高校野球中堅レベルの県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【北海道】南北海道
【東北】秋田 宮城
【関東】茨城 群馬 埼玉 山梨
【東京】西東京 東東京
【北信越】石川 福井
【近畿】京都 奈良
【中国】岡山 広島 山口
【四国】高知
【九州】福岡 長崎 宮崎 鹿児島
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:58:00 ID:PyV8+/Km
何を語ればいいのか・・・・?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:11:41 ID:ODOfTAUF
おしまい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:16:20 ID:7pD4Ef8I
>>2例えば、最近じゃ岡山より広島のが中堅レベルだろ。


みたいな・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:19:13 ID:ky15kss5
>>4
岡山人乙
少なくとも広島より岡山のほうが上ということはない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:31:34 ID:EEdlVo7f
【北海道】南北海道
【東北】宮城
【関東】茨城 群馬 埼玉 山梨
【東京】東東京
【北信越】石川 福井
【東海】静岡 
【近畿】大阪 兵庫 奈良
【中国】岡山 山口
【九州】福岡 長崎 鹿児島

近年の実績ではこんなところ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:22:06 ID:48zCDYWf
大阪、鹿児島はハイレベルだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:44:33 ID:LZP8YTBb
>>7
もちろん通算すれば大阪は1番だろう
ただ、近年ではこんなもの(夏の優勝は15年前、過去10年初戦敗退5回)
鹿児島は去年は2勝したがその前は4年連続初戦敗退だった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:12:01 ID:LZP8YTBb
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:13:53 ID:UGaDS1cl
最近の福島だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:13:03 ID:2TfKJOjh
>>10
福島はこちらへどうぞ。お仲間が待っています
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142998342/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:32:47 ID:08GX2HqH
>>1
このメンツなら東京の圧勝じゃないかw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:52:07 ID:Py794pHx
>>12
駒苫・明徳に東京勢が勝つのは簡単じゃないと思うがな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:02:06 ID:PngT3rQR
ていうか無理だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:17:12 ID:IkQFuBiy
>>12
なわけない、この中でもやっといい勝負になるぐらい
16埼玉最強:2006/04/22(土) 00:57:33 ID:7sc2Sqht
埼玉最強埼玉最強埼玉最強イェーイ♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:03:32 ID:/9RoXNxJ
>>16
そうだね中堅クラスじゃトップレベルw
18埼玉最強:2006/04/22(土) 01:06:02 ID:7sc2Sqht
>>17
黙れ糞チョンwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:07:58 ID:bnrOieY5
埼玉って野球つよいか?
最近じゃ4強にもはいってねーだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:13:32 ID:GfzC12kC
沖縄
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:09:57 ID:IkQFuBiy
ここ10年の通算勝率が5割5分〜4割5分は中堅レベル
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:49:25 ID:kya1QnmU
あのー、○○乙ってどういう意味なんですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:54:06 ID:fGY0QsjW
三重
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:12:48 ID:8cB/z/RO
↑三重県民乙。
三重は誰がどう見ても低のレベルです。中堅をなめんなよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:46:59 ID:KA+VMZZR
鳥取いれてください 2003夏に八頭が買ったので
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:11:02 ID:hPkay+V/
age
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:53:52 ID:qDQXrrAx
静岡
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:01:05 ID:FYXFbaYT
>>1この中なら茨城が強いな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:16:23 ID:jUPXl8Fm
別の書き込みより抜粋で、鹿児島、福岡は今年は最低レベルです来年以降の巻き返しに期待!
05秋〜06春(準々決勝まで) 九州大会成績 (春の大会ベスト4の準々決勝まで)

沖縄  8勝5敗
長崎  7勝2敗
宮崎  5勝3敗
佐賀  5勝4敗
熊本  4勝5敗(選抜出場校無し)

福岡  2勝6敗(選抜出場校無し)
大分  1勝3敗(選抜出場校無し)
鹿児島 0勝4敗(爆笑)


30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:50:44 ID:3kXXOtzf
長崎は低レベルスレですよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:32:01 ID:HJ9lgkm/
茨城は常総以外は弱小校ばかり、常総も落ち目で木内勇退以降は甲子園で勝ち星無し。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:42:58 ID:OdteKc+K
三重
33名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 02:46:28 ID:2bIIwk11
最近の福島
34名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 08:12:53 ID:c3KAG318
>>33
福島はこちらへどうぞ。お仲間が待っています
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142998342/l50
35名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 02:11:54 ID:t5JbuLyt
>>34
最近の福島(聖光学院)の強さをしらんとは、可哀相なやつだな。
36名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 07:14:29 ID:ms9gVOMy
プッププクー
37名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 13:48:49 ID:iZlpm48C
福島は最近2年で3勝だが今までの負け数の多さを考えるとレベルの低い県スレが妥当。
福島程度の実績で中堅入りなら今年の選抜で上位進出した岐阜・新潟も中堅入りになって
しまう。
38名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:04:27 ID:w1ql17L8
岐阜こそが中堅だろ
過去の神成績、好い選手はそれなりに出る、しかし最近勝ててない
39名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:18:39 ID:Y3CcZ7LB
>>38
寝言はね(ry
40名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 18:46:11 ID:27qcP3Ki
岐阜の場合いい選手が東邦とか隣県の強豪に行ってることが多いのでは
41名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:03:58 ID:Di3FqGuv
長崎は最下位だなwwwwwwwwww
42名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 17:26:27 ID:mbSrxeJO
三重
43デンゴールイーボ:2006/05/02(火) 20:38:43 ID:e9j9VtSG
たのもぉ〜!!
皆に問いたし!!!
そろそろ福島も中堅の仲間入りしてもよい時期にきたのでわないか?!
44名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 20:43:13 ID:lXQZ0JJT
>>43
断る
45キャプテンゴールデン:2006/05/02(火) 21:02:59 ID:XBTvVeys
イーボちゃん





帰ってこやぁ
まだ早いわ
46名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:33:44 ID:lXQZ0JJT
俺も基地外どに関して
848に10000票
47茨城最強伝説:2006/05/02(火) 21:34:39 ID:/N5rlAJn
↑は?wwwwwww
48名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:36:49 ID:C15BBBgR
平成以降の令制國別・甲子園勝率ランキング(10試合以上)

.704 東海道・相模國
.679 西海道・筑後國
.667 畿内・河内國
.618 西海道・薩摩國
.612 山陽道・安藝國
.609 北海道・膽振國
.605 南海道・紀伊國
.597 南海道・伊豫國
.594 東海道・常陸國
.584 畿内・大和國
.583 東海道・三河國
.574 南海道・土佐國
.573 東海道・武藏國
.570 畿内・攝津國
.569 東海道・下總國
.559 琉球王國
.556 畿内・山城國
.550 東海道・甲斐國
.544 東山道・陸前國
.538 南海道・阿波國
.538 山陽道・備中國
.529 山陽道・播磨國
.525 山陽道・備前國
.522 山陽道・長門國
.521 東海道・尾張國
.509 東山道・上野國
.500 南海道・讃岐國
.500 東海道・上總國
49名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:36:52 ID:gJtzLz/I
>>1
秋田人 乙
50名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:37:08 ID:C15BBBgR
.483 北陸道・越前國
.482 北陸道・加賀國
.474 東海道・駿河國
.465 西海道・肥前國
.447 東山道・陸奧國
.435 西海道・日向國
.432 東山道・信濃國
.429 東山道・羽前國
.423 西海道・豐前國
.400 東海道・遠江國
.400 西海道・筑前國
.391 東山道・下野國
.385 東海道・伊勢國
.372 東山道・近江國
.346 山陽道・周防國
.341 西海道・肥後國
.333 東山道・羽後國
.333 西海道・豐後國
.315 北海道・石狩國
.313 東山道・美濃國
.304 山陰道・石見國
.286 山陰道・因幡國
.273 東山道・磐城國
.263 東山道・岩代國
.222 北陸道・越後國
.185 東山道・陸中國
.185 北陸道・越中國
.143 山陰道・伯耆國
51名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:50:43 ID:RxsBBG8+
昔の三重
52デンゴールイーボ:2006/05/03(水) 06:25:30 ID:FR9l8rnh
まだ批判の声が多いようだが
いずれ我が福島が中堅の壁を乗り越えるであろう
53名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 10:05:56 ID:vU11GV+G
↑平成以降で45勝している奈良や3度決勝進出している京都や鹿児島なんかがいるんだぜ。
身の程を知りなさい。
54名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 10:21:53 ID:ezCYx5MZ
三重>福島
55名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 22:47:48 ID:yhWmqY++
福島の話はレベル低い県スレで語ってくれ。
56名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 09:46:08 ID:GwFZzy57
age
57名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 10:32:54 ID:u3f3wuX2
平成以降 春夏 勝率ベスト10

