【2強か?】青森8【進学校か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1外川
現在ベスト8激突中、青森の高校野球を語るスレです。

前スレ
青森の 高 校 野 球 part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146533531/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:17:51 ID:e5zX6pGJ
山田負けろ
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:20:43 ID:e5zX6pGJ
ぶん
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:21:26 ID:e5zX6pGJ
かて
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:22:00 ID:e5zX6pGJ
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:27:20 ID:0fX/264O
外川乙です
5回表終了で10−4か。
厳しいな
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:28:13 ID:e5zX6pGJ
もう無理ですね
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:28:41 ID:e5zX6pGJ
青森の人って山田応援してるんですか?
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:39:04 ID:0fX/264O
>>8
いたい発言多いけど青森県民じゃないのか?

おれは純粋に試合を楽しんでるが。
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:40:08 ID:4Q547SW2
>>9
かまってちゃんは放置が一番
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:40:21 ID:e5zX6pGJ
>8
青森県民じゃないですよ!だから聞いてるの
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:42:50 ID:t7FqTp6v
夏だな…おい厨房、補習いかなくていいのか?
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:42:59 ID:e5zX6pGJ
>10
うるせー、お前はだまってろ
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:44:28 ID:e5zX6pGJ
じゃまだ
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:45:01 ID:J/YxKzZU
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:45:51 ID:e5zX6pGJ
6回表終わって12−4で山田リード
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:48:33 ID:dtbdHA10
山田と青高はスタイルが似てるな
大黒柱のP+強力打線
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:48:35 ID:e5zX6pGJ
じゃまだ1点追加で13−4
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:49:10 ID:0fX/264O
お!死球4つめじゃね?
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:49:16 ID:e5zX6pGJ
>17
どうせじゃまだが勝つでしょう
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:50:01 ID:S1gcIvke
前スレ>>999さんへ。
吉田は投げてるとこ見たことないのでわかりません。
宮里は右の本格派です。テイクバックが小さいフォームですね。
本来2番手だった小堀っていう左投手がいるんですけど、ベンチ入りしていないみたいです。
22 :2006/07/21(金) 14:50:43 ID:JF/I/TpX
山田さすがだな
中西は去年の甲子園のあのヒット凄かった
今年も山田でよろしく頼むよ
最低ベスト8で
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:51:04 ID:e5zX6pGJ
21>
だからウンコタイプだって
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:51:52 ID:e5zX6pGJ
>22
そらいい選手引っこ抜いてきたら勝てるでしょ
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:52:28 ID:dtbdHA10
>>21
サンクス
野田が崩れたら終わりかな
26 :2006/07/21(金) 14:52:56 ID:JF/I/TpX
ちょw無駄無駄w
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:52:57 ID:e5zX6pGJ
soudesune
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:53:21 ID:e5zX6pGJ
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:53:40 ID:e5zX6pGJ
だから、ま!ってなんやねん。うざいねん
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:54:42 ID:dtbdHA10
つーか、何かある度にシーンってするのやめれwwwww
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:55:41 ID:e5zX6pGJ
>30
意味分からんしな
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:56:09 ID:S1gcIvke
>>25
今日は崩れかけてるですけどね。
ここまで焦って浮き足立った工大一の攻撃があまりに拙ない。残念。
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:56:26 ID:e5zX6pGJ
今日は崩れかけてるですけどね。
ここまで焦って浮き足立った工大一の攻撃があまりに拙ない。残念。


34 :2006/07/21(金) 14:56:59 ID:JF/I/TpX
>>12
夏とか関係ないお人なんでしょ
ニ(ryとか
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:57:47 ID:S1gcIvke
>>34
ニ(ryとかでスマンorz
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:59:19 ID:e5zX6pGJ
>34
12の奴アホやで
37 :2006/07/21(金) 15:00:44 ID:JF/I/TpX
>>35
君を馬鹿にするつもりはなかったw
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:07:06 ID:4Q547SW2
終わった
39 :2006/07/21(金) 15:07:59 ID:JF/I/TpX
さすが
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:14:20 ID:S1gcIvke
小鹿は一世一代のピッチングをしないとな。
それも2試合続けて。
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:16:18 ID:S1gcIvke
工大一は結局、斗米が投げられるに至らなかったのが辛かったね。
無理して春に放らせたのがいけなかったか。
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:16:19 ID:tjAq0WwR
本日の結果(準々決勝1st)
青森11-1三戸(7回コールド)
青森山田14-5八戸工大一(7回コールド)

大味な試合ばかりだなぁ
43 :2006/07/21(金) 15:17:04 ID:JF/I/TpX
基地外消えたかw
44.:2006/07/21(金) 15:18:13 ID:KOpJR5vB
工大一の秋春決勝進出はくじ運。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:20:05 ID:tjAq0WwR
明日の試合(準々決勝2nd)

光星学院ー百石(10:00)
八戸工業ー東奥義塾(13:00)
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:31:14 ID:8edcFLUm
光星・山田を止めるチームは見当たらないな。

小鹿程度のピッチャーなら山田は簡単に打ち砕けるだろうし、何より青高には内野守備に不安がある。この夏はまだ守備の不安を露呈してないがね。
それと、連投になる小鹿のスタミナも不安。今日の三戸の馬場みたいになってしまう可能性もある。

光星も百石に負けるとは到底思えないし、準決の相手が義塾でも八工でも負ける要素は見当たらない。

終わってみれば、順当な決勝カードに落ち着くだろう。
そして、今年も県代表はなしって結果に…
47 :2006/07/21(金) 15:32:06 ID:JF/I/TpX
雑魚に用はない
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:43:04 ID:kKlhzxA2
青高守備上手いと思ったけどなー
そんなに不安があるの?
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:44:14 ID:8edcFLUm
>>47
雑魚でもウォーミングアップの相手くらいにはなるだろう。
だけど、光星も山田も全国から見たら…
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:46:27 ID:8edcFLUm
>>48
昨秋、今春ともに敗因は内野守備の乱れからの失点。
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:02:55 ID:xIntASh0
結局あなたは何が言いたいのだ。
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:03:14 ID:icenePNl
工大一はやっぱ使えねぇな。私学2強以外には強くて、2強にはチンチンにされる工大一は潰れろ。
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:11:41 ID:WTwq5w/l
>>49
光星なら中の上or中の中 山田なら中の中or中の下ってとこだろ
夏の代表校の中で
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:21:09 ID:NAMx1QDV
野田は思ったより成長してないな
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:34:07 ID:t7FqTp6v
確かに野田は思ったより伸びなかったね。プロは無理だとして大学で野球やるんかな?
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:39:04 ID:xIntASh0
日大ですかね。
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:47:00 ID:lrnqBd/T
【最近の公式戦勝敗】
昨秋 ●山田−光星○,○光星−八工大一●,●青森−光星○
   ●義塾−八工大一○,○山田−義塾●,●八工−八工大一○
今春 ○八工大一−青森●,●山田−光星○,○光星−義塾●
   ○光星−山田●,○光星−八工大一●,○光星−八工大一●
   ●八工−義塾○,●八工−八工大一○
今夏 ○山田−八工大一●

これ見たら予想は簡単。
光星>>山田>青森≧八工大一>義塾≧八工 でしょ。

万が一、青森が山田食ったらワカランけどさ。
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:52:24 ID:lrnqBd/T
>>53
ぴみょーに高評価でね?
もっと低いさ。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:08:54 ID:xIntASh0
俺はそれくらいだと思うよ。
一応光星はまがりなりにも東北王者なんだから、印象評価で低く見積もることはないさ。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:19:49 ID:pwK039G/
立ち上がり悪いのどーにかなんねーのか?工大一程度に5点も取られるとは…
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:20:43 ID:5QwwObMz
春の大会で光星が宮城のトップ2に勝ったのは十分に評価できるな。



でも、青高が勝って欲しいが。
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:23:21 ID:lrnqBd/T
東北王者ってのがそもそも・・・笑
ま、いいか。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:26:10 ID:dtbdHA10
小鹿、野田
共に立ち上がりに不安を抱えて居るからな
乱打戦になるかも
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:26:27 ID:xIntASh0
>>60
立ち上がりが悪かったんじゃなくて、全体的に悪かったんだよ。
たまたま初回にだけいっぱい点が入っているだけで。
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:32:13 ID:pwK039G/
>64
見てたのか?
野田は終わってる感じだったか?
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:32:24 ID:xIntASh0
>>62
あなたは何しにこのスレに来てるんでしょうか。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:34:51 ID:xIntASh0
>>65
何をもって終わってるというのかよくわからんが、調子は良くなかったよ。ボールがはっきりしてる感じ。
でもまあこれから上がってくるんでないの。
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:41:24 ID:pwK039G/
>67
ゴメンゴメン。一流か一流ではないかという見極めでいいや。
あれだけ注目されてたから…
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:52:21 ID:xIntASh0
一流だと思うよ。特にスライダーはどこでも武器になると思う。
確かにいまいち球速もフォームも伸び悩み感は否めないけど、
細かい故障が多かったり慢性化したりでなかなか計画性を持って育成できなかったのが大きいでしょう。
その辺はきちんとした大学に行けばまだまだ成長の余地はあると思う。
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:54:22 ID:uzJnXvht
野田にはがっかり。
あんなに小さくまとまってしまうとは。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:59:00 ID:lrnqBd/T
>>66
あ、ごみんごみん。
合ってる合ってる。(光星なら中の上or中の中)
ってことは単純計算で全国17位〜27位だから、妥当だったわ。
2回戦止まり(クジ運良くて3回戦まで)ってことさね。
○○王者って言うからベスト8くらいの評価かと思ったさ。笑
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:04:41 ID:pwK039G/
>69
そっかぁサンキュー
あとさぁ、光星なんだけど村松のランナー出してからのマウンド度胸の無さというの?そんなのなんか考慮して仕上がり的にはどんな感じかな?
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:11:36 ID:EbipuwSu
選手権大会 
初戦連続敗退中ベスト5

1位秋田県  8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県  7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県  6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続) 
5位兵庫、大分 4年連続
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:15:06 ID:1sVbMfqn
山田は安定感がある。
光星はあの
不安定さがどうにかなんないかねぇ
とは思う。
3番手は青森だな。

結局代表は山田になりそうな感じ。
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:28:00 ID:MYF67Q8I
>>74
それが光星野球の良いところかな
山田は試合を淡々とこなしてるけど、光星は結構必死にやってるように見える
青高小鹿は最高のピッチングをしてほしい
打つほうは何とかなるさ
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:33:12 ID:jxUuI3qf
青高は監督変わったのが大きかったね
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:55:20 ID:S1gcIvke
>>76
でも、これまで毎年のように好投手を育ててきていたのは前任の山口監督なわけで。
里村監督もいい人だけどね。弘前南時代もそこそこだったし評価はこれからでしょう。

>>72
村松は元々四球多いこともあり、どっちかというとランナー出してからのマウンド度胸はあるほうだと思うけど。
四球をどうしても出してしまうけど、その後を気迫で抑えるイメージが。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:05:47 ID:pwK039G/
>77
打たれた後とかランナーセカンドの時なんか動揺してるのが良くわかる。後、山田は淡々と見えるけど春までは打てないチームだったとは思う。お互いの成長ぶりというのは戦ってみないと分からないんだろうけど…
野田以外の投手は経験も少ないというのが気になる
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:13:06 ID:S1gcIvke
>>78
そうですか。そんなこと思ったこともなかったけど、俺に見る目がないのね、ごめんなさい。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:18:21 ID:WDTC8zwv
山田の代線は春に比べて成長しているだろう。 さすがに早朝四時起きの練習がきいているのだろうか。
光星、山高にしろ青森代表としていく彼らに、ぜひとも頑張ってもらいたい!
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:24:19 ID:jxUuI3qf
>>77
山口が育てた?ワロw
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:05:19 ID:MQXz7EBq
ここにいる奴はホントに野球が好きなんか?
山田・光星が青森の高校野球の流れを変えたんじゃないのかよ。
そんなに文句あるなら高校野球見るなよ。
俺は関西に住んでる青森出身者やけど関西の小中学生の野球熱は凄いんよ。
土日はもちろん盆暮れも野球の練習・試合。小遣いもバッティングセンター代や有名なチームの試合を見に行く旅費などに消えていく。
プロになりたい、甲子園に出たいという気持ちで必死にやっとんねん。
青森にやってくる学生達の中には関西で名のある子もおるけど、それなりに努力を積み重ねて、自分の夢を叶える為に青森を選んで遠路来ているということを忘れるなよ。
青森を選んでくれているんやで!いいともを17時にやる青森に!
まぁいいともは話が別やけど、今の青森のレベルを考えるとやっぱり山田・光星が抜けている。でも、野西・青森・木造・弘前などは着実にレベルアップしてきているな。
逆に八工大一、東奥義塾、弘実、弘工などの近年の実力校は哀れなもんやな。
井の中のなんとかじゃダメなんよ。
外人だとかブツブツ文句を言うんやったら勝てよ!純粋県民の学校がよ。
全国の本場の野球を知っている山田・光星の力は必要なんだよ!(価値観的にも)
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:10:34 ID:MQXz7EBq
青森代表をかけて誰であろうがいい野球で競っている姿を見せてもらえるだけでいいやないか。
そして甲子園で青森代表を背負って、再びいい野球を見せてもらえるわけやし。
悪いけど、青森出身の球児達はユニホームの着方から野球を勉強し直したほうがええね。
山田・光星の力で必ず青森の野球はレベルアップするから。
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:16:25 ID:LABD743k
どうも。青高OBです。
12年程前(?)に八高が出たときも準決勝で山田を、決勝で光星を破った。
今年の青高の戦いぶりはかなり力強いので期待しています。
久し振りに甲子園へ応援に行きたい!
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:18:36 ID:pwK039G/
>82
関西からくる選手を歓迎してるからこそ高校野球見てんだろうが、自由や人権を尊重しないような発言は辞めるべき!
おまいのような奴がいるから外人特殊部隊とか差別的用語が生まれる。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:23:07 ID:S1gcIvke
>>82
仰ることは全く持ってその通りです。肝に銘じております。
一つ重箱の隅をつつくと、義塾はどっちかというと近年は実力高ってわけじゃなかったですよ。むしろ古豪。
監督代わってから強くしようとしてるみたいですけど。

>>84
八戸が出てからもう12年も経つのね(´・ω・`)
あのときもどうなるかと心配したけど、蓋を開けたら関西相手に善戦しました。打つ方はさっぱりだったけど(´・ω・`)
青森は、小鹿といえどもこの先は正直現実的には厳しいと思うけど、頑張って欲しいです(`・ω・´)
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:25:07 ID:S1gcIvke
>>85
言い方はキツいけど、まあそうだよね。
ここは2ちゃんだからいろんな思惑が増幅されて浮かび上がって見えるけど、
基本的に嫌がっている人は少ないよ。どこのチームも甲子園に出れば応援するし、勝てば嬉しいし負ければ哀しいです。
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:37:44 ID:s7aRE9cz
どこが出ても青森県の悲願は優勝。
三沢の太田が魅せてくれた夢よもう一度
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:39:11 ID:P5MKSxTg
故郷から遠く離れて切磋琢磨して、
晴れて甲子園で青森の看板を背負って
戦う県外出身者も同じ青森の仲間として
みていますから安心してくださいな。

県のレベルが上がったのも
夢を追って留学して来ている
彼等のお陰でございます。
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:49:46 ID:Y5zYTmYR
とりあえずみんなチンコ臭そう
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:50:45 ID:S1gcIvke
>>90
さっきシャワー浴びて洗ってきたよ(´・ω・`)
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:52:56 ID:lrnqBd/T
山田/光星の県内野球に対する貢献度はものすご高いと思うよ
青森代表のイメージ上げてくれたしさ
他のチームも勉強したろし 向上心も煽られたろし
だけど他校が追いつけないんじゃどうしようもない
時々接戦するところがあっても 最近は全く勝てないじゃん
県内で山田の最近の負けは いつも相手が光星
それよりちょっと前はその逆だったし
これってどこに問題があるかってこと
特定のチームだけ極端に強いと全体レベルは思ったほど上がらないもんさ
この春の光星以外の県代表の結果見て何か感じませんかい?
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:54:15 ID:Y5zYTmYR
>>82って生粋の関西人だろ。
青森県人名乗るな
(´・ω・`)

チンコ臭そう

よし、県全体のレベルあげる為に、県立校も授業は午前中だけにしよう!!!

チンコ臭そう

スポーツ立県宣言してるくらいだから。

チンコ臭そう
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:55:15 ID:Y5zYTmYR
>>91
チンコ良い香り
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:00:05 ID:Y5zYTmYR
とりあえずチンコを洗うことから始めようか…
(´・ω・`)
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:38:36 ID:PiOwG40V
山田より光星の方が甲子園で勝てるだろうな
近藤・中西を甲子園時レンタルしたら光星最強w
97青森県民:2006/07/22(土) 00:39:59 ID:+1Qf9Oik
八戸工・義塾・百石に期待するサプライズはいねぇのかよw
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:44:31 ID:CjMXct2P
>>97
もちろん応援してますよん。
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:32:14 ID:g0YZGcnl
>>97
あの3校は大穴っていうか、無印だからな。義塾は大穴かも知れんが…

ちなみに俺の戦前の予想は…
本命→光星
対抗→山田
穴→青高
大穴→大湊(半分願望)
…だったからなぁ。
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:33:58 ID:W0bCPEKU
チンコ臭くてもいいじゃない
人間だもの
(´・ω・`)
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 02:50:58 ID:P72XQA35
>>92
青森代表のイメージ・・・下がってるよ
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 04:05:33 ID:TOOTaj70
>92
何処に問題あるかって事よりお前自身に問題あり
103東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/22(土) 08:34:08 ID:WMaG9liO
今日は雨降ってるけど開催できるかな?
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 09:58:56 ID:GoRz/w+w
>>103やるようだ。ヨカタ。

試合の実況はこちらで↓
高校野球地方大会総合スレ 7月22日
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1153525022/l50
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:45:10 ID:0moE3o9r
青高の選手の頃から里村をひいきにしてるんだが、転任3校目にして
青高野球部監督就任は当初の予定通り?
ちょっとグレーっぽいものを感じている。

でも、青高がんがれ!
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:53:16 ID:CjMXct2P
>>105
転任には先生の希望調査もするみたいですから、それが通ったんでしょう。
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:44:04 ID:BW5QDW+Q
とりあえず、チンコあらってきました
┐(´ー`)┌
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:48:24 ID:SMKTNdCB
高校野球史に残る伝説のプレー (2003年千葉大会)
ルールを知らずに出場してきた浦安南
最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv

関連スレ
浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147486455/l50
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:04:05 ID:W0bCPEKU
ここぞとばかりに、生徒確保の為に必死にCM流す定員割れ大学
(´・ω・`)
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:21:39 ID:W0bCPEKU
野球を観戦する前はチンコ洗って見よう☆
(´・ω・`)

チンコの臭さは命取り
111東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/22(土) 12:22:24 ID:WMaG9liO
さっき工大一−山田のダイジェスト流れてたけど
山田の野田ってスピードがン127〜8しか出てなかったのが気になる。
雑誌ではMAX140とか書いているのだが
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:28:35 ID:CjMXct2P
>>111
一応昨日もスピードガンではmax137〜8くらいは出てたよ。
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:46:11 ID:jH3gOZX5
野田は激しく劣化した
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:57:58 ID:wLPyHvI4
光星完勝だったな
まぁ金澤は機嫌悪そうだったがw
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:20:14 ID:gs2ay2lP
市営、雨ひどいね…義塾も八工も可哀相…
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:06:12 ID:BF6Tq4nI
守備妨害じゃなかったか?
八戸工カワイソス
117東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/22(土) 14:12:39 ID:WMaG9liO
東奥義塾の對馬って本職セカンドっぽくない体格だなw
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:16:55 ID:nBLZSeYT
對馬がエースなんだべ?
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:23:34 ID:CjMXct2P
>>117
だって本職は投手だもーん。セカンドやるようになったのは春の大会終わってからだよ。

>>118
正直なところそうだと思うよ。村上は繰り上がりで1番つけてる印象。
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 15:45:07 ID:G7e13C89
本日の結果(準々決勝2nd)
光星学院16-0(5回コールド)
東奥義塾7-5八戸工業
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 15:48:38 ID:G7e13C89
明日の試合(準決勝)
青森ー青森山田(10:00)
光星学院ー東奥義塾(13:00)

明日からNHKも放送。
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 15:51:01 ID:G7e13C89
ごめんなさい
光星学院16-0百石(5回コールド)
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 16:30:42 ID:CjMXct2P
對馬思ったよりも球速出てたね。
でも全体的に球が高く変化球も決まってなかったので光星相手では辛いだろう(´・ω・`)
でも粘り強くガンガレ(`・ω・´)
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:00:42 ID:Ky2jNpQ4
>102
お前だろ? 珍黒災ってヤツ。
洗ってからもの言え。
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:07:33 ID:DCuetWEy
青森・大橋が先頭打者弾
ttp://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20060722-64322.html

