1 :
名無しさん@実況は実況板で:
イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:34:56 ID:2sdiuItm
逃げ
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:35:52 ID:Z9LGxoRC
大隈が、諭吉を渡して、初優勝
度重なる審判の嫌がらせにも負けず見事3連覇達成^^きもちい^^
証拠は明日の朝刊をご覧あれえええええええ@@@@@@@@@@@@^^きもちい^^
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:36:31 ID:48KFDAm8
酷いにも程がある
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:36:38 ID:8ITSIpYx
5時だ!松井 松井ケン・サンバ
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:38:47 ID:Siij2a+G
皆思ってるだろうよ。
一番可哀想なのは思ってても口に出せない選手と先生だ
審判が絶対ですっていうならもっとしっかりしてくれないと
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:40:01 ID:lX7lH8GJ
高校総体での軟式野球の試合でオレらが県内でも強豪の高校にまぐれ勝ちした
そして次の試合でその負けたチームの監督が主審をしてオレらのチームのピッチャーはど真ん中しかストライクにならなかった事件
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:40:11 ID:GNdw3o5q
この主審、完全に駒大寄りだな
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:40:52 ID:J/tqHdoT
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:41:58 ID:TePwF945
道民憐れWWWWWWWWWW
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:42:55 ID:8ITSIpYx
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:43:37 ID:8ITSIpYx
13日の金曜日
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:44:13 ID:nQnETf4x
菊池には厳しすぎだよなw
視聴率的に田中早く出させたいんだろうけどw
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:47:24 ID:c1/uCjVQ
ワセパイアを味方にする斉藤のコントロールに感動
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:47:35 ID:RlUnVSTz
主審も人間だからしょうがないよ…
でも、ちょっと酷いね。あの判定は
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:47:41 ID:mwQCfHfv
ワセぱいやー
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:50:33 ID:uAKyy0iB
審判は斎藤の尻の穴狙ってるとかしか考えられんな
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:50:46 ID:XFlKhhYF
審判のセイか?トマコマ最弱打線に文句言え
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:51:07 ID:yLW/9FYo
さっきのセーフじゃん
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:51:14 ID:F2H3KUJp
早稲パイアうぜえ、消えろ
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:52:44 ID:KouiTxKJ
ひいきってよりは斉藤の球につられて「ストライク」って言ってしまうんだろうな
所詮素人審判だし
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:56:05 ID:uAKyy0iB
ここぞと言う時の早稲パイア発動は最強だな
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:58:11 ID:0yyEMOhl
最弱打線って…(笑)お前ばかだろ?最弱打線だったら甲子園の決勝なんてきませんけど…
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:34:18 ID:KouiTxKJ
今のは完全にスイングしてるだろ
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:37:09 ID:D0b52WNl
ツマンネ
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:40:56 ID:fRVzTFm0
早稲パイアかよ
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:41:24 ID:F2H3KUJp
どう見ても死球→三振ですが何か?
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:45:22 ID:IdMQimLg
早稲田にも不利なジャッジがいくつもあると思うけどな。土人達が斉藤に抑えられてるのは否めない
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:47:54 ID:uK27CtTv
この歴史的試合の流れを大きく早実よりにした球審の罪は重い
菊池は良い投球してた
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:50:39 ID:aNcQ0zjR
俺早実応援してるけどそう思った。
でも昨日のが判定ひどかったよな
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:52:05 ID:uK27CtTv
昨日もあったけど
斉藤の球なら釣られて手を上げかける場面があった。
情けない
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:02:26 ID:jQLB5s2Q
駒大苫小牧、審判の後押しもあったが、結局優勝できず。
ただ、高野連の作戦は見事に成功。
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:03:50 ID:j8aTQPMS
駒パイアでよく決勝まできたね
最後は力負けですがww
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:04:43 ID:dTLti9eL
主審→家本(笑)。
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:05:18 ID:P7bH+Zzh
どの辺が駒苫よりだっつの
むしろ強姦サークルよりだろがw
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:05:50 ID:c1/uCjVQ
結果的に死球が三振になって入った1点が重かったな
どっちがうんぬんじゃなくて単純に技術不足だから本当に困る
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:06:55 ID:c1/uCjVQ
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:07:51 ID:UdeMLTQH
あきらかに振ってるからな。
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:07:55 ID:ztvi74oC
あの三振が死球ってのがマジ爆笑したわw
さすが王監督、プロ野球のための早実勝利フラグたてただけあってすげー主審雇ったなwww
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:09:02 ID:40D4nTdj
主審替えて再試合しろ
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:09:59 ID:lLTZU5ZI
球史に残る汚点
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:10:51 ID:ayzXcOHp
ホントひどかった
なにこのやりきれない気持ち
死ねよ
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:11:19 ID:XbilXyGx
>>38 それがすべてだよなぁ
審判は死んでわびろよ
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:11:28 ID:RlUnVSTz
やっぱりそうだよね?
録画したのを何度もスローで見てるけど、あれは振りにいってるよ!!
あきらかにデッドボールじゃない!!
球史に残る誤審だよ
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:12:51 ID:uK27CtTv
斉藤の凄さは認めるが
それでも主審が違ってたら試合内容もかなり違っただろう
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:14:45 ID:hGseQmeP
道民言い訳乙
自分らの有利な判定だったら何も言わないんだろ?
汚いな道民は
あの三振が死球になったのは酷すぎたな
結局あのランナーが点数に結びついてしまった
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:16:25 ID:L5NQzfb5
まったく三振を四球と判定するとは
とんでもない糞審判だったな
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:16:44 ID:Z9LGxoRC
サカーもボクシングも高校野球も興業と結びついたところは全て八百長か
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:16:56 ID:kZVlGlPZ
マスコミも、実況も、審判も早稲田実業びいき。
今日の主審は日本人なら「誤審スンマソソ」と遺書残して腹切るべき。
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:18:25 ID:0h7QHMzz
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:18:46 ID:7bugJLOx
どっかのスレで高野連(朝日)的に一番おいしい4強は
早慶・田舎(北海道か沖縄)・公立・ヒール ってレスを見たけど
今回ってその通りになってたんだね。(早実・駒・鹿工・智弁)
で、マスコミ側が決めたヒーローを全力でプッシュ。
面白い大会だったのになんかがっかり。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:19:07 ID:hnbmstOP
どんまい苫小牧。人間だからしかたない。運も実力のうち
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:19:08 ID:DrxmtUuU
普通にコースも厳しかったね
両投手きわどいとこボールって言われてた
斎藤のほうがボールってたくさん言われてたな
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:19:16 ID:pAPTufeD
誰か審判団の名前わかるかな?
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:19:21 ID:e8pRKT6k
負けたらすぐ審判のせいにする駒大オタ哀れwwwww
審判どうのこうのよりまずスライダー打てない様じゃ何回やっても結果は同じ
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:19:43 ID:P1UBdl/m
言い訳ばっかだな
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:20:00 ID:W3l1bRbT
まあ、相手は不良高校ですから、HRも違法バットを使用してんだろ。
どーでもいいけどなんで高校野球って外ひろいの?
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:20:11 ID:hpdZCPZk
あれは正しい判定だろ。
振りにいっただけで振ってはいない。
振りにいっただけで死球になるなら死球要らないよ
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:20:15 ID:W+iE+XKf
じゃあさ、 あんた達が勉強して審判になればいいじゃん! ジャッジミスなんかプロ野球で日常茶飯事なんだし、無くせないんだよ。
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:20:23 ID:qSymhHRt
おれ早稲田関係者だけど、あれは明らかに三振でしょ。
あれで勝ったのかと思うと、複雑だwww
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:20:57 ID:EBaL15Bj
審判のレベルは上げてもらわないと…。準決勝、決勝で、あきらかな誤審もあったよ。
>>55 実力で負けたのに言い訳ばっかだから
見苦しい
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:21:49 ID:43TJPj2f
早稲田と駒沢では政治力が違いすぎたな。
何であれが死球???????????????????????????
