【アポロ】斎藤佑樹 part21【たけのこの里】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
夏の甲子園優勝エース早実の王子こと斎藤佑樹くんの応援スレです

☆プロフィール☆
1988年6月6日生まれの18歳 (辰年 双子座 血液型O型)
身長176cm 体重72kg 右投右打 MAX149キロ
小学1年の時に、3年からしか入れない生品リトルチャンピオンズチームに入り野球を始める。
小学5年でエースナンバー「1」をつけた斎藤は地元の生品中に進み
エースとして群馬県大会準優勝、関東大会ベスト8進出を果たす。
130キロ台の速球を投げて評判が立ち複数の高校から勧誘があったが
文武両道の早実がいいということで入学。兄と二人暮らし。
早実では1年からベンチ入り。 2年夏からエース。第88回全国高校野球選手権大会で
4日間42イニング948球を投げきり、決勝37年ぶりの再試合を制する。
創部102年目にして悲願の初優勝に導いた。
得意料理はチャーハン、野菜炒め。好物はアポロチョコレートなど。
憧れたヒーローは仮面ライダー。好きなお母さんの料理:栗まんじゅう。
野球帽が誰よりも似合うクールな剛腕。

☆記録☆
選手権奪三振数歴代二位
選手権投球回数歴代一位
甲子園通算奪三振数歴代二位
4試合連続二桁奪三振(歴代一位タイ)
選手権防御率1.17
7試合投げた投手(史上最多 )
おまけ:三連投、四連投のいずれも最後の打者にその日MAXの147?(前人未到)
Part20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159867405/
*sage〔E-mal欄に]でおねがいします
2名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:39:01 ID:iTVuGpzR
早実・斎藤がハンカチを出してきたらageるスレ
http://makimo.to/2ch/live22x_livebase/1156/1156042186.html
早実・斎藤がハンカチを出してきたらageるスレ2
http://makimo.to/2ch/live22x_livebase/1156/1156053706.html
早実・斎藤がハンカチを出してきたらageるスレ3
http://makimo.to/2ch/live22x_livebase/1156/1156056788.html
過去ログ
part16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158948097/
part17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159323297/
part17(実質18)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159323358/
Part19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159747417/

3名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:40:15 ID:iTVuGpzR
斎藤佑樹ヒストリー

小学1年生 なわとびで2重跳びができるようになった  春5月に少年野球に入る
小学2年生 頑張ってはじめて漢字テストで100点とれた  野球で代打で出れた
小学3年生 持久走大会で1位  少年野球で試合にでれるようになりピッチャーに
小学4年生 持久走大会でまた1位、 少年野球で郡の大会で優勝
小学5年生 野球県大会でベスト8
陸上記録会で群で2位 県で20位だけど群に比べて7mも多くとばせた

小学6年生 長時間宇宙にいたギネス記録をもってる宇宙飛行士ポリャコフさんに会ってきた
http://www.astron.pref.gunma.jp/inpaku/mir/mir8.html

「野球でも勉強でも楽しくできたらいいと思う」

生品中学野球部顧問 長山先生
「部長として雰囲気よくするために色々がんばってくれましたね。 結局教員の仕事、監督の仕事は(選手に)テメーなにやってんだ、
悪いことやった奴が悪いってことになりますから。
その後、佑樹は一人一人に『さっきのプレーこうだったよな。ここんとここうしていこうな」
って声かけたりとかギャグを言ったりしてフォローしてましたよね。
http://www.youtube.com/watch?v=lgDxfHOB6Zs
4名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:41:18 ID:iTVuGpzR
斎藤選手の人となりを見事に表現した詩

「この夏の斉藤を見た時に感じた思いがそのまま言葉になってます。
凛とした少年に会うと人々はこの国の未来を信じたくなる
1人の高校球児がいる。この夏を明るくし、
また空気の中の酸素をたっぷりにして人々の呼吸を心地いいものにした。
(中略)
大げさな言い方をすると、この何10年間で日本という国や日本に住む人々が
喪失してしまっていたものがすべて、この突然のヒーローの中に見つかったということだ。
幻の蓮の種子がまだ花になる力を持っており
それが現実の絢爛よりはるかに美しいと気づいた驚きだ。
別の言い方をすれば、彼を見て、初めて自分たちが病気だったと
気づいたようなもので、実は感動の動機としては重いものなのだ。
僕たちは彼を未来の設計図として見つめていたいのだが
実は失われた設計図の発見である。
だが、失いっ放しよりずっといい。 」

阿久悠
5名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:41:49 ID:iTVuGpzR
投球フォームについて

「決勝再試合、勝負どころで投げるスピードボールは後半になっても140km後半を記録し
観客を沸かせた。決め球のスライダーも鋭い変化は少しも鈍ることがなく
駒大苫小牧から13三振を奪った。
 身長176cmと、決して大柄とはいえない斎藤の、どこにそれほどのスタミナが潜んでいるのだろう。
春の選抜で見た斎藤は、夏の大会よりも突っ立った感じのフォームだった。
その分、上半身や腕に頼る投球で、試合を重ねるごとに球威が落ちた。
引き分け再試合の関西戦は勝ったが、横浜線には大敗したのも、そうした投球フォームが原因だろう。

 しかし、この大会で見た斎藤は、春よりもひざを使い、体を沈め、下半身をうまく使って投げるフォームに変えてきていた。
もともとひじから先をあまりひねらない投げ方なので、ひじや手首への負担は少ない。
その上に下半身の使い方を覚えたことが、7試合948球を投げきる「鉄腕」の誕生につながったのだろう。
Number661:阿部珠樹
6名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:42:22 ID:iTVuGpzR
斎藤の投球にはクールという表現がさかんに使われたが、実際にはどうだろう。
冷静さを失わないというよりは、恐ろしく勝負度胸の据わった
挑発的な投球だったのではないか。

  引き分けた試合での斎藤のボールになるスライダーを打ちあぐねた駒大苫小牧は、
再試合では 当然その球を捨てる、見極めてくることが予想された。
ボールになるスライダーをしっかりと見極めればストレートが多くなる。そこをねらう。

 ところが、斎藤はまず挑発するように、甘いスライダーとストレートで早めに追い込み、
決め球として ワンバウンドになるスライダーを多用した。
接戦では四球が何より怖いから、普通の投手は2ストライク後にボールになる決め球はつかいにくい。
それなのに斎藤は平然とワンバウンドのスライダーを投げ続け、クルクル空振りを取った。
ウラ社会では童貞のギャングが一番恐ろしいといわれる。
一見優しげなハンカチ王子がもっとも不適な刺客というのは実は当然なのかもしれない。
Number661:阿部珠樹
7名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:42:54 ID:iTVuGpzR

「岐阜城北高校戦で気づいたことがある。キャッチャーの白川英聖が縦のスライダーらしき球を3つ
後ろに逸らしていたという事実。今春のセンバツ大会でも、延長15回引き分けになった関西高との
2回戦で1つ。大敗した準々決勝の横浜高戦で2つ、ボールを後ろに逸らしているのだ。
 それが夏の甲子園大会では一変する。捕逸はゼロで暴投も2つだけ。斎藤の1バウンドになる
変化球に対し、白川は身を挺して捕球しているのである。
それが斎藤のピッチングを大きく変えた要因の1つだといえるだろう。
ワンバウンドで補給してくれると思えば、腕の振りもおのずとかわって投げれるものだ。

 投球フォームが微妙に変わっていることも見逃せない。
春までの斎藤の下半身の役割は、バランスを取るだけのものであった。
上半身の姿勢が安定するように、腕の振りが波立たないようにーーそういうことを補完するために下半身があった。
言い換えれば、ピッチングの主体になるのは上半身、とくに肩の動きが重要だった。

 だが、夏になると、斎藤のピッチングの主体は下半身に移っていた。春までの彼は腕の振りで
テークバックを取り、腕の振りでボールを前に向かって投げていた。
それが、ボール放す直前まで、下半身の動きが上半身を導くようになたのだ。
斎藤が肩を始動させるのは、10コマの分解写真があれば最後の2コマくらいのところから。
それくらい肩を使わなくなった。
 春のセンバツ大会は連日の3連投で、肩を酷使する当時の斎藤に深刻なダメージを与えていたのである。
それが夏の大会では4連投(553球)を乗り越えての優勝。
下半身主体の投球フォームが、4連投を苦にさせなかったのだ。
by 小関 順二
8名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:43:46 ID:u5Uqhisa
また、下半身主体の投球は斎藤のピッチングにスケールを与えた。
夏の甲子園大会2回戦、大阪桐蔭戦では、「怪物」の異名をとる2年生の中田翔に対し、
4打数3三振に打ち取っている。
とくに見応えのあったのが、第一打席。斎藤は146kmの内角胸元へのストレートで
中田を三振に斬って捨てる。 このコースに腕を思いきり振ってストレートを投げ込むことは、
よほどコントロールに自信がないとできない。
斎藤は春から夏にかけて大きな進歩を遂げたことがわかる。

ストレートはMAX149kmまで上昇し、その快速球を内角にねじ込むことができる精神面の強さと、
投球フォームの正確さ、 さらにバント処理などで見せる抜群のフィールディング…等々。
斎藤を一言で表現してしまうとすれば、【職人的 超高校級右腕」という言葉がよく似合う。
少なくとも「ハンカチ王子」「佑ちゃん」という愛称は、斎藤の凄みある本格的なピッチングからは出てこない。

 将来像を占ってみよう。春まではまとまりすぎていることが評価を下げていたが、
今はそのまとまりがスケールアップし、逆に斎藤佑樹という投手を大きく見せている。
私には桑田真澄(巨人)の姿が、斎藤と重なってみえてくるのだが。
はたしてみなさんはどうだろうか。 」
by 古関 順二
9名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:45:04 ID:XWG3UTMQ
スカイA
◇2006年夏の甲子園・プレイバック  (加入方法ケーブル・スカパーなど)
2006年夏の甲子園・プレイバック  〜夏の仲間にありがとう〜 2006年、夏の高校野球全国大会。
スカイ・Aでは、開会式、閉会式も含め、全試合の模様をプレイバック。
感動あり、涙あり、奇跡も起きた、ひと夏限りのドラマシリーズをもう一度。
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html

応援メッセージはこちらまで
[email protected] 
http://park21.wakwak.com/~wasedajg/
夏の甲子園アルバム
http://park21.wakwak.com/~wasedajg/b_albumd.html#F2
早稲田実業HP
http://www.wasedajg.ed.jp/
白くまピース 
http://www.tobezoo.com/shiiku/peace/p_w/html/baby.html
明治アポロ
http://open.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/
10名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:46:59 ID:9jA7FuHo
またアポロとたけのこの里w
11名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:48:24 ID:QQ2LtwNP
またハンカチ信仰宗教スレが立てられたのか・・・
12名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:48:54 ID:FSDh1JIX
>>10
ここに群がるファン層を象徴しているスレタイだw
13名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:49:20 ID:NfeMqKZ2
>つーか正捕手の白川が発熱で入院してしまって、準決勝から初めて組むキャッチャーと斎藤が
>やることになって呼吸あわすのに時間がかかったことなど報道すべきなのに。
>ピッチャーにとってどんだけ初めての捕手とやるのが大変か

激同意。
不利な条件の中で勝ち取った国体優勝だっていうのにな。
14名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:49:57 ID:N2e9WaAD
>>1
乙〜
15名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:50:44 ID:fI4wEekm
前スレ999
数字取れなくてとうに野球切ったウジテレビだぜ?
16名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:51:34 ID:4W0MGu4h
>>1
>>12
過去ログでこのスレタイが見やすい
斎藤が好きなものにはさまれていいって決まったからだろ
つーかアンチは毎日なんでここのぞきたいわけ?
気になってしょうがないのか?w
17名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:53:51 ID:OmT+tXm3
アンチは斎藤の人気を嫉妬しているから
18名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:53:55 ID:zimVkLJg
>>13
もっと賞讃を、もっと賞讃を!
信者はほんとに強欲だなw
このスレには信者ばかりじゃなく、普通のファンもいるんだぜ
19名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:55:20 ID:E7VYRhqI
そうそうこのスレタイ見やすくていいよ。>>1 乙彼
20名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:56:09 ID:fI4wEekm
>>18
スルーすればいい
21名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:56:18 ID:twy5S9/+
22名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:59:22 ID:YDw1liUU
>>18
普通のファンは信者とかいわないけどな。
>>13のどこが賞賛なんだよ。
どういったチーム状況でやってたかって事実を報道するだけだろう。

ただヲタのレスを煽りたいだけのアンチが朝からがんばってるようだな。
23名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:59:31 ID:nRn50Qms
昨日のインタビューは勝ったのになんか哀しそうだったな。
もうこのメンバーで野球できないのがさみしかったんだろうか。
昨日は田中の気迫が伝わってきて、ハンカチを出す気にならなかった
らしいな。それくらい、両選手とも必死だった。
またいつか、同じマウンドに立てたら、うれしい限りだと思う。
その前に大学での斎藤の活躍を期待してる。
24名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:00:11 ID:Jn11dSYw
もっと賞賛を!…じゃなくて
取り上げ方のピントがずれてルナーと言いたかっただけっす
田中君のにしても斎藤のにしても

スレ立て乙
>>1 
25名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:02:37 ID:YDw1liUU
キャッチャーの白川がいなかった事実を取り上げるのが
どこが賞賛なんだか。
言いがかりつけて煽りたいだけのアンチはどうしようもねえな。
26名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:03:04 ID:eMW7oIq5
>>22
四六時中がんばって煽るのはアンチよりも職業的煽り屋だろう
27名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:03:10 ID:os2QeRUm
新スレ立て乙です!
ついに21まできましたね。

>>22
同意。信者とかいう妙な呼称はやめてほすい。
斉藤ファンには合わないなあ。
ファンでもないのにこのスレわざわざ覗いて「宗教だ、信者だ」と何いってんだか・・w
28名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:03:53 ID:fI4wEekm
実際立派な訳だし
賞賛は多くてもおかしかないだろ
なんで叩きガでるのかわからない
やっかみと捉えられても仕方ない
いいものはいい、と認めないと目が腐るよ
29名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:04:34 ID:QvxmeDwy
>>23
「田中の気迫が伝わってきて」は斎藤君がいったのではなく、あれはとくだねの勝手な解釈
昨日のインタビューでは試合そのものの緊迫した展開で出せなかったことしかいってなかった。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:06:03 ID:QQ2LtwNP
そんなに事実を取り上げてほしいなら、
苫小牧のお得意の終盤追い上げのイケイケムードのチャンスを、
事故とはいえ、顔面に牽制球を当てて、
その勢いを止めてしまった事実も取り上げないと。
まぁ、それも斉藤の上手さなのかもしれんが。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:06:10 ID:AxR1RdYR
昨日おにいさまが応援に来てたか分かる方いますか
32名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:07:34 ID:fI4wEekm
駒ヲタお得意の被害妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
33名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:08:50 ID:onXYrJ1K
おにいさまステキよねえ
斎藤君よりも萌え!
34名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:09:46 ID:8Qar+To2
田中の両親が取材に応じてるし楽天入りするのだから
マンセーするのは全然かまわないんだが
田中をマンセーするのに、斎藤を貶す必要はないと思うんだよ。
比較するのはいいが、斎藤をほめろとかじゃなくて
わざわざ斎藤を貶して見下す必要はないってことだよな。
それも国体で優勝して結果残したあとに。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:13:03 ID:PJuomGzl
別に齋藤のこと晒してなかったよ。
すごい誉めてたじゃん。二人ともいい投手だと。
数字で比較されるのは、野球選手なら当然かな・・
36名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:13:46 ID:fI4wEekm
ウジとしてはやきう人気が落ちていった方が嬉しいからな
37名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:14:37 ID:5dnx+rnr
>>34
それはどっちのヲタにも言えるな
ここは斎藤マンセースレなんだから、いちいち田中や駒ヲタのことを持ち出すなよ
38名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:15:47 ID:nd/RxoXp
>>34
そうなんだよねえ
決勝戦直前までは「この試合で決着つけるしかない」と煽っておきながら
いざ王子が優勝してしまうと、優勝したことはそっちのけなんだから笑えるよw
39名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:16:20 ID:Tm0VTuHu
田中って名前をだすだけでここじゃ田中ヲタが必死で擁護しにきて
王子と王子ヲタ批判レスがくるから気をつけた方がいいでよ
そこで田中ヲタうぜえ なんていおうもんなら「田中ヲタと決めつけるな」のレス連投
40名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:16:28 ID:fAoQlvh0
とくダネ見た早実・斎藤ヲタの俺だが、別に嫌な感じはしなかったけどな。
斎藤ばかりでではなく田中も取り上げようという報道姿勢ではあったけど、
別に斎藤を貶めるような発言や報道の仕方ではなかったし。

今後もことあるごとに斎藤と田中は比較され続けるだろうが、ヲタがいちいち
反応していたら埒があかない泥試合になるだけなので、あくまで斎藤は怪物に挑み続ける
挑戦者というスタンスでいい。それが王子らしい。
斎藤の魅力や実力ってのは田中や松坂のようなずば抜けた身体能力故のものではないからね。
41名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:19:27 ID:twy5S9/+
以前田中に負けて成長した斉藤。
斉藤に負けてプロ入り後努力する田中。
田中はパの顔、斉藤はセの顔で良いじゃないか。
42名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:20:47 ID:Mto8jxjp
>>34
マスコミとしては”駒大苫小牧のリベンジ優勝”で
甲子園の雪辱果たすがおいしかったんだと思う。
プロいく田中がマジで国体優勝ねらって毎日練習していたのに
ほかのだれでもない斎藤くんに打たれちゃったし・・・。
あまりにも斎藤人気=実力で2冠優勝じゃできすぎで凄すぎるしさ。
43名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:21:22 ID:f/sBXrpX
セの顔の前に6大学の顔にならなきゃ
がんばれよ
44名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:22:15 ID:PJuomGzl
二人とも違うライバルが山程出てくるよ。
45名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:23:25 ID:+dVVCVdO
去年までの田中の扱いなんて全国区でなかったしもし王子が出てこなかったらここまでの知名度確保できなかったと思うぞ。
田中ファンはいつもおこってるが王子の人気がここまであった恩恵をかなり受けてんじゃね?
46名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:25:00 ID:LUMX8sB3
齋藤は人生の選択肢を完全にミスしちゃったからね。
大学卒業したら普通にサラリーマンしてそうw
47名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:25:18 ID:M6Mi6BO3
そうだよ。皆、トップにたつために必死に努力してる。
斎藤だって、去年はどのチームもノーマーク。
田中は斎藤の存在すら知らなかった。
でも、必死で頑張って、駒大を倒すくらいのチームに成長してきた。
今後もたくさんいい選手が登場してくる。
人気とか云々より、今後いかに成長していくかのほうが楽しみだよ。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:25:25 ID:os2QeRUm
ん〜やはりマスコミのこの流れは、良くも悪くも「勝者ばかりにスポットを当ててはいけない」という戦後民主主義に沿ったものじゃないかと思われ。
いわゆる「判官贔屓」もあるんじゃないかと。。
敗れた方のドラマを強調しつつバランスをとりながら、「両方ともスゴイ投手、爽やかな対決だった」みたいな〆方をしないとカタチにならないということか?
49名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:26:55 ID:gB6sVxfi
本人はともかく周囲はわかってるのさ、
これ以上斎藤が話題になることはまず無理だろうって。
今がピークで後は落ちるだけ。
それは田中にも言えることかもしれないが。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:27:28 ID:fI4wEekm
>>48
田中をマンセーするのはいいけど
出汁に斎藤を貶すのは意味ないだろという事
51名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:28:27 ID:muIKk+uu
まあとくだねが皮肉っぽかったり小馬鹿にした報道してたと俺も思ったが
甲子園、国体と実力で優勝をもぎとったからいいじゃまいか

顔がカコイイ、人気がある、フィーバーぶりが過熱してる中で
ちゃーんと斎藤くん早実は国体優勝したんだからご立派だよ

ここで負けて優勝できなかったらなにをいわれてたかって
思うがね

「自分たちがもう一度勝利してどちらが本当に強いか証明したい」
こんなこといいながらちゃーんと国体優勝してしまうところが
斎藤くんのスゴさだと思われ

ほれ直したよw
52名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:29:43 ID:fAoQlvh0
>>45
田中個人というよりも駒苫自体が早実や斎藤に救われた面は多分にある。
不祥事2連覇達成して国民感情が最悪の状態で選手権で早実と劇的な試合を演じた
ことによりイメージが浄化されたからね。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:29:49 ID:RdtObGLB
斎藤君の田中君を尊敬してるって発言にジーーんと来た。
どこまでも素敵な子だ。

じっと目と瞑って空を見上げる姿は 
映画のワンシーンみたいだった。
54名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:31:33 ID:8b6makMA
他人がいう実力や評価や将来の展望なんてどうでもよくて
現時点で早稲田実業は今年の夏甲子園と国体の2冠達成し
駒苫に勝ったってのが現実だからなあ
55名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:31:53 ID:PJuomGzl
>>48
敗者の美学ってあるからね。
勝てばいいのかというのは亀田を見れば分かるかと。
王子も一度負けていたほうが、よりドラマチックになった。
日本人は勝者ばかりを好きな訳じゃないからね。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:32:43 ID:i6OuenS6
>>54
そう、今が良けりゃいいんだよ
57名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:32:48 ID:Y/1IlA6h
田中と田中の両親は意地っ張り見栄っ張りだな
プライド高そうだとオモタ
58名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:32:49 ID:dN7JN9sA
斎藤が尊敬するくらいだから、田中はいい選手なんだろう。
強い選手と戦えることに喜びを感じる奴だと
中学時代の先生もいってた。
マスコミがどう騒ごうと強い相手と戦えた満足感で
いっぱいなんだろうと思うよ。
大学行っても、また目標となる選手をみつけて
切磋琢磨してほしいものだ。
59名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:33:41 ID:7dxYJy/d
強さの目立った駒もアンチが凄かった。
いいところで負けたと思う。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:34:05 ID:fI4wEekm
去年までは王子の方が敗者だった訳だがなあ
61名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:34:59 ID:GBdO2NIQ
>>45
ほんまそう思うわ。
王子人気がなかったら田中はここまでとりあげられんかった
田中のドラフトプロ入りもあっさり終わってたし
テレ朝で二人のことまたやるようだ。
62名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:35:16 ID:fVEi2OMR
和泉監督のような人がいるねw
63名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:35:30 ID:+QLB9H0G
すっきりととくだねと朝ズバ見てたけど、良かった。
特にとくだねは、田中くんにスポット当てていたけど、
斎藤くんのことはとても褒めてくれていて嬉しかった。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:37:22 ID:mRRTdMKe
たしかに田中はメディアがセットで扱うから一番得したと思うな
65名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:37:59 ID:ULMDOpZ9
斎藤君は去年の神宮の田中君、今年の選抜の横浜には感謝してもしきれないはずだ
66名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:38:09 ID:7dxYJy/d
>>60
敗者扱いもされてなかったろ?
67名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:38:10 ID:4srBY7AJ
とくだねは貶しているようにしか見えなかったんで録画消したよ
68名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:39:21 ID:fAoQlvh0
>>66
三高にボコられた時の若かりし頃の斎藤を知らないからそういうこと言えるんだな
69名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:40:37 ID:G2z1L5VP
>>65
いやほかの高校の連中だって同じだったんだから
それはそこから這い上がった斎藤が偉いんだよ
這い上がれなければ泣き虫ダースと同じだった
70名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:42:06 ID:to/J2Iso
昨日も負けた直後から神宮ネタで必死な駒ヲタ
いまやそのことでしか負け惜しみいえないよなw
71名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:42:38 ID:fAoQlvh0
>>69
斎藤のこの1年の成長ぶりは本気で凄いと思う。ほとんど奇跡。
72名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:43:07 ID:2+k9qXh/
煽り屋注意報発令!
73名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:43:08 ID:evz8LOs4
テレ朝
田中がいたからこその王子フィーバーw
74名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:43:33 ID:AxR1RdYR
もういいじゃんごちゃごちゃ。今日で国体の報道も終わりなんだから。それより白川どうなんだ?
75名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:44:27 ID:/hlpdarK
現時点で高校最後の勝負で、斎藤が早稲田実業が優勝したってことがすべてでしょ。
前は負けたとかいわれてもねぇw
そのために決着つけるための勝負があったわけなんだしw
76名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:47:15 ID:1Vf21FsO
>>71
斎藤君は一生分の奇跡を使い果たしてしまっていないといいが
4年後には何とかプロへ行ってがんばって欲しい
77名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:47:35 ID:w5R6oNlX
優勝は誰も否定してないだろ。
なんか変な奴いるな。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:48:31 ID:UNh9ULOP
でもさあ、仮に昨日優勝していなかったら、「やっぱり駒苫>>早実」って流れで
もっと田中マンセーで報道され、甲子園の結果も否定されて
駒苫オタとかからも叩かれてたはずだし、そう考えるとオソロシイ。

