1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
佐賀商が全国優勝してある意味伝説になった最低の年!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:58:53 ID:qUJevEBf
2getなら愛媛最強!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:03:17 ID:8jZ3mxsI
長崎北陽台の松尾
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:27:49 ID:JK8QL3hs
九州勢大躍進の年だね
ベスト4が佐賀・鹿児島・大分・長野
これwwwwwwすごくね?www
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:30:17 ID:77UMUfl3
長野はどこだっけ?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:32:49 ID:Ltbo/qGk
>>5 佐久(佐久長聖?)
九州最強の伝説の年でした。何が最低の年だ、
>>1は氏ね
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:33:34 ID:JVVuUYp/
長野は佐久長聖?じゃなかった?
佐賀商が優勝するとはおもわなんだw
春の大会の中心だった智弁、PL、常総、桑名西・・・がことごとく予選で敗退
前評判が高かったのは樟南、横浜、姫路工、宇和島東あたりか
この年の真の番狂わせは佐賀商−樟南でも北海−宇和島東でもない.。
那覇商−横浜だと思う
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:57:10 ID:JK8QL3hs
樟南に関しては前年(鹿商工)も出てて評判は高かったから、あまりビビらなかったね。
福岡田村のバッテリーも前年より完成度増してた
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:59:57 ID:JVVuUYp/
佐賀商のバッターが決勝で満塁弾打ったときは鳥肌たった。あの時のバッターは間違いなくヒーローだった
今年と比べるとこの頃はレベルが低くて、田舎の高校でも
勝てそうな感じがした。実際、佐賀が・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:03:32 ID:t13HZuVq
2年前の松井5敬遠が社会問題にまでなって横浜・紀田の4敬遠がまったく話題にもならんかったな。
この年高校からプロに行った中での出世頭は城島、そういう意味でも九州の年だった
紀田はプロに入ってからさっぱりやったね
逆に多村や嶋は後々開花
あと有名なのは金村、サブロー、川口、小関か
>>12 この試合、那覇商・伊佐は全くストレートを投げず、変化球のみだったそうだ。
那覇商−佐賀商はユニが一字違いでそっくりだったな。
長野・佐久(現佐久長聖)がベスト4入りしたのは知られているが、
隣の新潟・中越も2勝した。特に浦学戦は試合前夜エース穐谷がジンマシンを
発症して病院に搬送されながらもマウンドに立って延長11回零封のサヨナラ勝ちした
エピソードも覚えている。それ以来、新潟県勢が2勝以上した年はない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:28:57 ID:46t3gBgT
市和歌山商のエース小谷
この年、広島には広陵に二岡(現巨人)、福原(現阪神)、広島工業に新井(現広島)、
広商に澤田などがいたが、選手権に出場したのは4年前にミラクル旋風を起こした
山陽だった。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:00:25 ID:oVVL25hi
この年は凹んだな。春はワカチにボコボコにされて、夏こそはと…。
「沖縄は強いけど沖縄水産じゃないから余裕だぁー」ってはしゃいだっけな
在校中に夏の甲子園で校歌歌いたかったな。あれからもう11年。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:21:51 ID:Bygijz3u
>>16 埼玉にも石井義、木塚がいたぞ
それでも浦学は中越に負けたがな
あの中越のPはほんと良かったな
今は何やってるのかな
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:29:45 ID:rF5Q7Smf
この年の熱湯甲子園のテーマがTUBEだった
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:17:37 ID:uzXo5wHj
福岡県の代表が九州工(現真颯館)ってのがびっくりだった。超DQN校だもんな。
爆弾高校、もとい光高校の杉村主将の選手宣誓もヨカタ。
「ここ甲子園から全国の仲間たちにメッセージを贈ります……」
なかなか爽やかな好青年って感じだったな。
敦賀気比が2年生ばっかりだったね。
それで翌年の快進撃に繋がっていくのか
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:04:21 ID:t13HZuVq
敦賀気比は実質5年間だけだったね。
>>21 爽やかな好青年で、熱湯甲子園で女子高生にファンレター贈られてるのが映ってたような。
でも光高校って一回戦負けじゃなかったかな?
