2007選抜高校野球☆甲子園に行こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 18:55:59 ID:qgtWPe2s0
>>182
サンクス
面倒くさいから最初からアルプスにします
187名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:31:29 ID:0hAmopi70
日曜日に東京6:00発の新幹線で甲子園に向かいます。
当日はここのスレチェックしながら
高松宮記念の馬券買ってワンセグで観る。
そして帝京の応援、チアもバッチリ拝む。

2ちゃんと競馬と野球観戦の予定ですw
188名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:37:47 ID:NJaj9VPLO
雨天中止の可能性もあるみたいだから気を付けて。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:06:50 ID:0hAmopi70
>>188
そうか、雨は考えてなかった。
天気予報をこまめにチェックしてみます。
190世捨て人:2007/03/20(火) 21:30:59 ID:CWW8tEDYO
週末北海道から観に行くが雨らしいな。この前の神巨オープン戦の後も小雨だった。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:39:22 ID:aglU/kvW0
24日の土曜日、梅田周辺も三宮周辺もホテルが殆ど満室だ。
空いてるのはカプセルか1泊1万以5千以上のしかない・・・
192名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:41:23 ID:u7bBlEcR0
>>191
天気悪いから直前でキャンセル出るよ。
金曜あたりに探せばok
193名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:25:47 ID:Jwb8edH70
昼飯どこで食べればいい?
194名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:28:53 ID:u7bBlEcR0
食い物やで食べれば良いんじゃね。
つか、ダイエーで弁当でも買って持って行けば。
俺はコンビニのオニギリ持っていって食べたけど。
始発から並んだからダイエーが開いてなかった。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:33:48 ID:NJaj9VPLO
ららぽーとができてるからなんでも買えるよ。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:36:07 ID:u7bBlEcR0
ちちぽーとってなに?
197ピンク:2007/03/20(火) 22:38:57 ID:bM78HoemO
>>160
死ねよ
お前は来るな
198名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:57:05 ID:NJaj9VPLO
ショッピングモールみたいな所。 
甲子園のすぐ前にある。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:14:24 ID:rH5oMNtOO
1人でラブホが粋ってやつよ
200名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:21:15 ID:CZGW82xq0
>>197
ピンクさんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
でも、なんか半年で人が変わったね( ´・ω・)
201名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:48:16 ID:bcfEFlVV0
>>200
偽でしょ。
コテの人でこんな乱暴な発言する人はいてなかったと思うんだけど。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:29:54 ID:4uT8tAYV0
弁当持参で行って、席で食べれますか?
席の前後横に人がいる場合、ギュウギュウで食べにくいとかありますか?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:37:11 ID:yVAV2Ovo0
ここだけは食べておけって言う
たこ焼き店教えてくださいorz
204名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:38:19 ID:xmHncuuo0
>>202
普通に食べられるでしょ。
ただ、後ろに幼児とかいる場所は避けた方が良い。
だいたいジュースこぼされて、前の席に流れてくるパターン多い。
そしてその状況になった時にはこっそりと逃げやがる。
205岩鬼:2007/03/21(水) 02:02:09 ID:24jztZaM0
>>203
甲賀流たこ焼
206名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 02:05:59 ID:xmHncuuo0
>>205
なんで偽者名乗る必要あるの?
去年の夏も俺の偽者で出た?
207名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 02:07:31 ID:yVAV2Ovo0
>>204
店名が知りたいw
>>205
dけど梅田から遠いorz
208名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 02:10:10 ID:xmHncuuo0
ああ、コテの偽者で出てる奴は仲間に入りたいけど入れなかったこいつかw

269 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/03/09(金) 14:11:21 ID:yqDYigr80
>>263
来ても構わないけど、コテハンによるスレの私物化は厳禁だよな。

209名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 02:28:48 ID:412ydd8e0
>>207
そんなあなたはスナックパークで十分
210名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 04:06:50 ID:6R4w2y2sO
>>199
一人でラブホに泊まり
甲子園の興奮冷めやらぬチンコを
デリヘル嬢を呼んでスッキリさせるに限ります

