愛媛県立新居浜商業高等学校を応援しよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
応援しましょう!!
2名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:22:57 ID:vHgzsikT
2ゲトなら夏は愛媛優勝!!!!!!!!!!
3名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:31:01 ID:qqsg0WFl
>>1
水樹信者乙
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:35:28 ID:Lib+PW2y
新居浜は東高が体育科設置するかもしれないからそれに期待だな
5名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:31:23 ID:79Ry0w3C
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:35:15 ID:IpDcz2am
6ゲット!
7名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:39:10 ID:G6NLQjpW
ナゲット!
8名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:13:45 ID:vm8TtkjK
新チームの調子はどうですか?
9名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 13:05:28 ID:C+/gU97a
新人戦2回戦
新商9‐8小松
10名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:09:56 ID:lAaLWGmF
西条農と19日に対戦
11名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:17:33 ID:g+RxeNFQ
age
12名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:25:48 ID:8VzGviEQ
古豪復活となるかなあ
13名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:34:32 ID:wKVp8ZY0
新居浜商業は、昭和50年に準優勝するなど黄金時代があった。
当時の監督は、後にNHKの解説者としても登場したことがある鴨田勝雄氏だった。
昭和53年、あの江川で黄金時代を築いた法政大学が、五明監督が退任するのに伴って
法政が半ば強引に法政OBの鴨田氏を引き抜いてから、新商は急激に低迷していった。
この強引な引き抜き事件があって以来、俺は法政が大嫌いだ。
14名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:00:28 ID:Kny2snZj
また甲子園で古豪復活してほしいです。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:43:34 ID:Gl9K+qLS
今年の夏の予選はベスト16。
8強をかけた戦いでは済美と対戦し、中盤まで互角の戦いも終盤に突き放され敗退。
とにかく今は、新人戦頑張れ
16名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:47:01 ID:srysiIs1
糞スレあげんな
sage進行でやれ。ちったぁ空気嫁。
17名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:03:31 ID:mM+9Zp1h
どうでもいいが、新居浜商って、
「 愛 媛 県 立 」 じ ゃ な く て 「 新 居 浜 市 立 」 
じ ゃ な か っ た っ け ?
18名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:48:09 ID:lcSuLur7
俺は、小学生の時、ライトの竹場さんに憧れて野球始めた。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:56:51 ID:Y/J3QNVb
>>18
ヒゲの選手ですよね?
20名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:21:54 ID:Gl9K+qLS
>>17
鴨田監督で甲子園出た頃は市立高校だったけど、
その後県立に移行した。今は県立高校だよ。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 20:44:47 ID:pP31lKFc
済美VSんときはすごかった
22名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:39:20 ID:fLeJaQCx
新人戦準々決勝
新商9‐2西条農
23名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:20:33 ID:eyCeGH7f
ここ強いの?
24名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:00:09 ID:t5NkKEGI
東予新人戦準決勝で、川之江に負けました。
25名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:12:54 ID:e6oACa3U
何対何で負けたんですか??
26名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:38:33 ID:Tyg2Hh0v
昔、髭面の強打者と、大型の好捕手がいたところだったよね。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:15:49 ID:ugybKHN2
>>25
新商3‐8川之江
28名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:23:31 ID:oS9Cb1QM
監督誰ですか?
29名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:28:56 ID:Gr3UJYrq
今の監督は佐伯監督だよ
30名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 09:43:27 ID:YkRn1HsH
19>
そうそう、髭生やしてた。
今、甲子園であれをやったらどうなるだろう?
31名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:20:35 ID:H1WhJr5Y
やっぱ公立が強いと燃えるんだよなぁ・・・
てか、斉藤カプセル買えないのか?w
32名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:30:07 ID:74nT5DSA
しかし、何で今どき新居浜商業なんだ。甲子園で準優勝したのはもう30年以上前だぞ。
このスレはオヤジばっかりなのか?
33名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:34:24 ID:H1WhJr5Y
>>32
地元民です
妄想ぐらい、許してください
34名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 14:41:29 ID:7yep8HT+
でも今いい感じみたいですよ。新居浜商業。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:13:44 ID:+ldl7qTE
しかし準優勝の後は甲子園で勝ててないですね。

続木弟が夏、開幕試合で代打でホームラン
日大山形に1点差に迫ったときは感動しました。

あのときの日大山形も強かった。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:35:21 ID:xT5U56No
いい試合したよね
37名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:41:50 ID:+ldl7qTE
>>36
たぶん日大山形との試合を最後に
甲子園には出ていないと思います。
監督は伊藤さんだったと思います。
38名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:34:43 ID:yDuPEvbX
選抜出てほしいね
39名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:27:29 ID:NUWYvddS
新居浜商業は習志野と決戦で対戦して4-5で敗退。準優勝だったが
あれは昭和50年とかそれ位でしょう。もうその時の選手はもう50代?
40名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:31:14 ID:Z40gi2B6
卒業生だけど、去年の投手はすごくよかったって聞いたよ
41名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:13:41 ID:GbedqnuY
>>39
こないだEBCの番組でその時の特集やってたよ。メンバーが7,8人集まってたけど
皆老けてたなあ(48歳くらい)。エースだった村上ともう一人チアリーダーの人と
結婚したそうです。最後に現在の選手が出て2年生4人しかいないと言ってたけど、
結構強いじゃないか。
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/25(金) 08:12:08 ID:h0whVTM1
くじ運がよかったから強いと勘違いしてるのでわ。新居浜は低迷しているから西条と川之江のみが上だ。
43名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 14:11:14 ID:6rEPDNCH
新居浜工業と合併して新居浜商工となれば
商業高校特有の男子生徒が少ないなどのマ
イナス面をカバーできる。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:04:11 ID:wf0R+2vi
夏将軍と頭の方はどっちが強いですか?
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/25(金) 21:11:53 ID:h0whVTM1
今年は、実力テストで(500満点中)100点ない子がたくさん商業に入学したよ。学校の先生も商業だったら大丈夫だと言われた子が多いよ。夏将軍の方が頭が良い
46名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:22:05 ID:ATiXS3zh
今年、松商の澤〇監督が進退問題で揺れてるそうだから、ぜひ商業科のある新居浜商業に来てもらい、古豪復活させてもらいたい。 たけば選手は当時、ゲン担ぎで髭をのばしていたみたいです。
47名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:58:39 ID:ATiXS3zh
1番センター野口君・2番セカンド大庭君・3番ピチャー村上君・4番キャッチャー続木君・5番ライト竹場君・6番ファースト片岡君・7番レフト秋月君・8番サード山内君・9番ショート近藤君。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:25:24 ID:8PcrpEuS
7月に東京から帰省した際にひうち球場で生の新商の選手と
ユニホーム姿20年ぶりにみて感動した。
つい昔を思い出してね。