>>25 1回線負けだったよたぶん。
で、引退してから母校を訪れる様子が熱闘甲子園でやってた。
さわやかな好青年だったよなー。
「野球を愛するわたくしたちは・・・」
ってのが選手宣誓の言葉にあったような気がする。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:32:17 ID:s57kAmKq
北陽台の松尾って慶応のエースだったの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:34:40 ID:2V96oF/Z
>>12 そうそう見ててこれは凄いことになったと思ったが
どこもまともに取り上げず
紀田もしょぼくれたから今現在多村の逸話になっちゃったし
>>12 勝負してもたぶん打ててなかったと思う。
だから、松井の時と違い、騒動にならなかった。
横浜のアルプスからはさすがに罵声がとんでいたが。
この年に初めて吉年を見てスケールを感じたんだが、
意外と成長しなかったな…
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:30:54 ID:q51nHVCl
異常に暑かったんだよな、この年は。
前年の1993年は雨続きで非常に涼しい夏だったのに。
「弁当等の食中毒には十分ご注意下さい」とかよくアナウンスしていた。
途中雷雨で一時間以上も中断となった、
樟南4−1双葉、佐賀商6−3北海、の試合も印象に残る。
特に佐賀商は、試合終わったの9時近くで次の日第一試合だったから
大変そうだったよな。
>異常に暑かったんだよな、この年は。
鮫裏ダムの年か。
木塚、石井義人がいた裏学は例の如く2回戦敗退
まあ、最大の番狂わせは決勝戦だなやっぱ9割がた湘南が優勢の前評判だったはず
>>32 開会式のリハで選手、プラカード嬢合わせて3人が熱中症で倒れたそうだ。
それに配慮して開会式の挨拶やスピーチを短めにするのかと思ったら、
そんなのお構いなしで、朝日の社長→牧野高野連会長→学生野球連盟会長→文部大臣と
爺様連中が朝礼の校長の如く延々長々と喋りまくり、突っ立っている選手は見るからにしんどそうだった。
>朝日の社長→牧野高野連会長→学生野球連盟会長→文部大臣と
爺様連中が朝礼の校長の如く延々長々と喋りまくり、突っ立っている選手は見るからにしんどそうだった。
うわ、こりゃ最悪のコンボだな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:28 ID:Vkc4foJ1
現駒苫の監督が佐賀商ベンチに、いたらしい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:22 ID:8B9zqedp
なんで樟南は佐賀商に負けちゃったの?枦山の采配ミス?基本的にここ数年のように打撃が弱かったんじゃ?
>>36 >>37 あのダルビッシュなら閉会式に平気であくびどころか、
多分グランドにおもわずしゃがみ込んでしまっているだろうねw
確か石橋の女子チームが優勝したんだっけ。一人かわいい子いたな
>>39 も有るけど、樟南ナイン達の油断や過信もあったんじゃない?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:47:24 ID:V8JDBB7H
>>14 熱闘甲子園の終わりの歌の画面に中越の部員が監督を胴上げして
監督さんが泣いていた画像が使われたが思わずもらい泣きしそうに
なった。
この頃の熱闘甲子園は良質な番組だったなあ・・・
>>44 93〜95年は熱闘のスタジオはなく、うち94、95年はYAWARAの声でお馴染みの皆口裕子の
ナレーションのみで進行した。“熱闘夏物語”とかいうコーナーもあったね。
>>43 中越の鈴木春祥監督だね。それまで30年中越一筋で監督やって5度の甲子園はいずれも
初戦敗退でやっとこの年初めて初戦突破して、涙ぐみながら勝利監督インタビュー受けてた。
その勢いで浦学まで倒したんだからなぁ。
もう一つ号泣した監督インタビューといえば、
準々決勝で柳ヶ浦が仙台育英を6−5で破った後の大悟法監督(現・明豊監督)
先制3ランHRを打った梶原の話になり
「彼はね、ずっとケガで苦しんできたんですよ…」と言ったきり、声を詰まらせてた。
この試合、柳ヶ浦のリリーフ村子の気迫の投球も光ってたな。
>村子
JR九州のキャプテンみたいだね
今日(昨日か)地元ニュースで壮行会の映像流れてた
仙台育英は金村、昆だったか
昆はなにしてんだろ?いい投手だったなぁ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:42:22 ID:MpEpc/aL
金村は投げるたびに帽子落としてたね
当時からフサフサだったからな
熱闘甲子園は勝った佐賀商ではなく樟南よりだったよな。
一番最後も確か樟南の宿舎の様子で終わったんじゃなかったっけ?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:45:53 ID:MpEpc/aL
佐賀商は地方大会もノーシードだろ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:58:04 ID:5lE5+woA
この年から高校野球を見出した(当時8歳)。
しかしながら、自分の府の代表・北陽しか記憶に無い。
いやー、この年の佐賀商はマジ凄かったな。
ノーシードから開幕試合、延長、サヨナラ、満塁ホームラン、雨天中断…
全ての経験をしたんだよな。
全部地元の子で、1人で投げ抜いてそして誰一人プロには行かなくてさ。
いまだにまぐれで優勝とかいう意見も多いけどね。
確かにそうかもしれないけど・・・
54 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/18(木) 00:09:25 ID:tkTLnDBp
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:21:58 ID:DpTCeLwV
>>52 夏の大阪代表は1988〜94年まで、あのPL学園がずっと出ていなかったんだなあ。
翌1995年に、あの現中日の福留が3年生として、PLが8年ぶりに復活したけれど。
北陽はどうしても甲子園大会では上位に進めないですねw
この年は3回戦、宮城県の仙台育英に5−6で9回サヨナラ負け。
大阪勢が東北のチームに負ける事ってあまり無かったが...