・・・・???????????????????????????????????
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:22:16 ID:RlUnVSTz
VTR判定導入制度があれば、あのデッドボールは取り消しでしょう…
神聖な甲子園で決勝戦におこった球史に残る誤審…
駒苫悔やんでも悔やみきれない…
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:22:26 ID:K+r2XNhp
昨日と同じ審判なら
主審 赤井
一塁 長谷川
だったはず。二塁三塁は忘れた
マスゴミは
「あの”王さん”も”荒木大輔”も はたせなかった夏」
これが言いたいために早稲田贔屓しすぎ
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:22:42 ID:pf8DK17R
>おれ早稲田関係者だけど、
あきらかに嘘w
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:23:30 ID:zWEyHfH4
主審に早稲田大学から女が提供されます。
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:23:37 ID:PGkfr9QT
鷲谷が空振りと判定されたハーフスイングと同じだったよな
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:24:32 ID:pf8DK17R
>>74 マスゴミとしては、
センバツ辞退の苦難を乗り越え74年ぶりの3連覇
でも十分おいしいんだがw 物事冷静に見極めないとね。
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:24:53 ID:c1/uCjVQ
避けない死球は死球扱いされないのに
振りにいった死球は回ってなければ死球になるのがおかしい
しかもあれは完全に振ってるしな
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:24:56 ID:n3XgxgkC
まぁ、なんにしても負け惜しみにしか聞こえないwww
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:24:58 ID:Z9LGxoRC
球審の自宅に高級外車到着です
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:25:03 ID:hpdZCPZk
今日の審判はレベルは高くはないが公平だったと思う
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:25:26 ID:YBbbwt6x
誰か立て下さい
【審判買収】早実と亀田兄弟【インチキ王者】
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:25:58 ID:LMGCEr6z
有利か不利かはともかく低めのボールをよくとる審判だった
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:27:28 ID:UkJSJXaM
昨日は斎藤くんが結構微妙判定されてましたが
あんたらカワイソやね〜
ミジメだね〜
グチグチ…………
やだやだ
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:27:35 ID:pf8DK17R
>>79 ハーフスイングなんて、いちばんジャッジがアバウトな領域。
それをどうこういうのは、
やっぱり負け惜しみにしか聞こえないよ。
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:28:08 ID:0h7QHMzz
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:28:24 ID:Z9LGxoRC
>>86 2回まではね、3回から急に採らなくなった
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:28:46 ID:zWEyHfH4
菊池のストライクとインチキ死球の説明が欲しいな。
今、主審の口座に入金を確認しました。
93 :
駒大関係者:2006/08/21(月) 15:28:54 ID:v6pxwrud
悔しいのはわかるけど審判のせいにするのはやめろ!!!
そういうのが選手が一番嫌がるんだ!!!
一生懸命戦った選手に失礼だろ!!!
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:29:18 ID:u5G9G28i
グチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチ
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:29:39 ID:Z9LGxoRC
球審、新築住宅発注www
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:30:20 ID:l+v92GMV
駒苫負けたの?
よえーwww
97 :
駒大関係者:2006/08/21(月) 15:30:25 ID:v6pxwrud
審判の批判するたんびにこっちの評判が落ちる。
2度とするなよ屑ども!!!
マスコミは早稲田卒多いんだろな〜
塁審にもっとはやく確認してれば多少印象は違っていたかもしれんね
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:30:54 ID:ESZsX05I
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:31:24 ID:Z9LGxoRC
王に捧げるなんちゃらって最初に見出しありきの八百長優勝だったな
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:31:48 ID:qHU2edbr
100ゲツ
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:31:49 ID:kZVlGlPZ
三振をデッドボールにした審判!、汗を流して頑張っているサイトウ投手やタナカ投手に謝れ!
慶応の創立者、ユキチをいっぱい審判に渡して優勝した早稲田実業!
三振をデッドボールにした審判!、汗を流して頑張っているサイトウ投手やタナカ投手に謝れ!
慶応の創立者、ユキチをいっぱい審判に渡して優勝した早稲田実業!
三振をデッドボールにした審判!、汗を流して頑張っているサイトウ投手やタナカ投手に謝れ!
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:31:55 ID:5KTMFs+A
2ちゃんで愚痴言うぐらいしかできないんだから
好きなだけ遠吠えさせてあげればいいじゃんw
はいはい、乙、乙w
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:32:01 ID:UFr++IpZ
あのハーフスイングだけはちょっとって感じ………。負けたチームのことを言っても負け惜しみになるだけってのがつらいな。
まぁ斎藤はよく頑張った!おめでとう
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:32:29 ID:zWEyHfH4
>>93 ホントに関係者???
別に勝ち負けは決まった事、どうこう言うつもりはない。
ただ、明らかにおかしなジャッジに水を差されて腹が立つのさ。
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:32:46 ID:I4SGfHwC
負け惜しみの一点貼りじゃなくて、もうちょってレス考えようよ。
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:32:48 ID:c1/uCjVQ
>>89 じゃあ避ければ交わせそうな球は、ちょっとだけ振りにいって当ればいいことになる
そういうルールの欠陥を作ってはいけない
審判の所為にしても負けは負け
恨むんなら自分らのチームの4番と菊池を恨め
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:33:14 ID:YBbbwt6x
誰か立て下さい
【審判買収】早実と亀田兄弟【インチキ王者】
もしくは
絶対王者・駒苫>>>>誤審王者・早実
めんどくさいからちょっとでも振りにいったらストライクにするとか明確なルールにしちまえばいいんだよなwww
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:34:01 ID:pf8DK17R
>>93 いやさ、どんなチームのファンでも、
多少こうなるのは仕方ないよ。気にするな。
さすがに今回のは酷過ぎる気もするけど。
早稲田の人が騒ぐんなら判るけど
道民が騒いでも負け惜しみにしか聞こえない
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:34:04 ID:Z9LGxoRC
諭吉を制するものは全国を制すって事で、慶応が優勝でイイヨね
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:34:46 ID:z///9Oi7
あのデドボと九回表の空気読みまくりの判定が萎えた
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:34:50 ID:QKIOSxk/
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:35:06 ID:LMGCEr6z
早稲田の人が騒ぐ訳ない。
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:35:47 ID:tu8S/RbC
赤井!てめぇの名前だけは忘れねー!
すがすがしい勝負に水さすな、クソ野郎。
120 :
駒大関係者:2006/08/21(月) 15:37:33 ID:v6pxwrud
>>106 駒大野球部OBだけど。
経験者からいわせてもらえれば別におかしいジャッジはない。
はっきりいってお前みたいな素人がいいかげんなこというな!!
駒大のレベルが落ちる。
一生懸命戦った選手達に失礼なんだよ。
本当にお前みたいなカキコする奴に腹が立つ!!
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:38:49 ID:cRwE0d1z
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:38:56 ID:Z9LGxoRC
ああーあ、嘘吐き馬鹿がいるよ、年度とポジションとその時の監督、キャプテン名
書き込んでみろよw
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:39:08 ID:sqsheUYg
主審の心象を害するような行為が駒苫サイドにあったのでは?
