1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
今年も、駒大苫小牧が全国優勝。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:14:55 ID:dTCLpJMw
このクジ運で優勝しないと恥ずかしいだろw
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:15:39 ID:Mu7rXSsT
くじ運良し。
そして全国優勝。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:17:09 ID:mLY8lGd+
亀田みたいだ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:27:43 ID:9c/WGSQ4
同じ道民から見ても、この手の捕らぬ狸のなんとやらスレはキモい
6 :
駒ヲタ:2006/08/04(金) 11:36:19 ID:DnhjHmNS
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:10:07 ID:Umg7d5Rw
初戦は田中温存か。
そして全国優勝。
去年も先にこういうスレが立って不祥事リークつかんだ奴が書き込みしてた
多分ニヤニヤしながら書いてたんだろうな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:53:45 ID:QZ0CyQoJ
ホントこの板の土民て痛杉る
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:21:52 ID:JELxoNkb
駒大紅陵
したがって全国優勝。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:34:05 ID:Umg7d5Rw
それは拓大の間違いないやろW
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:35:21 ID:kc3ja/ng
駒苫に詳しい人に質問。
04年初優勝のときのスポーツ紙の評価はBとC、どっちが多かったの?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:32:14 ID:+ZfxSiCZ
駒大苫小牧最強伝説が始まる。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:06:07 ID:ihUvSQL2
Cだったのかよ
駒ヲタですが。駒スレ大杉。ここ落とさない?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:20:53 ID:Umg7d5Rw
アゲ
よって全国優勝。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:21:19 ID:XKsoViLk
駒苫3連覇祈願!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:32:51 ID:mhGoIP29
連覇は継投で成し遂げた。今年は投手が田中しかいないから負ける。
万が一勝ち上がっても後半戦で連投の疲れが出てダメだな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:37:57 ID:fxSzyQvx
田中は他のチームのエース級3人分。よって田中が一人で3人分の継投をする。
やっぱ全国優勝
>>19 菊池はいいPだよ経験が少ないのがネックだけど
岡田と対馬もいるよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:49:01 ID:SPifRWJm
駒大苫小牧の最強伝説はあの倉敷工の降雨ノーゲーム再試合で負けた時から始まったと思う…
あの悔しい思いがあったからこそ冬の猛特訓にも耐えここまで強くなれたんじゃないかな?もしあそこで勝ったら甲子園初勝利に満足してここまで来れなかったと思う…
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:52:10 ID:xY62zXF1
あのときのメンバーだけだろう
高校野球は当然メンバーが変わるからね
年度毎にモチベーションの高め方は違うだろうな。
でも駒大苫小牧が優勝した事によって、
北海道全体のモチベーションが上がったのは事実。
当時中学生だったメンバーもきっと…
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:30:13 ID:mhGoIP29
付け足そう。
連覇は継投で成し遂げた。今年は普通に使える投手が田中しかいないから負ける。
地方予選、大会は田中一人で投げ切ったと言える。岡田・対馬は実戦経験なしと言える。
万が一勝ち上がっても後半戦で田中に連投の疲れが出て負ける。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:54:04 ID:ntNZvobI
此処までの2連覇はどっちも初戦の相手が九州勢でしかも私学だった。
今回の対戦相手は3年前の初戦で負けたときと同じ中国勢でしかも同じ
公立の工業高…。3年前と同じ初戦で負ける可能性も…。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:56:35 ID:ZEl1dgXV
>>27 もちろん勝負はわからないけど、そんな理由だけで負けるほどショボいとは思えない…
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 平均 前年比
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0
2006 15.9 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *7.6 *-.- *-.- 10.3
年間加重平均 10.25%(前日比▼0.03ポイント、109137.0/10647、83試合・91番組)
8月加重平均 *7.63%(前日比▼0.07ポイント、2610.6/342、3試合・3番組)
☆Road to 年間一桁
年間一桁マジックナンバー=10(前日から1減)
(到達予定試合・8月23日、VS横浜戦@TBS)
8月残り試合(放送予定17試合)の平均視聴率が
全試合定時終了と仮定して8.26%以下であれば
年間加重平均は9.94%(VR発表9.9%)に達する。
スレタイもっともだと思います。
ところで白樺は負けてしまいましたが、
試合終了直後の大竹口の叫びは、
「あ〜楽しかった〜」ではなく
「あ〜くそ面白くない〜」
NHKアナウンサーの誤報です。
スレ違いですが、当分白樺スレは立たないと思いましてお邪魔しました。
頑張って下され
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:53:10 ID:AgK+sen7
千葉経済負けた。
そして↓
32 :
道民:2006/08/09(水) 03:54:43 ID:kbXU+blm
なんと智弁も負けた。
そして↓
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:55:25 ID:x3ngyTnT
3連覇ハジマタ 松本(S51に阻止)には期待してたんだが。
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 04:15:45 ID:nxgw8bIR
戦後初「不祥事の3連覇達成」おめでとうございます
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 04:21:40 ID:d9Ml1ZdG
ベストメンバーで臨んだ6月の親善試合にて、横浜に敗北した高校が優勝するの?
