鹿児島の高校野球を語るスレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
鹿商が秋季九州大会ベスト4進出
選抜出場はほぼ確定、おめでとう

前スレ
鹿児島の高校野球について語るスレPart16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160204286/
2名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:27:50 ID:T5s1Y4/U
>>1
乙!&2get!
3名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:28:50 ID:HYLc0C9O
サンキュー
4名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:11:11 ID:NjrcMqCE
4様
5 ◆JEhW0nJ.FE :2006/11/04(土) 14:03:09 ID:NE1wUZGY
07は神村鹿児島商の2強争いだな
6名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:19:30 ID:HYLc0C9O
6様
7名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:59:37 ID:iELKmMHq
今頃高校サッカーで鹿実が負けたのを知ってびっくりした!
鹿実サッカー部は好きだがたまには違うところが出るのもいいかな。でも神村
はなんか嫌だから鹿城西明日はがんばれ!
8名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:03:38 ID:WFVRBofB
他県のものですが、鹿児島商って私立なんですか?
9名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:29:36 ID:NE1wUZGY
>>7みたいなバカはさっさと消えればいいと思うよ
10名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:37:21 ID:HYLc0C9O
公立
11名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:43:28 ID:KcDzqHjB
>>8
鹿児島商業は私立じゃなくて鹿児島市の市立。県立でもない。
今夏選手権出場の鹿児島工業は県立。どちらも公立校。

私立なのは鹿児島実と樟南(旧鹿児島商工)。
12名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:10:02 ID:WFVRBofB
>>10-11
どうもです
13名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:10:17 ID:HYLc0C9O
どういたしまして^^
14名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:35:16 ID:krCW1NuJ
11月5日(日)
第1試合 9:30〜
     筑紫台高校×八重山商工

第2試合 12:00〜
     徳高OB40歳以上×徳高OB40歳未満

第3試合 13:30〜
     徳之島高校×八重山商工


試合結果
筑紫台高校×八重山商工
         6−8 で八重山商工の勝ち
15名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:33:34 ID:3G6S6Nu5
今日MBCのラジオに榎下、鮫島、ダブル今吉出てたな。
1ヶ月以上たつのにまだ鹿児島はわいてるな。
代打の今吉がシャーの由来を語ってたな。
監督が今吉にいつもカーブをねらうように(カーブに強いから?)指示していて、「シャー」と気合いを入れることで相手投手に真っ直ぐ狙いと思わせカーブを投げさせるようにしむけるためと言ってたな。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:44:36 ID:K7r05hLZ
15
何十年かぶりに県立が出てあの活躍ぶりだったからな。
ところで高校サッカーでは神村学園が初優勝したね。創部5年目らしいが野球
部と一緒か?サッカーは中高一貫で強化しているらしい。テレビで見てたが応
援が野球のときと一緒だった。
でも鹿実に勝った城西より普通に強かったと思う。チャンスも城西よりはるかに
多かった。ただことごとく外して延長までもつれたが・・・
鹿実ほどの活躍は望めんかもしれないが全国でも1勝か2勝はしてくれそう!
17名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:48:35 ID:eUFzEHjU
サッカーは県内のやつが多かったな
種子島だとか枕崎だとか言ってたね
18名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:20:26 ID:Q6YHE7Dn
今でも今吉VS斎藤は忘れられんな。
もしあそこで今吉が打ってたらどうなってたのかと思ってしまう。
ていうか最後のストレートは今吉は予測してたのかな?
19名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:55:30 ID:V8WVYZDV
さあ、どうかな。
あの気合がカーブを投げさせるというものであったのなら
最後ストレートを投げた斎藤はやはり凄かったということか(w

>>16
まあその程度だろう。
以前城西かれいめいか忘れたがどっちかが出たときもその程度だった。
20名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:13:32 ID:G/8wuiIu
冬の高校サッカー選手権、ここ最近だと鹿実以外はれいめい、鹿工、鹿城西が出てるけど
いずれも初戦は勝ってる。2つ勝ったことがあるのは城西かな。
まあ初出場の神村は1つ勝てば御の字だろうね。出来れば2つ勝って欲しいけど。
ちなみに監督コーチなんかは鹿実OBを招聘してるよ。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:28:58 ID:K7r05hLZ
鹿児島は高校サッカーは鹿実ばかりが目立つが他の学校もレベルは高いから
なあ。
城西は3年前の九州プリンスリーグの初代チャンピオンだし。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:57:22 ID:8ZX2QWgq
いい加減サッカーの話題はスレチだからやめれ

>>18-19
試合後の今吉のコメントからしてストレートが来るってのは予測してたんじゃないかな?
だからこそ最後迷いなくフルスイングできたんだと思うし
あのストレートは桐蔭の中田も空を切った見事な一球だったよね
この対決もう一回見たかったな
23名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:03:56 ID:V8WVYZDV
あの高めのストレート。手が出るよな。
24名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:17:40 ID:trSqr003
だな、147kmを表示してたしあの高さじゃ、予測してても難しい
25名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:32:40 ID:D/v2q7RI
鹿商、県民にセンバツでの楽しみを与えてくれてありがとうage
26名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:17:07 ID:1eTBY8gZ
センバツでは大阪桐陰の中田翔が注目されるだろうが、近畿で優勝した報徳学園
のエースの近田怜王がすごそうだな。有望な中学生スレから名前が出ていたが
まだ1年なのに安定感抜群!噂通りの好投手。明治神宮大会で優勝すればかなり
注目されそう。鹿商にとっちゃ初戦ではやりたくない相手。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:29:51 ID:xES2dvrq
怜王って・・・・哲新並みに強そうな名前だな
28名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:35:56 ID:YNN1sS1l
そうか?典型的なDQN親がつける名前だと思うが。

鮫島のは両親から取ってるんだし全然違うべ。
29名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 06:49:59 ID:PlgVSL3m
木佐貫がオリックスへ・・・
30名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:16:52 ID:fhINa19m
鹿商中原・中央床次・玉龍霜出・鶴丸荒武・俺の球児時代の好投手!
霜出と床次は高校野球関係者。嬉しい限りだ。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:07:31 ID:jeEqZlHE
木佐貫じゃなくて良かったな
谷⇔鴨志田・長田の1対2のトレード確定
32黒虎:2006/11/07(火) 20:15:46 ID:aKXDYofr
するなら木佐貫と多村ぐらいかな。それと鹿児島商業強いのか?
33名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:27:21 ID:sv+XVL/1
鹿商は強くもないし弱くも無い。まあまあといったところ。玉龍の霜出さんは
どこの監督してるの?
34名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:32:03 ID:WWrd/C6y
>>30
鹿商・中原ナツカシイ。選抜は眼鏡っ子だったが、夏はコンタクト?にしたんだっけか。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:01:47 ID:KP/2wxX8
鹿商のイケメンおしえて!
36名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:03:54 ID:WfFJ4pyq
霜出投手、なつかしいな。
秋の九州大会で準々決勝で敗れ、選抜に行けなかった。
補欠校になったが、甲子園に出てほしかった。
37名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:33:49 ID:q3YU088y
玉龍の霜出さんはどこの監督してるの? <錦江湾の部長じゃなかった?
38名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 05:06:57 ID:uTptSGlv
40年近く続いた鹿実・樟南2強+鹿商の時代はようやく終焉。
こんごは鹿実・樟南・鹿商・神村・鹿工・鹿屋・れいめい等々
呉越同舟の大戦国時代へ突入。
 離島勢も沖縄八重山商工の活躍で触発。鹿児島離島勢の甲子園
出場も近いうちありうる。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 07:12:08 ID:3LlxPKo7
>呉越同舟の大戦国時代

「群雄割拠」な。
辞書引いて呉越同舟の意味をもう一回調べ直せ。
腹抱えて笑っちまったじゃねーかこの野郎。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 19:04:46 ID:/t0bTIF4
野球やるなら絶対鹿商なんだが市立は偏差値高めだよね
玉龍(60前半)鹿女子(50後半)鹿商(50前半)
ある程度勉強も必要なんだよな・・・はぁ
行きたいから頑張るけど部活人間には若干きつい壁;;
41名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:55:10 ID:rXIHvDJc
鹿商の偏差値は、50前半?
45位だと思うが。中学で40人中32番程度で受かると思うが。
42名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 10:20:55 ID:ja+Ue3Cj
今の中3で神村行く奴ッて誰なの?
43名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:01:05 ID:QvC8ce8t
>>40
恐らくそれは情報処理科だ
商業科なら確か48?だったキガス
まぁどっちにしろ多少は頑張れ
44名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:36:35 ID:SDkkoJcX
今日の一年生大会観に行った人おらんのか?一年生大会の情報お願いする。
45名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:41:02 ID:SDkkoJcX
今後は野球も上手く勉強もそこそこの奴は鹿商、鹿工に行くだろう、野球だけの奴は相変わらず樟南か鹿実。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:52:02 ID:qpfz5VIa
>>41
40人中って…学年の人数少なすぎだろ。どれだけ過疎なんだよ。
うちの田舎でも中学なら100人はいたぞ。
小学校は20人で学年1クラスだったけどさ。
もしやクラスの人数のことか>40人

それにしても、市立高校があるなんて鹿児島市は都会だな。
ウラヤマシス
市内なんて我が県には1校もないぞ。
県立の商業高校は市内にはないの?

なんで『鹿児島商業』が市立で『鹿児島工業』が県立なのかすごく気になる。
ふつう両方県立じゃね?
47名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:25:36 ID:f9AO6SYb
>46
県立商業高はないですよ。
鹿児島の市立高校は
共学:玉龍(中高一貫)
女子高:鹿女子
男子高:鹿商
玉龍が普通科で鹿女子と鹿商は普通科以外の学科。
上手い具合に分けられていると私は思ってるが。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:21:27 ID:mx88Ibc3
【1年生大会1回戦結果】(11月11日)

【鹿児島商】6-0【大口】 【鹿児島工】8-0【薩南工】

【鹿屋工】10-4【新設種子島】 【串木野】7-3【出水中央】

【れいめい】12-2【奄美】 【樟南】12-1【加治木工】

【鶴丸】6-4【枕崎】 【神村学園】9-5【鹿屋中央】

【本日の予定】(11月12日)
【準々決勝】

【鹿児島商ー鹿児島工】
【鹿屋工ー串木野】
【れいめいー樟南】
【鶴丸ー神村学園】
49名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 12:53:43 ID:rUCVjVD8
age
50名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:33:44 ID:mx88Ibc3
【1年生大会準々決勝結果】

【鹿児島工】13-0【鹿児島商】 【串木野】8-1【鹿屋工】

【樟南】4-3【れいめい】  【神村学園】10-3【鶴丸】

【準決勝】(11月18日)(土)(姶良町野球場)

【第一試合】 【鹿児島工】−【串木野】 10:00〜

【第二試合】 【樟南】−【神村学園】   12:00〜




51名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:56:26 ID:5tmn8qfq
13−0って・・・
鹿工はこの世代が3年の時が面白そうだな。
52黒虎ALL:2006/11/12(日) 17:58:45 ID:D08FOsAx
鹿児島工業のベストメンバーだいたいが、1年だからな
53名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:44:44 ID:glLX+/75
この世代の現状1年は鹿工と樟南じゃない?
経験値の差が大きい
まぁ春以降勢力はだいぶ変わってくると思うけど
現鹿商主力陣も1年生大会本大会には出場できてないがいまやセンバツ当確だもんな
相当成長してるよな
54名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:16:29 ID:5tmn8qfq
これは鹿工と樟南の決勝かな
55私立最強 ◆0AxovHB2cM :2006/11/12(日) 21:22:06 ID:TPl+JGma
>>51
甲子園効果で来年の1年もすごいだろうな。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:42:47 ID:glLX+/75
>>55
来年は鹿商もすごそうジャマイカ?
なんとなくだが
・夏の選手権4強
・夏初戦敗退後新体制になりいきなり九州4強
個人的には下のほうがインパクトツヨス
昔からずっと上位の力を維持出来てるチームだしね
57私立最強 ◆0AxovHB2cM :2006/11/12(日) 21:46:48 ID:TPl+JGma
とりあえず神村、鹿児島工業の登場で3強は崩れた
これからいろいろな学校が自信を持って野球に取り組んでほしい。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:11:47 ID:fIK6PgU/
 >>39
 注 呉越同舟=仲の悪い者同士が一箇所にいる事。
   群雄割拠=各地の武将が対立する事。
 
 鹿児島の高校野球は「三国志」時代から「群雄割拠」の戦国時代へ
その中で神村学園がひとつ頭リードか?
 
 
59名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:19:05 ID:h6jA9aV2
しかし、よりによって鹿児島に青森山田みたいな
高校ができるとは。シラける。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:19:06 ID:glLX+/75
神村は事をしでかして残っていけるかが問題か
鹿工にしても力を維持できるのだろうか・・・中迫先生の赴任も迫っている
まぁ各校頑張って欲しいというのは同感だ
まずは鹿商に全国で暴れてきて欲しいね
61名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:39:09 ID:GaDF3nq5
中迫監督は今度は大隅か離島勢に移ってもらって強くしてほしいな
62名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:44:09 ID:BgvPEaS6
>>56
おまえ…
どうみても久々の御三家以外&公立で初出場がいきなり夏ベスト4の方がインパクト強いと思うんだが。
別に鹿商を否定してるわけじゃないからね。
63名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:45:56 ID:Jhw3oCog
                                              ⊂アカピヽ     
                                               /( @7 @)っ
                                               U ∨ ∨
                                              ・@;∴‥
                                               :: :.   ↑私立最強
                    すいません、ちょっと通りますよ・・・     :: ::
               __                           :: ::
          |    ,./=《_∧_)       E〓√]==━━        :: ::
          |    〔◎´∀`) __ __  【_】_           :: :'
 __ ┌┤  ̄ ̄/7./7./7 ̄'' ー - ,,_L|[■|_'' ー ,,_       :: ::
――  ├[ニニ]   ̄            |     |(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
  ̄ ̄  ̄\._________.__|__ | ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
;;``)``) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ '''' -- ,,,, ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ '''' -- ,,, .::
;;;`)⌒`)⌒`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニ |\/L
     ;;`)⌒`)|  |  |  |  //________〉О. ゝ  ゝ< ガ  >
≡;;⌒`)⌒`)≡ ―┴―┴―┴‐⌒ヽ7====7 ̄ ̄ ̄ ̄7Z  ッ Z
≡≡;;⌒`)⌒`)⌒`)≡_人__人__人__ノ7====7      7=^|/\|^
64名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:29:54 ID:qIHqAxAb
>>62
まぁ一発屋臭を感じてる人もいると思うし
個人的にだから受ける印象は人それぞれということだ
かなり注目されてた指導者が着任直後いきなり結果を出したインパクトも強烈だし
どうみてもどっちがとかじゃなくどっちもインパクトは強いと思うよ
あなたにとっては選手権4強のほうがインパクトあったということだね
65黒虎ALL:2006/11/13(月) 18:04:48 ID:NbyMO78F
鹿児島商業は結構強いと思う
66名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:28:39 ID:ZRNmJ8Y3
>>55
中迫氏の場合、甲子園効果は今後この監督のいる高校にでると考えた方がいいだろう。
理由は上の投稿者が言っているように、移動があるから。
指導者によってかなりその高校の運命は変わる。
それは同じく監督交代がどうしても避けられない鹿商にも言えることだな。
67黒虎ALL:2006/11/13(月) 19:31:56 ID:NbyMO78F
鹿児島の野球レベル発展のためですね^^
68名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:21:58 ID:SIhbAhMa
中迫先生もあと2,3年で異動か・・・
瀬田校長がうまく引き伸ばすかもしれんが・・・
69名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:14:16 ID:wQ72ipvX
>>59
なんで横浜,PLみたいな高校ができるといわんのか?
70名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:46:24 ID:Sjobvh3o
鹿児島商業は練習試合とかやってるのか?
できるのは今月までだろ。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:00:40 ID:+S1xe12/
某ガチムチ系発展場いったら肛門にコンジローマいっぱいできた奴が
奥の部屋でケツ突き出して寝てた。
本当によく見かける奴なのではやく治療をしてほしいぜ、まったく。
72名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:15:19 ID:U4gMwQC4
>>71
ちょwwwwwwwwww
誤爆か?w
73名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:05:21 ID:URlTbqFt
誤爆!!
74名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:25:21 ID:Ih3kh6kj
中迫先生は、次の異動先は母校玉龍か、離島だろうな。
玉龍はここ数年低迷しているから可能性高そう。
75名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:47:27 ID:BQpMaLAQ
うん、確かに玉龍なら可能性はありそうだ。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:32:18 ID:nx9Hjj40
玉龍は中高一貫のエスカレーター式じゃないの?
相当頭いくないと_やな
77名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:45:15 ID:NKhQ58WH
偏差値60程度だったら頑張れば何とかなるさ
78名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:11:44 ID:0FEFjT9m
>>76
玉龍ってたしか公立(市立?)だよね。
公立校でも中高一貫教育可能になったのはけっこう最近じゃなかったっけ…

一貫教育1期生は今いくつ位?

監督はそれ以前の人じゃないの。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:42:14 ID:ELqtAcFI
玉竜は市立。
調べた結果、中学校の開校が今年春(2006年度より中学校を併設)ですな。
一貫で中学校から行ってる人は未だ中学1年生ということになります。
80名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:35:38 ID:VqAHFyhM
へ〜玉龍って中高一貫教育になったんだ。時代も変わったね。
8178:2006/11/17(金) 08:26:17 ID:YO7yiipS
>>79
じゃあ来年と再来年はまだ高校で100%募集するな

多少補強するなら向こう2年が勝負か
82名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:13:12 ID:IxYeo/zZ
>>81
将来が期待できないとなると補強自体がかなり困難
中学野球部が強くならない限り玉龍の未来は無いかと
ちなみに有力進学校は5教科の成績が全体的に下がると休部推奨だから
勉強も好きじゃないと野球させてもらえない
83名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:27:10 ID:YO7yiipS
>>82
じゃあ、玉龍は今後ほぼ目ナシと見てOK?
84名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:59:39 ID:T5CqHoL1
玉龍は霜出か時田、坂本で行こうね!
85名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:39:33 ID:IxYeo/zZ
>>83
今後強豪になる可能性はあまりないような気がするが
まぁ中学野球部ができてそれなりに強くなれば何とかなるかもね
それにすぐ弱体化するという話でもないと思う
ただ入試のある中学(中高一貫だからもちろんあるよね?)で野球≧勉学という考えはほぼ無いだろうから
勉強ができて初めて部活ができるという感じで行きそうな気がする
他偏差値55↑で県内中高一貫進学校だと
ラ・サール
志学館
池田等・・・
※玉龍は公立のため定員関係がゆるい私立とは違い高校から入学する枠がどれだけあるか・・・
野球に関しては良い方向に向かってない気がするがどう思う?
86名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:08:49 ID:pkE7JQ/2
無理無理。公立は指導者が長居できないしな。
大学進学に力入れるだろうし逆に更に弱体化すると思うぞ。諦めれ。
87名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:20:40 ID:psJ11OvJ
言ってみれば金もうけでやっている私立の方が
最初から選手を集める目的で野球に対しても強化できるわけで・・・
それを公立に当てはめるのは厳しい。
良い指導者に恵まれた時は強かった。そういう感じで終わりそうだ。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:02:29 ID:XDJozlab
鹿実卒の下窪が中日に指名されるかもしれないね
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20061118-118298.html
89名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:15:14 ID:MJ/1jluj
>>88
◆松田教明(まつだ・のりあき)1983年(昭58)5月17日、滋賀県生まれ。岐阜・中京高では1年秋からエース。2年夏に双子の弟・宣浩(現ソフトバンク)とともに甲子園出場。
トヨタ自動車入社後に外野手に転向。現在は主に中堅手。178センチ、78キロ。右投げ右打ち。
この人甲子園でフルちんランニング監督、左ききの捕手、今吉体型の笑える構えの代打のいる高校に負けたよね。

90名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:09:23 ID:nRkWv4BN

【一年生大会準決勝結果】(11月18日)(土)

【第一試合】
鹿児島工15−5串木野(5回コールド)

【第二試合】
樟南18−8神村学園(6回コールド)





91名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:34:41 ID:KZ6MtVFn
鹿工強いな
92名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:47:00 ID:4X2LsYYn
1年生大会って、試合やる意味あるの?大体、
Pがまだ未熟なんだから乱打戦になる事は必至なんだし
むしろ、こんな試合で2年後を占う意義すらないと思うのだが
93名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:52:19 ID:AM51uGm8
現状の力の差が春以降ひっくり返されるから高校野球は面白い
現に鹿商は去年1年生大会出場すら果たせてないがそのときのメンバーでいまやセンバツ当確校
常に地元出身者&指導者が定期的に変わるのに昔から強さを維持しているのはかなりすごいこと
串木野あたりもすごく期待しているが練習の質の差が大きいからなぁ
県内の今の感じだと力を伸ばすなら鹿商 素材で勝負なら樟南と鹿工かな
地元の野球大好き少年達VS中学野球のスーパースター軍団の力の差が縮んでいく様を
一つの楽しみとして毎年観させてもらってるよ
94黒虎ALL:2006/11/18(土) 18:58:28 ID:0VFOl8EE
内村も1年じゃなかったっけ?
95名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:39:19 ID:nRkWv4BN
>>92
だれかと思えば雌蕊君じゃないか。お前の大好きな神村は、相変わらずPが糞だなw
いくら未熟だと言っても樟南に1イニング12失点してのコールド負けはありえない低レベル
不祥事が起きて来年以降は、いい選手も集まらないだろうし、何だか1発屋が現実味を帯びてきたな
96名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:45:18 ID:4X2LsYYn
だから、1年だらけの野球大会ごときで今後を予想するなよ
と言ってるんだよ
むしろ1発屋は鹿工だと思うのだがw
97名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:07 ID:nRkWv4BN
秋の九州大会の県予選の決勝を見に行ったが、2年生のpもボロボロだったぞ
鹿商打線に壮絶レイプを食らってたし それもベストメンバーでw
お前の理論じゃわざと手を抜いて負けたということになってるみたいだが

言い訳乙
98名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:09 ID:4X2LsYYn
控えメンツを相手に勝てたことが、
そんなに嬉しいんだね鹿商ヲタ
センバツでもせいぜい応援してあげてね
99名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:01:48 ID:KA07a4nj
神村はベストメンバーだったが、お前しらないな。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:08:05 ID:KA07a4nj
鹿工の中迫監督は川内の時から三年計画でチーム作りするからな、谷間の世代に当たった選手は可愛そうだな。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:31:32 ID:TesyjavD
決勝は明日?
102名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:52:41 ID:nRkWv4BN
>>101
1年生大会決勝 11月19日 日曜日 姶良球場 
試合開始12::00〜
鹿工VS樟南
103名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:12:56 ID:cryve6tL
全員ではなくてもこの世代の中心選手は高い確率で3年時にはチームを引っ張ることになる
そういう意味じゃ1年生大会は軽視できんよ。

104名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:29:26 ID:etu/+Rqk
この前、名前はちがうけど、同じトリップのコテを大学受験板かどこかで見たけど、めしべ君かい?
105名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:09:41 ID:tNqoxsJe
下窪は数年前からドラフト候補だったがやっと具体的な球団名きたか。
去年も名前挙がってたが年齢的に今年指名されなかったら終わりだろーな。
ttp://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000010606280001
106名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:30:18 ID:tNqoxsJe
雌蕊は芸スポ板でもトリ外し忘れてたりするよな。
他板で使ってて恥ずかしくねーのかね。

1年生大会は中学上がりのピッチャーを見る為のような試合だろ。
まあ鹿児島でやる大会を一切見れないんだからお前さんが何言ったところで説得力なんてねーわ。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:07:41 ID:jgwjExOu
プロ指名されることが人生の勝利者ではないけどなあ・・・。
だから何?といいたい。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:34:31 ID:cryve6tL
元プロ選手も犯罪起こすケースもあるしな(w
もちろん全てではないが、プロで活躍した反動がそれってケースもある訳で。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:05:23 ID:Z9UKQ++5
玉龍は霜出か時田、坂本で行こうね! <福元、有馬(ちと古すぎ)の名投手を
忘れるな!
110名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:46:12 ID:jgwjExOu
福元って・・・
2年の夏、鹿城西に0−7でコールド負けしたなあ。
ちとショックだった。
ところで現在の玉龍のPはどうなの?
秋も早々に敗退したが、敗退した試合観戦したが、素質はあると思った。
111名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:31:17 ID:qJc/9kgc
頴娃高校は5年以内に甲子園出場する。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:19:04 ID:/uyzQUSz
は?
正気なら氏んでくれ
113名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:48:27 ID:JKXBfR3T
1年大会決勝
樟南7対4鹿児島工
114名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:55:47 ID:FGLkRZ8v
>>112 また雌蕊かw
お前な、別にその頭悪そうな言動は止めはしないが
他スレでコテつけときながら九州スレだと途端にコテ無しで吠えるなんて
チキン野郎か真性バカだと思われるから止めといた方がいいぞww

http://hissi.dyndns.ws/read.php/hsb/20061119/L3V5elFVU3o.html
115名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:00:34 ID:rsATc2Vx
工業優勝オメ
116名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:08:18 ID:mt5eXU6O
本当だ。2対1で鹿児島工業優勝!昨日の串木野戦以外はPが1点以内に抑えて
いるから昨日はエースじゃなかったのかもね。
内村が3年になった時が工業は2度目の甲子園を狙えるチャンスだな。その時に
中迫さんが異動になってなければいいが。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:11:22 ID:Y4i8PsIr
その2年計画が前倒しになって来夏も連続出場してくれたら、
個人的にはもっといいのだが。
まあ、多くの人は夏も鹿商がみたいから勘弁してくれといいそう。
118名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:19:02 ID:FGLkRZ8v
鹿工についてだが市内近隣以外にも県内全域から中学生勧誘することが出来るのでそこらの地方県立校とはちょいとワケが違う。

今夏の躍進で中学生の進学先の優先度ってのもちょこっとは上がるんじゃねーかな。
鹿工は質的に今まではなかなか良い選手に来て貰えなかったのが現状。
ま、実績や練習環境の問題もあるから当たり前だけど。
野球進学の優先度についちゃ(私学除いて)今後も鹿商の次と見られるのは変わりないとは思うけどね。

で、それはそれで置いといて、鹿工は今でも部員数は多いからまず選手間での競争が厳しいだろう。
確かに中迫さんが異動したらどーなるかは分からんねえ。

一発屋とか簡単に言っちゃう奴はここらへん県内の実情知らんと全然分からんだろ。某コテとか。
119名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:22:04 ID:etu/+Rqk
今日の試合、9回からしか聞いてないけど、
その時の工業は内村が投げてたみたいだよ。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:31:14 ID:yxKXzrDl
>>113
ガセネタ書くなや氏ね

鹿工優勝おめでとう

樟南ナインも乙でした
121名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:43:00 ID:cryve6tL
>>117
鹿商も九州を制した訳でもないしまだまだ他のチームにもチャンスはある。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:55:40 ID:S4NOo7fL
>119
内村は中学のときエースだっだからね
2年後楽しみだなー
ともかく優勝おめ!

