952 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:09:53 ID:yWbbjVdk
小城が二番目に強いのかな↑
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:11:30 ID:VGObxDvv
熊工後半ちょっと付き合ってやれ。
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:23:55 ID:Qbeg822C
途中からは二番手って言い訳も作ってるし…いいんじゃね大牟田で
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:23:56 ID:yAZV5rIL
真の4強は
熊本工 小城 福岡工大城東 宮崎商
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:27:26 ID:0mxdH3QT
>>951 ところで巨人vsMLB選抜はコールドは有るのか?
宮崎商はマジで強かったんじゃね?
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:33:26 ID:pfnIRi1Y
なんで大牟田に対してムキになっているの?
リベンジをするのは八重山商工だろ?
相手を間違えるな。死ね 熊工!
ムキになってるわけじゃないだろ…
10点取って可哀そうだから後は手抜いてもらってるわけだし…
ウイルスうざいからこのスレさっさと埋めね?
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:42:43 ID:y6/XDJEi
大牟田、ユニもダサけりゃ〜
試合もダサいな…
福岡枠、1に減らして下さい…
てか!弱っ…
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:45:32 ID:b7TVKSkS
大 000 000 00 | 0
熊 440 200 00 | 10
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:46:29 ID:yfejdwMy
でもこの大敗はコールドに匹敵だよね? 大牟田は絶望じゃない?城東か九州学院があるかもね。または宮崎商もサプライズであるかも。
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:49:11 ID:dyN7wvvg
熊工機動力野球・・・素晴らしい
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:49:38 ID:BKCEzYwX
試合終了
大 000 000 000 | 0
熊 440 200 00x | 10
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:57:36 ID:BKCEzYwX
熊工監督インタブー
春が決勝で惨めな負けだったのでよかった
後藤は3,4イニングの予定だったが、いいピッチングだった
うちの持ち味が序盤に出て楽になった
阿部は好投手だがランナーに牽制たくさん投げさせて集中力をそいだ
序盤で8点投げたので後藤にはいけるところまでいかせた
選手はこの大会を通じてよくやった
甲子園から帰ってきて、隈部は走り込みが足りなくていいピッチングが出来なかった
明治神宮大会では九州代表として頑張りたい
足の速い子はいるがパワーが足りないのでパワーアップしたい また、ピッチングスタッフをもっと鍛えたい
熊工・藤村キャプテン
うれしいです
自分は塁に出て役割を果たせた 後藤がいいピッチングだった
いつもリードする戦いが出来たが中盤点が取れなかった
ベスト4を目指していた 今日は神宮を目指してやるぞという気持ちで
神宮では自分らの持ち味を出したい
センバツは一冬越えての勝負なので、トレーニング頑張りたい
大牟田監督談話
苦笑いを浮かべながら 1,2回が全て エラーがらみはダメだ
俊足のバッターを意識してしまった
阿部は連投で握力が無くなってた
とんとん拍子に勝ち進んで、自信過剰になっていたのかも
決勝で10対0と聞いて飛んできますた
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:59:55 ID:BKCEzYwX
ラジオ解説で言ってたけど、柳ヶ浦が優勝したときに九州からセンバツに5校出てるの?
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:02:24 ID:9harhjad
>大牟田監督談話
控えのPに完封された打線については何も触れていないなwwwwwwww
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:03:27 ID:CGALehKA
とは言っても、大牟田出れなけりゃ大牟田と同ブロックの高校も出れないわけで…
熊工のブロックから4校はないやろ。
で、熊工、大牟田、鹿商、小城で九州枠は確定でしょ。
昨日の準決勝じゃなくて、決勝だったからこの点差でもなんとかなる
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:09:50 ID:/OiqI7gi
熊工が神宮で優勝すれば、大牟田も面目立つし
5校選ばれるし
熊工を応援しろ
かやまん。
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:10:51 ID:F2sH6Ogv
関西のファンより。
やはり熊本工ですか。優勝は。予想通りですな。
それにしても不運は宮崎商 強かったんじゃないかな。来年のチームだし。注目ですね。
しかしもっと不運なのは鎮西。無念の一言。桐蔭に負けた金光と同じ運命とはね。
熊工はやや守備が悪いけど。機動力野球は春はおもしろい。
エースも藤村も残ってるので選抜も楽しみですね。
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:14:39 ID:/L22jCa6
こりゃ、鹿商暗転だな
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:16:44 ID:sW8gZHeu
>>970 まあそうだろうな。
優先順位としては、まず熊本工→小城。残りの
大牟田(福岡1):決勝で熊本工に0-10と大敗(実質5回コールド)
鹿児島商(鹿児島1):準決勝で大牟田に惜敗→成否は大牟田次第
福工大城東(福岡2):準々決勝で小城に延長14回の死闘の末に惜敗&福岡決勝で大牟田に惜敗(6-9)
自由が丘(福岡3):準々決勝で熊本工に敗れるもコールドは免れる&福岡準決勝で大牟田に大敗(6-16)
については、大牟田を差し置いて自由が丘を選ぶのに無理が有る以上、この時点で大牟田は出さざるを得なくなる。
あとは4枠目の城東or鹿児島商ということになるが、大牟田相手に健闘した4強の鹿児島商を落としてまで
福岡2校目として8強の城東を選ぶほどの価値が有るかとなるとこれまた疑問だしな。
神宮枠ゲットなら5枠目に城東だろうが。
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:17:52 ID:a1uWYgnk
福岡の猥褻サッカー部
かやマンの逆神パワー全開だなw
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:28:57 ID:3qKj/BgE
おい鹿商がでられなくなったらどうすんだ!?