甲子園で聞きたいね

若人ら眉上げよ
南の空紫に
連山こごしくそびゆる処
泉は湧けりそうそうと
ああこの窓に光溢れて新生の
意気高らかに
われら新居浜商業高校
ここに集えりここに集えり
49名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:50:10 ID:ATiXS3zh
今は当時とユニホームが違ってるんよね?当時の強かった頃のユニホームの方が断然いいと思う、復活しないかなぁ。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 05:13:53 ID:kWy3XwpT
松の澤監督、川之江の隣にある三島の商業科が濃厚です。新商には来ません。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 06:04:17 ID:NpYohh33
新居浜商業の続木さん(48歳)はまだプロ野球の世界にいるようですね。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 06:09:00 ID:NpYohh33
でも習志野×新居浜商業の決勝戦は劇的でした。
確か習志野の岩崎が9回裏サヨナラヒットを打っ
て5-4っで試合終了。もう30年前です。 
なぜか新聞記事のスクラップが残っていた。
その頃の選手は中年どころかあと数年で老年世代
っすよ!
53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 02:26:14 ID:B0AcOOmT
このような全国レベルに程遠い高校のスレ立てるのはいかがなことかと思う
54名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 02:35:22 ID:43+xkSrm
>>53
名門校ですがなにか?
55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 02:57:25 ID:B0AcOOmT
>>54
地区大会で早々に大敗するような学校のスレ立ては愛媛の恥。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:45:12 ID:CmZ6iSZN
秋の大会、初戦は今治工業と日本ウェルネスの勝者と対戦。
勝てば県大会進出。
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/28(月) 07:20:57 ID:X8DlWC1E
>>54
30年前は、有名だったかもしれませんが今、地元では、ぜんぜん有名では、ありません。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:34:45 ID:iq83Gk9h
県大会に進めるといいな。
59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:23:54 ID:6Dg1dOeU
新居浜商業はぜひもう一度新商野球を復活させてもらいたい。長い間、眠っていたが、新居浜の戦力を新東ではなく新商に集中させてもらいたい。そこで新居浜のレベルを問い、そこからスタートしてもらいたい。
60正当防衛:2006/08/30(水) 20:33:18 ID:3NvKdRZK
愛媛の高校は多すぎてわからん
61名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:51:26 ID:uVwrdLkH
もう終わってる学校に何を集中するの?
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:23:48 ID:yJAqgM2I
age
63名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:44:02 ID:WMaXXINP
復活は難しそうだ。
黄金時代を築いた鴨田監督も既に亡くなり、
時代の終焉を感じる。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:37:23 ID:bLbn8M72
新商スレか。今の実力だと県内第3勢力に大敗した試合結果を張られて
恥晒すのが関の山だね。新商を愛する気持ちがあるならこんなスレ立てて
はいけない。
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 08:07:24 ID:HAHlw0kP
>>52
新居浜商VS習志野の決勝を甲子園の3塁内野席からライブで観ました。
skyAで3,4年前に甲子園決勝名勝負の放送がありその試合を
録画して観たけどメチャ感動しました。

今の佐伯監督って西条高校時代に黒子と甲子園に行った人でしょ。
新居浜商復興を願いたいです。
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 07:20:00 ID:G8aJ2Z+v
>>49
甲子園復興を前提に強かった頃のユニフォームの由来を一言

S54(最期の甲子園出場時)当時のユニホーム
帽子    白 マーク N(ゴシック体、エンジ色の文字)
ユニホーム   白 ロゴ胸 NIISHO(ゴシック体、エンジ色の文字)
アンダーシャツ 緑
ストッキング  緑   ライン 赤2本(夏甲子園出場2回)を中心にし、
            その上下に白2本ずつ(春甲子園出場4回)
備    考  ※ 当時競り合っていた松商がスクールカラー緑なのに
          エンジのアンダーシャツ、ストッキングだったから
          対抗して緑にしたとかとか)

67名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 08:02:22 ID:BXXzWvuw
だからといって昔のユニフォームに戻ってはいけないね。夢が壊れてしまうから。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:40:51 ID:RVdjhwyi
あと、袖の所に 新居浜 て緑かエンジで書いてたよね?50年の決勝、習志野が新商にユニがかぶってたらしいよ。>>67夢が壊れるって、なんで?
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:05:46 ID:RVdjhwyi
>>63しかし、この大低迷ぶりは…学校側は野球なんてどうでもいいんだろうか?
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:52:34 ID:ZbEORciJ
野球のうまい子は新居浜商業に行くくらいなら
西条の商業科に行くんじゃないか?
西条のほうがはるかに甲子園出場の可能性が高いだろ。
ネームバリューもあっちの方が上だし。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:29:30 ID:G8aJ2Z+v
>>69
甲子園最期に出場した頃の卒業生です。
当時は進路指導先生が「甲子園に行けば求人の数が増える」
といっていた。学費の明細見ると運動部費と同額の野球部費
が一般生徒からもられてました。結構力いれてましたよ。
 鴨田監督が去った後、いい戦力があったが甲子園行きのチャンスを不運や故障で
結構つぶしたのも大きかったです。

S55夏 2回線で南宇和(代表校)に惜敗
S56夏 準々決勝 松浦のいた帝京五(県準優勝)に惜敗
S58夏 3回戦で川之石に敗戦(実は当日全員食あたりで腹痛と下痢で戦った)
S60夏 準々決勝 負傷あがりの好投手山崎が川之江(代表校)に満塁ホームランで敗れた。
H3夏  春県大会準優勝した神野(元西武ライオンズ)いながら新居浜東に1回戦で敗れる。

しかし今年の夏は打線爆発で久々2勝し、済美ともよく戦ったと思いますよ。
佐伯監督のバックアップ体制を市、学校、野球部OB、卒業生でしいてもらいたいですね。
72名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 20:04:57 ID:6c6Viskh
今の新居浜はソフトボールが強い。3年後に新居浜から甲子園出場校がでるんじゃない?
73名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:33:30 ID:EeLTUvI2
ソフト?甲子園?ちょっと難しいですね。

各財界多方面に日本をささえる人材を供給している新居浜なのでしょぼいこと言わないで!
74名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 22:50:06 ID:DwGaZmau
>>73
どこにそんな人材が・・・。
新居浜の高校なんてスポーツも弱いしバカ高校ばっかりじゃんw
75名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:37:06 ID:/UyHg/ID
他県民だけどS50年のエースだった村上って今何してんの?
普通のサラリーマン?当時は女子高生にモテモテだった記憶があるが
76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:33:22 ID:eKWi21jA
>>75
S50年
村上 → 新居浜の結婚式場COOP会館に勤めていました。今はどうか知りませんが?
続木 → 阪神タイガース 1軍トレーニングコーチ
片岡 → 野村監督時代ヤクルトスワローズのスコアラーをしていた。今はどうか分かりません。
77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:45:25 ID:Gz5RgKbN
>>66
でも今は松商のユニホ−ムとダブっている。
競り合っていた松商と同じカラ−にするとは・・・・・・、普通はやらないだろう。
7875:2006/09/07(木) 09:24:35 ID:LQAihd/j
>>76さん。 ありがとう。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 06:59:11 ID:UGEp41Qy
今2年生4人とか。有望選手の状況誰か教えてください!!
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 07:41:48 ID:PCEUOvI9
sa
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:58:25 ID:xUb8wvjo
引退した三年生に強打者・好投手がいたと聞いたが
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:41:00 ID:s2wyafTa
けんか祭りで気勢を上げるのぢゃ。
83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:35:29 ID:n9DxyF7B
新居浜商出身者のドラフト会議指名選手履歴

