○○○ 宮崎の高校野球 14 ○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今夏の宮崎大会を制するのは・・・

前スレ

○○○ 宮崎の高校野球 13 ○○○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123882015/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:43:33 ID:Y0tykrEZ
過去スレ

○◎宮崎の高校野球○◎
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1026/10264/1026409837.html
◎◎宮崎の高校野球2◎◎
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1029/10292/1029253478.html
◎◎◎ 宮崎の高校野球 3 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050563783/
◎◎◎ 宮崎の高校野球 4 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1056053715/
◎◎◎ 宮崎の高校野球 5 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058964675/
◎◎◎宮崎の高校野球 6 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062080008/
◎◎◎宮崎の高校野球7◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064623347/
【目標は】宮崎の高校野球8【甲子園勝利】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1066226416/
○○宮崎の高校野球 Part9?○○
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087004551/
○宮崎の高校野球スレ Part10○
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093844712/
○○○ 宮崎の高校野球 11 ○○○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1095519720/
○○○ 宮崎の高校野球 12 ○○○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121826394/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:43:53 ID:STrfTbu4
延岡学園(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:56:46 ID:bvkgFAph
都城は最近どう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:04:14 ID:Y0tykrEZ
>>4
春季大会ベスト8
指導者がよければもっと上を目指せるのに・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:35:16 ID:uJXweMyy
今年の宮崎の香ばしいチームを教えてください
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:27:06 ID:Y0tykrEZ
シード権争い(春季大会終了時点)
┌──┬────┬────┐            ┌────┬────┬────┬────┐
│順位│  校名  │..ポイント..│            │新人大会│秋季大会│春季大会│..NHK杯..│
├──┼────┼────┤  ┌────┼────┼────┼────┼────┤
│ 1位│延岡学園│  40P...│  │優  勝  │日南学園│延岡学園│都城東  │        │
├──┼────┼────┤  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│ 2位│都城東  │  29P...│  │準優勝  │延岡学園│宮崎日大│日向学院│        │
├──┼────┼────┤  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│ 3位│日南学園│  15P...│  │ベスト4. │泉ヶ丘 ...│泉ヶ丘 ...│日章学園│        │
├──┼────┼────┤  │        │        │        │        │        │
│ 4位│日向学院│  14P...│  │        │都城東  │都城東  │宮崎学園│        │
│    │        │        │  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│    │宮崎日大│  14P...│  │ベスト8. │延岡商  │小林西  │都  城  │        │
│    │        │        │  │        │        │        │        │        │
│    │泉ヶ丘 ...│  14P...│  │        │宮崎第一│高  鍋  │ウルスラ..│        │
├──┼────┼────┤  │        │        │        │        │        │
│ 7位│日章学園│   7P...│  │        │  妻    │日向学院│都城商  │        │
│    │        │        │  │        │        │        │        │        │
│    │宮崎学園│   7P...│  │        │宮崎南  │佐土原  │宮崎日大│        │
└──┴────┴────┘  └────┴────┴────┴────┴────┘
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:32:14 ID:6LxnoezW
東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:56:18 ID:avOYq7G5
甲子園勝利を期待するなら

◎延岡学園・・・春夏連続出場狙うが、エース大西のヒジの回復具合が気掛かり。センバツで登板した山田、
          2、3年生の中では唯一の左腕日高、故障から回復しつつある中学時代に県ナンバーワン
          右腕と言われた甲斐、2年生の壱岐などが控えるが、大西の完全復活が優勝の絶対条件。

○日南学園・・・春季大会でよもやの初戦敗退を喫したが、延岡学園に引けを取らない戦力を持ち侮れない。
          県内公式戦で延岡学園に唯一黒星をつけていることからしても延岡学園の最大のライバル
          と言っていい。素材は寺原以上と言われる湯野だが、好不調の波が激しいのが不安材料。

▲日章学園・・・エース宇野の存在が大きい。宇野は延岡学園の大西、日南学園の湯野にもヒケを取らない。
          チームは昨年の不祥事発覚で出遅れたが春季大会でベスト4と実力があることを証明した。
          上記2校よりも伸びしろがありそうな点に期待したい。

延岡学園と日南学園がコケれば大混戦必至。前述した日章学園以外にも、秋季大会準優勝の宮崎日大、
春季大会優勝の都城東、同準優勝の日向学院をはじめ、都城、都城商、都城泉ヶ丘の都城勢、宮崎学園、
宮崎第一、宮崎商、佐土原の宮崎勢、聖心ウルスラ学園、延岡工の延岡勢や小林西など多くのチームに
チャンスが出てきそうだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:28:33 ID:mE1QZqCA
私学の争いになる!延学、日章、第一、日南学、都城東、その後を追うのが宮崎学、都城、ウルスラ、日大だな!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:34:33 ID:mE1QZqCA
あっ!優勝争いに日向学院を書き足しておかなくっちゃ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:56:56 ID:uuZQed/A
やっぱ日大だな!!!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:59:04 ID:mE1QZqCA
↑ありえない〜(*^_^*)悔しかったらMRT招待野球にでてみろよ〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:17:17 ID:lRpIzs9N
延学が頭一つ抜けてる希ガス

あとの学校はそう変わらんよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:21:46 ID:RkbLBmKl
選抜にでただけじゃん!選抜もクソ試合だし!大西、山田の2投手はクセがバレバレだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:40:52 ID:t3wWCIz5
>>14-15
選抜に出られるというだけでも大したものだ。
だが、現時点で延岡学園が頭一つ抜けているかどうかは疑問だ。
大西も山田も選抜時のようなピッチングをしていては、県大会を勝ち抜くのも難しい。
ただ、大西は完全な状態ではなかったようだから、これからどれくらい復調してくるか。
大西の肘の回復が思わしくないようだと、延岡学園の春夏連続出場に赤信号が灯る。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:44:04 ID:RDeojRil
13の奴に言われたかねぇ〜〜よww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:07:11 ID:2u+ndqCl
寺原や安田や井出がいたときの日南学園みたいな力はないしな…延学の連覇は当然無理!言い切ってやるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:17:21 ID:3vBkfioU
>>18
×井出
○井手
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:32:37 ID:2u+ndqCl
名前を間違えちゃった(>_<)でもあれ位ないと連覇は無理よ…日章、鵬翔、日大、佐土原とか、宮崎学園でさえ秋、春連覇して夏はアカンやったからな!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:12:43 ID:eMCpMJw0
>>18
いくら何でも「当然無理」は言い過ぎ。

先日の交流試合(対延岡西・東・星雲戦)で、延岡学園は大きな収穫があったようだ。
これまで期待されながらも故障に泣いてきた甲斐が先発し、8回を2安打無失点。
まだまだ実戦不足だが、順調にいけば夏には貴重な戦力になっているかもしれない。
また、右膝の故障で昨秋の九州大会は出場できず、選抜でもスタメンから外れていた
(代打でヒットを放った)米良が2塁打を放つなど順調に回復してきているようだ。
米良の秋季県大会の成績は、14打数8安打、打率.571でチームトップ。守備でも
セカンドで堅守が光った(失策1)。この米良がスタメンに名を連ねられるようになれば、
攻守に安定感を増してくるだろう。このほか、控え組の赤木(外野手)、湯浅(捕手)が
本塁打を放ってレギュラー獲りをアピール。

実際に優勝できるかどうかは分からないが、優勝候補に挙げられることは間違いない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:38:55 ID:2u+ndqCl
ん〜?しかしね?延岡学園は負ける要素が残ってる!九州大会やMRTで再チェックしてみる!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:08:34 ID:eMCpMJw0
>>22
もちろん、延岡学園にも「負ける要素」はある。
だが、「負ける要素」は延岡学園に限らずどこのチームにもあるはずだ。
言いたいのは、「当然無理」だと決めつけられないということ。
つまり、延岡学園にも優勝する可能性があるということだ。
毎年県大会で初戦敗退するようなチームならまだしも、第1シードになる
可能性があるチームだよ。(第2シード以上が確定)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:23:00 ID:zXXkDeVh
可能性はたしかにあるがな…しかし連覇は阻止されるよ(*^_^*)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:52:44 ID:X+RNtwcA
今年もこれといったチームがないのがな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:25:13 ID:qdxeCfFn
>>24
あのさ、「阻止される」と考えるのは構わないが、
「可能性はたしかにある」と書きながら、「阻止される」と断定しているのはおかしいだろ。
「可能性はたしかにある」と考えているのであれば、
「阻止される可能性が高い」もしくは、「阻止されるだろう」と推量形にするべきじゃないか。

まあ確かに、春夏連続出場は容易なことではないだろう。
だが、飛び抜けたチームが存在しないだけにそのチャンスは十分にあるのではないだろうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:46:40 ID:dMuh6dqx
延学・日大・都東・日学・日章の内から80%以上の確率で決まる。特に要注意は日大。今年の打線は脅威だね。日章も練習試合でボロボロにやられたらしいからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:53:03 ID:zxxfIGYE
◆◆◆◆◆九州最弱県はどこだ?2◆◆◆◆◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143803696/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:11:43 ID:lorvxQeR
>>27
でも石井のチーム以来、
日大に強打というフレーズは似つかわしくないぐらい
公式戦では打てていないんだが。 日大の二桁得点は近年記憶にない。
それでも少ない点数でトーナメントをしぶとく勝ち上がってくるあたりは地力はあると思うけどね。

やっぱ延学は米良がいるといないとでは違うね。 
地味ではあるが、彼の堅実な攻守が延学の屋台骨を支えているといっても過言ではない。
あと柳田真治は肩も強いし、パワーもチーム1なので主砲として期待しているが、
不貞腐れずにもっといい雰囲気でプレーしてほしい。
選抜ではなんかいらついた様子でプレーしている姿が目に付いたので。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:54:53 ID:dMuh6dqx
>>29
まず,訂正で,日章ではなく日向学院だね。確かにそうだけど,ここ数年で一番打線がいいのは確からしいですよ。延学は昨年の夏から強いというより,うまいチームになるだろうとは思ってたけど,案の定でした
柳田はカブレラのマネが気に入らないが,パワーのあるいい選手ですね。監督に気に入られてないのか,打順が入れ替わってばかりなので,クリーンナップにどんと座るようだと,さらに怖い存在になるね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:30:13 ID:zaz2t1jR
日大は投手が・・・
都城東は打線が・・・
延岡学園は大西の怪我の状態が・・・
日南学園は湯野の不安定さが・・・
日章は不祥事のブランクが・・・

どこも不安要素ありまくりで混沌としてる。
去年のウルスラみたいに大穴が上がってくる可能性は十分にある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:47:55 ID:zXXkDeVh
ふむ!↑はよくわかってるな!ちなみに明日は都城高校は都城高校Gで日章を迎え撃つらしい!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:01:14 ID:0pck95/i
日大の投手は女関係のひどい奴が多い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:53:01 ID:0YWDk5NX
>>31
昨夏の決勝戦は、ウルスラ対宮崎北という大方の予想を覆すカードとなったが、
決勝に進出した両チームに共通していたことは、打線は弱かったがウルスラは川野、
宮崎北は小宮と好投手を擁していたこと。
ベスト8以上の顔ぶれを見ても、都城商は山下、延岡学園は大西、宮崎日大は川西、
都城工は大田原、日南学園は伊賀・宮川、都城東は神野・外枦保と、どのチームも
好投手を擁していた。
やはり、大穴のチームといえども好投手を擁していないと上位進出は難しいようだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:40:44 ID:wyNVbGGL
↑となると日大は消えたな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:26:12 ID:5xoB4Vdo
過去決勝進出回数(平成以降)

沖 縄 3回
鹿児島 3回
福 岡 1回
佐 賀 1回
長 崎 1回
熊 本 1回
大 分 0回(昭和時代2回)
宮 崎 0回(皆無)

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:38:24 ID:u+W300Xp
学院さいこー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:43:24 ID:rh25Mjlj
東京と九州で
都城東が今日負けました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:45:41 ID:LUaEqrBD
大西が登録から外れてるね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:57:41 ID:wyNVbGGL
本日のOP戦、日章4対2都城
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:31:57 ID:gqmRZGyM
都城東は負けたけど、外園が三塁打1本・二塁打1本とかなり振れてた。
どっちもフェンス直撃の当りで、もう少し狭い球場だったら両方ホームランだったと思う。

はたから見て間違いなく最強打者なのに、なんで背番号20・7番打者なのかは謎だった・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:57:45 ID:4nRllLLG
延学の日高って成長したね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:02:28 ID:CoKWJGia
速報=延岡学園2−0中部商
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:08:06 ID:j5JUV+aW
明日はどこと?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:10:31 ID:+D0HF/z3
>>43
熊本工業
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:11:22 ID:+D0HF/z3
>>44でした
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:08:44 ID:j5JUV+aW
延学あさっても頑張ってね!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:17:25 ID:ds/f84qv
延学は2年前の春季大会で優勝した日南学園とかぶる。
選抜は初戦敗退で、エースをケガで欠いて九州大会を全員野球で臨んだ。
まあ、前回の熊本で行われた九州大会でも延学は(杉尾、井本など)
優勝したから、熊本は縁起がいいかもしれないが、あと2勝して
選抜の屈辱を晴らしてもらいたい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:06:18 ID:JDtbN5w0
山田と日高が抑えたのが予想外だった
甲子園の山田は本当にだめぽだったが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:00:15 ID:f/57T/Kz
明日試合何時から?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:14:11 ID:xPsAQt6/
始まるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:36:17 ID:4xo1FH/p
やっぱり浜崎監督は投手育成のスペシャリストだな。
先日の山田の完封も、監督に今までのフォームを矯正するように指摘されてのもの。
相手の目先を変えるという意味でも、
大西にはなんとか間に合ってほしいが、
山田がコントロール良く抑えたのは大きな収穫だね。
53延岡学園:2006/04/26(水) 23:08:22 ID:3XYFbEXw
神内がいたときのチームは外人部隊だったけど個々の力は一番だったなぁ。その時の監督は聖心ウルスラの部長になってるし、ごたごたが多いと聞いたことある。浜崎監督でいいチームになって活躍して欲しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:47:10 ID:V/AVZEo0
日刊スポーツによると、延岡学園のエース大西が夏に間に合うか微妙な状況だそうだ・・・。
センバツで、痛み止めの薬をのんで無理して投げて悪化させてしまったんじゃないかな。

ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20060426-0006.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:09:45 ID:JnrOwHHi
ドンマイ延学
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:37:24 ID:by+aT+g/
コールド負け。ぷ。
57名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 11:07:34 ID:h8pg1vOs
>>54
マウンド上では周囲に気を遣って、笑みを絶やさなかったけど、
降板してベンチに引き上げたときに、
一瞬、大西の顔が物凄く引きつったのを俺は見逃さなかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:21:47 ID:IOTQRxao
横山ゆうじ・・・
59名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 13:42:09 ID:K4LW9PTB
大西が間に合わなかったら、湯野、有馬の日南学園の方が期待できるんじゃね?
60名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 14:05:45 ID:K4LW9PTB
右腕:湯野(日南学園)>山田(延岡学園) 
左腕:有馬(日南学園)>日高(延岡学園)

素材的にはこうだろうな。
しかし湯野は2年、有馬は1年だから、本当に期待できるのは来年だな。
来年はダブルエースで甲子園に行ってほしい。
61名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 21:28:06 ID:C1E9Ajl2
日南学園には、韓国人のPが入学したらしいね。
62名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 02:22:52 ID:q7AvTrIU
>>61
名前は金東Y(キム・ドンヨプ?)。
某掲示板には、長身のピッチャーで素晴らしい選手だと書かれているね。
上背があるというのは魅力的。韓国人は根性があるから伸びるんじゃないかな。
63名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:31:31 ID:OsalooDV
日章投手陣 三年生では宇野、木佐貫、有友、中田、二年では富永、通山だよな。
64名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:33:02 ID:OsalooDV
日章は今年甲子園にいけなければ5年はいけないだろ〜よ!
65名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:50:27 ID:xTGCQNC+
どうやって、韓国人を入学させるんだろう・・・
66名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 22:44:28 ID:kVhBoOHU
日章の安藤って退学したの?
67名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 10:10:27 ID:Zf2ogiZ3
日南学園は韓国とのパイプがある!一時期、宮崎第一がブラジルの留学生を検討してたらしい!日章の安藤は前、中村監督が辞めさせられたので安藤も学校を辞めた!畑尾監督が生理的に受け入れられないのと腰を痛めてたみたいだ!
68名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 10:39:34 ID:iLugyL6U
>>62 そんなに凄いんですか? 
台湾のショウは、150キロ右腕とか言われながら、実際は130キロ前後の普通のピッチャーだったしな。
69名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:35:03 ID:oZ1Z8s/E
実は夏の甲子園、影の代表候補













都農
70名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:48:45 ID:Zf2ogiZ3
なぜ?都農?
71名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:39:00 ID:nin9JSRz
怪しげな下手投げ投手がいるから。(1試合で4死球とか)
72名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:16:17 ID:xab7QgOV
延工の新入生情報分からん?
73名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:59:45 ID:VXuRKZbg
各チ〜ム遠征時期だな〜今年はクロスイン鳥栖に行く学校は少ないのでは?
74名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 06:26:14 ID:qOj+Agle
あぶなく落ちるところだった。
75名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 18:07:08 ID:L0hVtttN
おまえたちゃ見ちょけよ!
なら、日大は来年キューバから留学生を迎えて
再起を図るかいよ!
76名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 18:59:50 ID:GkOyr4KL
宮崎輝久
77名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 19:16:14 ID:mQEf3yCt
75はガセでしたあ!ごめんちゃぃ〜
78名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 20:31:32 ID:LPXzzbzN
日大は〜ど〜でもイイじゃん!実際に監督してるのは〜榊原だからな…
79名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 09:13:54 ID:HCSyGhwf
>>78
意味不明
80名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:08:41 ID:0rE+LZpM
79よ!日大はプロデュ〜サ榊原ってOBがいるんだよ!やつが県外から選手をつれてくるのさっ!
81名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:11:21 ID:0rE+LZpM
今後、日本高校野球連盟も外国からの留学生に関しては出場を禁止するみたいだ!
82名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:28:06 ID:RYi7PmZR
83名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 06:45:44 ID:R0YWkILN
日大の榊原?有名な外人は誰きた?まぁ県外から連れてくるなんてのはどけでもやってるしさ。強くなる手段のひとつだろよ?
84名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 19:20:42 ID:X5875x8V
大淀はどうよ?
85名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:06:46 ID:wgW1zVae
★日大最高★
86名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 21:08:32 ID:PhkYtwRb
今年も高千穂は、実力つけて来てるらしいじゃん。
甲子園は無理にしてもなんか応援したくなるよな。
87名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 01:07:48 ID:xeFSejdk
85?日大にたいして必死だな!きもいぞ
88名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 00:06:30 ID:lPcL1F2K
日大には榊原ルートじゃなく、コネなしの志望で来て
レギュラーだった県外選手もいたぞ。
89名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 00:14:18 ID:3d210XfB
キモ…日大…
90名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 09:25:00 ID:BmXTqi6k
89
お前の方がキモイ
91名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 11:36:03 ID:3d210XfB
日大キモい!
92名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 12:39:15 ID:WTihP22S
キモイって言葉が最高の屈辱的な言葉と思っているコギャル用語かぶれ野郎
「日大キモイ」って意味不明。大丈夫か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:17:31 ID:3d210XfB
日大最悪〜!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:09:28 ID:4er4pYqK
『日大キモイ』と『日大最悪』って言った奴理由位言えや…そんな2つも言うくらいなら理由位あるんだろ〜が
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:45:01 ID:kK1AKxj7
何でこんなに厨房が沸いてんだよwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:08:04 ID:K5GGSI15
まぁ日大もふくめて全部の高校頑張って練習してんだからそんなにキモイなんて言わなくていいじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:38:21 ID:OjrSAFuN
ど〜でもいいですよ…日大
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:58:47 ID:LRkgg+kP
定期戦っていいょな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:53:29 ID:OjrSAFuN
MRT招待野球にもでれてないチ〜ムの話をするな!ぼけ〜!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:36:02 ID:IAyU5wMg
=第43回 MRT招待高校野球大会=
5月13日(土)・14日(日)【〜サンマリンスタジアム宮崎〜】
今年のMRT招待高校野球は、春のセンバツ準優勝・清峰(長崎)。関西(岡山)の2校を招待して開催します。
ttp://www.mrt-miyazaki.co.jp/event/baseball_h_2006/showtai_bas_2006.htm
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:07:54 ID:y59hrT8F
結果は?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:02:50 ID:+aybvZ9k
>>101
MRT招待高校野球大会は明日から。明日は雨で全試合中止かもね。

☆☆ 5/13(土)☆☆
サンマリンスタジアム宮崎
10:00〜 関 西 vs 日章学園
(ラジオ中継)
13:00〜 関 西 vs 延岡学園
(テレビ・ラジオ中継)
15:30〜 清 峰 vs 都城東
(ラジオ中継)

☆☆ 5/14(日)☆☆
サンマリンスタジアム宮崎
8:30〜 清 峰 vs 都 城
(ラジオ中継)
10:50〜 清 峰 vs 宮崎学園
(ラジオ中継)
13:10〜 関 西 vs 日向学院
(ラジオ中継)

サンマリンスタジアム宮崎の天気
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/45/31033.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:26:25 ID:/FP/wMNb
>>99
MRT招待野球がお前には甲子園出場以上の価値があるんだろうな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:39:04 ID:eH61e4uS
関西高校はどこに泊まってるのですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:15:40 ID:b6bpqUCq
今日は中止?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:44:25 ID:bdjnH4zM
招待校ショボッ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:46:27 ID:qVl4AzAA
>>105
準備はしているらしいよ。

【清峰】宮崎・MRT招待高校野球実況スレ【関西】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1147476309/l50

中止になるかもしれないけど、一応実況スレを立てておいたよ。
実況はこちらで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:12:03 ID:qVl4AzAA
>>105
第1試合に予定されていた関西対日章学園は中止。
関西対延岡学園、清峰対都城東は今のところ行われる予定。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:11:35 ID:iq0jCOOT
MRTのその後の予定はどうなったの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:16:50 ID:qVl4AzAA
>>109
雨も上がったし、関西対延岡学園は予定通り行われそうだよ。