もっと健闘しろよ!
グレート牟田がリンチにあったと聞いてやってきますたwww
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:39:05 ID:/OiqI7gi
すいません
あんまり、かやマンをいじめないで下さい。
自殺でもされたら困りますので‥
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:45:50 ID:QF2CqRW7
熊工ショートの選手に惚れた。
大牟田は負けたけど行ったかいはありましたね。
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:58:31 ID:Rgp6qgSk
鹿商ははじめから福岡投げさせときゃよかったのに・・・
福岡が当落に絡むと戦績比較とか意味無い。
なんだかんだで、選考理由に全く一貫性が無いから。
練習試合を含めた主戦投手の防御率を比較とかなw
一般枠は鹿児島商業と城東の争い
希望枠(補欠)は城東と泉ヶ丘(と鹿児島商)の争いだろう。
ここ数年を考えると補欠校は都城泉ヶ丘の確率の方が高い。
コールド負けしたが九州大会で1勝した上希望枠の数字も地域性もいいので
丸く収めるならこれ。
そういえば前準々決勝で2点差以内の接戦で敗退してベスト4以上で
コールドが出た場合、逆転しなかったときにはじめて
福岡枠があることを認める、とか言ってた福岡人がいたな。
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:08:22 ID:dyN7wvvg
熊工ぴの村の人気に嫉妬ww
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:15:29 ID:a1uWYgnk
福岡って糞コテ含めて終わってるね
九州枠
熊工 大牟田 小城 自由ヶ丘or城東
これで間違いなしといいたいところだがw
南九州勢が1校もいないってことで4校目は鹿商かなwww
>>983 >希望枠(補欠)は城東と泉ヶ丘(と鹿児島商)の争い
これも関東5枠目を巡る成田vs都留の争いとダブるなw
勿論、
城東→成田
都城→都留
な。
で、関東スレとかでは都留推しの工作員がウザイが、実力的にはどうみても成田>都留。
5枠目(or第1補欠)が来た所で、実力を考えればどうみても城東>都城泉ヶ丘だからな…
この程度なら地域性も大して問題にならんし、またすべきじゃ無いし。
「希望枠を考えたら○○の方が有利」なんて選考はそもそも行われないし。関東でも九州でも。
>>987 言っちゃ悪いが城東はそんなに強くないよ。
希望枠の数字云々より先に九州の補欠校は近年地域性を
もろに考慮してるからな。
出られない県のための名誉枠状態。
>>988 やっぱり小城に延長を戦ったという実績は大きいだろ。
つーか、今や地域性よりも実力を優先という流れはもはや全国的なもの。
九州だけがそれから無縁であっていいはずが無い。
てか、普通にベスト4の4校だろ。
負けたチームのファンはあきらめろ。
そこのお前だよ。
【目指せ確変】岩手の高校野球27【進化の冬へ】
322 :かやマン79秋Great ◆mh0a4mb.X6 []:2006/11/02(木) 00:41:15 ID:bnNg6t26
明日は熊本工との決勝戦。
俺は
○大牟田14−2熊本工●
とみている。
◎◎熊本の野球を語ろう 15ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎
82 :かやマン79秋Great ◆mh0a4mb.X6 []:2006/11/02(木) 00:43:19 ID:bnNg6t26
マジで大牟田は熊本工に負ける気がしない。
両チームとも見たが大牟田圧勝するぞ。
◎◎熊本の野球を語ろう 15ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎
87 :かやマン79秋Great ◆mh0a4mb.X6 []:2006/11/02(木) 08:34:06 ID:bnNg6t26
決勝展望
○大牟田14−2熊本工●:
総合力で大牟田圧倒的に優位。