1 神奈川 .654(70-37)
2 大阪 .653(83-44)
3 鹿児島 .618(42-26)
4 千葉 .613(38-24)
5 和歌山 .605(46-30)
6 愛媛 .592(45-31)
7 奈良 .584(45-32)
8 広島  .579(44-32)
9 茨城 .577(41-30)
10高知 .574(39-29)
58名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 10:35:06 ID:2fYTwk3Z
沖縄の成人式を見れば、いかにこの人種が野蛮なのかわかりますね
昔は好きで良く遊びに行ったけど、もう2度と行きたくないです。
暖かく対応が良かった沖縄人は、昔の米国統治下の世代のようで、
それ以降の世代は素行が悪く、彼らはこのような掲示板に書き込む
たびに自分達の郷土(沖縄)に傷をつけています。(それに気づかない愚か者)
59名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 12:44:07 ID:VuRNR1g+
日大三以外の東京は最弱レベル
60名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:23:06 ID:GwFZzy57
日大三もそうでもないでしょう
通算勝率なんか5割ぐらいだし
61名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 00:44:48 ID:AWO8mXIP
age
62名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 02:36:21 ID:x9VP54ga
三重は中堅になりつつある。
63名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 03:25:05 ID:9XI67z43
↑鈴鹿の分際で。
中堅になりつつあるのは福島だよ。
64名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 11:41:22 ID:x9VP54ga
まだ鈴鹿のことを言っているとは。しつこいな。今年は山商が甲子園で暴れるから
65名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 12:56:51 ID:acsi898E
大阪、神奈川、茨城、愛媛は野球王国
66名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 16:46:53 ID:JhcedgT3
>>65
茨城以外は同意
と釣られてみる。
67千葉商健一:2006/05/10(水) 20:53:32 ID:7p45FQxv
銚子商・・名将の息子が監督になり復活。昨年は甲子園で痴態を晒して
嘲笑されてしまったが今年は強力打線と安定したディフェンスで関東大会
出場。夏の連覇を狙っている
成田・・春の選抜では145`エース唐川の活躍で強打の小松島を完封。
だが打線の悪さは関東でもずば抜けていて兵庫・神港に完封負け。
春は創部最強との噂の拓大紅陵をコールドで下すなど調子は上向き。
しかし銚子商にエースを隠しぼこられ敗戦。
習志野・・エース佐々木がまさかのレベルダウンで今年も不安。甲子園に
強い伝統なだけに、打線がカギを握っている。広島遠征では全勝。
東海大浦安・・春の優勝チーム。2000年も全くのノーマークから甲子園
準V。チームのレベルも当時に似ていてバランスのいい全員野球がウリ。
長谷川はプロ入り間違いなし。
木更津総合・・近年は常にベスト4に入る活躍。他県強豪との練習試合を
重ねてチーム力は高い。何が足りないかといったら投手力だ。
市立船橋・・一時期の低迷を完全に脱し石井監督のもと、全くイメージ
の違う強豪へと変身。投・守・打ともに千葉では最高レベル。今年の
夏・成田、銚子商の2強への対抗馬1番手。
千葉経済大附・・・2年前初出場ベスト4だったが、今年は松本監督の
2人目の息子が注目。投手・守りは堅いがどうも全く打てないのが悩み。
横芝敬愛・・・横浜の打撃練習相手と言われるほど練習試合では毎年
何度も横浜にレイプされまくるり。今年はエース鶴岡がそうはさせない。
東海大望洋・・・選手のポテンシャルは最高だが、強豪相手にはビビリ
格下相手にはナメテかかり例年同じ負け方。監督が珍采配で昨年の
関東大会での春日部共栄戦を見いていた浦学のモリシにまで笑われている。
鷲宮・・・超注目・サイドスローからの147キロ・増渕がエース。
関東大会ではいよいよ大ブレークなるか。増渕のほかに増渕もいるので
増渕一人ではなく、完封リレーで試合を決めれるか。先発は増渕で
リリーフは増渕である。
浦安南・・・千葉では知らないものはいない伝説のチーム。高校野球の
歴史に新たに『ボキャブラ野球』というジャンルを確立。スモールベース
ボールに対抗すべく、今日も厳しい練習が繰り広げられていない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:29:47 ID:3vLESzpJ
保土ヶ谷区
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:00:01 ID:c7sx6PEM
千葉は群雄割拠だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:31:21 ID:sf5G2y/T
山口 甲子園成績も県大会のレベルも中堅と呼ぶにふさわしい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:04:24 ID:drmOyudm
岡山も中堅だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:24:35 ID:lcfzVO8o
高校野球レベルの低い県PART6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147864076/l50
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:34:40 ID:eVH9papH
三重はもう低レベルじゃない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:15:45 ID:QDTxidI/
島田商業 1−4 四日市工業
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:55:03 ID:MuOnBvcq
21世紀以降春夏総括(勝率)
1位長崎7勝7敗(全国準優勝1回清峰)  2位鹿児島6勝7敗 (全国準優勝1回神村学園)  
3位福岡7勝11敗 4位宮崎5勝9敗
5位大分3勝6敗  6位佐賀3勝8敗同じく熊本3勝8敗 

76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:55:37 ID:MuOnBvcq
九州のみです
21世紀以降春夏総括(勝率)
1位長崎7勝7敗(全国準優勝1回清峰)  2位鹿児島6勝7敗 (全国準優勝1回神村学園)  
3位福岡7勝11敗 4位宮崎5勝9敗
5位大分3勝6敗  6位佐賀3勝8敗同じく熊本3勝8敗 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:15:12 ID:rrfbA2gG
四国のみで21世紀以降春夏総括

1位愛媛 21勝9敗(済美優勝)
2位高知 17勝9敗(明徳義塾優勝)
3位徳島 16勝11敗(鳴門工準優勝)
4位香川  6勝9敗
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:55:20 ID:IHnFG9KK
九州はサッカーでもやっとけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:54:54 ID:RQ7llcqH
          /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\   

引っ越ーし! 引っ越ーし! さっさと北朝鮮に引っ越ーし しばくぞっ!
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:50:06 ID:ZnMnxhAH
三重レベルupキター。
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:08:24 ID:k0cbYQ26
九州はサッカー大国だもんね(^O^)
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:27:12 ID:JQHsLnKb
最強と自慢して何度もマスターベーションしている沖縄県人は
猿にラッキョウをやって皮を向いているのと全く一緒
人間のレベルが低い → 訂正 猿のレベルが低い  訂正ミジンコのレベル
再訂正 バクテリアのレベルが低い
沖縄は馬鹿↑
九州大会で勝っても天運がなく甲子園で勝ち進めない
自分達さえ勝って満足すればいいという 日常の選手、ファンの態度が成績に結びついているのは明白
たまに勝てば自分達の自慢しかしない低俗な人種↑
21世紀に入りベスト4以上の甲子園の成績無し これは事実 事実は事実1番強い
明日仕事で俺はもう休む
バクテリアのニートには付き合えない

83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 12:07:34 ID:Ca3nqNtF
沖縄も夏は上位進出できないから中堅クラスだな。
84三重県人:2006/05/23(火) 19:02:34 ID:nqKKFfPi
沖縄て何処?
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 20:59:04 ID:VNYOobPO
沖縄は台湾で最下位クラス
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 18:49:45 ID:K8m9mSTv
奈良
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 18:55:17 ID:z04F4w6m
ここも沖縄ネタかwwwwwww
88書くたびに天罰を食らう哀れな八重山おたく:2006/05/26(金) 19:25:32 ID:oYeg1ZDM
去年夏からの甲子園成績;長崎6勝2敗(勝率7割5分) 鹿児島2勝1敗 沖縄2勝2敗(勝率5割)しょぼ
強豪校の調整試合(甲子園の1,2回戦)程度でしか戦えない;情けない
負けたら発狂=自己中心の書き込み=周りが見えない性格で危なくて普通の仕事が出来ない=いつまでたっても引きこもり
=金もなく女性から嫌われ童貞
さあ俺は今からまた仕事で外出 暇人には付き合えないな
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 20:08:25 ID:7E/lmguh
石川は中堅というより低レベルだろう。勝率は下から十番くらいだし、ここ十年でも新潟と同じベスト8一回。
90仕事、友人、家族、金なし誇大妄想;最弱県の沖縄:2006/05/27(土) 22:30:08 ID:BrCbz4Ur
IQ、知能、所得、身長、ちん長、沖縄日本最低
去年夏からの勝率 全国1位神奈川8勝2敗 全国2位長崎県6勝2敗(勝率7割5分)大阪3位7勝3敗
同じく、去年の夏からの勝ち数1位駒大苫小牧 同じく1位清峰 ともに6勝 2位京都西、横浜(5勝)

91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 12:13:51 ID:cGPAZpny
福岡
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:24:44 ID:97td1C/q
◆出没注意!!!