1967 阪急7位 合田 養(投)拒否 → 日本鋼管
〃  阪神6位 原 秀樹(内)入団 → 1軍2試合出場 安0 本0 点0
1968 大洋6位 粟田良孝(捕)拒否 → 駒沢大
1976 阪神2位 続木敏之(捕)入団 → 1軍出場なし
      (S50準優勝時捕手 現 阪神タイガース 1軍トレーニングコーチ)
1979 ヤクルト1位 片岡大蔵(投)入団 → 1軍4試合出場 0勝0敗0s 防5.17
     (国士舘大学 S50準優勝時ファースト 現?元? ヤクルトスコアラー)
1991 西武6位 神野信也(投)入団 → 1軍出場なし

 
     
84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:56:06 ID:n9DxyF7B
ドラフト指名されなかった新居浜商出身者

1974 渡辺さん ←S49選抜投手、一回戦敗退も土浦日大(後に阪神工藤和彦)と投げあい
                 日本鋼管
1975 竹場和範 ←S50準優勝時ライト 、新商史上最強のキャラ
                  あのヒゲ選手、上尾戦で決勝ホームラン      
1976 岡本敏博 ←S50準優勝時ファースト控え、S51選抜投手 
1980 大麻裕一 ←S50準優勝時セカンド、華麗な守備で話題になった
                東京6大学で首位打者か2位になった 
               法政大→三菱自工水島→ALL松山クラブ
1982 川端昭憲 ←県大会準々決勝 鷺宮製作所 
        新居浜商史上最高の打者という声もあった
1985 山崎   ←個人的にいいピッチャーだった
85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:30:56 ID:MMOR7JXM
すげーな
86名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:40:43 ID:SWzx4vaV
甲子園で大江のハッピ着て
チョーサジャ!!やりたい
87名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:12:15 ID:2QLBdFo5
この高校ウェルネスには勝てるのか?
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:48:37 ID:FtrLy/kU
>>86
江口や西町もわすれんといて。
いつだったか甲子園で太鼓の笛が禁止になった記憶がありますが
ちょっと記憶が曖昧ですみません
89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:02:20 ID:HF9EK4Wk
>>88
ほんま〜!!
3年くらい前にSKY-AでS50年の決勝戦を放送していたけど、
その時は新居浜カラー全開だったよ。
新居浜商に限らず新居浜だったらどこでもいいから甲子園に出てくれ!!
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:29:01 ID:gpXHfAlU
うわっ、こんなスレが立っていたとは・・・・・・。早くdat落ちしてくれ。
恥ずかしいにもほどがある。
91名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 03:31:22 ID:JZ9ETDSr
川之江、西条のスレもないのに、なんで新商のスレがあるん?
復活を願う人がようけおるんか?
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:30:02 ID:8F5JezhI
ようけおるんじゃ!!
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:46:24 ID:Kfy/wO20
羞恥心ない輩がようけおるわけね。
94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:12:47 ID:JcARZynX
>>91
前に、愛媛県東予の学校を応援しよう、とか何とかいうスレが立っていたのに
長く持たなかったが、このスレはもう1ヶ月も続いてるね。
根強いファンが結構いるってことか。
95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:31:50 ID:HiQ7gFfj
やはり、夏の選手権、金属バット時代になってから甲子園で決勝までいったのは、公立高で松商以外に新居浜商しかないからインパクトがでかい!
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:13:23 ID:6aPfg/MR
『甲子園を目指した日々2006』という本よると、夏の大会時点で野球部の2年生が4人で1年生が13人。
彼らがそのまま今のメンバーかな?。
2年生が少ないから、1年生で実戦経験積める選手が多くいるハズ。
彼らの成長しだいだろうな。
97名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:26:11 ID:mzdsjvfO
ここは詳しい人が居るな。平成以降の夏の戦績わかる人居ますか?
98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 07:16:33 ID:XJVDza+W
野球小僧のHPに次の総評出てるけど
鍋島君は今後どうなるんでしょうか?
プロ?アマ?進学?

鍋島  聡
新居浜商 170 68 右左
○ 右サイドが崩れず芯で強烈にミートできるからたくましき巧打。
打に関しては十分天才の域
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 07:23:57 ID:XJVDza+W
S50年夏甲子園準優勝時のキャプテン野口さん
が次のHPに出てます

http://www.kurashiki-oceans.jp/member.html

100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:42:45 ID:lVvmbA4m
>>97
>平成以降の夏の戦績わかる人居ますか?


それを訊かないのがこのスレでのお作法です。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 09:31:42 ID:VlOVokxY
>>51
続木さん出てますよ。阪神コーチで背番号90

http://www.hanshintigers.jp/data/staff/

102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:04:25 ID:OumuCHzV
続木さん、20年くらい阪神に在籍していたが、
一軍の試合に出場したことは一度もなかったはず。
なのにコーチとして未だに阪神に残っていたとは。
こんな人、極めて珍しいと思うが余程人望があるのかな?
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:45:48 ID:FQ4v6CDO
ここは強豪高?
104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:46:34 ID:0rK+i+iA
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:04:20 ID:i+obcxDM
>>103
愛媛の方ですか?
愛媛の方でも35歳以下くらいの人は
全盛期を見てないかもしれないけど
愛媛の高校野球史に名を刻む古豪です。
オールドファンは復興を願ってやみません。
私は卒業生で20年くらい東京に住んでますが
高校野球ファンの方にはよく「あの新居浜商か...」
といわれるくらい1975にインパクトのある活躍が
あったからと誇りに思ってます。
106名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:30:22 ID:i+obcxDM
このHPにS50の新居浜商の書き込みが散見しますのでご参考まで

http://www.fanxfan.jp/bb/log/_6800.html
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:43:59 ID:UreQCkgr
高校野球戦国時代の愛媛にあって、なぜか新居浜だけは取り残されている。
少年野球の盛んな土地柄だと聞いているが、なぜ???
新居浜商の復活が愛媛県勢のさらなる躍進につながるだろうね。

川之江と西条ときて次は・・・
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:25:44 ID:5xQo3MH+
ここもアンチ多いな。それに負けじと躍起になって書き込むオッサン哀れw
109名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:04:31 ID:IYc7PrpF
23日に今治工と対戦。
勝てば県大会進出
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 07:46:16 ID:WKOzoZ/p
>>97
>平成以降の夏の戦績わかる人居ますか?

ヒントは>>71
111名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:54:49 ID:ZC5bYXkr
サッカーの福西選手はどんな生徒でした?
112名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:58:38 ID:25c8qUko
福西選手は確か新居浜工業だったと思うよ。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:14:19 ID:PipHCMp5
眞鍋かをりは勉強できたみたいですね
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:25:04 ID:bm6S10Vl
今は中学生のスカウト活動してないのかな?
2004済美の小松(新居浜東中)、田坂(泉川中)などは
新商が強かった頃は市外流出してなかっただろうな
115名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:01:42 ID:n9K0HzS0
スカウトして誰が新商へ・・・? わかりきったことは訊かないこと。
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:17:17 ID:5cskX7fR
なんで訊いたらだめなんですか?
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:31:19 ID:7yyLm/ki
わかりきってるから。
118名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:56:37 ID:LU2yYKYX
どうして弱くなったんですか?
119名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:10:51 ID:CXVbIcXG
>>118
>>13が主な理由だ。法政大学の責任。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 08:15:20 ID:pB6UcjEv
私が在学中の頃は鴨田監督が法政大に移動しても、伊藤監督がスカウトしてたけどね。
佐伯監督も西条出身、それなりのコネはあると思われますが
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/09/23(土) 08:37:55 ID:wegv0V3U
新居浜に住んでいますが商業で野球がしたいと言う男の子は、少ないです。人気は、新居浜東でしょう。どこの高校も入学が危ない子が新商を受ける傾向です。
昔の新商時代は、当分ありません。人気がないです。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:50:21 ID:bdoYZetR
>>121
南高以下ですか。重症ですね。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:07:03 ID:bdoYZetR
今日の今治工業戦誰か実況よろしく
124名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:15:43 ID:HE99ZjfJ
でもに野球小僧のHPに載ってた子はすごかったんでしょ?
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:00:01 ID:W6dvQsJh
佐伯監督は甲子園経験できそうですか?

