【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/l50
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151898487/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:33:42 ID:RIIlK4g7
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
24勝49敗 勝率.329(全国40位)

甲子園通算勝利数
34勝76敗 勝率.309(全国39位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:34:05 ID:RIIlK4g7
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武)88年6位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  三東  洋  (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  杉原  洋  (開星高−ロッテ)03年3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県出雲市に引越し。
  福岡ドーム登板のときのウグイス嬢の紹介は 「和田毅、島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
捕手  梨田昌孝 (浜田高−近鉄)71年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:37:50 ID:nYqeF1Pv
>>1-3
乙です
大会2日目・第4試合
開星 ― 日大山形
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:38:32 ID:DzvLfqeA
>>1


7日の第4試合か
抽選は恵まれた方だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:40:40 ID:nYqeF1Pv
┌───────第八十八回全国高等学校野球選手権大会──────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│早│鶴│大│横│清│光│福│福│徳│仙│開│日│関│文│今│常│
│稲│崎│阪│  │  │  │井│  │島│台│  │大│  │星│冶│総│
│田│工│桐│浜│峰│南│商│岡│商│育│星│山│西│芸│西│学│
│実│  │蔭│  │  │  │  │  │  │栄│  │形│  │大│  │院│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │付│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:49:33 ID:YqGM6rAI
まあ恵まれたのは山形の皆さんも同じことで
開星の場合は実力以前に精神面と守備崩壊が心配でならん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:53:28 ID:l5yvnE6D
>>1

日大山形は打のチームなのかな
Pは阿部、青木の2枚看板っぽいけど、似たもの同士かねぇ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:57:06 ID:LTdJ5Wud
保守的・排他的同士の潰しあいになっちゃいましたね
プププ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:57:16 ID:EiAOqpA3
なんか最弱スレで最弱決定戦とか言われそうだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:00:59 ID:AW6jfgNp
山形のものです。
日大は打のチームというわけではないですが、投手力も微妙です。
阿部は2年で常時130〜135くらいでコーナーをついて打たせてとるタイプです。
青木も似たよう感じです。本来伊藤というエースがいたのですが故障で本調子で
はありません。
そして、打線ですが県大会では、常川と青木がフォアボールのランナーを返してた
イメージしかありません。県大会準決勝では120後半でカーブを投げるピッチャーに
苦しんでいたのでサウスポーが苦手だと思います。

長文失礼しました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:01:23 ID:tweI/wM/
ちなみに山形スレを覗いてみたが相手が開星うんぬんよりあんまり関心なさそうだな。
高校野球が盛り上がってないんかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:05:48 ID:ApIgZWwE
春季中国決勝の再現を
14ネゴシックス:2006/08/03(木) 17:13:01 ID:Odam0T5e

仙台育英には不良馬場になっても勝ち目はない(断言!)

天理、帝京に勝ち、PLと接戦するにはまだまだ歴史が必要ね♪

自慢しちゃったかな…ひとつ勝って、満足してろ(^◇^)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:17:45 ID:Sa9ycuqL
松江第一時代に甲子園初出場したけどその時の野々村の糞采配を覚えている人いるかな?
戦力的には余裕で勝てるが心配なのは野々村。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:18:43 ID:tweI/wM/
↑浜田のこといってんの?浜田ヲタが予選で負けた悔しさでいってんの
だったら島根県民として恥ずかしいな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:20:53 ID:Sa9ycuqL
開星のこと言ってるんだけど…。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:22:47 ID:nYqeF1Pv
>>15
ピンチでのエース交代か
同点の場面だったっけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:24:44 ID:e250R1LX
14は明らかに浜田のこと自慢してるだろ。ただ天理・帝京・PLと時代がメチャクチャになってるがw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:49:13 ID:Sa9ycuqL
>>18
それ。
同点でエース下げて替わった野手がノーコンで自滅。
弱いはずの新潟明訓に初勝利献上orz
野々村の采配だけが怖い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:52:48 ID:x/cLcGcf

 開星はとりあえず、1回戦での強豪との抽選を避けれたので
 良かったと思う。もちろん、日大山形も強敵だと思うが・・・
 極度の緊張及び守備の乱れがなければ、いけると思う。
 個人的には、太田のホームランが見たい!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:57:56 ID:nYqeF1Pv
>>20
あの後にエースが戻って抑えたから
よけいに采配ミスが目立った

>>21
2日目ってのがちょっと
太田の怪我を考えたら遅い日程の方が良かった
強豪との対戦を避けられたのは良かったけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:02:36 ID:hDYKn2Q4
島根県民<< 一回戦は勝てそうだ。                                                                               山形県民<<一回戦は勝てそうだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:19:04 ID:A4fdMKuJ
開星は4点以下に抑えられた時の勝率が0%
    5点以上取った時の勝率は100%
(公式戦限定)

まあ客観的には分かりやすいチームだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:19:34 ID:GLE/2zPp
BSSの甲子園出場校の特番が倉吉北は有って開星が無い件について。
3、4日前にヤフーのテレビ欄見た時は開星の番組があったので予約しといた。
今見たら「にっぽん究極美食紀行」なんて糞番組に変わってやがった。
マジBSSは島根大会から手を引けよ。決勝も途中で打ち切りやがって。
TSKに譲って潰れてくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:24:17 ID:vn0i47wR
まあ、あがらなかった方が勝つんじゃない?ピッチャーの球速とリードオフマンに
関しては開星が上回っているが、東北地方も近年レヴェルが上がってるからな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:28:03 ID:tweI/wM/
そういえばBSSって江の川がベスト4に進出したときなんかラジオで全然放送
しなかったぞ。NHKでやってるからいいなんて問題じゃないだろうにな。鳥取
代表がベスト4まで仮にいけば狂ったように放送するだろうに。郷土愛なんて
言葉は島根に対しては無いんだろうな。鳥取放送に名前を変えちゃえばいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:40:58 ID:LTdJ5Wud
だったらお前らがBSSの株主になれよ
島根は鳥取よりが景気悪いからスポンサーつかんのじゃ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:47:02 ID:RIIlK4g7
まずは野々村の先制パンチwwwww


★開星の野々村監督は羽織はかまの正装で現れる
開星(島根)の野々村監督は羽織はかまの正装で会場に現れた。
3年前に新調し、この日のために「熟成していた」そうで「これは夏バージョンなんです」。
4年前の抽選会では純白のダブルのスーツで登場して注目を集めたが、
この日も顔見知りの監督に冷やかされながらも異彩を放っていた。
http://www.sanspo.com/sokuho/0803sokuho040.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:54:35 ID:g5UHyUSZ
開星8−1日大山形
開星5−3仙台育英
開星2−5関西

31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:58:05 ID:LTdJ5Wud
なあなあ、おまいら昨日のボクシングの試合亀田が勝ってるて思ってるわけ?
32山形県民:2006/08/03(木) 21:00:10 ID:hDYKn2Q4
26:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 20:25:00 ID:hDYKn2Q4
未来から来ました    日山形 111000000 3   開 星 000001000 1
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:03:21 ID:e250R1LX
山形スレで梶谷は注目する程ではないと書いてあったが山形には素質ある選手がゴロゴロいるんかな?日大山形以外にも酒田南、羽黒、東海大山形といった私立の強いチームがあるからいてもおかしくなさそうだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:09:21 ID:hDYKn2Q4
なんちゃってー、ただ理想を考えてみただけでした。ゴメンナサイ、お互いがんばりましょー!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:12:12 ID:3gSDzuD5
日大山形:阿部拓也(投手 2年)C 伊藤悠介(投手)C  青木優(遊撃)C
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/2005%20tohoku.htm
>おなじく三拍子のバランスの取れた逸材・青木 優(日大山形)遊撃手も全国級の遊撃手だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:24:05 ID:RIIlK4g7
微妙な本と言え野球小僧では野手最高クラスの評価
報知高校野球ではプロの視線も熱い大型遊撃手と評価
常にスカウトが見に来ててスポニチやスポーツ報知にはスカウトによるコメントが記事になっている
そんな梶谷が注目する程ではないとは・・・

恐るべき山形県
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:29:43 ID:7SfJ1VMI
駒苫に今年の練習試合で土付けたのは横浜と日大山形だけというのは



本当
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:45:18 ID:x/cLcGcf

 横浜対大阪桐蔭は1回戦屈指の好カードになった。
 全国屈指の強豪校同士が、早々と激突するとは・・・
 開星対日大山形も屈指の好カードだと思うが、山形県民
は開星と当たり、喜んでいるのだろうか?だけど、今年は
プロ注目の梶谷、太田がいるので、バカにはされてはいな
いとは思うが・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:08:02 ID:drnkcZCU
梶谷君の強打は全国民に知れ渡っている
40ネゴシックス:2006/08/03(木) 22:09:01 ID:O1kgdaP0

日大山形対策だって…プッ

仙台育英には初回に5点、いや、2回までに8点もらっても負ける(断言!)

開星=亀田、仙育とはこれまでに戦ってきて相手が違うからな。

ちなみに野球には判定はないぞ(^◇^)
41:2006/08/03(木) 22:15:25 ID:pLwxX4+v
今年の島根は中国大会準優勝で結構強いとのことなので
嬉しいとかじゃなくて日大には気を引き締めて初戦突破してほしいと思ってます。
42仙台育英OB:2006/08/03(木) 22:20:35 ID:2wW3YdO2
一回戦は日大山形ですかクジ運良いですねw
でも二回戦は仙台育英です
御愁傷様(-人-)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:20:47 ID:r8LrX0KX
>>36
山形スレの自称スカウトが言ってる事なんて気にしないでくれw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:37:54 ID:uln18fU0
島根県勢12季連続初戦敗退に貢献した私が来ましたよ

で、今年こそ勝てそう?
45山形県民日大OB:2006/08/03(木) 23:50:09 ID:nGWbI8pP
はじめまして(* ^ー゚)ノコンバンワ
どちらが勝つにしろ、好ゲームに期待したいですね。
大差が付く試合だけはカンベン・・・
今年の山形は、酒南・羽黒・東海大ともレベルが高い中での大会でしたが、
日大山形は第一シードでしたので、組み合わせに恵まれました。
上記3校が食い合って、決勝で東海大と当たりましたが、
東海大のエースが準決の酒南でスタミナ使い切ってましたので、
楽に勝ちあがれた。というのが本当のところです。
本来エースの伊藤が投げれれば、ランクは上の評価をされたでしょうけど、
2年生阿部は、まだまだこれからというところです。
梶谷君・太田君と、プロ注目の選手が2人もいる開星高校さん。。。。
スカウトがたくさんいる中で、山形の選手もいいプレイしてほしいですね。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:00:31 ID:ApIgZWwE
日大は秋に酒田をボコっとるやんけ、しかも駒苫に勝ったりしてるし


いずれにせよこれで開星投手陣にかかる比重は高くなった
なんとか確変してくれい吉田くんよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:03:10 ID:RIIlK4g7
開星は外人部隊の留学校だと思ってる方々へ。

留学生の登録メンバー数
1993年松江第一時代の甲子園初出場 2/15人
2001年の登録人数16人の時 3/16人
2002年の登録人数18人の時 3/18人
2006年は若干増えて 7/18人 (レギュラー6人が地元民)

とベースは地元民です。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:19:07 ID:2ZSOiV6K
開星出身のプロ野球選手はいるか?
49山形県民日大OB:2006/08/04(金) 00:20:44 ID:dRFPDJwI
>>47
同じく、日大山形も地元民中心ですよ。
エースの阿部は宮城ですが、快速で1時間位の距離ですから、
「野球留学」っていうのとは少し違うと思います。
やっぱり、地元の選手が代表だと、応援にも熱が入りますよね!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:20:53 ID:cufo3YDP
>>48
ロッテの杉原洋
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:24:17 ID:Zyv7Cqd3
あと一人開星高校じゃないけど、野々村さんの教え子で広島カープに
入った選手が昔いたよね?もう引退してると思うけど誰だっけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:25:40 ID:cufo3YDP
2度の敗戦でチーム結束 開星優勝の軌跡
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/shimane/news/TKY200608010236.html

「関西を倒すまで負けられない」が合言葉になった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:26:13 ID:8V9oFqbO
前にエースが骨折してたのはどこ校?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:28:14 ID:fU8Op5Rj
浜田高の浅野です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:28:29 ID:H2u3SZ+u
>>53三年前なら江の川
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:28:55 ID:cufo3YDP
>>51
府中東の片岡

>>53
99年の浜田
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:38:14 ID:8V9oFqbO
サンクス
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:20:05 ID:H/NaS0rp
>>42
一つ勝てれば無問題
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:00:44 ID:i1qpsSgf
全く・・・監督が羽織袴で来た以外に話題はねえのかマスコミめ。
日本人の正装を着て何が悪いヽ(`Д´)ノ

まぁ少し落ち着いても良さそうだが・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:04:17 ID:ZxPr+VKo
監督お茶目な人だね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:57:23 ID:l/zwNtyi
島根出身で都内の大学在学中。
友人の山形出身者によると、

5月の練習試合
駒大苫小牧2−5日大山形

駒苫は去年の夏以来公式戦はもちろん、練習試合でも負け知らず。
初めて負けた相手が日大山形だった。ヲタの間ではもはや伝説。
この試合日大山形の阿部は完投してる。駒苫の田中は先発していない。
8回か9回に投げたらしい。打線は阿部のシンカーとスライダーを
捕らえきれなかった。

春季東北大会準々決勝
仙台育英5−2日大山形

(育英) 佐藤由 被安打 9 失点2
(日大) 阿部  被安打 7 失点5  東北地方の高校スレより

仙台育英は宮城大会決勝で、東北高校と延長15回0-0で引け分けで
再試合をしたが、この試合佐藤由は完投し東北打線を2安打に抑えてる。
日大山形に直接の関係はないが、全国レベルの高校とタメの試合を
してるようだ。
この他にも阿部は、招待試合の拓大紅陵(決勝で千葉経大附に敗退)や
光星学院(決勝で青森山田に敗退)との試合で好投してるとの事。
いずれにしても簡単に勝てる相手ではないと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:14:10 ID:2ZSOiV6K
広島東洋カープ栗原健太選手(日大山形出身)開星にはスマンが栗原の母校を応援させて頂きます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:31:34 ID:ywEqHxmz
開星勝てるぜwwwww
ベスト8ぐらいはいくな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:15:28 ID:mdtyfKy+
嫌な相手に当たったなというのが正直なとこ。
負けるとすごい叩かれ方するし、勝つのも大変。
山形勢は昨年一年だけで5勝を上げるなど躍進著しい。
接戦に持ち込めれば勝機は出てくるだろうけど厳しい気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:23:59 ID:uqRDYTeP
左が多いのでその利点を活かしたい
今年0勝では哀しすぎるぞw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:52:25 ID:2ZSOiV6K
日大山形は地元選手がほとんどらしい。酒田南、東海山形、羽黒はほとんど県外出身者のチームらしい。そんな中で勝ち進んできたのだから日大山形、恐るべしだな。日大有利は間違いないが開星は悲願の一勝をめざせ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:03:02 ID:RSNtiwFa
そんなに山形強いのか? orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:08:18 ID:NFlEwly0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:24:08 ID:1KK4um5C



だ ん だ ん 弱 気 に な っ て ま い り ま し た


70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:31:19 ID:I4MPaoz9
まぁ、なんだ・・・
やってみなくちゃわからん、ってことでいいんじゃね?w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:39:50 ID:IYrMkdGS
>>63
お前、山形スレでは山形4−2開星とか言ってるが工作員?
中途半端な知識で語ってるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:46:09 ID:uqRDYTeP
新潟スレや鳥取スレの浮かれぶりがある意味羨ましい
どこまで勝てるかはわからんけど、今年の代表は開星でヨカタと思えるような試合をしてくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:49:33 ID:NFlEwly0
>>68
>とりあえず、1回戦突破は余裕。これで甲子園で「ボーイズビーアンビシャス ボーイズビーアンビシャス」の校歌を歌うのは確実。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:24:40 ID:lcHgZcsf
謙虚に日大山形を讃えといた方が無難だな。試合開始のサイレンが鳴るまでは山形を持ち上げておこうじゃないのw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:35:17 ID:NFlEwly0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:47:56 ID:cufo3YDP
組み合わせが決まった直後の反応

日大山形:会場にいた選手たちは壇上の常川主将に手を振ったり、ガッツポーズを見せたりした。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000608040004

開星:相手が日大山形に決まると、緊張が解けた選手の顔からは笑顔がこぼれた。
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000608040002

黒茶色の羽織はかま姿で登場の野々村監督は「衣装では全国制覇した。試合にもこの勢いで臨みたい」



負けられないな。野々村の先制パンチでw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:56:37 ID:j+9bHZAp
そりゃー大阪桐蔭が残ってからね
あたらなくてよかったと思ったんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:45:26 ID:Zyv7Cqd3
みんな弱気になるんじゃねえ!開星だって去年、選抜と甲子園は出てない
が中国地区でも練習試合でだって結構な成績残してるじゃねーか。プロ注目
の梶谷に42本塁打の太田、神業プッシュバントの長野、センス抜群の早戸
と成長著しいエース吉田。相手が8年ぶりならその間に開星は2回甲子園を
経験してる。県勢でいえば江の川はベスト4になってる。山形勢も楽に勝てる
相手ではないかもしれないがまずは初戦、開星が6年前に益田東が酒田南に
敗れた雪辱を果たしてくれると信じてます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:25:43 ID:uqRDYTeP
野々村さんが派手な服着た
じゃなくて

野々村さんに派手な福キターー
になりますように
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:28:07 ID:D0JiPUkY
スカイAで島根決勝放送中
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:42:10 ID:9qDgydTV
スカイAで見てるんだが、出雲の悪送球した選手がヘラヘラ笑ってるんだが・・・
いつもこんなん?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:48:38 ID:IYrMkdGS
梶谷って開星の進学コースらしいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:44:38 ID:ywEqHxmz
いまnhkで山形の特集やってたけど…
バッティングがヘボスwwwwwwwwwww
いけるんじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:50:36 ID:eTx+BmBA
>>83
対戦校はどこでしたか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:53:48 ID:eTx+BmBA
山形商戦かな?山形商の左腕に苦戦してたようでしたけど・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:26:29 ID:f3Q/EwKE
お前が言うなスレはここですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:47:51 ID:Uq4xzCGl
>>83刺激をしてはダメダメw試合が始まるまでは友好ムードを漂わせとか無いと!
・・いや〜1度は山形行ってみたいんだよな。あのサクランボは芸術品!美味そう!
一度は食べてみたい!いや〜偉い!!

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:01:29 ID:SCGp5KkO
山形を馬鹿にしてんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:01:37 ID:eTx+BmBA
そうですね。
お互いにいい試合できればいいです!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:07:10 ID:f3Q/EwKE
>>88-89
www
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:12:32 ID:AHzNkeEj
>>81
開星−出雲戦を放送してんの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:00:10 ID:cufo3YDP
>>91
いや、開星−出雲北陵戦
県外の人だから略したんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:37:44 ID:Zyv7Cqd3
誰かSKY-Aで山形の決勝見た人がいたら素直な感想教えてください。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:40:13 ID:WHdUMNsP
>>87
おいおい。山形を馬鹿にするな(`Д´)
島根も同じ田舎じゃないかww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:27:16 ID:Bslfwq3m
スポーツ紙や朝日では開星ってその他大勢扱い、と言うより最弱に近い
扱いだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:33:25 ID:cufo3YDP
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2006/08/post_dca6.html
★山形 日大山形(8年ぶり14回目)
<注目選手>
遊撃手・投手 青木優/3年/174センチ69キロ/右右
【次の展開を読んで動けるしゅびワークでヒット性の打球をさばく。シュアさに一発もある怖さ】
投手 伊藤悠介/3年/184センチ76キロ/右右
【角度十分の速球は130〜136キロ、変化球の制球よく連投が効く体力も。今春は故障続く】
<ここに注目!>
4番・常川知也(3年)の好打が光る打線は、山形県大会で打率.369を記録。
つながりも抜群だ。制球がよく、安定感のある2年生エース・阿部拓也と、県大会で2完封の遊撃手・青木優(3年)の投手陣も磐石。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:40:14 ID:AHzNkeEj
大差で負ければ普通に最弱言われても仕方ない相手だし
98山形県人:2006/08/05(土) 00:17:07 ID:2fSGPIHP
今年は酒田南や羽黒が去年までの力が無かったわけです。
去年の両者を破っての出場ならば日大山形は相当期待
できるが・・・今年は両者がいまいちだったので・・・
という感じですね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:40:54 ID:XKqreCW1
チンカス山形に負けんじゃねーぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:53:33 ID:4CTRpYhk
100なら開星勝利
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:10:08 ID:tuIXeqGV
102 ↑  :2006/08/05(土) 01:11:02 ID:tuIXeqGV
梶谷隆幸内野手(開星)を広島カープがリストアップ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:33:03 ID:4CTRpYhk
カープは投手がメインで欲しいわけだね。でもカープなら選手育てるのも
うまそうだしいいかもね!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:55:17 ID:i8brNpCa
>>99兵庫県民でつか?
105山形県民日大OB:2006/08/05(土) 02:05:19 ID:ZTsE+3Xk
>>96
伊藤は正直140`超えてます。球の伸びもいい。
期待した春・夏の県予選に登板しなかったのは、
甲子園で勝ち進む為に、秘密兵器で隠し持っていた!!!!

