【刃渡り】後世に伝えよう広商野球【試合巧者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@板分割議論中
VS江川作新などの名勝負から、スリーバントスクイズなどの戦術、
刃渡りなどの独自の鍛錬法まで、広商野球を多いに語ろう。
2名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 17:38:55 ID:l5sw2qHo
2ゲット

んで今でも刃渡りやってんの?
3747:2006/04/29(土) 15:59:01 ID:ZCRP6ysY
盛り上がらないなあ…
4名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:06:31 ID:L2hWch9g
広商は EROSHO に変わりました。
5名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 00:08:36 ID:pJBJOuCG
実際のところ畠山部長逝去後はどんな雰囲気なの?
6名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 00:14:14 ID:3Qkk9VnS
1−19
7名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 01:28:43 ID:n9kzOKr0
広島は満員電車があまり無いのでストレスが溜まりやすい
というのが定説
8名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 02:01:21 ID:B4HJ6scZ
和田サン
9名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 02:18:19 ID:n9kzOKr0
野球のことが語れない今の広商
いったいどんな選手がいるのでしょうか?
古豪ファンとしては寂しいですね

しかしエロ商とは酷すぎます。
どこの学校でもOBに変人はいるのです。
精神野球で培った根性が違う道にそれることもありがちなことです。

でも、「きょうもいい○○○いくぞ!!!」とは・・・
後輩も叫びそうですね。
名セリフではあります。
10名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 06:36:53 ID:iOeuDY4V
>>7
満員電車が無いとストレスが溜まるの?
11名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 06:42:26 ID:NUqKiXzV
創立100年以上の学校なんだから、OBに痴漢が1人くらいいても当たり前。
中京や早実、県岐阜商なんかのOBにも痴漢は絶対に1人はいると思う。
12名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 08:41:27 ID:0adyIgyF
1-19を後世に伝えるのかw
>>11早稲田実業は知らないが早稲田大学にはいっぱいいる。
13名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:43:49 ID:FE6mL3B9
もはや、広商野球は昭和の遺物!
平成なってからのパワー野球にはついていけてないと思う。
14名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:21:21 ID:nkR/8VUb
広島商業1−19鳴門工業
15名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 22:40:39 ID:qXzcE9jK
あの事件がなければ、和田は今頃、ドラフト候補だったな。
16名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 13:13:26 ID:8nU3urQu
形骸化したチームカラー、主戦投手が大学で破廉恥行為に浸り逮捕。
天下に恥をさらした名門校
17名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:38:57 ID:Fyk8xTpP
age
18名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 15:55:54 ID:AJyrb/SU
保守
19名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 16:14:08 ID:xlKv0yOT
岩本が頑張って払拭するだろう
20名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 20:03:34 ID:RQK1R3lz
age
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:23:15 ID:aPHzyNsh
保守
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:56:19 ID:JoL+Glmp
広商野球こそ、スモールベースボール
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:36:06 ID:LN3gGL6q
保守
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:41:30 ID:uouCl2om
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:55:44 ID:wHzo7ITL
今年はどう?
26名無しさん@板分割議論中:2006/05/18(木) 14:43:07 ID:+xbKPsfp
おわっとる・・・
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:25:31 ID:ngJvsMKm
age
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 13:06:00 ID:aTbN9xcM
一言で表すとセコイ野球
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:15:46 ID:RscONa2t
つまらないよ。
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 11:26:26 ID:WB8uXtGG
江川時代の広商野球!すばらしかった。
佃、金光、楠原・・・そして迫田監督
今は亡き、畠山部長を思い出します!
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 14:00:49 ID:Ks9P8qk1
今の迫田監督、ノックで外野に飛ばすのがやっと。キャッチャーフライは
やたら空振りするし、年なんだからそろそろ替われ。
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 10:21:27 ID:ODfrOYqN
しかし、弱くなったのかな?
大型選手を揃えて、力である程度
対抗しないと厳しい?!
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 21:19:17 ID:ly3/2Wd+
age
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 21:11:12 ID:hMThO7PY
保守
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 22:54:50 ID:THqJAew7
またも広商関係者が大活躍です
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149073449/
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 01:25:14 ID:obs4V7rw
age
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 08:08:46 ID:WskweHpO
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 08:21:31 ID:tMZIx/ym
今年の夏はどう?
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 10:23:47 ID:ssk3MtRJ
数年前の浦和学院戦が広商野球の終焉
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 12:21:52 ID:5SJ3piLR
おい岩本、何故亜細亜に行った?
どうして法政で金光助けてやらん?
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 15:46:39 ID:i2FQ0X7J
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 00:26:52 ID:qorP3IJe
age
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 19:31:14 ID:TdRsIoIA
川本幸生って凄い2塁手で監督としても全国制覇したんでしょ。
達川光男の1つ後輩だよな。何か対極にあるキャラだけど、この
2人って交流あるんだろうか?
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 10:05:39 ID:N3IIIfPs
保守
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 16:14:55 ID:uXTydZ7o
age
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 01:07:03 ID:VH0LGmRZ
注目選手は?
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:12:05 ID:UPPhv5ZG
>>43
解説もしてるね
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:13:04 ID:9Eo8e5sI
吉本が“球界参入”クラブチーム設立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/07/08/08.html
トライアウトやるよ。
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:48:13 ID:v5YlDl4r
age
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:12:35 ID:EiX19RLa
1−19のときの野球を伝えます。
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:27:45 ID:xoqLqv9F
WADAさんのス○ベ精神を伝えます。
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:26:55 ID:bhQ5SuOF
age
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 08:32:39 ID:eB7zZSYe
保守
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:05:51 ID:0tDX9ZZu
池本和彦は広商歴代ナンバーワン投手。これガチ
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:07:11 ID:0tDX9ZZu
池本あげ
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:19:36 ID:tul7XSOk
汚くてセコイ野球しか出来ない広小が試合校舎、笑わすなボケ!
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:57:00 ID:xtOhPmZJ
広島商 中止 尾道 広島市民球場