123名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:49:01 ID:mt5eXU6O
内村はまだPをしてるのか?確か石堂と福迫というPが1年にいたはず。
124名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:54:01 ID:mt5eXU6O
某サイトの情報によれば今日の試合は9回に工業が追いついて延長13回で
決着が着いたらしい。
樟南は榎本から辻野への投手リレー、工業は内村が完投したっぽい。この世代
の工業のエースはやっぱ内村なのかも。エースで4番か。大変だなあ。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:46:51 ID:OWSrnpJL
辻野ってなんか騒がれてたPだよね?
どんな投手なんだろ
126名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:52:40 ID:mt5eXU6O
125
辻野は大阪のオール枚方出身でボーイズかシニアの日本代表だったはず。
中学時代に全国大会で優勝経験あり。なんか右横手投げ?のPらしい。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:04:32 ID:ckQTWcN0
内村P
128名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:06:05 ID:xkmr3gRI
2年だけど樟南の音野も枚方出身なのかな?
確か出身中が長尾西ってなってたけど。
129名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:56:06 ID:GsED+BDM
21日は大社ドラフト
上野はロッテ志望かと思われるが広島、横浜、中日なども注目。
特に広島は3巡で強行指名を表明。
ウェーバー巡で言えば広島の可能性が高い。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:58:48 ID:XuSLmo1l
>>129
自分はできれば鶴岡のいるハムか、
青野のいるロッテに入って欲しい。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:04:53 ID:E3YtBBsR
ところで鹿児島の21世紀枠はどこ??
132名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:08:37 ID:qV6nmYRI
128
音野もオール枚方出身、辻野の他にも1年生大会に出てたメンバーの若原も
オール枚方出身。若原はオール枚方のキャプテンでもあったはず。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:28:32 ID:a7dbIloh
恐らく、薩南工か頴いでしょう
134名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:23:17 ID:a7dbIloh
鹿実センバツ全国制覇の下窪が明日のドラフト指名が濃厚。球団名は中日ドラゴンズ。上野はカープへ。
135名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:57:57 ID:ye4VObFl
薩南工じゃない?
頴娃も薩南工も16強常連の意外に戦えるチームだが
どちらかといえば薩南工のほうが4強久々感をかもし出してる
136名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:58:20 ID:GsED+BDM
ちなみに下窪は頴娃中、上野は朝日中の出身。
2人とも県中体連の大会でそれぞれ優勝、ベスト4と活躍してた。
下窪は今夏の都市対抗で首位打者獲得。
然し中日は本当に27歳の外野手を指名するのかどうか。かなり微妙だと思う。

上野はソフトバンク川アとも同期。松坂世代の次の年。現在25歳。
日本ハム正田・佐々木、中日朝倉・福沢、近鉄岩隈・高木、広島河内・苫米地、横浜田中・村西、西武高山・大島・真山
もう殆ど解雇になったり戦力外な選手が多いなぁ。
現時点でまともに活躍してるのは朝倉ぐらいしか残ってないんじゃなかろうか。甲子園組は特に。
137名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:29:22 ID:b7Ps9tIf
頴娃だろう。
138名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:36:18 ID:gMfVJGG8
>>126
どもー
ってことは有望なんだね
最近、鹿児島(出身は問わない)から大型投手って少ないから期待したいわ
139名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:07:38 ID:gXdlzz/v
最近の鹿児島出身の大型投手は上野かな?
当時バッテリーの強気の配球には魅せられたな

来年は鹿商、再来年は鹿工と樟南の争いになるのかな?いやー、鹿児島の野球も捨てたもんじゃないな
140名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:18:14 ID:gMfVJGG8
上野よかったねー
樟南のバッテリーって外低めを基本とするリードって伝統なのかねぇ
どこもそうかもしれんけど、樟南の場合は顕著だわ
あの時代は上野・青野って豪腕がいて観てて楽しかった
岩崎もよかったな、あのスライダーは打てる気がせんかった

加治木工業の楠木ってどうなったんだろ?
関東の社会人いった後がワカンネ
141名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:31:39 ID:JH2RkFWS
その加治木工のPは今年で社会人引退。
142名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:33:48 ID:gMfVJGG8
そうなのか
あんまいい評判は聞かなかったけどもったいないなぁ
143名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:03:49 ID:qV6nmYRI
138
辻野は有望かもしれんが樟南の1年生チームのエースは現時点では左の榎本。
打線では鹿児島スワローズ出身の4番を打つ大迫が個人的に注目。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:17:18 ID:zIbLztpV
鹿児島、来年はレベル高そうだね!
145名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:28:31 ID:fdf86j6g
>>143
そうなのか、樟南は一年生大会の結果からしても強そうだな
146名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:04:48 ID:9/UTjC75
来年の秋は鹿児島開催だから鹿児島から4校が出場。鹿児島からセンバツに2校
出場も不可能ではない。前に秋に鹿児島で開催だったときは全部初戦敗退だった
からなあ。なぜか宮之城や情報が出てたし。強いチームに順当に残ってもらって
九州大会に出てほしい。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:30:13 ID:s2CsVyMA
>前に秋に鹿児島で開催だったときは全部初戦敗退だった
それ何年前?
148名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:32:10 ID:hkaLyDAG
149名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:49:05 ID:cwhHLxpa
上野は予定通りカープへ。おめ
150名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:09:11 ID:TRyYOAZF
横浜が5巡目で下窪を指名
151名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:38:01 ID:CA+0nzyh
147
確か青野がエースの頃の樟南の世代だから1999年の秋かな。7年前だ。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:39:52 ID:s2CsVyMA
>>151
thx
153名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:21:03 ID:9/UTjC75
上野、下窪おめでとう!上野は身長171で150キロ超の速球投げるらしい
から相当努力したんだろうな。下窪もセンバツ優勝投手から野手転向してプロ
から指名されるんだから野球センスは抜群なんだろう。
2人ともがんばってほしい!広島は黒田以外あんまり安定したPがいないから
先発であれ抑えであれ1年目からチャンスはあるように思う。
154名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:46:28 ID:TRyYOAZF
社会人野球日本選手権が大阪ドームやっててトヨタの上野が投げてる

11/18 vsJEF東日本
8回) 四球・投犠・空振・遊ゴ
9回) 左中2・右飛・四球・遊飛・四球・空振
2イニング無失点で〆て3-0で勝ち。

11/21 vs日産九州
今日は9回に登板。1イニング無失点で〆て勝利。
準々決勝はホンダと対戦。

ttp://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/f-rp-tp0-20061121-119817.html
155名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:45:48 ID:kLyfTwou
今年の一年生は過去最高に良い素材が多い。
特に鹿工、樟南、神村、串木野、鹿実、鹿屋中央、れいめい、枕崎、武岡台など。
中迫監督が自らスカウトして来た連中の集まりだから、串木野は地元の黒潮とドリームの硬式の子が多数入部してるし。
156名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:10:25 ID:6qkXEOkY
>>155
ついでに鹿商は高校から格段に伸びるから鹿商も追加
春以降は素材の樟南鹿工伸びの鹿商中心で動くと予想
157名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:18:53 ID:6qkXEOkY
21世紀枠は>>135に軍配
お見事
158名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:02:44 ID:L6oQyIGk
>>155
それマジか?
それらの素材全部一ヶ所に集めたら夏初全国制覇も夢じゃない?w

159名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:27:07 ID:mUtngI6b
154
上野、四球多くないか。高校時代はコントロールよかったのに。球が速くなり
すぎてコントロールが悪くなったのかな?
ところで上野って奄美大島の朝日中出身だから離島から初のプロ野球選手誕生
では?過去にいたっけ?
160在京銚商ふぁん:2006/11/22(水) 09:49:18 ID:FBGxSnH4
甲子園で商業見たかった。
竹谷のフルスイングでスタンドへ〜なんてシーンまじで見たかったよ。

それからネタ的にはやっぱり高野だろうな。
今回の今吉以上のインパクトは必ずあったはず。
熱闘甲子園なんて高野のことほっとかないだろうな。

夏負けたときはまじで泣いちまったよ。
商業の野球見ると勝っても負けても感動するよ。
有名私立校とは違う「何か」この「何か」が商業には存在するんだよ。

毎年この時期は戦力的にかなり苦しいはず。
だけどそういうチームでも夏までには戦う戦力になった。

選手達よ、自分を信じ仲間を信じ一生懸命野球練習に励んでください。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:43:56 ID:yC8+c0jk
>>159
高橋英樹をあっさり忘れるなよw
162名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:05:23 ID:YrEIli4k
★★★★★ 北朝鮮の核とミサイルに協力した在日朝鮮人 ★★★★★

■Yahoo!辞書「万景峰号」の記述
2003年5月アメリカ上院で開かれた公聴会において、ミサイル開発に関わったとされる北朝鮮の元技師が「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」と証言。
また日本の公安当局も、万景峰号は対外工作を行うための船舶で、戦略物資の輸入、北朝鮮への送金、日本国内での工作活動の指示伝達の場に使われてきたとしている。
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=111&ref=1&index=2003000317

>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」
>「ミサイル部品の90%は万景峰号で日本から運んだ」

■その他の資料(全て消えてますが、URLの日付は正しいので、図書館の縮刷版で確認して下さい)
核開発関連部品を不正輸出 在日朝鮮人社長の商社を捜索
http://www.asahi.com/national/update/0509/019.html
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508sha105.htm
在日経営の商社 北に電子機器輸出 得意先は39号室指揮下
http://www.sankei.co.jp/news/morning/04pol002.htm
日本から部品の9割輸入 北のミサイル、元技師会見
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003051601000040
北ミサイル部品、総連が万景峰号で運ぶ米上院で脱北高官らが証言
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/2t2003052101.html
ミサイル部品「総連が万景峰号で密輸」 米公聴会で
http://www.sankei.co.jp/news/030521/0521kok049.htm
北朝鮮の元技師「ミサイル部品、日本から」米上院で証言
http://www.asahi.com/international/update/0521/007.html

163宮まん ◆kEvUDKGJW6 :2006/11/22(水) 13:06:29 ID:jvTenCmP
おい!!鹿商は練習してんのか?
冬場はしっかり走りこんで体力つけろ!!
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
164名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:12:16 ID:Hqaf5fJ7
ミサイル部品の90%は万景峰号でできています。
165名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:28:03 ID:yC8+c0jk
調べてみたら中種子高校からも1人プロ入りしてるな
'81ヤクルト6位 豊 順一郎 中種子高 外野手
一軍通算成績は出場なし。在籍2年で引退。

高橋英樹は'90広島3位 喜界高 投手 現役時代の背番号は45
一軍通算成績は97試合登板 7勝8敗 投球回1851/3 防御率4.37
実働6年で99年オフに引退。引退後は広島の打撃投手。
試合前練習などで見たければ投げてるんじゃないかな。現在の背番号は104

ちなみにそん時の広島の2位は鹿商の小野幸一。一軍出場なし。在籍4年で引退。
ダイエー2位の内之倉とも同い年でドラフト後はインタビューなどかで
テレビ局や南日本新聞に3人呼ばれて並んで映ってたりして.たね。懐かしい。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:03:30 ID:N1W9kf1S
>>165
豊順一郎は塩瀬監督の教え子だね。
他の高校を視察に来たスカウトが偶然、豊の打撃を見て惚れ込んでドラフトで指名されたが、プロでは泣かず飛ばずだったな。
ちなみにヤクルトは3年後に鹿商工の増永も指名したが、こっちはプロ入りしなかったな。
167名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:11:13 ID:gDl0s9Iy
ブラウン監督 上野口説き落とした
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/22/0000173461.shtml
168名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:40:21 ID:yC8+c0jk
3巡目上野、入団に前向き
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200611220103.html
169名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:22:26 ID:4r8cAUOE
中種子の豊選手。がんそ種子島旋風の主力。監督は名将塩瀬監督。この手腕を買われ低迷時の鹿商監督に就任。塩瀬⇔中迫がダブってみえます。
170名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:32:32 ID:jxdO6aXA
>>169
境遇がっていう意味かね?
手腕はとても比べ物にならんから多分そうだと思うが境遇もダブって見えるとこあるか?
離島に・・・って言うくだりなら県教員は半数以上が1度は離島を経験するはず
正直木佐貫の頑張りで今の中迫氏があるといっても過言ではないと思う
世間体ではプロ選手の木佐貫を育てた感が先行するが
内輪では木佐貫の代で全国いけなかったのは川内にとって大事故だ
あの弱気の采配を悔やむOBは多いということを忘れないでくれ
171名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:07:56 ID:8+cShuNT
塩瀬⇔中迫は塩瀬⇔床次のまちがいじゃないか?弱かった出水商業を強くした
手腕を買われて低迷する鹿商へという感じで。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:25:49 ID:HooKrXpC
木佐貫、杉内で二枚看板組んでたら松坂にも勝ってたな
173名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:13:02 ID:96SJdtIY
木佐貫が2年の時の夏の県大会覚えている人はいるかね?
174名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:45:10 ID:9AQM5aOV
あの時は相手が悪かった。ソフトバンクの杉内だから。弱気な采配は結果論しか思えん。逆に宇部商の玉国元監督や池田の蔦監督みたいに攻めダルマみたいにすれば良いのか?それも結果論。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:05:20 ID:0X7qVB9O
2005/12/13 19:46
今日はあいつに蹴りをいれたら本気で切れてなきそうだった。ごめんな。
2005/12/17 13:32
今日は寒かった。しかも雨…練習は階段と筋肉トレだった。かなりきつかった。彼は階段のとき汗だくで頑張っていた。蹴りをいれたら「ほホントにやめて」といった。もう一回したら大きくふりかぶり殴ってきた。いたくなかった。
2005/12/18 17:52
今日は昨日より寒かった。軍手が凍っていた。その軍手で彼の後頭部を叩いたらマジ切れした。その後も茶歩を入れたりしたら久しぶりに切れた。ごめんね。今日はグチョ?の中練習だった…
2005/12/19 20:19
今日の朝練は非常に寒くグランドが固まっていた。固まったグランドの土を持ち、彼の後頭部めがけて投げた。見事に命中。彼は怒っていた。ごめんな…
2005/12/20 19:59
今日から彼にみんなあまり手を出さないようにした。あいつも精神的にきてるのだ。見守っていこう…
176名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:07:01 ID:0X7qVB9O
2006/3/22 17:41
今日はえ〜っと…からんだかな?あっ!僕のクラスメート今吉晃一と二人で校内を歩いてるとき彼を今吉晃一がみたらしく、なんか面白いことをしてたらしいが見過ごした。しまった…そして今吉晃一は言う。「そろそろあいつもシカトされるかもねぇ」と…
2006/3/25 19:56
今日彼はまた休んだ。Mにメールがきたらしい。風邪だそうだ。1年に馬鹿にされそうとでも思って仮病だろうか?実際そうなのだろうけど…そろそろやめるかな?
2006/3/26 12:28
今日も彼は休んだ。もう辞めろ!やめちまぇ!なんてね。1年に彼みたいなキャラが未だに見付からない。
2006/4/22 13:02
今日も彼はこなかった…そろそろ人を変えますか♪
177名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:07:41 ID:0X7qVB9O
2006/4/26 16:50
終に……今日…Mから…メールがくる…送信先には僕と…あとひとりと…そしてキャプテンにだ。
これはただ事ではないと察知した僕は「超緊急連絡網」という件名を見ておそるおそる本文をみた…そこにはこう書いてあったのだ…
「○○(彼)が監督の所に行って今帰ってきてなんと泣いているどうした○○(彼)」
もほぉ━━(゜∀゜)━━━!!これは来てますしかし最後のハートマークが気になる(あっ今日から絵文字使う予定)即みんなに連絡をした果たしてどうなるのか
2006/5/26 18:36
今日は…朝彼の教室を通るとき頭を傘でつついてやりました。ネタ不足なのです
178名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:08:44 ID:0X7qVB9O
2006/6/2 22:11
ついに彼が帰ってきました
しかしやはり彼は違う(ヾ(´・ω・`)普通には帰ってこなかっなぜかって
彼は遅刻してきたのさ遅刻遅刻しかも練習中のさなか堂々と体操服できたのだ半袖短パン学校指定靴下お馴染三拍子だ
彼のとなりのクラスの長身ファーストKは言う…「いきなりとばしてきたな……」と
たしかにとばしてきたなぁ…「僕を見てください」と言わんばかりの格好だしな
そのあと彼は先生と話をしたのちに、突然姿をくらました…
そして練習が終わりキャプテンが三年生を集める…キャプテンが言う「これからはあまり○○(彼)をいじらないように」的な事を言われた
すると彼が突然D5と共に部室から練習着姿で登場うんなんか変だぞあっベッベッ……ベルトがない………なぜないかってそれは僕が使ってますから
彼の目は赤くなり涙が…そして彼が三年生の前で口を開く…「すみませんでした…気………気が……乗らないとかで休んで…」突然泣き出す
そして泣きながら「すみませんでしたこっこれからもよろしく…お願いします」と…………よかったよかったωー*)
179名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:10:02 ID:0X7qVB9O
2006/5/29 22:37
二万人突破みなさまありがとうございます二万人突破ということもあり久しぶりに彼のネタきました今日は彼と朝話す機会がありましたすると彼はなんと今日退部届けをだすと言いましたしかし僕は彼を必死にひきとめました……が…無理でした決意はかたいみたいです
…………………………
退部届けはエースの榎下が簡単にひきとめたそうですなんじゃそりゃ?(゜▽゜ノ)ノ!
180名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:11:09 ID:0X7qVB9O
:名無しさん@実況は実況板で :2006/11/21(火) 22:24:56 ID:r3f/HPk0
あーぁ、なんだかな…
面白可笑しくのつもりなんだろうけど
ある意味自分に例える事がない、今の子供達のイジメってやつなのかな
それが鹿工ナイン内でか…
詳しい奴が見れば誰が書いてるか分かるだろうけど、犯人探して晒し者にするのも良くないし変に騒がない方がいいだろう


736 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 00:19:59 ID:eNh2m92v
ポカリ事件はスィーモ?別格なのかさん付けか
意外に晃一も好き嫌いあるんだな

管理人は長いモノに巻かれるタイプなんだろうな
強者には媚び弱者にはイジメか



737 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 00:23:36 ID:jUoZNcF7
全部読んだがなんだか幼稚だな
休んだ時に心配しているような記述もあるから
いじめてる自覚は無いんだろうな
実際現場を見ないとなんとも言えんが
それよりその日記は大分前から知られてて
何万HITもあるのにそれを誰も問題にしていない事のほうが・・・


738 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 01:15:55 ID:L6oQyIGk
これくらい高校の部活ならよくあることだよ
第一ブログだけでは明確なソースにはならない(事実ならその子には申し訳ないが…)
別に駒苫や神村みたいに不祥事起こしたわけじゃないし腐女子は夢見すぎ


739 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 01:23:13 ID:VO8Bkbqm
いままで閲覧していたのが同年代で(現代の子供達ってやつ)
イジってた部員と同じ感覚だから、コメント見て分かるように感想が面白いというだけで。
善悪の悪とは微塵も思わないから、何らか問題視してこなかったのだろう。
きっと問題に上げられても『何が!?』ってな状態だろうな。


740 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 01:29:13 ID:V2vq5E/q
この人はこんなことばっかしてるから万年スタンドなんだよ
そんなことしてる暇あったら素振り100回はできるって
神様は見てるって監督が言ってるでしょ


741 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/22(水) 01:34:36 ID:VO8Bkbqm
残念ながら悲しいかな
blog主はベンチ入りしていたみたいだ
181名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:43:07 ID:HooKrXpC
監督スレにあった例のブログのやつか
182名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:01:41 ID:hLH/PyDD
うつ病に関する代替医療の情報を纏めたブログです。
http://ameblo.jp/s0-what/
参考になるかと思いますのでご覧ください。
183名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:32:23 ID:xFPjXIwY
上野は
鹿児島代表の投手史上
唯一甲子園の防御率が0点台なんだょ!!
奪三振数も一試合平均10個以上とってたし。
これは定岡も上園も福岡も杉内も青野も岩崎も
成し遂げられなかったまさに大記録といえよう。
みんな、彼のことを心を込めて応援してあげようじゃないか。

184名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:44:18 ID:xFPjXIwY
下窪くんもあれだけの好投手で選抜優勝投手にまでなりながら
連投による酷使という高校野球や甲子園の悪しき慣習よって
投手生命を奪われた。
しかし打者として社会人で首位打者→プロ指名なんだから
まさに野球センスの塊なんだろうな。
20代後半になっても「まだプロ入りをあきらめない」と
いいきった彼の努力を考えるとほんと他人のことながら涙が出る。
プロとしてどれだけ通用するかわからんが頑張ってほしいもんだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:05:56 ID:CwYQMBCC
野上とかの時の、秋の県大会で樟南ゎどこに負けた?
186名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:32:04 ID:96SJdtIY
2004秋
決勝    神村学園 4− 2 鹿児島工
準決勝   神村学園 6 − 0 鹿屋中央
       鹿児島工 2 − 0 伊集院
準々決勝 神村学園 12− 2 鹿児島商
       鹿児島工 3 − 0 加治木工
       鹿屋中央 12−11  樟 南
       伊集院  3 − 1  喜 界

鹿屋中央は有村がいたな。野上は日産野球部のHPに載ってる。背番号16
ttp://www.nissan-global.com/JP/SPORTS/BASEBALL/PLAYER/PITCHER/index.html
187名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:36:17 ID:CwYQMBCC
有村はイィPだったな。MAX142`くらい?
188名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:39:45 ID:96SJdtIY
スレ立てる人は出来れば↓をテンプレで貼って欲しい

鹿児島県高野連
ttp://www4.synapse.ne.jp/k-b/
┗大会結果 ttp://blog.goo.ne.jp/k-b_2005

南日本新聞
ttp://373news.com/ (PC)
ttp://373news.com/_mobile/index_e.php (携帯)

asahi.com マイタウン鹿児島 - 高校野球
ttp://mytown.asahi.com/kagoshima/newslist.php?d_id=4700001
ニッカン九州 - 高校野球
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/top-highschool.html
189名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:29:25 ID:96SJdtIY
有村はMAX140`ぐらいではなかったかな。どっか進学したんだっけ?
神村の野上以外で05年度卒の投手と言えば
鹿商の木佐木は日大
種子島の大河と伊集院の永山が福岡工大
れいめいの冨吉は九州国際大
樟南の佐田・塚脇は就職でして軟式で、山本が九州共立大

九共大といえば樟南で4番打ってた久保田が
九州大学野球選手権大会でホームラン打ってたりしてたな
ここはアホみたいに部員が多い
190名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:52:24 ID:3ftT/qgh
有村は九州産業大学。
191名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:58:57 ID:KCEP7jyb
昨年なら城西の140キロ右腕・久保も好投手だったな。
有村の最後の夏(神村戦)は、コールドが成立したとは知らなかったのか(なぜか最後の回にあっと言う間に4点取られたような…)、あっけに取られたような顔が印象的だった。
192名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:13:48 ID:DE0P9T1X
■プロ野球ドラフト会議  東都大学野球連盟指名選手

2006年

亜細亜大学 糸数 敬作 投手 北海道日本ハムファイターズ 3巡目
青山学院大学 高市 俊 投手 東京ヤクルトスワローズ 希望枠
青山学院大学 円谷 英俊 内野手 読売巨人軍 4巡目
青山学院大学 大崎 雄太朗  外野手 西武ライオンズ 6巡目
青山学院大学 横川 史学 外野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 4巡目
青山学院大学−ホンダ 金子 洋平  外野手 北海道日本ハムファイターズ 6巡目
國學院大学 嶋 基宏 捕手 東北楽天ゴールデンイーグルス 3巡目
東洋大学 田中 大輔 捕手 中日ドラゴンズ 希望枠
東洋大学 永井 怜 内野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 1巡目
東洋大学−NTT東日本 上野 貴久 投手 読売巨人軍 3巡目
日本大学 長野 久義 外野手 北海道日本ハムファイターズ 4巡目
日本大学−日本通運 下窪 陽介 外野手 横浜ベイスターズ 5巡目
日本大学−ホンダ 吉原 道臣 投手 横浜ベイスターズ 6巡目
専修大学 長谷川 勇也 外野手 福岡ソフトバンクホークス 5巡目
専修大学 松本 哲也 外野手 読売巨人軍 育成選手
専修大学 −シダックス 芦沢 明 内野手 読売巨人軍 育成選手
国士舘大学−JR九州 小松 聖 投手 オリックスバッファローズ 希望枠
国士舘大学−三菱重工横浜クラブ 岩崎 哲也 投手 西武ライオンズ 5巡目
193名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:58:19 ID:A7Pdpql/
上野の動画発見。広島の本スレから転載。
今日の社会人野球日本選手権はホンダに0-3で負けて準々決勝敗退。
制球は不安みたいだが良い球投げてる。
直球・フォークもプロレベル。スライダーでカウントも稼げるだろう。
中継ぎ予定だからセットポジションも見たかったな。
故障さえしなければ1年目から期待出来そう。

 673 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage PASS:123] 投稿日:2006/11/24(金) 14:03:27 ID:D5A/PV0W0
 ttp://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0833.zip.html
 今日の上野
194名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:07:28 ID:og16f1IE
上野はクローザーでの起用が当たりだと思う
中継ぎじゃもったいないね
195名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:06:45 ID:E4LUBYHn
広島の抑えは永川だったから上野が抜擢される可能性はあると思う。
ただここはいい投手が出てきたと思っても伸び悩む例が多いのが気がかり。
山内、澤崎、小林幹英・・・
佐々岡や黒田みたいな息の長い投手になってほしい。
196名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:01:44 ID:IitkreST
97の樟南は強かった?
197名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:54:58 ID:biYPrzPc
日ハムの鶴岡が1年からレギュラーで出てたなあ。確か夏は県ベスト4まで
進んだ。エースは永田?だったかな?それぐらいしか印象が無い。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:15:28 ID:WcDhRAUp
鶴岡弟が出たのって何年だったっけ?
199名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:51:08 ID:SfaVVkd3
快楽を得るためにアナルにぶち込まなきゃならないからいけないんだよ・・・・
200名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:01:46 ID:AiYIeRCG
>>199
ちょwwww
201名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:22:07 ID:CI0/0X4Z
今日、ニッカンスポーツを買って読んでたら「今週のスポッ人ライト」というコーナーに、写真付きで今吉晃一の特集記事があった。
タイトル:いま明かされる「シャー」の秘密w
相変わらず人気があるんだな。

鹿商にもこういうキャラがいればなぁ。
202名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:37:30 ID:/NoCC8I6
まずスキンヘッドにして腰をやって代打で高打率ださないとな
203名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:23:33 ID:hmYy6v5g
野球に関する情報探してたら検索に引っ掛かったんだが…なんかものすげー頭痛くなった
最近の日本語というか言語って変化が激しいな

鹿児島の掲示板
ttp://www.kyuusyuubbs.net/kagosima/index2.html
鹿児島の掲示板2
ttp://www.kyuusyuubbs.net/kagosima2/index2.html
204名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:52:27 ID:8/RlEUDa
鹿商は全国に結構ファンもってるからでしゃばらんでも良し
3強といえども鹿商は心の底から応援できるチームだし
テレビの前で応援できる機会を作ってくれて感謝してるよ
姉妹校の下関商もなかなかいいチームなんだがいまいちのれない
鹿商に続いて欲しいもんだ
by山口在住
205名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:56:20 ID:sBq5jQN6
これからの鹿児島の3強

鹿商 鹿工 市外の高校のどこか(川内、鹿屋あたり)

これキボン
206名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:59:18 ID:8/RlEUDa
ちなみに俺の周りだけでも今で8人ほど鹿商を応援に行く予定の人がいる
俺はテレビになるがおそらく山口からも結構な数鹿商を応援しに行くと思うのでぜひ頑張って欲しい
207宇部商の名将:2006/11/27(月) 22:27:06 ID:md+bVc0V
なんで玉国監督やめたんだろ
208名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:33:44 ID:a7jOUUJa
樟南ガンバレ
209名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 06:28:03 ID:INZfEDfF
過去スレから拾ってきたが

