2年生最強打者【中田・大前・中西・高濱・鮫島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
決めろ
2名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:53:40 ID:SieQXe2a
柏市立の坂本
3名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:54:12 ID:SieQXe2a
浦和の赤坂
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:55:04 ID:SieQXe2a
春日部の斉藤彰吾
5名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:55:56 ID:SieQXe2a
PLの戸澤
6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:56:51 ID:SieQXe2a
慶応の伊場
7名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:57:44 ID:SieQXe2a
捕手
8名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:01:09 ID:I2aG900O
相模のチンポじゃない田中
9名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:12:58 ID:DXSUqYY4
オレ。マジ最強。
春の中国大会でもホームラン打ったし。
10名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:17:21 ID:oEfht6E+
千葉経大附の丸でしょ!
11名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:19:28 ID:Lt3mk0kf
大前?カスでしょ。あんなの
12名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:21:59 ID:5fcvogxe
中田(大阪桐蔭)
大前(拓大紅陵)
中西(青森山田)
高濱(横浜)
鮫島(浦和学院)
13名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:24:31 ID:/3BZELf6
大前の名前出すのはスレ違いだろw
14名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:40:00 ID:L+BTRwYV
拓大紅陵の大前しかいない!
15名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:41:49 ID:yhH+JGlD
酒田南の美濃は?
16名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 08:52:19 ID:Gbua5t45
来年は中田も高濱もマウンドに上がって140キロ代後半をポンポン放るだろうし
2人の投打両方対決が見れるかもしれんね
17名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 09:19:33 ID:2fqkSPTk
その前に大前は甲子園に出れるのか?
18名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:40:18 ID:8ltqC6cv
みんなスゴイけど中田だけは2年生にして
チームの全てを背負わされすぎ
19名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:44:27 ID:yhH+JGlD
中田 中島(西武)
大前 武内(ヤクルト)
中西 岩村(ヤクルト)
高濱 鳥谷(阪神)

こんなイメージ
鮫島は知らね
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/02(水) 11:44:16 ID:t5i4fEQR
>>16
あれ、高濱も投げるの?
21名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 11:45:35 ID:R+TcOt6+
>>19
鳥谷うざい
契約交渉でうざい
22名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:20:32 ID:sF9phbSW
>>20
高濱は中学時代は投手
そして、この秋からは投手転向の予定だったが
1年にいいPが入ったのでそのプランは無くなったはず
今のところは・・・だけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:37:45 ID:SieQXe2a
大前は決勝でも同点HR打ったけど惜しくも敗退 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:46:05 ID:NJaIL8OX
07最強打線
1番セカンド 木野
2番ショ−ト 岡崎
3番サ−ド  高濱
4番ファ−スト戸沢
5番センタ− 中西
6番キャッチャ清水
7番レフト  大前
8番ライト  中田
9番投手
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:46:07 ID:Gy7WwRa1
中田がはいってるのが笑ける
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:47:23 ID:yhH+JGlD
>>24
PLヲタ痛いよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:49:29 ID:wI9cuvvR
PLおたはアホ 岡崎 木野 戸沢がドラフト候補とか頭がおかしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:53:21 ID:8QBaipk8
2年とはいえ
堂上に比べたら全員ショボいな




春の選抜はあまり見れなかったから中田以外は知らないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:27:08 ID:yhH+JGlD
1左 山口祥(大阪桐蔭)
2二 田中広(東海大相模)
3三 高濱(横浜)
4投 中田(大阪桐蔭)
5中 中西(青森山田)
6右 斉藤(春日部共栄)
7一 戸沢(PL学園)
8捕 坂本(上宮太子)
9遊

ショートがいない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:59:41 ID:aNHBWIIm
サード鮫島 ショート高濱で
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:05:58 ID:V1+iCYQM
ライトは斉藤よりも大前がいいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:15:21 ID:gsbOaYTu
つーか斎藤って誰?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:29:49 ID:GoYUVx47
春日部共栄の斎藤彰吾
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:31:05 ID:/qA/RWjV
てs
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:50:50 ID:yhH+JGlD
>>29
見返してみると左打者ばかりだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:51:59 ID:d7qtyC5s
お聞きしたいんですが鮫島って中本牧シニアですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:58:20 ID:SRC0mp64
巨人二岡タイプの岡崎
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:05:03 ID:1X+E3WBK
高濱みたけど、実はあんま
たいしたことない。

昨夏の中田のほうが上。
みれるのが楽しみ

ほかはしらない
智弁の選手がよかったみたいだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:51:26 ID:LEXMyHc0
1  H中 山口祥継  (大 阪 桐 蔭)
2  G右 丸佳浩    (千葉経済付)
3  E遊 高濱卓也  (横     浜)
4  @投 中田翔    (大 阪 桐 蔭)
5  B一 中西純平  (青 森 山 田)
6  D三 美濃一平  (酒  田  南)
7  F左 斉藤彰吾  (春日部共栄)
8  A捕 伊場竜太  (慶 応 義 塾)
9  C二 田中広介  (東海大相模)
   .I投 佐藤由規  (仙 台 育 英)
   .J投 植松優友  (金 光 大 阪)
   .K捕 坂本斗志  (上 宮 太 子)
   .L投 大前勇人  (拓 大 紅 陵)
   .M内 戸澤一樹  (P L 学 園)
   .N内 鮫島勇人  (浦 和 学 院)
   .O投 唐川侑己  (成     田)
   .P外 今村恒之  (金 沢 桜 丘)
   .Q外 佐藤龍司  (智 弁 学 園)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:11:26 ID:uXX952uU
>>36
そうですよ 中本牧シニア出身の鮫島ですよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:36:35 ID:SRXx788f
おまえら、素人はしらないだろうが、
おしえとく

捕手だと、鹿児島工の鮫島がプロ入る捕手。
プロに注目されずっと、マークされてる

42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:56:49 ID:CP8mqdWB
金成 唐川 鮫島 大前 坂本 丸 中田 佐藤 高濱
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:59:47 ID:tvyaumJD
佐野日大のヴィアナ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:21:08 ID:vfW9YrBu
>>16
>来年は中田も高濱もマウンドに上がって140キロ代後半をポンポン放るだろうし
2人の投打両方対決が見れるかもしれんね

それは絶対に見れん。
あの下半身中心の充実した肉体を誇りさらに進化する中田は
来年には140キロ代後半どころか150キロ代後半をポンポン放る。
あの強力な下半身をもっとうまく使うことを覚えれば、160キロ超も夢ではない。
高濱は3年になっても投手としては投手としての堂上にも遠く及ばないだろう。

バッティングの方も高濱はランニングホームラン込みでやっと高校通算9本。
一方中田はすでに高校通算46号。これからもどんどん差はひらく。
確かに高校野球の選手としては高濱は優れている。今の2年生では屈指の好打者だ。
しかし、好打者ではあるが怪物性は全くない。
デカいホームランを量産するのが怪物なのだ。

高濱に関しては高濱個人よりも横浜というチームが注目され、
その中心選手の一人としてたまに登場してくる。それくらいだと思うよ。
横浜のほかの選手もレベルが高いんだし。

2年生の夏ですでに田中・堂上を差置き、今夏全国最大の注目を浴びているし、
来年の春そして来年の夏も日本全体の注目を浴びることがほぼ約束されている
中田は何から何まで今の2年生の中では別格で
他の選手は比較の対象にも上がってこないと思う。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:23:13 ID:vfW9YrBu
マジレスしてしまった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:26:53 ID:KQoElYpJ
>>44
まー来年の中田が150後半をポンポン投げるかどうかは知らんwが、
怪物と呼べるのは中田だけだろな。高浜は好打者という印象。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:38:26 ID:Kci5+rxF
自分は中田・高濱推し。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:50:35 ID:cCE1HqhM
大阪桐蔭・有友部長
 「ウチは一年生〜三年生まで一切年齢で区切った見方はしない。
  選手には、外から見て学年がわかるようではダメだと言っている。」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:21:32 ID:jbOKMHNy
千葉経済の丸は今大会も出るから注目しといて。
俺は大前を凌ぐスイングスピードだと思ってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:45:08 ID:TggTaeTS
いくら凄い選手でも大舞台で活躍できなきゃね。
現二年生の甲子園での成績ランキング
1位 戸沢一樹
2位 高濱
3位 中田

51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:45:20 ID:E1Vsu08W
やっぱり中本牧でしたか。彼はかなりヤンキーでしたよ。常に金髪。試合前だけ黒染め
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:52:31 ID:O8RZ7CLJ
今の2年の世代はなかなか豊作だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:13:00 ID:D7krhMYW
>>51
あの目つきとインタビューの内容聞けばそうかもしれないw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:42:56 ID:E1Vsu08W
浦学基本ヤンキーだからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:56:54 ID:7Uzosw10
>>50
>いくら凄い選手でも大舞台で活躍できなきゃね。
アホか。
何だその変な考え方は。

>現二年生の甲子園での成績ランキング
1位 戸沢一樹
2位 高濱
3位 中田

何が基準でそうなるか分らん。
好き嫌いのランキングか!?
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/03(木) 11:18:06 ID:u/RjR9CU
今の時点で、本当にスラッガーだなと思えるのは中田だけだ。
あくまで、今の時点ですよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:21:23 ID:EOvHjIC9
高濱は春は長打禁止令出てたんだけどな
でもそのせいで本当に長打打てなくなったりして
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:00:15 ID:1UmKIOpj
近田
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:11:49 ID:ybLjCYpP
ここにも拓大紅陵信者が立てたスレがw
頑張れ!大前!応援してるぞ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:56:31 ID:qldYX7up
普通に1は塚本
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:26:02 ID:o3R9Zl71
広陵で1年から3番打ってる土生
まだ注目度は高くないが、ライナー性の打球の速さに非凡な打撃センスを感じる
松井を中距離ヒッターに近づけたようなタイプだ。素材はいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:47:46 ID:YbvuFB9q
大穴は赤坂・坂本
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:07:22 ID:nHnyNAxx
中西って選手が三拍子そろってはいないがバッティングに関しては大物って聞いたがどう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:00:42 ID:wkRItVZg
塚本の方が上
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:49:27 ID:Xa+GzCs7
3年連続夏出場
4番でエース
一試合3ホーマー
春夏連覇
これをすべて達成できたら
清原以来の甲子園の申し子になるんだがなあ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:52:09 ID:/X6TA1f0
ヤクルトや檻にはみんな入りたくないだろね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:29:27 ID:p026L/s1
田中広
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:34:16 ID:eIBoF+KZ
ショボイメンツやの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:50:42 ID:a/V+A4yz
普通に…



















来年にはわかるだろwww
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:44:41 ID:7gv7R+9M
>>69
マジ正論
71名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:15:07 ID:cvYFbxX7
だな
72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 19:26:32 ID:0u/gyhAR
鮫島たいしたことなかった
73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:01:33 ID:T5NMY1xg
鮫島の話はやめとけ
74名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 03:40:45 ID:Ixvu6KTh
中西より他の打者が凄い
75名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:50:48 ID:iCUpMvIu
帝京の4番中村
高校通算31本塁打
76名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:36:08 ID:vsnVtcL3
早実の川西だめですか?結構センスいいなぁって思ってるんだけど。
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/14(月) 15:36:45 ID:kdhd1Fpy
川西って二年だっけ?
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/14(月) 15:37:38 ID:kdhd1Fpy
あ、ごめんごめん二年生だった。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:38:10 ID:Jtdvexrs
川西はコース間違えなきゃ左にしか打てないよ
80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:33:24 ID:G+hnYWC5
高濱って打撃パワーありますか?
81名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:15:33 ID:NlAsgTXi
鮫島、まだ2年かよ!
福田橋本なんて問題にならんわ、こいつが↑
82名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:47:36 ID:GMf5Q7d/
鮫島最強伝説
83名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:51:53 ID:m5cy5E16
鮫島事件
84 :2006/08/18(金) 18:57:28 ID:1pPJRpdo
鹿児島工の鮫島かと思ったw
85名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:58:17 ID:7TkJDNjo
ここに載ってるメンバーで大前って奴だけは知らない。

………一体誰なの?
86a:2006/08/18(金) 19:12:55 ID:I/2VUwWh
>>82
>>83
おい!!そのことをいうな!!第2の犠牲者が出るぞ!!
87名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:10:26 ID:BDo6zi5q
>>86
その件はこっちの鮫島なん?
88名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:12:33 ID:IoCUZ+92
(8月18日練習試合)
拓大紅陵7−6横浜
拓大紅陵7−1横浜

大前抜きでもヨタに連勝。よって紅陵全国優勝。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:08:38 ID:DyPDWNa7
赤坂を忘れちゃだめだ!!
90名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:21:44 ID:EvuJWFhl
来年は飛ばないボールで中田の一人勝ちだな
投打で
はっきりいって、敵は居ない
91名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:33:16 ID:ZbmOtPZV
この世代は西の中田、東の大前と早くから言われてたよ。
投打で怪物なのはこの二人くらいじゃない?
赤坂もいいけどね。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 07:43:50 ID:my+edcss
横浜の新チームの弱さを見るに
高濱は投手に戻りそうな気がする
93名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:10:23 ID:5wThq3Mj
アーセナルのテストへ伊藤翔が渡欧

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060821-78545.html

世界最大の人気スポーツでこれはすごいw

野球は世界でマイナーだから話題の中心には絶対なれない 中田翔とか
94名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:27:10 ID:wKF49IpG
高濱はHRも打てるけど長距離スラッガーじゃないからな。
外野抜ける二塁打をたくさん打つ感じ。
でも新チームの横浜は来年甲子園出れないかも
95名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:31:08 ID:13Fe+tSv
早実の川西てどうよ?
96朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/22(火) 14:35:46 ID:opr55Pl2
高濱はトップが深くないから、物理的にホームランを打つことは難しい打撃だよ。
インパクトの前に、リストをより後ろへ引くほど、高いパワーを捻出できる。
ちょうど、弓矢を使うとき、矢を後ろへ引けば引くほど、強く射ることが出来るのと同じ。
この中で言うと、中田、大前はかなりトップを深く取るね。
97名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:42:14 ID:7wnBBmXs
98名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:19:55 ID:gkRdGgvI
中田は懐は深いけど呼び込んで打たないんだね。
1年のときは呼び込んで体重を後ろに残して打ってた。
平田も高校時代そうだったけど桐蔭はああいう打撃を教えるのかな。
どっちが良いかはわからんけどボンズみたいに後ろに体重残す方が
変化球に対応できそうな気がするが。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:22:09 ID:FcOLWBB3
神戸国際大附の内田を忘れてるみたいだね。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:33:14 ID:NZzrNvHx
ふにゅう
101名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:43:09 ID:DOsXUX21
>>97
残念だが大前はもう超一流ではない…高校入学時点では抜けた存在だったがケガさえなければ…本当に残念だ…
102名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:49:58 ID:iJIU9PUl
というか小さいからどっちにしても伸び悩むんじゃない?
103名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:27:27 ID:Yoj8yxRF
>>100
高濱同様に大型選手のわりに肩と足もあるのは魅力だけど打撃が弱いかな
変化球に脆い事と外角への対応力がついてくればドラフト候補に名前が挙がってくる可能性は十分ある
104名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 11:28:07 ID:vBzRCVYg
大前 勇人
公式戦スタメン11試合(ケガの為、夏の県予選しかでれてない)
公式戦HR3本

現在もケガの為秋大会出場微妙…
期待するほうがこくな話だ
105名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 12:09:03 ID:bC18+Rfj
登録完了
                        L
106名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 01:10:14 ID:tVka3jXV
107名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:51:56 ID:Kr38PALa
おっと
保守保守っと
108名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:53:13 ID:Q5HZ4N70
宇治山田商の中井が最強
109名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 09:28:12 ID:1Vexss+c
中田=小松政男
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:31:10 ID:TqhJNQj0
>>93坂井輝久
111名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:46:30 ID:WODXgmol
鮭島
112名無しさん@実況は実況板で :2006/09/02(土) 13:10:54 ID:/IkmXjPf
さぁ秋季大会が各地ではじまりましたよ。
このスレもやっとこ始動です。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 09:25:09 ID:SSlmZQR0
鮫島のあだ名はフカヒレでよろしく
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 19:48:42 ID:976GC0l2
115名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:34:34 ID:ck41Siy5
早実の川西
秋の公式戦の初戦でいきなり6安打スゴスw
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:13:08 ID:rbBRzcnK
あーあ高濱怪我しちゃったねえ。ほんと怪我しやすいね
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:32:00 ID:9bZCzugW
川西は普通にすごいと思う
バントヒット2回した時はすごいと思った
118名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:28:24 ID:lqMEFZHr
今西の熊代。間違いなくもっともセンスがあるよ。
119名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:30:59 ID:Mu+RHomQ
高濱は終わった
怪我しちゃったしこのチームではもう甲子園ではプレーできないだろうな
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:42:48 ID:ZlwdPt4M
高濱の怪我ってどんなんよ?肩傷めたってやつ?
121名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:55:19 ID:/u42mCt9
あげ
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:09:04 ID:GvlpeE07
熊代の打撃センスの良さは甲子園で証明されたわけだが…
123名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:02:16 ID:HIt1S2my
楠美のホームラン凄かったぞ。
大前も鋭い当たりを二本。
↓大前スレッド
http://c-docomo.2ch.net/test/-/mlb/1154429625/n#b
そして全国優勝。
124名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:50:19 ID:1sHVY06Y
熊代より上って誰がいるんだ?
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 07:33:58 ID:c8H7BUm6
126名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 07:59:26 ID:TOCli0za
甲府工業の石合もすごいよ!間違いなく四天王の一人だね! 打力だけじゃなく投手としてもプロ注目の好投手!
127名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 18:57:44 ID:ZofgCBZr
甲子園で見たけどたいしたこと無かったな
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:23:32 ID:0gcuLGYT
全国の電波に乗ったチビをよく恥ずかしくもなく推せるなw
129名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:29:29 ID:Xs2qIH8a
中田が一番恥ずかしいだろ。早実戦、まさに実力どおり。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:02:22 ID:gnqCY4rM
いるよね。 
背だけで判断するやつ。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:06:23 ID:ZofgCBZr
石合は甲子園前にやたら推してる奴が居たが正直期待外れもいいとこ
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:32:31 ID:4bYnzvML
プロスカウトからはなぜか評価の高い戸沢(PL)
素人とプロでは見るとこが違うのかな?
133名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:16:52 ID:Qy2CvwFt
中田また3試合で5発ホームランか…高校通産62って…早すぎ…
134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:40:46 ID:fjTQaw1K

近畿地方のPはレベル低いんだな
135名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 01:14:40 ID:7DDwQJbj
>>133
足のステップ幅を狭めたみたいだね。
トップからインパクトまでにずいぶん余裕が出たみたいだ。
結果として、新チームになって20試合くらいで15本くらい打ってる。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 01:26:23 ID:54iuJVx9
まあ、山梨県民以外は石合の凄さわからないだろうな。。
137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:56:40 ID:Cq/qp89A
中西純平(青森山田) 美濃一平(酒田南)
ヴィアナウェリソン(佐野日大) 斉藤彰吾(春日部共栄) 鮫島勇人(浦和学院)
大前勇人(拓大紅陵) 川西啓介(早稲田実) 中村晃(帝京) 高濱卓也(横浜) 田中広輔(東海大相模)
秋山翔吾(桐光学園) 伊場竜太(慶応) 石合翔(甲府工) 
中井大介(宇治山田商) 今村恒太(金沢桜丘) 高木京介(星稜) 
中田翔、山口祥継(大阪桐蔭) 藤井一成(履正社)

北から挙げていくとこんな感じかな。自分のチェックしてるのは。
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:44:28 ID:9eHvvUUk
大阪桐蔭の生島にも注目
懐の深いバッティングは非凡
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:48:51 ID:5l2FKzw3
390 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/09/22(金) 00:10:49 ID:zF4KnpyU
>>387
白樺は前チームより間違いなく強いよ。(もっと強くなる。)
初戦の相手帯広広陵高校はレギューラー6人だか残ってて
一応十勝地区の優勝候補に挙げられてた。
 
そのチーム相手に10−2(7回コールド、計HR4本)だもん。
5番の森崎君が2HR。対外試合、公式戦どちらも初登板となる1年生の杉本君は
6回を2失点(自責点0)と鮮烈なデビューを飾り、打っても4番で3安打。
 
全国スピードスケート大会2冠の彼の背筋力は300kg。
おそらく日本中の高校野球選手の中でも一番の数値でしょう。
将来とんでもない選手になると思うので要注目です。
 
それ以外に甲子園で骨折したキャッチャー(正捕手)も残ってるので心強いです。
監督は前チームより打力は上と言ってるので一冬越えて
杉本君が成長すれば道内トップのチームになると思う。
 
ただし守備だけはどうしてもこの時期はよくないね。
前チームは甲子園に行くまでノーエラーだったのでこれからよくなるとは思うけど。


392 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/09/22(金) 00:55:38 ID:pleC0qwV
5番は森崎君じゃなくて川瀬君だよ。
白樺の注目選手を2人ピックアップします。
 
