神奈川高校野球・其の佰陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:39:21 ID:ljEcgCv40
>>951
今日が今までの中でも最大のチャンスだったのに
2年前の夏よりの可能性があった
953名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:39:33 ID:VLlYNImM0
川和の二つのスクイズ失敗は、東海バッテリーに外されたのか?
それとも、普通に二度ともストライクを失敗したのか?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:41:58 ID:euNfsDMX0
最強は桐光が弱い頃のOBなのかな?

955名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:42:05 ID:RGIO9hyM0
>>951
そんなんだから四天王との差が詰まらないんだよなw隼人の監督は・・・。
今日も前半もっと上手く攻めていれば勝敗分からなかったのに。

桐光vs商大は隼人戦と同じような点の取り合いの試合展開になるだろうな。
打線はまずまずだったけど投手陣は立木・丸山共にあまり調子良くなさそうに見えた。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:43:54 ID:oj2p7eRe0
来週は桐光とY高、東海あたりの試合に人気が集まりそうだな。
ところで来週はどこの球場を抑えてるかわかるか?
957名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:46:03 ID:+fOtBVVq0
>>953
一回目は東海バッテリーにはずされた。
二回目はフライになった。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:46:28 ID:RGIO9hyM0
>>953
川和のスクイズ失敗は
1回目がバッテリーに完全に外され飛び出した3塁走者がアウト。2回目は小フライを上げてしまった。

川和がホームベースが遠い試合展開を見てやっぱりここが公立と私学の壁なのかと実感した。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:49:14 ID:T6AX27Uu0
川和って、超進学校だろ。

それにしてもどっかの学校は、毎年1年生が活躍してるな。
うらやましいなw
生徒さんのほうから、入学希望してるのかな?
3年生は、どっかいっちまったのだろうか?
960桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 20:52:29 ID:sWozsbN90
>>955 まだ登板していないあの御方がいるだろ
961名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:53:47 ID:6yzHYG2/O
埼京ってこのスレの人気者だね!
962名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:54:15 ID:OkNdZ61f0
川和は文武両道の学校で有名だよ。
今年の進学実績も相当良かったみたいだよ。
やっぱりそういう学校に頑張ってもらいたいよね!!
963名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:57:09 ID:T6AX27Uu0
>>962
柏陽や川和・すいらん(文字変換できなくてすいません)・秦野とか
公立の文武両道の高校ってスゲー憧れますね。
俺は、DQNだから中途半端だったですけど。
神奈川は、中高一貫以外は公立のが頭良いですよね。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:57:42 ID:yxmrMnEo0
今日相模原逝ったが駐車場混みすぎだろ
すげぇ暑いし
やっぱ隼人は野球が雑。
でも、県立にコールド負けを喫した秋に比べれば成長したかも。
隼人の掲示板もう閉鎖された?

つーか相模次は比較的苦手な光明相模原だな
これも見てぇな
965名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:59:01 ID:euNfsDMX0
最強は昔の弱かったヨシナミ世代のOB?
966桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 21:05:39 ID:yOYbxZF0O
今日のMVPは丸山
あの場面での緊急登板で二失点はしょうがない

立木は出直し
独特のクセ球は悪くない
大会直前になりふり構わず練習試合を組んだツケがきた

隼人の岩佐にちょっと注目してたが拍子抜けだ
横溝から綺麗な流し打ちをした政野の方が二枚も三枚も上
967名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:10:55 ID:lNpeSLm+0
>>963
秦野?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:16:47 ID:5yap2jQD0
今日相模原球場行ってきたよ。
どれくらい桐光が強いのか見てきたら、
リリーフの背番号10の奴以外隼人と同じレベルだな。
それより、隼人の3〜5番はガタイがいいな。あれ技術身につけたら
相当強くなるな。それと2番もいいな。Pは同レベル。
桐光の背番号10だけ良かったよ。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:17:33 ID:BvNlAColO
日藤も看板の古谷ー川辺バッテリーを欠いてノーエラーで守り勝ってる点は秋より進歩した。
ただ次の藤嶺には鹿毛じゃ通用しないと思う。打線で怖いのは相変わらず長谷川だけだし…
Yもチャンスで凡打ばっかりだが守りは堅い!次の慶応戦はどうかな〜
浅利なら抑えるような気もするんだけどここも打線がな〜
970名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:26:19 ID:5wXGtQTz0
慶應の田村はずいぶん変わったよな。
ずいぶん球も速くなった(140km近く出てる?)し、何よりコントロールが良くなった。
去年の秋のイメージを引きずってるとびっくりするだろうな。
正直言って来年のチーム、春は第2シードゲット程度だろうと思っていたが、
党員敗退、東海のヘタレで決勝まで狙えそうに思えてきた。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:27:11 ID:RGIO9hyM0
>>964
隼人は相変わらず野球が雑だったな。
初回のチャンスに2度の走塁ミス。
5回はピッチャー横溝の右前打で桐光のライトが後逸。
その間にバッターランナーの横溝が欲張って一気にホーム突いたがタッチアウト。
結局全力疾走でヘバったかその裏再び勝ち越されちゃった。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:34:25 ID:ZuGUqFDa0
>>963,967
確かに秦野は翠嵐(70)、川和(66)よえり低いが県立校では
そこそこの学力レベルの61、百合丘(55)川崎北(46)よりは良い。
私立では日大藤沢、東海大相模と同一偏差値です。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:36:25 ID:euNfsDMX0
最強に言わせれば、
町田様の作戦だw
974名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:44:13 ID:vFbmyTGb0
斎京と相模原球状の売店のお兄ちゃんだったら、どっちがでぶってる?
975名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:45:13 ID:B26ANe2IO
慶応の田村は中本牧時代に見たことあるなぁ。
来週は対Y校だし楽しみだ。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:45:56 ID:euNfsDMX0
最強だな
977名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:51:52 ID:wPsZqJ/zO
ちょWWW慶應の田村140ってほんとかよ?
978桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 21:52:15 ID:sWozsbN90
次スレの天ぷらには絶対入れろよな
よろしく↓↓↓