実況スレを落としてしまった・・・orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:35:04 ID:iq0jCOOT
>>110
また実況をお願いします
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:52:36 ID:qVl4AzAA
>>111
自分はスレを立てられません。さっき立てたばかりなので。

誰か立ててください。お願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:04:14 ID:iq0jCOOT
ここで実況しておくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:19:16 ID:qVl4AzAA
関西00011
延学00040
(関)中村−小原
(延)日高、壱岐−津田
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:23:23 ID:GlDzZuf/
岡山じゃテレビみれないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:25:49 ID:kM9QEFv0
スタメンを教えておくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:42:31 ID:qVl4AzAA
関西0001111
延学000400
(関)中村−小原
(延)日高、壱岐−津田

>>115
岡山では放送されていないと思うよ。
>>116
のちほど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:52:15 ID:qVl4AzAA
関西00011110
延学0004000
(関)中村−小原
(延)日高、壱岐、斉藤−津田

>>116
関西
1 右 熊代
2 左 徳岡
3 中 上田
4 遊 安井
5 一 下田
6 二 山本
7 三 川辺
8 投 中村
9 捕 小原
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:55:27 ID:BHibL4te
実況乙。
後半につえーな関西。なんだこの小刻みな点の取り方は。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:06:30 ID:qVl4AzAA
関西000111100=4
延学000400000=4
(関)中村−小原
(延)日高、壱岐、斉藤−津田

引き分け
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:23:52 ID:/F90ShOd
引き続き実況お願いします(>_<)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:34:20 ID:4jjUDV4h
>>120
実況乙です!第2試合と明日もヨロです!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:42:02 ID:qVl4AzAA
清峰1
都東
(清)富尾
(都)神野
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:47:11 ID:qVl4AzAA
清峰1
都東0
(清)富尾
(都)神野
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:51:43 ID:qVl4AzAA
清峰10
都東0
(清)富尾
(都)神野
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:56:28 ID:qVl4AzAA
清峰10
都東00
(清)富尾−大田
(都)神野−木下
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:10:29 ID:qVl4AzAA
清峰103
都東00
(清)富尾−大田
(都)神野、新森−木下
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:17:24 ID:qVl4AzAA
清峰104
都東000
(清)富尾−大田
(都)神野、新森−木下
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:28:28 ID:qVl4AzAA
訂正
新森→大磯
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:30:10 ID:qVl4AzAA
清峰1043
都東000
(清)富尾−大田
(都)神野、大磯−木下
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:33:37 ID:qVl4AzAA
清峰1043
都東0000
(清)富尾−大田
(都)神野、大磯−木下
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:41:57 ID:qVl4AzAA
清峰10430
都東0000
(清)富尾−大田
(都)神野、大磯、上田−木下
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:50:13 ID:qVl4AzAA
清峰10430
都東00002
(清)富尾−大田
(都)神野、大磯、上田−木下
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:58:27 ID:qVl4AzAA
6回表、清峰の攻撃途中でラジオ中継終了。
結果が分かり次第、書き込みます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:45:53 ID:qVl4AzAA
試合結果
清峰10−3都城東(7回コールド)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:05:49 ID:4jjUDV4h
ありがdでしたー!
明日もお願いしていいでつか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:16:35 ID:qVl4AzAA
>>136
いいですよ。
実況スレがあれば、気兼ねせずにもっと詳細に実況できるんですけどね。
ちょっと外出してきます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:11:04 ID:hZ/UBCiW
九州大会といい、今日といい、都城東情けない。。。
夏は早く消えてくれ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:37:10 ID:qVl4AzAA
関西4−4延岡学園(9回規定により引き分け)
延岡学園はエースの大西、準エースの山田を故障で欠きながらもよく踏ん張ったね。
打線も山田、小川の主軸を欠いていたことを考慮すれば、引き分けでも御の字かな。
それにしても故障者が多いのが心配だね。本番にベストメンバーで臨めるかどうか・・・。

清峰10−3都城東(7回コールド)
九州大会での久留米商戦に続き、都城東のエース神野が早々にノックアウトされたね。
相手が強かったと言えばそれまでだけれど、前回の反省が生かされてないんじゃないかな。
正直言って、こんな現状の都城東には本番でも期待しづらいね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:42:44 ID:0QZM8mSG
ピッチャーが踏ん張れないと都城東が勝てるはずも無く
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:23:04 ID:qVl4AzAA
明日の試合

清  峰 vs 都  城   08:30
清  峰 vs 宮崎学園 10:50
関  西 vs 日向学院 13:10

明日は県勢3戦全敗でしょう。
コールドにならなければよしとしましょう。
個人的注目選手は都城の西川(2年)。明日投げるのかな?西川vs清峰打線は面白そう。
現時点でどこまで通用するのか楽しみ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:26:08 ID:OxDd8KcH
今日は、試合ありそうですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:34:39 ID:83AfaMOI
>>142
試合は予定通り行われそうですよ。
今日の中継はラジオのみで、9時から放送されます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:41:09 ID:OxDd8KcH
予定通りですか!実況お願いします。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:47:11 ID:83AfaMOI
>>144
実況スレを立てました。下記URLに移動をお願いします。

【清峰】宮崎・MRT招待高校野球大会2【関西】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1147563650/l50
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:18:12 ID:qIN+3r0J
都城の西川ってどんなピッチャー?
速球派?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:19:45 ID:FcU6dEQs
前のスレがおちてるみたいなので

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1147583738/l50

実況お願いします
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:27:53 ID:83AfaMOI
>>146
右の本格派。
球速はMAX142キロ。
まだ2年生だし、もっと速くなると思うよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:31:06 ID:83AfaMOI
MRT招待高校野球 今日の結果

清峰7−4都城
宮崎学園6−3清峰
関西8−3日向学院
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:07:04 ID:4MxxklHh
清峰は都城と宮崎学園の試合、どっちが主力メンバーだったんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:13:09 ID:GTVtQj6T
>>148
身長がもっとあれば全国トップレベルのピッチャーだよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:33:14 ID:83AfaMOI
>>150
打線は、都城戦、宮崎学園戦ともにほぼベストメンバーだったと思うよ。
センバツで活躍した選手ばかりだったし。
投手は、2試合とも控え投手ばかりが登板。有迫は来てなかったようだし、
きのう投げた富尾は登板せず。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:39:16 ID:83AfaMOI
>>151
身長は170cmぐらいだね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:57:37 ID:83AfaMOI
清峰7−4都城
先発した外枦保、2番手で登板したエース西川、ともに2巡目以降に捕まったようだね。
打線は4点を取ったが、相手は控え投手。やはり都城の最大の課題は打線の強化かな。

宮崎学園6−3清峰
控え投手が相手だっただけに今日の結果は鵜呑みにはできないが、今日の勝利は大きな
自信になったんじゃないかな。長友の好投は大収穫。本番に向けて弾みがつきそうだね。

関西8−3日向学院
幸先良く2点を先制するも地力の差が出たのか、やはり最後は突き放されてしまったね。
投打ともに、全国レベルのチームが相手となるとちょっと苦しいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:07:13 ID:Hvme0FX4
ピッチャーで170cmは小さいね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:16:21 ID:fYNypAuv
なら大西なんてどうなるんだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:26:46 ID:u1AsxJCQ
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/
ローカルルール再検討中です。
意見のある方はレスをお願いします。
提案、私案、補足なんでもいいですのでよろしくお願いします。
イマイチ今のローカルルールは判りにくいと思っている人の意見を待っています。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:02:22 ID:0OeLvgNx
今年のNHK杯はどこが舞台なんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:42:07 ID:1aPJKNWs
地区予選はバラバラだが県大会は都城だろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:08:27 ID:6q0xt6Vs
地区予選は20日〜から
選手権は6月3日〜5日、サンマリン

代表予想
県北地区→延岡学園、高千穂
県央地区→宮崎第一、日章学園、宮崎学園
県南地区→都城東、都城商業、日南学園

穴狙いだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:55:23 ID:+A8/GJNU
佐賀招待試合結果
伊万里商7−1延岡学園
鳥栖8−3延岡学園
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:13:33 ID:NnjnR0iB
伊万里商戦
延学バッテリー:日高、斉藤−津田

鳥栖戦
延学バッテリー:甲斐裕仁、壱岐、前田−柳田武
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:01:09 ID:O+xs392v
>>162
GJ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:33:51 ID:O+b6sy7T
第53回県選手権(NHK杯)地区予選

代表枠
県北地区:2
県央地区:3
県南地区:3
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:36:35 ID:O+b6sy7T
┌────── 【県北地区組み合わせ】 ──────┐
│         代表         │         代表         │
│  ┌───┴───┐  │  ┌───┴───┐  │
│┌┴─┐  23  ┌─┴┐│┌┴─┐  23  ┌─┴┐│
││21┌┴┐西┌┴┐22│││21┌┴┐西┌┴┐22││
││西│20│@│20│西│││西│20│A│21│西││
││A│西│  │西│@│││B│西│  │西│A││
││  │@│  │A│  │││  │B│  │@│  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┼┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│延│都│富│延│日│延│聖│高│延│西│門│日│
│岡│農│島│岡│向│岡│心│千│岡│東│川│向│
│学│  │  │  │  │工│.ウ.│穂│商│星│  │工│
│園│  │  │  │  │  │ ル│  │  │雲│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
西:西階球場
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:39:04 ID:O+b6sy7T
┌───────────┬─ 【県央地区組み合わせ】 ─┬─────────────┐
│         代表         │         代表             │         代表             │
│  ┌───┴───┐  │  ┌───┴───┐      │  ┌───┴───┐      │
│┌┴─┐  26  ┌─┴┐│┌┴─┐  26  ┌─┴─┐  │┌┴─┐  26  ┌─┴─┐  │
││23┌┴┐.ア.┌┴┐24│││23┌┴┐.ア.┌┴┐24┌┴┐││23┌┴┐.ア.┌┴┐24┌┴┐│
││.ア.│21│B│21│.ア.│││.ア.│21│@│21│.ア.│22│││.ア.│21│A│22│.ア.│22││
││A│.ア.│  │サ│@│││B│サ│  │.ア.│A│.ア.│││@│.ア.│  │.ア.│B│.ア.││
││  │@│  │A│  │││  │@│  │B│  │@│││  │A│  │A│  │B││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┼┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┼┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│日│妻│高│宮│宮│宮│日│宮│西│本│宮│宮│佐│宮│宮│鵬│宮│宮│高│宮│
│向│  │鍋│崎│崎│崎│章│崎│都│庄│崎│崎│土│崎│崎│翔│崎│崎│鍋│崎│
│学│  │  │工│日│第│学│海│商│  │商│大│原│学│南│  │農│北│農│西│
│院│  │  │  │大│一│園│洋│  │  │  │宮│  │園│  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ア:アイビースタジアム  サ:サンマリンスタジアム宮崎
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:41:37 ID:O+b6sy7T
┌─────────────┬─ 【県南地区組み合わせ】 ─┬─────────────┐
│         代表             │             代表         │         代表             │
│  ┌───┴───┐      │      ┌───┴───┐  │  ┌───┴───┐      │
│┌┴─┐  24  ┌─┴─┐  │  ┌─┴─┐  24  ┌─┴┐│┌┴─┐  24  ┌─┴─┐  │
││22┌┴┐都┌┴┐23┌┴┐│┌┴┐23┌┴┐都┌┴┐22│││22┌┴┐都┌┴┐23┌┴┐│
││都│20│@│20│都│21│││20│都│21│A│20│都│││都│20│B│21│都│20││
││B│東│  │都│@│東│││都│A│東│  │都│A│││@│東│  │東│B│東││
││  │B│  │A│  │B│││B│  │A│  │@│  │││  │@│  │@│  │A││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┼┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┼┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│都│日│小│小│高│都│都│小│飯│福│日│小│都│都│都│高│都│日│日│都│日│
│城│南│林│林│原│城│城│林│野│島│南│林│城│城│城│城│城│南│南│城│南│
│東│  │工│商│  │西│高│西│  │  │工│  │泉│商│  │  │工│農│振│農│学│
│  │  │  │  │  │  │専│  │  │  │  │  │丘│  │  │  │  │林│徳│  │園│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
都:都城市営球場  東:東光寺球場
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:12:31 ID:uDTFI7eX
もうこうなったら聖心ウルスラに甲子園優勝してもらうしか道がない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:53:11 ID:l8NJDFv1
ウルスラ…ぷっ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:41:30 ID:AGVpfnNN
やはり注目のカードは
西都商VS海洋だろう。
違った意味でナイスゲームになるだろう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:38:02 ID:eEwOJ0d/
>>170
しかもサンマリンw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:40:20 ID:msIzarUP
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/

自治スレにて一部のキチガイにより高校野球スレの排除運動が起こっています。
決定すると高校野球関連スレは以下の板に強制移動される事になります。

・都道府県スレ→まちBBS
・1年以上経過した事柄→野球殿堂板
・複数、対立、最弱などが絡む場合→お国自慢板
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:53:31 ID:bk/WUTbq
ソフトバンクの藤岡(宮崎日大OB)がプロ入り初セーブ!
寺原(日南学園OB)、神内(延岡学園OB)も頑張ってる!
井手(日南学園OB)も頑張れ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:30:34 ID:+htTMAqL
宮崎の高校出身の現役プロ選手一覧

延岡学園  黒木(ロッテ)
          神内(ソフトバンク)
          宮本(オリックス)
          草野(楽天)
日南学園  寺原(ソフトバンク)
          井手(ソフトバンク)
          赤田(西武)
宮崎日大  藤岡(ソフトバンク)
          堤内(横浜)
都  城    田中幸(日本ハム)
          福盛(楽天)
宮崎第一  藤崎(楽天)
日  向    青木(ヤクルト)
宮崎南    木村拓(広島)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:07:29 ID:+htTMAqL
>>174に追加

高  鍋    甲斐(広島)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:15:04 ID:+htTMAqL
>>174に追加

都城工    大田原(ソフトバンク)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:06:24 ID:fies24nN
日南学園 平下 晃司(千葉ロッテ)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:10:53 ID:9mUY6axK
日ハム 田中幸雄 都城出身
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:11:43 ID:9mUY6axK
広島カ〜プ 木村拓也 宮崎南
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:33:08 ID:+htTMAqL
>>177
サンクス

宮崎の高校出身の現役プロ選手(17人)

延岡学園  黒木(ロッテ)、神内(ソフトバンク)、宮本(オリックス)、草野(楽天)
日南学園  寺原(ソフトバンク)、井手(ソフトバンク)、赤田(西武)、平下(ロッテ)
宮崎日大  藤岡(ソフトバンク)、堤内(横浜)
都  城    田中幸(日本ハム)、福盛(楽天)
宮崎第一  藤崎(楽天)
日  向    青木(ヤクルト)
宮崎南    木村拓(広島)
高  鍋    甲斐(広島)
都城工    大田原(ソフトバンク)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:54:15 ID:Y0yXZ7vJ
矢野は???
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:43:56 ID:RuMPG1Bi
ブラジル人は???
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:56:12 ID:9mUY6axK
矢野は広島の打撃投手で片山は西多摩クラブ、瀬間仲は名古屋のクラブチ〜ムにはいってる!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:18:33 ID:0Zy9E2VO
そうなのか
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 20:36:46 ID:9GUeQMvu
今日の試合結果は?
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 19:06:53 ID:SK/O+FBR
20日の試合結果

【県北地区】
▽1回戦
都農3−1富島
日向7−0延岡(7回コールド)
延岡商3−2高千穂

【県南地区】
▽1回戦
都城工10−1高城(8回コールド)
日南学園10−0都城農(6回コールド)
日南9−0小林工(7回コールド)
都城泉ヶ丘9−0小林
高原7−1小林商
小林西6−0飯野
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 08:03:56 ID:NO94vSMT
今日の試合の速報お願いします。
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 17:54:33 ID:jBuIJOsY
21日の試合結果

【県北地区】
▽1回戦
延岡西・東・星雲10−5門川
▽2回戦
延岡学園10−0都農(6回コールド)
聖心ウルスラ学園8−3延岡商

【県央地区】
▽1回戦
妻8−6高鍋
宮崎南8−5鵬翔
宮崎商9−2本庄(7回コールド)
宮崎海洋11−1西都商(6回コールド)
宮崎工3−2宮崎日大

【県南地区】
▽1回戦
日南振徳商8−4日南農林
福島5−4日南工(延長12回)
都城西10−1都城高専(7回コールド)
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:22:41 ID:sTSovy93
日大すごいな!
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 19:47:41 ID:oDlyFAaA
日大…プッ…
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 21:22:15 ID:Rqt4zHVt
海洋がコールド勝ちする日が来るとは思いもしなかった。
次はコールド負けだろうが・・・。
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:33:43 ID:R0NVLLrF
日大はいつからこんなに弱くなったの?OBとして本当に恥ずかしい。秋は九州大会出場してるのに何が起こったの?
現チームは強いって聞いてたけど,今年の夏も無理だな・・・
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 23:03:00 ID:VHsdtuvk
日大の宮崎工戦は監督の采配に多々疑問有り。
楽勝の試合を負け試合にしてしまった。
夏に向け選手の強化も必要だが監督はじめスタッフの
勝つための采配の勉強がまず先決。
去年同様、今年もセンスいい選手が揃ってるんだから
しっかり勉強して夏は頑張ってくれ。
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 09:28:06 ID:l4o3Sr1B
22日の試合結果を書き込みしてくれる神を希望。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 17:25:04 ID:TCktnBAP
22日の試合結果

【県北地区】
▽2回戦
延岡工8−6日向
延岡西・東・星雲8−1日向工(7回コールド)

【県央地区】
▽1回戦
佐土原11−4宮崎大宮(8回コールド)
宮崎農8−3宮崎北
高鍋農8−6宮崎西

【県南地区】
▽2回戦
都城5−0都城工
都城商11−5都城泉ヶ丘
都城東10−4日南
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 17:45:32 ID:l4o3Sr1B
神様、感謝。
よろしければ今後も書き込みをお願いします。
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 18:19:12 ID:X+OTMlK/
佐土原強いの??
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 19:51:46 ID:zI9Wvifh
196よ!普通に新聞みろよ
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 06:35:20 ID:Ahe2Dbg+
九国大で首位打者獲った下園(日大出身)は
寺原世代の1年で活躍してたヤシ?
確か佐土原中出身だと記憶してるが?
プロ注目なので期待したい。
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:29:16 ID:B0tTeun3
200
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:24:27 ID:G9rZBeUE
今日は宮崎学園、妻、日章が勝ったみたいだな…
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:25:49 ID:qSSegbbs
>>198
見れるなら見るよ。
県外に住んでいるから、宮崎版は見れないの。
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:36:25 ID:7R5ew1cp
何で妻が?
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 06:32:25 ID:VJ1nYUqP
>>203
日向学院は中間試験であまり練習してないんじないの?
妻は県内でも有数の底辺校だから試験前後の試合にしか勝てない。
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 16:51:25 ID:EqISwJuu
>>180
おい!
宮崎南は川崎もいるだろ
この前一軍でも投げたぞ!
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 17:22:42 ID:RCLqb1yI
24日の試合結果

【県北地区】
▽代表決定戦
延岡学園5−2延岡工
聖心ウルスラ学園5−0延岡西・東・星雲

【県央地区】
▽2回戦
宮崎学園6−5宮崎南
妻5−4日向学院(延長10回)
日章学園7−2宮崎海洋

【県南地区】
▽2回戦
高原7−1都城西
小林西8−1福島(8回コールド)
日南学園17−0日南振徳商(5回コールド)
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 20:11:51 ID:Ao5rOeJ3
25日の試合結果

【県央地区】
▽2回戦
宮崎第一7−1宮崎工
佐土原6−5宮崎商
宮崎農6−3高鍋農

【県南地区】
▽代表決定戦
都城東7−1高原
小林西4−3都城商
日南学園5−2都城
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 09:03:03 ID:FjSdR4eM
捕手
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 20:08:59 ID:2XW57fXj
シード権争い(NHK杯予選終了時点) ☆印はNHK杯本大会の結果で得点増加の可能性あり
1位(確) 延岡学園 44 ☆
2位(確) 都城東   33 ☆
3位    日南学園 19 ☆
4位    日向学院 14
      宮崎日大 14
       泉ヶ丘   14
7位    宮崎学園 11 ☆
      日章学園 11
9位   佐土原    8 ☆
      宮崎第一  8 ☆
      ウルスラ   8 ☆
      小林西    8 ☆
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 22:19:34 ID:Vpq1iSu7
>>205
川崎も含めてプロ18人
意外と多いな

宮崎の高校出身の現役プロ選手(18人)

延岡学園  黒木(ロッテ)、神内(ソフトバンク)、宮本(オリックス)、草野(楽天)
日南学園  寺原(ソフトバンク)、井手(ソフトバンク)、赤田(西武)、平下(ロッテ)
宮崎日大  藤岡(ソフトバンク)、堤内(横浜)
都  城    田中幸(日本ハム)、福盛(楽天)
宮崎第一  藤崎(楽天)
日  向    青木(ヤクルト)
宮崎南    木村拓(広島)、川崎(ロッテ)
高  鍋    甲斐(広島)
都城工    大田原(ソフトバンク)
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 16:58:57 ID:pPX7hNVK
日章の宇野もあんなもんやな!バカバカ打たれよんやんけぇ〜
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 19:18:01 ID:xZzq3J+j
28日の試合結果