1年 杉本 180cm/81kg 背筋力300kg エースで4番
中学全国スピードスケートチャンピオン 初戦3安打。
体もがっちりしてて大きく背はもっと伸びるでしょう。
 
2年 川瀬 177cm/93kg 初戦2打席連HRの超パワーヒッター 5番ファースト
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:51:30 ID:7mHuu2hf
浦和学院 赤坂
141モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/22(金) 18:48:17 ID:W0twyJtk
全国的には全くの無名だけど、
滋賀県・滋賀学園高校の竹邑将史。
旧チームから俊足巧打のリードオフマンとして活躍し、今夏の予選でも2HRを記録するなど、
準優勝の立役者になった。現在滋賀NO1打者の呼び声高い逸材。

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。中日の立浪選手はその代表
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
143名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 03:44:46 ID:DHqJVgE4
今西の3番打ってた熊代
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:17:31 ID:dUfNfNf5
木製に即対応できるのは高濱一人で後は雑魚だ

高濱は毎日1600cのマスコットバットでフェンスオーバーを繰り返している

高濱に長打力ないとかほざいてる香具師は全く実態を知らない電波
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:23:13 ID:291BXFpj
>>144
高濱がプロで一番成功すると思う。
中田は木に対応できるはずもなく、三年ぐらいで解雇される。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:44:15 ID:dUfNfNf5
>>145
そのとうりでござる
バットの芯でしっかり捕らえられるかが重要であり金属の特性を生かした大振りではプロ投手には対応出来るはずもなく敢えなく撃沈するだろ中田は別として
高濱の懐が浅いだの弓矢に例えて必死に攻防してくるヤシもいるが実は全国で見せたあのスィングは押さえてのものであるから高濱自身60%も力を出していない
唯一高濱が80%くらいまで力を魅せた神奈川大会の創学館戦
あの時は首脳陣のフルスィング解禁もあり2本塁打
1本はランニング本塁打だったがベーランの旨さも見せた
そして野球というのは打つだけでなく守りも重要である
あの三塁からのレーザービームは遠投120b超150キロ弱のスピードで初めて生まれる芸術品なのである
147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:48:54 ID:YuZSzbeG
高浜は肘を故障して、山なり送球しか出来なくなった
と聞いた
148名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 10:27:50 ID:5lWtIioT
もう完治した安心汁
てか浜高は少々の怪我でも無理させない方針だろ
149名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:44:17 ID:OGIlWfsP
鮫島事件
150名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:56:44 ID:sVnsmS+d
新浴高校の
炉鳥 下巣くん
151名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:14:18 ID:yjrEttBK
熊代は田中から2安打
152名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:15:42 ID:Tyx90PRs
中田は打者でダメでも投手でもいけるじゃん
153名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:48:07 ID:nM4LzkVu
千葉経済の丸
154名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:15:31 ID:loahyTwx
    阪神
 戸沢一樹 18歳
  内野手 PL学園高
155名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:22:52 ID:BT8DbIQR
プロからするとファーストしか守れない選手なんて必要ない
156名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 03:46:25 ID:agp0IYRM
センスなら熊代しかいないだろ
157名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 05:03:27 ID:J1jQlZTL
生島
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:30:43 ID:aEnrqJmU
国体で本気の田中から2安打打った熊代はいいものもってる
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:17:15 ID:MJGnXfce
高濱くんは黒人並みのバネを持っている!
超人だよ。やっぱりショートが一番似合う。大リーグのショートみたいだね。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:04:15 ID:3tIdDfHg
帝京の中村
今大会調子良すぎ
161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:14:21 ID:05E7XsNo
クリーンハイスクールのホアマン
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:52:44 ID:GNstHzYv
>>1
田中広輔を忘れてるぞ
163明秀学園:2006/10/16(月) 16:51:27 ID:pJEkelnS
茨城の明秀学園の深澤ってのも凄い!!
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:56:32 ID:mC1XKeE7
中田、戸澤、高濱、木野、大前以外チンカス
165名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:58:10 ID:1Jmq9m+r
星稜の島内はいい。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:17:58 ID:z4QKqGhy
盈進・友滝もセンスがある
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:18:50 ID:rAjNd6S5
岡田 雅利(大阪桐蔭)捕手
http://www.youtube.com/watch?v=gtfvi-WJz-Q
堀 拓真(大阪桐蔭)一塁手
http://www.youtube.com/watch?v=DmdGzc3Da9o
山口 祥継(大阪桐蔭)三塁手
http://www.youtube.com/watch?v=qJGwmPH6s-w
丸山 貴司(大阪桐蔭)遊撃手
http://www.youtube.com/watch?v=7ialGWW8gr4
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:19:07 ID:wWSZCBAC
宇治山田商業の中井
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:55:43 ID:GNstHzYv
田中は高濱に匹敵するよ
走攻守すべてで。パンチ力もある
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:08:03 ID:5sn/TYCU
田中広って思いのほか小さくなかった?
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:13:46 ID:jSsG/aYb
小関が絶賛
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:53:35 ID:H0/zWVQT
中田をこんな奴らと並べてるやつはめくら
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:32:09 ID:6CiuZ4fo
てか中田は大したこたねーよ
植松クラスは打てないし
中田がこの世代で飛び抜けてると思ったら大間違い
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:58:37 ID:JR8nYIX0
この世代っていうか、ここ10年で飛び抜けてる。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:25:25 ID:Rry3YVwJ
飛距離は桁違いだが、技術面ではまだ×2だろう
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:18:29 ID:ebqnQLci
バッティング技術がアレなのもさることながら
向上心というか謙虚さというか身の程を知らない
夏にあれだけハンカチにやられ、大阪大会決勝では金光の植松にやられ
ちょっとは反省しているかと思えば、相も変わらずパワー任せの大振りだ
案の定、秋の大会ではまた植松の前になすすべなく沈黙した
しかし次は二試合連続でへっぽこPからホームラン打ったから、もう脳味噌からスッポリ抜けているだろう

ダメだよこいつ、先輩の平田がプロ1軍でバットにボールがかすりもしないのを見て何も学んでないのか?
桐蔭の監督も中田は下位に打順を下げた方がいい
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:30:09 ID:6W0eSMfc
帝京の中村だな。
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:36:10 ID:+PxNj9v0
四国で1番センスのある打者は今治西の熊代だぁよ
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:40:17 ID:T48xgcyw
>>176
確かに植松レベルに二度もやられてるようでは先が思いやられるよな
少なくても現時点では清原・松井クラスとは到底言えない
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:18:25 ID:hn3iAVCp
植松レベルと言うが植松は来年のドラフトで上位指名されると思われる投手だよ
彼を打てなかったからといって評価が下がることはない
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:37:41 ID:ZIDNdNvR
センスでは熊代
長打は中田
あとはクズ
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:44:23 ID:YXDJEDPW
熊代?
赤坂とかのほうがまだセンスありそうなんだが
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:59:52 ID:rKXuA2HL
センスは高濱だろ
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:25:15 ID:iC7gZH6n
赤坂?弱小の埼玉か?
熊代のほうが上
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:38:16 ID:53n7W01s
中田は打では平田を超えたが、本職の投ではまだ辻内に及ばないな
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:41:38 ID:teRMLJwk
でもセンスは投にあり
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:42:52 ID:rEh66T6L
中田しかしらんおれに熊代・大前・中西・高濱・鮫島のよさを教えてくれ
熊代はたしか今西のエースで国体で田中から2安打打ったやつ
あとはまったくしらん
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:51:19 ID:mTSFxZue
中田が平田を超えたのはパワーだけ
バット技術はまだ全然及ばない
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:17:27 ID:69h0cDdb
熊はとりあえず県大では打率六割〜七割くらいでホームランは二本かな?50bは6秒前半って聞いたよ
安打、打点はチーム1らしいよ
だいぶ違うとこもあるかも
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:41:05 ID:wkoRBmZd
中田の実力は 7番バッターくらいだよ
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:50:51 ID:bjMSq7GB
北陽高校、3番上杉達也
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:32:01 ID:2cAb7uJ2
たっちゃん(*´д`*)
193名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:01:13 ID:pJxjQ644
かっちゃん(*^_^*)
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:36:13 ID:NougucpL
>>190
お前何様?( `,_ゝ´)プゥ〜
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:55:00 ID:Ns++48HQ
中田の打撃はまだ金属の力に頼ってる感じしますね。
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:02:11 ID:nkxxkQbY
>>195
どうしたらよいのでしょうか?195さまのプロのご意見詳しくお聞きしたいですね
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:38:08 ID:NvlV+57B
甲府工業石合も半端ない強打者だぞ!
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:41:43 ID:DU0xTrBE
>>197
会社の名前みたいだな
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:14:13 ID:rOVc9Nnw
(有)ダルビッシュ
200名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:19:44 ID:nJzeQvVO
埼玉人の強打者っていないの?
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:27:36 ID:auGQ6lD4
このスレで名前の挙がる打者は神奈川出身が多いな。
鮫島(浦学)
赤坂(浦学)
田中広(相模)
川西(早実)

みんな神奈川人。
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:53:41 ID:s3WRffI5
てか中西って誰?
203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:10:52 ID:KFvSI4l0
南陽の属、山田
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:29:42 ID:/8sSZw4L
中西は甲子園2回も出とるやろ
205名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:12:17 ID:O1VQJkg8
中西、中田が予定通りPLに来てたら
1番木野 高校屈指の内野手
2番岡崎 ヤクルトが獲得予定
3番戸沢 まだまだ伸びる逸材
4番山口 まだ一年だが早くもプロ注目
5番中田 今年注目の選手の一人
6番中西 奈良の怪物
凄い打線
206:2006/10/24(火) 21:23:27 ID:34ButCJp
唐川はいれなくていいからな。
207族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/24(火) 21:28:29 ID:yEuhZaR3
今年は右の中田、左の高濱って感じだな。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:11 ID:OXdzHBqv
帝京の中村も注目だろ
209族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/24(火) 21:33:37 ID:yEuhZaR3
帝京といえば石橋貴明様
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:41:12 ID:/8sSZw4L
今のPLに行く意味がさほどあるとは思えない
PLのユニフォームがよほど好きとかなら別だけど
球道即人道の人ももう居ないわけだし
211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:49:07 ID:rOVc9Nnw
>>207
剛の中田、柔の高濱でもある
212ウイポジャンキー:2006/10/24(火) 21:54:34 ID:O1VQJkg8
>>210
死ね
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:04:23 ID:3Rf6SoQp
PLの被虐待児のような体格の選手見てると情けなくなってくる
214名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:30:47 ID:6X9tUWmd
鮫島対中田のヤンキー対決見たい
215おなら ぷぅ:2006/10/28(土) 18:32:55 ID:XM/UXVHO
>>214
鮫島あぼーん
216おなら ぷぅ:2006/10/28(土) 18:34:18 ID:XM/UXVHO
>>214
鮫島あぼーん
217名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:50:23 ID:OCg6Y5Pt
高校野球だと、ホームランをかっ飛ばす長距離打者よりも、
左中間・右中間を痛烈なライナーで破る中距離打者のほうが魅力的に映る。
そういう観点では帝京の中村は出色。
球足の速さは圧巻の一言。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:55:17 ID:QUzxKcS8
>>217
つ熊代
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:57:47 ID:Kw2jrv3f
中田以外全員甲子園で見れないじゃん。
帝京の中村を入れてない時点であれだけど
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:23:29 ID:zphyUDDa
>>218 
駄目だよ〜名前出したら現れるよ
クマーが現れたってなるよ〜
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:33:11 ID:DEdJSGNk
帝京中村の秋季大会の成績。
24打数16安打。
本塁打3
222族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/28(土) 19:37:42 ID:trZ5Rs6/
スレタイに挙がってる選手の評価。

高濱様>中田>中西>大前>鮫島
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:39:05 ID:QUzxKcS8
ヒント:東東京
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:43:42 ID:GkxoCe7c
俺も、西では剛の中田、柔の熊代だと思う。
今日、四国大会で明徳が川之江に3-8で負けたが、川之江は愛媛3位校だよ。
その愛媛でも来年メジャー行きの岩村以来で、それ以上のセンスといわれてるのが熊代。
巨人の二岡に似たバッティングをする。一見の価値あり。
ピッチャーとしては四国ではトップだろうが全国では並かな。

225族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/28(土) 19:46:16 ID:trZ5Rs6/
熊代って川之江?
226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:48:29 ID:zphyUDDa
>>225
今治西だよ
227族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/28(土) 19:49:55 ID:trZ5Rs6/
>>226
さんきゅ♪
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:13:02 ID:d23DeVGh
生島と那賀がまたホームラン打った
生島かなり良いよ
兄より上
229名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:40:07 ID:vk/pEq9o
翔さんをセンバツで見たいス
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:54:00 ID:mOp4Ya9b
広陵×今治西をこの間、練習試合でやったが、1-2で負けた。
熊代に押さえ込まれ、熊代に2ラン打たれた。
広陵は新チームで唯一の負けだ。他の選手は広陵の選手と変わらんが、熊代の凄さは
尋常ではなかった。身体はでかくないのに打球のスピードが違いすぎる。
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:34:05 ID:23tqxKkL
中村凄すぎ
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:44:51 ID:uc5IyAmX
中村は秋限定ザク。
233名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:55:43 ID:5FnByRAD
日藤センバツ確定、おめ!!
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:52:51 ID:Huo85lw8
鮫島は強打者なんかでは決してありません
ごめんなさい
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:53:58 ID:VajYNS/n
帝京の中村すごいよ。
背は低いが、すげえパンチ力。
236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:57:02 ID:CBG9Ehio
那賀と中田が6本
237木梨憲武:2006/10/29(日) 18:01:22 ID:aDnS8KzT
お前たちは高坂をしらんのか
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:01:38 ID:1WOkkbIT
千葉経済の中軸の丸、大島も凄い。
今日はともに特大アーチで選抜を確定させたよ。
大島は2発放り込んだ。
二人の打球の凄さに対戦相手の地元茨城の観客が静まりかえったほどだ。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:09:48 ID:wi0lKrH0
帝京中村、
8試合、30打数17安打、本塁打4
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:10:35 ID:Ipbv7BFW
キショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショキショ
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:12:03 ID:Ipbv7BFW
大阪桐蔭が近畿大会優勝するに決まってるやん まったく素人共には困るわ〜 (・∀・)
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:16:00 ID:djKqgfnu
>>241
こら、そのど素人!
中田が打ちまくられてるやんけ。まぁ、いつもやけど。
中田勝負決まったいらんとこしかあたらへんやんけ。まぁ、いつもやけど
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:25:10 ID:Ipbv7BFW
俺は元プロやで〜 一応二軍やったけどな〜 市川戦は中田より石田の方がいい 市川は右の速球派は強いが左の軟投派には弱いねん
244北照:2006/10/29(日) 18:30:42 ID:tlT5PB7M
おい 左の軟投派とかゆってる素人 石田は軟投派とはゆわんやろ 上背はないけどどっちかとゆったら速球派やろ
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:32:13 ID:djKqgfnu
>>243
じぁああんたに聞くけど、中田はあれでプロの一流のピッチャー打てると思うかよ?
246紅陵命:2006/10/29(日) 18:40:18 ID:oysGhidM
今日初めて関東大会でヴィアナ(佐野日大)をみたが、凄すぎ。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:45:25 ID:jTEFCam3
その佐野日大打線を練習試合だが5回0被安打8奪三振におさえた
水戸短大付・松下司。中学時代中田、中西を完璧に抑えた唯一の投手
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:51:30 ID:djKqgfnu
>>243
パチプロか?
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:02:26 ID:Ipbv7BFW
はい石田が速球派という時点で素人ね 速球派といえるのは145`越えてからの話しだから 石田より中田の方がまだマシ
250名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:08:56 ID:Ipbv7BFW
あと中田はプロでは通用すると思うよ 即戦力ではないけど早くて3年目ぐらいには一軍には上がれると思うわ まだ打ち方とか技術は子供だから放っといてもコーチが 教えてくれるよ まぁ ケガとかは知らないけどね
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:15:38 ID:djKqgfnu
>>250
すなおにコーチのいうこときけたらあんなんになってないやろwww
中田はどすごいパワーで調子にのりすぎ、性格的に失敗するべくして失敗するよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:20:56 ID:Ipbv7BFW
いや中田は前のオープンスタンスなフォームを コーチに指摘されて矯正してまだ間もないからねというより中田自身は 投手が本職だと思ってるからプロではピッチャーで行くんじゃないかな まぁ調子乗ってても上手い選手は上手いからね〜
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:22:52 ID:djKqgfnu
上手い選手やないやん
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:28:46 ID:Ipbv7BFW
いや中田の事を言ってる訳じゃないから 唐川の方が投手としての完成度は上だと思うね 打撃で上手いと思った選手は 横浜の高濱かな パワーは中田だけど
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:34:55 ID:djKqgfnu
>>254
それはそう思いますm(__)m
唐川は完成してるというより球の質がすごいと思います。高濱のセンスはおっしゃるとおり、すごすぎるなと。
身体の問題がなければ名電の柴田しょーごも。
256名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:37:01 ID:jTEFCam3
あと戸澤ね。
257名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:43:49 ID:djKqgfnu
戸澤ってだあれ(・∀・)?
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:46:26 ID:riE3b5Pq
大阪桐蔭の1番打者・那賀が良いバッターだと思う。
秋季大会6本塁打は中田と同じ数字。
しかも東海大仰星の石田や北陽の秋本、近代附の石方などのドラフト候補から打ってる。
体は細いがミート力は天才的。足も速く、今日も2盗塁。
ピッチャーとしても142kmを投げる好投手。中田や石田を捕まえた近江打線を無失点で抑えた。
もちろん肩も強い。しかも長身でイケメン。
本職はショートらしい。丸山がいるからショートじゃ出れないけど。
とにかくセンス抜群の天才。スター性あり。個人的には中田よりプロ向きだと思う。要注目。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:48:04 ID:ztfmgaTK
PL
今春選抜で1試合7打点を記録
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:01:49 ID:djKqgfnu
>>258
打つほうのセンスにかんしては山口でわ?
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:38:25 ID:tlT5PB7M
145越えてから速球派?あほかおまえ やきゅうしたことあんのか
262:2006/10/30(月) 00:41:13 ID:shfQiTX0
唐沢を忘れるなよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:56:21 ID:hwF+3XXk
>>258
プロ野球板で散々吹いてた奴か?
那賀は今日の1発を含めて5本。中田は8本。同じではない。
北陽の秋本は全然ドラフト候補ではないし、近大付といつ対戦した?
投げて142km?それはいつ計測した数字?早実戦のMAXは134kmでアベレージは130kmぐらいの投手だぞ。
264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:16:08 ID:ZHfHcQOC
相変わらずレベルの低い話し合い 野球したことある!?ってじゃあプロのピッチャーは140`出たら全部速球派になるの!?まぁここで語ってる連中よりは上手いと思うけどねぇ (笑)
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:52:13 ID:g9sYP39w
>>264
必死すぎww
266名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:05:57 ID:fAMWKnXM
帝京の中村、公式戦二年間三振していない

267名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:07:08 ID:ZHfHcQOC
いやあまりに野球の事をナメた発言ばかりだからちょっとムキになったよまぁ近畿では中田が投打共にbPだと思うわ
268名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:59:11 ID:X2+UDn6Q
東西の怪物比較
東:高濱(横浜)・・・150キロ台級の伸びのある快速球に
切れ味鋭いフォークで三振を奪うハマの大魔人。
遠投130メートルの並外れた強肩から繰り出される剛球は
伸び重さ共に抜群。
また、イチロー級の天才的打撃センスは高校野球史上
トップクラスであり、中学時代から140m級の本塁打を
放っていた圧倒的な長打力も魅力の天才打者。
プロでもトップクラスと言われる華麗な内野守備にも天才的な
センスを感じさせる。一塁送球も常時140キロ台後半級。

西:中田(大阪桐蔭)・・・160キロ近い豪速球で相手打者を
次々にねじ伏せる高校野球史上最高の剛球怪物右腕。
また、二年秋にして清原の高校通算本塁打記録を超え、
高校通算で100本塁打を軽く超えそうな勢い。圧倒的迫力の
体格から150m級の本塁打を量産し、清原松井といった
歴代怪物を上回る高校野球史上最高の超人的な長打力を
誇る怪物スラッガー。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:27:33 ID:WKBv7o/R
日本文理 頓所裕一
270:2006/10/30(月) 14:42:44 ID:vSuMnHVK
知らん
271名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:17:55 ID:rLdBtRj2
カラかわいい
272名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:07:36 ID:olLmJo4x
大前ってどーなの?
273名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:24:18 ID:1c8VXcK9
千葉経大附 丸佳浩
関東大会4試合で3本塁打 高校通算39本塁打
274名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:26:59 ID:mnUOgng+
>>273
ヒント:関東大会
275ウイポジャンキー:2006/10/31(火) 12:31:30 ID:/Ga2oDxc
ウチの戸澤一樹も高校屈指のスラッガーでつよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:31:58 ID:Uez9UE0+
千葉の最強打者なら大前より千葉経大附の丸・大島の方が上だな。
277名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:33:35 ID:Tu8KVTTW
>>270
はぁ?甲子園通算安打3本やぞ
清峰の有迫からもライト前ヒット打ってるっちゃ
278ウイポジャンキー:2006/10/31(火) 12:37:22 ID:/Ga2oDxc
>>277
消えたほうがいいでつよ。下手くそはイラネ
279名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:37:53 ID:RbHhKBVy
>>272
今は結果がでてないからここに挙げてはいけない選手