611 名前: 名無しさん@実況は実況板で 2006/08/18(金) 17:36:35 ID:VW+AIMvZ

中迫監督は2002年に来たんでしょ?じゃあ今年が最後かな。
内村というホープがいるので残って欲しいんだが。


再来年大丈夫か?
実績作ったってことでせめて監督業だけ残留ってできないのかな?
210名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:56:27 ID:B0vw6fJJ
>>208
樟南はあと5年ぐらい出なくていいから。
2000年以降だけでもう何度も出たし十分だろ。最近メンツもショボいし。
福岡上野クラスの投手いて期待できる戦力が揃ったら、満を持して出てくれ。
211名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:05:34 ID:5DyAvzlS
まあ、言いたいことはわかるが、応援くらいはさせてやれ。
212名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:13:04 ID:wVasvlJq
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
213名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:57:58 ID:wYwat+Su
210
1年生大会を見る限り2年後の樟南は久々に強そうだぞ。工業も強いが。
214名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:06:45 ID:mVQqxb0w
よりによって鹿工と被るのか・・・
再来年の選抜は樟南と鹿工で決まりかな
215名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:19:36 ID:LmOuauoc
鹿商も間違いなく来るっしょ
216名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:21:56 ID:uhk/A4lE
ガッツリ掘って俺のケツマンに種汁したりブッカケてくれる28〜バリタチ短髪太ってない方メールしてください
217名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:42:47 ID:H1f7QxPF
勿論樟南鹿工鹿商にも期待してるが俺的にはそろそろ市外からの新鋭校が見たい
神村以外で狙えそうな高校ある?
218名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:45:56 ID:oV9fXz+2
ハゼヤマ監督に 聞いてみたいんだが 湘南出身者の中で 高校時代にNO1Pというと誰なんだろう?
過去に思いあたる 名前をあげると 増永 福岡 上野等いますが
皆さんは 誰だと おもいますか?
219名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:18:10 ID:wYwat+Su
218
増永は見たこと無いからわからないが上野だと思う。最後の夏は見ていて
打たれる感じがしなかった。安定感抜群!福岡もよかったけど個人的には
上野が一番だと思う!
220名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:20:49 ID:gAzDO1U3
川畑…笑
221名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:54:10 ID:oV9fXz+2
福岡は 田村とのコンビだからよかったのだろうか?それとも 福岡自身がよかったのだろうか?どう おもいます?
222名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:16:35 ID:ga+8e8im
岩崎もいいと思う
223名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:26:08 ID:6ckt7KkP
>>218
おもしろいな
夏の甲子園だけ見れば
上野・青野・岩崎は神がかってるからなー
224名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:45:58 ID:XTrSZayY
>>222
岩崎は、大した事はない。甲子園でも日大三、広島商に打ち込まれた。
県内でも結構ホームランを打たれていた印象が強い。
岩崎よりもむしろ、今年の鹿工の榎下や岩崎より1学年下の鹿商の和田の方
がずっと良い。
225黒虎:2006/12/01(金) 18:47:03 ID:SX+5rE8q
面白い意見するな。俺が加わってやろう。
226黒虎:2006/12/01(金) 18:51:08 ID:SX+5rE8q
あの時の鹿児島商業は夏迫、和田の2枚看板で期待されてたがな・・。
まあ今年の鹿商には期待していいと思うぞ。チャンスで点が取れるからな。1番後藤は、打撃もいいし、守備もいい。福岡もいい品。
227名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:37:24 ID:ymPk/jFA
もし今の鹿商が夏まで順当に戦力上げていったら今年の鹿工超える?
228黒虎:2006/12/01(金) 19:40:28 ID:SX+5rE8q
うん。鹿児島はいい成績を残すと思う。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:43:18 ID:aJjhkRfH
女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
230名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:42:51 ID:2c6IDxw4
あの頃の鹿商は監督が悪い。オータ?まず木佐木のデビューが早すぎ、次に和田の肩を壊した。えこひいき、特に鹿屋東中の選手には優しく、控えには厳しく、ネット裏で携帯いじりあれじゃ、負けるは
231名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:50:57 ID:rzvsqSle
鹿商は順当に伸びれば夏には確かに今年の工業ぐらいの力に達するかもね。
ただ打線に鮫島や今吉健のような好打者がほしい。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:40:51 ID:41PJ+98y
>>224
調子が結果に素直にでるタイプだからなんともいえないな
いい時は良かったけど、2年夏・3年春は酷かった
でも、3年夏や、米国先発チームを6回無安打無得点とかは鳥肌もんだった
県内でホームラン打たれてたのも、木佐貫・小倉といった好打者だったし
233名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:20:40 ID:3KUtvyGN
>>230
同意!。いい素材がいながら勝てなかった。
試合前後、態度の悪い選手多く、きちんと指導できてなかった。
あれを見てると、鹿商の夏はないな。と直感した。
監督替わり、今は違うと思うので期待している。
234名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:24:54 ID:/2qbg9HW
果実が段々過去のチームになってる件
235名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:04:40 ID:QPPi9nYw
鹿実はサッカーで頑張れ。
つーか宮下監督のスパルタ指導に、今の子は果たしてどこまでついていけるかどうか…。
236御三家大好き38才:2006/12/02(土) 20:16:43 ID:qHOpqUHt
宮下と竹之内御大の違い。それは卒業しても心の恩師と大半以上が思っている。彼ら卒業生は試合に負けても社会の荒波の中で勝ち組だと思う。現に彼らは竹之内御大を監督に動いている。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:45:37 ID:KY7TIESf
厳しいだけじゃ選手はついてこないよ。
宮下はスパルタと聞いているけど、選手からどう思われているの?

238名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:12:57 ID:RW+F4Elp
おれも鹿実だけど、浅野も尊敬するな。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:20:35 ID:RW+F4Elp
浅野が、目を光らしてたから、暴力事件ほとんどなかったよ。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:01:13 ID:DmzB0Nkk
浅野の下で川田がコーチやってんだよな、鹿屋中央。
横っ飛びでキャッチしてベース踏んだ最後のアウトの場面はよく覚えてるぜ。
しかし高塚の肘が限界だったとはいえ中谷喜多なんかもいたあの智和歌によく勝てたよねえ。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:48:43 ID:/4TmwFGB
●その日にお金稼げる掲示板教えてあげよう〜
もう日本も欧米かヨ?!笑

キミ達さぁ〜男にチンポしゃぶってもらったことあるぅ?
あと手こきとか・・かんなり気持ちいいよ!
1回5千円ぐらいでチンポしゃぶらせたらこずかいくれるよ!
1日3回出せば生活余裕だし!年末も遊べるよん☆

ヤフー検索でキーワード

「 ノンケ♂ハンター 」 
「 性処理したいノンケ☆ノンケの性処理したいゲイ 」

で検索してごらん!
ノンケ⇒ゲイ
ゲイ⇒ノンケ
って掲示板がいいと思う。
意外と男でも稼げる世界ってあるんだよね。。。
若い社会人とか学生な普通の人になぜかココ人気なんだって
242名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:28:26 ID:r/uQtmpu
コイツ、能がタランチュラ
243名無しさん@実況は実況板で :2006/12/05(火) 23:01:41 ID:yCwuoplo
川田って,96年夏1回戦,富山商戦で9回表,2−4の劣勢で,
2アウト満塁から逆転の右中間3塁打を打った鹿児島実業の川田ですよね。
あのときアルプスで応援していたので,ものすごく興奮しました。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:34:16 ID:8NxnxAWY
川田か。あの三塁打が無ければ選抜優勝校がまさかの初戦敗退だったからなあ
。本当に殊勲の一打だったよ。確か杉内のときの代には川田の弟がいて横浜戦
で松坂から9回に代打ヒットを打ったのを覚えてる!
245かやマン79秋Great ◆3uIQO01mdA :2006/12/06(水) 10:32:40 ID:Ur1IH2yq
おい!!田舎者共!!おまえらはくじ運でしか全国に勝てるものが
何一つ無いんだからしっかり練習しとけよ!
246名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:35:45 ID:x2l4XaC0
おい!!うらすじマン!!おまえは人間に勝てるものが
何一つ無いんだからしっかり成仏しとけよ!
247名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:51:48 ID:ZYqTTDy/
高野連の人が暴力で辞任?KYTソース
248名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:34:12 ID:V99ekhWK
うむ。
眉そってた生徒をぺチン
249名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:56:12 ID:Is7xFFYP
武台?
250名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:15:55 ID:xPf27Rzk
>>247
もしかして鹿児島で大会があるたびに鴨池球場にいつも来る、上が白のポロシャツ、下がジャージで色黒で目が細くて少しぽっちゃりの人かな?
05年夏の県大会で鹿実VS鹿工(2年生榎下が2失点完投勝利)の試合中鹿実の選手にケガ人でて(救急車呼ぶ)、球場外で鹿実の久保元監督と話してたっけ。
教えてくれ。
251名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:19:48 ID:Is7xFFYP
武台の野球部長でしょ?
252250:2006/12/06(水) 21:21:41 ID:xPf27Rzk
森口洋さん(57) 県高野連、九州高野連理事長。現武岡台高野球部長。鶴丸、加治木、頴娃で72、88、93年に九州大会に出場。
www2.asahi.com/koshien/88/chihou/kagoshima/news/TKY200607010272.html - 20k -
今わかった。やっぱり250で書いたとおりの人だった。
253名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:23:40 ID:Is7xFFYP
デコピン?
254250:2006/12/06(水) 21:27:47 ID:xPf27Rzk
森口洋でGoogleで検索したら森口洋ら3人で対談してるasahicomが見れる。
しかし額を叩いただけで辞任とは。投書したやつバカじゃねーの?
こんなの小中学校の普通の先生でもやるぞ。
255名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:40:18 ID:SSpOUfTT
>>254
同感。この程度の事でちくられて辞任に追い込まれるなんて馬鹿げてる。俺なんてスリッパや竹バットで叩かれてたぞ。
平手の1発なんてどこが暴力なんだか理解に苦しむところ。むしろ理事長が被害者だな。
256名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:50:03 ID:MkvV7ncy
やど。俺たち宮下に 痛い 痛い 痛い 
257名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:51:27 ID:XILtLR1S
ホントに理解に苦しむよ。 ちゃんと「違反だよな」って認識させて、おでこを平手でパシッとやったらしいが。
垂れ込んだのが保護者だっつーから、始末に負えん。高校野球部が眉毛を剃る必要があるかどうか考えられんのか??
情けねー。親が子供の言いなりなんだろーなー。まぁ、あの親にしてこの子ありって周りでも囁かれてるんだろうか。
しかし、この程度のタレコミで辞職に追い込む構造自体が腐ってるよなぁ。
自信を持って守ってやれよ、我が子でもわが部下でもなんでもさぁ。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:55:26 ID:WC5bkpIH
なんで鹿商なんかがベスト4に入れたんだろうね
センバツで勝てるとはとても思えない
全国で勝てるチームがセンバツに行くべきだと思うんだが
259名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:18:22 ID:x2l4XaC0
>>258
へぇ、例えばどこ?
260花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/06(水) 22:25:41 ID:WC5bkpIH
周囲からの野次が酷すぎて
九州大会ベスト4に進出した小城相手に惜敗した神村くらいだろ
選手は何も悪くないのに…あいつらは今すぐ氏ねばいいと思う
261名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:50:02 ID:qgcj/RbF
つヒント:鹿商11ー1神村
262名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:58:13 ID:WC5bkpIH
必死で勝ちに望んだ鹿商vs先を見据え、2軍で望んだ神村

あんな試合を真に受けてた素人がまだいたんだ
263名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:00:04 ID:eFkaH10Q
さすが鹿児島で大人気の神村オタだけに言う事が違うね!
264名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:01:58 ID:eFkaH10Q
神村の大人気はマジ!
オタも最高!
265名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:37:08 ID:5Mnq1f3M
でも初戦で負けたんだから結局意味がない件
266名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:05:12 ID:/WORPXs0
なるほど事件発覚という先を見据えて大会初戦からおまいの言う2軍でひっそり大会に望もうとしたんだな
スタメンはどの試合もほぼ一緒だしな
まぁ決勝だけはベンチもフル動員してもがいた形跡はあるが今大会のベンチ入りに1軍はいないということか
上村,袴田,木下,北原の投手陣は所詮2軍の投手だと
秋のベンチ入りメンバーよりレベルの高いメンツがいるんだから神村の1軍はなかなか強そうだな
267名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:33:38 ID:WASNtXWe
かんむらの外人部隊で実績を。
という方針が変わらない限りその他校を応援するな俺は。
しょぼい方針はどこかで足を引っ張られるんじゃないか、どうせ。
268名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 08:53:57 ID:Q4azeCaJ
まあ確かに選手は悪くないが、現状の方針ではやじは消えないだろ
269名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 10:29:46 ID:ULkWsnyK
>>260
早く>>266に反論してみろよ(・∀・)ニヤニヤ
270名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:55:32 ID:5Mnq1f3M
それはねID:WC5bkpIH=ID:eFkaH10Qだから反論すると自演がバレちゃうからだよ
271名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:40:57 ID:5rWPK6tq
>>258
>>260
>>262
はいはい、めしべさん、、国内サッカー板の高校サッカースレで神村を持ち上げてねwwwwww
272名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:16:37 ID:3W9fG6hw
森口さんは当たり前の事をした。何も悪くない。眉毛そった7人は反論すんな!この際だから野球部一年間停止にしようぜ!チクった馬鹿親がみたい。
273名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:36:03 ID:cwN7bXcU
でも、森口は腹が黒そうじゃね?
274名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:51:41 ID:3W9fG6hw
森口さんはいさぎ良いヨ!!腹黒かったら見て見ぬふりですよ!オメェーよう、ちった人間野球勉強せんか!お前、島岡御大を知らんだろ!
275名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:00:00 ID:f5z252Go
高野連に投書したのホントは武台の保護者ではないと思う。だって大学入試前に問題を起こしたいおやなどいないだろ?
276名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:16:44 ID:hnyCQj9y
今年の高校サッカーは香川西とか福知山成美が出てるからなんか夏の甲子園み
たいだ。他にも羽黒や高知や青森山田、星稜、桐光学園、神村学園と甲子園で
見たことある学校が多い。野球部に力入れてる学校はサッカーにも力入れてる
んだなあ。
277名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:37:00 ID:/XvtCBW+
そのうち鹿実が久々に甲子園出場したら「ああ、あのサッカーで有名な」とか言う若い奴が出てくるんじゃないのか?
278名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:11:52 ID:YYLIk9AT
森口さんが九州高校野球の理事長も辞任する事により鹿児島の九州での立場も弱くなるな。
まあ野村がいるか。
279名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:49:05 ID:4BzqU+aZ
>>276
香川西はまた純外人部隊なのかな('A`)
280名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:54:21 ID:gT6VxQmG
お前ら森口の腹黒さを知らないな
どんだけミズノがゴマすって、どんだけ父兄が我が子の為に金積んでると思う?
あいつ、よく郷土料理屋に出没するが、話を聞いてると、人間的にダメ。
281名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:32:17 ID:bAKxoPgM
>>279
どうせ、そうじゃないか。>>276の中じゃあと羽黒と神村学園あたりが
そうだろうなあ。
282スマヲタ ◆dEuQF/JAtk :2006/12/08(金) 00:38:48 ID:U/Kit9ED
最強神奈川県民だが♪

鹿児島も♪

応援してるぞぉ♪
283名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:28:33 ID:yymQolH+
>>281
今の神村は半分くらいは県内人だろ。
羽黒や香川西ほどではない。
>>282
おまえ族だろ。
何故に神奈川県民が鹿児島に興味を持つのかわからん。
最近よく出没する他県を叩いて鹿児島をマンセーする工作員と同じに見えてきたw
284名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:16:37 ID:Ldp3zNhA
元鹿実監督だった竹之内さんは、今どこで何しているのですか?
285名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 22:30:42 ID:hJV0nQRn
>>281
ニワカのくせにサッカーを語るな
神村と羽黒に外人は登録メンバー中3,4人しかいませんよ
286名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:30:57 ID:Q06Xjvk4
神村のサッカー部には1人しか県外のひとはいないよ

287スマヲタ ◆dEuQF/JAtk :2006/12/08(金) 23:34:41 ID:U/Kit9ED
結局>>285が1番のニワカだったというオチかw
288名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 02:16:08 ID:O3Pxq+Bg
今後、香川西、羽黒、神村学園なんかを集めて、
21世紀枠ならぬ外人枠として競うべきだな。

高野連、サッカー連盟に提言する価値はあるな。。
289名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 02:50:00 ID:jct/SYqz
鹿児島の人ストーカーに気をつけて
http://pub.ne.jp/uzuland/
290名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 05:36:26 ID:Y8Bwoul4
九州大会で神村と小城の試合現地で見てたけど神村に野次は飛んで無かったよ。
まあ当たり前っつーか少し考えれば分かると思うけど相手の小城なんて地方のちっちゃな県立校だしね。
単に投手力がクソで力負けだった。小城の投手も良かったし監督いないつってもあれじゃ全国でも勝てんわ。
現状冷静に比較して実力的にも鹿商>神村は当然という観がある。

鹿商は冬場にもっかい守備とか鍛え直すはず。
選手は小粒揃いだから大きいの望めないし基本をコツコツとやって積み上げるしかないと思う。

神村は県外から引っ張ってくるとしても野上や杉内クラスの投手が欲しいね。
投手がいいなら外人部隊でも応援するよ。見るのが楽しみだから。
291名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 06:24:47 ID:hA6Ur6oG
>>277
2年前にでたけどな
292名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:26:26 ID:juLbp53/
>>290
3強中では冬で鹿商が追いつき追い越す構図が多いからなぁ
鹿商の驚異的な伸びに期待したい
ちなみに西短との練習試合では福岡グランドスラムたたっ込んでたぞ
打線も化け物じみて帰ってくるんじゃなかろうか?
293名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:42:03 ID:ej6D7Uv4
神村はサッカーは地元中心で成功しつつあるんだから、野球もそうしろよ。
294名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:15:28 ID:hA6Ur6oG
>>292
>打線も化け物じみて帰ってくるんじゃなかろうか?


04駒苫並みの打線になってることに期待してよかとですか?
295名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:29:27 ID:juLbp53/
>>294
?を付けているとおり定かではない
まぁそう期待するのはお前の勝手だけど勝手に期待して
あとで文句つけるアフォなことだけはしないほうがいいぞ
でも鹿商の選手はなぜか伸びるからなぁ
中学時代まったく無名でも頑張れば輝けるいい見本だとおもう
秋よりも進化していることを期待しる
296名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:15:22 ID:R8H22ebC
鹿商頑張れage
297名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:20:54 ID:9M42GaFW
鹿商オタってきもいね
298名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 08:43:24 ID:rHvqBr/w
いや 鹿児島商業は毎年 だいたい強い、いつも 湘南果実にいいところで 負けていたような気がする
監督も替わり 今後おおいに 期待がもてると思う
299名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:18:42 ID:DIR7Nw3A
どうやったら確変に突入できるか鹿工にコツを教えにもらいに行け
300名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:11:17 ID:1Hivt54V
鹿商というと若い人は旭川実との壮絶な乱打戦を思い出す人が多いかもしれないが、
俺の中ではむしろ堅実な守備で守り勝つ野球がお家芸だと思っている。
正直言って九州のセンバツ出場校の中では一番能力の高いチームだと思う。

熊工は神宮大会見に行ったけど、ほんとに足だけのチームだということがよくわかった。
301名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:42:28 ID:Q30l5ZV2
>>299
ヒント:今吉
302名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:37:16 ID:OeD+fZWX
大臣の戒めに盾をつく全国各地の反逆校

鹿児島(神○学園)
宮崎(日○学園)
大分(柳ケ○・明○)
島根(江○川・○星)
鳥取(倉○北)
香川(尽○学園・香○西)
東京(東○大菅○)
神奈川(横○)
山梨(東○大○府・日本○空)
長野(創○学園大付・武蔵○大ニ)
山形(酒○南・○黒)
青森(青○山田・光○学院)
303名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:08:39 ID:2YWji1x4
確変を起こす材料としては好投手は必須だと思う(去年の清峰然り榎鮫バッテリー然り)
樟南の準Vのときの投手と同じ苗字で縁起がいい福岡に期待したい

次にチームのムードを盛り上げる存在?今吉ほどのインパクトなくていいけど
絶対的に信頼できる選手鹿商にいるのかな?

あとは打線をどこまで強化できるか。久々の甲子園だし、春にいい結果残して夏に弾みつけたいところだね
304名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 06:58:10 ID:xBngOQx4
>>303
絶対的に信頼できる監督がいるし
あそこは地方や離島の子も結構いて選手同士かなり信頼が厚いと聞く
そもそも確変しなきゃ勝てないのか?
九州大会では見るからに投手調子悪そうだったがそれでも好チームだとおもったよ
305名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:37:01 ID:hBuoOeiI
九学戦、0対5で大逆転した時点でカクヘンです。
306名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:43:33 ID:k0MNKuM/
鹿商のセンバツの成績って1勝11敗だっけ?
↓ここがソースばってん
http://www.fanxfan.jp/bb/shutujo.html
307名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:49:09 ID:DYllZzRw
6回からいつもの鹿商に戻っただけに見えたが?
5回までは浮き足立ってるというか明らかに場の雰囲気に飲まれてたろ?
>>305観戦してたなら分かるべ?
九学も6回以降はつかまえたはずの福岡に零封されたしね
南日本新聞だったか5回裏監督の一言で全員落ち着きを取り戻したというようなことが書いてあったな
誰か他に読んだやついる?
308名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:21:24 ID:wkiSIwM3
九学は負けたが小城が21枠なら熊工、大牟田、鹿商、九学に甲子園に行って欲しい。
309 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/15(金) 21:31:00 ID:dWrKvVlW
今年の九州代表は地味だね
華のなんのビジュアルも感じられない
310ル・マン松井 ◆LEShireito :2006/12/16(土) 01:09:46 ID:b16SN3S4
鹿実にいた頃が懐かしい
311名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:12:32 ID:YM5ynVUQ
312名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:41:54 ID:K2BW6J2u
選手、監督すべて鹿児島産、県民としては今夏の鹿工同様応援したい。樟南、神村の他県の選手も鹿児島を第二の故郷と思って誇りにしてほしい。おい、いわく、高校野球に国境はなし。切磋琢磨 、鹿県の野球を盛り上げて下さい。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 09:41:07 ID:N79Lj18h
学業と野球を両立できる公立の高校行きたいけど
どこがいいでしょうか?
314名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 10:40:11 ID:rp8U5bZy
鶴丸、鹿屋、川内
315名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 12:33:01 ID:nvgWwvEE
でも鹿屋ってたぶん今年限りの確変だったと思うよ。
とOBの俺が言ってみる。。
316名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:15:10 ID:zXFYpCaB
主力に2年が多かったからまぁ今年まではなんとか上位進出もありえるかも
317名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:16:31 ID:wozZt9Tz
どうだろ?
今までは2強に進んでいた鹿屋周辺の有力選手が、
地元に残るようになったから、むしろチャンスはまだまだあると思う。
まあ、勉強できない子は鹿屋中央に進学すると思うが。
318名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:09:53 ID:p+0PZ02K
>>209
川内には木佐貫たちが三年の時までいたから、正確には2003から鹿工だよ
319名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:51:41 ID:g9VyZmdh
俺は、鹿実ファンだけど鹿実は、打つ 投げる 守る ある程度できる。そこから、さきの、ベンチワーク 駆け引き 動察ができない。  
320名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:39:33 ID:9BjNN5nA
鹿屋の学業レベルっていってもしょせん鹿児島市内では玉龍レベルっしょ
321名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:41:50 ID:HJU9yYaD
>>313
はっきり言ってどこでもいいよ
ようはお前のやる気次第だろ?
お前が野球をやりたい高校で勉強も普通にしっかりやれば解決だ
まぁ過半数が楽な道の誘惑に負けるが頑張れればどこでも道は開けるはず
322名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:47:26 ID:LECCk15f
>>313
文武両道を目指すのなら>>321の通りどこでもいいしお前次第
野球で上位を目指すのなら毎年の安定感からして鹿商だな
323名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:00:46 ID:HJU9yYaD
鹿商は進学率が結構高い高校なんだよな、意外だが
中にはスポーツの実績で行く生徒もいるようだが
実力で国公立大にいってる生徒も毎年いるようだ
情報処理の国家試験(全国平均合格率10%前後)を取れる学校なだけはある
324名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:52:53 ID:Q/saSD4Y
>>322>>323
鹿商オタ乙
325名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 21:27:40 ID:UAMAuJEV
>>324
>>323>>321からの流れで>>322に対する付け足しじゃね?
326名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:00:14 ID:hvnl/RKr
鹿屋卒業のアナウンサーがKKBとKYTにいる。ガリ勉だけじゃないよ。プラスアルファ好感度だよ!
327名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:14:35 ID:hvnl/RKr
玉竜、川内、鶴丸、ラサール、甲南、アナウンサーいるのか?しょせんキモいガリ勉。
328名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:23:40 ID:I/zGkTOQ
今夏、鶴丸がベスト8に勝ち進んだ時のスレの流れが、異様にキモかったのを覚えてる。
329名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:47:56 ID:WjjVsLLc
キモイうえに、うざかったから鶴丸が負けて学歴厨が消えてほっとしたな
今年の夏の思い出w
330名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 11:19:02 ID:7cU+UURN
学歴コンプまる出し
331名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:19:50 ID:3T1F9T9U
>>327
それらのいづれかに落ちた落ちこぼれ乙
332名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:27:59 ID:mQkjmXQE
いまMBC見てたけど…やっぱり鹿児島工業いいね〜
333ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/12/21(木) 19:35:59 ID:2OyR8lym
俺も見てたw
今吉最強!!!
334名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:53:43 ID:0UKAS8AU
327は玉竜をがりベンというんだから、相当、頭悪いんでしょうね
335名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:21:39 ID:96dcWg9g
うん鹿屋○業S62年卒業です。頭悪いけど公務員です。勝ち組だよ!お前、鹿児島公務員専修学校に行ったほうが良いと思うよ。どこの高校、馬鹿でも頑張れば何とかなるんだよ
336名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:38:22 ID:toKrNDsH
しかし一つ言える事は好選手がある程度集中して揃わないと勝ち進めないってこった。
特に好投手がいないと無理ぽ。

冬の間にdat落ちしないように保守しないとな〜
337名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:08:57 ID:cfTvRAIT
>鹿屋○業S62年卒業

オッサンきも
338名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:00:39 ID:1E0rixMz
おっさんも元気だぞ!今、子供が鹿屋市内でソフトボールスポーツ少年団に入っています。子供は世界の宝。キモい、キモい言うな!お前の発言が今の日本をダメにしている。公安にチクるッデネ!
339鹿屋市民万歳:2006/12/22(金) 22:04:16 ID:1E0rixMz
あやまらんか?やっせんぼが
340花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/22(金) 22:05:55 ID:MyTT1Ns3
>>335みたいな人生だけは歩みたくないな
ツマラナイから
341名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:07:16 ID:1E0rixMz
お前ニート野郎だろ!オレの年金食い潰すな。オレは分数や関数できなくても公務員だ、うっころすっでね
342花のばかたん:2006/12/22(金) 22:15:10 ID:1E0rixMz
鹿でも頑張れば公務員。お前負け組。S62のオール鹿屋をなめんなよ。教員、県職員、県警、自衛官、市役所なめんなよ!寝かさんでね!たいまんじゃ
343 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/22(金) 22:15:38 ID:MyTT1Ns3
毎日同じ文書作って毎日客に同じ対応して…
公務員って、何か夢とか無いの?華を感じたこととかある?
自分が発案した企画が世を変える代物を生産するような興味とか持たないの?
>>341って、仕事を本当に楽しいと思って仕事してんの?そこが知りたい
344 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/22(金) 22:20:29 ID:MyTT1Ns3
公務員なんて、国にとっての単なる雑用係りだろ
収入が安定しながらも冒険も出来る職が本当の勝ち組と思わないの?
345名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:22:46 ID:1E0rixMz
花よ年金証明証見せろ。お前コンビニ店員だろ、お前のボーナスいくら?オレか総支給90万。鹿屋ぼんくらをばけすんな。お前のせいで年金マイナスです。
346名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:26:29 ID:MyTT1Ns3
>>345みたいな大人にはなりたくないな
ましてや話まで逸らす始末wお前の人生に華はあるのか?と聞いてるんだよ
347名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:40:23 ID:1E0rixMz
オレの花、夢か?オレの回りには家が贅沢で同じ同級生が大学に進学した。ただ彼らに負けたくなかったっけだけ普通タだろ。たまたまそこにバブルがあった。あなたに一言。職業はどうでも良い。お前の言い分は何だ?
348名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:47:26 ID:1E0rixMz
鹿屋シード。 鹿屋工業118対10鶴丸。鹿屋農業3000000対10000ラサール
349名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:56:25 ID:1E0rixMz
お前たぶん、やっせんぼ?ぎがあれば垂水フェリーか陸回りで今回!ねかさんでねぇ。ところで何歳、何処生まれ?そっから話しせんけ?
350名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:58:00 ID:wfh0a/HD
公務員云々はスレ違いだ
自重しろ
351名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:06:56 ID:1E0rixMz
じゃー鹿屋市民じゃ文句ないだろ。発端は鹿屋対玉竜だろ!玉竜が頭良いって言ったらお前ら馬鹿だと!オレの頭の中では玉竜は天才です。
352名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:17:16 ID:1E0rixMz
たぶんお前は頭良いけど鹿児島公務員専門学校の講師だろ?悔しかったら教員免許をとらんか?おいはガス溶接、アーク溶接、牽引免許、高校物理、土木工学、建築、栄養士。
353名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:31:00 ID:MyTT1Ns3
高校物理の免許持ってるんだったら高校教師になればいいのに
公務員なんかより高校教師のほうがよっぽど華があるよ
354名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:01:08 ID:r4QqrpeB
うっちー率いる再来年の工業に期待
355名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:45:32 ID:HylOIWAw
ボーナス90万円でいばるのはやめましょうね!
356名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:36:59 ID:F3S0zcP+
ID:1E0rixMzは上辺の知識のみのお子様ニートです。皆さん哀れな目で見てあげてください
357名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:39:32 ID:pzksZsCN
各地域のハッテン交流掲示板です。
http://fantaok7.fc2web.com/hat0ten.html
358名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:35:45 ID:MWV0NrhB
鹿屋人の頭の程度が知れるぞ。少し黙ってろボケ。
雌蕊は鹿児島のどこ出身だよ。いま大阪在住なんだろ?
お前滅多に鹿児島の地域や学区のこと語らないよな。