香田はベンチからも判定に対して頻繁に抗議し、選手もバッターボックスで
判定にクビを傾げる…。
こういった行為が審判に少なからず影響を与えたのは確かだろう。
とりあえずフシアナしてくれないかな?w
>>91 お,全く同じように思った人がいた。
途中まで,斉藤の低めが絶妙だったので,斉藤にはかわいそうに思ったが,
別にどちらかのみに偏っていたわけではなかった。
死球に関しては,あの程度のスイングなら取らないことも多い。
というかこの大会で,もっとむごいの取らないのも見たからな。
とったのも見たけど。ここは基準がまちまち。
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:39:52 ID:yFmVdpUB
斉藤のタマ ほとんどストライクってのが おかしいとは思ったw
2chでいくら騒いだって駒苫のレベルが下がる訳ないし。
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:40:11 ID:5KTMFs+A
局ぐるみでヤヲ推進してる亀駄と一緒にしちゃイカンヨw
マスゴミ的にはどっちが優勝してたとしても美味しいカードだったんだから
今日は別に早実が負けててもヨカッタんだよ>悲劇の投手(斎藤)で充分いけた
>>120 ゆってることはわからんでもないが
なんで駒大関係者を名乗るの?
公正にやってくれないと
興ざめする
132 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:41:06 ID:Z9LGxoRC
駒大の野球部寮がどこにあるのかと、寮母のメシ焚きが悪魔のように下手糞な
ババの名前2人書き込んでみろよ嘘吐き野朗
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:41:12 ID:u5G9G28i
グチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチ
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:41:24 ID:k/O06TKd
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:44:27 ID:RlUnVSTz
VTR判定導入制度があれば、あのデッドボールは取り消しでしょう…
あきらかに振りにいっていた…。
神聖な甲子園で決勝戦におこった球史に残る誤審…
駒苫悔やんでも悔やみきれない…
あのデッドボール誤審判定は、伝統ある神聖な甲子園で、絶対にあってはならない行為である…
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:46:51 ID:pf8DK17R
駒オタって、ここまで見苦しいもんだとは・・・。
ちょっと醜過ぎるかもね。
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:48:10 ID:5HpSnGWA
田中、斎藤より植村のがすごいことを忘れるな。
よって北海道最強
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:48:25 ID:zXbPFtMT
あくまでボランティア審判だから酷いジャッチ当たり前f^_^;酷いのいっぱい見たよ☆今日のゎまだ普通☆今なんてプロ野球でも酷いのばっかりだし
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:48:42 ID:Z9LGxoRC
死せる貞治、生ける球審を走らす
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:48:57 ID:oH4iEpUg
初回は明らかに早実よりの判定してたのは間違いない
とくに菊池のボール判定されたのは斉藤だとストライクだった
どうやら審判は菊池が出たのが気に食わなかったようだ
さっさと田中に変えさせようとしてた
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:49:05 ID:fVh/f11J
アイヌ民族の言い訳が多いスレですね
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:49:51 ID:gSjHVooh
今日の主審は全体的に厳しかったが、安定していた。斉藤も際どい球を結構ボールにされた。
確かに、あのデッドボールは振っていたが、とらない場合もある。全くミスの試合は人間が
やっている限り避けられない。
審判に大きなミスがなかった点でも、今日は良い試合だったよ。
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:49:50 ID:u5G9G28i
道民はヨコヲタより民度が低いのがわかったwwwwww
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:50:33 ID:RlUnVSTz
主審と三塁塁審はミスジャッジを認めるべきだ。
悔しいけど斉藤クン擁する早実は強かった。
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:50:45 ID:c1/uCjVQ
事実を言ってるだけなのに必死も民度が低いもないだろ
>>129 >>悲劇の投手(斎藤)で充分いけた
とまそま驚異の3連覇じゃなく、悲劇優先か・・・
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:52:35 ID:mwQCfHfv
早稲バイヤー
空気読まずに
決勝点
詠み人知らず
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:52:42 ID:n3XgxgkC
( ´∀`)負け惜しみは見苦しいなwww
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:52:44 ID:tu8S/RbC
せめて来年はこの試合を教訓に審判の質をあげてくれー。
最終回は特に酷すぎだよ。
あれは首かしげちゃうよ、三木も。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:53:05 ID:9k4vx61T
今からこのスレはいなかっぺが東京都民を妬むスレになりました。
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:53:15 ID:jcEP0Qz4
このスレみておもた。
北 海 道 っ て 民 度 低 い ね
むつごろう王国に吸収されてしまえ。未開拓人どもが。
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:53:26 ID:cishGCpU
なぜそういう風に見えたのか。斉藤よりの判定に見えた理由。
野球わかってない人に説明するよ。
斉藤はコントロールがいいということ。
なぜコントロールがいいことがそういう結果に結びつくか。
キャッチャーの構えたところにしっかりボールがいくと、
主審もきわどい判定でストライクをとる。
逆に逆球できわどいたまはボールになる。
ただそれだけのことです。理解しましたか?
初回の判定がひどいせいで低め振りまくってたってのは確かにある
まあ運も実力のうちだ
民度が低いとか言って煽ってるやつが一番民度が低いんだけどな
プロの審判じゃないんだから無理いうな
157 :
道民:2006/08/21(月) 15:55:05 ID:LSVUHT81
アイヌバカにしたら、頭かち割るぞコラ!
この糞オタ!しゃべんじゃねぇ!
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:55:25 ID:jcEP0Qz4
>>155 涙目で「バカって言ってる奴が一番バカなんだぞ〜」って言っている
いじめられっ子を思い出した。
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:56:10 ID:7yPDkhzA
今日の球審は非道かったね。
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:56:22 ID:oH4iEpUg
>>156 公平に酷いなら文句無いよ
菊池のときだけストライク取らなかったからさ
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:56:34 ID:OuP3xv5R
どこが審判おかしかった?
本当におかしかったら文句はこんなもんじゃないと思うけど
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:58:09 ID:RlUnVSTz
VTR判定導入制度があれば、あのデッドボールは取り消しでしょう…
あきらかに振りにいっていた…。
神聖な甲子園で決勝戦におこった球史に残る誤審…
駒苫悔やんでも悔やみきれない…
あのデッドボール誤審判定は、伝統ある神聖な甲子園で、絶対にあってはならない行為である…
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:58:35 ID:hcS5TH/B
アイヌって人なの?動物やろ?
駒大は落ちるスライダーを打とうとしてたのが間違いだと思うな。
ひきつけてストレートならカットしてけばよかった。
165 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:59:29 ID:7+riQGqk
駒苫弱いから負けただけ
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:59:54 ID:YBbbwt6x
誰か立て下さい
【審判買収】早実と亀田兄弟【インチキ王者】
もしくは
絶対王者・駒苫>>>>誤審王者・早実
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:01:23 ID:fVh/f11J
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:04:12 ID:LSVUHT81
なに1人でしゃべってんだ!犯罪者お宅の脳なし君。 つまんねえから働け!
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:04:15 ID:/j4wWzd8
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:07:41 ID:KeO7L0jm
とりあえず不満があるなら153を見るべき。
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:09:04 ID:sb0VrdXk
決勝・再試合の審判団は以下の4氏
球審:赤 井
1塁:長谷川
2塁:日 野
3塁:小 山
おまいらよう、
駒パイヤとか早稲パイヤとか誤審がどうとかと言う前にさあ、
2日間・合計24イニング裁き続けたこの4人に
お疲れさんくらい言ってもいいだろう。
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:09:23 ID:aULIXio6
ホント審判めちゃくちゃだったな!
インチキ審判にやられた。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:10:42 ID:Z9LGxoRC
下手糞球審が居なければ、今頃延長戦楽しんでたハズなのに
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:11:00 ID:fNvQFPmS
おれ早稲田の生徒だけど、俺から見ても審判が早稲田よりな感じがしたな
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:11:18 ID:LSVUHT81
見ねえよバカ!
