【みんな】☆東東京の高校野球☆【頑張れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
東東京スレ

【間もなく秋季大会】☆西東京Part6☆【高校野球】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156304638/

2族 ◆dEuQF/JAtk :2007/01/09(火) 00:59:40 ID:RjULjfYX
死ね
3名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:28:54 ID:nHgGbHWW
\(^o^)/
4名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:19:17 ID:GTYTozqL
なぜ立てたんだ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 16:23:04 ID:gZDtbrDT
帝京以外に駄目な件について…
6:2007/01/09(火) 17:21:55 ID:cJ7ZlRTc
それは玉蹴りだろうwwwwwwwwwwwwwwww
7族 ◆dEuQF/JAtk :2007/01/09(火) 17:26:34 ID:RjULjfYX
マジレスすると高校サッカーの東東京は応援してる。
今回も暁星応援してやったしな。
でもやっぱり東京は帝京 DA 米!!
8名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 23:28:50 ID:SOILZnbS
あげとくか
9名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 12:24:24 ID:yiJxhc/m
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:14:34 ID:v8EAhdMk
糞スレ
11名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 21:57:57 ID:AU0yx2iz
うんこっこ☆
12名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 18:03:47 ID:/f26UoQn
優勝候補筆頭帝京高校
13名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 18:20:39 ID:4Iagh/9e
東東京は3枠ぐらい欲しいな。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:06:15 ID:8LsJk5oF
            
15名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:03:28 ID:uQYoWlLA
sa
16名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 11:44:31 ID:yXzAjNOE
          
17名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 05:31:44 ID:iKTr+Aku
誰か西東京の高校野球1のスレッドを立ててくれ。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:03:39 ID:iBgsmZY1
うんこっこ☆
19名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:34:52 ID:8t1ROiJe
うんこっこ☆
20名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:07:04 ID:4g8YA6aL
このスレ、一時凍結
21名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:44:29 ID:tHvX0z8r
誰か
西東京の高校野球1のスレッドを立ててくれ。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:35:59 ID:GIovT6Kf
頑張れ、帝京高等学校!!!!!!!!
23名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:14:16 ID:Y/d50eeq
今年の注目校は?
24名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:18:37 ID:TEF0vnFd
日大三校に決まってるでしょ
25名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:06:19 ID:cvrtKTEJ
かつての兄弟出場

昭22 慶応普通部−慶応商工
昭34 日大二−日大三
昭47 日大桜丘−日大三
26名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:49:37 ID:XrSvjxM5O
あげ
27名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 03:07:18 ID:SBjsBqPI0
age sageがわからない件

28名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 07:36:23 ID:sWHRGkjyO
駒澤高校どお?!
秋一番帝京から点をとった!
29名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 06:45:29 ID:e6PrX3QrO
すいません

パソコンがないからトーナメント見れません

スポニチ買ったけど載ってませんでした

どこかの新聞に載ってますか?
30名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:17:12 ID:+K8f+qElO
>>29読売新聞の朝刊にならのってました。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 12:15:19 ID:aBr7BWjyO
帝京は、甲子園に行く前に練習試合を東京でするのか?
32名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 13:13:26 ID:aBr7BWjyO
帝京は、甲子園に行く前に練習試合を東京でするのか?
33名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 13:21:03 ID:KqVRQ66uO
わたしは帝京の次は駒大とみてる。しかし、この差が大きい
34名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:04:22 ID:LBKUs9NYO
重複
35名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:24:01 ID:fM43lvOwO
age
36名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:07:07 ID:JUz3sEzdO
大本命の帝京に
関東一がどこまで食い下がれるか?
その2校を修徳・国士館が追う。ダークホースは文京
37名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 17:08:01 ID:S/cdYilW0
よし!!!東東京のスレを盛り上げよう。
ただ、どうやら今夏は帝京だろう。
最大のライバルと言われた国士があの有様じゃあ・・・・・
ただし、帝京がもしコケる様な事があると、
一気に20校ぐらいにチャンスが出てきそうだwwwwwwwwwwww
そこで、東京実業さんお願い!!!!!!wwwwwww
38名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:03:31 ID:OS1iD5hE0
間違ってもまた都立なんか出すなよ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 22:03:32 ID:w5ax78uN0
同意。
出場資格を得られたとしても辞退してほしい。
雪谷はまだ脳裏に残ってる。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:45:03 ID:AQw9AZdF0
つーか、東東京って低迷してる学校が多すぎない?
関東一は一時期の低迷から脱出しつつあるが、
今度はここに来て急激に二松学舎が低迷。
その他、
荏原、豊南、城西、世田谷、岩倉、日大一
41名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 16:05:09 ID:/LiNwtrGO
もう帝京だのみの東京
42名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 08:35:26 ID:cCuzJMQ/0
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
43名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:05:35 ID:1nbZAOIZ0
城東って、何気に二回も甲子園出てるんだ。
決勝で当たった相手が弱かったの?
44名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:13:56 ID:cNbhrxjkO
第一シードは帝京に決定
45名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:34:38 ID:YREoGKx3O
帝京秋春連覇
46名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:20:18 ID:B1YCRM/50
どなたか、
西東京のスレを立てて下さい。
お願い致します。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:31:30 ID:SDJoxGNr0
西東京パート3スレ立てました
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177939662/l50
48名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:56:17 ID:KkhBgcTdO
東実はなぜ大物を倒したあとに微妙な相手に負けるのだ?
オレは案外夏は世田谷、城東、岩倉あたりが制すると思う。帝京は順調すぎて。このまま行くとは思えない。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:07:07 ID:fzuewPuqO
城東はないw
豊山相手に9回までノーヒット。
延長でようやく初ヒット打つような貧打線w
50名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:08:00 ID:SDJoxGNr0
岩倉も世田谷学園も無いw
51名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:43:37 ID:RAE/CPjs0
帝京が夏の東で負けると荒れるだろうな。

ところで帝京の春大会での最小得点校と最大得点校はどことどこなの?
52名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:46:08 ID:KkhBgcTdO
東海大高輪台、駒大、正則学園あたりは戦力的にどうだろう?帝京コケればチャンスありかな?
でも甲子園で勝つためには今年は帝京しかないよね。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:48:44 ID:sCxAFUJ30
今年こそ帝京と日大三そろい踏みで甲子園出場してほしいね。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:50:19 ID:CJojHVKRO
帝京は、関一戦の20得点が最多。堀越戦の7得点が最少。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:55:18 ID:sCxAFUJ30
帝京は長瀬みたいな打者が8番だもんなあ
他のチームからしたら反則だよ。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:54:11 ID:aBQbhj7t0
>>50
97年に岩倉が出ると誰が思ったよwwwwwwwwwww
しかもあの時の早実打線は超強力だったんだぞwwwwwwwwwwww
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:11:13 ID:8CcH2EYz0
あっそ よかったね
58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:15:08 ID:9y28snOtO
もっとスゲーのは03年の雪谷だろう
都大会秋春連覇の国士舘、秋準Vの世田谷学園、春準Vの帝京、、
本命すべてがコケて、雪谷が二松学舎を5ー0完封してまさかの夏を制した・・
59名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:17:58 ID:8CcH2EYz0
そして甲子園での雪谷は・・・
今でも東東京のレベルの低さの象徴として引き合いに出されてる
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:31:27 ID:PZjxTW/p0
神奈川クソコテ隊  
  
     桐光学園最強伝説
        」」」」」」」」」)       旗    大神奈川帝国
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|  
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|     
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |       / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\ __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/| 
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/
 / (__))     ))| |        | | ヨタ公 (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | |   族 ヽ | 横浜の厨房 | |      彡     ・・ | 
|]  | |______)_)       (__)____ノ彡   (ーノ
 \_.(__)三三三[ ]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃糞コテキタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |崎陽軒 ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| 韓 川 .|::::|:::::|__________|
61名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:11:15 ID:2ImwC50QO
今年の夏は斎藤隼率いる立教池袋が番狂わせを起こす予感
62特待制度を採用していた高校(東):2007/05/02(水) 21:34:31 ID:GUCdWNp60
帝京★、足立学園、郁文館、岩倉、大森学園、関東第一、京華商業、
国士舘、東京実業、日体荏原、立志舎、二松学舎大付属、安田学園

★…関東大会辞退

ということは西の堀越繰り上げ出場?
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:07:53 ID:/VjXnZ7G0
今年は、中止にしろ。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:43:45 ID:kU+bjvLVO
夏のベスト8占めるような学校ばっかだな。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:52:37 ID:+WDJtbWAO
成立学園、正則学園、東海大高輪台、駒場学園、
堀越、八王子実践は本当にシロ?
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:54:59 ID:SQtk4D3g0

東京都高野連ミスが発覚!。

申告時間を勘違い、

東京都の加盟264校中で、37校が申告に間に合わず!。

http://www.sanspo.com/sokuho/0502sokuho080.html
67名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:19:48 ID:HQ8DxQ+KO
>>65
隠蔽を選択したんだろ
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:43:08 ID:9P0hlf9bO
>>65
堀越は白だよ。
期限前に高野連に問題があるか問い合わせしてると思う。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:00:44 ID:tgo7VRGS0
東京の状況コピペ

アウト
帝京、国士舘、関東一、安田学園、二松学舎大付属、岩倉、実践学園、
足立学園、東京実業、大森学園、郁文館、日体荏原、京華商業、
東海大菅生、八王子、工学院付、東亜学園、佼生学園、立志舎、大成学園

心配?
日大豊山、日大鶴ヶ丘、日大一、成立学園、駒大高、芝浦工大高、東海高輪台、正則学園

問題無し
日大三、堀越、国学院久我山、早実、創価、桜美林、日大二、明大中野
修徳、世田谷学園、駒場学園、昭和一学園、明治、豊南、日本学園
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:47:47 ID:cihEyYiz0
age
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 19:05:29 ID:QS709ojYO
帝京の長瀬って埼玉出身ですか?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:19:52 ID:bHlsdeOsO
西東京に比べて東東京のスレッドが盛り上がらない、なぜ?
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:25:28 ID:T0nY87r90
>>72
・西東京と比べて冷静な人が多い
・修徳、二松学舎、国士舘、関東一などの強豪が低迷
・帝京の力が他と抜けすぎてる
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:29:25 ID:ip1Jw/DL0
完全に独走状態だと盛り上がりに欠けるのは常識だろ!
甲子園始まってもおそらく誰もこないだろうなw
帝京オタも自分等のスレで引きこもってるしな
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:32:58 ID:Uykv2OYEO
>>72
東京スレがあるのに東にこだわる必要がない
東京スレは強豪校以外書き込める空気じゃない
76名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:36:46 ID:2eBFw04d0
ここは都立オタが使えば良いと思う
ここに私立強豪高校のオタはまず来ないからね
帝京、修徳、カンイチは専用のスレがあるし。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:19:32 ID:PX01GmSx0
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:25:44 ID:uoNJ4L2eO
>>71

長瀬はチャライ
79ネタを提供してみる:2007/05/24(木) 23:30:40 ID:LqHukp6l0
もし帝京が地区で負けちゃったら、東東京どこが出ると思う??
80名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:32:37 ID:Vey6MDD6O
立教池袋
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:24:33 ID:jj189max0
関東大会優勝校の監督はこういう監督です
素晴らしいですね

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:27:36 ID:pxz1k2soO
日本一の無風区
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:53:00 ID:qwEFjO9T0
フハハハハ!無風区だと?こういう時こそ都立がチャンスなのだ。

東実や岩倉、豊山あたりに帝京を倒してもらって、激戦区となる。
あ、いや都立が帝京を直接倒すのは無理だけどね…ハハハ…
8479:2007/05/27(日) 08:01:57 ID:B2xLzhYI0
>>80
斉藤投手の長所と今後の課題を教えてください。

>>82
無風区かなぁ?
いくら、帝京の力が他と抜けているといっても、
東東京は140校超が参加するわけですからねぇ。
帝京も第一シードだとしても、6回勝たないと優勝できないわけでしょ?
帝京が鳥取や島根に在ったら、当確はもう出しても良いとは思いますけどね。
ま、無風区だとしても日本一ではないわな。
85東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/05/28(月) 05:49:56 ID:dkeUVer/O
97夏 岩倉高 ●
98春 国士館 ●
98夏 帝京高 ○●
99春 駒大高 ○●
99夏 都城東 ●
00春 国士館 ○●
00夏 日豊山 ○●
01春
01夏 都城東 ●
02春 二松学 ●
02夏 帝京高 ○○○○●
03春 国士館 ●
03夏 都雪谷 ●
04春 二松学 ●
04夏 修徳高 ○○●
05春 修徳高 ●
05夏 国士館 ○●
06春
06夏 帝京高 ○○●
07春 帝京高 ○○○●

ここ10年で16勝18敗(4強2回、8強2回、18回中9回が初戦敗退)

帝京高 4回 10勝4敗
国士館 4回 2勝4敗
修徳高 2回 2勝2敗
二松学 2回 0勝2敗
都城東 2回 0勝2敗
日豊山 1回 1勝1敗
駒大高 1回 1勝1敗
岩倉高 1回 0勝1敗
都雪谷 1回 0勝1敗
86名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:10:48 ID:Yo0Gb9l4O
斎藤はキレのいいスライダーと、ノビのある140kのストレートを投げる。フォークが早めに落ちてしまう
8784:2007/05/29(火) 03:27:00 ID:aUdPpd5w0
>>86
ありがとうございます。
なるほど、今流行のスライダーPですね。
ただ、フォークの球道がはっきりと他の球種と違うと、
帝京などの選球眼がいい打線には見られてしまいそうですね。
フォークが改良されると、今年の夏も楽しみです。
ストレートが良いまま、それに成功すれば三振が増えそうです。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:57:03 ID:CMVidyq5O
斎藤の故障は治ったのかい?
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 11:06:54 ID:hsQn1RVX0
スポニチより
大阪桐蔭221 007 553=25
二松学舎000 010 001=2
(桐蔭)中田−清水裕
(二松)岩井、小野田−中
[本]中田、生島2、萩原、清水裕、吉川2、森川(桐蔭) 中、前野(二松)

二松学舎000 002 011=4
大阪桐蔭300 300 06X=12
(二松)河野−曽根
(桐蔭)那賀、石田、奥村−有山、清水裕
[本]前野(二松) 生島、萩原(桐蔭)

中田は80号HRとMAX147キロ。「投げても打ってもこんなに調子いいのは初めて」

★中田が一目置く存在がこの日3本塁打で高校通産26本塁打とした生島峰至外野手(3年)だ。
・・・(略)・・・。互いに実力を認め合う2人だが、1度本気で生島が怒ったことがある。
センバツ敗戦後「負けたのは自分の責任」と、取材に応えた中田に対して生島は言った。
「お前一人じゃない。思いっきり殴ってやろうと思った。二度とあんな事を言うな。」。
中田がよく口にする言葉がある。「ホームランはどうでもいいんですよ。この仲間とずっと野球がしたいです。」

90名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:18:04 ID:hBEZ4PCK0
質問なんですが、
例年、夏の東京予選の開・閉会式はどのように行われているか
知っている方教えていただけないでしょうか?
東西別れて行われるのですか?
それとも合同でしょうか?
91名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:21:44 ID:bu5UoUNGO
合同開会式です。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:25:54 ID:hBEZ4PCK0
>>91
迅速なお答えありがとうございます。
場所は開・閉会式ともに神宮球場でしょうか?
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:46:00 ID:oMUuI3sV0
閉会式は別々です

開幕も閉会も神宮
94名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:51:40 ID:hBEZ4PCK0
>>91
>>93

どうもありがとうございました。
感謝いたします。
スレ汚しすいませんでした。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:04:49 ID:EPWjCIS90
東東京で区内にブロック予選や練習試合に使えるグランドを保有している高校は
何校ありますか?
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:07:07 ID:XuQJNkz1O
帝京含めて10校位かな
97名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:11:54 ID:EPWjCIS90
帝京以外ではどんな高校が区内にグランドを保有していますか?
98名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 13:23:03 ID:d4yrBlkGO
駒場学園
99名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:06:21 ID:Cgq7/MabO
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
100名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:57:25 ID:CgSltlRo0
>>81
こういう人間らしいですね

千葉経済大学附属高等学校8
544 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:56:58 ID:hvhIkUEc0
松本監督は明治生命勤務時代も金がらみでやらかした。町田は歩けない。
盛岡大附時代も不正で首になっている。今はまともになったのかな?息子も早稲田で活躍してることだし

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178351027/544
101名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:48:07 ID:i4XaSi3zO
〈〈誤植と内容も誤植のホームラン王の月間ホームランの東東京大会展望〉〉

〈展望〉これまで混戦が続いてきた東東京だが、今年はズバリ選抜ベスト8の帝京が頭ひとつ抜けている。
これを追うのが一昨年夏の殻を破った国士官、秋春ベスト8の修徳、名門で全国優勝30回以上を誇る早実の3校だ。
帝京は投打ともにハイレベルでエースの大型左腕太田と不動の4番中森が軸。
国士舘はお家芸の機動力が健在で、修得はエース原田にすべてを託し、早実は斎藤の抜けた穴を埋められるか。
これらがが崩れた場合に名将有馬監督率いる都総合工科が浮上してくる。
特待生問題で大揺れに揺れた日大部山、駒場学園
県立の文京、城東、真っ向から速急をズバズバ投げる斎藤擁する
立教大高、二松学舎大不、安田学園、長身投手川島のいる関東大一と続き、今年も東京は厳しい戦いがよそうされる


〈注目選手〉帝京の甲斐はMAX184のストレートを投げ込みプロ注目の逸材だ。もし甲斐が
それだけの速球をコンスタントに投げ込めるようになれれば東京連覇は間違い無い。
今年は奇しくも沖縄ブームで外人が注目されている。それだけに太田の全国統一に欠ける重いも強い。    
102名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:57:40 ID:7sfwwvel0
これはヒドイw
103名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:09:34 ID:JOuFFfJS0
>>101
いつのだよ?w
ホームランって休刊中だろ?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:23:55 ID:FQL+BJNp0
ねた
105名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:26:13 ID:49j2LbA/O
毎年混戦が続いていた東東京大会も、今年は全国トップレベルの投打を誇る帝京が大本命の様相。
対抗は修徳、国士舘、関東一が続く。ダークホースは昨夏4強の駒場学園、修徳と接戦を演じた世田谷学園、毎年好成績を残す安田学園、二松学舎、日大豊山、東海大高輪台まで帝京が取り溢した場合はチャンスがある。 
今年に限っては都立の元気が非常に良い。シード権を獲得した文京と紅葉川、毎年戦力が安定している城東、日大三と接戦を演じた小山台、江戸川、雪谷までにチャンスが巡る。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 23:11:40 ID:dW5IFzKB0
>>105
毎年使い回しができそうな予想だなw
107名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:10:10 ID:Qc2zdbjd0
今年の正則学園は侮れません。
バランスでは国士館や修徳以上
108名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:55:53 ID:IKT+bk4+O
その根拠は?
109名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 18:58:41 ID:9PePe5iKO
早実は西東京だ ボケ!
110名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:41:57 ID:MoOm07Hj0
正則学園は3年前のベスト4の時に中3だった世代が今年の3年生。
去年の夏豊山に勝った時は2年生中心だっただけに今年は不気味です。
春も安田相手に押せ押せで9回まで勝ってたし。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:00:42 ID:XGQ44t3lO
高輪台、正則良さげだね。ただ、優勝には東実、世田谷、豊山、岩倉あたりがが頑張って帝京を殺してくれないと。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:04:20 ID:IKT+bk4+O
>>110
3年前を見て入ってきてるのは今2年になるんだよ わかる?
ていうか、それで何で国士舘や修徳よりバランスが良いと言えるわけ?
しかも安田は春1回戦で東実に負けてるんだけど。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:09:27 ID:xZIQ7P6oO
112は、たし算もできないバカ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:22:24 ID:IKT+bk4+O
>>113←入学実態を知らないバカ
115名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:33:59 ID:d9z/riw00
正則学園の現3年生部員はほとんど中3夏以降に進路選択した者ばかりですよ。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:36:14 ID:d9z/riw00
春の大会見たけど安田より正則の方が強いと思った
117名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:59:52 ID:IKT+bk4+O
>>115
なにも正則を悪く言うつもりはないが、有力な中3は遅くとも6月までに進路決まってるからね。
だから、ベスト4見て入って来てる選手だからってのは見当違い。
春も秋もブロックで敗退しているわけだし、結局、国士舘や修徳より上だと言う根拠が見えてこない。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:32:04 ID:UntHVR+NO
帝京の次は駒大高と見てる!!
119名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:45:04 ID:6cdkcPaD0
じゃあ大穴正則学園でいきましょう。