青森、11得点の猛打で4強進出!
ttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200607/th2006072204.html
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:38:33 ID:TOOTaj70
>124
ワキガ臭そ
(´・∀・`)
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:56:14 ID:zLDbER6/
東奥義塾 優勝すれば25年ぶり
光星学院 優勝すれば3年ぶり
青森山田 優勝すれば3年連続
青森 優勝すれば46年ぶり
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:01:44 ID:Ky2jNpQ4
>126
嗅いだら許してやる。(藁
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:19:02 ID:TOOTaj70
>128
これ以上私学のイメージ悪くするな変態野郎(・∀・)/ヾ〜〜╋┓
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:37:29 ID:AYBevatB
明日の市営球場は満員かな。
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:41:42 ID:nBLZSeYT
130
んだびょん
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:46:36 ID:W0bCPEKU
チンコをちゃんと洗おう
(´・ω・`)
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:18:07 ID:uZ788Nkl
青高、山田共に全校応援らしいので観戦する際は早めに球場行った方がよい
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:25:12 ID:CjMXct2P
市営球場セマス(´・ω・`)
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:37:46 ID:W0bCPEKU
東奥日報やABAの掲示板でも、内心、
山田マンセー信者と県立・地元マンセー信者の煽りあい
(´・ω・`)

チンコ洗ってから煽りあえ
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:57:20 ID:CjMXct2P
>>135
つらいよね(´・ω・`)
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:46:46 ID:W0bCPEKU
東奥日報掲示板で青高煽りしてる人は学歴コンプ?
(´・ω・`)

チンコが良ければ全て良し
チンコが臭けりゃ全てダメ
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:30:37 ID:iHftG4YW
>>82
木造は、レベルアップしていない。
毎年毎年、山田に10点差のコールド負けを喫するあたり、全然進歩していない。
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:43:59 ID:vhjncpCM
南北海道のベスト4に札幌光星って学校あるけど光星学院と関係あるのかな?
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:45:16 ID:cyKZ3Asd
東京在住の義塾高校ファンですが明日は新幹線で市営球場観にいきます。
そんな私のためにも無様な試合だけはせんといてくれよ、ホンマにw
東奥ガンガゼ!
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:46:39 ID:W0bCPEKU
>>138
>>82は県人装った関西人だちょ…多分
(´・ω・`)

チンコも臭そうだちょ
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:47:57 ID:W0bCPEKU
>>139
多分ちがうっちょ
(´・ω・`)
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:58:13 ID:Vz1XjHU4
>>139
全然違う。
頭のレベルからして。
144青森県民:2006/07/23(日) 00:00:44 ID:479+j4YA
>>139
大阪・星光学院と同じくらい無関係
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:25:21 ID:V0Wou9sf
なぜ横浜は嫌われるのか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152787122/
146東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/23(日) 00:54:23 ID:OIKfhx4Y
>>118
>>119
やっぱりそうだよなw

市営球場セマス
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:30:40 ID:U/FIqltf
中西頑張れ!!!!!
148青森県民:2006/07/23(日) 01:31:30 ID:GU1RexgG
光星・イタリア
義塾・ドイツ
青高・ポルトガル
山高・フランス
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:49:04 ID:csRS27NZ
光星・イタリア
義塾・オーストラリア
青高・ポルトガル
山高・フランス
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:49:05 ID:mNw+vSsh
誰だよ、ABAの掲示板に「外人部隊」って書いたやつw
ソッコー削除されるちょ
(´・ω・`)
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 02:19:58 ID:mNw+vSsh
準決勝からはコールド無しだたけ?
(´・ω・`)
152青森県民:2006/07/23(日) 02:22:57 ID:GU1RexgG
コールドあるだろうがボケナスチンコクセェヤロー
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 02:39:51 ID:5zuJN0et
>>151
コールド無しは決勝だけよ(´・ω・`)
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:08:11 ID:mNw+vSsh
>>152
君のチンコには負けるよ…
(´・ω・`)

>>153
ありがとう。
君は良いチンコ
(´・ω・`)
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:19:25 ID:5zuJN0et
>>154
正直、とても小さいよ(´・ω・`)
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:32:46 ID:Di9l7LJM
なにこのチンコスレ(´・ω・`)
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:57:06 ID:mNw+vSsh
小さくてもいいじゃないか…
チンコだもの
(´・ω・`)
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 05:53:24 ID:oPwl/x5f
準決勝2試合とも5回コールドの大差になって、決勝が山田・光星は大激戦と予想。
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 08:13:15 ID:j74DKckV

┌─────  甲子園  ─────┐
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│ ・・・決勝戦 25日 13時
│〃┏─┴─┓〃〃〃┏─┴─┓〃│ ・・・準決勝 23日 10時、13時
│┌┗┓〃┏┛┐〃┏┛┐〃┌┗┓│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┻┤
│三│青│青│八│光│百│八│東│  ※ 青森市営球場
│  │  │森│工│星│  │  │奥│  
│  │  │山│大│学│  │  │義│
│戸│森│田│一│院│石│工│塾│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:20:47 ID:65BCrmaa
青森以外の高校が甲子園行ったとしたら誰も応援しないべな。
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:44:22 ID:PvrIhh5W
【青高・山田】高校野球 青森大会【光星・東義】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1153615358/

野球chに立てたのでよかったら使ってください
162本スレ:2006/07/23(日) 09:47:01 ID:csRS27NZ
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:55:34 ID:rFRIfLwX
>>162
他人の足を引っ張ることしか考えない田舎根性丸出しw
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:02:20 ID:I9Zq2h9k
ホームラン?
165東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/23(日) 10:02:59 ID:OIKfhx4Y
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 青高!大橋!
 ⊂彡
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:06:53 ID:PvrIhh5W
>>162
そっちでもいいです

県外なんで情報がほしい
167本スレ:2006/07/23(日) 10:15:35 ID:7L6qd/XV
1681回終了:2006/07/23(日) 10:16:22 ID:7L6qd/XV
青森3―1山田
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:19:46 ID:9rLkNbnQ
ID:7L6qd/XV
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:23:44 ID:I9Zq2h9k
山田は背番号がすすけでるな
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:26:34 ID:mNw+vSsh
山田のユニフォームダサいちょ
(´・ω・`)
172東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/23(日) 10:27:10 ID:OIKfhx4Y
「木造」カコイイ
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:06:35 ID:EM0IdEXH
野田って横から投げた方がいいんじゃねーの
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:14:25 ID:t9BADoqM
4-1これできまりか?
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:26:23 ID:I9Zq2h9k
ピッチャーは六回、七回あたりが一番乗ってくる
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:26:52 ID:CLq4DsE5
近藤ってどうした?
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:29:29 ID:CLq4DsE5
スマン、出てるね。
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:47:52 ID:mNw+vSsh
審判厳しいちょ
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:59:58 ID:csRS27NZ
山田1点追加
180青森県民:2006/07/23(日) 12:05:44 ID:E2Eorinn
青高ー義塾の決勝になったらどう責任取るんだオマイラ
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:08:08 ID:f5xR6D5K
山田、順当勝ちだな。
また今年も山田×光星か…
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:12:34 ID:6RwR7Ntc
県外の力に地元民は無力。
やはり植民地は抜けられないだろう。
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:17:20 ID:f5xR6D5K
悔しいが、今はその通りだ。
山田や光星にそれ以外の高校が歯が立ってない。

ここ何年も山田や光星を倒した高校はいないしな。
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:21:20 ID:5zuJN0et
とにかく、小・中や最近増えてきたクラブチームの段階からの子どものきちんとした育成と、
信頼できる能力ある指導者の育成、環境の整備、ここから始めていかないと。
何年かかるかわからないけれど、とにかく今は外野からの煽りには耐えるしかない。
つらいけどがんばろう。目標となるチームはあるんだし。
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:30:18 ID:f5xR6D5K
目標が高すぎて諦めてる気がするがな、一部の高校はさ…

全体に蔓延しなきゃいいがな、その空気が…
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:42:19 ID:5zuJN0et
だからこそ、高校年代よりも下からの育成が必要なんですよ。
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:45:24 ID:f5xR6D5K
山田以外の津軽の地盤沈下は凄まじいな。
やっぱりリトルやシニアがないところはダメなのかな?
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:46:58 ID:mNw+vSsh
鳴海先発か
(´・ω・`)
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:48:54 ID:5zuJN0et
津軽の中学校にも、赴任先の中学をことごとく県優勝、東北大会以上に持って行ってる先生はいるんですよ。
そういうつながりが、高校で途絶えるという面もあるんですけどね…
みんな頑張れ!

>>188
温存してたんですかね。賭けだけど、吉と出るか凶と出るか。
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:48:54 ID:UsOz71Wt
いくら県内で小さい頃から育成しても、それ以上の選手を外から持ってくると
結局今と同じな訳で。
しかも若者人口減ってる青森だと、選手集めるだけで大変になるんじゃないか?
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:50:29 ID:5zuJN0et
>>190
今と同じ、ということはないよ。
それくらい今が沈みすぎてる。そんなこと言う前に、できることは少しでもまずはやってみないと。
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:54:49 ID:f5xR6D5K
高校ラグビーや高校サッカーみたくはなってほしくはないな…
ラグビーは青森北、三本木農の2強時代が終わりつつあるけど、サッカーは山田の1強時代が終わりそうもないからな…
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:57:57 ID:2dcDyICu
門戸開放したら逆に閉塞感が強くなってきたな。
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:01:15 ID:UsOz71Wt
なぜ山田光星が金かけてまで県外から選手連れて来てるかだよな。
テレビ中継とかマスコミが取り上げて、学校の宣伝になるからだろ?
野球人気が落ちたら、そこまでしなくなるんだろな。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:20:06 ID:5zuJN0et
義塾、守備のリズム悪い。これではあかん。
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:30:21 ID:EM0IdEXH
打ち取ってるのに…
守備悪すぎ
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:32:23 ID:j74DKckV
ハリー監督。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:56:36 ID:7qBkQjO9
例えば、金沢監督が県内の他の私立に赴任するとか、全国的に有名な監督が光星・山田以外の学校に赴任したら、勢力図も大分変わるのかな?
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:00:31 ID:1izoJvVc
>>198
どれだけの選手を集められるかがポイントでしょ。
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:01:30 ID:Vo4t+Fce
指導者はとても重要だね
ただやはり選手を吟味しなければ、津屋時代の野西くらいが限界な気もする
名将が好選手を率いた方が基本的には強いからな
201青森・光星学院敗退!!【昨年ベスト8】:2006/07/23(日) 14:04:16 ID:csRS27NZ
>>198
>金沢監督が県内の他の私立に赴任するとか

それはないな。
ただ、手腕を買われて県外の私立へ、というのは十分ありうる。
その場合は大阪の供給ルートが細るから、勢力図は変わるかもね。
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:10:15 ID:MKr7Cj46
義塾お葬式会場はここですか?
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:12:32 ID:SgA5t61b
>>192
ラグビーは地元の人間が頑張ってるし、なおかつ全国でも通用してるからいいじゃん。
それに比べれば野球はもう・・・
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:19:33 ID:t9BADoqM
18-0・・
これで次光星が10-0ぐらいで完勝するならまだいいが
接戦になるだろうからなあ
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:23:29 ID:csRS27NZ
義塾0−20光星
2死1,3塁
4回表
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:23:49 ID:JkDF+L35
光星の坂本ってジャイアンツでとるらしいよ
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:24:34 ID:UO6yVBpw
20-0かよ(´□`)光星恐ろしい去年の山田以上かも
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:25:39 ID:JkDF+L35
青高の大橋はヤフーかな?
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:33:13 ID:Vo4t+Fce
野西戦の辛勝で、金澤によっぽどきつく絞られたんだろうなあ
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:39:32 ID:SgA5t61b
>>206
坂本は阪神じゃないのか?
地元兵庫の選手だし狙ってるようだが。
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:42:42 ID:5zuJN0et
>>210
いろんなところが狙ってるのよ。巨人もその中のひとつ。
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:48:42 ID:csRS27NZ
義塾ナインよ、泣くな!!
てめえらに泣く資格なんてない!!
中学生の練習試合から出直して来い!!
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:50:38 ID:5zuJN0et
對馬だけは泣いてもいいよね(´・ω・`)
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:51:58 ID:LA6KDFVV
こんな馬鹿試合やってるから甲子園で勝てないんだよ
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:54:37 ID:BomIJ4NJ
でも今年は光星と山田も接戦があったよな

これは単純に今年のこの2つが弱いってことか?それとも県として底上げされたってことか?
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:54:47 ID:Vo4t+Fce
東義と聖愛には少しガッカリ。
今年二年主体の工大一は伸び悩まなきゃいいけどね
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:57:37 ID:csRS27NZ
>>215
山田の接戦は、今日の青森高校戦。
青森は、数年前も光星相手に接戦したし、今後も一泡吹かせるだろう。

光星の接戦は、野辺地西。ま、光星グループだから、そこそこ強いんだろう。

聖愛は昨年の善戦が今後につながるかどうか。
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:58:29 ID:HzId9o9v
今夜が山田
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:59:46 ID:UsOz71Wt
青高は40年以上甲子園に行っていないってのが
不思議なくらい、いつもいいとこまでいくんだよな。
たまにはこんな進学校が甲子園に行ってほしいもんだ。
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:00:26 ID:mNw+vSsh
来年から山田と光星だけでいいよ
夏の大会に出場するのは
(´・ω・`)
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:00:35 ID:5zuJN0et
聖愛はまた投手力の問題が出てくるから…2年の秋元は地区レベルでも通用しない有様だったから、どうするんだろ。

秋から期待できそうな投手は、正直弘前地区にはいません…弘前の藤田陽介がなんとか?ってくらい。
外川君と言いたいところだけどちょっと言えない。
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:10:45 ID:mNw+vSsh
最初から對馬だしときゃ勝てないにしても、こんなに点差はつかなかったんじゃないかな
(´・ω・`)
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:14:42 ID:RdK0LNYY
津軽って半端な印象受けるのは弘前・弘前工業・弘前南・東奥・聖愛・弘実と分散するから?
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:20:00 ID:UsOz71Wt
10年以上前なら弘工、東義、弘実あたりは普通に甲子園行けたんだけどな。
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:20:20 ID:1izoJvVc
>>223
県を代表するような強豪校があれば別ですが、将来を見据えた進路だから仕方ありません。
まず野球ありきではないということです。
決して半端ではありません。
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:23:20 ID:f5xR6D5K
>>220
ラグビーのようなスーパーシード制にすりゃいい。
2強はベスト8からの出場で。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:24:33 ID:csRS27NZ
>>225
将来を見据えた進路って、進学勢は除いて、どうせプータローにしかなれないようなところばっかじゃん。
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:27:13 ID:f5xR6D5K
>>227
それ、なんて野辺地西?
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:27:22 ID:SgA5t61b
永遠に植民地状態からは抜け出せそうもないな。
青森も山田・光星を続けて撃破出来るとは思えん。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:28:02 ID:1izoJvVc
>>227
自分がプータローだからって、高校を選ぶ中学生にケチをつけないようにな。
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:28:56 ID:mNw+vSsh
>>227
大学なんて名前さえ選ばなきゃいくらでも入れるよ。
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:30:16 ID:UsOz71Wt
>>229
その前に山田光星が経営難で廃校になる可能性もあるけどな。
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:32:20 ID:2DsW/Mal
誰も触れないので…
>>140カワイソス
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:32:43 ID:f5xR6D5K
>>229
とりあえず、弘前・五所川原・むつ・十和田あたりにリトルやシニアのチームができないことにはね…
県内の中学出て山田・光星に進学しても、シニア上がりの関西人にレギュラー争いで負けてるし…
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:35:52 ID:Vo4t+Fce
まあでも山田光星でスタメン張れる県人はたいしたもんだよ
やっぱり周りの留学生の技術や意識に影響されて伸びるのかな
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:37:42 ID:EM0IdEXH
山田や光星のスタンド軍団を県立に転校させたらいいんだよ。
県内だけで勧誘できて金も掛らん
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:39:34 ID:csRS27NZ
      __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  おやおや、青森県代表が外人部隊ばかりとは、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  高校野球がますますつまらなくなりぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:46:42 ID:SgA5t61b
山田は問題外としても光星は関西人マンセーの方針を変えてくれんものかな。
あれほどの設備で徹底的に鍛え上げたなら例え地元の人間主体でもそこそこのレベルに仕上がりそうなものだが。
郷土色のまるでない代表なんて応援にも熱が入らん。

239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:49:12 ID:EM0IdEXH
>237
お前が光星山田から選手をスカウトして県立を外人化してくれ!
これでますます野球が楽しくなる
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:49:46 ID:UsOz71Wt
その地元人がダメだから、外人連れて来てる訳で。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:55:50 ID:f5xR6D5K
向こう10年は山田・光星の天下だな。
公立の付け入るスキはない。
対抗できるとしたら、義塾・野辺地西・工大一・聖愛が関西人中心のチームを作り上げた時だけだろうな。
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:57:50 ID:UsOz71Wt
でもがっちり固めた出来レースはつまらないよな。
たまにはサプライズも欲しいな。
木造勝つとか。
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:58:44 ID:M08gXbWj
>234
去年平賀のベースボールクラブが全国大会ベスト8でしたけど
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:01:17 ID:f5xR6D5K
>>242
木造?はぁ??
ないない。

まだ2強なだけ幸せかもよ。高校サッカーみたく、毎年山田にもう一方が大虐殺されるよりは…
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:03:31 ID:UsOz71Wt
まぁ、世の中には絶対ということはないからな。
いずれにしても常連で凝り固まらないで、
楽しませてくれればいい。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:10:55 ID:lQvIzaWn
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:11:38 ID:AoXeWM30
青高を応援するレスが少ないのは学歴コンプ?
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:12:25 ID:GMrwuWXj
青森山田よりは光星のほうが精神衛生上まだいい。
山田なんてサッカーにしろ野球にしろ県内の学校はボコボコにレイプするのに全国出れば
あっさり序盤で負けて帰ってくるからな。
ベスト8に残ったのが1回きりだし。
その点、光星は7回甲子園に出て初戦敗退が4度あるが4強の実績も1度あるしな。
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:17:42 ID:f5xR6D5K
>>248
山田は卓球以外は内弁慶だからな…
あれだけの戦力でもいざ全国になれば…って、どっかの某新聞系プロ野球のチームに似てるな…
250青森県民:2006/07/23(日) 16:19:45 ID:E2Eorinn
あれは根市・北川というスーパースターがいたからだ
スターがいないと決勝進出は厳しいだろ
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:33:55 ID:UsOz71Wt
>>247
俺は応援してるぞ。
スポーツも勉強もできるなんて、偉いじゃないか。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:47:15 ID:meen2ONQ
準決勝で20-0て・・・
もう青森は光星と山田で
先に4勝したほうが甲子園出場とういう
シリーズをやったほうがいいんじゃね?
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:59:31 ID:csRS27NZ
>>250
そのスーパースター根市も、一向に芽が出ないな。
巨人→近鉄→楽天で、選手層の薄い楽天ですら一軍登板なし。
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:02:05 ID:5zuJN0et
>>253
初っ端の巨人時代にぶっ壊されちゃったのよ。
正直、今まで現役でいられているのが為になっているかどうか。

山田のサッカー部は内弁慶ではないでしょ。インターハイ優勝経験もあるチームに何を。
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:04:23 ID:mNw+vSsh
>>254
あれは運が良かっただけ
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:05:28 ID:5zuJN0et
>>247
たまたまだよ。みんな応援してるし、凄いと思ってる。そういう人の方が多いよ。
ただ、今はそういう声よりも、留学生の多いチームとそれに反比例する県人の不甲斐なさを煽るレスが多いだけよ。

>>255
そんなん言ったらキリがないがな(´・ω・`)
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:05:36 ID:csRS27NZ
>>254
樟南戦で肩壊したんじゃないの?
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:08:51 ID:5zuJN0et
>>257
そうなの?
そんな引き摺る怪我してるようなら次の智弁和歌山戦で投げないだろうし、ましてやドラフトで指名されることもないと思うんだけど。
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:11:31 ID:mNw+vSsh
根市は細いから肉つけろ
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:20:41 ID:5zuJN0et
山田も光星も応援してるけど、他の高校もガンガレ

寝よう(´・ω・`)
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:31:40 ID:DgFP5LuQ
エースは確か斉藤だったよな?(2000年光星
あっちはどうしてるんだろう?
262東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/23(日) 17:41:05 ID:cAmalHhN
根市は福祉大に進学してればなあ…。
また違ってたかも。
よりによって巨人では。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:58:13 ID:I9Zq2h9k
洗平(笑)
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:02:52 ID:5zuJN0et
いい投手でしたよ(´・ω・`)
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:04:55 ID:mNw+vSsh
今、洗平どこにいんの?
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:07:49 ID:5zuJN0et
東海REXっていうクラブチームにいますよ。
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:12:26 ID:mNw+vSsh
Thanks
268代打名無し@実況は実況板で:2006/07/23(日) 18:22:03 ID:25Sj8ySu
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:51:39 ID:1URoMeKQ
>260 起きてるじゃなw
さて、今日の市営球場で観戦した感想。