〜〜日大三ヲタの悪質で陰湿な荒らし行為〜〜

<駒大苫小牧、横浜、東海大甲府を名無しで執拗に荒らす理由とは?>

・駒大苫小牧スレと横浜スレは秋季大会後どちらも選抜が当確だったため
ヲタが傲慢になりそのため荒らし始める
・東海大甲府スレは春季関東大会決勝の日大三対東海大甲府戦の後、三高ヲタが
くだらない理由で甲府スレを煽り、煽り返された事でそのまま荒らし始める

 <傾向と対策>

・日大三と対戦が決まった学校は傲慢な態度をとると名無しで執拗に荒らす
ので注意しましょう。とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。
・強豪校のヲタも傲慢レスをしてると名無しで荒らし始めるので注意が必要です。
とにかくここの基地外ヲタはほんと普通じゃありません。

 ※キチガイ日大三ヲタの特徴

・元軟式球児でも補欠だった
・背が低いためよくバカにされていた。それによって強いものに縋るようになる
・日大三の強さによって自らの自尊心を高めている
・低身長、血液型A型
・趣味は2ちゃん・野球観戦・せんずり

93山形に連敗中の鴨の沖縄:2006/06/02(金) 11:05:00 ID:IOHZEmCk
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ニッカンを廃板にした張本人   ┃
┃山形に連敗、最弱県沖縄!    ┃
┃きちがいニート今日も無職    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ∧,,∧ ||
  (;`・ω・) ||
  /  づ Φ

     ♪
  ♪
♪  ∩ ∧,,∧  ミャー  ♪
   ヾミ ・∀・ ミ    ♪
 ♪  ヾ ⊂ ヾ   ミャー
     O-、 )〜 ♪
       U
去夏からの勝ち数1位清峰6勝 2位京都西、横浜、駒大苫小牧(5勝)
去年夏からの勝率 全国1位神奈川8勝2敗 全国2位長崎県6勝2敗(勝率7割5分)大阪3位7勝3敗 
八重山商工は、九州大会で、甲子園大敗した延岡学園の3番手投手を打てず負けた弱小の中部商業相手に連敗(これが実力) 、お情けの甲子園でも
審判の誤審(お情けで)1つ勝って、2回戦は横浜の選手が消化試合程度しか考えてなかったが、試合に負けたら発狂=自己中心の書き込み=周りが見えない性格で危なくて普通の仕事が出来ない=いつまでたっても引きこもり
=金もなく女性から嫌われ童貞 さあ俺は昼食後また仕事; 暇人には付き合えないな
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 12:55:42 ID:8swqyky7
京都
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 13:19:37 ID:E2B3Yk/O

                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖ 0-21  , >
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  0-21ですかー    ‖   ,   ))   0-21ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(






96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 13:20:52 ID:E2B3Yk/O
長崎の土民じゃしょうがないwww
97弱小山形に連敗恥;ノータリンの沖縄:2006/06/03(土) 21:56:34 ID:6I472xwB
 (⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

 ID:E2B3Yk/O;;あひゃあひゃあひゃは〜(幼い頃から馬鹿だった・・・・)

    ┌┐   ( '∀`)    ┌┐
━━┥┝━━○━○━━┥│
    ││    ヽ (_ノ   ││ J('ー` )し,<将来露出魔や、2CHおたくになるなよ・・カーチャン祈ってる・・
    ││      し'    ││  (  )
    ││         .  ││   | |  ハ ハ    (◯)
    ││          .││  .U U  ('∀`,,),,)〜 ヽ|〃
"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""
夏の甲子園で沖縄県は山形県代表に連敗中;平成10年より2回以上勝ったことなし(爆笑)
じゃあID:uPrOUBLA ID:NrOw/rz5 :死刑という事で…。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ニッカンを廃板にした張本人 ┃
┃ 山形に連敗、最弱県沖縄! ┃
┃きちがいニート今日も無職  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
98弱小山形に連敗恥;ノータリンの沖縄:2006/06/04(日) 13:02:33 ID:cH3HA6Iz
ニッカンスポーツの掲示板を 秋の大会で清峰に大敗した腹いせに発狂し、嫉妬して廃板にした沖縄嵐
成人式では日本中の顰蹙を買う、所得が日本最低なのに基地問題では補助金だけを分捕る
普通は九州7県仲良く応援するところを、レベルの低い自慢話に終始する(日本最弱なのに笑)
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | すんません。 廃人の沖縄アラシはすぐ処刑しますんで・・・・・。
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|二二フ
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧
    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )             ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____                    ナニシタノ?
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧沖縄最弱゙ッテサ
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;´Д`)←沖縄嵐 .//.   |      (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
長崎は昨夏より勝率全国2位(神奈川に次ぐ)、清峰6勝で勝ち数全国1位
沖縄は21世紀に入り夏の大会で2勝したこともなし(本番に弱い;日頃の行いの悪さが影響)
練習量÷勝ち数=世界最低   金なし家族なし仕事なしの3拍子 人間として最低の自己中、くだらぬ自慢、
若年性同じことを書き込む痴呆症の3拍子揃ったこれだけ揃えば死刑確定だろう
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 13:13:04 ID:GMIWiwub

                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖ 0-21  , >
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  0-21ですかー    ‖   ,   ))   0-21ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(




100弱小山形に連敗恥;ノータリンの沖縄:2006/06/04(日) 13:16:43 ID:cH3HA6Iz
ニッカンスポーツの掲示板を 秋の大会で清峰に大敗した腹いせに発狂し、嫉妬して廃板にした沖縄嵐
成人式では日本中の顰蹙を買う、所得が日本最低なのに基地問題では補助金だけを分捕る
普通は九州7県仲良く応援するところを、レベルの低い自慢話に終始する(日本最弱なのに笑)
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | すんません。 廃人の沖縄アラシはすぐ処刑しますんで・・・・・。
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|二二フ
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧
    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  ( ・∀・)
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )             ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____                    ナニシタノ?
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧沖縄最弱゙ッテサ
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;´Д`)←沖縄嵐 .//.   |      (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
長崎は昨夏より勝率全国2位(神奈川に次ぐ)、清峰6勝で勝ち数全国1位
沖縄は21世紀に入り夏の大会で2勝したこともなし(本番に弱い;日頃の行いの悪さが影響)
練習量÷勝ち数=世界最低   金なし家族なし仕事なしの3拍子 人間として最低の自己中、くだらぬ自慢、
若年性同じことを書き込む痴呆症の3拍子揃ったこれだけ揃えば死刑確定だろう
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 13:53:45 ID:aZ+tk48l
沖縄も長崎も中堅クラス。
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 01:57:42 ID:jVktdYGm
秋田が中堅クラスにふさわしい。
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 20:00:11 ID:BkyE6yxr
三重は弱ではなくなった
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:38:22 ID:yn+FK72G
 
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 11:51:32 ID:JVrkK2z/
三重に中堅クラスの資格はないよ。
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 12:48:26 ID:78Q9AmbD
群馬
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 17:58:47 ID:RA/CKqKK
滋賀
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:30:22 ID:Y6rR2uiM
96 浦和 学院   ●
97 春日部共栄  ○○●
98 埼 玉 栄   ○●
   滑    川  ○○●
99 聖望 学園   ●
00 浦和 学院   ○●
01 花咲 徳栄   ○●
02 浦和 学院   ○●
03 聖望 学園   ○○● (ベスト8)
04 浦和 学院   ○●
05 春日部共栄  ●

【勝敗】 11勝11敗
【勝率】 500

埼玉安定してるじゃん、今年も辻内を打ち崩した唯一の県だし弱いとは思えんな。
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:46:37 ID:Y6rR2uiM
#http://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/hb.htmlを参考に
ここ数年の予選状況を踏まえて、地域レベルを考えてみた。
(本命勝ち抜き率、候補校勝ち抜き率、伏兵校出現頻度、公立普通校と本命が対戦したときの点差など)
甲子園出場校の平均的な実力クラスの学校が予選に参加したと仮定して
勝ち抜くのに難しい地区ということだな。(やや主観も入っているが)

A 千葉 愛媛
B 神奈川 兵庫 徳島 高知
C 茨城 山梨 京都 大阪 奈良 岡山 和歌山
D 南北海道 西東京 静岡 愛知 広島 福岡 宮崎 沖縄
E 宮城 群馬 埼玉 東東京 山口 佐賀 熊本 大分 鹿児島
F 秋田 山形 福島 栃木 三重 福井 滋賀 島根 香川 長崎
G 北北海道 青森 岐阜 長野 富山 石川 鳥取
H 岩手 新潟
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:48:19 ID:Y6rR2uiM
甲子園レベルの学校の多さ(A〜F)