早実優勝できてよかったとつくづく思う。
甲子園だって国体だって優勝してもまだケチつうけられて叩かれるてるけど。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:48:34 ID:fI4wEekm
斎藤を貶す報道に
日本人のいやらしさ全開だ
斎藤本人は全く気にしていなさそうなのが救いだ
日本なんかとうに捨ててメジャーにいってほしい
80名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:50:17 ID:E0mLetBA
>>79
メジャーってあんたw
斎藤に対する侮辱だろ
81名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:51:28 ID:uThN5sCM
早実ってホントにいいチームだったよねー。
大学でもいいチームメイトに恵まれますように!
82名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:51:48 ID:AxR1RdYR
煽りやに注意!
83名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:52:03 ID:TNntAc5w
本当だ。白川大丈夫かな?彼も投手→捕手への努力、相当なものだったろうって、かなり前だけど張本サンが誉めてたよ。

無意識王子はこれからも王道進むのかわからんが、大学で多少の挫折はあっても4年後の日本プロ野球の開幕時に焦点併せてマウンドに立つ姿を熱望する。
84名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:53:05 ID:twy5S9/+
斉藤がプロ入りなら今までのままの路線で良いけど、
田中がプロ行くんだからそっちにスライドさせて行く
のは当然。もう斉藤はネタ切れだよ。
85名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:55:45 ID:AxR1RdYR
白川の事、張本さんが褒めてたって本当ですか?渇!のコーナーで?嬉しいね〜。
86名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:57:04 ID:uThN5sCM
>84
たぶんそういう事なんだろうなあというのは感じる。
プロ行く田中君にスポット当てていった方がテレビ局側もおいしいよね。
87名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:58:27 ID:G7uWNNsP
せめて白川不在で初めての2年生捕手と王子とバッテリー組んだ苦労を
触れて欲しかった。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:00:13 ID:6J7xg//0
なんでとくだねはそんなに天の邪鬼なわけ?
見てなかったけど、小馬鹿にしてたの?
本人は野球に真摯に打ち込んできただけなのにね。
自分が誰よりもイケメンで、才能があるなんて言ってないだろ。
やる以上は勝ちたいというあたりまえのことを、持ち前の負けん気で実行してきただけだろ。
自分に関係ないところで勝手なこと言われて、いい迷惑だよな。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:00:40 ID:dEaGAWMO
なんかストーカーみたいな精神異常みたいな女が発狂してキチガイみたいな
手紙を斎藤の父親に無理やり渡してたな。愛する佑ちゃんとかでっかく
書いてあるのを。ああいうキチガイみたいなのに振り回されておかしくならないか
心配だ。本気で危害加えられるぞ
90名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:00:50 ID:nmVstjcC
斎藤君はしゃぶり尽くして次のターゲットってことだな
91名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:01:08 ID:AxR1RdYR
もういいじゃんか。煽りかもしれないが普通に斎藤の話しよ。女性セブンのグラビアに早稲田のタオルで拭いてる斎藤君の大きな写真あったよ。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:01:16 ID:9jwtFFUS
>>84
大学野球があるから別にネタ切れじゃない
つーかそれが原因とかじゃない。
ただ敗者に肩入れするのは日本じゃよくあること。
田中もこれがピーク。
楽天が広報作って売り出すらしいが
プロ行くからって田中も今度は斎藤抜きだから
よっぽど活躍して人気にならんと取り上げられんよ。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:01:22 ID:KV9N359H
テロ朝
“街角コメンテーターに聞く”
「あなたは祐ちゃん派?田中くん派?」

40代以上を中心に放送、唯一の同世代(16歳女子高生)のコメント。

「いや・・・別に・・・」
「特に興味ないので・・・エヘヘ」
94名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:01:52 ID:D/qgAVwj
見てないのに煽るなよ。
まあ、田中を中心にしてただけで、齋藤のことを晒してた訳ではない。
95名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:02:32 ID:KV9N359H
ヨン様ブームとまったくおなじなんだよね
ワイドショーでもよんさまブームはすごかったけどw
96名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:02:49 ID:AxR1RdYR
ファンクラブあるの?スポ新に書いてあった
97名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:03:09 ID:QQ2LtwNP
ここで「田中は斉藤のおかげで取り上げられてる」と言ってる人は、
本気でそう思ってるのか、わざと煽っているのかどっちだ???!!
98名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:03:15 ID:KV9N359H
テレビで洗脳された馬鹿なんだよね

斉藤ってぜんぜん普通の顔してるし、なにか面白いことするわけじゃないもの

ヨンサマブームなんだよ
99名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:04:31 ID:JxrY+WQq
「なるとも」で本間がピンクのハンカチパフォを昨日やって
スルーされてたのをやってたwww

>「本間選手がピンクのハンカチをだしましたがまったく動揺しなかった王子」と
100名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:04:52 ID:GT1ZK6/f
メディアも正直視聴率がそうとう取れるからやってるっていうのもあるだろうね
実際、数字がかなり上がるらしい。佑ちゃん弁当とかいうのも名前を変えたら
売れ行きが落ちたとかで。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:04:57 ID:6J7xg//0
>>94
ごめん、ついつい「小馬鹿」に反応してしまったんだ。
そういうことなら、オーケーです。
102名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:05:20 ID:Aj0b7WBj
知り合いの娘さんは「どっちもやだよ、なんで2人の中で決めないといけないの?」と
言ってたらしい(ニガワラ
そんなもんです。
103名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:06:10 ID:twy5S9/+
>>93
とくだねも別に普通だったけど。テロ朝は大学生とかにも聞いてたじゃんか。
104名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:06:25 ID:kVPbkhZ9
>>93
ねつ造乙

ID:KV9N359H 田中ヲタの発狂すると連投しだすいつもの腐女子 田中スレへカエレよw
105名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:07:50 ID:3NLCez5o
>>97
実際問題そうだろ
斎藤がいなかった去年は取り上げられないし
人気すらなかった
106名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:10:07 ID:+QLB9H0G
>>97
言い方の問題で、二人あってのブームだと思う。
テレビでも言ってたけど、斎藤くんの人気は勿論本物ですごいけど
ここまでブームになったのは田中君の存在が大きいと。
星ひゅうまも花形満やなんたらがいて輝いたとか何とかって言われていた。
自分はその漫画あまり良く分からないので何とも言えないけど、そんな感じなのかなと思った。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:12:09 ID:uThN5sCM
どっかの局で(忘れた)亀田ギャルに斎藤について聞いてたのがワロタ
「亀田の方がかっこいい」って…、そりゃそうだろ亀ギャルなんだし
意味不明のインタビューだった
108名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:12:53 ID:YTnBKPfC
>>106
そう思う。今年の夏は二人がいたから
おもしろかった。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:13:52 ID:Jn11dSYw
しばらく情報無くなるな
嬉しいやら寂しいやら
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:14:10 ID:Jri566El
>>1
乙カレデス

>なんで準決勝あの場面でハンカチ使える図太さを
>取り上げてくんないかな
>斎藤の数ある凄さの中で一番取り上げてほしい所だと
>自分は思うよ

そうだよな。
9回裏4ー3の1点差の状況で田中や本間と喋って予告し
三振とって2アウト、あのパフォってなかなかできるもんじゃない。
精神的にピリピリしてるようじゃ駄目だと思ってたからよけいに感心した。
なかなかやるなって思ったw
11148:2006/10/05(木) 10:15:13 ID:os2QeRUm
>>55
ただ、その敗者の美学に傾きすぎるのも好きじゃない。
戦後少しその「敗者」に肩入れしすぎる傾向があるような気がしてならない。
判官贔屓くらいならまだ我慢できるが、もうすこし勝利を勝ち取った者への賞賛があってもいいと個人的には思う。
亀田の話はここではまったくポイントがずれているので論じたくない。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:17:24 ID:11v45XpB
>>110
それなら決勝の三木の顔面流血場面もテレビで流すべき
それにも動じなかったハンカチ王子のしぶとさを報じなければ片手落ちだ
113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:18:13 ID:F7SrJIZU
自分は、中途半端なワイドショーで、おもしろおかしく
佑ちゃんだのマー君だの取り上げて欲しくないと思ってたから
せいせいしてる。
必死で努力してきた、斎藤にも田中にも失礼きわまりない
報道が多かったと思う。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:18:26 ID:Z/MC+O0D
苫小牧の3連覇目前の偉業を讃える者は少なかった。
そんなものですよ>日本
115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:19:21 ID:LF01fmF+
斉藤ヲタきめぇ
妄信的に信仰する姿は創価に通じるものがある
ハンカチ王子も創価か何かじゃねぇの?
116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:19:50 ID:ooP54n4q
>>106
そうは思わないな。テレビはやたら二人あってだと持ってこうとしてるが、それは結果的。
甲子園優勝した瞬間にもうハンカチ王子人気になっていて、単独で人気になっていた。
田中がヒール役だったわけでもなく比較しだしたのはずっと後だし。
アメリカ遠征や合宿のときは二人はいい仲間、田中はいいやつすごいやつって報道で持ち上げれて
それが斎藤人気をもりあげたわけではないよ。
今になってライバル関係だったという位置づけで両方が宿命の関係にあったと思えるが、
それと人気とは別。荒木だけでも人気になったように斎藤だけで人気だった。
ヒール役でいたのは田中じゃなくて亀田の存在だからな。田中は斎藤人気にのっかって
いい役割やってたから違う。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:21:42 ID:HLLOXyQi
>>112
昨日の夕方のニュースでやってたけどなにか?
わざとやったわけじゃないしキャッチャーが違うほどの大事件でもないが?
118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:22:57 ID:fAoQlvh0
>>111
やはりこれくらい言ってくれないとね。

石原都知事 「両校優勝でもいいなんてとんでもない。勝ち負けがないと意味が無い。駒苫が負けてスカッとした。」
119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:23:44 ID:nO8QTmnG
>>116
ハゲ同  はじめ 亀田 VS 王子 だったはず
田中がヒールだったこともないし
田中がいたから王子が人気になったんじゃない
120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:24:34 ID:xsSi/g9B
>>116
齋藤→田中の流れになってきたのは、単に田中を見直した人が
多いからじゃないの?
国体のピッチングも良かったし・・・
それぐらい、認めればいいのに
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:24:37 ID:Jn11dSYw
どっちのおかげでどっちが有名になったっていうのは見苦しいよ
再三言われてるがふたりだからこそだと思うよ
122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:25:44 ID:fAoQlvh0
>>114
つい半年前の二度目の不祥事発覚で駒苫にはダーティなイメージが
完全に定着していたからそれどころではなかったかと。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:25:59 ID:BbiXQ8+P
田中はドラフトでの態度が良かったからかなりイメージアップしてる。
そこからかな。
124名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:26:11 ID:/K0QUc8s
人気なんてどうでもいいじゃないか。
目先のことばかり考えてるんだな。
人気なんて泡みたいなもん。特に野球選手はそれなりに
結果出さないと、意味ない。
斎藤はもっと別の形で評価されたいと思ってるよ。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:26:33 ID:HtCdNPdd
もういいよくだらない。
それより今ヤフートピックに
「楽天4年後斎藤獲り」ってあったよ。
オーナー斎藤狙ってるらしいね!
126名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:26:43 ID:Dps6d4e2
>>118
どっちも頑張ったじゃないとかいうのがいるけど、まぁ斎藤と田中は
勝負にこだわってたわけだしね。斎藤は田中を目指して頑張ってきてたんでしょ。
その中で田中から打って完投したのはお見事だった。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:27:21 ID:HtCdNPdd
スマン下げる
128名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:28:14 ID:/K0QUc8s
>>125
みたみた。三木谷がいってるんだから、マジなんだろう。
全力で取りに来るとかw
129名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:28:16 ID:fqPGLHlC
>>112
ダーティなイメージなんて持ち出すと早実はせっかくタブーにしてることで墓穴を掘るよw
130名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:28:47 ID:78JasBLM
斎藤本人は田中を意識してきたけど、ファンは斎藤が優勝エースになったことや
カコイイ顔と性格に掘れただけだろ。
ベッカムや4様人気などあげられるがどっちも悪役がいたからでもないしな。
あまりにも顔も性格も完璧なんで、田中へは同情が寄せられてそれで人気もこの2年なかったのがここまで出て
得したんだろ。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:30:20 ID:ASROzhU4
マスコミがヨイショしすぎで、うざいと思う人間は
「そこまでのピッチャーかよ」と思う。
反発分子は全部田中に行く。
わかりやすい。
132名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:30:54 ID:OxS/ZQ9E
普通に斎藤クンのおかげだろ
斎藤クンがいたおかげで田中の露出が増えた
甲子園で準優勝で終わったら注目なんてされねえぞ
133名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:30:56 ID:dw4Izh+J
のじぎく国体行って来た。準決勝・決勝と観戦した。
静商戦での斎藤は立ち上がりから五回にかけて安定を欠き(新しい球種を試していたとも聞くが)
駒苫打線に対峙した時のエンジンのかかり具合心配していたんだが…
結果はご存知の通り、前日序盤の投球が嘘のように初回からキレにキレていた。
ランナーをため込むピンチの場面も多く、終始ハラハラしながら観ていた訳だが
次打者に初球を打たせてゲッツーに取る辺り流石としか言い様がない。
対する田中だが、間近で見る田中の球は本当に速い。
東洋戦では球場全体が静まり返ってそのピッチングを見守ったほど。
甲子園時より明らかに切れがあり、鋭さもあった。
田中の球は打てないと強く実感していただけに、斎藤の二打席連続ヒットには驚愕。
特に二打席目の一塁線フェアぎりぎりに落ちた打球は、あの手のヒットとしては最良のコース。
バッティングの巧さを改めて確認した一発だった。
内野はもちろん、野手ではセンター川西の活躍が顕著。新キャプテンには何度も救われた。
捕手も良かった(名前分からんくてゴメソ)。ワンバンスライダーを体を張ってよく止めてくれた。
試合を観ていて、斎藤のバックに対する揺ぎ無い信頼を感じた。
このスレでも言われ続けてきたことだが、このバック無しにあの強気の投球は有り得ない。
駒苫・早実、両校ナインのお陰で本当に良い試合が観れた。
斎藤に限らず、どの選手のことも末永く見守っていこうと、決意も新たにレポ。
長文・拙文マジでスマンorz
134名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:30:56 ID:A214w3f7
>>130
なんだ、その的外れな意見はw

もう高校野球は終わったんだよ。
結果論を語っても意味がない。
135名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:31:12 ID:Jn11dSYw
楽天かw

ワイドショーのコメンテーターで誰か忘れたけどプロで抑えでの起用を押してたね
スロースターターの斎藤に抑えは無理な気がするw
性格的にも先発起用がいいんでないかな
136名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:31:57 ID:OxS/ZQ9E
>>130は正論だろ

>>134 結果はでただろ>早実2冠達成だ
137名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:33:09 ID:BbiXQ8+P
・・・
齋藤は好きだけど、何もひとりだけマンセ−じゃないからと文句言うのは・・
女の浅さが見えてちょいとうんざり
138名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:34:59 ID:XOvGMMaV
>>133
レポ乙
今後も自分も斎藤を含めて今年活躍した
いろんな選手これから見守っていきたいと思うよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:35:29 ID:RQNgx6rC
>>131
つーか田中ヲタとかぐらいだろう。世間は甲子園の一人でほぼ投げ抜いて優勝投手になった時点で
優秀な投手という位置づけ。それ以上は文句いわれる筋合いないんだけどな。
投手としてそこまでもどこまでもない。結果がすべてやし。
140名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:36:00 ID:K4SgNdJA
>>137
ここには男のミーハーもいっぱいいるよw
141名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:37:22 ID:fAoQlvh0
人気という面で見れば斎藤は全国区だが田中はやっぱり道民限定だろうな。
この道民ってのがまた熱狂的でネット上では1人で10人分くらいの働き
をしているために田中ファンが多いように感じてしまうが、実際の雑誌の
売上げなどを比較しても早実関連書籍は売り切れ続出で常にランキング
上位を独占していたが、駒苫関連書籍はランク外だったことを考慮すると、
やはり人気面では相当な開きがあるでしょう。
142名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:37:23 ID:TNntAc5w
>>85
そうそう喝で。
張さん、ちゃんと野球選手の苦労わかってるから言うこと違うなって思った。

>>87
現地組やったけど、かなりバッテリーとして間を考えて取ったり、サインを確認して投げてた気がする。

2年の河津、良い経験したよね。

最後の一塁への投球、かなり力んでたから一塁檜垣がキャッチ出来てなかったら引き分けか?      
板違いかもしれんが、川西とかすごい守備でファインプレーしたよ。

『甲子園とは?』との問いに仲間を思う気持ちに尽きる、と言った斎藤のことを思ってあえて書いたけど。
143名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:38:11 ID:twy5S9/+
田中が優勝してたとしてもこんなフィーバーは無かっただろうね。
松坂が居るから。斉藤は荒木系の人気だから、田中が居てこそ
では無いよね。駒苫あってこその斉藤人気なら納得かな。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:39:01 ID:meRAEtOg
>>141
おまい、某板でも違う奴のことで似たようなこと書いてるだろw
鞍替えしたのはわかるwwwww
145名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:39:47 ID:XOvGMMaV
人気ネタは激しくどうでもいい。
毎回毎回うるさいよ。
アイドルじゃないんだし、そんなこといちいちきにすんなよ。
ジャニの応援でもしてろ。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:39:52 ID:tZNj380x
ミーハーの祐ちゃん信者へ

613 :陽気な名無しさん :2006/10/04(水) 18:47:28 ID:pUT9WACk
佑ちゃん股間お触り
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48366837
147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:40:05 ID:fAoQlvh0
>>135
あれは完全に的外れだったね。
試合を作れる斎藤は完全に先発向き。
田中は先発でパッとしなかったらクローザーに転身する可能性は多分にあるが。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:41:28 ID:uThN5sCM
うん、あのチームメイトあっての斎藤君だよ。
斎藤君はこれからもいいメンバーに恵まれてさらに頑張って欲しいな
149名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:42:32 ID:Bt60AuKP
>>118
>石原都知事 「両校優勝でもいいなんてとんでもない。勝ち負けがないと意味が無い。駒苫が負けてスカッとした。」

都知事(゚∀゚)イイ さすがw

甲子園のときも、両校優勝でもういいですよ!みたいは報道だったし
こんどもそんな言い方してんのはマジ呆れるわ
150名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:44:32 ID:HtCdNPdd
江本さんは田中はクローザー向きだと言ってた。
4年後楽天で斎藤先発で田中クローザーで盛り上げるのか。
でも楽天はちょっとね・・・
巨人ファンなので巨人行ってほしい。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:47:33 ID:j3urn/ve
そうそうマスコミは決勝戦の前までこの際はっきりさせようって煽ってたのにな。
甲子園>>>>>国体って扱いもしないで必死に備えてきたような報道して。

田中「もう二度と負けるつもりはない」
王子「もう一度勝利して僕たちが本当に強いことを証明したい」

この部分だして今度国体で優勝したほうが本物みたいな扱いしてたくせに
早実優勝した途端、「まあどちらが優勝とか関係なくよくやりましたよ」って
優勝にはふれず敗者にスポットあてて、国体しょぼく扱い出したよな・・・
152名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:47:33 ID:fAoQlvh0
>>149
北海道は旧社会党系が未だに強い土地だからね。
色んな意味で納得できる。道民の反応も都知事の発言もw
153名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:47:43 ID:ne+PA0Xt
斎藤信者は斎藤の好きな楽天を応援すべきだろw
154名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:47:51 ID:lDA0Ydwf
602 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 17:22:07 ID:5SVFIt/x
>>588 田中くんのこと称えることができる斎藤くんりっぱだね

おいおい小学生じゃねーんだからよw そりゃ斎藤に対する侮辱だろ。
今時試合に勝って「ハハー、やったやったーっ!ざまあみろー」なんて言うやついるか?優勝してんだからよ。

亀レスだが、
昨日の筋肉番付みたいな芸能人大会があったんだが
26歳のモデルとかいう人が跳び箱跳んでるときに
天狗発言してた。「俺のほうが上跳んでるよ」とか
で、相手がこけたときに思わず手を叩いてたりとか
でも、周りの刺す視線に気がついたのか、その後は謙虚な
言葉を使うようになり、表情も気にし始めた。
155名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:48:02 ID:YTnBKPfC
>>149
両校の頑張ってる姿にエールを
送っただけで、本気で思ってる人はいない。
それは、それ以外の出場校にたいしても失礼。
156名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:50:09 ID:5d+LR9G/
>>151
このスレの論調と真逆ですよね。
「お遊び」と予防線張ってたのに優勝したらまともに扱わないのが不満w
157名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:50:36 ID:xxnLh/tg
マスコミが煽るのは決着がつくまで。
終われば、両方讃えて終了。
そんなもの、今始まったことではない。
何が不満なんだかさっぱりわからん。
十分ヒーローでアイドルだろうに、大学へ行く齋藤に
これ以上どうしろと言うんだ。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:51:14 ID:os2QeRUm
>>152

ああなるほど、納得。
じゃあ早実みたいなチームは好かれないだろうな。
反対に、石原都知事は斉藤にぞっこんだよなとオモタ。
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:51:33 ID:iZl20hHU
田中はすげえーガチでのぞんできたらしい。
フジで鮫島がインタビューで答えてたよ。
甲子園の屈辱はらすためにも、国体はチームとしても個人としても優勝したいと
すげえー意気込みだったらしい。調整も半端なかったらしい。
そんな田中から1本タイムリーうったのが王子で「アイツ一人にやられた」と
田中からいわれたのも誇らしいな。
田中にとっても打たれたのが先制点たたき出したヒットが斎藤でよかったんじゃないかな。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:51:42 ID:n6Z7Tsvl
佑ちゃんの好きなアポロやたけのこの里には飛びついて
佑ちゃんの好きな楽天を応援しないのはおかしいな
161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:52:49 ID:HtCdNPdd
そうそう157さんの言うとおり
テレ朝では「お互いの結婚式には
友人代表でスピーチして欲しい」とか
何とか言ってたな。
マスコミはそういう美談が好きなのよ。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:54:12 ID:NoVOsh0T
>>149 >>151
同意。頑張ったからといって2回も負けて勝負問わないのはおかしい。
勝ちは勝ち。優勝したのは早稲田実業。そこんとこはっきりさせるべきだった。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:57:08 ID:os2QeRUm
>>159
試合後の田中のインタビューでも悔しさが前面にでてたね。
無理ないと思うけどね。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:57:11 ID:UecvEyzE
>>162
だからもっと上の方に勝ちは勝ち、負けは負けって書いてあるじゃん
何回同じこと繰り返せば気が済むんだよw
165名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:57:18 ID:mAZt2ckd
>>160
田中ファンはそれしつこくいってるけど
佑ちゃんは楽天ファンなんていったことないからねえ。
週刊誌の記事の中で記者が目新しいものが好きだから楽天も好きだと
きいたことがあると憶測で書いてるだと何度いえば(ry
こどものころのロッテグッズ収集以外は、王子兄もいうように
特定の球団ファンではないといってる
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:58:12 ID:g/P7nsLE
連覇に騒ぐのは地元と早実ヲタぐらい。
つか、早実ブームじゃないからちょっと苦しい面もあるよ。
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:58:12 ID:GuPxLona
今日は両投手を称えてから良かった。
昨日なんかは「早実勝ちました」「ふぅーん」みたいな反応の番組があって
何だかなーって感じだったけど。

でもね、週刊誌ネタのチョイ悪佑ちゃん記事を紹介してた。
デッドボール当てても謝らないとか言われてた。
まぁフォローが入ってたけど。
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:59:17 ID:5AIrTKiL
>>160
斎藤帰ってくるまで田中応援したいからパリーグなら楽天応援するつもりだよ。
でも,ここに書き込んでる人は野球好きな人だと思うから
それぞれ好きな球団あるんじゃないかな。
あと,斎藤の口から楽天好きなんて一言も言ってないよ。高い確率でデマ。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:59:22 ID:T5CH2176
>>164
あなたみたいに朝からずっといる奴ばっかじゃないので
いやならスルーしましょうね
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:00:42 ID:PxM64GPL
楽天が好きなんて情報は、
王子が慶応に行きたいと言ったという報道と同じレベルのもの。

