
調子に乗ってやっちゃうイメージだな。
応援のマナーとかの概念がもともとなくて、
たまたま強豪相手に先制したりして、
はしゃいでしまって、結果的に大敗して、
試合後エール交換を送られて、どうしたらいいのか分からなくて、
恥をかいちゃうみたいな感じ。
まぁ、別に禁止にする必要はないけど、
だからといって、やっちゃう学校はダサいわな。
と俺は思う。
>>441 ○○倒せ〜♪お〜♪は昔は普通にコンバットマーチにあわせてやってたよ。
それこそ伝統があるところがね。
あと一球コールは好きじゃないが競った試合しているようなときの○○倒せは
なんの違和感もなかったけどなぁ。
443 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 08:34:09 ID:1CKCOdd00
主務ってどういう人なんですか?選手とは違うのですか?
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:25:23 ID:8WOoTnhyO
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:44:02 ID:RY1vi1xbO
高校野球歴が長いと
>>442のような感覚だと思うね。17年前までは全国のほとんど全ての高校が○○倒せだったんだから。
あと一球については逃げと弱さがにじみ出た応援だし味方の守備の脚を引っ張るイメージがあるからやらんで欲しい気がする。
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:17:31 ID:1CKCOdd00
>>444 主将でなく主務です。
主将と副将はわかるのですが主務について教えてください。
ググり方の一つに「とは」方というのがある。この場合なら
主務とは
でググってみるわけ。覚えておくと便利だよ。
ちなみにチーフマネージャーのことみたいだね
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:20:57 ID:DaRYtznJO
ここで聞くのが適切かどうかと思いましたが他にいいスレが見当たらないので。
各都道府県別の夏の県大会の出場校数とシード校数を知りたいのですが。適当なサイトを教えていただけませんか?あるいはアンケート的に教えていただけたらありがたいのですが。よろしくお願いします。
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:50:10 ID:jU2/vM+10
7月に参院選がありますが、もし参院選に監督が立候補した場合、選挙期間中と
かち合う夏の都道府県予選の登録はどうなるのでしょうか?
公立高校の教諭の場合は立候補を届け出た時点で失職しますが
私立高校の教諭の場合や民間でも登録可の監督の場合はどうなるのでしょうか?
テレビ中継もあるとおもいますが、その場合はその高校の試合の放送は中止になるのでしょうか?
提供・キンカン民謡選手権
451 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:48:32 ID:UiOsdN/t0
数レス前に甲子園に5回出た選手って質問あったけど
留年すりゃ理論上6回以上出ることも出来るワケだが
規則上出場は狩野なのか?
>>451 出るとしたら、夏春夏春夏春になるけど、最後の春は年齢制限やら何やらあったはず。
勝ち進むと年度が変わって確実に出場できんし。
>>451-452 高専の新4年は出場資格なくなってるはずなんで留年しても同様に
資格なくなってるものと思われる。
>>451 大会参加者規定第5条第5項の注により、理論上も6階以上出場することはできないよ。
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:33:25 ID:i3lOOxbj0
うちの高校は部員数が100人を超す大所帯なのでとても全部員を公式戦に出場させる事はできません。
そのため50名を高野連に加盟登録するAチーム、50名を日本野球連盟にクラブチームとして加盟登録する
Bチームに分割して試合に出場しようと考えています。Aチームは甲子園を目指し、Bチームは都市対抗を
目指すというように。
その場合は高野連に登録したAチームと日本野球連盟に登録したBチームは
合同練習とかAチームvsBチームの練習試合とかできるのですか?
事前の届出とか必要なのですか?
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:42:38 ID:co/M7Ni8O
>>455変な高校だね。Bチームの奴は納得するのか?
うちは150人いたけど、三年でメンバー外の奴も、
最後まであきらめず取り組んでた。
だからこそあいつらの為にという気持ちがあったし、
誰もくさらず応援してくれた。
チーム分ければ試合出れる確立は上がるが、何か違うよな。
試合には出れずとも、その環境でどう取り組んだか、
何かで貢献出来るよう取り組んだか、
そういう事を考えたり学ぶ方が、中途半端に試合出るよりいいわな。
努力が報われない、怪我で最後の夏に出れない、
色々な辛い思いを共有するからこそのチームの絆であって、
人数多いから分けるというのは表面だけの対策に思う。
勿論、実力差でAとBに分けて練習や試合はするよ。
早くAに上がろうと必死に競争してチャンスをうかがう。
でも完全に別組織にして片方は高野連に加盟しないなんて、
聞いた事がない。
ちょっとズレた方向に行ってないか?
457 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:10:53 ID:7CnIw29D0
>>455>>456 これを見て思ったのだけど、高専の場合はどうなっているのだろうか?
高専の場合、3年までしか高野連の試合には出場できないけれど、
それなら4年生以上の部員はいかなる大会にも出場していないのだろうか?
4年生以上の部員が大会に出場できるようにするには、それこそチームを2つにわけて
片方は高野連加盟をしないという方法をとらなければならないと思うが・・・
つまり、高専の場合、4年生以上の部員はどういう活動をしているのだろうか?
>>457 高専の全国大会があるから、そっちを目指しているんじゃないの?
459 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:56:20 ID:CPUTy2v30
>>458 457です。つまり、高野連加盟の大会を目指すチームと
高専の全国大会を目指すチームと2つあるということでしょうか?
そうだとすると、
>>455でおっしゃっているように
この2チームが合同練習や練習試合をする際に事前の届出が必要になるということがあるのでしょうか?
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 08:22:16 ID:a5/6qsdS0
サッカーでは
>>455に近いケースでA軍が正月の選手権やインターハイにエントリーして
B軍が天皇杯予選に出場するケースは多い。サッカーの場合は同一部内で可能だが野球は
どうなんだ?
>>460 高野連加盟チームは高野連が認める試合のみしか出来ない事になっている。
野球だけは他競技とは違う。組織がバラバラというのが原因と思われる。
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:14:02 ID:a5/6qsdS0
>>461 練習はどうなのか?大学生や社会人や軟式社会人のOBが練習の相手をしているが。
それも本当は認められないのか?“実戦形式”の練習はどうなんだ?
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:56:51 ID:2kHMuVCt0
>>461 それなら、全日制と定時制を併設している高校だと
全日制は高野連加盟、定時制は別の組織加盟ということもありうると思います。
(うろ覚えだが、定時制、通信制高校対象の軟式の大会があったような気がします)
全日制と定時制との合同練習や練習試合も本来は禁止ですか?
野球はホントにいろんな組織があって反目しあってるよな
少年硬式野球もボーイズとシニアのチームが
試合してはいけないとか
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:24:35 ID:7SpwQeJL0
小学生
ボーイズリーグ
学童野球
地域の子供会などの野球チーム
中学生
ボーイズリーグ
中学の野球部
高校生
高校の硬式野球部
高校の軟式野球部
だいたいこんなところでしょうか?
シニア、ヤングは入れとこうよ
まあ後サンリーグ、ポニーリーグとかもあるけどさ
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:01:20 ID:qM8ki4bhO
高校の軟式と硬式は同じ高野連でしょ
それいうならあまり知られてないけど
女子硬式だよ
全日本アマチュア野球連盟 (JOC・国際野球連盟に加盟。主催大会なし)
→【アマチュア野球】
日本野球連盟 (体協加盟)
各地区連盟 (9地区47都道府県連盟。硬式のみ [1]) →【社会人野球】
日本女子野球協会 (女子野球全般の支援) →【女子野球】
女子硬式チーム [2] →【社会人野球】
全日本大学女子野球連盟 →【女子野球】
硬式の部 (2005年現在、加盟チームなし)
軟式の部 [3]
全国高等学校女子硬式野球連盟
高校女子硬式チーム (ソフトボール部の大会出場も可)
全日本リトル野球協会 →【少年野球】
日本少年野球連盟 →【少年野球】
日本学生野球協会 (主催大会はあるが、部門別開催) →【学生野球】
全日本大学野球連盟 (硬式のみ [4]) →【大学野球】
各連盟(26連盟)
日本高等学校野球連盟 [5] →【高校野球】
硬式の部(9地区47都道府県連盟)
軟式の部(9地区47都道府県連盟)
全日本軟式野球連盟 [6] (体協加盟) →【軟式野球】
一般の部 (9地区47都道府県支部 [7]) →【社会人野球】
少年の部 (9地区47都道府県支部) →【少年野球】
学童の部 (9地区47都道府県支部)
全日本大学軟式野球協会 (主催大会なし)
全日本大学準硬式野球連盟 [8] →【準硬式野球】
各連盟 (9地区25連盟)
全日本大学軟式野球連盟 [8]
各連盟 (22連盟)
全日本学生軟式野球連盟 [9]
各連盟 (6連盟)
全国専門学校野球連盟
硬式の部
軟式の部
全日本還暦軟式野球連盟
各都道府県連盟
全国高等専門学校総合体育協会・硬式野球競技専門部 [10]
全国医科学生総合体育連盟
東日本医科学生総合体育連盟
硬式野球競技部会
準硬式野球競技部会
西日本医科学生総合体育連盟
硬式野球競技部会
準硬式野球競技部会
全国歯科学生総合体育連盟
硬式野球競技部会
準硬式野球競技部会
全日本女子軟式野球連盟 →【女子野球】
一般の部 (4地区連盟+6支部) →【社会人野球】[11]
高校の部
少女の部
日本Kボール少年野球連盟 →【少年野球】
日本ポニーベースボール協会 →【少年野球】
全国少年硬式野球連盟 →【少年野球】
全日本少年硬式野球連盟 →【少年野球】
日本アカデミーリーグ (専門学校・大学の硬式)
日本身体障害者野球連盟
すげー。
一回の書き込みって、こんなに書き込めるんだな。
>>470 すげーのはそこなのかよ!朝から吹いちゃっただろ!
しかしこのスレは本当に勉強になります。
回答してくれる人、いつもありがとう。
472 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:21:35 ID:/nE/Vy5Y0
日本高校野球は 何故 AAA世界選手権出場に積極的でないのかな〜?
(16歳から18歳の大会)
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:52:14 ID:Q842+wKoO
>>474 昔は甲子園と日程がカブり、最近は木製バットへの変更を不服として出てないらしい。
最近の話は事実かどうかは不明だけどな。
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:48:02 ID:lWMqjk3r0
沖縄の県予選はなぜいつも早いのですか?
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:10:58 ID:zRCYnyEd0
>>476 7月の後半になると台風などがよくくるため、台風のための
中止の配慮ではないかと思う。
あと、暑いので、連戦などをさけているのかな?
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:24:02 ID:lWMqjk3r0
連続すみません。
なぜ北海道も早いのですか?台風はきませんよね。
>>478 遠隔地(甲子園から遠いところ)から早めに代表が決まるように
してるものと思われる。近場と違い遠征に伴う寄付金集めや準備に
当然時間が必要となるからそれに配慮した日程を組んでいるんだろう。
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:57:57 ID:vTnSyAKD0
>>476 沖縄の場合、1972年まではアメリカの信託統治下に置かれていたから、
沖縄の学校が甲子園に出場する際は、選手も監督も皆パスポートが必要だった。
パスポート発給までに当時は1ヶ月近くかかっていたこともあって、
予選を早める必要があったと聞いたことがある。その当時の名残らしい。
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:54:22 ID:lWMqjk3r0
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:55:12 ID:zRCYnyEd0
夏の大会で連戦になるケースもありますが、その場合、
どのような点を注意して戦うものなのでしょうか?
483 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:00:14 ID:KXs33ciDO
>>482総論的に言えば疲れが溜まるのが一番しんどい。
かと言って、疲れないように楽して勝てる訳でもない。
控え選手をうまく使う必要がある。
各論で言えば不振に陥る選手を作らない事。
変則左腕とか技術が未熟な投手とあたり、
タイミングがその後狂ってしまわぬよう、
へんに待たずにどんどん振って行く指示が出たりする。
炎天下の連戦と移動は本当に体力を消耗する。
合宿等の深夜練習や、ハードな走り込みは、
今の時代ナンセンスと言う人がいるが、
野球技術以前の問題として体力つける為に必要なんです。
プロではなく、高校野球、しかも日程が異常な競技なので、
異常な練習が必要なんです。
そういう練習をしてきたという自信を持って夏を迎える事が、
大会期間中の対策よりよっぽど大事です。
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:51:30 ID:IOpzXTq30
プロ野球では連投って、まず無いですよね?
でも高校野球では、特にトーナメント終盤では
主力投手の2連投、3連投はアタリマエ。
つうことは、高校野球の投手のほうがプロ野球の投手より
連投に耐えられる強靭な体力・腕力を持っているんですか?
485 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:46:22 ID:1oQNw74f0
背番号についての質問です。
監督が背番号なしで、原則としてレギュラーがポジションの番号をつけるのは、
たしか野球では高校野球だけだと思うのですけど、これってなぜ?(他の野球
は、プロ以外では監督が30番、主将が10番と決まっているようですが)
>>484 そんなわけない
高校で肘や肩を壊す投手は数知れないはず
甲子園での勝利は、そういう高校生の犠牲の上に
成り立っている
>>485 監督30番主将10番は決まっているわけではないはず。
戦前からその番号が使われるのが多かったゆえの慣習的なものとして
その番号利用が多いってだけのはずです。
>>486 確かにそうだが連投で壊れないような頑丈なものがプロで1流として
名を残すほどの素材の試金石みたいになっている部分もある。
ま、プロは素材がよければ出来れば早めに負けることを願うのが多いけどw
>>484 プロは百数十試合だが、甲子園は5〜6試合だから。
プロでも日本シリーズのような短期決戦だと
先発投手をリリーフで出したりするでしょ。
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:47:34 ID:AfldiANF0
走者はこの場合どうすればいいのですか?
