【長野県の強豪】丸子実業高校野球部6【古豪復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
板移転
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:59:25 ID:UwItSPwC
うるせーばか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:14:55 ID:so1TXVrQ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:18:46 ID:so1TXVrQ
長野県高野連
http://www.avis.ne.jp/~nag-hbf/

信濃毎日新聞高校野球
http://www.shinmai.co.jp/baseball/

長野朝日放送
http://www.abn-tv.co.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:26:30 ID:so1TXVrQ
丸子実業高校野球部応援サイト
http://attawiemu2001.hp.infoseek.co.jp/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:30:12 ID:so1TXVrQ
長野県丸子実業高等学校HP
http://www.nagano-c.ed.jp/marukohs/top.htm

長野県丸子実業高等学校PTA
http://www.ued.janis.or.jp/~marujpta/
7クソムシ:2006/08/02(水) 18:51:50 ID:G7CHpqRN
>>7
よう、ゴミムシ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:06:06 ID:so1TXVrQ
本日、体験入学。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:59:30 ID:so1TXVrQ
体験練習には70人以上の参加があった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:03:30 ID:qfsvuyc0
長野の学校別スレを立てる奴は死ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:31:32 ID:so1TXVrQ
今日の高校総体

女子1500m 予選2組 14位 箱山侑香 4分45秒77 予選落ち   
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:06:42 ID:W38SfeCy
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < このスレ終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:20:59 ID:v3EPLsr6
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:33:03 ID:H1HzHa0w
>>1
チンカスが何度もこんなスレタイ使うから丸子は来年も惨敗に決定!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:38:52 ID:H1HzHa0w
丸子は偏差値0でも入学できる馬鹿高校
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:33:05 ID:v3EPLsr6
今日の練習試合

第一試合 丸子実(長野)−徳島北(徳島)

徳島北 250 021 200  12
丸子実 000 010 001  1

若林(1回〜4回)、下村(5回〜9回)

第二試合 古河三(茨城)−徳島北(徳島)
第三試合 古河三(茨城)−丸子実(長野)    
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:51:37 ID:dJfi3Ckc
>>16
相手が強いのは分かるが、まったく子供と大人の試合だなww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:59:41 ID:v3EPLsr6
打球の速さが全く違う。徳島北の選手のゴロはバットに当たった瞬間に
砂埃をたてて外野に抜けている。グランドに飛行機雲のような筋ができる。 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:27:48 ID:2dBf0MtV
丸子に入学したいんですけど
丸子にはオヤツの時間はありますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:10:39 ID:v3EPLsr6
>>19
どうぞ自己責任でご自由に。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:11:39 ID:t9yX3Y4l
おいおい、そう言えば前に甲子園出た時に、堀場とバッテリー組んでた
ピッチャーの息子が丸実にいるそうじゃないか。
中学時代は東信大会で優勝して、かなりのピッチャーだったと思うんだが、
今2年でこれから主力になるってのに全く名前を聞かないな。
怪我でもしてるの?それともただのスランプ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:26:56 ID:dJfi3Ckc
>>21
部長と馬が合わないww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:27:24 ID:v3EPLsr6
来年 入部予定の有力どころは誰?
21 確か上田第4中学の小林?
22 部長の悪いうわさを良く聞くが出身高校は?どんなやつ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:34:45 ID:v3EPLsr6
竹内監督からすっかり生気が失せていたな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:35:57 ID:dJfi3Ckc
>>23
千葉生まれの兵庫へ野球留学。一応甲子園ボーイP 詳細不明
小林君は最近力をつけてきたと言う話。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:48:25 ID:v3EPLsr6
>>25
滝川二高−城西大? 長野県に教員採用され東部高校などを経て
現在丸子実業高校教諭。担当科目は商業。 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:49:44 ID:anjT2sQS
長野の学校別スレを立てる奴は死ね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:00:54 ID:FG7wLLu+
秋も苦戦はしそう。    
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:14:34 ID:+5gGSBLo
>>23
そう小林君。最近力付けてきたって、中学時代のピッチングが出来れば
十分即戦力で使えてると思うんだが・・・

30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:58:27 ID:29ctUyOO
小林君?確かに良い物持ってるかもしれないけど、軟式と硬式とじゃちょっと違うと思うよ。三振取ろうとしないで打たせて取る意識もてば、かなり伸びるような気がするな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:47:25 ID:4rMaz1nG
ほんしつは 伊奈かくえん総合と しあい        
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:45:41 ID:i7mczFHh
>>31
恒例のお付き合い試合w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:32:48 ID:j8D1lfKH
8月4日(金)は伊奈学園総合(埼玉県)とダブルヘッダー

第一試合
伊奈 010 000 002  3
丸子 200 350 00x  10 下村−松本

第二試合(球審・近藤翼)
丸子 120 051 300  12 小林、竹内、竹内−竹村  
伊奈 000 802 06x  16  
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:58:53 ID:VB2N9eq6
今日も、練習試合あります?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:31:01 ID:d3xpcCPN
>>34
対戦相手は分かりませんが。丸子Gで今日明日とあります。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:46:27 ID:tzDZuXOI
8月5日(土) 丸子実業−銚子西(千葉)

第一試合
丸子実 804 100 013  17  若林−松本
銚子西 100 300 000  4

JANIS規制のため暫く代理レス。丸子ドドンコ\(^o^)/!!! 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:01:49 ID:d3xpcCPN
ふと思い出したけど、実校ファイトさん元気でお過ごしですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:41:28 ID:ANnN6kNx
今日は、何処と練習試合です?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:36:01 ID:JcD3hI73
>>38
千葉県のベスト4らしいです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:50:36 ID:uSFL+CB4
今日は試合→県知事選投票→試合→花火というスケジュール。
相変わらず長打力が無いね。一発大きな花火を。    
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:03:24 ID:DHO5dgFL
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  平均  前年比  
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3         
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5   ▼1.8  
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1   ▼3.4  
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2   △1.1  
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3   ▼1.9  
2004      15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2   ▼2.1  
2005      12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2   ▼2.0  
2006 15.9  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *7.6  *-.-  *-.-  10.3 

年間加重平均 10.25%(前日比▼0.03ポイント、109137.0/10647、83試合・91番組)
8月加重平均 *7.63%(前日比▼0.07ポイント、2610.6/342、3試合・3番組)

☆Road to 年間一桁
年間一桁マジックナンバー=10(前日から1減)
 (到達予定試合・8月23日、VS横浜戦@TBS)
 
8月残り試合(放送予定17試合)の平均視聴率が
 全試合定時終了と仮定して8.26%以下であれば
年間加重平均は9.94%(VR発表9.9%)に達する。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:18:18 ID:BHl/F+Aj
新チームは県大会出れそうかい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:01:44 ID:JcD3hI73
>>42
まず無理だろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:13:07 ID:BHl/F+Aj
そんな力ないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:20:58 ID:JcD3hI73
>>44
冷静に考えれば、Pが居ない(投げる人は大勢いるが)
打撃もダメ。
今のチームは来年もダメだろう。
マジ運が良ければ(組み合わせなど)、県大会にも行くかも?
行っても、すぐ負けるだろうな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:26:21 ID:BHl/F+Aj
また低迷期をさまようのか、、、、
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:22:55 ID:9e1K8QjP
〜夏の高校野球一口メモ〜
大阪桐蔭が大会第一日第三試合で横浜に11−6で勝ったが
大会第一日第三試合での大阪代表の勝利は平成元年に上宮が丸子実業(長野)を
破って以来の事。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:37:36 ID:9e1K8QjP
上小リーグは厳しそうだね。
新知事のイニシャルが偶然にもMJだ。  
49名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 15:58:25 ID:onkrayh1
>>48
東部高校戦ぐらいは勝てるかな?
50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:33:09 ID:v44BaI3D
8月6日(日)の練習試合は千葉市立稲毛高校(夏の千葉大会ベスト4)とダブルヘッダーです。

第一試合
市稲毛 000 002 040  6  (丸)下村(7回2/3)、斉藤(1回1/3)−松本
丸子実 133 100 00x  8

ズタメン
@中・ざいとう A二・とよぱ B右・みやたか C一・よしだら D左・みらやま
E捕・まつほど F遊・ぴらぱやし G三・にしじゃわ H投・じもむら          

投手陣は下半身がまだ貧弱。スタミナ不足。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:47:04 ID:/N18yFhc
下村は投手よりも内野手で育てる方が伸びそう。

個人的にはレフトの村山に投げさせてみたい。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:05:39 ID:onkrayh1
>>51
いい玉投げるが、打つほうが良いのでそちらで育てる様子。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:24:57 ID:onkrayh1
まあどうでもいいけど....秋の大会も早く負けねえかな。
期待する香具師=馬鹿w
54名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:32:21 ID:QBUiIxvJ
今日投げた斉藤ってセンターの西藤じゃないの?
55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:34:29 ID:onkrayh1
>>54
北の斉藤だろ。兄貴は日置学園
56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:39:51 ID:/C1xvpy0
>>52
そうですか。竹内監督は今年の投手起用の失敗を反省してないような気がして不安です。

この時期からでも遅くないので夏までに育ててほしいです。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:45:10 ID:kPpxneYY
※業務連絡

JANISジャニス接続ただいま公開プロシキー規制中で書き込めないため
書き込める運用臨時板、ラウンジクラシックの代理レスのスレを利用して書き込み。
>>5 の応援サイトのBBSも代用として利用。        
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:48:56 ID:HR1Mm8l7
>>56
監督更迭の署名運動でもすっか?
59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:54:41 ID:kPpxneYY
選抜出場を内定しない限り監督失脚。留任のハードルはかなり高い。  
60名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:57:03 ID:acxTcm30
通りがかりにグランドに寄ったら浦和北とやっていた。所用のため5分だけ見た。
上小リーグは県営球場で上田−上田東をやっていて次の試合が西−東部だった。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:16:41 ID:mZPOasK3
上小リーグが千曲が快調に連勝のようだが丸子実高はどうだい?
これから1週間親戚が東京から来て見に行きたいと言っているが勝てそうかい?
炎天下で見るだけでも体力がいる。県営球場は。      
62実校ファイト!:2006/08/09(水) 18:55:25 ID:UDYMbeAX
37さん
元気ですよ!!

今日の試合はどぉだったんですか?
63名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:01:28 ID:Ws/4RcCk
>>62
HNが実高ファイト!→実高ファイト!!→実校ファイトに変わっている

開会式ご苦労さんでした。試合に負けて甲子園に行けなかったけど次に頑張ってほしいです。 
新校名はどうなりそうですか?私は
@長野県丸子実高等学校(ながのけんまるこじつこうとうがっこう)
A長野県丸子高等学校(ながのけんまるここうとうがっこう)
B長野県丸子実高高等学校(ながのけんまるこじつこうこうとうがっこう)
C長野県丸子実暁高等学校(ながのけんまるこじつぎょうこうとうがっこう)
D長野県丸子義塾高等学校(ながのけんまるこぎじゅくこうとうがっこう)
の4種類に加え、これまでの
D長野県丸子実業高等学校(ながのけんまるこじつぎょうこうとうがっこう)の
5種類の校名を応募しました。現役の生徒さんはどういう校名がいいのかな?           
64実校ファイト!:2006/08/09(水) 20:39:25 ID:UDYMbeAX
あんまり来ないからNH分からなくなっちゃぅんです・・・

一試合しか応援で吹けなかったので来年はもっといっぱい応援ソング吹きたいんですけど、教頭先生が応援いくのは準決勝とかまで進んだらでいいとか言ってるらしぃです。。

私は学校の名前変えてほしくないです。丸子実業って結構有名で、いろんな所で名前を残してるし、名前が変わったらなんか寂しい気持ちもあるので。
65ファイト一発!:2006/08/10(木) 01:35:47 ID:bA+hRzc0
>>64
ご無沙汰です。お元気そうで何よりです。。
学校名は 正直今のままで残してもらいたいです。
66名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 08:31:08 ID:hbhkmCgr
丸子中学野球部 北信越大会 3位
高校で硬式野球を希望している選手・1人をのぞき実校進学希望。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:15:09 ID:A/vKhtKR
8月10日の練習試合は城西大附城西(東京)とダブルヘッダー。

第一試合
城西 010 001 000  2  (丸)小林−松本
丸子 050 000 05x  10 

めんばー
@一・どうづ−代打・しゃかい A遊・だなか−わおき B中・ざいとう C右・みやたか  
D左・そのはら−みらやま E投・こぱやし F捕・まつほど G三・にしじゃわ H二・ぴらぱやし

小林がピンチに崩れそうになったがよく粘って9回投げきった。
城西のアンダーハンドスローの投手をうちあぐみ、打線もつながりを欠き
相手の好守もあり中盤に追加点が取れなかった。8回にようやく追加点。      
68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:26:32 ID:A/vKhtKR
三塁側ダックアウト屋根の上にあったボール2つをようやく取ってあった。
三塁側竹やぶの中に飛んでいったファールボールを諦めないでちゃんと見つけておけよ。
こっちはちゃんと見ているぞ。面倒ぐさらずそういうところもしっかりやれ。 
69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:32:13 ID:bA+hRzc0
>>68
おせっかいですが.....竹やぶの持ち主が恐ろしい程、アンチ実高なもので
入ったりしたら警察沙汰になるんですよ 土手観の方も絶対竹やぶには近づかないで下さいね
折ったりしたら、野球どころじゃなくなりますから。。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:15:22 ID:rhbsAOAs
>>69
話はグランド建設の時に遡る!?
71名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:26:32 ID:VWAM81p+
>>69
そのこと聞いた事ある。もし竹藪に入る時は絶対に入った痕跡を残さないようにしろと。
いい加減、防球ネットつけろよw       
72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:05:11 ID:hs9D9NeK
今日の試合は?
73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:07:48 ID:uiKQz59+
上小リーグ

上田西 151 102 1  11
上田東 000 000 0  0  7回コールド

染谷丘 000 000 100  1
丸子実 201 000 01x  4  
74名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:08:02 ID:uiKQz59+
上田染谷丘  丸子実業   
@右・田代  @一・神津⇒代打一塁・吉澤(8回裏中越タイムリー三塁打) 
A遊・遠藤  A遊・田中(5打数2安打)
B中・小原  B中・西藤
C一・水野  C右・宮坂(3回裏左中間フェンス直撃タイムリー二塁打)
D投・中村  D左・春原(1回裏タイムリー)
E左・山本  E捕・松本
F捕・柴崎  F三・西澤(4打数0安打)
G二・丸山  G投・斉藤(完投)
H三・柘植  H二・平林⇒代打二塁・豊田 
75名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:17:47 ID:hs9D9NeK
染谷と三点差ですか…
76名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:04:42 ID:LnQMepmH
>>75
一年生が主のチーム作りをしている真っ只中。>>74の先発出場で二年生は、ライトとサード位だろう?
まあ、今の一年が三年生になった時に、甲子園目指してだろうな。長い目で見てやれや。
77名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:32:56 ID:UVoYr8Q7
試合前のノックで部長が内野ノックをやって監督が外野ノックをやるチームを初めて見たよw   
攻撃イニングは竹内監督が担当で守備イニングが竹峰部長担当?ある意味プロ的なコーチの役割だが。
守りのイニングでベンチに座っている竹内監督は信楽焼のたぬきの置物みたいだぜw
上田西が試合終了後グランド整備をやっていたが斉藤監督自らが楽しそうにグランド整備の
トラクターを運転していたw               
78名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 05:28:06 ID:LnQMepmH
>>77
つまり、中村監督の教え子の時代は終ったと言いたいんだなww
79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 11:32:39 ID:EVD2PnrD
たぬきの置物とかいうから灰落としたじゃねーか。



うまい事言ってんじゃねーよ!
80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:42:59 ID:Y1pa/ioD
8月12日 上小リーグ

染谷丘 000 021 000  3   
上田東 130 000 20x  6

丸子 101 101 110  6 (丸子)下村−松本
千曲 010 200 000  3 (千曲)小林裕、依田−大井
(二塁打)村山(丸)、大澤・羽毛田(千)

スタメン
丸子実 @中・西藤 A二・豊田 B右・宮坂 C一・吉澤 D左・春原 E捕・松本
F遊・田中 G三・西澤 H投・下村
千曲 @中・高山 A遊・村上 B三・板垣 C捕・大井 D右・藤田 E一・羽毛田
F二・大澤 G投・小林裕 H左・竹内祐      
81名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 16:02:10 ID:Y1pa/ioD
西藤が6打数3安打、吉澤が5打数2安打、代打村山が左越二塁打、西澤が5打席5出塁。
本塁憤死が3度、二塁走者が千曲捕手大井の牽制で2度刺殺された。
遊撃田中の守備はなかなか良い。
千曲は悪送球が多かった。今日の影のMVPは一塁塁審のW栗。微妙なプレーで
丸子有利な判定が多かった気がしないでもないがw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:44:03 ID:K86OzTw7
>>77
それって監督交代のシグナルだろ
83名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:56:04 ID:QFl3E79s
今日帰省しますが、明日からの上下リーグの予定教えていただけませんか
84名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:03:53 ID:Y1pa/ioD
>>83 
千曲のHPを見ると場所は県営上田球場で14日と16日にも上小リーグが予定されている。
丸子は11時〜か14時〜かどこかとやるのか?
誰か教えてくださいな。これまでの上小リーグの星取り表とかはどうなん?
85実校ファイト!:2006/08/12(土) 20:33:05 ID:sFMmZjnx
16日 上田東と14:00開始

↑と聞きました!
86名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:38:10 ID:LnQMepmH
明日の午前中は丸実Gで紅白戦。 午後は無し
87名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:37:00 ID:2ezMveSd
この日が来るといつも思い出す。三才山から物凄いサイレン音を鳴らしながら
佐久方面へ向かう自衛隊車両の延々とつづく行列。猛スピードで丸子公園の前を
通っていって長門から立科へ254号線の山道を突き進んで行った。
長野市地附山地滑り→甲子園出場→日航ジャンボ機墜落・・・ 怒涛の夏休みだった。  
88名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:35:25 ID:gxD3GJT1
>>85
情報サンクス!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154813568/499-503
ここで吹奏楽について言われている!
89名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 08:31:31 ID:s5RcHSYV
>>88
実校ファイト!さんが生まれる前か、まだオムツあてている頃の話だねww
90名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:22:32 ID:gxD3GJT1
上小リーグ星取り表
―――丸西千上東染部 
丸子実\━○━16○━
上田西━\━12○━○ 
千曲高●━\14○○○
上田高━1214\8━━
上田東16●●8\○━
染谷丘●━●━●\━ ここまで確認
東部高━●●━━━\ ━は日程結果不明
91名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:15:35 ID:s5RcHSYV
明日は上西で試合。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:50:40 ID:lE7zObVp
>>91
県営球場じゃなくて上田西グランドで上小リーグて事? 時間は何時から?
93名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 20:31:01 ID:s5RcHSYV
>>92
結構早い時間だと思うよ(ごめん詳細不明)
94名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 20:54:33 ID:gHuexBKp
馬場くんって馬場大貴??
95名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:05:37 ID:YMVAZGRb
9時か10時ぐらいかららしいよ!試合はどーなるかな?
96名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:31:09 ID:mCj+K2X8
>>94
YES 
97名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:01:06 ID:gHuexBKp
やっぱり。今日おれのバイト先に新しく入ってきた。かっこいいし、いい人そうだ。
98名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:01:35 ID:gHuexBKp
やっぱり。今日おれのバイト先に新しく入ってきた。かっこいいし、いい人そうだ。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 07:13:51 ID:IMGiA3xe
>>92
今日は、上西Gで9時半試合開始だよ。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:17:11 ID:ThZMVtR7
100ゲッチュ
101名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:18:09 ID:0QFquTa+
102名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:18:53 ID:s7vAKDPg
今日の試合

丸子実 000 001 400   5  (丸)若林−松本    
上田西 000 022 002x   6  (西)近藤、たきざわ−長岡    

三塁打:長岡(西)、吉澤(丸)  二塁打:海野(西)、梅村(西)、石田(西)、宮坂(丸)、村山(丸)  

5回、6回の上田西の得点はいずれも二死から。9回裏に4安打を集めてサヨナラ。
丸子は4回、6回に二死満塁の好機に凡打でそれぞれ三者残塁。7回に吉澤の走者一掃の
中越3点適時三塁打、村山の適時打で逆転するも、走塁ミスなどもたびたびあり
チャンスを潰した。若林は4回まで与四球1つに抑え、完投して7奪三振1与四球、12被安打、
最終回は重圧かな?内容的にはまずまずだと思うが精神的な粘りがほしい。
丸子も12安打を放ったが二死からの粘りの分だけ上田西に競り負けた。                 
103名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:26:41 ID:wLYOaXN5
>>77
たぬきというよりダルマじゃないのか?昔はダルマと言われてたぞ。
それにしても斉藤監督が楽しそうに整備するのは相変わらずか…昔を思い出したよ
104名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 17:39:24 ID:IMGiA3xe
>>102
まあ、秋も適当なところで負けるだろう、来年の夏も良くてベスト8止まり
結局丸実っていつまでもダメだろうね。
105実校ファイト!:2006/08/14(月) 19:22:42 ID:7ixXTTQ/
>>88
いーぇ♪本当ですね、周りから上手いとか言われると嬉しいですが
今年は応援団との息がよくあわなくて応援団や保護者の方や選手のみんなに申し訳なかったです…。
106名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:18:19 ID:s7vAKDPg
>>105
最近の長野県のブラスバンドのコンバットマーチはどこの学校も同じ曲を採用していて
オリジナル性があまり無いので丸子実業といえば“これだ!”というのを探してください。
1990年(平成2年)の時はちびまるこちゃんブームで「踊るポンポコリン」をコンバットマーチに
アレンジして演奏していました。同じ“まるこ”つながりで。
♪ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ
 ピーヒャラピタタタタタタタタ〜ン♪ かっ飛ばせ!丸子!            
107名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:39:35 ID:IMGiA3xe
明日は試合無いよ。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 09:29:31 ID:9J8a7fFG
上田市営で創造試合始まる!
109名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:14:15 ID:fCTLHpJ1
>>108
創造がやっているの?結果や内容を宜しく。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:45:33 ID:9J8a7fFG
相手は千葉の若松高校です!
111名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:26:33 ID:OhCdFSg5
http://www.youtube.com/watch?v=FboLjBdMGSM
この動画の1分30秒頃過ぎに少し出てくる
112名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:13:00 ID:6karjA4B
明日の東高戦は県営ですか?
113名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:24:38 ID:2g3BwRcU
>>112
丸実Gじゃ無いことは確か。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:41:11 ID:VOHPnEIz
県営で2時からだっけ?
115名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:41:34 ID:Ex94Zsil
>>97
どこのバイトですか?馬場君は土手のオヤジにも笑顔で話してくれるし性格はなかなかいいみたいだよ。
116名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:43:46 ID:ZIZLsVOf
竹内監督崖っぷち
上小リーグ
上田東 000 012 400  7  (東)岡本−樋口、市川 
丸子実 120 001 020  6  (丸)下村、斉藤、若林−松本
三塁打:小胎(東)、西藤(丸)  二塁打:小胎2(東)、竹内(東)、和田(東)、宮坂(丸)          

丸子先発の下村は球が走らずボール先行の苦しい投球。7回2/3を投げて6失点、 
救援の斉藤も適時打を浴びた。捕手松本の送球も悪く三盗3つを含む4盗塁を許した。
6回には挟殺プレーの間の三塁走者の帰還を許す(オールセーフ)などチグハグ。
丸子は初回無死満塁の好機に吉澤の併殺打の間に1点に終ったのが痛かった。
上田東サイドハンドスロー岡本の球を引っ掛け三塁ゴロ6、遊撃ゴロ6に対し
二塁ゴロ2、一塁ゴロが0だった。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:08:03 ID:NNWv1I7s
>>116
まあ、えこひいきで選手使っているんだもん、負けるときもあるわな。
そうそう、首脳陣=一応やる気モード 選手=試合に勝とうが負けようがどうでもいい
今の現状w
118名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:09:42 ID:NNWv1I7s
>>116
まあ、えこひいきで選手使っているんだもん、負けるときもあるわな。
そうそう、首脳陣=一応やる気モード 選手=試合に勝とうが負けようがどうでもいい
今の現状w
119名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:13:31 ID:StSqHjSL
何年ぶりかに丸子の試合を見たが、何だあの線の細い選手達は?
昔丸子の選手といったら他校の選手に比べ一回り体が大きかった。
いくら新チームだといってもあれでは話にならん。
きちんと食事を摂っているのか心配だ。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:25:51 ID:I27yNxjN
監督の更迭はまだでつか( ^ω^)
121名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:53:43 ID:NNWv1I7s
>>120
次期は誰が希望?
122名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:37:33 ID:MEMw/P7+
>>119 
3年の馬場や翔太、西村、雅志あたりに比べたらさすがに虚弱体質に見える罠。
相撲をやったら一発、二発ドンドンと突いてやれば簡単に吹っ飛びそうなのばっかだからな。
体をつくるのは幼少時からの食生活が重要だし親の意識を高めていかないと。
毎日、野菜と魚のちゃんこ鍋を食べさせなければダメだ。四股もしっかりやらないと
強靭な下半身はつくれない。ちゃんこ食って四股を踏め。特に投手陣。

>>120
センバツに出場を内定できなければ辞任だから、そんなに慌てるな。

>>121
中村良隆先生。竹内監督が丸子実業の監督をやっていられるのも中村先生の後ろ盾があってこそ。
弟子が苦しんでいるのだから師匠として助けてやれ。   
123名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:43:32 ID:EelsakrS
じゃあ東信大会のシードは上田西と上田東ってことなのか?
124名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:09:09 ID:WowJ1TDd
>>115          あまり詳しいことは言えないが、スーパーです。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:00:12 ID:2ShGvvO5
>>124商業科の実習ですか?とにかく野球しか能が無い連中ばっかりですから 短い期間でありますが仕事と社会の厳しさをミッチリ叩き込んでください。
126名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:33:30 ID:t3LLXbJt
>>125
三年で職場体験はないから違うんじゃない?引退したらお金を稼ぐためにバイトするのは普通だよ。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:41:21 ID:qTnSK8go
今日の鎌倉との試合結果は?
明日は、負商GでMM対決。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:47:10 ID:qTnSK8go
↑ごめん〜 明日は丸子Gで府中工業
あさって(19日)が負商GでMM対決
20日が丸子Gで千葉敬愛だって
129名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:14:42 ID:ovAP1+SW
>>127
鎌倉って頭が良くて日本の駅100選の鎌倉高校?

よりによって何でこんな日に・・・ 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151424276/383-388

>>128
千葉敬愛はヤクルトの五十嵐亮太の母校だね。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:15:16 ID:ovAP1+SW
>>127
鎌倉って頭が良くて日本の駅100選の鎌倉高校?