どうでもいいけど川辺知覧頴娃の3町合併、新市名の『南九州市』ってどーなのよ。
マジに選ぶとは思わなかったぞw 北九州市と比べるとエライしょぼいなw
てっきり無難に薩南市あたりになると思ってたのに。
359名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:16:17 ID:tLNBtK1Y
分数の計算もできない人は公務員試験は受かりません
360名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:18:27 ID:EfeRBuCY
最も印象に残っている、今年の引退選手は?
http://sports.yahoo.co.jp/
新庄選手に清き一票を (画面右下より投票できます)
361名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:47:38 ID:HdVFyO7G
分数出来なくても昔は実力で公務員なれましたよ!オレの回りは中卒でも多数います。鹿屋の品位を下げてすいま千円。頭悪くても仕事出来る奴は多数いるぞ。進学校卒野郎は臨機応変にかけまくり。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:55:56 ID:HdVFyO7G
鹿屋出身のボケと言ったワは何処出身よ市内やね!わいには鹿児しかんドリームがねやね。かやまんと宮まん、かごまんを君臨さすっでね。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:07:00 ID:HdVFyO7G
知覧、知覧言うな!レベル低すぎ。お茶でも売っとけ!ボケが!てめぇーの考え丸見えだぞ。沖縄=知覧
364名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:41:13 ID:JzA/pKvU
スレタイも読めんアフォどもがいるスレはここです・・・ね。
365名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:57:25 ID:HdVFyO7G
東京巨人軍大歓迎。しないはい、ここです。まぜくってください。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:04:37 ID:HdVFyO7G
沖縄水産対鹿商工の怨みは鹿児島へおいで山猿さん。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:31:30 ID:2OFAJiiO
ひとり統合失調症のやつがいるな。林先生に診てもらえ。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:25:14 ID:Ek1PStFN
林先生って誰よ!
369名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:32:47 ID:WE+zWF53
http://www.sankei.co.jp/
今吉がsankeiwebにw
370名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:31:06 ID:WE+zWF53
371名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:01:21 ID:gfL/Mmtt
うん…全部読んだけどいい話だ。俺の高校のときも今吉みたいな同級生がいれば楽しい高校生活だったろうな…
今吉は、きっと良い人生を送れるよ…頑張れ…
372名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 11:36:28 ID:8YNpYC+T

正妻獲りに挑む日本ハム・鶴岡が、ソフトバンク・川崎と年をまたいで“合コン”をする。とはいってもゴルフの話。ロッテ・青野、阪神・前田と鹿児島出身の4人で大みそかと元日に地元でラウンドすることが24日までに決まった。

 樟南出身の鶴岡は鹿児島工出身の川崎とは同い年。高校1年春に公式戦で対戦した後は接点がなかったが、鶴岡が今季1軍に定着し急接近した。「ムネ(川崎)も僕も(スコアは)100くらい。ギャフンと言わせて来季に弾みをつけたいですね」ともくろむ。

 ゴルフは性格が出るとも言われるだけに、ライバル球団のリードオフマンを丸裸にするにはもってこいだ。イブのこの日も札幌の室内練習場で黙々と汗を流した25歳独身。全国の女性ファンがうらやむほどにムネリンと年末年始をともにし、連覇へのヒントをあぶり出す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000003-spn-spo
373名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 20:48:01 ID:V/fACFGg
前田どうなってんだろなぁ
キャンプの時は1軍帯同とか騒がれてたけど
地道にやってほしい
和田みたいな選手に…
374名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:03:23 ID:CXxeVoAK
鹿実と樟南就職先を、みたら鹿実がだんぜんいいけど、鹿実も最近
じや、だれでも、かんでもじや入学できないじやないの。公務員も
わりといるな。末端は、わからないが。進学は樟南だよな。
全体的には、鹿実が上だよ、中学生がんばれ。


375名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:47:36 ID:gfL/Mmtt
なんで…ゃを使わないの?
376名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 15:37:05 ID:Y5MzUKXR
鹿児島って仕事あんの?産業もねーし観光地でもねーし

だから自衛隊とかやたら多いのか?
さっさと熊本に併合されればいいのに
377名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 19:42:49 ID:zoddFwVR
>>376
スレ違いですよ^^
378花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/26(火) 22:05:49 ID:6ksx6NjD
06秋季大会真の実力度

神村>鹿商>>>>>>>他

2位通過は計算通り
九州大会では、あえて2位通過した神村の作戦負けだったかな
正直、鹿商では全国では勝てんよ
Pがショボすぎるのが最大のネックだね
ここを冬場に改善できればいいんだが
379名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:18:22 ID:YRXI6eq7
今年、寒村のPは県大会でまともに抑えことがないのにね…
380名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 02:01:31 ID:NPwP1RP9
>>378
あいたたたたー
こりゃさすがに暴言暴力学校とはいえ
こいつに応援されてる寒村がかわいそうになってきた
381名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 03:30:26 ID:mkngi3Xp
神村は外人枠で競え
382名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 04:32:45 ID:mMl67/sP
めしべはスルーしましょう!
383名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 10:15:56 ID:Laf9uYho
>>372
鶴岡兄は…ねずみ系の顔ですからね。
弟はそこそこイケ面だったと思うが。
384名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 13:34:57 ID:jnMcpNh8
ムネリンは来年の正月も母校に姿を現すのかな。
今年は鮫島達と甲子園出場を約束して、見事に叶えたわけだけど。
やっぱりプロで活躍する先輩がいると心強いね。
385名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 18:35:44 ID:wVUsGq4Q
高校野球スペシャル 18歳の奇跡
http://asahi.co.jp/tokuban_koshien/
386名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 19:42:32 ID:5aBmsYQV
鹿商歴代投手(主に投げてた選手・10年前から)96年、山田・石塚。97年、川井田・川畑・岩川。98年、中島貴・岩川。99年、中島貴・芹ヶ野。00年、中島慶。01年、中島慶。02年、梶丸。03年、和田・夏迫。04年、木佐木・馬場。05年、木佐木。
387名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:20:22 ID:X4BfQ72Z
>>386
そんな低迷時期の投手名を上げられても・・・
388名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:28:09 ID:N0boI6Wj
バリタチにガン掘りされたい☆
177*62*22

金曜日20時頃から行くんで、激しくやりたい。
173.55.24のタチ。今年最後かな、、、
デブ、オヤジ以外でヨロ。
389名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 20:03:39 ID:4FDDyuWj
95の鹿商は面白かったね
2番手Pがあまりにもクソすぎたせいで2回戦は負けた
って感じだったな。むしろ、
あの3塁ゴロをさばけなかった柳田もどうかと…
390花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/12/28(木) 20:52:26 ID:VFsGMnQ0
だな
むしろ、エースを早々にベンチに引っ込めた監督もアホだと思った
391名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 00:37:56 ID:Rz+MZtjg
>>390

なじめてねーw
392名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 05:29:35 ID:ScCARZUG
>>389-390
ぷwまた自作じえんかww
>>391
九州スレ見てみてw
393名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:11:06 ID:Vk5Lt4BP
上野、鶴岡、青野、前田大が樟南に来たみたいだね。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:22:33 ID:jH5CL2rL
>>393
南日本で見た。前田髪伸びてたw
395名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 19:15:55 ID:smRaIRir
南で見た。四人とも小柄だな。
396名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 19:50:04 ID:F3AXaaW0
s50夏
鹿児島商業x足利学園
397名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:21:52 ID:Qid+xguZ
神村勝った?
398名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 18:06:30 ID:fHqywDU+
ニューズナウ鹿工誰が生出演した?
ホークスの川崎は見た
399名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:26:40 ID:qxNgpqhZ
鹿児島商業x足利学園は、かすかに記憶ある。
悲惨な試合だった。投手は4安打1点で好投。
ただし攻撃は2度の満塁のチャンスを生かせず。
8安打ながら0−1で敗退。相手はワンチャンスを生かした。
400!omikuji:2007/01/02(火) 00:04:24 ID:D1txwTa0
今年の鹿児島の運勢は……(`・ω・´)
401名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:07:08 ID:D1txwTa0
昨日だけかよorz
402名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 10:20:35 ID:ViBjE9Mq
>>400 4分遅れでしたね
403名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:21:29 ID:95wDYQAT
>>397
PK3-0で勝ったよ
404名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:33:34 ID:E8Mz66I/
糞コテ黒虎が、サッカー板でガセを流しまくっていた。
池沼黒虎死ね。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 17:06:14 ID:VWXrrZ/M
次は完全アウェーか。
まぁ鹿実もこういう不利を乗り越えてきたわけだし、次も頑張れ神村
406名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 17:44:10 ID:ZLZsLGO1
神村サッカー部は鹿実のいる鹿児島を勝ち抜いただけあってそこそこ強かった。
ドリブルうまい選手が多い。ただチャンスは作れど作れどシュートが入らない
・・・
明日はゴール決めて勝ってほしい。招待サッカーでは野洲に勝ったらしいし
ポテンシャルは高いチームだと思うぞ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:17:07 ID:A33sHD3y
2-1で勝った〜
408名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:34:49 ID:Mvn+/K/n
これは鹿屋の分,これは川内の分
409名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:38:31 ID:EwQpOhnw
スゴいぞ神村。
県内人チームでこれだけやれるんだから、野球部も即刻県内中心にしろ。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:00:33 ID:yGMp/aDy
まぁ暴力指導が表沙汰になった以上もう選手は集まらんと思うがな
411名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:46:26 ID:URw+5jsb
次は星稜か。根拠はないがなんか勝てる気がする。準決勝がたぶん静岡学園
だろうから次のヤマ場はそこだろうな。今日はイエローもらった選手が多か
ったから今後の累積警告が心配。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:00:03 ID:K3wkGocW
>>399

この時の足利学園のエースは、阪神にいった藤倉
413名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:04:58 ID:BKcBkA/B
【2005年センバツ1回戦】
神村学園(鹿児島) 000 202 100 |5
星_稜_(石川)_ 000 001 002 |3
414名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:22:31 ID:B8dPbx5i
764 名前:かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 [] 投稿日:2007/01/03(水) 22:14:37 ID:mAK/Pl/b0
神村を含む鹿児島勢は不思議と体力の弱っているチームと当たる事が多い。
桐光もそうだが、昨夏の甲子園出場校鹿児島工業もまさにそう。
初戦がすでに戦いを終えて体力の消耗が見られる高知商が相手だった。
準々決勝の相手の福知山成美は前日の熊本工戦で体力を思いっきり消耗。
そしてその相手に持久戦で競り勝つ。
野球の話はスレ違いなのでここまでにしておくが、ここ数年のお前ら鹿児島勢の運のよさは本当に
神がかっているよ。
頼むからその運を我が福岡に分けてくんねえか?



負け惜しみもここまでくると哀れだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:25:34 ID:dwZkm1wk
2年前にサッカーで優勝した鹿実の初戦の相手は修徳。
甲子園で初戦で修徳にやられた借りを、サッカーでリベンジしたことあったけどね。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:32:18 ID:gqKYTPUc
体力弱ってるからとかトーナメント自体を否定してるとしか思えないんだが
417名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:46:18 ID:9uM9nHlI
しかし鹿児島は近年はサッカーに人材が集中しすぎじゃないのか。
夏は鹿工が何とか窮状を救ってくれたが、毎年こうはいかないと思う。
好成績にかき消されて、実際はかなり危機的な状況がけっこうあったりする。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 16:47:49 ID:1cTdKrGM
サッカーの神村の応援って野球と同じく「ジンギスカン」や「アフリカン」流れるのか?
2試合見たけど応援聞こえんぞ。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 21:01:12 ID:PFDhQQTL
418
サッカーじゃブラスバンドは来てないんだろう。国立まで行けば来るかもし
れない!
420名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 22:28:24 ID:8rPHL13u
>>418
県大会決勝はブラスバンド来てたよ。
ジンギスカン、アフリカンも流れてた。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 14:07:31 ID:a89uk5U5
初出場で国立!すばらしい!郷土の誇りだぁ
422名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 14:45:25 ID:r9l3UzMf
野球部だったら口が裂けても「郷土の誇り」なんてセリフは出てこないがなw
まぁとにかく国立行きオメ!
423名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:37:29 ID:O0gdC98i
うわぁ静岡学園負けてるし。準決勝は作陽かぁ。こりゃ運も向いてきたかも
424名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:37:32 ID:fjdhdRHw
鹿児島の地元民は皆優秀だぞぉー!
関西の方間違っても鹿児島に来て牛耳ろうなんて考えないようにね(゚Д゚)ゴルァ!
425名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:45:43 ID:+8gqjLVj
神村は地元選手を育てろ。それ以外に信頼回復の道はない。
まあ選手は集まらないだろうし、どのみち数年は苦労するだろうが・・・
>>414
論外
体力消耗で捕手からのけん制でアウトとはな(w
426名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:52:40 ID:SArPNqXD
鹿実のお家芸(野球、サッカー)が神村に移ったな。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 16:02:18 ID:SArPNqXD
神村サッカー部は野球部と因縁あるな。全国大会初出場で快進撃もそうだが、今日の相手の星稜は2年前の選抜初戦の相手と同じ。
また次の対戦相手の作陽は選抜準々決勝で対戦した元沖縄尚学の角田監督(関西〜沖縄尚学〜作陽)のいる高校。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 17:24:13 ID:gvuNGVNW
個人的には神村野球部は方針を変えずに全国から留学生をとるスタイルであってほしい
神村が県内の生徒だけという方針に変えると、能力の高い選手の分散化が進み
鹿児島の高校野球全体のレベルの低下が懸念される
だから神村の野球部にも高いレベルであってほしいし、そのためには優秀な選手を
引っ張ってきてほしいわ。そして県内の優秀な選手は御三家にでも結集すればいい
そうやって、選抜や選手権には全国で勝てるチームを鹿児島から輩出してほしい
429名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 20:34:17 ID:MfhdmsyR
まぁ何を言っても寒村野球部はアウト〜w
430名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 20:38:15 ID:+8gqjLVj
分散化は今に始まったことでもないし、分散化=駄目とは言い切れん。
チーム結成時はレベルは低くてもそれ以後選手を育てる意識が監督にないと・・・
そういうチームはこれからは勝てないと思うけどね。
1人秀でた選手が居たって勝つ保証がないのが高校野球の面白いところ。
現在の県内選手の分散化は、過去御三家に優秀な選手が集まり
勢力を独占していた影響がもろに出てる。
これからもそうそう優秀な選手が集中的に御三家に集まるようなことはないだろ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 20:59:00 ID:gvuNGVNW
欲を言えば、最初からいい選手が集まり優秀な監督がいるチームがやっぱ理想だよな
そしてそのチームに勝つことを目標に他のチームが実力を付け、結果的に県全体の
レベルが上がるのが更なる理想かな
去年の鹿児島工業なんかでわかるように、全国で上位進出するなら
ワンマンチームじゃなくて有力な選手がある程度チームに数人いなきゃ勝てない
432名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:18:07 ID:BkYAGhg5
投打に柱がほしいね。鹿工は投は榎下、打は鮫島、今吉健、宿利原という好打者。さらにはスーパースター今吉晃一までがいた。
センバツの神村も野上、天王寺谷と投打に柱がいた。ところで今春のセンバツの行進曲は何け?
433名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:26:50 ID:fjdhdRHw
個人的に投の福岡に期待かけてるんだけど打に中心はいるのかな?
434名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:27:35 ID:fjdhdRHw
↑は今年の鹿商のことね
435名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:51:35 ID:BkYAGhg5
433
鹿商は打の中心も福岡のような。4番だし
436選抜行進曲:2007/01/05(金) 22:33:27 ID:qlsNj14m
DJオズマは絶対ない。たぶんスマップの「ありがとう」だと思う。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 23:26:50 ID:FRg3Vzml
福岡はヒット狙いなら10割打てそうなぐらい打撃センスあるな。
ただ鹿商は一番後藤、三番宮内、四番福岡、五番藤井、以外は打線が例年よりひ弱な感じ。
たまたま九州大会は下位打線が打ったが、冬場の練習でどれだけ伸びるかだな。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 00:11:56 ID:VPWemuqw
サッカーの4強、史上最弱とか言われている・・・
思えば去年の甲子園の鹿児島工も、場違いで
他の3チーム&高校野球ファンに申し訳なかった。

しかし、神村は、投稿&星稜と、実力チームに勝っているので
鹿児島工みたいに籤運ではないので、胸を張って欲しい

ただ、ラグビーみたいに今期の成績を加味したシード制を
導入した方が良いかも。

439名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 00:21:27 ID:FAN0jANN
千葉代表の八千代は強そうだな。後の3校はだいたい互角だろう。神村は
イエローもらってる選手が多いからファウルには気をつけてほしい。去年も
鹿実で準決勝で累積になって決勝出れなかったFWがいたからなあ。
とりあえず今日の作陽戦を一戦必勝の気持ちでがんばってほしい!
440名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 02:08:08 ID:l7Zf8q5p
467 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/01/06(土) 00:05:20 ID:wfsSpJ5L0
今年夏の高校野球は良かったな。
早実・苫小牧・智弁和歌山と実力ぞろい。
あと一校どこだっけ・・・・
鹿児島工?何それ・・・記憶なし。

>>438
お前国内サッカースレまで出向いて鹿工を貶めるレスして必死だなw
センバツの季節が迫ってきてるのにいまだに昨夏の負け惜しみ
キモストーカー乙
441名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 02:28:55 ID:N0E7cBxe
この時期になって未だ嫉妬したくなるほど鹿工が目立ってたってことなんだな
ありがたいことですね
442名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 04:50:14 ID:tfLGD3tp
>>438
また、めしべかwwww
別名ロメオだったか。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 09:46:18 ID:VPWemuqw
ラグビーみたいにシード制希望。
そしたら籤運だけの鹿児島工なんか
初戦負けだが。

神村は実力での4強で価値あり。
鹿児島工の何万倍も価値あり
444名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 10:19:54 ID:XGwWNHYR
鹿工は49番くじという最凶くじでしたが何か?
まぁ俺は野球の鹿工もサッカーの神村も両方応援してる(してた)ぜ。
一方は嫌な流れを変えられる代打今吉、もう一方は途中出場で点を取る五領の存在。
何か共通するものがある。
やはりこういう切り札的選手の存在は大きいぞ。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 10:42:54 ID:N0E7cBxe
なんか負け惜しみいってる樟南ヲタがいるけど皆さんスルーしましょう
446名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 12:15:46 ID:XYJ9Aj1f
最凶?最強くじの間違いでしょ。2回戦から登場で、弱小チームと対戦続き。
あんなチームが準決勝に来て、高校野球ファンには、大変しらけた。
他の3校が強豪ぞろいだっただけに、余計・・・

さて、神村頑張れ。君達は強豪に勝ってきたんだ、胸張っていいぞ。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 12:35:53 ID:dZ8sXfLA
神村応援したいならしかるべきスレでしろよ…
448名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 13:53:16 ID:XYJ9Aj1f
神村残念。同じベスト4でも、昨夏の野球のベスト4チームとは
雲泥の差。胸を張って帰ってきて欲しい。
何より、全国に恥をさらした昨夏の鹿児島工の汚点を
挽回してくれたのが、県民として非常にうれしい。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 14:07:19 ID:tfLGD3tp
>>446
>>448
やあ、めしべことロメオ君www
県民でもないくせに、県民ぶらないでくれwwwww
450名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 14:11:01 ID:Uivp8Khf
翼残念だったな
451名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 14:31:23 ID:N0E7cBxe
神村残念だった。でも初出場でよく頑張った。
鹿商も鹿工、神村に続け
452名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 15:44:35 ID:XGwWNHYR
05年からの流れ

05サッカー鹿実優勝→05選抜神村準優勝→05選手権樟南ベスト8→06サッカー鹿実準優勝→(06選抜不出場)→06選手権鹿工ベスト4→07サッカー神村ベスト4→07選抜鹿商?

鹿商、責任重大だな。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 18:15:31 ID:EGBfgodN
>>452
秋予選2校とも初戦コールド負けして06選抜出れなかったことを忘れてないか?
おまえは都合の悪いことは脳内削除する仕様か?
少なくとも九州大会だけで言えば汚名返上してくれたし俺は評価してるぞ
454名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 18:37:00 ID:OHAh4z2D
乳首、ケツモロ感の淫乱種壺。デカマラでガン掘り、種付けされたい。バリタチからのメールヨロシク!166*56*38場所あり、足なし。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 19:12:45 ID:OHAh4z2D
z-z.jp/thbbs.cgi?id=aomori99&p3=&th=4024 -
456名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:58:40 ID:MtMRx5bH
俺は鹿商ファンだが、選抜は大敗の予感。前回の選抜は広島工に0−8しかし夏はベスト4。選抜は期待しないでくれ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 06:20:01 ID:JyrhVpPM
100 名前:かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 [] 投稿日:2007/01/06(土) 14:17:58 ID:cmsRAXGf0
本日の戦犯

遠藤:3.5 こいつがFW?種子島で魚でも採ってろ!!てか本日の戦犯はこの馬鹿だ。
     ゴールポストに頭部ぶつけて脳坐滅で氏ね!!!


94 名前:かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 [] 投稿日:2007/01/06(土) 14:07:04 ID:cmsRAXGf0
神村が強いはずねえだろ。
東福岡の真似事さっかーだからな。それも超劣化版。
高さ・速さ・上手さで神村は本家に遠く及ばない。
そんな糞チーム神村が東福岡の名前を出すな!!
気分悪いわいカスが!!

102 名前:かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 [] 投稿日:2007/01/06(土) 14:20:55 ID:cmsRAXGf0
遠藤を除く神村選手らは錦江湾で寒中水泳して精神を鍛えなおしてこい!!
そのまま溺死してもかまわんぞ。



かやマンm9(^Д^)プギャー
458名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 08:26:23 ID:J0x6c9AG
もうサッカーの話はいいだろ。
初出場で夏ベスト4のチームを目の敵にするのは神村ヲタくらい
 神村→春初出場で準優勝(夏出場なし) 
 鹿工→夏初出場でベスト4
459名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:05:42 ID:P3z0oGp6
ところで、高校ラグビーは、どうした?

まあ、鹿児島工みたいな恥をさらさなかっただけましか。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:40:08 ID:CuAVnI3o
ラグビーは県民ははなから興味はないと思われ。
こっちは弱小でしかも毎年代表校がコロコロ変わってるからな。1回勝てれば御の字だろう。
さて野球だが、鹿工(野球)、神村(サッカー)でもやれるなら純地元チームの鹿商もやれんことはない。
確変に期待でもするか。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 16:18:25 ID:BMe1njL/
>>459
また、めしべwか

>>460
スルーしる!
462名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 19:52:18 ID:8ReK4DPF
しかし2年前に神村が準優勝した時は「鹿児島もいよいよ外人部隊時代が到来か」と言われたもんだが、蓋を開けてみれば活躍するのは純県人部隊だらけだな。
県人部隊のレベルアップを期待しつつ、外人部隊も一定の強さを保ってくれなきゃ困るわけで。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:56:44 ID:Qx+GVzMz
オレは鹿商はセンバツでベスト8以上は行くと思ってるぞ!投打に安定感が
あるチームは全国の中でも強いほうだ。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 22:22:41 ID:HlJlASsI
鹿児島はそもそも地元民のレベルが高いから
外人部隊導入しても青森や山形みたいなことにはそう簡単にはならない
465名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 23:20:23 ID:MKjuSXvI
>>464
そうだな。樟南や果実もいるしそう簡単に占領はされんだろ
466名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 17:39:09 ID:zY7UuPRf
>>462
同意
県全体のレベルの向上・維持と全国で勝てるチームの輩出を目指すべき
467名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 19:06:29 ID:MUUrFmkt
サッカーも野球も神村1番
468名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 20:16:57 ID:gdlsjF1P
突然ですが、山梨における私学と外人の癒着に関する一考察です。

横浜や相模、早実などの強豪に入れないセレ落ち中学生が山梨の私学に来て威張り散らしてベンチ入りする。
地元に比べて遥かに楽な予選に勝って得意気になっても所詮はBC級のクオリティ。
それでも外人部隊を心底賛美してやまない山梨名物の外人ヲタのごう慢ぶり。
一方で地元の中学生からは敬遠されてる山梨の私学が二番手・三番手の外人を勧誘する
これが関東で山梨が馬鹿にされている惨めな構図だ。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:31:21 ID:Etf/BraT
UBBJはSNSシステムを利用した男性同性愛者のための生掘り種付け系総合コミュニティサイトです。
メンバー制のブログのようなもので自分のページ(自己紹介や日記など)が持て、メンバー同士で交流が図れます。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 15:49:02 ID:YvJQqsZj
471名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 17:57:04 ID:VqxTT7hr
神村は選抜準優勝の橋野、谷口(3年)がサッカーベスト4の翼(3年)と同じクラスかな?
仲はいいのか?
472名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:10:54 ID:6d7tLrku
>>471
翼はまだ2年じゃなかったかな?
473名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:21:46 ID:0ovINN7I
野球の話題とはずれるが来年の高校サッカーの鹿児島はおもしろそう。
神村学園はU17日本代表候補の永畑や鮫島翼など主力6人が残るし、鹿実
も今年の主力が多く残っているらしい。城西にもU17日本代表の大迫って
のがいる。全国大会ばりのハイレベルな争いになるだろうな。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:19:02 ID:6TtmRIEB
野球もそうなってほしいもんだな。
つか、これ以上サッカーに人材が流れると流石にヤヴァい希ガス。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:52:30 ID:Lu+3UVLm
>>474
種目決めるのは多くは小学生のころだろうから
サッカーにこれ以上人材が流出すると短期間じゃ取り戻せないだろうしな
476名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:11:00 ID:7gWZNtNF
野球も充分強いじゃないか。そんなに悲観的にならなくてもいいと思うぞ。
おととしの神村学園、樟南、去年の鹿児島工業とすべてベスト8以上!
今年はセンバツで鹿商が暴れてくれるはずだ!
477名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:25:26 ID:IUP/uVQx
サッカーだけは強い、野球だけは強いって県は多いけど、
確かに2大種目で両方ここまで強いのって鹿児島くらいかもな

それは誇れることだと思う
478名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:03:51 ID:piVgzxy7
>>476
確かにそうなんだが、神村にしろ樟南にしろ鹿工にしろ共通するのは前評判はさほどでもなかったってこと。
ミラクルとか確変っぽい勝ち方もいいんだが、できれば全国クラスの話題になるような選手がいて、前評判通りの強い代表校を見たいもんだ。
しばらくそういう県代表見てないような気がするな。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:14:53 ID:VxHQPCCQ
>>478
ヒント:02年樟南
480名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:19:06 ID:VxHQPCCQ
ああ、前評判通りの強い学校ね
でも前評判が高いほど思うように活躍できないのが九州のチームの傾向だし
これでもいいと思うが

最後にそういうチームだったのは上野鶴岡の頃の樟南くらいかな?
481名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:23:57 ID:T+ssyfU2
内之倉、上園のときの鹿実もなかなか
482名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 01:28:05 ID:n0GjN/Qp
05年の神村の野上&天王寺谷、樟南の前田は関東在住の俺の耳には入ってたが。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 10:26:02 ID:ecOLMVww
木佐貫今年はマジで復活してくれ頼む
484名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 17:49:22 ID:7gWZNtNF
480
青野のときの樟南も前評判はそこそこだったぞ。岩崎のときの樟南もそこそこ
前評判はよかったが春夏ともに初戦負けだったのを覚えてる。まあ上野鶴岡や
下窪林川のときのような安定したチームは5年に1回出るか出ないかだろう。
むしろ前評判はよくなくてもサッカーの盛岡商のように勢いで優勝まで勝ちあ
がれるようなチームが見たい。野球じゃなかなか難しいかな。
483
木佐貫の復活なしに巨人の優勝はないだろうな。がんばってほしい。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 10:29:36 ID:EIbF+/IA
薩摩のドクターKと呼ばれた奄美出身の上野
つか木佐貫は今年踏ん張らないとマジで見限られそう
交流戦か日シリで杉内と投げ合うところ見てーよー
486名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:01:57 ID:kr37+Yf4
>>485
県大会の決勝で投げ合ったんだっけ?また見てみたいな
上野と正田でもいいな
487名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 15:48:28 ID:O2BxES9n
木佐貫は今年だめなら解雇まではいかなくてもトレード要員だろうな。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 11:10:52 ID:2kiCOIE1
でまた横浜・・・
489名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 13:29:09 ID:j+ex2Tw7
他サイトで見かけたが、鹿商は2月始めから強化合宿に入り猛練習が始まる模様。
3月も10日を過ぎると集中的に強化試合を組むようだ。
本番で力が発揮できるようにメンタルトレーニングもしっかりやってほしいもんだな。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 20:56:00 ID:90/itHrM
おお、本格的に練習にはいるのか。御三家の一角とはいえ久々の出場だからな
焦らず気負わず全力で頑張ってくれ
491かやマン79冬Great ◆Cl0TAtwM92 :2007/01/13(土) 20:57:44 ID:W/+lM/xQ
これからは福岡人以外の書き込みは禁止する!!