・・・と思いたい。マジでそう思いたい逸材。

初戦の先発は・・・・・・・・・・・orz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:11:41 ID:5d9yhfH3
ほんとなら選手層というか投手層は厚いですねえ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:55:17 ID:Pm/LtKPk

 太田の怪我の具合は回復したのだろうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:14:46 ID:GKxWay1d
ウサギ柄の羽織袴でベンチ入り
さすがに無理か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:35:12 ID:7JBkmu/t
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:48:03 ID:8ag3J7Hq
島根代表の共通する弱点:後半に弱い
これを克服しないと駄目だね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:52:21 ID:7JBkmu/t
ボーイズビーアンビシャス
ボーイズビーアンビシャス
若者よ高き理想を
涯りなきもの蔵王の姿
我ら行くこの道を
永遠の真実の道よ
日本大学山形学園
花咲く学園
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:04:08 ID:Bzj4kM7T
仙台育英にどうやって勝つかが問題だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:06:31 ID:45XU2AGR
吉田(でなくてもいいが投手陣)の確変必要
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:40:03 ID:4CTRpYhk
秋から来年以降のことも見据えて川津が先発として成長して欲しいね。彼は
勝負強さも持ってるし甲子園で経験させれば確変しそうだ。あと1年ながら
小池もみたいね。5年前の杉原も1年生ながら横浜戦での好投してたし小池は
将来楽しみな投手だ。
115某スカウト:2006/08/05(土) 15:01:12 ID:o7oAUMS2
    開星  日大  投手  3    5  打撃  5    4  守備  4    5  走力  3    4   日大山形有利。開星の太田がポイントになりそう。島根にいないタイプの日大の阿部をどう攻略するか?監督の采配に注目。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:36:23 ID:DKlK8PEE
島根県の皆さんへ、山形市の街並みです。

  http://cityphoto.fc2web.com/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:42:11 ID:i8brNpCa
まあ開星は県予選でも軟投派や変化球主体のピッチャーに苦戦した訳で…しかし後半になると足も絡めて確実に攻略した訳で、、問題はやはりピッチャーの立ち上がりがうまく行くかどうかだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:42:43 ID:DKlK8PEE
     ↑
山形県から山形市を選んで見てください。   
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:55:52 ID:5d9yhfH3
某スカウトさんは山形の方だと思うが梶谷を注目する程ではないと言ってるからなあ。贔屓するわけじゃないが梶谷レベルの選手をも見る目がないとなるとアテにならない評価だね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:58:36 ID:hKHLWZwG
昔から根っ子と東北人とは馬が合うと言われてるんだが何なんだお前らは。
恥を知れ保守野郎共
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:37:56 ID:BUckX5H7
まあしかし夏の大会唯一ベスト8に入ったこと無い県にばかにされまくりw
今年は88回目だぜ。
春の大会唯一の未勝利県だったライバル新潟がこの前ベスト8に入ったから、
ある意味貴重な県になったね。このまま記録継続キボン。
けど、松江の高校も夏の大会60年以上勝ってないってなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:17:05 ID:hMJy5Zs2
島根は中国地区なのに県東部の出雲地域が東北弁
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:21:38 ID:+nIe0smR
実際は広島弁の方が近いけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:19:20 ID:Bzj4kM7T
>>122-123
知識のない子供さんは黙ってた方が利口にみえますよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:22:18 ID:phot+qxW
日大山形の4番を押さえりゃ
勝手に自滅ちまつ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:27:33 ID:4CTRpYhk
松江の高校が夏に甲子園出場したのは平成5年の松江第一が久々だったんだよ
なあ。平成元年には松江東が大淀(個人的には三東より上だったと思う)を
擁して選抜で1勝してるが・・・。実際松江の中学の優秀な選手は昔は大社高校
に推薦で入るパターンも多かったしね。松江商はスポーツ推薦やってないし割と
野球に力を入れる高校が少ないのが原因かもね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:50:45 ID:i8brNpCa
>>121何をそんなに必死になってるんだw よほど高校野球にいやな思い出があるんだなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:00:59 ID:OOXTTG6I
長い歴史の夏の大会で、一度もベスト8に入れなかったなんて凄いね。
島根には真似できない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:21:42 ID:HJgTO2Z5
長い歴史の中で決勝進出さえ出来ないとはすごいね>島根
鳥取にもまねできないよ(笑)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:29:05 ID:hKHLWZwG
島根はさっさと公務員削減せい
借金が日本一なんだって?
破綻寸前なんだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:59:14 ID:5d9yhfH3
荒らすな!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:00:43 ID:i8brNpCa
>>130そう言う言い方するなら竹島は韓国にあげるよw日本海が韓国海になろうが知ったこっちゃないw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:03:14 ID:TJ3mBTgc
〈注目の打者〉 長打・巧打の逸材そろう
http://www2.asahi.com/koshien/88/news/TKY200608050129.html

左打者の開星(島根)の梶谷、清峰(長崎)の広滝は右左に打ち分けられるシュアな打撃が魅力。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:04:42 ID:3vQWGhHv
島根の夏は毎年短いんだから初戦敗退するまでは仲良く出来ないものか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:15:53 ID:i8brNpCa
おまいらみんなカニは食えなくなるw おまいら魚は韓国や北朝鮮や中国から買わして貰え!どんどん値段釣り上げられてwおまいら田舎を馬鹿にすると、美味いもんが食えなくなるどぉぉーwおれ、壊れたからーww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:24:43 ID:TJ3mBTgc
>>135
カニって境港じゃねーか。
あとお国自慢ならお国自慢スレ行ってよ。
137山形県民:2006/08/05(土) 20:59:01 ID:EqCldsFs
hKHLWZwGは山形県民ではありません。こんなもん山形スレにもいないし。他県人か、なんか内部事情詳しそうだし、もしかしたらアンチ開星の島根県人か?
138山形県民:2006/08/05(土) 21:02:49 ID:53tAAmlZ
日山に勝てるわけねーじゃんww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:50:22 ID:hKHLWZwG
【高校野球】県外への選手流出数は大阪が最多409人、秋田、富山、鳥取、島根は0・高野連の野球留学調査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154772796/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:07:32 ID:TJ3mBTgc
岐阜中京のエースとセンターは隠岐出身の双子のはずだが
小島初と小島学
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:14:22 ID:KyQMVDTY
お互い田舎なんだから、仲良くすっべー
142某スカウト:2006/08/05(土) 23:11:28 ID:o7oAUMS2
私は山形県人ではないですよ。しがないチームのスカウトです。梶谷君もある程度評価しますが、プロはまだ早いでしょう。結果は8対4で山形が勝つでしょう!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:23:29 ID:Bzj4kM7T
この時期になると必ず湧いてくる>>142みたいなエセスカウトwwwww
スカウトって書き込みすりゃかっこいいとでも思ってんのか?wwバロスwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:25:23 ID:TJ3mBTgc
>>142
微妙な本と言え野球小僧では野手最高クラスの評価
報知高校野球ではプロの視線も熱い大型遊撃手と評価
常にスカウトが見に来ててスポニチやスポーツ報知には横浜や巨人のスカウトによるコメントが記事になっていて
広島は外れ1位候補にリストアップ

10球団が度々来てたらしいけどおたくは楽●か日●●のスカウトの方ですか?
なぜ開星−日大山形戦に興味を持ち(どちらかと言うと地味戦)
山形スレだけに書き込んでるのでしょうか?その後島根スレに参加。
普通に山形からの荒しにしか見えませんが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:31:00 ID:3292T9yE
>>144
報知、スポニチの関東版にはスカウトのコメントなんて載ってないよ。
中国版の読者サービスだよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:40:32 ID:TJ3mBTgc
>>145
Webサイトで普通に見れる記事は地域ローカルだったんだ。
面白いこと言うねw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:24:41 ID:psZ3/YMa
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★ ルールを知らずに出場してきた浦安南高校(2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索すると、かつて「野球部の佐久間君は有名」と載っていたが、「佐久間君はこのプレーで有名」に変わり、今は「主なOB 佐久間君」となっている・・・注目度がわかる)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:49:31 ID:Z7SUU0Kd
>>145
俺の家が島根だからwebの報知もサンスポも中国版だったんだね。
ありがとう。しらなかったよwwww
>>147
もうみんなあきてるから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:15:19 ID:0MYZ4jMw
大阪が最多の409人 高野連の野球留学調査

日本高野連は5日、野球留学の実態調査の資料を公表した。第88回全国高校野球
選手権大会の地方大会に選手登録した7万6374人を対象に調査。
隣接する都道府県を除く県外への選手の流出数は大阪が409人と最多だった。

調査によると、県外中学出身の野球部員は3096人(全体の4・05%)で、そのうち
隣接していない都道府県(北海道、沖縄を除く)の中学から高校に入学した総数は
1260人(同1・65%)だった。

流出した生徒数が多いのは大阪に続いて、兵庫128、神奈川91、東京82、京都62
の順。逆に秋田、富山、鳥取、島根から県外校へ行った部員は0だった。

受け入れ先として、県外中学出身者がチームに10人以上登録していた学校は、
全国で34校あった。そのうち愛媛が4校で最多。山形、島根、香川が3校と続いた。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060805/fls_____detail__026.shtml

日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:14:20 ID:jSph9U57
>>148
昨日の報知?予選決勝終了後の報知には何も書いてなかったけど・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:45:36 ID:9f+VlacH
みちのく山形、「花笠まつり」開催中!(8/5〜7)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:00:40 ID:ICAhJJ7x
開星が東北大会に出ても準優勝なんかできないだろうな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:11:06 ID:IUNg4o8c
開星は酒田南、東海大山形より弱い。山形県では山形中央クラスかな。東北大会でも、青森山田、光星学院、仙台育英、東北、日大山形にはボロ負けするだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:31:16 ID:0iuJ4EEU
>>153
それはない。東北大会でも優勝狙えるチームだと思うよ。
日大よりは少し強いでしょ。
中央クラスなんてことは絶対ないよw
山形人だがそう思うよ。開星の選手は肩の強さとか凄いもん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:36:20 ID:BLv7hn/P
ボーイズビーアンビシャス
ボーイズビーアンビシャス
若者よ高き理想を
涯りなきもの 蔵王の姿
我ら行くこの道を
永遠の真実の道よ
日本大学山形学園
花咲く学園
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:46:43 ID:iQ629gZN
お前ら島根スレで煽ってないで山形スレで話してよ。過疎ってるんだから
>>153失礼だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:48:08 ID:nTuhQK63
まったくどっちのスレかわかんないな。
島根県民ナニやってんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:51:13 ID:BLv7hn/P
まぁ開星には楽に勝つとして問題はいかに次の戦いに向けて体力を消耗せずに勝つ これに限るな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:02:14 ID:2NkZ27Sf
>>158
わかったわかった。だからここに書き込まなくていいって。
自分はSKY-Aで決勝しかみてないけど評判より吉田はよかったと思う。打たせてとれれば問題ない。
あとは打線かな。太田が怪我は痛いけどサード守れるぐらいだから大丈夫だと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:05:11 ID:cRzD7TXQ
>>157
相手してたら荒れるだけ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:15:13 ID:IkmHf94W
早く試合見たいな〜
開星8‐5日大山形って感じかな。
機動力を生かして早めに点とって流れにのってほしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:17:30 ID:ICAhJJ7x
中国大会準優勝校が東北大会ベスト8の日大山形に負けたら何を言われるかわからんもんな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:19:54 ID:hgd0h310
渡部スタメン希望
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:25:28 ID:BLv7hn/P
エース吉田の、縦のカーブなど山形大会で対戦してきたタイプなので
余裕で攻略できる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:45:17 ID:IkmHf94W
>>163
内田のほうがいいでしょ。
渡部は代打で。
166島根人:2006/08/06(日) 10:56:07 ID:Z7SUU0Kd
今年の地方大会のレベルは島根も低かった。
常連校の浜田や江の川や大社が大量点差で無名校に負けているという実態
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:01:15 ID:d1KVbyln
>>164                      おまえは日大山形の選手か?違うだろうなー、ただの校歌ヲタのもやしちゃんだろうな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:16:17 ID:r/maA543
夏の甲子園ベスト8に進出した事のない県に負けたら恥だぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:04:24 ID:nTuhQK63
そうすると沖縄は2年連続で恥をかいたわけだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:05:52 ID:nTuhQK63
あっ、兵庫も去年恥をかいたね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:09:53 ID:L3pcjT4k
>>166
島根県民じゃないのがバレたなw
浜田が負けた相手は代表校の開星だし
江の川が負けた試合のスコアは2-4
しかも負けた相手は準優勝校
ついでに言えば出雲北陵は夏の甲子園こそまだないけど
98年にセンバツに出てるし90年代は県では上位にいる学校だったよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:58:48 ID:r/maA543
でもやっぱりベスト8に進出したことない所に負けるのは恥ずかしい。山形のイメージはそれしか無いのだから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:26:39 ID:Es0fNd2T

つ先入観w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:04:46 ID:Z7SUU0Kd
>>153
開星が崩壊大山形や大阪田南より弱いのかあ・・・。気を引き締めて
戦いますwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:13:16 ID:mGecY6kh
大社が常連ってなんの話かね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:25:16 ID:3oHLOR/W
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2006/08/post_08a1.html
★島根 開星(4年ぶり4回目)
<注目選手>
投手 吉田悟/2年/183センチ78キロ/右右
【入学後の体格成長と球速増著しく130キロ後半に。指先感覚優秀で好制球の楽しみな存在】
一塁手・捕手 早戸亮司/2年/176センチ72キロ/右右
【今春は強打を買われ3番・一塁で打ちまくった。本来は地肩が魅力の捕手として嘱望】
遊撃手 梶谷隆幸/3年/180センチ77キロ/右左
【ボディーバランスと守備・走塁のセンス抜群。インパクトを強化してプロでも定位置獲得を】
外野手 太田翔平/3年/175センチ84キロ/右左
【中国地区1、2の長距離砲。通算40弾を超えバットコントロールで飛ばす技術も超高校級】
<注目ポイント>
本塁打が大会を通じて1本だが、チーム打率が4割近い打線は脅威だ。5試合で22盗塁と、機動力も抜群。
走攻守にセンスが溢れる1番・梶谷隆幸(3年)が出塁し、短打をつなげて得点を奪う。
投手陣は2年生エース・吉田悟が軸。恵まれた体格から、カーブで三振を奪う。



太田が外野手になってるけど気にするなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:45:22 ID:xbynIdc0
崩壊大山形、大阪田南…不覚にもワロタwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:01:57 ID:vdEn9vFZ
大阪インターハイ陸上男子3000m障害で
出雲工の小林 和輝が2位になった
明日は梶谷にも頑張ってもらおう
松江二中で同級生だったろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:55:53 ID:Qzbi1KpY

陸上ファンの者です。
 出雲工業の小林和輝は確かに松江二中で、梶谷と同級生。
 すごい根性を持っている選手です。
 インターハイでの2位は県民の誇り!

 同級生の梶谷もがんばってもらいたいです。
 しかしながら、松江市菅田の交差点で「小林」の
横断幕はあったが、梶谷の横断幕がなかったのはち
ょっと、ショックだった。
 
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:04:38 ID:IkmHf94W
家の近くにはあるんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:05:18 ID:3oHLOR/W
>>179
小林君の実家が何処か知らんけど管田出身とか?
町内とかで横断幕出す所って結構あるから梶谷のは持田にあるとか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:33:31 ID:Z7SUU0Kd
持田と菅田だったら交通量も結構違うから目立ちにくいのは確かだな。'02年
だったか開星の捕手の白石だったっけ?玉湯に横断幕があった記憶がある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:37:38 ID:NbobITrf
>>182
白築だろ。彼は開星始まって以来の天才(学業面で)と聞いたが、本当なのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:37:49 ID:v52MM20B
>>181
すがたと読めないのは県外人か?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:46:40 ID:IkmHf94W
>>184
オレもそう思う。
つーかオレ持田だけど横断幕見てないな。
白築ってどこに進学したんだっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:17:19 ID:3oHLOR/W
>>184
俺?
変電所があってジャスコがあって最近ローソンが出来て(移転と言うべきか?)
俺がよく行く塩やがあるのが“すがた”だろ。
松江市民だっつーの。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:32:43 ID:qfyM7u+M
大阪インターハイの男子200Mは安孫子(山形、上山明新館高2年)が
制覇しました。上山(かみのやま)明新館高は広島カープ梅津の母校です。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:38:20 ID:0iuJ4EEU
>>187
だからもうやめとけってw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:15:49 ID:xUAfZmhU
勝敗予想スレでは負け予想が多いな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:45:20 ID:hgd0h310
勝敗スレであそこまで差がつく理由がわからん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:57:34 ID:Es0fNd2T
死魔寝(笑)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:12:34 ID:Cf/fvMqB
初出場からの連敗記録って島根の大田高校が持ってるけど
開星は何連敗なの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:18:58 ID:gcJQ65ke
今年こそはある程度結果出て欲しいよねぇ・・・
山陰の地で大型の打撃チームを作ろうというポリシーは斬新だ。
中国地区内限定ではあるが徐々に結果も出始めている。
ここらで結果を出して、開星といえば強打といわれるような伝統を作って欲しい。

岩手の専大北上という高校が、ひところ強打のチームを作ってたよな。
関東遠征の練習試合で相模とかをボコってたが、全国では結局ブレイクせずに終わってしまった。
今年ようやく専大北上は出てきたが、監督も変わってなんか地味な印象だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:19:43 ID:gcJQ65ke
開星は3連敗でしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:02:57 ID:lNRMo+H4
未来から参りました。
思わぬ大差になりましたが、この敗戦にめげず秋以降がんばってください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:11:15 ID:IkmHf94W
>>195
20点くらいかな。
もう少し面白いこと書けるように頑張って。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:59:59 ID:m7vfZbqM
お邪魔します。一言言わせてください。

>>138
お前山形県民じゃないだろw
日山ってww
そんな略し方しねーよww

お邪魔しました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:12:58 ID:XofhV1ZI
でもさ、高校野球って勝敗関係なく球児の一生懸命にいいところがあると思うよ。だから今でも高校野球は人気が高い勝敗だけのスポーツだったら、こんなに人気はないはず。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:13:05 ID:Y4/6Lce0
勝敗予想スレ
山形117-89開星 ぐらい
主な評価としては
「分からん」「適当」「興味ない」「打撃戦だろう」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:39:38 ID:nppMzI/d
確か何年か前にも山形代表と初戦で当たらなかったっけ?
江の川がベスト4になった年だった気がする。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:55:22 ID:3oHLOR/W
>>200
2000年に益田東が酒田南に負けた1試合のみ。


しかし2ちゃんもヤフーも支持率が悪いね。
良い意味で裏切ってほしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:58:19 ID:rhoRw2xs
山形人ですが、予想は難しいですね。
どちらも打力のチームなので、5〜7点勝負かと思います。

>>190
私もそう思います。少なくとも去年の羽黒や酒田南程強くないですし、
開星の梶谷君と太田君は手ごわいですし。
個人的にはやや開星有利だと思います。
でも日大は山形県民が集まったチームなので、
純粋に応援したいです。失礼しました。
203名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:45:37 ID:mluslN2f
>>199
小学生みたいな書き込みが多いな。夏休みだからか?
204名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 00:55:39 ID:Enw6T3oA
俺が言えることは、頑張れ開星!
205名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 01:03:41 ID:kw4zcDb6
>>197
いいとこ突いてるw
日本橋の肉屋かと思ったw
206名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 05:36:49 ID:YavfwfM7
今日の4試合目か・・・
ガンガレ
207名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 06:00:53 ID:+E00uudd
島根のお家芸とも言える大敗で初戦4連敗目指せ
208名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 06:01:23 ID:YavfwfM7
>>207
(ノ∀`)アチャー
209名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 06:04:37 ID:YavfwfM7
とりあえず今日は勝てるぞ
俺がついてる
210ネゴシックス:2006/08/07(月) 06:35:44 ID:cXleqKau
>>14 >>40
開星の監督にも、選手の戦いっぷりにも文句はないが
ここの開星ファンにはウンザリだ…
予選からずっと、甲子園1勝を目指す謙虚さがない。
伝統もゼロ、衣食が足りてないから、礼節を知らない!
松江の驕りもあるのか(笑)とりあえず、三刀屋のように
「ナイターがいい思い出になりました」
ってことにならないようにね(^◇^)
211名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 06:46:41 ID:YavfwfM7
勝つしかないんだお
212名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 07:10:54 ID:cPeyDviB
そりゃ1勝できれば御の字ですよ
213名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 08:56:23 ID:mluslN2f
>>210
どうもネゴシックス浜田ヲタっぽいな。
浜田の昔の勝ったシーンでも観てオナニーでもしてろ。
214名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:40:03 ID:Enw6T3oA
文面からすると松江のチームとか東部が嫌いっぽいな。開星の勝利を願ってるだけでそんなに偉そうな書き込みにみえるんかな!?
215桜井美咲 ◆XgzPoOaLlE :2006/08/07(月) 09:41:06 ID:YxGHs4ll
浜江開時代
216名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:50:53 ID:RCgyIBbv
>>138
お前山形県民じゃないだろw
日山ってww
そんな略し方しねーよww

日大だバーカ
217ネゴシックス:2006/08/07(月) 10:28:05 ID:HnLLhZgF
>>213 >>214
ヲタってなに? 勘違いしてる子どもがいるの、ここには?
テレポート山陰でも見てろ、タコ!