なにメディアに踊らされちゃってんだか。
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:01:33 ID:XOvGMMaV
斎藤すきなったんなら、野球自体もすきになってほしいな。
ひとりでやってるわけじゃないから。
チームや相手チームなど皆がいるから
面白いんだよ。
野球に対して興味もなくて、ファンになった人らにお願いしたい。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:01:49 ID:yMK2/7pH
>>169
自分が朝からずっといることを白状してらw
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:03:14 ID:D1jkR02L
ま、国体はどうでもよかった大会だが
駒苫ヲタが調子こいて必死に煽っていたし
甲子園で負けて以後王子と早実を誹謗中傷してきたから
いい気味だった
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:04:34 ID:yc6S5AME
煽り屋は煽っておいてスルーしろと言うので要注意
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:05:41 ID:YTuf7rlf
>>159
だけど、あまりにチャンスでゲッツーゲッツーばっかりだったね
笑いを取るためのパフォーマンスかな?とも思えてくるくらいだった
1アウト満塁とかだったら、1点くらい入るだろうなと思ってしまうけどまさかというくらい
ゲッツーばかりだったな。本気だったらあそこはスクイズか、大フライじゃないか?
やっぱり笑いを取るためだったんじゃないかな?と思うけど
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:05:46 ID:fAoQlvh0
>>170
確か王子の楽天好きは☆のアンケートが情報ソースだったから、2chの書き込みがソース
の夕刊フジの記事とは全く意味合いが違うと思われますw
ただ所詮は軽いノリの☆のアンケートだからどの程度本気で書いているのかは分からないし、
実際の進路を考える時に、ただファンだからという理由だけで所属チームを選ぶ斎藤ではないと思うが。
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:05:47 ID:3By6z2Oc
国体も甲子園に引き続き優勝できてよかったよ、マジで
優勝しようとこの叩かれようだからな、、道民は負けを認めないし往生際がワリィ
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:06:20 ID:Dps6d4e2
田中への餞のコメントは編集の必要がないくらい
完璧だったね。囲み取材でスラスラっと言える
クレバーさは見習いたい。
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:07:21 ID:DdWl9HEw
>>176
アンケートじゃなくて週刊誌の記事だってば
田中ヲタは引きずり込もうとしてるけど楽天なんてぜったいいってほしくない
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:07:38 ID:os2QeRUm
>>173
禿同ですね。
言いたい放題だったもんな。
だから何が何でも早実に勝ってもらいたくなったよ。
昨日は本当にすっきりしたね。
つかえていたものがとれたというか。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:08:56 ID:HtCdNPdd
週間朝日のインタブーでは楽天好き否定してたのに
どうしてすっかり、楽天入団希望という報道になってる
んだかね。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:09:31 ID:wPlbrWh0
>>175
意味不明杉
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:09:42 ID:avgonlRV
ここは田中ばかり意識してんだな・・・
少しも成長していない。
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:10:39 ID:OuSVqbPg
>>181
田中が楽天入りのハズレくじを引いたから
斎藤がいきたがってる球団というふれこみをつけたい
人たちがいるのだよ。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:12:03 ID:HtCdNPdd
今日発売のフライデー増刊号には、メジャー行き視野
みたいな事書いてあった。
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:12:05 ID:os2QeRUm
斉藤の進学を「負け組」などとさんざん批判しておいて、田中が楽天入りしたとたん「駒大に進学しろよ」と言う。
田中の楽天入りが確実視されてくると「斉藤は楽天が好きだから入ればよい」と言う。
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:12:07 ID:ZuNzFxE2
>>183
昨日決勝で戦ってそのことをメディアが取り上げてるのに
意識も糞もあるうかよ。田中ヲタもすぐやってくるし。
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:13:56 ID:/QpMbCUu
楽天の価値を上げようと必死だな。。。
斎藤は創価学会の球団なんてすきじゃないし
いかないから引き込むのはやめてくれ。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:14:17 ID:z1ZXNCye
>>183
専ブラで田中をNGワードにするとスッキリするよ
レスがものすごく少なくなっちゃうけどw
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:14:33 ID:fAoQlvh0
>>179
☆見てみたら確かに書いてなかった。俺の勘違いだった。スマソ。
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:17:24 ID:avgonlRV
優勝したんだから、もっと明るくいけよw
何この恨みつらみwwww
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:18:13 ID:os2QeRUm
>>188
まず斉藤が楽天ってイメージじゃないし。
個人的には巨人がいいな。
巨人は今いろいろとイメージダウンもしているが、やはりプロ野球界のなかでは「腐っても鯛」的なのが巨人でしょう。
斉藤が入ればどんな球団もイメージ、戦力ともにアップするだろうし。
193名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:19:16 ID:fAoQlvh0
>>175
選手権決勝で斎藤にものの見事にスクイズ外されてるから動けなかったんだよ>香田
最悪でも内野ゴロの間に1点狙いだったがこれまた斎藤にやり込められてゲッツー。

対する早実は1−0でリードした8回表の1死1、3塁で打者1年佐々木の場面は
スクイズすべきだった。内野ゴロ狙いなら代打神田。
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:20:22 ID:ssrBmHOa
また無知がいるな。
早稲田はソフバン決まりだよ。
楽天が齋藤マーク言ってるのは、ネタ。話題稼ぎ。
そんなのに吊られるのは、腐女子だけ。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:20:29 ID:EerY1Pxk
斎藤が4年後に巨人に入ることを願うのはアンチばかりじゃなかったのかw
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:21:29 ID:fAoQlvh0
>>192
一昔前の巨人軍ならリアル巨人の星としてめちゃくちゃしっくりくるんだが、
今の巨人はなぁ・・・。まぁ、あんな人材の墓場でも王子なら自力で成長しそう
な気もしないでもないが。
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:22:48 ID:/QpMbCUu
>>192
ああイメージで楽天は絶対ないな。
そもそも経営悪化で身売りする可能性が高いから
4年後までない可能性が高いが。
そのころにはパワーアップした斎藤が好きな球団入団だな。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:23:47 ID:avgonlRV
今どき巨人好きなんて老人だけだぞ。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:26:02 ID:HO5XZmYE
>>193
後ろを信じて低めに集めて打たせてとるためピッチングしてたといってたが
うまかったな>王子
200名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:26:28 ID:os2QeRUm
>>192だけど自分は本当は西武ヲタ。
でも斉藤がプロに行きたいというのなら、やはりここは格からいっても巨人っていうのが妥当なのかなと。
ソフトバンクもわかるけど、王監督がそのときまで指揮をとっていればの話。
多くのファンが離れていきつつある巨人だけど、何と言ってもその規模や影響力、格から言えば斉藤に似つかわしいのでは?
悪いイメージも払拭、浄化されて昔のような巨人軍になればいいんじゃまいか。
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:28:01 ID:moRXHTXI
4年後に最弱のチーム行きそうw
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:28:02 ID:hOGJpmjb
いくらブランド志向でもその巨人ブランドが今や風前の灯
203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:29:34 ID:XOvGMMaV
とってくれるならどこでもいくだろ。
4年後パワーアップしてどこいくか楽しみだ。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:29:37 ID:os2QeRUm
でも楽天よりいいじゃないか!
一応在京球団だし、ヤクルトはフジテレビと癒着してそうだしロッテってのも困るだろ。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:30:28 ID:fQH0E4he
>>201
ここで悪口書くと全部田中にはねかえるからやめとけよ。
ドラフト前にも国体前にも天罰が下るって警告しただろ。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:31:02 ID:fz7rq3jA
プロで芽が出ずに日テレに入社するにはいいだろうが
207名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:32:46 ID:czF07zyc
今はどこも横一線だよ。
とりあえずプロへ行って、メジャーがいい。
西武は強いけど、客入らなくて有名w
強いて言うなら、阪神、SBが一番安定している。
しかし、四年後は地上派は皆無になってるだろう。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:33:11 ID:A6BYzKo8
また田中か
いい加減に田中離れしろよ
209名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:34:06 ID:os2QeRUm
西武にきてくれても嬉しいが、やっぱり不憫(藁)だよ。。
平日ナイトゲームはがらがらだしなあ。
集客数もソフトバンクに抜かれて遠く及ばない。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:35:10 ID:fQH0E4he
>>208
>>187
>昨日決勝で戦ってそのことをメディアが取り上げてるのに
>意識も糞もあるうかよ。田中ヲタもすぐやってくるし。
211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:36:40 ID:HtCdNPdd
羽鳥の番組で国体の客は
「斎藤君4年後阪神来てや!」と
書かれたボード持ってた。
阪神も岡田つながりでありえるんじゃない?
212名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:36:48 ID:XOvGMMaV
田中や田中ヲタを意識してる人は一体なに?
工作員?
なんでいちいちネタふってくる。
もうそれぞれの道歩きはじめたんだよ。
いつまでいってんだ。
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:36:59 ID:fAoQlvh0
西武は微妙に早大の地元だから斎藤が入団すれば集客は見込めると思うけどね。
和田が先発時のインボイスは和田目当てのファンで3塁側の方が遥かに客が多い
ということもあったし。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:37:42 ID:F0MKeGFq
>>177
全くだよ。
糞道民はまだ斉藤と早実を叩きまくってるからな。
2年前、駒苫の快進撃を心より応援したものだが、今の道民共の
奢り高ぶりを見るとその頃の自分が馬鹿馬鹿しくなる。
どうせ来年から北海道勢も暗黒だろうが、力一杯叩きまくる予定。
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:38:14 ID:d4v0/jVl
俺も早実が勝ってホッとしたクチだけど、
田中もよくがんばったと思うよ。
龍虎の例えじゃないがやっぱりライバルってのはいいネ。
漫画でもライバルってのが王道のネタとして使われる理由が今回よくわかったw

しかし、本人達のさわやかさに比べて外野(ネット等)の痛さはひどいもんだな。
いくら応援したほうが負けた(勝った)からって相手選手への個人攻撃(しかも憶測や、思い込み、捏造ばっかり)、
家族への批判なんかしてどうするよ。

今回一番あきれたのが「早実は審判を買収した」「殺人牽制した斉藤」等の書き込み。
俺も斉藤びいきなので取り上げたのは上のやつだけだけど、
書き込んだ人間の品性を疑うことはあっても、少なくとも田中を揶揄したり、汚したりする書き込みをしようとは思わんよ。

斉藤だけじゃなく田中の今後も楽しみだしね。
春に向けて田中のオープン戦の話題は気になるし、たぶん大学の野球が始まったら斉藤の動向がが気になりだす。
野球の楽しみの幅を広げてくれた二人に対して、感謝こそすれ、中傷などできやしない。
いつか、二人がプロの世界で…、4年後なんて案外すぐだしね。
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:39:05 ID:J+nvZG7v
>>211
星野がいるから無理。
あそこは明大派閥。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:39:11 ID:F0MKeGFq
田中には悪いが田中が故障しくれないかなとつい思ってしまう。
彼の人柄は良さそうなんだが、何しろ凶悪な駒オタ道民がバックに
いると思うとつい憎らしくなる。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:39:19 ID:Dps6d4e2
西武は場所変えないともうダメ。
山奥だからね。
まぁ、所沢だし斉藤の今住んでるところからは
かなり近いんだけど。
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:39:56 ID:ezcLiQ2C
煽ってる奴は本当の高校野球のファンなんかじゃないよ。
ただ単にブームにのかっとけって感じ。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:40:07 ID:nTVWl7ad
今朝の日本テレビでプロデューサーの秋元康がなかなかするどいこといってたぞ。

「「斎藤投手は女性を意識していないからだと思うんですよね。まったく(女性に対して)サービスをしない。
サービスをせずに自分の夢に向かってがんばっている姿、それを応援したくなるんじゃないですかね」

「斎藤投手は【無意識王子】。つまり自分が王子であることに気づいていない。
自分が王子であることがどうでもいい。
それよりも勝ちたい。野球をしたい。そんなとおろが素敵なんじゃないですか。」
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:40:33 ID:HtCdNPdd
インボイス西武ドームは交通不便だよね。
松坂でさえ一年しか満員にできなかった。
222名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:41:29 ID:+QLB9H0G
>>214-217
申し訳ありませんが、あなたみたいな人が斎藤ヲタだと思われたくありません。
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:43:47 ID:jN1AYR5T
王さんも王子を褒めていたよね
そして「ゆっくり休んで大学でもがんばってほしい」と言ってたよ。
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:44:38 ID:SP+6gq5w
>>222
ここに限らず、人気のあるスレには煽るのが商売って奴がはびこっているんだよ
225名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:45:58 ID:J7zWP213
こいつ斎藤スレでも田中スレでも同じこといつも書いてる田中ヲタだな
昨日あそこのスレあがってたから見たら多レスしていたから気付いた
いつもまったく同じせりふ

212 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 11:36:48 ID:XOvGMMaV
もうそれぞれの道歩きはじめたんだよ。
いつまでいってんだ。
226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:48:32 ID:K+ohX/69
いつまでもって決勝やった昨日の今日だから
田中の話題出るのは当然だけどね。
テレビがあつかってるからネタとして出てるだけだし。
227名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:48:41 ID:CLbqpFIK
田中をNGワードにしましたか、皆さん
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:50:52 ID:jN1AYR5T
斎藤君たちは今日から授業うけてるのかな?
何事もなかったかのように、まじめに勉強してるんだろうね
きっと。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:52:30 ID:F0MKeGFq
339 :名無しさん@恐縮です :2006/10/05(木) 11:00:15 ID:RHwaYmyP0
ピッチャーとしての資質、格は

田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>齋藤

それは日本全国民が理解できたはずだ。

チームとしての勝敗は既に付いたから今度は個人の将来性に転換したらしい。
駒オタによる斉藤への悪口大会は続く。こんな性格悪い連中に付きまとわれて
田中も気の毒だ(涙
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:52:31 ID:YTnBKPfC
斎藤に関係ないが。ハバタンのぬいぐるみが見たいな。
しづ子母さん観戦の時、持ってなかった?
黄色いなにか。
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:52:53 ID:6RW9SOVz
>>220
無意識王子っていうのはズバリだな。
誰かに媚びようとかいうところがいっさいなくて
自然と天然キャラ入ってるからどうしても愛されてしまう。
強気なところももって生まれた品のよさもある意味無意識王子らしい。

>斎藤投手は【無意識王子】。つまり自分が王子であることに気づいていない。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:54:58 ID:sDYW6XUt
王子のインタビュー聞いてると言葉まで美しいのかと感心する。
233名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:55:46 ID:LBHSnwIi
>>229
糞コテに寄生されてる大阪桐蔭の気の毒さといい勝負だ
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:57:19 ID:hdfclU4G
あれだけのマスコミの囲み取材でプロ選手よりも綺麗な言葉で
すらすら答えるのってすごいよな
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:02:09 ID:1ZZ+MvV8
王子の話し方や言葉の使い方からも
育ちの良さと頭の良さが伺えるよ。
236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:02:53 ID:4VB2T+qO
>>234
やっぱー、えー、あのーなどの言葉を言わないようにしてるところがすごい
心がけてもなかなかできない
237名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:04:41 ID:HtCdNPdd
お兄様も言葉使い、綺麗だよね。
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:06:20 ID:lU8RCfXh
お兄様は良い主夫になりそうでお嫁さん候補殺到かもね
239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:22:02 ID:jEeRkFqg
昨日ののインタビューで
「有終の美を飾れて嬉しいです。」
・・・まあ、このくらいは、今の高3も言えるのかな? と思ったけれど、次に
「3年間の思い出が、走馬灯のように駆け巡って・・・」
というセリフを聞いた時、よっぽど読書をしているか、
早実の国語の授業のレベルが高いのかと思った・・・
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:28:58 ID:uCnE5BLQ
>>239
いまどきの高校生じゃでもなければ大人でも
こんな風に美しい日本語使えないんじゃないか。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:33:17 ID:4SY717qP
>>239
同意。古きよき時代の日本男児といわれるのがなぜかわかるw

「有終の美」を「佑終の美」って見出しにどこかする気がしたけど
しなかったのかなw
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:35:32 ID:5dc5dazo
こんなふうに信者のゴタク並べてる方がマッタリしていていいね
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:37:52 ID:NScrAiAy
走馬灯って言葉は知っていても
インタビューでさっと出てくる高校生はあまりいないだろうな。
斎藤のコメントって文脈がしっかりしていて
文字にそのまましやすいし自然な切り返しがうまいな。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:41:30 ID:YV6rP08m
美しい日本語をあの低い暖かいトーンの声で話すのがいいね
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:45:13 ID:jm6Yy5iS
陳腐
246名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:46:53 ID:Akum104b
>>241
早実2冠、佑ちゃん有終の美/国体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000028-nks-spo

佑ちゃんが有終の美を飾った。早実のエース斎藤佑樹投手(3年)が、
今夏甲子園決勝で再試合を戦った駒大苫小牧(北海道)と再び対戦し、
1−0完封勝利。またも田中将大投手(3年)に投げ勝ち
29年ぶり2度目の国体優勝、史上8校目(9度目)の夏の甲子園、
国体の2冠を達成した。唯一の得点も斎藤がたたき出した。

2回、打者田中へ初球。意表を突くスローボールで見逃しストライクをとると、
直後に2人が視線を合わせてニヤリとするシーンも。
「米国遠征で、田中とスローボールの話をしたんです。張られたら打たれるって」。
米遠征中に、国体での再会とチームTシャツ交換も約束していた。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:47:53 ID:Akum104b
スローカーブのシーンこんなやりとりがあったからなんだな。
あそこの2人のニヤっとしたときは面白かった。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:54:20 ID:eISY0aoe
しづ子もその場面のこと触れてたな
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:06:51 ID:8QpTiArS
さすが女王だ。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:09:26 ID:yoewNnS9
ニシオより先に伊藤忠が「ハンカチ王子」商標登録の届け出してたってw
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:10:05 ID:A0f4QE+c
昨日の午後、SkyAはいって再放送見れた。
冒頭のシーン、泣かせるな。
昨日の実況スレでいろいろ教えてくれた人、ありがとう。
252名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:14:10 ID:d9mNychB
大野くんのスレ荒らしてるの斎藤君でしょ(−_−メ)
辞めなさい!!!!!!!!
卑怯よ!!!!!
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:17:21 ID:0gR+BtpS
>>244
心地よい声だよねぇ

>>247
そだね

王子(* ̄ー ̄)v ニヤリッ     ・・・田中クン( ̄ー ̄)vニッ   

              球場全体(オオ〜
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:21:16 ID:9Qmf83dN
初回の田中バッター、斎藤ピッチャーのとき
一球目の緩いカーブで斎藤君がニヤリと笑ったとき、
斎藤君のほうが一枚上手な感じした。
田中君がよく試合にみせる、
緊張をほぐすための、「俺は余裕ですよ〜」って取り繕う笑み
とは違うかんじだった。
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:21:53 ID:os2QeRUm
>>244
うん、ああいう声できちんと話せる人が今の高校生でどれだけいるのかな?と思うよ。
斉藤のインタビューが楽しみなのは、姿かたちがいいというだけでなく、話すときの調子や声色、語彙の豊富さそういうものひっくるめて人を惹きつける力があるからだろうね。
256名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:29:52 ID:Jh/NFjyW
もう四年後まで見れないのかなぁ。。さみしい
257名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:30:12 ID:yw54oMlL
頭脳明晰なのはマウンド上の投球術
そして試合後の会見でもわかるな
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:31:56 ID:os2QeRUm
>>256
結果だせそうなら早稲田の監督はすぐ使いたいようだよ。
即戦力として考えているって言ってた。
だから今からskyAに加入しておくのが賢明かもしれないよ。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:35:22 ID:untDDVTD
結構早く王子をみれるかもしれないな、そんな予感がするよ
スカイAで甲子園の再放送次いつやるんだろうか
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:38:50 ID:JILjWBn4
>>215
そーねえ、何で敵意や優越感が選手達の方に向くかわからんのよ
あと「国体は準備不足だから・・」と言い聞かせてても、
勝ったと聞くとテンション急上昇なのがファン心理だとは思う、自分見てると。
とにかく好試合を再三見せてくれた選手とチームに感謝、感謝
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:40:27 ID:os2QeRUm
今も毎日平日午後やってるみたいだね。
一日3時間くらいしか枠とってないから早実の試合いつやってくれるのかも見当つかないけど。

>>256
追加ね。
プロなんかに入っちゃったらそれこそ2〜3年はテレビに姿現さないよ。。
かえって大学だったら結構早い時期にでてきそうな気がする。
以前はテレビ神奈川くらいしか六大学中継してくれなかったけど、今はskyAが味方だしw
262名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:44:07 ID:aTs0Ym09
>>246
>「米国遠征で、田中とスローボールの話をしたんです。張られたら打たれるって」。
>>254
あの場面もそうだし試合通じて精神的に上回ってたな。
かわいい顔して挑発するような投球で笑み浮かべる王子>まさに白い小悪魔w
そんなところが好きだw
263名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:47:12 ID:+QLB9H0G
斉藤って投手は、あたしに言わせりゃ、clever cool confidence――賢い、冷静、自信――3Cって感じかな。

敵ながら、あっぱれです。

一番すごいなと思ったのは、8回裏、駒苫の攻撃、三木くん、中澤くんの連打で、1アウト1、2塁となったとき。

2塁けん制が、三木くんの顔面直撃して、ダラッダラッ血が流れちゃって、試合がちょっと中断したとき。

斉藤くんは、確かに動揺してた。でも、動揺してる自分がわかってるから、天を仰いで深呼吸。バッターの本間くんをダブルプレーに切って取ってしまった。

とにかく、気持ちのコントロールが巧いんだ。そこが敵としては小憎らしいところ!

だから、連打を浴びにくい。高校生は、一発、二発打たれると、動揺して、投手も乱れりゃ、守備も乱れる。

ところが早実にはそれがない。

結局、その冷静さが勝因だったのだろう。

駒沢苫小牧ファンの意見
264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:47:41 ID:os2QeRUm
>>262
後半は斉藤のほうが精神的に相手を呑んでいたと思われ。
斉藤はいつものポーカーフェイスだったが、反対に相手は表情に焦りがでていたように思う。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:49:36 ID:RWFbicFH
>>263
そのブログ知ってる……
266名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:53:38 ID:6SGtgMuP
うちの超天然の母が今日、「また優勝したんだってタオル大魔人、すごいね!」って言ってた…もしかしてハンカチ王子っていいたかったのかな
267名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:02:30 ID:aTs0Ym09
>>264
そう王子はどんなピンチでも冷静に対処して揺るがなかった。
田中や本間は打ち取られるともろに焦りが出てきて追い込まれていってたな。
268名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:04:01 ID:9HR6hCT9
ピンチに強いよねぇ
269名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:04:55 ID:PsXbQqT9
>>263
>斉藤って投手は、clever cool confidence――
>賢い、冷静、自信――3Cって感じかな。

ウマイこというね
感心した
270名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:07:04 ID:Jn11dSYw
3年間冷静であれと教育され続けてきた賜物だ
早実入って本当良かったね

三木君治療終えてチームに合流できたみたいだねヨカタ
白川は合流できたんかね
271名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:12:43 ID:GsmQOCP0
甲子園の最中もフォーム修正したり準決勝野国体も体の開きなおしたり
臨機応変に修正することができる。適応能力が高い、
冷静に自分を分析でき、周囲からの意見に耳を傾けられる。
斎藤くんの柔軟な性格がいいんだろうな。
272名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:13:10 ID:RdtObGLB
http://p.pita.st/?hiwoyuva

王子綺麗だーー
273名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:20:47 ID:nZ7sLDbR
論座の記事読んだ人感想おせーて。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:21:40 ID:bq0MCXbL
昨日の決勝も福井見にきてたのかなー
早く2人でやってほしいよ
275名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:26:02 ID:mfZKyFVH
>スパモニ
>生品リトルチャンピオンズの監督
>「当時の斎藤投手の印象は、カワイイ子がはいってきたな〜と思った。」

>( ´−`) .。oO女の子みたいw


ワロタw
276名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:26:28 ID:vopIkvan
4年後を今すぐ見てみたい
277名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:29:38 ID:JILjWBn4
三木ーー 良かったーー
278名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:31:01 ID:TWDQHej1
だってゆーちゃんかわいいんだもん
279名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:34:46 ID:zDw9jun1
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20061005-OHT1T00076.htm
国体高校野球の開催地、兵庫・高砂市周辺は“佑ちゃん特需”に沸いた。高砂市野球場の最寄り駅・JR宝殿(ほうでん)
駅前のコンビニ「ハートイン宝殿店」では「いつもの2倍近い売り上げです」とホクホク顔。
なかでも好評だったのが、佑ちゃんが表紙を飾る高校野球雑誌。
大会に合わせ約100冊置いたが飛ぶように売れ、2日には追加注文で500冊を緊急入荷したという。
 経済効果は宿泊施設にも波及。同市の民宿「ひかり荘」は大会期間中、常に満室状態。
関係者は「斎藤君に感謝です」と明るい声で話した。

 また、斎藤が3日の試合で使った国体グッズのタオルハンカチは、青だけがすべての会場で同日のうちに完売。
委託販売する靴下会社「ミヤシタ」(加古川市)の宮下道雄社長(56)は
「ホンマ、予想外です」とフィーバーの猛烈さをかみしめていた。

280名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:37:22 ID:FOj+0nay
>>277
三木、ほんとよかった
心配したよ〜
281名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:45:40 ID:CV8k+I9D
早実・斎藤 完封で夏秋2冠締め
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/05/10.html
<駒大苫小牧−早実>チームメイトに胴上げされる早実・斎藤>

 「3年間の集大成がこういう結果になってうれしい。(フィーバーで)束縛さ

「3年間の集大成がこういう結果になってうれしい。(フィーバーで)束縛されていたので、
思い切り暴れようと思っていた。最高の高校生活でした。これ以上ない経験ができたと思う」。
田中が、本間篤が握手を求めてくる。自らのバットで虎の子の1点を叩き出す会心の1―0完封。
国体でも主役は斎藤だった。

「小さい頃から早稲田大学にあこがれていたし、希望しています。大学に行って全体的にレベルアップして
プロでも通用するようにしたい」。今月下旬の学内試験を経て、進学が内定するのが来年1月。
それまでは勉学、大学野球への体づくりにも取り組む。

 夏以降公式戦15連勝、無敗のまま高校野球生活に別れを告げるが、
田中との対決はこれで終わったわけではない。自分を成長させてくれたライバルに
「今までありがとう。またどこかで勝負しよう」とエール。
282名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:47:11 ID:CV8k+I9D
駒苫・本間篤“奇襲”返り討ち
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/05/11.html