本命帝京、追って関東一、その次に国士舘、修徳、二松学舎
駒大、安田学園、東実、世田谷学園、正則学園、小山台、城東
てところかな。
そういえば去年は正則、駒場あたりがベスト8まで残ってたね。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:22:12 ID:K5vNHkTcO
今年は帝京以外ありえない。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:41:48 ID:4hezD6hyO
帝京がコケるパターンはやっぱり1イニングでの大量失点かなあ?
122名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:16:18 ID:vHI/HScu0
>>120
もし、単勝1.1倍でも、全財産つぎこめる?
高校野球観戦暦の長い人は、見送るけどね。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 04:25:46 ID:1yw5WMDgO
駒場今年どう?真壁と中村に期待してんだけど…
124名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 04:34:39 ID:thJM+RsuO
真下だろ
二人とも今一伸びしろがないな
だが上位をうかがえる投手力ではある
125名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:22:59 ID:xXzn2AOcO
報知の記者に聞いたんだけど、記者たちの中では今年の東東京四天王は帝京中村、修徳庄司、国士鈴木、駒大佐藤なんだって!!
自分だと世田谷山崎なども入れてほしいのだが..
皆さんは?!
126名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:34:48 ID:thJM+RsuO
>>119
関東一は秋の公式戦で修徳に負け、春は帝京に徹底的に負け、
最近の練習試合でも主力投手が桐光に打ち込まれ二桁失点で負けている
関東一を強く押す根拠をお聞かせ願いたい

また春に躍進した文京をどう見てますか?
秋大にも進出した高輪、工学院、国士、菅生などを相手に5試合11失点
これはシードを獲得した東西合わせたチームの中で最小失点、防御率1位なわけですが
127名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:40:31 ID:6Fnyto0K0
>>126
文京は帝京と直接対決してないからな…。今年の上位私立程度のレベルなら
守備力でごまかせるが、今年の東京で唯一全国レベルの帝京と対戦したときも
ある程度戦えたのであれば評価の対象になっただろうが…
128名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:10:15 ID:thJM+RsuO
>>127
帝京と比べられちゃね…

でも昨年の足立新田や大島の例もありますよ
昨年の帝京は農大や岩倉をあっさり負かした一方で、
大島には5回まで2安打、足立新田には5回まで3安打と打ちあぐねています
ともに四球を二桁出して大量失点しましたが

今年、そういった意味で文京の大久保はおもしろい存在かも
昨年の足立新田の秋吉、墨田工の藤平、青学の橘みたいに
まだ2年ていうのがいい
129名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:13:59 ID:fDYf06Vf0
国士君は最近見ないと思ったら、こんなところで油を売ってたのか…
ちなみに今日の朝日新聞・朝刊に載ってた戦力分析は
◎帝京
○関一、修徳
▲国士舘、世田谷学園、二松学舎大付
△文京
こんな感じだった。

ところで君の分析はどうなんだ?
ちなみに俺の分析は
◎帝京
○該当なし
▲関一、修徳、国士舘
△世田学、二松、駒大、豊山
こんな感じだが9割がた帝京でかたいと思うが、
個人的には波乱があってほしいので
帝京をまぐれでも何でもいいから抑えられそうなPはいないかな?
130名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:23:03 ID:6Fnyto0K0
公立の変則投手や遅球投手が強豪私立を苦戦させる事は良くある。
ただ、苦戦させるだけで勝つ事はあまりない。文京も中堅には勝てるが、
本命クラスを倒すには迫力不足だな。でも守備力の高さは関心した。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:26:30 ID:+JIiu850O
>>129
スレ違いで申し訳ないが朝日新聞の西東京予想も載せてもらえないか?
132名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:58:02 ID:KOJJEBevO
>>131
確か本命は三高と菅生だったと思うが、今バイレーツ見る為に映画館にいるので詳細また後でw
133名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:10:20 ID:N7x05ae30
全国的に見て帝京打線を抑えることの出来る可能性がある投手は
仙台育英の佐藤「150kmだから帝京打線でも打つのは至難の業。
報徳の近田「調子がよければ凄い投手だが並がある投手
菊川の田中「春の選抜で実力は証明済み。とにかくコントロール抜群。
この3人だけじゃないの。ちなみに大垣の森田は今度対戦したら
ぼこられると思うよ。本当になんであんな投手を打ち崩せなか
ったか不思議なくらいだよ。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:56:48 ID:EyWLfueVO
>>131
◎東海大菅生、日大三
○堀越、八王子
▲創価、国学院久我山、日大鶴ヶ丘
△桜美林、早実
135名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:00:25 ID:EyWLfueVO
>>131
◎東海大菅生、日大三
○堀越、八王子
▲創価、国学院久我山、日大鶴ヶ丘
△桜美林、早実
136名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:23:06 ID:D3rNka/cO
足立学園の情報を下さい。監督は、ものすごく良い指導力を持っているのだが‥‥
137名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:22:06 ID:OEwsBbbFO
>>133
そんな上流階級挙げりゃそりゃそうだろうさ
広陵の野村、野林を捕らえた一方で、大垣の森田を捕らえられなかったように、やってみなくちゃわかんない部分はある
試合の流れがあるし、隙もあれば、相手にチャンスもある


>>129
国士舘の金子
球の出所がわかりずらい
(『肘の使い方の上手さは東京ナンバー1』『佐藤由より打たれないと思う』←隣席したプロスカウトの弁)
ノーヒットノーランの参考記録あり、130後半だが真っ向から投げても連打された試しがない
昨夏決勝で帝京相手に8回3分の2を投げた経験もある 7安打だった
わけあって投げるかどうかわかんないが、もし投げたらそれなりに抑えてくれると思う
だが諸事情により夏投げるかわかんない
でも帝京抑えるとしたら左しかないだろうね
138名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:34:56 ID:3zTWrvVD0
基本的に打線は水物と言われる通り、いくら強力打線といわるチームでも
格下のP相手に打ちあぐねる事なんてそう珍しいことではない。
ましてや、所詮高校生だぞ?
2chのクソコテ共が高校生を神格化してるのはネタだとしても笑えるw
ただ、今年の帝京はPも守備も精神面においても隙がないのと
他が弱いというのもあって優勝確率90%(ソースは脳内w)
なんてありえない数字になるわけだ。
ただ、上でもいったが所詮高校生だし、崩れる可能性もあるだろう。
仮に単勝1、1倍だとしてら他校に賭けたいなw
139名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:39:01 ID:3zTWrvVD0
>>137
国士君!久しぶりだな。
金子は結局秘密兵器のまま終わるのか?
2年前の修徳・松本みたいだなw

確かに帝京を抑えるのには左の技巧派タイプが面白い。
君は文京のPを推してたが果たして通用するかな?
140名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:23:54 ID:OEwsBbbFO
大久保は帝京には通用しないだろう
でもインコースをグイグイ押していくので、対戦相手は苦戦すると思うよ
デッドボールを厭わないからなかなか踏み込みづらい
エースの右サイドハンドといい、曲者だよ文京は
141名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:08:11 ID:XUuq2IdVO
優勝は帝京で決まりだろうけど熱戦が沢山みれればそれでいい。優勝争いだけが高校野球じゃないからな。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 05:57:33 ID:4CGtfI2bO
東京実業が指定席の2番に入ってもらいたい。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:22:27 ID:e187jo4H0
>>142
それ俺も希望。まあさすがに今年帝京が負けることはないだろうけど。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:38:30 ID:CwS6JGR+0
今年は帝京で決まりみたいな事言ってるけど
一発勝負の高校野球はやってみないとわかんないよ
ダントツの優勝候補がコロっと負けるなんて過去にたくさん例があるし
145名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:42:06 ID:yL6x+qehO
東海大高輪ってどうなの?
てか今日抽選会?
146sage:2007/06/16(土) 16:14:57 ID:MyABG/jJ0
>>145
東海大高輪なんて高校はない。東海大高輪台ならある。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:27:54 ID:3froOV2f0
148名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:30:18 ID:QsImJehM0
帝京が序盤に苦戦するのを期待したいところだが、
大森学園や足立学園では力不足だな。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:09:11 ID:MyABG/jJ0
>>148
相手にならん。どっちも5回コールド。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:20:43 ID:yL6x+qehO
>>146
東海大学付属高輪台高等学校はどうなの?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:25:26 ID:ImuM8ol20
>>133
佐野日大の出井や水原に抑えられたようだが・・・
152名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:59:00 ID:BMReBGQnO
順当に行けば、立教V/S帝京
153名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:02:49 ID:puGku3mQ0
>>151
帝京は翌日の東海大浦安との練習試合でも3−0だったぐらいだからな。
平日の連チャンで遠征の練習試合だったからベストメンバーじゃないだろうし疲れもピークだろう。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:04:41 ID:puGku3mQ0
ちなみに帝京が秋の公式戦でボコった都立城東は、5月20日の練習試合で東海大浦安をボコっている。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:06:09 ID:MyABG/jJ0
練習試合なんぞあくまで練習。全力で勝つ野球をしていない試合の結果なんて
何の参考にもならんよ。俺は甲子園出場した強豪校の部員だったけど練習試合
は勝つ為にやるんじゃなくてあくまで実践練習。徹底的に右打ちしたりランナー
1・3塁でダブルスチールの練習したりね。公式戦では滅多にしない事も次々
やるから強豪が負ける事も普通にある。練習試合厨は考えを改めるべき。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:23:40 ID:oAdIAUv10
>>155
君の言うことは正論だ。
やっとまともな奴に出くわしたよw
野球をまともにやったことないオタが練習試合なんぞを重要視するんだろ。

最後の夏、負けたら終わりの喉がカラカラに渇くようなプレッシャーのかかる場面で
どれだけのパフォができるかで真の実力が問われるわけだからな。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:39:20 ID:qswHkjObO
毎年国士オタが練習試合を重視する。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:49:58 ID:oAdIAUv10
ああ、あの国士君のことかな?
彼は練習試合をかなり見てるみたいだからやむを得ないかもな。
練習試合は155の言うとおり実践練習に過ぎんということもあるが、
それ以上に、夏本番と比べてプレッシャーはほとんどなく、
伸び伸びプレイできるので、精神面の強さが問われないのが大きな違いだな。

競馬なんかでもG2では大差で勝つくせに、肝心なG1ではまったくダメな馬いるだろ?
あれは、G1特有の雰囲気に馬が呑まれてしまうからなんだよな。
高校野球でいえば、浦学や拓大紅陵もこんな感じだなw
159:2007/06/17(日) 03:44:08 ID:5ONzExFTO
練習試合だって強豪校やら争い激しい高校はプレッシャーあるよ。結果出してかなきゃ外されて大会のメンバーにすら入れないわけだし。
まぁチームとしてってよりは個人的なものだけど。
逆にレギュラー決まって大会入ってからの方がのびのびやれる時もある。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:28:58 ID:/Pwkrav0O
◎修徳
〇国士舘・駒場学園
△帝京
161名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:52:30 ID:FfCwNtCA0
>>159
反論があるとしたら、そうくると思ってたよ。
確かにたかが練習試合とはいえ、競合同士のプライドを賭けた、
白熱した試合を見て感動するのは分かる。
そして、強豪ならではのレギュラー争いによるプレッシャーもあるかもしれない。
しかし、そのプレッシャーは最後の夏の負けたら終わりだと感じた時の
プレッシャーに比べれば微々たるもんなんだよ。
選手心理として、確かに練習試合で結果を出せなくてレギュラーになり損ねれば
悔しさはあるだろうが、自分の力不足なのが悪いと思えば納得できる部分もあるんだよ。
それに比べ最後の夏に自分ミスやチャンスで凡退してチームが負ける恐怖というのは
野球経験がある奴ではないと分からんだろうな。
そのプレッシャーたるは練習試合でのプレッシャーとは比べ物にならんのだよ。
よく試合後、自分のミスで負けた選手が人目をはばからず号泣してるのは、
それほどまでに、悔しかったからだ。
しかも、本番は客も多いから、小心者の選手はその雰囲気だけで固くなってしまったり、
気負いすぎたりして空回りして、いつもの実力が出せないまま終わってしまうわけだ。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:04:28 ID:FfCwNtCA0
まあ、結論をいえばそういった本番ならではのプレッシャーの中で、
いつも通りプレイできる精神力の強さも、実力のうちだが、
練習試合では、そういった精神力の強さは測れないってこったな。
だから、練習試合では勝ちまくっても、本番ではダメだというチームがあるわけだw
Pなんかでもプルペンではすごいピッチングをするのに、
実戦では腕が振れず、凹られるPがいるが、こんなのも真の実力がない証拠だな。
例えば、元巨人の西山とか石毛とか小野とかがそうだな。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:31:19 ID:7jBDQ1yS0
二松学舎が関東一に勝つよ
164名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:38:23 ID:3WL99rNpO
豊山、東実、安田はいいところに入ったね。決勝で帝京と当たったら面白い。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:25:08 ID:MKRZHWrd0
日大一が修徳に勝つよ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:27:41 ID:jzB1gMGGO
今年もまた名物の乱打戦を沢山見せてください!
167名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:21:02 ID:nIGg6pVT0
足立学園が帝京に勝つよ
168名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:30:21 ID:NeiqCS0jO
立教池袋が帝京に勝つよ
169名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:45:20 ID:Ajqo4GXkO
まあ二松と関東一の勝った方がベスト8まで確定だな。
ここ数年二松は関東一には負けてないが…
170名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:06:38 ID:GYcnFDnFO
今年は流石に関東一じゃないかな
今年も負けたら又低迷かな
171名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:20:09 ID:HhGqWuyV0
関東一は二松学舎よりも東海大高輪台に気をつけないとね
帝京がどこよりも警戒してるで
172シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/06/17(日) 19:36:03 ID:jMiGCqM80
帝京以外考えられないだろ。ていうか帝京に出てもらわないと俺の熱い夏は無い。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:04:38 ID:fUEVMgZA0
別におまえの夏なんてなくていいよ
174ムリコ (*゚ー゚) ◆adhRKFl5jU :2007/06/17(日) 22:14:49 ID:dVvixrOp0
♪   ∧,∧
   ((*゚ー゚) ) ))  帝京〜♪
 (( ( つ ヽ、   帝京〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
175名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:15:24 ID:3WL99rNpO
東海高輪台と帝京はベスト8あたりで対戦になるの?
176名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:18:28 ID:d8m0R1fZ0
>>175
準決勝。
でも関東一かも。
確かに帝京が出ないと、お盆の楽しみが無くなる。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:21:40 ID:VL9PcFsc0
まあ、取りあえずベスト8を予想してみた。
帝京×世田谷学園
岩倉×関東一
修徳×国士舘
日大豊山×都文京

本命 帝京
対抗馬 なし

コールドのない決勝以外全部コールドなんてこともありそうだ。
本来なら国士館が打倒帝京の一番手にならなくてはいけない存在なのに、
元気がないな。ひょっとすると成立にやられそうな気もするな。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:23:36 ID:3WL99rNpO
高輪台は高橋と外国人の二枚看板だっけ?最近選手集まってるね。
強化してるのかな?確かグランドなかったと思うけど。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:28:56 ID:XOav9ugt0
二松学だろう。今年は。
大阪桐蔭に大敗したのは事実だが、東京では群を抜いているよ。
スーパー一年生京屋がバッサバッサとライバルをなぎ倒すのが目に見える。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:33:09 ID:B0JazUDi0
>>179
名無しの朧w

58 :朧 ◆MO/47V/UoE :2007/06/17(日) 22:08:06 ID:XOav9ugt0
情報はくれてやろう。
ただし、お前が死ねばの話だが。

181名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:43:47 ID:h/vhO7DsO
東海大高輪台は試合を見に行ったけどグランドも寮もあるよ。
今年は高橋は有名だけど外人ともう一人の投手がいいみたいだね。
特待生隠しの噂はあったよね。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 06:57:24 ID:Ez2+JEk7O
帝京や国士舘みたいな馬鹿校が来ても面白く無い国士舘とか帝京の部員とか本当に馬鹿。
帝京も国士舘も大学が名前書けば受かるから偏差値下がるばっかだし、あんなクズ校は甲子園行くより勉強しろ
183名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:40:51 ID:Gigw5cDq0
俺は偏差値60台程度で文武両道とか言ってる公立より
野球バカ私立の方が好きだ。
まあ、帝京は好きではないがw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:51:25 ID:Gigw5cDq0
高輪台は毎年オタが騒ぐがこれといった実績を残せてないからな。
せめて、 ベスト4まで進み帝京に一泡吹かす事ができれば見直すんだが…。
実績がない奴の言葉など重みがないからな。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 09:08:45 ID:SnEtjnSb0
東東京は帝京の他にもう1校甲子園にだすべきだ。そうじゃないと予選などやる意味がない。こんな冗談をいえるほど帝京は群を抜いている。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 11:20:21 ID:A1d5mSwYO
関東一って毎年上位候補に名前があがるけどいつもすぐ負けてね?今年も初戦で二松にあっさり負けそう。東海大高輪台は東海大系列の最弱候補だったが力を入れはじめたみたい。最近ヲタも出始めたが大口たたくのは実績残してからにして欲しいね。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:55:27 ID:ad98Kfz40
関東一は春・秋の成績は中々良いんだが、
肝心の夏になるとシード権を獲得しながら、
早期に敗退が目立つ。
だから、イマイチ復活したと言う印象がない。
今年の二松戦は早くも試練だ。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:20:02 ID:Gigw5cDq0
毎年のように、評価が高い私学5校の過去の夏実績5年は

帝京  優勝、5回戦、5回戦、ベスト8 優勝
国士  5回戦、ベスト8、ベスト8、優勝、準優勝
修徳  ベスト4、ベスト8、優勝、ベスト4、4回戦
二松  準優勝、準優勝、準優勝、5回戦、5回戦
関一  ベスト8、ベスト8、3回戦、5回戦、4回戦

こうしてみると、関一は見劣りするのは否めないのは事実だな。
マスコミの評価は今回も2、3番手だが
初戦で二松に負けたらまた過大評価された事になるわけけだし、
勝つしかないが、両者ほぼ互角だろうしどっちが勝ってもおかしくないな。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:52:07 ID:Gb46IJ/zO
>>177
去年の岩倉は相当強かったが今年のチームじゃまずむりだろ??
190名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:29:20 ID:I2wXwBuCo
>>177
春の帝京は実際にそれをやったからな。
決勝も事実上のコールドだしな。
決勝の相手が文京なんか上がってきたら25点くらい取れんじゃね?
191名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:44:02 ID:agsP4TLv0
東京勢の過去5〜10年の実積を考えると出場校を3校にしてもらいたい。
多摩〜西が北東京にして、23区の上半分が東東京で下半分が西東京
で計3校にしてほしいもんだ。
192田中3号 ◆bWbcalygV6 :2007/06/18(月) 16:55:02 ID:zWO+A4ah0
今年は明治大学のグラウンドで試合があるのですね。
昭和50年代までは、早稲田や明治のグラウンドも使っていましたが・・・
駒沢は工事でもしているのでしょうか?
193名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:40:16 ID:dq6zY1wT0
194名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:26:03 ID:WNaaXB7rO
世田谷、東実、豊山は相性からしてもしかしたら帝京を倒す可能性ある。
一番可能性あるのは豊山だと思う。
個人的には東海大高輪台に期待。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:37:10 ID:Gigw5cDq0
その中では世田谷が一番可能性はありそうだ。
帝京のPがまさかの大乱調で一イニング大量失点なんかで点の取り合いになれば
万が一ってとこかな。
正直、帝京が勝手にコケてくれないと、どうしようもないなw

東実ファンには悪いが、今回ばかりは相性ではどうにもならんほど力の差はあるし、
そもそも、帝京とあたるまで勝ちあがれないだろう。

ちなみに、高輪台のPはどうなんだ?
その自信がどこから来るのか知りたいw
196名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:50:43 ID:MjZpMSos0
だから二松学舎大付だって
197名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:02:55 ID:WNaaXB7rO
東海大高輪台は高橋の他に力のあるピッチャー2枚持ってる。打線はイマイチだな。
ベスト4まで残ってる可能性も低いが、2-1、1-0での勝利はあり得るかも。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:47:31 ID:Q0myI8XK0
駒場学園も真下の出来次第では帝京を苦しめられるかもしれない。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:58:34 ID:58uD5GPR0
左右の強力な投手が3人いて、
破壊力ある打線に加え、
強力な機動力もあるしな。
これだけ強力な帝京を見るのは久々。

帝京の全盛時には小倉監督の関東一や、
89年の東東京史上最強と言われるチームも、
岩倉に関根がいて決して楽ではなかったが、
今年はライバルになるような選手やチームもないしな。
200帝京オタのタマゴ:2007/06/19(火) 02:21:52 ID:UnOEPZ7V0
200get!
>>198
確かに、トーナメントは一発勝負だから、P次第で試合はどうにでもなる。
しかし、それはエースが万全な調子と体調で勝ちあがって来てこそ。
立教池袋や駒場学院のエースがいくら良いといっても、そのエースを温存しつつ
勝ち上がってくるチーム力が、すでに両チームにあるとは、正直思えない。
苦戦するとしたら、やっぱり準々決勝の世田谷あたりからだと思う。
準決勝は二松、決勝は修徳が来るのかな?
しかし、今年は都立勢と当らなそうだね。これは良いのか、悪いのか?