【県央地区】
▽代表決定戦
佐土原8−4日章学園
宮崎学園11−1宮崎農(6回コールド)
宮崎第一11−6妻
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 17:43:40 ID:qcbzRIYk
延学の大西の怪我は、7月いっぱいかかるらしい
県予選での当番はないだろう・・・
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 18:44:57 ID:Fok2UaNU
夏はどこがいいのかな?
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 20:27:03 ID:8d+3Rdur
213よ!当番じゃなくて登板だよ
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 02:26:05 ID:UnaROOP7
>>211
日章学園の宇野は間違いなく県内で5本の指に入る好投手。
そう簡単には見限れない。
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 02:33:03 ID:UnaROOP7
県内の主な投手(1年生を除く)
大西(延岡学園)
湯野(日南学園)
宇野(日章学園)
西川(都城)
山田(延岡学園)
山城(宮崎日大)
長友(宮崎学園)
神野(都城東)
諏訪(都城泉ヶ丘)
別府園(都城商)
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 03:48:47 ID:a9NNMME+
ここのところ、宮崎は甲子園での勝ち運に見放されているようだ。
昨年の夏は有力校が出場できず、しかも対戦相手は優勝した駒大苫小牧。
今年の春は有力校の延岡学園が出場できたが、大会直前にエースが故障。
今年の夏こそは、有力校に万全の状態で臨んでもらいたいものだが・・・。
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 17:23:50 ID:FwbGZVlY
>>218
その前も佐土原が日南学園に勝ってしまったためにあんなことになってしまった。
(あの時の日南学園なら東海大甲府には勝てたのでは?)
また、その前の日章学園も勝たなくてはいけないゲームだった。
寺原・日南学園以降勝ち運に見放されていると思う。
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 17:31:34 ID:oKASddzc
>>219
いや、あれは佐土原が日南に勝って甲子園にいったから良かったんだよ。
あの年は九州勢が軒並み低調だった中で、
一番光り輝いていたのが佐土原だった。
日南は投手力に難があったし、伸びしろがあまり感じられなかった。

もう、絶対的な有力校なんて県内には存在しないんだし、
極端な大穴とかじゃなければ、どこが出てもそんなに不満はない。
現状はどんぐりの背比べなんだし。
でも、日南がコンスタントに出てたころに比べて、面白いと思うけどね。
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 17:50:01 ID:FwbGZVlY
>>220
確かに面白いとは思うけど、近年は各校が日南学園に追いついたのではなく、
日南学園が他校のレベルに落ちた結果の「どんぐりの背比べ」だと思う。
そういう意味でかつての日南学園のような「カリスマ」校の出現に期待したい。

ただ、今年の日南学園は戦力的には面白いんじゃない?
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 23:24:28 ID:fxNcZp/r
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:04:04 ID:ZxBNf710
シード権争い(NHK杯 6月3日時点) ☆印はNHK杯本大会の結果で得点増加の可能性あり
1位 延岡学園 44 
2位 都城東  33
3位 日南学園 22 ☆
4位 宮崎学園 14 ☆
   日向学院 14
   宮崎日大 14
       泉ヶ丘   14
8位    小林西    11 ☆
      ウルスラ   11 ☆
      日章学園 11
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:07:33 ID:ZxBNf710
シード権争い(NHK杯 本戦1回戦終了時点) ☆印はNHK杯本大会の結果で得点増加の可能性あり
1位   延岡学園 44 
2位   都城東  33
3位   日南学園 22 ☆
4位   宮崎学園 14 ☆
     日向学院 14
     宮崎日大 14
     泉ヶ丘  14
8位   小林西  11 ☆
     ウルスラ 11 ☆
     日章学園 11
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:12:32 ID:ZxBNf710
シード権争い(NHK杯 本戦1回戦終了時点) ☆印はNHK杯本大会の結果で得点増加の可能性あり
1位   延岡学園 44   (第1シード確)
2位   都城東  33    (第2シード確)
3位   日南学園 22 ☆ (第4シード以上確)
4位   宮崎学園 14 ☆ (第5シード以上確)
     日向学院 14    (第6シード確)
     宮崎日大 14    (第7シード確)
     泉ヶ丘  14    (第8シード確)
8位   小林西  11 ☆
     ウルスラ 11 ☆
     日章学園 11
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 17:21:49 ID:oQfArPPL
>>209>>223-225
日章学園は7Pだと思うよ。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 18:01:05 ID:r8+5u6ak
今日の結果はどうだったの?
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 18:15:20 ID:oQfArPPL
>>227
組み合わせ&今日の結果

    第53回県選手権(NHK杯)

       ┌───┴───┐
       │              │
   ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
  .2┃6    1┃7    2┃4    2┃4
 ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 宮  日  延  宮  都  聖  佐  小
 崎  南  岡  崎  城  心  土  林
 第  学  学  学  東  ウ  原  西
 一  園  園  園      ル
                     ス
                     ラ
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:20:11 ID:tr7BXZ1j
延岡学園弱いな。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 19:52:10 ID:ZxFpJrW1
大西がいないので仕方がないよ。
夏も無理だろうな。
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 20:31:36 ID:r8+5u6ak
無理っぽいね。第一シードながら早い段階での敗退もあるかも。
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 12:53:51 ID:5+vaiRAn
榎木田って三兄弟なんだな
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 14:28:05 ID:r4nmFkZH
宮学対日南学園  3対4 日南学園勝利
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 17:26:24 ID:CdXcMeSg
    第53回県選手権(NHK杯)

       ┌───┴───┐
      .4┃3            1┃5
   ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
  .2┃6    1┃7    2┃4    2┃4
 ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 宮  日  延  宮  都  聖  佐  小
 崎  南  岡  崎  城  心  土  林
 第  学  学  学  東  ウ  原  西
 一  園  園  園      ル
                     ス
                     ラ
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 21:19:22 ID:b3aeasZl
日章はど〜でもいいじゃん(*^_^*)
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 22:05:16 ID:TCXO7Q+C
    第53回県選手権(NHK杯)

       優勝:日南学園

             12┃1
       ┏━━━┛───┐
      .4┃3            1┃5
   ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
  .2┃6    1┃7    2┃4    2┃4
 ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┗┓
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃
 宮  日  延  宮  都  聖  佐  小
 崎  南  岡  崎  城  心  土  林
 第  学  学  学  東  ウ  原  西
 一  園  園  園      ル
                     ス
                     ラ
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 00:14:02 ID:nhepOJfA
NHK杯

【優勝】日南学園
エース湯野がベンチ入りせずに優勝し、投手陣の層の厚さを見せつけた。本番では優勝候補筆頭か。

【準優勝】小林西
エース榎田宏は志願しての3連投だったようだが、投手陣の層の薄さは否めない。夏も榎田頼みか。

【ベスト4】宮崎学園・聖心ウルスラ学園
宮崎学園は選抜出場校の延岡学園を下し、優勝した日南学園を最も苦しめた。本番でも恐い存在だ。
ウルスラは打線がやや非力。投手陣が昨年のエース川野のような快投を見せないと連覇は厳しいか。

【ベスト8】宮崎第一・延岡学園・都城東・佐土原
宮崎第一は米田を中心とした県内トップクラスの打線に自信を持つが、投手陣にやや不安を抱える。
延岡学園は故障中のエース大西、山田など主力を欠いてあっさり敗退。本番に向けて不安を残した。
都城東は打線が非力なだけに、優勝するにはエース神野を中心とした投手陣の踏ん張りが不可欠だ。
佐土原は好チームだが、一昨年の黒木優、金丸のいたチームに比べると投手力に物足りなさを感じる。
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 08:29:33 ID:DQSuaygA
話しただろ〜!優勝するのは日南学園だって!他のチ〜ムと比べようがない!延学や日章なんて無理無理!
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 09:55:56 ID:0Bfd3gaE
サンマリンスタジアムの二階ってどこら辺??めっさ遠いとこじゃないよね??
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:47:14 ID:FTmzobI+
揚げ
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 11:39:44 ID:4l/X7U49

シードが勝ち進めば

延岡学-小林西
日向学-宮崎学

都城東-泉ヶ丘
日南学-宮日大

という組み合わせになるんだろ?
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:50:38 ID:4nCvgW6J
>>241
そのとおり。
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:53:28 ID:4nCvgW6J
┌───────────┐            ┌────┬────┬────┬────┐
│ 第88回選手権宮崎大会 │            │新人大会│秋季大会│春季大会│..NHK杯..│
├─────┬─────┤  ┌────┼────┼────┼────┼────┤
│第 1 シード│ 延岡学園 │  │優  勝  │日南学園│延岡学園│都城東  │日南学園│
├─────┼─────┤  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│第 2 シード│ 都城東   │  │準優勝  │延岡学園│宮崎日大│日向学院│小林西  │
├─────┼─────┤  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│第 3 シード│ 日南学園 │  │ベスト4. │泉ヶ丘 ...│泉ヶ丘 ...│日章学園│宮崎学園│
├─────┼─────┤  │        │        │        │        │        │
│第 4 シード│ 日向学院 │  │        │都城東  │都城東  │宮崎学園│ウルスラ..│
├─────┼─────┤  ├────┼────┼────┼────┼────┤
│第 5 シード│ 宮崎学園 │  │ベスト8. │延岡商  │小林西  │都  城  │宮崎第一│
├─────┼─────┤  │        │        │        │        │        │
│第 6 シード│ 宮崎日大 │  │        │宮崎第一│高  鍋  │ウルスラ..│佐土原  │
├─────┼─────┤  │        │        │        │        │        │
│第 7 シード│ 泉ヶ丘 ... │  │        │  妻    │日向学院│都城商  │延岡学園│
├─────┼─────┤  │        │        │        │        │        │
│第 8 シード│ 小林西   │  │        │宮崎南  │佐土原  │宮崎日大│都城東  │
└─────┴─────┘  └────┴────┴────┴────┴────┘
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:56:09 ID:4nCvgW6J
県内公式戦通算成績
【第1シード】 延岡学園 12勝2敗(シード校との直接対決:4勝2敗) ※延岡学園は選抜出場により春季大会不参加
【第2シード】 都城東   14勝3敗(シード校との直接対決:1勝2敗)
【第3シード】 日南学園 13勝2敗(シード校との直接対決:5勝1敗)
【第4シード】 日向学院 10勝4敗(シード校との直接対決:1勝2敗)
【第5シード】 宮崎学園 10勝4敗(シード校との直接対決:2勝3敗)
【第6シード】 宮崎日大  9勝4敗(シード校との直接対決:2勝2敗)
【第7シード】 泉ヶ丘 ...  9勝4敗(シード校との直接対決:1勝2敗)
【第8シード】 小林西   10勝4敗(シード校との直接対決:1勝3敗)

勝利数1位は地味ながらも14勝を挙げた都城東。2位は13勝の日南学園、3位は12勝の延岡学園。
注目したいのは、シード校との直接対決の成績。勝利数2位の日南学園が5勝1敗、同3位延岡学園が
4勝2敗と好成績を収めているのに対し、同1位の都城東は1勝2敗と負け越している。
このデータから、都城東は組み合わせに恵まれての第2シード獲得だったと言えるのではないだろうか。
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:58:19 ID:4nCvgW6J
シード校直接対決
■新人大会
【県南地区1回戦】 日南学園8−5小林西
【準決勝】 日南学園9−2都城泉ヶ丘
【準決勝】 延岡学園1−0都城東
【決勝】 日南学園3−1延岡学園
■秋季大会
【2回戦】 小林西5−1宮崎学園
【3回戦】 宮崎日大6−5日南学園
【準々決勝】 延岡学園5−1小林西
【準々決勝】 都城泉ヶ丘2−1日向学院
【準決勝】 延岡学園8−0都城泉ヶ丘
【準決勝】 宮崎日大5−4都城東
【決勝】 延岡学園2−0宮崎日大
■春季大会
【準々決勝】 宮崎学園2−1宮崎日大
【準決勝】 日向学院10−8宮崎学園
【決勝】 都城東4−2日向学院
■NHK杯
【準々決勝】 宮崎学園7−1延岡学園
【準決勝】 日南学園4−3宮崎学園
【決勝】 日南学園12−1小林西
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:00:38 ID:79E4+9c8
シード校を破ったノーシード校
■新人大会
【県央地区代表決定戦】 宮崎第一8−1宮崎学園(7回コールド)
【県央地区代表決定戦】 妻6−5日向学院
【県央地区代表決定戦】 宮崎南3−2宮崎日大
■秋季大会
なし
■春季大会
【2回戦】 延岡商5−3日南学園
【3回戦】 日章学園2−0都城泉ヶ丘
【3回戦】 聖心ウルスラ学園3−1小林西
■県選手権
【県央地区1回戦】 宮崎工3−2宮崎日大
【県央地区2回戦】 妻5−4日向学院(延長10回)
【県南地区2回戦】 都城商11−5都城泉ヶ丘
【準々決勝】 聖心ウルスラ学園4−2都城東

これまで8校(宮崎第一・妻・宮崎南・延岡商・日章学園・聖心ウルスラ学園・宮崎工・都城商)が
シード校を破っているが、聖心ウルスラ学園と妻がシード校から2勝を挙げている。
聖心ウルスラ学園は第2シードの都城東、第8シードの小林西を破っているうえに、春季大会ベスト8、
NHK杯ベスト4の実績があり、ノーシードではあるが上位進出の可能性を十分に秘めているだろう。
妻は第4シードの日向学院に連勝し、日向学院キラーぶりを発揮している。
シード校を破った実績を持つ8校と、シード校を破ってはいないものの、ベスト8入りの実績を持つ
佐土原、都城、高鍋の3校には各校とも十分な警戒が必要であろう。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:06:52 ID:79E4+9c8
過去5年のシード校の成績 ※2003年までシード校は4校

【2001年優勝】 第1シード:日南学園
第1シード:日南学園(優勝)
第2シード:小林西(ベスト4)
第3シード:宮崎日大(準優勝)
第4シード:都城工(2回戦敗退)
第5〜8シード:なし

【2002年優勝】 第1シード:日章学園
第1シード:日章学園(優勝)
第2シード:延岡工(準優勝)
第3シード:日向学院(ベスト8)
第4シード:都城工(ベスト4)
第5〜8シード:なし

【2003年優勝】 第2シード:日南学園
第1シード:延岡学園(ベスト8)
第2シード:日南学園(優勝)
第3シード:延岡工(3回戦敗退)
第4シード:日章学園(ベスト4)
第5〜8シード:なし
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:09:33 ID:79E4+9c8
【2004年優勝】 第6シード:佐土原
第1シード:日南学園(準優勝)
第2シード:都城(ベスト8)
第3シード:都城東(3回戦敗退)
第4シード:都城商(ベスト8)
第5シード:日向学院(2回戦敗退)
第6シード:佐土原(優勝)
第7シード:宮崎商(2回戦敗退)
第8シード:宮崎農(2回戦敗退)

【2005年優勝】 ノーシード:聖心ウルスラ学園
第1シード:宮崎学園(3回戦敗退)
第2シード:都城商(ベスト4)
第3シード:宮崎日大(ベスト8)
第4シード:日南学園(ベスト8)
第5シード:小林西(2回戦敗退)
第6シード:延岡工(2回戦敗退)
第7シード:都城工(ベスト8)
第8シード:宮崎北(準優勝)
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 01:30:36 ID:9FhbABGT
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 12:21:17 ID:/+N/U8H7
NHK杯優勝すると夏の本番で勝てないというジンクスはいかかがなものでしょう??
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 16:12:17 ID:lyXnsfj9
春の選抜に出場しても勝てないんでしょ?
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 23:14:55 ID:Xis03X5I
うんにゃ〜安田、寺原、などがいた時の日南学園はNHK杯も夏も優勝してる!過去には都城もクリアしてるな!
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 00:08:33 ID:EXkYbdng
>>250
県高校野球選手権大会(NHK杯)・全国高校野球選手権宮崎大会連続優勝校

1956年(昭和31年)高鍋
1958年(昭和33年)大淀
1972年(昭和47年)高鍋
1990年(平成02年)都城
1995年(平成07年)日南学園
1996年(平成08年)都城
2001年(平成13年)日南学園

確率 約14%=49分の7 (昨年までの県高校野球選手権大会優勝校:のべ49校)

※昭和37年・昭和45年・昭和49年の県高校野球選手権大会優勝校はなし(降雨により試合中止)
  昭和31年の高鍋は東九州大会で敗退して甲子園出場ならず
  昭和47年の高鍋は南九州大会で敗退して甲子園出場ならず

>>251
選抜高校野球大会・全国高校野球選手権大会連続出場校

1965年(昭和40年)高鍋
1969年(昭和44年)宮崎商
1984年(昭和59年)都城
1995年(平成07年)日南学園

確率 約21%=19分の4 (昨年までの選抜高校野球大会出場校:のべ19校)

※昭和41年の第38回選抜高校野球大会には高鍋と宮崎商がアベック出場
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 03:55:57 ID:lpzIDjEb
>>253          NHK杯優勝→夏予選突破をクリアした14%の高校の甲子園での成績も教えていただくとありがたいですが(;^_^A
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 08:34:45 ID:hzgiw/Ep
>>244
試合結果よりも試合内容のほうが重要かと・・・
試合そのものは知らないからなんとも言えないけど、点差だけを見たら
そう大差では負けていないから実力はある感じに見えるなぁ
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 20:44:18 ID:EXkYbdng
>>254
県高校野球選手権大会(NHK杯)・全国高校野球選手権宮崎大会連続優勝校の甲子園成績

1956年(昭和31年)高鍋
1958年(昭和33年)大淀     2回戦 4−3甲府商  3回戦 3−4柳井
1972年(昭和47年)高鍋
1990年(平成02年)都城     1回戦 2−6成田
1995年(平成07年)日南学園 2回戦 1−2帝京
1996年(平成08年)都城     1回戦 7−10宇都宮南
2001年(平成13年)日南学園 1回戦 8−1四日市工  2回戦 6−4玉野光南  3回戦 15−0東洋大姫路  準々決勝 2−4横浜

※昭和31年の高鍋は東九州大会で敗退して甲子園出場ならず
  昭和47年の高鍋は南九州大会で敗退して甲子園出場ならず
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 12:49:57 ID:1O0IIWmh
>>256
その年のレベルによるのかなあ??
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 08:51:23 ID:mmgS7P5e
捕手
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:27:13 ID:+/ouVNx3
練習試合等情報ありませんか?
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 11:37:59 ID:Re1XukyL
日南学園の一年生有馬くん頑張れ!いつか打席に立って、勝負したいなァ!
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 16:33:07 ID:cajmwnYw
日章5対0佐土原(久峰球場)
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 08:07:27 ID:J9vXfFMy
日南学園の中崎はいいな。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 19:26:08 ID:TAJY4+/c
そうでもない。
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:59:14 ID:qlH5x/Re
組み合わせ決まりましたね。うまくばらけていて波乱のありそうな感じ♪
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 17:29:42 ID:4J5iQDKS

第88回全国高校野球選手権宮崎大会:組み合わせ

                      ┌─────────────┴─────────────┐
        ┌──────┴───────┐                      ┌───────┴───────┐
  ┌──┴──┐              ┌───┴───┐      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
┌┴┐    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴┐
│  │  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
延  鵬  宮  日  小  宮  佐  日  西  聖  門  宮  都  宮  宮  飯  都  妻  宮  日  都  延  日  延  小  都  小
岡  翔  崎  向  林  崎  土  南  都  心  川  崎  城  崎  崎  野  農      崎  南  城  岡  章  岡  林  城  林
学      南      工  西  原  振  商  ウ      第  泉  学  商              大  工      工  学  西  商  西  西
園                          徳      ル      一 . ヶ  園                  宮              園  東
                            商      ス ..        丘                                          星
                                    ラ ..                                                    雲
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 17:33:06 ID:4J5iQDKS
                      ┌─────────────┴─────────────┐
        ┌──────┴───────┐                      ┌───────┴──────┐
  ┌──┴──┐              ┌───┴───┐      ┌───┴───┐              ┌──┴──┐
┌┴┐    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴┐
│  │  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
日  宮  富  高  都  延  宮  高  日  都  宮  日  日  宮  延  高  日  宮  都  高  本  小  都  福  高  都
南  崎  島  鍋  城  岡  崎  城  向  城  崎  南  向  崎  岡  千  南  崎  城  原  庄  林  城  島  鍋  城
学  農      農  工  商  北      工  商  工      学  日      穂  農  海  農              高          東
園                                              院  大          林  洋                  専
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:51:54 ID:OWjuUtgG
>>265−266
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:52:37 ID:OWjuUtgG
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 20:44:09 ID:4J5iQDKS
【シード順位の一部変更】
                当初の発表
第1シード:延岡学園    (延岡学園)
第2シード:都城東      (都城東)
第3シード:日南学園    (日南学園)
第4シード:小林西      (日向学院)
第5シード:宮崎学園    (宮崎学園)
第6シード:日向学院    (宮崎日大)
第7シード:宮崎日大    (都城泉ヶ丘)
第8シード:都城泉ヶ丘   (小林西)
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 20:46:57 ID:4J5iQDKS
【asahi.com 大会展望】

 6月の県選手権を制した日南学園、春夏連続の甲子園出場を狙う延岡学園、同校を県選手権で
破った宮崎学園が軸になりそうだ。

 日南学園は2年生主体だが、3年生の炬口(たけのくち)、城野(じょうの)らを軸に打率3割5分の
強打線を誇る。野手全員が左打者なのも大きな特徴だ。投手陣はエース湯野のほかにも先発がで
きる控えが4人おり、安定している。