駒大苫小牧の本間篤がハンカチ王子に奇襲攻撃を仕掛けたが返り討ちに遭った。
8回1死一、二塁で打席が回ってくると尻のポケットからピンクのハンドタオルを取り出し、
額の汗をぬぐうパフォーマンス。
スタンドは大爆笑となり、これで斎藤の動揺を誘うはずだったが、結果は最悪の遊ゴロ併殺。
「タオルは試合前に買いました。あそこで打たなくちゃ駄目ですよね」と勝負に敗れ、バツが悪そうだった。
283名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:49:29 ID:os2QeRUm
慶應進学説っていったいどこから降って湧いたんだろうw
週刊誌もホントいい加減だよね。
284名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:51:21 ID:oeEEju+V
本間は15回やっても何回やっても王子からは打てないw
285名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:52:08 ID:Rma+Hl05
マスコミは利権の温床だから気持ち悪すぎ
286名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:53:42 ID:nvmGo4zA
>>283
慶應の売名行為w
287名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:54:08 ID:nZ7sLDbR
>>283
週刊誌は「こうなったら面白い」って話を書こうとするから。

>>282
>「タオルは試合前の買いました

青は売り切れだったんだな。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:56:45 ID:+QLB9H0G
>>282
本間君の、あのピンクのハンカチで顔を拭くシーンは何度見ても笑えますw
289名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 14:58:11 ID:m7VM1JMi
>>281
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/05/KFullNormal20061005067_p.html
胴上げされてる写真おっきいヤツ 笑顔の王子と早実ナイン(・∀・)イイ!
290名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:02:26 ID:CrfCDhrU
あんのぉー、話変わるんだけど、ようつべなんかおかしくなってるんだが、分かるひといるー?
動画見れないっぺよぉ。。。
291名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:06:54 ID:9HR6hCT9
今メンテ中で見れないみたい
292名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:09:50 ID:OULXLJC+
決勝戦は斎藤くんとほかの選手との笑顔が
いっぱい見れてよかったよね。
優勝おめで?ォ
293名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:14:03 ID:SlCANOVC
>>281
内に籠ってしまわず逆にバネにして思いっきり暴れようってのが斎藤らしいな
この夏の経験でいっそうタフな斎藤になってた気がしたよ
試合はもちろん、会見見ても堂々とした風格が出てきていたし
294名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:14:43 ID:CrfCDhrU
>>291 とんくす。
295名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:27:10 ID:NcVZBiSJ
>>65
センバツの関西安井にも感謝してないかな。
7対4で勝ってた9回に、同点に追いつく走者一掃スリーベースを打たれてなかったら
普通に勝ち延長再試合をすることもなく、翌日横浜に大敗することもなかったかもしれない。
スタミナ不足を感じることもなかったかもしれない。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:39:30 ID:HQptDtVd
>>295
結果としてそこから成長したわけだが、そういうものをいちいち感謝というのは
わざとらしい押しつけにしか見えないな、どこのチームや選手からも一応に学ぶ
ことになるんだし。それと斎藤はたしかあのとき延長試合をやっていたからこそ
甲子園では自信があったといってたぞ。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:41:51 ID:QQ2LtwNP
俺、斉藤くんも早実も嫌いじゃないです。
でも、応援するギャラリーの方々が、横一列に肩を組んで、
「早稲田早稲田」と体を左右に揺らして、応援する映像だけはダメです・・・
あれだけ受け付けられません・・
あれは早稲田関係者以外の早実ファンもみんな受け付けられるものなんでしょうか・・?
298名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:44:39 ID:AaR38e0+
大野君の3球目の方荒らすの辞めてください。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:45:35 ID:610kQCtI
>282
三木くんのことがなかったらハンカチ対決あったかもなぁ
300名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:46:36 ID:9Jp6qXOD
>>297 ここ早実スレじゃないんで
>>298 斎藤ヲタのせいにしている人が荒らしでしょ
301名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:50:10 ID:Sg73Nndg
>>299
決勝の試合展開とあの雰囲気だとないだろうね。
本間さんがあそこでハンカチパフォやったのは
かなりの場違いで勇気があったとオモ・・

>>296
そうそう。アメリカ遠征特番の4者対談のとき言ってたね
延長戦をすでに経験していたから自信持っていたと
302名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:50:49 ID:CReJLCnI
でも、三木のあれは三木の方からボールに飛び込んでいったともry)
303名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:56:45 ID:iGvz2AK0
どっちが悪いとか言えるプレーじゃないね。とにかく三木に大事が無くて良かった。でも顔は腫れてそうだなー
304名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:03:26 ID:oRNjVev1
ちょwwwwwww
なんかの雑誌に誤らないのがポリシーって・・
しかもチョイワル斎藤が見出し
305名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:04:32 ID:bNhTuzid
>>302
ピッチャーの方向に顔むけて滑り込むべきじゃないのは
初歩的なことだしな。まあたいしたことなくてよかった。
306名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:04:44 ID:NcVZBiSJ
>>296
うん、感謝は言いすぎだね、>>65で感謝って言葉があったからそのまま
使っちゃっただけです。
延長再試合を経験できたのが結果的によかったと自分も思ったんだけど、
なんかうまく伝わってなかったみたいでごめん。
307名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:07:13 ID:IUZrMh3G
負け犬の道民はマジで腐ってんな
駒苫ヲタ道民の民度の低さがわかるスレだ
道民以外がやってるとでも言い逃れするにはムリがある
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159950967/
308名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:10:00 ID:urK31XuJ
>>297
甲子園でもアルプス、外野、内野でみんなやってたじゃん。
甲子園では、地元のファンギャルも一緒になってやってたよ。
受け入れられてるよ。
309名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:20:06 ID:os2QeRUm
>>297
『紺碧の空』のこと?
斉藤君のことはともかくとして、早稲田が好きな人なら大体受け容れられるんじゃないか?
安置があれを嫌いというのはまあ理解できるが。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:29:20 ID:r9TcfYCJ
>斉藤君のことはともかくとして、早稲田が好きな人なら大体受け容れられるんじゃないか?
同意。学校の応援カラーだもんね。
311名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:34:35 ID:aKZGEJR4
暗いスレだな
312名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:37:05 ID:+QLB9H0G
>>297
照れる人もいるだろうし、そういう人もいると思いますよ。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:59:19 ID:bq0MCXbL
あのスクラム組んで応援歌大合唱てのは
相手にプレッシャー与える為でもあるんでそ
駒苫のコンバットや智弁のジョックロックの様に
いらつく奴がいたらそれは大成功だなw
314名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:06:16 ID:os2QeRUm
>>297
早稲田に合格して神宮であれをやりたい!とオモって勉強する香具師もたくさんいるよ。
慶應なら「陸の王者」をやるがあれはどうなの?
手をあげさげするやつw
315名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:24:43 ID:D1FhBz8n
272さん ありがとうございます。早速印刷しました。
佑ちゃん色っぽいですね。
316名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:41:22 ID:uccRL6ur
>>263
斉藤ファンですが
あなたみたいなファンばかりだと
もっともっと田中も応援しようっておもいます。
もちろん田中もすきだけどね
317名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:45:21 ID:uThN5sCM
普段はクールで礼儀正しい感じなのに試合前のコメントや試合での投球の男らしさがいいね
で試合終わったらまた、クールで謙虚になる。ちゃんと気持ちの切り替えが出来るとこがいい
318名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:49:00 ID:zL1a/UHR
「田中のこと尊敬して」とか、目をうるうるさせながら言ってる斎藤は素直な小学生みたいに見えた。
319名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:06:50 ID:V4/X/Nj6
名前も売ったし斎藤の人生計画的には大成功だろうな
とっとと故障して野球やめても大卒後は店でも経営すりゃいいし
320名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:09:44 ID:i6213Rcp
こないだ斎藤君の中学の同級生でメル友の女の子が2人テレビ出てたね。
国体の試合の朝(だったかな?)もメールもらったと言って見せてた。
うらやまちーーー!きっと今彼女らも鼻高々なんだろうけど・・・

ちなみに中学時代は全くモテてなくてただのマルコメだったと言ってた。
大きく成長したんだね・・・・・
321名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:10:01 ID:zL1a/UHR
>>319
店経営するってのが高卒の発想だな。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:11:44 ID:os2QeRUm
>>317
相手をこれ以上ない賛辞で称える謙虚さまでそなえているね。
そこがすごい。
プロ野球選手でもここまで出来る人は少ないね。
323名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:18:29 ID:AxR1RdYR
女性セブン巻頭カラー良かった。新潮見たけど田中君贔屓だね。親父向けの週刊誌はそうか。フライデーの斎藤密着記事は好意的だった。
324名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:24:14 ID:os2QeRUm
新潮は前も斎藤に好意的でない記事を書いていた。
ハンカチのこととか要するに下らないネタばかり。
325名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:24:52 ID:KmqlsoLQ
>>319
最近の若いのはそういう発想する奴が多いのかな?
先の事なんてどうなるか解らないんだから、
先の事をあれこれ考えるより、今を一生懸命生きる事の方が大事だよ。

そこそこの年になった俺だけど、
今年の夏の甲子園で斉藤達高校球児にそんな事を教わったよ。
挫折もあるだろうが、大学やプロに行ってもみんな頑張れ!
326名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:31:01 ID:PgCIcLcX
ジャニタレのファンクラブみたいなスレだね
カワイイよ、みんな
327名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:34:17 ID:os2QeRUm
じゃにたれって何??
328名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 18:35:29 ID:0QkeS4HH
どうでもいいけど斉藤ではなく斎藤だ
329名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:36:25 ID:Xoon29Lt
>>323-324
新潮はアホな記事を書いて、訴えられて裁判で負けまくってるクソ雑誌だから
相手にする必要はないよ。



330名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:46:25 ID:5daJdbnl
都合の悪いものはスルーすべし
臭いものにはフタ
331名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:48:16 ID:sr2ZMyTC
今更だけど
斎藤はまだ高校生なんだよね
それに比べて自分ときたら・・・
332名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:51:41 ID:tKJ2YV5F
野球板で有名な煽り屋はいい年したおっさん
そのおっさんがあっちこっちで斎藤や田中を上げたり下げたり毎日やってるw
333名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:58:15 ID:AxR1RdYR
今、フジに佐藤琢磨でてて、安藤さんが斎藤と雰囲気似てるってさ。レポーター「青いハンカチ似合いそう」皆、似てるって思ってるんだね。
334名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:05:45 ID:ZO5mbUjP
あんな下劣追突魔と一緒にしないでくれ
335名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:07:01 ID:bq0MCXbL
新潮は対特アにはいいんだけどな…
336名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:08:32 ID:55OFz/zK
アンチはほっとけ。アンチの好きな選手にまた天罰が下るだけだから。
337名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:09:32 ID:cVDO9Fhk
>>336
そういうのも煽りなんじゃないの?
338名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:10:58 ID:zVwjneze
ここはなぜアンチを華麗にスルーできないのか
339名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:12:17 ID:zzqzLvUS
斎藤くんがプロを目指して大学でがんばるといったんだから
その言葉を信じて応援するよー
340名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:17:05 ID:BmEmAGft
決勝戦の試合が終わってベンチで野球帽をとって髪の毛なおしてたの見た?
後ろで川西くんかだれかが一生懸命,王子の後ろの髪の毛なでつけていて
微笑ましかったよ( ´∀`)
341名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:20:57 ID:KiKmBxBd
みんな王子が好きなんだよ
342名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:22:17 ID:tdqlQybN
大概どんなスレにもアンチはいると思うが、
アンチを装った煽りやヲタを装った煽りを
認めたくないために印象操作してる奴がいるな
343名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:26:29 ID:KiKmBxBd
むずかしいことより王子の話しようよ
白川くん退院したってさ
344名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:29:50 ID:HGslgIJD
>>340
斎藤君の身だしなみを整えるチームメイト・・・。
まさに王子だなw
345名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:33:39 ID:7B1Ftbpy
>駒大苫小牧・田中はライバル斎藤の一振りに屈した。
>0−0の4回表2死二塁から外角直球を右前に運ばれ失点を許した。
>「斎藤は真っすぐしか狙ってなかった。もっと早く気づけばよかった」。
>これで高校日本選抜の米国遠征第3戦から継続していた自己最長の無失点記録も、37回で途切れた。

今大会打線の援護王子が自分でしてるし
なにか予感してたから実況で俺打つって書いたんだよ。
そしたらマジでヒット打ったからビビッタw
346名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:37:09 ID:4Uym8hLf
>>340
あれ桧垣君だね、なんか可愛いよね
校歌歌う前も前髪直してあげてたし
347名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:39:00 ID:pwDRVfSw
>>340
自分は見てないけど、それ桧垣君だったというレスがあったよ。
二人にやってもらったのかw
348名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:40:19 ID:MH0uqFsZ
王子はみんなのアイドル
349名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:40:51 ID:mqBbMcmv
>>346 
スゲー笑えるwww 

斎藤は王様かよw
350名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:43:35 ID:801feSu2
裸の王様にならなきゃいいさ
351名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:45:00 ID:5AIrTKiL
白川君ホント良かった。
退院おめ
352名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:46:59 ID:AaDtER4H
裸の王様じゃないからここまできて、国体も優勝できたんだろうな。
決勝では早実ナインの結束、互いにフォローしあって笑顔で
迎えあうところといい、試合後王子を笑顔で胴上げするところといい、
楽しんで最後の試合をやってるのが見れたな。
353名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:50:04 ID:4VB2T+qO
>>340
見た見たw
微妙にくせっ毛みたいだからちょっと伸びるとはねるんだよね
今回の斎藤をみて相田みつをの「肥料」って詩を思い出したよ
354名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:51:32 ID:os2QeRUm
>>349
斎藤だから自然とチームメイトも手伝ってあげたくなるんだよ。
そんな映像だったよ。
まあ普通の香具師じゃマネしようたって無理だw
355名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:52:22 ID:4qAPfywv
>>353
なんだよそれw >肥料
へんなのならいわなくていいが。
斎藤はシャイで強気でお茶目で愛されてんな。
髪の毛が伸びたらどうなのか密かに楽しみだ。
356名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:59:55 ID:Xbw1uSRu
スカイAで桧垣君が斎藤君の髪をなでつけてあげていたのには萌えました。
なにせ、二人とも上品な雰囲気を醸し出していて、なんともいえない一場面でした。
357名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:00:52 ID:RdtObGLB
余談だけど、王さんが王子についてコメントって考えたら面白い。
王から王子へ。なんか縁あるのかな。
358名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:20:38 ID:WPYpRd6O
>>356
王子らしかった光景だったんで笑ってしまったよ。それも王子の方はその後ありがとうでもなんでもなく
普通にパットはずしてたように見えたしw
359名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:20:51 ID:o9h91yAV
>>356
現地組で、スカイAまだ見てなかったー!
切なくて見れなかったんだけど、そんなお麗しい場面があるなら
是非、見なければ!
360名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:25:44 ID:2T2T2QPD
斎藤くんかわいいなあ
はやく大学野球で見たいよ
361名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:29:18 ID:+FKPI9tm
こりゃもう全く芸スポのスレだなw
362名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:29:24 ID:VujyQgfR
駒苫・本間篤は斎藤に完敗/兵庫国体

秘策? は通じなかった。1点ビハインドで迎えた8回裏1死一、二塁。
打席の本間はポケットから「ピンクのハンカチ」を取り出し、
ほおの汗をぬぐった。「青いハンカチ」の早実・斎藤佑樹(3年)に対抗した。
初球の直球に詰まり、6−4−3の併殺に倒れた。「あらためてすごいなと感じました」。高校ジャパンで親交を深めた夏の甲子園優勝投手に敬意を表した。

夏の甲子園および今大会は計3試合で12打数無安打5三振と完ぺきに抑え込まれた。
「やっぱり打たなきゃダメですね」。この日、9安打を放った打線は3度の併殺で好機をつぶした。

香田誉士史監督(35)は「走者を出してからピッチングが違ってきます。大したものだと思います」と
相手エース斎藤をたたえた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000067-nks-hok

息子と監督も脱帽
363名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:33:11 ID:HdP7nx4j
アイドル賞賛の合間に申し訳程度に野球ネタが入る
364名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:36:12 ID:MmzR/hVl
自分が2度勝っても
多分去年からずっと目標にしてきた田中を
「ずっと尊敬してます」
と言い、「二人でプロを〜」と
本人達も互いを意識しまくりなのだからついセットで語りたくなるのも
365名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:36:44 ID:DM5Qq2g2
ここをどこだと思ってるんだ?
アポロとたけのこの里だぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:39:20 ID:6kdaMY2Q
マターリしてるとすぐいちゃもんつけるいつもの人登場だな。
もう試合終わったしなんでもいいじゃないか。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:40:42 ID:FOvSTO2w
「いつもの人」ってすぐ言う人っていつも張り付いてるのかなあ
368名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:40:54 ID:wjGLfwM8
TV次は学園祭だかでチラッと出るかな
369名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:40:59 ID:JUzsLAdB
>>340>>346>>353
いい話だね
桧垣くんは大学いっても野球続けるのかなぁ
大学いっても王子の傍で野球続けてほしい
370名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:44:08 ID:a2FendWE
明治製菓は
たけのこの里のクッキーにアポロをくっつけて
「アポロの里」を新発売すればいいのにな。
371名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:45:35 ID:50o8ZnAQ
>>367
ここの住人はみんないうけど
361 363 365 367 必死杉 本間スレでも見れくればいいのにw
372名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:51:06 ID:8drt7fDD
そいつら駒には興味ないと見た
373名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:51:57 ID:RWFbicFH
>>370
想像したらものすごい味になった
374名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:52:48 ID:pz6D9Mt4
>>246-247
これな

>しづこさん「スローカーブを佑樹が投げたら、田中君がニコって笑って
佑樹も笑って、田中君が「やるなこいつ」みたいな視線のやり取りが
あった気がしたのがよかったです」
375名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:55:50 ID:8+q72dvE
>>370
それ(・∀・)イイ!! 明治製菓にメール汁
376名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:59:10 ID:gXpsbfPU
>>363
国体のエピソード、試合の話、写真とか雑誌なんかでねーかなー
これからしばらくポッカリ穴があきそうだ…
377名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:00:08 ID:qy2fDuVt
>>371
>ここの住人はみんないうけど

みんなってあんたのことでしょw
思い込みで無闇にID並べ立てるのはよしたほうがいいよ
378名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:03:07 ID:5k3XnNUb
>>377 荒らすなよ
379名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:04:42 ID:ZeHj+f66
なんか斎藤には悪いんだけどさ。
4年後までに希望枠廃止になんないかな?
事前に入る球団が決まってるより、運命の日を待つ方が
関心も高まるし、その後も盛り上がると思うんだよね。
もちろんFA短縮で希望球団に移りやすくする前提だけど。
380名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:10:01 ID:pZiL9VjP
完全ウェーバー制か?
これは弱い球団から欲しい選手をゲットしていく方法。
アメリカメジャーはそう。
今から変わるならこれしかないぞ。
381名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:10:50 ID:0GlL97c+
>>379
本人が希望しなけりゃいいだけの話なんじゃないの?

とは言えそうもいかんだろうしな。
プロ行くとすれば巨人、ヤクルト、西武(ただし荒木がいること)の3つしか無いような気がするぞ。
群馬出身だから関西の球団希望するとも思えねぇし。
あえてもう一つ選ぶとすれば楽天かな。
382名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:15:05 ID:PHlKMHhZ
>>376
しばし6大学秋季リーグを見よう。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:18:40 ID:IFFMoCzw
斎藤君と田中君のリレーも見たいな。
先発が斎藤君、ストッパーに田中君。
384名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:21:35 ID:os2QeRUm
楽天は王子に似合わない希ガス
385名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:23:29 ID:39x3jTdf
>>384
腐った鯛の巨人もな
386名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:30:09 ID:os2QeRUm
二者択一ならやはり巨人>楽天
腐っても鯛のほうが腐った○○よりはいいよ
387名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:31:04 ID:a2FendWE
今のプロ野球球団って、ホントに魅力ないよな・・・
斎藤君に似合う球団はひとつもない希ガス
388名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:33:25 ID:5XdJrBVC
巨人は4年後復活してるかもしれないからわからん。
楽天は現時点から経営難でやばいしどうでもいい。
389名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:34:12 ID:os2QeRUm

>>387
それを言ったらオシマイだろ。
日本のプロ野球なんて空洞化の一途を辿っているんだし。
後々どう変わるかはわからないけど、斎藤自身現時点での4年後の夢=プロと明言したからとりあえず
こういう話の流れになっているんだと思うよ。
本当はプロの水が斎藤に合うかどうかは自分もわからない。
390名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:35:20 ID:0GlL97c+
>>387
それを言っちゃおしまいだな。
でもこれだけ世間に注目されても舞い上がらず実績を残すところを見ると、
おれは選択肢は巨人しか無いような気がするけどな。
とにかく精神力が並の高校生とは比べられないくらい凄すぎる。
391名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:35:29 ID:VSasV1OU
>>386
釣られやすい奴だな
392名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:35:52 ID:5aNNqpy/
それよりもう一度早稲田に入りたいw
393名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:40:51 ID:5VDclLeV
国体優勝したし王子の今後は妄想で心配するより信じて応援しようと思った。
いままでも強い信念をもってやってきたからこそ、
早実甲子園初優勝と27年ぶりの国体優勝の2冠を達成したわけだし
大学4年で紆余曲折があってもきっと大きくなってくれるだろう。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:43:56 ID:os2QeRUm
>>393
はげど。
確かにそうかもしれない。
4年後は王子が自らまた考えるだろうに、勝手に球団まで挙げて推測するのももうやめるね。
今は神宮のマウンドに立つ王子を楽しみにしたいと思ふ。
395名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:47:52 ID:vxFGqh/B
>>392
俺は滑り止めで入ったからもうごめんだな
396名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:57:59 ID:OySijlRg
397名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:04:55 ID:5AIrTKiL
巨人は嫌だ。せめて中日か横浜だな。
阪神はなんか雰囲気的にあわない。
398名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:16:51 ID:MmzR/hVl
はっきり言ってプロが本当に糞
こんな感動できるのは高校野球
399名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:19:26 ID:os2QeRUm
>>398
やはり学生野球が感動するね。
400名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:38:15 ID:KkCgpezx
今日のスポニチ情報だと、榎下(鹿児島工業)と塩沢(帝京)は
筑波大学志望とあった。息子は亜細亜とは書いてなくて進学。
あんなに王子のこと大好きな息子が六大学以外の大学に進学するのは
忍びない。大学に入学してからも凹凸コンビを見たい希ガス。
早稲田のスポ科は無理なのだろうか?もう早稲田は体育会系の
推薦はないのか?
駒ヲタじゃないけど息子の今後が気になる。
401名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:46:45 ID:5VDclLeV
>>394
誤解させてゴメンよ、球団のことをいったんではなかったんだ。
何事も悲観的に考えるより斎藤みたいに前向きに信じて応援することが
大切だと思っただけだよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:51:30 ID:bc8KG7bx
>>400
対戦するチャンスがあるってことは亜細亜以外?