●強豪校/C、中堅校/B、弱小校/B、愛媛
●強豪校/B、中堅校/B、弱小校/C、兵庫
●強豪校/E、中堅校/A、弱小校/A、千葉
●強豪校/A、中堅校/C、弱小校/D、神奈川
●強豪校/D、中堅校/A、弱小校/C、大阪
●強豪校/F、中堅校/B、弱小校/A、静岡、福岡
●強豪校/D、中堅校/D、弱小校/B、愛知、徳島
●強豪校/E、中堅校/B、弱小校/C、西東京
●強豪校/E、中堅校/C、弱小校/B、京都、広島
●強豪校/F、中堅校/B、弱小校/B、宮崎
●強豪校/D、中堅校/C、弱小校/D、埼玉
●強豪校/E、中堅校/B、弱小校/D、東東京
●強豪校/E、中堅校/C、弱小校/C、高知
●強豪校/E、中堅校/D、弱小校/B、南北海道、茨城、群馬
●強豪校/F、中堅校/D、弱小校/A、山口
●強豪校/E、中堅校/C、弱小校/D、沖縄
●強豪校/E、中堅校/D、弱小校/C、宮城、福井、鹿児島
●強豪校/F、中堅校/C、弱小校/C、栃木
●強豪校/F、中堅校/D、弱小校/B、三重、熊本
●強豪校/F、中堅校/E、弱小校/A、北北海道
●強豪校/E、中堅校/D、弱小校/D、山形
●強豪校/F、中堅校/D、弱小校/C、滋賀、長崎
●強豪校/F、中堅校/E、弱小校/B、福島、島根、香川、佐賀、大分
●強豪校/F、中堅校/D、弱小校/D、石川
●強豪校/F、中堅校/E、弱小校/C、秋田、岐阜、長野
●強豪校/E、中堅校/F、弱小校/D、青森
●強豪校/F、中堅校/F、弱小校/C、岩手、新潟、富山、鳥取
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:50:35 ID:Y6rR2uiM
いつも番狂わせ続出する地区と、いつも鉄板の本命地区代表校が出場する地区が混じりあう中
単純に戦績だけで地区レベルを比較するのは無理がある。
私の手元にある94〜05年の「報知高校野球・選手権代表予想号」に掲載された
地区本命が順当出場した場合の、1試合平均得失点差/勝率を出してみた。

南北海=+3.93点/.929  西東京=+1.53点/.733  広島県=−0.20点/.600
高知県=+3.68点/.684  三重県=+1.50点/.750  長野県=−0.60点/.400
福岡県=+3.25点/.625  熊本県=+1.50点/.600  栃木県=−0.67点/.333
群馬県=+2.75点/.750  宮崎県=+1.38点/.375  佐賀県=−0.80点/.600
茨城県=+2.71点/.786  沖縄県=+1.31点/.500  新潟県=−0.80点/.400
和歌山=+2.50点/.767  神奈川=+1.26点/.737  秋田県=−1.75点/.375
山口県=+2.50点/.750  徳島県=+1.00点/.667  島根県=−2.33点/.333
大阪府=+2.44点/.722  長崎県=+1.00点/.583  岐阜県=−2.86点/.286
千葉県=+2.33点/.667  青森県=+0.92点/.615  岩手県=−3.25点/.000
愛媛県=+2.25点/.750  福井県=+0.85点/.538  鳥取県=−3.50点/.000
京都府=+2.18点/.727  大分県=+0.64点/.455  滋賀県=−4.00点/.200
宮城県=+2.14点/.667  山梨県=+0.40点/.400  兵庫県=−4.00点/.000
鹿児島=+2.13点/.667  埼玉県=+0.38点/.500  山形県=−5.00点/.000
香川県=+2.09点/.455  富山県=+0.17点/.333  北北海=−7.00点/.000
東東京=+2.00点/.857  奈良県=+0.08点/.462  福島県=−7.50点/.000
静岡県=+1.75点/.625  岡山県=±0.00点/.556
石川県=+1.57点/.571  愛知県=±0.00点/.429

南北海道が1位というあたりからも、もちろんこれが地区レベルに直結するわけではないのですが
「報知高校野球」が選んだ代表候補筆頭校が夏に出場した場合の、おおよその実力の目安にはなるでしょうか。
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:52:55 ID:Y6rR2uiM
宮城県と山口県の比較(1960年代以降)


●宮城県
人口2,370,985人 ドラフト指名63人
65勝67敗
■優勝0回 ■準優勝3回(東北、育英2)
■四強1回(東北) ■八強10回(東北7、育英2、仙台商)

ドラフト指名24人/東北
ドラフト指名18人/仙台育英
ドラフト指名2人/仙台商、塩竈、佐沼、宮城水産、仙台
ドラフト指名1人/仙台二、大河原商、気仙沼、白石、仙台福祉大付、迫桜、宮城工、泉館山、東陵、仙台工、柴田

●山口県
人口1,504,593人 ドラフト指名64人
68勝70敗
■優勝1回(下関商) ■準優勝5回(下関商、早鞆、柳井、防府商、宇部商)
■四強2回(宇部商2) ■八強6回(南陽工、宇部商3、西京、岩国)

指名11人/宇部商
指名5人/柳井商、宇部鴻城
指名4人/早鞆、桜ヶ丘
指名3人/下関商、小野田工、萩商、岩国工
指名2人/岩国、柳井、南陽工、下関工、下松工
指名1人/防府商、西京、山口鴻城、萩、久賀、徳山工、宇部工、長門、多々良学園、岩国総合、田布施工、徳山商、岩国商


宮城県の人口は山口県の1.6倍。しかしドラフト指名人数はほとんどかわらず。
宮城県は私学二強に大多数の戦力が集まる。山口県は公立校に分散。しかし勝率はほとんどかわらず。
宮城県には東北、北海道、関東、関西から選手が集まるが流出はほとんどない。山口には野球留学生はやってこない。
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:54:15 ID:Y6rR2uiM
昭和58年・夏2回戦「宇部商VS帝京」
秋村熱闘・浜口サヨナラ本塁打
私の記憶ではこの試合が宇部商のミラクル初体験でした。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030017
PASS:3375

宇部商懐かし名場面2
昭和63年・春3回戦「宇部商VS中京」
木村熱闘・完全試合目前、坂本起死回生のミラクル逆転本塁打

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030115
PASS:3375
114弱小山形に連敗恥;ノータリンの沖縄:2006/06/16(金) 21:20:09 ID:nDRzb67a
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 高校野球最弱候補 |
|_________|
      | |
      ,,| |これからも我々の最弱劇場にご期待ください!         V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 沖水 /~⌒      ⌒ヽ、 八重山 /~⌒     ⌒ /
      | 中部商|ー、 尚 学 / ̄|     //`i宜野座 / ̄|.  商工 //`i 興 南  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
       |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
       /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ
夏の甲子園で沖縄県は山形県代表に連敗中;平成10年より2回以上勝ったことなし(爆笑)
じゃあID:E2B3Yk/O
死刑という事で…。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ニッカンを廃板にした張本人 ┃
┃ 山形に連敗、最弱県沖縄! ┃
┃きちがいニート今日も無職  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 22:24:24 ID:MQB+uZwj
>>112
ぜひ山口と愛媛を比較してみて下さい。
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 19:48:30 ID:hPNQmdyC
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 00:11:12 ID:OQfcm1y8
>>115
愛媛は中堅レベルなのかい?
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 13:44:39 ID:mQ8TROJD
愛媛は強豪県だろ。
119世界1の痴呆、恥;ノータリンの沖縄:2006/06/22(木) 16:42:56 ID:QcJJqmQ4
 <⌒/ヽ-、___ 1昨年夏の1回戦 酒田南11−6中部商  去年秋 清峰7−2八重山土人高校
/<_/____/ 去年夏の2試合目 酒田南4−2沖縄尚学  去年秋 宮崎日大8−2名護
2ちゃんのせいで廃人 の沖縄おたく   日本1の弱小山形県に歴史的な夏2連敗中!