 延岡学園は春の九州大会で4強。選抜ではエース大西がけがに泣いたが、夏の大会には回復が
間に合いそうだ。控えの日高や斎藤らも頭角を現してきた。

 初出場を狙う宮崎学園は昨夏から主軸の元山、宮園ら強打者を擁する。招待野球では選抜準優
勝の清峰を打者一巡の猛攻で下した。

 エース宇野の変化球で守り勝つ日章学園、140キロ台の本格右腕西川がいる都城、南と今村の
好投手2人を擁する日向学院も侮れない。

ttp://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/miyazaki/review.html
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:58:51 ID:yZ1M4SeQ
部室で煙がモクモクしてるトコがあるらしいぞ〜!大会前だから自粛しとけよ〜
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:28:13 ID:hySAIUz2
どこ?
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:33:24 ID:pQvyM47x
駒大苫小牧
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 16:07:03 ID:tAgwy+r+
県外じゃ〜ねぇよ宮崎市でだよ↑
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:16:13 ID:j3iFW4Go
海洋?
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:40:43 ID:tAgwy+r+
まっ!バレたら夏はでられんな…私立じゃ〜ね〜の?
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:51:02 ID:K3DGpsrz
都城がんば
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 23:25:49 ID:VNdz0S/i
そういえば、ここ3年間、都城商業を破った高校が甲子園に出場してるよね?
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:57:35 ID:CZMzycT3
それはある意味興味深いデータですな。
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:55:44 ID:bDFOT4Sx
私立らしい。
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:41:45 ID:14REVypA
>>278
そうだっけ??一昨年、西村がいた時の都商は確かベスト8で榎田擁する小林西に負けなかった?
で、小林西もベスト4で日南学園に負けたような気がする。
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:48:31 ID:MQEo6kk8
宮崎市内の私立高校の三年生レギュラ〜部員が喫煙?
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:49:05 ID:MQEo6kk8
やばいじゃん(>_<)それって
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 07:49:19 ID:vnlbF7j9
282,283が自作自演している件について
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 16:35:12 ID:MQEo6kk8
284よ自作自演ではなくまとめて書き込むのをたまたま分けて書いただけだよ。
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:46:09 ID:IgUiroWn
もぅそんなんはいいから大会展望かなんかを。
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:00:57 ID:MQEo6kk8
ベスト4迄は日南学園、日章、延学ははいるだろうが?あとは?
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:05:34 ID:MQEo6kk8
Dパ〜トは都東かなぁ?
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:07:12 ID:MQEo6kk8
Bパ〜トは激戦区Dパ〜トは都東だろ!
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:20:29 ID:UGaHPgJv
注目選手は?
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:31:42 ID:DQtqhpDy
高校野球雑誌などには延学の大西はケガが治り夏には間に合った
などという記事が書いてあったが、本当に治ったのだろうか?
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:47:36 ID:JPYyZxPy
注目選手はAパ〜トは延岡学園の山田Bパ〜トは宮崎学園の宮園、都城の西川、日章の大平Cパ〜トは日南学園の畑中、有馬、日向学院の黒木Dパ〜トはナッシング!
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:25:09 ID:SipgoUj8
最近、また「宮崎FAN 」が出てきたな・・・。
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 07:24:39 ID:OWX7uSpt
こう雨が続くと雨天練習場を持ってる高校と持ってない高校で差がでそう(;_;)
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:24:49 ID:GjI5HVLF
雨天練習場持ってる高校なんてあるの?
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:32:29 ID:sJ0i91VB
日南学園とか日大とか延学とか。県立だったら高鍋あたり持ってるよ。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:03:43 ID:SVzSEaig
日章もそれなりにあるが狭い!西都の室内練習場に行ったりするみたいだ。宮崎学園は以前はこのはなド〜ムに行ってたりするが今はアホな会社組織の硬式社会人チームが借りっ放しじゃないのか?
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:29:48 ID:2NZNIjlq
都城もあったな。
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:33:06 ID:SVzSEaig
宮崎工業もビニ〜ルハウスがあったな(^-^)あれが一番安上がりで善い!延学みたいに3000万もかけなくていいんでは?
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:58:36 ID:KktHVVFl
>>299
野球部仕様に作ってあるが、体育の授業とかでも使ってるらしいからな
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 01:20:34 ID:gK8wjB8s
最近の高校野球は環境ばかり整えて選手は線の細い選手ばかり↓↓特に今年の宮崎
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:54:22 ID:5zUowxnR
でも環境は大事。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:36:43 ID:z7DUZQYe
いよいよ開幕ウィーク。各高調整はいかがでしょうか?
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:54:48 ID:AM6Nfi+s
7月1日のOP戦 宮崎第一6対6日章
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 05:33:17 ID:HwRgeLk+
今夏は延学が優勝だろうな
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:02:05 ID:2cnMmsPv
延学があるかなあ(?_?)春夏出場はよっぽど力のあるチームでないと無理でしょ?!
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 06:43:34 ID:WV9QxJdE
延学の連覇はない!
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 07:01:49 ID:Ym+Kbqf+
昨日のUMKで特集やってたろ。
大西のインタビューあったが60%位と言っていた。
嘘か本とか知らないが事実なら延学は危ない。
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 07:26:59 ID:TTtygA8x
都城泉ケ丘
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 07:56:03 ID:2HCyny9R
普通に考えると日南学園なんだろうけど、わからんねぇ。
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:31:50 ID:+vOdQEft
宮崎日大が先週の練習試合で選抜準優勝の清峰に快勝したらしいけど
詳しいこと教えて。
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:29:04 ID:WV9QxJdE
ああ〜清峰のBチ〜ムとした試合だね〜知ってるよ
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:47:01 ID:o99LILiT
中野が2試合でホームラン四本打ったらしい!!!!!
他の奴もホームラン打ったらしいぞ!
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:54:15 ID:JdypVSGl
延学も清峰に勝ったみたい!
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:29:09 ID:Fb44tEzy
中野は3月以降10本以上打ってるらしいからな。
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:52:15 ID:eqw7AitV
中野って誰?
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 10:35:52 ID:R4QGfSJ9
>>316
知らんならくんな
カスが
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:16:59 ID:r6hmq7QM
>>317
春日?
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:14:58 ID:kNE1WN4c
>>318
挑発してるだけだ。相手にすんな。こういう輩はスル−が一番!
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 06:42:57 ID:T3cDN2cZ
日南学園の1桁の背番号はほとんどが県外じゃねーか。
これじゃ県内の中学生は入学したがらないんじゃね。
でも甲子園に出れば応援するけどな。
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:50:15 ID:3CrVpVWL
都城も県外多し。
特に関西
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:16:31 ID:AKQLwl6H
小林西は鹿児島のチーム。
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:31:24 ID:e5bSTS2o
宮崎出身なんですが県外に住んでるのでわからないんですが今年の日南学園は全国的に見て強豪なんですか?
久しぶりに甲子園で注目されるレベルのチームを見たいです
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:31:41 ID:/KXsTF3e
甲子園で勝てるチームが県大会優勝してほしいな。どの高校が戦力的に一番充実してるんだ?日学か?
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:18:51 ID:uAhAITbo
都城高校頑張れ!チーム一丸と成って目指せ優勝甲子園
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 00:30:00 ID:q3pdGWq9
140キロを投げるのって都城の西川くらいか?
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:48:13 ID:8GUSDjvq
>>326
延商の児玉が142くらい
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:45:15 ID:9TMHxBH2
ゥルスラ頑張れ↑↑
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:20:21 ID:Jb0aAZQm
西川君は、マックス144キロ
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:05:48 ID:ruxH5008
日南学園の背番号1は吉田か?日南学園には今年も絶対的エースがいないな。
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:35:53 ID:4Ah1IYF4
佐土原の主戦の利き腕はどちらですか?
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:08:56 ID:ruxH5008
>>331
佐土原の主力投手はみんな右だよ。
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:23:30 ID:8GUSDjvq
個人的には佐土原、日章、高千穂に頑張ってほしい
日章はともかく佐土原と高千穂は礼儀正しくて応援したくなるチーム。
日章は退学者多いし頑張ってほしい。
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:30:34 ID:Ul3treTI
ウルスラ ウルスラ 燃えろ ウルスラ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 01:36:58 ID:O8ELIDwb
ウルスラ〜ウルスラ〜ぼくら〜のウルスラ〜♪
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 08:04:13 ID:5n9TtObi
334、335おもしろ〜そ〜
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:41:46 ID:1FQnnapV
>>322
小林西の監督は鹿児島出身で鹿児島に太いパイプがあるからな…

投 榎田  (鹿児島)
捕 馬ノ段 (鹿児島)
一 吉田  (鹿児島)
二 岩元  (鹿児島)
三 園田  (埼玉)
遊 松波  (鹿児島)
左 久木田(鹿児島)
中 西    (鹿児島)
右 長田  (鹿児島)

レギュラーに宮崎出身がいない…
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:06:41 ID:5n9TtObi
小林西?ど〜でもええやんか!
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:42:12 ID:1FQnnapV
>>336>>338
ID:5n9TtObiよ
くだらんレスすんなw
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:54:47 ID:E1Amb7N6
ウルスラ勝ったみたいだね
今年も名前で注目されることになるのだろうか
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:32:59 ID:BQUs3RYc
都道府県対抗高校野球

趣旨に賛同してくださる方、ご当地自慢の
選抜チームを選出してください!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151853346/


342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:52:48 ID:X0RRxizd
ウルスラの今年の女子まねはかわいい?
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 07:17:32 ID:8iyZvKmF
>>342
あぁ、ちょっと毛深いけどな
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:38:44 ID:QvK7mcNJ
海洋がコールド…おめw
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:47:09 ID:QvK7mcNJ
後夕方のUMKとMRT字幕とか間違えすぎ
UMK 高鍋農業→宮崎農業
MRT 宮崎大宮→宮崎日大
しっかりしろよ
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:03:14 ID:/et15a/6
延工−都城だな
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:30:32 ID:2o+3Hxek
>>343
何でそんなこと知ってるの?
去年の子、北海道顔でよかったよ。
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:55:57 ID:eGWDsYi9
>>346
今年は投手力で上回る都城が一枚上だろう。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:35:41 ID:lT1Sj0av
今夏も面白いネタ期待してますよ!
宮崎高校やきう
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 08:43:16 ID:bMGPPuoo
去年はウルスラという名前と主将の甲斐の眉毛だけが面白かったが
今年はもっと面白い?
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:31:05 ID:K9Bho5i+
鹿児島はえらく波乱の大会になってるが宮崎は大丈夫かな?
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:35:51 ID:zh4Uplcb
都城は来年すげーぞ
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:14:42 ID:GMx7BK0Z
>>352
都城は○○をかえないとダメだ。いい素材の選手も伸び悩む。
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:08:34 ID:hb8bHMWS
延岡工4−2都城(4回)
 
鹿児島から北上してるな
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:13:54 ID:wM0j2Qdn
随時報告お願いします
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:15:47 ID:hb8bHMWS
延岡工6−2都城(4回)

でした。
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:31:47 ID:wM0j2Qdn
報告有難うございます! 苦戦してますね都城・・ 頑張れ!延工が強いのですかね?
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:34:39 ID:hb8bHMWS
都城の西川が早くも降板してるからね
故障でもしたんだろか?
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:54:24 ID:wM0j2Qdn
追いつけませんか?都城?
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:57:46 ID:K9Bho5i+
都城・・・プッ
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 06:30:06 ID:kG4bvU7A
>>353
禿同。2年生エースと心中してちゃ3年の選手たちには
申し訳たたんやろ。3年生お疲れ。
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:54:41 ID:8JgsnhW+
今日のアイビーは延学、日学、宮学の登場で朝から人多そうやね。コケるチームあるかな?
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:08:30 ID:RQl9qwce
都城は指導者の指導者が必要だ。
能力ある選手がかわいそうだ。
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:09:47 ID:yj2U3A0o
日額はどうなった?
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 15:25:51 ID:AIkz9dtB
日学は圧勝。小林西は負けるかも
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 15:57:57 ID:0+P19b+f
小林西は延長13回で勝利@MRTニュース
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:14:24 ID:SsBcUk6z
延岡学園、日南学園、都城東、小林西、宮崎学園が順当に勝ち上がったみたいだな。番狂わせはなかったか
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:08:01 ID:8JgsnhW+
日向学院ピンチ?!
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:43:05 ID:wry5X9aA
高城の佐々木って何したか知らんか?
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 06:52:43 ID:cX8sw9DK
延学の大西はまだひじに痛みがあるようで完調には程遠いようだ。

■MRTイブニングニュースより

大西の試合後のコメント
「初回、腕が振れなかったんで・・・そっからは、もうひじ痛いのは関係なしに思いっ切り投げましたけど・・・」

何球か投げているシーンが映っていたが、センバツ時と比べて大きく変わってきたようには見受けられなかった。
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 07:05:37 ID:cX8sw9DK
今日の注目カード

佐土原−ウルスラ(一昨年と昨年の優勝校対決)第一−泉ヶ丘(第一打線対諏訪に注目)日大−高千穂(好ゲーム期待)
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:28:52 ID:JoZ29Qxn
日大と高千穂は見たい。
高千穂にも勝機はかなりある
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:05:22 ID:rY7mBG8O
ウルスラ始まった?
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:25:23 ID:u1tdQ24m
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:59:17 ID:eIjI2ocQ
宮崎日大好発進!
今年は頂点に立てそう。
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:32:43 ID:rY7mBG8O
ウルスラとサドハラどっちも校歌がいいね
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:36:48 ID:qFdW2VSS
諏訪は評判倒れだったな
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:41:17 ID:JoZ29Qxn
ウルスラ強いな
でも俺が勝つと思う高校は見事に負けるからウルスラも…
379:2006/07/13(木) 19:31:16 ID:vYNbIXtz
高鍋て最近パッとしないねそういや
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:36:54 ID:oBZEMfxT
都城もパッとしないね。
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:11:39 ID:e4AKGwSg
都城は監督がパッとしないからね。
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:43:03 ID:uZ/5jHli
そしてパッと散ったね。
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:48:25 ID:PlCY+6AR
都城西川は、やっぱり早い球145は、でてた!チーム事態は、いいのにな・・・何とかしてやってほしいな!選手が、かわいそうだ!悔しさバネに伸びるぞ
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:44:53 ID:XVIiNSXk
日大頑張れ〜p(^^)q☆
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 06:54:53 ID:I1vwcXGT
>>380
部員数からも都城の衰退ぶりが窺えるね。
何とか復活してほしい。

部員数
都城農72人
都城工64人
都城商61人
都城東52人
泉ヶ丘 51人
都城西44人
都城  34人

今日は都城勢3校(都農・都工・都商)登場。
都城勢3連勝なるか。
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:49:47 ID:xebAx5tr
<昭和52年(1977)夏・1回戦>

酒田工5−2都城
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:35:13 ID:xGyxuvPh
泉ケ丘・諏訪はこの一年伸びるどころか、衰退したな
春先、鹿商や川内、小林西あたりを完封してた勢いが全くないな。今の投球が打たれて当たり前。三股中時代のほうが遥かによかった
まぁ泉ケ丘、都城、都城工あたりは来年に期待
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:07:24 ID:ZIh8Eg5h
宮崎北オタワ
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 05:07:15 ID:9mPy3nzL
今日の注目カード

延岡工−日章学園(みどころ:県内屈指の好投手である日章のエース宇野を延工打線がどう攻略するか)
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 08:31:34 ID:tXwmDIQq
延岡工業対日章戦を観戦される方速報お願いします!
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:02:44 ID:/SnmEDPo
今んとこ3―0か・・宇野の調子がいいのかな
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:21:35 ID:qlRFntTd
なにげに日南学園対都城工が波乱があるんじゃね?
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:12:27 ID:PDMuk97B
3回戦
@延岡学園−宮崎西
福島−都城東A
聖心ウルスラ−宮崎第一
B日南学園−都城工
都城商−宮崎工
E宮崎日大−都城農
G小林西−日章学園
D宮崎学園−都農or大宮
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:15:20 ID:PDMuk97B
小林西G×
小林西C○
スマネ
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:16:47 ID:V2Y1kkRH
鹿児島みたいなことはなさそうだな。
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:35:02 ID:oOO+sTSD
鹿児島県代表・小林西
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:55:51 ID:q5Sl3pYJ
淫行監督の日章は宇野が本調子ではないな(^o^;
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:22:15 ID:gHF0XvAw
都城西川マックス148出たらしい!来年行くぞ!今年の試合○○が最悪だった
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:05:33 ID:vaAA0hKV
都城は、監督が最悪だ。
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:17:44 ID:q5Sl3pYJ
西川は肉離れもあったからなぁ〜テ〜ピングでの固定では限界があるからね。しっかり治して練習はハ〜ドで色々と大変だろうが好きな野球をプレイできる気持ちを忘れずに楽しんでもらいたいな。
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:58:24 ID:C8OAJlT3
都城頑張れ!西川万全な体調で投げて欲しいな!指導者も選手を万全な体制で試合に望ませてやってほしい!もったいないな〜いい選手揃ってる。
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:02:39 ID:ejsEZlOy
甲子園でウルスラvsれいめいが実現しますように。
実現するためにはまず初戦突破。
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:16:09 ID:AtjJnKPc

第88回全国高校野球選手権宮崎大会:3回戦以降の組み合わせ

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐      23      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐  22  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  22  ┌─┴─┐
┌┴┐19┌┴┐@┌┴┐20┌┴┐  ┌┴┐20┌┴┐A┌┴┐19┌┴┐
│16│@│16│  │18│A│18│  │17│@│17│  │17│A│16│
│@│  │B│  │A│  │@│  │@│  │A│  │B│  │A│
延  宮  聖  宮  宮  宮  日  小  日  都  都  宮  宮  都  福  都
岡  崎  心  崎  崎  崎  章  林  南  城  城  崎  崎  城  島  城
学  西  ウ.. 第  学  大  学  西  学  工  商  工  日  農      東
園      ル  一  園  宮  園      園              大
        ス
        ラ
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:20:35 ID:AtjJnKPc
今年も、3回戦からラジオ中継、準々決勝からテレビ中継が始まります。
球場で観戦できない方は、NHKの高校野球中継でお楽しみください。

※実況は、実況スレでお願いします。 http://live22x.2ch.net/livebase/
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:45:44 ID:16vxj1kB
ゥルスラゎ明日準々決勝ですか?
406 :2006/07/16(日) 00:46:13 ID:M0kFOHwo
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315
キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、先月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>  ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)

妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:42:27 ID:rlVMmIPz
誰か今日の勝敗を教えてください
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:23:05 ID:BpnqxTEe
>>407
延岡学園7−1宮崎西
都城東7−6福島
宮崎第一7−5聖心ウルスラ学園
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:23:45 ID:8DZaAUWD
さらばウルスラ!
股会う日まで…
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:17:45 ID:dn6PwxKJ
「股合う」の方がよくねぇ?
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 21:37:41 ID:16vxj1kB
今日のゥルスラ対宮崎第一の試合まぢ感動しました(;_;)ゥルスラの球児さんぉつかれさま★第一の球児さんゥルスラのぶんまで頑張ってください!
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 00:44:14 ID:ki5IMzu9
今大会見て戦力的に日南学園、日章、延学、都商あたりがちょっと抜けてるな
俺の予想は都商かな。昨年まで二年連続優勝候補ながら敗退。今年のチームは夏に仕上げを持ってきてる印象
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 01:07:29 ID:tm4Frh8P
ウルトラ学園負けちゃったのか…
宮崎県とは縁もゆかりもない者ですが、応援してました。
来年またがんばってください。
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 01:35:31 ID:zOcU/umr
>>412
日章は確かに宇野の力が大きいが,一人で投げぬくにはかなりきついと思う。
やはり,延学,日学,日大,宮学あたりが投打のバランスがいいと思う。
優勝は宮学か日大ってとこ予想してます。
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 01:55:26 ID:DCKH43qe
延岡人なので、延学にがんばってほしい。
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 03:11:40 ID:uAljaDPh
決勝戦は、延学対日学のカードになるのではないかと予想している。
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 03:36:14 ID:GY57EMpC
A:延岡学園・日南学園
B:日章学園・宮崎学園
C:宮崎日大・都城東など多数

センバツ出場校で、九州大会2季連続ベスト4の実績を持つ延岡学園と、
昨秋の新人大会と本番直前のNHK杯で県を制した日南学園が2強。
それを、今大会ナンバーワン投手の呼び声高い宇野を擁する日章学園や、
春以降成長著しく、招待試合で清峰、NHK杯で延岡学園を下している
宮崎学園などが追う展開。
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:10:47 ID:3iHLwk9E
てげぬきぃ〜
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:15:43 ID:a+UnalsJ
日大OBだが、
総合力では、日南学と予想。
延学は大西次第だがちょっときついかも。
スルスルと都城東あたりが初出場したりしても
神野ひとりじゃ、一回戦で終わりだろうな。
宮学、日大はいつもいいとこでこけてしまう。
試合運びが下手だからな。
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:42:55 ID:OJ9rmc4n
宮崎工にもみうちというピッチャーがいたのか。珍しい名前だね。今日敗退しちゃったけど
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:35:21 ID:cLs07P/7
今日の結果
日南学園14−2都城工(7回コールド)
都城商5−1宮崎工
宮崎日大7−2都城農
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:41:36 ID:cyZ2MzdX
都商勝ったやったね
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:10:23 ID:2QLrgfhI
準々決勝はどれも面白いカードになりそうですね。
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:37:47 ID:DJkA3v7g
このスレとは関係ないが土曜のオールスターのチケット余ってるみたい
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:23:58 ID:EY4hBk/e
都商VS日南学園はなやり期待できるな
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:40:22 ID:2Ef5pN9k
↑今年は日南学園が都商より上でしょう。延岡学園と日南学園が安定している。投手力は延岡 打力は日南 じゃないかな。
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:44:37 ID:mO8MDWix
>>418
遅レスだが、ちと噴いたw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:47:34 ID:KiLq+Qbf
確かに日南学園が行きそうな気がするな
3年前に甲子園出たときと同じぐらいのチーム力かな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:47:54 ID:KiLq+Qbf
確かに日南学園が行きそうな気がするな
3年前の夏に甲子園出たときと同じぐらいのチーム力かな
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 00:51:42 ID:WTndzWSH
>>410
それだ!
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 04:58:48 ID:eekqIfmR
いや、3年前の甲子園初戦敗退のチームより上だと思う。
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 07:35:06 ID:D0cbuLC5
都商は日学戦に備えて別府園くんを投げさせず三回戦を快勝。万全の状態で挑む。
日学は明らかに力の差があるチーム相手にコールド勝ちを続けてきていざ接戦となると、
それも先制されて追い掛ける展開になると・・・都商戦であぼーんはあってもおかしくない。
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:10:41 ID:GLXc6YJF
こっちのブロックは宮崎日大、日南学園が互角だろう。日南学園の左打者の個々の能力は高いが、トーナメントでは調子の並もあり、つないでいくチームが強い。 日大 6‐3 日南 の予想。日大が左投手の分だけ有利か!?
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:24:53 ID:GLXc6YJF
接戦に強い、小林西。試合はじまったな
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 11:23:58 ID:GLXc6YJF
小林西対日章学園 五回終了0対0 投手戦
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:16:14 ID:jSusvaPD
日章と小林西 スゲー試合だな。延長 0対0
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:22:07 ID:jSusvaPD
小林西0000000002
日章学0000000003
今大会一の好ゲームだな
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:33:21 ID:90XSvvrc
小林西0000000002
日 章0000000003×