元野球部だ〜
俺はメジャーの選手だけど、どうみてもワセパイヤだった
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:11:55 ID:OuP3xv5R
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:12:27 ID:Z9LGxoRC
俺、今日の主審なんだけど俺から見ても早稲田寄りだったね
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:12:34 ID:zXbPFtMT
お互い同じ事言ってるから多分正常な審判だったと思われ
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:13:54 ID:uQuTExaq
>>152 ムツゴロウ王国は関東のどこかに移動しましたが?
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:14:04 ID:zWEyHfH4
>>120 駒大OBだと偉くて他の野球部OBは素人ですか?
たいした思い上がりですね。
貴方のようなそういった思い上がりが
不祥事を起こさせるのではないでしょうか?
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:15:01 ID:fNvQFPmS
今まで野球の流れで一番大事なのはピッチャーの出来だと思ってきたけど
今日で考えが変わった、いかに審判を味方につけるかがターニングポイント
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:15:09 ID:WghVtsJz
田中への判定に文句は無い、斉藤もあれだけいい球を放れば
ストライクと言いたくもなるだろう。他の9割のジャッジに対しても
文句は言うつもりは無い、お互い得したり損したりだからな。
だが!だが俺の菊池への仕打ちだけは許せねえ!!!!!!
皆で寄ってたかって馬鹿にしやがって!こんなことで潰れたりしないと
信じてるが、あれをストライクにしてもらえないなら投げるとこなんてねーよ!!!!!
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:15:10 ID:gSjHVooh
やっぱり決勝の主審を務める人はレベルが高いのかね。ゾーンが凄く安定していた。
この主審で、ケチをつける人は、どんな審判でもケチをつけるだろう。
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:17:18 ID:oH4iEpUg
王さんへ冥土の土産を送る為に審判が早実寄りの判定をしてた
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:20:38 ID:RlUnVSTz
確かに斉藤クンは凄かった。
早実は強かった。それは認める。
だけど、あのデッドボール誤審判定は納得いかないし絶対に認めるわけにはいかない!!
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:21:09 ID:gSjHVooh
>>186 菊池の何球かは、高校野球の多くの審判はストライクとコールするかもしれない、ただ
この審判はプロ並に厳しかった。言い方を変えれば極めて厳格にストライク、ボールをジャッジして
いた。
菊池のがボールで、斉藤のが何故ストライクかと不満を持つ人がいるかもしれないが、俺には微妙な
違いは認識できた。さらに、菊池と同じような斉藤の球は、ボールに判定されていた。
高校野球の主審としては、最高レベルの審判だろう。ブレのないストライクゾーンだった。
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:22:05 ID:7WyRpHYw
ふにゅ〜
斉藤のコントロールが良かった。
ただそれだけ。
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:24:00 ID:1zfyUDgJ
文句を言っているあなた方が審判をやったらどうですか?
出来もしないのに文句を言わないでね
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:26:42 ID:WghVtsJz
>>190 冷静になって考えてみると、コントロールの良い投手(斉藤)が相手の場合
それに引っ張られてゾーンが狭くなることがあるわな。
だけど初回だけは可変だった、再試合がネックだったんだろうけど。
それ以降は一定してレベルの高い判定だったのは同意だ。
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:31:14 ID:xg0L0LG/
>192
その通り。斉藤もきわどいコースを、何回もボールと言われていた。
要は、その後の投球が斉藤はすばらしかった。
今年はゾーンが狭い
いつもなら外3つくらい外れてても取るのに
脇村が見逃し三振を指摘しなかったのもわかる
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:32:54 ID:u5G9G28i
あげあげでちゅー><
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:33:33 ID:pUKymiyT
菊池くんって王子より美男子だよね。
来年も彼を見たいな・・
199 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:34:09 ID:Lu9h5pYC
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:34:20 ID:n3XgxgkC
負け惜しみが続々と出現哀れですな〜(爆)
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:34:43 ID:DS47UrNW
>>163 「アイヌ」という言葉は「人間」って意味です
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:36:37 ID:voXggSk2
ボクシングでも野球でもテレビ観戦と現場では見え方違うからな。
テレビじゃ微妙なとこはよく分からんよ。
亀田の判定も現場で見てた人は僅差で亀田勝ちって言ってるから。
同じようなスレ多杉
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:37:18 ID:v6pxwrud
明日の新聞は主審の判定なんて一言も触れられないだろうなw
本当におかしかったら亀田のときみたいに大騒ぎになってるはず。
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:38:27 ID:4jA8GlVR
斉藤のボールをストライク判定していたのは、玉質や、キレの違いなどで
よくあること。微妙な判定も(斉藤の時もあったでしょ?手を上げかけたとか)
一番近くで見ている人が判断する事で、ビデオで見返したりすると微妙な違いが
分かる。
ハーフスイング判定は、審判や試合によって、毎回違う印象がある。
逆転ムードの時に、身体が動いた程度にしか見えないのを取られて
負けたチームも見た事がある。最後のHRを考えても、力は五分五分。
あのような僅かな運で勝敗が分かれる試合だったと感じる。
駒オタうぜぇな〜 悔しかったら優勝してみろよ駒大雑魚小牧www
田中なんて顔つぶれて死ねばいいんだよwww
あっ、もうつぶれてたか(笑)
わたすもそう感じる。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:42:27 ID:4jA8GlVR
>>202 高校野球の微妙な判定と、ヤクザぐるみでインチキをしている
下品なゴミ一家の亀田と一緒にするな。
それとも、このようなスレに書き込む事で、亀田の件をうやむやにする気か?
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:44:15 ID:Z9LGxoRC
駒大はインチキ判定されるから、文句の付けようの無いHRでしか点数が
稼げずに可哀想だったな
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:47:29 ID:f5gYeu+j
微妙でもなんでもないインチキな判定だが
主審は菊地って子に昔いじめられてたに違いない。可変にも限度があるw
213 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:49:41 ID:2SKcWUpD
だ か ら
何度もゆうけど判定が公平に見えたのは、
失点につながる場面で誤審連発
どうでもいい場面で公平に
ってしてるからだよ
だいたい菊池本当なら3、4回までもっただろが
駒苫パイアがいても、勝てなかった。
駒大苫小牧は、弱いから負けただけ。
本来なら、南陽工に負けていたはず。
ここまでこれたのは、誤審のおかげ。
早実は実力で駒苫をねじ伏せたのだ。
駒苫は潔く負けを認めたほうがよい。
>>213 失点にはつながったけど、走者が俊足だったり
フェンスダイレクトのクッション処理が難しかったりと、
失点に繋がる要素は誤審以外にもあげればキリがない。
あれは振ってないと言われてもしょうがない。誤審でもなんでもない
単打にとどめて流れを相手に渡さない斉藤とできなかった田中。
スコア以上にゲーム内容の差はあった。
俺は余市シニアから駒に入ってきてくれた時から菊池に期待してたから
感情移入が過ぎて昨日今日と菊池のときだけは納得いかないという
典型的なうざいヲタにすぎない。田中を引っ張り出すためだけに
等身大の評価をされなかった彼が叩かれているのが可哀想で仕方ないんだ
>>216 ワシは菊池を見て2007甲子園出場を確信したよ。
待ってるぞ!!
調子にのり過ぎの駒苫いい気味だ。
お前らみたいなド田舎者のはもっと身の程をわきまえろよ。
やはり今年は病床の王さんの母校に勝たせたいと思うのは蝦夷以外の野球関係者の総意だ。
真紅の大優勝旗をそんな北海道の糞田舎に3度続けて渡すくらいなら
球界の至宝王貞治氏を勇気付けるために勝たせるのは当然だろ
そんな早稲田有利の王(ワン)パイアなんて決勝に限ったことじゃ無いだろ
悔しがる駒オタどもしつこいすぎw
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:12:06 ID:gdiFdFQ9
何で菊地の時はあんなに酷いんだろうな。他は別にどうでも良いがかわいい顔してる子を
苛めるんじゃないよ(・A・)イクナイ!!