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1176348889/2n-
979名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:54:05 ID:BvNlAColO
あれ?慶応フアンってもっと品がいいと思ってたのに相模ヘタレとか言っちゃうんだ??ちとイメージダウンした。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:00:16 ID:vErEQYFr0
秦野を文武両道って言うなら多摩も入れてやれ
一応プロも出してるしw
981名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:02:55 ID:VLlYNImM0
>979
まあ、どこのファンも一人一人見ればあらゆるタイプがいるさ。
ベイスターズにだって熱狂的なヤツもいるわけだしw。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:15:34 ID:lzlYPyuBO
>964
桜丘は市立な件
983名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:19:04 ID:zQwxJgrv0
4回戦の会場って保土ヶ谷、大和、相模原、平塚?
984名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:19:28 ID:fcK+dIF20
>>979
慶應だって普通の子だよ。
どういう奴の集団だとおもっているんだ?
品がいいとか悪いとか、勝手にイメージだけで捉えすぎ。
985名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:21:25 ID:+rrP5+gW0
桐光最強とかいうクソはハゲデブの童貞オッサンだったのか、
そりゃ笑えるな。
次の商大戦でお前の写真撮ってここに載せてやるよw
これだから桐光はオタク・アキバ系・変質者の集まりと言われるんだ
犯罪者予備校とはこのことだなw
986名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:21:53 ID:no0WgeOs0
>>983
YES
保土ヶ谷は桐光商大ともう一つどこだろ?
987名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:25:56 ID:VLlYNImM0
東海-光明は相模原で決まりだろうし、保土ヶ谷のもう一つは横浜-相洋かY校-慶応じゃないかな。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:27:35 ID:BvNlAColO
>>984
まあ確かに品のない医者や弁護士が人気もんになる時代だしな!
989名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:27:46 ID:sr3Sj7mE0
>>985
>これだから桐光はオタク・アキバ系・変質者の集まりと言われるんだ
>犯罪者予備校とはこのことだなw

は?何だこれ
俺は桐光OBだが、一緒にすんなヴォケ

990名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:30:56 ID:QaD/G50uO
保土ヶ谷
桐光‐商大
Y校‐KO

大和
日藤‐藤嶺
城郷‐鎌学

平塚
相洋‐横浜
川崎北‐立花

相模原
創学館‐相模大野
相模‐光明

じゃね?
991名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:36:15 ID:vErEQYFr0
じゃね?

【相模原】
東海大相模−光明相模原
横浜創学館−相模大野

【保土ヶ谷】
横浜−相洋
慶應−Y校

【大和】
桐光学園−横浜商大
立花学園−川崎北

【平塚】
日大藤沢−藤嶺藤沢
鎌倉学園−城郷
992名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:38:20 ID:YU1b/lxMO
大和
日藤vs藤嶺
城郷vs鎌学
についてだが、県大会は隣の山同士が一つの球場に組まれる事はないんじゃない?ただ日大藤沢藤嶺藤沢の藤沢対決は大和でほぼ決定だろう
993桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 22:41:46 ID:yOYbxZF0O
>>985 一緒にすんなボケ
994大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/14(土) 22:41:58 ID:0yNpqUZ3O
そろそろ次スレを立てろよww

誰も焦らないとは、さすが神奈川www
995名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:44:05 ID:SZF8irARO
なんだかんだで慶應が強いんじゃないか?
996桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 22:49:34 ID:yOYbxZF0O
慶應はスレ違いだろ
997名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:54:01 ID:BvNlAColO
Yー慶応
川崎北ー立花
城郷ー鎌学
相模大野ー創学

Yと城郷は微妙
川崎北は勝てる
大野は負ける
公立の夏第2シードは2校ってとこだね
998名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:54:49 ID:SZF8irARO
最強はなにもわからないからな
999大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/04/14(土) 23:00:09 ID:0yNpqUZ3O
2007年は桐光or東海大相模or横浜が日本一になる。

2008年は横浜or桐蔭が日本一になる
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:00:24 ID:HR2M5xsk0
1000だったら
桐光次の試合で5回コールド負け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。