現地で見たが10回表小林西2点取って間違いなく勝ったと思った。しかしその裏満塁から宇野の逆転サヨナラ走者一掃の三塁打、まじで鳥肌たったよ。小林西の全員号泣には泣いた。
宇野の精神力は間違いなくプロ向きと思いました。。ここ5年でこの試合がベストゲームかな
両チームお疲れさま
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:10:17 ID:pObODs1c
宮崎学園8−1宮崎大宮(7回コールド)
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:13:11 ID:pObODs1c
準々決勝の組み合わせ

7月19日
第1試合(10:00) 延岡学園−宮崎第一
第2試合(12:30) 宮崎日大−都城東

7月20日
第1試合(10:00) 日南学園−都城商
第2試合(12:30) 宮崎学園−日章学園
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:18:12 ID:lFFa3T+I
それなりの有力校は残ったな
しかし、公立は都商だけか
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:42:08 ID:GLXc6YJF
決勝戦のニ校、予想して
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:51:00 ID:90XSvvrc
延学対都城商かな?
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:02:50 ID:4sn+ubke
延学−日学が一番盛り上がるかな(^o^;
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:06:55 ID:EpeStT+1
明日の第一と延学はどうなりそうですか?
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:47:45 ID:D0cbuLC5
第一は早めにゲームを動かしたい。先制しても一点とかでなく三点くらいのリードで。
逆に延学は一点でも先制しようものなら、ワンサイドのゲーム展開にもっていける
ような気がする。
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:51:39 ID:LJpDuMNx
明日は一歩リ〜ドで延岡学園かなぁ〜(^o^;しかし第一の今大会のチ〜ム力は目をみはるものがある!油断すると立場が逆転するぞ!
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:25:40 ID:OO/D/H87
延学は良くないと知り合いのオヤジが言ってた
某選手が腰をやったとか
ガセかもしれんが
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:41:58 ID:CwklhnHU
ベスト8が出揃いここからが正念場。どのチームも力みが生まれてくる。その中でいかに実力を発揮し、自分達の野球をするか見物だ。
延学は、主戦大西、中軸を打つ柳田真、山田の3人が本調子ではない。この3人が機能しなければ、苦戦を強いられる。第一は、塁に出すと煩い1番岩切が出塁し、相手投手のペースを崩したい。接戦に持ち込めば十分に勝機はある。
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:44:48 ID:YdnkArVC
都城東勝って都城東と対決キボン
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:14:11 ID:90XSvvrc
明日の第二試合、日大対都城東は全くの互角じゃね?
新チーム後実績は都城東だが、実力は全くの互角と予想。
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:09:10 ID:LTbfrMDP
福島に苦戦した都城東より日大が上と見るがいかに?
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 01:19:48 ID:hLYUDHGJ
話しは違うがここにきてる皆は球場で試合みてる奴等なのか?
454かやマン88夏Great:2006/07/19(水) 01:28:57 ID:nIcCZywx
宮崎と大分って同じ九州でも存在感ないよな。
新幹線が通ってないからか?
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 01:50:34 ID:99AAw7vO
 
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 03:16:18 ID:/d0d8/II
日章は昨年の大会で確か延長で宇野が押出しかなんかでサヨナラ負けだったよね。昨日で借りは返した。こういう勢いのあるチームは強い。しかし宇野のワンマンチームみたいだから無理かな…小林西も好ゲーム有難う。
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 03:22:23 ID:/d0d8/II
ベスト8に宮崎市内勢が4校って史上初ではないか?
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:38:46 ID:FGtPzSRH
遡ればけっこうありそうだけど。
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:27:43 ID:YLIDuFND
今日からテレビ中継あるんで一応貼っとくね

※実況は、実況スレでお願いします。 http://live22x.2ch.net/livebase/
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:29:00 ID:m8CZwmUF
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 11:02:11 ID:ozXdeIUP
第一シード延学、守備ダメダメ。大西も調子悪いな。第一ごときにこれじゃ
守備や投手のいい日章や都城商のノーシード勢にも十分チャンスありだな
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 11:48:27 ID:FGtPzSRH
まあ延学がここであぼ〜んすれば日章も都商も延学とやれるわけではないんだが。
しかし、一点勝ち越して無死二、三塁。何もしないで追加点なしなんて第一も勝つ気ないんかな?
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 12:03:04 ID:ozXdeIUP
今大会私立が甲子園行っても惨敗するんだから公立がいけよ。
宮崎も私立ばっか上位の数年前の鹿児島みたいになってるね
鹿児島は分散化になり今大会はベスト4は
鹿屋(県立普通科進学高)
れいめい(私立)
川内(県立普通科進学高)
鹿児島工業(県立)

とんでもないことなってるよ
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 14:40:55 ID:FGtPzSRH
鹿児島は鹿児島、宮崎は宮崎。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 14:52:37 ID:ozXdeIUP
お願いだから市内からは甲子園に行かないで欲しい。その時点でほぼ負けだしね最後に市内が夏の甲子園で勝ったのいつだろ?
30年以上ないだろ?
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 15:49:07 ID:b61nWh7Y
日大ベスト4。去年より一つ先に進んだね。
今年のチームは得点力がある。優勝のチャンス大。
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:11:01 ID:MQSO9Gqs
今日の結果

▽準々決勝
宮崎第一
002011000=4
01200300×=6
延岡学園

都城東
100010000=2
01112010×=6
宮崎日大
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:46:40 ID:KfQ0cGoR
明日の試合       日章VS宮学 宇野の攻略法教えて下さい。
469愛媛県民:2006/07/19(水) 18:55:41 ID:y4/nb+67
夏は我が今北とまた馬鹿試合しようぜww 延岡学 二回戦こいよ
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:15:38 ID:/d0d8/II
大西ほんと肘治ってないね。秋が100とすると春選抜が40 今が50位かな…選抜前の日章との練習試合でぬかるんだマウンドに立たせ故障を招いた浜崎監督は罪悪感から大西使ってるのか?もう投げさせないでくれ…大西自身が可哀相だ。
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:18:20 ID:FYoxlpyE
>>465

宮崎南が勝ったし、選抜なら学院も勝った。
でも20年近く勝ってないのか??
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:45:20 ID:yjxIs1+M
日大は日南学の左打線に、山城温存。
次が勝負どころ。
473九州各県スレ巡回中:2006/07/19(水) 22:19:18 ID:NWPgazN8
九州でも1位2位を争う地味県、宮崎県のスレにやってきましたー。
いや〜地味ですねー。本当になんの見所もないですねー。でようがでまいが
まったく違和感のない県ですねー。
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:53:45 ID:bS3KYKZG
延岡学園の浜崎監督は、春季九州大会で中部商(沖縄)を完封した山田をなぜ使わない?
温存しているのだろうか?
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 02:03:29 ID:kkEZsq6Y
山田は腰を痛めてるとの噂あり。なんか日南学園が安定してるな。だけど今年はどこも決め手に欠ける…大西が本調子なら延学だろうけど…宮崎学園が台風の目かな
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:33:14 ID:BOk4o7YN
宮学は一応シード校だし、台風の目という表現はいかがなものかと。
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:41:16 ID:N49C/5Qu
左がどうの言ってるが
日南学園の左打線はハッキリ言って左を苦としていない
現場の各校もそれは感じているだろう。
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:25:31 ID:kkEZsq6Y
日南学園は寺原の頃の投手コーチが神村に行ってから投手育成ダメだな、湯野はどうした?
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:28:44 ID:kkEZsq6Y
都商の永吉って都商が甲子園ベスト8だった頃のキャプテン永吉と関係あるの?親子とか親戚とか?
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:31:59 ID:7fk5wFAN
都城商 三点目押し出しで  げっちゅ
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:34:53 ID:ewAly/E1
日南学園Pが悪いんではなくて都城商打線が凄いだけ。今大会チーム打率0.474はだてじゃない
6月には樟南のエースから11点取ってる。今年は昨年までの反省から夏にピーク合わせてる
この試合は打撃戦かな
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:39:16 ID:ZBch5yC5
もうP交代か
483名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:39:19 ID:ewAly/E1
もしかしたら都城軍団が西日本選抜に圧勝するんじゃねーか?
都城商つえーわ。原田監督就任前のあの弱いころが嘘みたい
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:50:26 ID:ZBch5yC5
P変えても流れ変わらないね。都商が圧勝しそう。
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:54:15 ID:7fk5wFAN
日南は打力あるからまだわからんだろ?
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:00:31 ID:kkEZsq6Y
日南学園にはサイドスロー延岡学園大西に去年抑えられた苦い経験がある。以前左投手を苦手だったが、今度は技巧派が苦手かも
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:00:43 ID:ZBch5yC5
というかコールド負けもあるぞ。
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:04:49 ID:ewAly/E1
この都城商打線抑えれる投手って宇野しかいねーよな?
日南学園までコールドしちゃうぞ。2回で7対0
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:08:24 ID:ewAly/E1
しかも都城商って昨年からのエース級左腕隠してる。今年こそ都城商か?
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:11:57 ID:ewAly/E1
こりゃ日南学園屈辱の5回コールドまであるな
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:16:54 ID:qdgqXAW4
今投げてる学園の子は先が楽しみじゃない?下半身鍛えたら結構よくなりそうって思ったのは俺だけかなw
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:21:56 ID:ZBch5yC5
結構雨が激しいな
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:22:54 ID:ewAly/E1
日南学園が勝つには降雨ノーゲームによる再試合しかないな
それでも負けるだろうが
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:40:54 ID:kkEZsq6Y
日南学園は中萬以来好投手育ってないな…焦りだしたから無理だな…
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:56:15 ID:2LPChDBp
恵みの雨で日南命拾い
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:59:56 ID:3FmopW7y
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:11:57 ID:GosIHz3/
コールドゲームはなくなったな
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:29:04 ID:GosIHz3/
今7回で
8ー2で都商が勝ってる。
今年は都商か??
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:33:47 ID:ewAly/E1
7表都城商11-2日南学園

都城商打線には名前をつけよう。盆地打線なんかどう?
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:41:13 ID:ewAly/E1
都城商11‐2日南学園
(7回コールド)

日南学園にここまで投、攻守、采配で圧勝できる都城商なら、投攻守に粗い今大会の延学あたりでも圧勝できそう
こりゃいきなり本命に上がったな
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:47:03 ID:jdWckyz3
実況は実況スレで
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:47:06 ID:GosIHz3/
日南学園は屈辱のコールド負けだな。
都商が強すぎるのか??
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:51:09 ID:ewAly/E1
>>502
都城商が強すぎる試合展開でしたね
延学だろうが日大だろうが宮学だろうが打ちそう
負けるなら日章と当たり、宇野が確変起こしたときじゃね?
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:55:17 ID:3JGORZpe
今日は永吉に尽きるだろ
まぁ2年もかなり残るし来年に期待だな …昨年も同じ事言ったがwww
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:05:58 ID:7jrFBASs
>469 ようこそ宮崎スレへ 夏はかえりうちするよw
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:06:55 ID:GosIHz3/
都城東も負けてるからな。

都商がくるかもな。日大との試合は見物だな
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:13:23 ID:BOk4o7YN
都商確かに勢いを感じさせるゲーム内容。左打線に右サイドの投手を当てて、えっ?て感じだったが、
これが逆転の発想ってヤツかな?!日学は、応援団を含め最初から最後までいつもの元気がなかった。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:36:27 ID:7fk5wFAN
第ニ試合        始まりましたか?
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:50:25 ID:7fk5wFAN
宮学が先制したみたいだな
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:04:43 ID:7fk5wFAN
3回終了         宮学1‐1日章      前半から飛ばす宇野
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:09:28 ID:BGyJmKzt
満塁ホームランだ しかも ランニングホームラン


オワタ
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:30:18 ID:jdWckyz3
実況は実況スレで
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:57:12 ID:7fk5wFAN
日章学園3‐3宮崎学園 7回
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:05:35 ID:jdWckyz3
★ 実況は厳禁です!!!
実況とは、テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながらリアルタイムで板に書き込む行為です
実況は野球chで
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:33:23 ID:AGZZ/lsF
延長キタこれ
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:16:54 ID:ewAly/E1
両チーム打撃がまるでダメ。日章に至っては長友ごときの並P打てない典型的なワンマンチーム
どちらも優勝は無理
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:22:04 ID:7fk5wFAN
まだ決着ついてないの?
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:31:03 ID:tTYyIAFH
日章負けた・・・・・さよなら・・・;;
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:38:06 ID:kkEZsq6Y
両チームお疲れ様。明日も宇野かな?日章延長ばかりだね…宮崎で引き分け再試合は珍しいね
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:41:08 ID:ewAly/E1
明日するなら宮学圧倒的有利。
日章に取って一番の味方は雨。明日明後日まで雨順延なら最高だな
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:19:16 ID:lBjII7Df
明日は雨降水確率80l
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:17:25 ID:7fk5wFAN
再シアイは明日の何時から?
523元エリート高校球児:2006/07/20(木) 19:19:26 ID:zXdjKLqx
話はもどるけど、近年日南学園って、毎年1、2年中心のチームだよね!!!
3年間気力・体力続かないのかなぁ?試合見てたら、必死さが全然出てない!
監督も同様。日学もう終わっちゃったかなぁ?ちと寂しい!エリート意識が
マイナスに働いている典型だね。負けても相手をみくだしてるみたいな!
皆さんどうでしょう?
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:35:13 ID:3JGORZpe
>>523
死ね
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:47:31 ID:zQYweTaz
>>523
死ね、ハゲ。
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:16:00 ID:WybOwYJj
日南監督だめぽ
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:19:55 ID:GosIHz3/
まぁそれなりのメンバー集めてるしね。自信はあるんだろうけど負けちゃ話しになんないね。

しかもただの県立高校に。
やっぱり監督が悪いんだな。
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:25:26 ID:ceP7i8fj
「極楽とんぼ」山本圭一の反社会行為により、彼が所属する「欽ちゃん球団」は解散を決定。この判断をどう思いますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3134&wv=1
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 03:24:56 ID:SPhy6kD+
宇野ってどんなタイプのピッチャーですか?本格派で球の速いピッチャーかな?そういうタイプならぜひ甲子園でみてみたい
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 04:11:19 ID:AEyVmK/M
宇野はサイドスローの好投手。去年は延長でサヨナラ押出し負け。今年は延長で自ら2点差をひっくり返す満塁からの走者一掃の長打でサヨナラ勝ち。そして昨日は延長15回引き分け。宇野は甲子園で通用するが打線が通用しない…
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 08:55:08 ID:+6Sq3r/q
去年は,日大相手に延長13回,ワイルドピッチだったような・・・
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:21:48 ID:C9zJKpaY
去年、延長で敗れた苦い経験を今年に活かしてるな。
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:23:39 ID:pbUNGInN
ろくに調べず書きこんでスマンが今日、試合あんの?
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:30:39 ID:AEyVmK/M
比較にならんが松坂(西武)が高校2年夏時もサヨナラ暴投負けだったよな
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:31:32 ID:cFSh1dQc
一時からの予定
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:49:18 ID:2DXNIBRb
>>489

まさか都商・別府薗は故障じゃないよな?ちと気掛かり
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:56:01 ID:cFSh1dQc
確かにブルペンにも入ってなかったね。
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:59:26 ID:pbUNGInN
>>535
クレクレ君にも関わらず、教えてくれてありがとう
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:17:51 ID:A5uGF0ye
13時から中継あるんで一応貼っとくね

※実況は、実況スレでお願いします。 http://live22x.2ch.net/livebase/
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:26:55 ID:C9zJKpaY
宇野連投!!      大阪出身らしいな
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:23:16 ID:wI3UmMsk
>>540
兵庫。
まぁ関西に変わり無いがw
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:30:45 ID:C9zJKpaY
宮崎大会
準々決勝再試合。
日章学園1‐0宮崎学園
昨日、延長15回183球を投げきった宇野。     今日も連投で7回までノーヒットに抑えこむ!!
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:44:41 ID:AEyVmK/M
宇野スゲー!大会No.1投手だな!
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:47:25 ID:SUQF6DHk
マジなんなんだ昨日あれだけ投げてて、今日このピッチング肩なんともないのかなぁ
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:58:29 ID:KF69DEnB
宇野はすげえ。前日15回投げノーノーかよ。宮崎大会5人目の大記録
去年の都城工大田原(ソフバン)もノーノーまでは防御率0.00、奪三振率、被安打率も凄かったが都城商に打ち込まれた。
得てしてノーノーすると気が緩み、次の試合打たれやすい。
宇野は慢心せず延学に挑め。そしたらまた好投できる
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:59:21 ID:AEyVmK/M
日章学園は打撃力が備われば甲子園でも上位狙えるのにな
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:00:25 ID:SUQF6DHk
てか第一は貧打なの?宮学の子がよく投げたの?
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:09:26 ID:pbUNGInN
以前の日章っていったら打撃のチームのイメージがあったんだが
最近のチームは貧弱になったな。
やっぱ、甲子園で20安打で敗退したバカ試合の影響か?
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:10:25 ID:WPXlfpEI
昨日の宮崎学園の6回裏の攻撃って、ノーヒットで2点取ったのでしょうか?
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:10:39 ID:KF69DEnB
宇野に都城商の打線があれば甲子園で上位狙えるのにな
そう上手くいかんよね
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:29:22 ID:C9zJKpaY
宇野に惚れた。     甲子園にきてくれと切に思う!
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:32:59 ID:5r2pIVc0
都城商が日南学園にコールド勝ちし、日章の宇野が宮学にノーノーしたことで、ますます盛り上がってきたな。準決勝は見所満載だ
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:37:20 ID:A5uGF0ye
>>549
新聞ではツーベースヒットを足がかりとなってる
昨日は7回から宮崎学園は0点なので実質18イニング0点だが
ノーノーなのは何回からなの?
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:28:14 ID:AEyVmK/M
確か昨日は10回から宮崎学園は三者凡退だったがヒットはわからん スマソ
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:43:13 ID:qqQRKwo5
引き分け再試合で無安打無得点=高校野球宮崎予選

 21日に宮崎市のアイビースタジアムで行われた高校野球宮崎予選準々決勝、
日章学園と宮崎学園の引き分け再試合で、日章学園の3年生エース、宇野弘宣
投手が前日15回計183球を投げ切った疲れも見せず無安打無得点を達成し、
チームを1−0の勝利に導いた。
 2日間で計301球を投げ、16回連続で宮崎学園にヒットを許さない見事な内容。
宇野投手は「自分でも信じられない。守備陣がもり立ててくれたので、思い切って
投げることができた。次の試合に向け、自信になる」と会心の笑み。日章学園の
畑尾大輔監督は、「野球の神様がいるのかなと思った」とエースの大活躍に
目を細めた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000089-jij-spo
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:11:20 ID:tZ4zuKp7
もっと打ってやれよw
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:13:25 ID:iDFIooMe
宇野はスゴいな。
けど本当に肩とヒジが大丈夫か…
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:29:47 ID:UJ2X4nok
すみませんが、今 どこの学校が残っているのか教えて下さい。
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:15:53 ID:QeKTB7PC
宇野を都城商にトレードできないかなあ
甲子園でもいい所までいけるんだけどなあ
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:21:16 ID:C9zJKpaY
そういえば日章学園、昨年夏の大会終了後不祥事があり半年の対外試合禁止。実質、新チームでの試合は今年の春からなんやな。シードになれへんかったのと、夏に賭ける想いの訳がわかるな
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:35:36 ID:w6Vb/eGZ
今日の日章戦て宮崎で放送されたの?
どっか動画上がってる?
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:15:16 ID:A5uGF0ye
準決勝の組み合わせ

7月23日(日)
第1試合(10:00) 延岡学園−日章学園
第2試合(12:30) 宮崎日大−都城商

今日の再試合で1日伸びたが日曜、雨の予想なので順延かも
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:14:05 ID:0oHLVdPM
芸スポに立ってるぞ
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:54:29 ID:7CIvGa8/
スマン。高校野球ではないのだが、明日のサンマリンのオールスターは試合できそう?
雨が心配なんだが
565:2006/07/22(土) 05:16:12 ID:VfddpXAP
中止にはならなそうですよ。
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 05:26:41 ID:MRXVZLj2
高校野球を語るならここだよ!http://koshien2006.cool.cgiboy.com/
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 07:48:36 ID:/0r1H+wg
>>564
雨天なら試合中止で試合は明日に延期
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:06:59 ID:zLDbER6/
日章学園 優勝すれば4年ぶり
延岡学園 優勝すれば6年ぶり
宮崎日大 優勝すれば9年ぶり
都城商   優勝すれば25年ぶり
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:37:12 ID:YoktWLc+
>都城商   優勝すれば25年ぶり