(1989年夏、あの元木や種田のいた上宮が2−10で仙台育英に負けているが)
あ、そういや仙台育英は、初戦の2回戦、天理戦でも4−5、2試合連続近畿勢にサヨナラ勝利だった。
この北陽の敗戦で、1988年以来近畿勢はベスト8に進出できず。
なんと中国、四国勢も準々決勝に1校も出られず、九州勢が初めて4校残った。
>>53 一番プロにいけそうな才能持った奴が道踏み外して闇金で捕まってるし
田中って、亜細亜やめてとんねるずの番組出て、結局野球やめて
何やって逮捕されたの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:54:08 ID:9aNXPs1X
とんねるずの番組って何?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:06:40 ID:JC5Y8bRH
市立和歌山商の小谷と双葉の何とかの投げあいも面白かった。一回戦だけど。
県大会ベスト4ぐらいのチームが大挙勝ち進んだ大会だね
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:25:14 ID:LEFSsQOi
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:49:11 ID:zUbpeahJ
>>60 この年は、本命の学校が地区予選の段階で多く消え、本大会のレベルが
下がった。東北、市船、常総、高知商、智弁和、PL,春日部共栄、金沢、甲府工
尽誠、秋田経大附、
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:59:16 ID:9aNXPs1X
市和歌山商の小谷は1回戦負けながらその好投が光り日本選抜入りした。
亜細亜大進学後も1年生から抑えなどを任されていたが2年生以降見かけなくなった。
どうしたのだろうか?ちなみに大学時代は赤星と同級生だな。
PL学園 000 000 000 |0
慶応義塾 121 030 11 |9
慶応義塾 223 011 0 |9
佐賀商 100 000 0 |1 (7回コールド)
>>62 智弁和歌山は春優勝して夏も堂々の優勝候補だったのに
初戦日高に1点差で辛勝、次の3回戦で高野山に一発攻勢でまさかの敗退
光、宿毛、長崎北陽台と当たったらガッツポーズする学校あっただろうな
水戸商とか北海とか
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:50:34 ID:9aNXPs1X
>>66 長崎北陽台が関東一を倒すとは思わなかったね。センター小江の背面キャッチも
忘れられない。ちなみに関東一の監督は現日大三の小倉監督だった。
8強入りの原動力となった松尾の粘投ぶりも忘れられない。
戦いぶりが今年の清峰とダブる。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:07:40 ID:aD8y9Eee
長崎の初出場って結構勝ち抜くよね
長崎日大も初出場だった選抜はエース中村隼人(現・巨人)を軸にベスト8まで行った
波佐見も初出場だった96年はベスト8まで行ったよな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:22:34 ID:pJyV4084
南北海道代表の北海が一番輝いていた年・・・・この年は必ず深紅の優勝旗が
津軽海峡を越えると思っていた。しかし、佐賀商業にやられた・・・・。
現在その北海は低迷中
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:37:17 ID:kOzP0+xm
私もこの年から甲子園見はじめて、それも地元の佐賀が優勝して、峯投手が私の中のヒーローでした。やっぱり自分の住んでる県の高校が優勝したら嬉しいですよね。
《佐賀商業の戦績》
1回戦佐賀商業6-2浜松工業 2回戦佐賀商業6-1関西 3回戦佐賀商業2-1那覇商業
準々佐賀商業6-3北海 準決佐賀商業3-2佐久 決勝佐賀商業8-4樟南
開幕前、優勝候補といわれた宇和島東が、初戦で北海・岡崎の牽制球に面白いように
引っかかってことごとく追加点のチャンスを潰して逆転負けを喫した。
それが10年後の去年の駒苫初優勝の伏線となる上甲北海道アレルギーの始まりだった。
北海はこれが30年ぶりの甲子園勝利だったという。
日大または東海大の附属校が一切登場しなかった希有な年
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:18:28 ID:hgP5Hr3m
水戸商業が久々復活した年。
水戸商といえば大川という好打者がいたね
熱闘のCMの影響だからだろうか
この年を思うとイノセントワールドが常に頭の中を駆けめぐる
>>79 ミスチルがこの年からブレイクしたんだよね。
他「CROSS ROAD」「Tomorrow Never Knows」等、
シングルを出すたびに大ヒットだった。
この年だったよね、砂川北−北海の初めての南北北海道対決が実現したのは。
宿舎も一緒だったから、試合後は宿舎の風呂場で、一緒に背中を流しあったそうで。