よりによって何でこんな日に・・・ 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151424276/383-388

>>128
千葉敬愛はヤクルトの五十嵐亮太の母校だね。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:09:45 ID:yWaHQxEC
中信に住んでいるので19日の負商戦見に行きたいのですが、
何時からか教えていただけませんか?
132名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:30:28 ID:cqKv0CQS
>>131
ダブルヘッダーで午前9時か9時半頃試合開始。 

野球の素人で技術的な事は全くわからないけど、ライトの宮坂君のサイドスローで  
バックホームや三塁で直接刺殺できるの?試合を見ていると相手打者から狙われて
いる気がするのですが・・・
投げ方をみると内野手のような投げ方でイチローのような外野手の投げ方に見えないのですが。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:34:07 ID:8LoUDDJX
>>130
鎌倉て鎌倉学園じゃない?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:34:27 ID:nLvOXqA8
午前に通りかかったので初回だけ見た。1回表に先発の斉藤君が2点とられた。
土手の人が言っていたけどキャッチャーの松本君が夏バテで倒れたって。 
一塁の下村君はパワーはありそうだけど、もうちょっとダイエットした方がいいと思う。  
135名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:44:58 ID:O4vfCr0J
>>134

>一塁の下村君はパワーはありそうだけど、もうちょっとダイエットした方がいいと思う。  
死飼議員のご子息だもん,美味いもん食っているんだろww
136名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 17:42:17 ID:qkddNlmp
>>135
楽しそうに太鼓を叩いていたけど太鼓は引退???  
137名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:00:12 ID:O4vfCr0J
>>136
ベンチ入りは、無いだろうから太鼓は友達だろうw
138名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:30:23 ID:9+3A9UT3
下村を見ていると雅志が俊敏に見える
139名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 04:28:53 ID:22gzeofS
>>138
ところで、何故彼が1軍なんだ?親の七光りか??
140名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:26:42 ID:RaeLfUKR
>>139 
チームで一番線が太いからじゃないの。
おじゃまんが山田くんの山田家の次男坊の東江戸川高校野球部の山田のぼるに似ている。
141名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:07:34 ID:IPJDTxdW
今日の松商との練習試合中止になっちゃったの?
142名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:21:46 ID:1D7JKXUV
143名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:25:24 ID:YnfQdt3L
松商戦2試合目を見たが全く相手になっていなかった。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:31:22 ID:1hmOKgt5
松商戦やったんだ?
丸子完敗か・・。
145名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:08:50 ID:IT/2NebT
近年に無い弱さ。 丸実低迷期の始まりか??
146名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:22:09 ID:RNF7lLn1
今日の練習試合
第一試合
千葉敬愛 400 453 120  19  
丸子実業 000 010 000  1  小林俊樹完投(被安打14[被本塁打2]、14与四球、3与死球)   
147名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:43:24 ID:BmKqKYQu
↑これネタ?
148名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:03:23 ID:RNF7lLn1
>>147
ネタにあらず。ホントにホント。
第二試合
丸子実業 010 100 000  2
千葉敬愛 010 031 42x  11 
149名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:10:17 ID:DnY828kL
千葉には敬愛っていっぱいあるけど
これ一番弱い方の敬愛だよね('∀`)ハハハハ...
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:28:11 ID:4/S1Buuf
17四死球の投手を完投させるなんて
わざわざ千葉から来たチームに失礼だろ。
つーか、代えたらもっと酷いか。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:31:57 ID:IT/2NebT
秋季大会は東部あたりと当らないと一回戦で負ける悪寒ww
152名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:17:19 ID:DnY828kL
更迭、更迭、さっさと更迭!!
しばくぞ!!(#^ω^)ビキビキ
153名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:18:05 ID:lZEv+nXM
小林君はいい球投げるんだけどね。ど真ん中に投げれば適度に球が散ると思うけど。
今日は250球ぐらい投げたかな。150球過ぎから球威が落ちてホームランを打たれたが。 
投手をやらない時はライトを守らせてもいいと思う。
今日は宮坂君が一塁に入って吉澤君がライトを守っていたけど小林君の方がライトの
適性があるように思うが。      
154名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 05:55:40 ID:o7L4g5mj
>>153
野手転向組みのPが大勢いる丸実。しかしまともなPは一人も居ない
やはり、柱になるPを作れない指導者の責任か?
こんなPにいくら説教してもダメぽ
155名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:36:09 ID:FJuOR3Tz
今日が夏休み最終日。たまった宿題にギブup!?
宿題を写すときは絶対に間違った答えを写しちゃダメだよ。
写したのバレちゃうから。 J;^o^し 
156名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:33:34 ID:Aso5gVnG
丸子対佐久 初戦当たる
157名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:46:18 ID:mUvBVc4n
来夏を睨んだら一刻も早く人身を一新して臨むべき。そのためには早く負けて
基礎からつくり直した方が良い。
ちなみに松代は昨秋は北信大会1回戦・8月27日に早々と敗れている。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:03:14 ID:o7L4g5mj
>>157
一回戦で負ければ首脳陣刷新だろうな。まあ、一回戦勝つ見込みは無いだろうww
159名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:37:07 ID:rxa2icOt
割り箸より細い腕でどうやってバットを振るってんだw
細腕繁盛記じゃないんだからさw非力過ぎてヒットの出る気配さえ無いw
160名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:36:00 ID:z5mIV0R1
馬場や翔太、西村とかを登録名「宮坂」とか「吉澤」とか「西澤」「豊田」とかにして
出場させたら?どうせバレたりなんかしないからさ。そうでもしなけりゃ勝てないだろw
161名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:00:32 ID:2SRrCAU/
伊勢ノ海部屋から9人借りてきて、出場させたら?(今は来ていないか)
162名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:50:55 ID:5d7EaJRQ
丸子はシードとれなかったの?
まさか東がシード???
163名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:41:53 ID:z5mIV0R1
この前、伊勢ノ海部屋の若手お相撲さんが○金食堂でちゃんこのあとのデザートの
おやつに大盛りカツ丼食べていたよ。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 07:24:13 ID:VDBXab8Z
そうそう、帝京が丸子Gで練習やっていたよ 今日は練習試合が丸子Gであると思うよ
165名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 10:04:13 ID:uepo68/y
○金の大盛りカツ丼はヤバいな。常連になって夕方行けば、もう一品くれたりするよ。実高の野球部もあれ食ってデカくなれ。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:13:41 ID:FsUGQaY0
若林って松代の堀や清陵の森や佐久の松浦あたりに比べてダメなのかな?
評価が低すぎる感も無いではないが、贔屓目に見すぎかな?
167名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:38:29 ID:VDBXab8Z
夕方練習試合だよ。
168名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 15:18:52 ID:Z6EXNj+s
帝京との練習試合はもうやってる?見に行きたいが時間が間に合わない。誰か試合内容教えて?帝京は背のでかいやつが先発かな?確か二年生で四番も二年生だったはずだが。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:19:47 ID:6K4HzJ9p
今日は丸子実野球部グランドで合宿練習中で1日中打撃練習をやっていた帝京高校と
学力向上テストで脳ミソを振り絞って奮闘した丸子実業高校の練習試合です。

丸子実野球部グランド
帝京 240 710 00
丸子 000 000 1  8回表終了日没コールド
(本塁打)本間、杉谷拳士、杉谷翔貴

丸子は若林−下村−若林の投手リレー         
170名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:08:21 ID:VDBXab8Z
>>169
惨めと言うより見ていて,おやげなくなったww
171名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 13:32:29 ID:VVf4rsrn
帝京戦に5番レフトで出場して3安打打った右投げ右打ちの選手も 
ばかばやしって言うのか?そのばかばやしは何年生? 
172名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:28:57 ID:34aGvV4J
内野陣は球足の速い打球にも対応できるようになってほしい。
遊撃の田中の守備はそこそこのレベルにあるが球足の速いゴロが
グラブの下を抜けていったり一歩及ばず抜けて行ったのもあったので
初動の第一歩の反応がもう少し早くなればかなり投手を助けられる。
しかし一塁宮坂の守備が悪すぎる。主将が投手の足を引っ張ったらいかん。

宮坂は元々どのポジションだった?中学時代も守備はあんな感じだった?
とにかく主将の失策はチームの士気にも影響する。
173名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:33:24 ID:SkHBocLV
校名変更でスコアボードに「丸子実」と刻まれるのも次が最後!?
174名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:06:47 ID:IFnzw4RJ
>>172
内野だと思った(ショートかな?)ライト守ったり、ファーストやったりと大変だ
でも、昨日見ていて思ったけど、丸実って線が細いし、肩も弱い。小学生のリトル対野球が上手い大人の対戦みたいだった
まあ、甲子園とか騒いでいるが、井の中の蛙って感じだな丸実って。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:51:43 ID:cdxYj4YS
週末の練習試合の予定は?
176名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 05:34:44 ID:drocRdD7
>>175
明日は長野吉田(丸子G)日曜は塩尻志学館(場所不明) 予定だよ
177名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:18:23 ID:IdLiPc/Z
昨年は8月最終日曜に東部vs丸子三軍が組まれて丸子三軍が敗れた。東部に丸子二軍が
加勢した影響もあったが。    
178名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 12:37:18 ID:drocRdD7
もう、東部戦はやらないのかなぁ?上小Rも東部戦中止になっちゃうし.....
そう言えば、北農は秋の大会辞退なんだね。だから長聖と当る様になったのかな?
179名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:39:01 ID:AHNpKyJy
佐久長聖の打線といっても帝京ほど強力じゃ無いから四死球失策さえ無くせば
最小失点には抑えられる。序盤にリードを奪っても佐久にひっくり返させるだろうから
8回9回まで1点差で喰らいついていき一打逆転でこっちがひっくり返すのが理想的。           
180名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 06:09:37 ID:Qc/D6Rp2
まぁレイプされないように頑張ってくれ。初戦敗退で竹内監督を辞めさせる事だけが弱小新チームの役割だよ。最後の夏は初戦でしっかり負けてくれ。


今年を境に丸子も弱く見られそうで恐いな。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 08:47:08 ID:iIiIxUSH
>>180
ついでに、部長と使い物にならないけど何故か一軍にいる死会議員の御子息もポアしてくれww
182名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 09:26:03 ID:Qc/D6Rp2
竹内監督は丸子低迷の元凶だよ。部長は聞くところによると投手にひどい指導をして故障させるらしい。

市会議員の息子は親の権力で入ってる。そんな人選するから弱くなる。
183名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:39:58 ID:yCscWWjL
8月26日練習試合 丸子実−長野吉田 場所:丸子実業野球部グランド

第一試合
吉田 010 141 000  7
丸子 412 002 02x  11  若林完投、12奪三振、10被安打、4与四死球。松本2捕逸。
184名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:43:07 ID:G9L8aSVz
三振12で被安打10 
投手の力量が反映されていない
ただの草野球だな
185名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:42:35 ID:iIiIxUSH
>>184
つまり、丸実は弱いって事だw
186名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:02:14 ID:tDCvtkIf
ヒットは10本打たれたけどプロが守っていればノーヒットノーランだと思う。
他県の強いとこに比べると守備力がななり落ちる。     
187名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:18:30 ID:G9L8aSVz
14人打者出して7点取られたんでしょ
相手にしてみれば悪くない効率だよ
数字だけ見れば簡単に失点しているから、もっと守り固めないと

その後、帝京とはやってないの?
188名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:31:17 ID:Qc/D6Rp2
もう駄目だよ。あの糞監督の目は節穴。辞めさせなければいけない。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:24:42 ID:iIiIxUSH
明日は、塩尻志学館で試合だよ。 丸実Gは二軍の練習日。
190名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:38:03 ID:xYS5TvwW
今日は保護者会も黄色いシャツを着て塩尻会場で応援です。 
191名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:46:38 ID:mjT4dXSL
>>190
マジ?恥ずかしいぃ〜
192名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:00:42 ID:eD8Is7LJ
志学館との、結果は?
193名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:56:33 ID:5yRN1Ict
黄色いの着て箱を持って応援していたけど誰もお金いれてくれませんでした人;^o^人
194名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:00:43 ID:WwfCanjN
黄色いの着て箱を持って応援していたけど誰もお金いれてくれませんでした人;^o^人
195名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:03:30 ID:WwfCanjN
カブっちゃいました。
すみませんでした。m(__)m
196名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:46:12 ID:puZ6asXb
>>193-194
それで新型バス購入したかったのにね。 
197名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 12:27:16 ID:/10Koe6/
>>193-194
9/3は上田県営で応援時、保護者会で「サライ」を歌うらしい。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:26:06 ID:MktjJ1AY
故障故障と言っているが故障するほど猛練習しているっていうのかよw  
全然そんな故障するほどの猛練習やっているとは思えないけどな。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:28:13 ID:kjoscYCF
怪我や故障の時の病院代、治療費って学校や部で負担してくれるの?自己負担なの?
200名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:12:49 ID:kGViBKmD
>>199
大きな怪我等は保険で支払われるが、チョイ怪我等は自分持ち。
201名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:43:32 ID:2E24fkDj
1年生の春原君は骨格が大きいね。まだ筋肉は薄そうだけど。 
202名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 05:17:18 ID:BshFJLA4
>>201
ブラジルの血が流れている。
203名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:39:49 ID:zs3MM337
中野高校+中野実業高校の新校名が中野立志館高校と決まったが
○○館という名称は塩尻志学館高校の二番煎じみたいだ。 
うちはくれぐれもそんな真似はしないように。
現在は普通科オンリーの早稲田実業が優勝したのだから新校名は「丸子実業」で。    
204名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:11:33 ID:9HSN5doK
ほんと、上の二校は低脳私学の姉妹校みたいだな
205名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:03:08 ID:ahHn5Q0A
三年生の進路わかる方いますか?
206名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 14:22:12 ID:CIBy4TH9
>>203
そもそも志学館という名称は千葉の志学館高校がオリジナルだよな
立志館てのも、なんだかなぁ〜
東京に立志舎高校ってのがすでにある
どちらももちろん私立だがね
207名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:33:16 ID:BshFJLA4
>>205
主軸連中は大学進学希望者が多い。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:56:57 ID:DLu8FOMH
>>207 
野球に関しては申し分無し! しかし・・・脳○ソに難あり・・・ 
松本大学のセレクションに西村と近藤が来ていたと長工スレにあった。
竹内監督のとこには地方の私立大学の関係者が連日訪れ監督自身は 
かなりご機嫌な模様。 
209名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 09:51:36 ID:5WYWhGc9
近藤は主力じゃないだろ
210名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:17:31 ID:dioah/H/
9月1日から柳門祭。柳門祭の最中に姿を消してしまうのか。9月3日に敗退すれば
史上最速の敗退だったりして?
211名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:20:15 ID:E7PMO9nv
丸子実業としての最後の柳門祭か・・・
212名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 05:10:16 ID:1nR5JDTV
東信はいつまでも長聖上西丸子三人組で仲良くやってたらいつまでも甲子園なんていけないな、中信天下はいつまで続くのやら
213名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:24:10 ID:v69K7FAd
長聖‐丸子って何時から?県営上田?
214名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:03:37 ID:sJhebTy0
第115回秋季北信越高校野球東信大会
2回戦 佐久長聖−丸子実業
9月3日(日)AM10:00試合開始予定 県営上田野球場
一塁側:丸子実業 三塁側:佐久長聖    
215名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:12:39 ID:E7PMO9nv
柳門祭のミス丸子コンテストは今も続いているの?今年のミス丸子グランプリは誰?
216名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:28:58 ID:v69K7FAd
>>214          あ、あざーす
217名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:09:41 ID:Euocq9zY
丸子実業OB星野八千穂(日本ハム)8月イースタンリーグ成績
8月15日・インボイス(西武二軍) 1回 被安打2 自責点1
8月19日・湘南(横浜二軍) 1回 被安打0 自責点0
8月21日・湘南(横浜二軍) 1回 被安打0 自責点0 ←☆イースタンリーグ初勝利!
218名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:08:24 ID:AgqThLlG
明日勝つようなら、丸実来年の夏、期待出来るのだが....
219名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:06:15 ID:ooL9uBTg
>>218夢のまた夢だな
220名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:16:11 ID:y2LAodvh
勝ってほしいが、もし勝った場合、
「よし!指導方法、選手起用に間違いは無かった。このままのやり方でいこう!」
と、なる可能性がある
221名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 05:24:58 ID:EyyPYG1r
>>220
まあ、首脳陣の反省も込めて負けたほうが良いのかも?
ところで、親の七光りで例の彼はベンチ入りか???
もしそうなら、本当に腐り切っているな。
222名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:13:54 ID:+8YNdRks
試合見てる人!スタメン教えて
223名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:10:39 ID:5lMeO+W1
朗報?訃報?
224名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:22:33 ID:3MRHRyvD
オワタ
225名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:30:22 ID:AqtlSU/d
竹内監督の解任を要求する。


3年生も観戦していたけど情けない試合を見せてしまった
226名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:37:19 ID:tyQvxqjr
丸実000100000|1
長聖000030000|3
(丸)若林‐松本
(長)関本、松浦‐横井
松浦の速球に完璧に力負けした印象

やっぱり線が細い
227名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:39:39 ID:EyyPYG1r
情けない ほんと情けない 監督と部長の更迭しかないだろう。
228名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:13:22 ID:/lu2Sw1N
見ていないので内容はわからんが、意外とまともなスコアだと
感じるのはおれだけか?
レイプされるのも覚悟していたが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:24:03 ID:RhaY0MYW
長聖のキャッチャーの横井て昔丸子にいた横井さんの息子?
230名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:37:24 ID:IOL7u/rZ
打ち上げ病の特効薬は無いのか?
231名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:08:38 ID:EyyPYG1r
若林君は松本君とは相性が悪い 肩の強い松本君を使わなくてはいけない丸実の実情があるが
本当は竹村君の方がリード面では優れている。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:49:44 ID:AqtlSU/d
いい場面でタイムリーを打てず打ち上げてチャンスを逃した。

守備ではツーアウトから連打と外野のまずいプレー、バックホームでの中継ミスなどで3失点。これでは強いチームに勝てないし、疑問な采配もあった。
233名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:35:52 ID:WtxgcNkv
丸子実業1−3佐久長聖
スタメン
丸子実@三・神津、A二・豊田、B中・西藤、C一・宮坂、D左・吉澤、E右・本林、F投・若林、
G捕・松本、H遊・田中
佐久長聖@左・竹花、A二・斎藤、B遊・掛川、C右・諸田、D投・関本、E中・一ノ瀬、F三・佐竹、
G捕・横井、H一・宮下

1回表 丸子攻撃
神津・アウト、豊田・二ゴロ、西藤・遊ゴロ
1回裏 佐久攻撃
竹花・三振、斎藤・中前ヒット、掛川・三振、走者・二盗、諸田・左飛
2回表 丸子攻撃
宮坂・右前ヒット、投牽制死、吉澤・遊ゴロ、本林・右前ヒット、若林・左飛
2回裏 佐久攻撃
関本・遊ゴロ、一ノ瀬・中前ヒット、二盗失敗、佐竹・三振
3回表 丸子攻撃
松本・遊ハーフ飛、田中・遊ゴロ、神津・遊ゴロ
3回裏 佐久攻撃
横井・右飛、宮下・死球、竹花・三振、斎藤・死球、掛川・右飛
234名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:36:30 ID:WtxgcNkv
4回表 丸子攻撃
豊田・中前ヒット、西藤・バント一飛、宮坂・フライ性右線二塁打、吉澤・死球で満塁、
本林・遊ゴロで遊撃自ら二塁ベースに入って二封、一塁送球が悪送球になり1点、若林・投直
4回裏 佐久攻撃
諸田・三振、関本・左前ポテンヒット、一ノ瀬・捕守備妨害アウト、佐竹・大きな中飛
5回表 丸子攻撃
この回から佐久は松浦登板。松本・死球、田中・ノースリーからツースリーになり捕邪飛、
神津・バントで走者二塁進塁、豊田・二ゴロ
5回裏 佐久攻撃
横井・泳いで二直、松浦・右飛、竹花・ふらふらした打球が左線に落ちて二塁打、斎藤・右前適時打で同点、
掛川・左中間二塁打で逆転(中堅西藤が背走して捕球したように見えたがこぼす)、諸田・左前適時打、二盗失敗
6回表
西藤・三塁線を破る左前ヒット、宮坂・三振、吉澤・一邪飛、西藤二盗、本林・捕飛
6回裏
関本・右越二塁打、一ノ瀬・三振、佐竹・右前ヒット、二盗、横井・四球で満塁、
打者松浦の時、三塁走者挟殺でアウト、松浦・三振
235名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:37:04 ID:WtxgcNkv
7回表 丸子攻撃
若林・三振、松本・死球、田中・右前ヒットだが松本二塁ベースオーバーランでアウト、神津・死球、豊田・遊ゴロ
7回裏 佐久攻撃
竹花・三振、斎藤・三振、掛川・ストレートの四球、諸田・中前ヒット、関本・三振
8回表 丸子攻撃
西藤・三ゴロ悪送球出塁、宮坂・中飛、吉澤遊ゴロ走者二塁進塁、本林・右前ヒットで一三塁、若林・見逃し三振
8回裏 佐久攻撃
一ノ瀬・三遊間左前ヒット、佐竹・左飛、横井・遊ゴロ、松浦・死球、竹花・遊ゴロ
9回表 丸子攻撃
松本・遊飛、田中・遊ゴロ、代打春原・遊飛

ゲームセット
236名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:48:28 ID:5lMeO+W1
長野県の高校別スレありすぎ、県民として恥ずかしいから減らせ。ここも
237名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 18:11:57 ID:nCXfMggx
238名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:13:47 ID:nCXfMggx
5回裏の守りで二死二塁から佐久長聖・斎藤に同点タイムリーを打たれた場面で
ライト本林の返球を受けるキャッチャー松本がホームベースの前に出すぎて
ホームベースがガラ空きになってしまった。    
239名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:32:26 ID:oqMeimtd
練習試合は多くやっているようだがそれに時間を割かれ個々の練習量が少ないんじゃないのか?
試合だと特守より守備機会が少ないし打撃も4回ぐらいしか打席に入れないし。
毎週月曜日の休養日も全部員一斉に休みにするんじゃなくて月曜日と火曜日に
休養日を分けて半分づつ休ませて半分の部員が特守、特打をやるとか。
ちょっと考えてほしいな。 
若林は制球も良くなったしよく投げたと思う。が、今以上の伸びを若林個人に 
期待するのも酷だろう。同等、もしくはそれ以上の力量の投手があと2人ほしい。
それに三番、四番、五番のクリーンアップの育成、あと外野守備だな。
弱肩は中継でカバーできるとして守備範囲広く捕球できるようになってくれれば
かなりの失点は防げる。                
240名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:51:00 ID:bJ1UzR+y
小林君に期待
241名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:59:26 ID:Rn5odQAU
丸子と帝京2軍の試合を鑑みると、佐久もショボいな
242名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 04:21:20 ID:Wvj3FyE9
これで「丸子実」での甲子園出場は終わりか。
なんともあっけない幕切れだね
243名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 05:41:21 ID:Tf0A3ZmI
>>239
指導者(監督、部長)がそう言うことに気が付けば良いが、ダラダラした打撃練習
意味の無い下手な外野ノック、遠投などほとんどさせないキャッチボール
結局の所、無駄な練習しかしていない。だから近年メキメキと弱くなっていく
今の一年だって、入学時から何の苦労もしないでベンチ入りしている(今回11人がベンチ入り)
一年の親曰く 「丸実の練習って中学より楽ですね〜」 これで勝てると思う 皆さん??
244名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 08:29:29 ID:zs83+2e2
竹内監督も竹峰部長も現役時代は決して楽な練習をしてきたわけでは無いはずなのに
何でそれだけの練習を課さないのだろう?  
245名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:03:49 ID:8p+4H8lL
観戦していた中学生にしょぼいと言われているようでは駄目。中学生がありえないプレート
駄目出ししていたぞ 中三時よかつた選手も高校に入って下手になったそうだ。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:31:39 ID:zs83+2e2
指示待ち練習じゃダメだ。自ら千本ノックを志願するぐらいじゃないと。   
247名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:39:13 ID:Tf0A3ZmI
土手で見ると分かるけど、本当に小学校低学年に指導している様な練習だ。
反吐(へど)吐くくらい厳しい練習はやらない。指導者曰く、怪我をすると困るからだそうだ。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:54:43 ID:zs83+2e2
猛練習をするなら秋だろうね。春なら猛練習をやって怪我をしたら公式戦に
間に合わないけど秋なら怪我をしても春の公式戦まで半年以上あるから
治療も十分に間に合う。
打撃練習の外野の球拾いも2人だけでやらせてレフトの球拾いはライト方向の打球、
ライトの球拾いはレフト方向の打球を取らせて走って走って走らせる練習とか
内野ノックも球足の速いゴロに対応できるようにトスバッティングの叩きつける打撃練習と
セットでやるとかできないの?
素人なりの考えでスマンが。     
249名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:19:06 ID:BIFyavTN
このスレを参考にしただけでも大分変わりそうだね!


話違って悪いんだけど、伊藤君が着てたのって丸子の制服だっけ?あと西村君達といた茶髪の子は馬場君?何か雰囲気変わったような気がする。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:26:38 ID:zs83+2e2
>>249
そう馬場君。ご家族と一緒に来ていた。ピアスなんかもして雰囲気はもう完全な大学生。
251名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:36:02 ID:Tf0A3ZmI
>>250
余計な事ですが...単なる校則違反じゃんw
252名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:59:36 ID:zs83+2e2
明日まで柳門祭の代休ですから水曜日にはキチンとした格好で登校してくれるかな・・人;^o^人       
253名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:03:40 ID:BIFyavTN
丸子の生徒ならピアスや茶髪は当たり前のようにやってますよ。
254名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:09:29 ID:Tf0A3ZmI
>>253
結局は、「頭たんねぇ〜から、そんな事しか考えらねぇ〜のかよ」 とか世間に言われるじゃん
見かけだけでも、まともになってもらいたいなww
255名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:11:34 ID:zs83+2e2
まあね。普通といえば普通のスタイル。制服だから目立つけど私服校もあんなもんだろ。   
256名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:22:29 ID:MJHZr42i
高校生でピアスとか茶髪とか、ノータリンのすること。
257名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:25:02 ID:zs83+2e2
馬場君が髪を伸ばして茶髪にするとこうなります
http://soccer.yahoo.co.jp/fantasy/jleague/player/300127/photo.html 
258名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:28:56 ID:3429bFHo
信毎の見出しが  佐久長聖、丸子実を破る  とあったけど
結果が逆だったら  丸子実、佐久長聖を破る  となっていたはず。
字数も同じだし新聞のスペースも変える必要が無いから前日からその見出しは
決まっていたんだろうな。    
259実校ファイト!:2006/09/05(火) 11:33:33 ID:eXE06M+o
野球部を引退したから髪染めたりピアスしたり…
なんか変わってしまった先輩達を見て悲しかったです。。
今の2年も来年引退したらそぉなってしまうのかな?
260名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:31:40 ID:1b0mctBi
野球部の生徒もグランドを離れれば普通の実高生っていったとこです。
でも髪染めたりピアスをしているのは彼らだけじゃないでしょ。
悲しかったら伝統と誇りを守りつつ学校をみんなで変えていかないと。
実校ファイト!さん、お互いに頑張りましょう。   
261名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:46:49 ID:1b0mctBi
丸子実高というとこはそういう事があれば必ず誰かが立ち上がるという伝統もあるわけで
生徒の中にはちゃんとしなければいけないと思っているのが必ずいます。
最初は風当たりは強くても粘り強く輪を広げていけば小さな輪は必ず大きな輪になります。
決してへこたれないでください。        
262名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:58:44 ID:1b0mctBi
来年 長聖希望の有力どころはいるのか?実校や上田西はどうだ?
263名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 14:25:48 ID:L7UWuXN0
今年は実高不良がたくさんはいりました。
キャッチャーの松本君が例です。
中学時代、ガン飛ばされました。
あと丸子北出身の、レフトに喧嘩売られました。
そいつも今回ベンチ入りしています。
先輩が1年にビビッてるからろくな練習になんないんだよ
264名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 14:57:29 ID:1b0mctBi
一旦グランドに降りれは先輩も後輩も関係無い。強い者が勝つ。
上級生も下級生に負けたくなければ野球で迫力のあるプレーを見せればいい。
野球は生きるか死ぬかの殺し合いの真剣勝負。  
265名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:02:07 ID:Zq4xNEKc
丸子着た出身のレフトの1年ってなんて奴?
266名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:13:10 ID:1b0mctBi
みんな素直でいい子どもたちですよ。とかく誤解されやすいけど。    
267名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:01:07 ID:aI4S9BiA
>>263
>>265
巣野腹ケンジだろ。ブラジル人だから気にするなよw
268名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:32:46 ID:cRvsJBo+
>>254
古い考えだね。茶髪やピアスぐらいもう当たり前の時代。外見でしか人を判断出来ない可哀相な人。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:37:08 ID:Dm5VHoe7
丸子北の巣野腹ケンジ以外で国籍がちがうひといなかったけ?