氏ねヴォケが!!!
492名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 23:31:49 ID:CvNtuSI1
491
ラグビーで東福岡が優勝しなくて本当によかったよ。同じ九州勢として応援
したいがあなたが調子に乗ることを考えると心から応援できなかった。
493かやマン79冬Great ◆Cl0TAtwM92 :2007/01/13(土) 23:39:43 ID:W/+lM/xQ
>>492
福岡の植民地の癖に調子乗んな!
死んで償えヴォケが!!
494名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 23:47:32 ID:0wTsJmf0
>>492
ヒント:トリップ
495名無しさん:2007/01/14(日) 02:57:05 ID:lhSvzxj8
 やっぱり!
 錦江湾頭風薫りを聞きたいわぁ!
 KASHO甲子園〜きばれ!!
496名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 18:38:27 ID:ODqULfNb
鹿商は初戦で負けると思う
(´・ω・)
497名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 03:11:29 ID:cbLy7+oS
age
498名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 16:03:36 ID:gZUmgvnj
先日発売された野球小僧に鹿実の集、鹿商の福岡、鹿屋中央の伊元らの名前があった。
例年通り取り上げられている人数は他県と比べすくないが、他の選手の奮起を期待する。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 18:57:37 ID:V1gWTQvj
500名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:27:28 ID:2BA8kI/4
>>498
鹿実の集と鹿屋中央の伊元の名前はあったが、現役の鹿商の選手の名前は
なかった。
501jyunpei:2007/01/20(土) 19:30:39 ID:EOniA2/n
2004のセンバツの神村学園ピッチャー野上亮磨くんの動画持ってる人いませんか??
502名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 23:55:48 ID:GjVmXjCH
>>500
あら、じゃあ勘違いか?
スマソm(__)m
503jyunpei:2007/01/21(日) 01:54:41 ID:SV4lZzwH
2004のセンバツの神村学園ピッチャー野上亮磨くんの動画持ってる人いませんか??
504名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 09:52:49 ID:kIl6nhwx
なんかウンコが湧いてるな
とりあえず氏ね
腐女子は近寄んなボケ
505tjrjdj:2007/01/22(月) 18:50:24 ID:J81z6KQ5
くさっ
506fhshsd:2007/01/22(月) 20:07:01 ID:J81z6KQ5
逝け
507名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 09:32:01 ID:JDWFRuMc
鹿商は飛びぬけた選手がいないから、全員がキーマンだな。
九州大会のように末吉・古川ら下位打線が活躍すると、
選抜でも面白い存在になると思う。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:56:15 ID:zU17S4/z
監督が交代しただけでもう甲子園出場だもんな
監督って大事なんだね
509名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:54:36 ID:5ZoMVFdF
>>508
前任の太田ってひどくなかった?
毎年県内一の戦力揃えながら甲子園いけなかった。とくに03年は…
510名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 02:50:52 ID:+dKzfsCB
そういや暗黒期だったころ散々優勝候補に挙げられてたよな
だが結局樟南果実に持っていかれって感じだったが
ちなみに鹿商の甲子園出場は95年夏以来。旭川実との壮絶な打ち合いが記憶に残ってるな
511名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 22:47:36 ID:neXTQtDF
95年の鹿商は、所詮敗退でしたか?
512名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 22:49:35 ID:neXTQtDF
所詮×
初戦でしたわ。すんません
513名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:24:00 ID:ozSxxqxg
95年は 初戦で 水戸商に勝ち 次で 旭川実に敗れた 監督は小鷹監督だったと思うが…
514名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 01:00:00 ID:1+ztrVsj
久保、塩瀬、小鷹は鹿児島の3大名将だな
サゲ山は選手を力ずくで引き抜く能力は高いんだけどな・・・
515名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 13:01:42 ID:TkkP2Vm5
×壮絶な打ち合い
○壮絶な馬鹿試合
516名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 15:26:59 ID:5IP1ygN7
久保、塩瀬は分かるが小鷹は逆に鹿商を弱くしただけ。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 18:52:14 ID:N/hZTObq
選抜で鹿児島が出た時は是枝さん、
やればいいのに。無理なのかな
今さら無理だよね。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 09:53:52 ID:bfWKllh3
さぁ、いよいよ今日選抜出場校発表の日だぞ。
まぁほぼ鹿商は確定だとは思うが、もし漏れたら暴動が起こるだろうな。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 10:48:54 ID:/tLmZlmN
福岡枠((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
520名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 11:29:33 ID:/8TT3D8L
いよいよ今日決まりですな〜。大丈夫だろうけど、正式決定まではちと不安…三時すぎかな…わかるのは
521きのこ防衛軍 ◆KinoKoRj2k :2007/01/26(金) 13:10:37 ID:DUCRmNOh
  /⌒ヽ     γ´⌒`ヽ
/  ●  ヽ   ./Oo〇oOヽ   ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●)  (Oγ⌒ヽOo)  (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
 ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))   )  (    ))
  .ゝ___ノ      ゝ_ノ.      ( *゚ー゚)
                         ̄ ̄
    きのこ防衛軍巡回中!
522名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 13:29:59 ID:kX1enzax
699 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/01/26(金) 13:24:55 ID:kX1enzax
鹿児島は昨夏三つも勝ってるからな。
鹿商ダメでも暴れるなよ

福岡スレに誤爆したw
523名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:19:59 ID:/8TT3D8L
21世紀枠で都城泉ヶ丘が決まったみたいだね…そのまんま効果かな
524かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 :2007/01/26(金) 15:20:50 ID:sNG0tRoK
お前ら、
福工大城東がお前らの分まで頑張るから応援ヨロ!!
525名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:24:40 ID:hM+cwJxB
心配しなくても鹿商は選ばれる。チョンの言うことは無視しましょう。
526かやマン79冬Great ◆mh0a4mb.X6 :2007/01/26(金) 15:29:38 ID:sNG0tRoK
城東は昨夏全国を経験したのが大きい。
そのメンバーが数名残るから選抜の雰囲気にのまれるという心配はないぞ。
お前ら安心して応援しろ。




527名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:33:32 ID:hM+cwJxB
昨夏全国経験者が何人いようが、九州大会で結果出してないだろ。
まあ、福岡よりも鹿児島が野球でもサッカーでも結果残してるからって
嫉妬するなよ!なあ、バかやマン。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:55:36 ID:SyuLQPFn
キタ――(゚∀゚)――!!
529名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:59:10 ID:bfWKllh3
鹿商、選抜出場オメ!
http://www2.asahi.com/koshien/index.html
先に(鹿商がコールド勝ちした)都城泉ヶ丘が21世紀枠出場が決定してたから、ほぼ100%選ばれると思ってたよ。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 15:59:47 ID:bpWa4cHZ
鹿児島商が21年ぶりに出場決定
531名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:02:18 ID:POPetLYO
まあ1回戦突破くらいはしてほしいかなー
532名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:03:14 ID:/8TT3D8L
商業センバツ決定おめでとう。
なんかもう今からワクワクするよ。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:05:08 ID:3v0WISdQ
>>531
去年夏の鹿工の時もそういうレスが多かった気がw
過剰な期待はしないほうがいいな
534名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:06:19 ID:XDdaRd8h
まあ春だから勝ち負けより夏に繋がるような戦いしてほしい
初戦で桐蔭とかに当たっても面白そうだなw
535名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:07:38 ID:vy2F/AGe
まあ過度な期待するほど強いわけでもないしね。
1校でも出れる事がありがたい。
536jyunpei:2007/01/26(金) 16:50:13 ID:m0BPz+x0
神村学園だし
537名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 17:31:02 ID:/8TT3D8L
だよな〜地元の出ないセンバツはあまり興味ないもんな。商業が出てくれるだけで楽しみが出来たよ
538名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 18:19:07 ID:z1vlrRU+
んだんだ
539名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 19:20:29 ID:5UhMyFn1
>>533
05年の春に外人部隊の神村が出たときもスレの流れは1勝出来ればおk、だったしなw
とりあえず1コ勝って2試合やってくれ
540名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 19:28:27 ID:CxiSwMdZ
抽選しだいだな。
541名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 20:39:22 ID:61cEEX3+
高知・桐蔭・帝京・報徳あたりとの試合が見たいが
籤運の強さで県和歌山商との対戦になっていい試合しそう
542名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 23:22:00 ID:rELbKba0
>>525
それは八百長で出場を決めた熊本だろ
543名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 09:27:40 ID:soJVb1Am
今日の南日本新聞新聞に床次監督のインタビュー記事があったが、特別に選抜に照準を合わせて早めに仕上げる、みたいなことはしないらしい。
あくまで先(夏)を見据えてチームづくりをやるみたいだな。
とりあえず全員野球でまずは1勝を。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 10:33:31 ID:0Z9zGs+r
鹿児島得意のクジ運モードでまたベスト8くらいまでいったりしてなw
とりあえず1勝して前評判高いとこにいい試合でもすれば満足
545名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 11:14:37 ID:NHoJ4Z2r
そら49番クジ引いても、勝ち進めばクジ運も良さそうに見えるだろう。
しかし今年の鹿商はなんか昨夏の鹿工と通ずるものがあるな。
チームワークの良さをどこまで出せるかが鍵になりそうな。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 14:19:06 ID:48JRiZIX
てかさ、選抜なんて普通の人は興味ないだろ
おれの周りにそれを語る奴がいるんだよ・・・勘弁してくれよ

こういう特殊なスレ内(好きな奴の集まり)だから
話が通じてるだけで普通の人には通じない、だいたい
高校野球の選手とか松坂、斉藤レベルじゃなきゃ一般人はわからんよ

マジ迷惑
547まなぶっち:2007/01/27(土) 17:04:00 ID:/PauqbAq
おまえがマジ迷惑
548名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 18:57:53 ID:soJVb1Am
不祥事に気をつけろ。
まぁ鹿商は伝統があるし心配ないと思うが。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 20:06:22 ID:GQ9FVXH1
>>546
(´,_ゝ`)
550名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 04:50:07 ID:9ia9GtSL
商業のニュース見たときに野球部員たちの喜び方に驚いた。
他校はほとんど羽目を外したかのようなどんちゃん騒ぎのような喜び方だったのに、商業の落ち着きのある喜び方…
このような所までキチンと指導されてるんだなって感心したよ…
551名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 08:44:09 ID:yKyDTJaA
久々の出場だというのにそのあたりはさすが伝統校だな
選抜でも落ち着いたプレーができるだろう

選抜時の鹿商はナメック星に着いたときの悟空みたいになってるに違いない
552名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 14:01:46 ID:+L+TcC3I
鹿商おたキモッ!
553名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 14:29:02 ID:V5ErRU+F
あまり過剰マンセーはやめよーよ。ホントにひとつ勝てるか勝てないかくらいのレベルなんだから

そろそろ強化合宿にはいるらしいけど、九州大会では立ち上がりの悪さや終盤つまらないエラーで点とられるとかしてたから
そのあたり改善できるかがカギ。主戦の福岡の調子もポイントになりそう。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:10:57 ID:YFHyx0O9
>>552
わざわざageてるお前の方が数倍キモいわボケ。

神村の真性ヲタの方が何倍もキモい。某大阪人やら腐女子やら。
次いで鶴丸厨・鹿商・玉龍が続く。そう言えば03年頃は鹿商ヲタが暴れてたなw
555名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 12:47:36 ID:qenYplf3
戦力的には03の方が上だったな。あのとき甲子園行けなかったのは惜しかった
556名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:01:45 ID:M82zOru7
鹿商はここ数年で(一人一人見れば)一番戦力が低いんじゃね?
03もそうだが、また木佐木がいた頃の方が戦力が上だった気がするな。
チームとしてのまとまりは今年のが一番だが…。
いかにこれまで監督が糞すぎたかが分かるな。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 18:05:54 ID:qyK0UG5f
大垣のスレ覗いたら鹿商は強いとか言ってる奴が居るけど。
旭川南>>>>鹿商
558名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:28:06 ID:R8cQmqin
>>557
つーか旭川南ってどこの高校だよw
名門鹿商の足元にも及ばない雑魚だろ
559名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:29:56 ID:33irGrbm
南って付くくらいだからどこか暖かい地方の学校だろうな
560名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:44:20 ID:qenYplf3
ちょwww旭川っつったら北海道のド真ん中にある市だろww
ちゃんと地図で調べろよw
まあこのあたりは冬場はほとんど練習できないから勝てる可能性は大アリだろうね
561名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:08:44 ID:iuGkNUc1
>>556
確かに個人の力は今までより落ちると思う特に小粒な選手が多く、
木佐木の居た頃や川崎の頃みたいにホームランはないが単打でつなぐ野球が今年は出来る。
木佐木はストレートと分かってれば馬鹿でかいホームラン打ったが、
外にスライダー三つ投げとけば空振り三振に、その点今年のチームはバットに当ててヒットに出来る技術がある。

562名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:28:00 ID:eb9NWcj8
川崎の代のキャプテン・壱岐ってもう野球やめたんだよな。身体能力が高くていい選手だったけど、キャプテンタイプではなかった希ガス
03年は本当に強いチームだったが、チームを纏めるような存在はいなかったんじゃないかな。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:08:04 ID:iuGkNUc1
壱岐で思い出すのは小柄なのに招待試合の岡山城東戦で弾丸ライナーで左中間フェンス直撃、打球が早くて見えなかった。
川崎は福岡大で先頭打者、盗塁王獲得したいみたいだが、高校時代は脚早かった?
564名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 01:51:43 ID:7kCbXH1d
眠れないので
>>563
俺も川崎が俊足だというイメージはない。元々捕手だし、俊足といえば前の打順の壱岐だったし…
しかし野球小僧見たら、セーフティで揺さぶったりするリードオフマンになっているらしい。
ちなみに木佐木は日大で完全に野手登録になったらしいが、2年夏の投球が目に焼き付いている者としては投手として再起を期してほしかった…
565名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:59:24 ID:4sqQA29f
>>560
559に対してのツッコミは何かそれおかしくないか。
突っ込むところが普通すぎてズレてるのは天然なのかもしれんが
もう少しボケ乗せて返せよ。違和感あってなんかムズムズする。

鹿商は名門つーより既に古豪。北海高校みたいなもんじゃね。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:56:25 ID:lvu1RljN
>>565
これで夏も鹿商が出て、来シーズンも戦力充実の鹿工と五分で競り合えるようなら、
古豪呼ばわりはされないと思う。 まあ、床波監督なら県大会初戦敗退とかはないと思うが。
567_:2007/01/30(火) 16:36:34 ID:E/p3tAME
>>565
北海土人乙w
北海高校とか無名校誰も知らんから
つーか鹿商のベスト4進出は決まったようなもんなんだが
568名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:40:58 ID:c3NXRr4C
12年前の夏に鹿商が出場した時、2回戦で旭川実(北北海道)と対戦して15−13で負けているんだが・・・
高校は違うが今回も旭川市内の高校(旭川南)が出場しているのは何か不思議な縁を感じるな。
まさか対戦とまではいかないだろうが。

ちなみにあの大会では1回戦で水戸商(茨城)に8−3で勝っている。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:49:31 ID:7kCbXH1d
>>567はファンを装ったアンチなのでスルーしましょう
570名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:18:18 ID:VgmYcrE9
>>498
あつまりだっけ?
兄弟か?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:48:19 ID:7kCbXH1d
>>570
01のエースナンバー投手(決してエースではなかった)、00の5番打者。懐かしいなぁ
鹿実って小倉兄弟とか定岡兄弟・親子みたいなのがいたから可能性はある。ただ今一年生の松窪は、03年の主力だった松窪千春とは出身中学が違うから、繋がりはないみたい。
あ、従兄弟とか遠い親戚ならあるか?
572名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 08:57:54 ID:Jp0bU2M0
鹿商って夏の鹿工の匂いがする。何気に4強入りしそうで怖い。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 09:22:21 ID:viSXZ/pm
鹿工はプロ注目のバッテリー+最強のムードメーカー+泣き虫監督+初出場の勢いがあってこそだったからな
果たして鹿商はどうか
574名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:05:20 ID:5IlZ0mRm
しかしまぁ何気におまいら期待してんのな。
俺なんか春は全然期待してないのに。
それにしても選抜まで暇だなこのスレも。九州スレはコテの宴会場みたくなって見づらいし。
ロッテがキャンプ来たら鴨池行くか。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 11:58:31 ID:MGHiOTEP
鹿商は55年ぶりの春勝利を目指すぐらいのポジションなわけだから、なんとか一勝をあげることが現実的目標ってとこだろうなあ。
過去の成績も1勝11敗なわけだし。

鹿工やサッカー勢を見て期待を膨らます気持ちもわからんではないが、もうちょっと冷静に見守ってあげたいな。
576jyunpei:2007/01/31(水) 16:10:24 ID:SVKRKUJc
鹿商とかマジ雑魚すぎる!! 北海の方が余裕で強いし。
鹿商<<<<<<<<<<<<<北海
577名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:12:55 ID:d+Nz08uq
>>571
そう、実の兄弟。
ちなみに親父は、桜ヶ丘東(小学生ソフト)の監督。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 16:15:29 ID:sbC8naG3
そうだな、期待しすぎるのもなんかな
とりあえず1勝目指してがむばってほしいところ
579名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 19:08:32 ID:GY0kXL9m
床波監督×
床次監督○ これで とこなみと読む
580名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:15:26 ID:0DITdHyW
>>577
サンクス。やっぱり兄弟か。
ところで兄貴は3年時にエースナンバー付けてたが、いい投手だったの?ほとんど投げてるの見てないんだけど…
夏も決勝の最後で投げたくらいだし、前の年中軸だったのにほとんどベンチだったし…何があったのか?
581名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:58:25 ID:5TJKf5Mc
誰か1994年の高校野球を振り返るのスレッドを立ててくれ。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 01:06:30 ID:KPLWXXv4
鹿商って打撃型?鹿児島代表らしくない打撃戦も見てみたい
583名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 10:44:38 ID:nWXFIrK4
内之倉以来まともなスラッガー見たことねえな
584名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 11:00:49 ID:CXhgKYUc
>>582
バランス型じゃないかなー
投手が最小失点で抑え、打線はひたすら繋いで得点するのがパターンっぽい
585名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 18:13:35 ID:9SQX9Wlu
夏の鹿工。冬の神村サッカー部。結構、鹿児島ってユニークだな。。
586黒虎 ◆P9Pvw4SHGs :2007/02/01(木) 18:16:48 ID:z0o3NaaG
鹿児島強い。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 18:17:49 ID:f/xB5J9T
>>583
鹿商にも上別府というドカベンタイプのスラッガーがいましたが…。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 18:41:20 ID:iRRtVe5u
>>587
95年だっけ?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 19:16:59 ID:tcOAiIbA
スラッガーと呼べるかともかく過去五年の注目打者
02 畠中(玉龍) 本多(鹿実)
03 松山(鹿屋中央) 松窪(鹿実) 壱岐 川崎 霜下(鹿商)
04 宮元 久徳 内倉(鹿屋中央) 田上(れいめい) 細山田(城西) 久保田(樟南)
05 天王寺谷 椎葉(神村) 木佐木(鹿商) 前田(樟南)
06 田上 山平(れいめい) 山田 花北(城西) 伊集院(鹿実) 川森(鹿商) 瀬貫 鎌田 (神村) 鮫島(鹿工) 花木(鹿屋中央) 落(川内)
590名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 19:52:56 ID:iRRtVe5u
鹿商の七牟礼って第一経済大に進学してたんだね。
れいめいの田上も。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:28:03 ID:Qc+XmM8B
>>589
壱岐、川崎、田上、細山田、天王寺谷、川森、鮫島
ここは全国に出しても恥ずかしくない鹿児島が誇るスラッガーだったなぁ

よくよく考えると捕手または捕手経験者が多いとおもた
592名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 23:16:02 ID:tcOAiIbA
>>591
川森って夏はなんで6番レフトだったの?しかも途中交代だったし。怪我?
593名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 01:54:53 ID:Vgz5gSzk
>>592
わからんがそういう使い方するのは怪我っぽい感じだね
ただこの年練習・公式試合含め4打席連続HRかましたの全国で川森くらい
確か通算HRも50前後だったかな
個人的に鮫島ばりの評価してたんだが残念だったよ
川森たちの代の監督が即席なだけになおさら・・・
野球続けるなら頑張って欲しい選手の一人だ
594名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 07:35:00 ID:wEn1PksB
細山田(早稲田)は今ちーと打撃微妙じゃまいか?
久保田(九共大)はそれなりに結果残してるとは聞いてる。
鮫島はインコースさばけりゃ完璧。

>>587
見た目のことを言ってんじゃねえよw
それにしても内之倉はなんであんなに太ったんだろうなw

あー、鹿児島でも90年鹿実並みの打線ってのを見てえなぁ。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 09:40:02 ID:yZSMUNDM
>>594
細山田は捕手としてかなり高い評価を受けている。
久保田は一年でいきなりベストナイン。たしか打点王になったはず。この代では七牟礼、前の代では松山や川崎も結果出してるね。
その頃の鹿実は知らないが、04鹿屋中央の中軸はなかなかのものでは?解説も「鹿実の桜島打線以来の破壊力」つってたし。
ちなみにどうでもいいが、06年組では伊集院に一番大成してほしい。決してスラッガーではないけど。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 10:01:39 ID:wEn1PksB
>>595
細山田は打撃のことな。何か不安定な気がして。捕手能力のことは知ってるよ。
04鹿屋中央は中軸以外がちょっとなー。伊集院は頑張って欲しいねえ。

ググってみたら出てきた。↓俣瀬って2年の時は6番だったのか。
ずっとトップバッターのイメージあったのだが。そいや最後の甲子園じゃ4番も打ってたような…。

平成2(1990)年
(二)宮下B (中)福山B (遊)関B (三)内之倉B (一)竹脇A (右)俣瀬A (左)坂留B (捕)薗田B (投)上園B

平成3(1991)年
(中)俣瀬B (捕)味園B (右)福元A (三)下薗B (左)竹脇B (一)安田B (二)臼元B (投)小田B (遊)西B
597名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 10:16:41 ID:yZSMUNDM
>>596
ちなみに自ら「鹿児島で5本の指で数えられる打者」を自負してた花木はどう?プレー見てないんだけど。
90年代前半の鹿児島は、出れば優勝候補だったんだよなぁ。今じゃ考えられん。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 12:42:08 ID:kY0LUwZY
床波監督の過去の実績は?なんで鹿商をいきなり
強くできたの?
599名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:55:49 ID:iGVm0H+0
>>598
部の存続が危ういほどにまで部員数も実力も落ちてた出水商を短期で16強常連(最高8強)に蘇らせる
控えめな礼儀正しい人らしいが指導や采配あたりは塩瀬氏に似たタイプらしいな
これからの鹿児島高校野球界をささえていく監督の筆頭だろうとおもう
600名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 06:00:47 ID:dzOTvHfz
>>599
thx
601名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:18:19 ID:25DClhUO
>>599
そうだな。
今吉晃一監督と床次監督がいれば、鹿児島高校野球界は鬼に金棒。
静と動で対照的な二人だが、この二人のおかげで、
数十年後には兵庫や大阪や愛知を抜き、勝率NO1都道府県に躍り出ていることだろう。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 13:58:06 ID:92do6yAQ
今吉監督になる気あるのか?w
なったら全員スキンヘッドとかさせそうw
603名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:03:34 ID:NHjGdEux
皆さん一度熊本スレに遊びにきてください。
鹿児島窮愛の馬鹿犬が鹿児島の恥さらしまくってますよ。
鹿児島のイメージが悪くなる前にひきとって保健所に送ってくださいね。
このままだと西南戦争平成版が勃発しますよ。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:15:51 ID:HmVxqMpQ
多分鹿児島人と熊本人に相当恨まれることされたんだろうね
カワイソス(´・ω・`)
605名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:51:28 ID:cytQy9gv
そいつは鹿児島人でもなんでもない。
鹿児島の評判を落とそうとなりすましてる工作員だ。
この前サカ板で自演がバレて自爆してたぞw
熊本人にとっても迷惑な話しだろうが、とにかくスルーするしかない。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 09:39:29 ID:amLT0JFW
鹿商過去10年の4番打者。96年・上別府。97年・竹下。98年・竹下。99年・芹ヶ野。00年・古別府。01・中島。02年・小倉。03年・川崎。04年・中園。05年・木佐木。06・誰だった?
607名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 10:30:26 ID:EasPPYG1
>>603
つーかどうでもいいよ。DQNは何言っても勝手に暴れるんだから。
かやマンがいい例。ほっとくが吉。相手にしたらそれこそ同レベル。
わざわざこっちに来て報告しなくてもいいよ。大人なら軽くあしらえ。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 15:56:08 ID:8oudXysM
川森?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 16:25:44 ID:q05f+73o
昨夏の鹿商はあっさり初戦敗退したもんだから、あまり記憶に残ってないな。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 18:52:23 ID:oVd9NiP7
みんなで鹿児島県の高校球児の進路を書いていこうよ。
鹿児島工の榎下は九州産業大、下茂は亜細亜大、鮫島は中央大。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 01:17:33 ID:Df4KUMhp
誰か1994年の高校野球を振り返るのスレッドを立ててくれ。
612名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 16:07:15 ID:EpnEW+EA
立てれなかった
613名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 17:49:11 ID:8X//UaFq
榎下君の顔を見て香川西は打てると思ったが、球を見て打てないと思った
614名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:45:46 ID:SY4mTgrO
鮫島って中央大の法学部進学ってすごくない?
615名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:46:37 ID:lKvnnZoZ
一部法学部法律学科だったらスゴイ。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:50:34 ID:lKvnnZoZ
普通に二部じゃない?
617名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:53:48 ID:jBmZMLaX
他県人の者だが、
鹿児島商がセンバツに出るということで古豪フェチの俺には気になるもんだ。