>進学希望の本間は「進学してから(斎藤と対戦する)チャンスがあるでしょう。もうそろそろ打てると思います」とリベンジを胸に秘めた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000067-nks-hok
403名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:54:09 ID:qeXYM2eK
□入部情報
野球部への入部について
○入部資格
早稲田大学に在籍する学生であれば、どなたでも入部可能です。
推薦試験を合格した学生でも、一般入試に合格して入部してきた学生でも
野球部に入部することができます。
○推薦合格者と一般合格者の入部後の扱いについて
両者に差はありません。同じ一年生であるわけですから、雑用も同じように行いますし、
推薦合格でも特別扱いされることはありません。
また、推薦入試に合格したからといって、レギュラーになりやすいということもありません。
野球の力が認められれば、一般受験者も推薦受験者も関係なく選手として活躍できます。
○実際の入部方法
例年どおりだと、3月下旬、もしくは、4月上旬に新人の集合日を設けていますので、
合格が決まりましたら安部寮のほうへマネージャー宛に入部希望の旨を連絡してください。
○練習方法等について
野球部についてや、練習等については、野球部紹介や活動紹介をご覧ください。
○問い合わせ
ご質問等がある場合は、安部寮のマネージャーまでご連絡ください
○早稲田大学入試について
推薦入試の応募を含め、大学への入試については
早稲田大学のホームページをご覧になるか、
直接大学までお問い合わせください。

404名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:54:16 ID:QhF8s6R/
さっき帰宅してこのスレ覗いたら、物凄い勢いでスレが伸びてて
目を通すのも大変・・・。

今日発売のSPORTS Yeah!に「故郷の誇りを胸に」と題した斎藤の特集コラム
があるのは既出?まあ、特に真新しい情報はなかったけど。
ついでに田中のインタビュー記事もあって、「彼女います」と堂々と
告白していて驚いた。
405名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:58:23 ID:Pt1yW1RP
斎藤は巨人に入って、

やまもとこうじ
おがたこういち

につづくカープとの同姓同名対決をなんとなくキボン
406名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:20:43 ID:a2FendWE
4年のうちに、挽回してくれ>プロ野球
巨人に入った場合、背番号は何番だろうな。
407名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:26:54 ID:kYWGVNSF
まあ、斎藤は、田中と二人でプロ野球を盛り上げて行きたいって言ってるんだから
自分の力で盛り上げるのも好きなんジャマイカ。
4年後、本当に力をつけてさらに成長していたらきっとできるよ。
弱いチームを自分の力で強くしていくことに生きがいを感じる奴なんでしょ。
それまでにプロ野球も何とかしていくだろうけど。
408名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:28:01 ID:/Vq+HcHn
>>406
四年のうちは無理じゃないか?
だから田中と斎藤も「二人でプロ野球を盛り上げられたら良いと思います」って言ったんだよ。
楽しみだなぁ〜
409名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:48:28 ID:RCZAYHQR
4年の間に地上派から完全消滅はあっても、回復はないな。
巨人もロートル整理しつつ若手を育てることはしてこなかったので
当分浮上は無理ぽ。
410名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:52:32 ID:11cuymkF
早稲田に進学すれば早慶戦で中林君との投手戦が期待できるな
今から楽しみだ
411名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:56:27 ID:lq6MMzT5
春の早慶戦に忽然とデビューして新たな伝説を作って欲しい。そして優勝で
ちょうちん行列。春はこの一試合でいいので。
412名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:09:53 ID:PPvnwq3C
>>358
あれほんとに面白いシーンだったな。
斎藤もだけど桧垣もごくフツーの事、みたいな顔してた。
斎藤って不思議な感じがする位すごいヤツだと思うようになってきた。。
他チームの選手に記念撮影ぜめにあったり
抱きつかれたり。
アメリカ遠征で松井と握手してる時も
他のメンバーの視線がみんな斎藤に向けられてたような写真、
どこかで見た気がする。
413名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:19:27 ID:i5QyhNtf
王子は公称176センチだけど、実際は172くらいだろう
(高校球児が身長ごまかすのはよくあること)
185の田中と並ぶと、けっこう差があるもんな
まあ、20歳くらいまではまだ伸びるから、
毎日牛乳1リットル飲んで、せめて170台後半にしてもらいたいです
414名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:24:26 ID:o6U9AlqV
さてと・・・もう寝るかな。
415名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:31:39 ID:IbABc9xn
4年後には楽天の立場は逆転してるな
416名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:32:22 ID:7zl58TK8
>>412
自然と中心になってしまう愛されキャラなんだと思う。
学級委員に自分からならなくてもまわりがおしたっていうエピもなんかわかる。
で、気になってビデオで確認したんだけれど、桧垣君から髪触ってなでつけてたw
こんな風に↓ 王子なんだなって思った瞬間w

桧垣「髪の毛ちょっとはねてるかも」
王子「そう?」
桧垣「ここ なおすから動かないで」


あと、最後の行進で駒大苫小牧の選手といれちがいになるとき
田中君が笑っていて王子もハニかんで笑っていたんだけれども
本間君は王子すれ違うとき、本間君だけが敬礼みたいに手をふってたのも可笑しかった。
417名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:33:29 ID:eLhBTYMw
さっきスポパラで大阪桐蔭の中田特集をやってたけど、甲子園での斎藤との
対決シーンが流れた。
中田は斎藤について「一番いいピッチャーだった」とコメント。
418名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:36:22 ID:EGR5MEBr
>>417
どもどもノシ
来夏の中田、楽しみだな。
419名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:47:06 ID:cEVHebMs
スポパラそんなのやってたのかよ
見たかった…
大阪桐蔭戦SKY-Aでやんのいつごろだろ
420名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:58:30 ID:A8GCQPeT
>>358
「パット」って何?とマジでずーっと気になってます
421名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:29:15 ID:KtGJ91bk
>>417
苫小牧の田中と対戦したことないんだっけ? 中田って
あるなら田中>>>斎藤なんだけど
422名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:39:26 ID:Ujb08h0a
朧さん斉藤投手は4年後プロにいけるでしょうか
早稲田で活躍できるでしょうか
423名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:44:35 ID:2wPdWo8C
>>320
>こないだ斎藤君の中学の同級生でメル友の女の子が2人テレビ出てたね。
>ちなみに中学時代は全くモテてなくてただのマルコメだったと言ってた。


すごい亀レススンマソ。
それどこの番組?
っ全然知らないorz

>>419
これからも色んなとこでチョクチョク斎藤くん、目撃しそう。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:50:49 ID:0IWYByRB
未成年者二人相手に居酒屋でインタブしてたよね
一応ソフトドリンクっぽい飲み物出てたが
425名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:48:44 ID:f4Vme+xS
急にアポロが食べたくなった‥(´・ω・`)
おやすみ佑ちゃん☆彡
426名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 03:40:07 ID:kd66BOLA
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
427名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 04:59:12 ID:dvxDWzfU
中田はあれ以来へたれちゃってなくね?
ボキボキに斎藤に鼻っ柱折られたんだな…
428名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:14:30 ID:6W+Hsiie
六大学の始球式やる(かも?)だってね

しかし…普通に1年となる斎藤が始球式やっちゃって、その後の大学生活に支障なきゃいいが。
こうして地味〜に斎藤フィーバーは続く…
429名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:28:13 ID:CRIw6ekm
始球式目当てにファンがまたわらわらと見に行く…
なんか斎藤の未来が心配だ
430名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:29:46 ID:051+bA1u
29日早慶戦の始球式で投げるって・・・どこまで斎藤人気ひっぱるかな
431名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:48:58 ID:wGWJ4DnV
盛り上げるために使われちゃうんだね。
ゆっくり休めないのかな。
王子の体が心配だよ。。。
432名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 06:55:08 ID:TlH2jhuQ
斎藤 今月29日早慶戦デビューも

ハンカチ王子が今秋の早慶戦にデビューする可能性が出てきた。夏の甲子園
&国体の2冠を達成した早実の斎藤佑樹投手(18)を今月29日の東京六大学
リーグ、早大―慶大2回戦で始球式に登板させるプランが進行していることが
5日、分かった。早大進学が決定的となっている斎藤には東京六大学側も人気
復興の切り札と期待しており、さまざまな演出を検討中。その第1弾として、
半年以上早い「早慶戦登板」が浮上した。

人気復興へアイデアをこらす東京六大学が、切り札として18歳右腕に白羽の
矢を立てた。六大学関係者は「早慶戦の始球式に“斎藤を投げさせれば
いいんじゃないか”という声が各方面から出ている」と明かした。

同リーグは04年春に150シーズンを迎えた記念として、毎週土曜日の第1
試合前に各大学関係者が始球式を行っている。同年5月には広岡達朗氏
(早大OB)、大沢啓二氏(立大OB)、早慶戦には慶大OBで元巨人監督の
故藤田元司氏が登板。今年9月には早大の白井克彦総長が務めた。
基本的には各大学の持ち回り制で、今秋の早慶戦は早大が担当。28日の
1回戦は早大OBで中日などで活躍した徳武定祐氏が務めることが決定
している。本来なら斎藤の登板は不可能だが、ウルトラCとして検討し始め
たのが初の例となる2回戦(29日)での始球式だった。

立大・長嶋が、法大・江川が沸かせてきた神宮の杜も、近年は空席が目立つ。
ドル箱カードの早慶戦ですら今春は1回戦が2万8000人、2回戦1万5000
人、3回戦6000人と頭打ちの状況。「古いやり方にこだわる必要はない」
(六大学関係者)と話しており、甲子園や国体で抜群の集客力を実証した
斎藤が、その大役を務めれば観客動員の起爆剤となることは間違いない。

早大進学を希望している斎藤の合格が内定するのは来年1月だが、これまで
も立大が系列の小中学校の児童、生徒を始球式に起用したケースもあり、
別の関係者は「斎藤が投げても何の問題もない」と説明した。

国体で有終の美を飾った斎藤は4日に帰京。5日は通常通りに登校し、6限目
までの授業を終えると、同級生と7日からの文化祭に向けた準備に取りかかっ
た。始球式について野球部・佐々木部長は「正式な話がきたら検討はします」
と慎重な姿勢を崩さない。ただ斎藤自身は早慶戦へのあこがれを口にしており、
早大側から正式な打診があれば、西東京大会決勝以来、91日ぶりの
神宮登場が実現する可能性はある。

六大学隆盛のカギを握る「WASEDA」のハンカチエース。「早慶戦登板」は
杜の王子への一歩を踏み出す格好の舞台となる。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/06/01.html
433名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:08:42 ID:c2htrVDU
そんなことさせたら大学入って潰されちゃうよ orz
無いなんて言ってるけど部内はかなり上下関係厳しいし
男の嫉妬の渦だよ
一年でそんな標的にされたらいくら斉藤君でも可哀想すぎ
下手したら雑用独りでさせられるよ
何人もそんな人いたよ
434名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:18:35 ID:TlH2jhuQ
スポーツ報知にも記事あり

佑ちゃんが早慶戦始球式!…ハンカチ再び!?仰天プラン
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20061006-OHT1T00053.htm
435名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:43:46 ID:wtDPZ/OA
>>433
入学前なのに始球式なんてやめてほしいよね。
人気を活用したいならちゃんと入学した後に
1年からエースにするなら理解できるけど。
まあ、大学の野球部なんてプロより意地悪な世界だから
耐えてがんばってほしい・・・
436名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:55:17 ID:eLhBTYMw
“今の異常なフィーバーの中でプロに入ったら客寄せパンダにされてしまうから、
大学進学を選んだのは賢明だった”と言われてたけど、大学でも客寄せパンダ
じゃ意味ない気が・・・。本人は謙虚に生活していきたいと言ってるのに。

ただ、ここまでするからには、大学側は広告塔としての斎藤を徹底的に守る
つもりなんだろう。部内のいじめというよりも、周囲が腫れ物に触るような
扱いをして部内で浮いてしまうことの方が怖いかも。
斎藤はこれだけ騒がれても謙虚で腰が低いので、先輩方ともうまく折り合いを
つけてやっていけると思うけど・・・。
437名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:11:30 ID:Gq8n8tre
始球式のことスポーツ新聞の一面に載ってる?
438名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:13:45 ID:FsxnyKoM
もう国体終わったし、田中に行けばいいと思う。いい加減そっとしてあげて。
439名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:19:49 ID:v2LY3Nnp
スポーツ関係者はほっとくだろうけど 芸能がねー
そりゃ「祐ちゃん」って付けただけで雑誌の伸びも違うだろうし
 
可哀想だな 斉藤
440名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:34:24 ID:7zfPFWFs
早大でも既に別格扱いですか。そうですか。
441名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:57:29 ID:KfP9Zqcu
少なくとも今は付属、係属校ともにこれから推薦の時期だから王子としては始球式も遠慮したいというのが本音じゃないかなあ。
まあ単なるネタ話かもしれないけど。
個人的にはskyAにも加入したし今月末にもまた神宮で王子が見られるなら嬉しいかぎりだけどね・・。

442名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:58:26 ID:h4SRKPgn
偽大野が来て信じちゃってる痛いスレ↓
[プリティ]大野健介 4球目[微笑み王子]
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160026424/
443名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:10:14 ID:2sZRKlci
阪神の岡田も早大時代、彼の才能に嫉妬した先輩の虐めが
すごかったというからね。
逆に マスコミに追いかけられなくなって人気が落ち着いてきたときから
危ないかもね。
じっと注目しつづけることが 守ることにもなるのかも。
いじめに耐えるといっても、野手と投手じゃ壊れやすさが違うしな。
444名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:14:30 ID:3+1fceBB
>>442
そんな痛いスレ立てて大野になりすましてるのはお前だろ
斎藤スレに来て自スレの宣伝しなくていいよ
445名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:19:00 ID:KfP9Zqcu
当時と今とは早稲田の野球部の雰囲気も違うと思うが。
しかも斎藤は早稲田のスタッフや先輩諸氏と食事にいくなど交流がまったく無いわけではないし。
虐め?なんて低レベルのことを彼らがやるのかなあ??とそうそう信じられない。

また岡田は大阪から単身入部していったけど、斎藤は早実メンバーだからね。
宇高のように外から入るメンバーを加えても仲間は多い。
446名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:21:25 ID:FsxnyKoM
昨日の夕刊フジにも、大学で酒のつきあいに誘われて大変かも。ってあった
447名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:22:44 ID:KfP9Zqcu
毎年春に続出する「急性アルコール中毒」が心配かも??てことかな。
東大なんて飲ますらしいからね。。
448名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:26:47 ID:s9gUNTnG
>>422
朧はここには来てないふりをしたいらしいよw
田中スレや駒苫スレで悪さしまくってるのは隠しようがないけど
449名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:42:27 ID:PPvnwq3C
普通に考えたらあり得ないよな、始球式なんて。
斎藤だってそんな依頼があったら
丁重にお断り、したいと思うが。

ただ、こんなに騒がれちゃどうなるか分かんないよな。
ワセダのやきう部って前は評判悪かったと聞いたけど、
今はそんな事ないと思いたい。
450名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:49:49 ID:FsxnyKoM
ロッテ寺本君引退だって。何か悲しい…。彼も王子と同じくらい好きな高校球児だったので。
451名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:56:06 ID:eLhBTYMw
>437
スポニチと報知が一面で取り上げてる。
斎藤が一面飾るのも昨日で最後かと思ってたけど、この分だとまた
何かネタを探し出してきては大きく取り上げられるかも。
452名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:02:32 ID:j0rVZRn7
王子もプロになればいつかはそんな日も来るんだろうな

って先見過ぎか
453名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:05:44 ID:3n0aLqI5
>>404王子は彼女とかどうなんだろなw
居ても堂々と居ますなんて言えないんだろうな。
454名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:14:27 ID:+zyF4zy4
>>453
いたらいたでいるっていうタイプだよ。
今は本当にいないからいないって言ってるけどね。
455名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:26:11 ID:qLPifQBv
いてもいなくても、引きこもりチュプや行き遅れオバには関係のない話
456名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:33:28 ID:YPAhJ9BS
ハンカチ王子〜と騒いでる人は、以前はヨン様〜とか騒いでいた、マスゴミにすぐ踊らされる中高年女性


甲子園大会の前後に球児を取り上げるムック「輝け甲子園の星」(日刊スポーツ出版社)は、斎藤投手を表紙にして、部数が例年の2倍に伸びた。
伸びた分は30〜50代の女性、特に中高年の主婦層が支える。
「はにかんだ笑顔に礼儀正しさ、魅力のポイントとファンの年齢層は、ヨン様ブームの時と重なる」と浦部歩編集長は話す。
http://www.asahi.com/culture/update/0916/012.html
457名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:36:44 ID:mqS28/px
朝ズバで「早慶戦で始球式か?」のニュースのとき
みの「へぇ〜そんなことできるのかねw」
  「ま、盛り上がっていいんじゃないの、ハイ次!」
458名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:41:21 ID:3cvaUIHo
みのは、早稲田不合格だからじゃないの。それで早稲田が嫌いになっている人が
結構世の中には多い。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:42:37 ID:IN0uBOKR
斎藤文化祭出るよ。身内ネタだけど
460名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:49:55 ID:+zyF4zy4
>>459
え、そうなの?大丈夫かなぁ・・。
でも最後の文化祭出られることになって良かった良かった。

それはそうと、静岡商業の増井くん、 全国のテレビではぜーんぜん取り上げなかったけど
王子がハンカチで顔を拭いたとき、自分も用意してたグレーのハンカチを取り出して
バッターボックスで拭いたそうです。
絶対来ると思ったから用意してたそう。
その話聞いてあー、面白がってたんだと思ってほっとしました。
461名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:51:54 ID:iqJFH0Ua
>>456
なるほどね、たけのこの里にふさわしい


> 漫画家の辛酸なめ子さんは「女性は妄想好き。現実の彼氏や夫から逃避したいときに、
>王子は妄想相手にぴったり。いつの時代にも王子キャラは必要です」。
>
> コラムニストの山崎浩一さんも「ヨン様ファンの主婦たちは、消費欲は十分満たされている。
>どうしても手に入らない最後の夢が、白馬の王子様。現実に隣にいるのは今や見る影もない夫。
>ヨン様でも斎藤君でも対象は何でもいい。自分を少女化した上で、その対象を追いかけている。
>ずっと抑圧してきたものを解き放っている」とみる。
>
> ボクシングの亀田3兄弟やアイドルグループ「KAT―TUN」と、最近ブームになった男の子たちは
>不良っぽさ、男くささが特徴だった。「ワルが主流だったから、全く逆の斎藤くんが目立った」と放送
>作家の山田美保子さんは言う。「ハンカチ」「王子」、どちらもちょっとクラシックなにおいがする。
>「新鮮であり懐かしくもある。古き良きタイプへの揺り戻しのひとつでしょう」
462名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:52:12 ID:UEkxQKT0
パワプロでハンカチを作るとしたら能力ってどんな感じになるの?
いまいち凄さがわかんないんで誰か教えて
463名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:59:43 ID:kCOFr8LF
奇跡が連ならないといけないからパワプロじゃ難しいかもね
464名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:01:08 ID:Ia1aWN1D
斎藤ファンは四様ファンより層が幅広いよ。
いっしょにしないで欲しい。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:03:20 ID:5aEnDZ5E
女子供のような男のミーハーも増えたってことだわな
466名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:07:27 ID:FsxnyKoM
男のファンて居るの?このスレも女ばかりじゃ…。
467名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:12:31 ID:9LCodYEK
男がいて、少しでも野球を知っていたら
こんなスレにはならんw
468名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:15:49 ID:Ia1aWN1D
>>467
じゃあ、このスレにいるあんたは女か。

ずっとスレ見てりゃ、男も多いの分かるよ。
叩きネタがないから住人叩きとは女々しいねえ。
469名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:28:44 ID:iy8zWMNq
このスレももう先が見えてきたから、あの手この手で盛り上げようとしてるんだろう
470名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:47:34 ID:0IWYByRB
斎藤君もしばらくは普通の高校生に戻れて満足だろう
471M:2006/10/06(金) 12:00:10 ID:LZpZCp7D
>>470
ほんとにそーなのか?奴はチヤホヤされて喜んでいたのではないのかな〜?だいたいただの高校球児が「ファンサービスです」って調子にのりすぎ
472名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:00:47 ID:5bD+T0jD
それにしても斎藤君は幸せものだ。
暖かい家族、強健な身体、小さい頃からの目標。
高校球児としてはこれ以上ない栄誉を掴み取ったんだから。
ファンは斎藤君の自己実現の力にも魅力を感じていると思う。
473名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:00:52 ID:KfP9Zqcu
>>470
うん。それがなにより。
最後の高校生活を勉強もしながら謳歌してほしいね。

それにしても、辛酸なめ子だの自称文化人?たちがブームとしての王子を勝手に想像してコラムなんかに書いて
生活のたしにしているけど、なんだかステレオタイプの分析しかしないんだなあwってオモタ。
ファンも老若男女ゾーンがとても広いし、斎藤に惹かれるいわゆる「萌えポイント」もほんとうに十人十色であっていい。
読んでる方としても「またこれかw」と少々食傷気味のネタばかり。

474名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:13:54 ID:2APgJ560
斎藤オタとヨンオバを同一化するのはいいけど、
斎藤とぺを同一に語るのは止めて欲しい。
475名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:21:54 ID:HzWtinP+
>>474
同意。

要するに、ぺ好きなおばさんがそろそろ韓流にも飽きてきて斎藤に流れただけで、
斎藤とペの人気をわざわざ同一視するのがおかしい。

実際、韓流嫌いな俺でも斎藤は好きだし。
476名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:23:18 ID:erCu/t4M
ランキングPart2!
http://www.37vote.net/baseball/1158916796/all-50-10

やり方
チェック入れる→下の「投票」ボタン押す
477名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:28:40 ID:t8jsUEtb
斎藤ファン=元ヨン様追っかけと言い出したのは適当な記事ばっかり書いてた週刊新潮
その後どのメディアも恐ろしいほど同じ論調で伝え始めた
熱の冷めかけたヨンオバを引き戻して(すごい購買力持ってる)
また一儲けしようとしてる人達がいるのかもね
テレビで見てもファン層が違うのは一目瞭然なのに
478名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:29:16 ID:fMlUwoIc
連盟必死だなというか
479名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:35:13 ID:frGFZwT1
>>476
斎藤くん・・・
480名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:39:22 ID:QaYfLSHl
四ヲタは斎藤ヲタの中のSome of themなだけだよ。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:49:29 ID:Km00TRnx
フジの夜の番組だっけ?
4ファンと王子ファンは同じって取り上げたの
元4ファンのオバまで出してきて
482名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:55:46 ID:NDxxXI9k
>>480
一部にそういうのがいるってだけだよな。
これだけの人気であればそういう人たちもいるってだけで。
大阪の合宿でも国体でも男ファンや中高生はいっぱいいたのに、マスコミは
わざとかほとんど声かけなかったし。
483名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:00:11 ID:AXQDttm+
>>460
静岡商の増井がグレーのハンカチパフォ?
ぜんぜん気付かんかったww

試合後、斎藤君のもとへどの選手も寄ってきて
握手求めてくるから斎藤君照れてたけどw
484名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:04:36 ID:KtGJ91bk
斎藤を特別扱いしたら寮に入ったときにイジメられるぞ
始球式なんて止めろ
485名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:07:14 ID:EAoUmLBQ
早稲田実業を甲子園と国体優勝させた優勝エースで実績十分なんだから
始球式でたっていいだろう。
系列の人間は過去に出ているんだし。
486名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:09:34 ID:a1Fllmc1
齋藤が目立たないと更年期がひどくなる人がいるようでw
487名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:10:45 ID:H1OV/ndg
すでにこれだけの国民的人気スターになってるし
嫉妬やイジメを気にしてもはじまらんだろ
国体のように盛り上がればうれしいんじゃないか
始球式で大学野球に目を向けてもらう
チャンスだと思うがね
488名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:11:42 ID:+oZDvvB/
>>486 斎藤が目立つことにひどく敏感に困る人がいる件について
489名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:15:25 ID:P38k2DBG
>>483
わざわざ戻ってきて握手したがってた選手もいたしw
開会式もみんな写真一緒にとりたがってたね。
490名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:19:44 ID:tPqu8/G/
>>485>>487
確かに。早実を2冠に導いたエースだし
大学野球復興のきっかけとしては悪くないかもしれん。
1度投げるくらい大したことないし。
491名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:21:23 ID:erCu/t4M
長澤まさみ大胆告白!?…PVで「好きな人?秘密です」

 女優の長澤まさみ(19)が、主演ドラマ「セーラー服と機関銃」
(TBS系・13日スタート)の主題歌のプロモーションビデオ(PV)で、
“大胆告白”していることが5日、分かった。

 同名主題歌「セーラー服と機関銃」は、長澤演じる主人公・星泉(ほし・いずみ)が
歌っているという設定。
アーティスト「星泉」のPVに、女優・長澤が“友情出演”の形で登場する。
PVは現役女子高生138人が、自分の好きな人の名前を言うシーンをリレー形式で
つなぎ合わせている。

 長澤は最後に登場し、もじもじしながら「×××」と告白。
バックには曲が流れており、内容は口の動きから読み取るしかないが、
PVの制作スタッフは「実在の人の名前を口にしてます。好きな人? それは秘密」
としており、ファンならずとも大いに気になるところだ。

 PVは7日午後からネット上の「Yahoo! ミュージック」でオンエア。
またCDの初回限定盤にもPVのDVDがついてくる。

(2006年10月6日06時03分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061006-OHT1T00099.htm
492名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:26:31 ID:eFKMhiTI
なぜ長澤まさみが・・・
493名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:28:54 ID:KtGJ91bk
また妻夫木か! 優香に柴崎に長澤    
うらやましいなぁ
494名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:36:32 ID:tPUQDmTH
親が慶応って本当ですか?
495名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:37:26 ID:+zyF4zy4
>>490
うん、でも良識ある人間なら断るべきというか断るだろうって言われていたけど。
どうなるんだろう。。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:38:19 ID:RLNVf4hC
国民スターってのは・・・
ちょっともちつけ。
497名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:39:03 ID:XXE7P9Uu
王子はいじめにはあわないよ
これまでもそうだったように愛されるよ
悪い奴がいたら宇高くんが日テレにばらせばいいw
498名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:40:11 ID:KfP9Zqcu
>>495
始球式の件に関して意見はないんだけど、その「良識ある人間なら云々」の台詞は誰が言ったのかな?
499名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:40:14 ID:X1fquSsT
国民的スターとまでなれば、イチロークラスだぞ。
病院行けwww
500名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:43:30 ID:xpMD6AAC
目立ってほしいのか静かに過ごしてほしいのか、迷走してるな
501名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:43:32 ID:+zyF4zy4
>>498
ゴメン、芸スポでスレが立っていたからそこで見たのかな。
でも、叩かれるのを心配しての意見だと思うし、
特別扱いだと斎藤くんが大学に入ってからが辛いだろうという意見も見た。
502名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:46:06 ID:Y1MVxiFP
いいように利用されてるな、斎藤。
売名・興業・金儲けと、大丈夫かね
503名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:46:26 ID:kT0iFIeN
>これまでも立大が系列の小中学校の児童、生徒を始球式に起用したケースもあり、別の関係者は「斎藤が投げても何の問題もない」と説明した。