あと中学野球ってどーやって情報得る??
270名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:44:01 ID:nBx9KN0n
>>268
古いのはお前だ。茶髪やピアスはもう都会では時代遅れだぞ。
あと、身だしなみからまともになれないのは野球以前の生活態度の問題。
こんな事やってる野球部は何やってもダメ。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:49:59 ID:Dm5VHoe7
>>270今の現代の流行はなんなんだ?
272名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:54:29 ID:1b0mctBi
上から頭ごなしにガミガミ言うと必ず反発するから実校ファイト!さんのような
下級生のかわいい女子生徒から言ってもらった方が言う事を聞く。
「先輩〜それ格好悪いから普通に戻してくださ〜い」と言ってもらえは
翌日にはちゃんとした格好で来るよ。      
273名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:12:51 ID:q7coJFC+
高校生の分際で、茶髪(金髪に近いやつ)やピアスをやってれば
周囲から「軽薄な奴」と思われても仕方が無いね。

と言うか、高校生の分際で、茶髪やピアスをやってる人ってさ、
いったい何が目的なの? 究極の目的を知りたいな。

274名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:18:09 ID:oymYIDR7
茶髪やピアスは女子高生ウケがいいんじゃね?しかしあれだな、現役選手ってみんな交際するのかな?
275名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:31:40 ID:1b0mctBi
これまで丸刈りを強制されて大学の強豪野球部に入れば髪型も自由に出来ないし
茶髪にできるのはこの時期しかないもんな。
でも全部の女子生徒に茶髪やピアスがウケるってわけじゃないよ。   
276名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:32:32 ID:aI4S9BiA
>>274
丸実野球部は男女交際禁止。 でも、隠れてチョメチョメ。
277名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:36:24 ID:VZHcTGQE
春原ケンジに筋肉がついてくれば四番だな。筋肉がついてガッチリしてくれば帝京にも引けは取らない。
全員があのくらいの体格ならそれだけで相手を圧倒できる。
278名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 08:08:33 ID:g7rfPFqL
この大会で18人中11人が1年生、さすがに2年生は一年間何をやってたんだと言いたくなる。
それも3人先発、長野日大は夏にこれで大失敗、松商も松本南シニア出身の一年を先発に揃え
夏失敗、監督あせりすぎ 秋くらい2年生で戦って欲しかった。1年のキャッチャー松本は長聖の
松浦に二打席連続の死球攻撃
279名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 11:15:05 ID:WoScD7oL
在学中に茶髪ピアスはまずいだろ。
学校のイメージ野球部のイメージ悪くなるね。
野球部で何教わってたんだ。
280名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:32:16 ID:3fAacjwX
私服校はもっと凄いぞ。茶髪、ピアスは家庭の問題だろ。そんなとこまでいちいち面倒見切れない。
しかし前から思っていたのだが馬場は本当に18歳ぐらいの高校生なのか?
どう見ても20歳、21歳の大学生にしか見えないのだが、体も他の部員に比べて頭抜けて
ガッチリしていたし本当は大学生じゃないのか?   
281名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:32:55 ID:xdJj/QmV
結局は竹内監督が馬鹿なんだろ
282名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:49:04 ID:vmIINUW1
>>278
一年の親曰く、「丸実でレギュラー取るのってこんなに簡単でいいんですかぁ〜」
これには参ったww 
283名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:52:17 ID:3fAacjwX
◎ 日置前千曲高校監督はいずこにおわす?
◎ ピッチャーの評価を聞かせてくれ。
  若林君・丸子中学出身2年生
  小林君・上田四中出身2年生
  竹内君・塩田中学出身1年生・
  下村君・佐久東中学出身1年生
  斎藤君・丸子北中学出身1年生
  竹内君・丸子中学出身1年生
  来年の主戦投手はだれになりそうかな?
284名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:59:23 ID:3fAacjwX
>>281
依田窪南部中−丸子実業−国士舘大学出身の体育教師だから馬鹿なのは勘弁してやれw

>>282
そういう親に限って自分の子供がレギュラーから外されたら騒ぎだすのが多いw      
285名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 14:57:57 ID:93q9SQWG
馬場君って再募集で来たんだよね?どこの学校に行こうとしてたの?
286名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 15:28:40 ID:3fAacjwX
>>285
UH
287名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 15:32:18 ID:3fAacjwX
丸実に来て良かったと思うよ。大学からスカウトバンバン来たみたいだし。   
288名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 16:41:03 ID:3fAacjwX
清水翔太の新しい髪型も凄かったwww
289名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 17:16:42 ID:3fAacjwX
〜番組案内〜
いい旅夢気分「さわやか秋の信州」
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/

水曜ミステリー9 さすらい署長風間昭平(5)〜しなの千曲川殺人事件
http://www.tv-tokyo.co.jp/mystery9/
290名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 18:53:05 ID:Ay/1sHHt
茶髪もピアスも卒業後に思い存分やれよ。
部活動から引退しても卒業までは野球部員なんだよ(高野連の見解)
自分さえ良ければ、学校や野球部のイメージを悪くしても構わないのか?
さすがDQN高校。上田や清陵のような進学校の野球部員は、そんな愚行は、
まずしないでしょ。
291名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:06:17 ID:3fAacjwX
鬼頭キャプテンの時代以降・丸子実校野球部は急速に弱体化しているように見える。
冬を越した2年生がつい最近まで軟球野球をしていた1年生に11人も背番号を持って
いかれる事を見ても歴然
ここ数年で一番弱い長聖にまで負けるとは正直思わなかった。
千曲高校も日置氏が辞めて勧誘が泣くなり一年は14人で2年後からは相手にされなく
なる。これで上田西高校が東信地区でしばらくトップですすむのでしないか?
292名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:42:29 ID:Ay/1sHHt
>>275
>茶髪にできるのはこの時期しかないもんな
実施可能のわずかな期間(はざ間)を狙ってでも、茶髪やピアスって、
やりたいものなのかな?

>>291
>千曲高校も日置氏が辞めて
え?もう辞めてるの?
293空気読めない人:2006/09/06(水) 19:48:19 ID:hcHtDkXQ
千曲の日置監督はやめたんだ?
294名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:00:24 ID:93q9SQWG
UHって上田東ですか?じゃあ丸子で野球をやって本人の希望と違っても、逆に良かったかもしれないですね。
295名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:10:34 ID:Yv2PZ+l3
3年生なんか引退してからもこうやって監視されてウゼーって思っているんだろなw 
296名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 05:21:42 ID:WvbxmN0Q
>>291
本当は千曲に行く予定の今の一年生が丸実に来たが、あとは指導者が何処まで伸ばすことが出来るかだな
まあ、今の指導方法を見てれば、ダメになって行くのが目に見えるようだw
297名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 08:14:00 ID:gX2akUUr
どんな練習してんの?
298名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 09:22:58 ID:tIonAum5
日置監督は既に止めて、コーチであった方が指揮しているはず  最近 実校へ
入学した一年生が私学へ行けばよかったと言っている。確かにレギュラーはうれしいが
2年生と指導者の駄目ぶりに落胆 甲子園など夢の夢と練習にも力が入らない。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 09:44:03 ID:Yv2PZ+l3
ずいぶん余裕があるね。そのくらいならもうちょっと締め上げても大丈夫だな。
自分で練習がチンタラしていると自分自身自主的にスピーディーにやらないと。
今の高校生って本当に言われた事しかできないのだな。典型的な指示待ち症候群だな。    
300名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:19:52 ID:GR7sIPdA
ぶっちゃけもうだめじゃね?
301名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:46:40 ID:WvbxmN0Q
>>297
目的意識のないチンタラした練習。
中学の時活躍したPを野手に転向させて、野手だった少し肩が良いだけの香具師をPにしたがる指導
権力、知り合い、元実高OBなどある親の子供を下手でも優先的にレギュラーにする指導
首脳陣が全く作戦など考えない練習試合
他.....
302名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:10:30 ID:wk0vkObr
>>301
肩が良いのをピッチャーにするのは間違ってはいないと思う。
ただその素質を生かしきっているかというと疑問。
高校に入れば中学の時のポジションなんかも一切関係無い。中学野球と高校野球は違う。
しかしコンバートしたポジションが適材適所なのかは疑問だが。 
選手たちは自分たちで考えてやらないと。練習でも作戦でも工夫して。ロボットじゃ無いんだからさ。      
303名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:22:34 ID:qAnKtL1f
・春:県大会3位(夏の第3シード獲得)
・夏:県大会3回戦敗退 ベスト32止まり
・秋:地区予選初戦敗退

組み合わせ運もあるだろうが、悪くなる一方だな。
首脳陣を一新しなければ駄目か?
304名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:52:18 ID:WvbxmN0Q
もっと斬新な考えの指導者が欲しい。例えば、オープンスタンスの香具師は使わないとか、シンクロさせるバッターは一軍では要らないとか指導している
これが正しいのか漏れには分からんが、甲子園など見ていると結構自由にやっている(その子に合ったスタンス)
Pもそうだ、セットから投げるのが良いとしているから、振りかぶって投げるPは使われない
結局、試合に使ってもらいたいから、自分じゃ嫌だと思っても指導者の気に入るようにしている。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:57:56 ID:g5SMA1dF
じゃあ結論は竹内監督を更迭って事でいいですか?
306名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:19:29 ID:WvbxmN0Q
>>305
もう一人の竹ちゃんもついでにお願いします。
307名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:14:59 ID:g5SMA1dF
じゃあこのスレで二人の更迭のために署名でもしますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:26:08 ID:jywAWO9/
昭和21年
夏県大会
2回戦:長野市中39−11丸子農商 (7回コールド)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:28:25 ID:jywAWO9/
昭和22年
夏東北信予選
1回戦:丸子農商17−0上水内農 2回戦:丸子農商25−1小諸商工
夏件大会
1回戦:穂高農4−3丸子農商
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:30:38 ID:jywAWO9/
昭和23年
夏東北信予選
2回戦:長野工3−1丸子実
選抜上田大会
1回戦:松本深志?−?丸子実(得点不明だが深志の勝ち)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:33:10 ID:jywAWO9/
昭和24年
中部8県高校野球長野県大会(長野市営)
1回戦:松本市立7−1丸子実
夏東信予選
2回戦:野沢北4−3丸子実
選抜上田大会
1回戦:岡谷工8−0丸子実
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:40:16 ID:jywAWO9/
昭和25年
春東信
1回戦:丸子実6−3軽井沢 2回戦:岩村田5−2丸子実
敗者復活1回戦:丸子実12−5小県蚕 同2回戦:上田松尾4−1丸子実
夏東信
第1次1回戦:丸子実3−2上田松尾 2回戦:岩村田2−1丸子実
第2次2回戦:上田松尾7−0丸子実
第3次1回戦:丸子実3−2小県蚕 同2回戦:丸子実8−1蓼科 同3回戦:丸子実7−3上田千曲
夏県
1回戦:松商学園10−1丸子実
選抜上田大会
1回戦:松本深志10−9丸子実
秋東信
記録簿不備の為、省略(県大会には出場できていない)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:43:34 ID:jywAWO9/
昭和26年
春東信
出場していない
夏東信(小諸商)
1回戦:丸子実9−1小県東 2回戦:小諸実8−7丸子実
秋東信
記録不備の為、省略(県大会には出場できていない)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:48:05 ID:jywAWO9/
昭和27年
春東信
第一代表2回戦:丸子実7−3望月 3回戦:岩村田5−0丸子実
第二代表2回戦:丸子実4−2望月 3回戦:小諸実4−3丸子実
夏東信(上田)
1回戦:丸子実3−0上田千曲 2回戦:丸子実9−4軽井沢
夏県(県営松本)
1回戦:辰野2−0丸子実
選抜上田大会
1回戦:長野商3−2丸子実
秋東信
2回戦:相手不明3−1丸子実
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:53:32 ID:jywAWO9/
昭和28年
春東信
1回戦:上田松尾5−0丸子実
夏東信
1回戦:丸子実9−3上田千曲 2回戦:丸子実7−6小県蚕
夏県
2回戦:丸子実4−3長野北 準々決勝:岡谷南8−1丸子実
選抜伊那大会
1回戦:丸子実3−1上伊那農 準々決勝:丸子実2−0赤穂 準決勝:小諸実4−2丸子実
選抜上田大会
準々決勝:丸子実2−0穂高 準決勝:伊那北2−1丸子実
秋東信
記録不備の為、省略(県大会には出場していない)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:00:48 ID:jywAWO9/
昭和29年
春東信
1回戦:丸子実1−0小諸実 準々決勝:上田松尾11−6丸子実
夏東信
1回戦:丸子実12−0蓼科 2回戦:丸子実10−0小県蚕
夏県(県営松本)
1回戦:丸子実5−2長野工 2回戦:丸子実6−2穂高 準々決勝:丸子実14−1伊那北
準決勝:丸子実13−2小諸実 決勝:松商学園7−0丸子実
夏信越(県営松本)
準々決勝:丸子実4−2直江津 準決勝:丸子実7−1新発田 決勝:松商学園5−1丸子実
選抜伊那大会
準々決勝:飯田長姫6−0丸子実
選抜上田大会
準々決勝:丸子実5−2松本美須々ヶ丘 準決勝:上田松尾2−1丸子実
秋東信
1回戦:丸子実9−2軽井沢 準々決勝:上田松尾4−2丸子実
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:06:41 ID:jywAWO9/
昭和30年
春東信
準々決勝:丸子実4−1野沢北 準決勝:小県東3−2丸子実
夏東信
1回戦:丸子実10−1望月
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実4−3辰野 2回戦:丸子実4−3松本県ヶ丘 準々決勝:丸子実4−1野沢北
準決勝:丸子実6−5伊那北 決勝:上田松尾4−3丸子実
夏信越(新潟白山)
準々決勝:丸子実5−1新潟商 準決勝:伊那北10−7丸子実
選抜上田大会
1回戦:飯田高松15−3丸子実
秋東信
1回戦:丸子実13−2軽井沢 準々決勝:岩村田4−3丸子実

今日はここまで 
318名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:17:49 ID:Yv2PZ+l3
お疲れさま。明日もよろしく。
319名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:26:03 ID:Yv2PZ+l3
>>305-307
欠席裁判イクナイ。竹竹被告に弁護士をつけて反論の機会を与えるべき。          
320名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:19:22 ID:GuaJ7UcD
竹内監督・竹峰部長の目指す理想の野球とはどういうスタイルなんだ? 
321名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 09:41:55 ID:zR6aIm1X
竹内監督のお気に入り選手は誰?

自分は、
双子、議員の息子など、と思います。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:32:15 ID:LHru/tQk
>>321
双子の時は親がコーチをしてそのまんま一年からレギュラー。
議員は兄も下手だったけど、レギュラー
弟は10本くらいノック受けて足元ふらついても、一軍昇格。
323名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:42:31 ID:GuaJ7UcD
議員様のご子息はこの前の佐久長聖戦では太鼓を叩いていなかったか?
練習試合では一軍のベンチ要員で公式戦では太鼓専属だろ。
でも練習試合では代打に起用されてヒットも打っているんだよな。 
324名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:50:27 ID:q06ed3co
325名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:48:58 ID:zR6aIm1X
議員の息子が一軍は不可解ですよね。


あと近藤あたりもベンチ入りしたのはお気に入りだからですか?実力があるようには見えないですが
326名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:47:03 ID:GuaJ7UcD
近藤は春にはベンチを外れていたし、夏は失策や打ち取っている当たりがヒットになったり
不運もあった。まともな守備陣なら大体抑えていたと思う。
使い方、育て方にはもっと工夫はあったとは思うけど。
荒くれ野郎風が多かった3年生の中においては近所のやさしいお兄ちゃん風の生徒だから
実力不足には見えちゃうけどな。     
327名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:48:04 ID:N0e4eOAG
羽黒最強!
二回戦で長野辺りと当ったら楽勝だよWWWWWW
328名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:58:41 ID:LHru/tQk
>>325
寮生活で一緒の竹ちゃんのお気に入り。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:46:52 ID:lpu4Y1Xk
昭和31年(校長:桜井吉利 部長:小野山駿吉 監督:不明)
春東信
準々決勝:丸子実8−2小県東部 準決勝:丸子実7−3野沢北 決勝:上田松尾8−5丸子実
夏東信
2回戦:岩村田2−0丸子実
選抜上田大会
1回戦:穂高7−2丸子実
秋東信
準々決勝:丸子実6−4小県蚕 準決勝:上田松尾3−0丸子実
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:47:22 ID:lpu4Y1Xk
昭和32年(校長:松田忠七 部長:小山田駿吉 監督:藤沢正一or小野山駿吉)
春東信
準々決勝:上田松尾2−0丸子実
夏東信
2回戦:丸子実12−6臼田
夏県(県営松本、松本市営)
2回戦:長野4−3丸子実
選抜伊那大会
1回戦:飯田4−2丸子実
秋東信
1回戦:丸子実5−1上田千曲 準々決勝:丸子実6−3野沢北
準決勝:丸子実7−2望月 決勝:丸子実5−1上田松尾
秋県
準決勝:岡谷工6−2丸子実
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:47:52 ID:lpu4Y1Xk
昭和33年(校長:松田忠七 部長:小野山駿吉 監督:藤沢正一or小野山駿吉)
春東信
1回戦:小諸商6−3丸子実
夏東信
2回戦:丸子実4−2小諸商
夏県
1回戦:丸子実7−0赤穂 2回戦:丸子実2−0長野
準々決勝:丸子実5−4須坂西 準決勝:松商学園5−0丸子実
選抜伊那大会
準々決勝:赤穂3−2丸子実
秋東信
1回戦:丸子実11−0小県東部 準々決勝:丸子実5−2岩村田
準決勝:丸子実6−1上田千曲 決勝:丸子実5−4臼田(延長13回)
秋県(長野)
準決勝:長野4−0丸子実
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:48:22 ID:lpu4Y1Xk
昭和34年(校長:佐藤静雄 部長:小野山駿吉 監督:藤沢正一or小野山駿吉)
春東信
準々決勝:上田3−2丸子実
夏東信
2回戦:丸子実10−0臼田
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:松商学園9−3丸子実
秋東信
1回戦:丸子実11−0小県東部 準々決勝:丸子実9−0小県蚕
準決勝:丸子実8−2望月 決勝:上田3−1丸子実
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:48:51 ID:lpu4Y1Xk
昭和35年(校長:佐藤静雄 部長:小野山駿吉 監督:三石孝)
春東信
1回戦:丸子実9−1小県蚕 準々決勝:丸子実7−5望月
準決勝:丸子実4−3上田 決勝:小諸商1−0丸子実
夏東信
2回戦:丸子実10−0北佐久農
夏県(県営松本、松本市営、伊那市営)
1回戦:丸子実5−1松本深志 2回戦:長野工3−2丸子実
秋東信
1回戦:丸子実11−4上田千曲 準々決勝:丸子実17−0軽井沢
準決勝:丸子実5−2小県蚕 決勝:丸子実7−6野沢北
秋県(上田市営)
準決勝:松商学園5−1丸子実
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:49:29 ID:lpu4Y1Xk
昭和36年(校長:佐藤静雄 部長:依田保夫 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:野沢北10−1丸子実
夏東信
丸子実6−4上田千曲
夏県(県営松本、松本市営、上田市営)
1回戦:長野商3−2丸子実
秋東信
1回戦:丸子実8−2小県蚕 準々決勝:丸子実4−2小県東部
準決勝:丸子実6−2臼田 決勝:丸子実1−0野沢北
秋北信越(県営松本、松本市営)
※北信越の当番県だった為、県大会を開催せずに各地区優勝校がそのまま北信越に出場した
準々決勝:丸子実1−0糸魚川商工 準決勝:丸子実1−0福井実
決勝:丸子実1−1富山商(延長15回日没再試合)
決勝(再試合)
富山商 0000000000000=0
丸子実 0000000000001=1 (延長13回)
E星野F樋口A小林G滝沢@坂田C山寺B増沢H山岸9水野D西沢
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:50:05 ID:lpu4Y1Xk
昭和37年(校長:佐藤静雄 部長:依田保夫 監督:中村良隆)
第34回全国選抜高校野球大会(兵庫県:阪神甲子園)
2回戦
八幡商000002004=6
丸子実001000000=1
E星野F樋口A小林@坂田G滝沢H増沢PH山岸二C山寺B山下D西沢
春東信
1回戦:丸子実3−2臼田 準々決勝:丸子実3−0望月
準決勝:丸子実8−0野沢北 決勝:丸子実7−2上田千曲
春県(長野市営城山)
準決勝:松商学園3−1丸子実
夏東信(上田市営)
丸子実3−0上田城南
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実4−0長野工 2回戦:丸子実6−0塚原
準々決勝:丸子実12−2須坂商 準決勝:丸子実4−2赤穂
決勝
長  野000120500=8
丸子実000000000=0
E星野H滝沢A小林B1水野F樋口C山寺@3坂田G増沢D西沢
秋東信
準々決勝:丸子実4−1岩村田 準決勝:丸子実1−0野沢北 決勝:臼田7−5丸子実
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:51:10 ID:lpu4Y1Xk
昭和38年(校長:杵淵道夫 部長:中村昭雄 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実6−1上田東 準々決勝:上田千曲2−0丸子実
夏東信(上田市営)
丸子実7−3臼田
夏県(県営松本、松本市営、長野市営城山)
1回戦:丸子実10−3赤穂 2回戦:丸子実1−0須坂西(延長10回) 準々決勝:岡谷工4−2丸子実
選抜伊那
準々決勝:上伊那農2−1丸子実
秋東信
1回戦:上田千曲3−0丸子実
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:51:55 ID:lpu4Y1Xk
昭和39年(校長:杵淵道夫 部長:坂田芳雄 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実7−3野沢北 準々決勝:丸子実8−1岩村田 準決勝:上田千曲6−0丸子実
夏東信(上田市営、小諸市営)
丸子実3−0上田東
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実10−0松本美須々ヶ丘 2回戦:丸子実6−0更級農
準々決勝:丸子実10−1長野吉田 準決勝:小諸商8−4丸子実
秋東信
1回戦:丸子実5−1野沢北 準々決勝:丸子実9−0北佐久農
準決勝:丸子実4−0岩村田 決勝:丸子実5−1臼田
秋県(県営松本)
準決勝:塚原天竜2−0丸子実
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:52:43 ID:lpu4Y1Xk
昭和40年(校長:杵淵道夫 部長:坂田芳雄 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実10−2上田千曲 準々決勝:丸子実12−1蓼科
準決勝:丸子実1−0上田城南 決勝:丸子実4−1上田
春県(長野市営)
準決勝:丸子実4−2岡谷南
決勝
丸子実010310220=9
大  町100000010=2
G樋口D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢@中島E南波PH市川E大沢A小山清1小山健C翠川
3塁:小山清 2塁:小山清
春北信越(富山県)
1回戦:丸子実8−1上市 準決勝:丸子実7−1高岡
決勝
丸子実000100100=2
敦  賀000000000=0
G樋口D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢E南波A小山清@小山健C翠川
本塁:小山清 2塁:柳沢、宮崎、樋口
夏東信(上田市営、小諸市営)
2回戦:丸子実16−0北佐久農
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実7−2伊那北 2回戦:丸子実3−1塚原
準々決勝:丸子実1−0長野 準決勝:丸子実9−3野沢北
決勝
臼  田000000000=0
丸子実12010300×=7
G樋口PH市川D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢A小山清@小山健E南波6大沢C翠川PR堀内4土屋
3塁:小山健、宮崎 2塁:小山健
第47回全国高等学校野球選手権大会(兵庫県:阪神甲子園)
1回戦
丸子実000000003=3
天  理000000000=0
G樋口D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢A小山清@小山健E南波C翠川
2塁:藤沢、南波2、宮崎、柳沢
※天理の3番は門田
2回戦
丸子実050300030=11
佐賀商000300000=3
G樋口D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢A小山清@小山健E南波C翠川
3塁:宮崎 2塁:小山清、柳沢
準々決勝
丸子実000000000=0
銚子商00100110×=3
G樋口D宮崎F柳沢H宮坂B藤沢A小山清@小山健E南波C翠川
※銚子商の投手は木樽
秋東信
準々決勝:丸子実9−4上田千曲 準決勝:小諸商1−0丸子実(延長10回)
339名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:54:06 ID:nRFrPjr8
良く調べたね
340名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:59:17 ID:GuaJ7UcD
これからのも見ればわかるけど
秋の勝率は極めて悪いよ。
341名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:08:35 ID:zR6aIm1X
その守備で結果を残してる投手もいますよ。