そんなに遠ざかってるんだなぁ。

甲子園での成績では都商が一番(8強)なんだがなぁ。
まあ、組み合わせに恵まれた感は否めないが…。
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:30:05 ID:YipaEKzy
日章は決勝で日大と対戦して去年の雪辱を果たしたいだろうな。
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:50:41 ID:1fMLtjIa
今年も春夏連続でバカ試合を見せられる予感…
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 18:38:09 ID:oqR7LL+R
日章の宇野を甲子園で見たいが打線があれじゃーな??宇野は甲子園出た日章の打線を見て兵庫から来ただろうが、打撃力に関してはベスト4の中どころか県内でも低い。噛み合わないもんだな。あの頃の攻撃力あれば甲子園でも間違いなく上位狙えたんだが…
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 19:39:37 ID:wm54ORem
どこまでも先に点を与えるな 宇野弘宣!
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:22:46 ID:HCe6Otg3
宇野もすごいがあそこのかあちゃんも凄い!兵庫で介護の仕事を辞めて息子のために一人で宮崎に来てきちんと育ててる!その生活を兵庫で支えてる親父も凄い!普通できんぞ!一サラリ〜マンが(>_<)
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:23:55 ID:lSrUK6TD
今から都城商に転校するんだ宇野
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:40:21 ID:yIJNsHxh
これなら日章VS都城商の決勝が見たいな。
宇野が投げるか分からんが。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:49:34 ID:83TrpAFM
>>575
転校したら最低6ヶ月試合には出れんのじゃ
ボケ!そんな事も知らんのか?
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:52:58 ID:OPfLtwwA
>>577
マジレスすんなよ。氏ね
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:00:47 ID:0NQnZOjs
>>576
明日は日章も都商も苦戦しそうだな。
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:12:24 ID:yIJNsHxh
579
日章は苦戦しそうだが都城商が今までの打力のままなら大丈夫だろう。
日大に応援負けしそうだが…
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:26:20 ID:0NQnZOjs
>>580
都商の打線は宮工の2年生Pに苦しめられてたぞ。
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:09:49 ID:pOhN16N7
それでも大丈夫だろ。
宮工以外の3試合は全部コールド勝ちだしな。
4試合で通算得点30はいってるだろ。あくまで日南学園戦の流れにのってということで。
583宮崎日大高校:2006/07/23(日) 01:28:28 ID:SvR38Vol
ピッチャーのM☆S頑張れ(*≧▽≦)y今でも野球してる所だけわカッコイイって思うよ(*‘∀^)☆甲子園出場願ってます(≧3≦)CHUby中学の時の後輩&元カノ♪
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:57:25 ID:PdUKaOUA
↑直メールしろ。日大は無理っぽ。延岡学園と日章学園の勝者が甲子園だと思う。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 04:00:05 ID:TytsjA3I
日章と都商はお疲れ
決勝はゆっくり見学して体安めな

決勝は延岡学園vs宮崎日大だ
いい試合になるといいな
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 04:12:00 ID:5z+oYyrh
都城商は、過去2年の失敗を元に夏にピーク合わしてるしかなり仕上がってるチーム
6月大会前には樟南のエースから11点とか打線は凄い。今大会も14点、11点、5点、11点と一試合平均10点以上と破壊力はある
日大みたいな力投派はまず打たれるよ。
決勝が日章対都城商のノーシード対決十分ありえる
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:01:01 ID:azhUeXsB
中止。この雨は日章学園、宇野にとって恵みの雨。
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:06:34 ID:ImTrVRr5
>>586
日大みたいな力投派?全くの逆だろ。今日先発は多分山城だぞ。山城は福岡一の強力打線も7回までノーノーで行ったみたいだからな。
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:41:47 ID:PdUKaOUA
「都商が樟南のエース打ち込んだ」って今年の樟南は弱いじゃん、九州大会も初戦コールド負けだったし。今年は鹿児島自体のレベルが低いし。参考にならんよ。都商は去年の山下がいた頃甲子園で見たかったな。
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:51:59 ID:5z+oYyrh
>>588
日大山城なんて並Pだろ。県選手権(NHK杯)とかちんがらだったぞwww
今大会も調子悪いから、第二シードの都城東戦出さなかっただろ?
福岡第一戦のノーノー?!ソースがなけりゃなんでも言える。まぁ山城ごときに打てない福岡第一だとしたら、福岡大会早期敗退確実だけど
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:53:19 ID:0GDV74Ef
オールスターも中止らしいね。
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:47:59 ID:PdUKaOUA
↑まじ?
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:30:37 ID:eMFTWXcq
山城準決勝先発いわれガチガチ状態
明日初先発とは、監督頭悪すぎ
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:02:48 ID:5z+oYyrh
>>593
山城先発なら、初回につかまりそのまま敗戦みたいな日南学園みたいなことになりそうだな。
宮崎は小川に象徴されるようにバ監督が多いから、甲子園でもネタ試合が多い。象徴が日章中村が甲子園でやった伝説の興誠戦ww
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 17:28:00 ID:asJxe/+W
>>593
山城は初戦の高千穂戦で先発完投してる。
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:14:16 ID:mSkcx7fH
オールスターやってるよ〜!
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:27:11 ID:YJb1Q5bQ
☆☆☆九州・沖縄の高校野球36☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153649303/

新スレです。まともなスレに戻したいのでご協力お願いします。
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:35:54 ID:mMsxfhan
明日は延学は大西と心中か?斎藤ー山田のリレ〜か?日章は宇野、木佐貫、有友と万全だな(*^_^*)
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:56:15 ID:9s6x/t1u
>>597
勝手にしきるな
氏ね
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:38:10 ID:t5E8Vm/8
590お前死ね
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:57:15 ID:3XprrJlD
>>599
お前がシネ
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:04:13 ID:mMsxfhan
まぁ〜まぁ〜(;^_^Aけんかするなよ(>_<)
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:46:06 ID:KKeBxRWh
「欽ちゃん球団」が解散宣言を撤回してチーム存続を決めました。 この決定にあなたは賛成?反対?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php

604:2006/07/24(月) 03:42:29 ID:N1W70kEI
延岡学園と宮崎日大の決勝になるよ
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:22:45 ID:nXNjcc+s
日章と都商の決勝が非常に見たいのはオレだけか??
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:51:05 ID:gwBXqYHW
都商と日章の決勝も見たいけど、昨年の雪辱・日大VS日章の決勝も見たい。   息詰まる延長戦、最後に勝負を決めたのは宇野の気迫の一撃だった。
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 08:58:25 ID:VtaP0hQV
延岡学園の先発投手は山田の予定。
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:27:49 ID:qWzRx13T
日章は木佐貫が登板予定
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:18:47 ID:gwBXqYHW
日章学園、もちろん先発は宇野。先頭打者を軽く三振
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:58:32 ID:oZ+Xy8OJ
一応、貼っときます
※実況は、実況スレでお願いします。
http://live22x.2ch.net/livebase/
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:13:02 ID:4uptNcym
日章の打線はホント打てなさすぎ。
宇野カワイソスorz
延学が甲子園行ったらまたレイプかネタ試合しそうな悪寒がする
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:08:51 ID:nXNjcc+s
日大が守備妨害。
613:2006/07/24(月) 13:09:55 ID:N1W70kEI
だから日章なんてないって言ったじゃん。もう1回言うよ。決勝は延岡学園と宮崎日大で決定してるんだから
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:10:55 ID:4uptNcym
をいをい宮崎日大の外人っぷりってのも凄いな。いつからこうなったんだ?
外人決勝戦ならまじつまんねぇわ
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:24:26 ID:4uptNcym
永吉に対してのストライクゾーンが狭すぎ。これじゃ中に投げるしかない
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:33:43 ID:nXNjcc+s
オレもそれ思った。永吉に対してのストライクゾーンが狭すぎる。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:38:57 ID:4uptNcym
マジレスだが、俺は小林人だがむかついて高野連に電話したら、すでに審判のストライクゾーンに何件か苦情きてるらしい。こんな市内贔屓なゾーンは球児がかわいそう
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:43:29 ID:4uptNcym
永吉は中に投げるしかないから打たれるわな。まぁこの球審は除名すべきだろう
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:46:39 ID:gwBXqYHW
宮崎の審判って広めのストライクゾーンじゃなかったのか?
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:47:59 ID:4uptNcym
都城商捕手の出水もいらついてるな。てかおれらの声は反映されるのか?見てて不快極まりない。日大と都城商でストライクゾーンが違いすぎてびっくりwww
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:49:45 ID:4uptNcym
さらに完全セーフがアウトか。。まじで可哀相だな
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:51:14 ID:nXNjcc+s
1塁審判ミスジャッジした。
余裕でセーフなのにアウトにされてた。
塩谷がくやしそうだったが、当たり前だろうな
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:55:11 ID:4uptNcym
県高野連に電話結構きてるよ。やはりみんな思ってんだね。
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:57:48 ID:nXNjcc+s
またミスジャッジ
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:59:58 ID:4uptNcym
さあ今度は都城商の点が取り消されました
とうとう観衆が怒りだし、宮崎のおやじもバックネット裏から罵声出始めましたね
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:02:45 ID:4uptNcym
球審の間違いなく市内贔屓を意識してる。死にさらせよ大塚人
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:04:48 ID:4uptNcym
またか・・すげぇなこの偏り
俺初めてこんなの見た。むかつくからテレビ消すわ
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:06:18 ID:nXNjcc+s
コレで都商が勝ったら本気で甲子園いけると思う…。

まぁ審判は除名だな
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:36:04 ID:06YWA2Vd
ここで実況すんな!
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:03:31 ID:vTuB+ts9
今どんな?
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:49:42 ID:pEFtKmfY
>>586  585だ
9回表 9-5 宮崎日大攻撃中 都商ボロボロ
残念だったな

そして優勝は宮崎日大
確変突入は苦しいからマモノを連れて行かないとお笑いを演じそうな夏になる
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:31:03 ID:2z/nvAJb
基本的にはsageる主義だが、これはageずに居られない。
宮崎発の大スキャンダル発生の予感!日大の審判団買収疑惑!!
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:34:07 ID:06YWA2Vd
>>632
証拠はあんのか?お前、訴えられるぞ!
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:44:01 ID:4uptNcym
>>633
スレ見ればわかるが俺は県高野連に電話したが、苦情が結構来たらしいよ。
現地バックネット裏の宮崎のおやじらも審判に文句言ってるの聞こえただろ?
宮崎市内贔屓と見られても、なんらおかしくない審判団だったよ
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:45:53 ID:JHHmCdYs
都城商vs宮崎日大戦の動画きぼんぬ。
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:48:32 ID:c8PUlZEs
まああれだけ点差つけば審判云々言えねーよな。
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:49:57 ID:06YWA2Vd
>>634
だから何?証拠は?
お前に警告しておく。
証拠もないのにこれ以上日大の名誉を傷つけるようなことを書き込んだら通報する。
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 16:54:28 ID:JHHmCdYs
だからさ、みんなで検証しようよ。
誰かピアキャストで流して。
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:03:44 ID:znyAGP34
まあ、初回なんかは日大のセーフをアウトにしてるんだがね。
全体的に日大よりだよね。
審判の判定は大きく試合の流れを変えてしまう、これ大きい。
永吉は前の試合は審判と仲良しだったのに。

甲子園じゃ審判は公平だから、こんな流れで勝っても期待出来ぬ。
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:06:11 ID:pEFtKmfY
都城商 0 0 0 1 0 0 1 3 1 6
宮崎日大 1 0 2 1 1 0 2 3 x 10
【投手】 都城商 : 永吉−別府園−日高
宮崎日大 : 山城−大坪

641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:06:57 ID:pEFtKmfY
延岡学園 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2
日章学園 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
【投手】 延岡学園 : 山田−齋藤−大西
日章学園 : 宇野

642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:09:39 ID:06YWA2Vd
>>639
宮崎の審判は公平じゃないと言うのか?お前も訴えられるぞ!
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:20:07 ID:crTAjqqd
決勝戦の両チームのメンバー表どなたかお願いしますm(_ _)m
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:24:39 ID:2z/nvAJb
とりあえず、検証スレ立てようぜ!

買収があったらあったで糾弾すべきだし、なかったらなかったで、何がきっかけで、判定が都商不利に傾いたかを知りたい。

このままだと、関係者同士の感情論だけで1000まで埋まりかねない。
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:29:47 ID:JF0tfHOc
実力は日大の方が上だったな
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:30:23 ID:pEFtKmfY
見難かったな
都城商 0 0 0 1 0 0 1 3 1 6
宮崎日大 1 0 2 1 1 0 2 3 x 10
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:31:05 ID:pEFtKmfY
都城商 0 0 0 1 0 0 1 3 1 6
宮崎日大 1 0 2 1 1 0 2 3 x 10
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:32:49 ID:pEFtKmfY
あれ?スペースいれてズレを修正したのに・・・・なんで?
もう知らんw

649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:37:34 ID:3eyrIMlx
この試合見ててかなりイライラした
都城商のやつら8回で泣いてるやつがいたな...
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:40:44 ID:pEFtKmfY
にわかファンにはどっちも打つし面白かったが
どのPなら全国クラスとやれたとやろね?
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:46:10 ID:5dhwg3Fu
以上,負け犬の遠吠えでした。
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:55:50 ID:oZ+Xy8OJ
2試合目観てないんだがボブったの?
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 17:57:18 ID:pVrt1B+Z
審判の名前を晒せ。
654:2006/07/24(月) 17:58:56 ID:N1W70kEI
全て波乱はなかったね。俺の予想通り。ま、明日長崎で波乱あるけどね
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:01:01 ID:IgZol+CK
波佐見が負けても波乱じゃないよ
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 19:02:58 ID:J4MIbCu1
応援してるチームが劣勢だとどうしてもジャッジにクレームをつけたくなる。
その気持ちはよくわかる。
でも高野連の審判もプロじゃないんだから微妙な判定もあるだろうよ。
証拠も無しに買収なんて言ってたら訴えられるぞ。

657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:04:06 ID:Kq7shhin
都商の背番号5のヤツの態度が気にくわない…
日大の選手をわざと蹴って後ろ向いて舌だしたのを俺は見た…
その後審判に注意されてたが…
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:28:24 ID:6iZ1xXms
今更、審判の悪口言ってどうすんの?
試合終わっちゃいましたけど・・・
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:37:28 ID:2z/nvAJb
>>656
特定の個人が粘着して書いたものならば諦めはつく。

しかし、リアルタイムに複数のIDからだろ。少なくとも、宮崎の高校野球史上例のない事だろうよ。
ひとつの誤審で敗れたならば、「不運だった」で諦めが付くけど、これはちょっとな…。
とにかく都商ナインが不憫でならん。
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:45:48 ID:2z/nvAJb
つづき

もしも、特定個人が粘着して串替えとかの小細工で情報操作していたとしたら、
それは買収行為や八百長行為にも匹敵する卑劣な行為だ。

たとえ関係者でも、断じて許さん!
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:50:22 ID:6iZ1xXms
>>660
だから、あんたはどうしたいのよ?
それ教えてよ。
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:06:58 ID:nXNjcc+s
主審の名前はデヴィットだろ
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:17:45 ID:5dhwg3Fu
お前らがほざいてる誤審の分を3点あげるからだまれ。
都商もいい選手がそろっているし,お互い選手は一生懸命プレーしたんだよ。審判うんぬんは日大の選手には全く関係ないことだろ。ましてや,買収だと。往生際が悪いにもきりがある。今度から都商が試合するときは審判無しでやれよ。
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:20:00 ID:cj4vqIvX
審判除名やな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:28:25 ID:znyAGP34
試合見てたが前半は確かに日大よりか?って感じはしないでもないが
全体を通して見るとそんなに酷くはない。
日大の三塁へのタッチアップがセーフになったのは誤審だと思ったが。
都商はそれでも勝てる試合だったのに捕手の悪送球の後のセンターのトンネルと
8回の糞ボール振っての三振が痛かった。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:31:14 ID:E3gP7VJ+
日大のキャッチャーがヒット打ってからの態度は悪い。
指導しろ
チーム自体は好きなんだがアレは止めてほしい
667660です:2006/07/24(月) 21:54:01 ID:WIfB6g9o
>>661
真実を知りたかった。ただそれだけだ。

自分自身、県外に住んでいて、ここでしか情報を得る術がなく、書き込みを鵜呑みにしていた。
後輩たち可愛さに、「買収」云々を口走ったことは、ここで撤回し、日大関係者に謝罪する。

>>665で、とりあえず整理は付いた。
来年こそはガンガレ!!
668661:2006/07/24(月) 22:09:56 ID:6iZ1xXms
>>667
あぁ〜OBだったの。
ちなみに俺は日大の野球部OB。
河辺監督の同級生。携帯番号教えてやろうか?
直接謝ったら?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:12:25 ID:klM8srFl
直接謝るとかアホかいな
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:27:08 ID:oZ+Xy8OJ
明日は決勝なんで実況スレ宮崎専用を立てれる人は立てたが良いんじゃないかな?
1試合目はいなかったが、2試合目に若干2人ほどココで実況したのいるし。
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:56:44 ID:aLT1ryOA
とりあえず
661が痛いって事がわかりました。
日大OBねwwww
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:57:37 ID:nXNjcc+s
663

お前の意見には納得しかけたが、よく考えればストライクゾーンの件が入ってなくないか???
あれも結構くるしかったぞ???
今更の話しだが…
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:00:08 ID:MS9R6ity
>>661
久しぶりに可哀相な人を見た。
674この時期は…:2006/07/25(火) 00:09:12 ID:Gs6E8Ieu
宮崎を離れてもう30年。
高校時代、弱小の野球部で甲子園目指して汗かいていた時のこと、未だに
忘れられないでいる。
この時期になると、宮崎の代表が気になって仕方がない。
毎年応援しているけど、なかなか全国の壁は厚いみたい…。
田口や笹山や寺原、印象強かった。
甲子園まで応援行ったりして。
因みに、私の現役時代のNo1投手は都城農業の北別府。
間近で見た時は、つくづく才能の違いを感じさせられたものです。
今年も代表校を応援すると思うけど、最近気になるのは、
外様の多さ。
今年の小林西高校のメンバーみてびっくりした。
小林市はいつの間にか、鹿児島に編入されたのかと思ったよ。
笹山のいた頃は、あそこまでひどくなかった筈なのに…。
延学も日大も外様ばっかりなのかな?
高校野球の風物詩と言えば、故里への思い…だった筈。
外様は全て反対とは言わないけれども、節度を願う今日この頃です。
でも、因みに北別府も鹿児島出身だったっけ…。
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:12:32 ID:xkyL4DuS
地方の審判はこの程度と分かった上でプレイしないと!
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:18:11 ID:Yi0BPniK
>>674
日大の外様OBですが何か
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:21:00 ID:Im64nxfx
>>674
末吉町(現曽於市)は、都城経済圏なのでおkってことで
678この時期は…:2006/07/25(火) 00:26:11 ID:Gs6E8Ieu
>>676
外様の高校球児くんには、何の文句もありません。
自分のやりたい高校で頑張っているのでしょうから。
この年になると、ものごとを歪んでみてしまうようで。
高校野球を利用している輩の裏筋が気になるだけです。
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:26:49 ID:GxBPXtDb
674
分かってるようだけど、北別府も外様だぜ。
少なくとも現時点では外様やむなしだよ。
数年後には外様規制も強化されるだろうけどな。
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:29:46 ID:0RZ5VCey
高校野球観戦歴17年、ボロ県営市営時代からの観戦者だが、今日の準決有給使い見ました
このスレでも話題になってる宮崎日大対都城商は確かに日大よりでしたね。観戦してたオジ様とかも審判団に野次がかなり飛んでました
都城商の応援スタンドでは父兄や関係者が、しかめっ面で怒ってたのが印象的でした。なんの罪もない球児、最後の夏なんだからマトモな審判であってほしいものです。決勝戦はジャッジに惑わされないよう素晴らしい審判団を期待します
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:33:12 ID:6AVO+29h
高校野球の勝った負けたでそんなにムキになるなよ。
横綱が平幕に初日に黒星ってこともまれにあるし。
負けたらまた次を目指せばいいじゃん。
3年生はこの悔しさを糧に次のステージでがんばればいい。
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:34:09 ID:0RZ5VCey
ちなみに今県外中出身の少ない私立高
日向学院、宮崎第一、宮崎学園、聖心ウルスラ、都城東くらいですよね?
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 06:45:02 ID:5W9ethPA
延学も少ないだろ?
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 07:14:59 ID:v185CRvd
審判を愚痴るのはいいが日大選手まで悪い言い方するのは辞めてください…
選手は悪くない
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 07:39:22 ID:NpTrjc4g
>>682
つ鵬翔
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 07:46:11 ID:V6v75pqQ
都城の高校には県立、私立を問わず運動部に所属していない一般生徒でも普通に鹿児島から通学しているよね。
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:42:42 ID:0RZ5VCey
>>686
財部や末吉など現曽於市は宮崎県立普通科高の学区だからね。都城西とか結構いるね
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:53:47 ID:p86sI4cr
>>686.687
都城からも鹿児島県立に行けるのですか。
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:57:09 ID:xD8lMyWK
いよいよ決勝戦!    審判どうのこうのよりも、死力を尽くした両校のぶつかり合いが見てみたい
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:16:46 ID:pLVIVpXN
【高校野球】宮崎大会・決勝 延岡学園−宮崎日大
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1153796939/l50

実況は、実況スレでお願いします。
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 15:23:51 ID:bCyToiKF
延岡学園9−1宮崎日大
延岡学園の春夏連続出場が決まりました
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:31:46 ID:1WQ/qmxZ
宮崎って毎年のようにネタになる学校を出してきて
秘かに注目してるんだけど、今年はどう?
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:43:51 ID:FK/mKWI3
残念ながら今年はネタ切れです。
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:59:19 ID:0RZ5VCey
宮崎代表の特徴。宮崎は日南学園以外の私立が出ると、ネタ試合か虐殺で負ける。県立高が出れば大体初戦は勝てる
695ウイポジャンキー:2006/07/25(火) 19:54:02 ID:yz0blt2H
>>693
 SHINJYOが浜崎監督の西短時代の教え子だということをご存じかい?
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:54:25 ID:WNzeNn0l
どうせだったら、苫小牧と当たって、ボロ負けして。
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:19:03 ID:4rXXA2IP
昨日は都商と日大戦は審判はあきらかに日大よりのように思えました
都商は序盤ペ−スが乱れあのような結果になったと思います
どの高校もですが必死に甲子園を目指して練習をしています。
審判も人間ですので贔屓にしたいのはわかりますが、よく考えて下さい
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:32:22 ID:7Lf3LOQa
延学、長年待ちわびてきた悲願の甲子園2勝目が手に入るかどうか?
大西と山田は春見たので、
斎藤のピッチングを見てみたいですね。
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:02:53 ID:KsiivRfh
審判だって暑くて疲れてるんだ
許してやれw
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:06:58 ID:v3Ps437j
そんなに暑くないだろ
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 08:50:08 ID:2vdGuSlF
>>697
つまり日大が決勝行ったのはフロックだと…そう言いたいわけだね。
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 11:46:14 ID:mVOijits
延学についてもっと書いてください。
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:53:33 ID:BCUPDmBw
宮崎は確かにヘボ監督が多いのだが、濱崎監督の育成の仕方や、試合運びなど
はずば抜けている。選手個々の能力を考えれば、もし濱崎監督が、ベスト8以
上の高校の監督だったら、その高校が甲子園という結果だっただろうと思う。
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 13:57:03 ID:Zk9b5Ytb
延学の前に日大対都城商の審判団は全員除名が先
ミスジャッジがあれだけあり、ストライクゾーンがチームで違うのは人によって贔屓と見られて当然ですよ。
野球観戦かなり長いがジャンパイアやボブが可愛く見えたよ
ボブが可愛く見える時点で異常事態
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 14:00:50 ID:auJpKz+G
>>703-704
わざわざID変えて書き込むなよw
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:42:45 ID:/m+PKTd0
ていうか
都商対日大の試合の審判。
へぼい事で有名だったらしい。