211名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 07:13:28 ID:HBf9u30j0
土日が雨って地元民には最高だな
田舎から来た観光客が寂しそうに、店でおでん食べてるのを見ると笑ってしまう
212名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 07:18:58 ID:6koO5vgJ0
>>211
氏ね
213名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:15:48 ID:bcfEFlVV0
初日に一人で行きます。寒いかな〜?
214名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:27:54 ID:0jGw7l+gO
>>199
ボクと一緒に泊まらないかい?
215名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:31:38 ID:0jGw7l+gO
>>213
大丈夫、
ボクが暖めてあげるよ。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:34:18 ID:85dJk5kn0
宇補
217名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 12:11:45 ID:bcfEFlVV0
駐車場空いてたらラッキーなんやけどな〜  
やっぱ西宮市営しかないかな?夏みたいに汗だくにならないからいっか
218名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:34:53 ID:6koO5vgJ0
車で行くとか馬鹿じゃねーの?
阪神梅田駅から電車に乗るのが黄金ルートだろうが!!!!
219名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 14:02:32 ID:xuuXJ1ZqO
>>217
何年か前まではゴルフの打ちっぱなし場横にデッカイ駐車場あって良かったねんけどな
220名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 14:06:32 ID:CZGW82xq0
3/30(土)、4/1(日)の準々決勝4試合を
見に行きます!
221名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 14:14:32 ID:8KBOeiAEO
220いや春は雨で順延が多いから、予定通り日程が消化するとは限らない。
次の土日も雨の予報が出てるし‥
まぁ遠くから甲子園に来る人は中止の事も想定してスケジュールを組むべきだな。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 16:28:34 ID:nP2CoH930
去年も週末に行ったけど、日曜は中止で土曜日しか観戦できなかった
223名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:08:19 ID:B7vP8SxC0
平日の月、火でも、近くの駐車場は無理でしょうか。
朝7時くらいに駐車場に入れるくらいでもだめかなあ。
情報があれば教えてください。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:23:45 ID:6koO5vgJ0
>>223
基本的に駐車場は諦めたほうがいい
甲子園の近所に住んでる2ちゃんねらーの家に止めさせてもらえばいいよ^^
225名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:33:08 ID:nrQYQizt0
サザエの壺焼きってどのスタンドでも売ってるんですか?
226名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:44:50 ID:yDXVEiFV0
>>223
遠方から車で来るつもりだったら、阪神尼崎の市営駐車場を使ったら?
そこから特急で甲子園へ行ったら?
227名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 17:48:43 ID:Fhf71ieoO
3月10日に甲子園にオープン戦観に行ったが、一塁側にあったタイガースショップが
高速高架より駅側に移動してたし、球場改修のためツタが除去されツタの模様が
書かれた緑色の鉄板で被われてたな。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:04:01 ID:6koO5vgJ0
>>225
サザエはスタンドじゃ売ってないよ
スタンドで売ってるのは、飲み物、かちわり氷、焼きそば、オムそばとかそういう系だけだな
串焼き類とかカレーとかはスタンドでは売ってない
229名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:09:20 ID:yQ9qccXU0
前はサザエの壷焼きも売ってたが、
お客さんが買おうとした瞬間に、売り子が熱さに耐えかねて、
サザエをお客さんの顔に投げつけてしまい、
大火傷を負った事件が起きて以来、生鮮ものの販売は売店のみとなっている。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 19:46:55 ID:6koO5vgJ0
>>229
ちょwwwwwその事件ってマジかよwwwwww
糞ワロタwwwww
231名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:25:03 ID:Pk9x0yrj0
>>227
ツタの模様w 手の込んだ事するんだなw

>>229
当然、新聞にも載った?
初耳だわw
232名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:46:48 ID:412ydd8e0
3年後に完成するんだよな甲子園
233名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:22:04 ID:Fhf71ieoO
去年の大阪桐蔭対早稲田実の試合は当初満員だったが、大差で早実がリード
すると観客の大半は地元桐蔭の中田の最後の打席見た後に帰り始めたよな。
大阪人は熱しやすく冷めやすいというか、ドライだな。漏れも途中で帰ったが。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:45:54 ID:JHE7XTp00
このスレ久しぶりやな、前は甲子園行くとき〜って名前やったよな(´・ω・`)

俺はセンバツの雰囲気好きで、今年もまた行こうと思う
235名無しさん@実況は実況板で
>>233
メシの時間やからな。
あの時間帯ではよく残ってた方やろ