218名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 10:42:37 ID:rZ6i5YVv
なにがなんでも日大山形に勝ってくださいね。by山形人
219名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:07:54 ID:5g4Y8RV4
必勝祈願
220名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:19:16 ID:QMKY2y0Z
>>210
>松江の驕りもあるのか(笑)
松江に驕り高ぶれるものが何かあったっけ?
県庁所在地で唯一原発があるくらいじゃん
221名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:37:13 ID:cPeyDviB
1試合目が長かったからナイターかな
222名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:38:21 ID:RCgyIBbv
ボーイズビーアンビシャス
ボーイズビーアンビシャス
若者よ高き理想を
涯りなきもの 蔵王の姿
我ら行くこの道を
永遠の真実の道よ
日本大学山形学園
花咲く学園
223名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:50:07 ID:hxYc1ysl
地元民ばかりの日大山形に負けたら、
かなり恥ずかしい。
224名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:59:22 ID:RCgyIBbv
>>223
エースの阿部は宮城県出身だが。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:44:55 ID:RO7r3GBx
    ↑
阿部は仙台から電車通学。
226名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:48:44 ID:fggzmrtd
やっぱ島根なんぞは湘南だな
227ネゴシックス:2006/08/07(月) 15:36:48 ID:PvDeJPtl
開星ヲタがいないと空気がおだやかでいいね〜♪

両チーム、ノーエラーのいい試合をしてくれたら
それでいいんだけど、ぶっちゃけ、ここは負けられない一戦でしょ!
第三試合、見てる? 正直、次は勝てないから、メイチで☆
日大さんなら、気持ち的には互角にイケるし、
チカラは出せるでしょ…自慢のパワフルな打撃を見たいね!
228名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:35:23 ID:Z1JtsjfS
島根って相変わらず県外人ばっか集めてんの?
どうしようもない糞田舎だね。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:38:48 ID:ZEyvNr7F
まあこんだけスレが進むのも久々だな
230名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:42:04 ID:/4hN2KmL
今年の山形は、地元民だけみたいだから、田舎特有のりあがりまくりのはず orZ
231名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:53:17 ID:NayY5Qbw
>>230                      あがりまくりは島根のお家芸。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:56:41 ID:+xtFp5q6
おい!テレビを遠目で今見てたら開成のユニが
明徳のユニに見えてびっくらしたやないか!
233名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:00:28 ID:YA+BUBlz
一応西だから島根応援してまふ
234名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:01:40 ID:o5PORlWg
>>228
とりあえず先発は7人県内出身だよ
235名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:03:31 ID:FxeQnw2u
日大山形と開星の試合はもう始まってますか?? 始まってたら得点教えてください
236名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:05:04 ID:2EbCGTmn
山口からだけどガンバレ!!あの猛打を見せてくれ!!
237名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:07:42 ID:MtvVD9Vn
吉田の立ち上がり上々
238名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:09:27 ID:FxeQnw2u
回数と得点希望(´・ω・`)
239名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:12:21 ID:8scduUYm
試合開始かなり遅れたので
まだ一回裏 開星攻撃中0-0

240名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:15:45 ID:enubEFj+
しかし甲子園の内野ガラガラなんだね…
近くなら応援に行くのに
241名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:16:44 ID:FxeQnw2u
239ありがとうございます〜( ^ー^)⊃旦〜
242名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:22:50 ID:Jk7+eVjD
しかし、いきなり島根レベルの外野守備がでたな…

開星にはP教えれるコーチっていないの??
まあそれ以上に山形のバッティングレベルも悲惨だが
243名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:42:27 ID:3vuxX4u0
これが強力打線なんて島根のレベルを疑うよ… 山形のPも県予選レベルなのに…
244名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:48:50 ID:Jk7+eVjD
日大山形って確実に甲子園レベルじゃないな。
こんな山形ぐらいのチームに
もし負けるような事があれば…
245名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:50:44 ID:EAxKqB+H
今映った開星のチアカワイイ
246名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:52:58 ID:iuZBBP3+
確かに…さっき映った娘、可愛いなぁ。
247べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/08/07(月) 17:57:14 ID:7dPfu7Jf
岡山県民だが応援してるぞ。

248ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:04:47 ID:J2oNYUgV
ランナーが出れば動かしてくる開星の監督が
今までのところ、一番よくやってる!
5回を終わって、0−0といっても投手戦じゃないよ、貧打戦…
開星は強打じゃなくて、左右に打ち分ける巧打のチームだな。
Pのあの高めのカーブだと冗談ヌキで
仙台育英にはボコボコにされるよ(^◇^)
249ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:07:49 ID:J2oNYUgV
1−0になっちゃった…
250名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:08:24 ID:NayY5Qbw
早戸、目が怖い、瞳孔が開いてるのか?
251名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:09:16 ID:pGVRI6Jq
まぁ勝てるんじゃね?
252名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:09:19 ID:fggzmrtd
しかし実況板では馬鹿にされてる島根
253名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:10:39 ID:1nU02qKt
点が入っても不安だな
254名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:11:02 ID:6E5zYfJv
梶谷、長野のコンビは流石
255名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:12:46 ID:qnA7dRbE
吉田は三振も取るけれどけっこう点も取られるんだよな…
がんばれ、応援してるぞ!
256名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:13:34 ID:onNwqNtq
悔しかったら レイプされないことやな。
257名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:14:39 ID:MtvVD9Vn
結局長野のバントかよ
しょっぺー点のとり方だな

そろそろ渡部でも仕掛けろ
258名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:15:00 ID:bLjwu56u
誤審www
259名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:15:21 ID:p+SF8j4h
八百長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
260名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:15:25 ID:bvNWkPGL
今のセーフだなW
261名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:15:30 ID:r5jAEvDb
島根の開星って頭いいんですか?
262名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:16:04 ID:jhiOSOPs
セーフだな
263名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:16:39 ID:Jk7+eVjD
ミスジャッジで助かったな

上からの映像、確実にホーム触ってるじゃん
264名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:16:42 ID:JkkcYAsJ
買収乙wwwwwwwwwwww
265ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:16:51 ID:J2oNYUgV
亀田戦級の大誤審!ビデオを見れば?
266名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:16:53 ID:6vEzQEOz
おいおい
そりゃねえだろ
完璧セーフだな
つーか島根はこれだから困るわ
267名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:16:54 ID:EAxKqB+H
今何対何?
268名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:17:35 ID:4w7GATAT
バカとまではいかないが、県内では頭はいいほうではない。進学よりも就職が多い
269名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:17:52 ID:bLjwu56u
まあ、あれだ
このまま1-0とかで勝利すると荒れるから点取れ
270名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:18:11 ID:geDBFfMI
足遅いなぁ〜走れんなら出るな!!
271名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:18:24 ID:qnA7dRbE
島根県民だがアウトだと思った。
272名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:19:34 ID:Z1JtsjfS
進学より就職多いのに島根だと馬鹿とは言えないのか・・・w
273ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:19:36 ID:J2oNYUgV
益田高校の4アウト事件以来だな♪
274名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:19:40 ID:pjBr88et
八百長とか言ってる奴バカ?
最近覚えた言葉つかってんなよ厨房m9(^д^)
275名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:19:53 ID:hOX697KX
>>269
荒れねーよwww
皆どっちでもいいって言ってるよw
276名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:19:58 ID:jhiOSOPs
NHKの上からの絵は確実にセーフだったね。
277名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:20:15 ID:k20H2hW+
完璧セーフだった
猿でもわかる
278名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:23:08 ID:oo5nhVV9
オッサンくせー選手ばかりだな。
279名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:23:11 ID:bvNWkPGL
完全にセーフだな
280名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:24:28 ID:6vEzQEOz
>>276
でもあれは映した角度が悪いからな
それ関係なくセーフ
281名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:24:33 ID:xttlOGDI
俺の母校がんばれ
282名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:24:46 ID:xUJfzhxq
セーフだったのに、かわいそ‥
283名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:26:27 ID:oo5nhVV9
誤審で相手が燃えて逆転負け
284名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:27:20 ID:1nU02qKt
さすがに今回は誤審なしか
285名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:27:44 ID:bLjwu56u
帳尻あわせwwww
審判も人の子よのう
286名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:30:20 ID:QSkI4H0Z
開星はなぜファーストストライクを振らないんだ?
一番あまい球なんだがな
287名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:30:42 ID:cPeyDviB
負けた・・・・・
288名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:31:07 ID:p1xCPuwB
終わったなwww
289名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:32:20 ID:Z1JtsjfS
ほわっ
290ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:32:55 ID:J2oNYUgV
単調だなぁ…チェンジオブペースなんだよ!
でも、これからだぞ、ハーツクライくらいの見せ場は作れよな(^◇^)
291名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:35:31 ID:3MVZBRLB
>>285
審判は完全アウトだと思ってるのだから帳尻合わせなんかする筈も無い。
それとマルチはやめな。
292名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:35:35 ID:NayY5Qbw
逆転されたな・・    この打線では全国では通用しない! 島根レベル。何?あの四番?いい球見送るね。ビビって手がでないのかな?
293名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:36:33 ID:6vEzQEOz
よーく見ると
あのタッチアップこそアウトだったな
294名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:38:23 ID:SCY61zcu
打たれだしたね。隠岐、浜田あたりもそうだが、島根代表はいつも大敗して
帰るイメージがある。
295名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:39:36 ID:UvQ7OW0A
山形は、地元選手での構成だがすごいな。開星も比較てき今年は地元選手が多いけど、県外生がキャプテンだしね。まぁ開星が、ここまで打てないしこの回じゃムリだろ太田の一発がでても厳しいし梶谷の安打をつなげる奴もいない。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:40:04 ID:oo5nhVV9
東北大会ベスト8レベルに負けるのか!
297名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:40:49 ID:Z1JtsjfS
東北>山陰
298名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:40:56 ID:ZEyvNr7F
まあよくやってるよ
あとは太田のフルスイングが見れればいいや
299名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:41:39 ID:0Hp0IW8e
開星のPは球がたけえよ
300名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:41:42 ID:bLjwu56u
>>291
マルチなんかしてねーよwID検索汁!
301名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:41:44 ID:QSkI4H0Z
難しい球に手をだして、甘い球を見送りかよ
いつまでたっても甲子園じゃ勝てんぞ
302名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:41:49 ID:XAWTvqN+
あのタッチアップがアウトならぜんぶアウト
303ネゴシックス:2006/08/07(月) 18:42:31 ID:J2oNYUgV
>>294
おまえのせいで、ポテトチップスふきだしちゃっただろが…
とりあえず、隠岐と浜田を同列にするのは失礼だろ?理解できる?
まだ、応援しろや!
304名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:42:41 ID:QMKY2y0Z
>>295
山形には仙台出身の選手がいるはずたけど?

まぁ開星が負けたらいつもの野々村病でしょ
初球は結構甘い球がきてるのにずっと待球してるし・・・・・・・
所詮この人には甲子園で勝つ運も能力もないってことだろうなぁ
305名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:43:25 ID:0Hp0IW8e
開星がんばれよ
同じ中国地方に住む者として応援してるから
306名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:43:44 ID:Gj6G8UxO
体も大きいし、顔つきもいいのに
投げる球がちょっとショボい
テークバックをもっと大きく取ればいいのに
307名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:44:17 ID:OFJnJtiB
今年の開星はやると思ってたんだが
少なくとも初戦突破はと、、、。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:45:06 ID:Jk7+eVjD
開星の監督は、ほんと使えん奴やな。

島根代表は来年からどこが出ても、
末光を監督に据えて甲子園に乗り込んだ方が

まだ期待できる。
309名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:45:08 ID:WqTVlCXc
背番号5の選手は中村紀のような顔つき、体つきだな。
大物感がある。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:47:16 ID:LfESCPrV
>>304
山形市と仙台市は隣り合ってるんだよw
互いに通ってる学生も結構いるよ 
311名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:48:17 ID:Qs+CHl0f
終了
312名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:48:41 ID:jhiOSOPs
もうダメだな
313名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:04 ID:Gkcx3hDz
これが山陰最強チームか・・・
全国レベルを思い知らされました
314名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:16 ID:6E5zYfJv
反省会しますか
315名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:25 ID:QMKY2y0Z
つるべ打ちorz
316名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:28 ID:6vEzQEOz
あーこの回イッキに最弱候補だな
317名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:47 ID:ZEyvNr7F
そう思うと和田って凄かったんだな
球は遅かったけど
318名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:49:52 ID:pGVRI6Jq
開星オワタ\(^o^)/
319名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:50:12 ID:Qs+CHl0f
継投失敗
野々村采配ダメダメ
320名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:50:25 ID:QMKY2y0Z
思い出登板が終わって経験登板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
321名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:50:45 ID:Gj6G8UxO
このPも見た目はいいんだよな
顔つきもいい
でも、どうして投げる球がショボショボなんだ?
見た目と中身が違いすぎる
322名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:50:53 ID:Gkcx3hDz
日大も次で負けるし最弱決定でしょう
323名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:51:50 ID:0Hp0IW8e
継投は普通だと思うが
324名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:52:03 ID:APawTct6
今年の島根はやるという話だが、こんなもんなのかい?
もっとやると思ってたよ
325名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:52:32 ID:MtvVD9Vn
情けない
326名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:52:35 ID:NayY5Qbw
ボロが出てきたな、中国地区準優勝?うそだろ?関西も、こんなもんか!
327名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:52:40 ID:dBiFWTkE
所詮、甲子園未勝利校なんてこんなもの
開星プギャー\(^O^)/オワタ
328名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:53:21 ID:FtJaOfnx
最弱から声がかかってますよ
329名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:53:44 ID:MtvVD9Vn
あまりにも情けない
330名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:54:25 ID:mluslN2f
これくらいの失点は覚悟してた。
しかし得点できない。
331名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:54:43 ID:QMKY2y0Z
>>322 育英に大敗したらそうだろうね 光南の0-22、1イニング12点の衝撃を超えるのはなかなか難しいがw
332オシム:2006/08/07(月) 18:55:24 ID:Z+LcLzay
私の予想通りの展開になりましたね
333名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:55:55 ID:6E5zYfJv
開星が上位に入れる中国大会のレベルは下がってるな。
その開星に手も足も出ない山陰両県はもっとレベルが下がってる。
334名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:56:47 ID:2hmNgk0z
会社でTV見れない。
誰か経過教えて。
335名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:58:02 ID:Z+LcLzay
日大16−1開星
336名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:58:05 ID:QMKY2y0Z
>>333 監督がダメすぎ紋付き着て抽選会で目立つより対戦相手の研究をしっかりしろと・・・・
337名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:58:24 ID:WqTVlCXc
中国地方で上位といっても、
岡山、広島とはあたらないトーナメントのおかげなんだけどな。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:59:41 ID:LfESCPrV
>>331
日大山形は仙台育英には絶対勝てないから。
相手がエース温存しても普通に負ける
エース使ってきたら手も足も出ない
339名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:59:54 ID:2hmNgk0z
>>335
ありがと。
340名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:00:02 ID:p1xCPuwB
335 23―1ですよwww
341名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:00:53 ID:qnA7dRbE
わたなべきたーーー!
342名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:02:00 ID:pGVRI6Jq
こーゆーやる気ない打者みると腹がたつ
343名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:02:40 ID:YxGHs4ll
開星はなぜ先制点を取ると負けるの?(甲子園の場合)
344名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:02:46 ID:4m6Ct007
まずい展開になった。これで日大に駄目押しされる。
345名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:03:13 ID:Jk7+eVjD
野々村のおっさん、ゲーム前より
げっそり痩せたな
346名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:03:23 ID:MtvVD9Vn
不発orz
347名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:04:13 ID:oo5nhVV9
>>334
野々村監督が暴れて退場になったよ
348名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:04:29 ID:QMKY2y0Z
>>338 春の東北大会で当たって2-5で負けてるけど、その程度じゃ最弱の栄冠は奪えないだろうなぁ
349名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:04:30 ID:Gj6G8UxO
このPは結構いいよ
投げ方もいい
350広島市民:2006/08/07(月) 19:04:47 ID:2gtUghk2
おいおい 中国地区の先頭出陣 しっかりしてくれよ 山形に負けるのか?
351名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:04:56 ID:0Hp0IW8e
なぜ初球の甘い変化球を見逃して、2球目のボールになる変化球を振るんだ?
代打はファーストストライクを振らんとダメだろ
352名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:07:04 ID:Gj6G8UxO
この16番はいいよ
353名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:07:06 ID:QMKY2y0Z
>>351 監督が相手みてないから 名将なら「ファーストストライクを打て」と指示してるよ
354名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:07:12 ID:mluslN2f
あれだけピッチャーが乱れてきて渡部を代打で出す
野々村の神経がオレにはわからない
重政なら粘ってフォアボールだってとれた
355名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:07:46 ID:WhL9sewR
昨日惨敗した嫌われヨタ公のひがみinヨタスレ

195:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/07(月) 18:45:25 ID:6vEzQEOz
今やってる開星と日大山形だかの試合
これ見てるとクソすぎてムカつく
こんなクズのどちらかが次に進めるんだよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:08:22 ID:1x3GOAkr
                          -┬‐‐ - 、
                        / ,z== =ヽ 丶、
                      / / 、ヽ ヽ 、ヾ l≧!
                      / ,ィ {ヽヽ ヽ Xヽ! |ミ!
                        ! ヾ ! ト‐- ヽl 心| l 从
                     | !<∧ ヘ必 _  l !Nリイ  ̄ヽ
                        リレ|ヾヽ、`ー- イレ|  {zf三ミ、|
                        Vヽィ ゝ\,, ==|  /   / 〉〉
                           { , ヘ\ ! /  /"´!
                            !  | ヘl ノ  /  |
                            ヽ __」_.{ i i i i }!)  ヽ
                        ,,  --―「! ! ! !l_j_jィ-'    |
                  ,, - '' "   ,,  ''´ゝ--〈 \|_ , -‐ ''ニヽ
              , - ' "    ,, - '"´       〈ニ{}、-'''¨゛|   \
   , 《‐'  ̄  丶、 "´     , - "´            <弁_>   !    ヽ
  ノ,y‐i` '"リ>、  ! , - '"                 ,'//| |   /     |
  !l ヘゝ '´  !,、| ´               -―…7∨ Ll  /       !
  l| r>>350 ' ノ                  \-‐/      /l       \
  `!  〈   _/、_                 ヽ/     ./ |        /
  ニ\ l __) / /〉`ニz-               ー t―‐ '┬-論  , -‐'´
' ´  ̄! `_--_'/ノ¨~`ヾ\`!                 |    !    !¨
    \_「!_/    〉〉〉`|                l   │    /
  ヽ    ||     / /// .|               !   !    /
357名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:08:23 ID:YxGHs4ll
選手が変わっても監督が変わらなきゃ意味がない
358名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:08:27 ID:4m6Ct007
思い出当番が次々と・・・
359名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:08:52 ID:QMKY2y0Z
もう試合諦めて経験積ませに行ったか・・・・って結局今年も甲子園初勝利はないわけねw
360名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:09:26 ID:4m6Ct007
最強だったはずだろ、おい!
361名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:09:50 ID:0Hp0IW8e
監督に言われなくても代打で出た奴は初球からいかないといけないことぐらいわかってないとダメだ
362名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:09:59 ID:MtvVD9Vn
思い出登板か?試合なげんじゃねー野々村
363名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:10:10 ID:AbdmLFPl
さすが島根は評判通りだね。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:10:51 ID:ZEyvNr7F
ここは満塁策だな
365名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:11:12 ID:jhiOSOPs
>>350
如水館も確か羽黒に負けたな。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:11:26 ID:QMKY2y0Z
>>360 一部のヲタがのぼせ上がってただけだよ いくらなんでも甲子園未勝利校に過度の期待をするほど島根県民はアフォばかりじゃないよ
367名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:11:34 ID:p1xCPuwB
開星のピッチャーはみんなダメだな
368名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:11:51 ID:6E5zYfJv
吉田、川津、小池の投手陣と早戸、立岩、内田で来年出直し
369名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:12:08 ID:qnA7dRbE
梶谷はいいな。
一人落ち着いている
370名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:12:20 ID:BTDGJ+nV
相手に助けられた
371名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:12:40 ID:QMKY2y0Z
ここで4点取って延長に入ります
372名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:14 ID:4m6Ct007
全国でも真ん中より下の日大にこの試合だからスポーツ各紙、2chの評価
は正しかったてことか
373名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:17 ID:ZEyvNr7F
>>371
もうピッチャー残ってないよ
374名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:20 ID:sPUhSJIn
この流れをいかせるか
ガンガレ 三重開成!!
375名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:30 ID:MtvVD9Vn
島根でこれだけのメンバーをそろえることは容易ならざることはわかってるだろ
376名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:13:54 ID:QMKY2y0Z
>>368 怪我が癒えてまだ間がないけど浜田の入江も潜在能力は高いからねぇ まぁあそこは監督が野々村以下だがw
377広島市民:2006/08/07(月) 19:14:05 ID:2gtUghk2
完全な力負け 広陵 広島商業 高陽東でも 日大山形相手ならレイプするよ
378名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:14:51 ID:YxGHs4ll
広島商業1−19鳴門工業

広島商業ごときに負けるはずがない。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:15:13 ID:ZEyvNr7F
いまのはセーフだろw
380名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:16:29 ID:QMKY2y0Z
>>377 地区予選敗退の広陵なんて及びじゃないしw
381名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:16:43 ID:MtvVD9Vn
その高陽東にも勝ってるんだよ
382名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:16:48 ID:cPeyDviB
弱すぎ
最弱でいいな
383名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:05 ID:Qs+CHl0f
やっぱり島根は江の川じゃないとダメだな
384名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:05 ID:/mLgZlwR
北川怜はリアルピザ。そして汗臭い。
385名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:08 ID:QMKY2y0Z
このメンツで勝てないのは流石に野々村采配恐るべしだなw
386名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:09 ID:YxGHs4ll
開星死亡〜ドラゴンボールで何度生き返らせてもキリがない。
387ホモ:2006/08/07(月) 19:17:13 ID:crbcFcxU
島根の選手ってかわいいわ〜〜〜〜〜〜
388名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:25 ID:ZEyvNr7F
秋の予想でもするか
389名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:27 ID:535fthJg
普通に弱かったといった感じ
390名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:17:29 ID:Gj6G8UxO
これで、如水館に粘着してた開星ヲタも反省するでしょうね
391名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:18:01 ID:QMKY2y0Z
この分じゃどんなチームでも勝てないだろ もう開星はいらないな
392名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:18:01 ID:r5jAEvDb
>>377
お前ら、腹黒にボコられたじゃねーか。
393名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:18:19 ID:YxGHs4ll
>>383
優勝すると誓った江の川5−8静清工業
394広島市民:2006/08/07(月) 19:18:22 ID:2gtUghk2
ほんとうに情けない 島根県民 おまえら 鳥取 岡山 山口 広島を
明日から 応援汁!
395ネゴシックス改め、水島新司:2006/08/07(月) 19:18:45 ID:J2oNYUgV
松江ミシン裁縫女学院
→松江高等実践女学校
→松江家政高等学校
→松江第一高等学校
→開星高等学校
→内弁慶高等学校に改称予定。

過去の島根県代表だと、益田東か浜田商業レベル、
一番打者だけのチームでしたね…開星ヲタよ、さようなら〜(^◇^)
396名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:18:45 ID:Qs+CHl0f
開星キャプテンなんで島根に来たんだ
広島の学校行けばよかったのに
397名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:19:13 ID:kGo8RZea
なかなか記憶に残りにくい試合だった
398名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:19:29 ID:QMKY2y0Z
>>394 山口は相手が相手だからな 完全喰らわないようにお祈りするよ
399べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/08/07(月) 19:19:36 ID:7dPfu7Jf
もつかれさまでした(´・ω・`)
相手が悪かった(´・ω・`)
400名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:19:51 ID:YxGHs4ll
ボーイズビーアンビシャースボーイズビーアンビシャース
401名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:19:51 ID:/mLgZlwR
北川怜は寒天ダイエット
402名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:19:58 ID:Jk7+eVjD
寄付した方々、残念でした

この負け方なら
寄付金還元した方がいいな
403名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:00 ID:2gtUghk2
>>396
広島なら大田は控えだよ だから島根に行ったんだ
404名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:08 ID:cPeyDviB
序盤のチャンスで4番が2三振じゃだめだ
405名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:16 ID:GUbT+xe3
キャプテンは広陵落ちて開成行ったとか過去ログで読んだが。
谷繁みたいなパターンじゃね?
406名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:22 ID:lnMKdcIe
開星おつかれ
来年は開星対光南が見たいね…
407名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:43 ID:MtvVD9Vn
開星以外空気嫁じゃねー
開星空気嫁
408名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:20:57 ID:WqTVlCXc
体格と面構えは山陰勢とは思えないほど良かったのにな。
409名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:21:15 ID:YxGHs4ll
閉星に改名しろ
410名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:21:17 ID:Qs+CHl0f
開星監督変えた方がいいよ
411名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:21:52 ID:H9Mg0uqa
トットリ人です。開星の良さが出なかった感じで、見てて悲しくなりました。いいチームというのがわかっているだけに、とても残念です。
412名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:22:29 ID:RAjUxWkL
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★ ルールを知らずに出場してきた浦安南高校(2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索すると、かつて「野球部の佐久間君は有名」と載っていたが、「佐久間君はこのプレーで有名」に変わり、今は「主なOB 佐久間君」となっている・・・注目度がわかる)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
413名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:23:11 ID:QMKY2y0Z
>>405
広陵なんて試験ないのと同じだろ?
あの大堂だって行ったんだぞ?
414名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:23:49 ID:iQny2lQn
お疲れ
415名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:23:56 ID:mWy94p0U
ノーゲームにはしないから!
416名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:24:24 ID:MtvVD9Vn
で、木野下江の川みたいなのが4強だからな
417名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:25:49 ID:YxGHs4ll
負け組みの星、それが開星。
先制しても負ける、それが開星クオリティ。
開星の攻撃力を自慢してる奴がいたが
甲子園と島根じゃフィールドが違うんだよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:25:51 ID:Qs+CHl0f
開星名前書ければ入れるからなW
419名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:26:31 ID:zbqwo0ha
頑張ってた。
良い試合だったぞ!乙!
420名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:27:04 ID:QMKY2y0Z
>>416
8強の浜田もそうだったけど
守備重視のチームの方が島根は結果がいいのではないかな
いまは全国的に打力優先ではあるけど
島根で打力のチームを作っても相手投手がそれほどでもないのが多いと
いくら県内で打てても通用しないからね
421名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:27:18 ID:/mLgZlwR
リアルピザ北川怜うざいな
422名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:27:29 ID:6E5zYfJv
>>413
セレクションで落ちたんだろ。
太田のチームメートだった百田は受かってる
423名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:28:17 ID:MtvVD9Vn
そんな開成に一度も勝てない山口代表もやばすぎ
424名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:28:45 ID:hqgVYEo5
野々村じゃだめだ。
コメントも糞過ぎる。
「もっと打てると思ってた。」だってw
425名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:29:51 ID:ZEyvNr7F
>>424
まあ相手の研究なんてしてないだろうし。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:30:02 ID:NayY5Qbw
うん、順当だったな、開星の強力打線。見せてもらいました。ププッ 来年から代表枠、神奈川に渡しなさい。でも1番はなんか広島の前田のような雰囲気があったな。いい監督が来たら開星も全国で勝てるようになるかもな。
427名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:30:16 ID:YxGHs4ll
出ると負けるそれが開星クオリティ
428名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:31:40 ID:WqTVlCXc
1番打者はドラフト候補らしい。
429名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:32:22 ID:MtvVD9Vn
守備中心の地味なチーム
夢がない