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 05:06:52 ID:oBtsTKVJ
35>>
勝って驕るのが横浜クオリティ
負けてバネにするのが香田クオリティ
今年の甲子園の試合はしまらない試合が多いな、投手のレベルが低いと思う
田中ひとりと言われるが、対馬、菊池、岡田もトウイン、イクエイ、今治西、コウチ症、清峰あたりのエースと変わらない気がしてきた
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 05:07:23 ID:oBtsTKVJ
35>>
勝って驕るのが横浜クオリティ
負けてバネにするのが香田クオリティ
今年の甲子園の試合はしまらない試合が多いな、投手のレベルが低いと思う
田中ひとりと言われるが、対馬、菊池、岡田もトウイン、イクエイ、今治西、コウチ症、清峰あたりのエースよりいい気がしてきた
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:45:40 ID:3dgj3F0U
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:06:58 ID:gG/XvvNj
今日は楽勝だった。
そして全国優勝。
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:12:15 ID:KbeE7M48
3連覇に向けていいスタートがきれましたね
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:18:15 ID:B21RqqFX
......
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:20:25 ID:hXvw+VJ6
どんだけ道民って調子に乗ってるのかな。他の地域でこんだけ強くてもこうはならない
道民だけど・・・
普通に3連覇無理だろ
3回戦で姿消すよ
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:24:52 ID:hUmhj/CC
あのバテバテのピッチャーじゃ無理だわ
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:26:27 ID:KbeE7M48
自ら道民を名乗る奴は大体偽者だという事実
まあ次で100パーセント確実に負けるだろう。
特に打力が致命的に弱い。
北照の植村に1安打に抑えられたように、ちょっといい投手が出て来ると
とたんに打てなくなる。
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:27:08 ID:C4CizV5+
正直かなり無理じゃね?
騒ぐのは準決勝ぐらいに行ってからだな
>>45 いや、あの・・・本当に道民なんですが(´・ω・`)
>>42 一回戦負け常識の歴史が長いからね、
まぁそう続くもんじゃないから生暖かく見てくれればいいかと。
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:33:28 ID:KbeE7M48
調子に乗ってるとかいうけどさあ、実際2連覇してるわけだし
認めない方がおかしいんじゃないかな
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:34:20 ID:dV/DkWoJ
青森山田が駒苫の連勝を止めるだろうな。田中の泣きっ面が三回戦で見れます。
まあ今大会の荒れ具合からいって2回戦で桐蔭清峰帝京あたりが消えて3回戦で早実八重山智弁育英が消えるから案外スルスルいくんじゃね?
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:40:20 ID:KbeE7M48
>>52 でも駒苫に勝てそうなところって正直ないだろ
そりゃ絶対優勝できるなんてことは全く思ってないけど一番可能性が高いとは思う
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:40:35 ID:U+vF5+ia
無理、無理(笑)
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:41:01 ID:MUI34V5U
横綱、よもやの苦戦でした。 エース田中将大の調子は悪かったのは事実ですし、今のままでは次からは苦しいのは事実です。相手は直球だけに照準を定め、完全にスライダーを捨ててきました。
けど、守備、走塁、キメ細かな1点をとりにいく攻撃は波がなく期待できますよ。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:42:22 ID:dV/DkWoJ
↑その前に次で青森山田にボコラレる
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:43:03 ID:IiR88c82
59 :
無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:46:28 ID:Cwl1ZalM
昨年みたいに誰かホームページ作って欲しいな
スリッパ研究所みたいに。。。。。
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:25:12 ID:QxVikfFE
バッティングが雑だったな、守備も凡ミスが多かった。
田中も直球、変化球ともいまいちだった。
期待してるから言うが、ダレすぎ。
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:07:57 ID:KbeE7M48
初戦だから勝てばOKだよ
反省点を修正しながら調子を上げていけばいい
終盤にピークを迎える必要があるしね
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:18:21 ID:59nh68qL
実際
5回戦が勝負だな!
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:27:37 ID:+rMBp5e8
>>61 禿同。いいスタートが切れたとは思ってないがここで頑張ればいい。
去年も初戦から緊張したが今年の駒大の戦いでは今まで以上に緊張するかも・・・
まあ初戦だからこんなもん。
初戦からバカ勝ちしないほうが後々のために良い。
どんなに打力のあるチームでも、良いPが出てきたらどこもそんなに打てんよ。
普通のチームなら1点差にされてズルズルいくところだけど、
踏ん張って追加点取って勝つところなんざ、試合巧者ぶり発揮。
まずベスト8は硬い。
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:44:01 ID:j1dX+zv1
今日どれだけ大阪の暑さが酷かったか。
漏れは参ったね。
こんなクソ暑いところで北海道のチームが試合を出来ているのが信じられへんわ
バテて当たり前。甲子園球場自体盆地だからもっと暑いぞ。40度くらいあったん
ちゃうか。
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:45:11 ID:OBoSjCtF
北海道も暑いぞ32℃だぜwww
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:50:22 ID:j1dX+zv1
こっちでは32度なんて屁でもないが、北海道人は氏にそうなんだろ?