確かその男同士裸でいるシーン、熱闘甲子園かなんかで放映していたと思うんだけどw
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:06:44 ID:JXxwoot9
一番振り返りたくない年だなw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:36:46 ID:HkQ0roUO
>>81 確かに大会自体のレベルは、低かったが、熱闘甲子園がチューブの
テーマで
>>43や
>>46や
>>80のような場面に使われると、泣けた。高校野球って
いいものだとあらためて思った年でもある。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:39:30 ID:Zz9WRD0d
ベスト4に九州勢が3校
ベスト8だと4校
良い時代だったなあ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:52:14 ID:UMJVtDb4
確かにこの年の熱闘はCMが良かった。
ジョージアのCMにダンカンが出ていたのもなんとなく覚えている。
俺が一番印象に残ってるのは愛知高校かな。
愛知の代表らしいワンチャンスをものにする試合巧者で、
機動力とバントを絡めながら、ソツなく得点する野球は派手さはなかったが、
よく鍛えられてるなあと感心した。
佐久に負けた試合だって松崎に14三振を喫しながらも、笹井のホームランとかで3点取ったし。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:48:28 ID:OTSju1pR
>84
山内とショート小島の2枚看板か。
優勝投手は,2年生の峯だっけ?
満塁ホームランは,西原主将だったかな。
確か佐賀商VS樟南の試合は,かなりの高視聴率だったはず。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:59:33 ID:Mj0kBOoN
>>84 ダンカンのCMはエメラルドマウンテンだなw
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:02:12 ID:oe2XrW5y
峯以来フルイニング完投優勝投手はいないんだっけ?
確か彼は予選を通じてフルイニングだったかな。
しかも開幕第一球と閉幕のゲームセットの一球を投げた
唯一の投手。
峰は2年の時に全国制覇したんだな。
翌年の3年の時は甲子園に出られなかったんだっけ?
90 :
510:2005/08/21(日) 00:22:15 ID:FBXFm1rv
>>89 佐賀県予選の確か決勝戦で敗退した。
95年の佐賀代表は龍谷。
決勝で鳥栖商に負けた
92 :
510:2005/08/21(日) 00:23:19 ID:FBXFm1rv
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:34:34 ID:FBXFm1rv
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:35:56 ID:aq3duU5z
長髪チームがけっこう多くなかった?
特に開幕戦で佐賀商に敗れた浜松工。
試合に負け、三塁側ベンチ前に並んで帽子を取ったときに、
サラサラヘアで中分けにしていた選手が半分以上いたので、びっくりしたよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:44:58 ID:NcExx0vA
仙台育英の金村も一球投げるだびに
これ見よがしにぼうしが脱げて
長髪を見せびらかしてたなあ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:48:32 ID:UXUSbcLG
>>95 この時代は、Jリーグの影響で野球よりサッカーに流れる子供が多く
その理由に、坊主になるのが嫌という理由が多く、野球界全体が危機的な
状況でこの年ぐらいから髪形も緩和されたためかと思われる。
もっと前じゃない?
1990年の山陽高は髪長い選手が何人もいた気がする。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:51:28 ID:RGTte9gk
この年から、毎年、レベルの低下が指摘されるようになった。
松坂の年を除いて。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:52:09 ID:9adXzupn
でも最近は強制じゃなくても
選手が自主的に坊主にしてる処もあるな。
やっぱり高校野球には長髪は合わないと思う。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:54:34 ID:9adXzupn
でもこの頃まで額にそり込み入れてる選手が
いたんだよな。元オリの加勢とか。
>>98 選抜ベスト4の桑名西も丸坊主じゃなかった。
浜松工、水戸商、山陽、西城陽、姫路工、仙台育英、天理、宿毛が丸坊主じゃなかったね。
それと横浜もこの年は髪を伸ばすのは許してた。もし初戦敗退じゃなければこの後のチームも続いたのだろうか?