707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:58:57 ID:2RH9pX43
延学は地味すぎて全然盛り上がらんね
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 21:37:56 ID:n8gvikyD
延学
確かに地味だね
709代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 01:12:39 ID:9Vkrzgn5
延岡ウルトラ学園に改名する
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:16:51 ID:gVyzjzMu
それはパクリっぽいから
セイント聖夜学園とか
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 04:12:35 ID:Z47V7MEv
九州ではここだけが私立になる余寒。他の7県は公立が代表
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 06:35:58 ID:fvprI3km
大分はさすがに明豊が来るのでは
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 06:59:43 ID:KQRp6fZs
今年は延学ですか
もうバスケにシフトしたのかと思ってました
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 15:34:05 ID:Z47V7MEv
大分は鶴崎工になりました。そういえば福岡で今残ってるのは全部私立だ
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:34:36 ID:B3mJvdkX
去年代表の、精神ウスラハゲが懐かしい。
716また帝京:2006/07/27(木) 17:55:14 ID:/+Sq2b/8
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 18:44:05 ID:Xc+LEN+M
話題ないけどageとく
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:29:19 ID:NHKSVbk2
昨夏はクジ運が最悪だった。
今はただ組み合わせに恵まれることを祈るのみ。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:34:38 ID:RLx1k3+k
↑IDがNHK
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:18:04 ID:vr+EjWPX
>>718
NHK死ね。
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:46:38 ID:mPY7xB/v
去年は内容は完敗だったけどレイープされなかったマシだったよな
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:57:02 ID:NHKSVbk2
◇組み合わせ抽選会
日時:8月3日午後4時から
会場:フェスティバルホール(大阪・中之島)
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 02:07:45 ID:OloYPeDl
しかし…準決勝の延学対日章が事実上の決勝だったな!
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 06:12:31 ID:9CYRxu45
高校野球モリアガラネ
HHK放送も中止の意見も多数あるらしい
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:29:39 ID:k3RxZNks
>>723
事実上の準優勝は,メダルもらえるのか?記録に残るのか?事実はベスト4以外の何でもない。
勝てば甲子園という舞台で戦ってないのに,その前の結果でうんぬん言うのはナンセンス。
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:14:02 ID:oCpx8jPu
>>725 が必 死な件について
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:27:11 ID:9CYRxu45
日章あのへなちょこ打線で勝てるわけが無い
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:17:47 ID:65b+i5OA
瀬間仲ノルベルトの時に宇野がいれば・・・。
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 03:39:34 ID:TkEnH7Pf
ホッシャン元気じゃろか?
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 11:39:48 ID:+iYLvgOy
>>728
ヤクルトに行った片山や現日体大でエースの小笠原がいたわけだが
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:55:24 ID:ivokmIeS
>>730
片山は素材の良さは認めるが、球が速いだけで「投手」としては未熟だった。
小笠原も日体大で1年からエースだが、投手として熟成したのは甲子園以後の新チーム。
春主戦だった長谷川も故障していたし、拙守もあったが、あれだけ打って勝てなかったのは事実なんだから、
宇野があの時いればと思うのも仕方ないと思うが・・・。
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 00:43:56 ID:SLN6V1PR
今夏日章宇野と去年のピーク期(秋季)の延学大西ではどちらが上?
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 09:47:30 ID:4D+WzRKX
↑安定感では同じ位。大西は去年夏から秋がピーク。肘の故障以降細かいコントールが失くなったね。まぁ肘にテーピングしてるからしかたないのかな
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 16:53:36 ID:16K456Sr
佐土原の大富さんって早稲田出てるんだな
高鍋の頃にしろ、県内一の名将だろ
濱崎さんも凄いが…
日南辺りに行けば…
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:41:24 ID:a3Yf6+AK
>>734
大富さんは、早稲田の夜間だけど。
736名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:50:29 ID:Z2SVWjRF
>>734
濱崎>>>>>>大富くらいの開きがあるだろ?!佐土原の戦力をしても、濱崎監督だったらもしかしたらだったはず。
まあ、濱崎>∞>日学・小川だが。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 12:37:35 ID:sHCkqVHp
延岡の九州での実力、及び全国での期待値を教えてください
738名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:57:36 ID:Z2SVWjRF
>>737
大西の調子次第。打つ方はそこそこやれるはずだし、春のようなまずいゲーム運びもないと思われ。
組み合わせ次第でベスト8以上も狙えるのでは、と思いますが。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:41:42 ID:QFUj1Bdu
>>737
九州大会2季連続ベスト4の実績を考えると今回出場校の中では中の上ぐらいかな。
春のベスト4の面子(清峰・八重山商工・熊本工)の中だと一歩落ちるかな。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 11:02:23 ID:pSlV9cA4
↑予選前に斉藤が清峰を完封してるよ。まぁ甲子園で2勝すれば御の字だな。
741名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:46:28 ID:m/++XhsJ
予告しとく。延学は駒苫が初戦の相手になる
742名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:09:57 ID:VCGDRGy8
俺は愛工大名電になる気がする。
743名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:33:25 ID:2DSfMaY1
俺は青森山田だと思う。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:36:41 ID:OqmvN9fB
きのう現在で延岡学園の野球部員5人が季節はずれのインフルエンザに感染。
これ以上感染が拡大しないように注意してもらいたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:02:40 ID:cEQachFF
あと、今年の近畿は連日真夏日だからな。
クーラーの付けっ放しで体調を崩すことのないように。

かつて宮崎代表の選手でクーラー病にかかったお馬鹿さんがいたからね。
まあ、その監督さんも相当のお馬鹿さんだけどね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:26:01 ID:vbY9qJuk
>>743
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:51:17 ID:6cBhrMsu
勝てば3回戦は駒苫の可能性が大?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:52:30 ID:S5bb7ZR7
>>743神キターーー
749青森県民:2006/08/03(木) 17:48:30 ID:lXw/NEr6
はっはっは初戦から最強青森山田とは散々だな
駒苫戦に向けてのいいバッティング練習させてくれよ
最強に葬ってもらえるんだから嬉しくて仕方ないだろ
去年の聖心ウルトラより失点出来て鼻が高いことだろ
まぁこちらとて次戦に駒苫を控えてる身だ
18点くらいで勘弁してやるから安心しろ
せーほーの二の舞だけは避けれるな
泣きながらチキン何番でも食っとれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:14:28 ID:UNTqz3Jf
青森ごとき楽勝だろ

宮崎はつよいんだぞー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:19:30 ID:XpoLBFH2

 注意、偽青森県民は放置してください。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:10:06 ID:zYK4Jlyw
青森県民で青森山田を応援している奴はほとんどいないと思われ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:27:14 ID:sZQcCDW7
延岡勝ってくれよ
バスケみたいに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:04:38 ID:EFlDsh+7
風邪ひいたのは主力選手ですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:42:46 ID:UCySMIaA
【2強か?】青森8【進学校か?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153459021/

延学、完璧にスルーされてる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:36:29 ID:0r5NEBDA
宮崎ってどこの田舎ですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:38:02 ID:TDkXdcko
今年の青森は冷夏でまだ雪が降ってるみたいだよ。
だから延岡の方が有利みたい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:18:07 ID:S38j//DB
       / /  .:.:/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.: / .|.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l\.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.|.:.:.:.:.:.  |!.:.:.:.:.:.:.:\
       ,′ l  .:.:.l  :.:.:.:.:.:.: j:.:. /  |:.:. | ヽ .:l\.:.:.:.:.:.:.|  \.:.:.:.:.:.:.',:!.:.:.:.:.:.   |:l:.:.:.:.:.:. ト ヽ、
        l :/|   :.:.:|  :.:.:.:.:. /|:.:/   !:.: |.  ヽ:{  \.:.:.:.:|    \ .:.:.:.l|.:.:.:.:.:  i |.:.l:.:.:.:.:.:.| `ーゝ
        | / !   :.| l::.:.:.:.:.l V    l:.:.l    \   >┼ ── \‐:.! .:.:.:.:. i |.:.:.l.:.:.:.:.:|
        レ'  l   l l:.:.:.´丁 j ̄ ̄ `ヽ{     \´  >l _ -==r 、│.:.:.:.:. i |.:.:.:|:.∧:.l
           l   |ハ ヽ .:.:.:|〃チ不テミ、ヽ       ァ彳゚ア千.ハヾ}! :.:.:.:. i |ヽ:.:|/ V
           ヽ  .|i.: ヽ\:.:lヾハ_j::::::::ハ           | _j:::::::::} j " |.:.:.:.:.: i | }j:|
           \∧:.:l \ヽl  う、:::イi|          'う、:::::イ./  j :.:.:.:.: / レ':/リ
            ヽヽ|:.:.:. \l. _ヽ辷_リ           ゞ 辷='  l.:.:.:.:. / ∧/      雪は降っていない
            /::/ l:.:.:.:.: 小          ,           ,'.:.:.:.:./ /
              /::/  l:.:.:.:.:.:.lハ                       /.:.:.:.,イ ∧
        _, -、 /::/__,ム:.:.:.:.:.l::.:lゝ       −        , イ.:.:.:./ j/  }
ー-、厂 ̄了::::/:: ̄::::::::::::∧ :.:.:.:l:.:|  丶、             / /.:.:. /∨   l
  〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :.:.:l.:| ヘ {{> _        イ  ./:. /  }    |
  {{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:.:.:l:| ヘヽ|l  /:`irー-r<.     /:/   /   |
  ll::::::::: /' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \八   |l  /:/ /  〉    /    /     |
- ヾ}:::::: j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ:> |l // ノ   /            /       |
ー‐‐ヘ_/ー<:::::::::_二>─-、::::::::::::: {  |l //          , -‐'´        |
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:35:53 ID:sP6DVyxb

駒苫は準々決勝までも危ういんじゃないか?
普通に、宮崎・青森に苦戦すると思うが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:36:05 ID:I98oAGq8
>>758
宮崎では南十字星が夜空に輝いてますが何か?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:39:23 ID:I98oAGq8
760だがレスアンカーは>>757の間違い。スマソ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:50:12 ID:Fv99qwS7
まあ去年のウルスラよりは期待できる。
そういや宮崎代表はなんか2回戦からのクジが多くね?
延岡が前出た時も去年のウルスラも似たような日程だった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:26:44 ID:MI8jGbDc
ID:Ttyt/pJV 絶対包茎!! ID:Ttyt/pJV絶対童貞!! ID:Ttyt/pJV絶対無職!!
ID:Ttyt/pJV 絶対父親もニート!!ID:Ttyt/pJVの母親 絶対不細工!! ID:Ttyt/pJV絶対童貞!! ID:Ttyt/pJV絶対しゅみママのパンツくんくん!!
ID:Ttyt/pJV 絶対親も不細工!! ID:Ttyt/pJV絶対近所の変質者!! ID:Ttyt/pJV絶対貧乏!! ID:Ttyt/pJV絶対腐った目してる!!
ID:Ttyt/pJV絶対キモオタ!! ID:Ttyt/pJV絶対近所の笑い者!! ID:Ttyt/pJV絶対腐った目してる!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:11:19 ID:O8XvHVVB
>>762
宮崎県勢の近年の傾向。
1回戦からの登場だと初戦を突破し、2回戦からの登場だと初戦で姿を消している・・・。
今年は浜崎マジックでジンクスを打破してほしいね。
765元青森県民:2006/08/05(土) 18:16:50 ID:kfwQo/Hq
今年の山田は強くないぞ。去年は強かったけどね。
延岡のレベルはわからないから勝敗は予想できないが。
延岡はバッティングがすごくて、鉄壁の守備と聞きました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:17:28 ID:/nstJPY/
↑浜崎さんは森尾のおかげで甲子園優勝しただけ。采配も何もない。福岡ですら勝てなかった。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:18:23 ID:Tdkb2sZf
>>764
やなジンクスだな・・・w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:25:14 ID:83xPHo2x
青森山田は津軽海峡の中心にある。元々ビーチ野球のチームらしいよ。
雪も降っていて大変だな。青森は
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:50:39 ID:hzvTNk/g
今夜が山田
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:02:57 ID:USxOtGtq
大西と見せかけて先発は山田
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:42:45 ID:B6MAKK8Z
いや、斉藤じゃないか。山田はムラがありすぎる。大西は肘にテーピングしてるから秋の細かいコントールがないし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:35:39 ID:hk1lYxBo
ヤーマダ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:40:26 ID:+m/N3Fso
マジレスするが、先発は大西に決まっている。
774名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 03:55:20 ID:+zYtN0aM
青森には柳田に投げさせよう。右だけど
775名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 06:40:35 ID:UaPzYr17
>>771
770は769にかけたものと思われ、773の言うとおり間違いなく大西で行くだろう。
776名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:54:29 ID:w51pEHBE
新チームはどこが強そうですか?
777名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:29:21 ID:TnpEUIpR
青森は一年の半分は雪降ってるのよね
宮崎の温暖な気候がうらやましいわ
でも、青森が好きなの ごめんね
778名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:35:03 ID:2DRdI65A
宮崎は一年の半分は高温多湿の亜熱帯性気候な感じする
779名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 02:55:20 ID:0S9He0WG
延岡学園勝てると思う?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 03:29:16 ID:Q62HchXk
うんにゃ、思わん
レイプを逃れて欲しいだけ
781名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:15:22 ID:wRZbQDLr
おいどんは阿保漏り人だけど山田は守りのチームだからレイプはない。確実に。おそらく接戦。開いても4点
782:2006/08/10(木) 04:43:03 ID:qligD6QM
間違えても延岡学園が勝つことはないよ
783名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:48:44 ID:WjYtgCzj
間違いがあって延学勝ちます。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:11:03 ID:46+d/P1D
3-6くらいで地味に敗退すると予想
3回戦くらいになると「宮崎代表?出てたっけ?」
それが宮崎クォリティ

かなり強かった時の日南も優勝校と当たり初戦敗退したよね
785名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 13:40:07 ID:02sOVtP9
青森の印象・・・・ださい、県民が全員ぞうりはいてる、ブスばっかり 
青森の有名な物・・・・・青函トンネル
786名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 13:42:48 ID:MNxh6/t/
>>784
帝京と当たった試合は勝てた試合だったのにな。
寺原がいた時よりもセンバツベスト8のあのチームが最強だったと思う。
787名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 13:43:00 ID:JSvkHBuL
民法2チャンネルしかはいらない宮崎にフジのない青森
どっちも田舎だよ
788名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 13:43:01 ID:02sOVtP9
自演スレ乙wwww
789名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:18:06 ID:jKQ5R+Uu
民放二つしかないのは宮崎と福井くらいか?
790名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:53:16 ID:W0rliuRu
佐賀
791名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:20:32 ID:T7FxCPmn
佐賀はもっと多くないか?
792名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:21:51 ID:L2k/64Fd
青森市と宮崎市は、工業が不毛の地という点で似ていますし人口も似ています。
793青森県民:2006/08/10(木) 19:33:00 ID:cCW+TbJg
明日は派手にレイプさせていただきますwwwwww
794女子高生:2006/08/10(木) 19:37:34 ID:s6DOwTYe
青森県民さん、レイプしてください。
795青森県民:2006/08/10(木) 20:37:19 ID:cCW+TbJg
オナレよオナレよ
796青森県民:2006/08/10(木) 21:51:39 ID:cCW+TbJg
はやくオナれよw
797名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:24:21 ID:DaXaKIhJ
宮崎のどこかの町で、ひょっとこのお面かぶって腰をやらしく
突き出す踊りやってるよね?
昔探偵ナイトスクープで紹介されてた
798青森県民:2006/08/10(木) 23:30:00 ID:OAh/zBZS
青森には民法が3局ある
ウラヤマシイダロ
明日はレイプだ覚悟しておけ
初回から酷い目に合わせてやる
いいか最後までやれよ
試合放棄だけはヤメレよ
799名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:46:15 ID:9zDM4O4o
↑カスはスルーでw
800名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:57:45 ID:dB7UL9gA
>>797
日向市
ジョニー黒木や青木宣親の故郷
長年にわたり近鉄のキャンプ地だった
現在は茨城ゴールデンゴールズのキャンプ地
日本唯一のはまぐり碁石の産地として有名
801名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:55:34 ID:s53iMWvg
今年の宮崎で青森山田の野田のような長身で速球派の投手っていた?
802名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:28:30 ID:WKxrgGvv
湯野
803名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:55:38 ID:fjzjryOp
>>798
さしぃんでぃやっこの
なだっきゃぷたしけでまるはんでな
804名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:26:52 ID:N32+h7Ft
m9(^д^)プギョ-!
805名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:42:00 ID:s53iMWvg
さて今年の新人戦はどこが強いかな。
806しゅんたろう:2006/08/11(金) 10:43:11 ID:yK+kUJW6
悲しいかな…
宮崎のレベルってこの程度なのね。
大味なスイング、足も使えず、策はなし。
期待してたけど、全国レベルからはますます遠くなりにけり。
名ばかりの監督に見えてしかたなく思われ…
807名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:48:24 ID:Yr3kt8JW
>>801
野田は全然速球派じゃないよ・・・
光星のほうが140k↑2人で強かったよ・・・
808名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:52:00 ID:s53iMWvg
宮崎には中途半端に野球に力を入れてる私学が多いな。日章学園や宮崎日大、都城東
などがその象徴。宮崎学園もパッとしないし。
宮崎、都城、延岡地区でも有力選手が分散し過ぎだね。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:54:01 ID:m1yLzZvz
日南学園なんて素質ある選手集めても大事なところで負ける品
810しゅんたろう:2006/08/11(金) 10:58:17 ID:yK+kUJW6
私が生きている間に、優勝旗は宮崎に来ることあるのだろうか…
811名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:58:33 ID:C8tdtK7T
負けてもいい。負け方が最悪。
812名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:05:00 ID:/rIneDxw
7点で済んだってことはギリギリレイプは免れたってことだよな?な?な?
813名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:11:05 ID:38yDhypx
神内世代の延岡学園みたいに外人部隊再結成させないとヤバス。新チームは日南学園、都城が強いかな。延岡学園はバスケに力入れてるから野球ではオワタかな。
814青森県民:2006/08/11(金) 11:17:21 ID:iFVVaP7J
やっぱり余裕でレイプだったねww
815名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:19:30 ID:/rIneDxw
>>814
レイプは10点差からというのが定説だ
残念だったな
おなにでもしてやがれw
816名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:26:12 ID:tayJI19M
延岡学園の悪い面全てでた試合だな。7回まで毎回ランナーで無得点。序盤に策無しで勝負あり。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:03:37 ID:Hh0dEyT7
浜崎無能監督は宮崎に帰って来なくていい。福岡(笑)の弱小校監督の方が似合ってる。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:18:49 ID:EE4peLKv
関西人ばっかりの青森山田に負けるのは仕方ないが、
関西人に甲子園を牛耳られてて、野球の何たるかを絶望的に知らない青森県民どもに
「宮崎(笑)」って馬鹿にされるのは非常に悔しいよ
819名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:29:56 ID:eJ43B0fV
宮崎(笑)
820名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:44:13 ID:3q3GNq77
宮崎の出場枠は神奈川とかに譲った方がいいだろ
821名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:47:18 ID:n88C7+/G
7点差だからよっしゃギリギリレイプ免れた!
とか言ってて恥ずかしくないのかね(^o^)
822名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:09:02 ID:CEYPL2Bn
まぁ青森なんてクソ田舎に負けたら普通は恥ずかしくてたまらんが、
あいつらは実質大阪人だからしょうがないやな。
823名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:42:38 ID:ip21K/aT
ちなみに過去の宮崎vs青森

1987年 第59回センバツ
2回戦 ●日向学院 0−4 八戸工大一 

1988年 第70回選手権
1回戦 ○宮崎南 8−4 弘前工
824名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:39:11 ID:uXolXJyq
今日の試合、宮崎選抜チームでやっても負けたろうな
825名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:45:06 ID:3gT+DB1M
>>812
宮崎大会規定だと、8回に7点差付いたから8回コールド負けだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:49:10 ID:s+h4d+jD
まだウルスラの方が
827名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:23:18 ID:rAcLtLBF
>>818
こういうアホがいるから馬鹿にしたくなるんだよねえ
828名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:55:33 ID:62eE11GW
あげとくよ
829名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 19:53:56 ID:U/d4JakS
「一昨年の佐土原」と「去年のウルスラ」と「今年の延学」が試合をしたらどこが勝つのか全く予想がつかない。
830名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:34:59 ID:lKpl+g6i
もう青森山田見習って大阪学園にした方が
831名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:40:41 ID:MEULNrQm
>>830
延岡のエースは大阪人だったし、県外の人間を積極的に受け入れてるじゃん。
延岡だけじゃなく日南もそうだし、宮崎は九州の中では結構県外の人間を積極的に受け入れているよ。

寺原世代の日南には可能性を感じてたんだけどなぁ
832名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:34:14 ID:PDK8clSW
もしも夏全国制覇したら、ベンチ入り選手全員が
海老ちゃんと何でもヤリ放題、というご褒美用意したら
どこの学校も必死になるだろう。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:11:59 ID:pqUre9VD
神宮大会で勝ってた頃が懐かしいな。
吉武とか春永とか何してるんだろ…
834名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:29:06 ID:lOSPJWS9
所詮は過去の話
835名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:07:03 ID:pz0GaPRV
>>833
吉武は近大中退して、芸能プロダクションでマネージャーしてるよ。
あの豪快なバッテイングが懐かしい・・・。
836 ◆gNo0h70fFM :2006/08/16(水) 01:10:51 ID:TmWcw4DN
九州・沖縄を応援している者です。
遅ればせながらですか…