でも140弾打ったりして復調してきてるから来年まで待ってて〜
280名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:13:27 ID:12APzcii
大前は正直プロもどうかなっていう域に入ってしまったと思う
でも個人的に好きな選手だしがんばってほしい
281名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:42:35 ID:YkaogLMu
丸とうとう東の怪物にまで昇格

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20061031-OHT1T00092.htm
282名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:45:31 ID:fU5BNDvP
279・280
ありがとう
283名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:14:47 ID:4v44cMtk
高校通算本塁打41本の帝京中村に注目あれ
284名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:59:10 ID:Ku8iMH8Y
>>269

ごく一部しかも地元方だけしか知らない分け解らない選手を出すな!
くだらん
死ね
285名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:35:48 ID:Tu8KVTTW
>>278>>284
死ね
286名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:41:23 ID:RbHhKBVy
>>285
こいつは2ch初心者
287名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:44:32 ID:Tu8KVTTW
>>286
黙れ池沼
288名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:46:38 ID:+XAE9X5c
中田や高濱のような超高校級と大前を比べるとは笑止
289名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:51:38 ID:UVD5z+rF
中田が超高校級とは焼死。
290名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:53:15 ID:fz7FX5ih
140台のストレートをかすりもしない中田もどーかと思うが
291名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:00:21 ID:8GIrwt+B
阪神スカウトがパワーと飛距離は清原より上ってコメントしてたけど
裏を返せばバッティング技術はまだまだってこと?
292名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:02:56 ID:ehF6GXC7
バッティング技術は今西の熊代の評価がかなり高い。
あと、5センチ背があれば即戦力とも・・・・
293名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:09:39 ID:eGQrrPUc
中国地区では広陵土生が屈指の強打者だ
ガッチリした体格で、トップクラスの脚力と抜群の打撃センスを併せ持つ
来年のドラフト候補にも挙げられる素材
294名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:15:29 ID:qk8ZBmrW
中西・鮫島を降格
丸・中村を昇格
295名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:42:05 ID:1c8VXcK9
関東決勝(丸の130b弾)
ttp://www.tochigi-tv.jp/news-stream/mov/20061031-001.wmv
296名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:03:09 ID:tm47uTQj
>>295
丸って思いっきり野手投げだな
297名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:02:02 ID:XE9NtcgB
投手経験たった3ヶ月で投げ方物になってたら10年に一人のセンスだろ

298名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:56:32 ID:MERCehqK
中田>高濱>>丸
共通点は投手兼野手で打撃もよい地肩の強さも魅力あり
まぁ甲子園組で野手のプロ候補は今のところこの三人だな
299名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:34:07 ID:9HNUAJUe
プロで成功するのは、どう見ても帝京の中村だろう、バットコントロールは、イチロー並み
300名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:38:07 ID:d/Pxsk5T
中村みたいなチビはプロ行くことさえ難しいと思うが
301名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:48:05 ID:qoMfB52h
岩村とかいんだろ
302名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:50:13 ID:d/Pxsk5T
だいたい中村って左投げだろ
今どこ守ってるのか知らないけど、素材的見ればそれほど注目に値する選手ではない
303名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:58:35 ID:0nwWFVWt
右投だが
304名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:04:41 ID:zuDK4Ngk
プロ即戦力は中田、大前、戸澤、高濱の4人。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:27:34 ID:B1PoS1cD
時代遅れでスマソ。大前の球歴教えてくらはい。
306名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:06:19 ID:5ESjSkpY
中村は左投左打
307名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:35:39 ID:jv4PrTyY
中村が東京一の打者なのは間違いない
今の東京に中村以上の打者はいない。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:54:48 ID:Au1cSRki
衝撃!!熊工にホームラン0のすごい奴がいたっ!!
注目のバッター熊工リアルぴの藤村。夏の甲子園でも活躍したが、
セカンドゴロがヒットになる怪物。
ある意味すごっ
             
309名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:30:53 ID:tm47uTQj
>>299
中村はあのスイング軌道ではインコース打てないんじゃないか?
高校レベルの好打者という感じ
310名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:40:48 ID:0nwWFVWt
中村甲子園でホームラン打った時ブーンやったよね
311名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:48:36 ID:7SdS6oYC
>>310
ちょっと違うけどねw
312名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:25:22 ID:6WKF7I43
如水館戦後のインタビューで
「HRは狙ってました」
って言ってた時にこいつは違うなって思ったよ中村は
313名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:52:30 ID:dyN7wvvg
熊工1番ショートぴの村・・・
全国デビューしたら度肝を抜かれるだろう。
ぴの村キャプテンのファンが増えてるらしい。
314名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:56:41 ID:5QNrtCu4
>>313
すでに夏の選手権で2番ショートででてるやん
315名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:48:40 ID:LsNbqtmk
>>312
打った直後、吠えてたもんなw
316名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:44:21 ID:JH7IN7H6
中田のいる大阪桐蔭

その中田を獲れ中田というか捕ら中田広陵
の試合が見たいです
317名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:23:53 ID:asldGSTb
千葉経大付が明治神宮で優勝すれば唐川をセンバツで見れる?
318名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:17:55 ID:QYAFDQaa
今日のクマ-の成績
1打席目敬遠よんたま
2打席目二塁打
3打席目本塁打
4打席目二塁打
5打席目三塁打

四国の準決でこれだけ打てば最強だろ
319名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:19:59 ID:jAIpEaM7
今日の近畿大会準決勝市川戦で中田は2ホーマーです。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:20:34 ID:N9slWke7
近畿はテレビ中継ないみたいだな
321名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:29:37 ID:2ZYXiApX
中田11試合で10本塁打
322名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:59:58 ID:lqyksHKV
神宮大会で戦えばわかる
323名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:05:11 ID:tPVIKRcF
>>318
クマシロスゴス・・・神宮で見たい

>>321
中田オソロシス・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:01:43 ID:e3BdJKRB
熊工ぴの村
325名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:07:56 ID:DmN8kpFo
打者の高卒でプロ即戦力なんて無理だっつ〜の
326名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:14:56 ID:VrVktLfy
松井清原は即戦力だった
327名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:26:21 ID:fXgkBLdq
>>318
今日の熊代は実質、サイクルヒットだな。
リストが強いから、軽く当てても長打だもんな。穴がほとんどないから、
選抜でも、抑えられるPがいない。
因みに、投げても1安打。
328名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:15:02 ID:F6VrurB5
熊代はもう少し大きければなあ・・・
サイズ的には物足りない
329名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:20:04 ID:ZdTng6j7
清原は即戦力だったが、松井は即戦力ではなかったぞ
330名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:49:40 ID:QYAFDQaa
クマーは夏の甲子園15の7
今日のホームランではNHKの解説のおっさんが『球が重そうですね』とか『1順目はなかなか打てないですよ』って言ってた直後に最上段へ
331名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:00:06 ID:MeJaoJEO
既出かもしれんが
http://www.youtube.com/watch?v=iTY4ml7jGcY

熊代は国体で絶好調だった田中が嫌がってた
宇高は外スラであっさり三振だったけど
変化球の対応力もあるし投手より外野手だな
332名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:05:02 ID:l9WfDqlx
飛距離だけなら宇高や鵜久森が上。なにより化物級の飛距離の沢良木
には遠く及ばない。が、クマは近年の愛媛最高打者。
333名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:11:40 ID:MeJaoJEO
>>266
この夏、智弁和歌山の竹中に三振してるし
334名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:24:55 ID:koeytfrV
>>317
しなくても基本見られる。
335名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:57:10 ID:AAIPVQwR
次スレでは、熊代は必ず入れて欲しい。
こいつは、別格だよ。アーチストとしては今年は中田翔が図抜けてるが、
本当に、プロで活躍するのは走・攻・守のセンスが物を言う。イチローもそうだったように。
熊代は、今日の四国大会でも打者としては、頭3つくらい図抜けてた。
国体の田中も熊代には投げるところがないといっていたくらいだからね。
336名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:49:48 ID:TAGXOY54
高濱にはイチローの臭いがする
337名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:39:42 ID:Tq5fwlzS
スカウトは現状の力だけではなく、将来性を見ているから
熊代は体格が足りないので、即プロは厳しいかもしれない
338名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 06:57:56 ID:NYxNAzTp
>>337
体格足りないといっても、運動能力が普通じゃない あれは、異常だ
プロでも175センチ前後の選手でも超一流はいるだろ 桑田然り
国尾のキレキレの外スラをあんな打ち方できるのは、高校では熊代くらいだろう
もちろん、筋力の面で即戦力ではないかも知れんが、別にHRバッターじゃないし、
関係ない。もちろん、狙えば片手でスタンドに運ぶことも出来るがな
俺もマジでびびった
339名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 09:58:13 ID:qzJMq+M4
ファンは冷静にものを見れないからな
340名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:48:08 ID:7u8tQcnM
中田氏3戦連発
341名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 03:15:01 ID:9PdLqfPs
熊代とか今夏何試合も甲子園出てるのに今さら>>339みたいなこと言ってる奴は
本当に甲子園の試合見てたの?
試合見ての発言ならばまず有り得ないことだ
342名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:09:46 ID:AXMVC9mz
必死過ぎだろ
343名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:22:22 ID:aBpEZ014
クマ-だろ
夏の甲子園の成績15の7
国体で田中から2安打
レベルの高い愛媛県予選で打率5割超
四国大会での活躍
はっきりいって最強です
344名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:26:43 ID:s6wwOZi/
中田はフォーム変えて欲しい

あの打ち方では確かに飛距離は出るが本当の速球には対応できない 平田もしかり
345名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:35:32 ID:1IFI2QnP
東西の怪物比較
東:高濱(横浜)・・・150キロ級の伸びのある快速球に
切れ味鋭いフォークで三振を奪うハマの大魔人。
遠投125メートルの並外れた強肩から繰り出される剛球は
伸び重さ共に抜群。
また、イチロー級の天才的打撃センスは高校野球史上
トップクラスであり、中学時代から140m級の本塁打を
放っていた圧倒的な長打力も魅力の天才打者。
プロでもトップクラスと言われる華麗な内野守備にも天才的な
センスを感じさせる。一塁送球も常時140キロ台後半級。

西:中田(大阪桐蔭)・・・150キロ台中盤級の豪速球で相手打者を
次々にねじ伏せる高校野球史上最高の剛球怪物右腕。
また、二年秋にして清原の高校通算本塁打記録を超え、
高校通算で100本塁打を軽く超えそうな勢い。圧倒的迫力の
体格から160m級の本塁打を量産し、清原松井といった
歴代怪物を上回る高校野球史上最高の超人的な長打力を
誇る怪物スラッガー。
346名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:15:26 ID:s4jGtLMi
そろそろ中田を取る計画を進めようか
347名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:00:52 ID:8933ctdi
帝京中村
秋季大会
30打数17安打
本塁打4


間違いなく注目選手だな
348名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:07:14 ID:aBpEZ014
>>347
レベル低い大会で活躍しても…
349名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:51:03 ID:fpuaG75R
酒田南の美濃と桐光の政野はどうなん?
350名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:28:27 ID:LY+GL3z4
よく知らないけど鮫島って増渕からホームラン打ったけど、てえしたことねぇな
351名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:30:47 ID:8933ctdi
>>348
確かに例年に比べたら東京は低い。しかし地方に比べたら全然高いよ。
まあ注目打者は間違いないよ。
352族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/06(月) 14:34:12 ID:1mTZ8M3b
>>349
去年の甲子園見てた人乙
353名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:20:27 ID:LY+GL3z4
片山マウンテンバイクからホームラン打った美濃か懐かしいなあの笑顔
354名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:22:07 ID:uEyCdOZk
おいおい東京は春の関東大会から夏の甲子園、国体と春から総なめだぞ
それなのに東京のレベルが低いってどういう理屈だよ
ここ数年甲子園で関東一の成績を残してるのは東京だぞ
なんか勝手なイメージで語ってない?
都立が優勝してる時代とは違うんだよ
355族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/06(月) 15:22:38 ID:1mTZ8M3b
美濃ちあンは宇部商戦泣いてたw
356名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:23:59 ID:qjHXgWnv
348は犬阪人だからw
357348:2006/11/06(月) 19:31:17 ID:aBpEZ014
東京は早実と日大三のみだから
358名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:40:24 ID:8933ctdi
>>357
名前だけで判断すんなよw今の時期は三高も早実も東京じゃあベスト16に入れるか入れ
ないかくらい。それほどほかの高校のレベルも高いってことだ。
359名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:42:47 ID:lKFHUA0j
関東一って秋の関東大会出てないじゃん
360名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:44:09 ID:8933ctdi
>>359
よ〜く読もう
361名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:46:13 ID:lKFHUA0j
>>359>>354にね
362名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:10:15 ID:DYOd5AiN
フォーム変えて欲しいも糞も、夏から秋で既に変わってるじゃないの。
夏のフォームだけ見て言ってるんだろ?おまえみたいな全国ネットの試合しか見てないマヌケは。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:11:47 ID:O4WUqvAA
鮫島より中村だろ!
364357:2006/11/06(月) 20:19:24 ID:aBpEZ014
>>358
あと帝京も知ってた。あとどこが強い?
365名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:28:50 ID:wtKdRUUN
修徳も近年甲子園ベスト8だにょー
366名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:42:07 ID:S1ndy1Fj
修得は知らんが桜美林って結構強くなかった?ユニが派手な
367名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:10:13 ID:eAFlkIo9
中村よりもクマーだろ。
中四国では誰もクマシロを止められない。今年はあまりいいpがいないから、つまらん。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 14:18:32 ID:660swurv
桜美林のユニは格好いいよ
369名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:19:27 ID:tJTlltWe
どう考えても熊代です。ありがとうございました。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:37:16 ID:lca8Xus3
雑誌のアマチュア野球で、小関順二が選んだ最高評価のAAは全国で4人。
投手は、大田(帝京)唐川(成田)の2人。
野手は、中田(大阪桐蔭)高濱(横浜)の2人。


371名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:40:23 ID:Rk1ApUrR
>>370
田中広輔はどうだった??
372名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:42:45 ID:qGbOyyB8
>>370
中村晃はどうだった??
373名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:07:33 ID:Rk1ApUrR
>>370
松本あゆきは??
374名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:09:36 ID:7oG+MxgA
>>370
鈴木裕信は??
375名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:20:44 ID:3Sgdvfsb
クマ->中田>丸≧高濱>その他
こんな感じだろ
376名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:26:26 ID:cesBj9Qg
未来像としては、
中田…清原
高濱…イチロー
熊代…前田智
でオケー?

377名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:33:11 ID:pNoKxkI2
>>347
背も低いし、インコースの打てなさそうなフォーム
東北の成田クラスだな
378名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:34:14 ID:pNoKxkI2
>>370
夏以降、アマチュア野球は大学生編しか発売されてないけど?
379名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 05:05:51 ID:9LURnnzE
>>378
大学・社会人ドラフト特集号に出てるよw
よく見てね。
380名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 05:09:28 ID:XElN7tN7
>>376
高濱は凄いバッターだが、俺の中では小笠原のイメージがあるな。
むしろ、熊代のほうが右のイチローという感じ。
まあ両者とも、2人のビッグネームより高校時代でははるかに超えてるが、
プロとして追いつくのは至難の業だ。特にイチローはw
中田は清原並のパワーはあるが、身体が固く器用さに欠ける。性格的に
P向きではないか?
381名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 08:38:28 ID:+B89Mlui
熊代はプロ行けるかも微妙だと思うが
なんで中田や高濱と同列になってるのか意味不明
382名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 08:56:50 ID:XElN7tN7
>>381
パワーヒッター=プロで大成するわけではない。松井なんか例外中の例外だ。
近代野球では走・攻・守のバランスをスカウトは重点的に採点している。
特に、肩と足だな。まあ、中田は別格の気はするが。
また、高校生の即戦力は少ないため、都市部の選手中心に見るから雑誌などの
評価はあてにならない。熊代の足をというかベースランニングを生でじっくり
みればいい。あと、リストの強さもな。
高濱は、シニア時代からそんなに成長してるとは思えんがな。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:07:59 ID:KJLlEBkI
平尾、元木、赤田・・・
右の大砲といわれてプロではつなぎに徹する打撃に
変わった奴は腐るほどいるしな
384名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:23:33 ID:+B89Mlui
>>382
走・攻・守のバランスを重視するというのは当たっているが、将来性を計るという意味では体格というのは無視できない
現状で仮に熊代が高濱と同レベルの走・攻・守を持っていたとしても、プロの評価は高濱>>>熊代だと思う
385名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 10:59:04 ID:XElN7tN7
>>384
レベルの低い話になってるので下げるわ。

>>なんで中田や高濱と同列になってるのか意味不明

俺の同列に文言に同列と取れる表現はあるかな?あくまでも、イメージで述べたつもりだが。

確かにそれは言えてる。例えば田中と斉藤がいい例だ。しかし、あの場合は他の身体能力を
含めての将来性だろう。ましては、ピッチャーとしての話だ。球に角度が出るなど利点は多い。
でも、西武の涌井なんて、スカウトの評価は「線が細すぎる」「迫力がない」
だったが、蓋を開ければ1位指名で活躍したろ?スカウトは殆ど、リップサービスだ。本音は隠してる。

まして俺が言ってるのは野球選手としての熊代だ。打者はは1番から9番までの役割というものがある。要はセンスだろ。
あと、日本でHR量産しているバッターで、熊代の同郷の岩村も背が低いといわれたがな。筋肉量が全然違うがけど。
これは、後天的な要素も多いはず。
そのくだらん、不等号で序列化もしくは比較化すること自体ナンセンス。
そこまで、高濱に拘る理由がワカラン。俺は、優劣などつけた覚えはない。


 
386名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:03:22 ID:XElN7tN7
↑急いで書いたので誤字脱字スマソ
387名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:33:28 ID:gSMmk3aS
そんなにクマーいいのか。今治西だったよな?つーことは夏出てたのか・・・
今治西の試合見ときゃよかった。惜しい事したな・・・orz
388名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:08:23 ID:M8NNo6oe
センバツでは右の中田(桐蔭)、左の中村(帝京)だね
389名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:22:13 ID:IT8XOtgO
大前と中西ってどこの選手??
390名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:24:02 ID:3Sgdvfsb
センスは熊代、長打は中田
これでOK?
391名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:24:38 ID:XaddG0E0
華陵の中野はすごいぞ。
センバツに出場できれば、一気に全国区の打者になるだろう。
392名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:26:17 ID:3Sgdvfsb
>>391
なにがすごいの?
393名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:28:12 ID:XaddG0E0
長打力。
関西の中村から5打数4安打2本塁打。
打球速度が半端ない。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:30:51 ID:AkxqaP7s
>389
大前は拓大紅陵
395名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:33:03 ID:3Sgdvfsb
>>393
それは中田以上?もし以下ならスレ違い
396名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:40:35 ID:+B89Mlui
中野の長打力はすさまじいな。変化球を打つのもうまい。守備は下手くそだが
しかし中国地方では土生の存在が大きい
中距離ヒッターだが、打球の速さが群を抜いている
全国屈指の左の強打者だろう
397名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:45:27 ID:gSMmk3aS
>>395
中田以上なんて、ここ数年見渡してもいないだろwなんでそんな厳しいんだよ
398名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:47:04 ID:0VzTE72s
>>389
中西は青森山田 シニア全日本では中田と共にクリーンアップ打ってたが、今年の夏は差がかなりあった
399名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:07:00 ID:3DetWKVM
>>397パワー以外は歴史上でも最低だけどなwwwww
400名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:11:00 ID:xjMM0gcm
中田って右打ちしてるの見たことないけど。
401名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:26:04 ID:0EiIkFRl
大前はケガが完治してもたいして打てなかったらダメだろうけど、まだ判断できないと思う。
ケガする前の活躍は中田にも負けてなかった。
それでも今のところ20本くらいは打ってるから春からのラスト半年でどれだけ活躍するかで西の中田、東の大前と呼ばれるかどうか決まると思う。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:36:00 ID:+B89Mlui
68本 中田翔(大阪桐蔭)
41本 中村晃(帝京)
39本 丸佳浩(千葉経大付)
26本 熊代聖人(今治西)
23本 井上晴哉(崇徳)、鮫島勇人(浦和学院)
21本 阿部和成(大牟田)
20本 植聡二郎(盛岡大付)、北林誠章(郡山)、土生翔平(広陵)
403名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:41:27 ID:SF23+4nh
右の中田
左の中村