今年のチームは2003の好左腕和田がいたときと比べて戦力的にどう?
618名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:59:40 ID:cHKNYk5S
03年と比べて戦力は落ちる。ただ監督が交代したおかげもあって
チーム内の雰囲気はいいと思うよ
一応投打の中心である福岡がどこまで機能できるかが問題だな
619名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:04:05 ID:gG5Re2lN
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                         |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────────‐ |
、   `ヽ、   |           | かやマン79春Great ◆mh0a4mb.X6:                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                         :                   |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────────‐ :. ──────────‐ |
620名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:50:02 ID:WQlsZ5Gx
錦江湾野球部って、どう?
621名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 07:55:42 ID:h3qeV4Hr
鹿児島って高校サッカーだけはレベル高いよなwwwwwwwwwwwwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
622名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 08:33:06 ID:x87PUlHM
ぷぷっ
623名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 09:53:53 ID:vmcgSE/F
野球も全国ではいいとこまで行ってるだろ。
しかしサッカーの前評判に比べて野球の前評判は毎回あまり高くないんだなこれが。
なんとかチームワークの良さや勝負強さでカバーしてるところがある。
いつもミラクルを起こせるわけじゃないから、サッカー部の人材を少しは野球部にも回してほしいものだ。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 10:03:44 ID:JRfTfRT2
鹿児島の小学生のソフトボールに携わっている者ですが運動神経のいい子供はサッカー部に大半が入団します。原因はそこです。野球王国大阪と反対ですね。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 10:10:49 ID:x87PUlHM
>624
ソフトボールに脚の速い子はあまり入って来ないですか?
626名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 10:22:16 ID:CpUEWOjS
まあこれだけの人口で野球もサッカーも強いってのは誇ってもいいんじゃないかな
他は福岡とか千葉あたりでしょ?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 11:14:33 ID:qlvQzHxW
人口180万しかいないことを考えると
野球とサッカー両方でこのレベルなのは凄いこと

他に強い県はほとんど都会
628名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 11:32:37 ID:FQL+rTyu
欲をいえば早く夏初優勝が見たいな。今まで何度かチャンスはあったんだが
629名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 14:11:34 ID:f6cQbstf
今年は鹿商始まって以来初の守りのチーム、しかし打線も長打はないがヒットは良く出るチーム。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 14:42:27 ID:9CYxIuAk
関係ない事だが、鹿商の先発メンバー9人中、7人が血液型O型らしい。
主将の遊撃手後藤がA型、一塁手の末吉がAB型で残りはO型。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:07:22 ID:aROwiBl0
鹿児島の小学校のソフトボールはレベル高いって聞くよね。
たしか、中日のドメ、西武の赤田、ハムの鶴岡、阪神の前田もソフトしてたんだよね。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:24:46 ID:ljIGvMg8
>>631
大崎とか溝辺とか自分たちの世代はそこら辺が強かったなぁ。
瀬々串のピッチャーはあの今吉がして県で優勝した。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 18:18:00 ID:2otMG5SJ
>>629?????
鹿商は昔から守りのチーム
634名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 18:34:11 ID:09Q0sttA
>>633
太田政権しか知らない漏れは、強打拙攻、ザル守備のイメージ
635熊工まん ◆flv.3PuImc :2007/02/10(土) 18:41:16 ID:/Fl+CzH+
おい!!お前等!!こんぬつわwww
九州の高校を応援してる宮まん改め熊工まんですwww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
636名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:23:42 ID:JRfTfRT2
福留を生んだ大崎ソフトボールはこちらhttp://sports.geocities.jp/os_key16/soft.htm
637名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:30:01 ID:pCcST5TQ
>>631
鹿児島の小学生の場合、野球よりソフトボール人口の方が
圧倒的に多いから。
3月の県大会には200を軽く超えるチームが出場する。

現役プロ野球選手では中日の井上もソフト出身。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:35:07 ID:JRfTfRT2
竜の井上は陵南ソフト、前田大和は鹿屋、赤田は中沖、福留は大崎、鶴岡は高山、樟南の福岡は笠野原
639名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:56:56 ID:ljIGvMg8
やっぱソフトは面白い。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:16:48 ID:JRfTfRT2
大人でも打てない
641名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:25:39 ID:FQL+rTyu
鮫島もソフト出身だったな
642名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:41:49 ID:Xe2B+TyX
俺野球よりソフトの方が苦手なんだよね^^;
643名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:50:12 ID:CpUEWOjS
>>631>>637
そうなんだ
俺も昔ソフトやってたが当時陵南とか強かったな

ちなみに自チームは県大会初戦で虐殺されて終了だったけどね _| ̄|○
644名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 22:50:16 ID:4K0ugiti
古豪玉龍の復活はないのですか?
645名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:11:35 ID:O6idKdAG
鹿商は昔から打のチーム、打撃に関しては樟南や鹿実より良く、昔は鹿商の打撃に鹿実や樟南の投手、守備を合わせたら全国制覇出来ると言われてた。
鹿商の守備はザルでここ一番でミス連発、和田、川崎のころの樟南との決勝も五回の先頭打者の二塁打一本であとはエラーやFCで3失点。鹿商はソロホームランとタイムリーの2点だけで負けたみたいに。
しかし今年のチームは県大会三試合と九州大会三試合観戦したが打線は小粒だったが守備は大牟田戦以外は完璧だった、安定したチーム作りするならやはり守備から。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:26:56 ID:O6idKdAG
玉龍?監督がな・・・。川田、新保の時がほしかったな。
まあ今年の秋の九州大会が鹿児島開催で4チーム出れるので現1年生と今度(4月からの新入生を今から鍛えて)期待しよう。
しかし秋は内村の鹿工を初め樟南、鹿実、神村、鹿屋中央、串木野が強い、鹿商は現一年は少し戦力的に落ちるかな。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:48:00 ID:09Q0sttA
>>646
玉竜といえば、02年の主砲畠中を思い出す。
偶然学校を休んだか休みだったかでテレビ見れたけど、弾丸ライナーのホームランがライトスタンド突き刺さったのは鮮烈だった。
鹿児島にもこれほどの打者がいるのか、と。ただ大学ではそれほど活躍出来なかったようで、残念だ。
この年の鹿児島は九州大会であげた勝星が九州一だったし、好投手好打者が多かったからレベルは高いと思ってたけど…この頃は九州全体のレベルが低かったなorz
648名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:48:41 ID:VVU+91AE
日刊によると九州5チームの内4チームはホームランゼロ
他の地区ではこんなことはないが、
649名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:06:28 ID:+5KsPAGp
>>647
逆に去年九州大会未勝利だった鹿児島が鹿工が頑張ってベスト4だからな
予選の勝ちあがりから見て高知に惨敗だと思ってたから驚いた
650名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:17:34 ID:oww4ED89
>>649
いや、02年の九州がレベル低かったってことで、去年は高いというほどではないが、まずまずではなかった?
熊本工も3回戦まで行ってくれたし。
ただ俺も去年高知商の打線見たとき\(^o^)/って思ったからね。
初出場、しかも49番目であの落ち着きようは驚いた。相手のほうがむしろ浮き足立ってたからね、これは高く評価されてもいいと思う。
中迫監督はやはり素晴らしい指導者だ。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:23:18 ID:KzaNjPVg
652名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:39:25 ID:+5KsPAGp
>>650
しかもその後が早実-桐蔭でスタンドは満員だったからね
特に最終回の鮫島の二塁牽制にしびれたな。あれがなかったらほぼサヨナラだったな
やはり鮫島を中心に今吉コンビに榎下、ヤドリー、内村の活躍も大きかった
653名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:57:13 ID:adzYsdZj
ソフト懐かしいな。
俺の世代の前後は陀城とか出水が強かった気がするけど
肝心の自分の世代のことは忘れてしまってるよorz
ちびっこ大会優勝は星ヶ峯とか桜ヶ丘のあたりの学校だったかな・・・
654名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 09:17:28 ID:zqtPYvdd
今春の県ちびは出水で開催。鹿屋から遠いな
655名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 10:13:41 ID:uXp4CQay
前に鹿児島商が夏ベスト4にいった時は中学生だった。
でもその年の春は広島工に完敗してたので期待してなかったので
びっくり。
その後も2回くらい夏はでてると思うけど、旭川と変な試合してたりしたなぁ。
最近、鹿商は好投手がいてもなかなか出場できなかったけど今年は
がんばれよ〜
656名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 13:30:18 ID:p/MWEav2
ソフトは俺の頃は大崎、紫原、星峯東とかがかなり強かったのを覚えてる。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 17:27:42 ID:JhTopxaf
県大会の開会式の長いことw腹立った
658名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 18:18:47 ID:blyb6iaS
ジュニア年代だと硬式が少ないんだよね、鹿児島の場合。
ソフトと軟式は盛ん。バッティングはガキの頃から硬式に慣れてると全然違うね。
ピッチャーは軟式上がりでも何とかなるけど。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:55:42 ID:+5KsPAGp
>>658
それがあると打撃も向上するかもね。
どうも鹿児島のチームはちょっと好投手に当たるとあっさり押さえ込まれて負けることが多いな
松坂、正田、斎藤然り・・・
660名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:31:53 ID:zqtPYvdd
S60夏。鹿商工対宇部商の古谷投手。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:38:53 ID:jwLHS0Gd
神村学園の橋野・斉藤・鎌田・瀬貫、鹿屋中央の西村・花木・江口、徳之島の吉田・永井・西川・徳、出水中央の中尾・前田・柊野・徳田・中養母、鹿児島城西の大山・山田・花北・上野・田島・上柿元、鹿児島工の今吉健の進路を教えて下さい。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 21:00:34 ID:O/VJuhT8
>>646
鹿商は現2年も1年時は1年生大会本戦に出ることができないレベルだったし
伸びの鹿商は健在だとおもた
新一年が入って来ることも考えたほうがいいから鹿商来期も来ると思うよ
今年の新1年は鹿商がレベル高いと思われる
663名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 14:38:36 ID:HjjTmQhr
今、巨人キャンプ紅白戦で伊集院が途中マスクをかぶる。打撃では福田の速球を空振り三振。この時期に一軍帯同は素晴らしい。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 17:06:37 ID:MRAqsIDX
>>663
おっ、いいね〜!
もう一軍にいるってことはかなり期待されてるんだろうね。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 17:11:36 ID:a0wpObZ5
>>663
は?マジで一軍帯同!?スゲェ〜
一年から応援してきたし、06年組では一番頑張ってほしい一人だ。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 17:15:34 ID:cEgTpzlK
スマン、℃素人のオレの為に伊集院って誰なのか教えてくれorz
667名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 18:05:25 ID:a0wpObZ5
>>666
去年の鹿実の主将で四番打者。秋のドラフトで巨人4順目指名
668名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 18:10:03 ID:cEgTpzlK
>>667
サンクス
669名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 22:33:45 ID:xBjXSOEV
硬式の鹿児島のジュニアもシニアも九州では福岡ともに多いぞ。
フレッシュリーグとボーイズ合わせて小、中学も20から30チームあるし。九州の他の県は2,3チームしかない所が多いし、関西、関東は特別だが。
ただ鹿児島はチーム数はあるが何処も部員が少ない。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 22:43:57 ID:jDUQwlKq
>>669
俺の地元の田舎にも一応硬式は2チームあった。
でも各学校、部活軟式の方がはるかに部員多かったなー
671名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:55:10 ID:HjjTmQhr
鹿屋にもBチームある。BB、BS、FRなど小さな田舎で施設、練習環境も厳しく、そこまでして硬式を、、、理由を教えて
672名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:57:30 ID:+yiS26kx
そりゃ高校で・・・かな?小さいころから硬球ってのも自分はなんかイヤだな
673携帯からゴメン:2007/02/13(火) 00:10:03 ID:FPlUiXOq
硬式=中学生は成長期。確実にセンターラインを守る子供は肩やヒジをやる。これでいいのか?硬式ボールで送球はかなりキツいし中学生で選手生命を潰す。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 01:20:38 ID:tBDyHVyy
九州スレが次スレになったのでご報告します。
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球45☆☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171295539/l50

スレの説明は
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171295539/1-5
までを参照のこと。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 19:35:20 ID:3lOh0WWP
中日の井上がエースだった時の鹿商VS鹿商工戦は鹿児島県の球史に残る名勝負だと聞いたんだけど。
この試合について詳しい人がいたら教えて下さい。


ちなみに自分がリアルタイムでみた決勝戦では
1鹿実VS川内
2樟南VS神村
3鹿実VS鹿屋中央
といった感じです。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:03:17 ID:FPlUiXOq
たしか鹿商が9回まで5対0でリード、そして鹿商工が怒涛の逆転。オーマイガッド!!ですよね!鹿屋のMiy君
677名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:09:44 ID:FPlUiXOq
追加、S60年の鹿商工対鹿児島の決勝戦も歴史的、球史に残る好ゲーム。長浜と元オリックスの本東の投げあい。1対0の商工の勝ち。センター寺山のファインプレー。そして甲子園ベスト8進出。国体では清原、桑田のいるPLに大敗。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:02:04 ID:3lOh0WWP
>>676
早速レスしてくれてありがとうございます。
5−0からの大逆転ですか。

自分がちらっと人から聞いた話しだと投手戦で延長までもつれたと
聞いた事があったので以外でした。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:50:01 ID:FPlUiXOq
補足として、あなたが言ってるのも遠い記憶の中で正しいような。この2試合は確かにありました。誰かヘルプ
680名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:58:05 ID:JS48yoqL
そろそろ676の訂正を入れてもいいもんかね?www
話が1年ズレているのと逆転したチームも反対なんだが・・・・
681名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:59:55 ID:ajvv/a7X
>>676
昔、鹿屋中央が準決勝で、鹿商工に7回まで5−0でリードしていたが、
7−6で逆転負けした試合と勘違いしているのでは?
ちなみに鹿商工の福岡投手が1年の時で、終盤登板した。

>>677
S60年の鹿商工対鹿児島の決勝戦・・・?
確かこの年は、鹿商工対鹿商の決勝戦じゃなかった?
1−5から逆転した記憶があるけど。
うろ覚えなので間違っていたらごめん。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 11:21:08 ID:xO9gd+c1
鹿商井上-鹿商工の決勝戦は
スタンドにいたけどすげー暑かった。
そして試合時間もクソ長かった。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 19:28:41 ID:FHMBCLD/
鹿商対鹿商工は延長15回1対0で鹿商工の勝ち。甲子園では初戦、仙台育英に7対4で敗退、そして大越率いて準V。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:56:58 ID:FHMBCLD/
680は救いようのないドンタ=ニートと見た。そして陰気、皮かぶい、やっせんぼwwwwwwwwwwお前しったか大学卒業やね!主席でwwwwwwww
685名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:59:01 ID:g+U0DAut
>皮かぶい、やっせんぼ

久しぶりに聞いたww
686名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:07:59 ID:FHMBCLD/
ありがとう!まだ、言てんよかど!やいちらくっかい!
687名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:27:19 ID:7+GPUBF+
683 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/14(水) 19:28:41 ID:FHMBCLD/
鹿商対鹿商工は延長15回1対0で鹿商工の勝ち。甲子園では初戦、仙台育英に7対4で敗退、そして大越率いて準V。

684 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/14(水) 20:56:58 ID:FHMBCLD/
680は救いようのないドンタ=ニートと見た。そして陰気、皮かぶい、やっせんぼwwwwwwwwwwお前しったか大学卒業やね!主席でwwwwwwww

686 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/02/14(水) 21:07:59 ID:FHMBCLD/
ありがとう!まだ、言てんよかど!やいちらくっかい!

さすがは薩摩の芋侍www
いや・・・芋猿と言っておこうww
スコア間違っているしなwww
救いようのない運子だなwww
688はーいコチラ芋猿です:2007/02/14(水) 21:43:51 ID:FHMBCLD/
芋猿いいネーミング気に行ったよ!ところでお前はタランチュラwwwwwww おまえ意味わかったらスゲーよ
689名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:52:13 ID:FHMBCLD/
タランチュラ、ニート、やっせんぼ、皮かぶい、ひっかぶい、ドンタ、給料費未納者、童貞、NHK未納者wwwwwwそのクセに高校野球語んな
690名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 22:17:51 ID:7+GPUBF+
まぁ 正式なサイトじゃないけど鹿児島決勝の結果だけならば↓を見ればだいたいわかるかな。
「南の空晴れ渡り」のようなサイトがあればいいんだが。

http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/kyakyufan/ke8/kagosima.htm



688 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


689 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

あと何回あぼ〜んが続くかな。

これに簡単に釣られるようだとまさしく低脳の芋猿。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:33:25 ID:tc+lLBdw
>>675
俺の中では04れいめい―指宿商が名勝負。
確か延長14回まで行ったはず。正午前後の試合だから途中テレビ中継抜けたから、キレそうになった。
レベルはともかく、県大会であんな試合みれるとは思わなかった。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:14:50 ID:Mj0dNKAf
南の空〜のサイトのキャッシュ残ってねーかな
情報が豊富だったからなーあそこ。消える前に丸ごと落としとけば良かった
EZ!かごしまは昔よく見た手作りサイトって感じがいいw
693名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:39:35 ID:Mj0dNKAf
しかし井上一樹も考えてみれば息の長えプロ選手だよな。余程素材が良かったわけだ。
ドラフト同期は野茂与田潮崎佐々木古田とかのあの大豊作って言われた年なんだぜ。
今残ってるのは種田と前田、吉岡に佐々岡とえーとあと小宮山もか?
ちなみに89(平成元)年は井上のいた鹿商と大西吉鶴のいた鹿商工だけが語られるけど
鹿実にも林通康がいたんだぞーw

どうでもいいけど鴨池のロッテキャンプ行ったヤツとかいないのかね。
ジョニー黒木もそろそろ引退だからサインもらっとけー。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:51:30 ID:hVnrSwDm
林博康,懐かしいな。
初打席はホームランだったような気がしたがレギュラー獲得までは行かなかったかな。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:15:50 ID:Mj0dNKAf
スマン、素で間違えたww
初打席初HR。その年にちょい活躍。あとは1軍と2軍行ったりきたり。
1コ下の90年は内之倉、小野、高橋英樹らだな。
89年のドラフトは入来智も三菱自動車水島から近鉄入りしてる。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 15:57:34 ID:DhtrvcQb
誰か05年選抜の神村のYouTube載せてくれ。
697芋猿:2007/02/15(木) 22:29:55 ID:doU+t6SC
「あぼーん」てどげな意味?
698名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 02:28:26 ID:L+z3q9qF0
予想通り田舎者クマンコ芋猿が暴れてるしww
意味不明な宇宙語で発狂してるから田舎者クマンコ芋猿だということがバレバレww
俺様に論破されたクマンコ芋猿が惨めに鹿児島スレ荒らしてるのが笑えるww
何にも無いど田舎クマンコから「おっが、芋ば食いたいばい」と物乞い(大爆笑)
ど田舎クマンコのコッテェビは芋でも掘ってろよ田舎者wwwww
お前ら田舎者クマンコ芋猿は奴隷以下の芋猿原人なんだからなww
699芋猿どぇ〜す:2007/02/17(土) 21:12:34 ID:RGWRtFWaO
鹿児島最高、熊本愛してるばい
700名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:17:14 ID:SP/EW/c10
夏は神村に出場してもらいたいです☆彡今年のチームはどうですか?
701HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/17(土) 21:25:38 ID:9c1AJOFA0
はぁ?神村如きの外人部隊推進派が出場したら薄汚くて甲子園が汚れてしまうだろう。
やはり鹿児島工のような地元中心のクリーンな高校が出るべきだ。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:10:53 ID:nafJPHdC0
>>701
こういうバカはほっといて神村にも頑張ってもらいたい!!
選抜初出場でいきなり準優勝は県民にとってインパクトあったしね。
問題は投手陣。野上以降がピリッとしないから投手陣の整備が課題だね。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:13:48 ID:ls3+nn7GO
>>701
そういうのは好きじゃない。
俺も神村嫌いだったし、この間の不祥事の学校側の対応には呆れ果てた。こんな奴等が教育者を名乗っているのか、と。
だが、ここ数年全国で鹿児島が勝てるようになったのは神村のお陰ではないか?
21世紀になって全国で勝てなくなった鹿児島(樟南?)の野球は、他県のファンから「保守的」「ワンパターン」と揶揄されてきた。だが神村の攻撃的な野球は、旧態依然だった鹿児島野球になにかを与えてくれたような気がする。
実際その年の樟南野球は今までとは違った攻撃的スタイルだったし、「御三家」しか甲子園に行けないという流れを変えてくれたと思う。
他県人ばかりで応援したくないだろうが、親元を離れて我が県にやってきた選手たちのことを応援してやってはどうだろう?
704名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:11:12 ID:mJNxc90q0
外人部隊「推進派」が出場・・・・
地元中心の「クリーン」な高校が出るべき・・・・
ふ〜〜ん
705名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:30:17 ID:QuUP0fS+0
>>703さんに
同意。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:55:19 ID:GzsDYW+I0
確かに低迷してた鹿児島にとって神村の貢献度は大きい
もはや今では90年代のような野球は通用しない
レベルの高い地域から近代的な野球を学ばなければ鹿児島に限らず九州は永遠に優勝できない
707名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:43:20 ID:OFb0mDWMO
>>706
これから問われるのは、中央の現代的な野球と90年代に通用した鹿児島ならではの野球をいかに組み合わせることができるかだね。
変わらないといけないのも確かだが、真似では絶対オリジナルを超えられない。
あとは中学レベルの底上げも必要かと
708名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 01:59:11 ID:vLGbLRIU0
最近は特に打撃面での進歩が著しい
(異常なまでの強打で制覇した00智弁、01日大三、04駒苫、昨年は本塁打数記録更新)

九州のチームに足りないのはそこかな
あと競い合いになったときの精神力だね。ここは昨年見た限りでは改善されつつある
今はあの北海道が三連覇目前までするくらいだからね。九州もまだまだチャンスはあるはず
709名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 09:26:11 ID:9lWUGXtVO
確かに神村の貢献度は大だと思う。
県全体の停滞した空気に風穴をあけてくれた。
ただ夏は地元校が出てほしいもんだ。
ここで「留学生校の選手権出場はなんとしても阻止するんだ」という地元校の意地を見せてほしい。この気持ちを持ってこそ鹿児島のレベルアップに繋がるってもんだ。
神村はこれからも強いヒール役であってほしい。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:12:00 ID:Nwz35t8/0
青森もそういった効果を狙ってるらしいが、実際は
留学生チームにまだ勝ててない。
八戸工大一や弘前工あたりは、昔は強かったけど
今は出場しないし
711名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:16:29 ID:CGkrAyg+0
九 州 で一 度 も 優 勝 し た こ と が な い 弱 小 校 
鹿      児      島      商       業(大爆笑)
712名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:28:45 ID:bFPGVwbl0
愛しの母校玉龍、頑張れ!
713名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 10:29:23 ID:bFPGVwbl0
松陽高校野球部最高!
714名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 12:25:57 ID:gFin9RoH0
鹿工もバント多用して守りの野球で勝ち上がってたろ。
無自覚に批判してるようだけど、どう見たって樟南の櫨山は高校野球の王道だよ。
つーか99年も00年もそんなに遠い昔じゃないじゃん。05年だってベスト8なんだし。

簡単に有望選手が揃うわけじゃないんだから限られた戦力で甲子園目指すには
やはり基本は投手と後はしっかりとした技術が大事。
甲子園で勝つためのプラスアルファは選手自身の能力と努力で補うべき。
というわけで高校生らは甲子園に出ることが目標じゃなくて甲子園で優勝することを
目標にがんがれ。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 12:34:23 ID:nvne/yFk0
燃え尽き症候群
716名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:05:54 ID:vLGbLRIU0
>>714
それも一理だが守りの野球では良くてもベスト4が限界だよ
昨年の早実斎藤並のPだったら話は別だが、それ以上を目指すにはやはり打てなきゃダメだ
基本的に鹿児島のチームは守り・小技はしっかりできてるから
あとはそこなんだよね。優勝するには最終的に総合面が高くなければいけないわけで
717名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 14:34:50 ID:Q3zgegOQ0
今後、夏で優勝できるような戦力そろえられるとしたら神村くらいかな。
鹿実、樟南は以前と比べて戦力が小粒。強豪校と当たると力負けしそうだな。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 16:19:56 ID:OftYX+ED0
>>711
鹿商は九州大会過去2回優勝してるぞ。

鹿児島が優勝するには好投手がいる年にいかに超強力打線をつくれるか。
当たり前だが要は投打のバランスがとれれば勝てるし、投手だけとか打線だけのどちらか一方では勝てないと言う事。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:16:48 ID:oKU4JVmn0
投手だけの02樟南と打撃だけの02日章学園の終末は笑えたな
720名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:48:35 ID:s8zr5+zmO
↑鹿児島検定落ちた奴
721名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 08:44:17 ID:PkeG+ZQ40
九 州 で一 度 も 優 勝 し た こ と が な い 弱 小 校 
鹿      児      島      商       業(大爆笑)

722名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 15:47:34 ID:mqKODWns0
鹿商は「海のトリトン」は予選でよくやる。
今年の選抜は聴けそう。


723名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:42:06 ID:RexkhlssO
鹿商をなめると痛い目にあう。知らんぞ 謝っとけめだかニートのやっせんぼ君
724名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 17:20:47 ID:ody9Dj8N0
選抜は遊びだから負けてもいい。あくまでも最終目標は夏。いくら選抜で優勝しても夏の優勝とは価値が違う、
鹿実も選抜優勝したが、いまいち盛り上がらなかった、これが夏だったらまた違っただろう。
725名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 21:41:34 ID:qYBIL9qe0
ぷっ
726名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 21:48:30 ID:0JPABKVW0
鹿児島県の高校野球はなぜ、いまだに、丸刈りが強制もしくは半強制と、必ずしも丸刈りにしないといけないという規定が
無いのに、みんな坊主にするんですか?
727花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/19(月) 21:53:30 ID:omux414T0
常時ヘルメットや帽子をかぶってるので、
ただ単に髪がウザったいからなんじゃね?
728名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:22:49 ID:Ux/ElTGM0
どこで見ても携帯厨は相変わらずキモいな