今年の開星に夢をみた俺はなんだったんだろう
430名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:32:47 ID:hqgVYEo5
松江第一時代の伝説の糞采配から何も成長してない。盛負の澤田以上の糞監督な希ガス。
431名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:33:59 ID:YxGHs4ll
アーハッハッハッハッハ

雑魚の星、開星。
432名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:34:01 ID:yF9CkO5j
>>426
587 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/08/07(月) 19:14:37 ID:otvxP1FO0
梶谷(開星高)遊はなかなかいいね。
長打力はなさそうだけどプロに入って筋力つけたら
尾形くらいの長打力はつくだろう。
打撃の巧さはたしかだし、守備肩足は申し分なし。
今年の高校ドラフト3位の逸材だろうな。
433名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:34:50 ID:YxGHs4ll
開 負けへの扉を「開」け
星 そして黒「星」をつかめ
434名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:35:26 ID:JEeAtI97
島根は何もない
435名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:35:44 ID:tf3Ze1Qf
選手たちに本当に力があれば監督が糞でも勝手に勝ち進みます
大阪桐蔭や浦和学院などがいい例です
436名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:37:22 ID:MtvVD9Vn
開星の試合を見るために日曜を確保していました
かわりに佐藤由でもみて慰めておきます
437名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:39:32 ID:6E5zYfJv
梶谷のプロ入りに期待しよう。
http://www.youtube.com/watch?v=QR1yGnrViSU
438名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:39:41 ID:Jk7+eVjD
太田は広陵のセレなんか受けてないよ。百田は広陵の特待。
ヤングリーグの時の監督が島根人で松浦スポーツと懇意だから、そのルートで

太田と中森は開星一本。
439名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:39:54 ID:mluslN2f
なんだかんだでその開星に山陰&山口のチームは勝てなかったんだから
ごちゃごちゃいうな!手のひらを返したように試合が終わった後に評論
したってダメだ。
440ネゴシックス改め、水島新司:2006/08/07(月) 19:39:59 ID:J2oNYUgV
>>420
予選の時から、甲子園では計算できる守りで勝て!って言ってるのに
「史上最強打線」とか、騒いでるだけのヤツがいたからなぁ…
島根県代表が甲子園で勝てるチームは3パターンしかないね☆
@新田監督的浜田高校 (守備重視)
APL学園2軍的江の川高校(守備重視)
B留学生部隊 (打撃重視)
441名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:40:35 ID:Y3WU60lm
広島や大阪出身の選手がけっこういたからもう少しやれるかと
思ったんだけど、やっぱり島根の代表はダメだね。
どこと当たっても勝てない。
山形に負けるようでは…
442名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:41:12 ID:YxGHs4ll
木野下のクローンでも作れ
443名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:43:20 ID:fggzmrtd
島根はやっぱ全員他県籍軍じゃないと勝てませんw
444名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:49:50 ID:OIM6vDn6
山形に負ける様なチームが甲子園出てくるなよ
445ヤントファン:2006/08/07(月) 19:51:23 ID:bCFa61wG
さぁ残飯処理ww
遊学館の一年生チームが練習試合で凹ってあげる♪
446名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:58:11 ID:xHzjWzmb
羽黒とか酒田南みたいな外人部隊に負けるならともかく
ほぼ県内選手しかいない日大山形に負けてるようじゃ言い訳のしようがないな
447名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:58:29 ID:YxGHs4ll
江の川5−8静清工業
開星2−6日大山形
448名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:01:40 ID:40VuPYOo
せっかくのボーナスステージだったのに・・・・・・
449名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:02:02 ID:u66hUr09
酒田南は仙台育英より強いよ。
450名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:04:06 ID:e1C9EHIo
序盤に詰まったゴロ連発してた打線を修正する采配ができなかったものか・・・
中盤の1点勝負になる前に打開策が欲しかった。1点勝負をするにはベースとなる投手力が足りない。
451名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:06:29 ID:dtVah4ad
島根県勢は、何年か前に酒田南にも負けてるよね。
「山形に負けるようでは・・・」なんて発言はおかしいよ。
島根県の高校野球レベルの低さの認識が足りないと思うよ。

452名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:12:18 ID:QM50KNGN
まぁ強打つっても
春、関西とやったら一点しか取れずにボロ負けだったからな
453名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:12:32 ID:SJswwf4J
しっかし130前後の直球に押されまくりで打てなかったねぇ・・・
手元で伸びてたのかな
454名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:15:11 ID:mluslN2f
Pの顔が3塁方向に向くからタイミング取りにくかったんかなあ?
455名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:16:35 ID:bu+b8VrW
順当負けw
456名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:19:31 ID:fggzmrtd
県外から多数留学してくる理由がわかるわ
レベルが低杉
457名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:22:04 ID:YxGHs4ll
何が強打だよ、ふざけやがって。
458名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:22:43 ID:dBiFWTkE
おまえら開星に期待しすぎだろ。甲子園で負けてばかりなのにwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:23:46 ID:Hjg/fWvB
島根県内の高校野球、やたらきつい練習ばかりで、甲子園に出れるわけもないのに。
そんな部活にあきれて、有望な選手が他の部活に流れたり、怪我で退部せざるを
得ない状態だ。

少年野球の指導者から何とかしないと、このレベルは、変わらない。
460名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:24:18 ID:ftTJ5BiM
通りすがりだけどそんな悪くないと思ったぞ。。
クロスプレーの連続でおもろかった、乙彼。
461名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:25:32 ID:r5jAEvDb
野々村監督のコメント
「Pの顔が3塁方向に向くからタイミング取りにくかった。
あのピッチャーは駒大苫小牧打線でも打てないと思う。相手が悪かった」
462名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:25:35 ID:40VuPYOo
体つきと面構えは、かなり良いですが
素質的にいまいちな人が多いんじゃないの?
言葉は悪いがパワー野球をするには見掛け倒し
広商野球みたいな小細工を多用するチームにしたほうがいいんじゃない?
463名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:25:58 ID:OZEVhJ7t
打力のチームがスクイズで点取りに行くようでは・・・
人生の大先輩に失礼ではありますがあの監督さんの采配では勝利が遠ざかってますね。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:26:36 ID:/lfCSyBW
>>451
島根ってそんなに強いほうだったっけ?
山形もそんな強いほうじゃないと思うけど、
何を勘違いしてるんだろうね
465名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:26:59 ID:xhLFEQoU
スピードもさほどない、変化球もこれといって変化があるわけでもない
普通のサイドスローのPからスクイズと犠牲フライの2点しか取れない強力打線ってw
466名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:37:25 ID:dBiFWTkE
開星プギャー\(^O^)/オワタ
467名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:38:51 ID:YxGHs4ll
>>464
3年前までは強かった
江の川 ベスト4
468名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:39:31 ID:ZoqRrsGb
>>465
一見打ちやすそうに見えて、打ちにくいピッチャー
今日の出来は悪かったからな
普段はもっとコントロールがいい。甲子園の雰囲気にのまれてた
469名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:40:37 ID:Enw6T3oA
カイセイコレカラモガンバレ!キタイシテマス。
470名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:42:48 ID:6E5zYfJv
もう開星が勝つには20失点の常連の福島県しかないな。
471名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:49:34 ID:yZM+0qrb

 今日の試合は正直、残念だった。
 まず、吉田を代えるのが早すぎ。結構、いい球投げていた
のに残念。他の投手は甲子園独特の雰囲気にのまれた。
 また、思い出登板っぽかったので、それはないだろうと思
った。せっかく、全国レベルのチームになったのに残念だ。
 ただ、梶谷だけは常に冷静ですごかった。本当に素晴らし
い選手だ。松江二中時代の同級生の小林和輝(出雲工業)が
インターハイの3000mSCで2位になった影響があった
かもしれない。良かった!

 今日の試合を見てると、秋は入江を擁する浜田にやられる
気がする。みんなの意見を聞きたい。
472名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:52:49 ID:Jk7+eVjD
敗因を言うなら、
明らかに監督の采配指導レベルの低さだろ。
技術のない打線、並のシニアレベルのPのオンパレード、
それを補う事の出来ないシロウト采配。
って言われても
仕方ないわな。
473名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:53:44 ID:QoZ9EtjH
あのなあ開星くん・・・
負けるにしても、もっと意地を見せてくれよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。。。。。。。。。。
474名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:05:23 ID:hLukc7av
>>472
俺もそう思う。
選手が単調な打撃を繰り返すのを見て何の対策も立てられなかったのか。

県外に住んでるので開星の試合を見たのは今日が初めてだが、
おおかた「序盤から畳み掛けるチーム」ではなく「序盤に点の取れない相手からは
最後まで点の取れないチーム」だったんだろう。
それで接戦してるうちにそのうち投手が負担に耐えかねて堰を切ったように失点する。
今までの敗戦もこのパターンに当てはまるんじゃないの?
475名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:08:23 ID:2gtUghk2
今日の試合 完全な力負け 山陰特有の非力が主な要因
中国大会でもそうだが 広島 岡山のパワー野球についていけないのが
山陰の野球 日大山形程度が相手なら広島 岡山ならレイプしてると思う
476名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:08:59 ID:Jk7+eVjD
>>471さん
話の腰を折って申し訳ないが‥

あの吉田ってPの球で、いい球と言うのはちょっと。
あの体であの球程度かと思ったけど。

交代も、むしろ遅いかな。
結果論にもとれるが、流れが行ってからの交代は、
負けゲームの象徴だよ。
477名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:17:28 ID:Hjg/fWvB
一番情けないのは、開星が、島根では、ダントツ強いということだ。
大差で勝ちあがって、これでは、島根のほかの高校のレベルが知れる。
478名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:19:56 ID:u3lwDIuA
吉田かえるの早すぎだろ・・・・・
思い出登板とかやめてくれ・・・・・
479名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:20:00 ID:8vDnZFmn
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <開星 はレベル低すぎだ 寄付金ちゃんと整理しなさいょ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  このスレこれにて終了だ  ご苦労であった
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
    
480名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:24:09 ID:Jk7+eVjD
>>477
だな。
島根の指導者と審判のレベルが低いのが、
県の野球レベルを下げてるよ。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:32:00 ID:MliaFoMC
日大山形は山形では2、3番手のチーム
ライバルの酒田南と東海大山形がつぶしあってくれたお陰で、漁夫の利的に勝ちあがった
開星がダントツの存在なら、県全体のレベルは山形の方が上だよ
482山形県民:2006/08/07(月) 21:41:04 ID:SJ2qrKnJ
>>74
>>83
>>87>>87>>87>>87
>99
>>112
>>128
>>168
>>244


ごめん、、、さっきまで島取代表と対戦だと思ってたwwwww


鳥 根 県 代 表 だ っ た ん だ ね
483名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:41:38 ID:h4QZbA69
吉田、入江の選抜アベック出場に期待
484名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:44:09 ID:48FAKtfW
そうだと思う。党員とか見ててベストエイトとか書いてた自分がはずかしくなった。
485名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:47:09 ID:pGVRI6Jq
野球の弱い島根県勢に勝ったぐらいで、
大喜びしている山形県民がいると聞いてとんできました
486名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:50:08 ID:dh73GwCb
>>485
お前18:00からずっといるじゃん
487名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:54:34 ID:pGVRI6Jq
おいおい勘違いするな。昼間からずっといるぜ。
488名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:55:09 ID:Enw6T3oA
思い出登板とかいうけど、小池は将来性を感じたけどね。吉田もこの悔しさを選抜に向けて頑張って欲しい。この二人に刺激されて川津がもう一つの柱になって選抜を目指してくれ。
489名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:56:13 ID:r+8KWcUP
対戦前の探り合いなら解るが、勝ったらもう、次の対戦相手の事しか頭に無いのが当たり前。
いちいちここにレスするとは思えない。
アンチ開星か、負け惜しみの八つ当り県民の書き込み見苦しい。
だから最弱とバカにされる。
490東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/07(月) 21:58:39 ID:aVjT9ODl
>>430
よく盛附を知ってるなあww
491名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:08:45 ID:3rId4R4E
正直、開星は素質も実力もある選手が居る事は確か。1・2年にもいいピッチャーはいるが…今後も甲子園では勝てそうな気がしない。高校野球の監督が選手より目立ちたがる様では、、選手より子供である以上は、開星の甲子園勝利は遠い話だw
492名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:13:03 ID:5Y4zROEU
島根の皆さん、勝ってしまい、ホントしまねぇなぁ。ハハハ
493名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:13:47 ID:MtvVD9Vn
くじ運もあるので一概に結果を求めることはできない
しかしながら少なくともそのめざすべき方向性に間違いはないのだということを指し示してほしかった
あまりにもお粗末でやりきれん
野々村のコメントもQBKを彷彿させる情けなさ
今回は期するものもあったろうに
494名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:21:08 ID:NtL6NFxq
いや、島根のレベルはもちろん低いが中国地区のレベルも今年は相当低いぞ。
鳥取は開星はもちろん島根の他校にも勝てない。
山口は県代表3校が開星に1つも勝てない。
広島も練習試合といえ高陽東や崇徳、盈進が開星に負けるレベル。近年ありえないだろ。
岡山も関西がどれだけ勝ち進めるか、ってくらい。
中国地区のレベル低下は深刻な問題。
そんなレベルに勝ってて浮かれてた俺達スレ住人もな。
更にベスト8とか言ってた開星ヲタはもっと深刻。
はっきり言って今日の敗戦はショックだし、アンチにバカにされても仕方ない。
当分言われるぞ。絶好のエサ撒いちまったから。
495名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:33:28 ID:rkiTC1Lu
そうなのか…
ちょっと考えさせられるな…
496名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:45:47 ID:2HWEadQ0
山形馬鹿にしといて負けかよ。
497名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:00:07 ID:ST4XJrm9
中国地方はあの無茶苦茶な組み合わせをやめない限り駄目
広島岡山と他県のレベルがますます開く
498名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:11:24 ID:27Qm6VQx









強打
499名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:13:58 ID:fggzmrtd









こ こ で す か ?
500名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:25:28 ID:H5KyKF6t
お盆休みに甲子園に開星の応援に行こうと思うんですが、二回戦は
何日にありますか?親切な方教えてください。今年は梶谷君、太田君
擁する強打のチームとのことで大変期待してます!
501名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:34:23 ID:2HWEadQ0
>>500
釣り?
まぁ一応答えるけど。
もう負けたから2回戦ないよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:48:27 ID:52IvT1Lc
つーか、山形バカにしてたみたいだけど
今回のメンツで日大山形と戦えそうなのって
関西くらいでしょ。
あとの4つは負けるよ。
酒田南とか羽黒とか外人部隊流入でレベル↑だし。
503名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:52:55 ID:26LyflmF
来年は東西の横綱、浜田水産か松江高専でいいと思います。
504山形県民ですが・・・:2006/08/07(月) 23:54:40 ID:aCxKMTsh
お疲れさまでした
505名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:59:04 ID:r5jAEvDb
>>502
開星だって外人部隊じゃん。
他にもエノカワとか益田東とかあるだろ。
506名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:02:32 ID:AsnKEzd+
>>505
外人部隊じゃないよ。
>>47参照
507名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:07:36 ID:W1m9BpHA
まあ、外人率は高い方だ。

■県外率        .. .  ■大阪率(非大阪)     ■関西率(非関西)
香川西 ...   100.0%    香川西  ..   66.7%   香川西 ..    94.4%
倉吉北  ..   88.9%    福知山成美...... 55.6%   倉吉北   ..  88.9%
福知山成美...... 77.8%    天理       38.9%   青森山田 ....  33.3%
天理       66.7%    倉吉北    .. 38.9%   開星       16.7%
常総学院....   55.6%    青森山田....   22.2%   駒大苫小牧...... 11.1%
早実       55.6%    開星       16.7%   専大北上....   11.1%
青森山田....   44.4%    智弁和歌山...... 11.1%   関西       11.1%
横浜       44.4%                    延岡学園....   11.1%
帝京       38.9%
大阪桐蔭 ....  38.9%
開星       38.9%
508502:2006/08/08(火) 00:09:07 ID:p/QPO0Pw
>>505
開星が外人部隊かどーかなんてことを
言及してるわけじゃないんだが。
山形が外人部隊流入でレベルが↑だって言ってる。
去年だって沖縄尚学が負けてるんだし。
509名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:10:36 ID:36/TERWH
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 毎年敗戦校のスレ荒れるね
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  このスレこれにて終了だ  ご苦労であった
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /

510名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:09:53 ID:S5KsBm8a
近年、一部の県だけ急激に強くなっている気がするな。
島根と全国との格差が大きく開いてしまっている。
ワールドカップを思い出したよ。
511名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:28:43 ID:FWpbQqiL
島根県人は考え方が保守的すぎる

保守王国ですから
512名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 02:50:06 ID:RdYZ4bVX
ふにゅ〜( ´∀`)
513名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 05:21:08 ID:4miJJQii
監督が「もっと打てるだろうと思った」とか言うことが
そもそも勘違い。
あの駒苫でさえ練習試合にしても負けてる事を考えると
何故駒苫が打てなかったのか?もっと分析する必要があった。
阿部のようなピッチャーは確かに凄みは無いけど、全国レベルの
チームと対等の試合をしてる。
まさに「打てそうで打てない」典型的なピッチャーだろう。


514名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 07:06:22 ID:41E77Ccu
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 16:04:42 ID:gYUkJ/nb [age]
知事選とかみたいに有力候補に乗っかればいいじゃん。
もう自分達の県からは代表を出さずにさ。

自民党出馬だけど、公明、民主、社民からも公認されてる人って普通にいるじゃん。
そして、共産党出馬の候補と一騎打ちで圧勝とかさ。

横浜高校(神奈川代表、鳥取公認)
大阪桐蔭高校(大阪代表、島根公認)
            そして代表枠を他の強豪県に差し出す。
515名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 07:21:13 ID:yYMJNal5
>>513
>監督が「もっと打てるだろうと思った」とか言うことがそもそも勘違い。
この部分は全く同感。
どこかに書かれてたけど
「抽選会で変な格好して目立つ前にやることあるだろ」ってカンジだ。

とりあえず昨日の試合を見て感じたのは開星の柔軟性の無さ
初球の甘い球を見逃して「しまった」とばかりに次の厳しい球やボール球を強振して
凡打を繰り返して相手投手をのせてしまった。
それに対して何かをしようという工夫が全然見られなかった。
それができるかできないか・・・・・・
そこに名将と言われる人とそうでない人との差があるような気がするね。

もちろんこれは監督だけの責任ではない。
監督が打力を過信していたことはあったとしても
選手個々がもっとなぜ自分が前の打席で打てなかったをしっかり考えて打席に臨むべきではないだろうか?
そういう考える野球をさせてこなかったということなのかもしれないが・・・・・・

まぁ昨日の試合で開星が勝てない理由が明らかになったような気がする。
選手は毎年替わる。
ひょっとしたら今年以上の大型チームを組める時もあるかもしれないが
野々村采配では甲子園では勝てないのだろうな。
かといって野々村さんが辞めればもっと強くなる保証はどこにもないのだけどね。
516名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 07:29:44 ID:41E77Ccu
野々村監督が目指している理想の監督像                                                                              欽督
517名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 07:45:50 ID:yu9SkqLO
開星のコンセプト自体はおもしろいので続けてほしい
893はコーチか部長になればいいのでは
518名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 08:09:02 ID:EiGrotGV
采配だけの問題じゃないよ。地区のレベル差がもろに出ただけ。
選手個々人の能力は下から15番目前後くらいだろうが、野球の質が
低いんでそれ以下のチームになってしまっているね。甲子園で勝つには
まずベスト8レベルの守備がないといかんだろう。島根予選でいくら打っても
全国では大したこと無いんだし。
519名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 08:51:50 ID:0MPe8fVs
開星高校の人ら、大きな炊販器に入った御飯を5分で平らげたんやって!俺の知り合いが兵庫の旅館?でバイトしてて聞いた。あといきなり「○○ちゃんエビフライ取って」と言われてビビッたらしい。ノリが良いとか言ってた。
520名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:12:27 ID:41E77Ccu
>>519                                 監督が5分で食べたと言った方がおもしろい。
521名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:19:01 ID:/uN9jLb4
カウントをとりにくる甘い球を簡単に見逃し、くさい球に手を出して凡打の嵐。
見ててストレスたまった。監督は試合中どんな指示を選手に送っていたのか。
その点山形は後半明らかにバッティングを変えてきた。
522名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:48:12 ID:DTZYRkRM
ボーイズビーアンビシャス
ボーイズビーアンビシャス
若者よ高き理想を
涯りなきもの 蔵王の姿
我ら行くこの道を
永遠の真実の道よ
日本大学山形学園
花咲く学園
523名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:22:00 ID:sWf3/Jei
どんどん他県から選手を連れてくるべきだな
524名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:22:08 ID:ol0PWDCM
中途半端に負けるよりも駒苫や早実に公開虐殺されたほうが良かったな

山形はPL戦で投手・清原にまで虐殺された屈辱から県挙げての強化に乗り出した

保守的で諦めの早い土人にいくら言っても無駄だろうが(^Д^)m9wwwwwwwwww
525名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:36:22 ID:DTZYRkRM
\\ ボーイズビーアンビシャ〜〜〜ス               //
   \\            ボーイズビーアンビシャ〜〜〜ス//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
526名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:26:31 ID:AsnKEzd+
中スポ
開星 梶谷について