甲子園でHRも打ってる2人が今の時点では左右のトップでしょ
404名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:09:59 ID:3Sgdvfsb
ホームランが全てと考えるなよ。熊代は夏の甲子園15打数7安打、国体でも田中から2安打
中田と熊代以外はこの世代ダメポ
405族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/08(水) 21:15:07 ID:k6rHKe83
>>402に高濱卓也様が入ってないのはなぜ?
406名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:18:01 ID:fDYmxhhh
高濱は9本だしな
407名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:23:48 ID:XSKBDFnR
高濱中距離打者タイプなんだよな。
408名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:28:12 ID:YTnLOCVl
高濱は選抜のとき初めてみたが、センス○ってカンジかな。
>>407と同意見で長距離砲ではない。
怪物と比べると見劣りされがちだが、法政の大引みたいに安打製造機タイプ。
投手に戻ることはないと思うから、このまま打者として来年の選手権で見たい。
409名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:28:46 ID:sSx3OeZc
なかーた
なかむーら
左右の2トップで異論なし
410名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:47:53 ID:glJ6SN3A
関東大会4試合で3HRの丸くんはどう?
411名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:45:00 ID:gz0+LKSb
このスレの名前変えたほうがよくないか?
中田・中西・高濱はわかるが鮫島より確実に中村の方が最強だろ!!
412名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:02:07 ID:YHLDSpYk
佐野日大のヴィアナすごいぞ。
413名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:29:52 ID:nN71oarR
この世代は中田が抜けているな
それを追う高濱中村丸熊代がどこまで伸びるかだな
他はイマイチぽい
414名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:39:58 ID:wXGjJeIB
巨人・大森スカウト
 「たとえ何球団競合してでも指名する。向こう20年、確実に球界の主役になる選手なのだから
  抽選に参加するだけでも意味はある。」

415名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:05:27 ID:sVQvWjQV
右は中田、左は戸澤。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:22:25 ID:ZsU0udMI
あんまり評価してないが、中田がやっぱり凄いよ。でも、清原の登場時ほど
何故かインパクトがない。
俺的には、現状、中田・高濱・中村・丸・熊代がいいじゃないかなと思う。
HR数はその地区のレベルにも影響されるし、誰から打ったかが大切。
それにしても、今春は好投手兼好打者が多いなあ。
417名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:37:32 ID:EVqQ40mp
土生…はないか。
418名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:50:39 ID:srIYZjNq
落司…はないか
419名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:51:51 ID:Qwn7hsyW
千葉経済には丸を抑えて4番を打っている大島がいる。
パワーだったら丸以上かもしれない。
420名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:55:40 ID:sVQvWjQV
そんなカスより岡崎、木野の方が上
中田、戸澤、高濱、岡崎、中村
421名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:35:34 ID:74llmwRW
ドラフトヲタの俺としては、素材的に面白みのない選手はどうでもいい
422名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:37:16 ID:3QrW3wVU
>>421
スレ違い
423名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:58:40 ID:moOe6Of5
中田は甲子園で球にあてることがでれば上出来だ
424名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:17:44 ID:DgIZiJmy
中村ってどんなバッタ〜?
425名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:24:19 ID:7p9C0BYM
個々はそんな凄くないが
智弁和歌山をぼこった市川の打線もけっこういいぞ。上位から、下位まで左右ジクザグで長打もあるし、切れ目がない。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:40:05 ID:3QrW3wVU
>>425
スレ違い
427名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:45:19 ID:VGqdfYFg
>>424
東北の成田のような打者、といえば分かりやすいか?
軸回転ででバットを回す感じ。
身長は低い。
インコースが苦手。
428 :2006/11/09(木) 22:49:25 ID:wISRbRAB
大前はすごい、と信じたい。
中学のときから縁あって見てるもんだから。
429名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:51:56 ID:fIlPioQZ
確かに市川の一番でキャッチャー守ってる選手はいいよ。
430名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:04:41 ID:VGqdfYFg
センバツ出場濃厚な近畿出場校で注目選手はこんな感じかな

竹田(報徳学園)
片山(報徳学園)
小杉(報徳学園)
八木(市川)
北(市川)
岸本(市川)
中田(大阪桐蔭)
山口(大阪桐蔭)
那賀(大阪桐蔭)
生島(大阪桐蔭)
東山(北大津)
宮里(北大津)
上杉(北陽)
益田(北陽)
431名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:05:30 ID:7/p53mQX
クマ-と中田以外はなにした?中途半端な活躍はィラネ
432平野厚志(21歳):2006/11/10(金) 11:37:51 ID:HUacJlH3
明徳の馬渕の息子がすごい。高校通算56本塁打。
433名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:46:33 ID:Z+0TpO8C
明徳の馬渕のムスコがすごい。勃起時26cm。
に見えたw
434名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:25:29 ID:uGWxy5KD
今日のスポーツニッポンより
07年の主な高校生ドラフト候補
投手
佐藤由規(仙台育英)175 68
大田阿斗里(帝京)185 84
唐川侑己(成田)180 76
栗山賢(日本文理)179 75
本田拓人(京都外大西)182 81

内野手
高浜卓也(横浜)182 77
田中広輔(東海大相模)174 72
戸沢一樹(PL学園)180 78

外野手
赤坂和幸(浦和学院)184 81
大前勇人(拓大紅陵)177 84
中田翔(大阪桐蔭)183 91

435名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 19:05:39 ID:I02QfoIL
>>434
な、なんだこりゃ・・・
甲子園の試合をテレビで確認しただけ、って感じのリストアップだな
436名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:07:56 ID:cBo5yPky


435 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/11/10(金) 19:05:39 ID:I02QfoIL
>>434
な、なんだこりゃ・・・
甲子園の試合をテレビで確認しただけ、って感じのリストアップだな
437名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:22:37 ID:I02QfoIL
436 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/11/10(金) 23:07:56 ID:cBo5yPky


435 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/11/10(金) 19:05:39 ID:I02QfoIL
>>434
な、なんだこりゃ・・・
甲子園の試合をテレビで確認しただけ、って感じのリストアップだな
438名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 02:36:09 ID:WNvfX4Qu
437 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 23:22:37 ID:I02QfoIL
436 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/11/10(金) 23:07:56 ID:cBo5yPky


435 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/11/10(金) 19:05:39 ID:I02QfoIL
>>434
な、なんだこりゃ・・・
甲子園の試合をテレビで確認しただけ、って感じのリストアップだな
439名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 03:07:45 ID:exiuJZ96
>434
これを見るとやはり大前は太り過ぎなのがわかる。
ケガで足が使えない間に上半身ばかり鍛え上げられてしまって身体のバランスが悪くなってしまっているのだ。
冬に走り込んでベストな身体ができれば春から爆発するだろう。
440名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 03:25:39 ID:1kIPffU8
大前
173 90キロ
が現状
そんなに身長はない
441名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 03:52:54 ID:exiuJZ96
最近の大前見ての意見?
173は小さすぎだろ。
中学の時と変わってないってことになる。
サバ読んでるかもしれんが175はある。
90キロはありえるかもだけど。
442名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 15:57:52 ID:8voI0iDf
>>441
日本語でおk
443名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:06:47 ID:bnXWNDjy
大前は体小さいよね。
444名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 18:00:05 ID:1kIPffU8
173だよ普通に
445名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:36:35 ID:H1PVDoZ3
熊代は投手としては、好投手だがプロに行くレベルではない。
かといって、今治西には他にいい投手いないので、内野や外野を守ることもないから
該当するポジションがないんだろうな。
新聞か雑誌ででプロの選手かコーチかが国体で、田中からいとも簡単に2安打したのを見て
「この選手、投手としてじゃなく、打者としてプロで見てみたい」と書いていたのを覚えてるな。
446名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:50:20 ID:E8q8qp+R
大前はもうプロ無理だろ
拓大紅陵に入ったのがいけなかったのか、もともと素質がなかったのか
447名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:18:17 ID:nux1tVW6
大前のマリン右翼ポールに当てたホームランは凄かった。
大前世代にしたいと言ってたくらいだから期待したい。
448名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:58:36 ID:ct+1fPHm
熊代はヒット打てるけどHRは期待できない。
打者としてやっぱHR打てる選手の方が印象いいしこのスレには物足りない気もする。
449名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:37:32 ID:AghU+JtY
>>448
だったらこのスレは中田で決定
450名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:41:22 ID:wRu4nqMb
最強打者なんざ論じるまでもなく中田にきまっとるんだが、、
それじゃおもしろくないからな。この世代の有力打者を語るスレでいいじゃまいか
451名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:07:04 ID:756yrczB
近畿No.1捕手の市川の八木もけっこういいよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:16:32 ID:NH9vshiC
>>427
インコース苦手って何決め付けてんの?
453名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:52:14 ID:3Qgc5SK4
>>448
熊代は、監督の意向で大きいのを狙いにいかない様、指導されてるような・・・
本塁打を狙いすぎ、上で失敗した選手の二の轍を踏まないように。
バッティングセンスは、高校球界で屈指だと思う。
筋力がもっと付けば、宇和島東時代の岩村と比べても全く遜色が無い。
打者一本でいかせたいなぁ・・・
454名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 06:00:11 ID:8sNypKTM
今日は帝京中村に注目しろよ
455名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 08:09:00 ID:+rtPgDGv
広陵の土生もなー。
456名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:29:49 ID:HDNrBRx7
>>451
岡田雅利じゃないの?近畿No.1は
457名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:14:07 ID:yUwEQeeG
友滝はバッティングの評価も高い。130は飛ばす
458名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:02:48 ID:RjP7XgeT
>>457
130mぐらいなら俺でもできるぞ。バッティングはセンスだ。熊代が最強でいいんじゃないか。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:07:51 ID:BekPWLuA
報徳の中西は神宮だけの確変?
460名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:24:20 ID:rrUcjAu7
センバツベストナインはこれで確定

投 近田怜王 (報徳学園)
捕 岡田雅利 (大阪桐蔭)
一 中村晃  (帝京)
二 藤村大介 (熊本工業)
三 土生翔平 (広陵)
遊 竹田育央 (報徳学園)
左 那賀裕司 (大阪桐蔭)
中 生島峰至 (大阪桐蔭)
右 中田翔  (大阪桐蔭)
461名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:54:54 ID:E/d9L0kQ
>>460
クマーは?
462名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:57:52 ID:hw5Klutf
>>460
大阪桐蔭以外は神宮出てる高校だなw
463名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:18:41 ID:8ajeYqbp
>>461
DHクマー
464名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:01:26 ID:E/d9L0kQ
>>463
俊足・強肩のクマーがDHですか、そうですか
465名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:22:43 ID:veSoJQyX
>>460
なかなか良い線だね
466名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:29:23 ID:sFDUFtyg
横浜がでてたらサード高浜だろうに
467名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:07:16 ID:RNuEIvHw
神宮見て、高知の森田はかなり良い打者だと思った
468名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:58:35 ID:iqYAMaJD
>>460
それ無茶苦茶固まってるな。近畿勢しかも某高校…で
まず、中田と岡田以外は別の高校もどうかと思うけど。成田が出てたら
唐川、横浜出てたら高濱だけど、選抜ではしょうがない。
優勝の学園(高知)から0人かよw
まず、右投手では国尾。彼はキレキレのスライダー投手だ。今大会は絶不調だけど。
それ以上のスライダーは今治西の熊代だ。今大会NO1だと思う。
打者でも、森田が入ってないのがおかしい。因みに熊代もな。
なんか、クマーのことが多くて悪いが、神宮優勝の高知が俺の出身地だからかもしれないが、
地元民も、おそらく愛媛の人も中田以外のバッターで脅威を感じるのは、熊代だけだよ。
四国大会は超高レベルだった。もちろん、神宮の決勝以上にね。
高知の人間でも、熊代が最高レベルの打者だと再認識した。彼が、選抜ベストナインに
入らないのはありえない。広陵からもHR打ってるし、報徳にも勝ってる。
DHなんて失礼だよ。学園ナインに後輩いるけど、クマーは超人らしい。
今治西は強いが高知が今治に2-1で勝てたのは今治はほぼ、熊代のワンマンチームだが、
学園は国尾と森田がいるから。それほど、熊代は何でもできる奴らしい。
469名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:06:24 ID:5pUgeTQ+
>>468
おまい熱いな。春の選抜が楽しみや
470名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:10:24 ID:RNuEIvHw
熊代や森田もいいが
那賀や生島もかなり良い打者だからなぁ
471名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:22:59 ID:RNuEIvHw
投 近田怜王 (報徳学園)
捕 岡田雅利 (大阪桐蔭)
一 中村晃  (帝京)
二 藤村大介 (熊本工業)
三 土生翔平 (広陵)
遊 竹田育央 (報徳学園)
左 熊代聖人 (今治西)
中 生島峰至 (大阪桐蔭)
右 中田翔  (大阪桐蔭)
472名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:28:24 ID:aXL1Ta/l
藤村ってショートの選手やろ
何でセカンドに入っとんねんアホか
473名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:48:33 ID:1M0MjU9p
熊代熊代しつこいなあ
ぶっちゃけ桐蔭ヲタよりうざい
474名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:04:03 ID:E/d9L0kQ
>>473
夏の甲子園15打数7安打
国体で田中から2安打
四国大会の準決勝で徳島商業相手にサイクル越え
国体で優勝した高知高校相手に2安打

どう考えてもセンスは1番です。本当にありがとうございました。
475名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:05:56 ID:1M0MjU9p
浦和学院の赤坂はどうなの?
素質は凄そうだけど
476名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:06:20 ID:RNuEIvHw
赤坂と熊代は同じくらいの選手じゃないかな
477名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:09:31 ID:1M0MjU9p
熊代みたいなチビはどうでもいいんだけど
このスレだけ見てると、高校球界では中田と熊代が双璧みたいに思えてくるもんな
478名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:16:06 ID:E/d9L0kQ
>>475
赤坂?知らないんだがなにが凄いのか詳しく
>>477
そんなあなたの推す選手は?
479名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:16:30 ID:1M0MjU9p
まあ地方圏で大阪桐蔭の選手を超える過大評価選手を生み出した努力は賞賛に値するが
480名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:20:16 ID:q4/LnUG5
拓大紅陵の大前は1年生の時が身体のバランスはベストだったな。
打撃も柔軟性があったしピッチャーとしてもいい物があった。
さすが噂の怪物君だなと思ったものだが・・・今は全体のバランスが悪い。
打撃も上半身のパワーに頼りすぎ。現状ではとても高卒でプロいけるとは思えんな。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:49:53 ID:8W69UA1F
熊代も欠点は結構ある。
グリップエンドが上に移動するのとヘッドが投手方向に向く。
スイングスピードも特別速くない。
つまり内角の速球が苦手。
まあ内角の速球が得意なんて奴はあまり見ないが。
482名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:59:10 ID:H4XFotTy
丸はかなりいいと思う。
483名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:06:21 ID:N3va2JGt
>>481

まだ線が細いというか体が十分出来上がってない感じがするよな>熊代
おっしゃるとおりインハイ速球が弱い(インローはなんとかごまかせるかもしれんが)
持って生まれたセンスや運動神経に頼って野球やってる感じ。
ただ、そいつが人並み外れてるんだよな。
正直俺も以前は熊代をさほど評価してなかったが、四国大会見て考えが変わった。
体が小さいからプロ云々はわからんがあいつの運動神経は異常だ。この冬に基礎から徹底的に鍛えたら面白いことになるかもね。
484名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:37:01 ID:miAJI6NP
横浜の高濱もいいよ。
485名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:49:44 ID:G4O5RDM7
広陵・土生は高濱以上!!
486名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:56:23 ID:RK9g/zLz
ショートは高知の大菊だと思う。
487族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/16(木) 17:00:04 ID:Vsk9DQbt
>>486
ショートは高濱卓也様に決まってんだろ!
488名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:02:34 ID:FsRqpNrJ
高濱はセンスだけで野球やってる感じがする
でもセンスだけでもあのパフォーマンスだから、力強さが出てくれば正真正銘の目玉選手になるだろう
489名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:16:05 ID:cDf7kNpn
センバツベストナイン候補

投 唐川侑己(成田)
  近田怜王(報徳学園)
   国尾健人(高知)
   佐藤由規(仙台育英)
   大田阿斗里(帝京)
   古谷真紘(日大藤沢)
捕 岡田雅利(大阪桐蔭)
   川辺健司(日大藤沢)
   矢野慶太(高知)
   糸井慎太郎(報徳学園)
一 中村晃  (帝京)
   森田将之(高知)
   森田一成(関西)
   樋口諒太(日本文理)
   坂口蓮磨(智弁和歌山)
二 遊撃部門から選抜
三 土生翔平(広陵)
   山口祥継(大阪桐蔭)
   河野純希(佐野日大)
   上杉達也(北陽)
遊 竹田育央(報徳学園)
   藤村大介(熊本工)
   上本崇司(広陵)
   松本歩己(千葉経大附)
左 那賀裕司(大阪桐蔭)
   熊代聖人(今治西)
   大島寛之(千葉経大附)
   ヴィアナ(佐野日大)
中 田村昇大(智弁和歌山)
   川村直矢(成田)
   山本真弥矢(高知)
   頓所裕一(日本文理)
   生島峰至(大阪桐蔭)
右 中田  翔(大阪桐蔭)
   野林  廉(広陵)
   丸  佳浩(千葉経大附)
   高木京介(星陵)
490名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:16:47 ID:qvsMl3yP
K-1 WORLD GP チャンピオン 中田
k-1 WORLD MAX チャンピオン 熊代
491名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:18:31 ID:SqbhPrNt
>>489
捕手に市川の八木を
492族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/16(木) 18:19:26 ID:Vsk9DQbt
>>489
オマエ最高だ!
ふるやん入れてくれてさんきゅ♪
493名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:27:11 ID:Eou6JCLr
なぜ市立柏の坂本の話が出てこない?
494名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:27:13 ID:r1Ghhu70
>>489
河野純希(佐野日大)って誰や

河野悠也ならセンターだが
495名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:27:17 ID:+2wuFFJ7
>>489
野林はバッティングも良いらしいな。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:28:32 ID:cDf7kNpn
>>494
チーム事情でセンター守ってるだけ。来年の新チームからはサードかショートだろ
497名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:40:42 ID:SqbhPrNt
北大津の宮里と東山も入ってない
498名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:41:03 ID:6hgLy2M2
そんな雑魚どもを入れてどうする
499名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:41:56 ID:RK9g/zLz
>>489
大菊が外れたのは残念だがキャッチャーの矢野を入れてくれて嬉しい。
500名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:44:57 ID:3C7YIBLU
>>489
まあ、熊代は投手として起用されるんだがな
501名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:59:02 ID:6hgLy2M2
上宮の坂本捕手、鳴門工業の中田捕手はどうなの
502名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:59:30 ID:SqbhPrNt
坂本は怪物
中田より上
503名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:01:47 ID:6hgLy2M2
いや捕手としてはどうなの
504名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:19:07 ID:SqbhPrNt
外野手としてなら中田より上
505名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:29:27 ID:Kot06qxP
一塁手なら帝京の中村が一番だな
506黒虎ALL:2006/11/16(木) 19:30:31 ID:nhAm07MV
遊撃手なら熊本工業藤村もいいぞ。
507名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:31:48 ID:YPjgn60h
http://www.youtube.com/watch?v=ubIPmUZDHSw

↑今夏神奈川大会の高濱
508名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:35:04 ID:B9hSNlpF
>>507
高濱のランニング本塁打は非凡なセンスが感じられるね。
右の熊代、左の高濱だな。こりゃ。
ただ、熊代は狙ってホームラン打てるし、もう一回り足も高濱より速いな。
もちろん、中田翔が一番に変わりはないけど。
509名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:10:34 ID:FsRqpNrJ
「強打者」という括りなら、中田、中村、赤坂あたりかな
埼玉には赤坂のライバルになりそうな斉藤や鮫島もいる
高濱は総合的な野球センスが光る。ライバルは田中広か
東北では中西、舟生が大型スラッガー

510名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:59:34 ID:j3A6rILU
癒し系の名前の打者としては舟生は最強!