58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:18:32 ID:qcf10ZZT
age
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:17:13 ID:3yPk7AW+
広商野球大好きさ!
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:19:45 ID:3yPk7AW+
広商野球大好きさ!
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:23:59 ID:8xUQWNhX
池田高校やPL学園の台頭以降、全国の強豪校が最新バッティングマシーンを
取り入れ、こぞって打撃技術・パワーアップ向上に取り組む中、隠し球の練習を
していた広商。
62:2006/07/27(木) 14:25:49 ID:8xUQWNhX
そんな広商が、そんな広商野球が大好きです。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:19:37 ID:8y1uILk1
age
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:42:24 ID:MiLG3Bal

【高校野球】広島商の新監督に川本幸生氏が復帰
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154163973/

http://www.sanspo.com/sokuho/0729sokuho016.html
65名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:06:50 ID:Yvqcrsaj
時代遅れの野球に戻るのか
66名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:11:55 ID:c/cxK62k
1−19
67名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:11:39 ID:5UWxDlDG
時代遅れというか川本時代は温故知新という感じだった
68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 05:08:39 ID:vWYEJSp5
でも結局は1−19
69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:19:19 ID:x27fvUVf
時代遅れコンプレックスというのは広商自身に昔からあって、
実際にはモダンになろうなろうとする時期のほうが長いんだよ。
ただ、うまくいかないあまり開き直って旧式練習に立ち戻った年に限って
うまくいった。82準優勝&88優勝。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:41:52 ID:+HM83gXI
保守
71ターナー:2006/08/02(水) 23:46:20 ID:uXX952uU
2年前の甲子園での浦和学院戦は完全に圧倒されてしまってたな。
広商には、やけに身長の低い選手がいた記憶があるのだが・・・
まぁ、それはいいのだけど、個人的に、広商のユニフォーム(特に帽子が)
好きなので、たまには甲子園で見たいチームだな広商は。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:50:11 ID:Ut9e+1T0
保守
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:08:12 ID:SaRCewF7
名鑑みていつも思うんだけど広島商業の選手って首長くね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:08:48 ID:ifxYtad6
1-19ですから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:55:49 ID:FeFu9kR7
>>73
首を伸ばすための鍛え方をしているからな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:25:02 ID:qj/B+ar3
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:25:44 ID:fz+i/Ltd
1-19
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:58:23 ID:Pxju/kIG
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★ ルールを知らずに出場してきた浦安南高校(2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索すると、かつて「野球部の佐久間君は有名」と載っていたが、「佐久間君はこのプレーで有名」に変わり、今は「主なOB 佐久間君」となっている・・・注目度がわかる)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:20:23 ID:mlsW9M48
age
80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 04:12:00 ID:tR/lDeKh
仙台育英も首長め。広商は9人+審判で試合してるのに勝てない…。制服変わってから弱くなったらしい。
81名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 04:16:45 ID:c56T1jMV
川本さん解説しているうちに血が騒いだんだな。ヤ○クザ対決、楽しみだ
82名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 04:34:43 ID:S+j3rlIN
伏せ字になってないぞw
83名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 08:45:08 ID:DoZO+sxs
1ー3新発田農
3ー6金足農
84名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:46:56 ID:18ObTtGm
新発田農に負けたときは本まで出されて、屈辱だったな
85名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:10:17 ID:qCjQExjg
age
86名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 01:52:51 ID:RqMwxI4n
保守
87名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 06:54:23 ID:IlR0+BR9
新チームはどうですか?
88名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 20:19:17 ID:09MzDsVE
保守
89名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:26:10 ID:kegMZ1h5
保守
90名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:55:21 ID:XK3BZHzC
がんがれ広商
91名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:05:56 ID:0/eBh5+6
>>84
新発田農に負けたときは、今思えば新発田の大金星みたいな書かれ方で、
当時はまだ広商ブランドって、全国的にも大したものだったのだと
かえって感心する。