>>199
3人→2人じゃない?
高島君が怪我してなかった、都大会は彼を主戦にして、
大田君とカッキーに疲れを溜めないようにすることも出来ただろうに…
これはもう打線に期待するしかないね。
1試合でも、1回でもコールドを多くして、Pを消耗から守ってくれ!
201名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:39:44 ID:1kr3ttmgO
>>200
帝京まで立教は3戦目、駒場学園は4戦目
温存もなにも大した疲労じゃないだろう
駒場学園は帝京同様ハイレベルな投手2枚看板だしな
練習試合で久我山完封しているみたいだし、日大三にも勝ってるようだから力はあるだろうね
立教は帝京まで上がって来ないだろう
202帝京オタのタマゴ:2007/06/19(火) 03:29:47 ID:UnOEPZ7V0
>>201レスありがとうございます。
そうすると、帝京のすぐ下の山からは芝工あたりが上がって来るのかな?
駒場はやっぱり、来そうですね。練習試合とはいえ、久我山はともかく三高とは…
やっぱり、帝京は中堅私立との連戦に成りそうですね。
都立だと、城東ぐらいかな?当る確率があるのは…
う〜ん、東京スレで誰かが書いていたが、今年は例年より辛そうだ。
では、そろそろ風呂に入るので去ります。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 04:12:26 ID:gQlAnBRL0
今年の足立新田は期待できないのかな?
204名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 06:50:37 ID:HqSpM5Km0
都立なんかと当たるよりは面白い試合が期待できるから、俺は嬉しいよ。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:51:14 ID:Z8SMpk/p0
東京実業はどちらのブロックにはいったの?
帝京側それとも修徳や国士舘側?
教えてください。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:14:39 ID:HuP06kIy0
>>205
修徳側だが、その修徳、国士舘とも準決勝まで当たらないブロック。4つに分け
れば一番弱いブロックだと思う。勝ち進んで相手も順当なら4回戦が豊山、5回戦
が駒大高あたりで準々決勝がシードの文京かな?
207名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:31:08 ID:Z8SMpk/p0
>>205
お答えありがとうございます。
何気に帝京が苦手な日大豊山vs東京実業の試合を
見たいですね。面白い試合になりそう。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:31:48 ID:Z8SMpk/p0
間違えた206さんですね。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:37:19 ID:b1EY6dof0
>>206
文京なんて初戦の安田で消えるだろ
210名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:40:05 ID:HqSpM5Km0
都立のシードなんて毎年ろくな結果残さない。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:14:36 ID:R0kWsmT4O
結局、文京がそれなりに強いのか弱いのか、今イチ掴みどころがない。

守備がいいのと、左のピッチャーは球威がもう少しあれば、そこそこやれそうかなぁ・・・
という感じもしなくはない
212名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:54:32 ID:NFKIY36/O
広尾、雪谷はどう?
213名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:03:58 ID:1kr3ttmgO
>>210
去年の広尾あたりと比べたら失礼だよ
文京にはシード取るだけの根拠となるような実績がある
5試合やって春季大会最小失点でチーム防御率1位だよ
そのうち4試合は秋季都大会出場チームを相手にだからね
214名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:04:59 ID:HZVRTnn7O
>>211
都立の場合、中途半端な強さだからシードで2試合少ないことがアドバンテージにならない。
都立が優勝するならノーシードで最大8試合戦うほうが可能性はある。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:44:24 ID:RCtO2Jbn0
>>214
下手にシードなんか取るから初戦敗退することになるよ文京は。シードなんか
とらずに2回くらい雑魚とやって勝った方が夏を楽しめるのに。馬鹿みたいに
春の大会頑張りすぎて夏に0勝じゃどーしようもない。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:52:42 ID:mL5bclRA0
>>210
その通りだ。
都立はシード校になる事により警戒される立場になってしまい不利になる事がある。
城東がシードに入った時もそうだった。
都立が上に行く時は、基本的にノーマーク時に限るからな。
シードというのは一見有利に見えるが、実は警戒される立場になってしまい、
力がないところは逆に苦しくなる事もあるからな。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:32:14 ID:+Zez7+fzO
>198そうなんですかぁ。毎年大穴で駒場は噂されますがやっぱ今年は去年のベスト4メンバーより弱くなってますか?
218名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:54:44 ID:mK5fTJwTO
駒場学園は真下だけでなく右の中村もいるからな
ダブルエースだから投手力は屈指だよ
球威は中村の方がある
219名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 10:08:31 ID:z8toSINZ0
今年の駒場は去年以上だと思います。
根拠は去年の主戦だった真下と二番手だった中村というピッチャーが健在だからです。
帝京戦まで温存できるかと言っていましたが、帝京戦までの3試合なら中村主体で戦っていけるので十分に真下を温存できます。

さらに目立ちませんが駒場の守備力は相当高いです。エラーによる自滅はありません。
課題は打撃力。しかしバッティングはある程度、流れと勢いで打てることも多々あるので大一番の勝負にはあまり関係ないでしょう。
ですので駒場にも勝機はあるでしょう。
真下は春は不調でしたが、昨夏の力を見る限り全国トップレベルの左ピッチャーですよ
220名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:02:48 ID:+Zez7+fzO
>219ありがとうございます。
去年も打撃不足で守備は完璧でしたね。
なんか駒場ってどこの雑誌も名前すら無いけど結構良いチームだと思います
221名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:14:19 ID:QR+UyyDs0
>>220
週べ増刊には載ってる
222名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:18:36 ID:AtY6UTKDo
駒場はなぁ、甲子園で見たいと思うけど、今年の帝京強すぎだからな…
マジで全国の野球ファンに見てほしい投手だよ。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:35:20 ID:P1j2juy1O
最近になってようやくこの東東京スレものびはじめたね。
前まで全然書き込みがなかったのに今じゃ西スレよりもいい感じ。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:25:14 ID:VREw/P8oO
駒大高のチーム特徴教えて下さい!!
225名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:49:32 ID:qPDqAYy+0
帝京が飛びぬけて強いのはみんなわかってるよ
ここではもっと下のレベルの話がしたいな
都立vs都立の話とかさあ
帝京に勝てる勝てないのはなしはもういいよ
226名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:58:57 ID:Q5sB74Gno
>>225
それはマニア過ぎる…でも面白そう!
227名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:15:10 ID:mK5fTJwTO
初戦好カード

1 雪谷ー大島
2 岩倉ー高輪
3 安田ー新宿
4 明治ー豊南
5 立教ー青学
6 農大ー国学院
7 郁文館ー攻玉社
8 大東大一ー東京
9 日比谷ー東京実業
10 大東ー淑徳
228名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:25:29 ID:QR+UyyDs0
岩倉対高輪ぐらいじゃないか?

立教対青学もちょっとおもしろいかも
229名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:54:18 ID:5Lx8jCrz0
芝浦工大高−錦城学園、芝−日体荏原、大森−広尾あたりもなかなか。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:13:09 ID:tRfh0tSX0
成立の名前が出てこないけど今年はどうなんですか?
231名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:06:01 ID:4sWF2BMXO
岩倉対高輪は勝った方が流れにのって結構勝ち進むだろうな。
五分五分か?
232名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:48:05 ID:mK5fTJwTO
>>231
3回戦以降侮れんだろ
紅葉川→江戸川→正則学園→関東一
233名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:49:08 ID:ir/1LmPu0
>>227
順当なら
1 ○雪谷ー大島
2 ○岩倉ー高輪
3 ○安田ー新宿
4 ○明治ー豊南
5 ○立教ー青学
6 ○農大ー国学院
7 郁文館ー攻玉社○
8 大東大一ー東京○
9 日比谷ー東京実業○
10 大東ー淑徳○
こんな所?2と7はちょっとわからないが1,3,6は少し力に差があるんじゃない?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:06:18 ID:NYVrUtUcO
東海大高輪台はどうかな?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:09:57 ID:4sWF2BMXO
まぁその順当にいかんのが野球。力差が無いカードもあるしな。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:21:57 ID:lhKG0aHZO
東東京大会期待あげ
237名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 01:56:25 ID:fVTXMqO9O
関一と二松はどっちが勝ちそう?そのどっちかと高輪台はどっちが勝ちそう?
238名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:02:23 ID:ahpjjVQs0
関東一15−0二松
関東一10−0高輪台
関東一10−9帝京
関東一11−12都文京

帝京戦で投手陣使い果たして決勝戦で文京(楽な戦い続きで休養充分)に敗戦と予想。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:33:30 ID:NDSaO4zb0
今年の安田はどうなのよ?Pさえよければ夏は毎年振れてるんだけどな。
ここ数年低迷してるみたいだしある意味今年勝負な気がする。。。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:58:49 ID:fVTXMqO9O
高輪台の高橋ってそんなに有名なの?どんなP?

余談だけど去年のキャプテンが東海大の硬式入ったみたい。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 10:24:51 ID:DPaEeESeo
甲子園の成績は
帝京が出れば期待度S
他私立なら期待度C
都立ならorz
242帝京オタのタマゴ:2007/06/25(月) 22:42:20 ID:PFwAV/460
>>241激しく同意!
東西に分割されてから、帝京しか選手権を制覇していない。
もっと、強豪私立がんばってくれ。中堅私立もな。
あ、都立はがんばらなくて良いよ。はなから期待してないから…
243名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:04:25 ID:Gxid40410
俺はその中堅私立のオタだが、いつまでも帝京だけでは情けないとは思ってる。
その辺の田舎ではあるまいし仮にも大都会東京でこのザマなのは残念である。
特に23区内の私立にはもっと頑張ってもらいたい。
具体的には、修徳、国士舘、二松、関一このあたりにも全国で戦える戦力をつけてほしい。
現状、この上記4校が仮に甲子園に出ても初戦負けあるいは一回勝つぐらいが
関の山だからな。
244242:2007/06/26(火) 03:04:57 ID:GVWNQww30
>>243同意
特にその4校(=強豪私立)しっかりしろ!
神宮大会とか、国体の制覇なんて後まわしで良いよ。
甲子園行ったら、閉会式に出てから帰って来い。
優勝旗持って来られるなら、なお良し。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:14:28 ID:L4OVDJiQO
帝京が負けるとしたらどこ?
246名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:23:45 ID:Bpy5hnSI0
帝京以外のネタないの?都立オタとか選手本人とかwカキコしろやw
247名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:15:27 ID:Gxid40410
お前らが都立をバカにするもんだから
書きづらいんじゃね〜のか?w
城東オタも去年第一シードとってはしゃいでたがあっさり負けたしなw
248名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:04:24 ID:OzfZJqVC0
まあみんなのいいたいことはわかるけどね。
でも現実は帝京が出ると上位進出する可能性が高いのは事実なんだよね。
国士舘とか修徳には優勝してほしいけどベスト8ぐらいでも満足。
しかし帝京の場合は優勝を期待するしそう思わせてくれるのは帝京だけなのも事実。
帝京は優勝しなければ失望感を感じさせるチームなんだよね。
まあそれだけ期待されている証拠なんだけどね。
同じことは神奈川における横浜、和歌山における智弁
大阪におけるPLや桐蔭にも言えることだけど。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:12:20 ID:OCrT8FpjO
じゃあ中堅私立辺りの話題にしようぜ。岩倉、安田、駒大高、農大一、日大一、芝浦工大、東実、この辺りの学校が大会を盛り上げてくれないとな。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:51:36 ID:Gxid40410
>>248
確かにそうだが、このまま帝京一強状態が続き
帝京しか甲子園に出れないというのも、その辺の田舎ではあるまいし恥ずかしい話だ!
神奈川や愛知、大阪だってもっと混戦だしな。
東京の他の私学はもっと頑張れ!
帝京オタも同じ東東京にもう少し強いライバルがいた方が面白いだろ?
今回なんて2軍でも優勝狙えるぐらいの戦力差だぜ?w
こんなんでは、重度の帝京オタ以外はつまらん大会になりそうだ。
>>249
そういった意味ではあんたが挙げた中堅私学も頑張って盛り上げて欲しいね。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:02:56 ID:i+4KhZLmO
帝京の対抗
国士舘・足立学園・関東一・雪谷・二松学舎・駒場学園
252名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:03:34 ID:OzfZJqVC0
それにしても東東京のレベル落ちたよね。
帝京の実力は全国で1〜2位を争うぐらいだけど
それ以外のチームはベスト100にも入らないかもしれない
せいぜいベスト500ぐらいだろうね。
国士舘あたりが。本当にダメだなこのままでは
西はそこそこのレベルなのに東は島根や鳥取
ぐらいのレベルに落ちたね。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:16:04 ID:Gxid40410
国士舘は監督が変わり弱体化した。
今夏は新監督の真価が問われるだろうな。
ここがダメなら、不祥事の影響で低迷した修徳はもう少し回復に時間がかかりそうだし、
今夏に限れば関東一が対抗一番手かな。
春大敗したが、狭い第二球場の打ち合いでは分が悪い。
神宮ならばP中心にしっかり守れば、そこそこやれるだろう。
ただ、二松に負けなければの話だがw
後はオタが騒ぐ立教の斉藤と駒場の真下とやらがどこまでやれるかだな。
まあ、過度な期待はどうかと思うがね…
254名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:54:33 ID:hm6WGsFjO
国士館、甲子園でも容易に勝てなくなってきたからな。
以前は出れば、8強はまずいくだろう…という期待感があった。
ところが5回目の出場あたりから、打てなくなり、投手も貧弱で、甲子園で勝てる戦力ではなくなってきた。
そして菊池や池本が作った貯金も今ではわずかになっている。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:19:05 ID:QPnTliqm0
>>250
俺は帝京ヲタだけど、そりゃあ都内にライバルが居た方が全然面白いよ!

まぁ、圧倒的戦力なんて言われて選手に重圧がかかってたら負ける可能性も
あるけどね。帝京ヲタだからかも知れないけど、今年他校で甲子園で期待
できる所あるか??
まぁ、見たい所なら駒場学園とか立教池袋なんかも見たいけど、
帝京に勝てたとしても息切れしてそうだしなぁ…

見たいとは思うけど、期待できるかどうかは別だしな…
256名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:26:57 ID:m8sqIJFH0
まあ、確かにそうだな。
帝京の全盛期も小倉関東一がいてレベルの高い争いしてしな。
国士舘がこのまま弱体化すれば、
帝京の一強時代になる可能性も大。智弁がいる和歌山見たくなっちまうぜ。
新興勢力の成立もなんか勢いがなくなったし。
関東一、修徳、二松の奮起と、
岩倉、日大一、荏原などの復活を期待したいね。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:29:04 ID:QPnTliqm0
あとなぁ、東実!いい加減帝京キラーは辞めろ!
早く甲子園に出て強豪の仲間入りしろ!

岩倉!いつまで寝てんだ!?さっさと復活しろボケ!カス!

日大一!日体荏原!早く棺桶から出て来い!腐乱死体になるぞ!


帝京ヲタだけど、上記学校は好きな学校です。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:36:46 ID:Gxid40410
>>255
確かに帝京の戦力は圧倒的で甲子園出場は当たり前。
甲子園でも優勝してくれなければ困るぐらいの評価だから、
選手のプレッシャーたるはハンパじゃないだろうな。

まあ、確かに今夏は帝京以外期待はできない。
だから、来年は他校も戦力アップして強い東東京になってもらいたいわけだ。
よく地域間の戦力比較の際、勘違いしてる奴が多いが
一校強いところが甲子園で実績残しても
それが、その地域のレベルの高さを証明するには無理があるんだよな。
地域間の戦力比較するときはあくまで全体的なレベルを考慮すべきだ!
駒大苫小牧の北海道や智弁だけの和歌山なんて本当にハイレベルだと思ってる奴など
いないだろう?w
259名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:49:24 ID:QPnTliqm0
>>258
逆に言うと、今年は帝京以外の学校に出られても困るw
前もって言うけど、確かに俺は帝京ヲタだけど、他に見たい学校があったら
素直に言う。03二松学舎とか最高に見たかった!
でも秋、春と結構見てきたけど、今回は他に魅力がある学校は残念ながら
なかった。

…そしたら雪谷の野郎がorz
260名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:51:06 ID:QPnTliqm0
ごめん、>>259変な文になったw
「でも秋、春と結構見てきたけど、今回は他に魅力がある学校は残念ながら
なかった。 」
は後から足したんだ。↑を抜けば文がつながるよ。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:01:07 ID:Fc17Xa8K0
帝京のバカがウゼー
なにが帝京の一強時代だ十期ぐらい連続で甲子園出てから言え
そんな事、言ってて今年負けたら笑えるな、負ければいいのに
オタがバカだから帝京は嫌われるだろうな
262名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:40:20 ID:QPnTliqm0
>>261
都立ヲタはよそへ行け、な?良い子だろ?

俺は帝京ヲタだが、他校の実力校も好きだし、帝京が出れなければ
その実力校を応援するぞ。都立は論外だが。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 22:54:32 ID:nsN5d0cmO
今年の東は投手と打力のバランスの取れたチームが少ないんだよな
帝京だけが見事に噛み合っちゃってる
投手だけで東京の歴代有力投手並みの投手が3人もいるわけだもん
これと比べたら見栄えがしないのは仕方ないんじゃない?

