俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:49:32 ID:9F6hiSrJ0
>>945
だったら母校の指導をキボンヌ
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:07:42 ID:2YQ1KtxCO
佐賀西だっけ?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:11:01 ID:Qh7/2FCJ0
元プロが指導者になるには、2年間教諭として働いて
さらに審査を受けて合格しないといけない
狭き門
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:55:28 ID:CYIzKBL70
渡辺だったら狭き門でもないんじゃない
元ヤクルトの阿井投手のように高校野球の指導者になって
全然結果を残せなかった例もあるから
渡辺が優秀な指導者になるかどうかはわからないが
おもしろいかも
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:20:35 ID:Qh7/2FCJ0
渡辺は去年西校で教育実習して教員免許を取得したんだよね
高校野球の指導者になる意欲があるんじゃないかなあ
来年あたりからどこかの高校が教諭として採用してくれれば
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 06:38:13 ID:9GqSvnRW0
阿井(東京農大二)は新谷率いる佐賀商に負けたんだよな。
たしか8/15日の第二試合で黙祷があったような記憶がある。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:01:28 ID:ogg3LryZ0
愛好会によると
鳥栖は先日の練習試合で九学と対戦して4−2で勝ったらしい
実際に観戦して 鳥栖Pベタ褒め あんなP熊本にいないんだとよ


953名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:58:42 ID:3HXZ3GcL0
>>952
熊本にいないってことは林田や隈部より上ってこと?信用していいのか?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:59:11 ID:ogg3LryZ0
>>952
林田や隈部より上?
そこなんだよイマイチ信用できないのが
本当だったら九州トップクラスてなことに・・

955名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:53:18 ID:v/bweoGa0
鳥栖Pってだれよ?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:11:51 ID:iqjBZid90
松尾だろ
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:27:27 ID:J1+Y8U5+0
佐賀最速Pは、鳥栖の松尾と思う。
去年夏の準決勝ですでに140k超えてた。
鳥栖は、NHK杯など良い感じに松尾を温存したと思う。
松尾以外のPをNHK杯で見たが、多少不安。夏は連戦になるだけに。
しかし、鳥栖は内山>鶴田>下見世>松尾といい、良いPを作るね。
最近の佐賀の低迷は本命が出ないのも原因。
今年は鳥栖に勝って欲しい。

ちなみに松尾は九州の逸材として紹介されている
ttp://www.koukouyakyu-no-hoshi.com/itsuzai/2007itsuzai/matsuo.html
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:31:10 ID:OtOJz2zT0
松尾が逸材として注目されてるのは打者としてだろ
春の大会で見た時は松尾よりも有田工の樋渡のほうが良いように見えた
でも春から投手としての松尾が成長してればうれしい
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:43:39 ID:h9/Hr7cxO
松尾は打の方は逸材とまではいかないように思うが。
ちょっとうまい程度では。
しかし投は球威と変化球がすばらしいと感じた。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:30:37 ID:T7zVTrYF0
近年の県勢の低迷は本命が甲子園に行かないのが原因
というよりも本命不在が原因
というか打力のあるチームに全国レベルの好投手がいないのが原因

鳥栖はある程度の打力はあるようだから、松尾が県内レベルから
全国レベルの好投手に成長してれば期待できるのでは
961迷スカウトより:2007/07/04(水) 05:25:18 ID:zPmP2fNg0
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/2007%20kyuusyuu.html

2007年夏・佐賀の注目選手

組み合わせ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2007/summer_chiku/saga.html

 なんと云っても1回戦の注目カードは、松尾 朋侑・山口 拓郎・橋本 匠平と並ぶ、県内最大逸材・鳥栖が、強
肩・強打の捕手・島内 謙志(3年)のいる佐賀学園と対戦することだろう。この3回戦では、「佐賀の至宝」と呼
ばれる下平 裕次郎(2年)投手のいる伊万里商と佐賀を代表する強打者・岸川 和平(3年)遊撃手との注目の対
決がある。あとの逸材校は散っており、準々決勝あたりでの対戦が予想される。