・ヒットエンドランのサインが出た時で、キャッチャーが一球外そうとして構えている時
・スクイズのサインで、上記と同様に警戒したバッテリーが外そうとしている時
走者はキャッチャーの構えで外そうとしているのがわかりますよね?
打者が空振りして走者がアウトになる可能性が高いけど、
もしかしたら当てるかもしれない時。
特にスクイズでは、アウトになるとダメージが大きいですよね。
よろしくお願いします。
相手打者のレベルもプロよりも高校の方が低いわけだからなんとかなっちゃうというのもあるかな
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:05:48 ID:RyWje8B+0
野球の素振りなのですが10分とかやり続ける意味とか在るのですか?
悪いスイングだと、素振りをすればするほど悪い癖がつく結果に
指導者しだいでしょ
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:24:14 ID:RyWje8B+0
ありがとうございます
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:44:29 ID:e6yXcdAjO
>>489というか、そういう気配を見ながら、
打者、走者の力量等踏まえて判断するのが、監督の仕事。
外されようが当てるのが打者の仕事。
絶対外す、絶対外さないなんてのは分からないからおもしろい。
特にそういう場面では、外すふりして内角勝負くらいの事もある。
読みあい、騙しあいの攻防が楽しい。
後、スクイズってのは基本的にはギャンブルです。
何か、確実に点取れるみたいな言われ方をたまに見るが、
そうではないです。
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:38:16 ID:7Rg6etIW0
今回初めて東東京大会で使用される明大球場は、
いったい何人ぐらいの収容人員があるのでしょうか?
496 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:57:24 ID:xxizHIx00
五万五千
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:15:31 ID:wp33NDDD0
野球規則でホームベースからバックネットのとこまでは60フィートなければならないと
ありますが東京都のブロック大会の会場はみんな60フィートあるのですか?
498 :
489:2007/06/20(水) 23:32:40 ID:TWVVQpVHO
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:59:14 ID:y2DGDtPO0
>>497 ほとんど、そんなにない。昭島、八王子の球場もそんなにあるとは
思えない?
そうすると全滅かもしれない(笑)
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:16:29 ID:I77nLSrW0
それじゃ東京では暴投捕逸で三塁走者本塁生還なんてあまり無いのか?
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:38:56 ID:y2DGDtPO0
>>500 そんなことはない。
後逸した場合、捕手がボールの位置を認識するのに
結構手間取る場合もあるので、距離はあまり関係なくなる。
ただし、二、三塁にいた場合、バックネットまでの距離に
よって状況は変わってくる。へたすると二塁ランナーまで
ホームインのケースが出てくる。
2004と2005の日大三はどちらが強かったと思われますか?
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:49:54 ID:gPVwRQkVO
随所で夏予選の組み合わせ抽選会行われてますね。
ところで、都道府県別の予選参加校の数って
どこかのサイト等でわかりますか?
今年でなく過去のでもよいのですが。
505 :
503:2007/06/24(日) 11:14:31 ID:FaYfTGm40
>504
サンクス!
福井 29
鳥取 25
徳島 34
高知 32
3回勝てば優勝とか?
改めて見ると、神奈川、千葉あたりは大変だな・・・
しかし、神奈川とかは準々決勝くらいまでは
コールドゲームばっかりでしょ
中堅どころでも横浜などの有力校の足元をすくえるような
ところはほとんどないし
大変なのは大阪だwシードないし、1回戦から
PL×大阪桐蔭があってもなんの不思議もない
>>449 448です。携帯厨なんで確認が遅れて昨日漸く見ることができました。まさしく求めていたもので大感謝!っです。本当にありがとうございました。
>>506 というか、29校の福井でも最低4回勝たないと甲子園いけないよ
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:12:46 ID:af6B5jAN0
>>506 普通にやれば5回。
トーナメントの計算できないバカ。
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:59:32 ID:hgoagc7U0
>>510 シード?があれば、3回ということもありうる。
たぶん、ないと思うが、よくしらん。
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:12:59 ID:HMe+sQrcO
>>511 不戦勝の意味で使ってる?
>>449のサイトを見ればわかるけど三回戦から登場は東東京ぐらいしか見当たらないよ。
某所で、「高校野球では隠し球は禁止されてる」と聞きました。しかし高校野球特別規則を見ても
それらしい項目は見当たりません(見落としてるだけかもしれませんが)。
高校野球で隠し球が禁止と言うのは本当ですか?
>>513 ルール上は問題ない。
が、今やったらネットで叩かれまくるのは必至だろうな。
>>513 ルール上どうなっているかは知りませんが、
高校野球は審判の判定と部外者(観客等)の判定がありますよね。
高校生らしくないと言って…。
時折話題になる明徳と松井の5連続四球。
審判がオーケーという判断をくだしたなら部外者も受け入れるべきだが、
とかく高校野球は部外者が高校生らしく無いと言って騒ぐ。
そんなとこじゃないの? アホらしいけどね。
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:29:47 ID:3v7hXmTuO
かくし球って寧ろランナーに「油断したらこうなるんだよ」と教えてあげる非常に教育的なプレイなんだけどなw
517 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 16:59:01 ID:1gtbai64O
>>513 上宮時代の元木が夏の甲子園の高知商業戦で隠し玉でアウトにしたよ
518 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:29:14 ID:czAtxBeIO
ドラックバントとは何?
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:40:05 ID:gik/G/r00
そもそも「隠し球」の定義は何?
たとえば走者1塁で投手が1塁に牽制球。
1塁手は捕球後、投手に返す振りだけして(いわゆる偽投)
すかさず1塁走者にタッチ。これも隠し球になるの?
>>518 左打者がセーフティバントを狙うバントであり、一塁線に転がすのが一般的です
521 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:38:08 ID:PdJLWJIt0
高校野球でいうAチーム、Bチームとなんですか?
プロ野球の1軍、2軍みたいなものですか?
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:08:54 ID:EIzY6V550
>>521 いかん日本語になっていなかった。
高校野球でいうAチーム、Bチームというのは、どのような
チームなんでしょうか?
プロ野球の一軍、二軍みたいなものなのでしょうか?
>>522 とある高校の場合・・・
Aチーム(1軍、3年生)
Bチーム(1,2年生)
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:50:57 ID:rZ5iIsMU0
>>518 引っ張るように行う(ドラッグする)バントってことですかね。
要するに
>>520みたいな感じ。
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:53:10 ID:kgwATBlV0
練習試合では何で背番号をつけて試合をしないの?
526 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:58:33 ID:rZ5iIsMU0
>>519 それは偽投を見抜けなかった一塁走者の「騙され球」ってところですかね。
一塁手は投げるフリしただけで、実際は球は空中を飛んでいないし隠したわけではないから。
一塁手が投手に歩み寄って手渡しするフリして、こっそり持ち帰った、というなら「隠し球」でしょう。
公衆の目をあざむいたかどうかどうか、が定義じゃないかな。
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:07:35 ID:CX16R4g1O
>>525 練習(試合)段階ではレギュラー(1桁番号)を固定せず、見極める場。固定背番号はプロじゃないから高校ではない。
んで、公式戦前に背番号を配るから1桁番号もらえたらうれしい、となる。
(レギュラー、補欠関係なしに上級生から1桁を埋めていく学校が多いけどね)
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:46:01 ID:O7RFmv6CO
ピッチングマシン用の練習球と、その他の練習球はどこがちがうのでしょうか?
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:48:16 ID:guS/5iExO
ピッチングマシンには使い古したgdgdボールを使うよ。ティーにもね。
基本的にバットに打たれるだけの役目のボールはgdgd球。手に捕る練習には程度の良い古球。試合はnew球。
ものすごく初級の質問ですが、
夏の高校野球というのは、朝日新聞主催で今現在行われているやつですよね?
これは県大会までで終わりのなつでしょうか?
地元の野球連盟のHPで調べてみたんですが、新人大会・春期大会みたいな感じでしか書いてなくて、区別がつかずで…
この大会が最終的に甲子園を目指す大会でしょうか?
あほらしい質問ですみませんが、お願いします。
「夏の高校野球」は別に確固たる定義がある訳じゃないけど、
まぁ一般的に、今現在(抽選前のとこもあるけど)の大会と、甲子園でいいんじゃない。
甲子園優勝を目指す戦いってことで。
そんで今現在行われている各都道府県の地方大会の優勝校49校が、甲子園に出場できる。
だからこの大会が最終的に甲子園を目指す大会です。
負けていった高校から夏の終わりを迎え、3年は引退し、新チームで選抜を目指す秋季大会に臨みます。
質問の意味がよくわかんなかったけど、これでいいのかな。
誰か訂正補足あればよろしく。
>531
ありがとう!知りたかった事わかりました!
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:07:24 ID:guS/5iExO
流れ的には・・
1)全国49地方で選手権地方予選。優勝校が夏の甲子園に出場←今ココ
8月☆全国高校野球選手権大会(朝日新聞社主催)
※地方予選敗退、選手権出場校は選手権終了で3年生は引退。
2)国体。夏の選手権上位や国体開催地等で選抜される。(引退した3年も出場可能)
3)秋季地方大会。地方大会上位数チームが全国10地区で開催される秋季地区大会に出場。
その10地区の優勝校が明治神宮大会に出場。
4)秋季地区大会等を参考に春の選抜大会出場32校を選考。選考された32校が選抜大会に出場。
3月☆全国選抜高校野球大会(毎日新聞社主催)
5)春季大会地方予選。上位チームが春季地区大会に出場(春季大会は秋季と違い甲子園には直接関係なし)
6)1に戻る
基本的にはこの繰り返しだと思う。
新チームからの流れで見ると3が始点。今は集大成である夏の甲子園の予選中となる。
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:30:29 ID:otc6NREW0
特待生で入学した学生が何年か遡って返還義務が生じる
って何のことですか?
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:32:00 ID:RQx1K4HZ0
フィルダースチョイスとはどういう意味ですか?
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:20:11 ID:kXcVJ3hU0
東京都大会での背番号は何であんな手書きのマジックで書いたような背番号なのですか?
>533
ありがとう!わかりやすかったです。
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:11:47 ID:AMfpjgz10
試合前のシートノックなんだけど、一塁側のチームから
先にやるんですか?
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:37:13 ID:ObCLHmFOO
>>535 フィルダースチョイス=野選。
プレー上、色んなケースで使われる言葉ですが、多く使われれる分かりやすいケースは、
送りバント処理時に、送球先の『選択』をミスしてしまいオールセーフにしてしまった時などに使われます。
>>538 例外の時を除き、一塁側からです。
541 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:07:29 ID:xc8Fx/RhO
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 00:06:36 ID:RpxKvC7l0
>>539 フィルダースチョイス=間違った選択って感じですか?
例えば
「フィルダースチョイスのおかげで、無死1,2塁です」
って感じで合ってますか?
543 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:19:28 ID:kD2axBXZO
>>542 そうですね、フィルダースチョイス=判断ミスですね。
バント処理時に起こるフィルダースチョイスは、その解釈でおkです。
544 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 03:40:33 ID:hUZ1QFrq0
こういう応援というか掛け声って一般的になってきたの?
576 名前: 774号室の住人さん 投稿日: 2007/06/29(金) 17:47:41 ID:uPG1MCui
今日は麻生球場で高校野球の予選見てきたんだけどさ
見方の攻撃ん時に「かっ飛ばせー○○」ってのはよくあるじゃん?○は選手の名ね。
石狩翔陽は違ったね。スタンドから女子マネージャーと思われる子達が
「お前はいい男、ひろし!!お前はいい男、ひろし!!かっとばせーひーろーしー!!」
さらには「色男!!色男!!色男!!」と連呼。www
おれ、地元が道外なんだがこういうの初めて見たよ。
これって別に札幌の高校野球のありふれた応援フレーズじゃないよね?w
石狩翔陽が変わってるだけだろ?w
581 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 01:49:11 ID:sfE/SFq2
>>576 札幌及び近郊では今はその応援はメジャーだけど何か?
前にサイン盗みがなんたらって聞いたことあるんですが、あれは部外者が
やったらだめってことなんですか?2塁ランナーがサイン盗んで大声で教える
(打者に教えるというより相手にプレッシャーを与える)とかなら問題ないんですか?
サイン盗んで盗塁とかみんなやってそうだし。
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:40:01 ID:r/aCIRW+O
>>545 まず、よく言われる、捕手の構えを見て、内角か外角かを
二塁走者が打者に知らせるのは、
どこもやってません。
わざと逆に構えてる場合があるし、また、
投手の制球力もあてにならないからです。
余計な情報になってしまう。
サインを盗むのも、基本的には不可能。
イニングごとで変えるのが当たり前なので、
盗むのはまず無理。
禁止だからどうこうではなく、
意味が無いからやってないだけ。
不可能だからやってないだけ。
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:00:32 ID:ZlWjNEHi0
19歳でも出場できるの?
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:21:47 ID:1SowTvem0
>>547 19歳でも出場できます。ただし、高校入学が受験失敗などで1年遅れた場合に限ります。
普通の高校生は
16歳=高校1年生
17歳=高校2年生
18歳=高校3年生
として、高校生になってから3年間高校野球ができます。
しかし、たまに
16歳=浪人
17歳=高校1年生
18歳=高校2年生
19歳=高校3年生
という高校生もいます。この高校生は19歳まで高校野球ができます。
しかし
16歳=高校1年生
17歳=再び高校1年生
18歳=高校2年生
19歳=高校3年生
なんて生徒も大勢いますが、この生徒は高校2年生までしか高校野球ができません。
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:29:17 ID:8+/4QGAm0
以前、背番号の疑問が出ていたけど、監督が背番号をつけないのはなぜ?