この年は嘉勢が注目度ナンバーワンだったと思ったけど。
ピッチャーとしてはイマイチだったよな。
当時からこいつは野手でプロ行くなと思った。
北陽対仙台育英は面白かったな。
最後サヨナラだっけ?
6対5ってのは覚えてるんだけど。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:57:54 ID:MsGAbjy/
最後の嘉勢のピッチャーライナーは惜しかったけどな。
>>103 北 陽 001 000 013 5
仙台育英 000 001 311 6
終盤に試合が動きまくった
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:27:39 ID:s3z5EkIc
嘉瀬はいい選手だったのに、投手兼野手とかやらされて
仰木につぶされた感があるよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:55:59 ID:h7O4hUKZ
柳ヶ浦のキャプテン(名前忘れた)が印象に残ってる。
たしかリリーフPやってたな。
超スローボールを福岡にホームラン打たれた場面は覚えてる。
嘉勢はプロの打者としてはパワー不足つうか
鍛えてないのか高校の頃から体格に進歩なし
結構チャンスもらって本塁打0だっけ
嘉勢だっけ?
記者に生意気な事言って怒られたの
大会のレベルはイロイロ言われてる
けど、峯のスタミナだけはガチ!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:30:45 ID:MsGAbjy/
嘉勢は元祖2刀流
>>110 今年の宇部商の好永とダブらせて見ていたのはオレだけかな?
113 :
佐賀県民:2005/08/24(水) 11:50:23 ID:pVhp64T8
佐賀県民にとっては94年がすべてだね!当時小4だったけど西原の満塁弾
のときは家族みんなで叫んだよ!準決勝の佐久戦も9回まで2−0で負けてて、
碇の同点タイムリーには鳥肌がたった。あの年の佐賀の盛り上がりはすごかった。
夏休み明けに学校行ったら、野球のルールも知らない女子まで佐賀商の話題で
盛り上がってた。オレも決勝のビデオ何回も見たもんだよ。
オレの母さんの会社が、大工をやっている西原の父さんの取引先といういうことで
西原が持ってきた甲子園の土をオレにくれたんだけど、それは今でもオレの
宝物だよ!西原は県民の永遠のヒーローだよ!
佐久を応援してた俺にはあの試合は悪夢だったなw
満塁弾を放った西原が2番バッターだったことに驚いた
>>115 西原は元々四番だったんだよね。骨折して県予選前から復帰したがベンチ。甲子園からレギュラーに戻ってきたんだよね。
117 :
チャーシュー:2005/08/26(金) 02:25:11 ID:TSxO8DTq
とにかく暑かった。関西に限らず。
市和商と双葉の投手戦
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:14:13 ID:PJuCEQA7
双葉の田中投手、今どうしてんのかな?
俺の兄が長野県の某高校の野球部だった
2年生ながらレギュラーでした
県大会の準々決勝で佐久高校(現・佐久長聖)と対戦
当時、県下bP投手といわれ甲子園でも大活躍した松崎からチーム唯一のタイムリーを放ったのが兄だった
残念ながら佐久に負けて甲子園の夢は叶わなかったが、兄がとってもかっこよく見えた
そんな兄は明日結婚式
式では当時の試合の写真が生い立ちの場面で使われます。
松崎君はがんばってるかな?
仙台育英ー天理ってこの年に限らず結構多くない?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:56:26 ID:j4R/mImC
>>121 平成時代では、90年夏3回戦(天理6−0仙台育英)、
この94年の2回戦(仙育5×−4)、
そして96年夏2回戦(仙育6−2天理)、
と3回とも夏に対戦している。
大昔もあったのかな?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:04:29 ID:GrlVmRvb
>>113 次の九州大会が佐賀で行われて、佐賀商が登場した時の客の入りが凄かったらしいね。
佐賀球場にあれだけ人が入ったのは史上2回目とか聞いたことある。
俺も大会終了後、高校野球雑誌を買いにいったんだが、
どの書店も凄い勢いで売り切れたらしく、入手できなかった…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:54:33 ID:uEJU4fae
>>121 この大会と2年後の夏だけじゃない?