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1115196052/17-31 (◎熊本◎長崎◎鹿児島◎福岡◎愛知◎静岡◎三重◎石川◎香川◎埼玉◎群馬)
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
127名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:12:09 ID:WTTIKo51
新居浜商9‐8今治工
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:04:48 ID:8bw0pwkW
>>97
まずは平成元年から3年までの全戦跡をレポします。

平成元年(1989)
 42回春季四国
  東予地区 1回戦 三島    2対10 ×
 71回選手権 1回戦 松山中央  6対5 ○
       2回戦 今治北   2対3 ×
 42回秋季
  東予地区 1回戦 新居浜専 8対0 ○
  県大会  1回戦 大洲   5対9 ×
平成2年(1990)
  43回春季四国
  東予地区 1回戦 丹原   7対0 ○
2回戦 今治東   7対2 ○
    3回戦 新居浜西  0対2 ×
 72回選手権 1回戦 伊予農  4対3 ○
       2回戦 新居浜専 3対1 ○
          神野(元西武)15奪三振
       3回戦 松山商(優勝) 1対12 ×
 43回秋季
 東予地区 1回戦 今治西  2対3 ×

平成3年(1991)
 44回春季四国
 東予地区 1回戦 新居浜東 4対3 ○
2回戦 川之江   3対2 ○
 県大会  1回戦 長浜   6対2 ○
      準決勝 宇和島東  1対0 ○
      決勝 今治西 5対6 ×
          神野(元西武)11奪三振
 73回選手権1回戦 野村 6対0 ○
神野(元西武)6連続三振 計13三振
1回戦 新居浜東 2対3 ×
 44回秋季
 東予地区 1回戦 大三島  9対8 ○
2回戦 丹原   0対7 ×
野口(中日、巨人)に完敗


129名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:25:49 ID:8bw0pwkW
>>97選手権戦跡
平成元年
1回戦 松山中央  6対5 ○
2回戦 今治北   2対3 ×
平成2年(1990)
1回戦 伊予農  4対3 ○
2回戦 新居浜専 3対1 ○
3回戦 松山商(優勝) 1対12 ×
平成3年(1991)
1回戦 野村 6対0 ○
2回戦 新居浜東 2対3 ×
平成4年(1992)
1回戦 北条 8対1 ○
2回戦 三瓶 1対2 ×
平成5年(1993)
1回戦 上浮穴 2対3 ×
平成6年(1994)
1回戦 津島 7対0 ○
2回戦 北宇和 11対8 ○
3回戦 宇和島東(優勝) 1対14 ×

以後現在調査中


130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:13:08 ID:npx5N53W
昨日の試合
今工115001000=8
新商003000303=9
最大7点差を、最後はサヨナラで県大会出場を決めた。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:58:41 ID:jK3KzaCy
予選突破おめでとう!!
夏の大会以後、昔の粘りがもっどたようでうれしいな
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:53:18 ID:zfS3UJlR
今工に勝てるなんて今年は期待できるな
133名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:28:00 ID:vTNe/vyv
今工って強いんですか?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:21:44 ID:cnT379Zg
↑懐かしい!逆転の新商!復活やぁ!ソーリャ、ソーリャアー!!
135名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:13:24 ID:k1tv/SYT
>>131>>134
ソーラッ!!エンヤ〜エンヤ〜ヨイアサノサッサ、ソ〜リャ、ソ〜リャ!!
太鼓祭りで応援したいの〜
大江、東町、中須賀、西町、江口、西原の川西、川東、上部全部勢揃いじゃ!!
春の選抜でヨイヨ、エ〜ゾナ新居浜太鼓ええね〜!!

その昔6回での逆転デームが多く、6回を「ラッキー6」っていよったね。

136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:48:29 ID:yd5QZZED
もうすぐ祭り
137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:35:54 ID:3E0CJV1R
8月に行われた東予地区新人戦
(2回戦から登場)
2回戦
新商001034001=9
小松301400000=8

準々決勝
新商010301211=9
西農000000110=2

準決勝
新商000201000=3
川江20013002X=8
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 20:42:43 ID:JTL5zVvq
>>130>>137
新人戦、秋期予選と結構打ち込まれているわりには
打ち返す傾向が出てきてますね。
「粘りの新商」復活!?

今のチーム投手力について教えてください
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:09:33 ID:93bPZ76q
21世紀枠でなんとかという感じがします。
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:26:59 ID:x+xAtRlE
21世紀枠って田舎が有利だっけ?八幡浜とか
141名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:09:46 ID:z/Njd5Fi
当時の八幡浜は実績残してたからな
142名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:16:04 ID:y0Iv72jZ
このスレまだ続いてるのかよw
143名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:19:19 ID:DtFPXmNg
21世紀 特別枠での出場(四国)
愛媛 04八幡浜
香川 05高松 三本松
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:21:35 ID:z/Njd5Fi
八幡浜は確か02年は補欠校やったな
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 17:08:18 ID:CFKcPEu8
県大会1回戦で松商との対戦決定。同じユニ同士の対戦かよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 17:08:20 ID:cAOP5wX5
愛媛県大会1回戦
新商‐松商
147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:14:47 ID:CfwsT95q
>>146
違うね攻撃時のヘルは松は黒、新は白
ロゴもMAKESYOとNIISHOと完全に違うとるげや!

新居浜商業高等学校の健闘を祈って校歌〜
一番
二番
三番
通して元気よく書き込みヨロ!!
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:17:23 ID:CfwsT95q
↑失礼!!
>>146
本当は>>145
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:46:35 ID:Ad5YFpK9
注目選手は居ますか?
150名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:57:56 ID:CFKcPEu8
球場は坊スタだから、完全なるアウェ−。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:28:08 ID:cAOP5wX5
野球部に2年生が少ない、1年生が主体のチームですよ。バッテリーは1年生。
勢いづくと、面白いかもしれない。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:56:50 ID:FI8GT/iy
バッテリーが一年生ということはこれから押せ押せムードかな
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:08:18 ID:CFKcPEu8
>>147
白地にエンジは同じだろうが。
ロゴは確かに違うな、MATSUYAMAとNINNINSHOだったかな。
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:59:51 ID:/P74u0Sa
新人戦3試合と地区予選1試合の4試合中、7点差を逆転して勝った試合が2試合ある。
投手力は弱いようだが、打線はしぶといように思う。
155名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:24:15 ID:6LxXgn20
チンカスチーム頑張れよ
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:20:37 ID:H4T+bYGd
今年のチームはどう?
157名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:18:09 ID:U2r2Sevz
投手って一人で投げてるの?
それとも控えのピッチャーとかがいるの?
158名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:41:37 ID:hJHFbV11
投手は1年生で2人いる。捕手も1年生。
159名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:19:34 ID:xV4uUgGf
今度対戦の松商はこんな状態らしいが勝てるかな?  
     ↓↓

723 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 16:45:33 ID:TAspSwL+
松商はどことだ?