ふにゅ〜( ´∀`)
511名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:04:42 ID:3Fqtzj+j
>>508
悪いけど熊代は高校野球の選手としてみれば良い選手だがそれだけだ
関西の中村投手みたいなもん
512名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:45:42 ID:zekOmrh8
あんまり知られていないやつの名前出すヤツは
とりあえずなんらかの数字出してよ。
513名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:26:00 ID:hz9WCC1i
中田に次ぐ長距離砲は、千葉商・小松だろう。
秋の県大会、市立柏戦でレフト場外へ150m弾。
隣の秋津サッカー場のピッチ直撃。

但し、ストレート限定だが。
514名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:28:36 ID:KI8rgv4h
帝京の中村は外野もできる
515名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:30:02 ID:3Fqtzj+j
>>504
なんだ上宮の坂本は捕手やめたのか。ってことは雑魚か。dクス。
516名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:39:01 ID:UMAQHA+x
帝京中村は打もいいが走塁も帝京一、守備も上手い
穴がない選手だよね。
517名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:52:52 ID:qYdILKxd
ファーストとしては背が低いな
518名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:31:17 ID:HU8u7qv+
中村は、99%三振がない
519名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:34:24 ID:qYdILKxd
素朴な疑問なんだけど足がチーム1速くて守備も上手いんだったら
なんでファーストなんて守ってんの?
520名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:50:37 ID:C/lYMGWa
>>519
打撃に専念できるようにとの監督の配慮
ちなみに中村は投手もできる、春まではアトリではなく中村がエースの1番をつけていた
これは配球病で辞めたが、監督は本人が投げたいなら投げさせたいと言っている
中村は走攻守投すべて一流クラスです。
521名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:05:10 ID:qYdILKxd
>>520
ああなるほど、元々エースナンバー付けてたのかサンクス。
522名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:08:30 ID:6wyKp3bT
坂本斗志
183cm78kg(中3時)
中学時代は名門・八尾フレンドの4番、世界大会の日本代表にも選抜される
上宮太子では1年生から4番を打つ
大柄な体格ながら、俊足・強肩
三拍子そろったスラッガー
523名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:59:25 ID:JJS+CsUF
>>522
捕手できないんだろ?じゃあ雑魚だな、dクス。
524名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:06:34 ID:6wyKp3bT
>>523
三拍子そろったタイプだからドラフト指名はされるだろうな
525名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:08:33 ID:nW8vjv5O
なんでかな・・・坂本って奴のこと何も知らんけど、応援したくなった・・・
526名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:20:08 ID:bKMp8RcK
>>524
捕手できないんだろ?じゃあドラフト指名どころか大学からの指名もないな。dクス。

今のプロや大学が求めているのは外野手より大型捕手です
527名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:24:27 ID:qYdILKxd
大型捕手よりも小型で動ける捕手がもてはやされる傾向ですが。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:27:05 ID:bKMp8RcK
>>527
坂本斗志とかいう奴は動けないのか?じゃあ雑魚だな、dクス。
529名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:53:57 ID:fVSABNAT
坂本斗志とかいう奴は捕手できないのか。じゃあ雑魚だな、dクス。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:26:03 ID:inV/8k60
>>527
中日希望枠の田中大輔?
531黒虎ALL:2006/11/17(金) 20:31:14 ID:0rOcjGRF
熊本工業藤村と鹿児島商業後藤。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:50:38 ID:1iKuSht/
>>414
この球団だけには
当たりくじを引かせたくない…。

つーか大森スカウトって
東北担当じゃなかった?
お前が普段見ている選手を推薦しろと言いたくなるw
533名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:40:09 ID:+IblU2uT
中村は背が低いのがもったいないな
もうちょっと体格に恵まれていれば先輩の吉田や、相模の大二郎ぐらいの器だったんだが
534名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:17:27 ID:1iKuSht/
実際に見た人にお聞きしますが
桐蔭の那賀や生島の名前をちょくちょく聞くけど
近畿ではそれぞれ何番目位のバッター?
535名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:32:47 ID:hX+7/4Aq
全国で一番背筋力があるのは中田でもヴァギナとか言う奴でもなく
白樺学園の1年生、杉本だろう。
身長180センチ、中学時代はスピードスケートスプリントの全国チャンピオン。
536名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:00:38 ID:3Fqtzj+j
背筋力は中田より那賀の方がある。那賀は290kg。近大附時代の鶴と同じ。
それが細身の割に飛距離がずば抜けている要因。
中田は280kg。ドカベンの山田太郎と同じ。ちなみに両方怪物クラス。
背筋力は270kg超えてくると測定器の方が危ない。

>>534
生島は兄タイプで兄より上。未来像は早稲田で活躍する松本啓二郎。
那賀は横浜の多村タイプ。構えも似てる。足と肩があって飛距離が抜群なのもそっくり。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:05:27 ID:NI+ig7DS
>>536
どうも。

この2人に中田を加えた3人を例えると
1994年の横浜高校のクリーンアップトリオみたいな物?
538名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:24:38 ID:NCfaqd4q
http://2nd.geocities.jp/barrybarryvoice/page004.html#lcn003

大阪桐蔭の選手、みんな筋肉凄いな・・・
539名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:26:19 ID:Ya6DR/ov
白樺学園の1年生、杉本の背筋力は300kgマジ
540名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:52:57 ID:VOApz8Yv
背筋自慢したって実績がなけりゃ意味なし
541名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:38:53 ID:F+j75RTp
個人的には、大阪桐蔭の2人・・・
パワーの中田、センスの生島が図抜けていると思う。
中田は穴が大きいが、スケールでは間違いなく高校野球史で屈指の存在。

生島は、広角に打てるし、狙って大きいのが打てる稀有な打者。
観るたびに成長しているので、どこまで凄い打者になるのか楽しみ。

あと、既出かもしれんが、今治西の熊代。
唯一の弱点は、内角の速球だけ。
(少しでも甘いと弾き返すのが凄いが)
国体で田中(駒大苫小牧)から打った2本のヒットは圧巻だった。
外角にも難なく対応するセンスには惚れ惚れする。
542名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:11:36 ID:VJpF7bZD
一年鎮西の立岡・猪本は強力コンビ打者。特に立岡は関東含めた有数の強豪校の
誘いをけって鎮西に進学。その気態度は来年TOP級!
543名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:21:21 ID:J1DMuyjO
>>541
生島ってオープンスタンス気味に構えるらしいけど
もしスクエアにしたらもっと良くなりそうですか?
544名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:30:58 ID:lqVemjw6
粘着熊代ヲタ
545名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:44:25 ID:0eHH2b7b
どう考えてもセンスと実績は熊代が最強です。本当にありがとうございました。
546名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:44:26 ID:XPMaMjAp
なぜ堀が5番打ってるかわからない。
たしかに中田が敬遠された後の打率8割は凄すぎるが、打撃技術は生島が上。
3番はセンスのある生島、5番は長打力と勝負強さを誇る那賀で良いんじゃね。
堀が6番あたりに座ると打線に厚みがでる。
547名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:52:48 ID:NCfaqd4q
生島はオープンに構えてからクローズドに踏み込むスタイル。
内角に穴がある。
堀のほうがどのコースも打ち返せる分、5番が適任。
那賀も生島も下位打線にいると恐い。
上位はコツコツヒットを打つ選手を置いたほうがいいよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:13:55 ID:HwXkTeJ0
市柏の坂本大空也がNO1だろう。
549名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:14:04 ID:H1oIAout
日本文理 頓所裕一
550朧  ◆MO/47V/UoE :2006/11/18(土) 14:48:58 ID:LNXkVyEK
堀が5番を打つのは、初球から振りに行く意識が強いからだ。
中田を敬遠した後は、当然塁上に走者が複数埋まっている状態なわけで
相手投手からすれば、堀に対して四球だけは出したくなく、ストライク先行の投球をしたくなる。
特に初球は、甘いコースでストライクを取りに来る可能性が高く、最大のチャンスと言える。
堀は初球から思い切りよく振っていける打者で、こういう場面では思いのほかいい結果を生み出しやすいのだ。

あと、生島は内角に穴など無い。
551名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:50:10 ID:+QzyV7GO
生島なんてザコ
顔キモい
552名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:52:55 ID:NCfaqd4q
生島はおそらくチーム一のイケメンだと思うが
553名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:56:22 ID:NCfaqd4q

生島>岡田>丸山>那賀>石田>山口=中田=堀
554名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:35:19 ID:J1DMuyjO
>>546
自分も見た目のカッコ良さだけなら
その打順が1番好きだな。
つながりまくるかどうかはともかく。
>>547
9−3番は
森川ー岡田ー丸山ー山口の順がベスト?
555名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:00:23 ID:RbFEhn8C
>>550
どこかのスレで
生島の秋季大会通産打率が7割とか書いてたけど
打数と安打数はご存知?
556名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:52:33 ID:179JBSHl
生島ヒロシです
557名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:32:04 ID:C2q1JOgm
大阪桐蔭は監督がバカそうだから、選抜で優勝できないだろうな。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:21:28 ID:D3l4r7/e
中田は8番でいいよ。
いらんとこでしか打てへんから。
559名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:21:40 ID:RbFEhn8C
>>558
どういう打順がベストなんでしょう?
560名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:24:04 ID:lFghmIo5
>>544
お前、ヲタヲタ言わず技術論で返せよ。キモいぞ。熊代の(投球でも今大会スライダーはNO1の切れ)
だし、打撃センスは硬式経験者なら、驚くと思うぞ。国尾の内角高めの直球を打てるのは、
高校生じゃいないから仕方ない。
俺も、大阪桐蔭の選手と○とクマーは見れるだけでも嬉しい。
561名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:46:42 ID:nUwDy/qE
175センチというスペックを見ただけで、興味が失せる
562名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:31:51 ID:wUcFd8P0
実績からして中田と熊代だな
563名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:33:09 ID:98VIQxzd
実績なら
中田・中村
564名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:35:37 ID:wUcFd8P0
>>563
中村について詳しく
565名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:15:48 ID:iIizcGAw
夏の如水館戦の弾丸ライナーHRは凄まじかったな中村は
566名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:55:37 ID:pqYr7HJt
ちんぽ
567名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:05:55 ID:wUcFd8P0
>>565
それだけ?そんなんじゃ熊代には勝てないよ
568名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:08:28 ID:DEkcrZvN
中村は高校通算41本塁打
熊代は?
569名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:08:41 ID:IHsK5n1b
中村はホームランより安定感だろ
中村が4タコとか見たこと無い
三振するところも見たこと無いな
570名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:45:17 ID:wUcFd8P0
>>568
熊代は監督から一発を狙わないように言われている。甲子園で15打数7安打、国体では本気の田中から2安打、四国大会では絶好調の高知高校エースのクニオ投手から2安打。
中村は甲子園13打数5安打(笑)
>>569
4タコしなくても2回戦3回戦とそれぞれ1安打。上に進むと打てなくなるような打者では…
三振は智弁和歌山戦でしている。球史に残る熱戦を見てないような香具使には中村がよく見えてしまうんだろうな
571名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:50:23 ID:micNVT+6
中村は福岡工大城東戦の死球で手首を骨折していたんだけどな。
572名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:55:26 ID:wUcFd8P0
>>571
試合に出たかぎりはベストを尽くさなければならない。もし万全の状態でなければ試合に出なければよかっただけ。
573ブラックアイドピーズ ◆utd3ufBre2 :2006/11/20(月) 13:58:26 ID:+bW961Fp
やはり高濱卓也君が最強でしょうf^_^;
574名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:59:28 ID:1/sY3Lmb
>>570

熊代は元々ホームランバッターじゃないし。
つ〜か、対戦相手とか試合数にも左右されるんだから
通算本塁打数なんぞで打者の能力の全てがわかるわけもない。
イチローの高校時代の本塁打数を聞く馬鹿もいないだろうし。

歴代の本塁打数上位者を見てみろよ。中には「誰だこいつ」ってな奴もいるぞ(というか、プロで超一流になってる奴って少ない。)
575名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:02:15 ID:mb/PRhpu
>熊代は監督から一発を狙わないように言われている

いいな
中田にも言ってやれよ桐蔭の監督さん
平田はプロ一軍でまだバットがボールに当たってません
576名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:12:32 ID:micNVT+6
そもそも熊代ってドラフト候補なのか?
577名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:18:16 ID:KqHl1pZa
このスレはドラフト候補前提なのか?
578名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:22:28 ID:UUvZvZde
西谷って監督向いてない キモいし
579ウィポジャンキー:2006/11/20(月) 14:26:06 ID:GttS5uV4
 戸澤の名を挙げてないところを見るとココは素人しかいないようでつね。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:28:38 ID:4ORScVB4
お前はスカウトマンかよw
581名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:28:40 ID:wUcFd8P0
>>576
おそらく早稲田進学
582名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:13:06 ID:nBXLEPFu
熊代には期待しまくってもうすでにwktkで待ちきれん状態だがこのスレには入れなくていい
583名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:59:47 ID:lAkkqeGq
>>570
>中村は甲子園13打数5安打(笑)


打率は.385で十分高いがw


それに中村は城東戦で手首にデッドボールを受けて打撲
だったにもかかわらず智弁和歌山戦も出場。
城東戦でデッドボールを受けた後の打席で
ヒットを打ち、一塁ベース上で苦痛にゆがむ中村の顔は痛々しかった。
本来のスイングが出来ないながらも3割を超える打率を残したんだからさすが。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:06:32 ID:lAkkqeGq
>>570
>三振は智弁和歌山戦でしている。球史に残る熱戦を見てないような香具使には
中村がよく見えてしまうんだろうな



もちろん城東戦の中村のデッドボールのシーンは見たんだろうな?
もしかして智弁和歌山戦しか見てないのか?w
585ウィポジャンキー:2006/11/20(月) 16:10:17 ID:GttS5uV4
 甲子園で関東屈指の好投手西山から3安打7打点の戸澤一樹(PL)
586名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:26:46 ID:98VIQxzd
ちなみに今夏の帝京は
初戦の如水館戦で捕手の我妻が顔面骨折
城東戦でもショートの杉谷が顔面骨折・中村が手首骨折
そんな逆境の中での智弁戦の戦いぶりを見て
ヒールイメージだった帝京が初めて甲子園の観衆の心をとらえた
って週べの大会総決算号に書いてたな。
587名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:35:18 ID:lAkkqeGq
>>586
>中村が手首骨折


あれ打撲じゃなくて骨折だったのか。
大会後の練習試合は中村は骨折して出てないって聞いてたけど、
あの時点で骨折してたのね。

588名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:39:31 ID:wUcFd8P0
怪我してても結果残せれるなら出る。高校野球では当たり前だろ?
13打数5安打で打率高いってレベル低いよ、中村ヲタさん
589名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:46:44 ID:lAkkqeGq
中村が手首骨折してなかったら智弁和歌山にも勝って帝京が優勝してたかもな。
中村の打撃成績も、20打数12安打3本塁打ぐらいになってたんじゃないか。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:02:48 ID:YAvGTa7J
そんな過去の短気決戦の結果なんかどうでもいい
実際に力のあるやつを知りたい
591名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:04:17 ID:98VIQxzd
短期決戦で力を発揮出来なきゃ
イイ選手とは言えないだろ。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:48:13 ID:DEkcrZvN
熊代の凄さを甲子園の成績以外で語れる人はいないの?
593名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:08:53 ID:wUcFd8P0
>>592
国体で田中から2安打
四国大会決勝で2安打
594名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:26:55 ID:iIizcGAw
鮫島・中西OUT
中村・熊代IN
スレタイの選手選考が悪かったんだよ
595名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:37:54 ID:q3RF2rkJ
広陵の土生も注目です
打つべきときに打てる
打撃センスの塊
596名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:38:55 ID:wUcFd8P0
>>595
なにがすごいのか?
597名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:48:52 ID:DEkcrZvN
>>593
しょぼw
598名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:49:54 ID:y6vB1J7B
俺からすれば
中村も熊代も両方
注目すべき選手と考えれば良いと思うけど。
そう簡単にどっちが上か
分かるとも思えないしw
599名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:52:32 ID:JsKX7iZ0
まとめ
高濱最強最高。以上
600名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:10:44 ID:2rgOPzUI
なんじゃそりゃ
601名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:21:34 ID:y6vB1J7B
新チームの桐蔭の中で
先輩の謝敷以上のバッターになりそうなのは中田くらい?
602名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:46:11 ID:GDpAD/Gt
06年最強打者でスレタイに挙がってた堂上・磯部・橋本・福田・田中大・伊奈は
磯部以外の五人がドラフト指名された

ここのスレタイの連中は何人プロ入りできるかな?
603名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:17:50 ID:wUcFd8P0
>>597
それがショボいなら他のやつは?
604名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:21:46 ID:GOZ7r2Z5
>>602

06も今見ると良いメンツだな
605名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:30:17 ID:/Kthckjz
>>601
謝敷ってそんなに凄い打者でもないし。
すでに山口、生島、那賀が越えてるぞ。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:44:38 ID:y6vB1J7B
>>605
失礼しましたw
それでは中村(おかわりではなくダルから2発打った方)クラスは何人?
607名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:52:38 ID:/Kthckjz
>>606
山口、生島、那賀
608名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:56:38 ID:Rk/3yey/
誰かクマーの動画をようつべにうpしてくれよ
609名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:57:35 ID:y6vB1J7B
>>607
そうですか。
ちなみに今年の桐蔭打線を見て
どんな打順がベストだと思われますか?
610名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:04:19 ID:dTMLNDXt
>>608
誰か、四国大会準決勝の動画を見せてあげてよ。
13-0で、徳島商を完膚なきまで、痛めつけた試合。熊代は投げては一安打完封、打っては
敬遠・二塁打・本塁打・三塁打・二塁打と爆発したやつ。
こいつの、スライダーは凄いが、大阪桐蔭レベルならなら打つんじゃないかな?
今治西は、報徳にも広陵にも勝ってるが、練習試合だからね。
熊代を打ち込む打者はいても、こいつを封じ込める投手は選抜ではいないよ。
俺も、監督から本塁打は狙うな、といわれてるって聞いた。それでも、軽くミートしただけで
スタンドインしてしまう。松山の坊ちゃんスタジアムは全国屈指の広さとフェンスの高さでも関係なくね。
このスレには中田・高濱・熊代は必須だと痛感するよ。それほど、打者熊代は魅力がある。
ただ、よく分からないが、今治西は早大へ進んでプロ入りするのが通例みたい。藤井然り。
三拍子揃ってるから、多少背が低くてもヤクルトや広島あたりはよく、偵察に来ている。


611名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:08:03 ID:YAvGTa7J
某サイトで熊代を見たが、小さいな
あれは絶対指名されない
612名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:18:13 ID:micNVT+6
熊代がそんなに凄いのならドラフト候補に挙がるはずなんだが。
早大進学の宇高もドラフト候補だったからな。
613名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:26:34 ID:0fYpIAYb
熊代って今年の夏の甲子園で常総学院に13安打と満塁ホームラン打たれた熊代ですか?
成績見たけど中田と肩を並べる選手ではないね。ドラフトも無理じゃないかな。
夏に大活躍してギリギリ候補にあがるかというレベルだろ。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:37:31 ID:wUcFd8P0
プロに行くか、身長はこのスレに関係ないだろ
615名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:40:42 ID:DoEbp5VP
ここは投手ではなく打者を議論するスレですが

熊代にかぎらず、愛媛で高卒でプロに行きたいような人は
今西に行かないで斉美や松山商業選ぶよ。
616名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:43:57 ID:micNVT+6
>>614
スレタイに挙げるならドラフト候補かどうか関係あるだろ。
過去スレの慣例からさ。
617名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:47:11 ID:wUcFd8P0
確実に言えるのは熊代>宇高だな
618名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:56:39 ID:PDghImpn
市柏の坂本がNo1打者だって言ってんだろうが。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:12:56 ID:GoBKQTRJ
別に熊代が高卒で指名されると思って推してる奴なんて一人もいないんじゃないの。
いくら打撃センスと走塁センスが売りでもあの体格じゃギャンブルだからな。
まあ現早稲田の上本みたいなもんだ。
当時あの打撃センスは抜けてたろ。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:49:26 ID:8m5HSQ57
熊代は中日の井端とか荒木のような好選手タイプだろうな。プロ行っても。
背は桑田とほぼ同じだから、問題ない。打撃は桑田並みの力があるが、投手としては
及ばないといったところかな。
アーチストはでかいことが必須だが、要は筋肉にばねがあるかどうかじゃないか?
まあ、選抜でじっくり見させてもらうよ。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:37:48 ID:vIAESlfJ
もう熊代ネタは秋田
622名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:17:13 ID:PA+U4JiD
必死すぎ。なんか熊ってチンカスみたいな顔してるよね
623名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:03:31 ID:QTpHjsiI
クマーかわいいよクマー
624名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:44:15 ID:I/5h1Uwb
中田の本塁打率を超える神奈川のチャベス
625名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:23:25 ID:8+1RAm1x
もし>>605>>607さんが桐蔭の監督だったら
どんな打順を組みますか?
626名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:34:27 ID:a8hV3eUd
>>622
実力・実績で勝てないからって顔かよwww
俺の考えは、熊代は神宮で優勝した高知高校と同じ地区のNO.1打者なんだろ?(詳しくは知らんが)だったら今の時点では実力は熊代でいいじゃないか。
あと現役最多本塁打の中田はボールを遠くに飛ばすのが1番ってことで。
627名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:57:25 ID:y+yZRVgA
スレタイに挙がってる中で高卒プロ入りできそうなのは中田と高濱か
628名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:17:39 ID:SzUh7+km
そうだな
あとはドングリ
629名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:28:17 ID:DvSHGBoc
中田と高濱は抜けた存在だよな。
630名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 06:59:49 ID:5OeYns2+
高卒ルーキーの打者はリスクが大きいな。
中田くらいだろ。知名度含めて
高濱は故障もちだが大丈夫か。熊代は背丈より体重が欲しいな。
だが、2人ともアベレージは残せるんじゃまいか。
631名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:36:59 ID:73CSQRcc
高濱は野手としての評価だからな。
打者としては普通だよ。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:49:41 ID:bn7MbF6/
高濱より生島の方が上・・・って言ったら駄目?
633名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:20:07 ID:cc2Xd9CZ
高濱、田中、土生、藤村が内野手でA評価>週ベ
634名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:52:49 ID:+bYW3j9m
土生は野手としての総合力ではかなり良いな。
635名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:30:40 ID:RhhIzETx
・愛媛県大会というレベルの高い争いのなかでの活躍
・四国大会決勝で神宮優勝した高知高校相手に2安打
・四国大会準決勝でNHKの解説者が「1順目ではなかなか打てないですよ」や「球が重そうですね」と言った直後に最上段へ本塁打
・甲子園での活躍
・国体で田中から2安打