92名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:20:03 ID:uEmS4DVD
高校時代に甲子園でも活躍した技巧派サウスポー和田毅の母校
93名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:05:03 ID:J7VDLoEv
思うに広商ほど甲子園に似合うものはないんだよ
早実と双璧くらいかな
94名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 08:15:21 ID:eqT1gyAR
保守
95名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 10:00:45 ID:BcUPzuTG
広島商の野球好きや。
96名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 03:00:57 ID:rUVBP2YD
徳島野球に粉砕されまくりのエロ商
97名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:37:12 ID:fU2B0640
今時商業科ってのがアカンわ
男子生徒の9割は野球部なんでしょ?
一般男子生徒には見向きもされない学校
98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:07:40 ID:t3bMI6jG
age
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:19:57 ID:ZL+Rr6wy
広商野球は法政大学で金光監督が受け継いでるよ。
去年の秋、今年の春と六大学2連覇。
低迷していた法政を守備重視で立て直した。
今の法政の試合前のシートノックはプロも含めても日本一美しいと思う。
一見の価値ありだよ。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:51:36 ID:ybx7HmgP
金光時代の広商は守備が桑原川本のころより雑で粗っぽいティームだったんだけどな。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:08:13 ID:uEaKhhON
age
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:30:04 ID:4+rn5PJz
今や貴重なこういうチームカラーに固執する所が一つくらいあっていい
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 01:52:38 ID:La9u8eEk
age
104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:02:28 ID:VXekAn8Z
保守
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 13:15:09 ID:htpAld9F
ageる人が多いのは、
一部の高校野球ファンに、まだ広商が根強い人気がある証明といえるだろう。

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。中日の立浪選手はその代表
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:41:26 ID:p1+3+/w0
秋季大会準々決勝
如水館粉砕!
中国大会へあと1つ。
センバツ期待大だね。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:02:47 ID:RvgGLftw
川本監督のおかげなんかのう。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:43:58 ID:XAeB5mEu
保守
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:05:19 ID:OpiHpk3k
age
111名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:16:22 ID:1qbtsdub
盈進だが広商の分まで頑張ります!!
112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:04:19 ID:rpOu6/Xd
age
113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:17:41 ID:uDoJOtQ4
迫田兄弟が広島の歴史
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:13:06 ID:zEjshszJ
迫田さんを育てたのは畠山さんな。
115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:49:51 ID:CynhBbEq
毎年、技巧派の投手が多すぎる
大型速球投手の育成を!!
116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:21:29 ID:YHE8gXH6
どれもこれも「好投手」って言えばスライダーピッチャーばっか。
いくら高校時代に持て囃されても、これじゃ絶頂期が長続きしないよ。