: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

 あひゃあひゃあひゃは〜(幼い頃から馬鹿だった・・・・)

    ┌┐   ( '∀`)    ┌┐
━━┥┝━━○━○━━┥│
    ││    ヽ (_ノ   ││ J('ー` )し,<将来露出魔になんかなるな・・・・カーチャン祈ってる・・
    ││      し'    ││  (  )
    ││         .  ││   | |  ハ ハ    (◯)
    ││          .││  .U U  ('∀`,,),,)〜 ヽ|〃
"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""
じゃあ、沖縄あらし死刑という事で…。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ニッカンを廃板にした張本人┃
┃きちがいニート今日も無職 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 14:27:22 ID:bKE7WFvD
埼玉
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 02:49:48 ID:CuuwxZn+
今年からの三重。宇治山田商業が甲子園にでればの話だが。
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:28:46 ID:N6nMjyKD
平成以降8勝25敗の島根も中堅レベルと言ってよかろう
123鈴鹿ファン:2006/06/27(火) 02:25:38 ID:GmlSUrt8

バカ
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:51:54 ID:fSybZEFv
東京
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:24:28 ID:4vjdadjr
鹿児島
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:42:15 ID:FDuiB/V9
島根は弱小県
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:08:29 ID:YWhHhYxK
>>126
島根は弱小県
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:25:11 ID:e36yHA/J
福島ももちろん弱小県
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 15:55:34 ID:Fyb1oUVW
新潟ももちろん弱小県
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:22:59 ID:1MFmNNgE
三重はその二県よりは強いな。
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:26:54 ID:D8/eBNbZ
大分はここでいいの?
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:51:35 ID:BxJWKnfn
大分はもうすぐ中→低。
三重は鳥取や新潟に並ぶ人気を誇る。
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:58:11 ID:BxJWKnfn
東・西東京と京都は中ではなく高。
南北海道はあと7.8年優勝し続けないと勝率が5割にならないので低。
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:17:20 ID:3vKhE8at
島根も鳥取、新潟、三重、佐賀あたりがライヴァル
135:2006/07/07(金) 12:22:34 ID:jJ89ZyEQ
最強岡山が中堅なわけねーだろどアホwwwwwwww

広島にはもう一生負ける気しねーしwwwww
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:27:56 ID:tweRby8x
高知、徳島
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:32:21 ID:klmBFyRv
徳島はスレ違い
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:54:13 ID:JWCQxNGG
徳島
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:26:32 ID:6ipfY9yj
>>133それはキツいね…
1401 ◆mp/U9xCxOI :2006/07/10(月) 22:53:53 ID:Hn6D0PON
本物の1は俺だ。低レベルといえば高知と香川だろうな。九州では熊本と大分も超弱小県の気配が漂う。
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:04:34 ID:tkLzKuWl
高知は全国勝率1位です。

ど素人が!

ありがとうございました
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:03:46 ID:sAfJ/sbK
高知の勝率は明徳で維持した虚構の記録、明徳がいなければ勝率は6割切っているはず。
今年も高知代表は間違いなく明徳だ、明徳がいなければ毎年初戦敗退の超弱小県だな。
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:25:30 ID:LTsXldtU
明徳がいなければ
横浜がいなければ
東北がいなければ
光星がいなければ
所詮は架空の話
明徳が優勝すれば優勝旗は高知に行くし
横浜が優勝すれば優勝旗は神奈川に行く
記録的にはその県の勝ち星
なんとかがいなければ弱いとか言うのは
ただの感想
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:32:28 ID:se6O9Mu3
>>97
      死ね!糞おんな!       アウアァアアアアア!!!

            (  `Д) Д`|l)し�Σ
      ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
      ε≡≡  人 つ=l二;;゙,�)
      ε≡≡ (__(__)(/゙`し'  どすっ!


    それっ、腸を出せ!糞おんな!
                         アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
       と( `Д´)  Σ::J(;'Д`|l)し::
         ヽ  し'≡≡�((と、; つ))
         ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
        (__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
               ""゙;'�゙`
           ずりずりずりずりずりっ


    そこちゃんと後できれいにしとけよ!
           
    (`Д´ )                   カ・・カーチャンノチョウガァアア……
    (    )            ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
     Y 人              ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
    (__)__)         。cc∽o∝∞!;;;O::
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:22:52 ID:TG3Fi9V6
神奈川は横浜以外も強い。
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:34:03 ID:4E2xZB/6
北海道は駒苫以外は雑魚。
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:26:38 ID:ZcdsYoUF
あげ
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:22:32 ID:igBGcv1O
捕手
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:04:31 ID:tpAwIgoW
age
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:13:46 ID:vEQQ8ib8
明徳98〜05の8年間で明徳以外の有力校で、甲子園に出てたら活躍
出来てた高校(○大いに、△微妙、×劣る)
98 ○高知(土居)・△高知商業(藤川)
99 該当無し
00 △土佐(合田)・×宿毛(東)
01 △高知(福本・甲藤)
02 △岡豊
03 △高知
04 ○高知商業(池田・池澤)
05 ○高知(二神)
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:15:31 ID:vEQQ8ib8
まぁ去年の高知高校は四国の代表で暫定3位でしょう。
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:58:14 ID:Cmmnz2OQ
高知の高校は明徳に8年連続負けているが、逆に明徳が負けそうになった試合は何度も。実質、明徳のベンチ入り選手が涙をためて代表を決めたこともあった。明徳が甲子園で優勝候補相手に接戦で負けることが多い。高知の高校に苦戦して代表を決めた明徳でも甲子園で良い試合。
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:03:10 ID:TRw1QhiZ
>>150
00、01土佐はそこそこいけるんじゃないかな
04高知商は弱いと思う…
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:58:13 ID:SLuFIV9Q
明徳が高知商に勝てば9年連続高知県大会優勝だな。
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 18:01:00 ID:hLyqX9qx
負けたけど
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:57:47 ID:FIvNgtT8
和歌山の智弁は和歌山人が多い。
しかし、それは野球過疎地和歌山ならではの戦略である。
和歌山では県外人を集めたりするほどの力の入った学校はない・・・
偏差値70の智弁には親も入れたがるので
和歌山のいい子ばかり集め、鍛えまくる→他校には1流の子はいかない

そうやって、智弁の1強時代が続いている和歌山だが
それが今、崩れそうにはなってきている。
というのも昨年、初出場した近大新宮が
和歌山初の大規模な外人部隊を編成しだしているからだ。

これからもまだ、智弁の時代は続くだろうが、
1強時代はそう続かないだろう・・・
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:28:46 ID:yA3cvHAO
和歌山のトップ10がぜんぶ智弁にいくわけねーだろ
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:06:32 ID:swiunSbQ
>>122
島根は弱小県だと思うが
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:07:50 ID:J/gDQRDs
選手権大会 
初戦連続敗退中ベスト5

1位秋田県  8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県  7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県  6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続) 
5位兵庫、大分 4年連続
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:12:59 ID:V5+BSrxf
秋田w
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 01:43:42 ID:3sMENCrO
相手投手の乱調・好機での相手守備のミス・拙攻を続ける相手打線この三本柱を軸にとんでもない学校が甲子園ベスト4になる確率が高いことが今の選手権の問題点
例:3年前の雪谷と江の川を足したようなチーム
県大会で本命・対抗が敗れる中、運良く決勝に残り決勝に競り勝つ
選手権で4チームのブロックに入って、弱小県の公立校と当たる
準々決勝も4チームブロックから上がってきた無名校に快勝
準決勝でついに強豪校にレイプされ、惨敗
4チームブロック4つと8チームブロック4つのブロック間の不公平さを放置している高野連はクソ
人間努力よりも運が大事というわけだな



162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 02:52:28 ID:AjsCc2ZC
2強194弱の神奈川はここにあるべきだと思う
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 10:28:28 ID:c0qqnZig
しかもその一校は他県頼り
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:05:17 ID:ybW4phhV
横浜は混血部隊だからな
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:40:13 ID:lQaCkBIV
島根なんか中堅でいいんじゃない。
平成だけでベスト4、ベスト8一回。
8勝25敗の戦績。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:41:22 ID:uS5Fl2MU
京都はここか?
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:43:53 ID:2KWOW5tt
>>165
せめて勝率5割にあげてからほざけwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:45:54 ID:sfOULuwk
過去10年夏
秋田商6ー8遊学館
秋田商8ー11済美
秋田2ー3天理
秋田商1ー17尽誠
金足4ー8如水館
秋田商1ー8育英
秋田0ー4障南
金足2ー7明徳
秋田商4ー3浜田●
秋田商4ー8浦添商
経法大2ー4波佐見
10年で激弱浜田からのみの勝利!失点81も全国ワースト!
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:04:56 ID:qJlM4mMm
夏の大会初戦突破ランクありますか?(平成以降)
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:07:43 ID:sfOULuwk
選手権大会 
初戦連続敗退中ベスト5

1位秋田県  8年連続 (自己記録更新中)
2位三重県  7年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県  6年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続) 
5位兵庫、大分 4年連続
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:47:31 ID:rkXjZ358
なあ、過去10年とか、21世紀以降とか、平成になって、とか
その区切り方の都合によってランクがかわってくる
で、異論反論もでて不平等

よって、一番公平なのは、わけのわからん基準で期間を区切って評価するのではなく
高校野球始まって以来の全歴史をみて強豪、中堅、弱小とわけること
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:49:19 ID:sfOULuwk
秋田県名物エラー祭り
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 21:42:53 ID:rgydCSFz
 21世紀以降 夏の甲子園 四国勢最高成績

2001年 松山商(愛媛)ベスト4
2002年 明徳義塾(高知)優勝
2003年 小松島(徳島)3回戦
2004年 済美(愛媛)準優勝
2005年 鳴門工(徳島)ベスト8
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:27:40 ID:VY0/qQl1
栃木も中堅だな!
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:29:00 ID:CiCjbHm6
神奈川も横浜が無ければ中堅濃厚
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:30:10 ID:9m0Uc4Xp
栃木は弱小だろ
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 03:22:35 ID:3i7r2lD0
都道府県別夏選手権初戦連続突破ベスト7