まず、合浦公園入口の交差点の渋滞、なんとかならんのか。これは警察なんとか考えてくれ。
まぁ車で行った俺も悪いが。(大橋のホームラン見られず)
駐車場担当してた東高と松風塾の部員はお疲れ様。

あと、今日の試合(特に第一試合)ではネット裏や内野スタンドを越えるファールボールが多かったかな。
準決勝のレベルだと、130km/h後半の球速vsスイングスピードの速い打者→場外ファールの増加、かな?
防球ネットを越えるファールもあったので、明後日の午後、合浦公園に行く人は注意して下さい。
市側は対策を講じた方がいいかと思われ。
(球場周辺には打球注意の張り紙などは無かったと思う)



270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:20:15 ID:2wQ+AViX
そうか
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:47:51 ID:Fe/pRBhI
しかし毎年、地元の学校は山田・光星に信じられないようなスコアで大敗していくな。
指導者が悪いのか青森人のレベルが低いのかどちらなんだ?
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:48:52 ID:csRS27NZ
>>271

両方。
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:57:36 ID:NpG9uXwu
外人部隊が勝ってもひとつも嬉しくない!
頑張れ木造!それいけ工大一!
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:02:20 ID:Fe/pRBhI
>>272
そうなのか。
だとしたら仕方がないな。
片親が青森の人間だから気にはなるんだが、大差でボコられるのはあまりいい気はしないもんだな。

275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:18:36 ID:3H1+PxkV
山田光星、今年は外人さん何人いるの?
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:21:34 ID:csRS27NZ
>>275
山田の、青森山田中出身は、ほとんど県外と見ていいな。
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:26:31 ID:L02i+ERf
やっぱ県人でも、外人部隊ばかりが甲子園行くのってあまりね…自分も私立出身だが、公立が私立食っちゃうとこ見たいよな
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:41:08 ID:FV+mMGt8
青森と高知が植民地の代名詞的な存在になってるけど、青森は光星と山田に独占されてるのは7年間だから
8年連続明徳が優勝してる高知よりはマシなんだよな。
もし明徳がコケでもして植民地状態に終止符が打たれたら、青森ばかりが徹底的に叩かれそうで怖いな。
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:50:31 ID:zwny8uuA
ロクな選手も引っ張ってこれない東北の某弱小県の嫉妬が激しいですねw
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:12:01 ID:m5uZMnGd
普通に青森の野球事情に嫉妬する人間はいないだろう。
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:15:33 ID:VHYPp8Bj
最近、弘前とかリトルシニアができてきたりしてるから数年後、弘前勢がかなり良くなるかもね。
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:20:42 ID:csRS27NZ
>>281
弘実とか弘工とかのジャイゴ野球に毒されるよりは他の高校でのびのびやったほうがマシ。
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:21:21 ID:Ina4PVoO
地元にシニアが出来るのは大歓迎だが問題は関西から来るエリート達に勝てるかどうかなんだよな。
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:28:08 ID:VHYPp8Bj
>>281
まあ・・・w

>>283
混戦状態になっていけばエリート君たちも好んで青森に来たがらなくなるはず。
そして純粋青森県代表へ・・・。
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:29:42 ID:VHYPp8Bj
↑訂正
>>281 ×
>>282 ○
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:46:31 ID:9/h7vNvs
エリート君って言い方おかしくない?なにがエリートなわけ?普通の高校生ですよ
ただ青森の高校生以上に昔から努力して野球してる。エリート君って言い方は違うでしょ
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:48:39 ID:vEQQ8ib8
いくら高知の学校でも準決勝で明徳にコールド負けする高校はありませんが?
しかも、毎年決勝は接戦でおもしろいから。
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:51:51 ID:VHYPp8Bj
>>286
エリートと天才を履き違えてるよ。
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:54:05 ID:Ina4PVoO
>>286
関西の人かな?
別にエリートという言葉に悪意はないよ。気を悪くしたのなら済まないけど。
個人的には山田や光星にきて主軸を張る子は関西の硬式でも大物といわれる選りすぐりの人材が多いから
エリートみたいな印象を持っているんだわ。
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:58:12 ID:xWLswRsX
明徳が横浜に負けた98年の甲子園ベスト4時は高知高校と高知商の3校で潰し合いをしている。02年の優勝時は岡豊高校にサヨナラ負けの大ピンチもあった。そして去年は高知高校に何度も負けかけた。そんな意味では青森と全然違う気がする。
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:59:12 ID:Ina4PVoO
>>287
でも結果的には高知の人間も8年も連続でやられてるじゃん。
威張れるほどのことでもないでしょ。
まぁ青森も目糞鼻糞だと言われたらそれまでだけど。
同じ境遇の者どうしなんだから仲良くしようよ。
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:01:46 ID:csRS27NZ
>>291
青森の、2強以外どうしようもない状況(青森高校のみマシ)よりは、高知県は全体のレベルが高いということだよ。
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:02:44 ID:9d0IrBGy
>>292
まぁ、実際そうだろうね
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:05:51 ID:VHYPp8Bj
まあ高知は出場校数が少ないから戦力が分散されないってのが多少影響してるかもよ。
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:11:13 ID:Ina4PVoO
こんな不毛なことで高知と言い争いしても虚しいだけだからどうでもいいけどね。
青森は今年も地元の人間は駄目だったけど、高知は明徳を倒せるといいね。
仮にも昔は野球が強いといわれてた県だから青森の人間より不甲斐なさを感じてると思うし。
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:16:29 ID:VmfpdkGM
高知の人間と青森の人間が野球の試合したら、たぶん青森のほうが強いよ。
参加校数も高知の倍以上もあるしね。
ま、永遠にそれを実証する機会はやって来そうもないけど・・・orz
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:18:37 ID:1izoJvVc
なんで高知の話になってるんだ?w
あれだ、、山田と光星の経営者も青森県民から歓迎されてないとわかれば
少しは考え方を改めるだろう。
そのときが来るまで待ってるよ。
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:30:16 ID:L02i+ERf
県高野連もどう思ってんだろうね。甲子園出ても外人ばかりで、複雑な気持ちな人は少なくないと思う。山田中学のやり方に批判ある人も全国的にいると思うし。日本高野連にも何とかして欲しい。
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:34:11 ID:5zuJN0et
オキタ

寝起きはネガティブになるね。変なこと書いてしまおう。
あんまりこういうことは言いたくないんだけど、津軽の人間として思うのは、津軽の足引っ張りというか、
この地には敗北主義的な精神が根付いてしまっている。大人のそういう部分が子どもに影響してしまっている感は否めない。
弘前市営の親父どもの態度を見ているとホントに情けなることがある…

>>297
本当は、山田も光星も今までのままで、その2校に対する対抗意識だとか、或いは切磋琢磨して
刺激を受けた伝統校であるとか新進校が台頭して、お互いのレベルアップが望まれる、そういう期待を持っていたんですよ。
実際そういう地域も他県にはあるだろうし。
でも、ここ10年のあまりの変わらなさや、ある種の諦観や達観すら感じさせられる空気にはもう哀しくなるばかりです。
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:36:43 ID:mNw+vSsh
山田は県内のスポーツ界を牛耳ってるからなぁ
しかも人気のあるスポーツだけってのが嫌みくさいw
マイナースポーツはどうでもいいみたいな
(´・ω・`)
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:40:10 ID:1izoJvVc
>>299
オレは君のカキコを読んで津軽人として情けなくなった。
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:40:46 ID:xWLswRsX
青森県も頑張って青森山田と光星学院を倒してよ。高知も弱いなりにいつか明徳を倒すからさ。それにしても、青森・宮城・山形・香川・高知は関東や関西の人たちに乗っとられてるね。いつか地元主体で甲子園目指そうよ。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:43:09 ID:5zuJN0et
>>301
ごめんね(´・ω・`)
寝起きにはネガティブになる性分なの、勢いで書いてしまって本当にゴメンね。反省します。
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:43:49 ID:VmfpdkGM
>>300
山田は卓球だって強いぞ。
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:43:54 ID:zwny8uuA
ゴミ共は黙ってレイプされてればいい
強いチームを甲子園で見たいし強いところが勝てばそれでいい
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:47:30 ID:mNw+vSsh
留学生頼みばっかじゃなくて、小学校〜中学校から育成してかなきゃ
(´・ω・`)
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:49:00 ID:eoBMru0x
越境入学は必要悪?かなぁ
手っ取り早くレベルを上げるのには有効
ただ全体に浸透するには時間もかかる
そこで地元が否定的になったり排他的になったりすると
せっかく築いた人脈も金もパーになるから
今は甘んじて受け入れるべきだと俺は思う
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:17:31 ID:9HlQ8PoR
>>302 普通に毎年地元主体で目指してるから・・・
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:21:16 ID:RwKNzsvQ
>>307
それ近いうちに県か高野連から禁止命令出るよ
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:23:28 ID:RwKNzsvQ
>県か高野連

か を脳内削除よろ
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:25:11 ID:FNajI+VZ
結局、指導者がどのくらい頑張るかなんだよな。
自分が過去に築いた練習方法や指導方法に囚われ、そこから上への向上が無い。
例えば県高野連が企画し、県内の指導者を関東・関西の強豪校に視察させ、直接指導を受け、優れた指導方法を自分たちのチームに持ち込む。それをどう活かすかは指導者の力量。
問題は現指導者がそれを望んでいるのか。このような提案をしているのか。
今の現状に不満を感じていない指導者は去れ!
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:34:11 ID:1HIjLOEz
>>309
禁止令が出たっていくらでも抜け道はある。
山田中学校のようにな。
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:37:37 ID:Q2XG3aeR
今のままじゃ、山田はそのうち多々良学園のようにパンクするよ。
身売りの噂が流れてるくらい経営難らしいからね。
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:53:40 ID:i5vVoCPA
>>313
で?っていう
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:01:16 ID:LLpCMAuN
>>313
スポーツ選手養うのに金かけたから?
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:36:16 ID:Ob6/K4R+
山田は特待生でとりすぎなんだよ。
特待って結局は授業料免除とかでしょ。
特待とった分だけ、経営に響く。
スポーツに熱中するあまり自らの足下が見えてない。
気づいたら船に穴あいて沈没寸前。
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:41:15 ID:exIgqNbt
サッカーのフランスも本国内じゃこんな感じ?



関西のB級はまず移民汁
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:46:32 ID:Ob6/K4R+
青森県は移民大国にしろよw
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:16:15 ID:Ob6/K4R+
つーか、青森県の高野連ってホームページないのかよ
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:17:33 ID:exIgqNbt
>>318


在日とかか
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:26:08 ID:Ob6/K4R+
よく奥入瀬渓流に観光にくる台湾人は好き
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:39:20 ID:gH00auXU
秋田では前日の準決勝の遅延行為、三振指示などが話題ですが青森で10年ほど前に鬼みたいな点差がつき審判がもう危険なのでやめましょうと提案。
高野連は最後までやることが大事とかいって結局続行。
勝ったチームは翌日疲労でボロボロ、負けちゃったらしいけどホントの話?
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:51:30 ID:Pi9Kq4Kn
また光星の監督に嫌がらせとかするなよ
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 04:54:31 ID:xLXgEfPY
関西のB級って言ってるけど、みんな全国大会に出てるチームの主力。本田とか全国MVPだし。
ただ関西で怪物とか言われてるやつはその中から高校に入ってから伸びてるだけ。まぁすごいやつはすごいけど。
てか関西の子と青森の子は中学時代の野球に対する意識の違い。
伸びる時期にどれだけ頑張って練習するか。関西の人達は競争し合って少しでも上のレベルを目指してやっている。
基本的に関西人は負けず嫌い。指導者のことよりも選手の意識を変えるべき。
だいたいこんなとこで批判するのなら直接言ったらいいじゃん。見てて不愉快になる。
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 05:19:03 ID:Vo//KrqM
「こんなとこで〜」ってそんなこと言ったら2ちゃんの8割いらないレスですがな(´・ω・`)
他のスレでも言ってやってくださいな。ニュー速とか凄いよ(´・ω・`)

で、選手に適切な意識付けをさせることも、指導者や環境の問題でないかな。
もちろん第一はプレーする子どもがどう感じるかですが、あくまで中学生の段階で個人で意識を確立できる子は多くはないですし。
今の青森の小・中のレベルは、いくら子どもが上を見ようにも見えない現状なんですよ。関西や関東とは、スタートラインから違い過ぎる状態です。
指導者個人で頑張って東北レベルや全国に引っ掛かるくらいに引き上げる先生もいますが、あくまで単発ですし。
ですので、子どもが頑張れる、上を向ける、きちんとした意識を持てる環境を整備してあげるのが私をはじめ関わる大人のやるべきことだと思っています。
県レベルでも高い意識を持ちえた選手は、山田や光星に入ってベンチ入りする子もいるし、他県の私立校に行く子もいますし。東海大菅生の工藤とかね。
そういう子を増やしていければいいと思います。シニアも増えつつありますし、時間はかかると思いますけど何とか。
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 05:21:17 ID:Vo//KrqM
あと、関西のB級とか言っている人はみんなただの煽りさんだから。
県内で彼らのプレーを見ている人は、そんなこと言えませんし言いません。素晴らしい選手だってわかってますから。
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 05:27:07 ID:N7zJ0dTP
決勝は明日か。
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 07:39:28 ID:J3l87g6f
また決勝は外人対決か。つまねー
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:14:54 ID:Wwd2eW9U
細かいことだが外人対決って言うな。
彼らは外人ではない。
他府県民対決もしくは野球留学生対決というべき。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:39:42 ID:Cmmnz2OQ
98 八戸工大一
99 青森山田
00 光星学院
01 光星学院
02 青森山田
03 光星学院
04 青森山田
05 青森山田

青森も山形も高知も地元選手が弱過ぎるんじゃ無くて私学が強すぎる。ここ数年甲子園で何回も勝ち上がったり、優勝候補相手に良い試合をしてる。青森山田や光星学院が1回戦でボロ負けする訳じゃ無いし。よそ者は何も分かってない。
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:57:44 ID:iMUvCJVP
また私学2強かよwww
青森レベル低すぎなんだよw
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:02:01 ID:P8UOK7jT
山田にしても光星にしても甲子園成績は3勝が最高成績だから別に凄くもなんともないんだが
なんせ青森は全国大会になった60回大会から99年の81回大会に外人部隊の山田が出現するまで
21回中、18回が初戦敗退というぶっちぎりの日本最弱県だからな。
青森の人間では他県民にどう転んでも勝てるわけがない。
別に関西人でなく北海道・北信越あたりの人間でも植民地化出来てただろう。

333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:13:40 ID:wPYdWDNp
青森高校のように私学に対しても十分戦える高校が増えてきた気がする。倒すべき目標が高ければ全体のレベルアップにつながるし、実際上がってきた。そういった意味では、2強の存在意義は大きい。
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:20:26 ID:iMUvCJVP
>>332
それやばいぐらい弱すぎだろ。
ふつうにひいたし・・・。
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:33:23 ID:P8UOK7jT
1つ言えることは同じ独占状態だとしても元々野球が強かった高知と青森を同列に語るのは見当違いもいいとこ。

336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:38:37 ID:cLGYmFyn
>>335
はぁ?
青森よりも遥か昔から関西留学生チーム
盛り沢山だったのが高知だろ?四国も九州も
中国地方もそうだ、知ったかすんなヴォケ!!
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:43:15 ID:iMUvCJVP
私学2強を除く青森の高校が愛媛大会出たら大半が初戦負けだな。
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:44:35 ID:8WN9mNik
2年で1安打、4年で1点なんて時代もあったんだよな・・・
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:58:42 ID:AnjJbJZs
県内出身者と県外出身者の違いは技術的なことより、むしろ内面的な部分じゃないかな。
ネガティブな考え方の青森の県民性だとチャンスをピンチにしてしまったり、強い相手に対して立ち向かおうとしない。
そんな県内出身者達が高い意識を持ったポジティブな気持ちで野球をやっている県外出身者に勝てるはずがない。
当然波乱も起きるはずがない。

悲しいけど、青森の県民性が足を引っ張ってるんだよ....
東京、神奈川、埼玉、千葉の公立校は私立校(留学生入り)と互角以上に渡り合ってるしね。
県民性を変えることは出来ないから難しいのかなぁ....

あと、プロ野球の試合を招致するとかしてもらいたい。子供達に夢や高い意識を持ってもらえる為にも。
それとフジ系のテレビ局を開局することもかな。野球中継を毎日見れる環境も作らなきゃダメだよね。
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:00:58 ID:iMUvCJVP
>>339
神奈川の公立は糞すぎるほど雑魚
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:02:07 ID:Cmmnz2OQ
高知は明徳が寄せ集め強化する1990年以前から強かったんだけど。高校野球雑誌見た限り選抜で10年間に高知・高知商・伊野商の優勝、中村の準優勝、明徳・土佐のベスト4と検討。今は弱いかもしれないけど青森県民がよそを言える立場じゃ無いと思うよ。
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:18:20 ID:1/HjHdzR
高野連は野球留学の実態を調べて、これからどうするか考えるとか言ってなかった?その話はどうなったんだろ…
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:18:40 ID:P8UOK7jT
青森の人間が高知を同列のように語るのが間違ってると指摘してるだけだ。
>>296のような何も知らない馬鹿がいるから青森の悲惨な現実を指摘してやっただけの事。
外人部隊が出るまで21年間で初戦突破がたった3度。
しかもその3校も1勝どまり。計3勝21敗。
準決勝に残るような学校が20点差で虐殺されるあたり青森のレベルの低さは何も解消されていない。
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:19:19 ID:J3l87g6f
青森、岩手は私立に前半リードしてて勝てると思うと、終盤焦りと緊張でミスがでてしまって、逆転負けの
パターンが多い。
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:31:36 ID:1HIjLOEz
>>339
以前は試合のときの顔つきを見ると他県代表のような貪欲さが感じられない
こともあったけど、今の高校生は県民性を問うほどの違いはないと思うな。
青森県でも全国に通用するスポーツもあるし、野球が一概にネガティブとは
言えないと思う。
野球の強い都道府県はリトルやシニアなど野球が盛んかどうかの基盤の違い
しか感じられないな。
基盤がきちんとあるところは、それなりの指導者もいる。
違いはそれだけという気がする。

高知県の例が出てるが、高知は明徳が常連になる前は代表校がいつも優勝候補に
挙げられていた。
自力で言えば高知の方が格段に上だな。
ただし、明徳が出てきてからは逆に地盤沈下気味になり、青森との差が縮まって
きているように感じる。
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:38:05 ID:skX7oOC/
おいおいみんなどうしたんだ?
ちんこ臭いのか?
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:57:49 ID:+JVYb1v4
公立高校は基本的なミスが多過ぎ。練習はマスターベーション(自己満足)だというのが守備の悪さを見てわかる。ちなみに今日練習してる高校って少ないでしょ?それが負けの原因
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:07:25 ID:IbIn+Auu
普通に練習してるだろ

バカじゃねーの?
とうふかす野朗め
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:07:42 ID:J3l87g6f
寄せ集めに勝つには、バントを確実に決めて、少ないチャンスをものにして、エラーは最低でも1個に抑えることが絶対条件のよーな
気がする。あとじゃんけんで勝手後攻をとる運も必要かな。理想としては9回オモテまで寄せ集め私立が1点リードでその裏に逆転という
感じか。
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:22:40 ID:N7zJ0dTP
戯言として終わった話をわざわざぶり返して一人で爆発せんでも(´・ω・`)
別にみんな高知は青森よりも弱いだなんて思ってもないし、そんなこと考えてもないよ
煽りに乗らないで(´・ω・`)まあ乗りに来たのかもしらんが

どうでもいいけど小鹿くんはかわいい顔だね
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:22:42 ID:+JVYb1v4
それをやっている気でいるから怖いマスターベーション
もうこれ以上期待を裏切らないでくれ、いい選手いっぱいいるのに
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:26:48 ID:N7zJ0dTP
うちの近所の高校は練習してたよ(´・ω・`)
他も部員多いとこはしてるでしょ
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:34:02 ID:vBtDN7b1
>>349
当たり前だ馬鹿野郎!
無い知恵を絞ってそれかよ(爆笑)
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:38:07 ID:+JVYb1v4
>352
だったら許す。
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:38:54 ID:N7zJ0dTP
>>349
なんというかさ、普通の話するつもりならできればsageた方がいいんじゃないかな(´・ω・`)
現状あんまし意味ないけどさ
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:41:02 ID:+JVYb1v4
>353
当たり前の事が出来ないくせに当たり前って言葉使うなよ。このドリルチンポ野郎
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:49:27 ID:RPbmSvIj
弱小高の強豪高との戦い方は、漫画「プレイボール」を参考にしろ。
守備やバントなどは日本で一番ってくらい練習して、センスを補う。
投手は特殊球で戸惑わせる。
相手を研究しまくる。徹底的に。
油断させる。春は死んだ振り、夏の序盤戦は弱い演技をして勝つ。難しいな
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:56:38 ID:Ob6/K4R+
ナックルカーブ
(´・ω・`)
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:35:14 ID:Vo//KrqM
なかなか金属バット相手には難しいよね(´・ω・`)
いれば面白いけど
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:35:25 ID:Ob6/K4R+
とりあえず弘高バスケ部は全国で頑張って来い
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:38:42 ID:Q2XG3aeR
>>339
プロ野球の試合の招致以前に球場改修or新築が必須なのだが(楽天にはそれを理由に断られた)、悲しいかな青森県・県内各自治体ともにそんなものには金が回せないのが現状。
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:44:50 ID:Ob6/K4R+
若い医師が逃げていくのもフジテレビがうつらないから…。
一理ある。
県外から青森の大学に進学してくる奴は必ず言う…
「えっ!?青森ってフジテレビ見れないのか…」
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:45:16 ID:u0jxExzC
ID:P8UOK7jT