翔太の髪型ってどんなのですか?スレ読んでたら気になったので
342名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:52:55 ID:nRFrPjr8
お疲れ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:10:38 ID:lpu4Y1Xk
昭和41年(校長:杵淵道夫 部長:伊藤要次郎 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実2−1岩村田 準々決勝:丸子実6−1上田東 準決勝:上田千曲4−3丸子実
夏東信(上田市営、小諸市営)
2回戦:丸子実4−0蓼科
夏県(県営長野、長野市営)
1回戦:丸子実5−0岡谷工 2回戦:長野4−3丸子実(日没再試合)
秋東信(上田市営、小諸市営)
準々決勝:丸子実10−0佐久(7回コールド) 準決勝:丸子実8−1蓼科(7回コールド)
決勝:丸子実7−6野沢北
秋北信越(県営松本、松本市営)
※北信越の当番県だった為、県大会を開催せずに各地区優勝校がそのまま北信越に出場した
準々決勝:若狭5−3丸子実
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:11:15 ID:lpu4Y1Xk
昭和42年(校長:山極真平 部長:伊藤要次郎 監督:荒川富男)
春東信
1回戦:丸子実15−0上田 準々決勝:丸子実14−0上田城南
準決勝:丸子実8−1望月 決勝:丸子実10−0佐久
春県(県営松本)
準決勝:丸子実4−2塚原天竜
決勝
長野商000010000=1
丸子実00000042×=6
G小山F竹下H山本D佐藤治@小林陽B星野A正村E佐藤康6成沢C小林匠
三塁:小山 2塁:小林陽
春北信越(福井県:福井市営)
準々決勝:丸子実9−2福井
準決勝
丸子実000001101=3
若  狭010100002=4
G小山F竹下H山本D佐藤治@小林陽B星野A正村E佐藤康C小林匠
3塁:山本、小山 2塁:山本、星野
夏東信(上田市営、小諸市営)
2回戦:丸子実8−1岩村田
夏県(伊那市営、県営伊那)
1回戦:丸子実2−0長野中央 2回戦:丸子実3−大町 準々決勝:丸子実3−1須坂商
準決勝
丸子実000001300=4
松  商00410000×=5
G小山F竹下 D佐藤治@小林陽H山本B星野A正村PH伊藤E佐藤康6成沢C原4小林匠
2塁:小山
秋東信
1回戦:丸子実11−1臼田 準々決勝:丸子実7−3上田 準決勝:上田千曲5−0丸子実
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:12:04 ID:lpu4Y1Xk
昭和43年(校長:山極真平 部長:伊藤要次郎 監督:荒川富男)
春東信
1回戦:丸子実16−2軽井沢 準々決勝:丸子実4−2岩村田
準決勝:丸子実6−0上田城南 決勝:丸子実8−1上田千曲
春県(長野市営城山)
準決勝:松商学園3−2丸子実
夏県(県営松本、信大、松本市営、塩尻市営)
2回戦:丸子実11−0長野高専 3回戦:丸子実4−2岡谷南 4回戦:丸子実6−0長野商
準々決勝:松商学園18−2丸子実
秋東信
1回戦:丸子実7−0蓼科 準々決勝:丸子実3−2野沢北
準決勝:丸子実8−0上田千曲 決勝:丸子実15−0小諸商
秋県(上田市営)
準決勝:天竜3−2丸子実
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:12:46 ID:lpu4Y1Xk
昭和44年(校長:山極真平 部長:伊藤要次郎 監督:荒川富男)
春東信
1回戦:丸子実3−2臼田 準々決勝:丸子実20−0野沢北
準決勝:丸子実9−1上田 決勝:丸子実1−0岩村田
春県(松本市営)
準決勝:丸子実6−0長野
決勝
天  竜001000000=1
丸子実00000310×=4
G土屋F腰H武田B荒井信@安原D桜井A市村C太田4川上E荒井繁
2塁:武田
春北信越(富山県:県営富山)
準々決勝:丸子実12−4高岡工芸
準決勝
富山北部011000003=5
丸子実  100101000=3
G土屋F腰H武田B荒井信@安原D桜井A市村C太田E荒井繁
2塁:土屋
夏東信(上田市営、小諸市営)
2回戦:丸子実8−0野沢北
夏県(上田市営、県営上田)
1回戦:長野9−0丸子実
秋東信
夏の県大会1回戦対長野戦での没収試合により対外試合禁止
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:13:26 ID:lpu4Y1Xk
昭和45年(監督:田子政治 部長:市村明久 監督:中村良隆)
春東信
昨夏の県大会1回戦対長野戦での没収試合により対外試合禁止
夏東信(上田市営、県営上田)
1回戦:丸子実7−5小諸 2回戦:丸子実10−2臼田
夏県(長野市営城山、県営長野)
1回戦:丸子実7−3松本県ヶ丘 2回戦:丸子実8−1屋代 準々決勝:丸子実6−0南安曇農
準決勝
丸子実  0000100=1
須坂園芸010124×=8
G望月E太田H加藤@7荒井B沓掛C森A鈴木F竹内1丸茂D山田
秋東信
1回戦:丸子実11−2軽井沢 準々決勝:岩村田9−5丸子実
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:14:00 ID:lpu4Y1Xk
昭和46年(校長:田子政治 部長:田中袈裟平 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実2−0上田千曲 準々決勝:上田7−0丸子実
夏東信(上田市営、県営上田)
1回戦:丸子実8−2臼田 2回戦:丸子実3−2上田
夏県(伊那市営、県営伊那)
1回戦:丸子実7−1下高井農林 2回戦:丸子実10−0駒ヶ根工 準々決勝:長野吉田6−4丸子実
秋東信
1回戦:丸子実7−0岩村田 準々決勝:丸子実6−0小県東部
準決勝:丸子実8−1上田千曲 決勝:丸子実2−0野沢北
秋北信越(長野県:県絵松本、松本市営)
※北信越の当番県だった為、県大会を開催せずに各地区優勝校がそのまま北信越に出場した
準々決勝:丸子実9−0魚津工
準決勝
松  商200000210=5
丸子実000010000=1
G小宮山悟E竹内C佐藤@丸茂A堀場D小宮山善H小林宏B清野PH前沢PR小林隆F戸谷7伊藤
2塁:小林宏
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:15:02 ID:lpu4Y1Xk
昭和47年(校長:田子政治 部長:原田行夫 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実7−0望月 準々決勝:丸子実13−0蓼科 代表決定戦:丸子実12−0野沢北
春県(上田市営、県営上田)
準々決勝:丸子実10−3天竜
準決勝
丸子実  3000041=8
長野中央1000000=1
E竹内C佐藤D小宮山善@3丸茂A堀場H伊藤B前沢31小林F清野G中村
2塁:小宮山善、竹内
決勝
丸子実101010000=3
松商  01021032×=9
E竹内C佐藤D小宮山善@3丸茂A堀場H伊藤B1小林F清野G中村
2塁:小宮山善
夏東信(上田市営、県営上田)
丸子実11−3岩村田
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実20−4飯田工 2回戦:丸子実17−0松代 準々決勝:丸子実2−1長野中央
準決勝
丸子実3040330=11
伊那北0000000=0
G小宮山悟C佐藤4戸谷@丸茂D小宮山善A堀場B深井3小林H清野E金沢F竹内
3塁:竹内 2塁:丸茂、小宮山悟
決勝
丸子実011000001=3
松商  100000000=1
G小宮山悟C佐藤B丸茂D小宮山善A堀場@小林H清野E金沢F竹内
3塁:竹内
※公式戦で初めて松商学園に勝利する
第54回全国高等学校野球大会(兵庫県:阪神甲子園)
1回戦
丸子実110001012=6
高松一220010002=7
G小宮山悟C1佐藤B丸茂D小宮山善A堀場@9小林H清野4戸谷E金沢F竹内
3塁:丸茂、小宮山善
秋東信
1回戦:丸子実4−0上田 2回戦:丸子実6−1岩村田 代表決定戦:丸子実9−2上田東
秋県(伊那市営、県営伊那)
準々決勝:丸子実17−0箕輪工
準決勝
松本工000000002=2
丸子実20012010×=6
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤E金沢B中村
本塁:堀場 3塁:佐藤 2塁:戸谷、堀場
決勝
須坂商000000000=0
丸子実10012100×=5
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤E金沢B中村

秋北信越(新潟県:新潟市営鳥屋野、新潟市営小針)
準々決勝:丸子実7−0吉田商
準決勝
丸子実000120000=3
星  稜000000000=0
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤E金沢B中村
決勝
丸子実300020000=5
福井商000001000=1
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤E金沢B中村
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:15:57 ID:lpu4Y1Xk
昭和48年(校長:綿貫隆正 部長:原田行夫 監督:中村良隆)
第45回全国選抜高校野球大会(兵庫県:阪神甲子園)
1回戦
丸子実  500201020=10
和歌山工030000000=3
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤B前沢E金沢
三塁:佐藤2 2塁:小宮山2、小林宏
2回戦
日大一000000100=1
丸子実000000000=0
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤B前沢PH3中村E金沢
2塁:小宮山
春東信
1回戦:丸子実12−2上田城南 2回戦:丸子実15−0上田東 代表決定戦:丸子実5−2上田千曲
春県(県営松本、松本市営)
準々決勝
丸子実7−0松商学園
準決勝
岡谷工000000000=0
丸子実01010200×=4
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場F深井@小林宏B前沢H甲田E金沢
3塁:堀場 2塁:前沢
決勝
信州工000000000=0
丸子実01201110×=6
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場F深井@小林宏B前沢H甲田E金沢
本塁:小林宏 3塁:金沢 2塁:小林宏
※小林宏はノーヒットノーランを達成
春北信越(石川県:金沢県立、兼六園)
準々決勝:丸子実8−3鶴来
準決勝
金沢桜丘100020010=4
丸子実  000000001=1
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場F深井@小林宏B前沢E金沢H甲田PH伊藤
夏県
2回戦:丸子実17−0中野実 3回戦:丸子実8−1駒ヶ根工
4回戦:丸子実7−2望月 準々決勝:丸子実4−1岡谷工
準決勝
長野工0000000=0
丸子実104312×=11
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場H伊藤@小林宏F深井B前沢E金沢
3塁:佐藤、小林宏、前沢
決勝
丸子実030000110=5
松商  004000000=4
H伊藤@小林宏F深井B前沢E金沢
2塁:堀場2
第55回全国高等学校野球選手権大会(兵庫県:阪神甲子園)
1回戦
丸子実100044000=9
箕島  000101020=4
G小宮山D戸谷C佐藤A堀場@小林宏F深井H伊藤B前沢E金沢
3塁:堀場2
2回戦
丸子実000000000=0
今治西01004000×=5
G小宮山D戸谷PH中村C佐藤A堀場H伊藤@小林宏F深井B前沢PH小林隆3甲田E金沢
秋東信
1回戦:丸子実6−5小諸商 2回戦:軽井沢5−4丸子実
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:16:55 ID:lpu4Y1Xk
昭和49年(校長:綿貫隆正 部長:原田行夫 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実10−3上田城南 2回戦:丸子実5−2臼田 代表決定戦:丸子実5−0佐久
春県(伊那市営、県営伊那)
準々決勝:信州工6−2丸子実
夏東信(上田市営、県営上田)
丸子実8−1上田千曲
夏県(県営松本、松本市営)
1回戦:丸子実11−0塩尻 2回戦:丸子実13−4長野吉田 準々決勝:丸子実11−2北佐久農
準決勝
丸子実300000011=5
松商  000000010=1
D荻原E大塚F堀籠H市川A元木C佐藤B武井G山本@片桐
3塁:市川 2塁:市川
決勝
野沢北010000000=1
丸子実000000000=0
D荻原E大塚F堀籠H市川A元木C佐藤B武井G山本PH内川8藤森@片桐
秋東信
1回戦:丸子実10−1上田千曲 2回戦:丸子実1−0佐久 代表決定戦:丸子実3−0上田
秋県(県営長野、長野市営城山)
準々決勝:丸子実6−5辰野
準決勝
松商  010000003=4
丸子実001000000=1
H児玉F藤森E大塚B市川D神谷A神田G宮沢@片桐C喜多
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:17:41 ID:lpu4Y1Xk
昭和50年(校長:倉石嘉重郎 部長:田中袈裟平 監督:中村良隆)
春東信
1回戦:丸子実4−1野沢北 準々決勝:丸子実7−0軽井沢
準決勝:丸子実2−0望月 決勝:丸子実8−7上田
春北信越(長野市営城山、県営長野)
※北信越の当番県だった為、県大会を開催せずに各地区優勝校がそのまま北信越に出場した
準々決勝:丸子実5−2中越
準決勝
丸子実000001030=4
松代  010000000=1
H児玉F藤森H樋沢E大塚B市川D神谷@北沢1片桐A神田C秋月G宮沢
決勝
丸子実000000000=0
星  稜02010002×=5
H児玉F藤森E大塚B市川D神谷PH塚田@片桐A神田C秋月PR樋沢C喜多G宮沢
夏東信
丸子実15−0上田城南
夏県(県営長野、長野市営所山)
1回戦:丸子実14−0松本美須々ヶ丘 2回戦:丸子実12−3中野実 準々決勝:丸子実12−2長野商
準決勝
丸子実011100000=3
辰野  010000010=2
F児玉G宮沢E大塚B市川D神谷H藤森@片桐A神田C喜多
3塁:大塚 2塁:片桐
決勝
丸子実000020000=2
松商  00003000×=3
F児玉G宮沢E大塚B市川D神谷H藤森PH北沢@片桐A神田C喜多
3塁:神田 2塁:児玉
秋東信
1回戦:丸子実12−8軽井沢 2回戦:上田7−5上田
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:30:26 ID:lpu4Y1Xk
今日はこれくらいにしときます

>>340
秋の大会でも強かったのは堀場の代くらいだね
昭和40年のチームと、昭和48年のチームでは
関係者の間ではどちらの方が評価されているのでしょうか?
また平成2年のチームと比べるどうなのでしょうか?
354名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:57:36 ID:GuaJ7UcD
>>353
お疲れさま。
昭和40年のチームと昭和47年〜48年のチームを比べると昭和40年のチームは個々の選手の力は劣るが
考える野球、工夫する野球。昭和47年〜48年のチームは個々の圧倒的な力を集約して前面に押し出す野球。
昭和52年のチームも昭和47年〜48年のような野球スタイル。
平成2年のチームは科学的に裏付けされた計算された野球。自分的にはそんな感じで捉えている。   
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:57:42 ID:lpu4Y1Xk
丸子実業野球部
昭和30年代前半まで上田、野沢北、小諸商あたりに後塵を拝する東信の中堅校だった丸子実は
昭和36年に中村良隆氏が監督に就任すると、翌年には早くも初めての甲子園の土を踏み一躍強豪の仲間入りを果たす。
しかし、そんな丸子の前に立ちはだかったのが松商学園だった。
松商学園に跳ね返され、さらに不祥事による対外試合禁止処分とドン底に突き落とされた丸子。
その丸子を救ったのが4年ぶりに母校監督に復帰した中村だった。
昭和47年夏決勝、小林−堀場のバッテリーを擁して松商を破り宿願を果たすとともに、
名実ともに長野県高校野球界のトップに登りつめ、宿敵松商と凌ぎを削るMM時代が幕を開け、
以後、中村が在籍した昭和末期まで信州野球界のリーダーとして君臨することとなる。
平成に入ると、中村の後を次いだ山寺が最後の輝きを見せるが、以後は低迷の一途を辿り現在に至る。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:11:41 ID:+slN0D/J
>>354
早速ありがとうございます。
改めて、丸子実野球部の栄光の歴史は中村監督とともにある事を再認識しました。
36〜37年の山寺、40年の竹内、48年の甲田、49〜50年の神田の諸氏は
現在各校で監督をされている方々でよろしいのでしょうか?
ここ数年、復活の兆しが見えてきたのかと期待していましたが
最近のスレを見るとファンとしては寂しい気持ちでたまりません
いつの日か、必ず長野県野球界のリーダーとして復活する事を信じています
357名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:16:44 ID:EF78OmOP
ってか、なんでこの学校のスレあるの? 要らなくない?
358名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:40:06 ID:498QNztx
昭和46年度主将が竹内政晴丸子実監督。昭和44年の不祥事後に中村監督が復帰して
竹内選手と二人三脚で野球部の再建を行った。そのため竹内氏は中村氏が現在でも最も信頼を寄せている人物。  
見事再建して甲子園に再び登場した丸子実業野球部であったが昭和52年9月に創部以来最大のピンチを迎える事となる。     
359名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:45:39 ID:4Kpy566h
丸子といい長工といいなぜか清陵まで立ってる。
360名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:19:21 ID:GTeCoGna
>>358
その、苦労人竹内監督が何故、贔屓や能力ない香具師を使いたがるか世界不思議発見!
361名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:20:31 ID:Zw1L1xTi
スレいらない
つうか誰もこの学校に期待してないし阪神の弱かったころのタニマチみたいな
時代みたいに権力者の子供とかを重用すればいいのよ。
甲子園いきたきゃこんな高校いってるようじゃだめだね。
入学したのが問題。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:47:20 ID:498QNztx
阪神も1985年に優勝してから2003年に優勝するまで間17年優勝していない。
ファンはダメ虎と言われ続けられても応援してきた。
ダメ丸と言われても艱難辛苦に耐えての優勝こそ喜びがある。                
363名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:21:27 ID:zVrTAj3L
じゃあ署名始めますか。

竹内辞めろ。


さあ、みなさんも!
364名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:49:24 ID:AE3B0n9O
辞めろ2
365名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:18:24 ID:zVrTAj3L
みなさん、どんどんいきましょう!書き込むたびに文の最後に、竹内辞めろ!とお願いします。


強い丸子に戻るためには竹内監督では力不足です。




竹内辞めろ!
366名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:44:42 ID:498QNztx
「過てば則ち改むるに憚ること勿れ」(論語)

選手にもうちょっと練習をさせてくれ。打撃練習の時もゲージの後ろで突っ立っているんじゃなくて
腕が上がらなくなるまで素振り、トスバッティングをするとか考えてくれ。
今の生ぬるいやり方さえ変えてくれれば竹内監督続投でも構わない。ここでは数少ない少数派だろうが。        
367名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:32:28 ID:LgNNTOyV
大会記念史転記してる奴相当暇そうだな
あんな高いもん買ったのか?
ご苦労な事だ
368名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:38:23 ID:498QNztx
年度別に振り返れるから転記は助かる。 
369名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:42:30 ID:GTeCoGna
>>366
指導は部長に任せてやっている。
あと コーチ陣から様子を聞いて、その日の試合に使うかどうか決めている。
Pもバッターも自分自身で確認して起用している訳じゃない。
選手も利口な香具師は、コーチ陣に媚びている。
まあ、人生の縮図と言うか、媚びると言う大人の世界をココでは実践的に学べる。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:50:10 ID:498QNztx
>>369
プロ野球の世界みたいだなw
プロ野球の監督も実務的な事はほとんどやらないし。 
371名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:24:30 ID:zVrTAj3L
竹内辞めろ!
372名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:30:16 ID:yJmAPZJ4
ヽ( ̄0 ̄)Ψ 戦跡続きマダ〜?     
373名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:26:08 ID:14EYGn4G
昨日は何処と練習試合したんだ?
374名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:27:51 ID:uBcZ41oO
UHじゃないのか?
一回戦で負けるところなんか、強いところは相手にしないからな。
375名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:34:30 ID:yJmAPZJ4
秋の練習試合ってどんな意味があるんだ?ここで練習試合に勝つ事にどんな意味がある?
無駄な試合に時間を割かれるより練習をやった方がいいような気がするけどな。 
376名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:10:35 ID:uBcZ41oO
>>375
漏れもそう思う。一軍も二軍も関係なく横一線で競い合わせれば良いとおもうよ
そう、ジャイアンツが最下位になった時に行った伊東キャンプみたいね。泥まみれになって鍛え上げれば
来年はきっと花が咲くと思うが....まあ、竹内監督じゃダメだろうな。
377名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:25:53 ID:hF7/TQ0I
昨日の午後5時頃、依田橋と塩田を結ぶ道路の、JA依田支所のあたりを
UHの選手達が大勢、ユニ着たまま依田橋方面に向かって走ってた。
もしかして学校まで走って帰ったのか?
378名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:40:19 ID:yJmAPZJ4
>>377
当然。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:46:47 ID:cB1qGuI2
丸子から東ってw
380名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:49:00 ID:yJmAPZJ4
>>376
復活へのキーワードは“泥”になりそうですね。
「泥まみれの練習」「泥臭い野球」・・カッコはよくないけど土のにおいがする野球。
このところは「泥沼」にはまっている感じだけどw     
381名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:57:25 ID:yJmAPZJ4
>>379
あゝ懐かしの上田丸子電鉄     
382名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:43:03 ID:qtRnK7u1
一昨年前の二遊間を守ってた高見沢陸・海は今なにしてるの??
383名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:10:10 ID:yJmAPZJ4
384名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:17:27 ID:yJmAPZJ4
385名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:18:41 ID:yJmAPZJ4
陸は岐阜聖徳大学
海は名古屋商科大学
386名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:30:27 ID:qtRnK7u1
そっかぁ、去年の冬に彼らを自動車学校で観た。推薦かな??
387また帝京:2006/09/10(日) 17:30:56 ID:QeJOAyGr
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
388名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:22:21 ID:yJmAPZJ4
>>386
もちろん野球推薦。

今年の3年生がこんな感じだと聞いている。真偽は知らんが。 
夏の大会で敗れて
  ↓
保護者: (゚Д゚)、ペッ 竹内監督氏ね。
  ↓
大学からスポーツ推薦が続々きて
  ↓
保護者: ヽ(^ω^)/ J(^▽^人 やあ竹内先生どーもどーも     
  ↓
竹内監督: (´―`)y─~~ いえいえどーいたしまして                     
389名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 18:37:47 ID:ChUIDQ+m
今、大学なんかどこでもよけりゃ金さえ出せばだれでも入れるんだけどな
丸子の保護者も馬鹿なんだろうな
390名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:35:55 ID:yJmAPZJ4
長工スレによると長工の3年生は全員討ち死っぽいみたいw  
391名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 10:04:00 ID:Pcngz3RE
松商学園も佐久長聖も松代も辰野も負けた。夏の大会ベスト4全て全滅
ただ 長聖だけ県大会へ
長聖のサードは、見てられないほど下手・試合を完全に壊した。
現段階では上田西高校が頭ひとつ出ている。実校も上田東や染谷と練習試合
したって下手になるだけだ。なにも得るものはないぞ ならバッサティングとか
特殊とかに時間をかけたほうがまし。
松商も7人1年生が出たらしく3回のエラーで火達磨、8点とられた時2年生が笑って
いたらしい。友達の父兄が憤慨していたが丸子以上にやばい学校になりつつある。
392名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 12:37:52 ID:j9X2Uere
丸実の一年の親、馬鹿騒ぎし過ぎ〜
レギュラーやベンチ入り出来たからって、天下取ったような事言ってのた打ち回るな!
第三者の漏れが見ていても見苦しい。
393名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:32:44 ID:5REAa3CS
今の高校生の親がバブル世代にかかってくる。これからどんどんバカ親が増殖してくる。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 16:19:50 ID:5REAa3CS
392
松商学園・長野日大・丸子実校と昨年の2年生は相当に不作だったのか?それとも
おきまりの育てられなかったからか?
確かに丸実のベンチ入りの1年生の親は部長を神様のように話している。批判する人
には野球をみる目がないとホントバカ親だった。中学時代県大会でも優勝した中学出身
でもないのに
北信越3位の丸子中学で他校へ進学希望の子に後期見学を強要しているらしい。
395丸実大好き:2006/09/11(月) 20:44:02 ID:2p/dvGRl
だれ?
396名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:43:44 ID:j9X2Uere
>>394
丸実の場合....育てられないが○
丸実野球部だけは入部するもんじゃない、中学の時に良くても必ず潰す指導をする
397名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:19:58 ID:Py7yCuKt
>>377
旧役場からUH高校までは1時間チョイくらいで走れるもんだよ。ちょうどいいトレーニングなんじゃないか
398名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:24:53 ID:dGMqKc4l
2001.9.11
昼は大石橋が大きく傾いた。
夜は貿易センタービルが崩れた。
忘れられない一日だ。
399名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:52:04 ID:5REAa3CS
400名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:52:52 ID:5REAa3CS
↑大石橋
401名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:57:24 ID:qZcs84q7
Yahoo検索で“丸子実業”を検索してみろ。ついでに“上田西”と“佐久長聖”も検索してみろ。
関連検索ワード・・・_| ̄|○           
402名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:13:42 ID:SbujfmbH
丸子実業

自殺
403名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:59:11 ID:qAf9ODaD
>>392-394
これは子供にとっては一番恥ずかしい。父ちゃん母ちゃんには謙虚にしてもらいたい
というのが本音だろう。それとも今の高校生はそういう事は全く気にしない?    
404名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:32:18 ID:ckB8foZu
>>それとも今の高校生はそういう事は全く気にしない?
友達感覚だからな
405名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:11:18 ID:48mIvf8T
16日は松代の堀君のサイン会が丸子Gであるよw
406名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:50:52 ID:qAf9ODaD
>>405
サインのやり過ぎで右手腱鞘炎になったと聞いたがw         
407名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:58:36 ID:vAIvauYv
松代の堀と同等以上の人気の選手、今の丸子実にいるかい?
いたら教えてくれ w

つうか丸子実って、甲子園の白星、何年間遠ざかってる?
30年以上じゃねえ?
408名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 08:36:50 ID:eeMCPfiF
>>407
可哀想な事言うなよ。もう二度と甲子園行けないかもしれないんだぞ。

過去の栄光に浸らせてやれよ。今の丸子なんかそれしかないんだからさ。
409名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 14:08:19 ID:0K0qmXrx
>>407
キャラが強かった3年生に比べると個性が劣るから売り出すのにも苦労する。
甲子園最後の勝利が木製バット時代の昭和48年夏の小林−堀場の時。

>>408
どっこい伝統は生きていてまた甲子園に行ってくれるさ。  
410名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:43:12 ID:xiVwKzny
405
16日に丸実との練習試合があるということですか?
411名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:22:56 ID:xiVwKzny
Yes
412名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:49:13 ID:r4BDpxTd
堀は投げないんじゃね? 故障中だし
413名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:05:41 ID:xiVwKzny
ここで無理して投げて勝ってもお互い選抜には行けないし傷の舐め合いみたいだな。   
414名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:05:51 ID:uvy4EfgJ
>>405
試合後、堀君のサイン会と握手会があるって本当でつか?
415名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:28:20 ID:xiVwKzny
>>414
依頼者がいればやるらしい。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:49:22 ID:wfNlnB/y
今日の練習試合 丸子実業高校−松代高校 

第一試合
松代 100 001 120  5    (松代)花形、堀−柳澤  
丸子 200 100 12x  6    (丸子)若林−松本

@二・豊田 A三・神津 B中・西藤 C一・宮坂 D右・本林 E左・春原
F遊・田中 G投・若林 H捕・松本

8回表、松代は加藤、宮坂、吉池の3連続長打で逆転したが8回ウラ丸子は若林の2点適時打で再逆転した。
7回ウラから松代は堀が登板。田中・振り逃げ、若林・送りバント内野安打、松本・6−6−1併殺の間に1点、
豊田・四球、神津・中前安打、西藤・空振り三振。8回ウラは宮坂・空振り三振、本林・二塁ゴロ、春原・一塁ゴロ失策、
田中・エンドラン一二塁間ゴロ右前安打で一三塁、打者若林の時に二塁盗塁・若林2点適時打、松本・空振り三振。                 
417名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 15:15:21 ID:wfNlnB/y
練習試合予定

9月17日(日) A班・松川(松川G) B班・軽井沢(丸子G)
9月18日(月) 美須々ヶ丘(丸子G)

9月23日(土) A班・飯山南(丸子G) B班・県大会補助員

9月30日(土) 田川(丸子G)
10月1日(日) A班・駒ヶ根工(丸子G) B班・野沢南(?)      
418名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:42:52 ID:wfNlnB/y
今日はほとんどの部員が東信大会の補助員として出張してレギュラー組10数人のみでの
ダブルヘッダーだが、このくらい少人数の方がすっきりしていてよろしい。
第二試合では若林が肩を冷やしながら球拾いに励んでいた。   
419名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:37:02 ID:wfNlnB/y
「どうも」(*・∀・)つ旦~ 旦旦旦旦旦旦旦⊂人´∀`人「お茶どうぞ」         
420名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:19:54 ID:gLcBirvI
>>416-419
Aチームの保護者の方でつか? Bチームは40人駐車場整理に借り出されましたね。
10月の練習試合日程は、まだプリント来ませんか?
本日のお茶出し乙でつ(^^♪
421名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:27:06 ID:8L8o07tv
明日の2軍(軽井沢戦)は何時からですか?
422名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:44:04 ID:wfNlnB/y
大雑把に9時50分頃 
423名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:56:52 ID:gLcBirvI
>>422
Aチームの保護者の方?役員?明日は松川でお茶出しでつか?乙かれでつw
424名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:47:29 ID:wfNlnB/y
昔(20年前)は練習がきつくてのどが渇いても水を取れないなめ、
田んぼの水を飲んで練習したらしい。
甲子園出場時のOBの話。
最近の低たらくは、保護者が でしゃばるからでしょう。
学校自体もやる気がないのかな?(力を入れないのかな?)