8年連続 岡山
5年連続 愛媛
4年連続 静岡
3年連続 宮城 千葉 京都  山口
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 16:36:36 ID:U/XoLFVm
四国代表番付

横綱 今治西

大関 該当校無し

関脇 徳島商

小結 高知商

前頭 該当校無し

カス 香川西
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:35:15 ID:B/0FHzlI
高校野球が弱いと思う県は何処ですか?(投票ちゃんねる)
http://www.37vote.net/baseball/1154337884/
180名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 14:43:13 ID:ClM8pnQc
高知と香川は山陰レベル
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:23:27 ID:2W42fpXv
香川西ー開星の準西日本最弱決戦を見たい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:54:37 ID:1JbeVVFt
千葉
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:56:09 ID:ZWfnBKfC
高知香川を山陰レベルって言ってる人意味不
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:16:41 ID:chae14WY
★★高校野球史に残る伝説のプレー★★  ルールを知らずに出場してきた浦安南高校 (2003年千葉大会)
  最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが、パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目。観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている。
  これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない。永久保存版!
    http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
  YouTube Over run
    http://www.youtube.com/watch?v=2A-YIvcyUuo

  浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1147486455/l50
  なんだよこいつ!!ルール知らねぇのか?!
    http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153582943/l50

  みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第16版
    http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1145209936/114
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
  (千葉県立浦安南高等学校で検索をかけると「佐久間君はこのプレーで有名」と載っている)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%B5%A6%E5%AE%89%E5%8D%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:26:26 ID:Qdh8enD8
過去10年夏の甲子園成績
1位和歌山 23勝8敗 .742
2位愛媛 21勝9敗 .700
3位神奈川 23勝10敗 .696
4位京都 22勝10敗 .688
5位群馬、高知 18勝9敗 .667

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:08:19 ID:ARjPhLq3
>>185
京都以外は平成以降に優勝してるな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:22:30 ID:nC+bGWRX
秋田商は春はそこそこ強いが夏はかなりの弱小。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:34:51 ID:0MYZ4jMw
日本高野連は5日、野球留学の実態調査の資料を公表した。第88回全国高校野球
選手権大会の地方大会に選手登録した7万6374人を対象に調査。
隣接する都道府県を除く県外への選手の流出数は大阪が409人と最多だった。

調査によると、県外中学出身の野球部員は3096人(全体の4・05%)で、そのうち
隣接していない都道府県(北海道、沖縄を除く)の中学から高校に入学した総数は
1260人(同1・65%)だった。

流出した生徒数が多いのは大阪に続いて、兵庫128、神奈川91、東京82、京都62
の順。逆に秋田、富山、鳥取、島根から県外校へ行った部員は0だった。

受け入れ先として、県外中学出身者がチームに10人以上登録していた学校は、
全国で34校あった。そのうち愛媛が4校で最多。山形、島根、香川が3校と続いた。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060805/fls_____detail__026.shtml

日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:27:40 ID:ZLsfHm3/
和歌山は智弁だけだから中堅が妥当。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:33:20 ID:NfatV+/+
イメージとしては福島、岩手、島根、秋田あたりが中堅
191名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:50:33 ID:jE4WH4+a
>>190
どれも弱小県
192名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:21:11 ID:iXsgaeXy
秋田は春は中堅、夏は出ると負け。
193名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:26:09 ID:nEpPP7a6
>>190
釣りだよな?どれも弱小県じゃねーか
194名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:32:39 ID:LMj5K5+R
中堅は
南北海道(駒苫のおかげだが実績はわずか2年)
青森(留学さまさま)
宮城
群馬
埼玉(評判倒れで結果を残せない県は強豪県とは言わない)
静岡
石川
福井
奈良
岡山(埼玉に同じ)
徳島
長崎(ここ最近の結果で格上げ)
宮崎
鹿児島

マジレスでこのあたりかな
195名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:25:00 ID:DtIfzmBa
194 福井・静岡・石川は違うだろ。
あとは概ね同意だが。
せめて平成以降勝ち越してないとな。
中堅A・中堅Bと分ける必要があるかもな。
196名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:41:16 ID:PqTTB3LH
2006/8/8時点
平成以降の戦跡

【福井】
春:9勝13敗  
夏:20勝17敗

【石川】
春:10-12
夏:17-17

【静岡】
春:6-10
夏:15-17
197名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:21:45 ID:EbC4AjK3
福井・石川って意外と夏は五分以上の戦跡なのね
198名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 01:25:10 ID:TtQtR6+1
福井は敦賀気比の貯金が大きいですな あと福商の確変
石川は星稜かな
199名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:52:31 ID:hVn73MiH
石川=福井>>>埼玉
200名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:55:23 ID:3SoDGDtY
静岡って明らかに常葉菊川、掛川西が足を引っ張ってるよな。
201名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:55:53 ID:VP0d4EtR
>>197
福井・石川が5割近い戦績を残せているのは
北信越なのに西日本地区に組まれてるというのが
大きいと思うが。
202名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:02:45 ID:DtIfzmBa
196 サンクス!
ついでに194に挙がってる県もお願いできないか?
203名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:06:57 ID:M57LMHGI
西日本地区は山陰以外は中堅以上に分類されるんでないかい?
204名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:08:21 ID:EY97wGSm
>>194
中堅は幅が広くなるが、これは2chでは珍しく理由も的を突いてて正確と思う。
表記以外が強豪&弱小地域。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:12:20 ID:q6DBh2Xd
>>198
敦賀気比が作った貯金が3だから福井は地元民だけで5割なんだな。
石川は遊学館が外人部隊だから地元民だけなら一つ負け越し。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:39:33 ID:K/0AK0Ni
埼玉と岡山は傾向が似てるな。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:46:07 ID:EqDT2Run
敦賀気比は内藤、東出(広島)、仲澤(ソフトバンク)など主力に福井県民がいて、関西人と地元民で上手いことバランスがとれていた。
あとは特急で敦賀→京都は57分、敦賀→大阪は87分と地の利が良かった。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:53:49 ID:l9l2OLjl
内藤の頃までは地元鯖江ボーイズで全国ベスト4だか8だかのメンバーが
半分以上いたしな。東出の頃からは主力が数名が県内ボーイズ出身み
たいな感じかな。敦賀から京都、滋賀は近いからこのあたりから集ま
ってもしょうがないちゃないんだよね。来年ぐらいから新快速も敦賀
まで伸びるらしいし、復活するかもね。
209名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:59:21 ID:o9owxLN+
>198
星稜は準優勝があったが、今はもう完全に遊学館の陰に隠れてしまったね。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:02:08 ID:PqTTB3LH
>>208
新快速敦賀延伸は今年の10/21からだよ。
211名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:22:57 ID:PqTTB3LH
今大会含む8/9時点
平成以降の戦跡


【宮城】勝率0.595
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【群馬】0.590
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●

【青森】0.500
○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【埼玉】0.441
○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【静岡】0.485
○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【南北海道】0.500
○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●
212名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:23:28 ID:PqTTB3LH

【奈良】勝率0.636
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●

【鹿児島】0.605
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【徳島】0.585
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【岡山】0.538
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【福井】0.541
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【石川】0.514
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【長崎】0.485
○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●

【宮崎】0.414
○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●
213名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:43:19 ID:DtIfzmBa
奈良や鹿児島は強豪県じゃない。
6割は安定して強くないと超えないよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:10:47 ID:kkd7k7AG
中堅レベルのスレだ
215名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:59:44 ID:mjcobgP8
沖縄は中堅じゃないのか?強豪??
中堅といえばやっぱ岡山でしょ
216名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:22:21 ID:wR/fKcfj
強いところ

大阪、神奈川

弱いところ

長崎、佐賀、大分、宮崎、山口、鳥取、島根
滋賀、長野、富山、新潟、福島、岩手、秋田、北北海道

それ以外は中堅
217名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:54:22 ID:W/uAttjt
静岡のためにあるようなスレだ。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:52:11 ID:Xeg4JqJx
静岡は平成以降ベスト8が無いんだよな。でも夏2勝は結構多い。
219名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:05:04 ID:MQOROxN0
平成になって春夏8強入り経験無しワースト四天王=岩手・富山・静岡・鳥取
一方で、
都道府県別夏選手権初戦連続突破ベスト7
8年連続 岡山
5年連続 愛媛
4年連続 静岡
3年連続 宮城 千葉 京都  山口

初戦は勝つが上には行けない静岡
中堅っぷりがこれほど成績にはっきりと跳ね返っている地区も珍しい
220名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:59:53 ID:ZnE9j8bR
静岡には3回戦の呪いがあるからな。
221名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:19:08 ID:Ce27T3gG
NO1激戦区