巨人益田スカウト
「捕ってから投げるのが素早いし、肩が強くて
脚力もある。遊撃手が欲しい球団なら高校生ドラフトの
3順目までに消えるよ」
527名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:38:53 ID:AsnKEzd+
★開星・梶谷アピール…巨人も高評価
プロ注目の梶谷の夏が終わった。七回二死から中前に弾き返すと、50メートル6秒0の俊足で二塁を陥れ、
自慢の守備も無難にこなし、センスの良さをアピール。「(日大山形・阿部の)一番よかったのはシンカー。
的を絞らせてくれなかった」と唇をかみ締めた。進路についても「プロの誘いがあればいきたい」と話した。
巨人・山下スカウト部長は「走攻守三拍子揃った好素材」と高評価を口にした。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200608/bt2006080812.html

開星・梶谷に虎スカウトが熱視線
プロ注目の遊撃手・梶谷(開星)は五回に盗塁、七回には右前への単打性の当たりを好走塁で二塁打にして、
俊足をアピールしたが「チームが勝てなければ…」とガックリ。「誘いがあればプロにいきたい」という逸材にはスカウト陣も注目。
「足も速く、体も柔らかい」(阪神・山口スカウト)、「肩も足もいい」(広島・白武スカウト)と複数球団が熱視線。
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2006/08/08/0000085651.shtml
528山形県民:2006/08/08(火) 13:13:26 ID:jMFR16pu
山形なんかに負けて…みたいな言い方やめてくれないか?
529名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:21:58 ID:duA2r11N
島根は他県からの選手の数が全国三位ですが何か?
530名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:22:18 ID:QPOOEVcl
山形より格上とでも思い込んでるんだろ
531名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:27:07 ID:37lQ+RoX
山形県民の荒らしが凄いなwwwwwwwwwwwwwww
勝ってるのに荒らしにくるとは凄い粘着力だことwwwwww
532名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:29:16 ID:+HiI23uA
>>525
ワロタ
533名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:38:25 ID:ahCfuX9l
楽勝だとかほざいてたのにあのザマだからだろ。


日大山形3−2山形商業(普通の公立高。学区内の選手のみ)
534名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:59:33 ID:AsnKEzd+
「あいつがいたから」 磨き上げた二遊間
http://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/shimane/news/TKY200608080209.html

535名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:10:44 ID:mF3kaycT
開星はメンタル鍛えろ
536名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:48:39 ID:8rQNLQfe
倉吉北と松代の試合を見てると、開星は強かったんだなって思うよ。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:52:12 ID:AsnKEzd+
>>536
そりゃ一応倉北には公式戦でコールドで勝ってるからね。
538名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 16:09:28 ID:9u+fCIQm
開星弱かったよ
539名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:18:48 ID:9u+fCIQm
開星はなんで負けたんですか?
540名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 17:50:15 ID:AsnKEzd+
>>539
お前わざとだろ。
541名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 18:52:58 ID:4miJJQii
>>531
すまんなぁ〜、バカはどこにでもいるからね、勘弁してくれ。
542名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:07:23 ID:RNBSPyeW
なんで打てなかったんだろ?
543名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:09:13 ID:duA2r11N
レベルが低いから
544名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:22:27 ID:H5sfook5
つーか
開星はもういい加減にしてくれよ
あがり過ぎにもほどがある
なんで中国大会でやってた試合ができないかな〜
そんなに打てないPじゃなかっただろ
545名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:39:00 ID:wWLjpljD
打てる打てないじゃなくて、
本物のバッティング技術なんて、元々なかったんだよ。
開星が打のチームって思ってた奴、それは気のせいだったんだよ。
打のチームって語れるのは、桐蔭や関西や八重山だろう。
どんなP相手でも、形を崩さず自分のスイング出来てるだろうが。

開星なんて、そんな技術ないし教えてももらってない、田舎チームって事だよ。
546山形人:2006/08/08(火) 20:41:30 ID:CcOQHaDV
開星のレベルは山形地区大会の準々決勝で負ける位のチーム力だよ!マジで!!
547名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:50:15 ID:wWLjpljD
>>546日大山形もそんな自慢できるチームじゃないぞ。
まあ開星はそれ以下だが。
548名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:52:23 ID:dAEy0xqk
>>546
こいつは山形人を名乗った工作員かなんか?
549名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:58:08 ID:0VqaBZnX

 開星は今の状態だと、秋の県大会は浜田や大東にやられる
可能性は十分ある。
550名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:20:03 ID:AsnKEzd+
浜田の山崎、大東の糸原などポイントで打つ奴はいても
悲しいけど浜田も大東もチームとして今の吉田を打ち崩せるとは思えん。
それぐらい県全体の打力が貧打。
551東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/08(火) 21:34:02 ID:LZzqj5X5
>>546は山形県民でないな。
もっとも俺も違うがw
552一平 ◆fs.Ej/jjRU :2006/08/08(火) 21:38:28 ID:1gQyKc+x
今年の開星で勝てんのはないな。梶谷、早戸、太田の強打者をそろえ吉田といういいpもいた。
553名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:22:25 ID:IpovXGH+
大東は門脇ぬけたからもうないだろ
554名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:25:49 ID:yA28O15Q
江の川はどう?
555名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:37:56 ID:0DKPVqqD
相手が悪かった。山形は去年以降だけで島根の平成以降の全勝ち星(8勝)
と同じくらいの勝ち星を挙げている地区。開星にはちと荷が重かった。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:42:49 ID:i2tUuzgx
大阪ダービーかと思ったけどそうじゃなかったな
557名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:02:07 ID:xPSCmo3v
おいおい、島根と鳥取をいっしょくたにすんな。
鳥取は境港で北朝鮮船を迎えてネンゴロになり、人権擁護法案にも諸手をあげて
賛成している売国奴だぞ。
島根は、八百万の神の国だけあって、断固竹島を守るべく闘っている勇気のある県だ。
軟弱売国県の鳥取とはくれぐれも混ぜこぜにしないでほしい。

野球にしても、助っ人集めても松代に負ける大阪北など、
誤審と不運が重なり、よもやの敗戦(それも接線)を喫した山陰王者である開星と
比較することさえおこがましいだろう。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:07:12 ID:duA2r11N
誤審がなけりゃー7対2で負けてた
559名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:29:42 ID:LI1VxtEC
このスレで言うべき事では無いが…松江に住むオレは熱闘甲子園を見るのを楽しみにしているが、最近映らない!松江マーブル!!カネ取ってるならしっかり映せ!天気いいのに気象のせいはないだろ!カネ返せ!詐欺だ!映ってないですか詐欺だ!!
560名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:07:18 ID:RyCiU9Wj
毎年熱闘甲子園録画しているがこの時期ABC映り悪くて困る
つうか山陰放送何時でもいいから昔見たいに流せよ
561名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:34:51 ID:i5nj6Y8p
開星が負けたからといって開星には打撃のチームという方針を諦めてほしくないね。
やっぱりいつかは地元主体のチームが甲子園で打ちまくる日をいつかみてみたい。
ただ打線は水物なのは確かなので今回みたいに中盤まで最小得点で試合が進んだ
場合、継投できるPの育成などにも力を入れて欲しい。ちなみに誰かがこのスレで
書いてたけど小池という1年Pは将来性を感じた。
562名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:06:02 ID:K8TRAZeq
欲張り過ぎ
そんなバランスの良いチームは、良い指導者のいる学校に期待する事
素人采配の監督がいる学校じゃ無理
563名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:17:26 ID:K8TRAZeq
それと島根県民も、野球に興味あるならもう少し野球を覚えた方がいいぞ

誰々は将来性がとか言ってるが、
どんなレベルでの話してんのって感じだ

指導者にしても、指導者講習会で講師の野球理論が理解出来ないレベル
それが島根の現状だよ
564名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:24:36 ID:K8TRAZeq
低年齢層からの硬式野球もない土壌が島根

本当の危機感をもたない限り、いつまで経っても野球後進県からは
脱皮出来ないと思うがね
565名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:34:02 ID:MypIUgLK
将来性って言ってる間にイマイチ伸び切らずに終わってしまいそうなのが開星。なんぼいい選手そろえても、あの目立ちたがりやの監督じゃーねw正直、浜田勢の方が自力では多少劣っても野球が解っている。甲子園で勝ちたいなら浜田・浜商・江の川あたりに選手集めた方が正解。
566名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:40:12 ID:fy9KQArd
やっぱ松江日大だな
567名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 02:13:33 ID:2Z7iif16
浜田はあのオッサンが監督やってる限り無理だろw野々村さんの方がマシ。下手したら入江もうまく育てられん。浜商も今年は内方一人にしか頼れんチームにしか仕上げられなかったし。江の川も実は谷繁と木野下の時以外勝ってないから結局は外人頼みなんだよな。
568名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:47:27 ID:5CIq2a3d
やっぱり島根の指導者の手本となる監督を呼ぶべきだな。
開星は野々村を切るのには相当二の足踏みそうだし、淞南は県内他校と交流がないし、
そうなると江の川か北陵かな。新田〜上甲繋がりで誰か招聘できんものか。
569名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 07:45:15 ID:C3X4rjej
島根に高校の時点で甲子園で145K投げたり、複数のホームラン打った人って
いる?
同じくらいの人口の徳島、福井、山梨あたりは地元出身の怪童を結構見る気
がするけど島根出身でそんな選手を最近全く見ない。
570名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:28:38 ID:leLijHcG
俺が大予言してやろう。
これから出雲北陵の時代がくると思うぜ。
あの監督は間違いない
571名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:31:47 ID:X49onZwt
浜田の巻田が2試合で2本
572名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 09:46:32 ID:AkfdM6C/
\\ ボーイズビーアンビシャ〜〜〜ス               //
   \\            ボーイズビーアンビシャ〜〜〜ス//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J
573名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:22:03 ID:xae52NOg
>569
スポーツ少年団や中学部活の指導者がつぶしています
和田投手の場合、手ほどきは名古屋のスポーツ少年団だったし。
浜田高校時代は、関西から指導者を呼んできて、ピッチング指導
など受けていたらしいし、、。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:28:05 ID:2taYL9hO
>>572
人様に迷惑かけてないで、オレと早く山形に帰ろ。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:30:08 ID:3SoDGDtY
神戸国際といい日大山形といい変わった校歌だな
576名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:40:33 ID:zn9N1VFu
巻田が甲子園で二試合連発打ったじゃん。
577名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:25:56 ID:ekGbLbpH
怪童ではないな
578名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:32:15 ID:N+rR6K25
杉原洋
579名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:35:29 ID:3SoDGDtY
03年の江の川はもういない
580名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:54:41 ID:ekGbLbpH
145K出してないし
581名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:00:09 ID:dmFA2h8D
>>573
名古屋でやってたのってほんのちょっとの時期でしょ?
すぐに親と一緒に島根に引っ越してきたんだし
中学時代は県大会にも出られないそのへんにいくらでもいるクラス
ある意味では高校で投手を続けさせた新田さんのお手柄か・・・・

>浜田高校時代は、関西から指導者を呼んできて、ピッチング指導
>など受けていたらしいし、、。
初耳だけどそれってどこから?
っていうかそれだったら2年の秋に肩を壊して1年近くもリタイアなんてことはなかったと思うよ?

もちろん間接的には名古屋時代や中、高の指導も影響は与えてるだろうが
和田が伸びたのは大学からで
本人の努力が素晴らしかったのはもちろんだけど
監督他周辺に恵まれた部分も大きかったと思う

582名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:06:44 ID:fy9KQArd
のちに多田野に・・・アッー
583名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:55:35 ID:gIVa3VeY
>浜田高校時代は、関西から指導者を呼んできて、ピッチング指導
>など受けていたらしいし、、。

これがホントなら和田に続いて翌年には浅野も潰してるな。
あと和田は名古屋じゃなくて江南市だね。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:17:59 ID:zDTsWc3S
312:・ :2006/08/08(火) 10:24:59 ID:bcd1OHi/ [sage]
強豪だと緩い球のほうが打ちあぐねることが多いね
開星は「強豪」に該当しないだろうけど                  298:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:26:54 ID:n63KPyNJ
島根スレ見てると開星が強豪校であるかのような錯覚に陥る。
通算三戦全敗、得点5失点19のチームなのに・・・            309:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/07(月) 18:52:46 ID:jE4WH4+a
0勝4敗 開星は負けてばかりの高校、こんなのが山陰の覇者ってのが笑わせるw
585名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 15:46:02 ID:i5nj6Y8p
>>584
いつものアンチ島根くんがようやく調子こいてやって来たようだなw

で監督の話題だがなんだかんだといって昨年から今年は島根はもちろん
山陰・中国でも開星が強かったのは事実。それだけに今回の1回戦負けの
反動は凄いショックだったろうね。かといって野々村さんを交代したところで
更に開星が強くなるかどうかは疑問だし。強いチームを作ることが出来ても
明徳の馬渕さんみたいにヒール校になったあげく不祥事隠しで出場停止になる
のはもちろんごめんだ。私立校はそっちのほうにも目が行き届かないと世間の目
が厳しいしからね。鳥取城北や倉吉北みたいなDQN校に成り下がるのは勘弁w
586ネゴシックス改め、水島新司:2006/08/09(水) 16:54:30 ID:fvAA28BD
>>557
誤審と不運が重なり、よもやの敗戦(それも接線)を喫した
山陰王者である開星と比較することさえおこがましいだろう。

試合を見てから、物を言えよ!!
誤審には恵まれたんでしょ? どこに不運があったの? よもやって何?
誤審より、誤字があるのに気づいてる?
こんな、内弁慶高校ヲタばかりだと建設的ないいチームはできないよ(^◇^)
587名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:04:15 ID:zDTsWc3S
  ____ __
 |山形 6-2開星|
 |    __|≡
 G)__G)≡
 ヽ(^ω^ )≡  
   \    ≡
     `l⌒人≡   ( ;;;);;)
     (_) J≡ ( ;;;) ;;)  ダダダダダ........
588名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:35:24 ID:3Jfd/6tP

 新チーム練習試合情報
 浜田市野球場

 浜田高校14-6大東高校

 寸評
 浜田の入江は故障ということで登板なし。
 打線は新チームになっても活発!
 大東は門脇が抜けた新チームは正直、きつい。
投手陣の整備が急務。あと、守りのミスが多し。
秋は厳しい戦いになるだろう。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:54:44 ID:gIVa3VeY
http://highschool.nikkansports.com/2006/koshien/(日刊スポーツ)
開星・1年生投手、小池投手。先輩たちがくれた大舞台
http://blog.nikkansports.com/baseball/yoshi/archives/2006/08/1_2.html
590名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:30:18 ID:+v+yD5uI
去年大東の渡部が練習試合で148だしてなかった?
591ネゴシックス改め、水島新司:2006/08/09(水) 20:32:49 ID:0Y/Dy5H2
>>588
最近、浜田⇔中央大の太いパイプに気づいた(^^ゞ
(中大野球部OB名簿を見て)

甲子園の勝利監督インタビューを見るのは
試合を見るのと同じくらい重要!
監督のしゃべりを聞くとただの筋肉系か、
頭脳派かわかるし、チームの育て方が見えてくる。
こういうアンテナが張れる佐々木監督であって欲しいし
チームのため、伝統のために、地道にやってください。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:31:39 ID:zDTsWc3S
開星は試合前に2chを見てどんな事を言われているかわかっていたら、怒りパワーで必死になって、もしかしたら勝ってたかもね。 怒りのパワーはすごいぞ!
593名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:32:05 ID:zDTsWc3S
開星は試合前に2chを見てどんな事を言われているかわかっていたら、怒りパワーで必死になって、もしかしたら勝ててたかもね。 怒りのパワーはすごいぞ!
594名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:54:54 ID:nV0YUias
>>585
今年は中国地区のレベルが全国でも飛び抜けて低かった。
595名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:30:52 ID:QKRgcqcx
>通算三戦全敗、得点5失点19のチームなのに・・・  

これが事実なら誤審が無ければ4試合分の得点を足しても日大山形に
勝てなかったのか・・・
596名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:03:08 ID:2Z7iif16
アンチ島根くん、過去の自分の書き込みをコピベして勝ち誇ってますなあw
597名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:58:32 ID:5o5OsZwQ
梶谷は広島と横浜から高評価だったけど、ここにきて巨人からも高評価みたいだね。
巨人は若手の墓場だから巨人だけは行かないでくれ。ってもこればっかりはなぁ。
598名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:49:02 ID:yQ50s6zd
プロのスカウト注目とかどうでもいいから
勝てや!ボケカスが
599名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:58:12 ID:aRT3fNE/
浜省のPは進学かな?野球辞めんな
600名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:08:00 ID:o45+d4ty
和田投手が関西からの指導者に指導を受けたのは、甲子園でベストエイト
になる前の春のことということでした。その指導者は、智弁学園の田中投手などの
指導もしていたらしいです。
その人は、スポーツトレーナーもできるから、体のメンテナンスで呼んだのかな。
総監督に呼ばれたと言っていました。
601名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:16:42 ID:llM137lU
やはり浜田・江の川でないと甲子園では勝てないよ!
602名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:32:58 ID:MAj0YRNP
確かに、島根では江の川5勝8敗、浜田9勝16敗の成績が群を抜いている。
残りはカス。大田0勝6敗、開星0勝4敗・・・
603名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:47:36 ID:I6rre6CL
三重高の試合見てます
なんか他人事じゃない気分です
604名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 14:37:52 ID:LiQ6JTEM
>>598
たしかにいい
太田の故障は痛かった。あんな不細工な三振する打者じゃなかったのに・・・
骨折してからあんなのばっかりだったもんな。
それ以前に太田の緊張していつもの打撃ができなかったにガッカリ・・・・
すっかり山陰気質が骨の髄まで染みてんじゃねえかよ。
本来もっと図太いと野郎だろ。闘争心までスポイルさせる山陰コワス
今年はマジやってくれると思ったがな。
605名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 15:24:55 ID:pghSaJ01
>>604
太田の骨折は完治してないからあんなもんだろ。
右膝で壁が出来ないからインコースを捨ててアウトコース狙い。
でシンカーやボール球で2三振。運よく三遊間の強い打球が飛んだ内野安打のみ。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:17:14 ID:2Rt6M2RD
地元の選手がプロ候補なのにどうでもいいことないだろうよ。梶谷がプロに入れば
小さい子供たちに夢を与えることになるよ。ただでさえサッカー人気で野球は
優秀な人材を取られてる。人口の少ない島根からプロ選手が出るってことは優秀
な人材確保のチャンスでもあるわけだよ。目先の甲子園の勝利も大事だが手のひら
を返して開星バッシングしかしない島根県の高校野球ファンにも問題ありだよ。
607名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:10:15 ID:/v2995Lz
梶谷やけに足が速いと思ったら、島根県で100m走3位の
実績があるらしいな。ニッカンに書いてあったよ。
608名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:08:43 ID:rFsmlWDJ

梶谷は松江二中の同級生でインターハイ3000mSCで2位に
入った小林和輝とはもしかして、中学時代はライバル!
609名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:34:44 ID:DnZx2jpd
高校野球は観るけどプロはつまらんから観ない
だからスカウトなんかどうでもいい
610名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:59:03 ID:V/Rm7JET
>>607
小学5年のとき松江市小体連で100mの大会記録つくったよ。
>>608
距離が全然違う。
611名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:30:41 ID:c+Dh81x6
もしまた開星が甲子園出る事があったら組み合わせ抽選会をクローズアップして放送してくれw試合より楽しめそうw
612名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:06:47 ID:2y5uei/E
梶谷は広島に行って欲しいなあ。広島なら割りと気軽に観にいけるし。
613名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:12:58 ID:G0CUjFMi
>>597
社交辞令をまじめに信じてる奴発見!
この時期は他球団に手の内を見せないために興味の無い選手にも
賛辞を惜しまないんだよ。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:58:38 ID:2Rt6M2RD
>>597
そういうのとかいらないから。
615名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:31:44 ID:oLgF5IsL
            出ると負ける高校と全国民に完全にインプットされたなWWW                      417:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/11(金) 14:28:53 ID:0jbscpwb
出ると負ける高校
愛知:愛工大名電
岐阜:県岐阜商
鳥取:倉吉北
島根:開星
宮崎:延岡学園

1勝が精一杯
埼玉:浦和学院
滋賀:八幡商業
岡山:関西
616名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:23:43 ID:lbMvVsdh
出ると負ける高校というか出ると負ける県w
617名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 17:27:14 ID:/HTQtrRw
何げにこのスレ荒らしてんのは、神奈川・大阪の元野球留学で島根に来てたオタであると言う事実ww甲子園に出れなかったのは己の実力が無かった訳だが、それを根に持っていつまでも粘着してるとはwww
618名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:29:03 ID:XVwyxW9u
島根の12期連続初戦敗退に貢献しました
619名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:11:45 ID:mmL2mgmt
ここに書き込んで荒らしてるようなやつは高校時代補欠にもなれないような
やつか、高校野球のデータをパソコンに打ち込んでるただのオタクだろw
まともな奴で本当に高校野球が好きなら何らかの形で地元なり母校なり貢献
出来るように努力してるだろ。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:34:19 ID:hvHnC72Q
そりゃそうだw
621名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:44:25 ID:7ob9dlCT
最近、益田東ってきかないけど、どうしたの?
益田東とか出雲北陵も留学生多いんでしょうか?
622名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:51:26 ID:bJi3ml+Q
>>619
まともな奴なら2ちゃんなんてしないよw
623名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:31:48 ID:I6cEceml
>>622
いや、オレけっこうまともなんだけど
624名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:34:04 ID:N38fpCAN
いや、まともと思ってる奴にまともな奴なんていない。
開星が強いとか言ってた奴がまともとは思えん。
625名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:22:34 ID:+Si+uAU1
>>621
北陵は昔からベンチ入りに2、3人くらいしか留学生がいないよ。
益田東は監督が代わった頃からか留学生がかなり増えてる。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:58:28 ID:JxabbEh+
            山口は責められんよ、相手が悪い
岡山は、まあしょうがない、かつて山陽が栃木勢に大逆転やったこともあるし
お互い様、野球とはそんなもん

山形や長野と当たって負けてる県は氏んでいいだろ
くじ運しか能がなくて、それでもしっかり負けるとは
野球やめてアニヲタにでもなれ
それが相応しい
627名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:14:42 ID:IqYgoZ8q
野球好きに生まれて
野球の弱い県に生まれた。
不幸だ
628名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:49:48 ID:qjNjej9e
別に最近の山形は弱くはないと思うぞ。それにかばうわけではないが開星も
決して技術的レベルの低いチームではなかった。実際に中国地区でもそれなりに
実績残してたから評価も高かったしね。ちなみに最近の山形県勢の成績↓


04年センバツ 東海大山形○○●
04年選手権  酒田南  ○●
05年センバツ 羽黒   ○○○●
05年選手権  酒田南  ○○●
06年選手権  日大山形 ○?