>>726
何言ってんのお前。別に鹿児島に限ったことじゃないだろ。
どこを基準にしてモノ言ってんの?関東か?
729名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:06:00 ID:HdpSx/zeO
つーか甲子園で長髪の球児なんか見たことないぞ。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:15:11 ID:uMU7+DL50
>>729は釣り
731携帯です:2007/02/20(火) 21:19:40 ID:8XwEkheiO
キモくて悪かったな!絵文字使いまくるぞ!やっせんぼが!お前が高校野球語るな!右手が恋人野郎が!一生サルのようにコスットケお前らなぁ携帯軍団がいないとここまで伸びないんだよ童貞野郎が
732名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:30:01 ID:fUrPQdxw0
ぷっ
733名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:44:57 ID:8XwEkheiO
↑笑うな〜
734名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:46:35 ID:fUrPQdxw0
プッ
735名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:10:02 ID:8XwEkheiO
おならが
736:2007/02/21(水) 00:39:03 ID:McN50URDO
今年の鹿商は強いよセンバツベスト8はガチだな
737名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 01:57:48 ID:tkwBg3AnO
ガチと言われてもな。
裏付けになるような戦力はないし。
ただ鹿工でさえベスト4行けたんだから、可能性としては僅かながら上位進出もあるかも。
神村の時もそうだったが、いい勝ち方をして勢いに乗れるかだよ。運も必要だ。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:17:29 ID:gKNIx/h+0
なんか語調が以前見た鹿屋の池沼っぽいなw
なんでそんなに一人で興奮してんだよ。馬鹿丸出しw>ID:8XwEkheiO
739名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:13:25 ID:McN50URDO
↑馬鹿・・・?馬鹿ちゃいまんねんパーでんねん!!パ〜
740 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/21(水) 20:48:25 ID:fz8yDSks0
↑馬鹿じゃなくてアホやろがw笑いの偏差値ゼロだな
741名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:03:37 ID:McN50URDO
知ってるよ、ひょうきん族のさんまネタだろ、じゃ〜うなずきトリオ知っとるけ!
742名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:05:16 ID:KY6Ieo9t0
ぷっ
743:2007/02/21(水) 21:19:10 ID:McN50URDO
鹿商は高野連から厳重注意くらってしまったな大丈夫か?
744花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/21(水) 21:50:27 ID:fz8yDSks0
>>743の言ってる事が嘘だった場合、
鹿商側に訴えられたらおまえ、100%負けるなwww
嘘だったら今のうちに発言を訂正しといたほうがいいよほんとに
745名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:53:42 ID:GIV9evr/0
30以上のジジィは臭いから書き込むなよ
746名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:59:24 ID:811Geqq80
3年生部員がカンニングしたみたいだな。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/high/news/20070222k0000m050065000c.html
747:2007/02/21(水) 22:00:10 ID:McN50URDO
鹿商、高知、長野創造学館、あと一校は忘れた。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:22:57 ID:fotmPnOrO
カンニングしたんでしょ
749名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:39:36 ID:AnNVYVHx0
おいおい3年の不祥事か?出場できるから問題なくて済んだんで良かったが
後輩に迷惑かけるなよ。調子狂ったらどうするんだ
750名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:40:45 ID:9N0i+crY0
>>744
また懐かしいコピペ引っ張ってきたな神村厨
突っ込み待ちのところ悪いが神村にゃ興味ないから誰も乗らんぞw

>>739>>741
ID:1E0rixMz=ID:HdVFyO7Gと同一人物か、お前。
……鹿屋人ってこんなんばっかりなん?ガチでキモイ
751:2007/02/22(木) 11:41:38 ID:CpCZ7QXgO
↑コイツ何様?ヨン様きどりかよ!!冬のどなた?オレ鹿屋じゃねーよゴメンよ涙だけどなwww
752名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 11:44:38 ID:YXj/OOaI0
辞退しろよ
753名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 16:30:45 ID:1TUhUHC+0
やだ
754 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/22(木) 20:50:33 ID:mfLkGohx0
鹿商の長所ってなんですか
755名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 21:20:51 ID:IGbS/ZWl0
以前鹿商の応援で、ファンファ−レの後、阪神のヒッティングマーチを演奏
するのを聞くのが好きだったが、昨秋の九州大会では9番打者の時に演奏
していたなあ。打者固有で演奏曲が変わるのかな?
756HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/22(木) 21:25:41 ID:NtgTmlbB0
鹿児島実業が応援演奏充実してる。
あと神村も応援演奏はいい。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 21:51:37 ID:92aoxUWXO
鹿実は最近低迷してるからなぁ。せめて春はでてきてほしい
758名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:24:06 ID:R03CP+wtO
鹿商の応援で一番なのは、「どかーん」でしょ!
あれは、球場で聞くと本当に迫力ある。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:25:40 ID:R03CP+wtO
>>758
どかーんじゃなくて、ねらい打ちだった…。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 00:29:42 ID:ktPmIYt60
鹿商の応援演奏は狙い打ち、ルパン三世のテーマ、錦江湾頭
あと生徒全員が大声で歌い叫ぶ校歌が印象深い
鹿実は校歌の前奏で使われるファンファーレがとてもいい感じ
樟南といえば暴れん坊将軍ってな感じかな
761名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 03:07:23 ID:hI6K4/PWO
鹿商の校歌はみんなほえてる感じだよねw

鹿実、樟南は元巨人の中畑のテーマがなかなかいいと思う。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 10:25:42 ID:3vfxkduM0
最近は「東雲高く明け染めて」と「黎明告ぐる朝ぼらけ」しか聞いとらんからな。
甲子園遠ざかってるから鹿商の校歌知ってる人って少ないんじゃねーか?w
鹿工は「紫にほふ櫻島」の出だしだけ覚えたがやっぱ1回出ただけじゃ全フレーズちと覚えられねえ。
神村は…わからん。スマンが全く覚えとらん。

高校サッカーは試合後の勝利チームの校歌斉唱を止めて
代表戦の国歌のように試合前に両校が斉唱するようになったんだよな
763名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 17:48:14 ID:Glz/6svq0
紫雲たなびく 桜岳の麗容
梢の松に 仰ぎ見る時〜
だっけ?
764名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:54:23 ID:Ax7V+yIKO
あぁ新生の喜びにぃ〜若さは燃ゆる希望の学園

若さは燃ゆるぅ〜

希望の学園
765名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 19:38:26 ID:ktPmIYt60
甲子園といえば鹿商の校歌なおれはオールドかな?
恐らく大声で校歌を歌う学校日本一だろうな
766名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:17:38 ID:Glz/6svq0
あと、錦江湾頭のイントロも最高だよね。
鹿商OBじゃないけど、鴨池で実際に聞いた時にゾクッとした。
767 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/23(金) 21:04:52 ID:DI0nAxsx0
鹿商の長所ってなんですか
768:2007/02/23(金) 21:27:05 ID:m1VAFHI0O
↑じゃあ〜聞くけどオマエの長所てなんだ?教えてケロ?
769名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:34:12 ID:DI0nAxsx0
論点をすり替えないでください
ここは野球スレです
鹿商の長所ってなんですか?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:42:46 ID:E68/EphGO
↑言うことが何とかの一つ覚えってやつだなw
自分で探しな
771名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:44:00 ID:DI0nAxsx0
要するに、
鹿商の長所は無いってことでいいのですか?
772名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:52:36 ID:Llsw/P3O0
鹿商の長所?
君がひいきにしてる神村に圧勝したところだよ

なんていうとまた二軍使ったとか手抜いたとかわけのわからん言い訳するんだろうけどね
773 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/23(金) 22:01:07 ID:DI0nAxsx0
いつまでも、真実に粘着してるアンチ神村ってキモいな
774名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:02:25 ID:aAsmRspv0
チームワーク。校長先生が良い人だ。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:10:58 ID:DI0nAxsx0
>>774
抽象的すぎて、いまいち分からないな
野球と関係無い校長の情報なんか知らんし
長所が無いなら無い、でいいよ
むしろ、こんなもんなんだよ
マグレでセンバツに行けるチームなんて
776名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:11:18 ID:Llsw/P3O0
>>773
別にアンチって程でもないがね

とりあえず選抜かけた試合で2回も負けたんだから選抜終わるまで黙っときなさいよ
君のその行為が余計神村アンチを増やすんだよ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:14:28 ID:DI0nAxsx0
>>2回も負けたんだから

1つは調整試合
もう一つは観客の野次と監督不在の影響

もし、>>776がマジレスだったら氏んでくれ
778:2007/02/23(金) 22:17:49 ID:m1VAFHI0O
センバツに行く事自体が長所だろうが。県民として鹿商を温かく応援するのがオレらの役目だと思うんだけど。お前さんは郷土愛はないんですか?
779名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:19:37 ID:Llsw/P3O0
>1つは調整試合

調整なのに実質コールド負けじゃ話にならん

>もう一つは観客の野次と監督不在の影響

そりゃ不幸だったね。自分で問題起こしたんだから仕方ないね


相手するの疲れたからそろそろあぼーんするよ?
780名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:20:22 ID:DI0nAxsx0
生ぬるいことを言うなよな
期待も持てないチームをどういう心境で応援すればいいんだよ
781名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:24:45 ID:LXbAOjQ/0
>>780
なら応援すんなよ
朝鮮人
782名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:26:18 ID:DI0nAxsx0
ID:Llsw/P3O0みたいにすぐ逃げるやつって、
表面的なことしか見えてないニワカ丸出しなところが笑えるなw
783名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:27:26 ID:E68/EphGO
>>778
DI0nAxsx0は他県人だよ。
大隅を大隈って間違えてるし、鹿児島弁もロクに知らないし、郷土愛なんてあるはずがない。
鹿工の時も同じようなことを言ってたけど、結果は…
784:2007/02/23(金) 22:28:08 ID:m1VAFHI0O
↑コイツが言ってる事、思い出すなぁ。夏の鹿工の下馬評みたい。コイツみたいな奴に語ってほしくない。甲子園知らんな哀れ
785名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:30:39 ID:Llsw/P3O0
だから・・・
状況がどうであろうが神村は鹿商、小城に負けたの。これは揺ぎ無い事実

そんなんだったら夏の予選で鹿商、樟南とか破ってででこいや
786:2007/02/23(金) 22:32:36 ID:m1VAFHI0O
↑イイ事言うなあ。昼のみのもんたみたいに説得力ありすぎ
787名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:34:57 ID:Llsw/P3O0
ででこいや→でてこいや ね
788花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/23(金) 22:36:11 ID:DI0nAxsx0
結果でしか語れないアホは本当に面白くないよな
真価が問われる夏まで真の実力校がどこなのか分からないお前らって、
野球を観る目があるのかどうか疑うよ
789:2007/02/23(金) 22:40:48 ID:m1VAFHI0O
↑わいの発言は今までの書き込みからして矛盾してるよ。ところでワイってわかります?
790名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:47:25 ID:E68/EphGO
2006 真価が問われた選手権県予選
2回戦
川内5ー4神村学園
↑今年はこうならないようにな
791:2007/02/23(金) 22:49:30 ID:m1VAFHI0O
↑川内の落は良かバッターだったがねぇ
792名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:02:34 ID:3vfxkduM0
おいおい雌蕊、お前何言ってんだよw
おめーの猿知恵なんて皆分かりきってんだよ。神村以外貶すしか能が無いくせにw
誰もお前が人の意見聞くなんて思っちゃいねーよこのバカwww

それからその野球板のコテ連中の中でも低質な書き込みどうにかしろよ。
お前書いてる内容はあの基地外のかやマン以下だぞ。
ネタ的にもまったく面白くもねーし高校名だけみて選手分析なんて皆無だしなw
コテ連中がいるスレん中に入ったらお前なんてすぐ埋没するほどレベル低いだろ。
もう少し目立てるようにコテ連中のスレで揉まれて来い。そしてこっち来んな。
793:2007/02/23(金) 23:12:47 ID:m1VAFHI0O
↑具体的に選手分析して下さい。見たんか鴨池でその目で!こう言う人に限ってドラフトサイトの素人管理人ぽいな
794花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/23(金) 23:13:14 ID:DI0nAxsx0
僕は他のクソコテとは違います
あくまで真実を述べてるだけです
別に目立とうなどとは1umも思ってません
そんなに僕とカラみたいのなら、鹿商の長所くらい具体的に述べてみろよ
選手分析も出来るものなら踏まえてなw
795:2007/02/23(金) 23:23:54 ID:m1VAFHI0O
たぶんコイツはバブル時代に入った鹿県内の教員だな。こいつマジつかえんわ。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:27:23 ID:m1VAFHI0O
あ〜馬鹿ばっかい。探偵ナイトスクープでも見よ
797名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:29:27 ID:E68/EphGO
>>794
おまいのような耳の右から左に抜けるような奴に言っても、無駄ってもんだ。
そんなに長所が知りたければ過去レスを一つずつ見ていきな。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:25:12 ID:53nITg3K0
真実を述べているってまた朝鮮人みたいな言い草だなww

目立つ目立たないだのお前の意思の問題じゃなく、2ch自体がある程度そういう機能を有している。
お前の文章って見事に中身が無いからな。2chまとめサイトなんかじゃ先ず弾かれる類だろう。
レベルの低い書き込みは相手にされず底辺に埋もれるだけ。情報価値が低い。ただそれだけ。
夏のこともそうだがお前が書いたレスは誰にも殆ど相手してもらえなかっただろ。今でもそうだがw
799名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 15:13:56 ID:xk3rnxm20
ところでかんむらの監督はいつ復帰するの?今何してるの?
800名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 17:42:15 ID:QD8u9/NXO
なぁ春季大会の組み合わせ抽選はいつなんだ?
県高野連の日程みたら昨年のままで全然更新されてねぇ。
もうそろそろのはずだが…。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 17:50:54 ID:awD4r1Ri0
>>800
第120回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選

期日:平成19年3月21日(水)〜 15日間
  於:県立鴨池球場・鴨池市民球場・姶良町野球場
  開会式:3月21日(水)9:00〜 県立鴨池球場
  抽選会:3月3日(土) 14:00〜鶴丸高校文化館

 
802名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 17:59:00 ID:QD8u9/NXO
スマン、トップページをよく見たら更新されてた。
1週間後に抽選か、今年も早いな。
803 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/25(日) 12:50:08 ID:0Xm5ILPk0
結局、鹿商の特徴を挙げられる奴は誰もいないのか
かわいそうな鹿商w
804名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 13:08:55 ID:dqw3/uNlO
↑要するに、お前に言っても言うだけ無駄だから誰にも相手にされてないだけだろw
九州の糞コテでもちょっと知識があれば特徴ぐらいわかるだろうにw
しかしこれだけ馬鹿の一つ覚えしか言わない糞コテも珍しいw
805 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/25(日) 13:13:50 ID:0Xm5ILPk0
無いなら無いって素直に言えばいいのに
なんかカッコ悪いよ
誰も答えられないところがまた寂しいな
806名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:18:47 ID:CdcBIPJf0
かんむらの特徴を教えて下さい。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:02:24 ID:tMFUP07IO
鹿商の特徴かー
打線は小粒ではあるが切れ目なく、1イニングに大量得点を得ることができる
投手は主戦福岡が波の少ない最小失点に抑えるピッチができること
攻守に派手さはないが、まとまったチームだと思うぞ
808花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/25(日) 20:45:40 ID:bUMhOdM00
なるほど
鹿商って足は速い部類に入るのかな
神村は現ベンチ入り全員が50m6秒で走るけど
809名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:36:26 ID:EeWI0ls00
ここではカンニングの話題はなかったことになってるの?
810名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:31:40 ID:WwBfOsW20
まず最初に、やったことがいくないことなのは間違いないね
学校側も潔く「速やかな報告」をして非を認めてる
※しかしどう考えても非があるとしたら学校じゃなくやってしまった本人のみだろうが・・・

まぁ現チームと何の関係もないしなぁ・・・
夏初戦敗退の指導陣崩壊暗黒期世代でしょ?卒業試験でなんだから
高野連も結果「選抜には全く問題なし」という見解だし
今回問題の挙がった選抜の4校のうち3校が窃盗、暴力ということを考えると
ランク的にもはるかにぬるいような・・・
というかこの程度でも速やかに上に報告するというクリーンイメージすら持てる
神 村 の お か げ で
811名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 11:00:16 ID:J1wsHUW20
>>805
お前は誰が何言っても大した論拠も用意せず即座に貶すだけだから
皆分かってるからスルーしてるって未だに解ってないみたいだなw
犬に論語ってやつだよ。

評価が見たいなら秋の地区大会、県大会、九州大会の過去スレ・レスで無数の名無しが書いている。
便所の落書きが信用ならないというのなら南日本新聞の特集HPでも見るがいい。
または日刊スポーツ九州。つーか自分でググれよ、初歩だろ初歩w

別に聞く耳持つとは思ってないからレスしなくていいよw
ここの皆が言いたいのは鹿児島スレに粘着するのやめて大人しく近畿スレに帰れ大阪人ってこった。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 11:33:31 ID:/DLgR/K5O
確かにテストのカンニングだったらあまり部との関係も薄いしね…
ただこれが発展してサインの盗み見とかしちゃダメよ
813かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/02/26(月) 14:09:35 ID:ugqO3Dyw0
【本家×劣化】東福岡VS神村学園、練習試合結果
東福岡8−1神村学園

東福岡圧勝!!話にならんぞ。
所詮神村は東福岡の真似事サッカー。本家には遠く及ばん。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 15:07:16 ID:aL/Y8pKb0
>>813
練習試合(笑)
ちゃんと公式戦で勝てよ
815名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:09:53 ID:DKGBMn/n0
ロッテと楽天の練習試合見に行った人いますか?
ただ聞いてみただけです
816花 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/26(月) 20:00:20 ID:Ujl7i5By0
ID:J1wsHUW20が執拗に俺にカラんでくる意味が分からない
>>807みたいにフツーに教えてくれればそれで済む話なのに…
817名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:17:44 ID:a4bPm0Gr0
そうだ
J1はサッカー板行け
ここは野球板だ
818名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 07:39:19 ID:DsQzhVXQ0

☆野球部ひと画像投稿してね!
http://megaview.jp/view.php?v=394491
819名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:43:23 ID:eWq/7oZO0
誰か鹿商スレ立ててくれ。
こんな感じで
【古豪】市立鹿児島商業高校【男子校】
820名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:46:52 ID:tVJeKh6+O
【野球】楽天田中、ロッテ大嶺との同世代対決に勝利 1万人の観衆を前に最速150キロ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172551105/
これ見に行った奴いるか?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 19:02:50 ID:T1m9akTx0
ノシ
822名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 20:19:26 ID:brr/ZUl+0
春季大会

1 神村  3 頴娃

8 フリー 6 鹿屋工

5 鹿実  7 鹿屋中央

4 出水商 2 薩南工

これにで樟南や鹿工、れいめいなどが神村パートに入れば神村の春季九州大会の出場はなし。
右側は鹿屋中央で決まり。

823名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:22:29 ID:2SaUPn87O
↑アホ相手すんな!
824 ◆JEhW0nJ.FE :2007/02/27(火) 21:27:02 ID:8M5rGSd80
>>822
そんなもんは単なるあなたの願望にすぎないよね
このことは皆も気付いているよ恥ずかしいな
825:2007/02/27(火) 22:26:09 ID:2SaUPn87O
春は圧倒的に優勝は鹿実です。文句があるけ?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:14:29 ID:hfq8bJsuO
>>824
まあ、樟南とか鹿工がノーシードになるのは決まっているんだけどね、めしべくんwww
827名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 10:10:41 ID:KlPLKOZT0
俺めしべのレスに賛同してるヤツって本気で見たことないぞw
いつも誰に問いかけてるんだ?ww
828名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 11:55:11 ID:bgaR9+IeO
↑その通り。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 21:55:31 ID:KaIbMWuY0
俺も準決勝で今回は鹿実が神村に勝てると思う。
しかし春は秋の大会の成績でシード決めるからしかたないが。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 14:03:07 ID:mk5W8IjfO
神村ってとりあえずどの大会もタイトルを取りに行こうとする傾向があるな。
実際、近年九州大会出場は多い。
でも、こういうやり方だと夏になる頃にはピークが落ちるんだよな。上位が混戦なだけに…。
鹿実と神村なら、春までは神村が力が上だろう。
ただ今の調子だと夏には鹿実が逆転するんじゃまいか?
831名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:33:35 ID:zeIOt4PKO
>>830
そうかな?05年のNHK旗ではむしろ「調整」「戦力試し」みたいなのが目立ったよ。
椎葉や控え投手をマウンドに立たせたりしてたし。
その頃の野上は調子最悪っぽかったけど(鹿高に打ち込まれた)、夏後半頃には調子を取り戻したし。
まあ結果的に野上の二番手を育てられなかったことが敗因だったけど。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:01:35 ID:0aUaAPh30
>>831
確かに野上は春以降調子を落してたから2番手以降のPを試行錯誤でためしてたよね。
結局、だれも育たずにああいう結果になってしまった。

決勝の樟南戦の敗因は疲労から9回にスライダーが甘く入ったとこを
狙い撃ちされたのが全て。

もし1イニングでもまかせられるPが育ってたら神村が負けることはなかったはず。
あの年は神村を応援してたから大逆転負けはへこんだw
833名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:19:17 ID:vvI3odTS0
神村はP次第やな!
834名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:48:58 ID:nQXDZdogO
>>832
そっか?俺は普段嫌いな樟南をあの時ばかりは応援してたよ。
あそこで神村が出場したら「鹿児島もいよいよ外人部隊に占拠される」と言う危機感があったからね。戦力的にはどう見ても神村が上だったが最後の最後で地元人の意地を見せたいい試合だった気がする。
まぁあの時の神村ファンの気の狂いようの凄いこと凄いことw。鹿児島スレも大荒れだったし…。

まぁ樟南も結果的には8強入りしたし、神村も県内の悪い空気に風穴を開けてくれたし、05年は転機の年だったと思う。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:24:20 ID:6hbY2159O
神村中等部の野球部に詳しい人はいませんか?監督は?
836名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:07:03 ID:6JsJzoA/0
神村頑張れ♪♪
837名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:59:37 ID:3yNH5bB50
>>834
そもそも樟南があのときしょうもない負け方しなければ(ry
あれで鹿児島だけでなく九州全体に負け運をもたらしたからな。
その意味でも神村破ったのはGJだったけど

今年の樟南は強いの?
838名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 15:35:29 ID:4ZNnw2m4O
樟南は年々ショボくなってるな。
もう福岡や上野、増永みたいな投手は現れないのか?
839名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:47:09 ID:HRFwgDP10
夏は中学時代からの好選手を集めた鹿屋中央が甲子園に一番近いと思うが、秋も優勝候補NO1だったが頴娃に・・・。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:52:36 ID:sEDLyjgpO
今年の中央のエースだれ





841名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:26:47 ID:lvmFYsFV0
もし鹿屋中央がでたら大隅から初出場?
842名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:35:57 ID:vGKrGbcWO
大隅初出場の壁、それは鹿児島御三家へのひいき的なジャジ
843名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:01:21 ID:wSGgh8Q90
春の九州大会県予選の組み合わせがきまったね。
はっきり言って左上のブロックに強豪が固まりすぎw

神村、鹿工、城西、川内、樟南ってw













右下は、鹿屋中央が最有力でれいめい、尚志館が追う展開になりそう。
薩南工は(ry
844名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:05:58 ID:wSGgh8Q90
左下を忘れてたここは鹿実が、順当にベスト4まで勝ち上がりそう。
845名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:59:19 ID:5CjDyMgU0
右上はラッキーパートですなあ

ベスト8予想しようぜ
846名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:19:02 ID:FZocKPfr0
神村ー樟南
鹿実ー鶴丸か出水商
頴娃、玉龍、鹿屋の勝者ー加治木か鹿屋工
鹿屋中央ーれいめい。
左パート
神村は初戦の二回戦は問題ないとして三回戦の鹿工、四回戦の城西、川内の勝者、準々決勝の樟南に準決勝の鹿実と厳しい戦いになりそう。
鹿実は初戦の鹿南戦さえ乗り切ればベスト4はかたいのでは。
他に下級生主体の串木野、枕崎が有力

右パート
頴娃の初戦は玉龍、鹿屋の勝者と厳しそう。加治木と鹿屋工の勝者
鹿屋中央も初戦の尚志館戦がヤマ。れいめいは伊集院との試合がヤマ。
847名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:43:44 ID:oOqK4fIxO
>>843
これは凄いなw誰かの希望通りというか…
鹿児島実・鹿屋中央が好きだからまあいい組み合わせなんだが、他の地方勢や公立勢の躍進も見てみたい。
全体的なレベルアップが、強豪のレベルアップをももたらすからね。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:48:43 ID:1QoEpTmb0
城西は秋の負けた試合を見てたけど強さ感じなかったんだよなー
相手は出水で僅差だったけど番狂わせではなく普通に負けたというか・・・
ベンチ入りの登録メンバーも少なかったし現有戦力でどこまで巻き返してこれるかだな。

まあ出水がそんなに弱いチームじゃないのは確かだけどね。
左腕の玉井がいるし。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 23:28:51 ID:wSGgh8Q90
>>847
こういう偏った組み合わせが、鹿児島開催の今秋の九州大会県予選で再現されたら\(^o^)/だよw
春の大会でよかった。好き嫌いはあるにせよ神村、鹿工、樟南が同じ山に入るのはもったいない。

下2行のレスには禿同です
確かに地方勢や公立校が躍進する事が、県全体の底上げにつながるとと俺も思う。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 01:21:18 ID:dOcR8GwoO
まあまだ先の話しになるけど、秋の九州大会は4校出られるんだから、
そのころ主力になる今の1年がで、力あると思われる、鹿工、樟南は絶対に出てもらいたいな…。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 01:26:08 ID:XqE6ba9h0
>>850
同意。鹿工、樟南のアベックは是非見たい
852名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 06:49:53 ID:8l/pm4CI0
この時期公立高の異動も気になる。
鹿工の中迫さんはあと2,3年は異動ないだろう。
玉龍の監督5年位経ってるし、成績振るわなかったので異動か?
853名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 09:01:19 ID:pAXjKFuvO
>>849
05年の秋季大会は今回みたいにかなり片寄っていたと思うが…。
結局九州大会に出たのが県内NO1、2とは程遠い(たなぼたの)樟南と(まぐれの)徳之島。
まぁ春の大会だから別にいいと思うが、もう少し均等になるようにしてもらいたいもんだな。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 16:30:54 ID:Hw4iCOAJ0
神村学園はなぜ野球部創設のときに、鹿児島の高校野球界で未だに強制及び反強制の丸刈りでは無く、
長髪を許可しなかったのが大いになるなぞである。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 17:02:40 ID:reTIDILH0
鹿児島に限らず、野球部はどこも坊主じゃん。アフォか?
856名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 18:01:00 ID:DizMa1jx0
>>850
秋は串木野、枕崎、鹿実も強いのでは現一年生にいい素材がたくさんいる。
>>848
出水の左腕投手玉井は一年の時から好投手と言われてたような、その他左腕では昨年夏活躍した
尚士館の戸柱、川内の迫田、出水商の森園など。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 18:37:44 ID:bFeBoyLF0
城西は確か監督やめて関西からの留学生ももう獲るの止めたんじゃなかったっけ?