クーラー無いんだろw
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:55:00 ID:28KePAVn
このスレは完全なパクリだよね。
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:01:41 ID:2zrYXnm+
>>67 こちとらネタじゃなく苫小牧人だが、32℃までいかなくても夏バテ→夏風邪で氏にそうだ。
暑さに慣れてないし。
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:04:47 ID:PPik6KWu
>>67 暑さに慣れてないから仕方ねぇだろ。クーラー無いから家中でも暑さとの戦いだ。
家でクーラーに頼ってるお前とは違ってなw
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:08:11 ID:tWPg4bmP
駒苫が負ける可能性が高いとしたら初戦のこの試合だったはず。
これを乗り切れたのは大きい。
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:08:36 ID:JUiKfm62
★高野連最高顧問の長男、大麻所持の現行犯で逮捕
http://www.asahicom.com/akiyama/ 合成麻薬MDMAを服用し、大麻を持っていたとして、
東京地検は28日、麻薬取締法違反(使用)と大麻取締法違反(所持)の両罪で、
自称フリーテレビディレクター秋山竜太容疑者(35)を起訴した。
朝日新聞社の秋山耿太郎社長の長男で、10日に大麻所持の現行犯で警視庁渋谷署に逮捕された。
その後、尿検査でMDMA使用が判明したほか、別の薬物事件で有罪判決を受け、執行猶予中だったことが分かった。
>>69 そうだろう。暑さに慣れると32度でも少し涼しく感じるんだよ。
いつもこっちは35度オーバーだからな。
夏の甲子園は過酷だぞ。観戦するだけでヒリヒリ焼けるし。
田中がバテてるのはすぐわかった。こっちも夏風邪はやってるしな。
田中は少し静養したほうがいいな。
>>70 ははは!今夜は眠れるかい?
まあ、北海道でクーラー必要なのは一週間くらいだろ。
盆すぎたらピューって寒くなるんだからな。
せいぜい扇風機で我慢しろw
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:12:13 ID:X+OK1AdF
田中は関西人だから
暑さは大丈夫じゃないか?
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:32:15 ID:FCkxqlkB
関西出身でも、北海道にしばらく住んだら北海道仕様の体になるだろう。
30度超えて、ひーひー言ってるとこだぞ。
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:33:51 ID:PPik6KWu
>>74 ハハハ。ストーブなしでお前を冬の北海道に住ませたくなってきた!
北海道の暑さと西日本の暑さは違う。
西日本の暑さはミストサウナ。外に居るだけで体が溶けそうになる。
北海道の暑さはカラカラしてますね。
>>76の言うように田中の身体はもう北海道仕様になってるだろう。
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:37:02 ID:5lQdBGpJ
死ぬぞ。白い息でるからな
でもさ、この3年間、夏の甲子園でまだ1度も負けていないんだからな。
>>76 そんなもんだよな。暫く住んだら体質変わるよな。
>>77 漏れは北海道生まれで寒さには格別強いんだよ!
この糞暑い大阪の夏は地獄だけどなw
寒さには慣れやすいが、暑さには慣れにくいような気がする。
北海道で冷暖房無しで過ごしてきた俺は
東京でもやはり冷暖房無しで暮らしてたがわりと平気だった
>>83 北海道で暖房無しの生活ですかw
高架下の浮浪者ですか?
北海道の冬を知らない偽者としか思えないww
83
東京にも住んだことねーなw
旭川在住だが、実際冷暖房が無いんだから仕方ない
冬は部屋でも上着を羽織り膝下に毛布をかけて過ごしてる
PCに入れたプレスコットP4が熱いのがある意味暖房代わりだが、
夏でも熱いので室温と排気音が物凄い事になる
85
田舎者が上京しちゃいけないという法もあるまい
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 05:23:39 ID:/KwReZOK
キャプテンが田中から本間に代わったのはなぜ?
>>57 田中は関西人や関西のチームにはめっぽう強い。
光星学院に2戦2勝(練習試合)
北照に2勝2勝(カドワキ、植村)
京都外大西に1戦1勝
大阪桐蔭に1戦1勝(勝ち投手では吉岡だがチームは勝ち)
神戸国際大付に負けはしたが、田中はリリーフしてノーヒットピッチング。
おそらく関西人だらけの青森山田にも強いだろう。