たしかこれって、高校野球だけだと思うんだけど。
550 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:49:44 ID:r/aCIRW+O
他の部活なんて、監督はユニフォームすら着てない気がするが。
サッカー、陸上、バスケ、バレー、卓球など。
何で背番号付けてないかって、そういう決まりだからずら。
何でそういう決まりなの?なんて聞かないでくれよ。
高校野球の場合、背番号=守備位置ってのが基本であって(最近はそうでもないのがあるが)
補欠に関しても順番につけてるってだけの記号以外の意味はないからなぁ
グランドに出ない(試合中)監督に番号は必要ないわなw
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:22:27 ID:USUuUN9U0
捕手のサインてイニングごとに変えてるの?
奇数と偶数の回でそれぞれサインを変えてるとか?
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 05:50:52 ID:cbJ312X0O
>>552サインを変えるというより、
数字の計算方法を変えたり、キーを変える。
例えば、1直球、2スライダー、3カーブとする。
初回は素直にそのまま。2回は一つ繰り上げるとか。
キーも、捕手の指の数を足していって、5になったら
その次の数字がサインってのを、
3にしたり6にしたり変える。
前も書いたが、サインってのはキーとサインの組み合わせ。
キーを変える、サインを変える、両方変える、何でも出来る。
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:03:48 ID:USUuUN9U0
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:24:28 ID:sR5gJDRy0
ボールを打ったら、真っ二つにわれ、ゴロがころがり、
サード、ショートがそれぞれとって、ファーストに
送球したが、片方は捕球したが、もう方は暴投だった
場合、アウト?セーフ?
どちらなんでしょうか?
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:31:14 ID:cbJ312X0O
>>555割れた瞬間にボールデッドで、
カウント据え置きのまま再開じゃないかな。
というか、ありえないがな。
サイン盗みは高野連から禁止されてると思ったよ。
2塁走者のジェスチャーによるコース指示もダメだったと思う。
10年くらい前からかな?ダイエースパイ事件がきっかけだったかと。
まだ現役だったから、そう記憶しているが…
以前は必ずと言っていいほど2塁走者がコースを教えてたけどね。
ランナーコーチもキャッチャーのサインを盗み見るのに必死だった。
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:14:54 ID:pyy6ccUf0
大阪桐蔭高校の中田選手の高校第1号本塁打はいつ?どこで?どの相手から?打ったのですか?
牽制球ってありますよね?あれって捕手がサイン出すんですか?投手が自分の判断で投げるの?
ファーストって投手がバッターに投げるとベースから離れますよね?そのへんの連携って
練習するの大変そうなんですけど大丈夫なの?
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:54:46 ID:PrYBHnvN0
>>556 割れるというより、糸がきれて皮と中身が分離したら?
これだとありそう。
でも、やはりボールデットだろう。
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:08:13 ID:KqYyLc0R0
高校受験を2浪したら20歳でも高校野球できますか?
オレ38歳だけど中卒なんだけど、今から高校入ったら甲子園出れますか?
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:43:07 ID:gF10v/RTO
>>559一塁牽制は、サインはもちろんあるが、
この前質問にあった二塁牽制ほど複雑ではないし、
頻度も少ない。
二塁牽制の時みたいに、殺しに行く事はあまりない。
投手が打者に投げたらファーストがベースから離れると書いてるが、
ランナー一塁の際は、ライン際を抜かれて長打になるのを
避ける為に、そんなに離れない事が多い。
逆に、バントに備えてプレッシャーかける場合は、
初めからベース空ける。
>>561 仮に入部出来たとして、18歳の集団になじめない、
練習についていけない、という理由で退部してしまうかな。
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:50:29 ID:hBD7Et0lO
>>561 何歳でも入部できるが、
公式戦に出場できるのは入学後3年間、19歳まで。
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:04:20 ID:7VFvFSGF0
>>563 記録員としてのベンチ入りも無理ですか?
565 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:15:16 ID:hBD7Et0lO
>>564 選手じゃなければ
記録員でも監督でもOKじゃない?
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:18:09 ID:yk3JBGZH0
564
>>565 ありがとうございます。
監督については「19歳の監督」の事例があるということをきいたことがあります。
>>566 監督には年齢制限ないはずなんで15歳でも10歳でも可能は可能のはず。
ただ選手がいうこと聞くとは思えんがw
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:25:52 ID:zO511xhQO
監督と総監督の違いって何?
俺が勝手に思うに総監督って言うのはあのプロ野球の長嶋終身名誉監督みたいな立場の人のことを言っているの?
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:16:09 ID:QmTb3jigO
>>568まぁ、間違いではないかな。
簡単に言えば、その高校が勝手に決めてるだけで、
ベンチ入りなど出来ないし、責任がある訳でもない。
長嶋も、巨人軍が終身名誉監督に指名しただけで、
他球団に同格の役職がある訳ではないし、
ベンチにも入らんし、責任取ってやめる訳でもない。
監督より年上で経験もあるが、現場責任者ではない。
乱暴な言い方すればアドバイザー、経営顧問みたいな感じかな。
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:19:08 ID:IX9jJE6s0
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:21:04 ID:CwkuW57h0
572 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:12:19 ID:6YRFZsu50
甲子園で流す各高校の校歌は演奏・歌声が共に画一的だが、オリジナルに自前で準備できないのだろうか?
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:35:04 ID:lBc4cW9Y0
>>572 今は違うようだけど、かつては選抜で流れる校歌は割と独自性があったよね。
畠山・水野の頃の池田は女子の合唱だったし、テノール独唱みたいな校歌のところもあった。
でも個人的には現状の方が好きです。
ところで地方大会で流す校歌は誰が用意してんの?
結局は全国すべての学校分が用意されている訳だよね。
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:13:51 ID:RN68c7ZD0
中田のホームラン記録でたびたび名前が出てくる
埼玉栄の大島選手は高校時代どんな感じでしたか?
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:46:26 ID:z3iMKdTG0
高校野球チームにおける部長(部長先生)って
何をやるのが職務なのですか?
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:42:44 ID:/4P1/JE00
甲子園大会開催中、出場選手及び他部員のスタンドへの入場料金は掛かるのですか?
577 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 11:47:39 ID:uHUS8h1J0
甲子園についてですが
wikiにて
スコアボードのチーム名は漢字3文字までしか表示出来ないため、
高校野球時には工夫して表示している(例:智弁和歌山→和智弁、
駒大苫小牧→駒大苫。)ただし例外として秋田経法大附→経法大附、
日高中津→日高中津と4文字表示された例がある。
ってあるんですが結局は漢字4文字表記ができるってことですか?
>>574 高校2年次、初戦の沖縄水産戦で新垣(現ソフトバンク)から
特大の本塁打を打ったよ。
まぁ、典型的な金属バットのお陰で本塁打量産した選手。
マネージャーって資格要るんですか?うちの学校マネージャーいないんですけど
甲子園でたらどうするのかな
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:07:01 ID:a1yUM/a/0
西東京と東東京に分かれる前は、
一回戦から六回戦 、準々決勝、準決勝、決勝
と9試合もあったのですが?
>>580 出場校が2倍になっても優勝するまでの試合数はひとつ増えるだけ
優勝までの
1チームの試合数 1 2 3 4 5 6 7 8 9
参加チーム数 2 4 8 16 32 64 128 256 512
シードで試合数が減る場合もあるけどね。まあ、参考にはなるでしょう。
583 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:29:51 ID:jS9vo9py0
>>581 これは1回戦不戦勝のチームでも2回戦からは試合を行なうという前提があってのこと。
確か東京は、シード校が4回戦くらいから登場するようなトーナメントのヤグラが
昔からあったはずだし、今でもやってるはず。
東京だけは昔からシード校を極端に優遇しすぎだと思う。
言っちゃ悪いが1回戦から試合させられるような雑魚は、
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 12:33:54 ID:jS9vo9py0
スマン、続きな。
言っちゃ悪いが1回戦から試合させられるような雑魚は体力も
余分に消耗させられるし、シード校に比べて異常なまでに不利。
だから、東京から甲子園に出てくるような学校は試合数ほぼ同じだと思う。
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:07:18 ID:yA1I2+1qO
>>583 おそらく、東東京のみがシード校が3回戦から登場するトーナメントになっている。
他は2回戦から。
大阪なんてノーシード制。
高校ラグビーの予選とかサッカーの天皇杯は2つ以上の不戦勝があるトーナメントになっている。
これは実力差があり過ぎるためだが、東東京の下層はそこまでヘボいレベルなのか?
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:13:12 ID:MWBboY6cO
>>585 東東京参加の多数がヘボなのはまだいいが、コーチが試合前のノックで空振り連発だからレベルは知れてる。
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:25:29 ID:VkcpucfcO
>>585 愛知もシード校(8校)は3回戦から登場。
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:31:36 ID:psrsa/eNO
>>585いい加減な事を言っちゃいかん。
愛知もシード校8校が3回戦から。
ちなみに愛知は180校以上だが、期間が短い。
シード校は今年は22日から登場、28日決勝まで
1週間で6試合勝たないといけない。
しかもベスト8が出揃ったら、何とその日に名古屋中心の球場に
試合終わったばかりの該当チームの監督、主将を集め以降の試合の抽選、
翌日試合という意味不明さがある。
県スレはデマが流れまくり、
実際に抽選見に行った奴が神と崇められる。
近隣の岐阜や静岡に比べれば狭い県だが、
それでも遠い球場になったチームはかなりキツイ。
去年は連戦を一人で投げぬいた投手が、
決勝で堂上の弾丸ライナーをモロに直撃受け、
ただでさえフラフラなのに、マジで可愛そうだった。
中継ではその子の親が気絶しそうになってるアップが映り、
スレも大騒ぎ。
日程のひどさは愛知が一番だろう。
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:37:19 ID:MWBboY6cO
愛知ってすげぇワイルドな予選やってんだね。
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:56:17 ID:0iP5xb6F0
>>589かなりワイルドだぜー。
もう一つ去年起きた悲劇を挙げると・・・。
伊良湖岬の先端にある高校(今春21世紀枠候補)が
名古屋中心部の球場で雨の中、その日の第3試合を行った。
本来なら中止でもいいような天気だが、先に書いたようにただでさえ
タイトなスケジュール、かつ雨で中止が続いた事もあり、無理やり決行。
その球場は照明がなく、結局、さんざん戦ったあげくノーゲーム。
翌日第1試合に組み込まれ、選手は本当に可愛そうだった。
ナゴヤドームでの決勝戦というのはいい事だが、無理やりそれに合わせようと
する為、悲劇が起きる。
去年は前半に雨天中止が相次ぎ、後半は、前半中止した日以上の雨でも試合決行。
試合を早く終わらせる(成立させる)為、審判の判定も怪しく、選手が可愛そうだった。
結局、一定以上のレベルの投手がいないと勝ち抜くのはキツイ。
結果、いわゆる4強(現在は3強と言われているが)の、中京大中京、東邦、名電、享栄の
どれかが優勝する可能性が高い。
今年も悲劇が起きる。
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:01:38 ID:0iP5xb6F0
訂正
×:一定以上のレベルの投手がいないと
○:一定以上のレベルの投手が複数いないと
592 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:16:04 ID:MWBboY6cO
>>590 ワイルド過ぎで涙でるよ。
俺んとこなんか32校しかない参加校を2つの球場で2週間で消化。
準決あたりで休養日もあったと思う。
球場の上空はカラスもかぁかぁ鳴いててマッタリ消化してるよ。
>>588 愛知が夏にいまひとつ勝てない理由が分かった気がするw
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:30:46 ID:MwFEykUK0
1死2塁、エンドランをかけて、ランナーは3塁ベースを
回ったが、打球が内野と外野の中間にあがり、サードコーチ
の判断で2塁へ戻る。
しかし打球はポトリと落ちヒット。
さてこの場合、ランナーはサードベースに触れているので、
2塁にもどるのは逆走となり、アウトだと思うのだが?
ちがうのかな?
595 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:44:27 ID:VkcpucfcO
愛知は参加184校のうち約80校が勝ち進むと5連戦になる日程になっている。
シード8校もいきなり4連戦w
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:48:23 ID:MWBboY6cO
597 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:07:53 ID:MisYRQSL0
中田の通算ホームランは練習試合を含めているのに
斉藤の不敗神話は公式戦だけなのはなぜ?
598 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:28:19 ID:MwFEykUK0
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:38:26 ID:MwFEykUK0
>>594 3塁踏まないでもどれば、ボール持った野手にタッチ
されればアウトになるということなのか?
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:41:26 ID:MwFEykUK0
>>590 愛知県は、結構使えそうな球場がたくさんあるから、
それほど無茶な日程くまなくても、できそうな
気がするけどねえ。
>>594 逆走して走者がアウトになるのは
・守備を混乱させる意図
・試合を愚弄する意図
いずれかが明らかな時だけね。
後は帰塁の際に塁を踏み忘れて空過した時に、守備側が気付いて踏み忘れた塁に触球した場合かな。
>>601 塁に戻る途中で触球されたら、無論アウトだけど。
603 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:48:39 ID:MwFEykUK0
>>595 雨天順延でそのような日程になるならともかく、
最初からそうとは、無茶苦茶ですね。
よくけが人、死人がでないなあ〜。
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 19:54:22 ID:jS9vo9py0
>>590 以前何かの雑誌で読んだ記憶があるんだが、愛知県の夏の予選は、仲谷?とかいう
知事の時代までは、「夏休み前の予選開始はまかりならん」ということで
7月21日からしか予選開始が認められなかった、とか。
その頃既に予選参加校数は150を超えていて、7月中に予選終了という原則があるから
勝ち上がったら最低でも6連戦は覚悟しなきゃならないとも書いてあった。
その時代でも今の時代でも6連戦はかなりハードだと思う。
別に好きでやっている野球部員だから苦にはならないだろうよ。
それより、それにつき合わされ者の方が悲惨だね。
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:52:33 ID:5KYQOO8+O
>>588 だから「おそらく」って推測系で書いてあるだろ、タコォ!
引き分けだと再試合じゃなくて、くじ引きって本当ですか?