修徳の佐藤や駒場学園の真下なんかは素晴らしい左投手なんだけどな
右でも立教の斎藤や駒場学園の中村なんかはいいよ
他にも文京の大久保なんかは賑わせてくれる可能性のある面白い存在だし

春季大会ずいぶん見させてもらったけど、帝京と戦ったチームには申し訳ないが、帝京を慌てさせるタイプの面白い投手いなかったんだよな
去年の帝京だって凄い打線だったわけだけど、大島の小坂や新田の秋吉には苦労してる
正面から勝負したらそりゃ打たれるだろうけど、
そんなにびっくりするほど繋がる打線じゃないから(と俺は思う)、
工夫しだいによってはどこでも戦えると思うけどね

帝京投手陣、とくに左の垣ヶ原を打つのは厳しいかもしれないけど、
コツコツ内野に転がしてれば何が起きるかわかんないよ
絶対なんてのはない
264名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:56:37 ID:iZ1qqe3Z0
>去年の帝京だって凄い打線だったわけだけど、大島の小坂や新田の秋吉には苦労してる

苦労したらしたで、足技で崩してくる。
今年も去年並に俊足の選手を揃えているから中堅以下相手ならガンガン走るよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:28:57 ID:UziNREVuO
高輪台の高橋は2年生ながら140キロ超でコントロールもいいらしいね。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:50:41 ID:17Cjh90YO
最近マンセーを見掛けないけど立教の斎藤くんはどうなの?
ヲタ以外の客観的な評価をきぼん。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 10:36:44 ID:0cLSGZSsO
太田って目黒学院に打たれたじゃん。
速いだけの無能。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 14:42:17 ID:++/+q1E7O
東海大高輪台マジで強いぞ。今年はベスト16まではエースを温存できるし、優勝もありえる。言っておくが、釣りでもはったりでもない。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:02:31 ID:nDaxLrKY0
去年も高輪台が強いとかって東海ヲタがいたが、
あっさり負けたよな。
夏、秋、今春とw


270名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 16:15:00 ID:MXyfY1rK0
東海大高輪台は投手のレベルが高く強いけど帝○が丸裸にしてるからおそらくボコられて負けるだろう
関東一あたりは舐めてかかって2−1とかで負ける可能性あるねえ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:14:47 ID:5Xj8qc7VO
東海大高輪台って毎年口だけじゃん。たいした実績もないし所詮東海大系列最弱校。大口たたくのは結果残してからにしてくれ。今年も明大明治あたりにあっさり負けるんじゃねーの?
272シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/06/27(水) 18:38:50 ID:7IqcCJ+C0
今年は帝京が出ればよい。他は黙って脇役に徹してればよい。
無駄な抵抗は必要無い。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:40:21 ID:++/+q1E7O
271
お前みたいのがいるから笑える。最近はホントに強い。関東の強豪に勝ち続けてるチームが雑魚明治に負けるわけねえだろ。高橋が完封して、10ー0で5回コールド。あ、高橋が投げるまてもないかもな。
大口だと思ってるやつは今のうちはそう思えばいいよ。あとで謝ることになるがな。それだけ今年は強い!
274名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:40:26 ID:UziNREVuO
二松より高輪台の方が強そうな気がする。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:51:25 ID:nDaxLrKY0
>>273
関東の強豪に勝ち続けてるだって?プゲラッ
公式戦で勝った強豪校の名前を教えてくれよw

春は明八にやられたんだよな
276名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:51:50 ID:9ifxIiUC0
東海大高輪台はおそらく関東一にやられるよ。
相手が二松だったら、いい勝負だろうがな。
まあ、高輪台がそこまで勝ち上がればの話だがなw
277名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:56:05 ID:eDW0rzdV0
それにしても二松て夏の予選決勝でなんで勝てないんだろうね
確か9連敗中だよね。ある意味他のチームからしたら
決勝の相手が二松だったら勝利を約束されてるようなもんかな
これだけ勝てないと。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:03:53 ID:9ifxIiUC0
精神的なもんだろ。
連敗記録が伸びる度に今度こそはという想いが強すぎて
それが力みにつながり、いつもの力が出ないといったとこだろう。
ただ、確率的に9連敗はある意味すごいよなw
雪谷には絶対勝たなければいけなかったとは思うが、今更言ってもむなしいだけかな…
まあ、意識しないでやれといっても無理な話かもしれんが、
そういう時は初心に返り、基本を思い出すことだな。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:09:26 ID:BJD3ObdjO
帝京がマークしてるのは関東一高と日本学園だよ?
俺は帝京OBだよ?高輪台なんてマークや丸裸になんてしたくてもデーターすら取り寄せてない。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:16:54 ID:9ifxIiUC0
今年の日本学園って強いのか?
よく名を聞くが、まさかオタの自演じゃないよな?w
ちなみに、前に帝京は高輪台しかマークしてないとか言ってる奴がいたが、
そうなると、どっちか(あるいは両者)嘘をついてることが確実なわけだがw
281名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:19:32 ID:BJD3ObdjO
OBの俺もわからないがな…組み合わせ後に母校に顔をだしたら騒いでたから聞いてただけ…
282名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:21:30 ID:vlDn2KYe0
>>281
お前の正体が分かった!


ひちょりだろ!?ww
283名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:24:05 ID:BJD3ObdjO
ひちょりはず−−っ−−−と下だよ。   
284名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:44:39 ID:UziNREVuO
24日の練習試合で高輪台7‐3横浜商だって。Pは高橋。川村という打者もいいらしい。
去年もこのカードで練習試合あったな。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:48:06 ID:iMTejGOfO
あの〜、、日本学園てピッチャーいないんですが…
286名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:28:02 ID:++/+q1E7O
高輪台を散々馬鹿にしてたやつらが、今年優勝した後にどういいわけするかが早く見たくてたまらないな!ちなみに高橋の他にも好投手がいるよ。だから別に高橋が何かあっても問題なし!!
練習試合の結果を知ってるやつなら誰も悪口言わないんだろうけどな。
287名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:57:31 ID:9ifxIiUC0
まあ、言うのはタダだ。
せいぜい吠えるがいいだろう。
ただ、君に言いたいことはそんなに練習試合で強いのに
なぜ、公式戦ではたいした実績を挙げられないんだ?
論理的に説明できるか?
288名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:14:42 ID:UziNREVuO
最近の高輪台の練習試合の結果誰か教えて
289名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:16:37 ID:BJD3ObdjO
見苦しい
290名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:18:09 ID:gBtgnbdEO
高輪台はマリンズってピッチャーもいる。他にも一人いいのがいるって聞いた。
あまり情報入ってこないけど、楽しみだ。
誰か高輪台のスレ立てお願いします。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:23:31 ID:iMTejGOfO
>>290
2ちゃんのローカルルールでは、単独スレは甲子園出場校であることが条件なんだよ
292名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:24:02 ID:9ifxIiUC0
おいおい、2chでの単独スレは甲子園に出た経験があるところに限るというルールを知らんのか?
本当はもっと細かい規制があったがよく覚えてないw
その辺の中堅校がスレを乱立したらどうなるか考えればわかるだろ?
293名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:25:09 ID:9ifxIiUC0
>>291
見事にかぶったなw
294名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:34:38 ID:q2vyGkgV0
3回戦の関東一−二松学舎が序盤の注目カードというところか
実力は関東一が上だが、二松が三戦目、関東一が初戦というところが微妙
まあどっちが勝っても準決勝で帝京でボコボコにされるけどね
295名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:40:50 ID:jY+pPNzS0
>>286
高輪台が順調に負けたときに、どういう言い訳するかが見ものだよw
ピッチャーの調子が悪かった?バッターの調子が悪かった?
それとも、相手が絶好調すぎた?
あっ、審判のせい、天気のせいにするのかな?w
296名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:56:11 ID:UziNREVuO
最近の高輪台は5回戦が壁だね。去年は不運な部分もあったけど。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:00:27 ID:eDW0rzdV0
俺の地元にある都立のチームはいつも6時で練習が終わり帰宅
するんだけど、甲子園なんかどうでもいいんだろうね。
1日2〜3時間の練習じゃあ1回戦で負けるのも当たり前。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:03:26 ID:3WpUeV/SO
東海大だか西海大だか知らないけどね。高輪台が上がってこようが、帝京はオタク等の大会の試合視察もビデオすらしないと思う。
それが男前田。 
大会前に組み合わせを見て決めた学校は徹底的に練習試合も追うけどそれ以外は試合の日まで、どんなチームか分からない。
今年は関東一、駒場学園、日本学園、修徳、だったと思う。裏を返せばココに帝京の弱点が隠されているはず。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:04:40 ID:2b8HJCH70
都立なんて、どこもそんなもんだよ。
気合が入っているのは城東とか雪谷とかの上位校だけだろ。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:15:39 ID:colfcgcZO
山梨スレ祭り開催中

名無しさん@実況は実況板で 2007/06/28(木) 00:08:18 ID:vBcrsw4H0
いくら反論しても山梨で一番甲子園出場してるのは東海だし
一番甲子園で勝ってるのも東海だし一番知名度があるのも東海だよ
そして一番人気があるのも東海!
だって専用スレあるの東海だけ!
301名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:18:37 ID:QNqy4k1s0
>>288
あんたの言ってることが事実ならさすが前田だな。
よく分かってる。
やはり、今年の帝京は隙がなさそうかな…
302名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:20:14 ID:QNqy4k1s0

間違えた
>>298だな
303名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:22:16 ID:Faj5Ps4S0
>>297
早実も1日の練習時間そんなもんで全国制覇
304名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:26:08 ID:QNqy4k1s0
今は昔と比べどこも練習時間は減ったよ。
だから、弱いんだよ!
帝京ぐらいだよ。凄まじい練習してるところは。
一番強いところが一番練習してるんだからそりゃ独走するわなw
305名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:33:58 ID:fR6yGO9T0
>>304
ん?
帝京は新グラウンドに移ってから
9時までに学校から出なくてはいけない決まりになったので
以前ほど凄まじい練習はしてないよ。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:59:30 ID:QNqy4k1s0
>>305
それでも他校も減ってるので相対的にはしてる部類になるわけだ。
以前は夜中近くまでやることもあったというから恐れ入る。
仮に、全体練習が減ったとしてもあれだけ層が厚ければチーム内での
競争もハンパではないはず。
よって家に戻っても密かに自主練してる奴も多いはず。
そのぐらいでなければ、レギュラーにはなれないからな。
307帝京オタのタマゴ:2007/06/28(木) 03:14:47 ID:sfhdYToI0
>>301
前田さん惚れ直したよ。ここは一発アレだな…

男前田甲子園が人生のステージ

代わりに書いちゃった。いつも書いている人スマソ
また帝京スレに帰ってきてね。待っているよ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 09:11:07 ID:/x5hr4S5O
東海大高輪台の話題が上がってるが、エースは雑誌にも載ってましたよ。他にもすごい投手がいるみたいなので今年こそ優勝できるかもしれませんね。みんなで期待してみましょう(^-^)v
309名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:16:19 ID:qrPfViABO
東海大高輪台が優勝とかいい加減にしてくれ。Pが良くても打線はしょぼいしどのブロックに入ってもベスト8が限界のレベル。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:26:28 ID:5Q1mZJzy0
>>308
今年は強い、強いと毎年言っている気がしますが…
昨年のこともありますし、謙虚にいきましょう。
春に見た限りでは攻撃力に難点があるように思われましたが
その辺りは解消されましたかね?まあ、今年はこっそりと応援致します。
 | |人
 | | )
 |糞|∀・)
 | | )つ優勝
 | |)
 | |
311名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:38:39 ID:3WpUeV/SO
高輪台が本当に強くなるのは来年菅生から指導者が来てからだよ。関係者のなかでは常識。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:43:06 ID:3WpUeV/SO
ただ帝京はグダヲする相手にはしてないから。帝京と互角に戦うのは難しいと思うよ。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:28:02 ID:zy7YqIZSO
帝京を装ったポン学オタがいるな
314名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:32:20 ID:MuTBOmyqO
高輪台オタだがさすがに今年優勝とは思わない。
まずはベスト16の壁を越えてベスト8、4と少しずつ着実にステップアップしていけばいい。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:36:04 ID:/x5hr4S5O
314
俺はオタではなくファンだが、今年は期待できる戦力だからやっぱり優勝してもらいたい。高橋の投球次第では有り得なくないしね。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:37:13 ID:rKVXYrhJ0
>>315
とりあえず、アンカーの付け方くらい覚えようなw
317名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:10:13 ID:3WpUeV/SO
>>313
ポンヲタ?(笑) 
今年の帝京は組み合わせから序盤のコールドが減ると踏んでいる。ならば準々決勝と準決勝をコールドにするのが重要なんだよ(笑)
理由は簡単だ、どこかの学校と違い決勝で負ける事は絶対に監督は許さないんだよ。
だから決勝は大田と垣ケ原の万全な継投で行きたい。それには終盤にコールドの試合数を増やして二人を温存出来るのが一番だからだ。
高島の苦手意識は機動力を使われる事だから機動力を使うと思われる駒場学園や関東一とか日本学園はイヤな相手なんだろう。
ただ全部コールドになると思うよ。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:17:07 ID:3WpUeV/SO
自分らの時は甲子園にいったが。東京実業に機動力で負けてからマークする学校が変わったんだよ。世間の評価とは聞くかぎりではだいぶ違う。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:35:54 ID:hpZG8UIY0
高輪台はつよいよ、打線はイマイチだが、投手が素晴らしい
マジでほとんどの強豪高校が警戒してます

今年の夏は高輪台に注目だよ
まあ関東一にアッサリ負けるかもしれんが
強豪を倒せるとしたらここしかない
320名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 13:44:41 ID:zy7YqIZSO
>>317
その前にポンは初戦であっさり逝くよ
機動力なんてないし、打てない守れない、三拍子揃ってる
仮に帝京とやったとしてだ、目玉はMAX110の投手陣てとこだろうね
まあ、言い切っちゃ失礼だけど今年のポンはそんなとこだよ
321名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:17:56 ID:HGKDdrzdO
球が速いだけじゃ無意味なのはアトリが証明したね
322名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:19:34 ID:3WpUeV/SO
そんなもんだろうけどな…三ちゃんが警戒しているのだから自分に言われても困るよな。でもな去年の足立新田もマークしてたから普通とは違う監督独特の視点があるのだろう。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 17:08:27 ID:zy7YqIZSO
昨年、新田を読んでいたのはさすが
2ちゃんでは完全ノーマークだったもんな
でも都の関係者の間では新田、墨工の名前は挙がっていたらしいよ
今年はノーマークで芝、足立西、学芸大、東京、大島、葛飾だか葛西何とかが曲者らしいという話を聞いた
324名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:43:20 ID:WLk6HXo4O
高輪台は広尾に勝てるのだろうか?際どい試合になりそうだ。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:10:30 ID:zy7YqIZSO
高輪台とは安達にとって四戦目になるからバテバテじゃない?
コールドできる戦力じゃないから一人で全部投げるんだろうし
326ui:2007/06/28(木) 21:17:20 ID:3h8Yxg8y0
今年の修徳はどうなの?
327名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:50:42 ID:3WpUeV/SO
ここのブロックは関一かポンだよ。 
ヲタが多い高輪台と明治には辛いブロックだよ。 
男前田の眼力は確かなんだよ三年間で外したことはほとんどない。 
結局はOBの中学指導者が多いから高校進学の段階から戦力は把握できるんだよ。それで年々のチームの弱点となるチームは秋から偵察に行かて対象をどんどん絞って行くんだよ。
だから駒場、関一、ポン、修徳には今年の天敵となる何かがあるんだよ。 
328名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:07:10 ID:zy7YqIZSO
しつけーな
だったらポンの情報上げてるOBの首は切った方がいいよ
ろくでもない情報だよ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:31:15 ID:QNqy4k1s0
お前らあんまポンポン言ってやるなよ
半島人か?w
330名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 22:46:56 ID:QNqy4k1s0
でも、確かに駒場、関一、日本学園、修徳と並べると
日本学園が浮いて見えるなw
前田は用心深い男だから、
負ける気などはほとんどないだろうが、そこは勝負の世界に永らくいる男だ。
勝率を少しでも高めるため、うるさそうな学校を分析するのは当然といえば当然だな。
駒場と修徳は左のPがはまれば厄介だから徹底的に分析してるだろうし、
関東一は春こそ大勝したが戦力は帝京に次ぐだけのものはあるし要警戒といったとこだな。
日本学園は正直分からんw
331名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:08:53 ID:UgnwtGRu0
おお、東海厨のおかげで、
東スレ盛り上がってるじゃないか。
最初の頃は西に比べて閑古鳥状態だったが、
今では西スレより活気がある。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:13:19 ID:zy7YqIZSO
>>330
ポン学を警戒して、それを一蹴してる世田ポンの名前が出ないところがミソだな
おたくとも延長してるってのに 笑
世田学は春投げなかった左が夏は主力みたいなのにな
関東一はどうなんだい?
聞くところによると投打ともに相当出遅れてるみたいだが
333名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:13:32 ID:3WpUeV/SO
ヒントです。この四高校には共通点があります。過去を振り返ると豊山と東京実業に負けた時と同じなんです。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:22:27 ID:QNqy4k1s0
>>332
世田学は打撃はいいがPが悲惨だ。
総合力は東の中でも上位だが帝京からすればやりやすい相手だろうな。
帝京がやがるのは、はまれば怖いPがいるところだろう。
どんな強力打線でも点というのは計算どおりには中々とれないもんだ。
その程度のことは前田でなくとも野球を知ってる奴なら常識だ。

関東一はここ最近では最も戦力は整ってると言っていい。
神宮第2での得点差はあまり参考にしないほうがいいぞw
335名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:23:25 ID:3WpUeV/SO
前田が三年斬るときは結果を見てだと思われがちだが違うんだよな。帝京出身者には組み合わせから見て四高校を警戒している意味が分かるんじゃないか?なっ分かるだろ!
336名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:25:20 ID:2UQSY60Y0
つーか、日本学園って大西監督の時に、
準優勝とかベスト4があったが、
あれってもう20年以上前の話だろう。
大西監督がいなくなってからは、
ごく普通の私立学校に戻ったと思ったが。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:38:54 ID:zy7YqIZSO
>>334
修徳に投げたPは2年の茶原と藤井だろう?
見てないからわからんけど、そんなにひどかった?
まあ、藤井は鳴り物入りで入ったけど今イチ期待通り働けてないみたいだな
夏は3年の左がエースで出てくるよ
関東一は6月に入って3試合ばかし見たけど、私的印象では春より調整遅れてると思ったけど
338名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:41:52 ID:3WpUeV/SO
帝京の考えている事 

前年に強豪を少しでも抑えた軟投派はマーク。 
本格派はどんな速くても打てる練習方法がある。 
垣ケ原を酷使したくない。大田の牽制と守備に捕手の肩に頼る相手は嫌う。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:50:43 ID:QNqy4k1s0
>>337
率直にいって酷いよw
あのぐらいのP相手に延長まで行った修徳打線が情けないよw
国士や関東一なら10点は取れるんじゃないか?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:55:37 ID:zy7YqIZSO
>>338
なぞなぞじゃなくてさ、もっとこうパパーンと言おうよ、パパーンとよ 笑
341名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:56:44 ID:QNqy4k1s0
>>338
速球だけが取り柄のPはそんなに攻略は難しくないのは常識。
目が慣れてくるからな。
ある実験で小学6年生にストレートだけをとにかく投げ続けるというのがあったが、
最初はカスリもしなかったが徐々に当りだし、ついには140キロのボールをはじき返した
ぐらいだからな。
いくら速くても緩急が使えないPは使えないw
342名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:01:23 ID:uSWE5b/CO
>>339
いやいや、謙遜するなよ