ここ3年で選抜もあわせて9勝してる。東海大山形がPLに記録的大敗してから
の努力が実ったんだろう。島根も監督批判をやるより県議会で取り上げて
もらい県全体で取り組んだほうが早いんじゃないか?まあ山形が20年くらい
かかってるから島根は10年で目標をさだめるとか・・・。
629名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:41:13 ID:AXAad80Y
怪星は下から2番目のランク 朝日新聞。 現実はきびしいのよ
630名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:33:48 ID:UOnwL6bq
まあ、なんにしても島根県勢が活躍をすることを期待したいね。その為には選抜には是非実力で出場して欲しいもんだが…。
631名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:57:57 ID:tzbgFM9u
このスレの住人はピザ率は高いと思うよ
632名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:00:08 ID:AXAad80Y
なぜ開星の2回戦の話題をみんな避けるの?展望を聞かせてよ!
633名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:33:32 ID:Vhp/gFBG
>>632
はいはい。もう負けたよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:39:44 ID:uiQ0OJfu
もう島根は秋の話題です。松江商の黒田に期待してるけど中国大会行ってくれ
ねえかなあ・・・。打線が弱いかもしれないけど投手がしっかりしてるのは
松江商かな?開星、松江商、浜田あたりが順当かな。
635名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:38:45 ID:y2PBxVa2
開星・吉田
浜田・入江
松江商・黒田
他に楽しみなPはいる?
636名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 03:12:34 ID:e4ajhnW6
淞南:たまんどW
637名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:00:39 ID:YBUCUfc4
確かに開星は弱くなかったが、日大山形は普通に強かった。山田や東北や仙育なんかの今の時代旬なチームとやりあってんだから少々の事では動じん罠〜w松代・倉北・鶴光・聖光・福岡辺りが相手なら楽々勝てたんだがw東西に分けるの廃止にしてくんない?w
638名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:14:44 ID:e4ajhnW6
個人的に1回戦から島根対鳥取になってもおもしろくないよ。
639名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:20:05 ID:jdJbmRZy
日大山形との試合展開は
松江第一対新潟明君戦そっくりだった。
負けるなよ。
勝たん会、ボケ
640名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 13:38:15 ID:3mbs9Al8
思わぬ形で開星が強かったことが証明された
641名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:07:15 ID:y2PBxVa2
日大山形6ー3仙台育英。確かに…。
642名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:25:50 ID:Cdk3OcQ/
勘違いするな
仙台育英が単純にまずい攻め繰り返しただけ

山形はワンチャンスのタナボタ勝ち
643名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:27:16 ID:0mqONGHl
島根人 
最弱スレやランクスレに勘違い出張やめてね
644名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:28:20 ID:VFVTaIH/
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 開   .:{
            〕~ .    ゙|
            ,}  ☆   イ
            !       .:: !
645名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:47:44 ID:YBUCUfc4
>>642 仙台育英って練習試合で山形にボロ負けしたって聞いたけど?島根スレにまで言い訳ぶっこきに来る仙台オタって…見苦しいw
646名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:58:44 ID:Cdk3OcQ/
>>645
あほ
開星OBのおもいっきり松江民だ

山形云々じゃなく、どう見ても開星は力不足だろ
おまえも島根人なら、もう少し謙虚に実力を判断しろ

それも出来ん素人なら野球を語るな
糞して寝とけ
647名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:14:34 ID:oVcry35g
>>646
低偏差値OBがほざくなカス
648名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:24:21 ID:Cdk3OcQ/
>>647
相手にしてもらいたかったら
まともに返せよボク
649名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:36:50 ID:oVcry35g
>>648
ドカタは大変ですかw?
650名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:53:17 ID:YBUCUfc4
>>646 OBだの名乗って、どうせ補欠か、退部して退学したような中途半端なクズだろおまいはw逆恨みは痛いなw自分の時代が最強で、だからオレはレギュラーになれなかった!wとか言いそうな奴だよおまいはw
651名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:16:46 ID:Cdk3OcQ/
おまえが勘違いして恥ずかしいのと
餓鬼だってのはよくわかったから

アホらしいし、そう必死になるな
652名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:27:07 ID:+laTUQ7c
言っとくが
高校野球において
「自分たちが負けた相手が次の試合で強豪に勝ったから
自分たちも強かった」
という理論は成り立たない。
これはすべてのスポーツに共通だな。
653名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:44:55 ID:y2PBxVa2
↑同じことあちこちねスレで書いてるなw
654名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:10:09 ID:hfEIM0zL


鳥根県民、哀しすぎるwwww



655名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:40:59 ID:YBUCUfc4
>>651 偉そうに何様のつもりだw おまいが甲子園出た訳でもあるまいにw 仙台育英がどうの日大山形がどうのと語るには100年早いわwwおまいが甲子園出て1勝でもしてからほざけwまあ、もう手遅れだがww
656名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:45:21 ID:LenWkM3S
>>655は、馬鹿そうだね。

だからツッコまれるんだよ。

改行ぐらい覚えようね。
657名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:20:09 ID:ZFoKmCpg
個人的にはなんだかんだで開星はチームの技術的レベルはそこそこ高かったと思うよ。OBだったら自分の母校を腐すよりもどうやったら力を出し切れるかをアドバイスするのが先じゃないかな?普通に書き込み見てると嫉妬しか感じないよ。
658名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 02:14:57 ID:BnntJV74
開星さんよ
センバツに向けて頑張ってくれよ
今後島根の高校野球を引っ張るのはおたくらなんだから
659名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 04:10:57 ID:Ug9ztI1m
山陰はますます全国と差が開くだろうな
660名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:45:23 ID:tkfpAoLG
中途半端に負けるよりも駒苫や早実に公開虐殺されたほうが良かったな

山形はPL戦で投手・清原にまで虐殺された屈辱から県挙げての強化に乗り出した

保守的で諦めの早い土人にいくら言っても無駄だろうが(^Д^)m9wwwwwwwwww
661名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 11:20:04 ID:WrmKBLea
            おい、おい、しばらく見てなかったけどまだわかってないバカがいたか。開星は間違いなく仙台育英には勝てんよ。レイプされるだろう。だって、チキンハートの開星ちゃんだろ!   
こんな感じかな

日大山形>仙台育英>>>>>>>>>越えられない精神力の壁>>>開星
662名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:08:51 ID:jj/0tjcz
どこの県人か知らないが同じことを何度も飽きずにかきこめるなw
2ちゃんねらーはニートが多いからな。
663名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:00:10 ID:gWYOGRn0
>646の様な馬鹿なOBも居る事だし開星には期待しないほうが良いw監督も馬鹿
だしw 浜田・江の川・浜田商・松江商あたりに期待しとくわ!何回出ても勝てん
開星は生暖かく見守っとこうw
664名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:10:37 ID:LenWkM3S
>>663ネットオタクのニートなら、
アンカーぐらいまともに使えよ
665名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:50:11 ID:jj/0tjcz
>>663
お前よりは確実に野々村さんの方が賢いし、ニートと違い社会に貢献もしてる。
浜田のOBをまともといってる時点でアホw
666名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:54:22 ID:ZFoKmCpg
確かに浜田のOBってなんとかならんのかな。球場で観てるとでかい声だして怒りたくなるよ。浜田の試合観たくてもあいつらがいると思うと気が萎える。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:14:52 ID:Ug9ztI1m
島根にニートなんか存在できるのかwww?

不登校率日本一おめでとうwww
668名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:18:27 ID:gWYOGRn0
>664初心者乙wおまいごときは>で十分w開星中退らしい次元の低い指摘だww
>>665一言も浜田OBうんぬんとは言って無いが?それにおまえより給料は多いw
669名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:27:10 ID:8AuUy9Sh
>>665連日の猛暑で脳内が沸騰してるのか?話の流れも糞もない…おまえは県予選から一貫して浜田OBが…ばっかり言ってるアホだろ
670名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:39:25 ID:TISPaJ96
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 島   .:{
            〕~ .根   ゙|
            ,}  県   イ
            !   勢   .:: !
671名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:59:47 ID:Yk/pI8X9
開星の三回戦の展望でもしろ
672名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:07:32 ID:xEC/Us1V
てかもう1回やったら普通に負けるんじゃないの?と本気で考えている山形県人が来ましたよ
673名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:09:26 ID:xEC/Us1V
負けるのは山形って意味ね
674CV段取:2006/08/14(月) 19:21:28 ID:ORZCKxiJ
お前らの野球はヘボなんだよ


掛合分校高校野球部を舐めんなよ!!!!
675CV段取:2006/08/14(月) 19:24:34 ID:ORZCKxiJ
654
うぜーーーよばーーか
掛合分校の元ピッチャーの
俺様がテメーの高校に殴りこみに行ったろうか!!!!!!

676名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:11:12 ID:LenWkM3S
>>668お前、あきらかに何か勘違いしてるし、
どこから開星が出てきたの??

話の流れを過去レスから見ても、
お前は昨日開星のOBに自分の思い込み勘違いを指摘されて、逆ギレしてた奴だな。
そいつも謙虚に開星は力不足って言ってるじゃん。

「w」を嬉しげに使ったり、浜田商や松江商とか言ってる妄想ヲタは

vipでも行って、ネラー気取ってなさい。
677名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:25:37 ID:B98AYP7T
梶谷隆幸(島根・開星高)遊撃 180/75 右/左
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06kd-21.htm
678鳥取人:2006/08/14(月) 20:27:25 ID:qaNtfbEB
島根は新チームはどこが強そう?江の川あたり?来年は山陰両県が甲子園で勝てるといいですね。開星には注目してましたが、歯車が噛み合わず残念でした。
679名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:39:56 ID:8MtmXAOD
出雲北陵は強くなると思うよ
680名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:01:30 ID:LKSF8AYR
島根でいくら強くても全国では初戦敗退レベルだし・・・
681名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:12:57 ID:8AuUy9Sh
>>676最初から読んでレスしろ!このタコW
682名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:18:02 ID:WSz6oLK/
野球も国体があるときみたいに
県が強化校を指定するしかないな。
指定されるのは県立高校だけとして
松江地区・・松江商
出雲地区・・大社
東石見地区・・邇摩
西石見地区・・浜田

この4校を徹底的に強化すべし
683名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:42:30 ID:LenWkM3S
>>681お前がな
684名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:15:00 ID:IpG98/Nm
組み合わせ次第だか秋の有力校
開星・吉田、早戸、立岩が残るのはやはり強い
浜田・入江の成長に期待
松江商・打線が良くなれば黒田が安定してるので期待出来る
三刀屋・メンバー的には雲南の有力選手が集まってる
685名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:35:46 ID:S9zr7V43
安来は??
686名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 17:05:41 ID:gNRczEhL
高校野球は正味2年5ヵ月。一年あれば飛躍的にのびる。経験者が何人いようが関係ない。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:12:14 ID:eUgEDvnY
レベルが低い!
688名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:24:21 ID:r5bGtkvq
君たち甲子園で遠慮してる?
堂々と戦って勝っていいんだよ?
分かる?
689名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:54:18 ID:HuFwX6rY
どんなに地力があったとしても、その一発勝負でその力が出せない学校は「弱い」学校なのだ。わかった?野々村監督?
690名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:41:09 ID:YQXvkvJx
>>684
入江また故障したらしくて練習試合投げなかったらしいぞ
あのアホ監督では入江をダメにしてしまうな・・・・
こうなったら抵当にやって大学or社会人でがんばってくれ入江
691名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:52:11 ID:JWc/WNBV

秋の大東はけっこういけると思うが、どう思う?
692名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 01:23:46 ID:TZrgNQqT
入江の故障は残念だな。県NO.1左腕になれる素材なのに。秋季大会も間に合わないのかな?
693名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 08:28:56 ID:bCnH12TK
2003年スレで江の川が馬鹿にされてますよ
なんでも全国200番目の実力なのにベスト4になってしまったんだとか。
でも、説得力がありました。
694名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:47:18 ID:oP/zn2vM
>>693そんなもの、現実を受け入れられない
ヲタの僻みか、
アンチ留学の妬み。
勝負の世界は勝った者が強い。

スルーしとけばよろし。
695名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:22:49 ID:LGzs+5xg
山形勝ったな…なんとなく嬉しい
696ネゴシックス改め、水島新司:2006/08/16(水) 14:29:32 ID:0jDqOrAK
早めに忠告しておくが
今治がエース温存で、失点を重ねてのベスト8だからな!
内弁慶高校ヲタは勘違いするなよ、足元を見つめてろ(^◇^)
次はわれらが地元・稲穂学園にケチョンケチョンだよ〜♪
697名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:20:13 ID:6k+UUfNN
俺は逆に山形とっとと負けて欲しかったんだが
698名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:20:25 ID:VpQQZt6/
06.8.8 スポニチより

開星・梶谷
病床の父に吉報を届けられなかった。開星のプロ注目遊撃手・梶谷は3の1、2四球。
50b6秒0の俊足で5回にはニ盗、そして先制のホームも踏んだ。3度の守備機会は無失策。
しかし試合は2-6で日大山形に敗れ、チームとして夏4度目の挑戦も初戦突破はならなかった。
「自分では納得できるプレーもあったけど、チームが負ければ意味ない」。視線を落とし、唇をかんだ。
父・哉さんが県大会準決勝の浜田戦で球場スタンドから転げ落ち、外傷性くも膜下出血で入院。
勝てば退院して応援に駆けつける予定だった。その約束も果たせなかった。
不完全燃焼の夏。それでもプロの高評価は変わらない。
西武・鈴木スカウト部部長は、投球寸前に細かく足を動かし、守備位置を変える姿を見て
「なかなかこれだけ動ける高校生はいない」とコメント。
広島・宛田スカウト部長は「今でも守備はプロの2軍と遜色ない」とほめ上げた。
「プロから誘われれば行きたい」。父にライブを見せられなかった晴れ姿。次はプロの舞台でその雪辱に挑む。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:20:54 ID:g4WtZZHE
>>694
島根ってこんなんばかりなのか?
700名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:43:26 ID:LGzs+5xg
江の川叩きに必死なのは、どうせ大阪人だから。負け犬は一生吠えてるよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:01:48 ID:feQF1dLh
実は江の川擁護こそ大阪出身ジャマイカwww?
喜んでだとしたらこの県
終 わ っ て る な
702名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:30:35 ID:NE0cL2lh
地元民で真の強豪を撃破し三勝した山形がうらやましい
703名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 08:19:40 ID:HjY0UK2S
山形に負けるなよ
704名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:21:31 ID:9iCDION6
山形は高校野球らしい良い監督だな…羨ましい。開星は2度と出るな。
705名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:21:54 ID:vZ1gq1LL
中途半端に負けるよりも駒苫や早実に公開虐殺されたほうが良かったな

山形はPL戦で投手・清原にまで虐殺された屈辱から県挙げての強化に乗り出した

保守的で諦めの早い土人にいくら言っても無駄だろうが(^Д^)m9wwwwwwwwww
706名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:24:42 ID:KnYhs06a
梶谷父の身にそういう出来事があったのか・・・
梶谷プロでがんばれ。
707名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:25:11 ID:XDgDrQMm
スレ違いですまんが最近このスレでの書き込みが規制がかかって出来んのだが、マーブルユーザーってみんなそうなんかな?
708名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:40:45 ID:QhZXUtQg
ん?普通に書き込み出来るけど
709名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:34:47 ID:yRALKQhE
中途半端に負けるよりも駒苫や早実に公開虐殺されたほうが良かったな

山形はPL戦で投手・清原にまで虐殺された屈辱から県挙げての強化に乗り出した

保守的で諦めの早い土人にいくら言っても無駄だろうが(^Д^)m9wwwwwwwwww
710名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:59:26 ID:XDgDrQMm
709さんもいい加減それ以外の言葉を覚えてください。日本語は難しいと思いますが努力すればなんとかなりますよ。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:08:23 ID:ggSiPDim
>>709
覚えた日本語を使ってみたい気持ちはわかりますがそういうのは
日本語で「うざい」「しつこい」「うっとうしい」とかって
いわれますので学習しといてください。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:18:14 ID:A0svvV3g
>>710-711 おまいら釣られてどーすんだ。スルーしとけ。>>709は大阪人
713名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:57:40 ID:BFGaIKtF
このスレのライバルwww新潟人かもしれないよwwwwwwwwwww
714名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:15:31 ID:RYD+c7ac
岡山県人ですが・・・。
地元ローカルTVで中学軟式野球中国大会が放送してた。(再放送だが)
大社中は負けはしたがいい選手が多かったぞ!
特にショートの選手は将来性あるから大事に育ててほしい。
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:50:40 ID:Vxd3YcE4
714さん情報ありがとうございます。大社中学だったら普通に大社高校行くんかな?大社も県予選はそこそこいいとこいくけど昔に比べたら強豪のイメージは無くなったね。大社といい松江商といい浜田、浜田商以外の古豪には頑張って欲しいもんだが…。
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:59:53 ID:klBuYWhR
あげ
717名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:54:49 ID:AVV34X6Y
山形が強かったことで島根のレベルが高いことがわかりました。
伝統校のはまたや江の川も負けずにがんばれ!
718名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:48:38 ID:4yQIHglH
            >>717                      島根のレベルが高かった?日大の阿部は初戦、堅かったぞ。あの調子の阿部から1点しか取れない(育英、今治なら3回までに5点位取られててもおかしくなかった)打線。
どうなの? まあ、吉田はいいピッチャーだったよ。
719名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:56:44 ID:6ru308b8
山形の上位進出がまぐれなのに
島根のレベルが高いなんてとても言えない。
序盤に3,4点取って勝てた試合だった。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:32:21 ID:uWwp/H1P
誤審については?
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:10:55 ID:PG6DPwhx
>>717はアンチ島根の奴じゃねーか無視しとけ。
こいつ毎回、はまた、はまた、だから。
相手するだけ無駄。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:40:39 ID:dm/tbPWj
開星が強かったかどうかは解らんが、日大山形が自力があったのは認めざるおえんな。まぐれで3勝はできんし、早稲田ど接戦は見事だった。
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:25:02 ID:B1NRPdLQ
島根のチームも地力を付けて欲しいね。地元主体の日大山形があそこまでやったんだから頑張って甲子園で勝てるチームを作ってくれよ、各校の監督さん。
724名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:24:56 ID:qe14YkIv
とにかくメンタルを鍛えるべき。
大舞台でもあまり緊張しない強心臓を作っておくれ。
725名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:58:10 ID:Juigrj02
観客の多さやスタンドの大きさに圧倒されるのはもちろんだけど
球場の広さにも戸惑うってのもある。
メイン球場の松江、浜山を始め殆どの球場が両翼91、2mで中堅120mでは寂しい過ぎる。
県内最大の両翼97m、中堅122mの石見スタジアムは僻地過ぎて石見地区大会くらいにしか使われない。
非力の選手でもホームランが打てる球場では打力の底上げも出来ないし、外野手の守備力も上がらない。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:09:55 ID:g3/tZXIJ
>>717
他県民ですが、強打の浜田(はまた?)に復活して欲しいです
727名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:56:02 ID:PG6DPwhx
強打の浜田?
浜田は基本的に堅守と小技や機動力が武器のチームだが
728名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:45:02 ID:B1NRPdLQ
俺もマーブルユーザーだがここ数日書き込み出来んぞう!管理人規制解除しやがれ(>_<)
729名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:56:53 ID:dm/tbPWj
>>725松江球場の両翼92mセンター120mはごく標準的。言い訳にならん!広島市民なんか両翼89mセンター116mと小さいが、広島代表は時々決勝まで行っている。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:43:23 ID:dvnCGjwa
秋の大会が楽しみだな。
東部の有力校は開星だと思う。甲子園を経験した2年はいい財産になってるはずだ。
他は松江商業あたりかな。出雲北陵はないと思う。
中部、西部ではやはり浜田。入江の怪我は痛いが入江じゃなくても秋レベルなら打たれない。打線はみどころ。
あとは江ノ川あたり。
川本は新田監督の下期待したいが無理っぽい。浜田商も内方ら3年が抜けては勝てないだろ。

今年の有力選手いたら教えて下さい。
731名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:14:30 ID:xWOdCwo8
>>721
アンチ島根じゃなくてアンチ浜田だよね
はまたって書く奴こいつしかいないしw
もう何年もしつこく書き込んでるけど
浜高出身の女の子にふられたとかなんじゃない?w
732名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:15:38 ID:f9YLc0+C
松江マーブル!熱闘甲子園の時間になるとABCの映り悪くなるけど、嫌がらせか!!ちゃんとしろ!馬鹿!!!!!!!
733名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 13:27:39 ID:Tow1AN/A
>>729
両翼92m、センター120mなんて時代遅れの広さもいいとこだぞ。
広島も広島市民は狭いが呉二河球場や甲子園と全く同じ広さのしまなみ球場とか
広い球場を公式戦で使ってるじゃないか。
全体的に小粒な球場を使ってるのは島根、鳥取、広島とか数少ない。
まあ球場が広ければ外野手の肩、守備範囲が向上するのは間違いないね。

あと広島市民は両翼91.4m、センター115.8mね。
734名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:25:38 ID:BEkOeKWL
インターハイがあった年に陸上競技場に金をかけたから新しい野球場作る金は島根県には無いだろうな。松江市は松江勢の校歌を聞きたかったら市営球場を全面改装してくれねえかな。まあ金が無いだろうが…
735名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:46:19 ID:VffPHDUw
無駄な施設や道路を造り杉
公務員削減
736名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:42:53 ID:7oUTxtgE
改修くらいして欲しいねえ
737名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:47:54 ID:xWOdCwo8
設備も必要だけど
その金で優秀な指導者を招聘or育成した方が将来のためになると思う
738名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:11:16 ID:VffPHDUw
益田に?あんな無駄な建物作る金があるんだったさぁ・・・
739名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:33:52 ID:f9YLc0+C
六大学でも神宮でやってるから球場の広さ云々言っても仕方ない。要は強靱なピッチャーが必要。7回8回でヘロヘロする様じゃ甲子園じゃ通用しない。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:39:19 ID:7oUTxtgE
開星高校の掲示板みたら>>714の言ってた大社中のショートの手銭が来年
開星に入学するらしいよ?!
741名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:26:29 ID:VffPHDUw
↓・・・・???
アッー!