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:47:25 ID:HNbxR9fk0
去年の夏の決勝で俺達が見たのは幻だった
>>607 昨年夏の駒苫×早実はくじ引きではなかったわけだが。
>>609 地方大会の早い段階のトーナメントじゃ再試合なしもあるんじゃないか?
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:26:07 ID:pKOcSC5r0
じゃんけんで勝敗決めた事なんて無いよね(汗)
昔選手権で一回戦負けの高校にクジを引かせて敗者復活させたらそこが優勝してしまった。結局翌年からはやらなくなった。
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:11:42 ID:6wwFRWi90
>>612 トーナメントの組み方がわからなかったんだろうな。
出場12校で一回戦やったら残ったのが6校なので、
負けた6校のうち抽選で4校選んで試合をさせ(意味わからん)、
勝ち残った2校を加えてベスト8としたら、
敗者復活の愛知一中が優勝してしまったという話。
考えてみると昔は予選でもリーグ戦を組んだり、複数の県の四強を集めて甲子園出場校を決める地区大会を行ったりしていたんだから、運がよければ負けても選手権優勝は出来たんだ。
愛知一中以外に負けても優勝したところはあるのかな?
あと、現在のように原理的にも完全にサドンデスになったのは何年から?
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:21:26 ID:B821p5L/0
>>614 1960年(昭和35年)からです。
この年から「勝ち抜き」が明確に打ち出されました。
それまでは2〜3県で1代表を出す場合、県大会で1度負けて準優勝でも地区大会に
県の2位校として出場することが可能でしたが、これでは1度負けても
全国大会出場が可能ということになり、「勝ち抜き」の意思に反するとして、
1960年より1度でも負けたチームは出場不可能ということにしたのです。
2県で1校を出す場合、2校は無傷(決勝は行なわない)で地区大会進出となりました。
しかしこの論法だと、2005年夏の高知は本来なら出場させてはいけなかったんですがね。
2005年の高知が優勝してたら、愛知一中以来の出来事でした。
>>615 d
なるほど。ということはそれ以外の優勝校は地区大会も無傷だったということか。甲子園の神の見えざる手が働いていたんだな。
618 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:30:33 ID:/O9biPFI0
>>613 当時は長閑で、敗者復活の温情も兼ねていたのだろう。
あと同じカードツズケルと結構勝ったり負けたり。
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:04:59 ID:zlJKjeGh0
プロ野球だとランナーセカンドはいわゆる得点圏であり
外野に飛べば、よほどの鈍足かよほどの強肩か前進シフトでない限り
1点だけど、高校野球は三塁ストップが多いですよね?
足遅いだろうけど、それを言うなら肩だってプロより弱い訳だし、
中継ミスやエラーも多い高校野球で何故でしょう?
>>619 プロと高校では外野の守備位置に違いがありすぎる。
君が書いているような前進シフトに近い守備位置が高校の外野の
定位置に近い。
>>611 そういえば昨年の国体の一回戦で福井商対静岡商は3対3で最後抽選をやって静岡商が勝ち上がりに決まったんだった。
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 22:59:13 ID:M5n+ZVnn0
自称野球オヤジの
手束 仁という人は、どういった人なのでしょうか?
>>614関連で。
昭和26年の静岡県大会は浜松北高が優勝、静岡(当時は静岡城内)高が準優勝だったが、甲子園代表を決める山静大会決勝では逆に静岡高が浜松北高を破って優勝したため、負けがありながら甲子園で戦ったことになる。
このように甲子園優勝まではしなくとも、敗戦がありながら全国で試合が出来た高校はどのくらいあるんだろう?
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:44:07 ID:H7Knh0PrO
プロ野球で使用しているボールと高校野球で使用しているボールでは何がちがうのでしょうか?
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:51:24 ID:hsNfflIOO
>>623 昭和28年の津高校。
■三重大会決勝
山田商工8−4津
■三岐大会
多治見工8−3山田商工
津4−3岐阜
津3−0多治見工
両方東海だ
もう少し調べてみたら昭和12年の中京商(現中京大中京)も県準優勝ながら甲子園出場で昭和15年の東邦商(現東邦)もそう。
面倒になったんでそこで調べるのを中断したけど東海には結構あった模様。
特に昭和12年の中京商は選手権で優勝しているから負けて優勝のもうひとつの例にもなっている。
愛知はついているというかふってわいたチャンスをしっかり掴む強さがあるというか。
ついでに岐阜にもありそうと思ったので適当にみてたら昭和25年の長良がやはり県準優勝で甲子園出場している。
探せばまだまだありそうだね。
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 04:01:24 ID:9BelubdHO
>>615 2005年の高知戦、明徳義塾の勝ちは取り消されてるから無問題!
>>627 今年の春も特別枠の大垣がチャンスものにして準優勝やったな
まあ春は負けて出場が普通にあるし。
静岡では県大会前の各地区予選大会の初戦負けから甲子園出場が二例みつかっているし、今年の常葉菊川も同じ地区大会で負けている。
春なら負けて優勝はかなりあるんじゃないかと。
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:56:43 ID:og80Dcgf0
>>627 長野県大会上位4校+新潟県大会上位4校の信越大会(長野県から4校、新潟県から4校)で一つの代表を争っていた時代は
日程の都合上、甲子園での全国大会が終了した後に長野県大会の準決勝、決勝を行っていた事もある。
それはすごい話だ。
下手すると優勝した後で負けることも有り得たわけか。
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:40:25 ID:1qolslY/O
キャッチャーのフラッシュサインは、どんな動作がありますか?
どんな指示をしてたりするんでしょう?
ブロックサインはしてはいけないんですよね?
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:58:02 ID:s9Ig3js20
>>631 いつ頃の話ですか?
夏の選手権の話ですか、それとも春の選抜での話ですか?
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 12:21:42 ID:dW3K84i00
今年の長野県大会で今年から多部制(+通信制)高校になった
松本筑摩が不参加になってますが、多部制高校の場合、
同じコースでしかチームが組めないのでしょうか?
通信制のみの地球環境が出ているので出場自体は問題ないのだとは思いますが…
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:07:24 ID:MBXrp5JS0
mxtvで東京大会の試合をネット配信で
観戦できるでしょうか?
一例だけ出場辞退になったが代わりが間に合わず出なかった例があったと思う
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 02:01:36 ID:zQSypSiPO
今やってる地区予選の入場券っていくらですか?
>>639 都道府県によって違うからいくらかはそこの連盟に聞くのが一番。
またはその県のスレで聞くかだね。
地区予選とかチケット買えば3試合くらい見れちゃうんですけどいいの?マナー的に
一試合分の値段なの?
いいの?ってもともと通し券だろ
甲子園でも4試合見れるぞ
アルプス以外はいいのか せんきゅうう
沖縄の代表校が全国でいちばん最初に決まるようになったのは
いつ頃からのことですか?
645 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:09:26 ID:0+5/yXZq0
春の甲子園で優勝したのに夏は予選の1回戦で負けた学校はありますか?
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:12:14 ID:WWa07KCl0
>>644 はっきりとは分からないが、戦後はずっとそうじゃないか?
なにしろアメリカの占領下にあったときは、沖縄の人が
日本本土に渡るのでさえ、パスポートが必要だったからね。
今でもそうなんだろうが、パスポートの申請から発行まではゆうに1ヶ月かかる。
甲子園の土を海に捨てられた昭和33年の首里は、7月7日に代表に決まったと
何かの本で読んだ覚えがある。
647 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 18:54:05 ID:Pd+XOIPUO
何で高校球児ってあんなにキモイんですか?
650 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 22:48:51 ID:0+5/yXZq0
もっとも初出場の学校が少なかったのはいつですか?
>>645 昭和25年に初出場初優勝した静岡県の韮山高校がそう。ちなみに同校が次に甲子園に出たのは平成7年の夏。今年は今日無事初戦を突破しましたw
>>651 第一回は全国大会初出場は10校、予選なら73校。
相手の攻撃の時は守備側は応援したらいけないんですか?
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:34:23 ID:0aYN63WuO
いいのか悪いのかはよくわかんないけど、
実際はやってるよね。
ピンチの時に「頑張れ頑張れ○○!」みたいな。
>>653 両方の応援が混ざって聞こえるとうざいから個人的にはやめてほしいが、
鳴り物さえ使わなければいいらしい。
656 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:38:45 ID:0aYN63WuO
あ、ごめん。
>>653が言ってるのは攻撃時にやるような応援てことか。
657 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 16:47:30 ID:D5mPV8A70
>>655 個人的ではあるが、俺は混ざっても良いがどっちも鳴り物はやめてほしい。
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 20:20:53 ID:JRV2ykHMO
>>653 基本的に、少なくとも甲子園では(予選は知らん)紳士協定でやらないことが暗黙の了解になっている。
時々、初出場やたまにしか甲子園に来ない学校が知らなくて揉めてる。
一部のケースを除いて、高校野球だけでなく、大学、社会人、プロも攻撃中の相手の応援に被せないのは常識!
一部のケースとは、アウトを取ったときや、ピンチでマウンドに集まってるとき、勝利間近のときなど。
>>658 日本の常識は世界では非常識と判断される事があります。
ここは日本だろうがと言われるでしょうが、
ところ変われば常識は違うもの。
暗黙の了解ではなく、応援のマナーを周知させるべきではないでしょうか?
私の県では県予選の前に応援団の代表者を集めマナー講習をしています。
昭和の頃には守るときも鳴りものを入れていたし和太鼓使ったりもしてたが平成の頃から県高野連通達でどちらも禁止になった。
その年には守らない学校もそこそこあったけど三年もしないで徹底したかな。
個人的には肉声の応援くらいは守備時にしてもいいんじゃないかとは思うがまあ時代の流れにあわせるしかないだろうな。
地元のスレに聞いても返答がないので・・。
ジャッグルって?
飛打を取り損なって一度はグラブからボールが落ちたが
地面に着く前に再度キャッチ。
その後の攻守の動きが???
この場合、ランナーは一度元の塁に戻らなくちゃダメなのか?
誰か、サルでもわかるように説明してくれる人います?
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:36:26 ID:O/l/T7pM0
>>661 一度もなにも、戻らなければならない。
打球が一度も地面に着いていないのなら、最終的にグラブに納まった時点でフライアウトです。
最終的に納まった時点だから、その後で元の塁に戻るとしたらタッチアップも難しいんじゃないかな。
ちなみに、たとえば左翼手がジャッグルした打球を中堅手が捕ったとしてもアウトです。
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 01:45:38 ID:r/OI18Q4O
>>611 93年頃、軟式高校野球の九州大会が、
雨天続きで日程確保できずに
ジャンケンで代表を決めてたような…
>>662 タッチアップは最初に守備側が打球に触れた時点でいいんじゃない?
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 03:18:51 ID:+BD+3cifO
>>659 暗黙の了解(明文化されていないルール)>マナーだから、応援マナー徹底では弱い。
全国共通の応援ルールとして明文化するべきだ。
県によっては通達があるみたいだし。
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 03:20:03 ID:+BD+3cifO
>>661 ランナーがどこで待機していたいたかによって違ってきます。
タッチアップのルールは
>>664で正解ですが、それはランナーがベースの上に留まって
打球を見ていたいたときの話です。まあ、三塁ランナーやフライがライト方向に上がった
場合の二塁ランナーは大概タッチアップ狙いで塁上にいますよね。だから野手が打球に
触れた時点でスタートできます。でも、一塁ランナーはフライの方向に関わらずハーフ
ウェイあたりで待機していることがほとんどなので、一旦取り損なわれたフライが地面に
落ちる前に捕球された場合は、
>>662のとおり一度帰塁しなければなりません。
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 08:08:08 ID:UiPBiPg4O
>>658 守備側がピンチでタイム取ってる時は、攻撃側が応援やめるのが望ましいな。
愛知では強豪チームはそういうマナーがしっかりしているが、
一回戦からブラバン動員するような弱小校はやっぱマナー悪い。
シートノックの時に相手が応援してる(愛知ではノック時、
サッカーのOH!VAMOS_NIPPONのリズムで選手名を順にコールする応援が定番)
のに、平気で楽器のチューニングしたり、相手のスタメン発表時にも
平気でドンチャンしちゃう。
野球部のベンチ外メンバーが応援の統率してるトコはマナーいいが
いわゆる応援部とかブラバンの先生とかが統率してるトコは
基本的にマナーはぐちゃぐちゃだね。
県により違いはあるだろうけどな。
669 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 08:19:03 ID:UiPBiPg4O
追加。
ちょっと前に愛知の過密日程が話題になったが
見事開幕が雨で二日順延。20日時から九日連続開催に。
シード校でも23日から六連戦。28日がドーム決勝だが、更に中止があれば、準決勝がドーム、決勝は普通の地方球場となる。
>>667 補足サンクス。
質問を見ると確かにそこまで書かないと誤解されたかもしれないな。
高校野球の場合、相手へのヤジは禁止なんですか?やはり高校生らしくってことなのでしょうか?
>>668 ブラバン(吹奏楽)だって、皆が皆好きで応援に行っている者ばかりじゃないからね。
仕方なく行っている者も思いの他多いんだよね。
特に、吹奏楽で全国レベルの学校ではね。
野球の応援には吹奏楽はいらないと思うよ。8月には吹奏楽の大会がある。
はっきり言って いい迷惑だった。 野球部の奴ら(OB含め)
感謝の気持ちを持ってもらいたいよ!
