○○○ 宮崎の高校野球 15 ○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 08:30:56 ID:uN/yN7GRO
>>930
公立だと佐土原じゃないかな?
938名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 14:43:05 ID:QuXNz7d5O
久峰球場は佐土原高校のものではありませんが、なにか?

939名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 20:13:24 ID:+NWDg3GM0
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
940名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:18:26 ID:jAWQqyxRO
明日、諏訪君投げるの?
941名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:15:54 ID:RHJd5GNjO
日南学園6−0大牟田

有馬やるじゃん
942名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:59:55 ID:QcwxA53v0
有馬は、それ程迫力は無いが、コーナーを上手く突いていくピッチャーだね。
期待大。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:07:53 ID:3DoTRTseO
>>930
>>937
佐土原もいいが公立なら都商だろ

>>941
センバツ終わってから大牟田ナインは浮かれすぎ?で身に入った練習ができなかったらしい
944名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 17:42:56 ID:cNbhrxjkO
日南学園8−1中部商
コールド勝ちでベスト4進出
今日は湯野が完投!
945名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:00:59 ID:7jUE/rVlO
日南学園スタメン(大牟田戦)

8持田(宮崎)
5大原(宮崎)
2畑中(宮崎)
7中本(山口)
3西井(和歌山)
9大松(福岡)
1有馬(宮崎)
4堀 (和歌山)
6川嶋(宮崎)


和歌山の二人は小川枠?
946名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:02:04 ID:Pxo1L41sO
>>943 大牟田、甲子園であんな負け方して浮かれてる訳ないやんW
947名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:04:31 ID:fZteFaP60
>>943
それ言うなら燃え尽き症候群だろ。
実力以上のものを出して全国に行ってしまった高校によく見られる
948名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:27:41 ID:v9kRc1A80
日南学園は今のチームも左打者多いの?
949名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:09:15 ID:A3cNjpVlO
岩国スレからきました。
地元から強打者が県外に流出と知りショックです。
でもこれで甲子園に出場できなかったらアワレだな。
まあ彼はプロ目指してるから岩国進学しなかったんだろうけど・・・。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:16:05 ID:kX/gX+Kf0
どういう経緯で山口から日南に進学したのか?
中本は打者としてプロに行くために日南学園選んだのか?
しかし、わざわざ山口から野球留学してきたのだから、最後の夏は
ぜひとも甲子園に行ってもらいたいね。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:00:50 ID:M3cm9doT0
また日学勝ったのか。春季大会なんかで勝っても、全く意味ないんだから早く帰って来ればいいのに



952名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 01:20:08 ID:mI3jiIFz0
>>951
夏の大会のシード権のポイントが付くんじゃね?
953名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 09:59:51 ID:Tx1tz9jk0
日学はポカもやるが名電や東洋大姫路など名門相手にも打ち勝つ野球ができるのが魅力
954名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 12:23:21 ID:jZNY8JeLO
ポカをやるのは小川かんと(ry

955名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 12:26:54 ID:x1Sn9NfjO
日学決勝進出オメ!
今がピークじゃなきゃいいけど
956名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 14:25:33 ID:l4SBS8Q30
ここも盛り上げて欲しいお(´∀`)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1177562616/l50
957名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 15:25:40 ID:qh0ngKxi0
さすが、名監督の采配
夏の県予選でも、またやってね
日学 アハハハ
958名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 16:24:37 ID:L1jOyBIRO
日南は特待生大丈夫か?
959名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 16:35:24 ID:fOADa9dm0
投手交代が裏目に出ましたね。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:03:19 ID:NZUG4m6h0
選抜を主催してる毎日新聞様がスポーツ特待制度に関するご意見を募集してるぞ。

大阪本社運動部までメール([email protected]
またはファクス(06・6346・8215)でお寄せ下さい。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070426ddm035050174000c.html
961名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 06:31:09 ID:Y87kQ9gX0
小川をそろそろ名誉監督にしてベンチに入れないほうがいいだろ 
まじで
962名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 09:30:21 ID:vZSdQFX90
また采配ポカやっちゃった 某監督
963名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 18:15:53 ID:obYC/A3l0
ポカボンパパ
964名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:52:56 ID:I7FLj0EnO
なんでわざと負けたかわからんやろ
965名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 01:30:31 ID:CB6SQvn50
日南学園って韓国人2人もいるんだな。どういうルート?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:25:26 ID:iY+nvvlpO
日南学園ソフト関係者が韓国ソフトのナショナルコーチで学園には、毎年韓国ナショナルチームの合宿があるみたいです
サッカーもベスト4ぐらいまできてるし、卓球は全国優勝なかなかいい感じです、学業も特別クラスがあり有名大学に随分はいるみたいだし、
967名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:39:31 ID:5bhRyVKr0
バカボンパパ、特待の連中に試合に出た実績を作ってやりたいんだろう。
大学推薦や社会人に送り込むための履歴書に必要だしな。
ちょっとでも試合に出れば一応実績だし、何も書く材料がないとどんなにすごいと噂されようと書類上タダの人だから。
親、子、監督の関係のしがらみ中で、がんじがらめってやつかな。
そうなったチームは土壇場で弱いね。
一番最初、都城の連中を集めてた時のチームは気迫があって良かったが。
元々パパ、関西の人みたいだし、金が絡むと目がくらむのかな。。。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:00:34 ID:5bhRyVKr0
連投スマソ
韓国人に手を出し始めているところをみると、
少子化も手伝う中で、しがらみ、がんじがらめに嫌気がさしているのか。
韓国人だと日本で高校野球をやることで実績だし。
卒後のフォローも日本人ほど気を遣わずにすむし、勝負に徹することもできる。
パパ、勝ちたいんだろう。しかし原点に戻ることを勧めたい。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:00:45 ID:zC5CzP8Y0
小川監督は育成上手な迷監督。