だったらいいんじゃネーノ?早稲田はじまっていらいの快挙なしとげた選手だしさ。
>>490のいうように、取っかかりはなんであれ大学野球復興にはいいと思うな。

>国体で有終の美を飾った斎藤は4日に帰京。5日は通常通りに登校し、6限目までの授業を終えると、同級生と7日からの文化祭に向けた準備に取りかかった

それにしてもマジで休む暇まったくないのな・・・
他スレの情報だと船橋も大学で野球つづけるというのがある、マジなら嬉しい
504名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:47:44 ID:X1fquSsT
でもここまで本人もやるならプロいきゃ良かったんだよ。
静かに鍛練したいから大学じゃなかったのか。
505名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:48:12 ID:KtGJ91bk
もしカプセルのCMとハンカチのCMをやり出したら斎藤を軽蔑する
506名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:48:57 ID:6Nn4da96
>>499
過剰反応するなよ アホらしい
507名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:49:21 ID:KfP9Zqcu
>>501
詳細サンクス。
もしも斎藤が「いろいろな理由でやむなく」引き受けた場合に「良識がない」と叩く人達が出るのかもなという悪寒がしたので。
意見に関してはもっともなものも結構見られた、ということでおk?
508名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:51:17 ID:bcFJsaqz
しっかりとしてると言ってもしょせん子供だから
ま、いいように利用されるとは思う。
何か頼まれて断る器量はないだろう。
どんどん、レールに乗って走るぞ。
行き先が天国か地獄かは知らん。
509名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:51:18 ID:EVEYpL25
高校生活は普通におくってほしいが、
6大学野球が人気になってほしいってことだろ。
どうやら人気がつづくことがねたましいアンチが必死になってるようだな。
510名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:52:47 ID:U3Dxbxzw
また芸スポなんか基準に話してるアホな人がきてんだね
511名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:52:53 ID:LtKG+oYj
ここまで出た杭は打たれない、
いじめられたりはしないと思うけど、
ヘタなことして「斉藤潰した」の汚名は誰もきたくないだろうから、
ぬるま湯の4年間になるんじゃないかな。
512名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:55:20 ID:0UN6dT1a
>>507
叩かれるといけないからやめろというのは叩く奴の思う壺なんじゃないの?
513名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:55:28 ID:DB01uh/9
514名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:57:16 ID:X1fquSsT
>>513
今回のことを言ってる訳じゃない。
一時が万事ってことだ。
何でも批判だと思うんだな。
515名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:00:10 ID:ngKe5x8o
>>504
本人はなにもしてないだろ?w 嫉妬するなよ。

>>509
同意
>どうやら人気がつづくことがねたましいアンチが必死になってるようだな。
516名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:00:28 ID:gyZTXkdl
始球式ぐらいはいいと思うけど、自分の試合以外で
露出すると、素人くささが好きな人には
ちょいダメージかも。諸刃の刃ですね。
学生らしさが絶対的人気なので、あまり周囲に
振り回されないほうがいいと思う。
517名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:00:31 ID:KfP9Zqcu
>>512
斎藤の判断ならどちらでもいいと思う。
叩かれるからやめろ、なんてことも思ってないよ。
ただ、始球式に出た場合心無いコメントを言うオトナが必ずいるだろうなあ、ということは覚悟しなきゃいけないんだろうと。
518名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:02:15 ID:4Ryd2Tc9
うちの息子が・・・リトルリーグ時代の、お兄ちゃんと一緒に写ってる写真
の斎藤君に似てる〜!大きくなったら〜って、期待してしまうわん!私みたい
に、男の子の子育てに夢と希望を与えてもらったママが大勢いると思う。しづ子
ママみたいに、一生懸命サポートしてりっばな男児にそだてたい。あんなちゃき
ちゃきした素敵なお母さんになりたいな。子供の出来がいいと親って本当に幸せ
になれるんだね・・・。
519名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:02:26 ID:gyZTXkdl
>>517
いると思うよ。
今の少年にはない潔癖なまでの清潔感とか、そのへんが人気の原点だと思うし。
520名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:04:57 ID:ngKe5x8o
つーか記事になってるだけで出ると決まってもいないのに騒ぎすぎだろ
521名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:06:37 ID:KfP9Zqcu
今ですら、TVで大人気ないコメントする奴いるもんね・・・。
522名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:08:54 ID:vxqHOXMo
>>516
だね。
斎藤は謙虚と言われてるけどハンカチパフォで
イメージ変わった人、多いんでない?

関係者も斎藤で集客力狙うんならよーく考えるべきだと思う。
523名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:09:59 ID:612R3WHZ
>>503
系列だし、なによりも
「早稲田実業を今年の夏甲子園で初優勝させ、国体と2冠させた優勝投手」
といったところがポイント。
仮に人気がなかったとしても、充分始球式で投げる資格はある。

国体もそうだったが、人気があっても結局最後は実力。
きっちりと優勝してみせたように実力みせればなにいわれても関係ないと思ワレ
524名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:13:29 ID:CWyWFio/
>>522
お茶目っぷりもみせてイメージアップした人も多いが
一々、人気を僻む人間や、批判があるないを考えてたらやってられねーぞ。
集客なくして大学野球は盛り上がらん。
そっから出場して活躍できるかは斎藤自身の力だからな。
525名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:20:09 ID:4Ryd2Tc9
>>522
正直、残念だったけど、後で本間君のパフォを知って「自分もやらなくちゃ
いけないかな」と思ったらしいことと、お母さんに相談して「やってみれば」
とOKが出たのでやったということが報道されたよね。安心した。調子に乗ってる
んじゃなくて、つねに自問自答してるんだなって。決勝では封印してたのも
よかった。三木君のアクシデントがあったから予定変更となったのかも知れない
けど、とにかく謙虚さは変わらないんじゃないかな。
526名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:25:13 ID:5BCw/Qb8
謙虚だからこそ多くの観客に対してのハンカチパフォ
9回裏にやれる神経がある、あれを見て見直したよ
527名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:27:57 ID:JJNWGiF3
>>516
アマチュア選手がアマチュア大会の始球式に出る。
何故悪い。
しかも系列校の試合。何の問題も無い。
これでとやかく言う方がどうかしてる。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:28:40 ID:1pjvfYgd
試合前は「自分たちが強いことを再度証明する」と
自分にプレッシャーをかけ鼓舞。
優勝後のインタビューでは
田中くんをたてて感謝の言葉までいう
どこまでも謙虚な斎藤くんでした。
529名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:32:46 ID:ee4bUa1w
こんな現象も起きているそうだ

早大の大学公式グッズの青色ハンカチが5日現在、品切れ状態に
なっている。
夏の甲子園が終了した8月下旬から人気が急上昇しているそうで、
計4色発売されている中、青色は他色のダントツ10倍以上を売り上げている。
早大生協で約10年前から販売されており、学生以外も購入可能だ。
特にキャンパスツアーに訪れた年配の女性軍団や修学旅行生などに人気で
「1度に5枚買っていかれる方もいます」という。
しかも夏から国体まで斉藤佑樹は“負けなし”でした。
縁起ものとしても良く、受験生の幸運アイテムとなることも予想される。

もう斎藤個人を超えてブームが一人歩きし始めた感じがする
こういう時は何をしてもしなくても絶対色々言われるだろうから
それに流されず今まで通りの斎藤を通していけばいいよ。
斎藤なら大丈夫と思うよ。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:33:13 ID:KfP9Zqcu
>>526
最後の打者を討ち取る自信がなきゃできないことだね。

いろいろと辛口の意見もあるかと思うけど、自分は一皮むけた斎藤を見たような気がした。
大会のあとファン急増で一時斎藤不眠症説まで出たことがあったくらいだから。
あれは一部の安置が流したデマだったようだけど、こちらも「人気に潰れなきゃいいなあ」と思っていたのは正直なところ。
結果多くのファンを喜ばせることができたのだし、あの時のパフォーマンスによって斎藤の美点が損なわれることはなかったと思うよ。
531名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:33:17 ID:JJNWGiF3
>>525
ハンカチに関する話題には常に母がいっちょかみ。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:34:27 ID:KtGJ91bk
始球式で客がこないリスクも考えろ
「 斎藤人気落ちた! 始球式で客が集まらず 」って報道されてみろ
そういう報道されたら日本人はマスコミに流されやすいから
大学に進学してからも、「斎藤人気ないなら観にいくのやめた」って心情になる
533名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:37:15 ID:HuD89Yp4
>>527
だよなぁ・・、>>523のいう通り、2冠達成の系列校の投手が始球式出るのは文句いわれる筋合いねーと思う
ましてや大学野球を盛り上げたいならいい入り口だ
>>525
正直俺は感心したし頑なに神経質になってしまわず乗り越えたと思い嬉しかった
8回までの間に出す気なら出せたし三木は関係なし
単純に決勝は緊迫した投手戦で本人がいったように余裕がなかっただけだろうからな
534名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:37:22 ID:KfP9Zqcu
>>528
同感。
これ本当に高校生だろうか??と思ってしまった。
中身は本当におとなだと思う。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:42:25 ID:HuD89Yp4
>>532
ならねーよ
536名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:44:10 ID:JJNWGiF3
>>532
10月29日だろ?あと2週間後じゃん。
東京だし。行く奴一杯いると思う。俺は地方だから無理だけど。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:45:06 ID:4Ryd2Tc9
>>531
息子可愛さを抑えきれない様子も伝わってくるけど、単なるステージママでは
ないよね。ああいう謙虚で、礼儀正しい子を育てた親御さんの意見は子供にとって
良識のバロメーター。しづ子さん、尊敬します。
538名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:45:29 ID:JJNWGiF3
っつうか、人気ないから行くんじゃなく、好きで見たいから行くんだよ。皆。
539名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 14:45:37 ID:EeFHc/Ia
よく同じことを何回も繰り返して褒め称えるね
公共物を使っての宗教活動はヤメレ
540名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:46:11 ID:f7ekuZMD
最初は普通に使っていたハンケチが、
今ではパフォーマンスの一環になるなんて…
541名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:48:18 ID:JJNWGiF3
>>537
厳しい父と朗らかな母ってイメージがある。
両方のバランスが良いのかもしれない。
542名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:49:11 ID:KfP9Zqcu
>>539  
関心もないのになぜこのスレ覗くの??
斎藤を褒めたら宗教ってどういう論理だこれ?

543名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:50:40 ID:PlUjg/Nd
>>539 田中の彼女がいる発言で大騒ぎの田中スレのほうが宗教的だな
544名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:54:00 ID:vTcw14ZL
>>541
年の差が9か10くらいあるはずだからそのバランスもあるかもしれない。
昨日の田中くんへの賛辞にしたってすばらしいご両親だと思ったよ。
自分の息子が優勝してしまったことより相手を賞賛できるんだからね。
545名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 14:56:35 ID:EeFHc/Ia
まあ調子に乗りすぎて、荒川尭みたいにはならないように気をつけな
546名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:00:34 ID:XLjY5TD7
本間クンにつづいて静商の増井?もハンカチパフォやったらしいけど
観客だけでなく選手の間でも人気だからねw
広島の赤いハンカチ王子やら各界の人間がやってるし
本間クンがきっかけになったようだけど片意地はらずに、「ファンに喜んでもらえてよかった」って
いえるようになったのは精神面で成長した証拠だとオモ。
国体は楽しむための大会だし。だからといってふざけてたわけじゃないのは投球見てわかる通り。
決勝ではやらなかったところもまたミソ。
547名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:01:29 ID:GvLkmUB2
>>545
全然調子のってないからよけいなお世話
548名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:02:45 ID:fMlUwoIc
田中は彼女が…だから
これで常識のある例えば慶應女子の子だったりしたら祝福されるだろ
549名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:09:09 ID:FFmQTrV2
田中の両親は自負心ありすぎなのか最後まで斎藤を一言も賞賛しなかったな・・・。
550名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:11:03 ID:6BnEYNjH
>>511
まあそうだよ>ここまで出てしまった杭
練習も生易しくないからぬるくはならんよ
登板があってもまずはどんな1年もハードな雑用からはじめさせられる

ま、斎藤を潰したりしたりしたら、早稲田野球部そのものにとっても
どの選手にとってもなにひとつメリットはない
斎藤人気によって野球部の他の選手も注目され、大学野球全体が盛りあがれば
野球人気にもつながる
個人的に甲子園国体優勝したのだから始球式は出る権利はあるし出てほしいと思うが
今月末だとかなりむずかしいだろうな
551名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:13:34 ID:4Ryd2Tc9
それとね、斎藤くんについては凄く感心したことがあるんですよ。
スリーアウトとってベンチ前で集まってるときの、彼の眼の動き。本当に
メンバーみんなにスマイルを送ってて、こういう所にも彼の気配りの細やかさ
や皆に愛される人柄が感じられました。
552名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:17:23 ID:fZjC2iPX
>>549
それは田中が余りに哀れだったから身内だけでも見方になってやろうという親心。
553名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:18:42 ID:ktlU26uF
>>552
プライド高いだけだろ
しょうがないあの両親はまだ40代だから
554名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:19:14 ID:Ii0HKktt
10月11日 21:00〜23:13
アジアカップ2007最終予選
「インド×日本」

<現地>
■解説
 風間八宏
■実況
 青嶋達也(フジテレビアナウンサー)
■ピッチリポート
 福永一茂(フジテレビアナウンサー)

<スタジオ>
■解説
 清水秀彦
■MC
 西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)
 本田朋子(フジテレビアナウンサー)

555名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:22:09 ID:4cWo6E5R
久々覗いたら、やっぱり痛いスレでした・・・
556名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:23:51 ID:oDLLk8uR
国体の録画したDVD昨日編集していていまさらだが
3試合とも王子が得点呼び込んでいんだな

福知山成美戦 振り逃げで出塁し先制点
静岡商戦  ヒット 4点目で帰還
決勝 駒苫小牧戦 ヒット 1点先制をよぶ

野球の神様がついてたな
557名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:26:04 ID:1GKod+iD
>>554-555 毎日乙 工作しにこないで田中スレで彼女の話してなよw
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:26:04 ID:fZjC2iPX
>>552
ってか、甲子園を境に愛する巨人の変心、それまで唯一のスターだった我が息子が完全に脇役扱い。
普通の人間なら「斎藤さえ現れなかったら」って思うよね。
その気持ちは理解できるよ。
決して美しくはないけれど。
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:28:32 ID:8I9aLlpN
>>558
わからないでもないが年齢もまだ若いし人間の器の違いだろうな。
まあ田中ファンがおしよせてきて荒れそうなんでこの話題はこれくらいで終了。
560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:31:45 ID:x/3aW3lL
>>556
国体の3試合そのどの得点も決勝点、試合を決めた点だしね
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:32:26 ID:fMlUwoIc
田中は夏大は紛れもなくヒーローだったんだからいいじゃないか
活躍すればそれを打負かそうとする者が出てくるのは仕方ない事
斎頭だっていずれは引きずりおろす者が出てくるだろうし
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:36:11 ID:Ia1aWN1D
しかし斎藤父はりっぱな人だよ…。
厳しいながらも大きな愛情で見守ってる感じ。
そして母はそんな父の影から優しく息子達を支える。
ああいう息子が欲しい以前に、
どうしたらああいう素敵な両親になれるのか。
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:42:04 ID:4cWo6E5R
俺が痛いと思ったのは、
斉藤くんの両親を褒めるのは全然いい事だし、
素敵に思う事はいいと思う。
ただ、田中くんの両親の発言を上げてケチをつけるようなのはよくない。
と思った。
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:43:04 ID:x/3aW3lL
王子の両親はやっぱりできた人だと思ったよ
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:46:07 ID:O/Y0+OOM
田中の両親は大人げないように見えるが、自分の息子が頂点にいたのに
2度も負けてしまい人気も奪われたっていう敗者の心情なんだろうから
理解してやろうよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:46:14 ID:cLX48AXt
まあ?な書き込みにはスルーだ
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:46:44 ID:Ia1aWN1D
>>563
そうだね。
でも同じインタビューだったから、
どうしても比べられちゃうんだと思う。
568名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:48:36 ID:97jCf8JL
>>563
いつものことだよ。斉藤君をほめるのに他をけなすやつがでるのは。
言うだけ無駄。
569名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:50:51 ID:eLhBTYMw
>549
まあ、田中の両親の立場にたってみれば仕方ないのでは?
もともと一番注目を浴びてたのは自分の息子だったのに、甲子園で
すっかり主役の座を斎藤に奪われて。
それと、ドラフト後のインタビューで田中両親は両親ともども巨人ファンだったと
公言してたが、その巨人が甲子園後に田中から斎藤に乗り換えるような動きを
見せたことで、親にしてみれば複雑な思いがあるんだと思う。

もし斎藤がプロ志望届け出してたら、巨人が指名した可能性は高いんだよね。
深読みしすぎかもしれないが、斎藤はドラフトを巡るゴタゴタに巻き込まれる
のも嫌だったんじゃないだろうか。
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:51:28 ID:FGDImxYP
>>558
脇役になったといってもこれだけ注目されたらいい方だと思うけどな。
斎藤がここまで這い上がってきて活躍し人気にならなかったら
田中の扱いは去年のように地味だったよ。
「斎藤投手については?」と聞かれて必死にはぐらかしてまったく
答えなかったのは、余裕なさすぎの気がしたな。
俺の息子の方がすげーんだぞってわかっているなら尚更勝者を認める器の
大きさが見せれてナンボだと思うが。
571名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:52:47 ID:4r3Bwt6z
>>518
息子さんや斉藤くんを愛しく思う気持ちや、しづ子さんに憧れる気持ちは
分からないでもないけど、最後の1文だけちょっとひっかかったな。
出来がよくても悪くても幸せに生きてれば親として十分幸せだと思うよ。
これからも子育て楽しんでね。
572名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:54:26 ID:243btVj8
悪くいうつもりはないが確かに器の違いはあるな
斎藤と謙虚さは親譲りだろう
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:56:44 ID:fZjC2iPX
>>568
斎藤を誉めるために貶してるんじゃなく、
インタビューに関する事実を話すとそうなる。
斎藤父の発言は客観的に見て誰もが誉められる内容。
田中ヲタからも斎藤ヲタからも好意を持たれる発言だった。
田中の父の方は、斎藤ヲタ側に余りに私怨が濃すぎると感じる人がいただけのこと。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:57:34 ID:Ia1aWN1D
>>518は吊りだと思ってたよ…。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:59:51 ID:gysNHiFp
親の悪口まで言うこのスレ住人が一番器が小さい
576名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:00:50 ID:243btVj8
斎藤両親は田中についてのコメントをしっかりだしていたが
田中両親は「やっつけてやれ」とごまかしたのは
悔しさの表れだってわかるだろう
577名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:02:33 ID:GiqOzMH1
いつまでも田中君にこだわるのよそう・・・
578名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:03:18 ID:Ia1aWN1D
悪口って程のもんでもないよ。
ただ少しえっ、と思ったというかね。
田中家は息子の方が立派だな。
579名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:04:00 ID:fZjC2iPX
>>578
それは言えるな。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:05:30 ID:TpOGCzTY
齋藤スレで田中くんや親のこと書かなくてもいいじゃん。
なんかここってさ、おばちゃんの噂話みたいのおおいよね。
581名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:06:08 ID:dH35O6wc
試合後のインタビューで自分が一番のピッチャーだと自慢する田中も
オレの息子は負けたがピッチングはよかったと自慢する両親もプライドが高いところがそっくりw
それが事実であっても負けは負けだから対戦相手について賞賛できる余裕があてもいいのに、といわれても
仕方ないかもな。まあ俺はどうでもいいが。
582名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:06:12 ID:7Og99/zI
もし早慶戦の始球式に出るんだったら他の選手も出てくればいいんだが。
ピッチャー斎藤、キャッチャー白川、バッター後藤、解説船橋とか。
583名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:07:49 ID:zy+8wrqo
人気もあって試合も勝ってるのに、何だこの卑屈なスレは。
ぬぐいきれない敗北感てやつか?
もっと明るく齋藤をマンセ−しろ。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:07:53 ID:g9kUikBR
>>577>>580
おまえらみたいなヲタがよってくるのがわかってるからだろ
田中スレでカノジョのこと騒いでるおばちゃんはスルーできないのか
585名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:08:53 ID:zy+8wrqo
>>584
いやいや、田中にコンプレックスばりばりあるんだよ。
にじみ出るから辞めたほうがいいぞw
586名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:11:29 ID:fZjC2iPX
>>580
田中の親が斎藤に対してコメントしてんだもん。
そうじゃなかったら田中の親の話なんかしないよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:11:50 ID:Ia1aWN1D
>>582
それいいね!斎藤ばかりじゃなんだけど、
早実を堅いチームワークで優勝に導いた後輩達です、って形なら。
588名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:12:28 ID:cLX48AXt
そりゃ顔だけ人気先行
実力は田中って言われちゃね
589名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:13:04 ID:fZjC2iPX
あ。何時の間にか田中ヲタが湧いてるw
590588:2006/10/06(金) 16:14:07 ID:cLX48AXt
でも2回も勝ったんだし吹っ切れたけどね
こっちの方が上だって
591名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:14:39 ID:sDMX4SQ5
>>585
国体もしっかりと甲子園に引き続き早稲田実が優勝してしまって悪かったな
全国的に斎藤が人気があってカッコよくて悪かったな
謝罪するから発狂するなよ
592名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:14:50 ID:erCu/t4M
田中君の両親って人がよさそうだよ
お客さんに写真とられたり一緒にとったりしてたし
593名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:14:58 ID:Q2odnJBn
いつまでたっても田中にこだわり続けるスレだねw
594名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:15:03 ID:fZjC2iPX
田中ヲタが斎藤ヲタの振りして発言してるw
595名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:16:09 ID:fZjC2iPX
田中ヲタが田中の両親の擁護をしてるw
596名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:16:19 ID:RTW5I4QS
要するにライバルがいないと語れないんだろ、もはやw
597名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:16:44 ID:c1FOg1as
駒苫、田中、三木スレの試合後の負け惜しみは凄まじいよ
598名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:17:15 ID:fZjC2iPX
いかん。面白すぎてナチュラルハイになってきたw
599名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:18:10 ID:4Ryd2Tc9
>>571
いい方ですね・・・。おっしゃるとおり。何より望むのは周りの人を大事にし
大事にされる子に育って欲しいということです。斎藤君の「高校野球、それは
仲間を思う気持ちに尽きる」発言に激しく感動しました。
600名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:18:11 ID:nJPCP2Uf
王子ネタもないから、他持ち出さないとスレも持たない。
601名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:19:33 ID:QRAFFtmD
そのうち子梨、子蟻の話から皇室の話になるぞ。
ババアは悪口に飽きたら、こう進む。
602名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:19:49 ID:/UYTuMxa
田中の顔がよかったらここまで僻まれなくてすんだかもしれないな。
田中の両親が器が小さい人間だってことはみんな思ったかもしれないが
ここでいうと田中ヲタが暴れるのでもうやめようや。

つかもう田中ヲタのオバチャンが暴れてるようだが。
田中に彼女がいるとわかって暴れてるようだし今は過敏なのかもな。
603名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:21:38 ID:+4dx4x6J
チビ
604名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:21:51 ID:Ia1aWN1D
ところで今スカイAで文星関西の試合見てるんだけどさ。

王子の精神力は本当に凄まじいな。
いや、ダースも愛しいよダース…。
605名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:22:08 ID:/UYTuMxa
>>600
過去レスでは王子ネタでずっときているのだが?田中ヲタのオバチャン
どうか引き取ってもらえないか?
田中の両親が王子についてコメントできないほど器が小さい人間だと
思っている人たちもこの話題はやめてくれ。

田中ヲタのオバチャンは国体で負けてからも暴れてたほどタチが悪い。
どうか田中ヲタのオバチャンをからかうのをやめてくれ。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:22:24 ID:erCu/t4M
ランキングPart2!
http://www.37vote.net/baseball/1158916796/all-50-10

やり方
チェック入れる→下の「投票」ボタン押す


607名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:22:44 ID:KwPudcO7
>>602
もうやめようと言いながら煽ってる奴ってw
608名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:24:54 ID:Ia1aWN1D
ランキングって投票したことない。
609名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:25:46 ID:/UYTuMxa
>>607
頼むから田中ヲタのオバチャン落ち着いてくれ。
甲子園も斎藤@早実に敗北し、国体も絶好調で絶対勝てると自慢していたにも関わらず
負けてしまった駒大苫小牧には心から同情するよ。

もう一度いうここには工作員もいるから田中ヲタのオバチャンは落ち着いて
スルーできるようになってもらいたい。
610名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:26:16 ID:erCu/t4M
して。
611名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:28:01 ID:Ia1aWN1D
投票なんかに必死にならなくても、斎藤の凄さは揺るがない。
だからどうでもいい。
612名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:28:53 ID:BSb1fOKE
>>609
どっちのスレでも工作してる煽り屋は今度は田中ヲタのオバチャンに罪をなすりつけようとしてるなw
オバチャンは今頃の時間はお前みたいに暇じゃないだろう
613名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:31:13 ID:Km00TRnx
どうでもいいけど、後藤君大学でも野球やるのかな?
614名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:34:37 ID:/UYTuMxa
>>612
田中ヲタのオバチャン過剰反応しすぎだからアポロでも食べてもちつけ。

甲子園の優勝を認められず、国体で決着つけようといいながらもまたしても負けてしまって
敗北感を味わった駒大苫小牧に心から同情するよ。
駒苫ヲタがあれほど確信していて自慢していたのにまさか駒大苫小牧が負けてしまうなんて
俺だって予想しなかったんだ。

しかしな、甲子園のラストバッターの田中は三振で終わったことも
国体は見事に斎藤に打たれて負けたことも、田中も本望だろう。
615名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:35:26 ID:Wb4COtVg
斉藤ヲタのおばちゃんVS田中ヲタのおばちゃんのバトルを
自演するには時間帯が悪いよ
616名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:36:57 ID:2mXgJepj

誰がどう見ても一番煽ってるのは>>609>>614だよ
まともな斎藤ファンが一番迷惑だね
617名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 16:39:10 ID:EeFHc/Ia
目糞鼻糞スレ
王子様のなら大便でも芳しくて、こんもりした形に育ちの良さが出て素敵とか言いそうだな
618名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:39:14 ID:dyDYEibC
朧のおばちゃんあっちこっちで必死w
619名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:39:24 ID:/UYTuMxa
>>615-616
もう一度いうここには工作員もいるから田中ヲタのオバチャンは落ち着いて
スルーできるようになってもらいたい。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:40:15 ID:Ia1aWN1D
いつもの人の新たな手法かと思っちゃった。

みんなスカイA見ようよ〜。
ここから見せ場だよ〜。
そしてこのあと国体決勝を見るんだよ。
斎藤に2度惚れ間違いなし!