>>671 バンバン野次ってますよ。
いつかの神宮大会で、現在楽天の田中マー君が、
清峰の野次が「うるさかった」と振り返っている。
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 15:44:57 ID:+BD+3cifO
>>668 >守備側がピンチでタイムを取ってるときは、攻撃側が応援を止めるのが望ましい
これは勘弁して欲しいし、現実難しいんじゃないかな。
一回二回の浅い回ならともかく、チャンスで押せ押せの場面なんだから、どんどんチャンス曲を掛けるのが一杯的だろうし。
>>672 野球の応援での演奏は音が荒れるから指導者も本音では嫌ってるよね。
普段から良好な関係を築くようにしていないと不満も出るだろうね。
うちは吹奏楽部の定期演奏会では応援団と野球部が駐車場整理に協力したり舞台転換時にパフォーマンスやって場つなぎしたりしてる。
お互い様意識があるから野球部も応援団も感謝しながら協力してるし、逆に夏大では吹奏楽も気持ち良く協力してるよ。
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 17:33:10 ID:fgaCcHK20
>>634 昭和20年代の話。夏の甲子園の後に県大会決勝戦をやった。
ちなみに長野県では夏の大会で負けたチームで8月のお盆休みの最中に
伊那市で選抜伊那大会、上田市で選抜上田大会なる大会を昭和30年代ごろまで
開催していた。
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:07:32 ID:MauvKJBx0
>>675 そうなんだよね、両者がいい関係を築かないとな。
俺なんて、吹奏楽部の定期演奏会中に居眠りこいて、
監督にぶっ飛ばされて、かつ背番号剥奪された思い出もある。
>>674 うちも相手がタイムで内野集まっている時は応援ストップを
先輩から教えられた。
逆に自軍がピンチでタイムの際は投手への応援OKだった。
正直、県予選と甲子園の応援は全く別物だし、
県によってスタイルも全然違うから、一概には言えないよね。
678 :
661:2007/07/18(水) 23:25:30 ID:UjymojYN0
>>661.662.664.667
皆さん、遅レスになってすいません!
回答ありがとうございます。
基本はタッチアップのルールで考えていけば良いのですね!
679 :
661:2007/07/18(水) 23:30:49 ID:UjymojYN0
連スレすいません!
守備側の「お手玉」の呼び名で、その後の動きは
飛打や、ゴロの処理・動きになるってことですね。
野球って、難しいです。
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 23:40:42 ID:BrOHwRoX0
>>669 そんなに過密日程になるのなら、何で17〜20日は試合しないの?
愛知って野球嫌いの人間が多いのか?
夏休み前の平日に絶対予選しようとしない県は他にもあるね。
愛知の他には山口、静岡、福井なんかがそうだ。
こういう日程の県って、ちょっと雨でも降って順延になれば選手達は
たまったものじゃないと思うが、これらの県は野球が嫌いなんだろうね。
>>680 部活動なんだし平日にやらないというのは筋は通ってるとは思うがもっと早い土日から始めるぐらいは出来るしやればいいと思う。
金かな?
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 06:49:31 ID:65kTj2SU0
>>680 >>681 愛知、静岡、福井、山口の球児は可哀想だね
野球したかったら他の県に野球留学したほうがいいね
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 11:37:42 ID:U9ZeT68O0
>>680 >>これらの県は野球が嫌いなんだろうね。
ちょっと違うね。貴方が挙げた4県の一つにいるが、
高校野球馬鹿がいて、応援動因をしやすくする為の理由があるらしい。
>>680 静岡の者ですが、他県の高校では、たとえば今日の試合なんかは
野球部員は公休扱いですか?
一般生徒の応援はあるのでしょうか?
過密日程、更に雨天順延で、ドームもないため選手が気の毒です。
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:09:49 ID:k5KoYMBrO
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:16:22 ID:/ocXFmJN0
レフト、センター、ライトの定位置って高校野球の場合はホームベースから何メートルぐらいの地点が標準なんでしょうか?
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 23:23:08 ID:oRRTs0j10
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 08:30:03 ID:oDCB3/58O
ここ5年間の県立千葉と市立千葉の夏千葉県大会の成績がわかる方いましたら
よろしく御願いします。
塁を踏みながら走者に触ってアウトと、外野がボールをキャッチしてアウトになるときがありますよね?
違いはなんですか?
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:24:33 ID:nYqYANyCO
>>684 公休扱いじゃないよ。
学校の部活動に参加しているのだから、そもそも出席扱い。
大学受験のために、学校に行かないのと同じこと。
692 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:42:42 ID:j9COtFXg0
生徒が応援に行くときって、普通制服ですよね?
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:03:13 ID:oDCB3/58O
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 23:40:34 ID:oDCB3/58O
>>692 教育の一貫と称しての動員だから普通は制服でしょうね。
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:22:37 ID:dx79shj8O
ん!ん!ん!
>>690 フライアウトとゴロからのフォースアウトの違い。
秋の大会の結果が選抜に影響するなら春の大会で夏の甲子園決めればいいのに。
1年抜きで\(^o^)/
スレ違いかも知れないんですけど・・・高校野球の実況板って
どこに立てれば良いんですか・・・?至急!教えてくださいお願いします
どなたか親切な方お願いします
わかりましたのでもう結構です
ピッチャーが肩や肘を故障するのはよくある話ですが、
内野手が肘を故障する原因として考えられるのは
どのようなことでしょうか?
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 03:50:46 ID:/lBH531G0
甲子園で人文字オフミ、どうよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□■□□□□■■□□■□□□□□□□■□□■■□□■□□□
□■■□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■■□□
□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□
□■■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・観客が少ない1回戦、平日の第一試合。
・片面が白、もう一方の面が黒の厚紙を各自用意しる。
・18番入場門から入ってスコアボード脇を固めれ。
http://www.hanshin.co.jp/koshien/seat/ の座席検索で“レフト外野席”“15”段、“270”番、の一角。
500人でこんな感じ。
┌──┐
│ │
│ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄│
.──────│ │──────
│ │
. ( ´∀`) │ │
==========================
http://sports11.2ch.net/offmatrix/ にスレ立てる前にここで尋ねてみるてst
応援で**倒せ お〜ってダメになったのは高野連の要望?
705 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:19:21 ID:NpTf84LZ0
>>704 自主規制だと何かの本で読んだことがある。
高校生の野球の応援としてこのましくなちといったところ
だったと思う。
ヒット打ったときのガッツポーズもだめだというような
時期もあったけど、いつの間にか消えうせた・・・
706 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:16:51 ID:1HV8qG1q0
どうして高校野球板はあるのに、
高校サッカー板、高校ラグビー板はないのですか?
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:22:13 ID:townP6cTO
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 23:26:43 ID:TScV2t+B0
>>706 高校やきう板だって歴史は浅い
去年できたばっかりだ。
高校サカーはそのうちできるかもな
ラグビーは無理だろ
>>うちの高校はがっつぽーずだめだったけど、監督変わった今はみんなやってる。
あの頃はなんだったんだろうか・・・・ちなみに頭は五厘刈りでした。もう頭肌見えて真っ白。
今の子は坊主にしても結構長いね(;^ω^)
710 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:01:48 ID:ylxlxYqc0
選手権大会:朝日新聞 センバツ:毎日新聞 ですが
読売や産経,日経などはそのころ学生野球に熱心でなかったのか?
又は、貧乏だったのか?
六大学野球(神宮)や社会人野球大会の後援メディアは、あったのか?
あれば、どこだったのでしょうか?
エロイひと おしえて。・・。・
>>705 自粛するようにとの通達が高野連から来たよ
だから自主規制となるんだろうけどなんかねえw
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 06:02:19 ID:7hrMf3wg0
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 06:41:51 ID:AXbtYIlp0
>>705 以前、坂出商業の応援団が「あと一人」「あと一球」コールをやって
大会本部から、「学生野球らしくない」として厳重注意されたことがあるよ。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:58:01 ID:VPGHoaFK0
うち、茨城の県南で、千葉テレビとテレ玉と茨城の放送が見れるんですが、
東京大会っていうのは、東京放送みたいのがあるのですか?いろいろ無知ですいません
>>710 朝日は元々大阪が地元で、第一回大会から主催してる。
毎日はわからんけど、戦前大手紙と言えば朝日と毎日だったからじゃないかな。
読売はともかく、日経はご存じの通り経済紙で、
産経新聞は1922年の南大阪新聞と選手権大会以降の創刊だからスポンサーにはなりようがない。
あんま答えになってないかな。
ちなみに六大学野球はスポンサーどうこうより早慶戦を核に集まった感じで、
戦前や戦後まもなくは中継があったりもしたけど、東京キー局は80年代にはほとんど手を引いたし、
強いて言えば神宮球場を貸してる明治神宮なのかなぁ。
>>715 読売は職業野球の方に力を入れていたしね
>>714 今日はTOKYO MXでは乗ってないね。決勝なら民放とかNHK教育でやるんだけど。
7/27くらいからはTOKYO MXの番組欄に出てるからそこから放送じゃない?準々決勝くらいかなあ
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 19:21:53 ID:6ueAclgc0
前年度優勝校が2年連続出場を決める。
↓
大会直前で不祥事により出場辞退
なんて言う場合、開会式の優勝旗返還は
どうゆうことになるんでしょうか?
キャプテンだけで、返還することになるんでしょうかね
去年の夏の大会の大阪桐蔭対横浜戦で、
ボカスカ打たれた後にベンチで泣いてる映像の時、アナウンサーに
「泣いている暇はありません」
って言われた横浜の投手の名前を教えて下さい。
2006年春 ... 大阪桐蔭に敗れ泣きじゃくる先発の川角
これかな?
1回戦(8月6日)第1日第3試合 観衆47000人
横浜(神奈川・2年ぶり12度目)
100 010 013=6
000 200 45X=11
大阪桐蔭(大阪・2年連続4回目)
(横)川角、西嶋、落司、浦川−福田
(大)石田、松原−岡田、小山
【本】(横)越前(9回2ラン、松原)大会5号
(大)謝敷(8回3ラン、落司)大会3号
中田(8回ソロ、落司)大会4号
これかな? たしか川角だと思うんだけど。
どうも719です。
>>720 >>722さんありがとうごさいます。
>>722を見て思い出しましたが、その投手はホームランを打たれてた記憶があります。
だから川角君でなく、落司君かと思います。
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:29:26 ID:8FKmSm8K0
組み合わせ抽選はいつですか?
今年の選手権の
>>724 8/5 16:30
大阪フェスティバルホール
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:56:04 ID:vxgw9ZSn0
>>714 東京放送とは、それはつまりTBSのことをいいます。
東京にあるテレビ局はいわゆるキー局だから、民放だとすればテレビ朝日が中継するんじゃないのかな。
たぶん。
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 19:40:26 ID:FMPTNqUWO
アッパーってなんですか?
『高校』野球関係ないですかね(汗
729 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:11:23 ID:59877qXe0
今度の日曜日、浜スタに神奈川県大会の決勝戦を観に行きたいのですが、
チケットってどうやって入手するんですか?
前売券とか当日券とかあるんですか?
また、チケットの料金っていくらぐらいなんですか?
730 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 23:38:38 ID:k02lIYGUO
高卒の甲子園監督、もしくは名門校監督は存在するんですか?存在したのであれば職業は?
ウチの監督は魚屋だったよ。なぜそうなったのか経緯は不明。
しかし結構強くて県大会決勝までいったことある。
>>731 ありがとうございます。よければ県名、校名お願いします。
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:38:18 ID:kYe1bnfj0
高校野球の審判って、いくらか貰っているのですか?
それとも全くのボランティアですか?
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:55:08 ID:HomFv96e0
>>730 高卒の甲子園監督は結構いるけど、一番有名なのは先年引退した
木内幸男さんだろう。
取手二と常総学院で全国優勝している。
進学校で有名な土浦第一の出身だが、大学には行ってない。
職業はよく知らないが、多分学校職員だったんじゃないか?
>>721 今更だし、板違いなんだが、社会人野球の都市対抗野球大会は
第1回(1927)から毎日新聞主催で、1949から今の日本野球連盟にあたる
日本社会人野球協会との共催になってる。
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:28:56 ID:KSoYeQZRO
高校野球は危険球の基準と退場は無いのでしょうか?
>>733 静岡県の某掲示板より
[782]名無しさん 2007/07/26 07:48
余談だが、球場で試合の手伝いをしている選手やマネ達は
1人当たり日給3000円前後。
関係者に配給される弁当が1個1500円前後。
(手伝いの選手やマネにも)
多少地域によって違うが審判は1人1試合2000円で
交通費が1000円
ちなみに多くの審判は本職を持ちながら審判をしている。
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:05:43 ID:5CB/YvFC0
>>737 せ、せんごひゃくえんの弁当って...。
>>738 その掲示板でも同じ反応がかえってきていたw
業者との癒着じゃね?という反応もwww
>>737-739 こないだ球場でチケット売ってた球児が試合の偵察がてら食べてるトコ見たけど、
結構豪華だったよ
高校野球ではプロに比べてバントがとても多いですがその理由はなんですか?
742 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 06:51:48 ID:vTSyw2VD0
>>741 まずはプロに比べて打力がアテにならないこと。
下手に打たせて併殺打になることを怖れているのだろうな。
さらにはトーナメントで、負ければ後が無いことから、
(先制の場面では特にそうだが)確実に1点とって、
試合を優位に運びたいという思惑もある。
アメリカなんかでは早めに大量点取って相手の戦意を失わせる、
という考え方をしてるから、送りバントなんかは確実にアウトを取れる、
と、バントを多用するチームは逆に”歓迎”されるらしい。
ヘタにフライを打ち上げるより、
バントのほうが相手のミスを期待できる。
とてもバント多いかな
プロだって送るときは送ってるし高校だって強行してくるじゃん
747 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:39:09 ID:axb+EtpWO
クリーンナップって何ですか^ω^?
748 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:44:49 ID:3WYXdphMO
高校野球の地方大会の場合、ベンチ入りメンバーが9人とか10人ってチームがありますよね。
その場合、ランナーコーチやボールボーイはどうするんですか?