【野球】ソフトバンク・和田が早稲田実Vに上機嫌「本当にうれしい。斎藤君は進学ですかね?」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156152122/
742名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:29:22 ID:darl2S9t
            オカ板         67:本当にあった怖い名無し :2006/08/20(日) 09:25:18 ID:PhgG8V5kO
                        松江市の大根島に向かう直線の堤防道路。
真ん中辺の道の脇に50前後のおじさんがいつも立ってるけど、他に見える人、いませんか?       72:本当にあった怖い名無し :2006/08/20(日) 19:42:47 ID:PhgG8V5kO
            それと松江南高前のローソンと池田クリニックの間の電柱の横に立っている男の子、見える人いる?
743名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:40:12 ID:MVL0qM2G
>>740
手銭ってモロ出雲みたいな名前だけど掲示板には神奈川どうこうって書かれてるね。
和田みたいに家族Uターン組かな?
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:34:03 ID:dvnCGjwa
球場よりグランド広くした方がイィんじゃねーか。

松江球場がよくなっても西部は練習試合で使わないから意味ないよ。
745:2006/08/21(月) 20:39:20 ID:f9YLc0+C
ずれてる…にぶいのかな…
746名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:42:05 ID:bAVygTnY
手銭っていうと出雲北陵が選抜に出たときのリリーフ兼外野手を思い出す。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:01:31 ID:MVL0qM2G
手銭と言えばNHK松江の野球解説でお馴染み大社高校→近鉄に進んだドロップの手銭氏だろw
俺も手銭氏に解説してもらった。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:47:58 ID:JnQJDVM2
開星よ。
秋の中国大会はベスト4止まりじゃダメだ。
決勝まで行ってくれ。頼む
749名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:30:18 ID:6tixmBca
秋の中国大会には浜田・松江商に出て貰いたい。開星はつまらん。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:28:49 ID:lgOqlYrl
開星はつまらんといってるが今の島根の現状では開星に頼るしかないだろう。
特に秋は・・・。
751名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:22:54 ID:gb7+XFM/
確かに浜田は入江が故障、松江商は打線が貧弱だし、江の川は夏にピークが来るチーム作りをするしな。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 06:22:07 ID:33L2p2x/
>>750
で開星が秋に県代表で中国大会に出ても
ベスト4止まりで準決で大差で敗れるんだよ
監督に学習能力なさすぎ・・・・・
753名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 06:33:20 ID:FtS+NgKZ
            すぐ負けるのに、開星なんて、強豪校のようなステキな名前の所がムカつく所だ。
来年から学校の場所にちなんで、『ひのき山高校』(あえて桧はひらがなで)にしなさい。それ位が相応だ。
754名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:07:20 ID:Z11ihvT0
なんだかんだ言っても現時点では開星が一歩抜けてるだろうな。
早戸、立岩の中軸&6番内田が残り、Pも吉田、川津、小池と甲子園登板組も残る。
市内リーグもあっさり優勝したみたいだし。
来春に化け者・手銭が入学したら・・・





今のうち開星はよ監督代えろ。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:09:57 ID:C/5Ehbg4
サゲにしないか。
756名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:19:05 ID:8cxuT6px
他の高校どうせ甲子園には出れないわけだから、あんなにお金かけて
一生懸命しなくても楽しくできないものかなー
部活だし。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:00:54 ID:lgOqlYrl
>>754
開星の野々村さんを代えろといったって今のとこ島根県内では末光さんか野々村
さんくらいでしょう。新田さんも川本行ってから結果が残せてないから平凡な印象
になったしまったし、なんだかんだで地元のいい人材が集まるのはこれからは開星か
浜田なんだから監督代えてもどうなるやら。
758名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:09:08 ID:gb7+XFM/
私立の場合は誰かが書いてたけど不祥事を起こさせない監督がまず第一だろうね。ちなみにみんなの理想の監督は誰なん?
759名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:41:36 ID:33L2p2x/
>>758
不祥事が起きる起きないは監督ではなく学校のシステムの問題だと思う
いくら頑張っても一個人が何十人もの部員の私生活に至るまでの部分を
面倒見切れるものではないわけだし・・・・
鳥取城北なんていい例だと思う
監督や部長を替えてもシステム自体は替えてないから
いつまでたっても不祥事が絶えない

>ちなみにみんなの理想の監督は誰なん?
名将と言われる人はいっぱいいるけど
駒苫の香田監督とか清峰の吉田監督とか?
特に清峰の吉田監督は田舎の公立校で
甲子園なんて夢のまた夢
島根でいえば川本とかみたいな学校を春準優勝まで導いたのだからすごいと思う


760名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:10:36 ID:b9hVtWVu
監督がチキンハートじゃダメだ。
本当にハートの強い人間ならあの服装はしない。
761名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:10:41 ID:6tixmBca
>>759鳥取城北?隣の鳥取スレの馬鹿学校を島根スレに持ってくんな!あれ程ひどいのは廃校にすりゃいい。不祥事のレベルじゃない
762名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:55:59 ID:FtS+NgKZ
>>760                      その通り!!
763名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:57:45 ID:tvTecHVS
選手いや県民がチキン
764名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:28:02 ID:+C+JFPk6
選手の能力だけなら全国トップレベルなのに
765名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:01:04 ID:3m6pYRCq
甲子園の決勝戦1日目観に行きました。超満員の観客の中
、神試合を見せてもらった。特に延長15回に斉藤が147キロ
をマークした時は鳥肌が‥ そのときの球場は観客のどよめきに
包まれ、俺が高校野球で今まで経験したことのない異様な雰囲気。
今の高校野球では140キロ台の速球+130キロ台の高速スライダー
+フォークを確実に低めに決める技術がないと甲子園えお勝ち抜くのは難しい
と思いますた。島根でも早く高速スライダーを投げれる投手が出てきて
欲しい。
766名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:07:55 ID:6sKp28to
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/highscoolbaseball.html

投票コーナー

決勝が再試合となった夏の甲子園、過去の大会に比べてどう思う?

今までで最高の大会だった
かなり面白い大会だった
普通の大会だった
あまり面白くない大会だった
今までで一番つまらない大会だった
わからない
興味なし
767名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:29:41 ID:+bW1xW7I
>>765言いたい事はわかるし、ある意味賛同もするが、

スライダーの前に速球じゃないのか?
速い球ありきのスライダーじゃないと全国では通用しないでしょ。
今年の代表のPがいい例だわな。


近年の島根じゃ2003年のPレベルが県内では高い方かな。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:20:23 ID:zNK4Zgza
>>760->>763
一番のチキンは2ちゃんねるなんぞに書き込んでる奴らだろう。そういう俺も
その一人だけどw
769名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 08:47:45 ID:hXJclRYW
開星のような強打のチームなら好投手は不要。
がんばれ
770名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:46:09 ID:Wajnk/HR
>>769                     釣りか? 
この夏、自慢の強力打線をお披露目したばっかだろ!
771名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:50:06 ID:sZE85q8F
クソスレはさげ進行でな。
772名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:03:35 ID:SsQiv4mB
↑おまえがクソニート
773名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:09:11 ID:xgEjq4tp
>>770
アンチ島根乙
774名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:47:06 ID:x4F8q/9A

 秋の高校野球展望

 本命      開星
 対抗      浜田
 ベスト4争い  江の川、三刀屋、湘南学園、大社
 ベスト8争い  大東、情報科学、松江商業、出雲北陵

 ※ やっぱり、開星、浜田の2強の模様
   開星の吉田、浜田の入江の県内屈指の好投手を擁したチームは強い。

   三刀屋も石飛がいるので上位進出濃厚。
   昨年3位の大東は門脇が抜け、苦しい。

   みんなの意見を聞きたい!
775名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:17:53 ID:zNK4Zgza
>>774
俺も本命・開星、対抗・浜田には同意見。(浜田は入江の怪我が気になるが)
大社、大東、北陵はちょっと苦しいと読んでいる。開星・浜田以外では
松江商、三刀屋、江の川の争いではないかと・・・。
776AA練習:2006/08/23(水) 22:19:35 ID:6jLs0PMu
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     一般人         ヤントファン
777名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:30:27 ID:Wajnk/HR
>>773                      残念ながらアンチ島根では無いよ。
開星に期待するなら吉田。もう少しスピードとスタミナをつけてくれ!
778名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:23:20 ID:O9HPgegd
淞南学園って・・・・
779名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:41:43 ID:W1hSkKyY
まずは大阪のシニアの中学生に勝ってからだな。
たぶん負けると思う。
コールドもありうる。
780名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:47:41 ID:SsQiv4mB
淞南と湘南の違いはなれてるが学園って付くのは久々にみたなwまあこのスレでは淞南はネタキャラみたいになってるが。そんな俺は秋の淞南はマジで期待してる。中国大会は淞南、開星、浜田と予想!
781名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:24:03 ID:b1s9Zy+1
もっと他県から連れてこい
782名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:31:40 ID:KdV+979U
>>754
手銭って誰ですか?
783名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:40:20 ID:e6ofor+U
秋の県大会ベスト4希望…松江商・浜田・浜田商・江の川。。でも大社・大東あたりも期待。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:03:02 ID:lZ6Jj2pd
>>782
大社中のショートの選手。広島や大阪の高校から多数推薦の話が来てるが
来年開星高校に入学の噂がある。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:16:26 ID:uFLvuPsZ
そろそろスラッガー出てこないかな
谷繁みたいな奴
786名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:17:34 ID:hStlb193
>>784推薦って何??
特待の事?

広島の特待枠ある学校はどこも声なんか掛けてきてないよ。
スカウト網広い、広陵あたりも
まったくノーマークの選手だが。

話を飛躍させすぎ。
787名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:55:30 ID:T+iWq7hw
広陵のスカウトなら会場にはいたらしいぞ。手銭選手を観に来てたかどうかはしらんけど。
788名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:03:48 ID:n708GvHs
開成、湘南、江川がんばれ
789名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:11:39 ID:IzPpiS4L
島根県を甲子園で優勝させるような怪物ピッチャーがいたら今の斎藤以上に国民的スターになれるよな…。
たぶん松坂でも島根県じゃ優勝は無理!
790名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 03:14:54 ID:b1s9Zy+1
国民的スターになれるわけない
斎藤は早稲田だからここまで騒がれている
791名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 04:34:21 ID:T+iWq7hw
早稲田は伝統がある上にOBもマスコミ関係に勤めてるのが多いらしいからね。苫小牧が3連覇してたとしてもこんな騒ぎにはなってないだろうねw
792名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 05:26:32 ID:Q20qZhkl
和田もイケメンだったから騒がれた。
男は顔ですか。そーですか。
793名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:17:25 ID:BzNWkfDq
で新チームはどこが有力なの?
794名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:36:49 ID:m59wiDE8
一冬越すまでは甲子園組の早戸、立岩、内田の打撃陣と吉田、川津、小池の投手陣が残る開星が秋の本命だろうな。
対抗は入江、東の左右二枚と山崎、佐々木が残った浜田かな。
795名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 12:49:33 ID:3wsZflL6
age
796名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:46:33 ID:x4dX3dgC
去年のスコアを高野連のHPで見たら浜田は益田に2次予選(ベスト16)で負けたんだね。
延長12回で入江が1人で投げてる。江の川は開星にベスト8で7-2で敗れてる。(吉田完投)
三刀屋は1次予選で邇摩に1-2で敗れてるが石飛が投げてる。この3投手がチームに残っている
開星・浜田・三刀屋の3校が有力というか楽しみ。
797名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:57:31 ID:x0fQBltq
そういえば去年の優勝校は出雲西だったね。秋以降あまりにもパッとしないから忘れかけてたw中国大会は地元開催だったから出雲西、開星、大東、益田東だったけど今年は3チームだね。俺的には796の3チームも期待したいが黒田のいる松江商に頑張ってもらいたい!
798名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:37:46 ID:TaHAhCz3
しかし秋季県大会の予選の抽選ってもうちょっとなんとかならんかなあ・・・。秋季の
シード校を決める基準を作ればいいんだろうけどベスト8までに有力校が潰しあいしてしまう
のはいただけん気がするのは俺だけか?もちろん中国大会の抽選なんぞもっての他だが。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:06:57 ID:ClsBSbBM
秋は新チームになるから前期の成績からシード校を選ぶのは適切ではないだろうし
シード校を決めるために春の地区大会のような大会を組むのも考えもの
鳥取なんてそのせいで他府県に練習地合に出る日程が取れなくて
それも弱体化の一因になってるように思うしね
800名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:10:34 ID:/hawEqRQ
しかしまあ、イケメン和田のおかげで西部のバファローズファンがこぞってホークスファンに移行してしまった…
801名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:37:22 ID:MpIwAfVZ
誰か各校の練習試合の結果とか知ってる人いたら教えてください。
802名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:37:03 ID:YKKY+Y4r

今日、浜田市野球場で浜田高校(おそらく)対出雲北陵がやって
たよ!
803名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:33:54 ID:31XAKvBv
おそらく秋季大会は出雲地区が優勝する。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:42:28 ID:MpIwAfVZ
↑その予想はいいのだがどこだと思うの?大社、北陵?
805名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:11:40 ID:PxSh7Voq
>>804
2年連続で出雲地区の微妙な学校だから
今年は出雲・・・・・・・・・農林w
806名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:15:59 ID:a3O4yw24
>>805
いいねえ、そういう予想wじゃあ俺は松江農林で(^^)V
807名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 03:14:35 ID:nZh1ht6g
俺は安来高校と予想w
808名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 05:44:04 ID:jzuoD5PD
            じゃあ、俺は矢上高校にしよ!
809名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 10:19:00 ID:Qn4+LmH0
おれは益田東に一票入れとこう
810名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:26:04 ID:a3O4yw24
出雲農林・松江農林・安来高校・矢上高校・益田東
この5校がホントにベスト8に残って優勝争いすることを期待しよう。
ちなみに安来と予想した俺の理由は知り合いの子がいるっていう理由だけしかないw
たまにはビミョーな高校が独占!
811名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:30:18 ID:a3O4yw24
↑失礼
安来と予想ではなく→松江農林と予想です
812名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:33:26 ID:67mEmq/b
安来は2年中心のチームだったからね
813名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:19:37 ID:U0edX+eq
>>810
待てまて!そういう予想なら俺は松江南に1票だw
814名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 04:09:02 ID:wKpgg8Do
無理無理無理
815名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:09:32 ID:gq3Dcmyg
無理っていうなーw頑張れ松江東!
816名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 08:26:26 ID:Etw59Ncq
強豪 日大山形に破れた悪夢を振り払え。
個人的にははまたに期待してます。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:08:39 ID:cKsqSYik
昨日、関大が高校選抜にボコられたけど関大の先発は矢上卒の柘植だったみたいだね(苦笑)
818名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:36:50 ID:wWZEopHN
九州共立大の森田(3年・松江北)が来年のドラフト候補になってるの知ってた?
max140後半で地元ソフトバンクなどが数球団が注目だと。
松江北の甲子園出場時は1年で控えP
古江小〜湖北中〜松江北だと。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:38:46 ID:SbgGugCY
>>816
またお前か!何年も前からはまた、はまたと・・・。アンチ島根のワンパターン
野郎が!!
820名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:39:56 ID:Gb3lv+bp
おい糞スレageるな
sage進行にしろや
821名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:40:41 ID:/DRvuB1S
松江北からわざわざ共立ってのもw
しかし大化けですな
822名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:10:11 ID:Gb3lv+bp
いやだからさsageようよ
823名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:44:04 ID:cKsqSYik
>>820
>>822
斉藤や早実の糞スレや類似スレが沢山あるのに1県1スレが糞スレ扱いかよ。
お前にsageろなんて命令されるすじあいはねぇー


今回は野球ネタじゃないんでsageとくけど。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:43:49 ID:wWZEopHN
報知9月号の93ページに梶谷の特集があるんだけど島根県益田市出身になってる。
球歴は小4で持田ボンバーズ〜松江二中だから転校生?
松江二中後の乃木ライオンズシニアの経歴は書かれてない。
野球小僧だと。
825名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:43:16 ID:LlM9JxSB
九州共立の森田は開星の森田の兄だろ??
826名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:13:14 ID:aujDXvhJ
>>824
幼稚園生のときに持田に来たよ。
827名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 03:09:41 ID:YeFHtV2k
生まれが益田ってことか?!
828名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:29:14 ID:0PQRya1V
829名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:20:17 ID:IoARGh5+
そういえば巻田って野球辞めたの?
830名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:31:29 ID:BLPcutKx
>>829
1年で大学辞めてたな。
今どうしてるんだろ?
島根県勢初の2試合連発打者だっただけに残念。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:27:16 ID:FetwIYXc
>>826
持田のどこよ?
平成団地か?
832名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:43:50 ID:AbaGlaLU
いや、だから下げようよ
833名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:34:40 ID:86J93pOS
↑お前の人生sageとけ!うっとおしい(−_−メ)
834名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:45:33 ID:xN+dxAlo
スレッドフロート型掲示板群2ちゃんねるにはageとsageがあり、
どちらも時と場合に応じて使い分けることによってメリットを発揮する魅力的な機能です。

しかし中には、スレを半永続的にsage続けることがマナーであるという突拍子も無い勘違いに基づき
赤の他人にsageを強要し、挙句の果てにはage書き込みを全て荒らしだと決め付ける人間がいます。
本来個人個人が自由選択してよいはずのsageを、何故他人に強要されねばならないのか。その根拠を問うても
口を噤むか非合理的かつ独善的な理屈を述べるばかり。
【sage強要者とは】
“sageが2ちゃんのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレのテンプレにsage進行規定を盛り込んだり
書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
「ageると荒らしが来る」と信じていたり「みんながsage進行を望んでいる」と思い込んでいたり、その行動原理は様々。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:56:48 ID:VqH8EOUK
来週の木曜日は秋季大会の抽選かあ・・・早いねえ。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 21:57:57 ID:WKBbZrq/

 浜田高校がすごい練習をしています。
 早朝の朝練習、夕方〜夜遅くまでの練習。
 私はランナーですが、すれちがった時の挨拶等、礼儀も素晴らしい!
 秋の大会は勝ち上がるでしょう。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:11:52 ID:V/zHq2WZ
練習がすごいのはいいのだが入江の怪我はどうなんだろう?練習試合でも投げてないみたいだし…
838名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:30:01 ID:uxdfO5nr
浅野、巻田は野球部を辞めた?
839名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:37:35 ID:dE3xDg4z
↑辞めました。
840名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 02:14:57 ID:IyZJyAfQ
個人的には浜田に期待!
大差で負けたことなんてわすれちゃえ
841名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 17:52:49 ID:m4kHkV4g
浜田って普通校なのにそんなに練習してるの?大社高校みたいに体育科が
あるの?
842名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:35:21 ID:m4kHkV4g
連投すまん。高野連のプロ志望の名簿に梶谷の名前がやっぱりあった↓

http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring.html
843名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:27:55 ID:Rwb2s5zl
浜田は体育科ない。
練習のおわりには夢七訓を大きな声で言っている
844名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:27:22 ID:m4kHkV4g
>>843
サンクス
松江北高とかは練習時間が2時間とかきいたから普通校ってそれくらいの
練習時間かと思ってた。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:52:43 ID:r4DT//e6

 松江北高校の練習の集中力はすごいですね。
 最近は調子悪いみたいですが・・・。

 浜田高校はすごい。今日も夜19時過ぎまで打球の
音が聞こえてきた。新学期早々ですごい練習!
 しつこいが、俺はランナーだけど、浜田高校の野球
部員の爽やかな挨拶があると、すごく嬉しくなり、励
みになる。
 母校の大東高校の練習が気になる・・・。
846名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 03:19:30 ID:3g0Ajnvo
益田産業ってどっかと統合して益田翔陽とかいう名前に変わるっていってたけど今度の秋の大会から変わるのかな?統合ってことは参加校も減るわけか…。ちょっと寂しいね
847名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 03:54:22 ID:zeMqc3Rm
秋は

三刀屋、松江南、開星と予想
848名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:06:46 ID:MC0gHhgQ
湘南っとどうなん?
849名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:58:27 ID:Fo4fHGGP
そういえば川本高校も統合じゃなかったっけ?
850名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:13:02 ID:TZS4ZPVn
>>849
川本なんかと統合する学校があるの?
あの辺で唯一の高校だろ
851名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:13:38 ID:BacU/KuX
>>850
川本と邑智が統合する。
邑智郡にはもう一つ矢上高校がある(巨人酒井の母校)
一つの郡の中に3つの高校があったわけだ
山の中で不便だったからだろうな。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:19:57 ID:W65g3OW0
邑智高校なんてあったっけ?
シラネ
853名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:07:45 ID:3g0Ajnvo
島根県内でも知らん高校って結構あるな。野球部のない高校も結構あるんじゃないか?
854名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:16:28 ID:lvjzVolz
島根ってそんな秘境の地だったのか?
855名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:36:19 ID:3g0Ajnvo
↑どこに住んでいるのか知らないが、自分の住んでるとこの高校全部わかるのか?
856名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:55:07 ID:o1FKTp9N
春は飯南が21世紀枠で出場
857熱海市民:2006/09/03(日) 00:07:16 ID:lvjzVolz
>>855全部はわからんが120校くらい言える。書くのめんどくさいから書かないけど。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:29:39 ID:ZQCAcZAB
今年浜田はベスト4で敗退したが、HとSとKが野球をやっていたらと悔やまれる
859名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:36:15 ID:o4ePZTMy
それでも開星には勝てない
当時の和田がいたとしても
860名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:32:00 ID:Csaw1lV+
H、S、Kって誰だ?
861名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:37:19 ID:3HZRL3yh
松江も北南東を統合してしまえ。
学校は松江駅近くにして。
そうすれば開星と並ぶ強豪校に成り得る。
校名は島根県立松江中央高等学校。
監督は定年後の新田氏を死ぬまで雇う。
勉強できる奴は中央へ、できないやつは開星へ。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:10:32 ID:ideEBBxG
>>861
北・南・東を統合しても強豪校にはならんだろwまあ勉強の面では開星中学の成績
いい生徒は開星高校に行かずに北・南・東に行くパターンが多いらしいが。松江の
公立だったら商業か農林のほうがまだ強豪校になれる可能性があるだろ
863名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:44:40 ID:5sQoN3H8
野球部の無い高校って横田高校、隠岐水産…他にどこがあるっけ?
864名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:24:17 ID:18mtXpja
>>863
邑智高校、吉賀高校、あとは分校だな。
865名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:29:02 ID:18mtXpja
あと隠岐島前、松徳学院も追加で
硬式が無くても軟式野球部がある学校は分校にあるね。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:33:58 ID:033IBoKK
結構、硬式野球部がないとこあるね。横田や吉賀はサッカー部はあった気がする。隠岐の2校は地理的に難しいだろうし、松徳は最近共学になったばかりだが野球部は出来ないだろうねw
867名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:21:55 ID:RzYt/cEB
今までのこのスレの予想をまとめると
秋季大会はこんな感じかな?

本命・・・開星
対抗・・・浜田
有力校・・江の川・三刀屋・松江商・淞南


この6チームの争いか
868名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:25:29 ID:WCtBN5rT
立命の家田が代打とかだがリーグ戦に出てるね。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:44:37 ID:pB4imfB3
>>867
なぜ湘南が?