いやダースも好きだよダース…。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:41:26 ID:uB2cymjE
>>582
ワロスwしかも解説船橋は始球式の1球のみでw
斎藤も好きだし早実メンバーも好きだな。

田中オタはまだここ覗いてるの?うざ
622名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:41:44 ID:TJhqaTm6
斎藤くん将来逆指名で巨人に行くって聞いたんだけどマジ?
なんでもう決まってるの?ほかのチームは斎藤くんとれないの?
623名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:42:59 ID:/UYTuMxa
もっとみんな甲子園と国体両方で負けて恥をかいてしまった
駒苫ヲタ田中ヲタのオバチャンの気持ちを考えてやろう。
とてつもなく恥ずかしいのだからここで暴れるのも無理がない。

しかしだからといって田中ヲタのオバチャンがここで暴れ狂っていいとは限らない。
だから田中ヲタのオバチャンはアフォなんですよといわれるのがオチだ。
624名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:44:14 ID:SUFHBHn6
斉藤のスレまで来るなよ田中オタ
ここで書く事は全て負け惜しみにしかみえない
625名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:45:12 ID:Km00TRnx
↑煽り屋うざい。

スポーツ報知の斎藤寄りもすごいし
日テレも一番、佑ちゃんマンセーがすごいよね。
もう巨人の斎藤囲い込み始まってる。
自分も巨人に行ってもらいたい
626名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:46:17 ID:TJhqaTm6
囲い込みって何ですか?
巨人以外は手を出すなって威嚇してるの?
627名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:54:33 ID:2K1Q7xyz
巨人行ったら変に憎まれるから
ヤクルトとかでいいよ。好きなところに
行くのが一番だが。
628名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:55:16 ID:KfP9Zqcu
>>620みんなスカイA見ようよ〜。
ここから見せ場だよ〜。
そしてこのあと国体決勝を見るんだよ。
斎藤に2度惚れ間違いなし!

skyA見てるんだけど、国体決勝っていつなのか教えてくれる?
629名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:57:05 ID:NxTHUFyb
ぶっちゃけ、進学かプロかで迷った時に
巨人と早大から話が出た、それが最大の決め手で進学がFA
630名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:58:52 ID:Km00TRnx
じゃあ629タンは斎藤君は巨人に対してあまり良い
印象持ってないということ?
631名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:59:45 ID:KfP9Zqcu
>>629
それも悪いことじゃないよ。
不人気の球団とか地方の球団にいくよりは・・。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:00:11 ID:obBkzm7F
>>628
ずっと先じゃない?
SKY-Aは一気に放送しないでじらじらじらして
毎月見させようって魂胆でしょ…
優勝校だけまとめて放送してくれればいいのに
633名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:01:11 ID:+k5V17je
アンチは斉藤が巨人へ行く方が喜ぶだろうな
634名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:01:47 ID:KfP9Zqcu
>>632
やっぱりそう?
一日一試合しか放映してなさそうだもんね。
ベスト16くらいを重点的に放送してくれないかな?
なんて我儘だねw
635名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:05:02 ID:obBkzm7F
>>634
そうだよね
せめて優勝と準優勝校は別枠で一気に見せてって思うけど
それだと見終わったら解約してしまうから
引き延ばし作戦なんだと思う
636名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:05:44 ID:NxTHUFyb
>>630
なぜそういった解釈に?
意中の球団からのオファーだから受け入れたってことなんだが
637名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:08:06 ID:KfP9Zqcu
>>633アンチは斉藤が巨人へ行く方が喜ぶだろうな

これもよくわからないんだが。
安置じゃないのにな。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:10:02 ID:NxTHUFyb
書き方が分かり難くかったか
巨人からのオファー=4年後の逆指名てことな
早大と巨人はその路線で一枚岩
639名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:10:19 ID:rJw8x1Lr
夏の甲子園のDVDとか販売されてないんでしょうか?
640名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:10:35 ID:xb2WFbWg
もしオファーあったら始球式出ればいいと思う。
来月からはどうせ大学の野球部の練習に参加するし。
早稲田系列の人間がでるのは不自然じゃない。
早実野球部を創部以来の快挙、甲子園初優勝と国体優勝の2冠やった
投手だし。で、国体発熱で決勝出れなかった白川も
始球式キャッチャーでだしてやってほしいw
641名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:14:56 ID:13wnO/ZB
>>638
巨人のスカウトをする偉い人が週刊誌で、田中は10年に一人の選手
斉藤はいい選手と言って田中の方を評価してると思ったけど。
それに斉藤は楽天が好きなんじゃないの?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:15:34 ID:iVvKpzqQ
国体もなんだかんだいって盛り上がって良かったし
これから大学野球も盛り上がってほしいからな
643名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:16:46 ID:zuiscUyc
いい選手と客寄せ目的の選手は別だろう
巨人は客寄せパンダが大好きな球団
644名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:17:07 ID:KfP9Zqcu
そうだな。
斎藤だけじゃなくて白川とバッテリー組ませて出すというのもいいね。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:18:05 ID:O+EiQ6o0
>>641
またキタ 田中ファンは過去ログでも読めば?楽天好きネタうざっ
646名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:21:31 ID:+zyF4zy4
何か煽りだらけのスレになってる。。
647名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:22:47 ID:R8ixRE9C
>>645
いつまでも一人で何役も自演してるがいい
648名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:28:53 ID:O+EiQ6o0
>>647
(゚Д゚)ハァ? 楽天好きなんていってるのここじゃいないよ
649名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:30:44 ID:rqzdNat9
もう近畿スレへ戻れよ
650名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:32:17 ID:IXdxINhO
田中ヲタにとってスカウトの評価と王子楽天好き(デマ)が好きだな。
人気があるのは妬まれるわ、甲子園優勝しようと中傷されるわ散々だったし
国体優勝できてよかったわ、マジで。
651名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:33:19 ID:TJhqaTm6
>>638
大学にいる間に斎藤くんの気が変わって
ほかの球団やメジャーに行きたくなっても行けないの?

652名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:34:03 ID:mZJ5XZeL
>>643
いい選手でパンダのようにかわいく人気があれば問題ない。
653名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:37:42 ID:NxTHUFyb
斎藤は首尾一貫巨人ファン、他球団に気が変わることはありえない
メジャー行きに関してはは、これからゆっくり交渉するだろう
654名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:39:21 ID:FSYyyteY
はいはいちんこちんこ
655名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:39:30 ID:tbSIq+bH
>>650
禿げ同意
結局夏の人気ヒーローは実力でも上だと証明できてヨカタ
656名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:43:09 ID:d8oa3YGi
斎藤が巨人ファンで巨人に入りたがってるってのは妄想?
聞いた事ないんだけど。
657名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:46:20 ID:Ia1aWN1D
妄想。
658名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:52:07 ID:FVsjPhi6
昨日このスレたったばかりだが
Part20ってもう見れないのかよ・・・
659名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:20:14 ID:p6UvEend
>>640
どっちでもいいけど11月から練習参加するっていうから
春にはデビューもありえるし楽しみだね
660名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:27:07 ID:uiRZERTf
荒木大輔二世!って卒業文集にかいてから
すぐに本当に早実のエースになって
甲子園も国体も優勝してしまうんだからつくづくスゴイヤツ。
田中とのいろんな対戦が重なるところを見ても
斎藤はそういった星のもとに生まれた選手なんだな〜って思う。
661名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:30:30 ID:5YGo2rtV
甲子園見てすげぇなこいつと思ったが国体見てさらにびっくりした。
まさかホントにかっちまうとは斎藤ファンだが思わなかった。
だって白川いねーんだよ?しかも勉強もやらなくちゃ行けなかったから
3日に1回くらいの練習で。
そして有言実行するのもカコイイ
662名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:31:13 ID:TJhqaTm6
ほんとはどっちなんですか〜?
巨人の話…
663名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:34:37 ID:5YGo2rtV
>>662
うそ。一言も斎藤は巨人ファンなんて言ってない。
664名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:36:52 ID:Ia1aWN1D
佑樹は好きな球団はありません。by聡仁兄
665名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:38:30 ID:Xzgs7sD3
>>660-661
まったくだw
もちろん積みあげてきた努力の賜物だと思うがね。
鍛え抜いた精神力、甲子園で培った自信などあっても
こんだけフィーバーになって毎日抑圧感じてるといってたから正直不安もあった。
ところが「抑圧感じてたぶん国体では暴れたい」といってやってのけてしまうのが流石w
666名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:41:34 ID:aqiS92mQ
今年の夏からの試合・ニュース報道のDVDはお宝だ
秋季リーグを見つつ、プレイバックで甲子園見つつ春を待つ
667名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:56 ID:O7+jLk+7
http://www.magazine-hochi.com/pc/index.htm
王子表紙の9月の雑誌売り切れなんだね
10月号いい記事あった?
668名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:51:35 ID:nSDlONDJ
文春の写真にカワイイ会場の係の女子高生が
王子と写真とってるのうつってたよ。
たくさん写真一緒にとってと頼まれてたみたい。
ほかの選手と和泉監督が近くで見てる中でw
669名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:55:35 ID:IiUKacgw
ウラヤマシス(´Д`;)
670名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:58:51 ID:cxW5OG4t
無理だろうね

川淵キャプテン国体視察「サッカー界にも王子よ出てこい」
高校野球界のスーパースター・斎藤佑樹(早実)が今年の国体を大きく盛り上げていることについて
「斎藤投手1人の存在が国体の雰囲気を変えた。サッカー界にもハンカチ王子が出てきてほしい」と話し、
ニューヒーローの出現を熱望した。タレント不足のオシム・ジャパンは、ガーナ戦(4日)の前売り券が売れ残るなど人気が低迷ぎみ。
引退した中田英寿氏(29)、セルティックのMF中村俊輔(28)らに肩を並べる新たなスターの台頭が期待されている。
671名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:03:12 ID:FsxnyKoM
巨人スレで、四年後は斎藤・鮫島W穫りして欲しいって書いてたファン居たけど、自分も同じチーム行って欲しい。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:04:22 ID:Ia1aWN1D
スターは1日じゃ生まれないからね。
673名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:04:54 ID:FSYyyteY
>>670
高校サッカーは甲子園ほどメディアに露出しないしな。
また野球ほど一人の選手が集中して露出するスポーツでもないし厳しいだろうな
674名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:11:24 ID:5YGo2rtV
>>667
いろんな選手の投球のスロウ?っていうか解説のってておもしろかった。
それによると,斎藤は軸足のばして投げるともっと良いらしい。
斎藤のページは4ページくらいびっしりあったよ。
写真も結構あったと思う。
675名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:41:52 ID:cxW5OG4t
>>673
高校野球の純粋さって特別な気がする
676シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 19:53:42 ID:c5EH2vJ+
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

いつぞやは勝手に撤収してスミマセンでした。
shine33592.avi 齋藤の春 saito
続きをあげるかどうか……ですが、フリーのやつで作成してるので
どうしても重い動画になってしまうのが難点でしてw
677名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:57:24 ID:3cOh6hWx
>>674
それって10月?おもしろそうだから買おうかな
>>676
まだ見てないけど乙
678名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:04:08 ID:Sy+FeWgp
>>673
高校サッカー選手権って野球の甲子園優勝ほど
格別な意味つーか価値を感じないな。
サッカーはU-15〜U-21とかうまい選手は
ユース代表の方が注目されるからか。
679名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:09:57 ID:f7ekuZMD
>>676
なんだかものすごくいいところで切れてるけどdクスwww
680名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:11:10 ID:m3U7K91x
今、楽天スレで盛り上がってます。

仙台TBSラジオ
10/6(金)
17:50 野村克也のエキサイト・スタジアムより

<Q&A>
Q.田中投手について
A.
謙虚。育成に関して責任を感じる。将来のローテの一角になるのは当然
(田中と斎藤のどちらかを選ぶとしたら)
田中。体格が違う。(*斎藤も褒めてます)
斎藤投手について「(オレが)生きてたら4年後はいただきます」
681名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:21:11 ID:KfP9Zqcu
>>680
いやいただかなくて結構だからねノムさん。。
田中獲ったんだからもうそれ以上贅沢言わない!
682名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:26:30 ID:4F1qmalg
ノムさんはゆーちゃんってよんでんだよねw
俺も楽天は興味ナッシング
683シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 20:27:37 ID:c5EH2vJ+
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

>>679そうですよね(汗
あそこで切れるのはやっぱ悪魔だべさなぁ……と反省しつつ
第2弾です。saito 次でファイナルです。
部内の食事シーン。あと和泉監督がちょっと怖いw
684名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:29:26 ID:KfP9Zqcu
楽天は桑田も獲るんだろ??
さらに松井カズオまで狙ってるらしいじゃないか。
斎藤獲るなんて○年早いよ・・。


楽天だけはヤダ・・・・・・
685名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:30:25 ID:FSYyyteY
斎藤ファン兼楽天ファンですがこの流れ秋田
686名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:35:51 ID:5YGo2rtV
>>677
たしか今月だよ。
お金なくてまた今度買おうと思ったから持ってない。
書店いって中パラパラって見てから買ってください。
結構全体的に良かったよ。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:37:13 ID:f7ekuZMD
>>683
ありがとう!!wktkで待ってますw
688名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:40:10 ID:5YGo2rtV
>>683
見たいのに何故か映像だけみれません;
誰かどうやったらみれるか教えてもらえないでしょうか;;
689名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:05:47 ID:ThwF01UX
>>688
どういう状態で見られないのか書き込んではいかがでしょう。
自分はWMPに飛んだあと気長に待てば見られました。

>>676>>683
いつもいつもddd。
いただきました!
690名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:21:09 ID:OlaRBRIt
>>683
お宝映像いただきました。
ありがとうございます。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:31:28 ID:5YGo2rtV
>>688
Windows Media Playerはでで来るんですが,
何故か音声だけになってしまいます。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:39:25 ID:OlaRBRIt
VLC media playerだとちゃんと見れますよ
693名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:43:56 ID:5YGo2rtV
>>692
ありがとう
ためしてみます
694名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:05:14 ID:fNek5T2g
ここはひとりのおかしな王子ヲタのせいで、すっかりひねたスレになっておる。
良心的でまともな齋藤ファンはいなくなったね。
695名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:13:16 ID:Ia1aWN1D
>>694
「齋藤」
という人のファンは居ないよ??

まさか間違えないよね、ファンなら。
696シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 22:14:12 ID:c5EH2vJ+
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

ファイナルです。saito 白川くんがゲスト(嘘)
>>688さんはご覧になれましたでしょうか?
ところでこのアップローダーは見るだけで持ち帰ることは出来なかったのですね。
持ち帰ることが出来る「ろだ」ならどなたかがようつべへ挙げることも
出来ると思うのですが……自分はようつべのことはよく知りませんのでw
697名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:14:30 ID:38A2C+vR
やはり斎藤は、いなほ祭にでれないのか?!
可哀相だな
698名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:15:41 ID:exW8PMgc
始球式は早実側が断固拒否だって。

それにしても明日の文化祭、マスコミ行くのかな?
鹿児島工の時は地元のテレビ局が取材に入ってたようだけど。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:24:51 ID:dHCu89WG
>>698
そりゃーそうだよね。
出てもいいだろ、系列だし大学の宣伝と言ってた馬鹿ヲタどこ行った?
700名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:25:48 ID:QKk5E+3a
>696
私は一時ファイルを開いてそっからコピーして保存させていただいています。
神映像ありがとうございます。
701シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 22:29:22 ID:c5EH2vJ+
>>700
あ、保存できるんですかw
勉強不足でした。
702名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:30:03 ID:f7ekuZMD
>>696
普通に持ち帰らせていただいていますよ??

ありがとうございました!!
703588:2006/10/06(金) 22:34:13 ID:4mhxszZG
断固拒否かあ…



なんで?
704名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:35:15 ID:5YGo2rtV
>>696>>700
わざわざありがとうです。
何故かわかんないんですが,黄色いページでクリックすると
飛びますっていうぺージがでてこない状態に・・・
せっかくうpしてくれたのにみれないなんて;
誰かおやさしいかたようつべにうpおねがいします。
705名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:37:47 ID:QKk5E+3a
>704
一瞬ノートン切ってみたら?
706名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:37:58 ID:wnxUkuAH
ま、大学に行く以上良くも悪くも普通にしないといけないわな。。
文化祭も出ればいいのに。
もう出来てきたけど騒がれる中で普通にいられるようになるのも訓練だよ。
それに確か関係者以外はチケットがないと入れないんでしょ。
707名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:41:32 ID:5YGo2rtV
>>705
あぁ!そうですね
やってみます!!

てかみんな優しくて今ちょっと感動してます。。。
708名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:43:03 ID:KfP9Zqcu
>>706
騒がれるというより寧ろ囲まれてもみくちゃにされるとか、ファンの子達が転倒するとかの危険を回避するためじゃないかなあ。
709707です:2006/10/06(金) 22:45:00 ID:5YGo2rtV
なんとか1がみれました!!
アドバイスくれたみんなありがとう!
みんな大好き!!
斎藤君のいちごのかわいかった。
710名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:46:53 ID:Ia1aWN1D
学校は生徒を守る義務がある。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:53:42 ID:iwA/Z913
ある程度守るのはいいけど守りすぎな感じもするんだよね。
それが束縛されているようにも感じたりするんじゃないの。
斎藤君はそんなに弱くない。
他の有名人もそうしてきたように自分で何とかしていけるよ。
いつまでも学生に留まっていられるわけじゃあるまいし。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:55:02 ID:POGghIuz
人気に便乗しない、潰されないために大学を選んだ部分もある。
これで乗ってたら本末転倒なんだよ。
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:57:08 ID:XGXyBgB8
>>771
低俗週刊誌から狙われてたから、というのもある。
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:58:14 ID:yA32mpYn
早実としてもアイドルまがいのことさせてたら
学校の名折れだろうよ。
堅く賢い生徒の父兄は嫌がりますよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:58:22 ID:KfP9Zqcu
>>711
束縛は嫌だと思うだろうけど、球場以外のところで度を越えた騒がれ方をするのもまた嫌なんだと思う。
それが斎藤本人の自由を束縛することでもあるんじゃないの?
716名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:59:39 ID:IqdR7p+E
斎藤君は高校生なんだから、ここで静かになるのが普通だと思うけど・・
どうしちゃったの?
717名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:00:41 ID:iwA/Z913
>>712
便乗しないったってもう乗ってしまってるんだよ。
大学にいってもなかったことには出来ない。
大学だって一学生とは見てくれない。
本人もそんなことにはしたくはないだろう。
どうやって共存して成長していくかを探るほうが無理がなく自然。
始球式はしないほうがいいと思うけど。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:02:04 ID:Ia1aWN1D
>>711
斎藤が強いとか弱いとかの問題じゃないよ。義務。
国体は試合だし、それでもセキュリティーガチガチで臨んだ。
始球式なんて大学野球にメリットはあっても、
斎藤には何のメリットもないじゃん。
それなのに危険を承知で何で大事な生徒を?
ってな話だ。
719名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:03:08 ID:Cb2+Z+5n
>>717
マスコミ舐めてない?いつまでも味方ではないよ。
隙を見せたら一発で足元すくわれる。
しばらく普通の学生をやって、大学野球でまた活躍すればいいんだよ。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:04:32 ID:Cb2+Z+5n
717は逝ちゃってるよ。
この人、ずっと張り付いてスレを暗くしているw
721名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:08:11 ID:gCcxY2lu
大野のスレと偉い違いだな!!!
722名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:09:43 ID:iwA/Z913
>>719
大学とマスコミに何のメリットもなかったらそれこそ守ってはくれなくなるよ。
723名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:10:19 ID:/EWpueMG
>>683
ありがd!!でも、重くて…まだDL中なんで消さないで下さぁい。お願いしますm(_ _)m
724名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:10:58 ID:RrETsc+i
斎藤はそんなに弱くないとか、大丈夫とかいう問題ではない。
高校生なんだから何か問題が起きると学校の責任になるだろ。
未成年だし。
勘違いしてるのはファンの一部だろうな。
725名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:12:16 ID:RrETsc+i
>>722
考え杉。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:16:34 ID:KfP9Zqcu
ここは斎藤本人と来場者の安全も兼ねて学校の判断をよしとするのが正解じゃないかと思う。
ファンにとってはつまらないかもしれないが、斎藤の立場をおもえば理解できるというもの。
727名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:18:41 ID:z+QuuXWI
>>726
同意。
しばらく静かにしてたほうがいいよ。
何ごとも塩梅というものがある。
それが分からん世間知らずは社会に出ろ。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:19:28 ID:Ia1aWN1D
早実側は6日、「学校側としては一切出場させるつもりはありません。
国体が終われば一生徒。これからは早大推薦に向けてしっかり勉強して
もらいます」と断固拒否するという。


これが正論。
729シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 23:20:31 ID:c5EH2vJ+
言い争いそろそろやめい
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html
shine33604.avi  2006
これにて本日の分おわりっ 重くてごめんね
730名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:25:24 ID:b9dQknX0
>>729
時間がかかりそうなので 明け方まで置いておいていただけますでしょうか。
(先ほど置いてくださっていた分も含めて…)
どうぞよろしくお願いします。
731シャーとヨッシャー:2006/10/06(金) 23:31:06 ID:c5EH2vJ+
自然に消えるまで放置しますので
ご安心下さい。
でもこの最後のやつは王子は最後の最後にしか…
732名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:44:21 ID:czKhXJ5a
言われちゃってるね・・・


【政治】安倍人気は「ハンカチ王子」フィーバーのようなもの 真価はこれから、と森氏
1 名前: (ο・ェ・)みっぴぃφ ★ 投稿日: 2006/10/06(金) 23:06:20 ID:???0
安倍人気は「ハンカチ王子」フィーバーのようなもの――。
森喜朗元首相は6日、母校の早稲田大で渡部恒三・民主党最高顧問とともに講演し、
安倍内閣への高い支持率について「安倍さんはすらっとしていて若い。女性たちがハーッとなる。
(早稲田実の)斎藤佑樹のイメージ。真価はこれからだ」と評した。

森氏は、安倍首相が衆院予算委員会で、村山首相談話などを踏襲する
姿勢を示したことについて「かつて言ってきたこととまったく違うことを言い出した。
若い政治家から内閣総理大臣という重い立場に立ち、よく考えて
話をしないといけないことをやっと分かってきた」と述べた。

8日からの日中・日韓首脳会談については「おそらく靖国の問題は出ない。
小泉さんみたいにずけずけ言うと中国も黙っておけないし、小泉さんも引くに引けなくなった。
未来志向で世界への貢献を話す方が靖国の話よりはるかに大事だ」と語った。

ε(ο・д・)ノシ))☆source★((ヾ(・д・ο)з
http://www.asahi.com/politics/update/1006/013.html
733名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:48:00 ID:QKk5E+3a
>732
別に斎藤について何にも語っていないけど?
734名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:48:31 ID:Ia1aWN1D
結果を出して人気の出た斎藤と、これから結果が出せるかの安部を
どうしたら比較出来るのか…。
それに斎藤は有言実行。

マスゴミってクソだな。
735名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:49:26 ID:d5FWwgcE
>>734
ソースが朝日ですから
736名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:50:12 ID:KIW5XAxY
マスコミじゃなく言ったのがあの森っていう時点で・・・
737名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:50:54 ID:G7aUtxFm
政治家のサラブレッド、プリンス安倍ちゃんと
ハンカチ王子っていうプリンスつながりだけだしね。
すでに実績だして顔もかわいいハンカチ王子の方が上だよん。
738名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:51:42 ID:uSE1mk7Z
朝日は高校野球を主催してるが
739名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:53:03 ID:vaAOJcF7
まあ、甲子園の優勝は実績と思われてないのだろう。
確かに子供の部活だからな。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:54:27 ID:Ia1aWN1D
ほお。子供の部活に人気を奪われるもんなんだな、プロ野球も。
741名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:55:30 ID:USEw/Cf5
森は松井秀喜の後援会会長。
野球は好きだが、プロやメジャーしか認めない。
だからさ、ミーハーオバの騒ぎを良く思わないおっさんはいるんだよ。
742名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:57:05 ID:2g+lSfUM
森って相変わらずだなwこんな糞政治家とっとと辞めればいいのに
743名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:58:25 ID:JAKCTJPi
>>732
てか、これって褒めているのにどっからどう批判ととれるんだ?w
「いわれちゃってるね」っていわれてもなあ。

>安倍内閣への高い支持率について
「安倍さんはすらっとしていて若い。女性たちがハーッとなる。 (早稲田実の)斎藤佑樹のイメージ」


安倍が高い支持率がある=女性にモテて人気がある=斎藤選手のようにって言いたいだけだろw
744名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:59:33 ID:1bCIrkJf
顔だけで女の人気を集めてるが、仕事は何もしていないと言ってるんだよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:31 ID:hxcmdWy0
>>741
みのもそんな感じだな
朝スバみてると露骨に斎藤の話題さけようとしてる
個人の感情は自由だが、あの態度は大人気ない通りこして恥ずかしいと思う
746名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:02:20 ID:RN8ywiiY
>>734
同感。
あんな濁ってる永田町の“村”で生きてる人たちと
斎藤君を一緒にするなんて。

 ごめんなさい、揚げます。Sageで入れると後で妙なメールがくるので。。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:03:35 ID:rM9tXZyS
メール?
748名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:03:48 ID:72h9HGFY
斎藤は高校野球レベルではあるけど一番の仕事をしたのは事実なわけで。
その他に多くの人の心を熱く明るく出来るのもすばらしい才能だと思うよ。
顔だけならもっといい選手が多くいる。
749名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:03:58 ID:P1TU1+JS
>>744
斎藤人気を高い支持率がある安倍人気と重ねあわせてるだけで、斎藤が仕事してないなんて言ってないだろw
勝手に批判にもってこうとすんなよw
750名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:04:10 ID:o3vwc5tx
すらっとしていて若いから支持されているのであって、
やったことを評価されている訳じゃない人と
同列に扱われてりゃ自分としちゃ少しムッとするが。

斎藤人気にはルックスもあるだろうけど、
テレビで顔が出ただけで人気が出る程の超絶美男子ではない。
キャーキャー騒いでるギャルやおばさんだって
甲子園で輝いていた斎藤を見てるんだよ。
751名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:05:06 ID:OciNYINA
>>745
国体の決勝戦も、「両方もキャッチャーが素晴らしかった!」と言ってた>みの
少なくともチラリとも試合を見ていないのは確かwだったら黙ってろ
752名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:05:32 ID:yPuhCZ7L
みのはヲバに大人気だからちょっとでもファン層が被ったら許せない
だからあの朝の番組とかペの話題とか絶対しないし
753名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:05:34 ID:otWBVneO
>>749
オバチャン低学歴だから類推とか隠喩とか論理学とか理解できないんだろうなw
754名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:06:08 ID:rM9tXZyS
>>749
や、それは違うと思うぞw
意味がわからんのは外国の人?