それはそうとこの時の仙育のリードオフマン・及川っていいバッターだったね。
ベースランニングが素晴らしくて、3塁打をたくさん放っていた記憶がある。
あと4番の鈴木ね。 この二人がいたから、ベスト8までいけたと思う。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:10:56 ID:SYiK/WHS
>>124 ベスト8どころか、この大会は大チャンスだったぞ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 11:19:16 ID:oFcnotFJ
双葉の加藤選手、もうこの世にいないんだよね。
>>41 スルーされてて泣けてくるがそれは高校生クイズだっけ?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:54:43 ID:HSpxCc2a
この年は東北に好投手が多かった。
甲子園で活躍したのは仙台育英・金村だったが、東北・嶋、秋田経法・小野仁もいた。
嶋は大会屈指の左腕としてセンバツに出たが、虫垂炎の影響で万全でなく初戦宇和島東に大敗。
ちなみに嶋と小野は、前年秋の東北大会で延長16回1-0(東北勝ち)という壮絶な投手戦
をやっている。
前年甲子園のマウンドを経験し活躍が期待された小野だったが、秋田から甲子園に出たのは春夏
とも秋田高校だった。
129 :
仙台人:2005/08/27(土) 12:00:37 ID:sNjrUtO1
>>124 >>125 金村と昆しか記憶に無いんだよな。
天理のピッチャーってさ確か地区予選防御率0.00だったよな。
俺正直1回戦で負けるかと思ってた。
で、北陽にも勝ってもしかしたら結構いけるんじゃねーとか思ったら次にあっさり負けた。
金村は結構打たれてたような印象が有る。球は嘉勢より速かったけど。
天理の6番だか太った奴にHR打たれたり嘉勢にも
確か打たれた記憶がある。昆の方が安定感有った地味だったけど。
金村はバッティングでは良い所で打ってた。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:38:32 ID:thk2vdDx
天理のエース北田は中学時代にダイエーが獲得を検討した逸材だったがケガでEND
佐賀商って実は開幕戦だったんだな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:12:48 ID:cDb595NR
>>131 エースの峯は開幕の第一球と、大会最後の一球の両方を投げた投手。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:16:59 ID:Fe/fhKtl
天理は、ワールドカップイヤー3連覇ならず
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:24:52 ID:GhoHNL6i
横浜を破った那覇商も、実は九州では湘南についで前評判高かったんだよな。佐賀商や柳ヶ浦よりは上の評価だった。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:01:54 ID:GhoHNL6i
中四国も宇和島東を除いたら、ノーマーク校ばかり出てきた。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:06:50 ID:cDb595NR
>>135 でも関西の吉年は2年生だけど、かなり注目されてたね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:07:41 ID:GhoHNL6i
義人氏が注目されても関西がね・・・
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:39:07 ID:VJHB3s8f
福岡は高校野球のピッチャーとしては完成されてたね。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:55:51 ID:eeuQdwpo
紀田の4四球はあれは、4打席目は敬遠だが、後の3つはどうだったの?
那覇商だから、あまり言われなかったのかね?
24時間テレビでこの年の選抜行進曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:00:11 ID:6srnEo9w
>>140 SMAPが出てたから「がんばりましょう」(95年選抜)「世界に一つだけの花」(04年選抜)もながれてたね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:48:37 ID:cysSljsa
近江5−4志学館
近江の決勝点は志学館のお粗末なプレーによるもの。
甲子園レベルでは考えられない基本プレーのミスだった。
そういえば双葉の田中投手は、市和商を完封した試合で、9回、
足をつりながら投げていたような。
それまで140キロ近い速球を放ってたのが、突然スローボール