425名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:44:45 ID:xPTajKa2
総合学科転換は追い風にはならんのか?
426名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:53:05 ID:wfNlnB/y
総合学科転換は追い風にはなる。スポーツ専攻課程で授業も個々で組めるが、
体育科教師が竹内政晴教諭・・・さてどうでしょうか?     
427名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:54:12 ID:q/vHB+3n
おれは新潟の総合学科出身だが(スキーが強い)、スキー部しか履修できない授業など全100教科以上で各方面への勉強が可能だった。なのでスポーツに取り組む環境としてはいいと思う
428名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:23:31 ID:EEi5xz09
総合学科転換に伴う増改築費用が3億1000万円と予算計上されたが
何を増改築するというのだ?温水プールを建設するのかな?      
429名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:48:14 ID:EEi5xz09
今日 軽井沢戦で9点取られて火達磨になっいたピッチャーは誰? 今はどんなに
打ち込まれても9回投げさせているのかな?
424
当時は丸子実業高校の野球部全盛時代、今のように私学全盛時代ではなく中学で実績の
あるあの辺の野球小僧はこぞって丸子実校野球部へ入学してきたので、全体レベルが
当時としては飛びぬけて高かったと聞いてます。
ただ 残念な事にあまりの応援団の加熱ぶりでさまざまな不祥事で甲子園出場の機会が
奪われたとが数回あったとのこと。
中村監督の5メートルノックは有名で、友達がいうに顔にあたらないように気をつけて
いたらしい。よって腹にはぼこぼこあたっていた。怪我しても親たちは平然としていた
とのことです。今では何処の学校も出来るような練習ではないでしょうね。
430名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:28:53 ID:4zn0Vkek
>>429
強かった頃、格下と練習試合などしなかったが、今日の松川高校戦は?
Aチームの親御さん、戦果よろしく!
431名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:29:08 ID:ZYkMmupd
>>429
1年生の投手

丸子のファースト隠し球してた
432名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:37:13 ID:Jtpi3VqZ
軽井沢って上田西に5回コールドでしょ?そのチームに火だるまってひどいな。
433名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:01:17 ID:nnHJJXPx
昔は下級生レギュラーが先輩補欠に低たらくなプレーしたなら罵声が飛んでたからな!
434名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:53:44 ID:4/M3Ex7K
今日の練習しあい結果はどうですか?
435名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:55:49 ID:4/M3Ex7K
わしは今日は所用で行けなかった。  
436名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 08:02:46 ID:GrCTb55X
丸子三年何人部員いたの?
437名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 08:30:09 ID:P4T29hRL
30人〜35人ぐらい
438名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:38:39 ID:XuIBHhSM
ところで新校名はいつ頃決まるんだ?
439名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:46:32 ID:P4T29hRL
来週ぐらいに発表
440名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:19:26 ID:AUUrxDNy
9月23日(土・祝) A班・飯山南(丸子G)

9月30日(土) 田川(丸子G)
10月1日(日) A班・駒ヶ根工(丸子G) B班・野沢南(野沢南G)

10月7日(土) A班・小諸商(?) B班・諏訪実(?)
10月8日(日) 長野日大(丸子G)
10月9日(月・祝) 松本深志(丸子G) 

10月14日(土) 伊那北(丸子G)
10月15日(日) 明星(丸子G)

10月21日(土) 篠ノ井(丸子G)

10月28日(土) 長野南(丸子G)
10月29日(日) A班・松本県ヶ丘(丸子G) B班・北部(北部G) 
441名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 06:03:54 ID:HzZFgHMC
>>440
10月22日(日)は予定ないの?竹ちゃんに再度聞いて見て。
442名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 11:40:36 ID:v0ZFAp5M
ほとんど丸子Gでの試合って事は先方から申し込まれた練習試合を
ことごとく受けているような感じだな。
これからも空いている日程に練習試合が組み込まれる可能性あり。
練習試合より特守、特打などの練習をみっちりやった方がいいと思うが・・・   
443名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:01:27 ID:6NxVKIRc
新校名はどうなるんでしょうか?もう決まっているとも聞きましたが。  
444名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:17:55 ID:JFlHnQ0x
新校名:丸子実仰(まるこじつぎょう)高校ぎ
445名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:10:20 ID:6NxVKIRc
>>444
本当?
446名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:20:05 ID:rx5CUiPL
丸子日暁(まるこじつぎょう)高校
447名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:05:25 ID:mC+7G5Kt
「どうも」(*�∀�)つ旦~ 旦旦旦旦旦⊂人´∀`人「暖かいお茶どうぞ」J´∀`し「ポッキー、チョコ、お菓子もどうぞ」     
448名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:37:40 ID:+4bLGZId
今日はどうだったんだ?
449名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:54:59 ID:mC+7G5Kt
今日の練習試合 丸子実業高校−飯山南高校

第一試合
飯山南  000 000 000   0
丸子実  000 400 00x   4  若林完封

ズタメン

ずのぱら     だきもと      ぱかい

       だなか       どよぱ

  ぼうづ     ばかばやし      みやばか

             まちもと

第二試合
丸子実  050 004 141   15
飯山南  003 000 020   5

ズタメン

ももぱやし          やまじゃき          ざいとう

       ぴらぱやし       じみず

   にしじゃま     なかめら     ぜき

               たまぺ     
450名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:06:17 ID:boY08fxc
元の長野日大高校の監督で現在の長野日大高校の太田宏和部長って
丸子実業OBと聞いたのですが本当なんですか?       
451名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:06:24 ID:+9qYf0pt
そうですよ。甲子園にも行ってます!その後日大へ進学してます。
大学ではノッカーの才能に目覚めたようです。
ちょん吉のノックはやらしぃ打球ばかりだったなあ〜。
また受けたいなぁ。 旧中央高校OBより。
452名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:33:32 ID:x+w+afTb
明日は、野球見物。楽しい秋の行楽。早く負けるとこう言う楽しみがある。
453名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:34:32 ID:eieRzLGK
選抜出れなかったら竹内監督更迭って嘘か?
454名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:58:08 ID:mC+7G5Kt
竹内監督は昭和46年度主将として下級生の丸茂や堀場、小林、甲田らにとって
神みたいな存在だからな。中村良隆先生の信任厚く、依田窪南部中関係者の強い
バックアップもある。
依田窪南部中学時代には丸山清光(上田高校−明治大学−朝日新聞)と同級生で
バッテリーも組んでいてそっち方面にも顔が利く。
竹内監督・竹峰部長も意欲やる気は満々だが・・・     
455名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:03:47 ID:x+w+afTb
>>454
最近じゃ、竹峰部長の言いなりになってしまった感がある。あの頃の良き時代はもう来ないのかなぁ?
456名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:18:19 ID:mC+7G5Kt
神津、田中、春原、瀧本あたりがここにきて伸びてきた印象。
捕手は松本かな、竹村は肩が難だな。
2年生の若林にとって女房役が上級生の西村から同級生を飛び越して
下級生の松本になるってどうなんだろ? 
春原の体格は魅力的だな。あの体に肉がついてくればかなりの打者になりそう。           
457名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:52:23 ID:+o+vHl/S
今日の関係者

上田西
監督 斉藤和平

長野商業
部長 柳沢博美

長野日大
部長 太田宏和

佐久長聖
部長 川井公徳
監督 中村良隆  
458名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:40:37 ID:+o+vHl/S
きょうは一気に稲刈りをやったぞ。くたびれた。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:00:02 ID:9/LNZAIl
明日から待ちに待った中間テスト
460名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 09:26:02 ID:7mxi7w+/
来年 丸子中学のキャッチャー入るからいっそ中学の先輩後輩でやれば息が合って
若林君の持ち味もいきるかもしれないね?
461名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 21:11:13 ID:Y47MWLz9
10月8日の長野日大戦は公開スパーリングみたいだな。
462名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 06:02:58 ID:J5w5tIPj
>>461
丸実は恐いので二軍が相手らしいよw
463名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 08:29:26 ID:Trs/aaw9
今日の新聞に載っていた長野日大のピッチャー どかべんの様な体格してたね、
対丸子実校戦も相手も2軍ではないか?
464名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 12:00:25 ID:9cv3Thzv
北信越大会前の軽い調整試合。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 19:28:27 ID:m4+x4JLI
木曽高校と木曽山林高校の統合校の校名が「木曽青峰(きそせいほう)高校」になった。
丸子実業の新校名はどうなるのであろうか。 
466名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:04:17 ID:BvSJ52Ch
智弁丸子
丸子桐蔭
丸子山田
丸子育英
聖心丸子
467名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:09:37 ID:4xwU/fvU
まむこじつぎょう(´・ω・`)
468名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:12:16 ID:Rh8JMHfh
↑予想通りの馬鹿出現
469名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:23:31 ID:J5w5tIPj
>>466
マジで応募に「早稲田実業」ってのがあった。
470名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:25:37 ID:QCvMJ51/
丸子日暁(まるこじつぎょう)高校 らしいよ
471名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:53:01 ID:m4+x4JLI
日暁なんてどっかのごっしゃんみたいだな
472名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 08:30:51 ID:9SIf2ipC
実際はなに?
473名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 13:55:00 ID:clKJDFJ4
新校名決定「上田創学館」  
474名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 16:41:14 ID:EPUb4oAg
おい、そんなふざけた校名は取り消せ。一体、何を考えていやがる。        
475名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:55:45 ID:HIU8jOZB
>>473
俺は「丸子創学館」て聞いたぞ。間違いないらしいよ。
476名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:59:41 ID:EPUb4oAg
「創」の字だけは外してくれ
477名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:03:50 ID:a5sQhu1z
今度は横浜創学館の真似か
478名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:25:32 ID:9SIf2ipC
正式発表はいつだ?
479名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:29:35 ID:EPUb4oAg
9月末までに決定するとあるから30日が土曜だから明日だろうね。
現在開会中の県議会に校名変更の条例案も提出しないといけないから。
校名を変更しないのなら条例案の提出も必要は無いけど。     
480名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:47:49 ID:qwQexAAz
今の中学三年に丸実には行かないよう今の一年生が話をしているらしい。何でも、指導力不足が問題で入部前のイメージと
余りにもかけ離れている為らしいよ。実際に進学先を変えてる中学生もいる。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:59:04 ID:EPUb4oAg
今の高校1年生にとっては有力な中学3年生が入ってくればベンチから外される危険性があるからな。      
482名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:08:23 ID:EPUb4oAg
秋季東信大会ベンチ入り11人の1年生が来秋もそのままベンチ入りすると
空席は7つしか無い。その残り7つの座も他の1年生が入ってくれば
中学3年生の諸君が入学してきてもベンチに入れるのは上級生となる2年秋からとなる。
ベンチ入りしている上級生を押しのける事ができれば別だが。    
483名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:11:11 ID:qwQexAAz
>>481
まあそれもあるかも知れないが....がっかりしたと言うのが本音。
484名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:13:14 ID:EPUb4oAg
まぁ、勝って見える形で結果を残すしかないな。  
485名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:32:50 ID:qwQexAAz
>>484
一度ヒザを交えて、指導者と話をした方がいい。 例えば、一人3分〜5分で時間を区切りフリーバッティングをしているが
時間が気になり、ボール球でも何でも振りに行く。やはりじっくりとフォームを確認したりして打ちたい。
後ろで時間を見ているだけの監督はいらない(フォームなどの指導は無い)
この時期土日の練習試合も良いけど、やはりみっちり練習をしておいた方が良いと思うが....
486名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:34:16 ID:EPUb4oAg
日置さんが千曲を辞めるからって丸子に来たような奴の根性は所詮そんなもんだろ。
その点、このスレでいろいろ言われているけど高見沢双子の親子の実高基地外ぶりは
評価するよ。    
487名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:49:42 ID:EPUb4oAg
もっと数打って、数捕って、数投げる練習をしなければダメだ。
全体の練習時間は長くても個々の練習時間は短い。個々の練習量を
増やす工夫をしろ。現在の個々の練習量は換算して1日30分、週2日ぐらいしか
やっていないぞ。     
488名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:39:52 ID:XAzj5Y1H
480
来年メンバー入できそうな1年生は、丸子中学以外いるのかい?
489名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 12:34:15 ID:KLOoekYJ
>>488
長聖に流れる子もいる。丸実って部長、監督が自ら誘っておいて、使えないと分かったとたんゴミ箱行き。
もう、騙されるな中学生!
490名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 12:41:23 ID:ATaU7VJW
そんな事はプロの世界では当たり前。特に讀賣巨人軍は。
491名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 14:31:54 ID:ATaU7VJW
長聖に流れるって簡単に言うが、学力はいるし毎月10万以上の経費がかかるし
丸実以上に呼ばれた子しかベンチ入りの可能性ないし。ほんとないないずくしで
流れようがないと思うよ。
学力あり、金ありで推薦受ける家庭の子は最初から長聖を選択する。間違いない。
492名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:18:17 ID:8LKvB0iI
「丸子創実館」に決定!!!
493名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:35:21 ID:ATaU7VJW
何で創実館なんだよorz こんな校名嫌だよorz
494名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:52:36 ID:ATaU7VJW
市長の名前、某宗教団体の名称の「創」を新校名に入れると噂には聞いてはいたが・・・       
495名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:51:29 ID:+C35iGq6
我が校と縁もゆかりも無い市長の名前の字を採用するなんて絶対に反対!
ゴマすりか知らんが公私混同も甚だしい(怒)
496名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:51:33 ID:KLOoekYJ
>>490
必ず出てくるプロとの比較w。だからさぁ〜多感な中学生相手に、「いい球投げるから将来エースに」とか言って誘う。
で、入部すると野手でもやらしておく、いい例が少し前に騒がれていたB君だわな。
まあ、今の一年の極一部の部員は、部長崇拝で親子共々崇めているが、他の部員は、しらけ切っているのが現状ww
497名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:59:49 ID:KLOoekYJ
>>492
マジ??スコアボードに略して「丸創」って表示されるの? 
498名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:04:58 ID:ATaU7VJW
>>497
たぶん「創実館」になってしまいそう。 
499名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:10:30 ID:F6iIQOBl
>>492はガセ
「丸子創実館」でググって見ろ。
1件もヒットしないから。
500名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:33:18 ID:ATaU7VJW
明日の信毎見たら“丸子実業の新校名「丸子創実館」に”なんて見出しが出ていたりして。

今日のニュースでも、どこの局でもやっていなかったし9月末までに決めるはずだが
飯山南と飯山照丘の統合校の新校名も発表になっていないし、週明けに発表なのかな。    
501名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:22:24 ID:TZfLpHUh
まるそうって、それじゃ暴走族じゃまいかw
502名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:38:30 ID:ATaU7VJW
丸総興業
503名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:08:41 ID:teG4cdU3
反対ばっかりじゃなくてどんな校名がいいんだよ。「丸子実業」以外で。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:14:25 ID:gLAGAJje
「丸子実」「丸子実高」「丸子」

条件:略称に「丸子」の二文字を必ず入れる。できれば「実」も入れる。 
505名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:22:37 ID:gLAGAJje
自分が応募した校名  長野県「   」高等学校
「丸子実」「丸子実高」「丸子」「丸子義塾」「丸子実暁」そして「丸子実業」の6校名。        
506名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:30:00 ID:gLAGAJje
今日の練習試合 丸子実業高校−田川高校

第一試合
田川高 021 100 200   6   山口、清水、小林−坂田 
丸子実 201 000 103x  7    若林−松本

辛くも逆転サヨナラ勝ちだが内容は完敗。   
507名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 14:00:51 ID:lJnWzV1Q
>>506
やはり弱いなぁ。
508名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 14:01:23 ID:gLAGAJje
田川 @右・吉田 A中・折井 B捕・坂田 C左・武居 D投・山口 E一・小岩井 
      F二・勝山 G三・中原 H遊・佐野
丸子実 @二・豊田 A三・神津 B右・西藤 C一・宮坂 D中・瀧本 E左・春原
      F遊・田中 G投・若林 H捕・松本         

田川打者はコンパクトに最後まで振り抜いている。打球もよく伸びる。低め変化球の見極めもしっかりできていた。

捕手松本に捕逸が4回と7回にあり失点した。3回には一塁宮坂への強襲安打で右線を抜かれ
悪送球も重なり失点。若林は被安打9、与四死球3、奪三振9。
丸子打者の振りは鈍くコンパクトに振り切っていない。走者は相手左投手に誘い出されて牽制死も  
相変わらず多い。
7回ウラには二塁塁審の怪しげな判定に助けられ瀧本の適時打につなげた。
最終回は豊田の左フライが捕れず、神津の二ゴ失?内野安打、二盗で無死二三塁、
西藤の二点適時打、春原適時打でサヨナラ。                
509名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 14:05:41 ID:gLAGAJje
長野県のチームに共通している事だがリードしていても9回をしのげず必ずひっくり返される。
しっかり勝ちきれるチームは長野県に数チームしか無いな。県外の強豪はきっちり勝ちきれるのだが。     
510名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:33:07 ID:gLAGAJje
キャッチ-の松本ひどすぎる。今までの練習試合含めて悲惨
1、キャッチング技術なし
1、体で抑える訓練受けてないのでパスボール連発
1、ピッチャーへ気合の無い返球
1、二塁への送球 遅い 不正確 届かないか暴騰
  
511名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:57:31 ID:lJnWzV1Q
>>510
丸実じゃ最高レベルのキャッチャーだから始末に終えないwww
512名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:04:09 ID:gLAGAJje
松本のヘボもみっちり鍛えれば克服できる課題だけどね。
至近距離から千本ノックとか。怪我をしても公式戦に影響の無い秋にこそできる練習なんだけどね。       
513名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:19:24 ID:L/7Zg62L
今日の2試合目はどうだった?
514名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 20:39:26 ID:tH0fNdLn
丸子外野陣の浅い守備位置に田川の監督カリカリしていたw 
515名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 01:13:20 ID:lfs0qfiX
第一試合だけ見たけどホントに浅かったな。  
516名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:11:38 ID:lfs0qfiX
今日 道から見えた青いユニフォームは何処の学校?岡谷東高校かな 結果は
517名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:31:14 ID:lfs0qfiX
今日は一軍を2隊に分けて野沢南が丸子に来てもう一方は駒ヶ根?に遠征。 
518名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:19:31 ID:lfs0qfiX
第一試合

野沢南  000 000 100  1
丸子実  300 022 31x  11  投・小林−捕・大澤

第二試合
丸子実 100 010 022  6
野沢南 000 000 000  0

野沢南の選手達は美味そうに弁当を食っていた。まるで遠足w   
519名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:47:11 ID:888TbXB/
野沢南なんぞと練習試合をやっても意味ないよ。
チーム首脳陣は何を考えてる?
それとも一方的に申し込まれて断り切れなかった?
520名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:50:57 ID:xl4PeutX
やる気なし夫ちゃんの可能性
521名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:51:28 ID:lfs0qfiX
先生同士のお付き合い。毎回アウトを3つ、1試合27個もアウトを取られているようでは負けも同然。    
522名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:23:02 ID:xl4PeutX
>>521
コールドないんだけどね
523名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:33:04 ID:lfs0qfiX
小林もなー、弱い相手だとストライクバンバン取って打ち取れるのに
何で強いとこが相手だとストライクが入らなくなるのか・・・      
524名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 08:10:03 ID:kUosHFHi
野沢南なんか強いの?
軽井沢に負けてるくらいだよ
バント下手だし守備もダメ
よく小諸に勝てたな
525名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:24:09 ID:4ULln3W8
小林の球が当たると一番痛そうw
526名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 17:01:44 ID:Tv8Zfmgq
新校名はなにになった?
527名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:03:47 ID:BtoWqIs0
もう決まっているだろうけど明日の職員会議を経て発表するのかな
528名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:38:35 ID:oYkcH6JE
>>527
あまりに、丸子や実や業を入れる校名が多すぎて、苦慮しているらしいよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:47:00 ID:BtoWqIs0
応募した人がプレゼンテーションをやればよい。 
530名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:10:45 ID:BtoWqIs0
>>528
大体、校名変更に反対する同窓生が多い中で「校名を変更します」を条件で
募集すれば苦慮もするわ。  
531名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:16:12 ID:wL7l8cFF
そんなに校名変更が嫌なら県立やめて、私立丸子実業高校になればいいんだよ。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:55:49 ID:BtoWqIs0
学校は県立より私立の方がいいと思う。その方が自由に運営できるし。
現在の校舎さえ無償で譲渡してもらえれば。  
533名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:34:23 ID:BtoWqIs0
校名変更すると町内の案内板を付け替えたり結構カネがかかる。
それに千曲バスの“丸子実高入口”と国鉄バスの“丸子実校入口”の停留所の
名前も変更しなければいけない。
校名を変更しないのが一番安上がり。    
534名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:48:30 ID:WTl+Z3DC
その理論だと丸子町も上田市にならない方が安上がりだよね。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:58:24 ID:BtoWqIs0
校名変更問題は次期長野県議会選挙にも影響している。
校名を変更するのには校名変更の条例議案を県議会で可決しなければならない。
もし議案として提出された新校名に多くの人が反対して校名変更反対の署名が
丸子実業OBの下村恭県議に届けられたら無視する事はできないだろう。
次期県議選では小県郡選挙区は上田市選挙区に合区され選挙戦は熾烈を極めるだろう。
丸子実業同窓生の多い依田窪地域を地盤とする下村県議にとって校名変更の条例議案を
簡単に通したとなれば力量不足の烙印を押され一気に支持を失ってしまい、地域合意の 
無い高校再編は行わないとした村井知事との関係も微妙になってくる。     
新校名を募集しておいて「やっぱ校名は変更しません」では新校名募集は何だったのか?とも
言われかねないし難しい問題。             
536名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:02:11 ID:BtoWqIs0
>>534
それは合併だし、学校は統合無しでちと違う。上田市だって新市名になっていたら
莫大な予算が必要だっただろう。  
537名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:06:25 ID:WTl+Z3DC
ID:BtoWqIs0は必死になってるが、校名変更はもう時代の流れだ。
仕方ないんだよ。新校名になっても伝統は残るんだし歴史は受け継がれる。
最初は新校名にしっくりこないだろうけど、応援してあげよう。
538名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:13:45 ID:wUPYBCjy
校名変更は時代の流れとはいえ、ゆとり臭漂う名前は勘弁してほしい。
新興私立にありがちな名前とかカタカナとか平仮名とか、
あと長野どころか日本のどこにあるかわからないような名前も遠慮されたい
539名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:48:45 ID:waoSBweE
おまえらの意見は良くわかった。で、
「まるこ総合」
だよ。丸子を平仮名にして親しみやすさを出した。
540名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:45:09 ID:Dpd/5NxB
地美丸子高校
541名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:17:12 ID:2WqxSI25
丸子実業の近藤翼くんは
結構いい投手でした?
542名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:52:46 ID:UmZOn6DQ
>>541
近藤劇場はこのスレではお馴染み。  
543名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:00:15 ID:UmZOn6DQ
>>541
スピード無し、コントロール悪し、必ず打たれる。でこのスレ住人に一番叩かれた投手。
でもいい物は持っていると個人的には信じたい。起用方法は工夫した方がよかったかな。     
544名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:19:14 ID:ujH8JJg9
今年の夏は近藤のせいでベスト32に終わったようなもの
あそこで起用した監督はさらにアレだが
545名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:30:35 ID:3ikGqjKg
劇場ではなく炎上。コバマサではなく、ミセリ。

でも近藤どうこうより監督の起用方が悪かった。

あの投手陣では千曲に勝てたかも疑問だが。
546名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:14:55 ID:UmZOn6DQ
松本大学のセレクションを受けた西村と近藤は合格したんか?松本大学落ちたなんていえば恥だぞよ。大丈夫か?    
547名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:52:47 ID:fgMZi5yD
三年生の近況分かる人いますか?
548名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:57:39 ID:B84D5m6+
学業不良
549名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:16:17 ID:fgMZi5yD
レギュラーだった選手の進路などわかりませんか?
550名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:35:42 ID:B84D5m6+
>>549
わかりません。個々の進学先などについては先方の大学が公開するまで
高校として公表するのは個人情報保護法において難しい問題があります。
本人が学校等など公共の場で言い触らしているのならこの場で言えるのですが。      
551名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:58:13 ID:21bnCue2
注目の新校名は?
552名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:21:05 ID:C25A3FPZ
今日は中学生の高校体験授業。
553名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:36:41 ID:gRjDO5yL
西村、翔太、深沢は進学すると聞いた。

春原、馬場、雅志は不明。荒井や山部も気になる
554名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:46:46 ID:C25A3FPZ
できれば北信越独立リーグ長野チームで活躍してほしい。特に馬場。     
555名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:31:55 ID:7ZEESod0
馬場は野球やらないよ
556名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:36:36 ID:C25A3FPZ
それはもったいないな。でも手堅く普通の人生歩んだ方がいいか。
557名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:23:08 ID:vyktODd2
西村は福井工大だよ。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:42:14 ID:C25A3FPZ
数学が得意なのか。福井工大なら大学選手権で見れそうだな。 
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:59:58 ID:C25A3FPZ
稲刈り休み4連休
560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:46:11 ID:aFIX9KGg
>>551
新校名は丸子総合
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:58:58 ID:C25A3FPZ
>>560
ずいぶん機械的な校名だな  
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:12:28 ID:6ouEypYI
大学、大学って言うけど、私学の入学金、授業料なんて簡単に支払える金額じゃない。
そこに下宿代やらなんやらで大変だよ。   
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:36:31 ID:BlmAFzd6
36 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/06(金) 20:21:48 ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]

9月末までに決定するはずだった飯山南高校と飯山照丘高校の統合校の校名と
総合学科に転換する丸子実業高校の新校名の選定が紛糾しているらしいね。


37 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/06(金) 21:48:47 ID:/7Rw8R8I [ i60-34-212-202.s02.a020.ap.plala.or.jp ]

丸子は「丸子実」の3文字を残さないとOBが暴動起こすぞ。
かつての野球名門校だけあって、あそこのOBや地元の人間はマジで実高への愛着が強い。




某スレより。何十年振りかに、また袋町で暴れてみるか?
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:46:52 ID:kTKqCFQ+
毎年全国で何十校も統合や校名変更が行われているのに、丸子実業だけが
例外になるわけないだろ。
そもそも今の丸子実業なんてガラの悪い生徒ばかりでイメージ悪いじゃないか。
校名変更をしてイメージ一新する方がいいんじゃないの?
“校名変更が反対で暴動”なんてしたらますますイメージ悪くなるよ。
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:31:44 ID:M9oIVKbf
超硬派の丸子実業
566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:28:18 ID:5IQXGqna
馬場が野球やらないって何の情報?結構前だが進学してやるって聞いたがガセかな
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:11:26 ID:LQ+jX0rU
>>566
大学でP目指して練習しているよ。だからガセネタ。
568名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:30:34 ID:M9oIVKbf
馬場の体を見た時、こいつは野球より総合格闘技に向いていると思ったが、やっぱり野球ですか。  
569名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:09:52 ID:M9oIVKbf
今日の練習試合   

第一試合
小諸商 400 000 300  7
丸子実 001 002 110  5  こぱやじ−だけむら  

第二試合
丸子実 200 101 103  8  あぎやば−ばつもど    
小諸商 004 000 100  5 
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:46:35 ID:5IQXGqna
>>567
進学先もわかる?あと春原の情報も知ってるなら教えて
571名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:52:47 ID:M9oIVKbf
大学も合格通知を受け取るまで安心できない。  
572名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:57:52 ID:Rz+ahiCf
一試合目<たけむら>じゃねえよ

雅志は就職だっていってた
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:20:04 ID:M9oIVKbf
田丸は?
574名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:08:23 ID:QKfhvO49
春原はコスモらしいよ
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 05:36:16 ID:KF2qru69
今日は、長野日大....あの方のファンが大挙してくるかなぁ?違法駐車は止めてくださいね。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 06:25:37 ID:YdXNJmJZ
来るんじゃないの。三才山越えて。
577名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:20:00 ID:UYfmLnvH
今日は若林は休み? 
578名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:33:57 ID:UYfmLnvH
長野日大 004 522 023  18
丸子実業 100 110 023  3

若林以外に使える投手がいない。外野から見ていると初速はあっても打者の手元に来て
失速する。
神津・田中の三遊間は横へのフットワークが足りない。松本は捕逸が相変わらず多い。
外野の守備位置が浅いのは作戦?     
579名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:41:01 ID:x0Qr2FxA
日大の方は誰が投げてましたか?
580名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:00:49 ID:UYfmLnvH
>>579
巨漢左腕の内田が先発

>>578
[訂正]
長野日大 004 522 023  18
丸子実業 100 110 000  3
581名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:19:56 ID:KF2qru69
>>580
北信越に向けて、とりあえず身体慣らしておく程度の試合じゃんww
だらしゃねえなぁ丸実....
582名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:31:05 ID:UYfmLnvH
気分にムラのある選手が多い。ピンチでの粘りが無い。送球も逸れたりで
簡単に崩される。
日大は中原監督の気合いがチーム内に浸透してきた感じ。 
583名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:25:35 ID:UYfmLnvH
本日観戦記 
4回まで見て帰る。
サード含む野手の送球コントロール悪すぎ    
ショート・セカンドの横の守備範囲無さすぎ、
外野のバッターによっての守備位置取り悪すぎ
ピッチャーはバッティングピッチャー程度の急速・コントロール
以上より点差をみれば問題外、日大には北信越大会前の軽い調整となる。 
中原監督はベンチないで怒鳴りまくり、竹原監督は納得してうなずいて
ばかり、ハッキリとした実力差ありでした。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:38:24 ID:UYfmLnvH
中原監督が怒鳴りまくり、竹内監督がうなづいてばかりなのは
それぞれいつものお得意のキャラクターだからな。キャラ的には対照的な2人。 
585名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:03:36 ID:UYfmLnvH
今日、竹峰ちゃんいた?いなかった気がするけど。 
586名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:50:39 ID:KF2qru69
>>585
嫌われて居るからどこかに行った?いや腰痛で休みか?
587名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:18:19 ID:EECV+G64
第一試合
長野日大  18−3  丸子実業 


588名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:40:19 ID:UYfmLnvH
これじゃ「かませ犬」だぜ 
589名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:04:18 ID:T49TSwVn
頑張れ丸子
590名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:36:39 ID:IP8zREno
のじぎく兵庫国体陸上少年女子円盤投げで中島沙織(丸子実高)4位入賞
http://www.shinmai.co.jp/news/20061009/mm/061009sha10022.htm
591名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:15:47 ID:IP8zREno
10月9日(月)練習試合

丸子 202 002 614  17  若林−松本    
深志 000 000 001  1 

若林完投するも9回ウラに非力な深志打者に右中間にホームランを打たれ球威不足を露呈した。    
風に乗って白球は依田川へと消えていった。
それまでほぼ完璧な内容だっただけに悔やまれる一球だった。 
     
592名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:37:02 ID:Bze9WH1X
昨日上田市営球場に中学の新人戦観に行って来たけど
丸子中のエースはいい球放ってましたよ。
球威が他のチームのPとは一枚上って感じ。
キャッチャーも強肩でした
593名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:35:30 ID:IP8zREno
今日の松本深志高校は、県初戦で諏訪清陵高校と接戦を展開したとは思えない
出来でした。
昨日の長野日大戦は、バッターの打球が早いため野手の守備範囲が狭く見えま
したが、深志の打球は遅く逆にうまく見えてしまいました。
若林君も最後のホームランで若干後味悪い試合になってしまった。
先発のレフトの子良かった?