750が正解。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:06:16 ID:DN0678Mu
森からも注目されている斎藤ってすごいな
いい意味で王子をほめているだけで
批判には見えないね
756名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:07:49 ID:zpFUmX7t
アンチが無理矢理けなされてるようにもってこうとしてるな。
またみのの話とかしだしてるし、芸スポのコピペするのはあいつか。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:08:09 ID:o3vwc5tx
>>753
そうみたいね。
758名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:08:44 ID:sfUiuLUW
揶揄って知ってる?
万人に誉められないと気がすまないもんかな。
759名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:11:37 ID:oOeaQ9NO
>>744
どこにもそんなことは書かれてないし、安倍の顔は
そんな人気はないだろう。
拉致問題で国民からの支持をとりつけたし
首相としてはこれから真価が問われるといったところ。

>>743
同意。人気がある今の斎藤をただあげただけで深い意味はない。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:13:27 ID:bkbCSRd0
王子の顔は品がよくて端麗でちょっとそのへんにいる顔ではないけどね
特に野球帽かぶったときの品のよさは別格だと思う
761名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:13:44 ID:o3vwc5tx
だからね、森は安部を批判してるんでしょ。
そこにイチ高校生の名前を出すことが
果たして立派な大人のすることなのかな。

762名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:14:05 ID:+46XZS24
終わりの合図だ。
森、ごくろう。
763名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:16:50 ID:ym1R02yQ
>>761
都合のいい時だけ、イチ高校生か。
だったら、これからは大学目指して勉学に励めばよろしい。
764名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:17:04 ID:RIV3G5h/
現在のスレBGM:蛍の光
765名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:18:12 ID:g4/1sms/
>>759
そう。すらっとしていて若いから支持されているわけじゃないよね。
外見なら小泉人気がすごかったし。拉致で評価されたのが人気のきっかけ。
同列とかじゃなくて、今や”斎藤佑樹 ”って存在が「人気者の象徴」的に扱われてるkら
いっただけだとオモ。

甲子園を見て感動したことはもちろん、斎藤人気には言動とあのルックスは
大いに関係あるからどれがどうってものでもないし。
766名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:19:03 ID:YMoTc3eg
いやいやしかし
斎藤人気は政治家までも口にさせる程なんだなあ、と思う事にするべよ
斎藤に倣って何事もポジティウ゛にな
767名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:19:21 ID:o3vwc5tx
>>763
都合も何もそうするだろ。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:20:39 ID:Nql1AoAW
>>753>>758
とりあえずこのレスでアンチが煽ってるだけなのはわかる。
769名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:21:40 ID:O8j3E6uT
昼間田中ヲタのオバチャンって書かれたのがよっぽどショックだったんだな
>田中ヲタのオバチャン
770名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:55 ID:8CFIAPNE
>>743
これだよ。森は頭よくないし言葉選びが下手だけど
「王子みたいに安倍ちゃんは人気あるね〜」って意味でしか
使ってないって。
王子がなにもしてないとかそんなこと思ってないって。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:26:14 ID:G+JgWOM3
あの森元総理の言うことをいちいち深く考える必要はないんだろうけど何にせよ
>>766と同じく政治家が例えにポッと口にしそれがそのまま記事になる
という現在の斎藤の置かれてる立場がすごいと思う
772名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:26:57 ID:o3vwc5tx
それにしても国体で斎藤が田中からタイムリーヒット打つ前の
真剣な顔つきはいいな。
得点にならなかったけど1つ目のヒット打った時の嬉しそうな顔もいい。
自分で点を取りたかったって言ってたの凄く納得。
773名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:27:32 ID:LlrHDbAi
>>761
別に批判してないだろ
774名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:12 ID:RIV3G5h/
皮肉ってるんだよな
775名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:57 ID:LlrHDbAi
>>774
皮肉ってねえよ
776名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:31:35 ID:Hy6Eb5YQ
相変わらずなスレだな。
人の評判や人気より、自分が好きならいいじゃんかよ・・・
777名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:35:12 ID:k7oSFbZT
>>765
普通に解釈すればそうだろうな。
安倍がすらっとしてるからカコイイと思って支持してるわけではなかろう。
拉致問題で一気に名前をあげたのがまずあってそれから政界のプリンス、穏やかな外見など付属するが。
齋藤君はもう時代のアイコンになってるから、サッカー界/野球界/政界/相撲/とどんなところでも話題になる。
それは「甲子園優勝エースで人気が爆発的に出た美少年球児が高校野球人気を盛り上げた」という現象まで含めた大きな意味をもつ。
778名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:35:33 ID:o3vwc5tx
斎藤の名前がマスゴミに勝手に利用されるのを、
ファンとして心配してるんだよ。

斎藤本人の記事ならまだしも。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:41:35 ID:xTU4mJ4J
映画が公開されれば王子の名前がでる
いろんなプロ野球選手がハンカチパフォをまねをする
おすもうさんもやる
CM発表で女優が王子が好きだという
地方のかかし祭りでかかしができる
そのほかいろいろ

森も同じように今一番人気の王子をあげただけなんだよ
女性人気もあって顔がいいっていう
780シャーとヨッシャー:2006/10/07(土) 00:41:53 ID:8yc/BpGb
喧嘩するなら消すぞボケ
781名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:43:55 ID:OlNRw9wU
今のうちにこんな質問を。。
色んな大会がある度に、選手はユニフォームやTシャツを
交換したりしてるけど、一人何枚ぐらい配布されてるんだろう。。
ユニフォームって手洗い?クリーニング?
スレ違いでごめん。。
782名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:44:31 ID:uW8zAbQ+
遅レスだが選抜の映像upしてくれた方dでした
自主トレ自分で考えてやってたんだね。エライぞ
黙々と一人で練習できる奴は、大学でもプロでも最終的には通用するさ

ハンカチフィーバーになる前の方が遥かにいい特番やってたような気がス
783名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:44:53 ID:o3vwc5tx
>>780
見れないからいい。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:45:53 ID:TKJpg/gl
>>760
いままでにいなかったタイプだよね〜
かわいいけど子供っぽくないし
かっこよくも男らしくもあってクールで憂いも見えて
セクシーな目もともすっきりした口元もキレイ。表情によって全然違うし。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:46:34 ID:1H+Mt49W
明日あさっては早実の文化祭です
実質今日明日か
786名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:56:09 ID:S+xGou68
やっぱり高校最後だし文化祭は出て楽しんでもらいたいな。
どこかに隠れて見てるだけでなく。
787名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:56:55 ID:mrDcR9uP
すみません。まだ見れてないので残しておいてもらえませんか?
お願いします
788名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:58:21 ID:mrDcR9uP
忘れました
>>787>>780へのレス
789名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:58:32 ID:pbUQwL3a
>>766
ホント王子すごすぎww
790名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:00:56 ID:ZwtA8hQn
斎藤の球種ってシンカー・カーブ縦横・スライダー縦横・ストレート・ツーシーム・チェンジアップ・フォークか
以外とあるんだな
791名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:01:44 ID:aTjrBeq4
うーん。早大生なら知ってる人多いと思うけど
森って一応早稲田スポーツには思い入れのある人なんだよね。
政治家としては大嫌いだけど。
よく早稲田のラグビーの試合とか見に来てる。
早実の選手に悪感情があるとは思えない。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:03:07 ID:1bNpSklf
斎藤くんはマウンドに立っているときの仕草のひとつひとつがサマになる
天を仰いですっと息をするときも、手をグーにしてフッと粉を落とすときも
793名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:03:37 ID:G+JgWOM3
>>780
選抜のうpありがとう!
いい番組作ってたんだなぁ
もう今じゃ無理かもっていう真面目な取り上げ方だったね
何かジーンときちゃったよ
794名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:05:16 ID:N2XMGGm3
なんだろうねあの愛らしさと投げるときの挑戦的な目をするギャップは。
王子はなにからなにまで華がある選手だなって
国体見て改めて思ったよ。
795名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:09:37 ID:ZwtA8hQn
やっぱめちゃ走りこんでるな〜
そうだろうとは思ってたけど映像見るとなんか軽く感動する
796名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:11:44 ID:ZyXRco0X
729さま もうみれないのでしょうか
797名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:11:48 ID:BaaFnSnF
>>791
わかってるよ。普通に甲子園優勝も国体優勝もうれしく思ってると思う。
798名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:14:21 ID:a+mesxwn
>>729
見れなくなってる・・・・(涙
799名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:16:26 ID:aTjrBeq4
国体では、初戦のころとかは顔がちょっとむくんでで、ピッチングも手投げっぽく
静商戦とかは捕手が白川でないというのもあるんだけど、インサイドワークを使わず
外角に集めて交わすピッチングだった。
それが決勝では、顔も甲子園のときのように引き締まり、3回ぐらいからは
インサイドの高めのストレートも使ってうまく河津をリードした。
ちゃんと照準を合わせてきたのか間に合ったのか
駒苫が斎藤の力を引き出したのか。
左バッターには打ち返されてたのは、やはりそれでも本調子ではなかったんだろうけど。

「相手のバッターによってピッチングの力の入れようが違う」のは
斎藤の投球術の面白いところだけど、大学やプロでもそのスタイルが通じるとは限らない。
抜いた相手に対してHRを打たれるというのが致命傷になる。
大学に行ってからどんなピッチャーになるのかが楽しみ。
今の斎藤のフォームづくりの恩人である宮本がいなくなっちゃうのは残念だけど。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:05 ID:cnqtgOZc
>>799
初戦はTV放送がなかったから見てないが
準決勝も途中開き直してからは普通に抑え込んでいたし
普通に決勝に照準をあわせてきていたのは間違いないと思う。
誰でも相手が強ければもえるのが普通だから、スタイルってほどのもんでもないだろうし
大学やプロとか関係ないぞ。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:44 ID:G+JgWOM3
>>791
森元総理は碌な大学生ではなかったはず
何かやらかして捕まって親に揉み消してもらったような学生だった
それを総理就任時にメディアに暴露され一時騒動になったよ
だからホントはそんな奴に斎藤の事を語ってほしくないし
これからも先輩面してほしくないんだよな
802名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:27:39 ID:ZwtA8hQn
>>799
たしかに省エネ投法はなんとかならんもんか…
桐蔭戦はベストピッチで謝敷・中田をほぼ完全に抑え込んだけど、力抜きすぎて小杉にツーラン打たれる失投
が目に付いた。
大学で変わってもらうしかないな、常時140キロぐらいの勢いで進化して欲しい
803名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:30:01 ID:OKj6C4+8
804名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:31:01 ID:elwAuQe+
スピードで勝負するタイプでもないのになんだよそれ
常時140キロのやつなんていない
805シャーとヨッシャー:2006/10/07(土) 01:35:01 ID:8yc/BpGb
>>796>>798
斎藤の春1&2のことを云ってるのなら
2ページ目に移行しただけですよ。
HOMEのよこの2を踏みませう saito
最後の名場面のみ2006
806名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:41:14 ID:SZWvebio
重くてぜんぜん飛ばないんだが俺のPCが悪いのか。。
とにかく>>805 乙
もうしばらく挑戦してみる。
807名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:47:33 ID:vcd/f2D2
>>805
403 Forbidden
って出るんですが、自分だけでしょうか
808名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:54:17 ID:ZwtA8hQn
>>804
だから140キロぐらいの勢いでって書いただろ
変化球が常時140でたら化け物だよw
809名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:54:18 ID:SZWvebio
2は接続しますで動かないし
3は>807と同じでファイルなしになる・・
810名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:57:29 ID:SZWvebio
もう全部見れないや。。遅かったみたいだ。
811シャーとヨッシャー:2006/10/07(土) 02:10:13 ID:8yc/BpGb
今はちょっと重いみたいですね。
まだ暫くは落ちないと思いますので……まあ今期よく
812シャーとヨッシャー:2006/10/07(土) 02:12:33 ID:8yc/BpGb
間違えた、根気よく
813名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:17:04 ID:viiFQ/Yh
シャーとヨッシャーさん、本当にありがとうございます!
大分時間かかったけど、いただけました。
毎日見てしまいそうな勢いデス・・・
王子のことはセンバツからファンだったけど
夏にこんな人気者になろうとは・・・(;_;)
814名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:31:37 ID:gIuazEdk
>>シャーとヨッシャーサマ
いただきました!貴重な映像dクス〜
815名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:39:28 ID:SZWvebio
shine33604.avi DLKeyが一致しませんでした
と出るんだが・・・
816名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:02:28 ID:oqH2zCtV
>>815
最後のだけパスワードが「2006」だよ。
>シャーとヨッシャーさん
貴重な映像さんクスコ。
見ることは出来たけど保存の仕方がわからない。
苦にならなく自分で色々と研究できて勝手に成長していくピッチャーは伸びるよね。
この前のスローカーブも増やしてみたのかな。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:36:21 ID:qpNdmOOe
>>816
1回みたなら
インターネット一時ファイルを任意の場所にコピー、ではだめ?
自分はそれでできた。
818816:2006/10/07(土) 03:53:39 ID:CETYXXgz
>>817
初歩的な質問でスマソ。
>インターネット一時ファイルを任意の場所にコピー
どうやって画面開くんでしょう?
一時ファイルがどこにあるのかわかりません(/_;)
819名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:57:20 ID:GYiLWQYE
>>802
斎藤がほぼ一人で投げぬかなきゃいけないんだから、
省エネ投法するのは当たり前。帝京や智弁とは違う。
>>799の抜いた投球が大学やプロでは通用しないっていうのは
雑誌にも書いてあった通りそのままだけど、高校生でそのレベル
になれるなんてそれこそ松坂や桑田とかの化け物レベルの投手だけ。
これから大学で伸ばせばいいし、プロで活躍してる選手だって
高校生時で抜いた球でも打たれない選手ないていない。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 04:55:17 ID:PHFZXK2q
>>816
windows media playerで
ファイル>メディアに名前をつけて保存、でどう?
821名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:22:33 ID:22+a4yXd
この後、日テレで斎藤語録集やるよ〜。読売ウィークリーは王子表紙だよ。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:36:59 ID:89e+mt2n
イラネ〜
823名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:49:16 ID:8zTvx43J
シャーとヨッシャーさん!
本当にありがとうございました。感激です;;

>>821さん
ありがとう!
今朝はTV欄チェック忘れてたので助かりました。
語録集なんて楽しみ〜〜。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 05:58:14 ID:x6DvDaMj
>>821
情報dクス。
これだね。読売ウィークリー。
いい笑顔。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

シャーとヨッシャーさん、ホントありがとうございました。
感謝してもしきれないです。
本当にありがとう。
でも自分は「斎藤の春その2」だけ見れないorz
何でですかね?
825名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:42:41 ID:O0O7WKyI
なんかテレビでやってたん?
新聞ちゃんとみとけばよかった
826名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:49:27 ID:mZmlgrD4
今やってるズームインでコメント集やるよ
827名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:52:47 ID:o92kTOGt
まだだよね。
他の情報番組でもなんかやるかなー。
828名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:00:31 ID:O0O7WKyI
>826
ありがとう!
829名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:03:26 ID:mZmlgrD4
8:30〜9:00 NHK総合 NHK週刊ニュース ▽ライバル対決斎藤と田中
22:00〜23:24 TBS ブロードキャスター ▽ハンカチ王子と田中君

これもね
830名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:08:25 ID:o92kTOGt
おーっサンクス!!
831名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:13:46 ID:aWJu1eNO
今朝朝刊みて吃驚。
多摩版だけど、八王子市役所に斎藤来てタンじゃん!!!!!
昨日休みだったのにい〜くっそ〜
黒須(市長)・後藤・斎藤の3ショット写真があああつ!!!!

八王子在住。市役所まで10分。
何で教えてくれないんだあああ〜!!!
832名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:27:45 ID:x6DvDaMj
>>831
いいなぁ。
どこの新聞ですか?

ズームイン!!サタデーキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
833名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:29:29 ID:V/4VMhKF
それって何の訪問なんだろ。
834名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:38:27 ID:aWJu1eNO
読売。2冠報告。
地元国分寺とグラウンドのある八王子。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:43:55 ID:x6DvDaMj
>>834
レストンクス。
これだね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news006.htm
学ランの斎藤くん、高校生だね。
当たり前かw
TVなどでまったく報じないのは報道規制のせい?
寂しいなぁ。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:46:22 ID:LxCy8B5P
>>829
情報ありがdd!

>>831
残念っ!すぐ近くに来ていたのにね…だけど教えたら、パニックになっちゃうでしょ(;^_^A 

ズムサタ、名言集、懐かしい感じ。もう一度8月に戻りたい。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:50:12 ID:x6DvDaMj
>生出演ノムさん爆裂ハンカチ王子と田中君▽

ブロードキャスターは野村監督が出演するみたいだから
田中君よりの報道かも。

名言集もっと色々やって欲しかったな。
って贅沢言い過ぎかorz
838名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:51:56 ID:V/4VMhKF
そうなんだ。国体終わっても忙しいねぇ。
とりあえず17日から学力試験らしいからがんばれ佑樹。
839名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:07:16 ID:viiFQ/Yh
ズムサタ見逃した・・・(T_T)
どんなこと言ってたんでしょう?
840名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:09:17 ID:V/4VMhKF
これまでの総集編。特に珍しいこともなかったけど。
841名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:25:17 ID:22+a4yXd
甲子園での強気発言名言集もやって欲しかった。優勝後からだったから。
842名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:33:25 ID:IA8FnvUc
ゆうちゃん大好き
843名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:42:50 ID:s0/3whXc
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/img/news006_2.jpg
やっぱ学ラン姿もいいね。それにしても佑樹顔小さい。
844名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:03:56 ID:CWOU90Eq
>843
トンクス!
初お目見えの学ラン姿、似合ってるね。
ところで、斎藤が副主将だったって今初めて知ったw
845名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:15:29 ID:30EgOc5z
8時半からのNHK週間ニュース見逃した〜。(T−T)
まさか30分ずっとその話題だったんですか?
あぁショック。。。
846名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:17:01 ID:kB376MMU
>>843
佑ちゃん着せ替え人形みたいw
847名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:17:21 ID:aTjrBeq4
正味3分30秒ほど。
ごく普通の決勝戦のダイジェストだったよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:36:04 ID:8zTvx43J
>>841さん
私もそれ期待してました。
>>844さん
へ〜、そーなんだ〜副主将なんだ!
私も知らなかったww
849名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:37:27 ID:30EgOc5z
845です

普通のダイジェストだったんですね。
ちょっとホッとしました。
847さんありがとう。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:53:00 ID:viiFQ/Yh
>>840さん>>841さん
ありがとうございます。
NHKは見れました。
目新しいものはなかったけど、
王子を見れてさわやかな気分になれました・・・
851名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:04:27 ID:4nEHfeo2
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」

852名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:35:28 ID:LxCy8B5P
4年後の前に大学野球で活躍して、選抜作ってどっかのプロや社会人野球チームと対戦とかしてくれてもいいのに。

しかし始球式するのか?だけでスポ新一面は凄いね。
あんまり、金絡みに利用しないで欲しいなぁ…。

学らん姿だと本当に普通の高校生みたいだけど…だから人気でるんだろね。
853名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:50:49 ID:7OjEWtsn
>>852
だよね。普通に道歩いてても気付かれないかもw
やっぱりユニ姿でガラリと変わるね、斎藤くんは。


それにしてもファンの私でさえ連日の報道に食傷気味・・・
今日、明日で一段落させて欲しい。
854名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:02:21 ID:Iwxp3O16
全部見るからだよ。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:49:48 ID:sOpPt4xS
>>852
> 学らん姿だと本当に普通の高校生みたいだけど…だから人気でるんだろね。

野球帽を装着して変身する前は普通の人間ですから・・・
856名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:59:24 ID:K4kUKNVN
>それにしてもファンの私でさえ連日の報道に食傷気味・・・

?もう大して報道されてないけど
857名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:00:08 ID:K4kUKNVN
スマン下げる
858名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:41:44 ID:yuNgrZ2w
>>741
みのもんたは
ババアが大嫌いなんだよ
思いっきりテレビやってるくせに
本当にババアが嫌いらしい
859名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:42:39 ID:yuNgrZ2w
すまん>>745だった
860名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:44:16 ID:rGYsXmZx
老若男女幅広い人気があるよね
TVでもおじいちゃんが大好きだー!って言ってたしw
861名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:49:23 ID:K4kUKNVN
「ああいう青年大好きだ!」って言ってたよね
女性の方も「うちの会社の女子社員も佑ちゃんがスポーツ
新聞載ると買ってる」って言ってた。
私未だに、スポーツ新聞買えない・・・。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:58:29 ID:yuNgrZ2w
みのもんたの朝ズバッってまともに見たことない
朝っぱらからあんな暑苦しい顔見たくないよ
863名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:07:28 ID:ZWspsCQF
日テレもNHKも朝やったのかよぉぉぉぉ
今晩か明日の番組くらいかなと思って完全に油断してた
>>843
かっこえええ
864名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:13:23 ID:yapO/IA8
ババアに好かれて視聴率上がってるw
865名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:15:33 ID:6bhMVgd0
文化祭規制かかってる?
866名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:17:34 ID:6BI7jE5D
>>824
「斎藤の春2」では、投げ込んでる様子や投球のインタビュー、チームメイトと食事している様子、
王子兄と住んでるアパート、王子兄のコメントなど。
チームメイトが食事しながらえなりかずきの物まねやキムタクのものまねをして
笑っているのだけど、斎藤くんはめちゃくちゃ照れまくっていた様子とか。
「シャイな斎藤くんですが自然とみんながまわりによってきます」といってた。

王子兄は斎藤くんことを「弱みを見せませんね。」と。
ちょっと弱ってるように見えてもそれをいわないらしい。でも兄は温かく見守って
くれてるのがその言葉からわかったよ。

>シャー氏ありがとう

でも自分は「1」が見れなかった。。
867名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:28:52 ID:l0CxsXso
いまきた。斎藤君のことテレビでやってたのかー知らなかった。ガックリ。
でも内容を書いてくれる皆さん、感謝してまつ。
868名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:30:05 ID:zHl+br45
兄貴も心が広くできた人だよな。
みんながこんな弟がほしい、こんな兄貴がほしいって思うのがわかるw
869名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:35:18 ID:N3QTJqrj
>>866って>>683のことだよね?
今まだ見れるのかな?
870名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:37:33 ID:ZwtA8hQn
兄貴が180以上あるから斎藤も伸びるかもしれん
871名無しさん@実況は実況板で
何もやってないから国体のVTR見てた。
閉会式でも早実ナインはみんなぴしっとして立派だね。
斎藤の直立不動の姿勢がまたいいんだなあ。
驕らず高ぶらず、いつまでも真面目で謙虚でいい青年だ。