>>854>>726か。くだらねーレスでageんなカス。
858名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 19:38:40 ID:TrrGVC3T0
城西と鹿屋中央が今度の新一年生に関してはスカウトが一番充実したみたい。
城西は4月以降に期待。鹿屋中央は今や県内一のスカウト。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 20:02:06 ID:81iMoOC7O
05神村はあながなくて、なんか好感を持てた。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:14:40 ID:+nm8dHaIO
鹿児島県内に野球全国レベレの?大学系の私立高校が新設する噂を聞いたが本当か?
861名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:16:00 ID:dOcR8GwoO
>>860
そんなのいつ聞いた?あとどこ大学?
862名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:23:32 ID:8uZ92gQBO
>>860日大鹿児島or鹿児島日大?
東海大鹿児島?
帝京鹿児島?
生協コープ鹿児島?
863名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:31:43 ID:sr8Cn/Fe0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・!?
864名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:01:29 ID:P9G1QNFH0
>>860
早稲田が佐賀に何か学校を作るって話は聞いたけど・・・。
大学の付属校ができるのなら(特に六大学)、大歓迎だよ。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 14:39:35 ID:YsnyI1HQ0
今のソフト南日本スポンサーでいいよなぁー。
大々的に扱ってくれて。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:12:17 ID:z9oJ0TFI0
県高野連のHPに、今年の南日本招待野球の予定が載ってたけど、大田、垣ヶ原の帝京がやってくるみたいだよ。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:30:35 ID:m/lwHNgr0
>>866
これはまた凄い大物で・・・
去年は早実だったっけ?
868名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:35:31 ID:z9oJ0TFI0
>>867
そう、去年は早実と清峰だったよね。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:57:11 ID:0MRc/vxD0
相手が1.5軍?だったにしても出水中央が早実を破ったのはもう過去の話だなー
870名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:53:25 ID:oa++G2oZO
去年の早実なんて神村や鹿屋中央にも勝ったとは言え、大接戦だったしな。
選手権前まではあまり強いイメージはなかったんだが…むしろ、もう一校の清峰の方に強さを感じた。
夏にならないと分からないもんだ。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:09:06 ID:m/lwHNgr0
>>868
thx

>>870
今思えば鹿工がそのとき早実とやってなかったのはちょっとツイてなかったな
もしやってたらまたモチベーション違ってたかも・・・
今回はどこが対戦するんだろ
872名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:21:34 ID:ULPK2B5P0
鹿商ー帝京は決まり。あとは春季大会のベスト4のチームにプラス ベスト8から1チーム。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:28:03 ID:pndMHAflO
宇部商業
874名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 05:25:03 ID:PQl0y+yS0
875名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 13:55:00 ID:Is0SawGv0
>>860
俺は二十年位前に東海大鹿児島高校が姶良に出来ると聞いたが、監督は塩瀬で・・・それっきり。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 14:08:29 ID:7NkkxilxO
>>875
出来てたら今ごろ勢力図もだいぶ違っただろうな。
だけど野球目的だけで学校作るなんてことはないだろうから、あまりリアリティがないな。噂のまま終わるだろ
877名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:40:33 ID:d/XCCH1KO
3月10日、南郷スタジアムで仙台育英対都城商業、鹿屋中央の練習試合が予定されている。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:45:57 ID:3GZJgE01O
>>875
その話はかなり具体的なところまで進んだらしいけど、結局はお流れになっちゃいましたね。
塩瀬さんが監督とか言う話はオヒレの類でしょうが…。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 05:57:29 ID:J5fPQzgF0
鹿商の過去の戦績


1974 昭和49 春 第46回 1回戦 ● 3 - 4 ○ 報徳学園 兵庫
1975 昭和50 夏 第57回 2回戦 ● 0 - 1 ○ 足利学園 栃木
1978 昭和53 春 第50回 1回戦 ● 4 - 5 ○ 福井商 福井
1986 昭和61 春 第58回 1回戦 ● 0 - 8 ○ 広島工 広島
1986 昭和61 夏 第68回 1回戦 ○ 8 - 4 ● 松商学園 長野
1986 昭和61 夏 第68回 2回戦 ○ 4 - 1 ● 県岐阜商 岐阜
1986 昭和61 夏 第68回 3回戦 ○ 11 - 3 ● 前橋商 群馬
1986 昭和61 夏 第68回 準々決勝 ○ 3 - 1 ● 東洋大姫路 兵庫
1986 昭和61 夏 第68回 準決勝 ● 6 - 8 ○ 天理 奈良
1988 昭和63 夏 第70回 1回戦 ○ 9 - 0 ● 学法石川 福島
1988 昭和63 夏 第70回 2回戦 ● 0 - 4 ○ 米子商 鳥取
1995 平成7 夏 第77回 1回戦 ○ 8 - 3 ● 水戸商 茨城
1995 平成7 夏 第77回 2回戦 ● 13 - 15 ○ 旭川実 北北海道
880名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 18:09:01 ID:3nnoN4yM0
みんなで鹿児島県の高校球児の進路を語ろうよ
【亜細亜大】下茂(鹿児島工)
【中央大】鮫島(鹿児島工)
【福岡大】落(川内)山平・塗木(れいめい)
【九産大】榎下(鹿児島工)
881名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:10:20 ID:1xfrslktO
進路の話題か
【巨人】伊集院(鹿児島実業)
が教育リーグでホームラン打ったな
882名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:08:57 ID:KV1GJVXbO
>>881
マジかそりゃ?教育リーグとはいえうれしいなぁ…ポスト阿部をなんとしても勝ち取ってほしいな。

鹿屋中央の花木、城西の山田、鹿商川森あたりも気になるな。
あとそこまで気にはならんが樟南の安永。彼はプロ志望出してたが、いくら出すのは自由とはいえそこまでの選手だったか?
打撃は平凡だったし、捕球は動きすぎで逆に不利なジャッジを受けていたし、頭もよさそうじゃなかった。肩は良かったらしいけど。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:18:59 ID:m8jE6hif0
>>879
ちなみに、春46回大会の対戦相手の報徳は優勝、春50回大会の福井商は準優勝。
884:2007/03/09(金) 20:34:01 ID:4AuD9tOXO
鹿児島城西ってどぅなんですか?
885名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:55:05 ID:tVh0h5Xx0
>884
年にもよるけど、鹿児島では結構、強豪校に入るかな。実力的には県で、ベスト4とかベスト8の常連っていうレベルで、よくシード校の中に入ったりはするけど、でも準々決勝や準決勝で、負けてしまう。

実力的には、年にもよるが、れいめい、鹿屋中央、尚志館と同じぐらいの実力校。




886名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 16:50:33 ID:D99cgw8g0
城西って何年か前に夏決勝まで来たよな
私立の鹿児島高校も昔は強かったんだけどなー
この高校って全然話題にならんよねw
887名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:33:35 ID:DT2rxViM0
鹿商の練習試合どうなったの?
888名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:47:52 ID:MVraQteu0
某掲示板の情報からだけど鹿商は鹿工に6−2で勝ったみたい。
先発は福岡、リリーフ宮内で共に自責点1。
打線は連打、HR、送りバントも決まってたらしいよ。
宮崎商戦の情報が不明なので誰か求む。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:56:05 ID:MVraQteu0
↑HRはなかったみたい。スマソ
890名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:03:36 ID:MVraQteu0
連投スマソ。ヤフー掲示板より


1試合目 鹿商2−11宮崎商業
鹿商先発は1年投手白井君、ホームラン2本に内野陣のエラーも加わり5回までに6失点。6回からは2年投手引地君がリリーフ長打が重なり5失点。
宮商の1年投手左腕赤川君の好投に抑えられました。

2試合目 鹿商6−2鹿工
鹿商、先発は2年投手福岡君、リリーフに2年宮内君。
共に失点は1点ずつ。
連打に得点する場面に・・・安堵しました。。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:08:24 ID:gTvnxDwKO
仙台育英7対1鹿屋中央
892名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:26:05 ID:BsVlMata0
みんなで鹿児島県の高校球児の進路を語ろうよ
【城西国際大】川中(神村学園)
【亜細亜大】下茂(鹿児島工)
【中央大】鮫島(鹿児島工)
【福岡大】落(川内)山平・塗木(れいめい)
【九産大】榎下(鹿児島工)
893名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:05:38 ID:BsVlMata0
みんなで鹿児島県の高校球児の進路を語ろうよ
【関東学園大】庭月野(樟南)
【城西国際大】川中(神村学園)
【亜細亜大】下茂(鹿児島工)
【中央大】鮫島(鹿児島工)
【中京学院大】山田(鹿児島城西)
【関西大】瀬貫(神村学園)
【環太平洋大】尾中(神村学園)
【福岡大】落(川内)山平・塗木(れいめい)
【九州共立大】橋野(神村学園)
【九州国際大】川森(鹿児島商)花木(鹿屋中央)
【九州産業大】榎下(鹿児島工)江口(鹿屋中央)
【九州東海大】花北(鹿児島城西)
【第一工業大】横手(川内商工)
894名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:43:08 ID:QTh44Ih9O
>>893
へぇ…超名門ってのは鮫島や下茂くらいだけど、案外有名所に行く奴が多いな。
今九州じゃ、福岡大や九国大が強いけど、ここに挑戦するやつも結構いるみたいだな。
例年だと県内でそこそこ名が知られていても、無名の学校行く奴とか野球やめたりするやつが多いけど、去年野手に逸材が多かった証拠だな。
ま、投手は逆に寂しいけど。
田上は北海道の社会人だったよな。JR系の。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 14:10:21 ID:ugsl587/0
そういえば金曜のサンスポに日産野上の記事乗ってたな。インタビューも。
ホンダに2-4で負けた試合。2ラン2本打たれて敗戦投手。
監督が苦言呈してたぞ。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 22:42:51 ID:xb5iVGZU0
神村の斎藤君や名所君の進路はどこなんですか?
897名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:25:27 ID:s2fHs6QjO
裏金もらった人知ってる?
898名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:11:34 ID:SDlSzrIXO
◎秋永誠也(鹿児島実→神奈川大)
三年春に鹿実の四番を務める。恵まれた体格からの強打。
◎向江優季(同上→東京ガス)
一年時に甲子園出場チームのベンチ入りメンバーだった。三年夏の初戦で先制本塁打を放つ。

注目選手の進路はこんなもんか?
899名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:14:20 ID:qMK6Phky0
みんなで鹿児島県の高校球児の進路を語ろうよ
【関東学園大】庭月野(樟南)
【城西国際大】川中(神村学園)
【亜細亜大】下茂(鹿児島工)
【中央大】鮫島(鹿児島工)
【神奈川大】秋永(鹿児島実)
【中京学院大】山田(鹿児島城西)
【関西大】瀬貫(神村学園)
【環太平洋大】尾中(神村学園)
【福岡大】落(川内)山平・塗木(れいめい)
【九州共立大】橋野(神村学園)
【九州国際大】川森(鹿児島商)花木(鹿屋中央)
【九州産業大】榎下(鹿児島工)江口(鹿屋中央)
【九州東海大】花北(鹿児島城西)
【第一工業大】横手(川内商工)
900名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:08:19 ID:+PoMI7d5O
郷秀樹「明大」
901名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:25:07 ID:nCRIz3Cr0
明日はいよいよ抽選日、俺としては初戦から仙台育英、千葉経大属、帝京、成田、大阪桐蔭、高知、報徳のいずれかと当たってほしい、そして大敗し夏にまた鹿商に甲子園に出で来てベスト4位まで・・・21年前みたいに。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:27:26 ID:WDNTfwjC0
>>901
俺も密かにそれ期待してるが最弱スレに名を刻まれるのは嫌だな・・・
903名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 06:33:00 ID:GgzvYaY/O
センバツ初戦は宇部商業と決定しました。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:16:17 ID:jdXf8EoAO
いよいよ抽選だな。
強豪と当たってもいいけど、初日だけはやめてくれよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:49:55 ID:bNO6L0Ci0
鹿商4日目第3試合で北陽と対戦
906名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:51:11 ID:jdXf8EoAO
北陽か。
どんなチームなのかサッパリわからん。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:53:41 ID:bNO6L0Ci0
北陽はタッチの上杉達也がいるとこだろ
ある意味負けるのは嫌だなorz

次勝ったらおそらく広陵ー成田の勝者と対戦
908名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:58:34 ID:01okNZT80
センバツ:組み合わせが決定
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070315k0000e050008000c.html

【第1日】
 (1)佐野日大(栃木)-大牟田(福岡)
 (2)大阪桐蔭(大阪)-日本文理(新潟)
 (3)常葉菊川(静岡)-仙台育英(宮城)

【第2日】
 (1)今治西(愛媛)-都留(山梨)
 (2)県和歌山商(和歌山)-熊本工(熊本)
 (3)中京(岐阜)-千葉経大付(千葉)

【第3日】
 (1)報徳学園(兵庫)-室戸(高知)
 (2)宇部商(山口)-日大藤沢(神奈川)
 (3)帝京(東京)-小城(佐賀)

【第4日】
 (1)聖光学院(福島)-市川(兵庫)
 (2)広陵(広島)-成田(千葉)
 (3)北陽(大阪)-鹿児島商(鹿児島)

【第5日】
 (1)旭川南(北海道)-創造学園大付(長野)
 (2)関西(岡山)-高知(高知)
 (3)都城泉ケ丘(宮崎)-桐生第一(群馬)

【第6日】
 (1)北大津(滋賀)-大垣日大(岐阜)
909名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:31:17 ID:aGFHjm8A0
フジテレビの整形美人の双子のぶさいくな方?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:33:15 ID:y4RQDEIu0
>>908
北陽が相手じゃきついな
911名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:33:17 ID:7PGJYWOU0
>>907
>次勝ったらおそらく広陵ー成田の勝者と対戦

プ
912かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/15(木) 10:35:30 ID:OatwSQrX0
>>910
北陽は32代表でも最弱に近い。
多分お前ら勝つぞ。
ただ、次に当たるであろう広陵は厳しいだろう。
913名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:36:35 ID:bNO6L0Ci0
>>911
どこがおかしいんだ?

【第1】佐野日大、大牟田、大阪桐蔭、日本文理
【第2】常葉菊川、仙台育英、今治西、都留
【第3】県和歌山商、熊本工、中京、千葉経大付
【第4】報徳学園、室戸、宇部商、日大藤沢
【第5】帝京、小城、聖光学院、市川
【第6】広陵、成田、北陽、鹿児島商
【第7】旭川南、創造学園大付、関西、高知
【第8】都城泉ヶ丘、桐生第一、北大津、大垣日大

914 ◆JEhW0nJ.FE :2007/03/15(木) 10:38:57 ID:7PGJYWOU0
>次勝ったらおそらく広陵ー成田の勝者と対戦

ええっと、説明しないと分からんか?
915名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:39:10 ID:bNO6L0Ci0
あ、そういうことね・・・

初戦勝ったら広陵ー成田と対戦
916名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:51:00 ID:bfBsF04wO
一回戦勝っても、次が…。
まあ、監督も目標は夏らしいから、一つ勝てればよしとしよう!
917名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:02:33 ID:jdXf8EoAO
北陽関連の事を書いたブログ見つけた。
http://plaza.rakuten.co.jp/no13tama/diary/20070305/
918名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:29:25 ID:gafHW5Ag0
大阪人だが北陽はめちゃくちゃ弱いよ
919名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:30:30 ID:8t1ftp5e0
期待しない

けど、試合が始まったら期待するw
920名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:30:57 ID:ybPn5cWM0
また微妙な相手を引き当てたもんだな
大阪代表とは分が悪いんだよな

9年前の選抜でも初日の開幕試合で樟南がPLに1−5で負けているし

相手チームのエース・秋本は注目の投手で主将の上杉達也は話題性がある
初戦突破はやや厳しいか
921名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:32:30 ID:bNO6L0Ci0
>>920
大丈夫。今は実質大阪代表が鹿児島にあるから
922名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:43:21 ID:01okNZT80
>>920
あの時のPLは強かった。準決勝まで行って松坂横浜と2ー3の接戦だったし。
当時のPLや今の桐蔭よりは遙かに格下だろう。
五分五分ぐらいじゃね?
大阪代表の中では履正社と並んで内弁慶のイメージもあるし。
923名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:47:28 ID:j1dmgDze0
>>922
あの時の樟南は上野、鶴岡が2年の時だっけ?
あの年の鹿児島は川内が一番手、次の鹿実、樟南って感じかな?
924名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:48:58 ID:ybPn5cWM0
打線はプロ注目のスラッガー4番益田を中心に振りが鋭いらしい

上杉も捕手の八木ってのも結構打つらしいから要注意だ
925名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:25:21 ID:GTFCDt9E0
大阪桐蔭だったら目も当てられないところだったが
北陽だったらいい勝負になりそうだな
華麗なる貧打線が展開されるだろう
926名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:44:41 ID:ybPn5cWM0
北陽は13年ぶり
鹿商は21年ぶり

この試合は「久しぶりに春返って来たよ」対決だな
927名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:06:13 ID:o0bAoIN20
北陽戦は五分五分ぐらいじゃないか、それより二回戦の広陵ー成田の勝者との試合が厳しそう、広陵は走攻守どれもレベル高いし、成田はプロ注目の好投手唐川がいるし。
まあ春は一つ勝てれば充分だが。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:10:57 ID:3HumoHGr0
鹿児島って、大阪に勝った事ある?
929名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:56:36 ID:o0bAoIN20
夏は今まで対戦ないのでは?春も樟南ーPLが一回あっただけ?
930名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:15:28 ID:OzO0BshjO
ジッギョとショーコー2校出た時、どっちかが上宮にあわやノーノーやったような記憶が…
931名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:15:29 ID:ybPn5cWM0
31年前の選抜大会2回戦で鹿実が北陽に1−5で敗退

14年前の選抜大会3回戦で鹿実が上宮に1−11で敗退

とにかく大阪勢には相性が悪い
今回も残念ながらダメだと思う
932名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:26:36 ID:ybPn5cWM0
過去の3校は大阪勢相手に僅か1点しか取れていない
933名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:56:33 ID:2egkYtQ/0
大阪勢に相性が悪い鹿児島勢、センバツに相性の悪い鹿児島商業。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:02:40 ID:LxpMmbcZ0
>>931
確か上宮って牧野が先発して8回まで鹿実をノーヒットノーランしてたよな。
でお情けで9回に吉川に交代して1点取ったんだよな。
久保監督も試合後「武士の情け」とか言ってたよな。
上宮はこの大会優勝したよな。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:07:22 ID:ybPn5cWM0
>>934
そうだったな

あの時の上宮は容赦なく強いという印象だった
鹿実に初ヒットが出た時に相手スタンドからブーイングが沸いたのが印象に残っている
936名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:10:05 ID:LxpMmbcZ0
牧野って親が鹿児島なんだろうか?
高野連前会長も鹿児島出身だったよな。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:10:58 ID:ybPn5cWM0
確か上宮の1番バッターに黒川という選手がいたという記憶があるんだが
ミートの上手い好打者だったよな

とにかく大阪の選手はセンスがあって能力が高い
938名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:21:39 ID:f2wXy1cu0
近畿在住だが、北陽は大して強くはない。
近畿での評価は、
桐蔭=>報徳>市川>(東洋大姫路)>>北陽>大津、和歌山 という程度。
ここに負けてるようじゃだめだよw
939名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:23:41 ID:LxpMmbcZ0
沖縄も結構大阪には相性悪かった。
鹿児島もそうだったが、昔鹿児島と並んで沖縄が弱小だったころ歴史的敗退したんだよ。
PL学園の朝井投手に、首里高校が21三振を喫した(選抜記録)。不名誉な記録ではあるのだが、そのチームが夏、甲子園沖縄県勢初勝利を挙げた。
で対大阪勢5連敗した。沖縄が強くなって99年選抜に沖縄尚学が準決勝でPL学園に勝って対大阪勢初勝利をあげた。沖縄尚学はその大会優勝。01年宜野座も大阪の浪速高校に勝ってベスト4。
対大阪勢に連勝中だよ。
鹿児島もあきらめるなと言いたい。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:41:37 ID:LxpMmbcZ0
鹿商って前回の夏お笑い野球だったよな。
確か乱打戦で9回逆転負け。当時弱小の北海道がそれで旋風起こしたんだっけ?
今なら珍しくもないが・・・


941名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:43:26 ID:jdXf8EoAO
まぁ近年の対戦では確かに樟南や鹿実とも大阪勢には完敗したが、優勝候補に挙がるほど強かったわけだし、致し方ない。
今回の北陽はそこまで強いわけじゃないし、何とか勝負にはなるだろう。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:54:49 ID:bNO6L0Ci0
過去の傾向から見て負けるときは0−1か0−2くらい。マジスコア当てる自信ある
943名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:33:44 ID:o0bAoIN20
俺は北陽戦は接戦で5−4位で勝てると思う。それより二戦目の広陵に20−0位で大敗するか、成田の唐川に完全試合くらわないか心配だ。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:34:29 ID:GRKizS4x0
大阪ってだけで嫌だが、戦える程度の相手みたいだしがんばってほしいね。
勝っても負けても好試合を期待。出来れば勝ってw
945名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:09:51 ID:ybPn5cWM0
鹿商のエース・福岡はサイドスローからの丁寧な投球術が光るな
上手く変化球を織り交ぜながら打たせて取ればそんなに点は取られないんじゃないか

攻撃では1番のキャプテン後藤が出てクリーンアップで確実に返せれば勢いが出る
946鹿屋おやじ:2007/03/15(木) 21:24:57 ID:GgzvYaY/O
ちょっと待て樟南対PL戦も枦山監督が戦前のコメントでPLは弱いと豪語そして完敗。北陽をなめるな関西をなめるな関西は全国区だから
947名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:30:27 ID:ybPn5cWM0
開幕試合の大牟田−佐野日大が楽しみだ
九州大会の準決勝で鹿商に勝った大牟田がどういう試合をするか

九州勢の先陣を切る大牟田には是非勝ってもらいたい

948名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 01:39:18 ID:gzI1hx2L0
優秀な高校なんだね>北陽

【大学】関西大、北陽高を傘下に=合併の基本契約を締結 [07/03/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173973788/l50
949名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 02:37:49 ID:hsuHkrnc0
>>933
マイナス×マイナスはプラスだぜ。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:17:35 ID:SOmuUKRDO
昨年末頃にも言ったが、鹿商は(神村や鹿工にも帯同して好成績を残した)メンタルトレーナーを帯同させるのか?
絶対、指導を受けた方がいいと思うけどな。
甲子園で平常心でプレーする、と言うのはなかなか難しいと思うぞ。
まぁ宿舎が甲子園に近いという地の利はあるけど。
是非、鹿工を見習って伸び伸びとプレーしてほしいもんだな。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:58:45 ID:/OTIFBO10
北陽つーとオリックス行った嘉勢を思い出すな。懐かしい。
今回は兵庫大阪は2校ずつなのか。豪勢やね。
まぁ野球どころが相手だと相対的に煽りが増えるだろう。皆さん華麗にスルーよろしこ。
先のこと考えるよりまず初戦突破。
鹿工も1回勝てれば御の字って言ってたんだから謙虚に行こうぜ。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:14:52 ID:4Zo/RkYMO
>>949
しかしマイナス+マイナスは結局マイナスなんだぜ
953名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:39:19 ID:274YuPSN0
北陽の4番バッター益田は90kg超のドカベン
954名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:41:02 ID:CsdQzJYU0
鹿児島の練習試合2勝2敗だったみたいね
詳細はわからんけど今年の九州のレベル考えると少しヤバいかも・・・

鹿商は今日甲子園へ出発、関西で調整試合を組む予定
955名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:41:36 ID:CsdQzJYU0
↑鹿児島じゃなくて鹿商ね
956名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:20:28 ID:cNlfnLu10
鹿工はキャプテンのくじ運がすばらしかったな
957名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:36:29 ID:SOmuUKRDO
49番くじなんて最悪だろ。
ベスト8進出校が鹿工以前は皆無だったし。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:01:14 ID:nuWldQouO
>>953北陽のキャプテンが上杉達也だからその4番はきっと松平コウタロウじゃねーかな?

これで記録員が美人マネージャーの浅倉さんだったら鹿商ヤバイな
959名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:25:27 ID:4ThL/3Al0
鹿児島って悪役似合ってるよね
960名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 15:05:18 ID:bDJ69DAsO
心配すんな、北陽は男子校や。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:02:39 ID:lwXM6Ln10
去年の徳之島は甲子園に出てほしかった。

徳之島>鹿商>鹿工(全国ベスト4)
だったんだよな。

今年も鹿商と1勝1敗の五分みたいだし。近いうち甲子園出場ありそう。
同じ離島の八重山商工とも交流あるから色々アドバイスは受けてるかもね。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:11:43 ID:laoIfNgi0
離島勢の出場早く見たいねー。本土勢(ていうか3強)の壁が高いけど
今年の夏はやっぱ鹿商が少しリードしてるかな?鹿屋中央とかどうなんだろ
963名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 06:30:41 ID:LxPMJekJO
しかし昨年の徳之島は春の大会で神村に0ー12のコールド負けを食らってるからなぁ。
もし選抜に出てたら…。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 11:21:11 ID:rTFqnHBR0
しかし徳之島って特殊って言うかなんちゅーか凄いらしいな。
まぁ選挙とかもあれだけど大島の友人から色々聞いた話だと
「あそこは人種が違う」と真顔で言っててワロタ
965名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 13:48:51 ID:oBK+oump0
離島といっても一括りにできんしな
種子島、屋久島、大島、徳之島、沖永良部
全然違うよ
966名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 20:34:42 ID:pzqsKSyB0
鹿商の練習試合の結果はないの?
967名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:06:27 ID:fqc4AuijO
鹿児島商×北陽

男子校同士の対決
968名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:10:14 ID:Pbb5Wd5z0
北陽って女いるだろ
あのお笑い芸人の
969名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:44:57 ID:qvnjk6VEO
ヒエヒエ〜
970名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:53:53 ID:1Ztffi7g0
北陽の上杉が舐めた事を言ったらしい。
今度こそ大阪に勝って見返してほしいものだ。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:14:23 ID:mOQdjDpJ0
>>970
何て言ったの?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:20:33 ID:1Ztffi7g0
詳しい事は分からないんだが北陽スレを覗いたらそんな風に書いてた。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:24:19 ID:lcvQVHczO
北陽の上杉主将が抽選前に「関東は強いから当たりたくない」で鹿商に決まって「あ鹿児島だ(笑)」てかなり舐められたコメントでした。上杉が二度と舐めた口叩けないよう鹿商圧勝してくれ
974名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:27:16 ID:nHt/xmeE0
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)
あ鹿児島だ(笑)

これにちゃんとしたソースがあればね
別に鹿児島を馬鹿にしたわけではなく
関東じゃなくてよかったってだけの意味しかない
かもしれない
975名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:29:48 ID:1Ztffi7g0
いろんな掲示板見てたら鹿商が勝つと予想している人達も結構いた。
勝てない相手ではないのだからいい試合をして是非勝ってほしい。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:24:57 ID:qQmoTN3ZO
お笑いの北陽は埼玉の久喜北陽
977名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:45:03 ID:aaSjBKfH0
北陽も鹿児島商も出場校中間違いなく平均未満の実力なんだしお互いラッキー籤
978名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:01:28 ID:o0caVf1BO
んなの、大阪桐蔭に言われりゃ仕方ないと思うが、北陽だろw
そら鹿商は前評判は高くないが、それはお互い様だっつーの。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 04:22:30 ID:ookjZrRI0
>>973-974
それスーパーサッカーの特集でしょ?
俺それ見たけど、あまりそこまで鹿児島を嘲笑うような言い方には見えんかったが
どっちにせよテレビであの発言はちょっといただけんなぁ

まあ向こうは近畿のチームなんだし、こっちは自然と格下扱い。気楽にいってほしいね
980名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 08:24:20 ID:vTx8SyUi0
昔、鹿商も抽選会で「米子商と当たりたい」と舐めた発言をして
その米子商に完封された事がある事実。
981名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 10:46:40 ID:b9xByO9N0
>>974
その後に「意外やなー」とも言っていたな。
おそらく関東以外のどことあたっての
同じ台詞だったな。関東でなかった時点でどこも意外だったのだろう。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:07:42 ID:TTQJwcW90
まあ大阪とは対戦成績悪いから下手に出ようぜ今回は
舐めて貰った方が助かる
983名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:58:53 ID:T9cgNmP40
きょうから始まった県予選。
樟南勝った?
984名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 14:13:52 ID:pxagxUxO0
頴娃の監督やってた塗木さんと宮之城の監督だった神村さんはどこの監督やってるの?
985名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:09:40 ID:6T1Xag3+0
>>980
あの時は1回線で学法石川(福島)に9−0
2回線で米子商(現 米子松蔭)に0−4で敗退

あの大会は珍しく島根・鳥取の山陰勢が勝ち進んだ大会だった
986名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:25:27 ID:6T1Xag3+0
野球とは関係ないが埼玉で開催されている春の高校バレーで
男子は鹿児島商が出場していて初戦は勝ったものの2回線で
市立尼崎(兵庫)に敗退。 

しかも去年も同じ相手に負けている。 
2年連続で同じ相手に負けるとは・・・
それも関西のチームに・・・

こうなったら野球で挽回するしかないな
987名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:53:57 ID:ETykAtgiO
>>985
投手が井上(中日)の時??
988名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 18:58:10 ID:6T1Xag3+0
19年前の夏なんだけどね
989名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:15:34 ID:ookjZrRI0
そろそろ次スレお願い
990名無しさん@実況は実況板で
今日は鶴翔、樟南、城西、串良商業が勝ち