594名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:48:15 ID:IP8zREno
吉澤がレフトレギュラー奪回
595名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:14:43 ID:IP8zREno
今年の丸中から佐久へ行くPは、背番号1?それとも8ですか?
596名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:27:49 ID:IP8zREno
人の家の子供の進学先までは知らん。 
597名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:52:38 ID:IP8zREno
背番号1でももうPやるきはないらしいよ?
598名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:02:30 ID:IP8zREno
今日の松本深志高校は、二年生が修学旅行のために全員1年生だったらしい。
どうりでひどい出来だったわけだ。
599名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:33:48 ID:IP8zREno
2年生がいた気がするが・・・ 
600名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:04:39 ID:33sK5Vzh
>>598
でも、丸実も一年が主体と言うか.....丸実の二年生ってほとんど干されてね?
601名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:40:08 ID:IP8zREno
迫力あった3年生と元気のいい1年生に押され挟まれて萎縮しているように見える2年生。 
性格的にも大人しいのが多いからそう見えるかも。何かプレーでアピールしないとね。
打力では1学年上だから現時点では2年生が上回ってはいるけど。       
602名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:34:33 ID:7T3X1knG
ここはIP8zREnoのブログか…
603名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:38:13 ID:v1DNWnpP
同じブロバイダー  
604名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:58:18 ID:v1DNWnpP
欅の木がだんだん色づいてきた。稲刈りの田んぼと、絵にしたい風景だ。 
605名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:28:45 ID:8aMEPrui
翔太と深沢と馬場の進学先分かる人いない?春原や西村はこのスレでわかった
606名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:55:21 ID:v1DNWnpP
入試は下駄を履くまでわからない。あの堀場でさえ一浪した。   
607名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 08:17:49 ID:34hmQ3Dz
翔太は愛知学院
608名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:48:39 ID:JIgVzlaE
野球の有望な選手はセレクションや推薦で確実に入学できるんじゃないか?
丸子からセレクション受けた選手はいるかな
609名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:57:46 ID:V7ywojk3
私大の場合は学費が最大ネック。これまで町立小学校→町立中学校→県立高校ときて
私学の入学金、授業料を見たら目ん玉が飛び出る。そこに下宿代やらなんやらとくれば
親のスネは細るばかり。         
610名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:15:17 ID:V7ywojk3
私大でも格安コースとしては通信教育があるが東京六大学野球連盟の場合は
通信教育課程の学生は登録不可だった。他のスポーツは登録可だが。
箱根駅伝にも通信教育の学生が多数出場しているしサッカー全日本大学選手権にも
通信教育課程の学生が選手として出場、ラグビーも日本協会登録可で公式戦出場可。
フィギュァスケートの本田武史は法政大通信教育課程に在学していた時に
法大生として大会に出場した。本田武史(法大)←実は通信教育課程。
通信教育課程といっても一部・二部の四年制の大学である事は変わりなく学士の
資格が得られ教員免許も取得できる。
ちなみに中村良隆先生は中央大学通信教育課程卒。中村先生は監督をやりながら通信教育課程で中央大を卒業。 
東京六大学野球は通信教育課程の学生の出場は現在不可という事だが
東都大学野球連盟やその他の大学野球連盟は連盟ごとに規約が違うから
通信教育課程の学生でも公式戦出場可の連盟もあるかもしれないから調べてみる必要はある。         
611名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:01:45 ID:2fAxvlUP
現在の東京六大学野球部に所属の長野県出身者は
早稲田 小松優介 (松本県ケ丘)
 〃  平間圭太郎(松本深志)
慶 応 小山 哲 (上田)
 〃  渡辺 亮 (諏訪清陵)
明 治 遠山祐太 (松商学園)
法 政 碓井雅也 (長野)
 〃  矢口 寛 (上田)
立 教 藤森智矢 (諏訪清陵)
 〃  岡部知弘 (長野)
 〃  松木 裕 (長野吉田)
東 大 黒岩耕平 (須坂)
 〃  津金貴康 (野沢北)
である。

東京六大学野球が全てではないが、歴史と伝統のある大学リーグには
やはり県内では、戦前からの伝統校の松商以外は全ていわゆる進学校のみ。
昭和30年代後半から強くなった古豪とは名ばかりの丸○実業はもちろん
今は王道野球などと、とぼけた事を言っているが
つい最近まで、結婚式の新郎新婦紹介の席でその出身校名前を隠していた
佐久○聖の姿はまったくないね。 
612名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:02:29 ID:VMpCAxDP
学力があるのにわざわざ丸実に来て野球やる香具師がいる。いまの一年生でもいるが、
漏れに言わせれば、馬鹿じゃないの〜と思うよww
613名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:24:14 ID:V7ywojk3
611
お前のとぼけ加減もいい加減にしろ。前も同じような事書いていたが、お前が
東京六大学で活躍していたなら自慢しろ、他の生徒が頑張って東京六大学で
やっているのとお前のおごりとどんな関係があるんだ。
どうせ丸実や長聖にボコボコニされた学校のタコ野郎だろ。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:40:35 ID:JIgVzlaE
>>613
アンカーの付け方も知らないタコ野郎か
615名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:20:09 ID:V7ywojk3
>>612
俺は学力があるのにわざわざ丸実に来て勉強をやっていた香具師でした。
家から一番近い高校という理由でしたが。  
616名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:25:32 ID:VMpCAxDP
>>615
T君?
617名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:27:13 ID:V7ywojk3
(飯山南高校+飯山照丘高校)+飯山北高校=飯山高校になったが
ウチの方の校名はどうなるんじゃ?統合じゃないから校名変更する必要は無いと思うが。 
618名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:49:10 ID:V7ywojk3
本命は「長野県丸子高等学校」かな。  
619名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:21:04 ID:V7ywojk3
620名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:33:35 ID:0qW99d7w
v7ywojk3
寂しいのか?
621名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:03:14 ID:kIjEioBI
上■高校のヨタ野郎をかまっているから寂しくないよ。丸■■■高校でも佐久■■高校
の卒業生でもないが、青白い顔して涙目してレスしている姿が滑稽だよ。
622名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:12:56 ID:0qW99d7w
上田高校?あの程度で調子にのらないでほしいよね


友達いないの?
おれは涙目でもないけど。一人で書き込んでるから寂しいのかと思ったよ

寂しくないならいいんだけど、犯罪はするなよ
623名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:35:27 ID:kIjEioBI
大丈夫 明るいオフィスで仕事の傍ら楽しんでいるだけだらね。
624名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:17:29 ID:0qW99d7w
>>623
そうか。ならいいんだが。てっきり寂しいから一人で書き込んでるのかと思ったよ

ところで丸子応援してるのか?
625名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:25:41 ID:kIjEioBI
まさか役場のPCで書き込んでいるんじゃねーだろな
626名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:30:20 ID:0qW99d7w
>>625
俺の事か?そんな事言わなくていいだろ。
お前こそ仕事中に書き込んでるんじゃねーだろな?
627名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:54:47 ID:eYMRZZ41
新校名はまだ決まらない?
628名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:31:17 ID:CoghSH8O
>>625
逃げたか。涙目になったのは自分だな
629名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:59:26 ID:eYMRZZ41
昼休み終り
630名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:58:39 ID:eYMRZZ41
新校名「長野県丸子修学館高等学校」・・・
631名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:47:26 ID:VtQyxOOK
うえーーーーーーーーー!!
なんだよ修学館って・・・orz これじゃ塩尻や中野と同類じゃん
だから、丸子実業総合でいいって言ったのにーーーーーっ!
632名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:52:16 ID:eYMRZZ41
このままではスコアボードから“丸子”の名前が消えてしまう。大事件だ。
球場のスコアボードだけは“丸子”の名前を死守しなければ。    
633名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:53:34 ID:eYMRZZ41
こんな校名応募したの誰だよorz
634名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:01:32 ID:eYMRZZ41
HPによると9月21日と10月5日の校名選考委員会で決まったみたいだから
その時点で発表すると反対意見が噴出して新校名案が潰されるだろうから
10月16日、17日の県議会文教委員会直前に発表しやがったな。
校名変更反対の署名を集めるのには時間的に厳しい。      
635実高ファイト!:2006/10/13(金) 19:46:16 ID:iTJyvLuV
上田南とか言う案もあったらしーですょ 笑
636名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:52:36 ID:eYMRZZ41
>>635
生徒の反応はどうなの?「実」の字が無くなったら実高ファイトさんはどうなるのか?
まずは在校生の感想を聞きたい。
まあ上田南なんてのは論外だが。 
637実高ファイト!:2006/10/13(金) 20:02:04 ID:iTJyvLuV
>>636
今日の朝HRでプリント配られて…みんな嫌がってましたょ;
丸子高校って案もあったらしくて、そっちの方がいいって言ってました。
実高ファイトの名前どぉしましょぅ…
638名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:17:51 ID:eYMRZZ41
自分にとって故郷の名前を変えられた気分で正直言って不愉快。    
639名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:32:43 ID:eYMRZZ41
>>637
丸高ファイト!はどう?
640実高ファイト!:2006/10/13(金) 20:37:01 ID:iTJyvLuV
>>639
修学館ってのはぁんまり入れたくないんで、それもいいと思います!
641名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:53:39 ID:6juIG6lQ
「丸修」って事?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:05:44 ID:KvAY4HRg
弱そうな名前。
643名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:06:54 ID:eYMRZZ41
甲子園のスクリーンに【丸子実】の三文字が映しだされた時の感動は今でも忘れられないよ。
球場のスコアボードには高野連に要請して【丸子】の二文字にしてもらうのは可能かもしれないけど
テレビの得点表示のテロップや新聞の見出しからは“丸子”や“丸”が使われなくなる可能性が高い。
巨人軍もチーム名を東京読売ジャイアンツから東京の二文字を外して読売ジャイアンツにして
胸のマークを「TOKYO」から「YOMIURI」にしてから(ry  
地名を全面に押し出して戦うのが一番燃える。      
特に丸子には。              
644名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:37:58 ID:6juIG6lQ
>>643
当分、胸マークの「MARUKO」はなくならないらしいよ。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:34:15 ID:fpg7FtAm
ひらがなの校名にならなかっただけマシなんじゃないの。
646名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:24:10 ID:vGZMNkv5
丸子修学館から修学館を外す事も今後出来なくは無いけど。 
旧制上田中学が新制高校の上田松尾高校になって後に松尾を外して上田高校になったとか、
長野北→長野、須坂西→須坂、屋代東→屋代、大町北→大町、木曽西→木曽、飯田高松→飯田
と言った例があるけどみんな旧制中学だな。
他には小県東部→東部、上水内北部→北部があるけどそれは郡の名前を外したという事だけか。
さらなる校名変更には県議会で条例を改正する必要があるから難しいのは確か。
自分としては略称を修学館でなく丸子と表現してくれればそれでいいが。
野球だけでも丸子と表示してほしい。      
647名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:24:47 ID:byoGiHY5
電光掲示板に「修学館」と表示されたら終わりだな.....
648名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:26:14 ID:vGZMNkv5
校名選考委員に立命館OBがいたのかな?
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/mr/lib/sogo/lib2.htm

鹿児島修学館高校
http://www.shugakukan.ed.jp/
649名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:52:06 ID:vGZMNkv5
学習塾っぽい名前と思ったら……

修学館
http://www.trc-japan.co.jp/shugakukan/

修学館
http://www2.bbweb-arena.com/sxuugaku/

修学館
http://www.shuugakukan.co.jp/index.htm

筑紫修学館
http://www.ganbari.com/

修学館
http://www.hokuto7.net/sgk/   
650名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:17:15 ID:QJoBiFV2
県スレより、まんまだが丸子実学館ていいじゃん、まだ違和感無
651名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:19:44 ID:XkmytmHT
22日は創造学園と修学館Gで練習試合。 まだ丸実Gでいいのか(笑)
652名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:32:37 ID:kp0kcduU
修学館使用禁止 
 
653名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:45:27 ID:XkmytmHT
>>652
しかし、一気に三流私立高校になった気がする。
654名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:02:35 ID:kp0kcduU
修学館には誰かの強い私情が入っている気がする。そうでなければ修学館なんて思いつかないはず。 
655名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:07:42 ID:c+6uiF7R
塩尻志学館、中野立志館、丸子修学館・・・

要するに教育委員会がこういう名前好きなんでしょう。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:20:09 ID:40gGQemX
一気に「その他大勢」に埋没といった趣ですな
修学館
なぁ〜んの特徴もインパクトもない名前
なぁ〜んも
657名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:54:41 ID:kkklq7mX
丸子修学館に反対意見が多いので、丸子学園に変更というウワサがあるらしいです。
658名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:36:44 ID:kp0kcduU
>>657
34人で構成された校名選考委員会では全会一致という事だが
その全会一致は民意を反映していない全会一致って事??? 
659名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:50:34 ID:XkmytmHT
>>658
丸子実業のままで良いと言う意見も多数あった。約1000通の応募から400くらいに絞りその中で決めて行ったらしいが....しかし、総合学科になる事など新規一転を図ろうと言う意見に飲み込まれたって感じだ
660名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:07:14 ID:kp0kcduU
校名の公募も何か八百長みたいで…たった2回の会議で校名を決めるなんて…
校名変更は県議会で可決されないと成立しないから議員にメールは送っておいたけど、
丸子実業OBの下村県議はメールなんて見るのかな?多数のOBの意見を聞かないで
県会で可決なんてなったら票なんて入れる気失せる。        
661名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:10:30 ID:NY4giF/M
>>660
どーでもいいわ。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:49:43 ID:kp0kcduU
校名変更で良かったところは寄付金を集めにこられても堂々と断れる理由ができた事だ。        
663名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:53:42 ID:XkmytmHT
>>662
まあ、貴殿が生きている間に甲子園には行かないから(行けないから)大丈夫だよ
664名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:03:55 ID:40gGQemX
それも寂しいな
665名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:48:41 ID:XkmytmHT
>>664
あの大人しい監督と神経質な部長が変われば可能性はあるな。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:04:32 ID:NY4giF/M
>>665
ないな。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:10:04 ID:XkmytmHT
>>666
漏れもupした後後悔した。やはり可能性は0だなww
668名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:55:44 ID:/vuKeiq0
長商スレから来ました (__)
私の母の実家は旧長門町長久保で、第二のふるさとは依田窪地区です!
年寄りなもので(53)で・・・・・・・・・
高校生の17の時に、叔父に連れられて
上田市営球場の例の「丸子対長野」の試合も
偶然に丸子側で見ています!
中村良隆元監督には尊敬してるものです!
山寺さんにも我校にとっても功績は大で丸子さんには、
感謝しております!
ところで今、長商で今部長してる
柳沢博美さんは、どんな人物ですか?
丸子の監督も山寺さんの後2年勤めているようですが?
明治大学まで出ているようですが人となりが・・よくわかりませんが?
丸子修学館?で次期監督にどうかと思いますが?
よかったら教えてください。
669名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:31:58 ID:kp0kcduU
>>668
長久保ですか!今の丸子実の竹内政晴監督は長久保小学校−依田窪南部中学校で
上田高校から明治大学に進んでリーグ通算20勝を挙げた丸山清光投手とバッテリーを
組んでいました。
柳沢先生は山寺先生が2年連続甲子園に出場して監督を勇退して部長になり、丸子実の
新監督として長期政権が期待されていました。頭もいい理論家でありましたが
なかなか部員達をまとめ切れず、3年目の春に部員同士で喧嘩が起こってしまい
対外試合禁止の処分を喰らってしまい、山寺部長共々責任を取って辞任して
翌年、山寺先生は長野商業高校、柳沢先生は松代高校に転任されました。
柳沢先生は丸子実史上最低の監督のレッテルを張られ事実上の追放処分となってしまいました。            
670名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:52:19 ID:kp0kcduU
>>668
佐久長聖−専修大学の秋月翼君も長久保ですよ。 
671名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:02:46 ID:kp0kcduU
ちなみに長門小学校から
古町=高見澤陸・海の兄弟
長久保=秋月翼
大門=清水翔太 となかなか凄いメンバーが短期間に現れました。
ちなみに丸子実業が初めて甲子園に出場した春センバツ(山寺先生も出場)の時の
エースの坂田勝利投手は古町の方です。       
672名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:14:09 ID:/vuKeiq0
>669
ありがとうございました。
長門町長久保新町は第2の故郷で、
叔父がユーミンの別宅(学者村)もあったころ親交もあり、
今年は松茸が今年豊作みたいで送ってもらったところです!
なんやかやと懐かしいところです。
昔、丸子実のいとこと・駅の隣にあった?
映画館で加山雄三の映画も見たそんな年代ですので!^^;
平井寺トンネルが出来てから、大屋から丸子町も
あまり通りませんが!
車がないころは、大屋から電車で丸子まで行って、
国鉄バスで行ったのが懐かしいですが!
丸山(上田高校)さんの存在は知っていますよ、
あのころ松本で、三協精機と大学選抜チームの
壮行試合があって、丸山・江川・中畑が来て試合をしました。
前座試合は、松商と東海相模(原が4番)がありました。
丸山さんは、今は確か新聞社にいると聞いていますが!
私の恩師の牧野さんて先生も校長してると思いますが!


そうですか・・・柳沢さん丸子実で引き取ってもらえませんか?
673名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:11:04 ID:5U8WxG07
校名は公募する前から最初から決まっていたんだよ。最初から結論ありきでさ。
一応形づくりの公募はやったけど。飯山の三高校の校名応募でHPに全校名が出ているけど
飯山修学館って無いだろ。丸子修学館なんて本当は誰も応募しないだろうから
関係者に応募させていたのさ。       
674名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:49:19 ID:6S53yX+O
TSBニュース 丸子実業野球部で爆発事故。1人死亡、3人がけが。
http://www.tsb.co.jp/ojisan/log/040604_tmain.html   
675名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:14:06 ID:ymBkdHSj
ビビらせんな
676名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:16:01 ID:ymBkdHSj
ビビらせんな
677名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:40:12 ID:QdwJ3Yr1
>>671
たいして凄くない。。。
678名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:19:19 ID:Lx0NT+Jr
>>677
嫉妬するなよ。お前ベンチにも入れず歌って踊って終わった三年か?

彼らは間違いなく長野県ならトップクラスの選手。お前がいくら悔しくてもその事実に変わりはない。


高見沢兄弟と清水翔太は丸子の主力。秋月は佐久の四番でスカウティングレポートに載った事もある。お前とは次元が違うんだよ
679名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:30:55 ID:Iivyvo0X
>>674
「丸子実業7回の裏の攻撃、丸子の打線が爆発、この爆発で1人が死亡、3人がけがをしました。」

マスコミではこういうイメージか。丸子打線って存在感あるんだなw    
680名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:56:34 ID:QmlpaytC
〜651
何時からです?
681名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:41:16 ID:Iivyvo0X
>>680
ダブルヘッダーで第一試合午前10時試合開始だと思います。
682名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:06:07 ID:jcyx6WSO
>>681
土手ファン大勢かな?土手は冷えるので寒さ対策必要ですよ〜
683名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:10:04 ID:Iivyvo0X
電光掲示板に出される校名の表記について高野連東信支部に問い合わせてみた。
電光掲示板に出される校名はそれぞれの学校の申請によって重複する高校が無い場合は
それが認められるとの事。「丸子」と申請されれば【丸 子】と出され「修学館」と申請されれば【修学館】に
なるらしい。「佐久長聖」は【佐 久】でもよかったみたいだが【長 聖】を学校側が希望したそうだ。
県高体連にも聞いてみたらだいたい同じ答えで略称の表現方法は統合校などもあるので
これから検討するそうだ。一応はチームがこうしろと言えばその名前で出されるみたい。          
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:03:13 ID:bV8D/Egw
川中子
685名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:09:24 ID:jcyx6WSO
>>683
[丸子]と表記してもらいたい
686名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:30:19 ID:O27DoKI5
>>678
何言ってんだ。
あの程度ですごいと思ってんのか。
全国的に見たら普通。いやそれ以下。
過大評価し過ぎ。
はずかしいわ。笑われるぞ。
もっと視野を広くしろ。
だから丸子ヲタは・・・。
ちなみに何で俺がスタンド応援・・・(笑)
687名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:40:17 ID:Iivyvo0X
長野県有数の過疎地の長門町からそれだけ出ていれば人口比でみればかなりの確率だろ。
清水翔太と、スキーの上村愛子と、もう忘れられたがスノボーの藤森由香と、それに
羽毛田宮内庁長官は同じ保育園の出身だぜ。    
688名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:55:53 ID:TZIOGFqM
>>687
上村愛子って、初耳なんだけど、ほんと?
689名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:57:04 ID:O27DoKI5
>>687
必死すぎ。。。
上村愛子は違うでしょ。
690名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:08:30 ID:Iivyvo0X
上村愛子は兵庫から姫木平に引っ越してきて大門保育園に通っていて小学校に上がるときに
白馬に引っ越して行った。   
691名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:12:51 ID:O27DoKI5
>>690
それ出身て言わないでしょ。
出身兵庫じゃん。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:19:42 ID:UsMr/Kt/
680ありがとうございました!
693名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 04:10:34 ID:UsMr/Kt/
創造赤羽は投げないかもねぇ?
694名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:35:53 ID:/HTlrt1/
>>686
長野県内では、と言ったはず。
お前よりはよっぽど凄い。第一、何でこのスレに来てるの?来なきゃいいでしょ


スタンド応援じゃないの?じゃあ、丸子の野球部に辛い思い出でもあるんだろ。
695名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:44:07 ID:SEpXws1l
>>694
おまえが一番ヘボい。
696名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:09:03 ID:r/XU/SDK

長野県の各高校のスレにいちゃもんつけているかわいい子だよ。適当に相手しとけ。
697名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:58:29 ID:UsMr/Kt/
すいません実高グランドってどこにあるのですか?
698名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:20:47 ID:r/XU/SDK
>>697
上田市(旧丸子町)御嶽堂530

Yahoo(調べる・地図)地図情報→長野県をクリック→上田市をクリック→縮尺1/15万を
クリック→上田市役所右方向にある大屋駅の下にある(152)をクリック→縮尺1/21000を
クリック→少し下にある依田川橋をクリック→1/8000をクリック           
699名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:28:50 ID:r/XU/SDK
Yahoo地図情報のキーワード検索に丸子実業と入力して検索ボタンをクリック→丸子実業高校野球部グランドをクリック 
700名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:49:28 ID:Km84y2eX
701名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:02:26 ID:O/2kIORo
>>697
ここだよ
http://www.its-mo.com/z.htm?m=E138.16.11.771N36.20.2.653&l=10