延岡学園高校の皆様お疲れ様でした。
非常に残念な結果に終ってしまいましたが…でも頑張ったとは思います。

漏れは宮崎県は九州の秘密兵器だと思っていて、いつかはここぞという時には大成する県だと思っています。
宮崎と九州8県の繁栄を祈りつつコメントとさせていただきます。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:30:25 ID:FiGlDmah
鹿児島工は出場1回で2勝挙げてるのに、
延学は7回出場して、まだ1勝はやばいでしょ?
盛岡大付と対戦するまでは連敗街道まっしぐらだろうね。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:34:31 ID:dwU2R9M7
>>873
延学は実力以前に体調管理ができないんだなぁ。
ケガとかしすぎ。
大会前にインフルエンザ流行るとかどんだけよ

ちなみに自分は宮崎人です
839名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:35:51 ID:dwU2R9M7
↑ですが>>837の間違いです
840名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:21:58 ID:l65gqxDq
新チームは何処が強い?
841名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:31:55 ID:FiGlDmah
>>838
風邪の蔓延…寮生活のウイークポイントですね。

842名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:37:28 ID:ZPWlalmw
日学、宮学、延学
843名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:47:05 ID:Wx0TqM+A
19日から新人野球地区予選が始まるね。トーナメント表を見て代表校を予想してみた。

県北…A延岡工 B延岡学園
県央…A宮崎学園 B宮崎日大 C宮崎北
県南…A都城 B小林西 C日南学園

こんな感じかな?
844名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 05:49:57 ID:xCrZhkWS
トーナメント表を載せてくれる神希望。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:45:58 ID:40o8VqY3
>837
くじ運が悪いな  数年前は準優勝した東海大浦安、今回も駒苫と
互角に戦った青森山田だからな  そこそこ戦力あるんだけどな
846名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:35:37 ID:YiLm3OJS
新チームは都城が強い。
新監督、誰が来るのか楽しみだ。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:55:39 ID:NVqZdB82
都城OBの松岡さんが監督になるそうだ。
848名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:16:35 ID:3K5Jc7ge
最近宮崎北の名前よく聞くなぁ
849名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:52:08 ID:u0LH3oml
鹿児島いいなぁ・・なんか郷土愛が凄いよね。
宮崎ってなんかあっさりしている感じがする。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:33:19 ID:HmNAlTd5
都城の監督かわるんですか?
851名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:10:35 ID:Iw7UOBoI
>>846
都城の戦力分析お願いします。
852名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:51:39 ID:QDwwNOV+
都城は、140キロ右腕、西川と、1年生の4番バッターがいいね。
あとはいい監督を迎えるだけ。
853名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:22:44 ID:VfBcnlrh
全国で通用するレベルならいいけどな
854名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:57:47 ID:eCwpnT4Z
age
855名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:33:08 ID:bAVygTnY
>>853
今ここで都城が甲子園に出たって、
相手校の引き立て役にもならないことは容易に想像できる。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:01:34 ID:JCg8v/ES
都城の監督が替わるのは、本当らしい。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:25:23 ID:wtfXlGan
今日の決勝見て思ったがあんなレベルのチームを宮崎でつくるにはどうしたらいいものか?
858名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:29:17 ID:9BzM4LQe
>>857
あんなレベルでなくてもあんなレベルのチームと勝ち負けの試合はできるよ。
全員野球で一戦一戦勝ちあがるのも面白いと思う。
優勝は難しいかもしれないけど、投手が複数居れば可能性はある。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:56:03 ID:wtfXlGan
いい加減優勝しないとヤバいやろ?九州ではお荷物扱いやし。打撃、投手力共にかなりのレベルアップが必要
860名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:56:32 ID:Nthqdq/3
日学の戦力は凄いレベルにあるな。今年のメンバーで甲子園に出場出来なかったら、小川は退任するしかないだろう。
861名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:44:16 ID:KdNsrF1g
>860
凄いレベルって?都商に負けたメンバーとたいして変わってないだろ
862名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 04:42:49 ID:aGKCNPpC
昨日の新人戦で宮学は日向学院に負けたのか・・日向学院の今村は好投手なのかな?
863名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 06:29:00 ID:S/e2WMR7
まずは夏の大会で1点を取るとこから始めないとな
864名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 08:44:54 ID:+ewMiDBd
延学は期待薄だな
県北は高千穂とウルスラに期待
865名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:36:35 ID:iuHc0IyG
誰か新人戦の結果教えてください。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:19:28 ID:Lduc/idD
 2006年   選手権
★★★最優秀最弱校(MVP)★★★: 光 南  (絶対王者)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―  ― ― ― ― ― 
   3賞
★最弱投手部門 :光 南
★最弱打撃部門 :日本文理
★最弱守備部門 :鶴崎工

最弱県外人部門 :横 浜
最弱私立部門  :横 浜
最弱実力部門  :光 南
最悪前評判部門 :横 浜
最弱ポテンシャル部門:光 南
最悪(弱)怠慢プレー : 光 南
最悪(弱)チーム態度:文星芸大付
最悪(弱)眉毛〔ソリ〕部門:横 浜
最悪(弱)ユニフォーム部門:光 南 
 
最弱皆勤賞 春、夏連続(惨敗)  :延岡学園

最弱馬鹿試合  :智弁和歌山(13)−(12)帝 京
最弱ビックマウス大賞:光 南 
最弱お笑い大賞 :帝 京
最弱ミジメ賞   :光 南
最悪(弱)監督 :前田(帝 京)
最悪(弱)くじ運賞 :横 浜    
最弱審判 美人局賞:早稲田実業

★★★★ 2006年間最弱校★★★★

    ★★延岡学園★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
       決定しました。
867名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 03:11:16 ID:EzVUvixG
延学はだめそう?
868名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:48:59 ID:KLKAiUY1
延学が甲子園出るときは3年生主体のチームであることが多いからね。
神内らがいた00年を除けば。
だから、新チームの実力は全くの未知数。
斎藤と壱岐以外は甲子園でもベンチ入りしてないし。
869匿名:2006/08/24(木) 21:30:02 ID:9/FYLIxn
小林西は最近どう?
870名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:33:54 ID:Mm6fISNv
高鍋や日向はどう?
871名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:09:34 ID:VSbaywN7
日南はあれで勝てんとホントに恥。
バカボンパパ洒落にならん
872名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:12:12 ID:FIjE/h+o
日学弱いな

新人戦 日学3―7都商
873名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:16:08 ID:23s/fECj
パチンコ店で、女性スカート内盗撮で逮捕−宮崎
動画ニュース↓
http://www.youtube.com/watch?v=4pAGMC0zLbw

パチンコ店で、女性のスカート内を盗撮したとして、
宮崎県警延岡署は2006年8月6日、県迷惑防止条例違反の
疑いで、

延岡市の市立旭中学校

理科教諭で3年担任

小倉康弘容疑者(38)=同市野田町=を逮捕した。

調べによると、小倉容疑者は6日午前10時35分ごろ、
同市内のパチンコ店で、パチンコをしていた際、携帯電話のカメラで、
背後を通りかかった女性従業員24)のスカート内を撮影した疑い。
http://www.youtube.com/watch?v=4pAGMC0zLbw
874名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:18:48 ID:RpJi1eNc
875名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:33:53 ID:CD6c0HHv
で、新人戦は?
876名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 07:59:20 ID:G4lLgJEE
877名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:29:54 ID:SxGG/tXR
某私立高校不祥事発覚〜(^o^;
878代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 05:19:41 ID:rO+UBCtZ
延岡って最近嫌なニュースばっかり
879名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:25:42 ID:JK9y71BB
>>866
一番弱いのはお前の頭だろ
880名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 13:00:04 ID:RWkHwdX7
今年は宮崎からプロ志望届けを出す選手いるの?
881名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:28:48 ID:W5N4gAnz
あげまん
882名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:29:35 ID:16nJoNOy

延岡はゲジゲジ眉毛のETOの爺が元気なうちは、何をやってもダメな体質だろ

ほら、元道路族のな

883ネ申:2006/09/10(日) 18:43:43 ID:t53DUoI6
どうした都城(田口)落球(山元)は元気?
884名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:16:20 ID:YKvNUQb+
>>883
落球はセンバツ準決勝の対PL学園での事を言っているのか?
そうだとしたら山元じゃないんだが
885名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:10:43 ID:wp9jHAOD
隈崎だな。
886ネ申:2006/09/10(日) 22:34:09 ID:t53DUoI6
↑そうそう(汗)間違えた、どうしてる?
887名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:19:26 ID:34J9PzX/
今日の新人戦決勝どうだった?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:23:24 ID:GQWaVSGg
都商だったな
889名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:18:04 ID:YI8ftx6R
延学は負けたか
890名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:39:50 ID:KZn5ccrX
来年、宮崎から選抜出場校は出ないだろうな。夏に照準を合わせて初戦突破ぐらいはして欲しいものだ・・
891名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:50:16 ID:SsEmyvuR
一昨年?都商におったピッチャーの西村はドコに行ったんだったけ?
892名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:28:58 ID:IRUEms6+
日体大
893名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:42:48 ID:FWf/dpgg
今年宮崎でプロ志望届出した人いますか?
894名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:41:43 ID:WgMzdXDL
延学の四番山田
895名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:50:17 ID:LJDR1IrG
ところで都城なにやったん?
けっこう下馬評良かったろ?
896名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:47:20 ID:2Z/5YIS6
元山と山田が出したみたいだな
元山はソフバンが指名あるかもしれん
897名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:44:00 ID:/ZcuCkgH
ソフトバンクは去年から捕手取りすぎだし今年は大学NO.1捕手を取るらしいから元山の指名はないんジャマイカ?
898名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:23:53 ID:/auVwVhy
秋季大会はどこが勝つ?
899名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:24:50 ID:Ee6izgeq
宮崎って野球やってんの?
山形と当らなくて良かったねW
900名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:10:44 ID:1HE8GDAJ
確変おこしてたかだかベスト8のトーホグの方が来られて何かのたまわれてますね。
901名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:13:22 ID:wHF+zZ68
>>899
酒田、日大辺りだろw
外人部隊のくせに粋がんな
902名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:45:38 ID:Zpv3C11o
スルースルーo(^o^)o
903名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:43:29 ID:3Te2dwz8
秋は都商でガチ??
904名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:15:41 ID:MAsgKSSx
秋季大会いつから?
905名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:01:37 ID:XtapHyQo
みんなでかやマン神を崇めようw
清き一票を!
http://www.37vote.net/baseball/1158706195/
906名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 02:49:15 ID:tOL0yRO0
自分に投票するなよwww

9: かやマン79秋Great 投票:好き,愛おしい 2006/09/21 00:12:26 ID:MqrJ0qlM
907名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:10:17 ID:65RrzPlI
都城はかわいそう。
監督の責任。
908名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:22:32 ID:gZm8XcUR
部内暴力だっけ??

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。中日の立浪選手はその代表
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
910名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:18:52 ID:SqqEO+ua
東京にも都城東がある
911名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:32:05 ID:JjgNu2QH
都・城東
912名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:27:36 ID:LCu4vIsl
都城がこうなったのは、、選手のせいじゃないよ。
指導者だよ。
913名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 16:58:59 ID:Rtna8wt1
今日の試合どうなった?
914名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 11:46:25 ID:uuHnXIVF
泉ケ丘と高千穂の試合見たが、ほぼ互角だったぞ
冬場次第じゃ高千穂はダークホース的な存在になりそう
先発した子(名前分からん)がもっと太ればかなりの好投手になれそうな感じ
915名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 16:23:05 ID:n5NLdmVF
延学今日試合じゃない?
916名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 18:05:33 ID:kJYh+HRc
延学8-0延工
917名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:00:12 ID:o1KumPbH
延学強いのか?
918名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:00:45 ID:+1grE3kd
斎藤と壱岐がある程度マウンド経験あるからな
打線、守備が課題だな
919名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:29:54 ID:Y6MBAo+8
高鍋負けたんだね
920名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:55:48 ID:1LROSkNS
日南学園2-0日振
危ねぇ〜〜
921:2006/09/29(金) 20:24:57 ID:RBYw+u7f
かなりレベルの低い低い戦い
922名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 08:59:28 ID:6uW54j2h
新人戦、秋季大会を見てるが都城商が一つ抜けてるね。
新人戦でほとんど投げなかった、昨年からの主戦永吉が投げると相手が打てそうな気がしない。打撃、守備、走塁もいい。なんで都城商は毎年こんな強いんだ??監督のせいか?
923名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 12:49:13 ID:/8S/mt42
>>922
都城の有力選手も集まるしな
グラウンドとか施設も県立校なら一番いいし…
今年はレベル低いが久々に県立校の第1シードになるかも
924名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:50:12 ID:YHzD0Wss
都商は学校あげてスポーツの活性化に努めてるからね。校長の方針が徹底してるんだろう。そんなところの監督になれる人は幸せ。
925名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:17:19 ID:JtEijmIa
今どこが残ってる?
926名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:34:21 ID:nRZYW87n
準々決勝
都城商−鵬翔   日南学園−宮崎日大
日向学院−延学と宮商の勝者   都城泉ヶ丘−妻と高原の勝者 
明日でベスト8が出揃うが、シード校が順調に残っている。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:36:02 ID:4YGvxmfH
延学−宮商の試合凄い事になってるね
0−0(12回終了)
928名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 15:09:25 ID:4YGvxmfH
宮商1−0延岡学園(延長13回)

延学敗退
929名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 15:12:00 ID:knFk2G0O
延学負けたか。
ところで妻って強いの?
930名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 16:51:04 ID:4GSW5dLg
妻はエースが結構いい。
ただ野手はボロボロ。やる気もあんまりない
931名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:41:59 ID:/EeOfGfu

第119回九州地区高校野球大会県予選 準々決勝以降の組み合わせ

            ┌───────都城商業  【第1シード】
        ┌─┤3日10:00
        │  └───────鵬翔
    ┌─┤6日10:00
    │  │  ┌───────宮崎商業
    │  └─┤4日12:30
    │      └───────日向学院  【第4シード】
  ─┤7日13:00
    │      ┌───────都城泉ヶ丘 【第3シード】
    │  ┌─┤4日10:00
    │  │  └───────妻
    └─┤6日12:30
        │  ┌───────日南学園
        └─┤3日12:30
            └───────宮崎日大  【第2シード】

※使用球場:アイビースタジアム(準々決勝以降の全試合)
932名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 20:41:07 ID:Job+8fmJ
宮商、延学とも、エース番号ではなかったが先発投手はどちらも良かった。
特に宮商の投手は、今後注目してみたいと素人ながらに思った。


933名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 12:34:35 ID:frG8AXeY
準々決勝第一試合

鵬翔3−2都城商(終了)
934名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 15:56:13 ID:BRkszNlt
都商やっちゃった??
935名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 15:57:04 ID:frG8AXeY
第2試合

日南学園2−1宮崎日大(終了)

都商やっちゃったみたい
936名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 17:30:04 ID:vJzhCnBk
すいません、だれか小林西の結果教えてくださいませんか。
937名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:17:06 ID:w171oLl9
都商やっちゃった〜。
938名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 20:22:52 ID:JZS0AG2Z
>>936
1回戦 小林西4−1都城東
2回戦 鵬翔8−0小林西(7回コールド)
939名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:23:05 ID:vJzhCnBk
938さん、ありがとうございます。ついでに小林西のピッチャーと4番教えてくれませんか?
940名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:01:03 ID:JZS0AG2Z
>>939
小林西の試合は観戦していませんが、現在のエースは
野尻中出身の都甲竜成君(2年)で間違いありません。
ただ、現在の4番はわかりません。ごめんなさい。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:00:46 ID:JZS0AG2Z
>>939
追記
あくまで推測ですが、鹿児島の国分南中出身で捕手の
馬ノ段貴則君(2年)が、旧チームで3年生に混じって
クリーンアップを任され、非常にバッティングセンスが
いいことから、彼が現在4番を打っていてもおかしくは
ないと思います。
942名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:08:17 ID:/WnjXCA1
940さん、ほんとにありがとうございます。小林西って今は県内でどれ位の強さですか?榎田君の時に3位だったと思うけどあの時に榎田以外が良ければ甲子園も夢ではなかったと思うんですけど…
943名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:39:21 ID:bHPlHPt3
小林西の県内での強さ?2回戦でコールド負けするくらいのレベルぢゃない??
944名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:17:50 ID:/WnjXCA1
15年前くらいは県内では常勝で甲子園も活躍してたのに…。榎田ノ時もあと少しで古豪復活かと思ったのに
945名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:08:36 ID:3PhrYQqs
第1試合
都城泉ヶ丘9−1妻
946名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:02:01 ID:pq4AARqr
4−0 宮商勝利
一年生ピッチャーの好投が光る試合でした
宮商、これまで4試合3失点、失策0
947名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:00:07 ID:XkWZsn9J
>>946
あの1年生ピッチャーは何者なんだ?
誰か知ってる(実績とか)?
948名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:10:24 ID:bHPlHPt3
左腕だったら大塚中のコだろ?県大会の優勝投手。
949名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:24:51 ID:d5Kw3HXT
都城商のエースはいきなりサイドからアンダーに変えてる。元のまんまがよくねーか??
950名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:28:17 ID:d5Kw3HXT
都城市民としては、泉ケ丘が安定して強いのが驚き。諏訪のワンマンじゃないの??打線もいいの?
951名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:16:09 ID:vJD1bxsQ
泉ヶ丘は夏のシードはほぼ決まりだな

宮商は最近良い選手が集まってるね
それにしても来年の投打の軸、赤川克紀と川上一平をフュージョンさせると
赤川一平ってドラマ「ホテル」の…
952名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:46:34 ID:toFzoB9B
決戦(6日)
宮崎商−鵬翔
泉ヶ丘−日南学園
953名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:01:19 ID:fFF1Id6V
泉ケ丘はこの時点で早くも来年夏のシードが確定しましたね。
来年は公立が出てほしい。ここ最近宮崎は私立が出ると馬鹿試合や惨敗ばっかじゃね?寺原時代の日南学園以外。
公立は春の延工や夏の佐土原など勝率がいい
954名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:42:21 ID:UHr15KaM
宮商は、ベンチ入り10名は、一年生
うち、6名はレギュラー・・
宮商快進撃の裏に一年生パワーあり
955名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:17:46 ID:qMwyL9s2
学力足りなくても推薦枠使って集めまくってるらしいな。都商も同じくだが、そうやって集められた選手は授業についていけるのかね?
956名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:44:03 ID:qK42d3bP
宮崎学園の川野監督が辞めたって本当ですか?
詳細わかる方、お願いします。
957名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:18:27 ID:jDS5TwgO
>>950
泉はこの間のウルスラ戦から精神面がかなり強くなってるのが分かる。
打線も新人戦の時よりずっと良くなってる。
958名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:14:10 ID:g3Z9OOrK
都城東とうに負けてるのか・・・
熊本まで応援団派遣してくれたのにのう・・・
959名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:57:42 ID:vSUDoe+v
宮崎の数試合と鹿児島の数試合観戦しましたが 今年は宮崎レベル低いですね 鹿児島商や神村は特徴あり 強いですよ
全国で通用する様なPがいませんね 宮崎は日南のPは来年が楽しみでは?
960名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:15:26 ID:bvaYHyQ5
今年は選抜無理かもな。
ここ数年宮崎のレベルは下がる一方だ
961名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:25:12 ID:ZJVgBnDX
やはり宮崎にも、ボーイズなどの硬式チームがもっと増えたらなぁ。
そうしたらもっとレベルは上がりそう。
962名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:05:58 ID:SABW852M
うん、選抜は無理っぽいね・・・
963名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:27:02 ID:hpaDZtSj
球児たちが選抜目指して頑張ってる最中なのに、硬式ボールを3メートルも投げれないニートが宮崎の高校は選抜はムリだムリだとチン○の皮を剥きながら呟くスレはここですか?
964名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 10:01:14 ID:dAF4SrUQ
泉はウルスラ戦がどうとか全然関係ない。
大会直前に練習試合をやったが諏訪は勿論の事、打撃が絶好調だった。
初戦は緊張感と高千穂のピッチャーが良かっただけ。
久留米まであと1勝。ぜひ今日勝ってくれ!
965名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:00:36 ID:Ybf+t0Kn
古豪復活
宮商 3−0 勝利
赤川 四安打完封 14奪三振
966名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:51:57 ID:HDZZ29Ae
赤川すげー
967名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:17:48 ID:hpaDZtSj
赤川は夏に宮学戦で見たときは守備に難がありそうな感じだったが解消されてるのか?
968名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:21:14 ID:+pSr0bma
日学1-1泉ヶ丘
延長戦突入
969名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:37:22 ID:hpaDZtSj
泉ケ丘いけそうか?
970名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:38:52 ID:O9pM3kg+
泉ヶ丘2−1日南学園 終了
971名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:40:57 ID:hpaDZtSj
泉ケ丘やりおったー(☆。☆)
972名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:52:28 ID:imeBQPMP
>>964
確かにその通りだな
高千穂のPは線が細すぎた気がした
もっと太れば一昨年?の好投手並にはなれる
973名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:56:37 ID:Ybf+t0Kn
宮商 赤川は、30イニング連続無失点
奪三振も45ぐらいじゃないかな?
すっげー・・・
974名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:02:06 ID:AkLDo136
>>973
県外にいるので分からないんだけど、宮崎北戦の3失点は他の投手の失点?
975名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:17:00 ID:nMSNx6bY
>>974
新聞見る限りでは宮崎北戦に投げてないっぽいね
976名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:07:49 ID:nMSNx6bY
今回は左投手が活躍したね。
特に1年生。
来年以降に成長する姿が見たいわ
977名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:00:54 ID:H+gs0oI4
赤川も凄いが、泉ケ丘の諏訪も凄いな。
てゆーか諏訪は、三股中時代九州チャンプなったのに泉ケ丘だもんな。
私立にいかなくても甲子園にいけるってとこ見せて欲しい。
978名無しさん@実況は実況板で
鵬翔しょぼい