そこは大田と益田東だ
870名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:23:45 ID:U1rCiFXx
>>868
さすがは家田さんだな
871名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:35:22 ID:Bydrd0JF
浜田はまたに期待!
872名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:55:36 ID:YXJj90fq
>>869
大田は名前が出てないだろうw
873名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 05:58:26 ID:HxjL361o
大田は隠岐に30点くらいとられたw
874名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:01:18 ID:ovhVrRUj
日刊のドラフト候補選手一覧になぜか太田が外野手で登場
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/hopeful/top-hopeful.html
875:2006/09/05(火) 19:48:10 ID:QL9D1Gz+
おまいら外に出よう
不登校全国一位
876名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:23:42 ID:/bQvXfja
松江商業が練習試合で米子東に2連勝だって。2試合目はノーノーだったみたいだ。まあ相手が相手だから凄いって程じゃないだろうが…
877名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 15:24:11 ID:PRQDZtqd
矢上て山間部の小規模校なのに良い選手が多く出るよな。
酒井(巨人)を筆頭に数年前にドラフト候補になった森脇(三菱重工広島)、都市対抗などでチームの1番を打つ伊東(三菱重工広島)
東亜大の全国二連覇メンバーのショート日野原(JR東海)、日本高校選抜にボコられたが柘植(関大)
新田監督が川本じゃなく矢上に就任してたら面白かったのに。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 16:53:05 ID:Ir8MABeO
明日抽選か
879名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:37:24 ID:3YL0jUxQ
浜田の山崎は練習させてもらえてないんだな
880名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:01:33 ID:/bQvXfja
↑怪我で?それとも監督や他の選手との問題?
881名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 15:20:50 ID:a0xjEkgb
抽選は何時から?
882名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 18:33:21 ID:tIat93/o
初戦で浜田対江の川
883名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:13:49 ID:1rQ8oTT+
>>880
やめるつもりだったが監督にやめるなみたいに言われて部活出たら、監督にいれいろ言われて朝ひとりで掃除させられてるんだと。



入江投げてた
884名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:48:02 ID:X6GEjoUY
>>882
サンクス!他の試合は?
高野連のHPに組み合わせがまだのってないな。誰か知ってる人いたら教えて。
885名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:06:00 ID:42TfS++k
好カード

開星×立正大承何

江の川×浜田

出雲商×出雲農林
886名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:45:45 ID:tIat93/o
松江商業対飯南
887名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:15:10 ID:8CzWmkyu

大東高校はどこと対戦?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:56:32 ID:X6GEjoUY
高野連のHP更新されてた↓

http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/H18kekka/aki1.htm
889名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:48:16 ID:lNwBM268
>>885
出雲商×出雲農林の勝者が優勝するかもなw
890名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:44:30 ID:FbXbsh1O
>>889
885は江の川×浜田 以外ネタだぞ。

891名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:54:53 ID:5ee8GGmU
松江商VS飯南
開星VS津和野
淞南VS出雲農林
江の川VS浜田
三刀屋VS松江北

開星以外は有力校もどうなるかわからん組み合わせだね。
892名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:05:38 ID:dtCxlkj9
浜田と江の川のどっちかが初戦で消えるのは惜しいね。それ以外はうまくばらけたね。まあベスト16の抽選ではどうなるかわからないけど…。
893名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:21:22 ID:qzznYpcA
新聞に書いてあったけど開星の吉田は怪我してるらしいな。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:58:20 ID:qzznYpcA
連続ですまんが情報科学の松本って捕手の選手だっけ?プロ志望に届出が出して
あった。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:06:11 ID:TUvnEo9U
ベスト16予想。上から順に平田、松江商、松江農林、北陵、江津、開星、淞南、出雲、江の川、大社、三刀屋、松江南、益田産業、安来、益田、情報科学
896名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:07:59 ID:EChEGdas
無理ムリムリ無駄無駄無駄
無駄な抵抗はやめろ!
897名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:41:16 ID:TUvnEo9U
↑言ってる意味がよくわからん?
898名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:32:14 ID:FTI8HS5I
今年こそ山陽勢に勝てよ
899名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:03:49 ID:mB1R0aek
いまいち盛り上がらんw
900名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:48:49 ID:YMXRKx8k
浜田対江の川どっちが勝ちそう?
901名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:38:15 ID:Ppf6fq0B
開星、松江商、松江東

松江勢が独占してしまえ
902名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 09:04:05 ID:YMXRKx8k
開星・松江商はあり得るけど
東はないだろ
まだ農林の方が期待出来るよ
903名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:49:24 ID:0n6C/q3b
松江周辺の人達はかなり自信家みたいだね。
人口多い割りにはいい選手いないんじゃないの?
904名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:28:47 ID:8bIHD+2i
>>903
俺は松江市民だが野球は普通に石見地区の方が強いと思ってるし、プロ選手も
石見からでてくるってイメージが強いし。単純に901とかは、たまには独占
するくらい頑張れってことだと思うよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:40:59 ID:KFVIi4kC
>>904
901ばただの了見の狭い松江人だろ
そんな連中が多いから甲子園で通用しないわけだが・・・・
906名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:53:15 ID:EqH8C6+t
松江人だが文句あるか?
907名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:06:47 ID:mB1R0aek
石見は島根じゃありませんし
908名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:44:45 ID:QpT6OAIJ
石見は野球が東部より強いのは事実だが野球以外のスポーツは人口の違いもあるだろうが明らかに東部がレベルは高い。野球に関しては異常なほど東部勢(特に松江勢)に負けると悔しがる。ちなみに俺は石見出身の松江で働く社会人!
909名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:04:09 ID:HMuqnHHZ
キャッチボール専用球 ゆうボール
http://www.naigai-rubber.co.jp/yuuball.html
910しらきみのる:2006/09/10(日) 22:05:04 ID:Fu2jqcQP
>>909
大根島住民としては即買いだわ。
911名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:09:09 ID:Dz1NdJ2t
島根は松江から出雲までで十分。
あとは捨ててしまえ
912名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:16:50 ID:0n6C/q3b
>>911
理由は?
913名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:31:53 ID:8bIHD+2i
>>905
そんな連中別に多くないんだがw
914名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:43:40 ID:1bbTbjKa
>>895
江の川ー浜田は江の川と予想ですか。
実は俺も江の川の勝利と予想してるが・・・。
915名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:24:22 ID:nSjKUvhA
ちょっと前にレスがあったが浜田は山崎にまだ練習させてないのかな?まあ無理矢理引き止めて本人のやる気がどうなのかってこともあるだろうが…。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:25:34 ID:4bZLn+QI
浜田は毎年結構監督ともめるよね。
巻田、家田時代も3年が監督ともめて1ヶ月練習にでてなかったからね。
それでも甲子園いったのはさすがかな。

917名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:44:30 ID:1bbTbjKa
>>916
佐々木監督が単純に人望が無いのか?それとも新田監督が抜けてから
選手たちがわがままになったんか?それとも悪名高いOBが絡んでるとか?
918名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 16:08:10 ID:a9wY+o0y
『和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか』って本で和田が言ってるけど浜田の合宿の練習はハンパじゃないらしいじゃん。
今までで1番練習が厳しかったとか、親に「明日は死ぬわ」とか電話で言ってるし。
どんな練習してんだよ。
919名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 16:30:52 ID:nSjKUvhA
新田監督の時は和田も一年の時は怪我してたんだよな。浅野は三年の時に疲労骨折だし。それはそれで問題だが今みたいに監督と選手がしょっちゅう揉めることは少なかったろ?同じ厳しい練習でも新田監督と佐々木監督の人格の差が出てるのかも…
920名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:20:22 ID:4bZLn+QI
監督は浜田高OBには口出しできないよ。それは新田監督の時も一緒だし。
いい選手でもOBに嫌われたら試合でれないのも現状らしいからね。

練習はキツイと思う。よく倒れて浜田高前の国立病院に運ばれてるからね。
毎年精神的に強いのはその辺の賜物だろう。

知り合いのコーチに聞いたが東部は普通の練習でも夏によく倒れるらしい。
それが東部と西部のちがいなんじゃないかな。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:23:43 ID:DjUN9C1H
浜田の練習は見ててきつそう
922名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:12:16 ID:uoFmHE7L
浜田市民ってこんなにいたのか!
923つよポン:2006/09/11(月) 20:35:40 ID:RjOZP6EJ
浜田とか一生行く機会ないだろうなぁアッー
近くて遠い市だアッー
924名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:47:41 ID:a9wY+o0y
島根県高校秋季野球 15日から1次予選
http://c11om4bv.securesites.net/sports/modules/news/article.php?storyid=819696094
925名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:30:31 ID:4af18hcM
>>920
俺は高校時代サッカー部だったけど野球部のOBってそんなに権力持ってるの?
OBに嫌われたら試合に出れないなんて凄い世界だな。普通はOBがいくら口出し
してきても監督や部長の方が偉いし権限持ってるだろ?兄貴は2人とも野球
やってたがそんな話聞いたことないし・・・。浜田が特殊なのか?
926名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 04:12:47 ID:/mbwAdVb
つまりな亀田と一緒のような話ってこった
927名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 04:53:40 ID:/mbwAdVb
>>925
ついでに言っとくがなぁ、つまらない大人の事情は体育会系だけじゃないぞwww
928名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:49:10 ID:roAoraoT
高校野球でもなんでもOBが現役より威張ってるなんざあ衰退するだけだ
929名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:50:35 ID:rpQG+vKB
930名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:27:16 ID:lxa8ZxdP
他県からですが、同じ会社の出雲出身の人が、石見と出雲は全然違う、
石見は言葉が綺麗だと言っていた。気質も違うのかな。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:22:20 ID:AL/TJyjl
>>930
言葉は石見は広島弁に近いな。出雲はズーズー弁、東北弁に近い。若い者はそれほどでもないが、年寄りと話すとよく分かる。
気質も石見はサバサバしている。これも広島人に近い。
出雲は出雲人気質という言葉があるように特殊。
閉鎖的、よそ者を受け入れない。恥ずかしがり。そのかわり、一旦心を開いてくれると、とても信用できる。松江はそれほどでもないが、出雲市周辺に顕著に表れる。
932名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:50:56 ID:Q/Ptm7L2
>>931
そうなのか。
自分は石見人だけど広島に来て合わない感じがある。
オレだけかw
933名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:26:12 ID:JtWu5Yhl
石見はミーハーで馴れ馴れしい
出雲は2・3歩距離を置き腹黒い
だから重役が多いのは出雲地方出身者なのだろう
934名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:12:09 ID:0lPK0UZV
もうそろそろお国自慢に行けよ。
935名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:06:39 ID:79fuJaZY
俺は石見出身で現在松江に住んでるが別にこっちの人は腹黒くはないぞ。確かに人見知りなとこはあるが…。石見出身者で集まって飲んでれば悪口いうこともあるから一緒だって。こっちに住んでて少なくとも嫌な思いはそんなにしてないけどやっぱ帰りたいなあw
936名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:44:32 ID:5StYnz8j
今年は中国地方は2枠っぽいな。どこが代表になっても決勝までは進むことが
最低条件だから各校の選手と監督さん頑張ってくれよ!
937名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:23:40 ID:hmSAAo9w
>>935
石見の奴は簡単に騙しやすい
前そっちで訪問販売してたが営業しやすかった
信用しやすいのがタマに傷って感じ
938名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:03:30 ID:ouJLHzbS
はまたが実力がありながら優勝できないのはそういう事情か
939名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:26:21 ID:pZOIKKbc
>>925
浜田が特殊といえば特殊なんだろうな。気に入らない選手を外して試合に勝てば
OBが俺らのおかげとくるし、負ければ監督の責任ってことにするし。いつまでたっても
自分らのおかげで野球部はあるみたいな心のよりどころが欲しいんだろうな。
野球部以外でもこういうことが無いとは言わないが野球部は伝統があるから他の
部活よりは多いだろうね。こんなことやってれば素質ある子は辞めるか他のスポーツ
へ流れて行くんだろうね。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:53:13 ID:LLVP1nCY
あえて釣られてやるが938はいつもいつも、はまたはまたと…。よほど浜田に恨みがあるんか何かだろうな。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:14:00 ID:UhU1w4OL
あの人達見たけど教養のかけらもないな
高野連島根にも何かしら圧力かけてんだろうな
942名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:48:53 ID:KrrGKhEV
浜田結構OBが部活みにきてる
943名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:35:46 ID:4mVzq1sb
グランドのバックネット裏で見てるね。
944名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:38:44 ID:zMKWlQh3
とりあえず今のとこはこんな感じか?

S :なし
A+ :なし
A :開星・江の川
A−:浜田
B :松江商・三刀屋・淞南
C :出雲北陵・大社・松江農林・浜田商・情報科学
D :益田・益田東・益田産業・大東・松江南・出雲農林・江津etc・・・
E :その他

A、A-・・・中国大会出場レベル
B・・・・・秋季大会ベスト4可能
C・・・・・秋季大会ベスト8可能
D・・・・・秋季大会ベスト8微妙

あくまで独断と偏見です。

  

945名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:54:17 ID:y95D/QQB
じゃあSが中国大会優勝レベルでAプラスが中国大会ベスト4レベルくらいってことだな。Eは目指せ秋季大会1勝レベルかw
946名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:15:09 ID:zMKWlQh3
>>945
そんな感じで結構ですw
947名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:28:01 ID:ufSuXQkk
A :開星・江の川
A−:浜田
-------------------------
B :松江商・三刀屋・淞南



こんな感じ

948名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:26:39 ID:nOFxxXmK
正直情報はないってW
ちゃんと新チームみてや
949名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:07:53 ID:BPorVhwF
開星危なねーw

津和野 200010012   6
開  星 021000103x  7

津和野  投手:椋木(8)、澄川 捕手:大庭
開 星  投手:佐藤(2)、川津(6)、小池(1) 捕手:早戸


吉田が投げてないからって苦戦しすぎ。
市内リーグで圧勝優勝したチームとは思えん。っても9回に3点取る当たりは流石か。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:35:51 ID:aex8xBp1
津和野いいチームだった。
とくに左腕の椋木が光った。打線も粘っこい。監督がよくほえてた。

開星の苦戦の原因は監督。
まず先発の佐藤。話にならない。まるでいいとこがない。
桐山を二周りスケールダウンさせたかんじで、恐らく津和野楽勝と踏んだ
野々村監督が、経験させるために登板させたのだろうが、今日をみて
当分ほらせないと思われる。
それからサードを小池が守っていたがかなり弱い。
サードが人材難っぽいな。
951名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:43:51 ID:QP5qNQsM
へえ、あの羽織袴まだ監督やってんだWWW
952名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:47:15 ID:aex8xBp1
それから、なぜ9回に小池にスイッチさせたか謎。
8回に本塁打をくらったが、あそこは川津でおすべきだった。

川津はフォームを少し変えたのが奏功したのか球速、安定感ともに成長。
あとは変化球が使えるかどうか。ストレートはいい球道きてた。
開星らしく守備、走塁でのミスが多々あったが、負け試合をよく拾ったと思う。
打線も強いあたりを打てるし、目に見えて旧チームよりも衰えは感じなかった。
今日は一つエラーがでたが、ショートの内田の守備は堅実。
なんとか吉田の穴を全員で埋めて欲しい。
953名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:49:59 ID:zMKWlQh3
三刀屋と情報科学負けたのか。開星の試合といい内容はよくわからんが
好ゲームが多かったんかな?

隠岐4-3江津
松江西3−4大田(延長12回サヨナラ)
出雲工6−7松江南(延長12回サヨナラ)
954名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:58:27 ID:SGun2NdR
島根に・・野球ってイラナクネ?
955名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:28:24 ID:y95D/QQB
↑お前の存在がこの世にいらん!
956名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:49:52 ID:+2dd1c4H
三刀屋のどこがBランクやねん
Cで十分
957名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:13:45 ID:BUhWQhIc
小池に六番サードはきびしいかも
今日は良くも悪くも小池が目立った試合だった
958名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:30:49 ID:y7J9sRz4
浜田の練習ってバントを部員全員が成功するまでやめないとかだろ。
一人でも失敗したら最初からというきわめてオーソドックスな軍隊式
練習という話をきいた。

和田と同期の子が広大いっていま野球部のコーチじゃない?

巻田って巻田旅館の跡取りのはずだが、大学時代も辞めちまったのか?
959名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:36:36 ID:y7J9sRz4
高校時代木田監督に県内予選打率が甲子園出場選手で一番だったのですか?
と訊いたことがあった。「先輩に連れて行ってもらった」という答えを
頂いたと記憶している。
伊藤君という本格派投手を擁しており、甲子園出場に久々に出場できると
期待していた。伊藤君は調子のいいときに141キロ出したと監督から
聞いたが、当時は140越えで速球派だった。
960名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:32:26 ID:fVm1Af4A
益田産翔←これなに?
変な名前
961名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:43:06 ID:zMKWlQh3
>>960
益田産業が来年どっかと統合して益田翔陽って名前になるから。益田産業の
校名も今年までだったような気がする。
962名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:05:09 ID:mx1h8QAj
浜田の練習やばいぞ。ほかの学校はどんなかはわからんけど。バントはマジだよ、ほんとにあるよたまに通りかかると十時ぐらいまでやってるし。野球部の友達曰く佐々木を凌ぐ性悪とは出会うことはないだろうってさ。真剣にあいつらには同情したわ。
963名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:30:58 ID:5Pt6qNC2

 本日の開○対津○野戦を観戦に行ったが本当にいい試合だった。
 津○野高校は監督の指導の賜物でチームワークがよく、部員数が
少ない中、開星高校に勝ちかけたのはすごかった。同点ホームラン
を打った選手のガッツポーズを何度も見たが、感動的だった。
 今日はがんばった津○野高校に勝って欲しかった。

 開○高校は監督の采配に疑問?以下が思ったことです。
 1.なんといっても初戦!選手は緊張し、堅くなる。主力の
  川津か小池先発し、コールド発進すべき。

 2.投手交代に疑問?川津が良かったのに、9回に小池に変
  えるのはなぜ?

 3.おそらく故障の吉田を代走に起用。もし、ヘッドスライ
  デイングで悪化したどうするの?
964名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:12:50 ID:J2Dm2+TB
全員バントは俺も現役時代にやった事ある(もちろん1年も)
だから別に驚く練習ではない。
練習の話とかすると結構やってる高校あるよ。
浜田がどれくらいの割合でやってるかは知らんけど。
965名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:18:23 ID:QMlsAVAs
島根にも硬式野球が有ったんだね!ちょっと驚き。
いつも甲子園に出てないから無いものとばかり思ってた。
966名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:33:21 ID:y9vCotGi
明日は注目の浜田ー江の川だけど天気大丈夫かな。夏いい秋といい今年は
雨が多そうだ。
967名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:39:41 ID:/ATJKevm
>>963
1 川津先発ならすんなり勝てた試合。やはり津和野を舐めていたのでは。
2 監督自身冷や汗だったのでは。なまじPがいるもんだから迷走しているかも
  それにしても佐藤は酷すぎる。
3 意外だったが、吉田は足が速いのかも。でなければあの場面でださない。
  一塁から3塁を陥れた走塁はなかなか見ごたえがあった。
968名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:25:59 ID:qJG6K2Db
津和野の捕手大庭って何年か前の浜田のエースの大庭の弟だよね?
1年の時から試合でてたけど見ててセンスを感じた。キャッチャーでも通用してた?
969名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:48:48 ID:vS3UetZL
話をぶったぎりして申し訳ないが次のスレタイそろそろみんなで決めない?
970名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 02:35:48 ID:qJG6K2Db
自分は浜田じゃないが、バンドの練習はやったぞ。
失敗したら連帯責任で全員ライト線を全力で走りフェンスまで行って戻ってくるのをやった。しかもランナー付きなので休む暇もなくて、きつかったのを覚えてる。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:49:36 ID:J1bwSsYW
吉田は小中学校の陸上大会で毎年1位だったらしいぞ
972名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:18:47 ID:GoQv5cx1
俺ら中学んときにやってたわ、全員バント。
死ぬかと思いながらやってた。
973名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:09:41 ID:IpYVHvfx
個人的な意見だけど全員バントってあんま意味ないような気がするなぁ。失敗が続けばだれるような…経験者の方どうでしたか?
974名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:24:29 ID:qJG6K2Db
結構プレッシャーの中できると思うよ。
まぁできるやつは1発できめるからね。
975名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:59:32 ID:W0aV6pBd
スレタイ決めましょう。
みなさん考えて。荒しは放置で。

【一から】 【出直し】
【小さい事から】 【こつこつと】
【センバツは】 【自力で】
【県全体で】 【レベルUP】
976名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:25:57 ID:sg5xlPbw
>>973
それやって上手くなるのならみんなもっと上手いはず・・・・
新田さん一期時代の浜田はバント上手くて試合中に失敗することはほとんどなかった
一発で決める自信があるからか「やるぞやるぞ」と相手を揺さぶるのも上手かったしね
ここ数年の浜田はそこまで上手くはないと思うけど・・・・

>>975
【センバツは】【自力で】
支持
977名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:55:01 ID:y9vCotGi
とりあえずこのスレで話題があったものをスレタイにしてみた。

【選抜】島根の高校野球 【祈願】
【3強】島根の高校野球 【猛追】
【公立】島根の高校野球 【私立】
【統廃合】島根の高校野球 【始まる】
【浜高OB】島根の高校野球 【出入禁止】
978名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:25:56 ID:6Ao+awvB
【不登校】島根の高校野球 【日本一】
979名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:47:46 ID:/ATJKevm
【浜高OB】島根の高校野球 【出入禁止】

これおもろい。
980名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:49:37 ID:b26bE75e
>>977
一番上がいい
981名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:28:23 ID:W0aV6pBd
テンプレ修正版


【】 島根の高校野球part13 【】

島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/


過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
982名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:29:12 ID:W0aV6pBd
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
24勝50敗 勝率.324(全国40位)

甲子園通算勝利数
34勝77敗 勝率.306(全国39位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
983名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:30:25 ID:W0aV6pBd
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武)88年6位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  三東  洋  (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  杉原  洋  (開星高−ロッテ)03年3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県出雲市に引越し。
  福岡ドーム登板のときのウグイス嬢の紹介は 「和田毅、島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
捕手  梨田昌孝 (浜田高−近鉄)71年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
984名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:32:29 ID:W0aV6pBd
出来れば1つの高校をスレタイにするより県全体のスレタイにした方が良いのでは?

985名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:04:07 ID:Fyv2pyU+
986名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:05:46 ID:Fyv2pyU+
中止か
987名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:06:31 ID:Fyv2pyU+
ひどいのか
988名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:08:32 ID:Fyv2pyU+
まあええか
989名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:10:13 ID:Fyv2pyU+
ではでは
990名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:11:10 ID:Fyv2pyU+
次いってみよう
991名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:12:05 ID:Fyv2pyU+
後少し
992名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:41:59 ID:6Ao+awvB
埋め
993名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:09:33 ID:YRGeLlUE
きた
994名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:14:16 ID:b6KPwGiG
【サヨナラ】島根の高校野球【野々村】
995名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:45:07 ID:YRGeLlUE
こい
996名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:48:56 ID:ImzFP8NC
逝け
997名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:14:47 ID:b6KPwGiG
渡辺俊みたいなアンダースローのピッチャー出てこい!
998名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:21:44 ID:rQ6tZn6u
998
999名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:22:49 ID:EPFWQ/6X
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/l50
1000名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:23:44 ID:EPFWQ/6X
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。