岡本縫製の右(東)
実際には河岸段丘のためガクンと下がっている
702名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:10:47 ID:Mgzn8NUk
実高グランド教えて下さった皆さんありがとうございました!日曜日行ってみます!
703名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:21:30 ID:SotbZ10S
土曜日は練習試合ないの?
704名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:42:20 ID:SotbZ10S
>>703
篠ノ井と練習試合 
705名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:44:52 ID:VzecCyGu
>>703
21日は篠ノ井 22日は創造 28日は無し 29日は県ヶ丘 
11/3 松山(宮城県) 4日 三年引退試合並びにOB戦 5日 長野高校
だよ。
706名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:45:54 ID:VzecCyGu
>>703
21日は篠ノ井 22日は創造 28日は無し 29日は県ヶ丘 
11/3 松山(宮城県) 4日 三年引退試合並びにOB戦 5日 長野高校
だよ。全て丸実G です
707名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:50:36 ID:SotbZ10S
今年は10月29日の丸子駅伝大会にエントリーしていないの?毎年楽しみにしているのに〜  
708名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:56:08 ID:SotbZ10S
>>705-706
宮城県の松山高校は秋季宮城県大会で強豪仙台育英に2−0で勝って秋季宮城県大会ベスト8になっている。 
709名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:06:21 ID:VzecCyGu
>>707
1チームだけエントリーしています。応援よろしくです
710名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:21:09 ID:SotbZ10S
>>709
それは楽しみだ。沿道で応援するよ。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:10:59 ID:VzecCyGu
追加予定11/11国士舘高校(遠征) 11/12神宮大会見学
712名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:32:39 ID:swSU/jbd
在校生の方いますか?
深沢、馬場、荒井の進路わかりませんか
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:24:07 ID:dS3G4Q7F
上■高校は、県大会で私学に公開処刑された。悔しくて内田監督が朝錬を開始
いい迷惑と野球部員と父兄が嘆いているとさ。
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:26:59 ID:ddo7CQ9H
22日の創造との練習試合はどこでやるの?
実校グランド?
715名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:29:50 ID:dS3G4Q7F
丸子実高グランドでございます
716名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:33:25 ID:bnTaajkR
>>714
学校の方のGじゃないですよ(笑)
717名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:35:27 ID:dS3G4Q7F
創造は春に備えてさらに投手の層を厚くしたいし、丸子は若林に続く投手の育成が課題だから
双方控え投手を多く起用する試合になりそう。       
718名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:12:38 ID:emmXR0qs
日曜日行きますが浮くってことはないです?
719名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:58:23 ID:QcWKjSLh
浮くって観客の中で浮くって事ですか?全く大丈夫です。
普通の球場で野球観戦する感覚でお越しください。貸しシートはあります。 
トイレ(トイレットペーパーもちゃんとあります)もあります。
コンビニまで徒歩1分で食べるものには困りません。
駐車場は「丸子実業高校第2グランド」の案内標識がありますから
そこを入り1車線の堤防道路を進んで奥の砂利道の道路端に停めてください。     
720名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:32:24 ID:CzkMdb0O
創造との練習試合、場内放送はありますか?
漏れ、個々の選手の顔をよく知らないもので…
721名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:27:15 ID:2Iz2jRJG
>>719
他県の高校見に行った時、女子高生がお茶配ってくれましたが、丸子はどうですか?
722名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:18:38 ID:2XxAJYjY
>>721
お茶配りありますよ〜
723名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:57:59 ID:emmXR0qs
ありがとうございました!実高グランドって立派なのですね!是非平成三度目の甲子園に行ってもらいたいです!
724名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:27:06 ID:QcWKjSLh
>>720
場内アナウンスはある時と無い時の両方ある。
725名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:40:00 ID:88pNZjRJ
>>720
実高は女子マネいないよね。
てことは男が場内アナウンスしてるのか?
ウグイス野郎じゃねーか。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:13:02 ID:QcWKjSLh
>>725
対戦相手の女子マネージャーが場内アナウンスの担当。たまに実高女子生徒がやってくれる。 
専属女子ウグイス嬢急募!将来アナウンサーになりたい人、目指している人にはお勧めです。     
727名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:01:07 ID:QcWKjSLh
今日は篠ノ井とダブルヘッダーで練習試合
第一試合
篠高 002 200 1  5
丸子 153 202 x  13  時間切れ7回コールド
@二・豊田、A三・神津、B左・吉澤、C一・宮坂、D中・瀧本、E右・春原、F捕・大澤、G遊・田中、H投・小林
3回表の失点は三塁神津の悪送球が引き金。小林が投げる時は試合時間が長くなる。
例により浅い外野守備で頭上を抜かれるのが何本かあった。外野の頭上を抜かれたのはあきらめて
前進守備で前に落ちる当たりを確実にアウトにするという狙い!?       
728名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:43:47 ID:QcWKjSLh
悪送球で失点の原因をつくった人間が笑いながらベンチに戻ってきてはいけません。
申し訳なさそうな厳しい顔つきでベンチに戻ってこなかったら自分が投手だったらボコボコに
殴っていた事でしょう。              
729名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:08:57 ID:2XxAJYjY
>>728
そう言う香具師は下に落とされないのか? 竹峰に言え 差別するなよったな
730名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:11:25 ID:2XxAJYjY
竹峰は、笑った香具師は完璧に差別するが、一軍だと甘い顔するのか?
早く辞めろ竹峰!!
731名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:14:15 ID:2XxAJYjY
ついでに 竹峰が丸実をダメにしている こいつは丸実の癌だ はやく辞めろ
辞めろ 辞めろ!!
732名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:20:29 ID:2XxAJYjY
そうそう 中学生で丸実野球部に入部しょうと思うのは止めた方がいい
竹峰が居る限り、ダメだ 絶対に後悔する。 
733名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:34:14 ID:2XxAJYjY
丸実の今の実態を知ると本当に心から応援する気にならない.....
734名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:38:07 ID:yLKx35Rz
誹謗中傷はやめたほうがよい
735名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:31:26 ID:QcWKjSLh
結果がすべて
736名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:48:43 ID:QcWKjSLh
>>732
毎週 土曜日に練習にきている中学生はかわいそうな目にあうのか?
今の実態を詳細に教えてくれ。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:30:12 ID:5hpEjWIX
>>736
失望している今の一年生に聞いてみれば、何か分かるかも?
738名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:55:18 ID:www62ij4
もっとシゴいても大丈夫ってこったな。とは言っても激しい練習ができない状態だからね。
校長が変わらなければダメだよ。保護者からまた面倒な訴訟起こされたくないだろうし。      
強くなるのには反吐を吐くぐらい厳しい練習をやらないといけないけど色々そういう事情があってね・・・
激しく厳しい練習を課しても文句を言わないならできますけどね。        
739名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:10:44 ID:APriKklU
来年も公立に甲子園に行ってほしいと願ってる者なんだが・・・
丸子の甲子園出場は前レス見る限りなんかヤバそうな気がするんだが
ぶっちゃけどうなの?他の公立校も厳しそうだし。選手層と能力的に見て、丸子は結構好い線いってると思うだけどなあ・・・
740名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:31:18 ID:5hpEjWIX
>>738-739
土手に居る時に、保護者らしき人に聞いたけど......
まあ、しごき足りない部分もあると思うな。
しかし、せっかく芽を出そうとする選手をワザワザ潰しているのも事実だ。
潰されて消えていった選手も大勢いる もったいない話だ。
選手も、あまりにも神経質過ぎる部長の前では、いい子になっていらしい
見かけだけでもいい子にならなければ、試合に使ってもらえないから必死だ。
土手で見ていると分かるけど、監督は部長の尻に轢かれて何も言えない
保護者も馬鹿じゃないから、部長に取り巻く そんな構図らしいよ今の丸実


741名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:03:50 ID:www62ij4
うちだけじゃ無いと思うが最近は親の質が悪すぎる。キャーキャー騒いでいる暇があるなら
昼飯に野菜と魚を煮た鍋をつくって息子に食わせなければダメだ。小遣い渡してそれで
弁当買って食えなんていう親は野球部員の保護者の資格すら無い。
選手の教育の前に親の教育をしなければならい。
それから練習試合で相手がエラーをしたら喜ぶ親、これ最低だ。公式戦ならともかく練習試合で
相手のエラーに喜んで拍手喝采なんて馬鹿かと言いたくなるわ、恥ずかしいったりゃありゃしないわ。            
742名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:35:43 ID:5hpEjWIX
笑い話みたいな話だが、今現在、調子のいいバッティングをしている部員の打ち方を真似をしなさいと言う指示が出ていて、部員全員その打ち方にしているらしい
だから今まで調子の良かった部員もおかしくなってきて、結局は練習試合にも使ってもらえなくなったらしい...又、真似をしない部員も使ってもらえないらしいよ
体力や能力に応じたフォームとかあるのに何故? こんな指導方法でいいのか? 漏れは素人だから分からんが
余りにも手抜き過ぎないか?
>>741
土手で見ていと恥ずかしい程、応援音痴な親が居る。これは確かだ。特に若い母親(一年の親か?)
743名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:59:25 ID:wYuwjOx/
応援音痴とは?
744名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:05:30 ID:www62ij4
来年 丸実に入れようとしている親には見せられないな。
745名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:36:29 ID:www62ij4
>>742
バッティングの基本は変わり無いから真似をしろというのも間違ってはいないと思うが
今の子どもらは言われた事を自分の力で処理する事ができないロボット人間だからね。        

>>744
今の親は「自分とこの子供だけは特別」だって思っているからw 
746名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:43:40 ID:www62ij4
>>743
自己チュー 
747名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:03:14 ID:zglZtZBF
三年生は今ほど部長や監督にペコペコしてなかった

実際、監督に作戦等で意見したりもあったようだ。
部長には反抗してる選手もいた


逆に媚売って気に入られる選手がいたのも確か。
土手で聞いた話で、近藤がその例らしい。あと下村、松本が夏メンバー入りしたけど、やはり部長らしいよ
748名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:17:11 ID:www62ij4
>>743
ゴルフで言えば相手がパターを外して飛び上がって喜んでいる馬鹿女
749名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:14:08 ID:5hpEjWIX
>>747
使ってもらうには、やはり部長に媚か...
来年入る中学生の親は今から媚びる練習が大事だなww
750名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:16:23 ID:zglZtZBF
>>749
例えば実力はあるが部長に嫌われてる選手と、実力は劣るが部長に気に入られてる選手がいるとする。
メンバー入りするのは実力が劣る選手。


今の代はそれが顕著に表れてる。来年もこの傾向は続くと思うよ。

だから実力はあるけど、我の強い中学生は媚を売った方が無難かと
751名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:55:10 ID:5hpEjWIX
>>750
つまり、部長の居ない時に1000回バットを振るよりも、部長の目が届く時に900回振る香具師が
試合では使われる(使ってもらえる)と言うことですね...
部員誰もが感じているらしいが、今の部員は言えない(言わない)らしいですね。
だから強くもならないし、強くもなろうとしない(練習試合も含めて出させてもらった方が得だ)
752名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:14:32 ID:www62ij4
ほれ今日の第一試合

創造 102 002 100  6    (創)中村−尾崎   (創)三塁打・尾崎、堀川   二塁打・尾崎、堀川
丸子 000 100 000  1    (丸)若林−松本   (丸)二塁打・松本

(創)@中・小峯、A二・原田、B三・仮屋、C一・堀川、D左・林、E投・中村、F遊・茂見、G捕・尾崎、H右・倉坂
(丸)@二・豊田、A三・神津、B左・春原、C一・宮坂、D中・瀧本、E右・本林、F遊・田中、G投・若林、H捕・松本

創造中村に散発4安打に抑えられる        
753名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:16:19 ID:www62ij4
創造学園大付属戦を見たが、全て劣るが相変わらず守備の悪さは改善されていないね。
あれだけ内野守備悪いと若林もリズムが出ない。
松本は相変わらず下手 若林落ちる変化球投げれない。扇の要があれでは無理 
一冬越えても創造、日大には絶対勝てないのであたらない事を祈るだけだ。


  
754名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:28:15 ID:www62ij4
今日のA級戦犯は神津、田中の三遊間とキャッチャー松本。  
755名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:32:16 ID:www62ij4
>>754
今日のA級戦犯=×
今日もA級戦犯=○
756名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:38:10 ID:5hpEjWIX
>>752-754
結局弱いって事だろ?媚びた連中だもんww
757名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:47:59 ID:www62ij4
今日の場内アナウンスは実高の女子生徒が臨時でやってくれました。 
758名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:58:00 ID:zglZtZBF
>>751
見ている時にバットを振るとかではなく、ただの部長の偏見だと思う。


気に入ったら使い続け、気に入らないなら二軍。これだと選手のやる気も出ないとオモ
759名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:06:08 ID:www62ij4
組織論でみれば権力の所在と責任の所在がバラバラで滅茶苦茶なんだよな。  
760名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:32:13 ID:www62ij4
3年生=クラスの中で担任さえも手をつけられない荒くれ野郎
2年生=クラスの中で大人しく担任から見て全く目立たない生徒  
1年生=クラスの中で元気が良く担任の受けがいいお調子者

それぞれの学年をタイプで表すとこんな感じかww       
761名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:39:17 ID:5hpEjWIX
第二試合 丸実6点創造21点 詳細は誰かupしてね
子供と大人の試合みたいだったww
弱いね〜丸実.....
762名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:40:52 ID:5hpEjWIX
>>760
そんな感じだww
763名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:59:31 ID:IQSkC9Hb
赤羽は投げましたか?
764名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:16:08 ID:www62ij4
>>763
第一試合に外野手として途中出場したが登板は無し。第二試合は知らん。 
765名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:30:22 ID:www62ij4
褒めるとこと言えば宮坂と豊田の守備がわずかに上手くなった事ぐらいか。 
766名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:38:45 ID:5hpEjWIX
>>765
ほんと?少しは上手くなった? 漏れは相変わらず下手だと思うが....
767名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:47:26 ID:www62ij4
>>766
前が酷過ぎたからなw
ものすごい下手糞→タダの下手糞になったからわずかに上達。  
768名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:58:34 ID:5hpEjWIX
>>767
なるほど。。分かりました。しかし他のチームは戦力が極端に落ちないけど
丸実は恐ろしい程低レベルな選手になってしまった....
これってやっぱり育て方が悪いのか?それとも媚びる香具師しか使わないからか?
今じゃOBからも寄付金が集まらなくて、遠征費稼ぐ為に、進んで北信越などの大会に補助員として選手派遣するらしいよ
ずいぶん落ちぶれたもんだな 丸実も.....
769名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:11:34 ID:www62ij4
OBとしても無い袖は振れんw。景気回復まで今しばらく辛抱してくれ。それでも他校野球部と比べたら
資金力は潤沢。しかし保護者の財布も頼りにしている部分もあるから・・・
選手の見込みが無くても部費徴収のための陣笠部員も必要だし、あれだけの100人近い巨大組織を
運営するって言ったらかなりの労力が必要で肝心の野球指導の方がおろそかになる。 
営業経理などの専門職が本当は必要だったりする。    
770名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:30:51 ID:www62ij4
投手力は柔剛の違いこそあれ若林と創造中村は互角。バックの守備力と攻撃力の差が出た。
若林が創造の投手、中村が丸子の投手としてマウンドに上がっていても結果は創造6−1丸子に
なっていたと思う。  
771名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:40:04 ID:5hpEjWIX
>>770
本当にそう思いますか?
772名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:47:10 ID:www62ij4
5回表、創造四番堀川の三塁打で一死三塁。五番林がセンターフライ。三塁走者が
本塁へ突入。センター瀧本がダイレクトで本塁に返球刺殺した。が返球を受ける
キャッチャー松本の捕球位置があと50cm前に出てブロックしなければならない。  
ベースより少し後ろで捕球し前のめりでタッチした。結果アウトになったが
スライディングの上手い走者ならセーフになっていた。小柄だけに逆に踏み込んだ
デフェンスをしないとダメだ。              
773名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:52:54 ID:www62ij4
>>771
若林は球威は無いがそんなにダメ投手ではない。県内でも好投手に入る部類。
迫力には見た目欠けるが。若林が丸子打線に投げればほとんどが完封勝ちするだろう。
ただもう一段上に行くのには今のままではダメだろう。    
774名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:47:01 ID:5hpEjWIX
>>773
野球ひじで苦労している まあ、この子だけはマジがんばってもらいたいと思う
他の香具師はどうでもいいがなww
775名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:50:45 ID:www62ij4
肘に負担をかけないように徹底的に走り込む必要がある。 
776名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:00:57 ID:5hpEjWIX
>>775
肘は伸びないでいる本人は結構苦労している。走り込んで来春期待したい
所で、二軍三軍の中にも使える(根性が座っている)香具師が居る
そう言った香具師をどんどん使えば良いのにダメだな 
今の一軍連中など使っているからレベルが下がる

777名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:22:23 ID:IQSkC9Hb
若林なら赤羽よりスピードはあるからな!
778名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:36:25 ID:pY1z8ND+
今日長聖グラウンドに丸子いたが、練習試合かぁ?
779名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:18:57 ID:www62ij4
>>778
B隊?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:52:37 ID:www62ij4
土手では外野陣の浅い守備に批判が出ていたけど俺はその浅い守備位置は興味深い作戦だと思う。
外野の頭を抜かれる打球と外野の前に落ちる打球ではどちらが多いのか。
前進守備にする事で弱肩でも中継を入れないで直接返球できる。
ライトゴロでアウトが取れる。
外野の頭上を抜かれるライナーは深く守っていても捕球は難しい。など。
しかし外野陣に背走してフライを捕球できるだけの走力が必要だが、まだ
それだけの走力が無く抜かれた飛球もあった。        
781名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 05:44:48 ID:SrER507J
>>780
ゴロはハンブル、フライは抜かれる....作戦かも知れないがこんな覇気のない練習試合して
バックネット裏ギャーギャー騒ぐ馬鹿親連中に見てもらう為にやっているのか?
そんな暇があったら、八重山みたいにタイヤでも縛り付けてノックやって、外野フライの練習でもした方がマシ
782名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:58:47 ID:WQylqnA2
今まではPがよくなかったが打力・守備力でなんとか面目を保っていた部分もあるが
今年は全て駄目、野球寮仲良しクラブを厚遇し地元の有力選手に陽を与えないせいか
後輩の有力どころも実校見放す傾向がますます強くなっている。
長野日大等の私学との力の差は修復できないレベル、お茶組おばさんの喜びようも
弱小チームの典型的応援方法 なさけない。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:07:46 ID:QMny4Gw3
県中学新人大会(20〜21日)
東信
準決勝  丸子北4−2上田四  浅科5−4浅間
決  勝  丸子北2−1浅科
784名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:57:45 ID:SrER507J
>>783
まあ丸実にだけは来るなよ、中学生w
785名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:08:36 ID:WQylqnA2
と、有力中学生に来られては困る1年生が言っていますw

それでも絶対に来るっていう連中じゃないとチームに対しての忠誠心は保てない。 
786名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:24:15 ID:SrER507J
>>785
うん来ないでねw
787名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:24:36 ID:mZNLnDmo
ここって実高応援するとこじゃねえの?それとも・・・
 最近チ−ム弱いからか、愚痴だらけ!見苦しい感じ
母ちゃん連中もしかりだが、土手観のマナーもなんだかなぁだと思うが!
まぁこれは実高に限ったことではないとは思うけどね
788名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:34:44 ID:WQylqnA2
応援に甘い言葉は必要無し! このスレを関係者も見ている。
関係者が直接言うと波風が立つからここで気がついた事をどんどん指摘してやればいい。
         
789名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:43:09 ID:8IoFU4UC
>応援に甘い言葉は必要無し!

それって野球見てて楽しいか?
こんな連中いるから中学生が来なくなるんだよ。学校自体も荒れてるしな。
790名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:45:34 ID:KYzLP9pg
内野陣は球足の速い打球に対応できるようにトスバッティングでノックを受けろ。
外野陣は鉛を背負って走ってノックを受けろ。    
791名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:16:23 ID:+PJFWSd5
最後の甲子園組の坂城トリオの詳細教えて下さい!個人分析よろしくお願いします!
792名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:58:15 ID:ZHOSZJSI
厳しい意見や指摘などが選手、首脳陣、保護者を育てる。
下手な擁護や提灯コメントなどいらない。
ズバッと言ってくれるファンが居るからこそ丸実。
ここはヨイショする板じゃない、真の丸実ファンは自分とこの選手、監督(首脳陣)そして審判に野次を飛ばすのが
本物のファンだ!!
793名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:24:47 ID:Xi+mDBA3
関係者って誰が見てるの?首脳陣はもう辞めた方がいいと思うよ
794名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:06:24 ID:ZHOSZJSI
>>793
やはり部長から首切りだなw
795名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:09:48 ID:Xi+mDBA3
部長、監督はもうだめだな。山寺前監督に再び指揮をとってほしい
796名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:57:27 ID:ZHOSZJSI
>>795
今の監督は、ほとんど指導はしないらしい(部長に任せてあるらしいがその指導が×)山寺さんは丁寧に指導する
強くならないのはそこら辺にも問題があるのか?
797名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:30:29 ID:ASV3/e7+
>>796
>今の監督は、ほとんど指導はしないらしい

じゃあ監督は普段の練習の時、あるいは試合の時、何やってるの?
798名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:59:41 ID:ZHOSZJSI
>>797
打撃練習は時間(3分〜5分)でやるので、時間を見るのが仕事
守備は只ノックをするだけ(とり方などの指導は一切無い)
試合中は置物のタヌキみたいに座っているだけ(サインは部長の指示で出される)
つまり 丸実の監督ほど楽な監督は居ないww
まあ、能無し父親と言った方が分かりやすいか?
それに引き換え部長は超神経質 だから選手は監督より部長の視線を物凄く気にする
ロクな選手は生まれてこない。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:32:42 ID:KYzLP9pg
>>791
宮尾:夏の長野大会5本塁打の記録の持ち主。身長公称174cmとホームランバッターにしては
     小柄だがリストが抜群に強かった。得意科目は数学。

赤羽:二塁手としては長身で左右に打ち分ける巧打者。バント、エンドランも難無くこなした。

高瀬:丸子実高在学中に癌で急逝した兄の意志を継いで丸子実高に入学。身長公称165cmの小太りで
     パンチ力ある右投げ左打ちの中距離打者。春季北信越大会高田工業戦での二塁手の
     グラブをはじき右中間に抜けていった打球は凄かった。外野手(主にセンター)           
800名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:25:44 ID:/O8qncLz
丸子実業というと信毎とかのチーム紹介で“伝統の強力打線は今年も健在”というのが
必ずあったが今は強力打線とはとても言えず、それがオールドファンにとっても不満。
あと、外野の守備力不足に対しても昔に比べてかなり落ちたとの不満の声がある。  
801名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:34:56 ID:5fhjWyon
799ありがとうございました!リトル時代の仲間が二年連続甲子園出場は大変嬉しかったです!赤羽君は佐久総合病院でまだまだ現役のようで大変嬉しいです!
802名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:08:10 ID:/O8qncLz
ここらで本腰入れて指導者替えないと選手もこなくなり取り返しつかなくなるぞ。
来年だって普通科なくなるので相当影響出るって言われているよ。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:18:36 ID:/O8qncLz
総合学科は実質単位制の普通科みたいなもんだから授業科目自体はそれほど変わらない。

各家庭でも子供に魚や野菜のちゃんこをたっぷり食べさせてもらわないといい体はできない。
あんな貧弱な体では練習をやらせてもすぐに怪我をする。       
804名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:20:26 ID:/O8qncLz
久保峠で取り締まりやっているから気をつけよう    
805名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:37:08 ID:CDDXqunM
>>802
丸子、外部招聘はありえるのかな?
806名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:43:46 ID:/O8qncLz
>>805
>竹峰部長 
807名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:49:00 ID:OnG22+g/
丸子実の、現時点での

・最後の甲子園出場:平成2年夏(以後16年間出場なし)
・最後の甲子園勝利:昭和48年夏(以後33年間勝利なし)



さあどうする?
808名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:01:46 ID:FF7kp5E6
>>806
で、ダメだから替えたほうが良い。
>>807
この記録がいつまで延びるやら....
809名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:15:02 ID:CDDXqunM
国士舘高校のヘッドコーチ来年退くらしよ
春夏コーチとして甲子園経験あり 自身も春出場捕手
まだ二十代で教職もあり
810名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:26:29 ID:/O8qncLz
県立高校で指導者を外部招聘する場合、問題になるのが所得保証。誰が給与を負担するのか?
総合学科の体育講師として雇うにしても県教委がどう判断するのか・・・教職に就きたい人も
多数いるなか簡単に採用というわけにはいかないから無報酬でやってくれる人という事になる。
保護者が監督の所得を保証するとなると結局、保護者の傀儡監督になってしまう。           
811名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:42:17 ID:/O8qncLz
今日みたいにいい天気の日に野球をやらないなんてもったいないから
野球部などの体育コースは午前7:00〜午後3:00 
午後4:00から授業をやる。
教室清掃午後3:20〜3:50  
一時限目午後4:00〜4:50
二時限目午後5:00〜5:50
S.H.R午後6:00〜6:20 
三時限目午後6:30〜7:20  
四時限目午後7:30〜8:20  
それと12月〜2月に集中授業をやれば必修単位、卒業所要単位は修得できる。        
812名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:43:25 ID:/O8qncLz
>>811
午前7:00〜午後3:00に部活動
813名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:02:23 ID:IWn/gPTC
>>810
ahoか、そんなん負担できるおやなら、上田西にいれるわ!
814名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:05:09 ID:x2h3OMWZ
>>805
丸子は外様監督招聘した事あるだろ。
名前ド忘れしたけど、飯田長姫のOBが監督務めた事あるよ。な?
その人、今、その長姫の部長さんだっけ?
部長さんは前任の佐竹部長は屋代OBだし、竹峰部長は県外出身だし。外様続き。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:09:02 ID:/O8qncLz
丸子野球部監督として甲子園出場して名を上げる
   ↓
高額な報酬で私立高校に移籍
   ↓
移籍金が丸子野球部に入ってくれれば野球部のフトコロが潤う     
816名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:11:00 ID:x2h3OMWZ
いいかげん長聖にタダでグラウンド貸すの止めた方がいい。
いくら大恩ある中村監督とはいえ。今は敵同士なんだから。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:11:21 ID:/O8qncLz
>>814
福沢一洋監督。あの時は不祥事で柳沢監督、山寺部長共々辞任で緊急避難として仕方なく。 
818名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:19:59 ID:x2h3OMWZ
そう。福沢さん。サンクス。
でも、丸子も今はいいけど次の世代の指導者が育ってないだろ。
OBで一番若いのはヤクザか?
誰か教職とって戻ってくるのいないのか?
今は教員も狭き門になってしまったからな。
昔の丸子ならともかく、今の丸子のオツムじゃ、ちと難しいか。
野球部から六大学も夢みたいになってしまったな。
宮尾と室賀が最後だろ。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:30:27 ID:/O8qncLz
>>818
教員免許を取得しているのはいっぱいいる。
今の教育を考えたら学校の授業と部活動の両立も先生にとってもかなりの負担。
あと10年もしたら部活動に関しては学校間の境界が無くなり上田高校の生徒が
丸子野球部で甲子園を目指す時代がやってくるよ。教育バウチャー制度も現実に
行われようとしているし、それに比べたら部活動のバウチャー制度は即できるよ。
その時は部活動専任教諭が採用されると思う。            
820名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:36:17 ID:/O8qncLz
監督は高校教諭である必要は無いけどね。八重山商工の監督みたいに。   
821名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:38:44 ID:x2h3OMWZ
教員免許は頑張れば取れるからな。
現実に教員に採用されてるのがいない。
部活動専任教諭と言っても、部活動の指導だけで食ってくのは難しいぞ。
だし、監督は教員免許いらないし。
学校の部活動が曲がり角にきているのは確かだと思うけど。
部活動は地域スポーツみたいになっていくのが理想だと思う。
依田窪地区は野球自体は盛んなんだから。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:40:26 ID:OnG22+g/
>>820
もっと身近にいる。千曲の前監督。
高校野球の監督は無給覚悟なら誰でもなる資格がある。
責任教師は、そこの学校の教員である必要があるようだが。
823名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:45:43 ID:x2h3OMWZ
現状で考えた場合、公立は教員監督じゃないと難しいだろ
(私立は事務職員として採用できるけど。中原然り。斉藤然り)
取手二時代に木内監督は殆ど無報酬で、奥さんがスーパーにパートに出て家計を支えていたのは有名だし
八重山の監督も学校からの報酬はごくわずか。
郡山の森本監督や、元宇和島東の上甲監督、甲府工の原監督みたいに自営業やってれば別だけどさ。
やはりOBを数多く教員に送り込むのがベスト。
そのうち、諏訪清陵とかのOBに乗っ取られるぞ。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:51:46 ID:/O8qncLz
あと10年はいいとして10年後にはOB教員がほとんど消えるからな。
丸子という土地柄ならサラリーマンじゃなくても農業や自営業でもいいんじゃねえ?    
825名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:56:22 ID:/O8qncLz
理想は高校の部活動は地域のクラブチームという形になっていくのがいいのだが。 
826名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:09:02 ID:x2h3OMWZ
OB会でコンビニ経営すればいいんじゃないか。
監督を店長にして身分を保証。バイトは控え部員にやらせて。
バイト代はもちろん店の余剰金は全て遠征費として徴収。
土手に来た観客にパンやら飲料やら売りつければ一石二鳥。
827名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:22:27 ID:/O8qncLz
それじゃテキヤの世界だなw
控え部員は練習試合の時はグランドの回りでたこ焼き、お好み焼き、いか焼き、
焼きとうもろこし、綿あめ、クレープ、チョコバナナ、天津甘栗、バタじゃが、
綿あめ、クレープ、チョコバナナ、りんご飴、輪投げ、お面の露天商をやらせて
売り上げトップは一軍に昇格とかw     
828名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:22:30 ID:x2h3OMWZ
星野が出た岐阜の聖徳学園大は教員養成として結構有名な大学なんだけど
星野は教員にでもなるつもりだったのかな?
保健体育の教諭を目指すなら関東なら、筑波、日体、国士舘。
順天堂も教員養成では国士舘より上だけど、残念ながら野球に力をいれていない。
名古屋の中京大も教員養成の名門。報徳の永田監督や沖水の裁監督など有名監督も出ている。
地球環境の羽鳥も中京大OB。
国語や社会科の教諭を目指すなら國學院。佐竹前部長は國學院。
せめて野球部から國學院に行くの毎年1人2人欲しいな。
國學院なら今の実高でもなんとかなるだろう。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:28:05 ID:/O8qncLz
小山貴本が岐阜聖徳大学でコーチやっているけど出向(給料は聖徳が出して)という形で 
丸子で監督やらないかな。毎年最低5人は丸子から岐阜聖徳大学に選手を提供するという事で。     
830名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:46:10 ID:Nr3uK9M/
貴本がいたか。大学でコーチをやるって何気に凄い。次期監督は貴本だな。 
831名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:10:54 ID:qEQrSSnJ
現在 東京六大学・東都リーグ 首都学生リーグ・神奈川リーグ等検索しても
佐久長聖ばかりで丸子実業は1人も在学生がいないことが、現在の衰退を示し
かつ将来の発展に明かりが見えないことを示している。
やはり 実校の将来を担えそうな人物は、OB等等総動員して東都リーグには
毎年安定して送り出して欲しい。
832名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:39:25 ID:O+b4GRg2
三年の荒井万里ちゃんは
今中学時代の仲間と草野球やってるよ。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:14:06 ID:Nr3uK9M/
精神力を鍛えるのには勉強が一番。どんなに難しい事でも最後まで投げ出さず
最後までやり遂げる事により強い精神力を身に付ける事ができる。 
834名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:00:47 ID:vr7GdAPH
>>832
本人?
835832:2006/10/26(木) 19:52:42 ID:Kr4zdyOQ
>>834
本人ではありませんよ。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:55:33 ID:cx2SSVYt
明日は佐久長聖との試合です。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:56:36 ID:cx2SSVYt
明日は佐久長聖との試合です。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:46:07 ID:eafD7Owu
実高グランドですか?
何時からかわかりますか?
839名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:55:19 ID:MqiSDjN1
実高グランド。9時50分。 
840名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:14:19 ID:fQRzUX0z
土曜日の来年入学予備軍の練習も盛況そうで結構です。
841名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:08:42 ID:GHyzzFfA
>>840
中学生が一緒に練習しても良いの? これってヤバくね??
842名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:15:36 ID:fQRzUX0z
>>841
サブグランドで別々に練習をしている。県の施設を地元住人に開放しているという事で
全く問題は無い。  
843名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:17:50 ID:fQRzUX0z
今日の試合