夏だねぇ
って引きこもりのこいつは夏とか関係ないかwwwww
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:47:12 ID:Vo//KrqM
>>362
そんな理由で出て行くお医者さんには正直あまりかかりたくはないという(ry
まあ映らない局がある地方は珍しいことじゃないけど、できれば見たいよね(´・ω・`)
弘前はケーブルテレビもないし(´・ω・`)
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:49:42 ID:Q2XG3aeR
>>339
十和田・三沢・八戸は岩手めんこいでフジ見れるから、言い訳の余地はないな。
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:51:03 ID:Ob6/K4R+
八戸だとフジテレビみれるけど、ろくな大学はないからなぁ
(´・ω・`)

フジのドラマとか、一週間遅れの真っ昼間に再放送されても…
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:53:10 ID:DN+IDzH3
フジテレビってそんなに必要な物なのか?
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:55:15 ID:Ob6/K4R+
フジのドラマ面白いちょ
(´・ω・`)
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:03:15 ID:+JVYb1v4
公立が強くなる為にはフジテレビが必要でドラマを視聴しなければならない。
名言が生まれた
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:08:13 ID:Ob6/K4R+
>>369
ドラマが必要なんて一言も言ってない。
個人的に面白いと言っただけだよ。
(´・ω・`)

公立≠フジテレビ
医師確保=フジテレビが私の考え

(´・ω・`)
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:13:30 ID:Vo//KrqM
お医者さんと弁護士の不足は全国の地方の問題だよね(´・ω・`)

フジテレビが必要かとか面白いかとか、正直なところ自分は判断できないよね。
映らないからちゃんと観たことないし(´・ω・`)
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:19:47 ID:+JVYb1v4
>じゃあフジテレビが必要不可欠である
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:21:23 ID:Ob6/K4R+
ごめんちょ
(´・ω・`)
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:22:41 ID:Vo//KrqM
>>372
まあそのくらいでひとつ(´・ω・`)

>>373
ドンマイ(´・ω・`)
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:31:52 ID:FNajI+VZ
以前フジテレビの映る県にいたことあるが、青森に戻ってきて特に必要ないことに気付いた。
見るのはヘイ×3くらい(DTオタなもんで)。ドラマはツマランし、めざましテレビもクダランし。
フジテレビへの幻想は棄てたほうがいい。
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:02:52 ID:Ob6/K4R+
ABAも山田&光星マンセーだな
朝日系列だから仕方ないかw
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:10:41 ID:+JVYb1v4
>376
自由を規制しようとしている考えをもつ事の方がもっと北マンセー的。テポドン打ちそうで怖いよ
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:18:13 ID:Ob6/K4R+
とりあえず
朝日と産経は面白いw
その攻防が。
朝日、福田が出馬断念して残念でしたw
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:42:49 ID:ooezF7Zj
山梨も外人部隊優勢な土地柄だけど、甲府工は県内の有力中学生をほぼ独占的に取りこむことによって撃破に成功したらしい。
仮に山田・光星の留学生に対抗するべく青森県内の人材を一極集中させるとしたら、設備や指導力を考慮してどの学校に託すのがいいのだろう?
俺的には青森といいたいところだが学力の問題もあるし・・・
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:55:10 ID:JcDPu/hA
376
でもABAは大湊とか公立も結構取り上げてるように見えるけど…。
まあ光星、山田はテレビ的には外せないとこなんじゃないかと…。
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:58:11 ID:Ob6/K4R+
日本航空負けたんか
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:59:54 ID:JcDPu/hA
↑すまんsage忘れた
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:00:04 ID:Ob6/K4R+
ABA掲示板も山田と光星の工作員がわんさかわいてるなw
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:00:36 ID:Vo//KrqM
マンセーっていうか、決勝に残っている強豪2校を大きく取り上げるのは普通じゃないかと(´・ω・`)
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:15:56 ID:Ob6/K4R+
県立は転勤あるからなぁ…
ずっとその高校で指導ってのも難しいんじゃいか?
と勝手に思ってる
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:18:22 ID:xLXgEfPY
ABAの掲示板教えてください!
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:30:27 ID:RwKNzsvQ
>>324
今更になって野球辞めた事を後悔。同窓会で厨房の時の監督に
「お前は野球の才能はあったが努力の才能は全く無かった」
とか言われちゃった。貴方の書き込み胸にずしんと来たよ
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:34:29 ID:1HIjLOEz
努力の才能って・・・・・・なんだ?
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:38:19 ID:RwKNzsvQ
>>388
何の努力もしなかったの。周りは家で素振りとかしてたのにね
厨房までは何とかレギュラーなれたけど、高校入学と同時に興味が
野球からネットに変わってね、そのまま野球辞めちゃった
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:43:42 ID:Vo//KrqM
まあ、そういう言い回しはあるよね(´・ω・`)
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:44:10 ID:RwKNzsvQ
レギュラーって言っても7番の守備要員ね
消防の時はクリーンナップ打たせてもらったりしたけど
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:59:25 ID:5pTB5G9K
努力ってイヤイヤするもんじゃないし。
強烈な目的が無いと、モチベーションなんて自分から上げられるもんじゃないよ。
努力しなかったってことは、自分の本当にやりたいことじゃ、なかったんじゃないの?
本当にやりたいことが見つかったら、気がつきゃ自然に努力してるって。
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 19:07:16 ID:Vo//KrqM
まあそれも人それぞれよね。
本当に好きなんだけどそこまでたどり着かなかった、ってこともあるだろうし(´・ω・`)
394勝てないからって うるせーよ:2006/07/24(月) 19:45:24 ID:3sBZy6f6
未だに 留学生だの助っ人だのと 言ってる奴がいたとはw 何年言い続けてんだよお前らw本当、年寄りと一緒で頭がかたいなお前らはw お前ら、光星や山田に負けた高校の関係者ですか?w 醜いよw
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 19:56:32 ID:Ob6/K4R+
チンコ洗え
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:01:18 ID:Vo//KrqM
正直なところ、そんなにいないよね(´・ω・`)
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:03:03 ID:ClcER3dV
明日の見所
光星の先発は桑鶴、青森山田の先発は野田。
桑鶴、野田とも立ち上がりがポイント。
投手力は高いことを考えると、無用な四球やエラーは避けたい。
野田は直球勝負よりも変化球で光星打線をかわしたい。
左好打者の多い山田打線に対して、
桑鶴は内角を突く直球と左打者から逃げるシュートを
効果的に使い、的を絞らせないようにしたい。
点差は開かないと考えられる。
レベルの高いゲームを期待したい。
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:13:37 ID:Ob6/K4R+
案外、光星が打ちまくって大差つきそう
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:20:32 ID:Vo//KrqM
二枚看板の光星に対して、小堀のいない山田は野田の次が光星相手にどこまでやれるか未知数だもんね(´・ω・`)
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:35:47 ID:Ob6/K4R+
正直、野田も良い投手だとは思わない。
光星の桑鶴・村松の方が断然良く感じる。
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:28:17 ID:lcua+iPx
青森県の悲願、全国制覇を光星にしてもらって
身近な日本一の学校を目標にして地元公立校に切磋琢磨してもらい、
私立二強も県内の人材にシフトってのが理想だな
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:36:41 ID:9HlQ8PoR
明日は5−2で光星の勝ち。
白山、日向端、蔦林、後藤 活躍してくれよ〜
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:40:23 ID:49StWQmR
日向端ってもう一人弟がいるんだっけ?
もう高校生なのかな。
桑鶴弟と日向端弟で03年を超えてくれ。
404青森県民:2006/07/24(月) 23:53:12 ID:Ro+qLtQw
>>379
明の星、柴田学園、聖ウルスラ学院、千葉学園
野辺地横浜分校、藤崎園芸、木造稲垣分校、木造車力分校、金木相内分校、金木小泊分校
五所川原東、五所川原一、名久井農業
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:07:06 ID:ErU2juAy
中西2ホーマーで山田でいいよ
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:45:51 ID:2p79Lr+n
南北海道の札幌光星と青森の光星は姉妹校ですか?
両方甲子園に出場する可能性が・・・。
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:56:18 ID:L9qq4UVn
>>406
スレを最初から読み直せば良いよ
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:57:47 ID:+vOQMGkN
>>406
同じカトリックのミッションですが、姉妹校ではないようです。
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:17:28 ID:E6XxO3Gx
光星がんばれー
今年の山田じゃ甲子園では勝てん…
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:32:11 ID:L9qq4UVn
光星ってカトリックなんだ。
聖ウルスラもかな?
義塾はプロテスタント。
弘前学院もプロテスタントだったかな。
明の星もキリスト教関係。
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 02:12:25 ID:vmNSkuaG
野田がね…去年みたいなスターもいないし。中西はいいんだけど…光星に小鹿と中西が居ればなー
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 02:24:27 ID:mVw4OxZr

都市対抗の補強選手かよw
やはり青森はレベルが違う。
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 10:49:19 ID:vEhSmjxB
市民体育館側の駐車場はほぼ満車
合浦公園をご利用ください
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 10:55:19 ID:GAR2QGHO
甲子園を夢見て 4(朝日新聞連載)   「ベテランスカウトの胸中」  

「世話した子供の成長を見るのは楽しいよ」
白髪を整え、金縁の眼鏡をかけた男は、たばこをゆらせながら熱っぽく語った。

井元俊秀(70)。
夏の甲子園で4度の優勝を誇るPL学園の元監督。
PL黄金期を支えた選手層作りに尽力し、現在は青森市の青森山田で教育顧問を務める。
「スカウトという言葉は大嫌い」というが、周囲からはそう評されている。

教団を退職し、PL学園から離れた01年、理事長が大学時代からの知り合いだった青森山田から誘いを受けた。
最初は断ったが、「青森から全国優勝して、青森の子供に夢を与えたい」という言葉に心を打たれ、引き受けた。
その際、学校側に「環境づくりやいい指導者が必要だ」というと、翌月には寮の設計図を持って来る熱心さだった。
今は野球部員の相談に乗りながら、青森と大阪を往復する生活だ。
だが、1流選手が入学することは難しいという。
「僕がいいと思う中学生は、強豪校の監督が『パンツ一丁で来い。費用は一銭もいらん』と誘ってしまう」
高野連は中学生の勧誘や、野球の特待生を禁じてるが、井元は「漫然と続いている」と断言する。

少年野球や高校野球関係者の間で、金銭をめぐる噂はたえない。
「東日本の高校は、有力選手に月数万円の小遣いを渡していた」
「関東の学校は強引に九州から選手を引っ張っている」
有力校を紹介した見返りに保護者に対して数十万、時には数百万の金を要求する「野球ゴロ」と呼ばれる
ブローカーなどの存在も問題となっている。

野球留学生を何人も受けいれてきた四国の私学の野球部長は
「少年野球の監督がブローカーとなっている例もある。チームによっては選手に選択権はない。
少年野球は塾経営と同じで、知名度を上げたり、経営を考えたりしなければいけない。だから高額の金が動く。」

こうした問題もあり、野球留学を規制すべきだという意見も出ている。
だが井元はこう指摘する。
「子どもは甲子園に行ける可能性が高い学校を求める。学校側は優秀な選手を取りたい。
野球留学の流れは止まらない」
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:03:16 ID:4BsVAdTN
プロにしろ高校野球にしろ、ルール無視の金絡みの話にはウンザリだな。
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:15:56 ID:L9qq4UVn
ABAの掲示板、書き込みの徹底排除が始まったwww
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 11:55:49 ID:uj/JaODl
>>394
寄せ集め信者はすっこんでろ。
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:44:03 ID:+vOQMGkN
>>416
オレも消されたぁ!!
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:55:57 ID:L9qq4UVn
ABA、マジでやべぇよwww
削除されすぎだってwww
主催者側の朝日系列だから否定的な意見は仕方ないのか?
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:59:27 ID:+vOQMGkN
一気にABAが嫌いになったぜ。
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:09:59 ID:L9qq4UVn
中西と近藤、どっちが酒飲み部員?藁
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:13:08 ID:eiRrKXU/
なんか解説が2人もいるとウザイな>ABA
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:15:45 ID:L9qq4UVn
山田のチアのダッセ〜ユニフォームどうにかならんのか?
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:21:09 ID:jM9Q4xlG
どうした光星
性病で調子悪いのか
425二巡目から 爆発の予感:2006/07/25(火) 13:24:48 ID:rSbSyKzS
山田先制したけど、光星はどっかで爆発するだろうな。 二桁いくって
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:29:30 ID:+vOQMGkN

朝早くから球場で並んでました。
日々練習を重ね、ついにこのときを迎えた球児よ
死ぬほどの練習の成果を発揮するんだ!
ねむくて大変だけど、両校とも一生懸命応援します!
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:30:54 ID:Qqlb5Qkc
>>379
東奥学園に期待
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:33:36 ID:L9qq4UVn
>>426
ABA(藁
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:43:19 ID:2p79Lr+n
光星点とった。
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:44:56 ID:yxr+Qe1S
スコアどうなってるの?@仙台
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:46:15 ID:2p79Lr+n
俺も宮城。
>>430
めざ甲みれば?
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:51:47 ID:vmNSkuaG
性病って… 藁
似合い過ぎる出稼ぎ待ちのあのHP
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:53:57 ID:tb5WbUNf
途中経過
光星1-2山田
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:54:23 ID:yxr+Qe1S
>>431
おk
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:56:35 ID:281LL47M
北関西代表
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:57:34 ID:281LL47M
川村穴最後の実況
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:58:03 ID:281LL47M
同点wwwwwwwwww
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:58:46 ID:L9qq4UVn
野田じゃ全国で勝てんな
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:01:48 ID:281LL47M
>>438
同意
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:15:32 ID:itsoNJ2U
やっぱ接戦になるのな
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:20:52 ID:gJOPJjC2
実況は実況chへ

なんつって
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:22:56 ID:L9qq4UVn
深浦ファイト
http://s.pic.to/3coz9
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:45:25 ID:5q834WQ4
>>442
栄冠は君にかよwww

まぁ俺も今やってるが・・・
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:14:58 ID:2p79Lr+n
みんなテレビかじりついてるのかあ。
畜生みたい!
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:19:22 ID:gbzpZ024
山田のHP見たけど色んなコースあるんだなあ。
東大コースって全員東大目指してるのかな。
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:31:15 ID:1VOwxsWQ
山田だね
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:32:33 ID:L9qq4UVn
>>445
そもそも東大目指すやつは青高に行く。


今年の山田じゃ勝てねーな。
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:32:35 ID:euxPsAhK
山田か…
今年の山田は期待できねーな。
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:33:21 ID:moQOBJ2d


ま た 青 森 山 田 か 


450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:33:32 ID:L9qq4UVn
山田の理事長はご満悦だろうな。
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:34:08 ID:2p79Lr+n
おととしと同じパターンかよ!
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:34:35 ID:1VOwxsWQ
んー、甲子園で桑鶴弟を見たかったなぁ
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:35:50 ID:2p79Lr+n
坂本プロ無理かな。
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:36:09 ID:MrBED+E5
光星また自滅かい。普通にやってりゃ勝ってるだろうw
455つまらん:2006/07/25(火) 15:36:24 ID:rSbSyKzS

山田かよ

甲子園観る楽しみがなくなったよ
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:38:17 ID:L9qq4UVn
解説へ

青森の野球のレベルが高いんじゃない
二強のレベルが高いだけ
勘違いすんな

こんなことABAの掲示板に書けば、ソッコーで削除
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:38:33 ID:PPgmZSim
しかしレベルの低い決勝だったな。山田はいいとこ2回戦だな。
初戦敗退も十分ありうる。
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:39:54 ID:+vOQMGkN

朝 早くから球場で並んでました。
日 々練習を重ね、ついにこのときを迎えた球児よ
死 ぬほどの練習の成果を発揮できたでしょうか?
ね むくて大変だったけど、両校とも一生懸命応援しました!
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:45:58 ID:uj/JaODl
今年も青森代表の甲子園アルプススタンドは超閑古鳥ですな。(笑)
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:47:42 ID:L9qq4UVn
関西弁が飛び交う応援席
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:47:53 ID:281LL47M
山田くじ運と勝ち運悪いから見ててつまらん
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:48:13 ID:L9qq4UVn
悪の枢軸、県高野連きましたwww
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:48:44 ID:L9qq4UVn
悪の枢軸、県高野連きましたwww
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:49:29 ID:281LL47M
>>456
実質決勝は

東義1-0青森


本大会どっか20-0東義
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:49:36 ID:qskFH9T3
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
金沢辞めろ!!!
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:49:38 ID:Mhw+s/Ad
ただ今年は何処も波乱の連続だからな。ショボイ大会になりそうだしね。
今年は完全に野田と心中だから2回戦くじを引かない限り山田の上位はゼロ。
野田が打たれたらもうさよなら

光星自滅だが光星はこういう試合やってると厳しいようだが甲子園でも
負けそうな気がする。負けるべくして負けた・・・無念だ。
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:50:09 ID:281LL47M
太朗ともう会えない
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:50:13 ID:y299DAR9
http://zip.2chan.net/1/src/1153809888947.jpg

1999 青森山田   ○○○● 準々決勝 樟南(鹿児島)
2000 光星学院   ○○○● 準決勝 智弁和歌山(和歌山)
2001 光星学院   ○○● 準々決勝 近江(滋賀)
2002 青森山田   ○● 2回戦 明徳義塾(高知)
2003 光星学院   ○○○● 準々決勝 東北(宮城)
2004 青森山田   ● 1回戦 天理(奈良) 
2005 青森山田   ○○● 3回戦  東北(宮城)  
2006 青森山田  
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:52:55 ID:euxPsAhK
さて…夏は終わり。
秋の県大会始まるまで、ベガルタとモンテディオでも応援すっか…
…って、秋に期待できそうな高校もなさそうだな…
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:53:11 ID:MrBED+E5
肝心な所で普段の実力が出せない指導>>金沢

いやぁ山田の監督はラッキーw
決勝でさへ当ればずっと山田が甲子園では?
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:54:39 ID:2p79Lr+n
優勝決まった瞬間どうだった?
山田、今年はちゃんと喜んでたよな?
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:55:12 ID:DtciMm9P
大阪塵頼みでもこのザマかよw
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:58:15 ID:fypzX+bM
光星はそんなに自滅が多かったのか?
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:59:36 ID:3FWFMYmG
>>468
こちらもお忘れなくw

1978 60回 青森北  1回戦 ●
1979 61回 弘前実  1回戦 ●
1980 62回 弘前工  1回戦 ●
1981 63回 東奥義塾  1回戦 ●
1982 64回 木造  1回戦 ●
1983 65回 八戸工大一  1回戦 ●
1984 66回 弘前実  2回戦 ●
1985 67回 八戸  2回戦 ●
1986 68回 三沢商  1回戦 ●
1987 69回 八戸工大一  1回戦 ●
1988 70回 弘前工  1回戦 ●
1989 71回 弘前工  3回戦 ◯●
1990 72回 八戸工大一  1回戦 ●
1991 73回 弘前実  2回戦 ◯●
1992 74回 弘前実  2回戦 ●
1993 75回 青森山田  1回戦 ●
1994 76回 八戸  1回戦 ●
1995 77回 青森山田  3回戦 ◯●
1996 78回 弘前実  1回戦 ●
1997 79回 光星学院  1回戦 ●
1998 80回 八戸工大一  1回戦 ●
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:01:06 ID:itsoNJ2U
術中にはまりすぎた
また7年連続決勝敗退とかありそうだな。
山田は好かん。
今年は宮城勢、北上、本庄、駒苫、東京勢を応援することにする
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:02:37 ID:cWqcVx6I
>>474の時代は面白かったな。全国では通用しなかったけど。
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:02:57 ID:MSA/QG5w
>>474
コーラ吹いちまっただろうがぁぁwww
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:03:36 ID:jM9Q4xlG
前評判と全然違う結果じゃねえか。期待させやがって桑鶴、村松の二本柱とかいっといて結局桑鶴じゃねえか!でも打ったから許すよ。坂本はおもいっきり期待はずれだけど
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:05:09 ID:L9qq4UVn
山田とかって県内の選手を育成する気とかないんだろな。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:10:03 ID:yb9RWgFr
474みたいに酷いレベルでは関西人から狙われるのも仕方がないな。
昔のように地元の人間を甲子園で観れるけど劇弱なのと今のように全国でも勝負は出来るけど完全な植民地状態なのでは
どちらがいいかと聞かれても意見が分かれるだろうな。
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:11:03 ID:jM9Q4xlG
>479
山厨のシニア
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:13:11 ID:281LL47M
仮に県産の高校が出たとしても一回戦で北陸か山陽の代表と当たらない限り勝てない
483名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:13:19 ID:L9qq4UVn
>>481
結局は山田頼みだもんな
もっと高野連とかで打開策うちだせよ〜
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:14:31 ID:281LL47M
敵が見えない
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:15:09 ID:vmNSkuaG
坂本がプロ注目って本当なの?浮かれて勘違いして天狗なってたんじゃ…年は違うけど、山田の中西の方が凄い感じする。
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:17:30 ID:p9bGdzuh
>>482
山陽って広島+岡山。つまり広陵or関西だが・・・
勝てるのか?
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:19:01 ID:SxNBy1uF
>>483
高野連がどうこうできるもんでもないと思うが。
留学生を増やしたくないのであれば単純に規制かけるしかないだろ。