松商と対戦するチームの皆さん、盗塁はフリーパスです。
足が遅い?関係ないです、暴投しか投げれません、それ以前にキャッチングできません

レフトフライと思っても、あきらめないで下さい。
ランニングホームランになるかもしれません
レフトに打ち上げたらとにかく全力疾走です
信じれないようなミスがでます。



724 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 16:50:14 ID:aJxj3YEv
正確な情報は???


725 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 16:51:02 ID:CFKcPEu8
>>723
追加
投球してショ−トバウンドならすべてゴ−サインでフリ−パスです。
レフトゴロでも全力疾走です。すべてツ−ベ−スになります。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:27:56 ID:DObAy27b
今年は近年で最強チームになったよ
161名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 08:36:20 ID:e8255Ndt
>>139
確かに選抜出場するための条件として四国大会決勝まで考えると後6勝必要。
仮に21世紀枠推薦条件を県ベスト4とすれば後2勝。
松商と次の試合頑張ってほしいね。

関東にいて今のオーダーが分かりません誰か教えてください。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:14:04 ID:yCggkxwg
いまの松商なら楽々勝てるだろう。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 12:39:12 ID:dfgt9kwO
もう試合終わったんですか?
164名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:34:46 ID:Mfpy3o+t
10月7日坊っちゃんスタジアム
第2試合(12:30開始予定)
新居浜商‐松山商

勝ったら、8日坊っちゃんスタジアム第2試合で、
北条‐南宇和の勝者と対戦。
165名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:52:22 ID:e8255Ndt
後2勝して、21世紀枠推薦GET、30年ぶりの選抜出場期待する。
もっと勝って四国大会決勝まで行ければもっとうれしいが.....
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 18:21:20 ID:atuoIgTM
>>165
可能性は大きい。今年は今西、川之江に並ぶ力があるしおそらく2勝は
軽いだろう。準決勝は新田になるだろうが、打撃、投手力とも新商が上。
21世紀枠ではなく春の切符を勝ち取る力がある。今北に出来て新商に
出来ないわけが無い。
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:19:56 ID:8hhZd++u
>>166
希望が湧いてきました。
エースは1年生とのことですが一戦ごとの成長期待したいですね。
甲子園に出るようになれば会社休んで全試合観戦します。
スタンドには待ち焦がれたOB、関係者、市民が押し寄せるだろうな。
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 20:52:39 ID:0NNXqe+4
>>166
練習試合で北条と南宇和に大敗してるのに?
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:57:44 ID:1pFv7qvK
練習試合が参考になる?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:33:33 ID:0NNXqe+4
もう釣られないぞ(´・ω・`)
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:16:07 ID:uMYtHdWl
普通に南宇和だろ
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 07:49:24 ID:wyhkk1uL
>>166
冷静にチ−ム力を見られないのは松キチと一緒だな。
準決勝が新田とは組み合わせ知っているのか?新田は反対のゾ−ンだ。
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/10/02(月) 08:08:17 ID:WEWkmOUN
>>166さん
(今年は今西、川之江に並ぶ力があるしおそらく2勝は、軽いだろう。)
新居浜の人間ですがそれは、ないです。もっと冷静に見てください。恥ずかしいです。
一年ピッチャーは、スタミナがありませんから打たれだしたら最後でしょう。
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 08:29:59 ID:Dh/llwec
昨日雨の中、東予高校と試合していた。
結果ゎ9ー0と4ー2だったが仕上がりはよかった
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/10/02(月) 09:19:00 ID:WEWkmOUN
もっと強い所と練習試合しないと東予高校だと勝ってあたり前、川之江や済美、西条のように八重山が練習試合に来るようならないと
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 11:25:12 ID:uMYtHdWl
松山東と八幡浜も八重山とやったみたい
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:22:21 ID:JoHdvld2
しかし何で八重山商工は愛媛に来るようになったのかな?
確か去年も来てたじゃない。
石垣島から愛媛なんて旅費・交通費だけでもバカにならないぞ。
愛媛がわざわざ石垣島から金かけて遠征に行くほど、野球のレベルが
高いとでも思ってるのかね、石垣島の人たちは。
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 20:51:36 ID:ga1AiNoL
>>171
1980年夏2回戦で南宇和(その年優勝校)に新商は負けています。
しかし南宇和はこの20年沈没したチームと思っていました。
なんで又チーム力上がってきたんですか?いい指導者が就任したんですか?
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 21:25:51 ID:R5iQsmAB
南宇和が強くなった?んなアホな。南予からもシード校出さなきゃいけない
から無理やりシードされただけ。(ちなみに去年の第4シードは吉田)
1980年は新商踏み台にして勢いづいて優勝した。去年の今治北だって四国
で3勝も出来るチームじゃなかったでしょ?1つ勝って勢いづいたんだ。

県大会の初戦は松商。例年の力は無いのでは?。次戦はシードされてるとはいえ
所詮南宇和。新商だって条件は揃ってるよ。去年の今治北だって今治西に勝って勢
いづいたんだし、まだ川之江に肩を並べるとは思えないけど>>166のいう
ことはまんざらでもないと思うよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 21:56:40 ID:wyhkk1uL
>>179
相手チ−ムを見下したり、力がないとか言うのは本当に松キチと一緒だな。

去年の今北は夏の大会で済美に負けた時の主力が多く残っていたので力はあった。
それも分からないのかなぁ。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:15:28 ID:9VZQGVpa
約3名、本気なのか知らんけどもういい加減にしてくれ。
過去のデータや相手校のイメージだけじゃなしに
もっと新商のチーム力を具体的に語れよ。
新居浜人からみても恥ずかしい。

182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 20:25:13 ID:llhgXoUi
プロ入りした選手います?
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:24:53 ID:j7M+cD/q
>>182
83をご参照ください
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:14:29 ID:6/kzTU+Q
古豪ですか?強豪ですか?
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:35:28 ID:IMhqiUfm
遺物です
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:52:48 ID:j7M+cD/q
田井さんはコーチ復帰しないの?
甲子園に出た数少ない生え抜きかと思うけど
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:53:33 ID:j7M+cD/q
田井さんはコーチ復帰しないの?
甲子園に出た数少ない生え抜きかと思うけど
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:18:31 ID:aKwoXqGL
四国大会出場できるといいですね!!
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:36:07 ID:LBFmWza3
後3勝すれば四国大会。
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:34:48 ID:OtL+QaOV
今年は期待できそうだ。
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:01:42 ID:VXTPYZSQ
あと6勝で四国大会制覇。
明治神宮大会出場!
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:56:59 ID:LBFmWza3
10連勝で明治神宮大会制覇
193名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:15:18 ID:o69vhSfE
今年のチームなら十分いける
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:51:44 ID:OtL+QaOV
>>192、193
さすがにそれはない。良くて県2位もしくは3位、4位もありうる。
四国大会で勝ちあがれるかどうかは微妙なところ。まずは初戦の
松商に油断しないこと。ここで負ければ何も無い。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:28:15 ID:VbY4j8Mk
>>このスレの参加者に現役新商生いますか?正直なところレポお願い
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:42:54 ID:87rbAVyk
いよいよ明日ですね。新商ここにあり!強さを見せ付けてくれ!!!!
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:13:55 ID:xinsxo3H
新居浜の危険性と比べると松山の神輿鉢合わせなんて低いもんですよ
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:28:35 ID:LzoAFhcs
>>誰か実況よろしく!!
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:23:01 ID:XS/izDJ8
5回終了 4―10

