【堅守復活】智辯和歌山応援スレ30【投手力充実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:18:49 ID:tGEQjy/v
今大会を見ていて橋本のリードが素晴らしいと思うのは俺だけ?
打者を良く見て、狙い球を上手く外してカウント取ってるし、
ここぞというときに強気に内角に要求できている。
もちろん、そこに投げきる投手陣もなかなかのもんだが。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:21:54 ID:bZf6PVTR
>>850
私も南部に住んでて、高校は智辯和歌山の編入。
正確な数は覚えてへんけど、45人ぐらいの中、
10人は大阪から通ってたかな。
高校近くの黒江駅って、JR和歌山駅から15分?ぐらいやし。
岸和田の子とか普通に通ってたなぁ。
今はどうか知らへんけど、大阪で難易度高い四天王寺より上やったし、そもそも四天王寺は女子校やから智辯和歌山目指してた。
こんな感じで大阪南部の子はけっこういてるんちゃう。
どうでもいいってか?
正直、すまんかった(´・ω・`)
859名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:24:08 ID:LdxMplNn
>>857
ほんとそうです。
守りで貢献度大。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:24:55 ID:P1mSDTt/
最近馬場ちゃんが好き
861名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:25:16 ID:Su3dJbBv
>>840
知らんが本当の事を知ってるなら言ったほうが
変な噂は広まらんと思うが?
ちなみに編入を無くすことは知っている
862名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:27:45 ID:9SG2+mcE
古宮は応援したくなる。明日も活躍してほしい
863名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:28:36 ID:uplptTYE
駒大岩見沢に負けた高校のスレはここですか?
864名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:31:21 ID:bZf6PVTR
>>861
ほんとに編入なくなるん?
なんか悲しい‥
まぁ東大京大とか進学するのは、やっぱり中等部からの子多かった気するしなぁ‥
865名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:31:39 ID:P1mSDTt/
>>862
古宮のおじぃちゃんが好きw
足大丈夫なの?
無理せず頑張って欲しいね
866名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:52:34 ID:CBbB0VIu
7回の3点は先頭打者の古宮君のライト前ヒットから3点に結びついた。
明日も古宮君が出て、3番4番で返してほしい。
その後は亀田、松隈が続いて大量得点・・・
ってならへんかなあ。

867名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:54:32 ID:jYApFX3O

投手…3枚いるけど、並みでしょ。
守備…まあ固いね。でも、際立って凄いわけじゃない
攻撃…今日の大嶺から6点取るのって、普通の打線のチームならどこでもできるでしょ
     あんだけ球が高くて、ストライクとボールがはっきりしてるんだから
     大嶺が降板するところまでしか見てないけど、確かに長打力はあるが、
     ブンブン振り回してばっかりで、巧いバッティングがほとんどなかった
     低めに変化球集められたら全く点が取れないんじゃないかな?
868名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:03:36 ID:NFwj6gg7
>>867
セルジオ越後乙
869名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:10:03 ID:MqZWaEtJ
最近じゃ4番目くらいのチームかな?
@2000(池辺啓、武内、山野)
A1997(中谷、高塚、喜多)
B2002(岡崎、嶋田、本田)
C2006(橋本、廣井、竹中)
D1999(佐々木、久米、井上)
870名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:12:59 ID:1/Rn94j+
>>869
2000年に堤野も入れてあげて下さい。
871名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:15:53 ID:lHwYeTZA
>>869
99年以降だと、

1.97年
2.03年
3.00年
4.06年
5.02年
6.99年

な気がする。結果はともかくとして。
872名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:21:01 ID:wxzupUHz
智弁は熱闘甲子園と対立してるってマジですか?
873名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:25:50 ID:ujOKnpFz
>867
智辯ごとき大嶺に完封だよ、とか言ってたのに
なんで手のひら返してるの?
大嶺はプロクラスだから智辯ごときには打てないんじゃなかったの?
結果見てから適当に屁理屈こねるなよ。
874名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:35:53 ID:MMN4Evzx
竹中ってレベル的に結構いいのか?
いつもリリーフで出てきて大崩れしないで締めるよな
それでも甲子園出場校のPの中では平均以下?
875名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:44:00 ID:4bqS6ohg
今録画見終わったとこだけど竹中はかなりいい投球してると思う
876名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:46:57 ID:jk+gE5OL
そういや昨日八重山に負けると決めつけて
その論評を語ってくれると言っていたあのヴァカはまだ来ないの?