むしろ小中の年代の子達をうまく育成していくかが重要。
最近青森でもようやく硬式チームが増えて硬式野球の経験者が増えてきてるからな。
当然硬式野球が盛んになるからといって野球が強くなるわけではないが、そういう土壌は必要。
大学の野球部が地元の小学生や中学生に対して野球教室を開いたり、
色んな取り組みが見られるようになってるしな。
まぁ問題はあるだろうけど
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:20:46 ID:mVw4OxZr
>>480
秋田は8年連続初戦敗退だが前者で良いと思ってる。
まあ後者の経験が無いからな。
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:22:31 ID:yb9RWgFr
規制かけても無駄だと思うよ。
特に山田の場合は高野連の規制が及ばない付属中学を利用しての青田買いがより酷くなるだけ。
結局は地元の指導者や学校から奮起する人間が現れないと。
青森だって山田と好勝負できたんだから可能性が全くないわけでもない。
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:22:46 ID:Uu8MLY6E
>>485
坂本君、プロがとってくれるなら行くみたいだけどたぶん三重の社会人チームに行くって言ってたらしーよ
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:25:16 ID:yb9RWgFr
坂本は兵庫の人間と言うこともあって阪神の外れ1位という噂があるけど。
巨人も興味持ってるはず。
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:30:55 ID:L9qq4UVn
ABAの掲示板で今年は県内の野球のレベルが高かった。とか言ってる奴はアホ?wwwww
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:37:49 ID:jM9Q4xlG
>485
中西も今日はタコだったぜ
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:40:16 ID:vmNSkuaG
坂本情報サンクスです。なんか騒がれてるほど…?思ったもんで。今日の新聞出てたけど、山田でリトルリーグ作るらしい。参加したいチビッコは説明会があるって書いてたよ。
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:41:18 ID:uj/JaODl
青森県民からこれだけ相手にされていないのに、懲りずに関西人を連れてくる山田、光星関係者の肝の強さにも頭が下がります。
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:41:56 ID:vEhSmjxB
山田の勝因
野田のスライダー
光星の敗因
ミスと四球、選手起用
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:44:15 ID:L9qq4UVn
>>494
最近、野球留学がどうのこうのでうるさいから少しでもの罪滅ぼしみたいなもんじゃない?
なんで山田中心でやるかな〜
青森の野球連盟みたいなのでやった方が…
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:44:21 ID:jM9Q4xlG
山厨シニアの厨房を県立で頂きます。
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:46:28 ID:jM9Q4xlG
汚い事には汚い事で対抗させて頂きます
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:48:35 ID:6lBi8yP+
>>497
統括するべき組織がチームつくるっていうのは、あんまし健全なことではないよ(´・ω・`)
選手選抜や大会運営にも関わってくる問題になっちゃうし(´・ω・`)
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:49:40 ID:L9qq4UVn
野球部に限り午前中で授業を終了させて頂きます
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:53:52 ID:itsoNJ2U
光星も作れよw
小学校時代から山田vs光星やらせとけば
輸入しなくても全国で勝ち抜けるチームになるかもしれん
503残念:2006/07/25(火) 16:55:13 ID:rSbSyKzS

え〜、光星学院はアンパイヤにやられました。可哀想
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:57:17 ID:jM9Q4xlG
県で光星と山田を買収させて頂きます
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:59:49 ID:jM9Q4xlG
今別高校を疎開先に致します
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:00:07 ID:L9qq4UVn
>>504
山田の理事長、タダこねるよ

>>500
チーム作るんじゃなくて中心としてリーグ運営に携わる

ごめんなさい
チンコ
(´・ω・`)
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:03:09 ID:jM9Q4xlG
審判も県立の選手が致します。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:04:56 ID:PiX1kf9o
光星は駒苫・横浜といった全国トップクラスのチームとの
練習試合で何かをつかんで確変し、甲子園で大暴れするん
じゃないかと思っていたんだが、だめだったか・・・。
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:05:03 ID:6lBi8yP+
>>506
>>494さんは「リトルリーグ作る」って書いてますけど、多分「リトルのチームを作る」ってことだと思いますよ(´・ω・`)
山田高サイトにも書いてますし。
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:05:11 ID:L9qq4UVn
ABAに光星の選手の彼女登場
(´・ω・`)
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:07:49 ID:jM9Q4xlG
県立とキューバで姉妹高の協定を結びます
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:09:03 ID:y299DAR9
>>472
1999 81 ● 1回戦 北陽 3-4 甲府工(山梨)
2000 82 ○○● 3回戦 PL学園 7-11 智弁和歌山(和歌山)
2001 83 ● 1回戦 上宮太子 4-15 常総学院(茨城)
2002 84 ● 1回戦 大阪桐蔭 3-5 東邦(愛知)
2003 85 ○● 2回戦 PL学園 2-4 福井商(福井)
2004 86 ● 2回戦 PL学園 5-8 日大三(西東京)
2005 87 ○○○○● 準決勝 大阪桐蔭 5-6 駒大苫小牧 (南北海道) 延長10回
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:10:24 ID:vmNSkuaG
494です。間違いスミマセン…でも、教えてくれてありがとう。
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:12:39 ID:jM9Q4xlG
甲子園出場の権利に学力検査も追加させて頂きます
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:13:07 ID:6lBi8yP+
>>513
いえいえ、私もその新聞記事を読んでいるわけではないので、494さんが正しいのかもしれませんが(´・ω・`)
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:14:55 ID:jM9Q4xlG
大会の参加資格は童貞のみとさせて頂きます
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:22:33 ID:jM9Q4xlG
(;´Д`)こんなもんでいいだろ ハァハァ
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:23:44 ID:6lBi8yP+
>>517
そんな無理せんでも(´・ω・`)
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:26:15 ID:jM9Q4xlG
青森高校に無条件で転校を許可します
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:28:29 ID:jM9Q4xlG
不細工なゴリラ顔のみ参加を許可致します
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:29:35 ID:jM9Q4xlG
('A`)
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:34:10 ID:jM9Q4xlG
ネタ切れ(´・ω・`)
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:35:23 ID:6lBi8yP+
>>522
よくやったよ(´・ω・`)
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:36:40 ID:1ZL8Fdrc
準決で20点とって喜んでるから負けんだよw
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:37:48 ID:jM9Q4xlG
ネタが尽きたところで野田のフォーム今日違ってたね(´・ω・`)
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:40:07 ID:6lBi8yP+
摺り足フォームにしてきたよね。最初の坂本の打席とか、時々足上げてきてたけど。
できるだけ速いテンポで、という姿勢の表れではないかと思ってましたが(´・ω・`)
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:41:52 ID:jM9Q4xlG
あれ絶対変えてきたぜ(´・ω・`)
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:45:53 ID:jM9Q4xlG
よっぽど制球の悪さに困ってたんじゃねーの(´・ω・`)
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:48:01 ID:jM9Q4xlG
ABAに行って光星の彼女とやらを見てくる(´・ω・`)
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:53:45 ID:Mhw+s/Ad
山田の戦力比較(全国レベル)

昨年打4投5守4走3監2クジ2
今年打3.5投3.5守4走4監2クジ2

監督は青森大会のみ4
投手は野田だけだから
走力増は柳田が抜けたから
打力は平均レベルだろ中西はまだまだ

したがって1勝レベル
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:19:19 ID:kQ1WlMJS
確かに微妙なボールは全て山田寄り、
光星の走塁絡みも?だった。

どこの人だ今日の審判。
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:21:02 ID:4vADzb5X
山田も光星も大阪人中心だから審判の出身は関係ないと思うが。
山田が買収してたら別だが。
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:35:24 ID:kQ1WlMJS
んでも、いつも肝心な時に実力を発揮できない光星。
金沢さんと渋谷さんの指導力の差か?
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:47:55 ID:M2ZwDW5h
533
それはあると思う。審判に関してはその高校の地区の審判はやってないと思ったが…。したがって青森、八戸地区の審判はやってないのでは
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:49:32 ID:Mhw+s/Ad
書き込み見てると皆さん・・・


がっかりしてるのか?


そうだよな・・・
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:49:51 ID:rflDxBha
審判がらみ言うなら青高戦もだろ。
つか偏差値50ねぇやつ出場停止でいんじゃね? というか全体的に高校が増えすぎたせいで戦力分散、一部を除いて学力低下が進んでるからな。高校も大学もアホ学校なくなりゃいいんだよ


俺チンコ激臭(´・ω・`)
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:49:57 ID:jM9Q4xlG
だぁ〜かぁ〜らぁ〜
県が山田を買収した方が良いのぉ(´・ω・`)
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:55:12 ID:jM9Q4xlG
だぁ〜かぁ〜らぁ〜
審判は県立の選手がやった方がよいのぉ〜(´・ω・`)
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:58:30 ID:jM9Q4xlG
今日の審判の大盛りさんは監督に致します(´・ω・`)
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:03:12 ID:jM9Q4xlG
審判と監督を兼務
いや審判と選手を兼務(´・ω・`)
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:04:42 ID:jM9Q4xlG
(;´Д`)ハァハァ
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:20:00 ID:L9qq4UVn
県内は山田頭脳に侵食されてきている
(´・ω・`)

山田チンコ
(´・ω・`)
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:21:12 ID:pCjFyaAw
これで山田が最低でもベスト8いかなかったら大ひんしゅくものだな
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:29:52 ID:281LL47M
試合よりその後の深海の方が面白かった
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:30:47 ID:jM9Q4xlG
違うサイトで藤本夫婦坂本夫婦の写真集見てきたが、こいつらが出ていても大ひんしゅくものだった(´・ω・`)
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:43:42 ID:6lBi8yP+
(´・ω・`)
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:47:58 ID:L9qq4UVn
山田と光星抜きで裏天王山でもやろうか
(´・ω・`)
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:48:03 ID:Mhw+s/Ad
俺が許せなかったランキング
1洗平擁した光星を倒してまで出場した弘前実が開幕戦で福井商に虐殺される
2青森山田が県ワースト16失点
3工大一が杉内にノーヒットノーラン

山田の戦い次第でブッチギリ1位
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:51:20 ID:6lBi8yP+
あのときの弘実は虐殺ってほどでも(´・ω・`)
完敗だったけどさ(´・ω・`)
550東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/25(火) 19:53:06 ID:BvqgRTzK
今年こそ澁谷さん覚醒してくんないかな。
小堀が甲子園でベンチ入りっちゅうことないのかな?
野田だけじゃさすがに投手陣、
層薄すぎるべ。
まあ打線はタレントそろってるから
ひとつふたつは勝てそうだがなあ
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:57:40 ID:mVw4OxZr
見てないくせにどの口が言うの?
552東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/25(火) 20:07:22 ID:BvqgRTzK
>>551は俺へのレスかい?
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:08:05 ID:jM9Q4xlG
私立の選手は毎日必死になって練習しているんです。
そんな言い方するの辞めてくださいという書き込みを何度も見てきたが親は子供に騙されている。その証拠に

http://cocogirl.jp/KENTAXMIPOTA/album.cgi?mode=detail&ano=1899644&page=7

http://cocogirl.jp/KENTAXMIPOTA/album.cgi?mode=detail&ano=1900403&page=4

ほら(´・ω・`)
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:08:54 ID:6lBi8yP+
>>553
ほっとこうよ(´・ω・`)
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:08:59 ID:L9qq4UVn
16失点は沖縄尚学戦だたけ???
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:09:44 ID:A89uIFs1
>>551
ヒント:東海大山形最強は青森か岩手県民
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:10:49 ID:6lBi8yP+
間違えた(´・ω・`)

>>552
ほっとこうよ(´・ω・`)
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:10:54 ID:jM9Q4xlG
ほっとく(´・ω・`)
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:11:32 ID:6lBi8yP+
>>558
うん、間違いレスだったけど、君もほっといていいと思うよ(´・ω・`)
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:14:09 ID:jM9Q4xlG
なーんて( ´,_ゝ`)プッ
やっぱし
ほっとく(´・ω・`)
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:15:03 ID:SxNBy1uF
お前らとにかくチンコ洗えよ
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:20:41 ID:r60rB3Px
こうせい学院の藤本けんた君ってうまいですか?スタメンですか?
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:21:22 ID:jM9Q4xlG
>561
ほっとこーよ(´・ω・`)
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:25:09 ID:iaxOuAVQ
最後の最後で山田だったな
渋谷監督を見直した?
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:32:13 ID:jM9Q4xlG
>562
打つ方は良いけど守備はイレギュラーっぽいですよ(´・ω・`)
顔はワイルドです
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:35:59 ID:r60rB3Px
じゃあ坂本君と藤本君どっちがうまいですか?
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:38:50 ID:L9qq4UVn
2人とも夜の生活はすごそうな
(´・ω・`)

チンコチンコ
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:39:17 ID:jM9Q4xlG
今日は坂本の方が駄目だった
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:39:44 ID:r60rB3Px
ん?寮やから夜はムリでしょ><
どっちもスタメンかな?
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:40:35 ID:jM9Q4xlG
>567
濃厚
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:49:02 ID:uiDBHB7U
どっちもスタメンだにょ(´・ω・`)
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:55:30 ID:xiHrstC/
キモメンの間違いでわ
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:57:19 ID:Mhw+s/Ad
小堀はなんかあったのか?
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:59:22 ID:L9qq4UVn
チンコ臭くなったんじゃないか?
(´・ω・`)
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:07:34 ID:jM9Q4xlG
>>567
キモメン(´・ω・`)
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:10:35 ID:uiDBHB7U
>>553
携帯しか見れんのか?
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:24:01 ID:KKifhUwT
光星3年連続夏の甲子園を逃す!!

金沢監督の責任問題に発展しないのか?
青森の勢力図に変化か?
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:30:16 ID:brxCCjK9
光星は元東北、現神戸国際大付属の若生監督を招聘しろ
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:33:00 ID:6lBi8yP+
九州国際大付属だよね(´・ω・`)
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:36:27 ID:xiHrstC/
野球よりサッカーだろう
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:36:30 ID:brxCCjK9
あ、ホントだ
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:43:32 ID:L9qq4UVn
ABA、更に削除しすぎwwwww
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:46:11 ID:KKifhUwT
無題 投稿者:坂本 投稿日:2006/07/25(Tue) 21:46 No.1102 [返信]
ちょっと削除しすぎでないかい?
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:46:57 ID:+vOQMGkN

ABAちっちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:47:10 ID:KKifhUwT
1978 60回 青森北  1回戦 ●
1979 61回 弘前実  1回戦 ●
1980 62回 弘前工  1回戦 ●
1981 63回 東奥義塾  1回戦 ●
1982 64回 木造  1回戦 ●
1983 65回 八戸工大一  1回戦 ●
1984 66回 弘前実  2回戦 ●
1985 67回 八戸  2回戦 ●
1986 68回 三沢商  1回戦 ●
1987 69回 八戸工大一  1回戦 ●
1988 70回 弘前工  1回戦 ●
1989 71回 弘前工  3回戦 ◯●
1990 72回 八戸工大一  1回戦 ●
1991 73回 弘前実  2回戦 ◯●
1992 74回 弘前実  2回戦 ●
1993 75回 青森山田  1回戦 ●
1994 76回 八戸  1回戦 ●
1995 77回 青森山田  3回戦 ◯●
1996 78回 弘前実  1回戦 ●
1997 79回 光星学院  1回戦 ●
1998 80回 八戸工大一  1回戦 ●
1999 青森山田   ○○○● 準々決勝 樟南(鹿児島)
2000 光星学院   ○○○● 準決勝 智弁和歌山(和歌山)
2001 光星学院   ○○● 準々決勝 近江(滋賀)
2002 青森山田   ○● 2回戦 明徳義塾(高知)
2003 光星学院   ○○○● 準々決勝 東北(宮城)
2004 青森山田   ● 1回戦 天理(奈良) 
2005 青森山田   ○○● 3回戦  東北(宮城)  
2006 青森山田  
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:51:27 ID:+vOQMGkN

青高が甲子園出場なら、素直に全県一丸となって応援するのにな。
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:53:43 ID:L9qq4UVn
県勢初のベスト8義塾

ABAで山田の話題ざせばソッコー削除だぞ!
気をつけろぉwww
仕事がかなり早いからな
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:53:54 ID:DGEIMiJ8
野田君ってどうなの?
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:55:45 ID:L9qq4UVn
>>588
多分、全国じゃ通用しない
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:55:58 ID:KKifhUwT
今年はどうなる? 投稿者:坂本 投稿日:2006/07/25(Tue) 21:51 No.1104 [返信]
1978 青森北 1回戦 ●
1979 弘前実 1回戦 ●
1980 弘前工 1回戦 ●
1981 東奥義塾 1回戦 ●
1982 木造 1回戦 ●
1983 八戸工大一 1回戦 ●
1984 弘前実 2回戦 ●
1985 八戸 2回戦 ●
1986 三沢商 1回戦 ●
1987 八戸工大一 1回戦 ●
1988 弘前工 1回戦 ●
1989 弘前工 3回戦 ◯●
1990 八戸工大一 1回戦 ●
1991 弘前実 2回戦 ◯●
1992 弘前実 2回戦 ●
1993 青森山田 1回戦 ●
1994 八戸 1回戦 ●
1995 青森山田 3回戦 ◯●
1996 弘前実 1回戦 ●
1997 光星学院 1回戦 ●
1998 八戸工大一 1回戦 ●
1999青森山田○○○● 準々決勝 樟南(鹿児島)
2000光星学院○○○● 準決勝 智弁和歌山(和歌山)
2001光星学院○○● 準々決勝 近江(滋賀)
2002青森山田○● 2回戦 明徳義塾(高知)
2003光星学院○○○● 準々決勝 東北(宮城)
2004青森山田●1回戦 天理(奈良) 
2005青森山田 ○○● 3回戦  東北(宮城)  
2006青森山田
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:56:29 ID:q8s+az0J
ABAのサイトおせーて。
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:57:25 ID:KKifhUwT
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:57:42 ID:N3V7Fwhf
>>586
全県は言い過ぎじゃないの?
八戸の人なんかは青高が行くくらいなら光星の方がいいと思うんでない
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:05:47 ID:+vOQMGkN
>>593
弘前だと義塾だけど?
それでも青高が出るなら応援しますよ?
関西第3が出るくらいならね。
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:10:21 ID:L9qq4UVn
高2のときに初戦で山田と当たったからなぁ
596東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/25(火) 22:25:12 ID:Xn3I23xc
>>595
八甲田高乙
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:40:15 ID:L9qq4UVn
ちゃんと勝ったよwww
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:11:07 ID:jM9Q4xlG
八戸イカ臭いからだめ
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:36:17 ID:vmNSkuaG
545>本当マジで具合い悪い…負けて良かったじゃん。山田の土橋だっけ?アイツの顔の方が断然いいし…
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:45:54 ID:XiCxGFIJ
正直、球場の大半が光星を応援していた
光星には当たり前に勝たなければいけないプレッシャーがあったと思う
それに対して山田は新チームになって光星に負け続けて
春季は東北大会にも出場できなかった
相当悔しかったはず
試合の後、山田の選手があんなに泣くとは思わなかった
とりあえず1つでもいいから勝って欲しい
「青森県民」は期待してるよ
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:03:06 ID:M1JxffOp
光星金沢野球の限界が見えてきた気がする。
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:07:03 ID:erRkWmVj
>>599
いや金沢のケツアゴの方がまだいい
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:16:35 ID:5QO3gyYQ
金沢監督は勝利優先、渋谷監督は選手優先か?
いまいち分からないのが、なぜ桑鶴と相性の良い戸田をファーストに?
最終回なんか、藤本が変化球要求に対して桑鶴が全球ストレート投げた
Pを交代する場面もキャッチャーを交代することもできたはず
山田中西は去年の打ち方の方が良かったけど甲子園までに修正してくるかな
野田は最速138?ストレートがシュート回転してたのが逆に良かったかも
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:19:48 ID:B/NDCWBX
捕手の差がモロでた試合だったね。
今日見た限りでは、普通に山田の方が代表にふさわしいよ。
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:26:46 ID:dbsydRjQ
県内無敵の光星は最後の最後で負けたか
山田の連中泣き過ぎ 
でも、ちょっと感動した
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:30:43 ID:/BdI55EC
まあ選抜一回戦負けの不光聖よりは山田が活躍するんじゃない
607青森県民:2006/07/26(水) 00:33:22 ID:TMx/0ICz
山田のブラスバンドは日本一
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:34:19 ID:DzLfPxH2
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  青森県は勝てもしない高校野球などやめて
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  カーリングと津軽三味線に力を入れるよう
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   苦言を呈しておく。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:34:44 ID:GNYXv8gi
自分も山田の涙に感動した。柳田の頃と比べられてプレッシャーだったと思う。逆に、柳田のいない山田に光星は負けたんだよな。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:36:39 ID:/BdI55EC
光星学院の偏差値と青森山田の偏差値を足したら60行きますか?
多分合計でも55くらいしか行かないんじゃないですか?
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:38:50 ID:/BdI55EC
>>610
55どころか50行きません
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:41:21 ID:DzLfPxH2
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  おやおや、青森県代表チームがいつもすぐに
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  敗退してしまうとは由々しい事態であり、ぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     | 外人部隊で勝利しようと思ってるのにはもっとぞっとしない。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:42:40 ID:DzLfPxH2
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  青森山田高校の
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  甲子園出場決定、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   あら嬉しや!!
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:47:02 ID:erRkWmVj
>>610
>>553で偏差値高いわけないだろう。
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:59:15 ID:Zg2IIw75
実は澁谷監督って名将?
616青森県民:2006/07/26(水) 01:00:34 ID:TMx/0ICz
>>615
使えない輩
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:01:02 ID:eAaatILi
>>615
地方大会までは結構冴えてると思う。
ただ全国行くとマモノ耐性低いから簡単に混乱してしまう
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:03:32 ID:erRkWmVj
名将って言うしかないでしょう
呼びたくないけど…
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:44:51 ID:ODmIuxna
全国での戦い方は金澤のが巧く感じる
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 02:16:15 ID:erRkWmVj
>>553
程度の人間がいるかぎり全国どころか県内でも勝てないのが事実
金澤がかわいそうだ
621:2006/07/26(水) 02:59:56 ID:DQU78zVQ
野田カンドー
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 05:34:30 ID:Zp4EUCoz
あのすすけだ背番号付けた山田が甲子園かぁ。 背番号くらい買うお金はあるべねな
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 07:30:16 ID:GNYXv8gi
携帯でスマソ…620さん
しかも、こんな奴がキャプテンってな…顔もブサイクだけど、プレーも柳沢ばりのミスばっかだし。なんの為に出稼ぎ来たんだか…
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 07:30:36 ID:DzLfPxH2
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 08:21:42 ID:B/NDCWBX
>>553の詳細が気になる。
誰か教えてくろ。
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 09:21:09 ID:5usurb92
山田が出るからまた留学生入れないと勝てない東北勢とかいうスレ立つなw
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 09:27:10 ID:16r34N5r
特待とか金品の受け取りがるんだろ