しかしそうなんだぁ…
藤井は1年の春に140出して前評判が高くて一度見てみたかったんだがなぁ
343名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:01:41 ID:0Xz/oZnX0
せっかく帝京ネタが減ってきたのに
なぜわざわざ帝京ネタを出すのかね?
中堅と呼ばれる高校の話題で盛り上がろうぜ
帝京の話題は帝京スレでやれよ
344東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/29(金) 00:06:51 ID:xFz0PF/6O
今夏は帝京が準決勝まで全試合コールドだろうから、帝京好き以外には盛り上がらないだろうな。

それと今年の関一は素材は東京二だろ。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:07:02 ID:L3VOooINO
>>340
ここまで書いて分からないの?関東一も修徳も駒場もポンも昨夏に強豪を少しでも抑えたPが残ってんの。そして足自慢だから垣でいかなきゃなんないんだよ。どこまで疲れた垣が通用するかが心配だからマークしてんだろ。あくまでも前田と三年つきあった自分の勘だがな。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:09:17 ID:63f9Zv6f0
分かったよ。
じゃあ、安田、豊山(中堅といったら失礼か?)あたりはどうなんだ?
あ、高輪台の話題はもういいぞ!w
347名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:13:43 ID:L3VOooINO
安田も豊山も今年は速球自慢のエースだから帝京はノーマークだろ。あ、高輪台もか(笑)
348名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:15:16 ID:0Xz/oZnX0
東海大高輪台と似てるチームは創価だね

東海大高輪台=創価 

こんなカンジでイメージしてもらえればよいかと

349名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:17:01 ID:uSWE5b/CO
>>344
大した素材でもないだろ?
関東一がって言うのではなく、今年の3年世代の東はどこもどんぐりだよ
帝京なんて中学時代の実績でいえば十指に入るか入んないかだと思うし
350名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:23:52 ID:L3VOooINO
気づけよ 
帝京>>>>>関東一>>修徳>>>国士館>>>>世田谷学園、豊山、城東、文京、安田、二松、成立、本学>>>雪谷、紅葉川>>>立志舎、高輪、荏原、東京実業、東京、芝浦、明治>>>>>>>>東海大高輪、足立新田、江戸川、隅田工業、足立西
351名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:26:46 ID:0Xz/oZnX0
正則学園入れろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
352名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:29:54 ID:Q1WIcuCBO
高輪台はかなり強いと思う。東海大高輪台≧関東一じゃないかな?
353名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:33:29 ID:uSWE5b/CO
>>345
ちょっと待ってくれよ
ポンは昨夏初戦、毎回の16安打13失点6回コールド負けだぞ!?
4人投げて、出る投手出る投手滅多打ちでどこをどう抑えてんだか…
354名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:35:26 ID:L3VOooINO
>>352
ヲタに気を遣い悲しいことを言うなよな。できたら関東一とのリターンマッチを見たいよ。

その前にポンは舐めるなよ!投手の緩急と機動力だけに限っては上位レベルだ。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 00:44:23 ID:Sunbs4p20
正則学園はともかく日大一は見る影もないな。
80年代後半〜90年代前半くらいは
帝京、修徳、早実、日大一、関東一で優勝を
たらいまわし状態だったのに
356朧 ◆MO/47V/UoE :2007/06/29(金) 01:25:03 ID:HJ/24/ws0
2007年東東京代表、それは、二松学舎大付高校
357名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 01:29:12 ID:mqQCR9Ey0
アナルを開発されて喜んでいる朧は巣に戻れ

しかもロリだしよ

生きてて恥ずかしいだろw
358帝京オタのタマゴ:2007/06/29(金) 02:53:35 ID:Aj1PmMlb0
桐蔭が練習試合で勝った二松に勝って欲しい朧w
ファンでもない朧にこんな事いわれた二松ファンもかわいそうに…
359名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 02:57:09 ID:qgq1RWWJ0
二松、強いと思うけどな。
帝京とどっこいだと思うよ。
一年に凄いのがいるし。
大阪桐蔭は仕方がないよ。圧倒的に東京のチームなんかより強いだろうし。
360358:2007/06/29(金) 04:24:57 ID:Aj1PmMlb0
朧が釣れた。外道だな、裂いて捨てよう。
結局、最後の行のみが言いたいのでしょ?

ちなみにこいつの桐蔭スレでの発言↓
749 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 02:55:32 ID:qgq1RWWJ0
大阪桐蔭シニアっての作るって父兄から聞いたよ。既に中学の軟式野球部はあるんだよな確か。
金のある学校はやることも違うなぁと思った。
大都市大阪のリーダーだけに、全方位って感じで。
全国隈なくいい選手を発掘しつつ、自家栽培でいい選手を確保するのはいいことだと思う。
今の桐蔭なら、憧れて運動神経のいい子が入部してくるだろう。
750 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 03:08:50 ID:hn/nrTs20
>>749
妄想しすぎ
高野連の野球協約違反だアホ

これ以上書き込むとここが荒れるので寝ます。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:07:42 ID:yrpl41Iy0
今年も東東京はおもしろうだ。ダークホースで私立はないだろうから
都立で1、2校でてくればいいね。
甲子園で勝負になるのは正直帝京しかいないと思うが。
帝京の強みは他の私立と違って都立には強いこと。他の有力私立校なんて
都立にあっさり食われて終わりだろうな。

あとお前ら東海大高輪なんかに甲子園行かせる真似だけはやめろ。
とんでもないバカしか集まらない糞学校。
362も〜:2007/06/29(金) 07:05:26 ID:GqTOYV1oO
中学の実績だったら駒大高W佐藤で決まり!!
363名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:36:08 ID:Q1WIcuCBO
東海大高輪台は偏差値がかなり高い件。
今年は絶対に行ってここにいる糞どもを黙らせてほしいわ。高橋お前ならできる!!
364名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:01:03 ID:TYsQu+ZxO
帝京だろ
365名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:03:48 ID:p682sKH/0
高輪台には関東一を食ってもらいたいね
1−0で完封勝ちなんていいね
366名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:15:25 ID:rd41TH0/0
>>355
日大一の他に日体荏原、城西大城西なんかもそうだな。
そろそろ二松、関東一なんかも加わりそうな感じだw
367名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 11:16:16 ID:DeZp7Doe0
>>363

高輪台なんて、どこにも載ってないんだけど?w


【全国主要・私立高校 最新偏差値】サンデー毎日10.29号
  駿台教育文化センター(2006/10/11日現在)
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 久留米大付設
65 早稲田高等学院 早大本庄(女) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 早大本庄(男) 青山学院(女) 大阪星光学院
63 渋谷幕張 西大和
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女) 青雲
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 洛南 岡山白陵
58 明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海 弘学館
56 昭和学院秀英 同志社 四天王寺 関西学院
55 中央大 中央大杉並 江戸川学園取手 滝
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉 
53 栄東(アド) 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野 愛知 京都女子 明星 手塚山 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関西第一 智弁和歌山
49 日本女子大 桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総 大阪桐蔭 関西大倉 清風 帝恷R学院泉ヶ丘 岡山 土佐塾
48 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子 花園
47 法政女子 淑徳 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 錦城 山手学院 プール学院 甲南
46 芝浦工業大 十文字 東京農大三 獨協埼玉 法政大 佼正学園 富士見 開智(S) 八千代松陰 近畿大 滝川
45 法政二 淑徳与野(U) 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 本ク 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園 京都成章 武庫川女子
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 麗澤 足立学園 富士見丘 春日部共栄(文理) 本庄東 茗渓学園 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 摂陵

368名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 17:10:24 ID:PiLp416RO
豊山は今年どうなの?
俺的には監督の指導法がいまいちだから並外れた強さになれないんだと思ってるんだけど
369名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:53:20 ID:1M5kiqKrO
>>367
この資料おかしいんじゃない?俺が見たほとんどの資料(市販の高校受験案内本とか)で、高輪台・日大鶴・日大櫻・専大あたりはほぼ同じランクなんだが。
370シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/06/29(金) 18:59:44 ID:38DehK5f0
俺が厨房の頃の話だが(今は知らん)高輪台は東海大系列の学校の中じゃ偏差値は高いほうだろ。
相模や浦安よりは上のはずだ。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:20:40 ID:Q1WIcuCBO
多分需要あるから東海大高輪台スレッド頼む!
372東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/29(金) 19:32:51 ID:xFz0PF/6O
早慶
マーチ
日東駒専←日大
大東亜帝国←東海、国士館

高校の偏差値では上位以外の日大付属と東海付属は大差ないが、大学では大差あるので、断固日大付属をお薦めする。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:54:50 ID:DeZp7Doe0
>>369
駿台偏差値をなめるな
ま、高輪台じゃ、駿台とは縁がなさそうだけどな
374名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:10:10 ID:63f9Zv6f0
君たち、駿台模試な一般的な高校生にはあまり参考にならんよ。
せいぜい、旺文社や代々木ゼミにしとけw
そもそも、大東亜帝国付属に偏差値もクソもないだろw
375東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/29(金) 20:15:30 ID:xFz0PF/6O
駿台は確かに大東亜なんか相手にしないわな。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:23:31 ID:63f9Zv6f0
まあな、底辺は代ゼミの私大模試と相場が決まってるw
って高輪台オタが偏差値なんてだすからこうなるんだよ!
中途半端な偏差値で誇ろうとすると叩かれるのは2chの宿命だからなw
結構、高学歴多いのよ。ここはw
377東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/29(金) 20:31:22 ID:xFz0PF/6O
東海大なんて2ちゃんじゃFラン扱いですからね。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:03:08 ID:liCBVbAP0
学歴ネタはもうこのへんでごかんべんを
この手のネタが出てくると必ずスレが荒れるからね
ここは学歴ではなく野球を語るとこだから
てことで野球ネタおながいします。
379東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/30(土) 04:30:47 ID:FCcBvGgyO
野球ネタだと、帝京がずば抜けすぎていて他校は白けるでしょうが。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:02:57 ID:9hJWeDa5O
野球未経験者の眼鏡
381名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:03:46 ID:jh/65gdcO
俺以外にも東海大高輪台に期待してるやつがたくさんいるみたいだな。うれしいことだ。
アンチは野球しかない馬鹿校出身だから、偏差値もそれなりに高い学校が強くなるのが嫌なんだろ?まだ優勝してないから強気なことは言えないが、今年お前らの見る目も変わるだろう。
382名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:19:19 ID:kVWEqbWk0
ベスト8
帝京
城東
正則学園
関東一
修徳
国士舘
駒大高
安田学園

ベスト4
帝京
関東一
修徳
駒大高

決勝
帝京
修徳

で帝京か、結局。
383東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/30(土) 17:34:59 ID:FCcBvGgyO
>>381
偏差値ですら帝京や国士館と大差ないだろが
384名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:53:26 ID:KJWpzCm4O
俺ならこうだな

ベスト8
帝京
世田谷学園
江戸川
東海大高輪台
関東一は初戦で三戦目の二松学舎に食われ、二松学舎は高輪台の前に力尽きると予想

修徳
国士舘
日大豊山
安田学園
ここもやはり三戦目の安田が初戦の文京を一蹴
修徳は日大一に、国士舘は成立に食われる可能性

ベスト4
帝京
東海大高輪台
国士舘
日大豊山

決勝
帝京
日大豊山
ここまで来ると豊山だってある
385名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:53:34 ID:eNEMVK5d0
> 偏差値もそれなりに高い学校が強くなるのが嫌なんだろ?

そうじゃなくて、

> まだ優勝してないから強気なことは言えないが、今年お前らの見る目も変わるだろう。

こういう態度が嫌なんだよ。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:19:11 ID:yCRq7Lkw0
東海大高輪台がやけに人気あるみたいだが豊南に食われて終了っぽい
申し訳ないけど他の地区の東海大付属と比べてダントツで弱いし役不足
387名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:26:55 ID:Y7Chb3BL0
東海大高輪台は春に西の強豪明大中野八王子と3−4の互角の勝負をしてるわけで
間違いなく力をつけている
関東一が食われてもなんら不思議じゃない
今夏は高輪台旋風が吹き荒れるだろう

388名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:39:15 ID:xSHP9dmL0
>>387
「役不足」って事は、高輪台の力が他の地区の東海大付属と比べて強いって事だよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:43:10 ID:w+r7nJxIO
菅生OBだが高輪台は弱いよかなり。
東の組み合わせを見たが明八と互角なら明明には勝てないだろうな。高輪台は兄弟高だから勝ってほしいがな。菅生のきびしさから逃げた西東京のいい中学生が入学している。
390388:2007/06/30(土) 22:51:01 ID:xSHP9dmL0
最低だ…アンカーをミスっている。
>>387>>386
391名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:03:00 ID:yCRq7Lkw0
>>388
本当に役不足になってる
力不足って書いたあと消す文字間違えた
指摘ありがとう
392388:2007/07/01(日) 00:50:24 ID:5II8T/ZE0
>>388どういたしまして
良くある間違いだよね、かく言う私もジャポニカ見るまでは間違っていたくちですw
393388:2007/07/01(日) 00:57:13 ID:5II8T/ZE0
私は何回アンカミスをすれば…
>>388>>391
394名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:51:31 ID:DqPgSOQz0
駒場学園は大穴ってところでしょうね
帝京相手では真下や中村では苦戦するのは間違いない
打撃はその日の調子でどうなることやら
ただ、甲子園の優勝経験者である細田監督は
どのように今大会へむけて仕上げているのかで期待は大きくなる
しかし勝負は運もあるので、早々に敗退なんてことも考えられる。

昨年は3年の春までエースだった手塚が大会前に怪我をしたようで
控えになり、本大会では登板できず
そのため、真下、中村が投げていたようで、それが今大会にとってはプラスになる。

帝京戦まで勝ち上がれれば良い試合を期待したい

決勝は 修徳 帝京 なのか? どこが決勝に残っても不思議ではない東東京
395名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 08:55:54 ID:IvcyxEMZO
>>387
明中八王子なんて強豪じゃないよ。
西に詳しい人で強豪だと思ってる人いる?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:26:41 ID:qI0CBQaT0
91 帝京
92 帝京
93 修徳
94 関東一
95 帝京
96 早実
97 岩倉
98 帝京
99 城東
00 豊山
01 城東
02 帝京
03 雪谷
04 修徳
05 国士舘
06 帝京
こんなに毎年代表が変わるのは珍しい東東京大会。帝京が優勝すれば15年ぶりの夏連続出場。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:52:11 ID:kVUFnYSk0
天の裁きなのか高野連の裁きなのかは知らんが
初出場の九段が城東と対戦するなんてイジメとしか思えん
1年生16人が諦めず最後まで戦う姿を期待したい
398名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:38:54 ID:uMAnO5NOO
誰かまじに書き込み頼むわ。
高輪台っていつからそんな強豪になったの?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:39:46 ID:3V8ysoOk0
>>367
帝京大高校の偏差値が無駄に高いなw
400名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:57:53 ID:wyaNMXJ+0
>>398
再び力を入れるようになったのは最近、埼玉にグラウンド買ったあたりからじゃない?
かつて80〜90年代半ばくらいまでは「グラウンドなき強豪」とか言われてた時期もあった。
今ドジャースでスカウトやってる小島とか北爪とか結構良い投手いたね。
それでも現状菅生、相模、浦安あたりと比べると高輪台、望洋は一段落ちるイメージあるけど。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:00:46 ID:UshOunqdO
>>398
強豪というか、ベスト8〜16くらいの実力校。

ここ数年で東海大学の方針で強化にのりだし、
今年は本格派の好投手がいるらしい。
甲子園はまだ遠くても一発勝負なら大物食いも十分あるよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:37:23 ID:rEqbeJ/S0
ttp://www2.asahi.com/koshien/89/etokyo/review/index.html

レビューに高輪台の文字が無い時点で論外かと
403名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:56:49 ID:jacKj0jy0
東東京勢夏の都大会勝利数ランキング
1位帝京  171勝48敗
2位日大一 170勝64敗
3位修徳  159勝50敗1分
4位荏原  154勝72敗
5位関東一 142勝66敗
6位二松  128勝49敗
7位明治  128勝70敗
8位国士舘 126勝57敗
9位早稲田 117勝112敗
10位岩倉  108勝47敗1分
404名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:08:21 ID:sR5gJDRy0
>>403
見ると気づくと思うが、戦前の予選のリーグ戦の結果も
入れているから、112敗という数値が出てくる。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:20:51 ID:9/5m6NMb0
東海大高輪台がついに真の実力を出してきたな
銚子商業との練習試合を3−1で勝利、1失点もエラーによるもの
銚子打線は高輪台最強投手陣の前にろくにヒットも出ない始末
つか前に飛ばないw
関東一を食うだけじゃなく、こりゃ帝京も食っちまうか?w
アンチ高輪台も号泣逃亡確実かw
406名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:22:21 ID:3V8ysoOk0
“練習”試合なんだから勝敗は関係ないですよ
407名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:24:57 ID:wyaNMXJ+0
つうか>>405がアンチ高輪台なんじゃね?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:29:46 ID:9/5m6NMb0
なんでやねん!
409名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:32:28 ID:Usu2dVQy0 BE:398755182-2BP(0)
>>397
都立総合工科の初出場の時も骨のある都立高島とだったしな。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:03:03 ID:sR5gJDRy0
帝京の初戦の相手は、大森学園が足立学園だなろうな、
どちから来ても、30点ぐらい帝京がとるんじゃあるまいか?
411名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:05:30 ID:J5cHTK8F0
強豪というか、ベスト8〜16くらいの実力校。

↑近年で高輪台ってベスト8に何回入ってる?
たぶんこの人高輪台の名前が入ってる新聞や雑誌買い集めてるんだろうね!!
412名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:08:57 ID:PlMdnmLV0
>>410
帝京は相手が弱小でも、必要以上に点はとらない傾向にあるから、
初戦は15点ほどで収まると予想している。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:17:22 ID:m+XKLT7T0
帝京は相手が都内上位校だろうが弱小都立だろうが、都大会では
平均して10得点くらいしか取れん。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:27:27 ID:UshOunqdO
>>411
文盲はすっこんでろよ。
戦力はベスト8〜16クラスくらいの実力はある、っていう意味だよ。

高輪台に有利な書き込みは皆、高輪台のファンの書き込みだと思うのはやめたら?
単細胞クン。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:33:14 ID:2KFGPvf5O
取れないんじゃなくて取らないんだよ。初回に猛攻で大量点取った後は適当に流して終了が帝京。だから20点はまずいかない。最後まで本気でやりゃ選抜の小城や市川なんて20点は軽くいってたろ。足立だろうが大森だろうが15点くらいで収めるだろ。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:41:07 ID:1ms3DLTe0
帝京ネタやめろっつってんのに
中堅オタや都立オタ出て来いやーw
417名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:57:32 ID:5II8T/ZE0
まったく、帝京や高輪は専用スレがあるのだから、そっちでやれよ。
専用スレがある修徳、関一や国士を見習え。
つーか、二松は専用スレさえないのだぞ。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:08:48 ID:HQP3THTs0 BE:149533632-2BP(0)
東東京で弱小相手に20点以上の記録的点数取りに行く強豪校ってどこ?
419名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:23:37 ID:JqiZetU5O
春の都大会
帝京20−6関東一
帝京が20点とったのを久々に見た。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:38:07 ID:OsUxLMb60
帝京が必要以上に点を取らないのは試合時間の短縮のためだよ
アホみたいに40点、50点取っても疲れが残るだろ
3回戦、4回戦見たことある香具師なら分かるだろうが
監督指示で適当に三振して回を終わらせてるんだよ
421名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:14:19 ID:h5gYNyYH0
>最後まで本気でやりゃ選抜の小城や市川なんて20点は軽くいってたろ。