佐久 000 002 000  2
丸子 000 000 000  0   小林俊樹完投 9回ウラ無死満塁も無得点  
844名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:26:04 ID:fQRzUX0z
まだ打てないが非力なりにバットを短く持っているのは評価してやる。
小林も今日のようにストレート主体、制球良く、打たせて取る投球が常にできるようになれば
主戦投手になれる。  
845名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:50:10 ID:GHyzzFfA
>>842
丸実の二軍、三軍も使っているが邪魔にはならないのか?
まさか三軍達と間違えてないだろうなw
846名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:58:44 ID:fQRzUX0z
二軍、三軍より上手い奴もいるからな。二軍、三軍は明日の丸子地域駅伝大会に備えて走り込みじゃ。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:35:16 ID:GHyzzFfA
>>846
一軍の香具師も出てるよww
848名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:39:04 ID:qFh1nMNf
>>843
佐久は誰が投げたの?
849名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:48:13 ID:fQRzUX0z
佐久長聖は一年生の池田だ。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:57:58 ID:GHyzzFfA
ID:fQRzUX0zさん 丸実関係者?関係者だったら竹峰部長に言ってくれよ
もう少し選手の気持ち考えろってね ムチだけじゃ誰も付いて行かない。
部長の前だけでいい顔しているだけだって......
今年の夏の大会前のゴタゴタをわすれちゃたのか?野北に負けたのも、ハッキリ言うが
部長あんたのせいだよ......
851名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:58:06 ID:4RI1PJUp
俺も野沢北に負けた根本的な原因は指導陣だと思ったよ。

でも負けた試合はどうしても戦犯って言われる選手が出てしまう。
野球をやってる以上は仕方ない事だが、プロならともかく高校生には過酷な事だよね。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:53:13 ID:qxS4kIz2
丸子の今のB年で投手だった人って誰ですか?
853名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:35:14 ID:P7yD8pWm
>>852
公式戦で登板経験あり(通算投球回数順) 
近藤、伊藤、山辺、荒井、馬場、清水翔太 
854名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:52:12 ID:nzUTfbYN
>>851
ハゲドウ
Pが弱かった事が敗因。そのPを育てた監督が悪い。

855名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:39:46 ID:Qt4soj/B
>>854
監督を擁護するつもりは毛頭ありませんが、Pの指導は竹峰部長(P出身)がやっていた
部長に逆らうと使ってもらえなくなるから、おかしいな?と思う指導でも、反抗出来ないで居る
竹内監督は部長の指示でPを使っていただけ。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:43:04 ID:qxS4kIz2
>>853
教えてくださってありがとうございます。
近藤の成績はどんなもんだったんでしょうか?
857名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:56:16 ID:Qt4soj/B
>>856
サブグランドとかでお手伝いしているから、ご本人に聞いてみればww
858名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:20:11 ID:nzUTfbYN
>>856
練習試合はまあまあ抑えますが、公式戦になると炎上してしまいます。


最後の試合も打たれて、彼のせいで負けたなどと言われて可哀想でした。


投手より野手の方が向いているのかも
859名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:29:07 ID:P7yD8pWm
>>856
大学でも投手をやるなら緩急を覚えて対左のワンポイントだろうね。 
860名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:50:33 ID:9Y3JUDUD
前に聞いた、長商スレのものですが、
母校の丸子実で長商部長の柳沢博美さんを、
引き取ってもらえませんか?
861名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:10:48 ID:P7yD8pWm
>>860
それは難しいですね。何か迷惑をかけていますか?  
862名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:24:48 ID:Qt4soj/B
>>860
竹峰部長と交換ならなんとか....
863名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:38:00 ID:txTEm3wj
今日、グランド上の県道を通ったら土手上の農道に
車が沢山停まってたけど、どこかと練習試合やったの?
864名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:48:26 ID:P7yD8pWm
今日は松本県ヶ丘と練習試合

第一試合 
県陵 000 000 000  0
丸子 053 300 01x  12   

若林が完封したが9回表県陵先頭打者に対して頭部に死球。選手は悶絶し退場した。
一応選手はヘルのおかげで無事であったがその後安打、四球などあり若林に動揺が感じられた。    
865名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:53:47 ID:P7yD8pWm
プロなら危険球一発退場。グランドが凍りついた瞬間だった。  
866名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:44:48 ID:XTmgX7v5
1年前の記事ですが・・・ ・・・  
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/067/9.htm
867名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:02:10 ID:0GSPvvJp
>>866
故山田茂先生は中村監督が謹慎中に監督を務めていた。    
868名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:45:29 ID:RlWq7S7D
>>858確かに
外野はうまかかった
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:43:24 ID:GJ2Gpla9
近藤は長打力は無かったものの、しぶとい打撃で凡打したとしてもファールで粘り相手投手に
10球以上の球数を投げさせる事も多く、意外といい繋ぎ役はしていた。足もあったので
リードオフマンとして使っても良かったかなとも思った。   
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:53:37 ID:GJ2Gpla9
東部高校が来年度から東御清翔高校に校名を変更するようだが“清翔”とはどこぞやで拝見しているような。      
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:58:28 ID:c6bfPk34
>>869
でもメンバーに入れる必要はなかったよ。

炎上して公式戦で何試合落としたんだよ。練習試合は知らんが打たれてる印象しかないぞ。
872名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:39:06 ID:8G7uuI7Q
丸子と言い東部と言い、何で底辺校ほど
変な名前に改名したがるんだろ?
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:56:41 ID:HnhXWmtl
>>872
馬鹿だからです。そんな事も分からない貴殿も馬鹿ですねww
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:23:26 ID:GJ2Gpla9
校名変更を先導して進めているのが上田高校出身の教師連中。
上田高校出身の香具師が丸子実業を愛しているワケが無い。  
875名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:33:11 ID:XQAlG5rX
東部を東御清翔に改名するのってマジやばいぜ
自分の通う校名が書けない生徒が続出するぞ
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:00:59 ID:sQvO95As
>>868どこの高校の代理監督?
877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:16:54 ID:iyQ/Wggh
>>875
彼らにとって「翔」は必修漢字だろ。「夜露死苦」とかも書けるから漢字は得意とオモワレ。 
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:56:03 ID:Wyk6g4IM
>>877
〔露〕以外は小学生の漢字でしょ。未だにそんなの使うやつは痛いよな。

大体こんな田舎の不良なんてたかが知れてる。頭悪いだけ。
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:05:36 ID:GGuK/xB8
地名の後に何々とつけるのはかっこ悪いね
公立はシンプルがいいよ
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:34:06 ID:iyQ/Wggh
せめて電光掲示板だけは“丸子”にしよう。“修学館”だと「お宅、どちらさんで?」とか言われそう。  
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:23:01 ID:/d4aLmac
>>880
漏れは、「丸 修」だなww
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:56:53 ID:CzF3KUHb
今日は松山高校(宮城県)と練習試合

第一試合
松山 000 000 010  1
丸子 011 000 00x  2 
二・豊田、三・神津、中・瀧本、一・宮坂、左・春原、右・西藤、遊・田中、捕・松本、投・小林
7回ウラ満塁のチャンスを逃した後、8回表一塁強襲安打、死球、犠打、敬遠四球から押し出し四球。
敬遠した後の押し出しはカッコワルイ。      
883名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:04:40 ID:CzF3KUHb
宮城・松山高校のユニフォームは佐久高校のユニフォームと瓜二つ。  
884名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:54:31 ID:CzF3KUHb
宮城県松山高等学校
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe178/20060717_03.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8915/58miyagi.html 
今日投げたのはこの投手?
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:42:08 ID:T6W27wOO
>>883
相手の仙台育英が、じゃなくて? 袖章のこと? まぁ別にいいんだけど・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:00:23 ID:CzF3KUHb
新チームなってからホームランを見ていないぞ。 
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:59:44 ID:R6EW9vq1
一昨年、山田って選手いましたか?レギュラー?どんな選手だった?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:12:17 ID:CzF3KUHb
山田広人の事?右投げ左打ちの外野手。    
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:41:17 ID:CzF3KUHb
http//www:yahoo.jp.co
890名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:48:29 ID:CzF3KUHb

???
891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:36:21 ID:CzF3KUHb
来年から竹峰部長が監督になると中坊連中が言っているが?
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:45:16 ID:CzF3KUHb
>>891
それじゃOBが黙っちゃいないだろ。 
893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:13:27 ID:p1Ub7jGL
>>891
可能性はあるが、極一部の香具師は監督に付いて行くが、丸実も駄目になっていくだろう
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:33:42 ID:CzF3KUHb
竹内先生の教頭昇進の噂があるが・・・  
もし噂が本当だとすれば否応無しに監督交代になるが・・・
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:37:19 ID:Dybo8JVt
もまいら信州の不満をぶちまけてくれ!

【不公平】枠の問題を話し合わないか【高野連】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162546345/
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:47:09 ID:COtm5gtK
明日は三年生の引退試合があるって本当?

本当なら観戦したいんだが
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:51:28 ID:CzF3KUHb
本当です
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:53:56 ID:CzF3KUHb
馬場君の髪、普通の髪に直してあったよ。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:36:34 ID:VPuOvw65
体がなまってゴキゴキ云うぜwwwww 
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:05:11 ID:VPuOvw65
三年 004 02  6
現役 219 2x  14
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:07:55 ID:VPuOvw65
明日は試合ある?
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:17:31 ID:VPuOvw65
>>901
VS長野高校。本当にあの長野高校との練習試合なのか!? 長野高校との練習試合は記憶に無いな。
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:39:47 ID:UKXskAgo
>>902
仲直りしたらしいw
904名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:23:37 ID:VPuOvw65
1年生・2年生と3年生の試合を見た。論評するのに値しない内容だったが感想を言うとすれば、

「継続は力なり」 

休むとあっという間に劣化する。3ヶ月間ミッチリやれば元に戻るだろうが。   
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:45:57 ID:voL4lvdR
三年生チームの先発したP誰よ?小学生みたいな球威だったぞ
906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:25:36 ID:VPuOvw65
ワシが見たのは途中からで雅志と深澤と春原とかが投げていた。
深澤がファーストでセカンドが雅志でキャッチャーが万里ちゃんとか
メチャクチャなフォーメーション。       
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:54:34 ID:VPuOvw65
西村の肩は強いね。松本とは雲泥の差だ。 
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 07:14:17 ID:MhhgtASF
>>907
松本は、竹峰のお気に入り。
909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 07:39:50 ID:XLiaPzyq
やっぱり引退すると変わるんだね。ピアス付けたり、茶髪の人もいた。
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 08:26:04 ID:2WkzpMQk
>>909
それはプロでも同じ。  
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:31:18 ID:2WkzpMQk
練習試合 丸子実業高校×長野高校

第一試合 引き分け
丸子 100 010 012  5 (長野)まるやま、つかだ−ひろた  
長野 012 000 200  5 (丸子)こばやし、なかむら−まつもと

小林が8回ウラに長野四番・新保に右越本塁打被弾、押し出し四球でKO。   
9回表に神津の2点適時打で引き分けるのが精一杯。9回ウラ長野二盗を二塁塁審が
完全セーフをアウトと宣告し、球審にセーフと訂正される場面があった。審判は中立でなければならない。   
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:01:28 ID:2WkzpMQk
長野高校レベルのP打てないようでは駄目だな。佐久長聖は東海大相模・横浜商大
付属・日大藤沢等神奈川の強豪校と練習試合で結果出している。
913名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:08:01 ID:MhhgtASF
>>912
丸実のバッターは、ストライクが打て無杉〜
極平凡な高校球児の集まりにしか過ぎない......
部員60人以上も居ても、ロクな香具師しか居ない。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:49:32 ID:2WkzpMQk
いつも不思議に思うが、一軍先発メンバーは固定されているがあれがベストメンバー
なのか?他にごろいる連中はあいつら以下ということか?
ベンチの采配も相変わらず、だが 選手に答えられるだけの技術なしか。
送るときはしっかり送って流れを作らなければならないのに追い込まれてバスター
空振り併殺(一例)
あいつらが最強ならもっとバッティングに時間さいた方が良い、守備のお粗末さは
改善しようが無い。
外野手足も速くないくせにあの前進守備 強豪校には通用しなかったがひどすぎる。
915名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:59:51 ID:MhhgtASF
>>914
一試合目の香具師が、ほぼベストメンバー(二試合目は、準レギかそれ以下)
まあ、ロクな練習させないから上手くもならない。
丸実ファンには申し訳ないけど、今の首脳陣の考え方では100%強くもならないし
技術も向上しない。媚びた連中しか使わないから目に見えて弱体化している。

916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:06:42 ID:ruJykUiL
あれが別とな分けない!と思うが?
使えるやつらは少しいるが、どうがんばっての代えられない。
つまり一部お気に!を使いつづけ、頑張ってるやつらがやる気をなくなす!で、今の現状

前進守備、バッターボックスの立ち方ひとつとっても監督?指示で、自分たち本来のバッティングができていない状態のようだが?
917名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:08:31 ID:2WkzpMQk
ほれ第二試合
長野 001 011 200  5
丸子 201 010 010  5  若林−松本 引き分け
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:15:13 ID:MhhgtASF
>>917
来年の夏も絶望的だなw
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:23:46 ID:MhhgtASF
丸子は部長が辞めれば確実に強くなれる(媚びた連中を一掃)
上手に媚れなくて、試合に使ってもらえない連中の方が、耐えに耐えているから
メキメキと上手くなる。
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:23:55 ID:2WkzpMQk
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:25:49 ID:2WkzpMQk
おい、女子陸上部が県高校駅伝で優勝して都大路出場を決めたぞ。 
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:28:54 ID:z/qJ6eZ2
東信の高校は部員がたくさんいる割には…
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:29:44 ID:2WkzpMQk
掛川先生に鍛えてもらった方が強くなれるぞw 
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:33:55 ID:2WkzpMQk
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:35:42 ID:2WkzpMQk
>>924
県高校駅伝、男子は佐久長聖が9連覇。女子は丸子実業が初優勝。
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:21:02 ID:MhhgtASF
そう言えば、某死飼議員と部長が、厨房連れて来て、練習させているな
今から、媚びた連中養成かw
まあ、厨房連中、入部してから後悔するから丸実だけは止めておけ。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:43:02 ID:2WkzpMQk
春原ケンジくんのバッティング、腕だけで振っていて大きな体が使えていない。
下半身から全身の力を使ったダイナミックなバッティングが魅力なのに・・・
縮こまったフォームで腕だけでいくから逆にバットに当たらない、当たっても詰まってしまう。
コンパクトに鋭く振るっていうのは縮こまって腕だけで打ちにいくのではなく
全身で振り切る事なんだけどな。コンパクトにダイナミックにバットを体に巻きつけるぐらいに振り切る
バッティングをしてほしい。コンパクトに打つ事は基本だけど選手たちがコンパクトの意味を
理解できないというか誤解して受け取っている感じがする。                
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:11:32 ID:MhhgtASF
>>927
だからさぁ〜ノビノビ出来れば良いけど。。あの部長に逆らえば使ってもらえない...
指導された通りやらないと、全く使ってもらえなくなるのが恐いから逆らえない。
P連中も腕が振れない香具師ばかり....
小さくまとめるのが好きな丸実.....
こんな指導しか出来なから強くもならない。来年入る厨房も結局は、小さくまとめられて使い物にならない香具師は切り捨てられるだけ
誰か言ってやれよ!もっと大きく育てろってさ。


929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:18:38 ID:2WkzpMQk
部長は部長なりの理論でやっているんだろ。 
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:23:00 ID:MhhgtASF
>>929
で、強くなったか?ダメな理論はいつまでやってもダメだよ。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:02:40 ID:KlECt2Qa
丸子−長野
試合で同点、偏差値で30点差 w
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:11:27 ID:2WkzpMQk
ようは寮で一緒に生活している連中と横井が連れてきた者を重宝している訳だ。
キャッチャーを松本降ろして外野前進守備止めてキチンとバントするだけで
かなり良くなる。
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:12:36 ID:2WkzpMQk
この前から上から3本目のケヤキに枯れ枝がぶる下がっていて危険。早く取れ。   
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:54:51 ID:2WkzpMQk
俺はどの選手を使おうとそれはベンチの判断だから言わない。
だけどな使うならもうちょっと密度の濃い練習をさせろよ。
時間だけはやっているが量が少なすぎる。現在の練習量を上田高校や諏訪清陵高校、
そして今日対戦した長野高校は1時間でやっている。彼らの練習時間はうちの半分だが
練習量は2倍やっている。
チンタラした練習は実際の試合時間に如実に現れる。今日の第一試合は5−5という
高校野球にとって標準的なスコアだが試合時間は3時間近くかかった。
平成元年夏の決勝は5−4というスコアだったが試合時間は2時間を切っていた。          
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 06:16:37 ID:PrmgvF+l
>>934
進学校に通う部員は、1を言えば100まで分かる部員。
丸実に通う部員は、100言っても0.5くらいしか分からない部員。
その差が、練習時間に顕著に現れるw
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 08:22:03 ID:Z5uNeZjr
女子陸上部・県駅伝優勝
やはり良い選手によき指導者が適切な練習をさせれば結果を出す事がわかった。
上の学校に行ける子で甲子園夢見てわざわざ実校に来て、相手にされず
3年間送る子は本当にかわいそうでしょうがない。
高校選択は親も子も責任があるので、今年の中学生もより真剣に
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:10:58 ID:PrmgvF+l
>>936
それは言えるよな。一年の春○君なんかワザワザレベル落として丸実に来た
まあ、一応レギュラー取れているから良いかも知れないが、本人は指導方法に落胆して後悔しているらしいよ。
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:35:04 ID:Z5uNeZjr
攻守交代の時、グランド内を移動する時にチンタラ走っている選手が文句を言うな。
グランドに出た以上は常にトップスピードで全力疾走。打撃練習もただ後で突っ立っているだけじゃダメ。
腕が上がらなくなるまで素振りをやる、脚が上がらなくなるまで四股を踏むなどしろ。
支持待ち症候群では誰だって進歩はしない。
チンタラやる練習は量が少ないのに疲労感だけ残る。もっと日頃からスピーディーに。          
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:36:12 ID:Z5uNeZjr
>>938
支持待ち=×
指示待ち=○
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:53:57 ID:Ae+62kcX
そんなに分かってるのに何で弱いの?
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:57:12 ID:Z5uNeZjr
3年生はよく打っていたのに何で今の1年生・2年生は打てないんだ?3年生も監督・部長に指導されていたんだろ?
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:16:59 ID:PrmgvF+l
媚びる香具師しか使わないからだな。
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:09:44 ID:Ae+62kcX
三年生が強かっただけに弱いのは嫌だ。

もっと期待出来るチームにならないかな?
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:21:05 ID:PrmgvF+l
>>943
長聖あるいは上田西でもそうだけど、毎年ある程度戦える戦力が上がって来るが
丸実の場合、極端過ぎるな。今の一年を主体で鍛えて、二年後強くなれば良いのか?
平均して戦力って作れないの?やはり部員の力不足も有るのかも知れないが、指導者だと思う。
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:05:41 ID:aQ/9W4cV
佐久総合病院の赤羽は凄いな。
また完投勝ちだな。
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:59:57 ID:Z5uNeZjr
練習試合では赤羽も投げていた。公式戦での登板は無かったけど。
平成元年夏甲子園の上宮戦で一死で三塁走者俊足種田の場面、ライトへフライ、ライト稲葉捕った、
三塁走者種田本塁突入、バックホーム、中継セカンド赤羽がバックホーム、キャッチャー室賀本塁死守、種田憤死。    
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:16:06 ID:Z5uNeZjr
ニュー速+に丸子実スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162804391/ 
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:40:36 ID:/vmBWQaw
丸子テレビインターネットが接続できない
オレだけ?
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:28:05 ID:Z5uNeZjr
>>948
全世帯じゃない?よくわからんけど。JANISは書き込めるよ。  
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:21:00 ID:WaqsF/22
バレー部たいへんだな
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:39:53 ID:Z5uNeZjr
これに関しては母親に対し毅然とした態度をとらないといけないだろう。しかし、いじめはあったのだから
その点はきちんと反省しろ。   
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:44:11 ID:Z5uNeZjr
953名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:50:24 ID:rhJ6nit6
硬い
954名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:55:13 ID:JSKxjhO+
佐久総合病院の赤羽って誰だ?
創造の赤羽と関係あり?
955名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 15:02:12 ID:rhJ6nit6
>>954
@中・高瀬、A二・赤羽、B捕・室賀、C遊・宮尾、D投・荻原、E右・滝沢、F一・増田、G左・羽田、H三・森泉
           ↑
          この人

赤羽姓は長野県には山ほどいる。     
956名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 15:12:50 ID:JSKxjhO+
羽田が赤羽と関係ありか〜
957名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:03:42 ID:rhJ6nit6

丸子実校が最後に甲子園に出た平成2年時のPではないかな?
958名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:59:10 ID:wYcYT7Yh
久し振りに赤羽秀樹を見たいな
959名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:01:55 ID:xtRRPVi5
赤羽姓は長野県に多いが、「あかはね」と「あかばね」の両方がある。
960名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:06:55 ID:xtRRPVi5
第11回県建設旗杯争奪上小中学1年生大会(3日、4日 東御市中央グラウンドほか)
準決勝
塩田7−2真田  依田窪南部7−2青木
決勝
依田窪南部4−2塩田

県中学軟式ジュニア強化技術講習会(4日 県営伊那、伊那市営)
丸子北 4−2 開  成
南箕輪 2−0 更埴西
丸子北 2−1 南箕輪
開  成 5−4 更埴西
961名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:29:21 ID:hR/fApB0
>>959
漏れの知ってる人に「あかは」がいる
962名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:05:32 ID:rhJ6nit6
小学校の時の先生が「あかは」先生だった。
963名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:39:37 ID:S+jZs/Q0
964名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 12:49:57 ID:S+jZs/Q0
若林
965名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 12:52:18 ID:S+jZs/Q0
宮坂
966名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:41:02 ID:S+jZs/Q0
今年の3年は丸子中学が強くて・2年は丸子北中学が強いってなんだか長野県で
丸子地区最強って感じになっているな。
足元の中学2校が長野県最強軟式野球部でなんてだ丸子実校は弱いんだろな?
967名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:50:57 ID:dcS9M+SL
A二赤羽のところ
ケータイだと見えねんだろな
968名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:57:09 ID:S+jZs/Q0
そんなに弱いかな〜?前のチームも秋県4位、春県3位だけど。ことごとく落としてはいけない試合は負け続けたが。  
969名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:03:10 ID:S+jZs/Q0
1年生は筋肉をあと20`つけろ 
970名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:37:22 ID:H63zlDMG
赤羽は何のスポーツやっても大化してたな。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:16:02 ID:S+jZs/Q0
坂城シニアだっけ?
972ゆり:2006/11/08(水) 19:52:01 ID:eFr6awWl
あのー実は修学館って名前私の担任が出したんですけど・・・。 一人だけで、学校で感謝状もらってました!!
973名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:58:28 ID:S+jZs/Q0
>>972
どうせ出来レースだったんだろ。 
974名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:00:29 ID:S+jZs/Q0
>>927
何ていう担任の先生? 
975名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:15:08 ID:NrnT0+V/
>>972
ボコルしかないな。
976名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:09:30 ID:S+jZs/Q0
>>972
どーりで校名選考の過程を公表できないわけだ。教師って娑婆の人間を誤魔化せると
思っているとこが世間知らずで本当に頭が悪いな。裏はみんなお見通しだよ。    
977名無しさん@実況は実況板で
>971 坂城リトル→シニアの経歴です。
宮尾は赤羽より1年後に坂城リトルに入り即エース。
マイナーリーグ時代は宮尾と赤羽が一試合交替でバッテリーを組み(宮尾ピッチャーの場合赤羽キャッチャー。赤羽ピッチャーの場合宮尾キャッチャー)で見事県三位になった。高瀬はリトルから一貫して一番センター