を連発しだした。それでも何とかゼロ封。
しょう南は練習試合で九国大付にちんちんにやられたそうだが、九国大付は福岡の決勝で九州工に自滅で負けた…
高校野球は何が起こるかわからんな
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:14:44 ID:WFh0cvwt
>>142 相手の市和商のエースはその後高校全日本入りしエース格の活躍。
亜細亜大に進むも腰痛でリタイア
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:27:16 ID:JzoVZOaL
宇和島東・橋本は東北・嶋から2塁打打ったよな。
いや、センバツだったか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:31:37 ID:XyvgKTlA
>>145 センバツだよ。
94年夏の宮城代表は仙台育英。
夏は実に34年ぶり出場の水戸商
一気にベスト8まで勝ち上がる
>>140 「負けないで」は24時間テレビ定番中の定番
日テレの夏歌特番では、それだけの理由で夏の歌として紹介されてた。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:01:16 ID:LH02DfTU
この頃は神奈川代表がことごとく沖縄にやられてたイメージ
90:当時甲子園常連だったY校がベスト8で沖水にやられる。
92:高橋由がいて優勝候補の桐蔭学園が開幕で沖縄尚学にやられる。
93:沖縄と2年連続初戦でぶつかる。横浜商大が浦添商に勝つ。
94:沖縄と3年連続初戦でぶつかる。矢野紀田多村斎藤を揃え、優勝候補筆頭
に挙げられるも那覇商にやられる。
今でも思うが前評判が高い時は沖縄と当たりたくない
94年の横浜は横山もいたよな。他の選手もレベル高くてあれだけメンバー揃ったのにあっさり負けたし。
まあここ4、5年のそつがないけど小粒なチームより魅力的ではあったけど。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:27:51 ID:LH02DfTU
横浜の矢野は小学校の頃に広島にいた。
広島出身の同学年には二岡、福原、新井がいる。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:52:53 ID:o4P75U35
横浜は選抜でも初戦の大府に10−3で大勝したが、
2回戦で優勝した智弁和歌山に2−10で大敗した。
エース矢野も2番手横山も智弁打線に全く歯が立たなかった。
智弁を勢いづかせる契機となった試合だな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 16:36:49 ID:ptRF1vK6
>>154 智弁が最も勢いづいた試合は次の宇和島東戦だろ。
0−4で負けてた試合が9回に一挙5点とった。
その試合に勝利した勢いで次のPL、常総に勝利したんだろ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:02:45 ID:jSxUx8Cg
>>143 俺、九州工結構好きだったんだけどね。
県予選では投手陣がピリっとしなかったけど、
甲子園ではエースの落合が序盤からカーブをうまく織り交ぜて好投。
いけると思ったんだけど、6回に長打で逆転されてから流れが変わっちゃったね。
もっとも彼らは甲子園で試合をするのが目標だったらしく、
大量失点で負けても、嬉しそうに甲子園の土を拾う姿が印象的だった。
監督さんがこの大会限りで勇退するとかいってたから、
白星を捧げられなくて残念だろうと思っていたが、
負けたチームでここまで表情が朗らかだったのは初めてみたな。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:10:23 ID:dLfm8jIf
>>155 横浜の多村が守備についてて、ハンパな打撃じゃない。どこに投げても打たれる感じがした。
こういう経験は初めて。って言ってたからこの段階で智弁劇場は始まってたと思う。
94年春はPLと東北が本命。対抗が宇和島東と横浜、智弁和歌山、掛川西。
常総は前年よりも大幅に戦力がダウンして組み合わせに恵まれて上がってきたようなもん。
優勝候補同士の厳しい戦いを経験してきた智弁の敵ではなかった。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:29:59 ID:kipjC9Sf
>>158 静岡人だがこの年の掛西ってそんなに評価高かったのか。
東海覇者だったし大庭、織部の2枚看板残ったけどね。
しかし山梨学院大付戦は完敗(1-7)だったね。
打線が弱く中盤まで五島に直球一本で完全に押さえ込まれた
前年の勝岡ら中心に打力あったチームの方が力あった気がする
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:57:44 ID:vs8tddph
>155
お前勢いだけで勝てると思ってんのか?