あとメンバーが10人で、うち投手が2人場合、控え投手は投球練習が出来ないですよね。
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:55:39 ID:axb+EtpWO
自分の力でわかりましたよーだ`ω´
>>745 一試合辺りの犠打数は
メジャー0.5
NPB 1.5
高校よりは少ないだろう
752 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:59:24 ID:jMOtWJjd0
出塁した場合は、手袋をコーチャーに渡さないと
駄目なんですか?
尻ポケットに入れるのはアウト?
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:16:33 ID:n/jlE4770
>>734 木内さんは常総学院の副学院長になったんじゃないかな。甲子園の実績を評価されて。
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:35:11 ID:LpaBwXLn0
今年の各都道府県での地区予選の結果を、眺めていて思ったんだけど、
コールドの規定って、ひょっとして統一された?
5回で10点差。
7回で7点差。
以前は、たしか各都道府県でコールドの規定が、
まちまちだったような記憶があるのだが。
青森の122−0の試合は、7回までやったし、
東京は3回コールドというのがあったはず。
>>754 5回コールドが10点差以上、7回コールドが7点差以上、と決まったのは、その青森の試合の後。
2000年に高野連から通達が出て統一されたよ。
756 :
754:2007/07/27(金) 22:36:53 ID:LpaBwXLn0
>>755 サンクス。
やっぱり、統一されてたんだ。
東京の3回コールドは、5回で(高校野球は7回だっけ?)ようやく試合成立なのに、
3回で打ち切っちゃうって、すごいなあと思ってた。
3回コールドは、東京以外でも採用されていたのかなあ?
春のセンバツってその地区で強くないと出れないの?
758 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:48:10 ID:k+VZ1H310
高校野球の場合、試合中、監督が選手をベンチに呼ぶのはダメで、
監督がグランドの選手に伝令だすものだと思っていたのですが?
今日の神奈川の予選で、試合中、キャッチャーを監督がベンチに
呼んでいました。
また、ルール変わったのですか?
東海大相模 0 0 0 6 0 0 0 0 0 6 7 4
横 浜 0 0 0 3 0 0 1 0 0 4 10 1
(東海)菅野―伊藤
(横浜)落司、浦川―小田、鈴木
号泣してたのって落司君だよ
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 20:02:36 ID:ejziqiXZ0
甲子園の入場行進て北から?
たまには沖縄からやってほしいんだけど
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:15:15 ID:CoPAjE/Q0
>>760 1年おきに南からの年と北からの年が有る
前年優勝校は、無条件に一番最初に入場。
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 23:42:25 ID:zSbsjdSe0
>>757 強くなくても前年秋の地方大会で実績残せば出られます。
765 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:32 ID:y7aW9PJr0
今日の振り逃げってずるいんですか?
766 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:47 ID:EGQpiK6S0
>>765 三振したボールをワンバウンドで取ったキャッチャーは、打者にボールタッチを
するか 1塁へ送球して走者をアウトにする必要があります。
高野連の高校不祥事処分について
喫煙・飲酒と暴行・窃盗等の扱いに余り区別がみられないのは何故?
禁ずる主旨がまるで違うのに、関係なく処分を決めてるようだが
喫煙・飲酒で、ある意味死刑相当の夏の大会に跨る対外試合禁止は
あまりにも酷だと思うのだが。
という議論が聞かれないのも謎。これだけ競技人口多ければ
相応の社会的地位のある経験者もいるだろうに。
ツマラン書き込みで申し訳ないが、いつも気になってたので・・・
>>765 ルールブックに「振り逃げ」という項目はないが、いわゆる「振り逃げ」状態になった場合のルールはちゃんと書いてある。
ずるいわけではない。
>>767高校野球興行的に影響の有る学校には寛大な処置、そうでない学校には厳しい処分となってます。駒苫みればよく分かると思いますが?
770 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:14:56 ID:Pf3jTJmb0
>>758 試合中は監督はベンチから出ちゃダメだから
捕手をベンチに呼ぶのは甲子園でもよく見られる
・・・・と思ってたんだが今日の横浜は監督が完全にグラウンドで猛抗議だな
円陣の最中はいいのか?
771 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:15:56 ID:sVUQeEme0
高校野球は試合開始時と終了時に何でサイレンを鳴らすの?
772 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:38:00 ID:jtXmKDXrO
ランナー三塁、1アウト2ストライクでワンバンの球を空振り。振り逃げなので一塁に送球してアウト。これで済んだと思ってピッチャーに返球したら三塁ランナーがホームに走り込む。
この場合、誰のエラーで一点入りますか?
773 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:28 ID:Pf3jTJmb0
>>769 その辺の事情も含め「仕方ない」
と皆思ってるのかな?
野球やってた人間が、高校時代を振り返って
最後の夏の思い出がない。これほど辛いことはないだろう。
最後の瞬間の、一生に一回だけのあのなんとも言えない感情を
野球をやっていながら共有できないなんてさ。
所謂粘着ぽくなりそうなんでもう書き込まないが
こんなことぐらいしか出来ない自分の無力が悲しい。
走者一・三塁で、二盗して捕手から二塁に送球され一塁走者が挟まれている間に
三塁走者が本塁を陥れる作戦、プレーの名称は何というのでしょうか?
ディレードスチール、トリックプレーあたりが思い浮かぶのですが
どちらもこれに限定しているものではないですよね?
776 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:03 ID:iLxsvxEy0
ベスト8神のスレっていつ頃立ちそうですか?
777 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:03 ID:kmUXG91k0
どのくらいの雨だと試合中止になる事が多いのでしょうか?
(少しぐらいの雨なら行う。など)
その時の状況によって違うと思いますが、傾向として
よろしくお願いします。
778 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:14 ID:/bkdpghr0
今年は夏の甲子園初出場校が少ないように思えますが
これまで最も初出場校が少なかった大会はいつの大会ですか?
逆に初出場校が最も多かった大会はどの大会ですか?
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:27:20 ID:X/ShVvw4O
>>777 大会日程が遅れ気味だと、無理な決行が増える。
特に地方大会の場合はね。
大会序盤に中止した雨より遥かにひどいのに、
終盤には決行したりね。
>>778 夏ではないけど、84年の春に出場校の半分の16校が初出場、ってことがあったと思う。
自分の知っている範囲では、これが一番多いかな。
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:06:19 ID:obGkOzBh0
>>770 試合進行を早めるため、伝令は守備時3回、攻撃時3回じゃないの?
キャッチャーをベンチに呼んじゃあ、だめじゃないの?
神奈川は、ローカルルールで試合やっているの?
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:11:13 ID:FG0ehROc0
>>770 試合進行を早めるため、伝令は守備時3回、攻撃時3回じゃないの?
キャッチャーをベンチに呼んじゃあ、だめじゃないの?
神奈川は、ローカルルールで試合やっているの?
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:17:27 ID:CXajmRynO
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:25:06 ID:CXajmRynO
>>778 マウンドに伝令を送るのが(正確にはマウンドに投手以外が2人以上集まるのが)、9回までに守備時3回。
しかし、キャッチャーや主将をベンチに呼んでいい場面がある。
判定が不明確で説明を求めたり、抗議することがある。
神奈川のローカルルールでなく、全国共通!
渡辺監督は明らかにベンチを出て、直で抗議してたな。
選手では埒があかない判定だから仕方ないか。
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:38:06 ID:6GcncduGO
>>769 >高校野球興行的に影響の有る学校には寛大な処置、そうでない学校には厳しい処分となってます。
それぞれの学校の起こした問題と処置処分を教えて下さい。m(__)m(ここ数年の)
>>786 過去数年の全国の不祥事を全部挙げたら何百校という数になるんだが。
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 10:55:13 ID:rA2E/nVPO
>>785 さすが渡辺監督だな。
神奈川高野連のおえらいさんなのに、特待生問題の時ばたばたしていたからな。
789 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:00:14 ID:PXztHZTU0
いつごろから地方大会でもチアているようになったんですか。
応援席側てなんで攻撃時に立って応援するんですか?
うしろだと見えないんですけど。
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:12:10 ID:d+9pPRq9O
チアガールの1番最初はS40年代の土佐高校と聞いてますが。
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:15:35 ID:YqfLiBL4O
高校野球の試合成立は5回ですか?
792 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:16:42 ID:Jv0ru0BdO
なんでキャッチャーボークを取らない審判がこんなにもいるのか?
793 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:24:10 ID:d+9pPRq9O
>>791 降雨などのコールドゲームの試合成立は7回の攻撃に入ってる場合。
>>792 キャッチャーボークって何やったっけ?
多分、キャッチャーが敬遠の時に最初から外したいところにいることだったかな?
最近ホームの周りに白線で円を書いてあるのをよく見るんですが
あれは何の意味があるのでしょうか?
ここ最近になって書かれているような気がします
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 13:21:57 ID:bxnz8MkqO
>>789 気合い入れて応援するのに、立つの禁止じゃ可哀相だろ。
控え部員がいて、後ろは父兄がいて、そういう席なんだよ。
あなたの言ってる事は、後ろが見えないから座れという、
至って普通の意見だが、球場ではそれは普通じゃない。
広い球場の、たかだか1ブロックくらい、
立って自由に応援させてやりなよ。
>>791 ちなみに、決勝戦の場合、何回であっても降雨コールドにはならず、ノーゲームになる。
以前、大分の決勝で9回1アウトで降雨ノーゲーム、再試合になったことがある。
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 13:46:53 ID:mYBFgQgs0
795
プレイ放棄用のサークル。
打者が三振した後、いちいち一塁へ送球したりタッチアウトしないといけないシチュエーションのときでも、
このサークルから打者が出ると終了。
今年の選抜から適用されている。
>>798 ありがとうございます
私の予想通りでした
ランナーが一塁三塁で、投手が三塁に牽制球を投げようとして一塁に投げる場合がありますが
これはボークにはならないんですか?牽制球は投球動作とは違うのでしょうか?
それともプレート外してるの?
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 16:16:23 ID:FG0ehROc0
人工芝の球場において
外野を守っていた野手が、投手になった場合、
その選手がスパイクを履き替えるのは、外野用スパイクと
投手用スパイクがあるからなんでしょうか?
グラブは、外野用と投手用があるのは、わかるのですが。
>>800 塁に走者がいるから問題なし。正規の方法てプレート外してればね。
>>801 人工芝はスパイクの刃があまりにも出すぎていると地面にひっかかってやりにくいそうです
逆に土ではスパイクの刃がないとやりにくいそうです
なので変えているのです
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 19:02:41 ID:FG0ehROc0
>>803 しかし、内野も人工芝なら、履き替える必要があるのですか?
マウンドは土だろうけど。
バント処理の時、土用スパイクだとひっかかるのでは?
>>804 私が高校時代、内野手として人工芝でプレーしたときは
新品の刃ではなく少し削れた歯を使っていました
なので人工芝、土と両方使えるようなスパイクにしている方が多いのでは
>>800 二塁と三塁にはプレート外さずに偽投できる(もちろんそこにランナーいないとダメだけど)
そのあと一塁に投げる場合はプレート外していないとダメ
ただしこの場合に限り、プレートの後方以外に足を外してもok
807 :
800:2007/07/30(月) 19:51:49 ID:NbDtYw0A0
ありがとうございます。むずかしいですね^^;
>>807 確かにやや難しいけれど、基本的にプレートを外さないけん制は
「構えた状態から、投げる塁の方向に踏み出す」
が守られていればボークにならない
例外は一塁・本塁への偽投がNGということ
一塁に振り返って投げるときにプレート外さないといけないのは
「構えた状態から」じゃないから
809 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:06:09 ID:cBeZWwWJ0
>>797 昭和59年夏の山梨大会決勝の東海大甲府vs塩山商は、9回表雨天コールド
10−1で試合終了して、そのまま東海大甲府が代表になったんだが、
なぜ再試合にならなかったのか、理由分かりませんか??
>>807 丁寧にありがとうございます。その辺りを注意して高校野球を見てみたいと思います。
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:14:27 ID:Q6fgrwREO
なんで送りバントがきまると「ナイスメイデン」と言うのですか?できれば詳しく教えてください。
>>811 いつだったか愛工大名電高校がバントばかりやってくる試合があったので
バント=名電=メイデン
になりました
813 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:27:51 ID:Q6fgrwREO
なるほど!ありがとうございます。なかなかカッコイイ言葉ですね。
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:40:45 ID:6TK4aUDh0
>>50 その場合はファールじゃないの?
しつもん
甲子園で流れる校歌は誰がいつどこで吹き込むんですか?
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:03:26 ID:6TK4aUDh0
すいませんそのテープをいつ誰が作成しているのか知りたいんです。
地方大会の予選でもノックのときに校歌を流していますね。
たしか前に野球部員が吹き込んだテープを甲子園で流した学校があったような気がします
>>816 ただの間違いでは
>>817 だいたいの高校にはテープに録音した校歌があります
その校歌を誰が歌ったかはその高校に聞くのが一番かと
私は野球部員が歌った校歌を吹き込んだテープを聞いたことがないのでわかりません
>>818 そうですかただの間違いですか
最初はそうかなと思ったんですが、長い時間ずーーーと出続けて訂正されなかったので何か意味があるのかなと思ったしだいです
THx
820 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:17:54 ID:mNTfYmJdO
同点9回裏でノーアウトかワンアウトでランナー3塁で外野にファールフライ(簡単に取れそう)
って取りに行かなかったりワザと捕球失敗してもいいの?てか普通?
>>820 まぁ、前に出ながら捕るフライなら捕ってもいいかもしれんが、
基本はスルーかな。
>>817 たしか前に‥
大船渡かな?監督がピアノ弾いて選手が歌ったテープをながした。
甲子園では3回流れて旋風だった
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:34:38 ID:8Agw5a130
アンダースロ−の投手が少ないのは何故ですか?
変化球でシュート、カーブは良く聞きますが
ナックル、シンカー、フォークはあんまり実況でも聞きません。
練習しても投げにくいから?仮にマスターしたら三振取りやすくなりますか。
>>814 ABCのスタジオで収録したもんじゃなかった?