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:13:19 ID:lVDAP0h/
これでまた夜になると、
『今帰ってきてビデオ見たけど、あれは三振だった』などと、
とぼけたサラリーマンの遅レスが来るんだよなぁ
うぜええ
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:24:29 ID:5KTMFs+A
まあなんだな、親の因果が子に報いって感じだな>不祥事やっておきながら優勝(取り消しなし)
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:27:28 ID:hVlq+qwN
見逃し三振は打者が悪いのではなく審判の判定が未熟なだけ
その8割以上の場合はボールゾーンの球をストライクと判定している
特に高校野球の場合はプロと違ってヤマ張るバッターも少ないし
球のキレも違うから明らかなストライクゾーンを見逃すことはほとんど無い
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:33:12 ID:2Q5wwgTU
マスコミが早稲田寄りだったのは、世論の反映。
では、なぜ世論が早稲田に傾いていたのか?
ひとつは世界の王貞治の母校であった事、
そして何より不祥事。これに尽きる。
それに、実況板では鹿児島人用早実応援スレが立てられていた。
一方、和歌山人用駒苫応援スレが立てられていたか? 否!
また、両校で数字比較しても、防御率をはじめ殆ど早稲田優位。ググればわかる。
つまり、判官びいきでもなかったという事だ。
結論:駒苫の不人気ぶりは自業自得。不祥事校乙。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:39:56 ID:5SHgLb0k
俺は、早稲田の応援で3塁側の自由席で観ていたんだが
早稲田4点目のきっかけのデットボール
あれは、三振だったよ真横から見てたんで間違いないわな
その後1点差になったんで後味悪すぎだわ
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:46:43 ID:RlUnVSTz
>>224 勇気ある証言ありがとうございます。
録画を何度も見ているが、やはり振りにいってる。
誤審に泣かされた駒苫…田中クン…可哀想だ。
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:52:14 ID:7uWWbFqN
昨日と同じ審判。
審判もかわいそう。
ある意味審判も高野連の犠牲者
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:53:28 ID:Gopeo3NP
審判のうち二人が早稲田OBって本当?
これは本当なのか違うのか、はっきりしてほしい。
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:55:45 ID:lwBHAekn
同情すべきじゃない
同情は高野連の思う壺だ
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:56:09 ID:2Q5wwgTU
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:58:11 ID:lJoGt5sY
この試合で審判は明らかに早実びいきだった、
外、低めのストライクゾーンはどれだけ外れてようが
お構いなく全部ストライクだったが
斉藤もクールさに似合わず男だった、
イチチキ審判に頼らず、普通のストライクゾーンで勝負する事を
心がけてた様に見えたが
いくらなんでも菊池には厳しすぎ
きっと、斎藤君はメジャー志向だから、
審判もメジャーのストライクゾーンでとってたんだろうな。
田中は、プロ志向だから日本のストライクゾーンだったんだよ。
生徒の進路も考えて審判してくれるんだから有難く思えよw
避けようとしてバットが回ったのと見分けつかないから、
当たっちゃったら大抵は死球になる
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:18:55 ID:5KTMFs+A
そもそも野球にタラレバは禁句じゃねーのか?
「あれが死球じゃなくストライクと正しくジャッジしてさえいたら・・・」
たら・・・どうなんだ?駒苫は負けなかったとでもいいたいのか?
「あの不祥事が本大会前に発覚さえしていたら・・・」と言うのと同じぐらい無意味
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:23:55 ID:5KTMFs+A
追伸
「勝ち負けが問題じゃなく決勝戦を台無しにしたのが問題」という貴方へ
優勝後に不祥事公表して決勝戦を台無しにした前科者なんだから自業自得
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:26:37 ID:gdiFdFQ9
ジャンパイアと云いなぜこういう露骨な事が起こるのか?
純粋にそのメカニズムが知りたいねw
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:27:27 ID:VPih/Nvt
全く八百だのタラレバだの田舎だの何だのとまぁ
腐女子の集まりか?ココは。
終わったんだよ もう。
不祥事ってあのDQN教師か?
選手関係ないじゃん。
まあ高校野球もヤオでしたとか言われてももう驚かないけどな。
プロ野球にボクシングにサッカーに3度続けて醜いもの見せられてるからな。
だからもうあきらめたら?誤審とヤオは紙一重。騒いだところで負け犬の遠吠え。
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:42:16 ID:hVlq+qwN
ハーフスイングは三塁塁審に確認したんだから仕方ないだろ
桐生第一の打撃妨害の判定なんて塁審に聞くことすらしなかったからな
あれは甲子園史上でも最悪レベルの判定だった
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:01:17 ID:Z9LGxoRC
スーパーフリー早稲田が他校を不祥事校扱いとは片腹痛い
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:12:30 ID:WVa8wOfJ
甲子園の決勝は普通はストライクゾーン厳しいもんだが
(1,2回戦は逆に広い、試合の消化を早めるため)
今回は明らかにえこひいきが有りトマコマに不利、早稲田に有利だった、
これは早実の監督も意識してたようで、
勝利監督のインタヴィユーで逆の立場だったら
どうのこうのと言っていたの審判の意思をかんじていたから、
えこひいきが無くても結果は変わらなかったと思うが
すごく後味が悪い、、、、
死ね高野連
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:20:52 ID:2Q5wwgTU
>>244 スーフリは早実にあったサークルか? 野球部員か?
一方、駒苫はどうだ?
駒大じゃなくて駒苫だったよな。野球部員だったよな。
脊髄反射乙www
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:25:07 ID:VJBJt0TB
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:25:36 ID:XOOBrBfZ
審判イラネ
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:42:14 ID:PZ3LLJ7m
要は
「亀田興毅VSフアン・ランダエタのTBS」=「早実VS駒苫のテレ朝」
だよ。
駒苫の選手と監督がかわいそう。
何も言えないんだから。
斉藤もビデオで試合を見たら喜びが半減しそう。
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:52:30 ID:Gg8jXXxs
誤審うんぬんについて言うつもりはないが
「高校生のくせにアピール、抗議するな」という輩が信じられん。
アピールはルール違反でもなんでもない。
たしかに駒の小林はしつこいくらいだったかも知らん、香田監督も
少ししつこかったかもしらん。でもこれは野球に対する真摯さの
あらわれだろ。自分達のプレイに誇りと自信があるからだろ。
お前らただお行儀選手権見たいだけちゃうんかと。
なぜ真剣に野球をする姿を見てやらないんだと俺は言いたいよ。
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:24:56 ID:+bBsC7jd
脇村も閉会の挨拶で
審判員の質向上について少しぐらい語れよ
『今大会はいくつかの本塁上のクロスプレーをはじめ
首を傾げざるをえない判定が幾つか見受けられました〜」とかよ。
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:28:56 ID:PwXK3Xne
プロ野球の審判共々下手糞過ぎ!
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:36:17 ID:kgrSKpJK
今の甲子園の審判って、草野球の強い方のチームのクラスの審判たちと大差ないなw
昔の審判は、問答無用で怖かった。選手はアピールできる雰囲気ではなかった。ただ、ミスもあったが、おおむね正確な人が多かった。
今の審判は明らかにレベルが落ちてるな。選手が可哀相。
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:41:08 ID:+09JKZni
オール電子化するんじゃなきゃ審判は人がするものだし、誤審も必然。
ただいかんせんにも頻度が
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:50:35 ID:aYb4HiYC
負けたからって審判のせいかよ?