投攻走守においてバランスの取れている大牟田が圧倒的優位に立つ。
大牟田の阿部はストレートは140キロそこそこだが球速以上に重い球で相手打線を
翻弄する。熊本工打線は機動力で揺さぶるなど何か工夫がほしい。
打線は阿部を中心として破壊力抜群。集中打がうり。ここまでは特にイニングの後半に
ビッグイニングを作る傾向がある。
一方熊本工だが守備に難がある。準決勝までのような守備では大牟田相手だと大量失点もある。
打線もやや弱い感がある。今夏選手権と九州大会など大きな試合での勝利はすべて相手の守備や投手の
自滅によってもらったもの。大牟田相手にも自滅を期待しているようだと悲惨な結果を招くであろう。
ここは相手の自滅など期待しないで全力でぶつかってほしい。
◎◎熊本の野球を語ろう 15ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎
91 :かやマン79秋Great ◆mh0a4mb.X6 []:2006/11/02(木) 09:46:20 ID:bnNg6t26
熊本県民って馬鹿ばっかりだな。
林田?
明らかに郭や長岡の方が上だろうが。
井の中の蛙ってお前らの事だな。
◎◎熊本の野球を語ろう 15ヽ( ・(ェ)・ )ノ ◎◎
94 :かやマン79秋Great ◆mh0a4mb.X6 []:2006/11/02(木) 09:58:52 ID:bnNg6t26
大体今夏八重山商工相手に2−17で負けたお前らが
10−2でコールド勝ちした大牟田に勝てるはずねえだろ!!
4強を選出が一番文句が少なくて良いよ
地域分散で各県の1位校で
>>989 泉ヶ丘は熊工をリードした宮崎商業に完封で勝ってるけどね。
選抜でギリギリでは投手力を比較する。泉ヶ丘のピッチングスタッフは(といっても1人だが)
非常に安定してるよ。被塁打数が全国トップクラスに少ない。
城東はなんていったって、参考にされる試合が2勝2敗になってしまうから数字上も戦績上も割と不利だ。
(希望枠の数字比較になる)直近4試合
都城泉ヶ丘
2−1日南学園(延長)
5−0宮崎商
7−2豊後大野連合
0−7鹿児島商
福岡工大城東
8−7沖学園
6−9大牟田
8−3大分豊府
5−6小城(延長)
鹿児島商
11−1神村学園
6−5九州学院
7−0都城泉ヶ丘
2−5大牟田
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:44:50 ID:sW8gZHeu
>>993 だからよ、希望枠の数字が有利な学校を第1補欠にして僅かな望みに賭けたい気持ちは解るけどよ、
そんな理由で第1補欠なんか選ばねえってのw
第1補欠はあくまでも、一般4枠の次に来るに相応しいかどうかという観点から選ばれるし
そうあって然るべきもんだろが(同一県3校目となる場合は除くとしても)。
福岡枠発動。
大牟田、福工大城東が選抜へ・・
あんなザル守備で甲子園て。
>>994 うーん、わからない人だな
福岡工大城東と泉ヶ丘には
それほど実績も戦力も差は無いの。
プロ注目の選手がいるとかそういうのでもないしね。
そうなると地域性を考慮するのは当たり前でしょ。
福岡は全国で最も複雑で高野連自体がふたつあるが、
大牟田も城東も全く同じ管轄の高校なんだよ。
泉ヶ丘にはさらに数字的なアドバンテージもあって
選ばれる理由はある。
ここ数年、補欠校には高野連同士がメンツを保つための
選出を行っているのが九州なんだよ。
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:56:11 ID:f+oKa4Ve
1000なら熊工全国制覇
999 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:57:04 ID:FrArarO7
選抜 ベスト4各校
補欠 鹿商?
21世紀 豊後大野
>>997 だからよ、
城東→小城相手に延長での接戦
都城→鹿児島商相手にコールドの大敗
小城≒鹿児島商
これだけの条件を揃えられりゃ、明らかに城東>都城泉ヶ丘だろがw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。