勝負より多くの人に広く経験を積ませることも大事だから今は良いんじゃないか。

夏は、たぶん甲子園いけると思うよ。^^;
970名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:57:18 ID:HGN5Lr4m0
日南学園ってお金が絡んでいるんですか・・・
父母会の応援も凄いですもんね〜  見ていて恐ろしい時がある。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:26:11 ID:iY+nvvlpO
まあまあ、おっしゃる事も一理ありますが、高校は単なる通過点、関西の選手達は、売り込みであり、得々ではないはずですし、私立の経営上の問題からすれば、健全性は高いのでは?
優勝するのなら、有馬君を完投させたはずですし、常葉菊川が全員出れない事とか、今後の世論での高野連の対応が大変なのでは?
勿論、学業や家庭の事情からの得々を歌っていても事実は報告する高校がおそらく300近くいくのではないでしょうか?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:13:33 ID:P2NNFVeD0
>>970
何年か前、日南学園−都城商業の試合観戦行ったら、日学応援席から、
関西出身の父兄たちが「何やってんや〜」とかすごい大声で応援?していた。
確かに恐ろしい感じだったが、宮崎のチーム??って思った。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:52:37 ID:iY+nvvlpO
でもね、それはそれさ
関西や他の地域の選手が日南のマークを胸に頑張ってくれるのだから
有難うっておもわにゃ
今のデフェンスなら甲子園でもベスト8以上だや
974名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:43:43 ID:Hn6PZAvW0
それがねえ・・・
甲子園にいくとその連中が心理的に弱弱しいんだよねえ〜
逆に公立の連中は意地でがんばるんだよなあ
975名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:51:11 ID:Sl+Hmw130
招待高校野球は中止?
976名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:21:22 ID:ABcrsaU60
日南学園終わったな…
977名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:02:55 ID:aO5zRs8XO
甲子園は日南学園出てほしくないな こういう特待問題もある時期だから余計公立のチームでいいわ
978名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 02:48:04 ID:B8E4RVkp0
泉が丘都城の諏訪投手はソフトバンクの和田のように成長する気がする
この夏、是非甲子園に出場し、大学は早稲田に行くべし。下手すりゃ将来プロ行きもある
このタイプの左投手はプロが欲しがる。今年の夏も将来も楽しみな選手
979名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:01:29 ID:fiFoTVM+0
>>978
OBの持永氏の流れで立教に行きそうな気がする。
兵揃いの早稲田だと登板機会に恵まれない可能性もあり、立教の方がいいと思う。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:55:56 ID:M36Un6j5O
赤川は順調に育ってるか?故障なんてしてないよな・・
981名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:24:38 ID:Cjw89mEB0
>>978
どこが?和田に失礼やろ。
あれでプロって器かよ。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:58:34 ID:QGEPxrDz0
いや、甲子園で魅せた投球は和田に引けをとらないよ。
むしろ、特徴でもあるけども腕が遅れて出てくる分、和田の方が不安定に見えた。
大学時代に進歩したのだろう。

一番の問題は、身長なのでは。
和田はああ見えて179cmらしい。
諏訪は公称172cm。
諏訪よ、まだ間に合う。牛乳飲んで走り込め!

ところで次スレはダイジョウブカ?
983名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:15:13 ID:Il9NRWMn0
諏訪投手はコントロール抜群。左投手でスピード表示よりかなり速く感じるところがいい
桐生一、大垣日大もまともな当たりが少なかった。雰囲気が和田、杉内に近い。
身長は172あれば無問題。逸材と見た。スカウトも夏に向けチェックリストに入れたはず
984名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:49:46 ID:V78iUUPt0
青山学院が諏訪を狙っていると聞いたが、実際はどうなんだろう。
985名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:45:47 ID:42vTYIxZO
日南、宮学、延学辺りが辞退するから今年は四高定期戦で出場校決めればいいさ。
986名無しさん@実況は実況板で
>>985
辞退する訳が無い。
5月だけ、自粛。