>>115 真の速球派ももちろん待望ですが
いいカーヴを抛れるピッチャーも激減してますよね。
桑田・工藤クラスはそりゃまぁオイソレとは出ないだろうけど
このスレ的に言うとS48の佃、低めにドロンと落ちるカーヴで内野ゴロの山、
伝統の好守がひときわ映える見事なピッチングしてました。
同年の松江商・中林や、鳴門工の高橋なんかもキレの良いカーヴが印象的だった。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:29:44 ID:b7L162un
ヒロショウはこだわりの伝統を変えん限り無理じゃろ
118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:47:58 ID:b7L162un
刃渡りなんか危ない危ない(゜o゜;)今すぐやめんさい。。。というか今年の中国大会もイカサマ丸出しですな
119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:18:25 ID:1uIiOpwC
こめつぶ箸で数えるのはやめないで欲しい
120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:09:00 ID:CynhBbEq
何か、殻に閉じこもって求心的になっている
感じがここ最近強く感じる。
肩の力をちょっと抜いて伝統という重荷を
解き放ち、新たな広商野球を築いて欲しい。
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:27:10 ID:dBYBTijH
やっぱり暗闇のなかで線香を立ててのシャドーピッチング
122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:43:10 ID:P7M62+mf
age
123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:41:40 ID:VuhM9a+u
     |:l .:::| `、 l.:|       ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/      ∨  ヽ
     |:l! :::||ミ、V::|     u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/      別  べ |
     | l!:.::l{ィ;;:ト:!           ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/         に   っ |
     |: l! ::| ゞソ 〉     ー_──-十: : : : : |: : : : : |: : |     保  広    /
     |: :l:.::| /////    ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :|     守  島   /
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|       し  商  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  た  の  |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  ん  タ   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : |  か  じ   メ   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ゃ  に   |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね           |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !         /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\             /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
   /       ヽヾ/ /_   .:::ヽ  /  ̄└‐、"´ _ .`ゝ‐'' "
124名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:32:41 ID:88CIQ/j2
age
125名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:51:56 ID:cqO1eWNZ
保守
126名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:14:47 ID:hwL5Laq2
age
127名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:48:30 ID:Y9QpGeb+
age
128名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:13:50 ID:bmTdFwqj
甲子園で商業見たかった。
竹谷のフルスイングでスタンドへ〜なんてシーンまじで見たかったよ。

それからネタ的にはやっぱり高野だろうな。
今回の今吉以上のインパクトは必ずあったはず。
熱闘甲子園なんて高野のことほっとかないだろうな。

夏負けたときはまじで泣いちまったよ。
商業の野球見ると勝っても負けても感動するよ。
有名私立校とは違う「何か」この「何か」が商業には存在するんだよ。

毎年この時期は戦力的にかなり苦しいはず。
だけどそういうチームでも夏までには戦う戦力になった。

選手達よ、自分を信じ仲間を信じ一生懸命野球練習に励んでください。
129名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:31:42 ID:UFg8cd6v
広商のピッチャーで思い出すのが、池本、上野、和田。
みんな打てそうで打てないピッチャーだった。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 22:43:12 ID:3RAEDVn0
>>1
たしかに後世に伝えたぜ
俺が監督する野球チーム 1−19で負けちゃったもん
131名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:57:18 ID:a1iYc33a
保守
132名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:05:54 ID:aoMbmUHL
132
133名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 08:51:43 ID:Tr52t8Hw
133
134名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:14:46 ID:fiZsOP3R
よしみんなで池本について語ろう!!
135名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 16:13:08 ID:swwIN3fw
牛田中学で石橋文雄の2級上だがチーム違うので面識ない。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 20:30:06 ID:0b5OvthR
バントなら日本一
137名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 22:59:57 ID:F2V3L6TC
ダサい野球やってたよな。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:11:43 ID:Gr0+da1l
138
139名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 00:44:57 ID:dLYkhr7G
139
140名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 00:47:47 ID:Y8o7pZxJ
>>129
和田って鳴門工にレイプされた和田サンのこと?
141名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 03:36:44 ID:vciZ6w99
和田さんといえば亜細亜大に進学後どうなったんですか?
142名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:23:30 ID:8qZbUn3z
無限ループの繰り返しだなw
143名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:04:01 ID:yJW6NJdv
>>141
アッー!
144名無しさん@実況は実況板で
144