待ってるんだけどwwwwww

まさかぐうの音もでなくて引きこもってるの?
877名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:52:39 ID:R1ggwSgc
広井のインタビューでの
「変化球キレてたんで打てやんかな〜?と思ったけど打てました」の
打てやんってのは何弁?意味は?
878名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:59:53 ID:igxSxQm5
何弁かはしらんが?なんとか打てないかなーっていう意味やろ
879名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:03:37 ID:pyW5hFMk
○○やんというのは和歌山弁
おいさん→おいやんとか
880名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:05:25 ID:4bAPFuB/
次スレ立てる時は、↓の文か、こういった感じの文を
>>1に入れてくれ。(早実スレを参考にした)

・スレを荒らさない
・荒らしに反応するのも荒らし
・他校の悪口を言わない
・智弁をマンセーしすぎない
881名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:07:33 ID:XVB4187T
和歌山の人は「ざじずぜぞ」がいえない。
「ざ」は「だ」になってしまう
882名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:10:04 ID:FxtlKUwF
〜第88回 全国高校野球選手権大会 第12日〜
準々決勝・第1日

第2試合 13:30開始予定

智辯和歌山(和歌山) - 帝京(東東京)

解説:原田冨士雄
実況:小野塚康之
883名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:14:12 ID:vFULaowb
>>877
〜やん=〜できない。
例 和歌山人は「ざ」行が言えやん。(和歌山人は「ざ」行を言う事ができない。)
884名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:14:56 ID:uOp3r2el
>>877
和歌山弁は否定にやんを使う。
できない→できやん
しない→しやん
見ない→見やん
885名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:15:27 ID:igxSxQm5
>>880
うんこオタは完全スルーで。
あと高嶋監督50勝を入れてください
886名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:16:17 ID:F5PcQv5Z
あぁ、「〜やん」ってのは和歌山固有か。関西じゃ通用しないのか。
関西弁で言う「〜へん」と同じ否定の助詞だろう。
標準語で言うと「打てないと思ったけど打てました」だな。
887名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:18:29 ID:F5PcQv5Z
因みに「ざ行」の話は関係ないと思うぞ。w
紀南ならともかく和歌山市の人間は普通に「ぞうきん」と読める。w
「〜やん」は和歌山だけだったのか。大阪ではつかわない?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:20:33 ID:Iz+6vrrq
>>887
自分大阪出身兵庫在住だけど、否定の「〜やん」は使ったことない。
けど、元同僚の和歌山在住の人たちが口にしてたから、
廣井くんのもニュアンスは分かった。
889名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:23:47 ID:C315sj4C
言えやんのとちゃうで。
音が減ってくるんは、言語学から見れば発音の進化やで。
890名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:25:06 ID:6MrkRqj8
高嶋のジジイが熱中症で倒れて欲しい
891名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:26:27 ID:F5PcQv5Z
うーん。そうだったのか。
軽いカルチャーショックだ。w
和歌山でも否定に「〜へん」と言うが、
例えば「打てやんと思ったけど」だと「打つことが出来ない」という英語でいうcanのような用法がある。
「打てへんと思ったけど」だと何か不自然じゃないか?
俺だけ?w
892名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:27:16 ID:4bAPFuB/
インタビューで和歌山弁が出ると
「ああ、和歌山の代表なんだな〜」という親近感がわいてGOOD
893名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:30:02 ID:gpxOdhII
>>877
○○(動詞)+やん→○○できない
だから「打てやん」は「打てない」となる
行けやん→行けない 投げれやん→投げられない
これは和歌山弁になるのかな?よく分からんが。。。
>>879
「おいやん」は典型的な和歌山弁であるが、上記にあるような「○○できない」
という意味ではなく、標準語でいうところの「おじさん」という意味となる。

894名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:32:05 ID:6LyvtxGk
お〜い高嶋よ 大嶺はもっと速いかと思ってたっておまえ選手かよ
がっかりだ、教育者にあらずだな
895名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:38:54 ID:F5PcQv5Z
んなこといってたか?
896名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:47:38 ID:g9v4jywW
>>893
和歌山の人は「ありえやん」ってよく言うよね
897名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:48:49 ID:igxSxQm5
うーん。高嶋監督の強気の発言が非常に不吉なのだが
898名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:51:29 ID:dhz3yWwc
>>897
なんて言ったの?
899名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:57:23 ID:tQ7BaDHv
竹中がいいのは大型草食動物的な動じない性格
個々の球は松隈のほうが良い
心配なのは橋本だな
結果を出そうと焦りまくってる
まぐれでも一本出れば気が楽になって打ちまくる
ような気がするが・・・
900名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:08:11 ID:dhz3yWwc
>>899
1本出たじゃん。
フェンス直撃の3塁打。

1本てホームランのこと?
901名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:21:15 ID:igxSxQm5
みんなあれはまぐれだと言ってる。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:26:57 ID:T6igoGFj
質問なんですが、智弁のオールナイトニッポンみたいな応援歌って無くなったの?
903名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:46:25 ID:QIZ348Br
さて明日はいくつ盗塁さしてくれるかな。
904名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 03:11:55 ID:igxSxQm5
廣井神
905名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 03:14:21 ID:q15Fwda5
>>857
だんだん女房役らしくなってきた品。
でも内角に直球を続けるのは止めてほすい
906名無しさん@実況は実況板で
高嶋は口達者なだけ