試合終わった後の球児たちの爽やかな表情見てたら凄いイイ試合だったと思う
お前らが試合してたわけじゃねんだから黙ってろカスども
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:56:09 ID:+09JKZni
257
そうだょお前が正しいょ
審判に文句垂れるやつらはちょこっとひねくれてやがるんだ
いい試合みていい気分のところを悪いな
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:50:17 ID:lSpo9gek
ストライクゾーンが低すぎてしらけちゃったけど、そこに投げられた斎藤と
球を抑えることが困難だった田中の差が出た
駒を応援していたけど斎藤はすごかった
ただ、今大会はゾーンのムラが多い審判が多すぎた
ボール2個分外れていてもいいから、ストライクならそれをずっと維持してくれ
3年間、高度な投球術や戦略を学んできた投手がかわいそうだ
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:54:54 ID:i5FoZk+1
そんな中でも
林という審判が球審をした試合は安心してみていられた。
この人が決勝の球審でもよかったくらいだ。
261 :
nthkid086179.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/08/22(火) 03:05:39 ID:0bPe906J
一道民として。
両校とも良く頑張った。
そして斉藤は素晴しすぎた。
テレビ越しには「なんであのスライダー分かってるのに振るんだよ」なんて思ってしまうが、
それほどに素晴しい球だったということだと思う。
コントロールも申し分なかったしね。
微妙な判定もあっただろうが、それを差し引いても最後まで駒苫打線に的を絞らせなかった
斉藤に尽きるし、脱帽だよ。
だから、ジャッジ云々言ってる暇あったら両校の選手達を称えるんだ。
所詮ジャッジは人の子、完璧などということは有り得ないんだから。
日差し燦々と照るグランドで、一試合に300球もの判定をし、さらに連続試合。
運も実力のうちと言う。文句を言うのは簡単だが、八百長呼ばわりするのはあまりにも失礼だ。
野球は四審判居て初めて試合が初まり、終えることができる。
だから、四審判を労うぐらいの余裕を持つんだ、おまいら。
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:16:20 ID:eL6PpAT3
ただ最終回の先頭打者(代打だったと思う、名前わすれた)
初球、2球目共にそとに外れていたと思う。
この土壇場でのこのジャッジの2ナッシングはキツイなと思ったね。しかし
そのバッターみごとにヒット、2ランにつなげた。あれは
なんか救われた気分がした。
263 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:23:37 ID:wmGJiVin
審判団の露骨な嫌がらせにも負けず、見事駒沢苫小牧準優勝^^きもちい^^
あいつはボブだったぜ!
代打じゃねーよ。二番のショート三木だろ、たしかに外れてたし、奴もボールだろって顔で審判見てたし。彼が阪神の鳥谷に似てると思ったのは俺だけ?
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 04:00:33 ID:nXfh/IuS
一つ残念だったのは、駒苫先発の菊池で誤審が出て、1回でマウンドを引責降番させられた事。
来年に繋がるPだけに、もっと見たかった。
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 04:30:44 ID:7wnBBmXs
誤審というのは具体的にどのバッターの何球目だったか教えてほしいな
公平に見た感じそういうのは無かったと思うけど
せいぜい「広めに取る審判だったらストライクだろ」程度の誤差でしょ
条件はどちらの投手も同じなんだから
269 :
267:2006/08/22(火) 04:53:53 ID:nXfh/IuS
>>268 漏れも具体的には覚えてないが、確か四球を与えた場面があり、そのうちの二球だったと思う。
最初はストライクゾーンを厳しく取っているなあと思ったが、その裏の同じ様なコースを投げた斎藤君の球はストライクとしていた気がする。
誤審というよりちょっと早実贔屓な判定かと・・・長レススマソ
270 :
267:2006/08/22(火) 05:05:33 ID:nXfh/IuS
>>269 ちなみに外角いっぱいの球ね。まあ審判泣かせのコースではあるわな。
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:35:48 ID:gKfFSN4X
審判が殺されるという事件でもおこらないかぎり
こういうことはつづくんだろうな
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
273 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:51:35 ID:GMgMfvo8
菊地に厳しく斉藤に甘かった
田中にも若干厳しいのあり
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:03:33 ID:7wnBBmXs
>>274 アホにアホ呼ばわりされる筋合いは無い
審判とは元々公平なもの
片方のチーム寄りの判定してるんじゃないのとか思っている時点で人間として終わっている
金があればカプセルも審判も買える。
カプセルさいとう
>>275 お前本物のアホだろwボブ・デビットソン見たことないんかい???
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
ねえねえ実力で劣ってたくせに審判のせいにして恥ずかしくないの?wwwwwww
ねえねえ負けを素直に認めないで糞スレ建てて恥ずかしくないの?wwwwwwww
あの審判はむしろ高校野球に蔓延る中京OBから圧力掛けられてたんじゃないか
>>279 そんなマニアックな話をしだしたら腐女子はついてこれないだろう(笑)
斉藤君最高!で終わらせといてやれよ。そうすりゃ満足して消えるさ。
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:53:57 ID:RODYIucq
インチキマシーンでドーピング効果を得ていたクスリ実業は韓国もびっくりのモレノ判定で優勝強奪
駒大苫小牧も準優勝で喜んでいるようでは2流
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬<
ワセパイアーの協力で優勝できましたーー!!買収最高!!ありがとうーー!!
2000万のベッカムカプセルで優勝できましたーー!!金持ちOBありがとうーー!!
∧,,∧
∩(;;;;::: )∩
ヽ;;;;;斎藤; ノ
/;;;;::::: ヽ
-'''ー''''――''‐''―'―''/ /\ ヽ―ー'''‐'ー''' ‐'―''''-'ー'''''―'―'''ー'-''―''''ー''―'`'
:;; ''' ,, '''' `、´ ':、,, ̄, ''' ̄ '''' ` ''' 、、, ´
'' ´ , ,,, '' ,, ' ''''' ,,,,
,, ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,,, ''' ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
>>245 1試合目も再試合もどう客観的にみても、早稲田の方が1枚も2枚も上。
こういうことを言うのが道民なんだな。
ひどい球審だったな('A`)
286 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:21:21 ID:UP7neKw6
審判は首を吊れ!
あの死球判定のあと駒苫の監督が球審に「今のはスイングでは?」って聞いたところ
球審が3塁塁審に確認したけど3塁塁審は「セーフ(振ってない)」のジェスチャーだった。
そりゃ駒苫の監督からの指摘後に「アウト(振ってた)」って言えるわけなく
(駒苫の監督が黙ってたらそのままスルーだったのかい?ってことになる)あの3塁塁審が
死球判定のあとすぐに球審に駆け寄って「スイングした」って言わなきゃいけなかった。
タイミングを逃したからこんなことに。
早実応援してたけど「後味悪くなるからここで点入らないでくれよ〜」って思ってたら1点入り
しかも試合が終わってみればこれが決勝点。この後味の悪ささえなけえば斎藤も凄いピッチング
してたし言うことないんだけど・・・。
練習試合の審判やったことあるから分かるけど、クロスプレーでランナーをタッチした野手が大声で「アウトォッ!!!」と叫んだり
キャッチャーがボール気味の球を「ヨッシャア!!ストライク!!」と叫びながら捕ったりすると、際どくても反射的に声の通りのジャッジを
してしまいそうになるんだよね。
ホントアピールプレイって大事。特にアマチュア野球では。
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:52:40 ID:7xVVI+nw
>>279 __..y''" ,,..ニエ=、
彡▲jy '' 丿 `´''ヽ 。. +
彡ィlハl廾丿⌒ ⌒ l . .* ☆
ィiil :l!tl ● ●.l +★ 中協OBは関係ないよ♪
...ll ''' ヮ.'''丿∩ 関係有っても私の顔で許してね(^_^
..' ` ( `''`‐‐‐' '"´ , )
ー-.....-ー ' \_
丿 (/"\丿 ヽ、_u ヽ
/ * * *〈
ー'",, ,, ,, ,, ,, ,, 、、、ヽ
\ \ ヽ
\ ) )
( / /
290 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:07:18 ID:UXplCig9
クソ審判イラネ
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:13:57 ID:wgBoeNxT
ミットが動かず球が収まるのと、ミットが動いて球が収まるのでは
同じコースをたどってもぎりぎり一杯の場合の判定は同じになりづらい。
特に制球悪い投手だとなおさら。キャッチングの影響もあるかな。
それでも菊池には辛かった。
あのやる気のなさそうなフォームから135km〜140kmものスピード
が出ることもジャッジを惑わす要因かも。
バッターも振り遅れの傾向が見受けられた。
292 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:25:16 ID:HSF/wh9F
(e) 投手が各項に違反したかどうかについては、審判員が唯一の決定者である。
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:28:07 ID:tMNIT2o5
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 07:59:54 ID:Y/cz7pxW
球審の判定は、全試合を通して駒大苫小牧を贔屓したものであった。
その理由は、高野連の強力なバックアップによるものであった。
駒大苫小牧は実力的に中の上くらいあったため、
この強力なバックアップのもと、勝ち進むことができた。
しかし、本当に実力のあるチームが相手では、さすがに
駒苫パイアの後押しがあっても、優勝はできなかった。
準優勝で喜んでいるようでは、まだまだ2流である。
今後、がんばってもらいたい。
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 08:10:23 ID:cjvNSZXJ
>295
おまえの地元は一回戦負けだろ?