7回コールド負けの可能性大!
200名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:50:25 ID:XS/izDJ8
7回終了6―10
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:14:27 ID:4skK+PpA
新商6‐10松商
試合終了
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:22:49 ID:CtYIxRQu
予定通り二桁失点
ここで散々吠えてた身の程知らず連中はもう来んなよ

203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:40:11 ID:EjPkSnR0
松商スレにも書いたけど、新居浜商1試合10失策はヒド過ぎと思われ。
9安打打った打線はまあまあだったけど、一から出直してください。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:44:24 ID:4skK+PpA
守備が悪かったら、なんぼ点取ってもなかなか勝てんよな。
鍛えるべき部分がわかったわけだから、冬に鍛え込めばいいさ。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:45:01 ID:RcboVXZl
打つのは9安打で長打もありよかったと思うが、あの守備ではどうしようもない。
ポロポロ、暴投のオンパレ−ド、特に二遊間の守備が不安定だった。あれではピッチャ−がかわいそうだ。
守備を鍛えればいいチ−ムになると思われ。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:54:29 ID:LzoAFhcs
試合結果

新居浜商012 100 200=6
松山商高102 520 00X=10

ちょっと期待してたけど残念でした。
オフシーズンの間にみっちり守備を鍛えて
真の復興を望みます。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:58:24 ID:LzoAFhcs
しばらくの間、新居浜勢の東高応援スレ
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:56:45 ID:4skK+PpA
新商は1年生が多い若いチームだから、彼らが3年生になった時、
新商は強くなってるかもしれない。

新東は去年は四国大会に行ったよな〜
209名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:30:18 ID:7B5wEp8R
10失策か・・・・・・新居浜笑業だな
ここから夏の全国制覇でも目指してくれ。マンガの世界ではよくある話だ(苦笑)
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:01:18 ID:XS/izDJ8
夏は頼んます
211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:32:55 ID:A9g8mKkQ
本当に遺物ですね
212名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:42:47 ID:mlDAkZyu
S52年の選抜で兵庫育英に10:11で負けたときもエラー連発だったように記憶スレ
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:26:31 ID:t9CyI2y5
そうだったね
2141試合10失策の新笑:2006/10/09(月) 10:45:17 ID:GdaC7aZ2
53 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 02:26:14 ID:B0AcOOmT
このような全国レベルに程遠い高校のスレ立てるのはいかがなことかと思う


54 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 02:35:22 ID:43+xkSrm
>>53
名門校ですがなにか?


55 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 02:57:25 ID:B0AcOOmT
>>54
地区大会で早々に大敗するような学校のスレ立ては愛媛の恥。
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:03:31 ID:WpvpY6HR
南予−八幡浜
中予−松山商業
東予−新居浜商業
全てユニホームがエンジ、商業科あり、県では一応、古豪とされてるな
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:22:32 ID:aT6STDYV
>>215やはりS55以前の緑のアンタ゛ーシャツとストッキンク゛に戻してよくありがちな商業=エンシ゛は止めましょう。復刻ユニフォ−ムで実力共に真の復活を期待します。
217名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:06:54 ID:3Hk+GOtV
緑いいよ〜
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:04:23 ID:cRa7xxUU
ところで誰が緑のアンダーシャツとあの栄光の記録が刻まれたストッキングをなくしたんですか?
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:45:01 ID:AecUWYkP
哀れなスレだなぁ
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:01:37 ID:nW0by1iO
部員は何人ですか?
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:01:43 ID:tHYXb369
すくないよ
222名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:02:03 ID:IPIgRYIp
ヤンキー多いですか?
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:15:05 ID:vJcRee0z
先日の敗戦でつまらん書き込みしかでなくなった。
もうじきこのスレも消滅?
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:18:50 ID:pJrn4knD
消滅しないように頑張ってカキコしていこうぜ。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:32:39 ID:vJcRee0z
このS50のオーダーを超えることができるだろうか?
先日エラーで負けたが、名手だったショートの近藤さん
新居浜在住のようだがOBにも教えを請べきでは

1野口8
2大麻2
3村上1
4続木2
5竹場9
6片岡3
7秋月7
8山内5
9近藤6
226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:02:47 ID:wnA5TfV0
がんばって妄想してください。
227名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:18:22 ID:vJcRee0z
226のようなつまらんカキコがスレ消滅を加速すると思われ
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:59:27 ID:wZbo8ou5
夏は期待できますかね?
229名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:58:00 ID:wnA5TfV0
消滅は仕方ないだろう。よくこんな学校のスレ立てたもんだと感心するよ。
結果は見ただろう?この学校に何を期待するんだ?これからに何も期待できない
消え行く思い出を語るスレ。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:04:39 ID:vJcRee0z
>>229
つべこべ言わずにおまえこそ消えろ
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:47:01 ID:1pRkff/W
>>228
まあまあ期待できるでしょう。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:10:51 ID:sIwZq59X
夏はベスト8以上は期待したいですね
233名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:18:00 ID:dIFcCZ1Y
>>225
このメンバ−を中心に来年マスタ−ズ甲子園目指してみるのも面白いと思うが。
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:54:53 ID:JTZYEJC0
今の新商よりも強そうだ
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:25:53 ID:eOfzvDd1
監督は、変える気ないの?松山商も変わったし、ここらで変えても良いのでは?佐伯君も
236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:41:55 ID:ajc8aHQD
川之江の監督を呼ぶか
237名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:59:48 ID:Llur/d2Z
呼んだら来てもらえるとでも?
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:53:21 ID:r767WKKc
>>235
監督代わってまだ2、3年だろ。もう少しやらしてみてもいいと思うけど。
>>237
学校長が希望して指名すればその教師を自校に呼ぶことはできる。県の教員異動の制度だから、呼んでも問題はないよ。
ただ、本人の同意が必要かどうかは忘れてしまった。