昔は勝った学校しか流れなかったから(今は初戦に限り2回に流れる)
半分はせっかく編曲して合唱団呼んで録音しても
日の目を見ずにお蔵入りになっていた。
センバツは学校側が用意したテープを流してるのかな?
>>823 アンダースローはオーバーよりも非常にコントロールするのが難しいです
腕の使い方も努力ではどうにもならないセンスが問われます
なのでやる人口が少ないのでは
変化球はカーブが一番投げやすいためよく使われます
そのほかは肩肘に負担が大きいためカーブよりは使われません
また、実況でも変化球を正しく判断できていないケースもあります
練習して使える変化球もあれば、コントロールがうまくいかずなかなか使われない変化球もあります
また、マスターしたからといって三振を取れるとは限りません
変化球は三振を取るだけでなくタイミングをはずす、バットの芯をはずすために
使われるものもあります
826 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:05:04 ID:PTTkwaxj0
今年の兵庫県予選では甲子園は使ってないみたいですが前は使ってましたよね?
今はもう予選で使うのは廃止なんでしょうか。
(神宮、ナゴド、マリスタ、横スタなんかも予選で使いますね)
使わないって規則定めたわけじゃないだろうけど
最近使ってないね。
やっぱりいくら兵庫にあるって言っても、兵庫の高校も
予選で使っちゃったら価値が薄れるでしょう。
ちなみにスカイマークは使うね。あそここそ決勝の会場にしたらいいと思うんだが。
>>814 球が落ちた場所による。
本塁と一塁・三塁を結ぶ線の外側(=ファウル側)に出ても、
一塁・三塁のベース手前で内側(=フェア側)に入って最終的にフェア側で捕球、
もしくは球が止まった場合はフェアになるわけよ。
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 13:22:38 ID:v/L0RxC9O
リトル・シニア・高校と含めて監督さんの本職はやっぱり監督なんですか?
それだけで生計をたてれるものなんでしょうか
監督だけで生計立てていけるわけないでしょう
高校では先生や事務職員が本職の人が多いのでは
リトルシニアでは、人それぞれではないでしょうか
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:41:06 ID:o5ADF2/Q0
高校野球に詳しい人に3つ質問あるんだけどだけど、
1高校野球で活躍する人って中学時代は中学の野球部に入ってるのが多いの?
それともリトルリーグ(ボーイズリーグ)の中学生の部に入ってるのが多い?
どっちが多いのでしょうか?
2高校野球で活躍してる人って中学時代はどれくらい練習するの?
野球の練習と金トレするためジムとか週に何回練習して何時間するの?
3高校野球で活躍してる高校野球部って週何回&何時間練習するの?
たまに目にするのですが、「モリシ」とか「モリシマジック」って何でしょうか?
>>831 1.甲子園レベルではボーイズ・シニア組みでしょう
2.甲子園レベルの連中は睡眠・メシ以外はほとんど練習
勉強は練習の息抜き程度ってのが多いでしょう
3.年に5日〜10日ほど休みで一日5時間てのがザラでしょう
選手が坊主頭じゃないチームが甲子園に出場したというのはありましたか?
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:39:39 ID:xvcD21Yc0
>>799 予想する前に予習をしましょう。
>>1 >○良い質問者になるために:
>1.質問する前に
>>2以降の頻出質問テンプレを確認しましょう。
836 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:58:01 ID:s8f8nXGi0
登録野球部員が9人しかいない場合、
ベースコーチはどうするのですか?
>>836 ベースコーチが必要な時は攻撃時だから、打者+ネクストと走者以外で持ち回りかな。
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:10:48 ID:Brp0nGVvO
地方大会のメンバーと甲子園のメンバーって変更できるんですか?
出来るよん。
登録する人数も違ったりするしね。
840 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:29:10 ID:hcecIBEk0
何で高校野球では指名打者制を採用しないのですか?
>>840 俺の推論ですけど
ピッチャーを投げる要因のみに可能性を摘まないためかと思います。
そりゃDH制でもピッチャーで打撃がよければ打たせればいいんですが
前提でDHがあれば監督心理としてはあまりピッチャーに打撃練習はさせないでしょう。
極論言ってしまえばDHがあったらイチローは生まれていたかどうか。
843 :
北崎秀:2007/07/31(火) 23:06:22 ID:XVefgfCzO
何故って野球というのは本来、投手も打つものだから。
DHがあるプロ野球の方が特殊なの。
844 :
北崎秀:2007/07/31(火) 23:08:49 ID:XVefgfCzO
>>834 なんぼでもあるわ。
代表的なのは宮城の仙台育英やな。
最近は違ったかな?
845 :
北崎秀:2007/07/31(火) 23:15:50 ID:XVefgfCzO
>>827 何故、兵庫大会が明石球場で準決、決勝をやるのかというと昔、阪神地区で試合をやると審判が阪神地区の高校(報徳学園など)有利な判定をしていたからです。
私も何故いまだに観客のあまり入らない明石球場なんかでやるのか疑問に思っていましたが最近聞きました。
>>840 高校野球の場合、投手も攻撃戦力の一員として期待されていることが多いですからね。
投手と野手の分業が進んでいないということでしょう。言い方を変えればその程度のレ
ベルであるということですかね。まあ、高校生の部活動ですからそれでいいと思います
が。ただ、練習試合ではチーム同士の申し合わせで指名打者を置くこともあるようです。
これがレベルの上がる大学、社会人、プロとなると指名打者制を採用していないほうが
少数派となってしまいます。
>>846 小学・中学とエースで4番だったような連中が高校になってそれなりに適正にあわせて
守備位置を与えられていくのが甲子園高校野球レベル。
投手をまかされるようなのは基本的にバッティングもレベルは高いのが普通。
そしてプロではそこからさらに適正に応じて振り分けされていくのが現状。
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:04:59 ID:grHgKbqE0
甲子園練習っていつから?
849 :
北崎秀:2007/08/01(水) 00:23:23 ID:dsDu58oGO
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:34:06 ID:H02ZewM/0
21世紀枠で大阪桐蔭が選ばれる可能性とかないの?
やっぱり甲子園で中田見たかった
851 :
北崎秀:2007/08/01(水) 00:47:08 ID:dsDu58oGO
>>510 29校なら2回戦から登場した高校は4回だよ。
29校なら大半が4回勝てば優勝。
852 :
北崎秀:2007/08/01(水) 01:02:43 ID:dsDu58oGO
>>489 外されるのが分かっていたら走者は走るわけない。
バッターも当然見送る。
しかし、俺は小学生時代3塁ランナーの時、スクイズのサインが出て、キャッチャーが立ち上がっているのに走った時がある。
しかも二球続けて。
一球目はなんとか戻ったが何でバッターが平然と見送ったのか分からなかった。
ベンチから「キャッチャーたっとるだろ!」と言われたが意味が分からない。
次の球も同じで今度はアウトになった。
この時は本当に恥ずかしかった。
野球は常に回りの状況を把握しとかなきゃいかんな。
853 :
北崎秀:2007/08/01(水) 01:33:58 ID:dsDu58oGO
>>850 21世紀枠は春の選抜しかありません。
しかも色んな決まりがありますよ。
30年間以上甲子園にでてないとか。
854 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 04:25:15 ID:Bb0Di+dw0
>>787 失礼しました。全部でなくて結構です
>>769の言う
>高校野球興行的に影響の有る学校には寛大な処置、そうでない学校には厳しい処分となってます。
ということから強豪校の一部と弱小校の一部をお願いしますm(__)m
856 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:37:48 ID:T1HmhXHU0
アウトを取った時に野手が悪魔のサインを出して喜ぶのはどうなん?
えらく感じ悪いのだが。
857 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 06:01:56 ID:grHgKbqE0
雨で濡れたグローブって
どうやって乾かすんだ?
乾かなかったら、湿ってるのを我慢して
使うのか?
>>856 ツーアウトのときの人差し指、小指たててることをいってるのか?
遠目に確認しやすいように離れた指をたててツーアウトの確認を
してるだけの行為なんやがな
,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |] 大分で 第1回商業高校野球大会 ってのが始まったと聞きましたが
| ー | これって なんですか?
\__o__/ ぼぶひこ
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:30:10 ID:MAE0Ubxd0
>>833 コンビニに高校野球強豪高校の練習を細かく書いてる本があったんで立ち読みしたけど
ダルビッシュ選手が中学時代所属してたボーイズリーグチームの練習内容載ってたけど
週二回で二時間程度って載ってたけどこれは例外なの?
結構強いそうだけどどう?
861 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 14:32:53 ID:yd3rej9H0
>>857 金串を引っ掛けて ガスコンロで遠火で乾かす。
ウソっぽいがオレはそうしてた。
>>860 高校入学後の話ね。
中学でボーイズ、シニアの連中は中学の部活は野球などではなく
陸上などで基礎体力向上をしておいて週末に技術向上に
ボーイズ、シニア参加することで高校以降の高度の野球に対応すべく
計画たててるのが多かったように思う。
>>861 乾いたタオルでよーく拭いた後で風通しいい所で陰干ししながら
マメにタオルで拭くとかしたほうがいいと思うが?
皮製品な以上あまり急激に乾かすのはよくなかったはず。
>>856 ワロタwwww
それはアウトカウントを確認してるんだよ
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:25:30 ID:MAE0Ubxd0
>>862 という事は中学時代は野球の練習自体は週二日の二時間程度で良いって事?
これって強豪リトル・ボーイズの練習もこれくらいが普通?
携帯からですいませんが質問です。
仮に今年3月末、あるいは4月初めに硬式野球部の籍と高野連の選手登録を抹消(除籍)したとします。
その約4ヶ月後、今年8月に軟式野球部に入部した場合、軟式野球部に籍をおくことは可能だと思いますが、高野連の選手再登録をする事は可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:15:07 ID:alDJ8ayW0
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:22:14 ID:EfK34tYb0
走者が1人もいない状況で、ストライクが1つ以下、かつボールが2つ以下の
状況なら、キャッチャーはキャッチャーボックスに入らずに、
内野の5人目、あるいは外野の4人目の位置に就けばいいのに。
なぜそれをやらないんですか?
無走者で、ストライクが1つ以下、かつボールが2つ以下の状況なら
キャッチャーなんて不要ですよね?
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:23:57 ID:a8sihuZ80
>>867 その場合誰がピッチャーの投球取るんですか?
870 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:39:29 ID:NgsEIxjV0
>>869 誰も捕らなくても守備側に損失は無い。
ただ球審は死ぬかも知れないが。
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 21:05:39 ID:yWA+OQvt0
打者が全員左バッターの場合投手(守備側)に脅威になりますか。
左バッターの有利な所を教えて下さい。
後
9回裏2アウト塁無しで3点ほど勝ってても
逆転負けの可能性があるかも知れないのに
ベンチから飛び出す姿勢をしてるのは何故ですか。
最後まで気を抜かない方が良いと思いますが。
過去にこんな場面でサヨナラ負けが無いからですか
>>864 集団としての練習ということで個人練習としての時間は別
家で個人的な練習はしてるよ
>>867 4.03および4.03aによれば、捕手はボールインプレイの時に
ホームプレートすぐ後ろに位置しないとならないとある。
また4.03cには、投手と捕手以外はフェア地域のどこにいてもいいとある。
2.17にはキャッチャーズボックスは投球するまでいなきゃならんと書いてあるし、
投球以降はファウル地域なら好きなところに移動してもいいんじゃね?
それがどれだけ有利になるかは疑問があるけど。
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:28:12 ID:ew28J7nFO
>>871 例えば全員イチローだったら脅威だわな。
逆に、全員鈍足の非力だったら怖くないわな。
左だから、右だから、という問題ではない。
事実として、左打者の方が一塁に近いというのはある。
左対左が何故打者不利かの質問はしないでね。
完全に論理的に説明するのはめんどくさい。
876 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:54:09 ID:hne0ADRj0
>>868 釜山商、京城中、徽文高普、釜山中、平壌中、大邱商、京城商、善隣商、新義州商、
仁川商、竜山中、平壌一中。
大正10年(第7回大会)から昭和15年(第26回大会)まで朝鮮代表が出場していた。
同時期、台湾と満州からも代表校が出場している。
なんで甲子園ってコールドないの?
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 07:54:02 ID:XueelGL90
私立のスポーツコースの生徒は
授業は1日1時間で、しかも「This is a pen.」レベルの英会話や
一次方程式程度の数学しかやらず、
テストもすべて事前に解答を教えてもらってるそうです。
3年の2学期からやっとまともな授業を受けられるそうです。
ぶっちゃけそれでいいの?
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 08:11:15 ID:nv+d2fzp0
>864
あなた、あくまでもそれは全体練習の話ですよ。伸びる選手というのは自主練習への取り組み方がまるでちがいますからそのへんを考えてみてください。
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 10:56:16 ID:3uaXjq2xO
高校球児は絶対に坊主じゃなきゃいけないんですか?
>880
大楠高校ならオッケーあと慶應義塾。
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:12:57 ID:dxn+SwySO
他のスレで見たんですが山静予選てなんですか?
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:30:47 ID:LdFoKzPd0
>>880 一時期天理は皆スポーツ刈りだった。
今も?
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:36:47 ID:En+afm/bO
>>733 亀ですが…
公式戦でも同じなのかはわからないけど、神奈川では審判代一試合3000円。
各チームが半々で払う。
山梨は会場校が払う。
球場の手伝いの選手・マネージャーは日給2500円。
弁当は高野連、記者にのみで、1000円ちょいぐらいだった。
店は決まってて、代金はすべて高野連持ち。
ちなみに前までは出前で好きなのを頼んでた。平気で特上とか頼む記者。
うちはマネージャーとかは各自持参でした。
>>882 いわゆる夏の甲子園が各県代表制になる前にあった、代表校を決定するための地方大会。
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:53:04 ID:dxn+SwySO
>>885 そんな時代があったんですか!?