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬<
2000万のベッカムカプセルで体力回復しましたーーーー!!
一流鍼灸師の鍼打ちで肩痛がとれましたーーーーー!!
ワセパイアーの確信的誤審が決勝点になりましたーー!!
金さえあれば何でも出来る!!早稲田バンザーイ!!
∧,,∧
∩(;;;;::: )∩
ヽ;;;;;斎藤; ノ
/;;;;::::: ヽ
-'''ー''''――''‐''―'―''/ /\ ヽ―ー'''‐'ー''' ‐'―''''-'ー'''''―'―'''ー'-''―''''ー''―'`'
:;; ''' ,, '''' `、´ ':、,, ̄, ''' ̄ '''' ` ''' 、、, ´
'' ´ , ,,, '' ,, ' ''''' ,,,,
,, ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,,, ''' ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 11:21:32 ID:Y/cz7pxW
球審の判定は、全試合を通して駒大苫小牧を贔屓したものであった。
その理由は、高野連の強力なバックアップによるものであった。
駒大苫小牧は実力的に中の上くらいあったため、
この強力なバックアップのもと、勝ち進むことができた。
しかし、本当に実力のあるチームが相手では、さすがに
駒苫パイアの後押しがあっても、優勝はできなかった。
準優勝で喜んでいるようでは、まだまだ2流である。
今後、がんばってもらいたい。
駒大苫小牧も準優勝で喜んでいるようでは2流である。
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:08:59 ID:S9htV9RR
>>287 >死球判定のあとすぐに球審に駆け寄って「スイングした」って言わなきゃいけなかった。
アホかwwwwww
そんな権限塁審にないっつーの
スイングしたか聞かれた時に振ったか振ってないかを答えるだけ
勝手に野球のルールを変えないでくれよ、これだから糞道民は困るんだよ
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 03:38:20 ID:3eLsjpxY
駒苫擁護が道民だけだと思っている奴は素人
駒大苫小牧側がなんと言おうと、負けは負け。
弱いから負けた。それだけ。
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 12:25:35 ID:6UDurWSq
カプセルと審判はお金で買えるのです。それだけ。 カプセル・ドーピング・斉藤
負け惜しみもいいとこ。
駒大苫小牧、悔しかったら来年優勝してみな。
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:50:02 ID:cNyVxN7N
悔しさ一杯なのは実は僕のファンの方だった。 カプセル・ドーピング・斉藤
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:35:06 ID:XW+Vb4vw
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:49:33 ID:wNEqil06
310 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:57:16 ID:7qqtOoP4
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 06:58:51 ID:7qqtOoP4
1
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:57:52 ID:lBidZuFE
優勝ではしゃぎまくっている早稲田実業は1.5流。
準優勝なのに喜びまくっている駒大苫小牧は2流。
駒大苫小牧は、地方では100%駒苫パイアの力が得られるが、
甲子園では、近畿贔屓の傾向もあるため、
駒苫パイアの力は80%くらいしか得られない。
ただし、駒苫パイアの力を100%得られたとしても、
実力不足ゆえ、優勝は無理だっただろう。
駒パイヤだとかワセパイヤとか関係ない
審判がボブだっただけさ
315 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:01:40 ID:91IRrfzU
三連覇逃しても、あまり悔しくないのは二連覇の余裕ですか?
316 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:18:12 ID:70cGSxfo
駒苫が負けたからじゃなくて
審判に幻滅した
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:33:35 ID:/WQLwBqt
>>306 それは一度も優勝した事のないチームに言う
言葉だろう。
318 :
亀田:2006/08/26(土) 00:59:03 ID:37j6PR2T
審判の批判は袖の下を通してから言えや。
負け犬の遠吠え
高野連の思惑どおり、視聴率は稼げた
もともと力のないチームは準優勝までで出来すぎ
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 06:55:13 ID:ccttvW3h
2回戦から登場して5勝で優勝しても価値半減だし
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:51:07 ID:wAwfUgf1
都合の悪いものは見ないようにしています。
駒大苫小牧が早稲田実業に勝つには、
駒苫パイアだけでは足りないようだ。
高野連のバックアップ+誤審(贔屓)でも
勝てないようでは、話にならない。
ただし、早稲田実業の2軍を相手にするなら、
ピッチャーのでき次第ではいい勝負かも知れない。
■ 駒大苫小牧野球部員 3年生10人飲酒、補導
――卒業式の夜
夏の甲子園で連覇を果たし、今春の選抜大会への出場が決まっている駒大苫小牧高校(北海道苫小牧市)の野球部員10人を含む3年生14人が、
同市内の居酒屋で飲酒や喫煙をして警察に補導されていたことが2日分かった。
同校では昨夏の優勝後にも、当時の野球部長の暴力事件が発覚している。
同校などによると、卒業式があった1日の夜、野球部10人、
バスケットボール部4人の3年生ばかり計14人が、市内の居酒屋で飲酒、喫煙するなどしていた。
店内で騒いだため、別の客が通報した。野球部員の中には
昨夏の優勝時のベンチ入りメンバー5人も含まれていたという。
卒業式後、校内であった野球部父母会主催のお別れ会の後、野球部員らは居酒屋に向かったらしい。
補導された部員や保護者らは、学校に対して「大変なことをした」「申し訳ない」などと話しているという。
同校では部員らに事情を聴く一方、
3日にも臨時職員会議などを開いて対応を協議することにしている。
同校は、昨年夏にも当時の部長が、3年生の部員に2度暴力を振るったことが発覚、部長らが処分されている。
篠原勝昌校長は「道義的な責任は感じている。今後の対応は、最終的に私が判断したい」と話している。
日本高校野球連盟は今回の不祥事について、8日の審議委員会で対応を協議するとしている。
■ 日本高校野球連盟の田名部和裕参事の話 高校野球は野球を通じて人格を形成するのが大きな目標。
それを達成した卒業式の日にこういう問題が起きたのは残念だ。
◇ ◇
◆野球部員登録 日本高野連の規定は「卒業日まで部員登録を継続する」としている。
以前は「3年生部員はシーズン終了の11月30日をもって所属連盟の登録を抹消する」としていたが、04年に「退部届を出した後は不正があっても部長、高野連の指導の対象外になってしまう」として改正した。
* * *
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000380603030001
何か?見苦しいなあ ('A`)
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:28:30 ID:GP8n7ZWK
審判が下手糞だっただけ、早実は関係ないんじゃ・・・
高野連も、不祥事があった場合には、厳しく対応するべき。
ただし、一生懸命がんばった生徒に不利益にならないように配慮すべきだ。
例えば暴力事件や飲酒などがあった場合、関係した生徒のみを
出場停止とするのだ。高校側が退部などの対応をした後、
他の生徒は、そのまま野球をつづけさせるべきである。
他の生徒は関係ないのだ。それでも関係あるというなら、日本人の一人が
起こした事件ゆえ、我々日本人全員が何らかの制裁を受けねばならない。
もっと広くみると地球人全員が何らかの制裁を受けねばならないのだ。
卒業生の場合、当然優勝メダル等は剥奪して、返還させる。
記録上も「不祥事により優勝抹消」とする。
ただし、不祥事に関係ない生徒は、例え一人になろうとも
優勝したメンバーとして記録する。
つまり、悪いことをしたやつだけが制裁を受けるようにするべきだ。
関係ない生徒を巻き込むのは可哀想である。
>>327 個人競技ならそれで済ますのも良いかもしれんが、野球はチーム競技なんでな。
チームとして立ち上げ、チームとして練習し、チームとして戦い、チームとして勝利してきたわけで。
不祥事の時だけチームは関係ないとはとても言えないのよ。
>>329 じゃあ、プロ野球やMLBとかで、不正した選手がいたチームはどうなるんだ?
