炎のストッパー津田恒美を中心に語る南陽工業高校スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:29:09 ID:kayAfPI0
弱気は最大の敵
2名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:43:37 ID:kayAfPI0
まずは津田の動画で紹介しよう!
http://www.youtube.com/watch?v=7YcVnNfELk4&search=%E6%B4%A5%E7%94%B0
3名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:27:52 ID:KoUn12d0
野球ができる健康な身体に
感謝して、元気にプレイしてください

南陽工業の野球部の皆さん

「もう一度投げたかった」と志半ばにして
病に斃れた津田さんに、甲子園での
勝利を見せてあげて下さい
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:27:40 ID:WJt4Kp7A
 初戦の相手は優勝候補ですが、「一球入魂」「弱気は最大の敵」
を胸に悔いを残さず全力で戦ってください。

 自らに悔いを残さない事。これは津田さんが28年前のこの大会、
2回戦の天理戦、気弱になって投げた抜けたカーブをホームラン
されて敗退した事で身を持って感じ、君たちに伝えたかった事です。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 14:40:17 ID:qxpCyQa2
ガンバレ
6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:49:41 ID:BVgX2TNN

【長州男児】山口代表南陽工【防長っ子】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1155188058/

<津田以来の>山口県立南陽工業高校<春夏連続>
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154483495/

津田恒美
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1069591230/

今のカープを津田はどう思ってるんだろうか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1126491949/



-------------------------------------------------------------------------------------

津田恒実 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%81%92%E5%AE%9F


津田 恒実(つだ つねみ、1960年8月1日 - 1993年7月20日)は、
山口県新南陽市(現・周南市)出身のプロ野球選手(投手)である。愛称は「ツネゴン」。旧名「恒美」(読み同)。

山口県立南陽工業高等学校では、1年時からエースピッチャーとして活躍。1978年の春のセンバツに出場し、
ベスト8の成績を残す。その後、ノンプロの協和発酵を経て、1981年のドラフト1位で広島東洋カープに入団。
1年目の1982年、先発投手として11勝6敗の成績を残し球団初の新人王に輝く。
2年目以降はルーズショルダーや中指の血行障害などに悩まされ登板機会が激減する。

1985年に「恒美」から「恒実」へと改名し、1986年に抑え投手として復活。カムバック賞を獲得すると共に、
チーム5度目のリーグ制覇に大きく貢献した。・・・・・・
7名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:51:55 ID:Qon4Y54G
あの脱臼した子、大丈夫だったの?
8名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:17:05 ID:upSkefzj
弱気は最大の敵
この言葉は、忘れません
沖縄より
9名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:33:23 ID:QVfmCR6u
>>2
夜中に大泣きしてしまった
南陽工の試合中にも泣けて泣けて仕方なかった
いい試合をありがとう
10名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 08:32:42 ID:rXS+jZvT
津田の代でしか勝てないのかこの雑魚共は。
11名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:07:00 ID:iUzkwNBF
津田さん…(;_;)
12名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:12:42 ID:9QYpOEVn
兄貴から聞いた話では 緊張をほぐすために甲子園の初戦の初球おもいっきりバックネットにぶち投げたって話は本当ですか?
かっこよすぎるんだが
13名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:14:37 ID:Blwd1nfP
広島市民球場の一塁側ブルペンには“津田プレート”があって、
リリーフの際、そのプレートに触れてからマウンドに向かう広島のピッチャーが多いらしいね
14名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:15:39 ID:rXS+jZvT
津田の代でしか勝てないのかこの雑魚共は。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:21:32 ID:LF/wNvti
50会記念大会夏の選手権 南陽工業VS天理を見に行った
当時小学校2年で兵庫県民だが親父が山口県宇部市出身で南陽の応援に連れて行かれた
間違えて天理側のスタンドに座ってしまった
もう記憶も薄れてしまったが、確かサイレンが鳴って黙祷した覚えがある
あの日は終戦記念日だったのか
南陽応援団がスターウォーズのテーマを演奏してた
南陽が勝ったがピッチャーは津田さんだったんだろうな

その後山口県は宇部商が強くなってよく出場したが仕事が忙しかったのか
親父は応援に行かなかった
山口に帰りたがっていたが、願い叶わず鬼籍に入った
熱烈なカープファンで山本浩二が現役の時、将来は山本監督で衣笠助監督や!
とか言っててなんで広島ファンなのか解らなかったが
ウィキペディアの津田さんの項目見るとカープは山口出身の選手が多いんやね
16名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:09:13 ID:kTKJmxRO
>>16
達川の前の正捕手 道原も柳井の出身じゃったしな しっとる香具師おらんと思うが
17名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:20:07 ID:dbx7D5o5
>>12
昔は当たり前のようによくあったこと。
18衣笠
津田君は素晴らしい投手だったよ