小城   :井手 大奨(3年)投手 C 福田 翔馬(3年)投手 C

有田工  :樋渡 政輝(3年)投手 C

龍谷   :岡  良樹(3年)左腕 C 深川 一平(3年)一塁 C


962迷スカウトより:2007/07/04(水) 05:26:29 ID:zPmP2fNg0
佐賀商  :吉田 潤治(3年)投手 C

鳥栖   :松尾 朋侑(3年)投手 B 山口 拓郎(3年)遊撃 C
      橋本 匠平(3年)外野 C

佐賀学園 :島内 謙志(3年)捕手 C 浜田 圭彦(2年)三塁 B

佐賀西  :岸川 和平(3年)遊撃 B

伊万里商 :下平裕次郎(2年)投手 B

伊万里農林:平山 晃大(2年)外野 B

優勝候補は、選抜に出場した小城と逸材揃う・鳥栖が本命。それらの学校に、如何に逸材校が絡んで行くのか注目さ
れる。下級生に、将来楽しみな選手が多いのも特徴だとか。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:44:07 ID:q9nGK8F30
伊万里農林のPってどうですか?
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:33:41 ID:OFfmo1BP0
小城には甲子園での県勢の連敗を止めてほしい
965名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:20:28 ID:AdIpv23I0
てか まず出ることが先決だし
勢いからいって鳥栖50% 小城10% 佐賀北10% 有工10% 佐商10%・・・・
966名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:53:43 ID:LM80HdB5O
そこでこけるのが鳥栖クオリティー
967名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 23:03:40 ID:wbQCHBXL0
県大会は今週の土曜日から、このスレはもうすぐ1000
良いタイミングで次スレになるね
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:10:17 ID:jV/gt2JK0
甲子園で勝てるチームに県代表になってほしいね

1回戦 14−0(5回コールド)
2回戦 11−0(5回コールド)
3回戦  9−0(7回コールド)
準々決 7−0(7回コールド)
準決勝 6−0
決勝  6−1

こんな勝ち上がりで県代表にるチームがあれば良いんだが
こんなチーム今年もないか
969名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:43:08 ID:PtRcUiUj0
でもやっぱりなんだかんだ言って夏の佐賀商が来そうな気が・・・
970名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 02:43:37 ID:g2iQo1AwO
>>968
佐賀商が全国制覇した時や鳥栖商がベスト8に残った時は確か県大会で苦しんだはず。
接戦を勝ち上がった方が甲子園では通用するような希ガス。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 06:28:22 ID:5VSP7SIF0
はにゃ
972名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:52:40 ID:KPEezP8N0
常葉学園菊川、特待生問題に奪われた強打
http://highschool.nikkansports.com/sensyuken/2007/chihou/p-hb-tp1-20070704-0001.html

佐賀にも学園や敬徳など特待生問題に影響を受けた高校があるが
どうだろうか
一ヶ月の対外試合禁止が吉とでるか凶と出るか注目
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 08:04:46 ID:+cCcqvQvO
なんか馬鹿な記事だと思ったら案の定 女記者の記事か
974さゆさゆ:2007/07/05(木) 11:54:01 ID:0elfqJy2O
つかぬ事を聞きますが、
佐賀工業の釘本監督はその後、どこに赴任したかわかりますか?
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:53:45 ID:fupZWB0n0
釘本監督???
江口世代???

いつよ???
976さゆさゆ:2007/07/05(木) 15:00:02 ID:0elfqJy2O
すいませんでした、20年前に佐賀工業を率いた釘本監督の件です。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:26:02 ID:EtogJzRU0
>>974
釘本監督は佐賀工から鳥栖工に異動して鳥栖工でも監督をしていたが
その後は知らない
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:00:44 ID:rNGgL/2L0
>>973
女性記者でもニッカンの前田泰子さんの記事は良いよ
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:26:41 ID:1IEI3Xro0
いよいよ明日からですな
甲子園で2勝以上できるチームに甲子園に行ってほしい
980名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:28:58 ID:FpNyWYcS0
なあ、佐賀農と東明館どっちが強い?
981名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:26:56 ID:OA5uaRHk0
雨が酷い
明日はどうなるだろう
982名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:32:43 ID:oCKQwWxlO
>>980
東明館と思うよ
まあ僅差の試合になると思う
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:40:41 ID:OA5uaRHk0
夏の大会って、やっぱ客は多いのか?
満員とかになったらうざいな
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:01:09 ID:pAmAc5+T0
>>983
県大会では満員にはならんから安心しろ
内野席が満員になって外野席を開放したのは94年秋だけ
985名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:08:54 ID:OA5uaRHk0
>>984
そうなの?w
じゃあマターリ見るかね
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:09:25 ID:pAmAc5+T0
ところで提案だけど、次スレから長崎スレや大分スレのように
>>1に「sage推奨」とか「原則sage進行でお願いします」とか明記しませんか?
987名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:16:32 ID:OA5uaRHk0
988名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:33:04 ID:pAmAc5+T0
>>987
素早い対応あんがと
989名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:56:40 ID:pAmAc5+T0
誰もこない
うめてしまったほうがいいのかな?
990名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:22:31 ID:JVXTZhBE0
東明館は頑張ってもらいたいな。是非、初戦突破してもらいたい。
個人的には有田工業が面白いと思うけどどうかいな?
991名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:03:40 ID:pAmAc5+T0
有田工は甲子園にも近いと思う
だけど驚くほど強力に急成長したチームの出現もあってほしい
それが鳥栖でも有田工でも他のチームでも良いけど
992名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:19:55 ID:OA5uaRHk0
有田工とか敬徳は甲子園出るならユニ変えてほしい
もっと威圧感のあるやつに
993名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:28:55 ID:18VoQNnu0
993なら甲子園で4年ぶりに佐賀県勢初戦突破
994名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:30:35 ID:18VoQNnu0
>>987
次スレ乙
995名無しさん@実況は実況板で
>>990
東明館勝てば18年ぶりの勝利だね