個人の処分で終わっているだろ。
高校野球は、高野連が支配しており、高野連は昔の日本の旧体制、
軍国主義をひっぱっている。確かに軍隊も個人プレーは許されず、
全体主義といえる。みんなが死んでいるのだから君も死ねみたいな、
軍国主義教育は、好ましくない。
強豪チームがひしめき合う都道府県の場合、
スパイを送り込んで不祥事を起こさせれば、
そのチームは出場停止になることになる。
高校生でなくても、野球関係者を一人送り込めば
いいだけだし、簡単にライバル高校を蹴落とせる。
こうならないためにも、責任は個人個人がとるべきだ。
さらに、野球部にいい感情を持ってない、退部者や地元住民が
一人でもいたら、しめたものだ。
ちょっとした騒ぎでも通報して大げさに警察沙汰にすれば、
出場が危うくなる。
まあ、高野連の高校野球は、日本のために国民全員は戦争に行け
という軍国主義の名残といえよう。
大体、更新したり敬礼したり、審判の命令には絶対服従
(反論さえ許されない;言論の自由なし)だったり、
ある意味、異様な光景だ。
それを、高校生らしいプレーとか青春とか美化しているに過ぎない。
主審の判定がめちゃくちゃというのは、
つまりは、高野連がめちゃくちゃということなんだよ。
>>330 プロ野球は日本では12球団しかない上に、客から金を貰って運営しているプロ競技だから。
スケジュールに穴を空けた時の損害っぷりが違いすぎる。
高校野球なら出場停止などをしても、5回ある甲子園へのチャンスを一度か二度潰すだけに留まるけど、プロ野球で
それをさせようものなら、一日ごとに何億もの損害になりかねない。
ストライキだけでアレ程騒がれたのを考えれば、1チームが休止することでプロ野球機構全体が大ダメージを負うのは
想像に難くないわな。
まあ、大量殺人とか集団殺人とか凶悪事件があれば別かもしれんけど。
だからプロ野球では選手個人の不祥事は基本的に罰金と選手個人の出場停止で済ませてるわけだ。
>>331 >スパイを送り込んで不祥事を起こさせれば、
H2でそんなネタがあったなw 結局そのチームに馴染んじゃって裏切れなかったわけだが。
ぶっちゃけ、そこまでするメリットは甲子園にはないです。
人間を雇うのに金がかかる。下手すりゃ年単位で時間がかかる。裏切られたからって対抗する手段がない。バレたらこっちが出場停止。
これだけのリスクに対して得られるものが、甲子園出場権(それも他チームに負けたら意味無しw)とそれに伴う地元からの
寄付金・メーカーからの道具提供くらいなもん。そりゃ誰もやらんわな。
>まあ、高野連の高校野球は、日本のために国民全員は戦争に行け
>という軍国主義の名残といえよう。
個を犠牲にすることでチームに益をもたらすなんてのは、軍国主義でもなんでもない。勝つために必要な単なる合理的判断だろ。
少しでも野球に触れたことのある人間なら、野球におけるチームワークの重要さは誰もが肯定するところだよ。
>大体、更新したり敬礼したり、審判の命令には絶対服従
>(反論さえ許されない;言論の自由なし)だったり、
>ある意味、異様な光景だ。
敬礼なんていつしてるんだよw
行進や整列、それに審判への絶対服従なんてどの高校スポーツでも同じことだし、規律や模範を求める高校スポーツでは当たり前のことかと。
大体、ぞろぞろと選手がバラバラに歩いてる開会式や試合なんて見たいと思うか?
一時間も二時間も審判に抗議する高校野球が本当に見たいのか?
一世一代の晴れ舞台なのに、そんな甲子園じゃ出てる選手だってがっかりだろう。
高野連の手下め
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 03:29:17 ID:iV7lKduG
決勝戦ぐらい最高の審判を用意しろ高野連!
プロ審判雇うってこと?誰が金払うのよ?
十分儲けてるだろ。
スポンサー、グッズ売り、放映権、どこに金が流れてるのかね????
必死に弁解する ID:W7eFzb2sは高野連の犬ということで宜しいか
高野連も、私腹を肥やしてばかりいないで、
いい審判をつれてきて、試合を白けない様にして欲しい。
昔と違って、最近の視聴者は目も肥えている。ごまかしは無理。
高野連が声を大にするときは、視聴率とかグッズの売れ行きとか、
いつもお金がちらついているので相当感じ悪い。
悪の親玉の高野連は、今すぐ解散してもらいたい。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:25:46 ID:2GYDazoL
野球やってりゃ死ぬほど文句つけたい判定なんて数え切れないくらいあるよ。
だけどそれならそれでその傾向に合わせたプレイをすればいいし、フェアやファール、
アウトやセーフの判定はその誤差も含めて運だと割り切ることにしてる。
判定ひとつで追い詰められることもあるけど逆に助かることも多いからね。
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:40:06 ID:qUuxiPeA
今大会目立った誤審をした審判の名前を挙げてください。
達磨省一先生からもそもそと苦言を呈します。
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 16:09:56 ID:gwEVq5F9
誤審のない大会であった
(^Д^)
346 :
宇津木妙子:2006/09/06(水) 16:35:42 ID:rv4vf803
アメパイアわんさか
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:23:11 ID:PKzf3miH
正にボブ・デビットソン状態
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:36:59 ID:3K8A9tzT
赤井審判と新阜審判が
上手だと思います。
橘高審判と渡田審判は
最低です。
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:40:08 ID:drSOM+Ib
全く両校に利害関係無いけど、人気校に甘すぎる審判体質なんとかしろ。
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:48:29 ID:drSOM+Ib
見ててな、見え見えなんだよ。あ、やりやがったってな。恥ずかしいと思わないのか?
よく人気校がピンチになったりすると出動するんだよな、これが。前からよくあることだから言ってる。
済んだ事はいちいちいわんよ。でもなあ、あのときのあれはねえだよって、数年先まで鮮明に覚えてるんだよね。
そういうことしてたら高校野球の本当のおもしろさは消えてくよね。
マスコミの煽りも控えめにして欲しい。
>>350 関西の地元校が出てくると判定基準が明らかにかわるよな