熊代が一番ですね
636名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:14 ID:2lLdL+XF
紅陵は大前ばかりが目立ってるけど、実は佐々山が隠れた逸材。
637名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:06:39 ID:KVkf8dBj
熊代をそこまでしてもちあげて何がしたいんだよお。
俺は熊代甲子園ですごく見たいけどここに入れたいとは全く思わん。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:44:33 ID:j+wgQzS5
高濱の場合はとにかく総合力だよ
打撃はともかく足と肩が他の選手に比べて別格
とにかくプロは守れなければダメ
逆に言うと守備固めオンリーから始まっても少ない打席の機会でチャンスをものにできることもある
守備がダメで打撃だけ、となると代打の1打席のみなのでこれは苦しい
打撃だけでプロ指名受けるなら西武の中村やオリックス岡田くらい高校時代図抜けて無いと
639名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:47:17 ID:RhhIzETx
高濱は俊足?
640名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:17:16 ID:CvMR69DX
プロ野球ドラフト会議  東都大学野球連盟指名選手

2006年

亜細亜大学 糸数 敬作 投手 北海道日本ハムファイターズ 3巡目
青山学院大学 高市 俊 投手 東京ヤクルトスワローズ 希望枠
青山学院大学 円谷 英俊 内野手 読売巨人軍 4巡目
青山学院大学 大崎 雄太朗  外野手 西武ライオンズ 6巡目
青山学院大学 横川 史学 外野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 4巡目
青山学院大学−ホンダ 金子 洋平  外野手 北海道日本ハムファイターズ 6巡目
國學院大学 嶋 基宏 捕手 東北楽天ゴールデンイーグルス 3巡目
東洋大学 田中 大輔 捕手 中日ドラゴンズ 希望枠
東洋大学 永井 怜 内野手 東北楽天ゴールデンイーグルス 1巡目
東洋大学−NTT東日本 上野 貴久 投手 読売巨人軍 3巡目
日本大学 長野 久義 外野手 北海道日本ハムファイターズ 4巡目
日本大学−日本通運 下窪 陽介 外野手 横浜ベイスターズ 5巡目
日本大学−ホンダ 吉原 道臣 投手 横浜ベイスターズ 6巡目
専修大学 長谷川 勇也 外野手 福岡ソフトバンクホークス 5巡目
専修大学 松本 哲也 外野手 読売巨人軍 育成選手
専修大学 −シダックス 芦沢 明 内野手 読売巨人軍 育成選手
国士舘大学−JR九州 小松 聖 投手 オリックスバッファローズ 希望枠
国士舘大学−三菱重工横浜クラブ 岩崎 哲也 投手 西武ライオンズ 5巡目
641名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:48:12 ID:UOd073bO
高濱よりこーすけの方が足は上
642名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:03:01 ID:42TnUu7v
高濱てそんなにすごいの?
643名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:12:56 ID:Rufh7zcN
>>642
高濱より相模の田中のほうが長打力、走力、守備力では上。
でも田中は打撃が荒いと思う。
644名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:17:13 ID:8MLswFGb
高浜の打ちそうなオーラは異常
645宮まん ◆kEvUDKGJW6 :2006/11/23(木) 13:26:58 ID:d0JVznr3
ぴの村の評価うなぎのぼりだなwww
646名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:00:08 ID:LJDBGGf6
青森明星の畑中の方がすごいからwww
647族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/23(木) 15:08:19 ID:iuu+dNH3
打者四天王は誰だ?
648名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:05:22 ID:RhhIzETx
実績からして中田・熊代は確定
全国で打てなかったりショボい地区でちょっとうっても入らないよ
649名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:23:54 ID:jOxDhshw
高濱もだろ
650名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:31:25 ID:RhhIzETx
>>649
どこがいいの?
651名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:33:47 ID:eq1iyTGf
熊代って誰よ?
身内だけが騒いでいる選手だろ?
高濱の方が実績も格も断然上。
652名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:37:04 ID:RhhIzETx
>>651
熊代は今治西。んでもって俺は高知県民
高濱より熊代のほうが実績は上
653名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:46:45 ID:ing3EskU
スカウトからしたら熊代より高濱のが欲しいだろうな。
654名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:44:38 ID:8kznpIYG
帝京中村も可能性はあると思うよ
655名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:15:07 ID:RhhIzETx
175ありゃあプロでも十分だろ
高濱ヲタや中村ヲタは身長でしか言い返せないんだろうな
656名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:21:55 ID:Mxgog8+Q
高濱のプロでのポジションは足が速い非力の守備要員ってことだろ?
657名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:25:02 ID:RhhIzETx
>>656
そもそも足は早いのか?
658名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:30:08 ID:izociSsd
>>655

>高濱ヲタや中村ヲタは身長でしか言い返せないんだろうな

どうゆう意味で言ってるの?
659名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:34:15 ID:RhhIzETx
>>658
高濱や中村が熊代よりいいところを言ってくれ。無いなら無いと言ってくれ。
通産本塁打については熊代は監督に一発を狙わないように言われているから無しな。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:36:29 ID:izociSsd
>>659
中村だって背はでかいほうじゃないよ
661名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:40:03 ID:eq1iyTGf
上の方で広陵→早大の上本の例があるけど
上本は高校時代ドラフト候補だったからな。
熊代は今のところ蔵や卍のサイトですら話題にならない。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:45:27 ID:RhhIzETx
>>661
だからなんだ?熊代は俺の球団の1順目ときまっているんだが
他の理由はないのか?
663名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:46:43 ID:izociSsd
中村はミートが上手い。三振だってしないしね(0なのかどうかは知らないけど

しかも大事な場面で、ホームラン狙って打っちゃうとこなんかもすごい
664名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:49:59 ID:RhhIzETx
>>663
三振しないからなんだ?当てにいってる打撃なら誰でもできるぞ
大切な場面とは?
665名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:53:20 ID:tggA2IE0
蔵と卍のサイトってどこにあるん?なんかの略称?
666名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:56:36 ID:izociSsd
>>664
毎打席当てにいってるだけだったらあんなにホームラン打てないでしょ

甲子園の如水館戦で、同点に追い付かれてすぐ次の回の先頭打者は中村だった
そこでホームランを打ち流れを戻した

試合後のインタビューでは『ホームランを狙っていた』
667名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:58:02 ID:RhhIzETx
その1打席だけ?
668名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:59:07 ID:eq1iyTGf
>だからなんだ?熊代は俺の球団の1順目ときまっているんだが

ワロタ
669名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:01:58 ID:tggA2IE0
>>668
ヒントだけでも教えておくれよぉ。
670名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:02:14 ID:izociSsd
>>667
常にホームランを狙ってるのは中田だけだろw
671名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:08:21 ID:U1VxHkYw
>>661
俺は川上憲伸を輩出したあの徳島商OBだ。
四国とかの田舎では、まず、大学にいくんが多いんや。スカウトもまめには来れんからな。
ああ、四国大会では熊代にサイクル安打越え打たれたよ。全打席敬遠せいやといったのに。
それだけ、熊代におんぶに抱っこの今治西が高知と五分の力をもってるんやから、
凄い選手やで。徳商は彼一人にやられた。
因みに通産本塁打も狙うな言われてるらしいけど、26本も打ってる。高濱は8本だろ。
地方大会見る限り、熊代のほうが上だ。広陵の上本よりも上。以上。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:10:46 ID:G5ng9TBD
堂上のような絶対的なオーラが漂う選手はいないな
中田は確かに超一級のパワーを備えているけど、ゴリラみたいで野球選手っぽくない。プロレスラーになってほしい
高濱は芸術的でセンスの塊だけど、もっと泥臭さがあってもいいと思う
673名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:12:30 ID:RhhIzETx
>>672
センスは実績からして熊代のほうが上。納得しないなら理由を言ってくれ。
674名無しさん@実況は実況板で ::2006/11/23(木) 19:55:25 ID:a+3I6T9G
熊代って誰よ・・
675名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:01:14 ID:Mxgog8+Q
熊代って雑誌とかに出てるわけ?
676名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:33:56 ID:zf+CIEVw
http://www.youtube.com/watch?v=ubIPmUZDHSw

↑今夏神奈川大会の高濱
高濱の良い所ね〜まず強肩、しかもプロ級
センバツで急造ショートをノーエラーの堅守
打撃は抜群のミート力+今夏はパワーも付いた
足は田中広輔の方が上
677名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:43:59 ID:RhhIzETx
>>676
守備と肩がいいことはわかった。しかしスレ違いだ。
打撃については横浜1強の神奈川大会ではわからんがな。全国で通用するとわかるデータを持ってきてもらおうか。無いならすでに実績のある熊代以下だな。
678名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:47:06 ID:fTp7k/tU
またプロ固定の自作自演の煽りあいか
679名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:09:59 ID:j+wgQzS5
履正社戦1−0の辛勝だったがその1点を叩き出したのが高濱
他の打者が打ちあぐねていても関係なくどんな投手にも対応できるということ
680名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:19:13 ID:RhhIzETx
それは熊代もだな。
NHKの解説者が「1順目で打つのは難しそうですよ」と言った直後に最上段へ本塁打。
かなり変則的な徳島商業の背番号1の投手だ。もちろん徳島商業は徳島1位校ね。
681名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:21:00 ID:8MIfZm5d
熊代ってだれだよww
682名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:21:39 ID:UHt3IM42
熊代なんてせいぜい大学(東都or東京六)止まりでしょ。
683名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:26:30 ID:eq1iyTGf
過去スレ含めて、ローカルな選手を狂信的に推す人初めて見た。
684名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:34:32 ID:Rufh7zcN
>>677
今年の選抜見てないの?24打数10安打4割1分7厘12打点7盗塁の活躍だったんだけど。
685名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:40:00 ID:RhhIzETx
熊代は15打数7安打で4割6分7厘wwwもちろん投手だから走らせてないよ
686名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:40:32 ID:cKZoQBJn
今年の選抜は視聴率も観客動員も悪かったから見てない人多いだろ
夏は4打数1安打だったな高濱は
687名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:41:34 ID:G5ng9TBD
熊代>>>>>>>>>>>高濱
688名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:54:46 ID:I5rlClBD
熊代が横浜にいて高濱が今治西にいたら2ちゃんでの評価は逆になってるな。
689名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:54:54 ID:zf+CIEVw
ハンカチ王子は連投の疲れがあったにせよ
魚谷、大嶺、斎藤、尾藤、有迫から打った高濱の方が凄いだろ
690名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:05 ID:I5rlClBD
>>689
お前厨房だろ?発想がいかにもって感じ。
熊代は田中から打ってるから凄いと言われてお終いだ。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:12:06 ID:zf+CIEVw
>>690
やくさんて言いな、俺は47だ
好投手から万遍なく打ってるというのはそれだけ対応力がある証拠
松坂から4安打した田中一徳はプロでは通用しなかった
田中から本塁打打った林崎は指名漏れ
692名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:21:35 ID:RhhIzETx
好投手から打つということなら愛媛大会、四国大会とレベルの高いなかで好成績を残した熊代のほうが上だな。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:26:52 ID:XN0vck4P
熊代(笑)
694名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:27:55 ID:oHSyvuxo
四国に好投手なんていないだろ
関東は好投手揃いだけど
695名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:42:15 ID:8kznpIYG
中村>>>>>>>>>熊代
696名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:52:29 ID:RhhIzETx
>>694
全体的な投手のレベルは関東大会より上だな
>>695
理由付けてみろ
697名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:01:40 ID:axNel7v3
誰が上とかってどういう意味?
高卒ドラフトにかかるということ?
698名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:14:59 ID:izociSsd
>>696
じゃあまずは
熊代>>>>>>>中村だと言う理由教えて
699名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:19:30 ID:ckvg6ue5
>>677
お前もしかして今年1年間まったく高校野球見てなかった?
700名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:26:48 ID:izociSsd
てゆーかまず最強打者=実績がある打者なのか?
しかもこの時期で
701名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:32:30 ID:pjJrYPwc
>>698
中村が好投手であることは認める。だけど熊代と比較すると
球速     熊代>>中村
変化球    熊代>中村
フォーム   熊代>>中村
マウンド度胸 中村>熊代

去年は中村の方が上だったかもしれないが今年は熊代の方が上。
702名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:36:26 ID:izociSsd
>>701
つヒント:スレタイ
703名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:39:58 ID:pjJrYPwc
ごめん。熊代は生で、中村はTVで見たが打撃は両選手とも未だ荒いよね。
長打があるぶん熊代の方が上じゃないか。
704名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:46:01 ID:RhhIzETx
>>698
地区のレベルの高さ、実績
>>699
仕事があるから全ては見れてない
705名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:52:30 ID:izociSsd
>>704
さっきから比較するのは「実績」ばっか
じゃあ高濱と中村の実績も知ってるってことだよな?
706名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:55:39 ID:RhhIzETx
>>705
あぁ、もちろん熊代より下というのは知ってるぜ
707名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:58:22 ID:izociSsd
>>706
比較して教えて
もちろん数字でね
708名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:03:47 ID:G/d2Rgtm
現時点で
中田>高濱=中村=熊代
OK?
709名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:07:28 ID:vttTCGG2
中田 熊代 丸 高濱
710名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:07:44 ID:uvuJukjP
>>707
このスレを1から見ていけばわかる
>>708
それはない
711名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:11:07 ID:e0NHg0Ku
熊代なんぞ佐野日大の出井で十分抑えられるだろ。
関東では注目されない選手だよ。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:12:28 ID:FCVta8CX
1から読んでみて分かった
熊代ヲタは通算本塁打のことになると逃げるね!
713名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:13:22 ID:7dLGPQo1
>>704
選抜の決勝も見なかったのか
見てないならこのスレに書き込む資格なし
今の時代、HDDレコーダーにでも録画してみるなり、方法があるだろう
714名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:16:38 ID:e0NHg0Ku
1から読むと熊代オタのキチガイぶりがよくわかる。
715名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:17:31 ID:jwH0HFMw
熊代は好投手四天王スレの友滝みたいにネタだからw
716名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:19:46 ID:am4V89Ue
熊代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:24:25 ID:G/d2Rgtm
将来を考えたら
高濱 182cm 右投左打
熊代 175cm 右投右打
中村 174cm 左投左打
丸  178cm 右投左打
プロは高濱と丸を好むと思う。
熊代は右打と身長が、中村は左投と身長がネックになるか?
718名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:26:09 ID:j13z/Wrd
中田高濱以外は2006のメンツにかなり劣るな
719名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:27:50 ID:7dLGPQo1
中村、野球小僧では176cmになってたけど。
他に、鮫島や赤坂や斉藤なんかも写真つきで紹介されてた。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:31:38 ID:G/d2Rgtm
>>719
参考資料 
2006甲子園 週刊朝日 増刊号
 
721名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:37:11 ID:uMbjLKH+
このスレは打撃の力だけを議論するスレじゃないの?
何でドラフトとかいう話が出てくるのか意味不明
打つだけの選手よりそれより打撃が若干劣っても走攻守揃った選手の方が
プロの評価高いに決まってるだろ
722名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:07:40 ID:uvuJukjP
1から読んだやつは実績が高濱や中村が熊代より下なのはわかっただろうな。175あれば十分だしな
ちなみにセンバツの決勝は見たぞ
723名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:51:26 ID:8gzViTJZ
大阪は嫌いだが現時点でのナンバー1は中田しかいない。よって
中田>高濱様>>>>丸>>>>>>>>>>>>>>熊代=中村
724名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:07:19 ID:nVkot9el
訂正
中田>>>中村>>丸=熊代>>>>>>>>高濱
725名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:11:01 ID:uvuJukjP
そもそも不等号で表す時点でナンセンスだな
長打力なら中田だし、総合力なら熊代だからな
726名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:23:06 ID:hkGS/7Ws
>>721
>このスレは打撃の力だけ

過去スレ読め あほか
727名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:48:18 ID:k4+tQ27t
あまり知られていないと思うが
今年3月の練試で中村は成田の唐川からホームランを打った。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:25:03 ID:uMbjLKH+
>>726
頭の悪そうなレスするなカス
このスレの趣旨がわかってないのはお前だよバカ野郎
729名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:25:32 ID:jwH0HFMw
右の中田
左の中村

右打者と左打者を分けてそれぞれ比較した方がいいと思う
730名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:26:27 ID:7dLGPQo1
どう考えても
右の中田
左の高濱
731名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:06:44 ID:hjVVTevv
>>718
それは2006を過大評価しすぎ。去年の凄いバッターは堂上だけだったと思う
732名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:56:26 ID:uvuJukjP
左右で分けるやつの考え訳ワカメ。高濱や中村より熊代だからな。
733名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:41:11 ID:h7AnFeaj
ど素人の妄想より、雑誌の評価が一番

高濱(プロ入り100%確定)>>>>中村(プロ入り確率30〜40%)>>>雑誌掲載の壁>>>熊代(雑誌に名前の出ない雑魚)
734名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:49:12 ID:uvuJukjP
>>722
>>662を見てみろ。全国大会だと打てない中村や高濱www
735名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:02:35 ID:bxxDwmtM
四国の選手が甲子園出場後に初めて雑誌に取り上げられるようになるなんて、毎度の事ですよ。
熊代が雑誌に載るのは選抜後でしょう。
736名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:23:41 ID:s8jUZgIs
>>735
高知の国尾と森田の名前はリストに挙がっていますが何か?
737名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:26:53 ID:s8jUZgIs
「アマチュア野球」vol.9に掲載されていたドラフト候補リストからセンバツ出場可能性のある選手を抜粋

C   浅沼寿紀   旭川南   投手
A   佐藤由規   仙台育英 投手
C   中根裕二   仙台育英 投手
AA  唐川侑己   成田    投手
C   西田和也   成田    捕手
AA  大田阿斗里  帝京    投手
B   中村晃     帝京    内野手
C   小林久貴   都留    投手
B   小亦哲     中京    投手
B   大林賢哉   大垣日大 内野手
C   増田真吾   大垣日大 外野手
C   東山幸次郎  北大津   投手
A   岡田雅利   大阪桐蔭 捕手
C   丸山貴司   大阪桐蔭 内野手
C   堀拓真     大阪桐蔭 内野手
AA  中田翔     大阪桐蔭 外野手
C   山口祥継   大阪桐蔭 外野手
B   生島峰至   大阪桐蔭 外野手
BA  河津尚幸   市川    投手
C   中村将貴   関西    投手
BA  森田将之   高知    投手
B   国尾健人   高知    投手
C   阿部和成   大牟田   投手
B   藤村大介   熊本工   内野手
738名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:27:58 ID:FCVta8CX
>>734
>>722>>662は同一人物ですよ
739名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:38:39 ID:dJsBs+eM
>>737
熊代もBで出てるよ。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:15:42 ID:2ok/VArY
クマーかわいいよクマー
741名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:44:30 ID:ehwMEDzR
ぼくはくまw
742名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:04:13 ID:uvuJukjP
実績は熊代が高濱や中村より上
743名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:27:41 ID:hjVVTevv
>>742
そんなに熊代は実績が凄いか?どうせ田中から2安打とかだろ。
中村は秋季大会決勝の同点の場面でスリーランを打ってチームを勝利に導いた。
熊代が悪いとは思わないけど少しほめすぎのような気がする。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:17:32 ID:uvuJukjP
>>743
夏の甲子園の成績15の7
国体で田中から2安打
レベルの高い愛媛県予選で打率5割超
四国大会では準決勝で徳島1位の徳島商業相手にサイクル越え、決勝では神宮優勝の高知高校のクニオ投手から2安打