239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:08:10 ID:j2IvTWTP
冬場走りこんで安定した下半身、スローイングをきっちりやりませう。
昔、冬場に地下足袋履いて20Kmくらい毎日走ってたけど今はやってないだろうな
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:06:22 ID:04EjuToQ
>>240
夏にはキッチリ仕上げてくると思われ。今年の新商は一味ちがう。
新商のこと散々言った者はナキをみることになるだろう。
秋の成績をみて舐めてかかった相手はキツーイしっぺ返しを食うこと
になる。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:19:36 ID:JPWbjb/w
あほか。
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:11:16 ID:EU0ogolf
愛媛の古豪としてがんばってほしい
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:46:10 ID:OGaKQp7Y
潜在能力は高そうだから期待している
244名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:54:49 ID:rHRBt5YR
夏はベスト4
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:09:42 ID:YVYvFGqQ
ほ〜んとあの1試合だけで新商の実力を判断するバカ大杉。新商はこれからのチーム。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:25:40 ID:4Osif4hA
>>242
新商、古豪じゃないだろ
学校出来たの確か昭和30年代だったはず
古豪というより、かつての強豪っていったほうがピッタリする
247名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:46:50 ID:uPBY8uzI
>>245
じゃあ、新チームは実力で選抜を狙える力があるだとか
散々こっぱずかしい事書いてたのは何?
10失策って深浦か浦安南並みのインパクトあるわ。
っていうかどのチームもこれからだろw
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:12:59 ID:TfSyGy6J
新商も鴨田・伊藤監督と続いた歴史が途絶え、
西条出身の佐伯監督がプチ西条をめざしているような気がする。
今治西出身監督が増え、プチ今治西蔓延している中それらと違う
味を出してもらいたいね。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:55:40 ID:ttnZbp5j
西条には勝ちたいね
250名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:46:26 ID:0y4YVoev
>>249
秋の大会以降新商も悔しさをばねに頑張ってるから実力は迫ってきてる
と思うよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:19:41 ID:69h0cDdb
>>250
野球に対して真面目に取り組んでる所はどこも悔しさバネに頑張ってますから
新居浜商業だけががんばるとは違いますから
252名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:41:56 ID:unmgIfWm
期待してますよ
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:52:14 ID:CTVt0CdP
ここに居るみなさんは卒業生の方ですか?
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:46:26 ID:TbZEzb0B
>>253
卒業生ですがなにか
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:50:08 ID:ms8tZkR5
呼びましたか?
256名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:41:06 ID:VgoaEYFc
何か?
257名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:40:22 ID:O/+fMMtb
[一]
若人ら眉上げよ
南の空むらさきに
連山崚しく
そびゆるところ
泉は 湧けり そうそうと
ああ この窓に 光あふれて
新生の 意気高らかに
われら 新居浜商業高校
ここに 集えり ここに 集えり
[ニ]
若人ら胸を張れ
北に渺芒燧灘
青ぎろう汐
輝やくところ
泉は湧れり淙々と
ああこの窓に
光あふれて
新生の意気高らかに
われら新居浜商業高校
ここに 集えり ここに 集えり
[三]
若人ら往かんかな
愛と真理の旗翳し
汲めども尽きせぬ
泉求めて
往かんかないざ
往かんかな
ああこの里に
歌声充てり
花開け知恵の青草
われら新居浜商業高校
ここに 集えり ここに 集えり
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:17:11 ID:VgoaEYFc
校歌がむなしく響く・・・・・・
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:23:26 ID:tyDekAOH
昔は市立でした
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:51:43 ID:MNvdC0ZY
来年の夏こそは期待してますよ
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:35:22 ID:/Q3Yge7p
今の野球部って冬場はどんなトレーニングしとん?
誰か教えてくれんで!!
262名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:01:54 ID:dNclBZF6
夢の続きを再び
263名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 03:57:15 ID:/DT1aq2h
>>259
そう、昔は市立だった。

県立になって弱なった気がするんよ。
そしてええ選手が流出してしもたんよ。
264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:44:10 ID:TJPsRqU2
四国大会でベスト4に勝ち上がってるチームは、投手と守備が安定してる。
新商も投手力と守備力を鍛えよう。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:33:43 ID:++VHKk1s
ユニを緑を基調とした強い時代のやつに戻せ。
266名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:57:22 ID:sGeOx0Na
>>265
賛成です。強かったあのころのさわやかな雰囲気と緑はマッチしていた。
帽子をエンジにした時は最悪だった。
267名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:40:07 ID:+Xgb4fJV
カキコ激減!消滅スレ近し
268名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:55:42 ID:4BJKExST
消滅を阻止せよw

>>266
帽子がエンジとはいつの時代ですか?
269名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:18:03 ID:X+mH7Mzj
>>266
とお〜い昔のことさね( ´ー`)y−~~
270名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:35:51 ID:K1GqCbIk
日大山形に開会式直後の試合で負けてから
甲子園に出てませんね。
その日大山形に今年は今西も負けたし。

済美・上甲監督の天敵が北海道なら
東予の天敵は東北ですか?
丹原も光星学院に負けたし。

鴨田監督時代が懐かしいです。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:45:30 ID:TRNBrNjv
>>270
鴨田監督・・・懐かしいね
甲子園で解説者やってた時、しゃべるのヘタだったけどw
最後に伊藤監督で甲子園出たときも、結局は鴨田さんを慕って
集まった生徒たちだったんだよね

272名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:41:30 ID:cg2kOXo/
法政大学野球部OB会のバカタレどもが鴨田監督を引き抜かなければ
新居浜商業の天下はまだ数年続いてたと思ってるよ。
ったく・・・。
273名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:22:45 ID:1ZQLw4Op
>>268
3〜4年前に1度帽子をエンジにしていた聞きました。
今年夏の予選の頃に帰省した時、西高と済美の試合を観戦している
新商の父兄の集団にネット裏ででくわしました。その名残かエンジに
Nマークの暑苦しい帽子をかぶった父兄を若干名みかけました。
やっぱり白にNマークがいいなと改めて思いました
274名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:26:52 ID:tXMfTduG
エンジにNマーク・・それは今治北の保護者さん達でしょう。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 07:25:53 ID:ac/waU1X
練習試合をどんどんして、実戦を積むことだ。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:00:16 ID:HJUOiCqR
わしがおった頃は冬は毎日20kmは地下タビ履いて
走りこんでアポロトレーニングしよったがの〜
今はしよらんのか?
277名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:06:19 ID:DHn0DqT5
一週間で書き込み3件。消滅スレは真性か!?
278名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:37:25 ID:TjeZmunc
報徳学園の背番号18の父は新居浜商業で甲子園出場したらしい。
279名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:19:12 ID:v+CUbywW
佐伯監督の置き土産で甲子園に行けたS条のY木さん。
後援会から総スカンで、今度はK之江のS澤さんとチェンジ。
で再度甲子園のチャンスが・・・。
280名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:45:21 ID:6ka0e45N
秋山という西条の有名な中学生を
何とか新商に来させられんもんかのう?
281名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:21:38 ID:FfUc5sbv
>>278
名前は?
282名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:50:11 ID:x8MBUtAW
ユニを緑を基調とした強い時代のやつに戻せ。
今のユニは松商と似ていて好きになれん。
283名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:51:32 ID:x4b6IEr+
練習試合とか、どんな感じなんだろ??
284名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:05:38 ID:kAL6oWO/
今年の夏のように冬の間に柱になるピッチャーが育ち
守備力が上がればベスト4以上は狙えるか
285名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:18:24 ID:c8KcL/3x
それはない。上位チームとは大きな壁がある。
まずは選手の意識改革が必要。今の新居浜商業は私生活面をしっかりしないといけない。
286名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:41:58 ID:uO6AusBh
私生活面?
287名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:41:07 ID:WDq+QTxA
>>285
私生活が乱れてるとでも言いたいのでしょうか。
身近の方でないとそんなことわかりませんよね。
問題行動あるならさっさと高野連に通報すべきですよ。
それとも思い込みでカキコですか?
野球に対する取組み姿勢を向上させろというのなら理解できますが。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:01:45 ID:WVNFyVSq
来年の春季四国大会を目指そうや。
今のままなら厳しいと思うけど…
289名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:18:55 ID:s51dG5a5
来年の夏こそは甲子園
290名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:07:46 ID:bmTdFwqj
甲子園で商業見たかった。
竹谷のフルスイングでスタンドへ〜なんてシーンまじで見たかったよ。