>監督指示で適当に三振して回を終わらせてるんだよ

で、その選手は伸びない3年生と言いがかりをつけて、夏はベンチを外すんだよね!
とんでもない監督だな。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:17:53 ID:L+BeLbLQ0
東海大高輪台じゃない方の高輪と岩倉のカードが何気に楽しみ。
例年なら岩倉圧勝だろうけど、今年の岩倉はいまひとつみたいだし、
高輪は毎年地味にベスト16くらいまで行くから良い勝負になりそう。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 04:48:40 ID:oGDotRge0
本当に帝京ってウゼェ学校だぜ
これで負けたらおもいっきり笑ってやるのに
東東京の他の学校は頑張って調子こいてる帝京を負かしてやれ
こんな全国から嫌われる学校を代表にしないでくれ
424名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:19:23 ID:t8xeOn/aO
東海大じゃない高輪は強いみたいだね。銚子スレよりhttp://aas.u.la/u.cgi/ex20.2ch.net/hsb/1180477363/618
425名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:05:17 ID:5Kloo+3pO
>>424 銚子商業に勝っているのは高輪台だよ
426名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 09:20:34 ID:PdTmF/OxO
練習試合で勝ったとか意味ねーからどうでもいいだろ。練習試合は練習なんだよ?試合結果を気にしてるのなんて弱小校だけ。練習試合厨はどっか池。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 10:05:50 ID:B9tKJLtRo
帝京暴走ってあるけど、あれって大抵は大差で勝ってる時だよな?
アウトになれば時間短縮になるし、セーフになったら儲けもの。
対戦相手に全く敬意を払ず、舐め腐った侮辱行為だよな!ふざけた学校だ。







だが、それがいい。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:45:08 ID:6+rSljF60
帝京を嫌うのは近畿地方というか関西人がほとんど
それ以外の地域の人はそれほどでもない。
全国的に嫌われているのではなく関西人に嫌われている
だから甲子園でも帝京の試合はガラガラの空席が目立つ。
逆に明徳は全国的に嫌われているが関西では人気がある
だから甲子園でも客が入る。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 11:52:39 ID:d2lJf7Ki0
こういう奴がわざわざ煽りに来るから嫌われるんだよ

147 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw :2007/06/30(土) 23:23:56 ID:uRviSPN60
兵庫も大阪も夏の優勝から何年遠ざかっているんだねw
そろそろ結果出さないと舐められるよw
東京は21世紀になってすでに2回も優勝してますがねwww

君たちの強がりもそろそろ限界なんじゃないですかw


くくく


とりあえず優勝してから大口叩けやw



430名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:58:03 ID:7P8heZbZ0
>>428
帝京、東京でだって嫌われてるだろw
神宮行ってもガラガラ
431名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 14:08:07 ID:jGM/KXFO0
準決勝で関一が帝京を僅差で破ると言う観測
432名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:03:36 ID:yI2l7zKl0
関東一は東海大高輪台に負けるからその結果はない
報知高校野球の東東京の一押し選手(一人だけ選ばれる)に高輪台の高橋投手が選ばれてるねえ
MAX140を超え、コントロール抜群、今年の夏は高輪台が嵐を呼ぶと書いてある
見てる人はちゃんと見てるんだねえ

433名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:10:01 ID:t8xeOn/aO
>>432
帝京前田氏の囲みコメント読んだの?情報掲示板にも書いてあったが。君たちは二回戦で前田氏が警戒する日本学園と当たるんだよ?勝ってから大口を叩いたほうが叩かれないよ。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:45:26 ID:PdTmF/OxO
関東一と東海大高輪台の両校はいつも口だけ。たまには結果出してみろよ。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:05:54 ID:t8xeOn/aO
高輪台は弱いと思うよ。調子の結果を見て高輪と間違えて納得したくらいだもの。むしろ高輪や日本学園や駒場学園の中堅実績チームの方が評判は高い。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:27:37 ID:jGM/KXFO0
>>432   希望的観測を書いたが、いくらMAX140超えたからと言ってチームが強いとは言い難い。
関一は打ち崩すと思うよ。速さは順応できるし、コントロールは単に素直な玉って事でしょう。専門誌
は悪い様には書かないから、それに優勝候補と目されるチーム以外から注目選手をピックアップす
るのは専門誌の常套手段。まぁそれでこそ存在意義があるのだけれど。
まぁ俺は関一ファンじゃないから、どうでもいいんだが、もし帝京と当たったらそんな予感がしただけ
437名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:47:16 ID:DQEU2OkCO
>>435
高輪はわかる 拓大一がいる秋のブロック制しているから
駒場学園もわかる 春に日大二や東京を破ってるから
高輪台もわかるよ こちらも春に狛江や雪谷破ってるから

日本学園は?
実績と評判を教えてください
438名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:11:57 ID:tmK4A6Ki0
日本学園の評判はあまり聞かないな。昔は強かった時期があったらしいが。
春は、たしか世田谷学園に負けたよね。
世田谷が強そうなんだけど、どうなの?世田谷ヲタはいないの?
439名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:39:03 ID:rhwlpWNAO
高輪台は千葉の覇者である銚子商の一軍に3安打完封勝ちの件。某掲示板の観戦者レポによると外野にすら飛ばさせなかったらしい。
これは優勝有り得るな。まして帝京が負けてたら優勝の確率はかなり高い。高輪台のアンチ乙
440名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:06:14 ID:Uh/Qmlxf0
関東一はここ数年夏は3,4,5回戦で負けてるからね
正直、どこに負けても不思議じゃない
まあ今年は例年より多少いい打撃してるみたいだが・・・・どうだろ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:07:00 ID:Vwwlmpfi0
駒場学園が帝京潰せるかな・・・
帝京戦まで生き残るか不明
442名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:49:10 ID:PrYBHnvN0
帝京が先にこけていたりするケースだってある。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:18:21 ID:6+rSljF60
俺は修特か国士舘が出場すると思う。
帝京は予選敗退するよたぶん。
ベスト8あたりで負けるんじゃないかな。
しかも報徳戦で下手投げは未だに帝京が苦手とする
投手だということがあきらかになった。
思い出すよ02のvs智弁和歌山の田林を打てずに負けた事を。
あれから選手は入れ替わっているのに下手投げの投手を
攻略できない帝京、前田監督はどんな指導をしているのか
疑問に思うよ。以上のことからvs帝京戦には下手投げの投手
を使うチームが沢山いると思う。そして帝京は負けてしまう。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:01:04 ID:OzevCJxc0
東東京に帝京に勝てそうな高校が存在しないのが現実。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:02:34 ID:Uh/Qmlxf0
帝京のネタはもういいよ
ほかの高校の話しようぜ。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:23:22 ID:g4mGY/Pu0
高輪台じゃ無理。抑えても点が取れません。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:26:37 ID:cSgR3f6Z0
確かに帝京は予選でコケる可能性はある。
ただ、甲子園で帝京以外に期待できる学校が全く無いという現実
448名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:31:34 ID:F25upl0dO
豊山が拓大紅陵をボコったらしいな。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:56:43 ID:FmDQM+yC0
>>449
へぇ〜、今年も強いのかな?
豊山がいるのは都文京のヤマだから、準決まであがってくるかもね。
帝京としては、豊山より修徳や国士舘等とやりたいだろな。
さぁ、どうなることやら…今から楽しみ。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:03:22 ID:DQEU2OkCO
昨日、わかってる分

帝京11ー9智弁学園
帝京0ー7報徳学園

国士舘0ー5浦和学院
国士舘2ー3浦和学院

日大豊山11ー3拓大紅陵

高輪台3ー1銚子商
高輪台3ー0佐和

他はどんなもんですかね?
来週で練習試合も終わりです
451449:2007/07/02(月) 23:15:55 ID:FmDQM+yC0
アンカーミスった>>449>>448
452名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:17:17 ID:t8xeOn/aO
453名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:50:22 ID:7iq/mQDg0
>>432
昨年の一押し選手が、広尾の無名P(初戦で私立目黒にKO負け)だったから、
全くアテにならん
454名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:04:57 ID:cSgR3f6Z0
http://members3.jcom.home.ne.jp/bunkyo.h.s-kyushikai/index.html


都立文京の応援HP。「後援会」のリンクを開くと
「甲子園で優先的に応援できます」の一文が…

…都立関係者は、根本的に頭がおかしい奴が多いのかな。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:20:56 ID:JnsCsXawo
都立ヲタが軽々しく「甲子園」て単語を出すと殺意が沸くくらい都立が
嫌いな俺から見ても>>454は言い過ぎ…

こんなんだから都立ヲタが寄りつかないんだよ。
都立専用スレも有るのに、全然書き込み無し。みんな2ちゃんから逃げたな。

嫌いなのは分かるが、あまり苛めるなよ。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:25:48 ID:Dz+Km7Q3O
都総合工科の有馬先生は、もと都城東の監督だが、45才とは思わなかった。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:27:38 ID:+QVDIJDQ0
都立や高輪台オタは基本的に甲子園に出場することの難しさを理解してないんだろう。
むしろ、ベスト8以上常連の修徳や国士あるいは二松オタのほうが
いいところまで行っては負けてる経験が豊富なので
甲子園に出ることの厳しさを実感してる分冷静なんだろう。
高輪台も決勝やベスト4あたりで負けまくれば嫌でも分かるようになるだろうw
458名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:33:53 ID:Bzs91rkyo
強豪はどこも甲子園出場の厳しさは知ってるだろうね。
今年の帝京は圧倒的戦力なんて言われて、ヲタは気を良くしてるが、
当事者達はそれだも簡単には行けないと思ってるだろうよ。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:41:12 ID:+QVDIJDQ0
>>458
そのとおり。
野球未経験のオタに限って「甲子園、甲子園」騒ぐわけだw
圧倒的な戦力をほこる帝京監督の前田でも甲子園に行くことの厳しさは
早実にはね返されまくった経験もあるし、
本命視され敗れ去ったことも何度かあるし分かってるだろうな。
オタはともかく当事者は油断なんてありえんだろうな。

460名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:26:10 ID:Dz+Km7Q3O
帝京の戦力を圧倒的だといっているのもできの悪いマスコミみたいだ。
日大大垣に春こけているし、特待生がいたという弱点もあるし、前田のおっさんがかついれなおしてなんとかなるかなといった感じだろう。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:55:56 ID:+QVDIJDQ0
>>460
別に俺は帝京オタでもなんでもないんで擁護する気はあんまりないんだがw
東京屈指の投手が3人もいるだけで抜けてるよ。
それに、弱点がないチームなんてMLBでもありえないよw
弱点なんてあげようと思えば、いくらでもあげられるしな。
例えば、アトリの状態が良くないのとか、
高島はコントロールが悪く精神面においても問題があるとか、
あんたが言った特待生問題で一ヶ月主力が実戦から遠ざかったというのも
地味に効いてくるだろうな。
俺は、波乱があるとしたらここで結構名が出てる駒場学園が面白そうだ。
ただし、Pが絶好調でミスをしないというのが絶対条件だがな。
調子が上がる前のベスト8までになんとかつぶしたいところだな。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:32:18 ID:IRw/EGtyO
どちらにせよ優勝は高輪台だけどな。
463869:2007/07/03(火) 02:43:24 ID:4hUZyrbU0
>>461同意しておくよ。特に後半部分。
智弁の高嶋監督が言っていることが、有名だよね。
甲子園の準々決勝辺りにチームのピークを持っていくから、途中は苦労するって。
高嶋さんも帝京の前田さんも、口そろえて言っているよ、地方大会の方が難しい、とね。
だから、こういう全国的な強豪高を叩くときには、
あなたの言うように調子が上がる前に叩くというのが、多分常識なのだろね。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 02:56:00 ID:gw+XzielO
>461確かに駒場学園は去年ベスト4だが打撃が微妙な気がする
対抗はやっぱ修徳、国士舘じゃない?
駒場学園の練習試合の結果とか誰か知らないかな?
465名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 03:35:25 ID:5yGbLMFhO
駒場学園は多摩川の日ハムの練習グラウンドを譲り受けてるから、それなりの練習をしているようだよ
したがって打撃の方も侮らない方がいい
真下、中村、有川の三人は旧チームからレギュラーで、打線の中核
中村は一発があるよ
466名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:30:11 ID:1NKLWGtYO
467名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:33:13 ID:1NKLWGtYO
1日

日本学園8対2太田市立商
日本学園11対2太田市立商 
群馬掲示板で確認
468名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 07:40:44 ID:zUcv2dT/0
>>464駒場学園の練習試合
他の板によると 日大三高に勝ちとか書いてあったが
本当なのかは不明
国学院久我山との練習試合はワンサイドゲームで大差勝ち
これは本当
春大会では日大二高に勝ち東京に勝ち
創価戦ではボロ負け
某大学との練習試合も勝ち
真下もいいが、サイドから投げる投手が中村より良い出来

ただ帝京に勝てるレベル?ってとこじゃない・・・
469名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 08:16:41 ID:1NKLWGtYO
駒場学園日本学園のW中堅が帝京や関東一高を焦らしているのはわかりだした。しかし競り合いをするまでがいっぱいだろう。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:51:12 ID:ZrCVZJRrO
日本学園対東海大高輪台の勝者がおそらく帝京と対戦することになる!
471名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:37:00 ID:5yGbLMFhO
>>467
群馬掲示板のどこに書いてある?
472名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:35:04 ID:2ffKnMtEO
太田ごときの球が打てないなら東京はカス
473名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:16:54 ID:1NKLWGtYO
>>470
てか前田の囲み取材には関一があったようだから。 関一と本の勝者と準決と見てるだけだろ。帝京は高輪台のたの字する考えちゃいないよ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:53:04 ID:5yGbLMFhO
>>473
ねえ、群馬のどこに書いてあるの?
475名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:58:46 ID:nJcoBKQc0
>>472
センバツで1回戦で負けた神奈川はもっとカスw
476名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 09:25:10 ID:gOBLMBrq0
関一が帝京を僅差で破るが、決勝では大差で敗れると言う予想。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:40:17 ID:exO3aBdpO
太田って目黒学院相手に三点も取られたね
478名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 17:55:15 ID:Mav0/4qkO
目黒学院には4回まで三者凡退で片付けてたんだけどな
二巡目から打たれだした
それでも5回までに10奪三振!
目黒学院の打者はバット振れてたよ

都小岩や都小平南も帝京から3点取ってるよな
479名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:03:39 ID:Z+szUrS60
帝京VS日体荏原はない?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:05:01 ID:xyjm3sdlO
つまり帝京打線をソロ2本の2失点に抑えきれば、勝利は自ずところがってくるということだ。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:18:33 ID:9PIsziUc0
>>479
まず、ないだろう。
つーか、今の荏原は厳しい。
30年前なら好カードだったが。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:44:42 ID:Mav0/4qkO
荏原は初戦で芝にやられる可能性大
芝は駒学も食う可能性があるよ
ノーマークだが実力がある
483名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:46:49 ID:rzb2JMQqO
今年の荏原になかなか速い球なげるPがいるんだってよ。まぁチームの総合力はダメだけど
http://speed.s41.xrea.com/2007yosen.html
484名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 18:58:15 ID:Mav0/4qkO
>>483
143か 速いね
荏原は球の速い投手多いんだよなぁ
コントロールはどうなんだろう?
485名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:40:07 ID:aVAHkY380
帝京から日桜までのブロックは帝京と当たるまでが激戦だな。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:48:37 ID:GFn9oDbc0
荏原なんて、今では都立にも普通に負ける糞雑魚学校じゃん
487名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 19:54:17 ID:GvbgZu4+O
明大前の日鶴が西で桜上水の日桜が東か。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 20:15:42 ID:Mav0/4qkO
同じ明大前駅でも北口の日鶴が西で、南口の日本学園が東
489名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:13:53 ID:+19seNnx0
昔は日本学園も西だったけどな
世田谷区内21校を纏めて東に移したのは東東京にとって良かったと思う
490名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 22:17:27 ID:ezZ7TrdS0
つーか、国士舘、世田谷学園、駒大高とか西へお返しするから、
早実に戻ってきて欲しいねw
491名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:29:30 ID:yr2dc3rF0
>>490
いやいや,みんなお返しするよ
492名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 01:45:24 ID:AqRa7KcMO
東東京ラストの明大明治頑張れ!!
高輪台越えればベスト4が見えてくる!!
493名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:23:38 ID:5KNIofNBO
明大明治は高輪台に勝てるかな??
494名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:23:28 ID:AxmkJdh7O
高輪台ヲタやめろよ。明治や日学の方が高輪台より評価は高い。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 09:52:55 ID:xygw3mm60
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
496名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 11:12:55 ID:SDYwbwJ+O
>>494
春季大会より

○高輪台7ー0大東大一(7回コールド)
○高輪台6ー0杉並工
○高輪台7ー0足立新田(8回コールド)
○高輪台6ー0狛江
○高輪台4ー2雪谷
●高輪台3ー4早実

○明治4ー1日野
●明治4ー9小山台

●日本学園1ー11世田谷学園(6回コールド)

高輪台は失点が少ないね
明治より力あるんじゃないかな〜
497名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 12:42:45 ID:NR+rAm1cO
明治のエースナックルぼーらーらしいじゃん
498名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 13:59:54 ID:0o/nhrLn0
>>496
早実と高輪台はやってないわけだが?
499名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:18:18 ID:SDYwbwJ+O
ああ、、ごめんごめん
早実じゃなくて明八ね
500名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:18:58 ID:4uzcPFfR0
明中八王子と間違えてるんだろ
ちなみに早実は明中八王子に2−4で負けてるから
スコア的には高輪台の方が上だな
501名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 14:30:36 ID:sO4BkEFhO
町田高校どう?
キャプテンの日記はかなり大言壮語だが
502名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:19:29 ID:ZKn0xXJLO
夢の島高校の一年生エース久里は155キロ投げる
503名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 16:39:22 ID:SDYwbwJ+O
東で出場してないとこって明治学院とあとどこがあったっけ?
504名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:30:43 ID:ZS7JE4Ug0
へえ〜、明治も来年から西に行くのか。
西は土地があるからな。
帝京、国士館、修徳も西へ移動しよう!!!!
505名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 17:33:59 ID:0o/nhrLn0
>>504
そんなことしたら、東は鳥取並の最弱地区になる
506名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 18:30:02 ID:BVFB+MPd0
東は土地がないからな。
なぜ土地がないかといったら東京(日本)は低層の雑居ビルばかり立ててきたから土地を埋め尽くした。
人口がいくら多くても低層ではなく、高層のビルを建てれば土地はいくらでも出来るし余る。
その余った土地を公園などの緑や野球場にいくらでも出来たんだよ。

しかし近年は超高層ビルの建設ラッシュで土地を有効活用できるようになってきた。
横に広がるのではなく縦に広がって行けば土地は空く。
低層の雑居ビル群を解体し、その代わりに超高層ビルを1棟建てるだけで周りはスペースだらけになる。
これからの東京は都市の超高層ビル化が大きなポイントになる。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:28:20 ID:WoVyq+reO
高輪台、去年の春は明中にあと一歩で負け、今年の春は明八にあと一歩で負け、夏は明明に……勝て!!
508名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:39:26 ID:AxmkJdh7O
>>507
ポンをひいきするつもりはないけどポンを見てから書き込めよ。 
練習試合で強豪を倒しまくりだぞ。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 19:43:30 ID:ZKn0xXJLO
門倉のフォーク
510名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 20:55:29 ID:SDYwbwJ+O
>>508
具体的に相手を教えてくれ
511名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:03:14 ID:AxmkJdh7O
>>508
埼玉栄、滑川、大田商業、浦和学院、桐光、日本航空
512名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:16:11 ID:SDYwbwJ+O
>>511
それいつ?
浦学は6月以降二敗しかしてないんだが(日本学園じゃないよ)
513名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:21:36 ID:bwicToBx0
ID:SDYwbwJ+O=練習試合命の国士オタ
514名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:26:44 ID:AxmkJdh7O
3月
515名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:32:54 ID:5KNIofNBO
>>497
広島のフェルナンデスみたいな投手だったり。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 21:37:58 ID:SDYwbwJ+O
>>514
桐光は?
517名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:13:26 ID:YjU8b2WoO
>>507
> 高輪台、去年の春は明中にあと一歩で負け、今年の春は明八にあと一歩で負け、夏は明明に……勝て!!