高濱は?
745名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:40:06 ID:56NxormQ
(>エ<)喧嘩しないでー
746名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:54:57 ID:yQrcoDWS
※このスレの煽りあいの9割はプロ固定の自作自演です。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:16:52 ID:jwH0HFMw
今年の春夏ともにベスト8に1校も残れなかった
四国のレベルが高いって言われても信憑性が全くない
748名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:38:27 ID:uvuJukjP
>>747
訳ワカメなんだが。神宮で優勝した高知高校がいる四国大会でレベルが全国で一番なんで。誰も今年の春・夏の四国のデータなんて出してないんだが…
高濱はどんな実績?中村はどんな実績?無いなら熊代以下だな。
749名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:41:00 ID:U9/cMsDp
仕事が忙しく高校野球は見れないと言いながら、2ちゃんには必死に書き込んでいる件
750名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:41:19 ID:TEXId31b
雑誌ホームランってもう出ました?
751名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:44:52 ID:uvuJukjP
>>749
大学生なんで暇なんですよ。センバツとバイトが重なっただけです。
もう一度言いますけど高知県民だからね、愛媛は一回だけヤクルトのキャンプを見に行ったぐらいです。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:51:21 ID:Ne5bOpMp
小杉太郎(大阪桐蔭?)ってもういないの?
753名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:52:56 ID:7xHBHhSm
>>748
熊代ファンなのは分かるが、今の段階ではなんとも言えないだろう。
高濱も中村も熊代もこれからでしょう。
754名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:06:40 ID:cCOcCN/K
おいおい、天才中村が智弁戦で三振したと聞いて、マジかよ!と思いながらビデオ見たが
やはり普通の三振じゃなかったじゃん、インハイの球をのけぞりながら避けたらバットも一緒にくっついて回ってしまった
という三振のうちに入らないエセ三振じゃねーか、おかしいと思ったんだよ、あの天才中村が三振するなんてよお
こんなの三振のうちには入らないから実質まだ高校入学後三振ゼロってことだ
ぶっちゃけ中村からガチな三振取れる投手は今の高校球界にはいないだろう
中村のバットコントロールセンスはイチロー級だから、いやマジで。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:09:12 ID:gZ+DUfFe
>>733
高濱信者キモイな。地元にベイがあるからだろwあと、雑誌が一番なら、大阪桐蔭が優勝でいいだろ。
毎年首都圏の選手は30%実力水増しされてるで。
四国は扱い小さい。
まあ、このスレの高濱信者と熊代信者はキモイ、高濱は俊足・巧打・華麗な守備で魅せる
いい選手だ。熊代は抜群の野球センス・俊足・バッティング技術の高さを持ついい選手。
俺が見た感じでは大差はない。ドラフト云々は選手権が終わってから、2人とも候補に挙がると思うよ。
お互い、叩くのは止せ。
756名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:12:54 ID:yQrcoDWS
高校野球板の煽りあいの正体↓

●プロ固定の真実
http://resistance333.web.fc2.com/7-0.htm

●2chの秘密工作員たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
(上記サイトより)
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
 何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:17:27 ID:qKGr46g+
中村は1年から3番打ってるし夏は1.2年とも4割越えてる!
しかも夏と秋盗塁の上手さが目立った
守備は見てのとおり安心
758名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:50:26 ID:c6AXZC/+
熊代ぐらいの体格だと左打ちで足が速いとかじゃないと指名されないと思うけど
何か特筆すべきものがある選手じゃないとプロは欲しがらない
実際そういう選手のほうが圧倒的に伸びる
熊代みたいな万能型は大学行き
759名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:52:37 ID:hjVVTevv
中村にあと身長が5センチあれば。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:55:40 ID:nVkot9el
身長ってそこまで最重要視する要素か?
170cm以下ぐらいなら身長足りないってのもわかるけど
761名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:56:50 ID:c6AXZC/+
最重要視かはわからないけど、かなり重要であることは確か
中村の場合、将来的にファーストをやるなら尚更身長がネックになる
762名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:12:15 ID:qKGr46g+
中村は外野うまいよ
763名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:16:05 ID:7dLGPQo1
>>754
中村はインコース打てないからなぁ
764名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:17:16 ID:7dLGPQo1
>>760
スラッガーなら180cmは欲しい
三拍子そろった選手なら175cmぐらいでも問題ないとは思うが
765名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:22:50 ID:J065wnQq
門田・若松・岩村・青木
挙げたらきりがないな
766名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:29:55 ID:c6AXZC/+
平田ほど強烈なインパクトがあれば別だが
あの選手は理屈抜きですごいから。全身バネで、筋肉の発達もすさまじい
767名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:45:20 ID:7dLGPQo1
平田は三拍子そろった選手。
あの打撃だけで鈍足・弱肩なら指名されてないよ。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:51:04 ID:c6AXZC/+
別に打撃だけとは言ってないけど
769名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:08:40 ID:euXCqD8Q
中田は別格として、高濱、熊代、中村、丸はかなり評価か高いのが分かった。
高濱以外は選抜には出てくると思うので注目したい。
スレタイにある中西、鮫島は夏の甲子園出てきたが、ほとんど印象にない。
大前は1年のときからすごいみたいだが伸び悩んでるか?
中西、鮫島、大前は実際のところどうなんでしょう?
770名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:09:44 ID:euXCqD8Q
age
771名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:16:45 ID:vttTCGG2
大前はケガが治ってきて好調。多分今は丸より少し劣るくらい。
772名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:29:42 ID:7dLGPQo1
中西は完全に伸び悩み。1年の時がピークだったか。
同じく1年から騒がれた酒田南・美濃のほうが今は評価が高いかもな。
773名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:50:50 ID:uvuJukjP
もう高濱や中村を叩くのやめるけどさ、熊代の身長は175で十分でしょ?
774名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:07:32 ID:66yZe79M
783:代打名無し@実況は実況板で :2006/11/24(金) 23:50:23 ID:9wjeukNc0 [sage]
175以下(大体大きめに申請するから実寸はもう少し低い選手が多いと思うけど)の外野手
前田、末永、木村拓也、青木、真中、中村豊、赤星
柴原、大村、宮地、高波、柴田、谷、下山、礒部、飯田、森谷、鷹野
と一杯いる。
脚を売りにしてる選手が多いが、普通に全盛期は三拍子揃っていた選手も結構いるよ。
775769:2006/11/25(土) 00:41:33 ID:RHOGYWHP
>>771>>772
サンクス
大前は好調なんですね。投手は辞めたんでしょうか?

中西は逆に調子落としているんですか。確か今夏甲子園でノーヒットでしたね。鮫島も。
美濃も楽しみです。

>>774
この面子みて思ったのが、左打ちで俊足を売りにしている選手が多いですね。

後 選抜に出そうな桐生一 伊藤 、日本文理 頓所はどうでしょうか?
ややスレ違いスマソ
776名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:48:01 ID:nblPZnK5
>>775
大前は先週の練習試合で久々に投げたらしいよ
777名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:49:31 ID:nblPZnK5

大前はやっとヒザが少しだが曲がるようにもなったらしい
778726:2006/11/25(土) 02:42:22 ID:XSkEExfI
>>728
スマン。逆の立場で>>726の書き込み見たらむかつくな。
このスレを素直に回答すると現在では中田でしょう。
唯、中田で終わると面白くないし、まだ冬になりかけの段階なのでこれからの予想や、肉体の資質を加味する必要はあると思う。
個々がそれぞれの考えで意見するのが面白いので、ドラフトや総合力の話が出てきてもおかしくないと思う。

779名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:29:27 ID:QoEros2c
高濱つーか横浜出ないのか‥選抜八重山戦の最後の矢のような送球が忘れられんよ。
780名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:40:42 ID:66yZe79M
>>779
回線切って首吊って氏ね、スレ違いだ
781名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:40:35 ID:y+YyqEsE
>>779
同感
彼の肩は即プロで通用する
センバツで内野安打性の当たりを何本アウトにしたことか!
782名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:46:11 ID:66yZe79M
>>781
中途半端な足と打撃なので高濱には肩しか長所がないってことですか?
783名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:54:33 ID:bxYqlKIb
ポジションは違うけど、力は旧チームの佐藤賢治のほうが上
784朧  ◆MO/47V/UoE :2006/11/25(土) 20:56:51 ID:v1iqM8I8
高濱は投げ方が悪い。
特に肘の使い方がアーム式であり、肩の回転を生み出す力が強いがゆえに
肘に大きな荷重がかかってしまっている。
神奈川に帰ってから、肘が悲鳴を挙げ、練習試合に出られない状態が続いている。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:05:50 ID:nW5HYdr2
>>782
肩が飛びぬけて凄いだけで足と打撃も高校生なら充分一流の域。
786名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:11:00 ID:66yZe79M
>>785
肩の強さは認めるが足と全国での打率は熊代以下
787名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:16:58 ID:y+YyqEsE
>>783
佐藤は新チーム結成当初はまだ投手だったから、野手経験は浅いんだよね
小倉部長も「とんでもない選手になるかも」と言ってたし
788名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:34:27 ID:nW5HYdr2
>>786
別に熊代と比べなくても・・・
789名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:39:09 ID:+/xY3v1T
熊代て誰よ?熊代ヲタはニート。
790名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:43:08 ID:lxM6csys
高濱て誰よ?高濱ヲタはニート。
791名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:53:27 ID:y+YyqEsE
高濱は単独スレが立つほど高校野球界では有名ですよ
高濱知らない奴が高校球児を語る資格はない!
792名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:53:40 ID:UJIZzrOC
どこのサイト見ても雑誌見ても2007年度は中田の年
その次に高濱、現在プロ入りが確定してる野手はこの二人だけ
中村も熊代も大前も中西も鮫島も今のままでは下位で運がよければ選ばれるかもというレベル
パーセンテージにすると10〜30%
まあ来年の活躍しだいだな。
793名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:00:38 ID:bxYqlKIb
中村、熊代、鮫島、大前はチビだからプロから好かれるタイプではない
794名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:00:11 ID:66yZe79M
>>792-793
身長175は三拍子揃った選手には十分だよ。
今治西からだと早稲田進学になるからスカウトもあまり来ない

雑誌でも出ない

実際はこうだろ?
795名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:09:41 ID:gDy0T0WZ
780 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/25(土) 09:40:42 ID:66yZe79M
>>779
回線切って首吊って氏ね、スレ違いだ


携帯厨の分際で何が回線切ってだ。テメーは回線すらねえだろ>熊代ヲタ
796名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:12:01 ID:tMYMa5++
1989年生 中田 翔1年目で38本
1967年生 清原和博1年目で31本 2000本、500本塁打達成 史上5位
1974年生 松井秀喜2年目で20本 メジャーリーグ主力
1971年生 前田智徳4年目で27本
1982年生 中島裕之4年目で27本 伸び悩み
1984年生 吉村裕基4年目で26本 ?
1973年生 鈴木一朗4年目で25本 メジャーリーグ主力
1971年生 新庄剛志4年目で23本 メジャーリーグ経験
1983年生 中村剛也4年目で22本 伸び悩み
1973年生 中村紀洋4年目で20本 メジャーリーグ経験
797名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:12:25 ID:66yZe79M
>>795
すまん、最近覚えたので使ってみたかったんだ…
798宮まん ◆kEvUDKGJW6 :2006/11/25(土) 23:13:39 ID:YKYSNRa7
とりあえず熊工ぴの村に1票www
799名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:34:53 ID:gY8e6xUM
中田翔    大阪   大阪桐蔭   68本
中村晃    東東京  帝京      41本
丸佳浩    千葉   千葉経大付 39本
熊代聖人  愛媛   今治西    29本
井上晴哉  広島   崇徳      23本
鮫島勇人  埼玉   浦和学院   23本
阿部和成  福岡   大牟田    21本
土生翔平  広島   広陵      21本
植聡二郎  岩手   盛岡大付   20本
北林誠章  奈良   郡山      20本
800名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:50:14 ID:0EtNzNjS
中田≧高濱様>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>丸>>>>>>>越えられない壁>>>>>熊代=中村
801名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:20:12 ID:Dc0k9Vy6
>>800
ちょっと大げさだけど、プロスカウト評価の順番はそれであってるかもね。
802名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 01:21:46 ID:8WaqqHv5
>>800-801
熊代は進学予定だからプロ行きだから、今の評価とプロのスカウトの評価は関係ないんじゃない?大学行くとプロでも通用する体はできると思う。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:25:52 ID:xhWqIPxY
>>781
選抜の横浜は、三遊間は穴だったようにみえたが・・。
三遊間に飛んだゴロの処理にもたつく、あるいは通常追いつく当たりを追いつけない・・。
だんだんマシになっていったけど、ウマイとは思わんかったが。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:21:26 ID:pT8BqbHO
「アマチュア野球」vol.9に掲載されていた小関順二が選んだ最高評価のAAは全国で4人。
投手は、大田(帝京)唐川(成田)の2人。
野手は、中田(大阪桐蔭)高濱(横浜)の2人。

「アマチュア野球」vol.9に掲載されていたドラフト候補リストからセンバツ出場可能性のある選手を抜粋

C   浅沼寿紀   旭川南   投手
A   佐藤由規   仙台育英 投手
C   中根裕二   仙台育英 投手
AA  唐川侑己   成田    投手
C   西田和也   成田    捕手
AA  大田阿斗里  帝京    投手
B   中村晃     帝京    内野手
C   小林久貴   都留    投手
B   小亦哲     中京    投手
B   大林賢哉   大垣日大 内野手
C   増田真吾   大垣日大 外野手
C   東山幸次郎  北大津   投手
A   岡田雅利   大阪桐蔭 捕手
C   丸山貴司   大阪桐蔭 内野手
C   堀拓真     大阪桐蔭 内野手
AA  中田翔     大阪桐蔭 外野手
C   山口祥継   大阪桐蔭 外野手
B   生島峰至   大阪桐蔭 外野手
BA  河津尚幸   市川    投手
C   中村将貴   関西    投手
BA  森田将之   高知    投手
B   国尾健人   高知    投手
C   阿部和成   大牟田   投手
B   藤村大介   熊本工   内野手


805名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:17:24 ID:nAhwELnB
丸も熊代も名前がないな。
中田・中村が選抜強打者の2トップですね。
806名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:08:31 ID:GPPQ6B0i
別に小関はプロスカウトじゃねーし
丸と熊代と土生が入ってない時点で信頼性が無いことに気付けw
何で浅沼と関西の中村が入ってるのか意味不明
807名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:15:23 ID:RrgskDzV
紅白も中仲(中居・仲間)コンビだしセンバツも中中(中田・中村)コンビで暴れるんちゃう??
808名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:19:18 ID:8WaqqHv5
>>807
中田・中西のこと?
809名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:23:51 ID:RrgskDzV
ちゃんとよめ
810名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:27:02 ID:AnlvpILA
中那賀(中田・那賀)コンビの間違いだろ
811:2006/11/26(日) 17:34:59 ID:XSurR5Lu
野球大国千葉、小笠原二世轟打線の3番 丸 佳浩
812名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:41:31 ID:AnlvpILA
丸、近田に完璧に抑えられてなかったっけ?
813名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:53:55 ID:1LB9ny8h
センバツでは右の中田(桐蔭)、左の中村(帝京)だな
814名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:38:17 ID:ELqMxda9
>>804
評価がBAって分かりにくい。
A-Eにすればいいのに。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:48:53 ID:AnlvpILA
確か
AAが1巡指名濃厚
Aが上位指名濃厚
BAが指名濃厚
Bが指名ボーダー
Cが将来的に指名あり

みたいな評価じゃなかったっけ?
816名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:20:24 ID:Pt+FwWAt
中田はチームメイトに恵まれてるだけで、普通のチームにいて、ピッチャーが中田に集中できたらまったく打てないよ。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:25:56 ID:28FTZjyb
いや報徳戦の時は中田を除いた他のバッター共が凡退した中で一人、中田がチームに貢献したがな大阪桐蔭など中田が居るだけで持っているようなものや
818名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:28:39 ID:Pt+FwWAt
で金光戦は?
819名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:30:06 ID:ZmPxfbwu
桐蔭の試合を見てないで言ってるのバレバレ
大阪−近畿大会で中田がチームに貢献したといえるのは
天理戦の完投と報徳戦の意地のホームランのみ
ま報徳戦は負けたがな
820名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:34:17 ID:28FTZjyb
じゃあ大阪桐蔭から中田を抜いても甲子園に行けるとでも!?(笑)
821名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:43:24 ID:Pt+FwWAt
間違いないね。
むしろ中田がいないほうがいいチームになる。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:46:32 ID:ZmPxfbwu
行けるだろう
むしろ仮に中田が年明け早々大怪我して来年1年を棒に振ることが確定したら
桐蔭ナインは逆に奮起するだろうな
チームの結束が強くなれば、むしろ中田がいるより強くなる気もする
そもそも桐蔭は西日本シニアオールスターチームみたいなもんだから

いつまでも痛いの何だのとロクに投げずにエース番号をもらい
チャンスで凡打しまくるくせに4番に座ってる中田のせいで
くされてる選手は多いんじゃないの
ショック療法としていいかもね、中田がいなくなるの
823名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:51:42 ID:Pt+FwWAt
うん、中田イラネ。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:20:37 ID:ELqMxda9
>>815
サンクス A>BA>Bね。
825名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:02:19 ID:GXKAJBXP
で、中田以外の桐蔭の選手で
スレタイのメンツに負けないバッターは誰?
826名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:11:20 ID:xqV9r7Px
誰もいないよ
中田が抜けたら微妙なレベルの選手しか残らない

827名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:12:16 ID:ELqMxda9
>>825
いないと思う
828名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:32:05 ID:Pt+FwWAt
山口、生島、掘、那賀・・・みんながの力で近畿大会も勝ちすすめたぜ!
みんな三振笑中田よりはるかにたよりになるぜ!
829名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:36:06 ID:GXKAJBXP
>>828
その中でプロでレギュラー取る可能性があるのは?
830名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:07:38 ID:LhPsMnEw
岡田は来年のドラフトで指名されるだろう
831名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:09:58 ID:diG97pNK
>>825
>>829
工作員乙www
832名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:14:07 ID:ELqMxda9
>>828
なぜ岡田がいない。中田がいなくなれば新しい4番(堀か?)は打てなくなるだろう。

>>829
高卒即プロはないでしょう。

すれ違いスマソ
833名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:32:51 ID:GXKAJBXP
>>831
俺は桐蔭関係者ではないですが?
ただ単に高校野球ファンなだけだし。
834名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 00:51:48 ID:fiKXxhzi
このスレをみて思ったこと
熊代ヲタはうざいが、アンチ熊代はスカウトの評価しか言い返せれてない。その熊代は本当に進学予定なら、今の段階では実績からして中村、高濱よりは上だと思う。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:04:05 ID:lylYIZa6
>>834
熊代ヲタ乙
836名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:45:20 ID:jdhf2wcA
実績の明確な定義はなに?
熊代ヲタに聞きたいんだが
837名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:32:30 ID:IGPZn5wk
熊代って誰ですか?甲子園出てたの?初めて名前聞きました
甲子園経験者なら美濃の方が印象に残ってるけどなぁ
838名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:59:25 ID:xVr78F23
慶應の塚本ってどうなの?
かなりの大物と評判だったはずだが
839名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:51:19 ID:dvJs46e8
慶應に行った選手は潰れる
840名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:05:44 ID:fiKXxhzi
>>835
ちげーよw客観的にみただけだ
>>836
熊代ヲタじゃないが答えてみる
744:名無しさん@実況は実況板で :2006/11/24(金) 17:17:32 ID:uvuJukjP
>>743
夏の甲子園の成績15の7
国体で田中から2安打
レベルの高い愛媛県予選で打率5割超
四国大会では準決勝で徳島1位の徳島商業相手にサイクル越え、決勝では神宮優勝の高知高校のクニオ投手から2安打
841名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:28:04 ID:gFwh0ehi
>>840
熊代って06最強と言われた堂上と比較してどう?

842名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:11:34 ID:c4pZZHW8
堂上のような最強打者ではないが、選抜では屈指のバッターだろう。
俺は、学園(高知)ヲタだが、四国最高の打者であり、投手だと認識してる。
えげつないスライダー投げるしね。
ただ、3年前のウグモリ、高橋のツープラトンの済美の打者のような威圧感はない。
843名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:00:21 ID:fiKXxhzi
>>841
よくわからんが宇高より上だと思う。
>>842
威圧感ないのはホームラン狙ってないからじゃないか?