兵庫県

報徳学園、東洋大姫路・育英・滝川第二
神戸国際、姫路工、社、神戸広陵・市尼
222名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:31:51 ID:G8rRKPcg
群馬県民だけど、群馬は桐一、前工が出ればそれなりの成績が出せる。
桐一→全国制覇、ベスト4
前工→二年連続ベスト4
この二校以外は県民は期待できない。
よって中堅でおk
223名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:43:53 ID:ETpHQHMQ
最新版
選手権大会 
初戦連続敗退中ベスト5

1位秋田県  9年連続 (自己記録更新中)
2位三重県  8年連続 (自己記録更新中)
3位新潟県  7年連続 (自己ベスト8年連続)
3位北北海道 6年連続 (自己ベスト7年連続) 
4位大分 5年連続
224名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:52:49 ID:pijyNY45
明徳以外の高知は中堅レベル、初戦突破が多い、二回戦負けが多い、ボロ負けが少ない。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:56:16 ID:cM6MUyPw
愛媛は6年連続初戦突破だぞ
226名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:02:26 ID:/HXOhIXm
53: 朧  ◆MO/47V/UoE :06/08/01 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど名神高速で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

60: 朧  ◆MO/47V/UoE :06/08/0112:44 ID:CG0qFzoc

おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。




227名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:17:13 ID:QUtk9lKM
静岡の中位力
228名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:35:11 ID:tINPXnB3
>>194
ここ10年夏勝率全国5位の群馬と2回戦ボーイのダサイタマを一緒にするなボケ!!
229名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 09:16:39 ID:H4chI1F4
夏は強いけど春は・・・
230名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:19:35 ID:VQGhPwxC
群馬は最近10年で春は0勝。
231名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:34:01 ID:H4chI1F4
しー
232名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:33:27 ID:FOxHt9z3
復活後の天理は7勝5敗と中堅クラスの成績、奈良はここ四年外人部隊の天理に蹂躙されている。
233名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:53:12 ID:dMOUTHGm
千葉だな
弱くもなく 強くもなく
組み合わせしだいでは
マグレで決勝までに行く力はある
大昔は強豪県だった
234名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:16:30 ID:UsLJBQpB
千葉は昭和49−50年に銚子商、習志野が選手権で優勝したがその後は準優勝4回は
してるものの京都同様にどうしても優勝に手が届かないな。
235名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:22:22 ID:ZOuSWfxr
昔強かった県が中堅に成り下がってるのは私立が強くなったせい
そのせいで公立頼みの県は悲惨
236ドン尾藤:2006/08/17(木) 16:23:48 ID:GLde7mot
ムツゴロウ王国 和歌山!!!!!!!
237名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:20:15 ID:37MZZ/J0
大阪だな
238名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:27:11 ID:ngJriina
前評判の高さでは、大阪・神奈川だな
口ほどもない実力だが、、、
239名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 17:24:45 ID:q0RajppL
夏5年連続で初戦突破しながら
一度もベスト8に届いていない静岡
これは珍記録だ
240代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 17:27:13 ID:ShvQxON5
>>238
いきなり強豪とぶつかれば、彼らでも苦しい。
優勝するにはくじ運は絶対条件。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:10:49 ID:i6G5eYgX
>>234
古豪って事か
京都より下は確かだな
242名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:02:59 ID:EguaohrX
高知は一昨年まで9年連続初戦突破したが2勝以上したのは3回のみ、ベスト8以上は2回。
243名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:37:10 ID:+T2tvszU
静岡には8の呪いがかかってるなw
244名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:05:25 ID:pjk+2RRB
奈良
245名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:06:24 ID:N6I9DdLE
奈良
246名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:47:32 ID:gm/042nJ
広島
247名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:37:29 ID:pQzzmAxT
福岡
248名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:18:56 ID:Ea+0k5i7
天理以外の奈良は弱小、地元部隊での優勝は一度も無し。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:40:43 ID:Irmx3+4E
>>234
ずいぶん古いな
250名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 03:02:33 ID:dzrfjSYP
千葉は中堅
251名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 11:36:16 ID:NYEU/px1
どの県も一強時代
252名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:52:05 ID:MbCXFzR/
愛媛は分散しているぞ。
253名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:12:12 ID:FfG5htMJ
○○以外は弱小って意味あるのか?○○と△△以外が弱小は
許されるのか?
254名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:23:05 ID:xxUZ29+3
外人部隊の寡占地区は天理以外の奈良は弱小といった論理が成り立つ。
255名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:37:55 ID:NLJGrLUp
愛知
256名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:46:39 ID:yKzD5hOw
田舎の地方予選とかわからんし
県代表で判断するしかないんだよな
257名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:45:48 ID:VOuNiTJZ
どこも強いのは外人部隊じゃん
258名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:26:23 ID:5pi4l3md
愛知代表は地元部隊なんだが・・
259名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:38:09 ID:VrUmkai1
全国強豪県の、21世紀以降 夏の甲子園 本塁打数

北海道  10本(駒大苫小牧10)
宮  城  03本(東北2、仙台育英1)
埼  玉  05本(聖望学園2、浦和学院2、春日部共栄1)
千  葉  02本(習志野1、銚子商1)
東  京  27本(日大三12、帝京10、早実5)
神奈川  05本(桐光学園2、横浜3)
愛  知  01本(中京大中京1)
大  阪  12本(PL学園2、大阪桐蔭10)
兵  庫  04本(東洋大姫路3、報徳学園1)
京  都  02本(京都外大西1、福知山成美1)
奈  良  05本(智弁学園2、天理3)
広  島  03本(広陵3)
愛  媛  17本(松山商3、川之江3、済美6、今治西5)
徳  島  03本(鳴門工3)
長  崎  06本(海星1、佐世保実1、清峰4)
沖  縄  03本(宜野座1、中部商1、八重山商工1)

260名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:58:28 ID:XlwzAKUP
中堅レベルならすぐに思い出すのは埼玉県。
生活水準、都会度、住みやすさ、教育水準、高校野球のレベル。
海もないがたいして高い山もない。まさに中堅レベル。
261名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 07:26:34 ID:5QEgrJNj
>>259
優勝した事もないダサイタマや長崎のどこが強豪なんだよクズ!!
262名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:50:47 ID:HObTaO7P
可もなく不可もない県
それが中堅レベル
263名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:29:20 ID:hf4V/cLw
埼玉代表は2年連続初戦敗退、中堅クラスでも下の部類に入る。
264名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:48:05 ID:3auABPRz
山口は中堅中の中堅
265名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:33:53 ID:Oil8ImC3
真っ先に思い浮かぶのは福岡と千葉だな
弱いとは思えない。しかし極端に強いとも思えない。
266名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:36:57 ID:d2WcFLQa
高い県、低い県、中堅レベルの県では中堅レベルがやや数が多くなってしまうので
中堅と中途半端は分けて考えよう
中途半端は別スレ立てるのがよろしいかと

高い県>中堅>中途半端>低い県
267名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:00:14 ID:aIJh6qBX
その前に>>1のテンプレの修正がいる
268名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:52:13 ID:s1Uz//zJ
【北海道】南北海道
【東北】宮城
【関東】茨城 群馬 埼玉 千葉 山梨
【東京】
【北信越】福井
【東海】静岡
【近畿】奈良 和歌山
【中国】広島 岡山 山口
【四国】徳島
【九州】福岡 長崎 熊本 鹿児島
269名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:45:31 ID:36sbvAA7
中堅はどこが出てもそれなりに勝つが、上位に行くことはない県
中途半端は1校だけ強くて異常に勝ち星稼いでるが他が出ると全く駄目な県
270名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:26:10 ID:YUDvwclH
中堅は静岡、鹿児島、京都、岡山、茨城、石川、栃木、千葉、、、、、、
271名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:39:52 ID:WRJmCgSF
【北海道】南北海道
【東北】宮城
【関東】茨城 群馬 山梨 栃木
【東京】東東京 
【北信越】福井 石川
【東海】静岡
【近畿】奈良 和歌山
【中国】広島 岡山 山口
【四国】徳島 高知 香川
【九州】福岡 長崎 熊本 鹿児島

272名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:27:26 ID:SfqANfc3
>>270
京都、千葉は普通に上位強豪
273名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:42:33 ID:ZuiSJilz
>>271
プッ常識知らずだなwww普通に熊本は弱小県だろwww
274名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 09:35:30 ID:S8m7ocd3
南北海道だって駒苫以外は弱小だぞ。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:22:32 ID:NSJMLzmJ
>>273
あくまでも県全体のレベルだ
オマエが常識知らずだろw
>>274
代表の強さだけで判断するのはナンセンス
駒苫の他に北海や北照もいるし、参加校数も多い
276名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 13:38:14 ID:S8m7ocd3
>>275
駒苫以外の代表校の甲子園成績を見てください。
今春の選抜も。
どう見ても全国下位です。
277名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:13:14 ID:Jl/K/c7D
北海道は陸上のスプリント系や投てき系が強いから
野球にむいてるとは思う。
278名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:17:26 ID:WSA0JRtU
上位
【北海道】
【東北】
【関東】千葉 神奈川
【東京】
【北信越】
【東海】
【近畿】京都
【中国】
【四国】愛媛
【九州】