これはマジですか?高輪台は最近明治系列を苦手としてるのか?
まあ明明は雑魚だから、余裕でコールド勝ちだろう。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:31:16 ID:AxmkJdh7O
>>516
4月
519名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:31:38 ID:SDYwbwJ+O
>>518
日本学園そんなに強いのかなぁ…
素朴にね、言われると気になるから調べたんだけど、神奈川は4月公式戦だから桐光あまり練習試合してないんだよね(公式戦中は対外試合できない決まりですから)
桐光の応援HP見てみると、3月〜6月は他の東京勢との試合はやってます それは確認できますたから、、

日本学園とは昨夏対戦しているから、今年エースの吉富は見てるんだけど、正直、普通のオーソドックスな右上手投げのピッチャーの印象なんだよね…
当時で、見た目はMAX120くらいかな?
革変した?

野手は4人残って、捕手の小嶋、セカンド秋山、ショート植草、ライト横田と健在で心強いかと思いますが、どうでしょう?
植草は4番ですか?彼は良いバッターですね

秋は明八に善戦してるだけに力は上がってることは間違いないとは思いますが、一年で、あなたが名前を挙げられた学校を倒すまで、そこまで力量は上がるもんですかね…
3年主体のチーム編成ですよね?

ぶっちゃけ話したいから、疑心暗鬼で失礼しますた
520名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:46:34 ID:mHlOeQmx0
明大明治は初戦敗退、高輪台は2回戦敗退か
521名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 23:50:29 ID:pKH9Y7iE0
>>519
たいしたことないってw
君も意外と心配性だな。
杞憂に終わるだろうよ。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:02:51 ID:AxmkJdh7O
>>519
くわしいね!吉富は腕を下げてシンカーを使いだしてから確変。 
打線は確変までいかないけど  既出くん達が俊足なのは知っているかな?  
直接の関係者ではないけど  間接的には関係しているから練試は見たよ。
少なくとも高輪台や明治に学舎よりは上と見ている。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:16:01 ID:h4L/A05vO
>>521
まぁ、うちらが当たることはないだろうけど、ファンの人が推すなら気になってさ 

>>522
確かにバッティングは振ってくるね
みんな思い切り振ってくる印象は残ってる
ランナーは4人しか出さなかったので、走られることはなく、足の方は見れなかったな
須山だったか吉富だったか四球で出したランナーは一塁牽制で刺してしまったので… 
まぁ、高輪台もなかなか強そうなんで、頑張ってくりや
524名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:21:18 ID:lk2IGUbf0
日本って春に世田谷にコールド負けしたとこだろ
ぜってえ強くねーだろw
まあこういう中堅高校の話でスレが進むのはいいことだけどさ
525名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:50:18 ID:jMbbllO60
日本学園って野球に関しては、
20年前に終わった学校だろう?
それともまた最近力入れ出したのか?
526名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 00:54:36 ID:2wgoP+rsO
>>519
昨夏対戦してるってことは…国士さん?
527名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:07:52 ID:pofntbHi0
>>523
君の気持ちは十分理解可能だ。
国士舘は浦学と最近練習試合をしたばかりらしいが君のことだ。
おそらく試合も見てるハズだ。
そこで浦学スター軍団の凄さを目の当たりにしたので、
本当に日本学園があの浦学に勝ったのか不思議に思ったんだろ。
まあ、浦学はやる気なかったんだろw
このような時は論理的に考えても答えは出ないよw
528名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:08:18 ID:h4L/A05vO
>>526
そうです(いちファンの端くれです)
神宮での対戦見ましたよ
5番の山西に一発食らいましたっけねぇ
秋山がセーフティを試みるなど、思い返せば足があったのかもしれない
当時は気づかなかった
529名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:16:53 ID:2wgoP+rsO
鈴木亮がホームラン打った試合でしたっけか。中盤までは結構いい試合でしたね。終盤は一気にたたみかけられたけど…
530名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:22:06 ID:h4L/A05vO
>>527
スレ違いになってしまうが、浦学の打線はスゲーよ
3番の赤坂はうちとやった時点で通算本塁打70本超えてんだからな
何がスゲーって浦学の球場はセンター126、ライト99.5、レフト92.5でフェンスの高さ10メートルだぜ
普通に見たら絶対ホームランの出る球場じゃない
そこで70本だからな!
実寸は別として、帝京が小さく見えたよ 笑
531名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:24:35 ID:pofntbHi0
>>530
君に謝ろうと思ってたことがある。
練習試合のことは言い過ぎたスマン。
俺も君を見習って少しは練習試合を見ることにするよw
532名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:39:54 ID:h4L/A05vO
>>531
おもしろいからお薦めだよ
ゲームの中で成長を見守るのはイライラして体に悪いかもしれんけど 笑
選手が声かけてくれるから、事情もわかるしね
533名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 02:55:01 ID:kYcA0U1QO
練習試合だから緊張はないからアテにならんが。 
てか日本学園はその緊張に春はやられたんだがな。 世田谷に日本学園が十八番の機動力で一方的に攻められてやられた。 
実際に日本学園は実力はあるが試合で力が出るかは分からない。
日本学園野球部についてかは常に強化してきたが迷路に入っていた感じ。 今年は社会人球界から招いた監督がつれてきた選手が最終学年の年。体育課を新設し成立に似ている強化をしてきた。特待問題で名前がてなかったのは不思議。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 03:07:29 ID:CSfLUDza0
傍から見て強いチーム
帝京

強いんじゃない?
修徳

強いの?
国士舘
日大豊山
駒大高
関東一
二松学舎大付
世田谷学園

どこそこ?
高輪台
明治
日本学園
都立全部

これが一般人のイメージ
535名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 03:36:35 ID:h4L/A05vO
>>533
時間はかかるよ
帝京の前田さんだって就任してからセンバツまで6年、選手権出場まで11年かかってる
国士舘の永田さんもセンバツまで8年、選手権には22年もかかったからね
一部例外はあるとしても、甲子園はなかなか遠いですよ…
536名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 08:46:49 ID:IQV/zAfyO
ウラガクの赤坂は70も打ってないよ(´・ω・`)
537名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 08:48:17 ID:IQV/zAfyO
一般人は帝京も強いのか分からないと思う
大学はカスだし
538名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 13:16:07 ID:jXnpA7DF0
一般人でも提供が甲子園で活躍してるのは知ってるだろ
東京=帝京だろ
539名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 14:25:25 ID:5QKwYAho0
一般人は修徳とかあんまり知らないと思われ。
高校野球に特に興味ない人でも強いってわかるのは帝京と…国士舘くらい?
国士舘はスポーツいろいろ強いから知名度的にそんな気する
540名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:15:14 ID:kQ2wnQ910
541名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 16:45:55 ID:+NKiFLqZ0
>>534
高輪台は高橋と外国人の二枚看板で銚子商業との練習試合を3−1で勝利
明治も秋に日大三と0−3で負けたが確実に力をつけてきている
542名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:14:14 ID:IQV/zAfyO
外国人って何人?
543名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:17:59 ID:kYcA0U1QO
練習試合は関係ない。 
日本学園だって裏額や投稿に勝っている。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:20:17 ID:kYcA0U1QO
わるいが日本学園ヲタでもなんでもない。これから仕事に行くの明朝までいつでもレスどうぞ!回答しますよ。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:40:13 ID:/cLxZBPEO
練習試合の結果なんか気にしてる馬鹿がまだいるの?いい加減にしてくれ。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 18:50:19 ID:IQV/zAfyO
どんな試合でも全力でやるのが当たり前
547名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 20:39:38 ID:/cLxZBPEO
どの試合も全力?そんなわけねーじゃん。普通にやって裏学に日本学園が勝てるわけないだろ。いろいろメンバーかえて練習試合で試してるんだよ。雑魚校は全ての試合に全力かもしれんが強豪校は練習試合はあくまで練習ですよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:01:40 ID:ja4Ly/EwO
そうだよね
ところで明日明後日の高輪台や日本学園の練習試合の予定分かる人いる?
549名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 21:49:48 ID:PxGvjfeX0
荏原ガンガレ
550名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 22:32:19 ID:BrruqheoO
日本学園と高輪台の評価がすごいが、この両者の勝者が帝京に勝てるでOK?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:51:25 ID:GNoGbrG/0
高輪台はそれなりの力があるが、
日本学園は完全にネタだよw
552名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:58:02 ID:pofntbHi0
それにしても日本学園とはそのままの名前だな。w
30以下の奴にはいまいち浸透してない名前じゃないか?
俺もあんま知らんしw
553名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:08:45 ID:QAhsPybNO
高輪台のもう1人のピッチャー外国人とか言ってるけどたぶんハーフとかじゃない?
知り合いにハーフがいるけど外国人扱いされるとすごく傷付くらしい。言葉には気をつけよう。
554本当の世界史:2007/07/07(土) 02:21:59 ID:Bi41TVEo0
侵略から日本を守ろう!まずは意識から。

http://www.anti-rothschild.net/aboutus.html

教育を絶対視しちゃだめ!!全て疑ってみよう。
日本は美しい国を目指そう。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:03:02 ID:+tvpEfWZ0
今年の豊南はすごいぜ
関東一と互角に戦える実力あるぜ
556名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 06:19:34 ID:UZ+gT48/O
豊南女子部=風俗嬢養成所
557名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 07:00:57 ID:QO463Jnq0
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
558名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 09:18:49 ID:/sC9h3kbO
某掲示板でも全く同じの日本学園オタが突如出てきた。今まで日本学園スレには書き込みがなく、高輪台との対戦が決まってから高輪台のスレに最初に書き込みがあった。
かなりの確率で高輪台オタが相手校の評判を下げるためにやってる行為とみた。去年も高輪台の対戦相手をやたら持ち上げてるやついたしな。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 15:05:40 ID:Gw3RmZ15O
朝日新聞のWebサイトに応援メッセージもっともりあげようぜ。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:19:36 ID:Gw3RmZ15O
朝日新聞にある
561名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:21:58 ID:Gw3RmZ15O
朝日新聞にあるWebサイトの応援メッセージだった。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 16:46:51 ID:Kg/+CqJD0
今の東東京には夏の甲子園へ10以上出場した高校がない
今年もどこが甲子園に行ってもおかしくない状況
こうなると組み合わせの結果が大きく左右する

帝京ブロックには駒場学園日体荏原、城東、世田谷学園
関東一ブロックには二松学舎、正則学園、岩倉
修徳ブロックには国士舘
文京ブロックには安田学園、城西、雪谷、駒大高、日大豊山

体力的に楽そうなのは修徳ブロックか
準決勝、決勝まで体力温存が可能と思われる
563名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 18:22:46 ID:u5H5bunUO
今年だけは練習試合から考えると、日本学園は普通に行けてんよ。
高輪台ヲタとか言われると一緒みたいで嫌だし。
てか言いたくないけど高輪台は通過点にしか考えてないから帝京や関一との比較に話題替えしたい。
執着してくる高輪台ヲタの方が迷惑。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:19:19 ID:5IOGnep8O
総合的に帝京大学
565名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:27:23 ID:NQHA5skz0
閑話休題
ttp://smug.myftp.org/tokyo/hensa/

早稲田実業72
桐朋70
創価、法政大高(法政一)68
八王子67
国立、國學院久我山、日大三、日大二、穎明館65
東海大高輪台63
拓大一、桜美林62
日大一、日大豊山、日大鶴ヶ丘60
城東、多摩大聖ヶ丘、駒場学園58
安田学園56
実践学園、東亜学園、雪谷55
国士舘、帝京八王子、帝京、成立学園、東海大菅生、駒大高52
日本学園49
修徳、関東一48
八王子実践46
東京実業、日体荏原45
堀越42

この偏差値ランキングに載ってないが、二松学舎と岩倉は共に42ぐらいだから
東京の高校野球は、野球の実力も学力も完全に西高東低な状況

ってことで
はい、野球の話をつづっけてよし!
566名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:34:12 ID:5IOGnep8O
明大明治はかつて王貞治の早実を撃破して甲子園に行きました。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 20:55:40 ID:A9wUddU70
学歴ネタは荒れるからやめろって言ってんだろ
これはスレを荒らそうとする陰謀を感じるなw
みんな乗ってはいかんぞw
568名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:05:30 ID:XofZgQfm0
開成がないのは極めて遺憾だ
569名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 21:19:26 ID:5IOGnep8O
帝京の中村は不細工過ぎる
570名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:19:21 ID:do4hqArf0
>>565
そこのランキング滅茶苦茶だなw
県立千葉高 偏差値35(笑)
571名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 23:27:09 ID:do4hqArf0
最新■全国高校偏差値ランキング一覧■
http://hensachi.livedoor.biz/archives/cat_50132708.html
79 灘
78 お茶の水女子附属 筑波駒場
77 慶応女子 筑波附 開成 東大寺 広大福山
76 慶応志木 渋谷幕張 早稲田実業 早大学院 東京学芸附 慶應義塾 大阪星光 ラ・サール
75 早大本庄 城北 海城 桐朋 豊島岡女子 慶応湘南藤沢 膳所(理数) 大教大池田 大教大天王寺 天王寺(理数)
   西大和(特) 広大附属 久留米大附設 青雲
74 東邦大東邦 昭和秀英 千葉 京都女子(U) 洛南 京都教大附 明星(理系選) 大教大平野 甲陽 
   智辯和歌山(編入) 愛光
73 立教新座 西武文理(特) 浦和 大宮(理数) 船橋 東葛飾 青山学院 日比谷 西 東海 滝 四天王寺(英数)
   清教(理) 大手前(理数) 筑紫丘(理数) 修猷館
72 江戸川取手 土浦日大(T特) 水戸一 土浦一 栄東(α) 大宮 市川 中大杉並 中大附属 明大明治 国立 中央大学 
   巣鴨 桐蔭(理数) 清水東(理数) 浜松北 旭丘 堀川(探究) 清風南海(特) 白陵 西大和(国際) 奈良 岡山白陵 福岡 
   筑紫丘 熊本
71 水戸葵陵(TOP) 淑徳与野(選) 西武文理(理数) 川越 浦和一女 専大松戸(E) 千葉東 船橋(理数) 芝工大柏 国際基督教 
   八王子東 明和 伊勢(国科) 膳所 洛南(T) 同志社 清風(理数) 明星(理数選抜・専) 清風南海(特) 三国丘 神戸(科学)
   帝塚山(英数)近大附属和歌山(AD)明治学園 鶴丸
70 山形東 常総(東大) 川越東(理数) 城北埼玉 創価 帝京大(T) 成蹊 学習院 戸山 桐光(SA) 湘南 
   新潟(理数) 富山中部(理数) 金沢大附属 静岡 市立菊里 一宮 四日市(国科)京都女子(T) 西京(エン) 
   明星(文理) 関西創価 四天王寺(英数) 大阪女学院 大阪桐蔭(T) 千里(国際) 清風(理V) 天王寺 長田 畝傍 修道 済々黌 宮崎西(理数)

こっちのランキングの方が正確。
つまり早実以外は大差なし。
よって終了w
572名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:00:55 ID:o0i7n5IR0
>>562順当にいけば…
帝京ブロックは帝京
関一ブロックは関東一か二松学舎
修徳ブロックは修徳か国士舘
文京ブロックはどこだ?予想が難しい…。日大豊山かな?
つまり、見ていて1番面白いのは文京ブロックということで良いかな?
573名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 01:10:28 ID:MH37kpPm0
見ている人にとって面白いのは文京のところか
やってるほうはたまったもんじゃねえw
574名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 03:57:53 ID:/yPlbEqV0
あんたがやるわけじゃないだろ。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 05:40:58 ID:IOawuIrbO
安田は都立の軟投派・変則派に弱い部分があるから、今回の文京もちょっと不安だな。
このブロックは駒大高が面白い。 東京実では野本攻略は難しいかもな…。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 07:29:02 ID:DXjL0nTGO
東海大高輪台がまた強豪に勝ったみたいだな。帝京も普通にやばいよ。高橋からはとれても2、3点だろう。
577埼玉栄ふぁん ◆A0PD4TLWBc :2007/07/08(日) 08:35:25 ID:586s3Dt80
昨日、国士舘さんと練習試合しました(栄Gにて)

結果↓

第一試合 埼玉栄 4−3 国士舘
第二試合 埼玉栄 5−6 国士舘

国士舘さんのことはよく分かりませんが、
埼玉栄の方は1試合目が主力メンバー、二試合目は控え中心でした。


あと、二試合目の途中で
ショートの子が途中退場したのですが、大丈夫でしょうか??
二塁ベース上で栄ランナーと交錯?した直後に倒れて
その後立てずに肩車されてベンチの方へ向かったのですが・・・・・
足をつったのかと思いましたがどうだったんでしょうか?
578名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 10:55:45 ID:OfpPtnSnO
>>576
相手どこよ?
579名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 11:59:11 ID:PUEFLmi5O
名電だよ
580名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:29:42 ID:jrlCjhHY0
早実野球部部員も駿台模試受けたら
物理、化学、数学の偏差値は40以下確実だから
偏差値表なんか貼るのやめろ
581名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 12:32:49 ID:cg9va+/VO
高輪台と名電はやってないねーワラ
582名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 16:01:53 ID:5EcyLOPk0
全然話題でないけど郁文館ダークホースみたいよ
特待生問題とかでも注目されてたけど実力もあるっぽい
秋は八王子といい試合してるし、春もエース出してからは小山台に6回1失点だし
文京(Bチーム?)にコールド勝ちしたらしいよ
そのほかにも豊南、立志舎、高島なんかにも勝ってるらしい
583名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 17:28:15 ID:pUyTLPZg0
さて、そろそろ情報戦開始しますか

今年の早稲田は強い
584名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 21:28:34 ID:aDZTuo38O
やっぱり文京ブロックは面白そうだね。文京ー安田、雪谷ー城西、駒大ー農大一なかなか良いカードが多くなりそう。これに日大豊山を加えた争いになりそうだが正直どこが勝ち上がってもおかしくないな。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:17:03 ID:e45/ypIw0
>>580
ベンチ入りの半数は一般入試なんだがな
586名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:31:07 ID:03FrHRtS0
文京ブロックには東実や古豪の京華商もいる
587名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:42:18 ID:3DxGTiuh0
文京対安田は興味深いな。
文京はシードとって早々に敗北したらシャレにならんし絶対に勝ちたいだろうな。
それに文京が早々に散ったら都立オタの希望がなくなるw
588名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 22:56:15 ID:oL+w2YZt0
本当の高校野球マニアで、都立ヲタなんて存在するのか?
単に私学が嫌いなミーハーじゃないの?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:04:19 ID:3DxGTiuh0
それはあるな。
普通のミーハーは都立オタというよりアンチ私学といったほうが正確かもな。
ただ、球場に行くと都立を応援してる奴が多いのはなぜだろう?
単純に都立の数が圧倒的に私立より多いのが主な理由だとは思うけどな。
雪谷対二松なんて二松応援団以外はほとんど雪谷応援してたのは酷かったw
590名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:06:48 ID:oL+w2YZt0
>>589
あれは最悪だったな…俺は二松・小杉の勇姿を甲子園で見たかったのに。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:09:55 ID:3DxGTiuh0
マスコミや一般人は雪谷を応援し、オタは二松のほうがまだ甲子園で期待できそうだったので二松応援といったところかな。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:12:34 ID:rdaJ1wc4O
>>589
東京は都立より私立の方が学校は多いゾ
593名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:21:28 ID:3DxGTiuh0
>>592
本当だ。調べてみたら確かに都立67に対し私学77だった。
スマン。俺は都民だが高校は千葉の田舎なもんでね…。
てっきり公立が圧倒的に多いと勘違いしてた。
だったら、なんで都立オタが球場を支配してるんだ?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:24:32 ID:rdaJ1wc4O
判官贔屓じゃないの?
595名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:26:09 ID:oL+w2YZt0
都立は3校しか出ていない、っていう贔屓でしょ。