回答ありがとうございました。
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:57:11 ID:3/1zjnSt0
>886
確か1978年くらいから1県1代表になったと思う。
東京や北海道の2代表はいつからかは知らない。
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:05:14 ID:3uaXjq2xO
>>880 学生の間は好きな髪形にしたいという人もいるから
丸刈り強制したら野球人口が減ると思うよ。
>880
だけど髪のばしてる高校球児程ダサいものは無いよ。下手くそに見えるし、不潔
>>886 Wikiを見てもらえればわかるけど、
静岡は
・東海大会(第2回〜第8回)
・神静大会(第9回〜第16回)
・甲神静大会(第17回〜第21回)
・山静大会(第22回〜第39回)
という変遷を経て、第40回記念大会からは単独で代表校を出せるようになったわけ。
ちなみに第40回記念大会は全都道府県から代表が出た(この時の東京・北海道は一代表のみ)
確か全都道府県から代表が出るようになったのは第60回記念大会以降の話だったかと。
>>887 フォローd。
北海道は第41回大会から、東京は第56回大会からそれぞれ二代表になったみたい。
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:20:21 ID:dxn+SwySO
>>887 ありがとうございます。
>>891 ありがとうございます!では今よりも甲子園は狭き門だったんですね!?
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:43:20 ID:MVvj6AyIO
駒苫のキャプテン林は
2年前連覇の時の林キャプテンの
弟ですか?
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:47:38 ID:vtTUxLEiO
>>893 そうです弟です。
確か2連覇のメンバーだった五十嵐の弟もいたはず
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 13:08:10 ID:35zb9SZyO
今まで坊主ではなく長髪、または、髪の毛染めた球児はいたのでしょうか?
ついでに乱闘は高校野球にもあったのか知りたいです
>>892 結果的には狭き門一位二位は1972年1971年だけど予選参加校数は2002年2003年がピークなように甲子園出場校数だけでは語れないから注意が必要
もっとも本大会出場校数が少なかった第一回(10)は予選参加校数は73なのでもっとも「広き門」だった
>>895 長髪や染めた球児は地方大会の序盤ではよく見るがな。
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:53:48 ID:35zb9SZyO
>>897 ありがとうございます
自分の地域では全員坊主なので…
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:05:29 ID:dxn+SwySO
>>896 なるほど。時代とともに変わってきてるんですね!ありがとうございました!高校野球の歴史ってすごい!ますます高校野球にハマりそう!
>>865にめちゃくちゃ似た質問をさせて下さい。
年度途中に高野連の選手登録を外した場合、1ヶ月後に選手再登録って出来るんですか?
7月に硬式の高野連選手登録を外す→8月に軟式に移籍・高野連に選手再登録って感じに。
逆に硬式の登録を1回外して、間を置いて硬式への再登録ってのは規則上1年はできないんですよね?
年度じゃなかった?
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:55:30 ID:UTdkKdbu0
質問ではないと思うんですが、皆さんにお聞きしたいです。
少年・リトル、中学・シニア、大学、社会人、クラブに草野球
それにプロですら、女子選手への門を開いてるのに
なぜに、高校だけは女子選手を認めてないのでしょうか?
学校の弁論大会でなぜ『女子選手は求められないのか?』をテーマに喋る事にしたので
みなさんの率直な意見を聞きたいです。
逆に男女混合でやるほうがおかしいんじゃね?
女子の高校野球ってのは普通にあるよ。
このテーマでなぜって弁論するほど内容がもたないだろ。
体力の問題。
身体能力に限界あるよね
サッカーバスケバレーも男女別だし野球も同様に男女別で不思議はないと思うが
他の人も言ってるように何れも体力差がハッキリしている
>>900 別に女子選手は認めてもいいんじゃないですか?
『好きなら好きでいいことなら、やらしてあげればいいじゃない』ってのが持論。
高野連も頑固すぎるじゃないですかね?
調べたら過去に何度か高校や教育委員会が要望書を提出してるけど、ことごとく却下されたみたいだし。
門を広く開ければ更なる発展にもなるんじゃないですか?
それより、女子=ソフトの固定概念をどうにか……と長々と言ってみる。
>>876 どうもありがとう
時代的に国際的な背景がありそうですね
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:28:51 ID:Nexsr3xeO
>>902 女子の高校野球もあるから。
それだけの事じゃん。
あなたの言う事は、なぜ男子バスケの試合に
女子は出れないの?と聞いてるのと同じ事だぞ。
答えは女子バスケ部があるからだろ?
それだけの事だよ。
弁論大会も何も、一言で終了だよ。
>>908 無粋なツッコミかもしれんが、時代背景も何も、中学生レベルの日本近現代史を知ってれば何の不思議もないわけだが。
911 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:37:00 ID:9gmNHTpS0
私は女子が出場できないのを知らなかった小さい頃、夢は甲子園に出ることだったよ。
野球限定で言えば、全国大会がどうとかってよりも甲子園に行きたいんだよね。
女子の全国大会も甲子園でプレイできるならそういう話も出てこないとは思うけど
プロ野球の都合だってあるから無理だよね・・・
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:12:35 ID:WwddrdH6O
甲子園練習の日程を知ってる人いたら、教えて下さい?
出場校の練習時間が載ってるやつをお願いします。
>>909 お馬ちゃんでも牝馬限定レース(桜花賞等)、牡馬限定レース(朝日杯)などがある。
とりあえず、社会が少しずつ男女平等になりつつあるのに、未だに男女差別をしてる高野連はどうにかならんのか?
でも、高野連が自分から門を開ける気はサラサラないだろうけど。
今や昔、女子問題に関わってきた高野連のお偉いさんからみたら、なべつねの言葉をパクれば『たかが女子』『女に男の戦が務まるか』『男の戦場に女が入るなんて非常識だ』という昔からの軍国主義の思想みたいなものを感じるんだが気のせいか?
>>914 > とりあえず、社会が少しずつ男女平等になりつつあるのに、未だに男女差別をしてる高野連はどうにかならんのか?
>
> でも、高野連が自分から門を開ける気はサラサラないだろうけど。
>
>
> 今や昔、女子問題に関わってきた高野連のお偉いさんからみたら、なべつねの言葉をパクれば『たかが女子』『女に男の戦が務まるか』『男の戦場に女が入るなんて非常識だ』という昔からの軍国主義の思想みたいなものを感じるんだが気のせいか?
>
>
連投ゴメン…落ちるわ
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:28:07 ID:8VgIb001O
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:55:02 ID:Nexsr3xeO
>>914 だからそういう問題じゃないっての。
スポーツの種目として、性別を分けてるの。
高野連がどうとかじゃないってば。
男子バスケと女子バスケを分けてるのは男女差別か?
違うだろ?
ゴルフが男女別でトーナメントしてるのは差別か?
違うだろ?
ボクシングの階級を分けてるのは差別か?
違うだろ?
何でもかんでも男女平等論に絡ませるなってば。
全く関係ない話しだよ。
女子だからって差別しないで甲子園出せという論理が通るなら、
下手だからって差別しないで全チーム甲子園出せという論理も通ってしまうぞ。
もう相手にすんなって
>>913 どうでもいいが条件変更で朝日杯は今は牝馬も出走可能(というか牡馬セン馬限定時代はあったが牡馬限定だったことは多分無い)
大学野球で、中京女子大が男子の大学に0−30で負けたことがあったよね?
こんな試合を誰が見たいと思うだろうか?
やってるほうも可哀想だよ。
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 10:22:33 ID:6QbNeUTd0
男の戦場に女が入るのも、女の銭湯に男が入るのも非常識だ。
まあ名前だけなら、奈良女子大付は毎年奈良大会に出ているけどね。
二死一塁で投手交代したら牽制で一塁走者がアウトになりました。
次の回の先頭打者の時にその投手を交代させることは可能でしょうか。
某野球漫画にあったシーンですが打者を一人も相手していないのに交代できるのか疑問に思ったので。
>>923 公認野球規則によると
救援に出た投手は、そのときの打者がアウトになるか一塁に達するか、
あるいは攻守交代になるまで、投球する義務がある。ただし球審が認めた場合を除く。
つまり攻守交代後なので投手交代ok
>>924 なるほど。
攻守交代でもよかったんだ。
勉強になったよ。
d
引き分け再試合になって次の日4試合組まれていた場合は一日5試合やることになるの?
ずらすだけじゃない?
やっぱずらすんかもねd
ずらすと言っても1→4試合とは限らず3→2試合とかはあるかも
930 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:21:50 ID:JwG5LRQf0
高校野球につき物のいわゆる‘名監督’。中には同じチーム
で長い間指揮をとられている監督も多いと聞き及んでおります。私立高校
ならば納得できるのですが、公立高校の監督は当然一教師、そして
一公務員のはずですよね。当然別の高校に転任とかあるはずだと思う
のですが、その辺はどうなんでしょうか?
私の知っている限りだと、宇部商の玉国監督・池田の監督(名前忘れました。)
箕島の監督が随分長く同じ高校にいたと思うんですが。
あともう一つ、ヒットエンドランとランエンドヒットの違いを教えてください。
>>930 ヒットエンドランは、打者はボール球でも基本的にスイングする。
バッターが当ててくれることを期待する作戦。
ランエンドヒットは、打者はボール球なら見逃しても良い。
こちらはランナーの足に期待する作戦。
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:02:57 ID:YlttIu3a0
>>930 転任したくないと届け出るシステムがあるのかどうかわからんけど、
本人や周りの意向で、同じ学校に居続けることはできるんじゃないかな。
金八先生なんかは30年近く桜中学にいることになってるし。
ただ、池田の蔦監督は非常勤講師だったはずだし、箕島の尾藤監督は事務職員か何かだったはず、
なのでこれには該当しない。(事務職員でも転任はあるだろうけど)
玉国監督はわかりましぇん。
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:31:42 ID:1XahGX4p0
>>930 公立、私立問わず、監督は教師でなくてもいいです。
教師でなければいけないのは部長(正式名称は責任教師)です。
茶道部や華道部では顧問(野球部でいうところの部長)は予算編成などには関わっても、実際の茶道や華道の指導には関わらないことが多いです。
茶道部や華道部で実際の指導に関わるのは学校外部の師範(茶道や華道の免状を持っている人)ということが多いです。
これは公立高校の茶道部や華道部でもよくあるケースです。
つまり、野球部の監督は教師である必要性はなく、教師である必要があるのは部長ということです。
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:28:57 ID:PUum3qCt0
木内監督は、取手二高では用務員だった。
昨年までの常葉菊川の監督で浜松商監督時代に選抜優勝した磯部氏は教員でもあったが自著の中で希望を出していないのに打診もなく異動と言われ抗議したと書いている
結局転勤になったわけだから異動はあるんだろうし、抗議したぐらいだから希望を出さないと簡単には動かさないという慣例は多分あったのだろうと思う
ただしかなり古い話
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:07:06 ID:3FWXeQgh0
おまいら知らんだろうが、常葉菊川と同じ静岡県に、富士高校という県立の進学校がある。
昭和54年夏に甲子園に初出場したのだが、監督の三村さんという人が凄かった。
余程富士高校に思い入れがあったのか、甲子園に出るまでは転任しないと、
転任延期願いを出し続けること実に30年という猛者だった。
身分は勿論教員。ただ甲子園初出場を果たすと、もう延期願いは出さなくなったけど。
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:48:46 ID:PoE25Ij60
素人の質問!
打たれた打者が塁にいて、その後内野のエラーで得点された場合でも
投手の自責点となるのですか?
>>937 その失策がなかったら得点できないと判断された場合は自責点にならない。
その失策がなくても得点できると判断された場合は自責点になる。
939 :
937:2007/08/03(金) 21:10:29 ID:PoE25Ij60
>>938 なるほど・・・。
微妙なものは記録員の判断になるってことになるのか〜。
ありがとう!!
>>938 確かにそうなんやけど、この前の檻吉井みたいな失策後で
満塁弾2発で自責がつかないってのはなんか納得いかんなぁ
そりゃ確かにあれがなけりゃチェンジにはなってたとはいえ…
941 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:26:10 ID:EIbY7iVN0
>>931-936 ありがとうございます。
監督は教師でなくてもいいなんて知らなかったです。
私もなれるんですね!
942 :
938:2007/08/04(土) 09:35:15 ID:MCT4wjlcO
>>940 納得いかん気持ちもわからんではないが、そういうルールだからなぁ。
その事例は例外中の例外みたいなもんでしょ。自責点ゼロでも負けが付くか事実上の戦犯扱いになるだろうし。
そこで逆転勝利しない限りはルール上かどうかはともかく、何らかのペナルティがあるから。
内野フライで、サード、ショート、セカンドがお見合いした場合だれのエラーになるの?
落ちた場所によって変わるの?ピッチャーって内野フライくるとすぐ逃げますね
お見合いしたあとに捕った人がエラーしたことになる
ありがとうございます。観客沢山だと声出しても聞こえないみたいですし大変ですよね^-^;
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:16:19 ID:zS/OQCEd0
実力が伯仲していた場合、2年と3年どちらをレギュラーに入れるのが一般的なんですか?
947 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:21:58 ID:qhD1lNqOO
フリー抽選のクジの引く流れを知りたいです
例年通り東西どっちかから順番にですか?
その時いきなり対戦相手が決まるって事ですか
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:24:22 ID:Pi7sxuT1O
>941
でもそんなに簡単にはなれないよ。なるべく教職免許は持っていた方がいいし、ある程度の人脈が無いとね・・。
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:31:25 ID:BCWtjnxmO
>946
一般的には下級生
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:40:50 ID:zS/OQCEd0
>>943原則として、野手に触れる前にバウンドしたなら記録はヒット。