アホ森なんて

チクレ チクレ チクレ
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:09:05 ID:QJrN34Jq
代表になったからには甲子園で勝ってもらわないといかん。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:29:16 ID:ODmIuxna
一週間後には書き込みが全て粛清されてんだろなぁ〜ABA(笑
630629:2006/07/26(水) 11:49:26 ID:ODmIuxna
一時閉鎖だったね
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:37:37 ID:WW1vAEHv
山田と光星とは、野球留学の人数はどれくらい違いがあるのですか?
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:40:44 ID:erRkWmVj
>>625
>>553はセクースが一流で野球は二流ってことだよ
633今年の青森予選ランク:2006/07/26(水) 12:47:32 ID:DQU78zVQ

青森山田 光星学院

青森

工大一 東奥義塾

三戸 大湊 八戸工業

野辺地西 五所川原 弘前工業 木造

百石 五所川原農林
てな感じ?
2強以外は青森が抜け出し、B〜Dは大体力が均衡しとる。
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:50:02 ID:erRkWmVj
>>623
女の顔もブサイクだったら藤本頑張れって応援してたが…
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:10:04 ID:GNYXv8gi
こんなHP作る女も女だと思うが…学校にバレたらどーすんだろ
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:23:25 ID:AnH2WRUk
野田、藤浦と中西、近藤と小堀、小玉のホームページ消えてるね
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:29:45 ID:AnH2WRUk
てか藤本って選抜1番ライトで出て途中からキャッチャーやったやつか!
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:44:52 ID:p5pY7EoA
なんでこんなクソガキがこんなおねギャルと付き合ってんねん!
不似合いやんけ(; ^ω^)
女は性格がやばそうやけど。
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:50:44 ID:p5pY7EoA
あーなんか野球にかけてるやつもおんのにこんな淫乱ヤロー見て腹たってきた^^;
選抜で関西が粉砕してよかったわ。青森山田も勝ってよかた^^^
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:22:21 ID:QJrN34Jq

ABAがヘタレだってことはわかった。
No.1ホストを目指した彼を削除しなかった東奥日報はエライ。
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:45:45 ID:czKng/ag
>>553
何これ?光星の恥をさらけだしてるだけじゃん。こんなくだらん奴をオレは支持してきたのか?謝罪してもらいたい
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:57:34 ID:czKng/ag
某掲示板に写真を貼られた彼の意見

(無題) 投稿者:勇人 投稿日: 7月25日(火)19時40分6秒 proxy253.docomo.ne.jp
その写真とかをまたここにはりつける人もおかしいやろ?考えーや。もし写真とか掲載するのがおかしいんやったら、HPから管理人に直接ゆったらえーやん。俺はやり方おかしいおもう。

山田と光星、いい試合やとおもいました。
お疲れ様です。

643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:09:08 ID:HvixwZY3
光星の選手そんなもんだぜ。
あの有名なあいつも大学野球やりながら女、妊娠させた・・・。
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:11:05 ID:erRkWmVj
バカにはどんな薬を使っても治らん
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:28:48 ID:erRkWmVj
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:43:29 ID:czKng/ag



http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20060722-038&e=highschool_baseball

彼女に被害届出されたらアウトじゃん
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:24:06 ID:pJ2iB2RB
>>553
ワロタ

女って怖いよね(´・ω・`)
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:53:56 ID:Re5+lxwO
高知商は地元民だけで明徳を破った お前らも 地元だけで山田 光星に勝ってみろ!!!
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:57:47 ID:3htjljEt
>>648
青森の高校に電話したほうが早いよ。
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 17:50:36 ID:erRkWmVj
651本荘最強:2006/07/26(水) 18:31:12 ID:/oEW12wU
しかし低レベルなスレだな。
やはり関西人は排除せねばw
あっ、そういえば八戸人も似たようなもんか!
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:06:28 ID:84vpo6HO
さてこの辺で趣を変えてw
投手力に打撃力、守備に走塁etc…、甲子園へ向けて青森山田が修正すべき課題点はどこだと思う?

( ;゚Д゚)<まさか、全部…?
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:17:34 ID:AnH2WRUk
坂本は野球はもういいらしい
日記に野球はもうええわって書いてあった
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:18:01 ID:erRkWmVj
明徳も広陵も負けたってよ
公立マニアにはたまらない大会になりそうだ
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:22:47 ID:EHJSnTFM
光星の坂本かよ
スカウト大弱りw
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:26:10 ID:ODmIuxna
青森来た意味ない
今までは山田か光星にいれば、在学中は一度は甲子園に出場出来ただろうけど。
今の光星の三年は夏は一度も出場出来んかったからなwww
光星にいた三澤みたいにグレていくwww
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:04:50 ID:DzLfPxH2
>>656
金沢監督に批判集中。
658ありあす:2006/07/26(水) 20:23:55 ID:GuKkjKOf
やまだぁー
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:24:04 ID:f5wIMiz3
>>648 全国最低レベルの青森県じゃムリです。m(__)m
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:32:00 ID:TZ+GmWd7
>>642の勇人って坂本か?
661青森県民:2006/07/26(水) 23:29:30 ID:D3fJS0uh
苫小牧から優勝旗を奪う日が近づいてますね
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:32:59 ID:48cs0vY0
いやーかといって金澤監督じゃなきゃ甲子園で勝てんよ
三沢高校以外で随一の戦果を達成した監督だからな
663青森県民:2006/07/26(水) 23:40:31 ID:D3fJS0uh
>>662
2000年金沢マジックに火をつけたのは99年氏家
664青森県人:2006/07/26(水) 23:59:30 ID:UjyzUfjs
青森山田・99年ベスト8
16人中県内人5人内レギュラー4人。
光星学院・00年ベスト4
16人中県内人8人内レギュラー5人。
こういうことも知っておいてね〜アンチ青森のみなさん〜
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:05:38 ID:QV6tL+8q
>>664

県人のベンチ入りはそれくらいだが、レギュラーは一人か二人。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:07:15 ID:QV6tL+8q
>>662

横浜、外崎の津軽の名将は?論外か。
667勇人:2006/07/27(木) 00:46:34 ID:RNMTji5F
642
それ書いたん俺やから。ほんま何なん?あっちゃこっちゃでHP貼ったりしたんなや。坂本とかの気になれんのか?しかも勇人=坂本ってどんなけ低能やねん。俺は坂本とたまたま同じ名前なだけやから。
2ちゃんねるで批判されとるって聞いたからきたら、最低やな。
批判しとるやつは、おもしろいかもしれんけど、おもしろさのためにバカにしたりするんは最悪やで。
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:51:27 ID:CU2RNKX1
>>667
日本語でおk
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:02:44 ID:Q9gLste/
>>667
>>642のことを言ってるのか?写真の主に伝えろ!

謝れって
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:03:11 ID:+WiH6+gt
>>668
ワロスww
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:05:12 ID:+WiH6+gt
>>667
写真削除するように伝えた方がいいって藁

光星は山田と違うって信じてたのに
(´・ω・`)
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:14:50 ID:Q9gLste/
>>667
>>553は何て説明するんだ?
応援してた人を裏切った感想は?
673勇人:2006/07/27(木) 01:16:34 ID:RNMTji5F
669
じゃあおまえも謝れ

なんで頑張ってるやつのこと応援できやんねん。
なんで写メとかが流れたら批判になんねん。
そんな浅い応援しかできんのかよ

この掲示板みてロムってるやつ、光星ファンのやつ、なんかゆえよ

情けないわ
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:18:53 ID:+WiH6+gt
>>553はねぇよな。
んなもんサイトたてねぇで、やりゃいいものをよ。
学校にバレたら流石に問題なんじゃねぇの?
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:22:30 ID:+WiH6+gt
そりゃ〜あんなん公開されたら真剣さが伝わってこねぇからなぁ。
それだけ印象って大事な訳。
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:24:04 ID:Q9gLste/
応援してたよ!でも>>553はどういう事なんだ?
あれで必死に練習してるように見えるか?
自分中心に地球を回した発言か?
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:24:05 ID:CU2RNKX1
光星ファンつーか、あんなん見せられたら普通引くわ。
とっとと大阪帰れよ
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:35:25 ID:+WiH6+gt
山田の奴もさすがにあんなのは載せてなかったな
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 02:15:48 ID:Q9gLste/
>>673
お前の写真ばかり削除してズルイ奴だなぁ!坂本の名前を使っといてそりゃないだろう。
http://02.xmbs.jp/a.php?ID=hayacha19aziko&c_num=6709

削除するんだったらこれも消させろ!それが思いやりってもんだろう(´・ω・`)
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 02:44:44 ID:S9FNLh/F
お前らのスタイルはもう流行らん。
ええ加減に大阪人集めることに恥を知れ
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 05:50:25 ID:ItC5+TNH
勝たれへんかったらそれ?青森県人情けないなぁ。高知商みたいにどうにかして勝とうとしろよ。負けるから連れてくるなって言ってるようなもんやん。
写メとかも毎日女と遊んでるわけちゃうし、普段は野球頑張ってるんやから認めたれよ。
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 05:57:35 ID:Q9gLste/
>>681

http://12.xmbs.jp/a.php?ID=ohyk&c_num=15669

こいつもどうにかしてやったらどうだ?
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:25:17 ID:MReCXcEA
こいつら名門の主力って自覚ないのか?
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:41:13 ID:LbQDB1li
高野連、学校にバレるとすればどーなるの?不純異性交遊不祥事って成立ですか…藁 ってか、高野連HPあたりにもう投稿あったりして。かなり前からギャルスレでは騒いでたよね。
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:46:52 ID:pTg7NiYY
生活態度は駒苫の選手の方が相当マシなんじゃないの?
構成、ヤマダは叩けば埃が大量に出てきそうだなw
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:50:59 ID:9HFKEdz6
まぁこんなんが学校に知れたらアウトだろ。光星だとOBに発覚したら、どうなるか考えただけで恐ろしい
山田だったら学校生活終わってるよ。あそこはこういうことに対して厳しいから
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:54:27 ID:leX8F6Kp
関西人に女まで食い荒らされそうだな。
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 09:56:54 ID:LbQDB1li
野球に対する態度も駒苫の方がいいと思う。村松君のバッターボックスは気持ちは分かるが、バットが折れるのではとハラハラした…藁 せっかく駒苫、横浜呼んで試合したのに何を学んだんだろ…
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 10:58:12 ID:LLcWpSSo
ていうか女にうつつ抜かしてるから勝てねんだよ。青高見ろよ。2強と違って夕方まで授業あって練習終わってから自主練して帰って課題やって、で朝早くから朝練やって朝自習いって… 見習えよな。マジで。
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:20:47 ID:MReCXcEA
遠距離ってことは普通に浮気とかしてそうだよね
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:34:21 ID:+WiH6+gt
高野連とか学校に通報したらいんでね???
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:58:38 ID:LbQDB1li
女にうつつを抜かす…そーだよな。何を思ってあんなHPを二人で作ったんだか…楽しいって考えばかりで、リスクある事に気付かず、慌てて削除だもんな…藁
青高は確かに良かったー。甲子園に小鹿&大橋を山田にレンタルして欲しい。
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 12:13:51 ID:+WiH6+gt
結局削除かよwww
だれか保存してねぇの?藁
プリントして封筒にいれて
『高野連御中』『光星学院御中』でwww
694勇人:2006/07/27(木) 12:36:26 ID:RNMTji5F
679
何かんちがいしてるん?笑
だから坂本ちゃうからな。おまえ頭よわすぎやからな。管理人にきいてIPでもだしてもらえや。ほんでどっかいって調べてこい。
しかもHPのせてるやつ、本人に直接ゆーたらえーやろ?がたがた抜かすなや。くそオタやろう。
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 12:40:14 ID:WhXX9QXu
>>693
光星学院に知れたらやばいだろうな。高野連はしらんけど
山田に負けてピリピリムードだろうし

>>694
日本語でおk
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 13:08:45 ID:YS+Bf58+
なんで見られたらまずいHPを作るのかって。
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:16:13 ID:erplfsgn
強豪校の彼女ってやたらhp作りたがるよね。なぜかはわからないけど。
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:17:13 ID:WhXX9QXu
>>697
それが甲子園ギャル
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:25:17 ID:+WiH6+gt
頭パーギャル
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 15:30:03 ID:CcV325nw
山形県代表、日大山形!ほとんどが県内出身者です。
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 16:04:11 ID:Q9gLste/



性交(せきかふ)
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 16:29:41 ID:Q9gLste/
>>695
君が光星のイメージを悪くする

せきかふだいちゅき野郎君(´・ω・`)
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 16:31:32 ID:Q9gLste/
>>694
だった(´・ω・`)スマソ
704また帝京:2006/07/27(木) 17:39:35 ID:/+Sq2b/8
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:09:32 ID:1VgM5eiH
あげ
706青森県人:2006/07/27(木) 23:30:18 ID:YGXB37lT
>>665 いやいや違うって、もっと調べてから言おうな
まぁ今年は君の言うとおり一人か二人か・・・いや一人もいねえな 笑
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:59:12 ID:+WiH6+gt
(´・ω・`)
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 01:50:18 ID:05f2xAsQ
2強時代甲子園出場時歴代主戦投手
99年夏青森山田 松野
00年夏光星学院 斉藤 根市
01年夏光星学院 松崎
02年夏青森山田 笹川
03年夏光星学院 桑鶴康
04年夏青森山田 柳田
05年春青森山田 柳田
05年夏青森山田 柳田
06年春光星学院 桑鶴雄
06年夏青森山田 野田
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 04:29:49 ID:AAyaB9tV

宮里藍2世とまで言われていた彼女だったが…
http://c-docomo.2ch.net/test/-/golf/1148872447/i

ベロチュウなんてのもあったなぁ(´・ω・`)ほれっ
誰かさんと似てない?
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 10:04:37 ID:J677a+Yi
皆暇人(´ゞ`)プ
711東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/28(金) 14:33:19 ID:Xzwgjx4j
随分過疎だな
おれたちの山田が出場するってのに
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 14:57:20 ID:05f2xAsQ
>>711
こんつわー
中西は投げるのか投げないのかはっきりしてほしいな。
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 15:44:31 ID:9FYozzWg
でどうなのよ?今年の山田は・・・甲子園で準優勝くらいできるチームなわけ?
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 16:51:46 ID:AAyaB9tV
>>711
山田はブサイク部隊だし話題も少なすぎる。やっぱりオレたちの光星が出場するべきだった(´・ω・`)
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 17:25:56 ID:05f2xAsQ
去年の東北のように地味ーーーなメンバーに限ってが勝ち抜いたりすんだよな。
去年の山田は東北と戦うまで絶対有利だと思ってた。分からないものだ。

で、何処までいくかだがやってみないこと。ただ相手関係なく初戦負け
したらマジ殺意が沸くだろう。
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 17:28:13 ID:05f2xAsQ
文章が変になっちまった。
717東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/28(金) 18:53:09 ID:1yFO0eZg
みんなカキコしてけや〜www

今年はあまり期待されてないだけに
意外と勝ち進んだりして。
準決、決勝見る限りでは野田のスライダーは全国レベルでも通じそうだな。
中西投げるのも見たいな。
あの体つきから重い球投げてそうだが。
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:02:40 ID:AAyaB9tV
>>717
スライダーのほかにあの落ちる球は何だ?
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:08:10 ID:YWoUvzqH
期待してないときに限ってくじ運がいいのが青森クオリティ
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:31:45 ID:pk9RFFvX
明徳義塾 1 0 4 0 0 0 1 0 0 6
高知商 2 0 0 0 0 1 3 5 x 11
721東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/28(金) 19:53:53 ID:qCoBQVBy
>>718
野田はフォークもなかったっけ?
間違いならスマソ

ところで山田一のイケメソって誰だべ。
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:39:10 ID:Vnm/UPkd
土橋?土が名字につく奴
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:43:46 ID:5k9GOHAp
ツチハシだべ。
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:02:59 ID:5k9GOHAp
コボリの復活もありうる野田
ケガやビョーキじゃないらしいし 退部したわけでもな佐曽うだ
理由は「○×▲□‥◆▽◎」←これは言えない・・
ミヤサトのケガも治ってるようだから 甲子園のベンチに居るカモネ
継投役が増えれば ノダも楽だな
とはいえ初戦負けだと あんましイミねーか
いきなりナカニシ投げたりして(藁ー
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:14:53 ID:Vnm/UPkd
不純異性行為
(´・ω・`)
726 ◆syAGiqk3Po :2006/07/28(金) 22:28:29 ID:qoZd4lJn
青森まできて元気だなw
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:33:08 ID:PZHODi15
>>724
日本語でおk
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:40:11 ID:05f2xAsQ
土橋は県人だっけ?

今までヤクルトのせいで「ドバシ」と読んでたじゃねーかw
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:41:43 ID:AAyaB9tV
>>721
あれはフォーくじゃないだろ?
山田のイクメソはゴリラ顔が少なすぎる!
もっとゴリラ顔を増員すべき!
柳田はブサイクだから親しまれた。
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:59:22 ID:E8OrWZr0
野田はチェンジアップだろ。落ちる球。
つか山田光星不祥事→青高甲子園…ねぇかw というか青高生は勉強はじめてるか…
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:59:43 ID:7dKNhwJG
柳田はブサではないだろww
あいつになら童貞ささげてもいいわ。
732 ◆syAGiqk3Po :2006/07/28(金) 23:04:28 ID:qoZd4lJn
>>731
アッー!