それからネタ的にはやっぱり高野だろうな。
今回の今吉以上のインパクトは必ずあったはず。
熱闘甲子園なんて高野のことほっとかないだろうな。

夏負けたときはまじで泣いちまったよ。
商業の野球見ると勝っても負けても感動するよ。
有名私立校とは違う「何か」この「何か」が商業には存在するんだよ。

毎年この時期は戦力的にかなり苦しいはず。
だけどそういうチームでも夏までには戦う戦力になった。

選手達よ、自分を信じ仲間を信じ一生懸命野球練習に励んでください。
291名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:04:24 ID:rnQpg6Iz
頑張れ新居浜商
292名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:27:49 ID:hRxvPZig
ふと新居浜商の過去最高のゲームはどの試合を思い出した。
やっぱり57回夏の甲子園 準決勝 上尾高戦だろうと思う。
原辰徳(巨人)、津末(日ハム)、村中(東海大相模、甲府の監督)のいた
東海大相模を準々決勝で破った上尾は勢いがあった。
村上を温存し先発片岡(国士舘大、ヤクルト)が3失点これまでかと
思ってたら、当時のラッキーイニング6回に6連打(当時の大会記録)
で一挙4点を逆転。一時中村(巨人)に同点ホームランで追いつかれたら、
今度は伝説のキャラ、ヒゲの竹場の決勝ホーマーで決勝進出を決めた。
当時小学生だったオレはおおいに涙したもんだった
293名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:12:23 ID:mZlYT0p4
走り込んで体力づくりを!
2948期生:2006/12/19(火) 18:59:32 ID:Ia6db0sX
新居浜商業のよいところ
点をとられても、くじけずに点を取り返すところ
これからも、頑張ってほしい
295名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 21:32:22 ID:LcySPV6S
>>294
292です。先輩は8期生の方なんですね。私は20期生です。
大いに後輩を盛り上げたいですね。
296うわさやけど・・・:2006/12/20(水) 21:45:27 ID:Wt73dnrD
新商野球部の生徒が先生を殴る暴力事件があったそうです、その生徒は学校をや
たとか?・・・

297名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 06:28:10 ID:l8tokcHl
年末年始は練習あるんかな〜
298名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:33:04 ID:QgNEK1Xw
>>296
kwsk!
299名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 09:45:28 ID:ffBvElri
今年こそ甲子園行ってくれ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:29:40 ID:6mwUoLa1
300
301名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:59:49 ID:Z9FsEJjf
296さん
うわさは、本当みたいです。ただ、私が聞いた話だと、学校は、やめていないようです。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 16:04:08 ID:Y+bPsMS7
>>296
高野連に報告したのか?隠していると悪質とみられ、場合によっては対外試合禁止期間が長くなるぞ。
来夏の予選には3年生が出られるようにはしてやらないと。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:55:12 ID:Le8G647B
>>301,312
おまえら、くだらんの〜!!ちゃんと確認しとんか!?
うわさだけで、足引っ張って楽しいんか?
ちゃんと確認ししてからカキコしろ!!

対外試合禁止禁止皆無の新商にそんなにケチつけたいんか!?
304名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:45:15 ID:qKEJcODl
真実はただ一つだけ。誰かはっきりさせてくれよ。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 15:05:23 ID:WU8iJWV/
練習しっかりやれよ
306名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:41:22 ID:3/Lqv95L
新居浜は東が強くなってきてると思われ
307名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 17:37:20 ID:YdjiQIFr
昭和54年の熱闘甲子園。
何年か前、スカパーで放送してた。
続木の2ランホームランのシーンで植草アナが、
「阪神にいるお兄さんも1軍目指してがんばってます。」
なんて言ってた。
ところでこの開幕戦、まさか山形の学校に負けるとは
愛媛の人は思ってなかったんじゃないのかな。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 18:44:10 ID:xsog9tVR
>>307
この年は鍋島川之江が出てればなぁ
309名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 19:35:34 ID:hrrvkQDA
>>308>>307
新商は夏準決勝で川之江鍋島を破ってます。
先頭打者稲葉が試合開始のサイレン鳴り止まぬ間に鍋島の初球をホームラン。
当時松山球場で観たそのシーンは今でも鮮烈に覚えてます。その1点で1対0で
川之江を下し、松商をに勝って最期の甲子園しました。
鍋島とマツパイヤの加護が顕著だった松商を破った新商が負けるなんて
こっれっぽっちも考えなかったです。
 今を思うとマツパイヤの被害に遭った東温の森が甲子園で
投げるのを観てみたかったです。
310:2007/01/17(水) 18:40:47 ID:9WN6aEzk
ゥン〜
311名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 23:17:38 ID:qDdahkQF
>>309
新居浜商vs川之江は1対0ではなく、2対1。
内野安打が決勝点になって新商が勝った。

>>307
日大山形の渋谷監督は「前年に隣県福島の郡山北工が松山商に勝ってるからうちだって
勝てると思ってた。」とコメントしてたから、日大山形は勝てると思ってたみたい。
新商はこの2年前のセンバツにも出ているが、エース五反田を初め投手がボロボロ。
この年も投手の出来が悪かったね。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 08:50:17 ID:8DE2HpGY
>>311
309です。
そうでしたか。すっかり忘れてました。

S52選抜の兵庫育英に11対10で負けた時の投手は五反田、益田、伊藤でしたよね。
リリーフに出た伊藤さんは角野中の時代に砲丸投げで全国トップクラスの成績で
ピッチャーとしても期待されていましたよね。
最終回に同点の場面で登板、決勝点を与えて鴨田監督にボロクソに怒られたと聞いてます。
あの試合、高橋のホームラン出た時は勝てると思ったんですがね。
この世代にH3の元西武の神野やS60の山崎クラスの投手がいたらなと思います。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 17:55:00 ID:m2PZJXob
>>309
松パイヤって、この試合のこと?
http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/yosensikoku/ehime/79.htm
ファボール7つ、これ全部9回裏だったりして。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:15:07 ID:+nnJghAp
>>313
9回裏には打者がボ−ルに対して逃げようとせず、逆に当たりに行ったにもかかわらず死球となったのがあったな。
315名無しさん@実況は実況板で
>>313  >>314
そうです松商VS東温です。その試合に代表されるように松商有利判定が横行してました。
S54夏の決勝の松商はラフプレー(当時1年レギュラーで後に東芝に行った葛城だったかな)が酷く、
注意もしないマツパイヤに伊藤監督が激怒して
ベンチを飛び出して講義しに行ったのを覚えています。

それはさておきもうすぐ2月本格始動開始ですね。
今年の春は県大会ベスト4くらいは行ってほしいですね。