って俺は熊代ヲタじゃねーよ
844名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:00:35 ID:D1TPcscP
ホームランを狙ってないのは熊代だけじゃないだろ
なんで当たり前のことなのに特別扱いなのか分からない
845名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:08:59 ID:rIk0yYRd
中田には地元カープに行って前田にいろんな面を鍛えて欲しい
846名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:23:07 ID:Zw2UxRv2
ダルい
847名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:04:00 ID:Zrcyxejb
どう見たって市柏の坂本大空也がNo1打者。
経済の丸や大島とは比べものにならんくらいのすばらしい打者。
848熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/11/28(火) 01:14:54 ID:wM/DOD4s
結局、高濱ヲタや中村ヲタは熊代に勝てる実績がないんですねwww
849名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:16:51 ID:Zw2UxRv2
ちんぽ
850名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:17:11 ID:+sObpRrb
野球小僧に載っていなかったのは熊代だけだな。
851名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:36:36 ID:ZEdq9Y+w
>>848
はっきり数字で表すなら通算本塁打
まぁ熊代ヲタはこの話から逃げちゃうけどw
852中田は100%ゲイ:2006/11/28(火) 01:41:34 ID:720tnYpL
スクープ!!独占親密写真
中田英寿と外国人男性 タヒチビーチは2人の世界
http://blog.ameba.jp/user_images/d8/79/10011147707.jpg
853名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:16:28 ID:wM/DOD4s
>>850
熊代は進学予定だから載りません(>_<)
>>851
新チームになるまでまで3番を打ってた熊代とずっと4番を打ってた中村を比べるんですか(>_<)
試合数もそちらのほうが多いんですよ(>_<)
854熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/11/28(火) 02:17:21 ID:wM/DOD4s
早速コテとトリ忘れたwww
855名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:32:48 ID:k3Rq+ENG
熊代ってどこの選手よ?
関西のトンネルした奴しか知らんぞ
856熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/11/28(火) 02:38:34 ID:wM/DOD4s
>>855
半年ROMれ
857名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:55:40 ID:JZCb4wbH
熊代って名前にそもそも凄さを感じない
858名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 04:27:20 ID:XsSL9h/0
中村ヲタとか、熊代ヲタとか、熱心な固定ファンがいるのは良いことだ。
アンチ中田がいるとうのも、それだけ凄い人気がある証拠だし。


熊代は通算本塁打が現時点で29本。
今治西高は、県内屈指の進学校だからね・・・
文武両道で、これだけのプレーをしてるのは凄いよ。
そのバッティングコントロールには、田中(駒大苫小牧)も舌を巻いてたし。
同じ文武両道の郡山高校・北林誠章の20本にも目を瞠る。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 07:25:49 ID:ZEdq9Y+w
>>853
ずっとレギュラーを守り続けてきた実力、積み重ねてきた記録を否定する気?
田中から2安打とかよりもっとしっかりした記録でしょ。こうゆうのを実績って言うんじゃないんですか?
860名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 08:15:52 ID:V0ng/lCi


※熊代の名前出してるのはただの成り済ましプロ固定です

861名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 09:34:53 ID:ieheFNS1
そんなことみんなわかってる
862熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/11/28(火) 10:41:30 ID:wM/DOD4s
>>859
去年の今治西には宇高がいた。もちろん宇高は熊代より長打力があった。だから3番を打ってた、ただそれだけのこと。もちろん熊代もレギュラーだった。
863名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 10:53:24 ID:ZEdq9Y+w
>>862
まったく質問の答えになってないよ
864名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 11:38:32 ID:7vRgRh6k
>>858
文武両道とかどうでもいいよ
頭が良くて、運動神経いい奴(おまけに顔もいい)なんて周りにもいるだろ
865名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 12:00:29 ID:TBDu7FFy
熊代はいいバッターやが威圧感がない。体格も細いし。
もったいないのは熊代が出ても後のバッターが並程度の集まりな事。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 12:13:45 ID:an2EQynh
去年の秋や春は熊代が四番だった気がするんだか
867名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 12:17:49 ID:an2EQynh
>>866>>862にね
868名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 13:02:59 ID:wM/DOD4s
>>863
3番だとホームランは狙わないよ、常識だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>866
4番打ってたね
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 13:29:38 ID:ZEdq9Y+w
>>868
ホームランを狙う狙わないの話はしてないぞ?実績とはこうゆう確かな数字を言うんだという意味

熊代ヲタはある期間だけや一試合ごとの成績しか出さないから困る
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 13:34:58 ID:ZEdq9Y+w
てか3番はホームラン狙わないとか
そんな常識初めて聞いた
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:04:47 ID:V0ng/lCi


※熊代の名前出してるのはプロ固定です

872名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:25:25 ID:XsSL9h/0
>>864
普通の文武両道じゃないぞ。
野球も勉強も高いレベルで維持してるのは凄い事だ。
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 14:30:54 ID:ARWkGgvu
>>869
>>ある期間だけや一試合ごとの成績しか出さないから困る
そんなものどのヲタにも言える事。熊代ヲタに限ったことではない。
2ちゃんねらーが詳細な分析データを元に熱い議論を交わしてたら
どんな自然災害が起こるか・・・
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 15:20:08 ID:l7PlwtBk
今治西なんて愛光にくらべたら全然だめ
875名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 15:27:40 ID:V0ng/lCi
プロ固定だから成績でしか語れないw
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 15:28:30 ID:hBgEnUQa
>>872

今西って推薦枠使い放題の文武別道って地元では有名な話じゃんか。
進学をエサに県内の有望中学生を根こそぎ引っ張っていく上で、学力は最優先されないだろ。
そりゃあまるっきり馬鹿ではないけど野球部員全員が一般生徒並の学力持ってるわけじゃない。
(中にはとんでもなく優秀な奴もいるけどね)

ヤクルトの藤井が卒業したところって言うだけで大体の想像がつくだろ。

877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 16:17:28 ID:7vRgRh6k
>>872
で、熊が高い学力維持してると言えるのか?
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 19:50:13 ID:dmLhh96/
星稜の高木って出てこんね。松井二世の天才打者って言われてるらしいけど。
卍さんも誉めまくってるし。
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:44:20 ID:l639HlxC
二世とかロクな奴いないよ
ソフバン首になった北野も松井二世と呼ばれていただろ
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:06:13 ID:wwQqDZhm
>>879
涌井
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:09:14 ID:XBS4mFgf
高木ってやつは投打どっちがいいんだ?
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:21:41 ID:5kAxp1lV
Pは唐川で文句なし、腕の出が遅いので最速148キロでも155キロ位の
威力あり、中田は坂本レベル、打者では大前がやはり一番、中田より
ミートセンスあり、練習試合の150メートル弾は中田と違い放物線を描き
長距離打者として上手
883名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:22:35 ID:ieheFNS1
大前は太りすぎ
884名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:27:37 ID:QsV5bChJ
>>882
坂本って誰?光星の?

体感155キロなら関東大会余裕で優勝するだろw>>唐川
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:46:31 ID:E/16RIR2
>>882
その150m弾って秋の近畿大会みたいに
しっかりと測ったの?
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:51:00 ID:k3Rq+ENG
>>879
星稜出身だから半ば無理矢理松井二世って呼ばれてたような・・・
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:04:47 ID:++0I0zr6
>>882
150m弾ってバックスクリーンの上を超えてったやつの事?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:07:21 ID:5kAxp1lV
成田の川村投手から、練習試合でセンターのスコアーボードの上10メートル位を
超えました。グランド紅陵グランド その時は大前の故障完治していず、
膝がまがるようになればもっと凄い打者になりますよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:07:46 ID:++0I0zr6

もしそうなら10m水増しだべ・・
890名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:08:22 ID:ieheFNS1
大前のピークは中学時代
891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:11:09 ID:++0I0zr6

それも言いすぎ
高1がピークだべw
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:32:26 ID:LxYn1ZPT
>>834
スカウトの評価は確かに当てにはならない時はあるが、しかし我々の考えよりは100万倍位は説得力がある。
熊代が高濱より評価が著しく低いということは、将来プロ選手になるという点から見ると、
現時点ではやはり高濱の方がずっと上なのだろう。
高校野球の選手として熊代は凄いってことでいいんじゃないの!?
893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:39:36 ID:iKYRH1gz
坂本は千葉の市柏っしょ 
秋大会のバックスクリーンの遥か上空に放りこんだのはビビッた
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:42:07 ID:fyczemjG
>>865
なに、知ったような口聞いてるんだかw
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:12:13 ID:8sagTGJx
高濱は一芸に秀でているからその分評価が高くなる
肩に関しては既にプロレベル、足もそこそこあって三拍子揃っている
打つだけの選手はプロはそれほど必要としない
済美のウグモリが甲子園で打ちまくっていたのにドラフトで順位低かったのが一例
それに対して遊学館の鈴木とかいうのは通算64本打ってても甲子園では
ショボショボだったのが俊足強肩の身体能力買われて1巡目指名
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:23:32 ID:TADMkiZ2
>>895
一芸に秀でてるの意味を勘違いしてないか?
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 03:08:34 ID:JMC3XpoF
普通に合ってるだろ
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 07:38:29 ID:fbqGw1IP
>>895
三拍子揃ってるなら「一芸に秀でてる」なんて表現はおかしい。
むしろ打つだけの選手をそういう風に呼ぶ方が正しい
899朧  ◆MO/47V/UoE :2006/11/29(水) 08:18:25 ID:Xy6n7ipj
高濱が野球生命に関わる怪我に苛まれていることに、なぜ目を瞑ろうとするのか
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 09:47:16 ID:mhORlchj
>>899
おはようございますm(_ _)m
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 09:49:59 ID:O2x2wWgR
ドラフト候補として見れば
高濱特A、熊代Cぐらいの差はある
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:37:40 ID:Zi5aP6n8
熊代なんて、PLに入学確定してる観野と比べたら子供。
中田>>>高濱≧観野>戸澤>>中村>>>>熊代
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:01:17 ID:+TrIf7ns
千葉人の地元大甘評価は関東では有名ですよ。
904名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:11:58 ID:CkKFnnQJ
>>
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:14:49 ID:CkKFnnQJ
千葉人は
夏の選手権=千葉県予選
ぐらいの感覚のやつが結構いる

906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:59:01 ID:DYvuL4s+
千葉県民の民度の低さが全国的に知れ渡って良かったじゃん
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:37:58 ID:Sgw8jxeZ
そろそろ次のスレタイ考えようぜ!
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:05:35 ID:+afKTiYf
>>907
中西と鮫島を外して中村と熊代を入れるでいいよね。
909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:12:48 ID:A/5S9/zV
>>908
そうだね。これだけ中村、熊代の名前が出ているんだから評価は高いのでしょう。
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 15:04:55 ID:mhORlchj
こんなかんじじゃね
【三振笑】高濱・中村・熊代・おまけに中田【震えるがいい】
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:01:13 ID:dC5wLL9K
中村って誰?
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:04:55 ID:q7EPfw5U
レベルの高い東京の最強打者だよ
913名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:36:00 ID:Lzw8oeRi
クマーは????クマーは?????実力ないの?????
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:47:09 ID:gwucIeFq
>>905
いねえよw
915名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:23:04 ID:7vJ2tfuH
>>899
確かにな。
本当に高濱のファンなら知ってるだろ?
>>913
高濱が特Aで熊代がCなんてありえない。
高濱が怪我なしなら、高濱特A、熊代Aはありえるが、今は…
熊代は選手権見た限り、投手としては今一だが、バッターとしてはセンスの
塊に思えた。実力あるよ。叩かれるということは、力がある証。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:46:51 ID:VEAyShSK
902の茶坊主は熊代が凄いんで嫉妬してるな!   可愛い奴だ! しかし、 マジで凄いよ! 熊代。 で、今治西と高知。   強い、強過ぎるよ。お前がもっと熊代に嫉妬するだろう!
917名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:56:26 ID:KuF4tesf
高濱は思った以上に怪我が多い
練習のしすぎだろ
松坂のメニューをこなそうと必死だが
やはりばけもの松坂には一歩及ばぬか
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:26:21 ID:q7EPfw5U
クマーなんていう無名選手を入れるなよ
入れるなら田中広輔 東海大相模とか斉藤彰吾 春日部共栄とか
川辺健司 日大藤沢とかにしろよ
こっちのほうが現実的だよ
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:42:21 ID:raId+rip
>川辺健司 日大藤沢
どんな選手?
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:57:03 ID:lKaMxT+X
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはプロ野球板で熊代を語りたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもプロ野球板はドラフト候補しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから高校野球板で語るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:38:20 ID:kf9yJI58
さむ
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:55:17 ID:0xmY6sWq
神奈川日大藤沢の中堅手長谷川は選抜でもきっと打つ
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:18:18 ID:auEFwNkp
>>876
デタラメ言うなよ・・・
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:30:53 ID:oSf+byI5
去夏の熊代を見た人なら、センスでは恐らく、立浪やイチローに遜色ない選手
だということはわかっていると思う。
今それほど注目されないのは、四国なので目立たないということと、
スケールがどれだけ伸びるかが未知数だからというところだろう。
愛媛県選手として岩村や鵜久森、高橋なんかがいるが、パンチ力はこの3人が上。
ただし、好球必打、センスでは愛媛史上最高の打者であることは間違いない。
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:33:19 ID:oSf+byI5
>>876
それだったら、前回の選抜に出た今治北の山本や赤宗という選手も
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:35:28 ID:oSf+byI5
今治西に行ってた可能性が強い。
春夏別々のチームが同じ市内から甲子園に出てしかも、夏の県大会の決勝
が今治勢同士の対戦なんだから、戦力は普通1チームに集中するだろう。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:39:14 ID:yl5AxglA
>>919
強肩捕手。ドラフト候補
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:46:40 ID:4Oc6NjTE
>>925>>926

推薦「枠」なんだよ。わかる?
さすがに全部はとれないわけ。だから、めぼしをつけた特Aクラスを優先して宇高をとったわけ。
こういう言い方はなんだが、今西のお眼鏡にかなった子だけが今西に行けるわけ。
逆に行けなかった子が今北に集まってるんだな。
当然、中学時代の評価だから高校で立場が逆転することもある。
今夏の今西の控え投手なんかが良い例。

あと、いくら文武別道とはいえ本物の馬鹿はさすがに無理。
さらにいえば誘っても断る権利は選手にだってある。
県内の有力中学生かっさらうやり方に反発する今治市民だっているし、
それなら今北に行こうって子も出てくるわな。


929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:57:10 ID:Bgddmpcx
プロ注目の強打者は、内野手では高濱、土生
外野手では、中田、丸、赤坂(3人とも投手兼任)、斉藤
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:34:08 ID:oSf+byI5
>>928
ハードルは高いってこと。
だから今北の選手は入りたくても入れなかった可能性もあるし、
自主的に選んだ可能性もある。
ただ、松山の熊代をとって地元の今治の選手をとらないっていうのも
地元の人からしたらなんだかなーって感じはする。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:40:41 ID:tUEvsukz
熊代の映像見たけど、ヘルメットがデカイせいかロックマンみたいやな。
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:51:47 ID:R0l2UM/O
>>929
プロ注目の強打者だってw
プロは野手として評価してんだよw
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:04:45 ID:zINASXw1
スレタイに挙げるのはドラフト指名確実の選手だけにしようぜ
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:23:47 ID:zf2Lb/uu
中田戸澤高濱岡崎
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:29:15 ID:lIsB8Z/3
>>933
確実な選手なんて中田と高濱だけ
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:33:05 ID:4Oc6NjTE
>>930

スレ違いなのでこれでおしまいにしとくが
そのハードルは必ずしも「一般生徒並の学力」とは限らないっていうこと。
ゆえに気軽に文武両道だなんて名乗るべきじゃない。

昔の今西とは違うんだよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:40:54 ID:XT3kj1Fo
中田、高濱、中村、熊代の4人はスレタイに入れてもらいたいね
938熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/11/30(木) 15:57:07 ID:e+mTWAet
暇だから相手にしてやるよ
熊代は無名だから何?進学希望だから当然だろ、バカかと…
前のほうにあった3番打者が本塁打を狙わないという件だが、さすがに4番に宇高という超高校生級の打者がいるかぎりは狙わないのが当たり前だ、バカかと…
高濱が強打者(笑)バカかと…

アンチ熊代はDQNだなwww
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:57:54 ID:NV9PSNeO
>>929
なんで丸なんて入ってるんだ
プロに注目されてるのか?ネット裏にスカウトが来てたなんて無かったが。
プロ注目は>>935があたり。
Pで確実なのは唐川、大田、斉藤くらいなもんだよ。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:17:36 ID:cvGBzHqZ
もしかして佐藤?
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:40:26 ID:qU2VCaBq
立教池袋の斉藤なら注目Pだが
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:12:27 ID:bK9DKiu5
 高濱がすごい?(笑)   熊代の方が上!    レベルが違うよ。 四国に負けてばかりのにわか関東のニート君達、来春、熊代の凄さに震えるがいい!
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:09:03 ID:H5DBAyE9
ここで熊代の人気が無いのは熊代ヲタのせい
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:09:05 ID:lIsB8Z/3
>>942
www
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:11:20 ID:cvGBzHqZ
熊代ヲタが騒いでないと黙殺されてただろう。
2ちゃんねらーなんぞ程度が知れてる。
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:18:58 ID:lIsB8Z/3
>>945
こいつはバカです
sageるぐらいなら発言すんなボケ。
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:22:08 ID:zINASXw1
>>855
そっちの熊代のほうが知名度は上だろうな
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:43:46 ID:7wPGTb5B
クマーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:09:48 ID:0XkJzu8v
神宮で丸見たけど、打者としては魅力なし
投手としてのほうが面白い
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:41:54 ID:OyZWVHP2
中村天才
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:48:57 ID:FiK201jJ
※熊代の名前出してるのはプロ固定です、


●プロ固定の真実

★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
 何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
詳しくは↓
http://c-au.2ch.net/test/-/hsb/1161217477/155
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:15:15 ID:a0j1+J5W
>>951
プロ固定乙
953名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:54:26 ID:xWwTH7+n
>>949
可哀想なほど見る目無し。
お前は野球を語らないほうがいいだろう。
954名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 08:20:33 ID:tm5OyTPR
>>953
955名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:34:20 ID:rVRA8Yw8
大前って想像以上に小さいね
956名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:11:22 ID:HepxjSNQ
おまえもなー
957名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:16:12 ID:EhEhghUR
大前はピザったらしいがその辺は大丈夫なのか?
958名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:16:17 ID:oKX65oMV
>>955
ティムポはでけー
959熊代 ◆CYcxNUq.Mo :2006/12/01(金) 22:50:33 ID:wIUaAt2W
くましーーーろーーーー
960名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:46:01 ID:9lGUG0H1
なっかむら〜〜
961熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/12/02(土) 20:31:48 ID:OoqZtsA+
熊代カワユス
962名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:37:46 ID:G6wDg5Cx
クーーーーーマーーーーーーっ!!!!!!
963名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:31:00 ID:uCiTaWeR
だって だって だって だって なかむら〜
964:2006/12/03(日) 16:10:12 ID:NcpUcKQM
小笠原二世、野球大国千葉轟打線の3番丸 佳浩
965名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:13:17 ID:8Yb2QifL
>>964
とりあえずデータを持ってこようね、ボク
966名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:08:47 ID:Zz9PdIJt
熊代を来年は担いでみよう!
バラエティー豊富そうだ!
967名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:39:47 ID:21t9EvHC
中田翔   大阪   大阪桐蔭    68本
中村晃   東東京 帝京       41本
丸佳浩   千葉   千葉経大付  39本
熊代聖人 愛媛   今治西     29本
土生翔平 広島   広陵       21本
968宮まん ◆kEvUDKGJW6 :2006/12/04(月) 21:44:16 ID:lQ46ATjn
ぴの村 熊本 熊本工  0本
969熊代ヲタ ◆CYcxNUq.Mo :2006/12/04(月) 21:52:47 ID:2u0Qsd0q
>>967
だから本塁打数出してバカじゃない?
熊代は3番打者、4番には宇高がいた。試合数も違う
最強が熊代と思ってないやつみんながDQNだなwww
970宮まん ◆kEvUDKGJW6 :2006/12/04(月) 21:54:02 ID:lQ46ATjn
ホームラン0でもドラフト候補のぴの村のほうがすごいww
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
971名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:57:03 ID:19QE4IiJ
>>969
○は夏まで一番打者
今だって3番打者

熊代最強だと思ってるやつDQNだなwww
972 ◆dhzCN7emfo :2006/12/04(月) 22:01:10 ID:2u0Qsd0q
>>971
試合数、前後を打つ打者、地区のレベルの高さについても考えろよ
千葉は180校程度あるんだろ?考えろよDQN
973名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:02:53 ID:19QE4IiJ
>>972
バーカ
熊代なんて並以下なんだよ禿www
974名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:06:05 ID:2u0Qsd0q
>>973
こいつマジDQNだなwww
熊代が並以下なら他はどうなるんだよ?それに俺は禿じゃねーよwww
975名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:08:54 ID:19QE4IiJ
熊代ヲタってやっぱ頭がおかしいわwww
976名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:10:39 ID:2u0Qsd0q
>>975
とりあえず理由もつけようぜ
977名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:10:56 ID:xxnGRGHQ
>>972
千葉経済は弱いとことはめったに練習試合しないよ〜
978名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:15:21 ID:2u0Qsd0q
>>977
あたりまえだろwww弱いところと練習試合やる強豪校なんてねーよ
979名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:29:50 ID:Zz9PdIJt
熊代を最強だとは思ってない。
熊代ヲタでもない。
自覚症状が無いというのなら教えてくれ!
熊代が素晴らしくない訳を!
980名無しさん@実況は実況板で ::2006/12/04(月) 22:52:52 ID:jcvuctrs
次のスレタイに鮫島はいらんでしょ
もちろん熊代も
981名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:11:05 ID:YPVmCLQf
プロ固定の自演が始まってるw
982熊氏ろ:2006/12/04(月) 23:31:03 ID:bz0E1GMG
僕のせいでこんなことに…
983名無しさん@実況は実況板で
>>978
お情けでやることもあるよん