野田、中西、本田はイケメソといってみる
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 23:36:35 ID:AAyaB9tV
>>731
助けて(゚Д゚;)
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 23:58:37 ID:rtfXVmKM
てか来年は山田から2人くらいドラフトかかりそうだな
どちらも守備が課題だが
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:07:39 ID:+dyD6Ct7
「青高出身」って地元じゃ結構ブランドになるの?
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:09:55 ID:md+swOLw
>>734
…で、またあの理事長がしゃしゃり出てくるわけだ…柳田や小澤や畑山や愛ちゃんのように…

ホント、どうにかならないのか?あの理事長は…
サッカー協会の川淵並みの目立ちたがり屋だぞ、ありゃ…
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:14:03 ID:md+swOLw
>>735
高校在学中はそれなりの評価を受ける。
大学や社会人になってしまえば、過去の栄光にしか過ぎなくなる。
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:24:04 ID:PYl30H6c
>>734
プロはそんなに甘くないぜ。
ちなみにその二人って誰のこと?
739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:24:07 ID:aASuPNQW
>>731
おまいの守備範囲に脱帽

山田は競り合いに持っていけば勝ち上がりそう
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 09:56:47 ID:eqfXhjXN
>>734
近藤・中西?
741東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/29(土) 11:58:56 ID:BtWPX8qm
タツギは守備うまくね?
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:31:05 ID:eqfXhjXN
>>741
うまいね!
近藤に限らず、山田の守備は全国でもトップクラスだと思う。
特に内野はネ申レベル。
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:58:32 ID:5SHNniqt
守備はいいとは思う。ただ、決勝戦のショートのミスがね…隙をつかれたのが痛かった
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:30:40 ID:PYl30H6c
>>667>>673>>694
もしやこのお方は全国トップクラスのキャッチャーF様ではないですか?
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:45:15 ID:PYl30H6c
オレも仲間に入りたいにょ(´・ω・`)

http://12.xmbs.jp/ohyk/

アルバムのパスを誰か教えてくれ(´・ω・`)
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:28:38 ID:PYl30H6c
F様僕にももう一つのところ教えてよ

http://16.xmbs.jp/reconst.php?ID=KENTAxMIPOTA

747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:48:01 ID:q931ADFf
通報を恐れてサイト閉鎖ですかwwwwww
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:15:24 ID:1d/XL6n/
何を恐れる事あるん?
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:24:20 ID:PYl30H6c
何も恐れることは無いよ。だぁかぁらァ〜みんなにラブラブ夫婦ぶりを公開しようよ(´・ω・`)
F本夫婦恋の応援団長に立候補しますからァ〜
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:37:35 ID:q931ADFf
DQN夫婦なの?
(´・ω・`)
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:55:55 ID:PYl30H6c
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:14:09 ID:q931ADFf
やってることがキモスwww
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:28:04 ID:SrO/sRKS
木曜日のabaのニュースで中西が野田と一緒にピッチング練習してるとこ流してたよ中西はもともとピッチャーだからなぁ
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:04:03 ID:sfOULuwk
アホ森山田辞退しろ本荘田舎くさい 北上きもい 山形うざい
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:08:15 ID:h7bMu8jq
何そんなに怒ってるの?
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:03:38 ID:q931ADFf
日大山形って県内出身者中心らしいネ
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:20:26 ID:aASuPNQW
でっていう
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 04:46:57 ID:BPZ5JL0B
光星の敗因

チンコ使いすぎ
(´・ω・`)

女に見とれすぎ
(´・ω・`)

チンコ使いすぎ
(´・ω・`)

チンコ使いすぎ
(´・ω・`)

チン(ry
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 06:55:41 ID:9i5uslgc
龍義ってさぁプロいけんの???
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 07:15:15 ID:y5I23gZ3
ドラフトで指名されたら行けるよ
761:2006/07/30(日) 13:24:00 ID:5Tafw//x
ねえ、青森山田のピザピッチャーは今年も出るわけ?
昨年は実況板でもすごい人気だったよ。
茨城から応援していますよ。
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 13:46:52 ID:F0FRWlkh
ピザピッチャーてなに!?
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 13:56:50 ID:BNP2qeA/
>>761
柳田が見たかったら、浦和に行ってください。

今年の山田の投手は柳田とは似ても似つかない体型です。
764:2006/07/30(日) 14:00:39 ID:5Tafw//x
>>763
浦和って埼玉ですか?
転校したの?
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:10:09 ID:89VgRif2
ポロリもあるよ
ドキッ!関西人だらけの青森大会!!
766:2006/07/30(日) 14:12:49 ID:5Tafw//x
あのピザはもう卒業してるわけ??
今はどこで何をやってるんですか?
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:17:03 ID://m2qAc6
あの・・一応ロッテ・・・
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:21:45 ID:PmerNvfr
>>766
去年ドラ1でロッテに入団
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:28:08 ID:BPZ5JL0B
根市や洗平みたいに二軍で埋もれて(ry
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 14:29:17 ID:k8awITAH
>>745
日記読んだぜ(´・ω・`)
これから彼女と会うんだね!今日はテポドンを何発くらい発射するのかな?
いった顔を想像するとキモス('A`)
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 15:12:19 ID:BNP2qeA/
>>764
ロッテの二軍練習場&球場が浦和にあります。
そこでロッテの一軍入りをめざす柳田の奮闘ぶりを見てくださいってこと。
772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:08:53 ID:k8awITAH
http://c-docomo.2ch.net/test/-/base/1152610799/i

柳田は今日投げてるけど駄目みたい
773:2006/07/30(日) 16:46:15 ID:5Tafw//x
そっかあ。卒業してロッテ入りしたんだね。
昨年活躍してて印象に残ってる。
役に立つピザっているもんだね。
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:04:31 ID:BPZ5JL0B
>>745に何か書けばソッコー削除されるちゃ
(´・ω・`)
775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 20:16:02 ID:/JhWLeop
まぁー邪魔しないであげようよ!せっかく久しぶりに会うんだから…。
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 20:35:48 ID:XvgIg+gH
大阪山田w
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:12:17 ID:ahiWMUeN
【統一】東北の高校野球part21【スレ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154268314/
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:54:04 ID:GtvbROMQ
>776
青森山田=Kinki Kids ?
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:25:44 ID:BAOcW3IJ
近藤は今年もトップバッター?
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:11:42 ID:0Jotk7Db
さっきABAに報告来たってTV入ってた。土橋、ワリと男前かも。しかし全国的に、おかしなHP作ってた学校に限って負けたね。光星、相模、神港…
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 19:12:17 ID:GtvbROMQ
育英と東北 引き分け再試合だってさ
光星も負けるんだったら せめてこのくらい粘って欲しかったぞ
782名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:28:18 ID:47brxTy9
>>780
大二郎の見たら山田や光星がかわいく思えたよw
783名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:56:55 ID:0Jotk7Db
自分は逆。光星の方が恥ずかしかった。大二郎みたく注目されてる訳でないのに、スター気取りの勘違いって感じ。所詮、野球留学チームのやる事だと言われるだろーなと…
784名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:59:12 ID:JYCtkOiO
山田にも同じ感じのホムペあったよ…
遠距離恋愛系が多いね
785名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:47:16 ID:DU68eFLS
>>784
そりゃ大阪から来てる連中にしてみれば、東北のカッペなんて相手にもならないからなww
786名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 02:18:02 ID:SyUaZwLY
山田は流石にあんな写真は公開してねぇなwww
787名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 07:06:21 ID:07arxWye
山田のホームページのアドレス教えてください!
788名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 07:14:38 ID:ILnD7Nn+
山田の部員のホームページ、バックでやってる画像載せてるな
789名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:04:47 ID:Bnu/2Qvf
山田はかなり前に閉鎖したと思う。馬鹿なのが光星。一人サイト再開した奴いて、関西(岡山)サイトに青森のサイトで流れたとか、光星の野球部なんだから女とイチャつくなとか言われて一時閉鎖したってグチってた。…何もわかってなさ過ぎ…
790名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 10:53:12 ID:K+G53vQ2
神港のは変じゃなくね?
791名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:08:30 ID:ByVaOEH5
宮城は仙台育英だって
まちがって甲子園の2回戦まで進んで まちがって青森山田vs仙台育英になって 青森山田が撃沈したら・・・
春の光星の東北王者って何だったの?ってことになる
面白いが ありえない 初戦勝つなど ありえない
792名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:10:18 ID:wCJkI2SN
よぅ、大会一のヒール校
793名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:46:06 ID:o0mIrPz2
もしかして山田の野球部はサイト禁止なの?もしそうだったらつまんねーっ!ベロチュゥばりの面白いの無いのかよ
794名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:45:25 ID:DU68eFLS
>>791
光星の東北王者はなんだったんだろう…って?

・ホームの利。
・有力校のいないくじ運のよさ
・東北大会のレベルが例年より低い

これがすべてだろ。
795名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:28:53 ID:LzA0a3BQ
うん、あくまで春の東北王者であって
実力が全国上位クラスだった訳ではない。
駒苫とか横浜と対戦しても同等になる訳ではない。
796名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:51:54 ID:JYCtkOiO
>>793
一昨日まであったケドなくなっちゃった…。
もしかしてココみてたのかな??貼るつもりなんてなかったケド…。
話題に出してゴメンね(>_<)
797名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:26:50 ID:g2PmtKaz
今回のはずれくじ

八重山商工
清峰
関西
智弁和歌山
大阪桐蔭(微妙)

当たらなくても駒苫や横浜が同ブロックに入ると死期がわかってしまいます。
798名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:47:05 ID:wS7GUYT3
今年は他5県が地元民主体で固めたチームで甲子園出場。
青森もいい加減意地を見せてくれ。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:48:49 ID:qdqEw8FX
>>794
これに付け加え
・山田レギュラー陣による屈辱の東北大会裏方役。光星優勝シーンを
目の当たりにし、闘争本能に火が着く。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 05:09:57 ID:8m4vBIf6
まぁ春の東北なんてふぐすまですら勝ったりするくらいだし
801名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:35:51 ID:65KVhHOW
今日からねぶた祭りかな?
青森の女が処女を捨てるイベントだよな。
9・10月は中絶ラッシュで産婦人科大繁盛
802名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:26:14 ID:NMaVFL46
今年も甲子園まで応援に行くやつなんて皆無だろうな。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:30:39 ID:6Syjxla3
東北大会で光星がくじ運よかったというけど、東北、育英とやってるからな
宮城以外とあたるほうが光星にとっては楽なんだが
804名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 13:33:49 ID:16T8XyVZ
一回戦、智弁和歌山
去年か?山田勝ったあと、智弁の監督が関西人がどうのこうの言ってなかったっけ???
805名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 13:57:10 ID:4K+GgXMC
>>804
それ以前に、樟南の監督に言われてるよ。
「ありゃ、青森山田じゃなくて、関西山田だ」ってね。
806名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 14:42:26 ID:16T8XyVZ
あの理事長がいる限り現体制が続くね多分
まるで北○鮮の将軍様!?
807名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:25:47 ID:zxYkMurW
>>804 >>805 >>806
釣り師と…

まっそんなに必死になるなよ(´・ω・`)
東北地区が優勝する事はありませんから。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:03:31 ID:4K+GgXMC
>>807
とりあえず、夏100回大会まではなさそうだな。

W杯の時のサカオタと違って、現状認識はしてますから、ご心配なく。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:08:43 ID:U8LcMemv
報徳の永田も東海大山形を関西出身ばかりだからといってたよな
810名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:12:38 ID:zxYkMurW
>>808

ならいいや。
811名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:21:07 ID:zxYkMurW
>>801 勃起してる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:21:53 ID:x+t2ZG1G
樟南の監督がそんな事言ったかー。ん?いつの事だろ?樟南と対戦した事あるのは、根市のいた時の光星しかわからん…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:30:20 ID:65KVhHOW
>>811
うん。札幌、八戸、仙台、名古屋、盛岡といたけど、
青森が一番良かったなー。やっぱり美白だよね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:27:32 ID:zxYkMurW
>>813

違うところも美白なの?

815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:51:52 ID:BIYV9bb5
山田や光星に負けた学校の監督が
「青森代表じゃなくて関西代表だ」みたいな発言は地元では、かなり叩かれてるよ。
まさに負け犬の遠吠え。

青森の人間が気にするレベルじゃない。
あーゆー発言があるってことは、よっぽど悔しかったのなにものでもないよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:58:03 ID:65KVhHOW
今年の青森山田は県外人はいないでしょ?
全員青森県人だと聞きましたが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:00:51 ID:16T8XyVZ
>>816
んな訳ねーじゃん
例年のように外人部隊だぜwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:04:05 ID:zxYkMurW
>>816 そうですが何か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:04:47 ID:65KVhHOW
>>817
いやーメンタル面の話でだよ。
選手一同は青森の学校に甲子園での勝利を捧げるために、
己を殺してまで青森に馳せ参じた義勇兵だと聞きました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:10:36 ID:SP4jN17Q
>>816
半数以上県外人じゃんwwwwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:14:16 ID:65KVhHOW
みんな親や弟、妹を捨て青森の為に来てくれた人たちでしょ。
その心意気は泣けるよな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:26:45 ID:6XaV99jG
私利私欲のため故郷を捨てたのは事実だ。
しかし今、彼らは第2の故郷、青森の為にも
全国の強豪と戦おうとしている。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:30:40 ID:BIYV9bb5
817、820はよっぽど青森代表に甲子園で勝ち続けられるのが嫌なよーだな(笑)

例え県立校が代表でもな!
大丈夫だよ。本荘高校は初日に接戦だろーがレイパーだろーが見事に負けるから(笑)
山田が勝つかは知らんが....(笑)
もっと野球だけにこだわって高校野球を見ろよ。
所詮、高校野球に憧れはあったがチャレンジする度胸すらなかったろーがな。
君には高校バスケがお似合いだよ。能代工マンセーでな(笑)
どーだ?(笑)が満載やろ?
人生なんて(笑)っていかなきゃな!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:00:11 ID:TrIhE6WQ
ホームシックにかかってエーンエーンって泣くやついるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:22:26 ID:SANIAAUi
迷子になってたよw
板移転で山田なんかの話してる場合ではないな。
専ブラは新たな対応バージョンがでるまで使えないよ。
大会直前だと言うのにロクなことしないよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:23:45 ID:HH4FnC61
『青森に来て今まで野球やらしてもらって、恩返しの意味でも青森県の人の為にも優勝旗持って帰ってくるから』って言ってた…そんな人もいるよ!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:07:31 ID:mCNykHyQ
>>825
普通使えるが・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:29:22 ID:S5MZP1gF
>>815
頭悪いな
山田は準々決勝で樟南に負けてるんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:21:30 ID:XpoLBFH2
二つくらい勝って、さっさと帰ってきてくれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:43:12 ID:yl3tC90D
え? 二つも勝つの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:32:15 ID:ipn5nZXk
828
お前の方が頭悪いな。
ちゃんと読めよ。
832クソバエ:2006/08/03(木) 12:55:37 ID:5Ev2bC/t
>>831
頭悪いアホ森人だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:08:17 ID:yl3tC90D
今日の抽選 また和智弁と初戦だったりして
そうなりゃ今度は 瞬殺食らってお帰りだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:17:48 ID:14BU0MoO
延岡キタ━━━━━━< `∀´>━━━━━━!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:26:45 ID:14BU0MoO
次苫小牧じゃん

オワタ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:33:12 ID:14BU0MoO
┌────────第八十八回全国高等学校野球選手権大会───────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴─┐〃│
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│駒│南│延│青│桐│佐│東│甲│専│福│如│帝│日│香│鹿│高│白│
│大│陽│岡│森│生│賀│洋│府│大│工│水│  │本│川│児│知│樺│
│苫│工│学│山│第│商│大│工│北│大│館│京│文│西│島│商│学│
│小│  │園│田│一│  │姫│  │上│城│  │  │理│  │工│  │園│
│牧│  │  │  │  │  │路│  │  │東│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:43:58 ID:xKgnz+9v
また九州とw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:44:58 ID:pYrhQ3Ma
また九州かw まぁある意味慣れっこなもんだが。
延岡ってバスケが無茶苦茶強いという印象があるな。野球のほうはまだ
イマイチわからんけど、九州代表だから力はありそう。
しかもその先が駒大苫小牧とは・・・山田か延岡やってくれないかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:02:37 ID:M0iMLJuw
確か、延岡のバスケはセネガル人留学生がいて強い
あの高さにゃ勝てん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:04:20 ID:iC60eRVC
いいんじゃない?寄せ集めの嫌われ者同士で。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:07:45 ID:q7MVm9CD
野田の出来次第だな…2番手以降ではどうにもならんからな
あとは近藤・中西の打撃が火を吹くかどうか
842名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 17:11:54 ID:pp5jqGGP
延岡はセンバツで今北と馬鹿試合したとこ?
多分勝てるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:36:23 ID:ya3KoFHl
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2006/summer/tournament.html

はい組み合わせ(´・ω・`)
駒苫に勝っちゃったら列島中が大騒ぎになりそうだね。

勝ったらの話だけど…
844青森県民:2006/08/03(木) 17:54:20 ID:lXw/NEr6
延岡には楽勝だな
まあその次の駒苫だ
どうやって血祭りにあげるか
津軽海峡越えの恨み
大勝だけじゃ気が済まん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:09:35 ID:UNTqz3Jf
やっぱり山田はくじ運がクソ杉
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:20:25 ID:RQ76U9pu
難しいが仮にトマ駒に勝ったとしても微妙な空気になるしな。



そもそも1回戦勝てるかどうか微妙だしな・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:20:26 ID:n57MY3Bt
毎年甲子園に青森代表の試合を見に行ってるんだけど(大阪在住なので)
こ、今年は厳しいなー日程が。
12日(土)から夏休みなんだけどその前日に試合とは。
さすがに有給とるわけに行かないよ。勝って欲しいな〜
甲子園へ行くのが毎夏の最大の楽しみになってるんだよ。頑張れ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:37:06 ID:06F5JQbq
正直、今年は勝てる気がしない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:38:46 ID:M0iMLJuw
もともと期待してな(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:49:05 ID:3Iu+5L/6
今年の駒苫は普通のチームだぞ。守備はヘタだし、バントも出来ない。
田中だけだぞ。山田が勝つと思うぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:51:55 ID:ya3KoFHl
智弁和歌山くらいの攻撃力がなかったら無理に近い。
852青森県民:2006/08/03(木) 19:14:12 ID:lXw/NEr6
田中をどう攻略するかの前に北海道クオリティの内野エラーを誘い出すメイデン攻撃を仕掛けてみるのもいいかと
きっと焦って悪送球するぞ
それでも3回戦だし向こうをノセると手がつけられんか
なんとか先攻逃げきりしたいとこだ
横浜も桐陰も共倒れするのがいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:17:01 ID:14BU0MoO
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:17:35 ID:XpoLBFH2
>>852
宮崎トピで荒らすな!アホ!
国に帰れ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:32:55 ID:jLi/pRZN
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★ ルールを知らずに出場してきた浦安南高校(2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索をかけると「佐久間君はこのプレーで有名」と載っている)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:40:12 ID:C8RWFupx
苫小牧に勝てば、一気にいけるぞ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:43:35 ID:RQ76U9pu
>>850
それ以上に山田が普通のチームってことだ。
どう考えても山田が勝てるとは思えん。

その前に1回戦すら怪しい。
858:2006/08/03(木) 20:07:38 ID:ITeQzYRH
延岡が馬鹿試合したのはエースが選抜前肘壊してたからと聞いた、今は知らないが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:18:05 ID:UNTqz3Jf
まぁキム国がアメリカに勝ったように野球はpの調子次第ではどうなるかわからんからな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:44:24 ID:yl3tC90D
延岡学園の右腕エース大西は大会中に下手から横手にフォームを修正した。
制球や球威が増し、決勝を被安打7で完投。右ひじのけがは完治していないが、
「悪いなりに最高の投球をする」ための決断だった。
打力よりも守備に重点を置いたチームの躍進が目立った。
その代表が優勝した延岡学園だ。
浜崎監督の掲げる「負けない野球」とは、犠打で着実に1点を取り、守り勝つ野球。
「守備のミスを減らし、攻撃のリズムにつなげる」が持論だ。
甲子園の戦いに臨む延岡学園は一方で、準々決勝の代打中野の逆転本塁打、
決勝の3本塁打など強打の片鱗(へんりん)も見せた。
エース大西が復調したとはいえ、全国水準の相手にはある程度の失点の覚悟は必要だ。
「堅守」に加え、打線がどれだけ投手陣を援護できるかが、甲子園での戦いのカギになりそうだ。

だそうだ。
苫小牧に勝てば・・・って、その前に復調した大西から、何点取れるのやら
てか、延岡打線正直バカにできないから
楽勝なんてナメてると、陥没するぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:48:14 ID:UNTqz3Jf
いや、普通の3流チームだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:49:16 ID:UNTqz3Jf
青森も今年は弱いとはいえ、春に東北大会優勝してるし
そもそものレベルが宮崎より上。

これで負けたら山田は永遠に恥さらしだよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:54:17 ID:tanA1v+v
青森のレベルが上なんじゃなくて大阪人のレベルが上の間違いだろw
負けたらというか優勝でもしない限り恥wwwあれだけ取っておいてw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:54:39 ID:7NlQxMbh
青森県民だが微妙だ…
県勢の優勝も見たいし
苫小牧の三連覇も見たい…
万が一ベスト8に入ってもそこでボロ負けしそうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:00:13 ID:nS9A7XJk
目指せ甲子園06がチーム紹介動画配信終了だってよ。
それどころか一度もアクセスすることなく終了された三農が不憫すぎる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:03:26 ID:ITeQzYRH
延岡って夏の予選前に清峰相手に完封した二年生Pがいるみたいだぞ。そいつがエースか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:03:31 ID:ya3KoFHl
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:04:20 ID:yl3tC90D
http://www.aba-net.com/baseball/img/811.jpg