中堅
【北海道】
【東北】
【関東】茨城 群馬 山梨
【東京】西東京
【北信越】
【東海】愛知
【近畿】兵庫 大阪
【中国】岡山
【四国】高知
【九州】福岡 沖縄
279名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:18:33 ID:WSA0JRtU
中途半端
【北海道】南北海道
【東北】青森 秋田 宮城 山形
【関東】
【東京】東東京
【北信越】石川 福井
【東海】
【近畿】奈良 和歌山 滋賀
【中国】山口
【四国】徳島
【九州】長崎 熊本 鹿児島

弱小
【北海道】北北海道
【東北】岩手 福島
【関東】栃木
【東京】
【北信越】新潟 長野 富山
【東海】静岡 岐阜 三重
【近畿】
【中国】鳥取 島根
【四国】香川
【九州】佐賀 大分
280名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:23:46 ID:Jl/K/c7D
山梨は5大スポーツ(野球さっかーばれーばすけらぐびー)
何にも優勝してないまれな県ですよ!野球も決勝進出すらないんですよ!
それがちゅちゅちゅ中堅ですと!!!!!
281名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:51:31 ID:YhMcFfD0
つーか中堅とされる関東の3県が愛知、大阪、兵庫、高知と同等なのがおかしい
282名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:34:07 ID:Fgn6o+ld
てか東京のおこぼれをきょうじゅできる位置にありながら
山梨のだめさはすばらしいね。唯一の自慢の戦犯中田も
足おそいしユベントス戦でたまたま足元に玉ころがっただけじゃん
俺はあいつののっそりドリブルが大嫌いだった。
実質そこそこ活躍できたの運のいい1年目だけ
283名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 08:23:32 ID:zDHUpa5g
山梨学院大は一時箱根駅伝強かったよな
284名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:35:12 ID:qSsqnkv2
山梨って人口の割には頑張ってるんじゃないのか
285名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:48:51 ID:z1htQ5T9
>>279
滋賀も明らかに弱小だろ
286名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:56:10 ID:jKdpoQ94
>>270
石川は弱小だろ。
どこが出てもそれなりに勝つというとこに全然当てはまんない。
石川は戦力集中地域で金沢と外人部隊の遊学館以外は近年勝てない。
それも一勝が精一杯。
287名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:18:49 ID:RLevuxhx
神奈川、東京、大阪
288名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:11:38 ID:27Cp2nJg
>>278
岡山は明らかに弱小だろ。勝ってる印象が全くない。
まあ新潟よりはマシだろうけど。
289名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:14:06 ID:DcAlU5ZN
群馬が最弱でいいよ。ただし春限定でね
290名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:21:40 ID:+Iv8tPkY
【北海道】南北海道
【東北】
【関東】茨城 群馬 山梨 栃木
【東京】東東京 
【北信越】福井 石川
【東海】静岡
【近畿】奈良 和歌山
【中国】岡山 山口
【四国】徳島 高知 香川
【九州】長崎 熊本 鹿児島
291名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:23:52 ID:+Iv8tPkY
あ、これに沖縄追加
292名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:37:31 ID:XvTdmYEG
3年で4回決勝の南北海道がちゅちゅちゅ中堅ですと!
293名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:12:57 ID:+2SWQRWy
↑おいおい再試合を2回と数えてんのか?
294名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:25:53 ID:EzQWJb0v
上位
【北海道】 南北海道
【東北】
【関東】
【東京】
【北信越】
【東海】
【近畿】和歌山
【中国】
【四国】愛媛
【九州】鹿児島

中堅
【北海道】
【東北】
【関東】茨城 群馬 山梨
【東京】西東京
【北信越】
【東海】愛知
【近畿】兵庫 大阪
【中国】岡山
【四国】高知
【九州】福岡 沖縄
295名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 09:57:18 ID:kG000njO
>>292
少し前までは弱小だったんだが
駒苫の活躍でやっと中堅に格上げされた感じ
296名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 10:24:06 ID:SCHnNHbv
基準をはっきりさせたほうがいいな
平成になってからの勝率とか上位進出回数とか
俺の基準だと
過去五年以内にベスト4以上が二回以上で勝率6割超=強豪
過去五年以内にベスト4以上が一回もしくはベスト8以上が二回で勝率5割超=中堅
それ以外は弱小
297名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 10:54:31 ID:sEWXXwmT
駒苫が何回優勝しようと北海道自体はレベルの低い県。
298名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 11:01:14 ID:twbIyIjI
ま、横浜や駒苫、智和歌みたいに一校だけにオンブにダッコされてるような所も考慮すべきだな。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:13:06 ID:hch246Gr
北海道は夏も冬も金メダリスト数日本一だから
レベル低いっていわれてもいいもーーーーん
余裕だもーーーーーん
300名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:15:07 ID:hch246Gr
全員地元民で作った史上最高打率の記録は不滅だもーーーーん
448だからほぼ2回に1回打つもーーーーん
301名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:21:06 ID:g/zpWRQe
sage
302名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:29:39 ID:hch246Gr
北海道はつい2年前に初優勝して勝利地域クラブに入れてもらった
新参者ですからこれからも謙虚にがんばります!てへ
303名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 12:32:03 ID:cvdavAyY
京都は上位だろ
304名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:46:17 ID:M4meDisX
京都はどこが強いのかよくわからん
平安の他に〜
305名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:38:17 ID:7bFe8bwu
↑京都外大西
つーか秋田のどこが中堅?
306名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:42:15 ID:snXg82Ui
選抜でちょくちょく上位に行ったりするだろ秋田
北海道は駒大以外のとこが結果残さないとな
あと京都は選抜弱いから中堅どまりだろ
307名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:38:10 ID:T6iYWkkW
【北海道】南北海道
【東北】 
【関東】 茨城 群馬 山梨
【東京】 東東京
【北信越】石川 福井
【近畿】 奈良
【中国】 岡山 山口
【四国】 高知 徳島
【九州】 福岡 長崎 鹿児島

308名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:06:56 ID:7bFe8bwu
仙台は?
309名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:16:40 ID:uyYJQGd4
仙台は弱いだろ
310名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:15:26 ID:7bFe8bwu
東北と仙台育英強いじゃん。それ以外は糞だが
311名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:36:20 ID:29NWTARA
宮城って育英と東北だけだね
312名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 14:29:29 ID:Sz3jR2rn
いやさっき言ったじゃん
313名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 14:33:35 ID:zLYO124Y
宮城は地元人がサヨナラホームランうたれたり、あと1人エラーしたり
するから全員ダルのように大阪人をつかえばギリ中堅。
314名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:15:29 ID:78tAjOJ1
ダ仙台人なにもいえなくて夏
315名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:27:58 ID:UDUTBt53
>>273
どこが出ても茨城に強い熊本は中堅
鎮西○ 2- 1 ●取手二
鎮西● 6ー18 ○取手二
九学○14ー 8 ●水戸商
秀岳○ 3ー 0 ●常総
熊工○ 3ー 1 ●下妻二
316名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:50:16 ID:Viqg1pS8
>>307
奈良は中堅以上だろ。
もっとも、宮城同様2校(智弁、天理)だけだけどね w
317名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:02:16 ID:OinFCrSs
宮城は2校といっても地元にあらず
318名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 08:59:04 ID:/jcBa3Bp
東北はかつての表日本と裏日本で明暗くっきり
319名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:42:19 ID:qf1kIW+e
天理は外人部隊・近畿の明徳だから、奈良は外人部隊に蹂躙された弱小県。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:47:32 ID:LAW1H2d/
最近はそこまで酷くはない
それでも県外選手の方が多いけど
321名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:16:12 ID:HEOYN5Xq
天理の三回の優勝は全て外人部隊の力で成し遂げた結果、地元民主体で優勝経験がないのが奈良。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:19:34 ID:uQYeRq/i
明 徳 000 000 304  7
高 知 221 410 01× 11

高知は中堅
323名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:31:55 ID:Mj1AA8Wg
実は京都は・・・




50年優勝してない
324名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:56:46 ID:PSuh3yEN
準優勝どまりだもんな
325名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:36:44 ID:8mm7WEnB
てか京都はいいとこまでいっても印象が薄い。
今回の成美のベスト8の方が印象的。
京都らしくないチームだからかも。
326名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 03:46:53 ID:vKtWcJku
中堅といえば沖縄だろ。なぜかレベル高の方になってるけど成績見ればどう考えても中堅。
327名無しさん@実況は実況板で
中堅熊本の県代表が明日に決定!