今年は帝京がコケたら都立が出そうな気がする。
帝京がコケた場合、都立が出るくらいならヲタがうるさい東海大高輪台
とかが出た方がまだマシだ。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:27:45 ID:3DxGTiuh0
かもな。日本人は特に多いしな。
俺は家族5人皆私学出身なので圧倒的に私学を応援してるが、
球場に行くと肩身が狭いぜw
597名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:34:04 ID:oL+w2YZt0
ほう、俺は都立出身だが、野球に関しては都立なんか全く応援する気になれんなw
598名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:42:55 ID:rdaJ1wc4O
東西に別れて以降、都立の決勝での戦績は6戦4勝

●都東大和ー日大二○
○都国立ー駒大高●
●都東大和ー日大三○
○都城東ー駒大高●
○都城東ー岩倉●
○都雪谷ー二松学舎●

あの都立の大声援の中、相手はやりづらいだろうなぁ
匹敵するのは早実か創価くらいのもんか…
599名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:46:26 ID:3DxGTiuh0
>>597
偉い!それでやっぱり帝京を応援してるのか?
私学は選手集めてるとか批判されてるが、都立より遥かに努力してるし、
オタなら私学を応援するべ。
てか都立では近畿勢にボコられて終了くさいしな。
ただ、ろくに見ないで都立批判はナンセンスな気がするので、
シードの文京ぐらいはどんなもんか見に行こうとは思う。
去年の城東を見てやっぱり口だけかと思っただけに文京には期待したい。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:56:49 ID:oL+w2YZt0
>>599
今年は帝京を応援させてもらう!他に期待できる学校なかなか無いしw

>都立より遥かに努力してるし
↑同意。俺自身、野球部に所属してそれなりに厳しい練習もしたが、
強豪に行った友達や後輩の話を聞くと次元が違ったもんな…

文京か…今年は弱々しい国士舘だが、実績ある国士舘を倒したのは評価
できるな。先ほど帝京がコケた場合、都立が行きそうと言ったが、
一番可能性があるのが文京かもな。

悪いが今日は寝る、またな。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 00:25:14 ID:GrC3i3dkO
あれだけ練習してあの程度か
602名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:20:47 ID:llwvxJqG0
正直文京は危ない
安田学園は文京と当たる前に1回戦、2回戦を勝ち抜く分試合慣れしてる
大して文京は初戦なので試合感が薄らいでいる
いくらシード校といっても非常に厳しいだろう
603名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:00:19 ID:dZea2vu+O
>>593
都立はお金をかけないで、設備などの条件が限られる中でなんとか頑張ってる感じするからね。
それから都立だと他県人はいなくて東京っ子ばかりだろうという点もある。特に東は生粋の東京っ子が多いんじゃないだろか。
あと、東京人は雑草魂が好きだね、私立に雑草のイメージはないから、そんなとこじゃないかな。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:45:08 ID:GrC3i3dkO
センスが無いから
605名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 12:15:41 ID:yKdKG5we0
ポンの登校勝利は控え組みでの勝利の模様  登校スレ最強様より ワロス
606名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 13:30:35 ID:ApEWJDrg0
文京は旋風起こしても甲子園はないだろうなぁ。都立が決勝まで行ったら応援したくなるけど勝ち上がり方次第でもある。

そういえば昨日の神奈川の開会式みてたら東京のを見るのが怖くなったw
東京はテレビ実況の人下手だし入場行進もやる気無い所多いし選手宣誓は抽選じゃない(今年は帝京)w
高校野球ニュースもないし観衆も少ない気がする。実況スレ立てたらそういう実力以外のことでも埼玉や神奈川からのアンチに攻撃されまくるしね
MXもダメだが都高野連もなぁ…長々すみません
607名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 15:23:32 ID:oPr8DZVl0
>>606
東京に住んでて東京に郷土意識を持つ人間なんていないだろうからしかたない。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 16:22:30 ID:dZea2vu+O
>>607
それはたいてい独身の地方出身者か東京育ちでも成長期の若者だけ。
祖父母の代くらいかそれ以前から住んでたり、地方出でも結婚して子供が学校に行っているような家庭の人は地域の行事などに参加して馴染んでいるため郷土心がある。
要するに地域に顔が割れてない人は郷土心がない。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:07:19 ID:8SE+IptH0
>>607   住んでる地域に係わり合いを持たない癖に、○○県人会のイベントだとかに喜び勇んで参加
してやがるから始末におえない。二の句は同郷のよしみは大事だと言い出す。そんな野暮天が半分以
上居るのが東京って事だねぇ。
高校野球だって、今住んでるトコより出身県を応援する。まして東京はそれが顕著って事だ。
国を出てこっちで世過ぎをしてんなら、少しはてめぇの住んでるトコを大事にしなってんですよねぇ
610名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:12:29 ID:fadwbSAz0
二松じゃない?今年は
帝京はしょっぺー試合ばっかだし最近w
611名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 17:54:00 ID:1hbyi6oAO
東海大高輪台が1番優勝に近い件
612(国´ω`士) ◆0B0umRCrk. :2007/07/09(月) 23:14:10 ID:tPKXL+dIO
>>606
その件については野球嫌いで有名な石原都知事のせい;ω;
613名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 23:49:55 ID:hieBW9qGO
高輪台と経過商はグランドがすぐ隣。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:09:41 ID:PdhVwzZIO
>>613
どこだっけ?
浦和かどっかあの辺りだよな?
615名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:16:02 ID:M5n+ZVnn0
>>606
お偉いさんのあいさつが、長い。
最後はバカ受けの終わる前の観客の拍手。
行進開始前の選手へのインタビューなんか、受けねらいのやつも
いたし、まあ、選手宣誓は上手かったけど。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:19:19 ID:bAhoqwGYO
番狂わせ無いの?
攻玉社が関東一に勝つ
とかさあ
617名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 00:36:57 ID:w0iF5EIW0
攻玉社って株式会社か?w
お偉いの長い話ほど退屈なことはないなw
618名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:09:49 ID:mwpMyEaF0
>>617
失礼な香具師だな!
有限会社に決まっている
619名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:57:52 ID:+lKDtAvgO
>>614
さいたま新都心
620名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 19:48:36 ID:PdhVwzZIO
>>612
tvkはベイスターズの試合もたくさん放送するもんね

>>619
なるほど 確認しますた
結構、駅から近いね
京華商のグラウンドは新しい道路作りの区画整理でいずれ使えなくなりそうだね
あと、駅から西に5キロくらい行くと芝浦工大のグラウンドもあるね
さらにそこから5キロくらい北に行くと埼玉栄のグラウンドもあるのか…
621名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:41:04 ID:nFrn87Co0
今日のMXTVの午後6時のニュースで
高校野球の有力校紹介があったのですが、
紹介された学校はどこでしたか?
622名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:31:57 ID:kNyWuS+3O
MXはいつから放送?
623名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:01:13 ID:5yJ8I2GPO
速報甲子園への道はいつから放送?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:11:39 ID:WOCjeJL+0
以前は3回戦から放送していたMX
今では準々決勝にならないと放送しない
地域に密着しようと思わない東京ならではの放送局
625名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:16:43 ID:CN0bs2yJ0
関東一−二松が順調なら3回戦で実現するけどどっちが勝つかなあ。
打撃では関東一、投手力は五分と読むけど、過去の対戦は二松勝ちが多い
二松の一年京屋の前評判がいいようだけど実際いかがなものか?
626名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:19:37 ID:/KIEADj80
二松は優勝候補。
大阪桐蔭に対するコンプレックスから、大阪桐蔭に25点取られて大敗した二松を過小評価する奴が多いが。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 01:25:45 ID:H7gxZd7aO
>>624
石原都知事じゃなくなったらちょっとずつ変わると思う。
都知事が野球嫌いだから。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 04:04:18 ID:RJ/dqOGCO
葛西工
芦花
郁文館
攻玉社
の何処が関東一(二松)とやると思う?
まぁ何処が来ても五回コールドだろうけど。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 07:50:36 ID:lAJFybetO
青山学院は今年どうなの?
去年、二松に完封勝ちしてたけど
630名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 10:34:48 ID:kNyWuS+3O
>>629
軸になる投手がいないみたい
631名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 11:53:26 ID:7w3b+tdnO
東海大高輪台ってそんな強いの?専用スレッドもできてたが。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 12:49:58 ID:GjXwH6g30
>>622
12日と26日から
>>623
24日から

ただ単にスポンサーがなかなかつかないから中継時間が減っただけ、
六大学野球中継が撤退したのも同様の理由。
MXは大井競馬とFC東京がメインだし、同じ独U局のサンテレビやKBS京都も
それぞれ阪神戦と競馬中継があるので、高校野球の中継時間が少なくなる。

都知事が変わっても中継時間が増える事はないと思う。
633tenki:2007/07/11(水) 15:57:39 ID:94cs2+C30
都立の文京がこれほど話題に上がるなんて考えられない
校庭だけは私立のように恵まれた広さはあるんだけどな。
なんとか8までは行ってほしいかな。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 18:45:50 ID:ulJk/bkQ0
>>621
今日は6時06分から10分まで
早実、日大三、菅生
635名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:06:55 ID:eWwJQugc0
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。
両校に関係はありません。
別法人です。
帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 01:40:54 ID:p10D68TgO
>>628 攻玉社かな?


帝京を食いそうなとこってあるかな?なさそう

まず世田谷を圧倒して関一も圧倒だしな
637名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:10:12 ID:0L3YldDJ0
今大会は波乱が起きる
今日開幕だが雨で順延の可能性大
さらに、土曜日、日曜日は台風の影響で順延
そして月曜日はグラウンドが水浸しなので整備完了後の午後から開幕
となると?
火曜日以降に日程がずれこみ今月中に終わらせるという余裕がなくなる
かなり詰まった日程となり、選手に無理がかかる
そしてその餌食となるのが?
楽しみですね
638名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 02:17:46 ID:GiO/QRgGO
神宮は人工芝だから雨によるグラウンドの心配はないよ
土の部分はシート張ってあるだろうし
去年もそうだったけど、神宮と太田は強行するよ
639名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 05:24:04 ID:sVQpelx70
今年は日大豊山が頭一つ抜けてるな。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 10:15:45 ID:jImtJahIO
帝京って高校もカスじゃん野球部員は不細工ばかりだし
641名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 14:42:19 ID:o2E1qDY0O
各球場一日三試合やるんでしょう
642東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/07/13(金) 14:54:49 ID:GYWdwmFiO
中村いい声してるな。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 15:17:12 ID:3Q9PRXiBO
携帯では結果や途中経過とか確認できないの?
644名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:22:27 ID:RIuSESwA0
桜ヶ丘メガネッシュ二世の緩急は超高校級
645名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:56:22 ID:OSx392+pO
>>635
グループ法人のくせにw
646名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:57:15 ID:GiO/QRgGO
足立学園脂肪ぽい
647名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:59:27 ID:Vyz77STy0
帝京の最初の相手は足立だと思ってたのにねえ
格ではここが上だろ
648東京コンプ:2007/07/13(金) 17:09:04 ID:UeeVO1GuO
東で体が凄かった選手!!一位帝京大田
二位帝京中村(デカくなっていた)
三位駒大佐藤
四位関一伊藤
五位修徳庄司

日刊の写真撮られてた選手はだいたい見てきた。
649東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/07/13(金) 17:20:16 ID:GYWdwmFiO
足立の左腕は指にかかった時は結構いいストレート投げるな。
テイクバックの小ささは常葉菊川の田中に多少似ているな。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:21:24 ID:azCH767eO
高校って大学受験のための勉強をするところだよね
651東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/07/13(金) 17:26:08 ID:GYWdwmFiO
受験勉強は予備校だろ。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:49:28 ID:GiO/QRgGO
足立の三上もいいが、メガネッシュに勝たせたい気もする
653名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 17:52:00 ID:VlBfiBxz0
>>650
付属もお忘れなく。
付属では、高校が遊び、大学では遊びからは卒業
654名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:02:43 ID:SPADoH3z0
おい!!!!!!!!!
ふざけるな!!!!!
一番いいところで中継切りやがって!!!!!!wwwwww
655名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:05:50 ID:xcWwnpA6O
一本杉で早実かぁ。多摩セン混むだろーな。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:09:38 ID:jImtJahIO
早実ではなく早業
657名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:22:01 ID:VlBfiBxz0
こういう粘着は、ネットだけじゃなくてリアルでも友だちとかいないんだろうなあ
658名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:34:11 ID:GiO/QRgGO
初戦から番狂わせか…
先発でエースを出し惜しんだ足立の監督が敗因てことだな
659名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:41:20 ID:VlBfiBxz0
でも、5点取られたのはエースだけどな
660名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:46:03 ID:zhL/W8+I0
桜丘のPはメガネッシュ二世だな
661名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 18:48:23 ID:VlBfiBxz0
でも、帝京にコールドだろ
662名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:07:07 ID:hnruhz8fO
サードが超ファインプレーしたのは足立学園の方だったっけ?
あれは大学生や社会人野球のサードでもなかなかファーストにストライク投げれないぞ。
ちょっと感動した。

開幕からなかなか面白い試合で良かったな
663名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:15:33 ID:8BTawM5G0
今日足立学園とやった桜丘って日大桜丘のこと?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:20:36 ID:mQt0IcJrO
普通の桜丘
創部四年目
665名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:22:39 ID:VlBfiBxz0
>>662
足立のサードだよ
たしかに、すごかった

>>663
昔の女子校の桜丘
666名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 19:28:28 ID:dXb5F/gnO
さすがメガネッシュ祐だな
667名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:03:46 ID:GiO/QRgGO
>>659
流れが相手に行ったあとだからね
最初から投げてればまた違った形になってたよ
668名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:12:58 ID:VlBfiBxz0
そうか?
三上が登板したときは、3点差から2点とって1点差になって足立ペースだったろ。
そこで、フォアボールでランナー1人だしたところで、三上登場。

どう見ても、三上の立ち上がりの悪さが、試合を決定づけた感がある
669名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 20:57:08 ID:n1So0TU4O
今日、足立のブルペンでアップしてた15番の茂木君かな?2年生ながらいい球投げてた。ストレートは130出てたな。カーブも良かった。何で使わないんだという感じだった。彼には秋以降、期待する。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:03:10 ID:ilCjGr+80
明日は雨であぼーんだなこりゃ日曜も大雨だし
月曜も昼間は雨みたいだし
31日までに終わるかねえ
671名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 21:06:20 ID:GiO/QRgGO
>>668
だから頭から使っとけって話だろ
672名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 22:23:16 ID:azCH767eO
桜丘って偏差値いくつ??
673名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:05:51 ID:o2E1qDY0O
桜丘対大森学園の勝者が帝京と戦う
674名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 00:11:39 ID:F0Eobzox0
>>673
トーナメントではそうなってるけど、それで?
675名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:10:07 ID:BONzoQIaO
桜丘対帝京になったら、ちょっと面白いかも。
それにしても足立学園は、すごい坊主頭だった。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:16:35 ID:b/9CDJJL0
伊集院光が中退したトコはどうなの?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 01:41:35 ID:IXkPjeCEO
今日は東海大高輪台登場だな!!各種掲示板でもダークホースとしてるから絶対に見に行くぞ。府中市民10時〜。よろしく。

この学校は頭もいいところがすごい。ただの野球馬鹿ではないからな。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:21:16 ID:LEj2UzVn0
こちらもよろしく。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29666/
679名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 02:25:01 ID:iJpwYN0r0
桜丘の監督は、日大二のOBなんだな。
4年目で夏初勝利、、次の試合も勝って、帝京と対戦
するようだと、ちょっと帝京もやりずらい相手だろう。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 07:39:12 ID:On2qgULw0
今日はやるの?
681名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 08:46:57 ID:oG/ohisbO
今日の神宮はやっぱり中止かな?
682東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/07/14(土) 08:58:42 ID:J3RIQXSeO
>>679
あの程度のチームなら、仮に打てなくても四球で勝手に崩れるから余裕でコールドだろ。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:07:48 ID:yNYTeba/O
たった今南大沢て゛府中工業見た
頑張ってにょ
今日は余裕で中止だなー
684名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:11:11 ID:On2qgULw0
全部の試合中止だってよ
残念
685名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:21:27 ID:oG/ohisbO
中止ですか。明日も無理そうだな。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:23:22 ID:IXkPjeCEO
高野連不親切すぎないか?
687名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 09:49:52 ID:UWgrRpaj0
東海大高輪台初戦敗退!っていう夢を見た。不安だ。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:18:41 ID:zu6IAad+0
桜丘はいいチームだったな。
TV見てて、何か自然と応援してしまったよ。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 14:41:43 ID:vCmjeZB1O
レベル低くてかわいそうだったな
690名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:43:45 ID:ggMFku1G0
ほんと可愛そうだった
高輪台ほどじゃなかったけどな
691名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 16:54:40 ID:IXgi9Bh00
>>690
おまえが一番可愛そう
692名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:33:29 ID:KrlLNbXHO
東東京Aブロックの日程変更わかるだけどなたか教えて下さい。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 18:03:59 ID:J7nBiXONO
偏差値低そうな顔してた
694名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 18:36:59 ID:AzqWpGZm0
テメーほどではないだろうよw
お前分数の計算できなそうだしなw
695名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:31:31 ID:JhedsD4FO
複素数平面とか分からなそう
696名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 19:39:18 ID:AzqWpGZm0
>>695
低脳な>>694が複素数なんて分かるわけなかろうw
sin cos tanで頭がパニックですw
697名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:09:01 ID:MPaKETF+0
お前ら頭良さそうだから教えてくれ。
なんで電気回路の計算で複素数が必要なんだ?
698名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:14:04 ID:D6GUabX50
頭良い悪いは関係ない
スレ違いだから出て行け
699名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:26:28 ID:AzqWpGZm0
>>697
図書館でガウスの本でも借りれば?

まあ、簡単に言えば交流回路と複素数のもつ性質が近いから、
複素数を使えば交流の電気回路にも応用できるわけだ。
何でも図形処理より数式化できれば便利だべ。

って698の言うとおりスレ違いなので終了w
700名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:41:07 ID:aaHk14ra0
桜丘も足立学園も四球多すぎだよなぁ。
あとバントも下手だな。サードは両方とも良い動きしてた。
大森学園との試合はどうなるんだろうな。
どうせなら桜丘に帝京とやってもらいたい。華麗に散って欲しいなw
701名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 21:51:52 ID:GQsP1Pcx0
桜散る
702名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 22:01:33 ID:E8j5HrUhO
桜丘と帝京って直線距離で2、3キロなんだな
703名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 23:49:52 ID:3qpMQlVn0
へ〜
704名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 08:51:19 ID:rOrNidIYO
今日も中止age
705名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 08:53:32 ID:/+lWwk140
日程は大幅に狂うのかな?
706名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:01:41 ID:ySG6Ra3i0
今日の神宮の中止はいつに流れますか?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:02:09 ID:nZHr0C+u0
調整日が無くなるので4連投、5連投が出てくる
708名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 09:59:28 ID:qlqAVu1N0
高温多湿な日本の夏で4連投5連投って酷使もいいとこだな
709名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 11:58:39 ID:Yv5vB7oo0
つーか、球場変わってるじゃん
明日は試合あるだろうから、どこでやるのかしら
710名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:02:48 ID:eR3ZgF1i0
明日の試合予定、まだー?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 12:49:27 ID:BLqCEkk/O
あります高野連のサイト
開幕戦以外日程全部変更だ
おみごと
712名無しさん@実況は実況板で
>>700
低狂が華麗に散るのか?