↑こんなタイソウなもんじゃないって・・・失笑
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:28:43 ID:vuLke0bx
八重山と戦って欲しかった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:47:32 ID:C8RWFupx
延岡には、余裕で勝てそうだが、苫小牧戦が・・・
871青森県民:2006/08/03(木) 22:28:04 ID:+AFfYfxf
>>860
あくまで宮崎でのレベルだろ?
延岡が苦戦した宮崎第一、日章学園が青森大会に参加したら
六戸にすらボコボコにされるだろう
872sage:2006/08/03(木) 22:42:58 ID:m+lwJCT4
延岡のPって選抜前に四天王の一人にあげられてたよな? そのPが復調したりしたら油断出来ないんじゃないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:44:25 ID:QtClqsE3
北海道×青森の甲子園対戦実績ある?
874東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/03(木) 23:15:06 ID:zkYIKes4
延岡の浜崎監督は西短で森尾を擁して優勝したときの監督だったよな。
ちょっとコワス
875青森県民:2006/08/03(木) 23:20:05 ID:+AFfYfxf
俺の知ってる限りじゃ対北海道って記憶にない
876青森県民:2006/08/03(木) 23:21:08 ID:+AFfYfxf
酒田以外期待できない山形はすっこんでろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:57:58 ID:f/vOkv99
>>876
羽黒をお忘れなく。
山田の監督も日大山形出身であることをお忘れなく。
878東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/04(金) 00:01:29 ID:zkYIKes4
>>876
青森県民の俺に言ってるのかwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:07:58 ID:8LrlFIGx
山田は渋谷が監督な限りどんなによくてもベスト8止まりな気ガス
880青森県民:2006/08/04(金) 00:11:16 ID:DEnwTtnO
東海大山形出身の青森大生かよwwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:14:27 ID:C48sxgVW
青森の人、関西代表山田高校応援するの?
882青森県民:2006/08/04(金) 00:20:09 ID:DEnwTtnO
>>881
消えろクズ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:21:31 ID:s349fT+Y
>>882
お前はこの前山田を叩きまくってたろw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:40:55 ID:kD2+AJ4q
何故かいきなりレス番が飛びはじめた
885東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/04(金) 00:59:40 ID:hgdAaDKu
>ID:DEnwTtnO
オナニーでもして寝てろよwwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:08:27 ID:YECfi1Ku
結局延岡ってどうなんだ?なんか嫌な予感がするのは俺だけか…?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:31:53 ID:EFlDsh+7
延岡の大西を選抜の時のイメージで侮ったら痛い目に合うよ。秋の九州のデータ調べたら沖縄尚学から12奪三振4安打完封してる…不気味だ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:40:52 ID:sZQcCDW7
山田関係者乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:57:50 ID:EFlDsh+7
更に調べたら延岡は秋も春も九州ベスト4なんだな。春の九州大会は違うタイプの控え投手で連続完封してる。エース抜きで九州4強かよ…山田ガンガレ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:18:39 ID:odCgiKJQ
>>886
みんなそう思ってる
駒苫戦まで行ければ御の字だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:24:04 ID:IPMPnzSj
119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/08/03(木) 17:45:30 ID:PHI5/prT
>>117
多分だけど北海道と青森の今までの対戦になると
第13回(1927年)札幌一中 4-1 青森師範
第44回(1962年) 北 海 2-1 青 森 一
第47回(1965年)帯広三条 3-2 八 戸
で全部だと思う、訂正あったら頼む。
だからもし戦うことになれば41年前以来、南に限れば更に前になるな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:31:06 ID:u4Bi3eu6
去年の春、センバツでボコボコにされた青森山田
戦前予想は互角かやや山田有利
ところがどっこい、ふたを開けたら惨敗ショーの始まり始まり〜
あの時、野田も投げている

勝ちはしたが、光星に15安打されていることを忘れていたら
昨春の選抜よりひどい結果を目の当たりにすることになるかも
893東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/08/04(金) 12:01:00 ID:9tKet0T5
中西のホームランがみたいな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:03:17 ID:EFlDsh+7
野田にもう少し安定感あれば安心なんだが…甲子園経験してるから緊張はないだろうから期待する。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:07:45 ID:Y1dkYUZl
青森山田大変な事になっている。

速報で0ー7だって。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:52:17 ID:C9QZxXJR
洋服の青山
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:40:16 ID:1xBUT8vn
>>895
何の試合?


データ的には似たチームで不気味だな。。
駒苫ー山田観てみたいから勝ってほしい!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:11:13 ID:YECfi1Ku
なんか光星なら勝てる気するけど…山田なら普通に負けてそ…野田だし。これならまだ光星が甲子園来た方がヨカッタ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:26:37 ID:Y1dkYUZl
今開催されている高校サッカーの全国大会で
あの青森山田が7失点の惨敗だって。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:31:50 ID:YECfi1Ku
それはFWが柳田だから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:40:37 ID:MmQq6XA6
本当に野田が不安…去年の春の沖尚戦みたいにボロ負けする気が…光星もどうかななー。段々、小粒になってきてる感じで…ただ、金沢監督の采配は、渋谷監督よりはいいと思うけど。柳田がいた時渋谷でなく、違う監督だったらもっと良かっただろーな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:59:13 ID:2Xrj5w7V
常に積極的に考えよ
  そしていかなる失敗からも、エネルギーを得ることだ

 歴史に残る偉大なる発明が、数え切れない失敗の後に
   成し遂げられたものばかりであることからも分かるとおり

 時に失敗は、目標に近づく助けとなる

          ーーマイケル・ジョーダン(NBAスーパースター)ーー

ジョーダンもこう言ってるんだし、初戦敗退でもいいよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:07:58 ID:u4Bi3eu6
冗談にしては・・・いいこと言うね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:10:24 ID:MmQq6XA6
それを山田だけじゃなく、亀田にも言ってもらいたい…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:26:19 ID:2Xrj5w7V
714本のホームランを放ったベーブルースは
  野球史上、最も多くの三振をしている
 755本のホームランを打ってベーブルースの記録を破った
   ハンクアーロンも同じくらい三振しているのだ
 しかし決して誰も、彼らを失敗者とは考えないし、
   彼らの失敗を覚えている人も少ない
     ほとんどの人が彼らを成功者だと考えているのである

               ーージク・ジクラー(積極思考講演家)ーー


失敗者で結構だよ。初戦で負けておいで
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:59:07 ID:D5PSVcLw
今回の為に、例の親善試合…
横浜なんか呼ばないで、山田と試合させておけば良かった>光星学院関係者
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:33:33 ID:1xBUT8vn
>>899
サンクス

>>898
名前だけで決めんなよw
前も書いたが、あの捕手じゃ勝てない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:08:22 ID:TDkXdcko
>>902 >>905 でもね

夢は見るものではない。実現させるための目標である
その為に、今何をなすべきかを冷静に考え、できる事は即座に行動する
我がままは夢ではない その考え方の持ち主や、
それを助長させる行為は徹底的に駆逐すべきである
人を愛せ 人を信じよ 人を生かせ 人を褒めよ
もし、夢に挫折しそうな者がいたら、あらゆる手段で上を向かせよ
その為なら、鉄拳制裁もやむを得ない。それこそが、真の愛情である

    「夢の定義  星野仙一」

みなさん山田を愛し信じ生かして褒めましょう。
でも馬鹿な試合をしちゃったら
鉄拳制裁の
抗議FAXをみんなで送りましょう。 


       ABAに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:13:16 ID:u4Bi3eu6
>>906
そうだよね、何で最も戦力を知っておかなきゃならない相手とは
練習試合を組まないんだろうね? 不思議と言えば不思議。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:36:50 ID:ZhdOP9mL

だが
俺は、レースに出たら絶対に負けない
なぜなら、勝つまでやり通すからだ
成功は、99%の失敗に支えられた1%だ
<本田宗一郎>(世界のホンダ創業者)

青森山田は勝率1%で99%の敗退率に支えられているみたいだが…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:46:01 ID:2Xrj5w7V
>>908
>>910

成功の秘訣?(勝利の秘訣?) それは、大きなビジョンがあるかどうかだよ


ーービル・ゲイツーー(マイクロソフト創設者)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:46:20 ID:sG+YKv9q
次スレ案
【実に心配】青森9【野田頼み】
【来るな駒苫】青森9【でも来るんだなこれが】
【11日?or15日?】青森9【今夜が山田】
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:52:00 ID:sZQcCDW7
【青森山田】青森9【死亡確実】
【強豪は】青森9【教養無し】
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:06:21 ID:TDkXdcko
夢無き者は 理想なし
理想無き者は 信念なし
信念無き者は 計画なし
計画無き者は 実行なし
実行無き者は 成果なし
成果無き者は 幸福なし
ゆえに幸福を求むる者は、夢なかるべからず
ーー 渋沢栄一 ーー

夢無き【実に心配】青森9【野田頼み】は 理想なし
理想無き【来るな駒苫】青森9【でも来るんだなこれが】は 信念なし
信念無き【11日?or15日?】青森9【今夜が山田】は 計画なし
計画無き【青森山田】青森9【死亡確実】は 実行なし
実行無き【強豪は】青森9【教養無し】は成果なし
成果無き【2強か?】青森8【進学校か?】は幸福なし
ゆえに幸福を求むる者は、【実に心配】青森9【将来も心配】
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:31:18 ID:ZiTj0imB
駒とやる前に負けたら、一生後悔するほど悔しいなw 勝てば大騒ぎだし、負けてもスッキリ納得。
初戦勝てよな!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:39:54 ID:u4Bi3eu6
【来たぞ駒苫】青森9【行けない山田】
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:45:03 ID:u4Bi3eu6
【をい!(怒)】青森9【南陽工業】
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:46:02 ID:u4Bi3eu6
【頼むからまぜてくれ】青森9【哀しい南陽工業】
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:47:47 ID:2Xrj5w7V
【教養無しって言うな】青森9【ところで延岡って何て読むの?】
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:50:29 ID:YLpnZ6qJ
何気に名言スレになっててワロス
今回は2回戦からの登場だから少しまたーりできるな。
宮崎は決して油断できる相手じゃないし九州という地区はまだまだ底力を秘めていると思う。
恐らく接戦になるだろうね。いい試合になるといいな
去年の国士舘戦なんてかなりシビれた。柳田のホームラン、ピッチングは凄かったし、
相手のPもかなり粘り強くて面白かったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:03:06 ID:164KqXjJ
抽選会場では駒苫と席が近かったな
選手同士は仲良さげに見えた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:18:44 ID:faBlEIvs
津軽海峡決戦なんて珍しいし楽しみだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:02:29 ID:9N+edEm6
【山田グループ】青森9【経営難!?】
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:11:54 ID:oA3v84rn
【青】森【9】
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:31:59 ID:oA3v84rn
【審判】青森9【加齢臭】
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:03:44 ID:9N+edEm6
【野球より女】青森9【交性学院】
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:26:00 ID:17tCTSWj
>>906
>>909
毎年やってるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:36:12 ID:sP6DVyxb
駒苫は準々決勝までも危ういんじゃないか?
普通に、宮崎・青森に苦戦すると思うが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:49:16 ID:17tCTSWj
田中から2〜3点とれると思う。
5点以上確実にとられるがw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:59:32 ID:oPlZl/xA
俺的には…

S:駒沢苫小牧、横浜、大阪桐蔭

A:早稲田実、日本文理、関西、今治西、八重山商工

B:仙台育英、桐生一、千葉経大付、福知山成美、東洋大姫路、高知商

C:青森山田、文星芸大付、帝京、甲府工、静岡商、浦和学院、福岡、県岐阜商、愛工大名電、八幡商、智弁和歌山、天理、関星、如水館、徳島商、福岡大城東、熊本工、清峰、福井商 
D:白樺学園、松代、金沢、三重、倉吉北、南陽工、香川西、鶴崎工、佐賀商、延岡学園、鹿児島工

E:本庄、専大北上、光南、日大山形


931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:05:08 ID:oA3v84rn
【凸延岡】青【凸南工】
【(怒)】森【(怒)】
【何で、】0【スルー】
【なの?】9【何で?】
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:12:15 ID:Mbzbs9aL
初戦くれー勝って駒大挑戦への切符を手にして欲しい!実に興味がある駒大VS山田…逆に延岡に負けたらかなりの汚点だなー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:17:29 ID:9N+edEm6
野田って猿みたいだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:22:59 ID:MI8jGbDc
ID:Ttyt/pJV 絶対包茎!! ID:Ttyt/pJV絶対童貞!! ID:Ttyt/pJV絶対無職!!
ID:Ttyt/pJV 絶対父親もニート!!ID:Ttyt/pJVの母親 絶対不細工!! ID:Ttyt/pJV絶対童貞!! ID:Ttyt/pJV絶対しゅみママのパンツくんくん!!
ID:Ttyt/pJV 絶対親も不細工!! ID:Ttyt/pJV絶対近所の変質者!! ID:Ttyt/pJV絶対貧乏!! ID:Ttyt/pJV絶対腐った目してる!!
ID:Ttyt/pJV絶対キモオタ!! ID:Ttyt/pJV絶対近所の笑い者!! ID:Ttyt/pJV絶対腐った目してる!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:23:15 ID:Mbzbs9aL
亀田って猿みてーだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:30:14 ID:oA3v84rn
>>934

いい歌詞だね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:30:23 ID:9N+edEm6
交性のキャプテンってゴリラみたいだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:30:50 ID:9N+edEm6
山田の土橋ってイケメソみたいだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:34:46 ID:oA3v84rn
スラパン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:36:08 ID:Mbzbs9aL
渋谷監督ってドラエモンみてーだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:39:46 ID:oA3v84rn
知事はのび太くんみたいだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:43:01 ID:9N+edEm6
村松ってスラムダンクの山王の野辺みたいだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:46:00 ID:9N+edEm6
柳田ってスラムダンクの山王の河田美紀男みたいだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:48:32 ID:oA3v84rn
柳田ってもののけ姫の猪みたいだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:51:45 ID:MI8jGbDc
ID:Ttyt/pJV←コイツ近所で有名な変質者!!w
ID:Ttyt/pJV←コイツのオヤジ無職だしw
ID:Ttyt/pJV←しかも
コイツの母親相当キモィ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:55:09 ID:oA3v84rn
>>945
新曲?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:59:37 ID:Mbzbs9aL
桑鶴兄って格闘家の武蔵みてーだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:00:25 ID:Mbzbs9aL
桑鶴弟は鼻でけーな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:29:34 ID:9N+edEm6
山田って独裁運営みたいだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:51:54 ID:gMjHwA24
山田って経営破綻しないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:58:19 ID:eqbtpHHb
光南の枠を青森高校にくれたい。
小鹿・大橋ラインは全国でも勝負できる。
準々決勝まですべてコールド勝ち同然の勝ち方は伊達ではない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:08:10 ID:Tdkb2sZf
小鹿って大学で野球続けるのかな?青森高校出身の人は
立教で続けるパターンが多いけど。大学野球でもそれなりに通用しそうなもんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:15:23 ID:wVb16F/p
小鹿は野球続けてほしいなあ。
まだまだ伸びそうな雰囲気はあるし。
あと大橋も。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:22:27 ID:/nstJPY/
みんな駒苫戦ばかり考えてるけど延岡に勝てるとは限らない。ただ延岡は風邪で5人体調壊してるみたいだから万全ではないね。先取点取って常にリードして安心させてもらいたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:03:41 ID:9N+edEm6
小鹿は六大学で野球やりたいとか。
青高なら六大学は楽勝で入れるだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:36:00 ID:Mbzbs9aL
じゃ野田・桑鶴・小鹿なら甲子園で勝てたかな?あと個人的には三戸の馬場W
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:33:27 ID:17tCTSWj
【打倒延岡】青森9【次は駒苫!?】
958盛岡中学最強だった70年前 ◆syAGiqk3Po :2006/08/05(土) 14:01:34 ID:1h9ILzoB
【伊奈かっぺい うっちゃんみかちゃん】青森9【けんずろう オスカル】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:01:19 ID:zlRflHEb
【祝8強】青森11【空気嫁】
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:02:31 ID:Mbzbs9aL
↑しね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:02:07 ID:Rq++d1BW
宮崎人だけど、延学が勝つことはないから心配しなくていいよ
最近の宮崎勢はほんっと地力無い
はっきり言って何一つ見所のないチームだから。
おまけにバカのくせに風邪引くし。
外人部隊でも勝つ力のあるチームが出てくる青森がウラヤマシス
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:03:54 ID:oA3v84rn
【小鹿・青森高校・6大】青森9【負けたけど、まだ話して】
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:30:17 ID:9N+edEm6
【文武両道・青高】青森9【2強は女誑し】
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:53:01 ID:83xPHo2x
【もう飽き飽き】青森9【しつこい青高】
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:57:50 ID:83xPHo2x
【帰りの切符を】青森9【買いました】
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:02:04 ID:83xPHo2x
【弱】青森9【弱】
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:31:18 ID:oA3v84rn
【アキバ(青】青森9【高)メイド喫茶】
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:37:15 ID:83xPHo2x
【萌え・エロ】青森9【2強】
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:41:54 ID:oA3v84rn
【偏差値(山】青森9【高)ください】
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:49:20 ID:oA3v84rn
【萌え・スラパン】青森9【エロ・2強】
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:52:11 ID:83xPHo2x
【萌える→スラパン】青森9【2強→エロス】
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:55:03 ID:9N+edEm6
【夫婦野球部】青森9【交性学院】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:01:13 ID:83xPHo2x
【萌えキモ】青森9【http://12.xmbs.jp/_ppic_/540/c17cf1.jpg
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:25:47 ID:oA3v84rn
【怒:忘れてない?】青森9【工大一】
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:32:49 ID:9N+edEm6
【夜の生活ハッスルハッスル】青森9【交性学院】
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:35:44 ID:T77OHaH0
【超怒!オレを忘れてないかい!】青森9【外崎】
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:39:22 ID:T77OHaH0
【金沢・渋谷】vs【山下・外崎】
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:46:33 ID:CBxjivIJ
もう 青森9 でいいんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:52:08 ID:AqcW7dB7
山田や光星が出た時はいつもこんな感じなの?w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:24:39 ID:u993fmw8
>>961
夏風邪ひくのはバカ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:26:55 ID:pmV2E1S8
青森山田で大阪のボーイズ出身者は?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:35:21 ID:pmV2E1S8
最近のプロ入りした&しそうな選手

鶴・前田→忠岡
柳田・ダル→全羽曳野
橋本(今年の智弁の4番?)・謝敷(小学生時代)→八尾フレ
岡田→ボーイズ・箕面スカイラーク
平田→ボーイズ都島

こんな感じでプロ入りする選手は圧倒的にボーイズ出身者が多いらしい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:30:33 ID:UNYXE7fH
06年夏甲子園出場高校 県外人ランキング
・18人 香川西(大阪12兵庫5愛媛1)
・16人 倉吉北(奈良8大阪7京都1)
・14人 福知山成美(大阪10兵庫3奈良1)
・12人 天理(大阪7京都3兵庫1愛知1)
・10人 早稲田実(埼玉2神奈川2山梨2北海道1群馬1茨城1千葉1)
・8人 青森山田(14人)(大阪4山形1神奈川1和歌山1奈良1*青森山田中6人)
    常総学院(東京3栃木2福島1埼玉1千葉1神奈川1山梨1)
    横浜(静岡3東京2愛知1大阪1佐賀1)

中学のうちに転校させる偽装工作入れれば20人!祝!日本一!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:08:34 ID:pmV2E1S8
>>983

メンバー9人中何人が大阪の選手なのか聞きたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:15:01 ID:pmV2E1S8
近藤3、富川6、中西7、松本9、大東2、本田4、口羽5、土橋8、野田1
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:18:23 ID:tp9yjzUy
青森県の出身だと土橋のみだと思うが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:22:13 ID:pmV2E1S8
土橋という選手はそんなにいい選手なのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:24:19 ID:pmV2E1S8
ボーイズ出身者は?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:27:48 ID:tp9yjzUy
>>987 決勝では活躍していたよ。良い選手だと思うよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:30:23 ID:pmV2E1S8
青森山田の設備は良いのか?イジメとかあるのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:32:19 ID:pmV2E1S8
>>989
土橋はシニア出身なのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:36:21 ID:tp9yjzUy
施設は東日本でも5本の指に入るくらいいいらしいよ。
イジメは聞いた事ないな
土橋は多分シニア出では無いよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:40:19 ID:pmV2E1S8
指導者は何人いる?指導者の経歴とかわかる?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:49:59 ID:YNqKpvI3
延岡のエースはまだヒジは完治していない。まだごまかしながらの投球。
確か宮崎大会の決勝が怪我以来の初完投だったと思う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:52:42 ID:tp9yjzUy
996名無しさん@お腹いっぱい。
山田って理事長のワンマン運営で他の教師は参ってるとか