負け惜しみもイイトコだなww
>>159 勝岡って甲子園では打てなかったね。太田や川久保のほうが活躍した。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 10:42:56 ID:KFMwfAnF
>>159 この時の掛川西は評価高かったよ。
ベスト4の桑名西を東海大会で6−2で勝ってるし。
選抜は山梨に完敗し、その山梨を桑名西が9−1で勝ってるから
高校野球はやってみないとわからんもんだが。
doudemoiiyo
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:38:09 ID:+Ldin6OI
紀田のプロでの待遇に愚痴をこぼした渡辺監督
みんなよく覚えてるなw
10年の歳月はさすがにきついわ
北海が最も輝いた年
北海のラストバッターが地区大会から凄かった記憶がある
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:10:35 ID:+Ldin6OI
佐賀商は優勝しても強くならんな。
>168
強くならんどころか
出るチーム毎に弱くなってる。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:20:50 ID:JYta1Its
佐賀商は出れば1勝はするって印象があったけど、
最近2回ほど負け方が良くないからね、だいぶ印象悪くなってきてる。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 22:25:31 ID:mCgqOwLz
この年よりも新谷の時代のが間違いなく強い。
新谷は二番手だった?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:59:15 ID:c3rOaJhw
佐賀は神
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:26:32 ID:xPB87Tbr
優勝候補の宇和島東初戦敗退で上甲は暴れ回っただろうな。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 04:05:43 ID:OfPHzUY9
岡崎の二塁牽制はめちゃうまかったな
福岡がプロ入りしなかったのが今でも不思議
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:07:01 ID:YmJjGeZf
>178
福岡は体も小さかったし(確か173、4程度)で、
もうあれで完成されてた感じだったからなあ。
大学で壊れなくても、プロ行きは無かったと思う。
>177
峯も激ウマだったよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:05:46 ID:LA9Sf2hF
>>179 雑誌で本当は3pサバよんでますwって言ってたから
実際は170cmくらいだった。
峯、決勝戦で臨時代走出された時に怒ってたな。
「俺は大丈夫なのに」って感じでw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:00:31 ID:6EOqJ3xD
この年の夏がムチャクチャに暑かったのは覚えてる。
優勝を決めた後に佐賀商の1年生4番の田中が
「先輩と一緒にこのまま卒業してしまいたいくらい嬉しい」というコメントを残してたのが印象的。
数年前に逮捕されたとかいう2ちゃんの書き込み見たことあるんだけど・・・ホント???
ホント
090金融で恐喝しちゃった。
>>183 やっぱりホントだったんですか・・・。
それっていつ頃のことですか?新聞にも載ったんですか?
大学の野球部を退部した所までは知ってたんですが。何があったんだろう。
甲子園優勝チームから出た逮捕者は少なくともT君以外にも過去に4人いますね・・・
あと昭和50年代後半の某センバツ優勝投手もプロ退団後に逮捕されたという噂を
前に聞いたけどあれもホントなのかな・・・
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:50:20 ID:bRHKQ7uB
佐賀商が関西の吉年をあんなに打つとは思わなんだ。
終盤に捕らえたように記憶している。
特に右中間方向にいい当たりが飛んでいた。
そういえばベスト4の佐賀商戦で佐久の3番打者がユニフォーム忘れてたな。
序盤は代わりが出ていた。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:52:51 ID:+/GDOd2m
>>185 確か最初の3点くらいは、相手のミスや暴投でもらった得点だったんだよね。
このまま勝っても、なんかすっきりしない勝ち方だなって思いながら見てたんだけど、
9回に長打攻勢で一気に吉年を攻略した記憶がある。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:20:52 ID:ojJuaO2T
北海対砂川北。もう一生ないだろう北海道対決。
北が弱いからな
南は常勝地域になったのに
>184
佐賀新聞のDBによると2004年05月21日付。
その後、今年になってだと思うが同じく佐賀新聞のコラムのようなところで田中の裁判のこと
がのってたよ。判決の内容はおぼえてないが、うなだれる被告の様子と記者の無念さみたいなの
が書かれていた。
そういえば、そのニュース以来佐賀の高校野球はろくなことがない。今年にいたっては最弱認定だし。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:32:25 ID:LA9Sf2hF
この年の宮城県は仙台育英・金村、東北・嶋はがりがクローズアップされてるが
仙台工の櫻井も本格派投手だった。決勝で育英に敗れる。金村と同じく日本ハムに指名された。
192 :
184:2005/09/05(月) 09:58:08 ID:Hp/jcGy2
>>189 どうも。全国制覇から丁度10年後ですか・・・。
悔い改めて、今度こそまっとうに生きていってもらいたいもんす。
春完全試合を食らった江の川
夏リベンジを誓うも金沢は出て来ず
また初戦で今度は北北海道勢に敗れる
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:35:07 ID:dlEfXsRt
福岡が好きだった
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:38:30 ID:8lVdDaTd
福岡は男から見ても憧れたな。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:05:45 ID:Mxt+9bue
>193
しかし9回表の江の川の重盗で同点に追い付いた攻撃は見事だったな。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:01:10 ID:VKOXMZ+M
樟南には鹿児島商工時代は準々決勝の壁があったけど校名変更を機にあったり取り払われた。
しかし最近は、また壁に苦しんでるようだな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:04:54 ID:iphn5mNt
伝統校が校名変更すると貫禄がなくなるケースが多いが
樟南は校名変更後すぐに準優勝したので違和感はなかった。
中京から変更した中京大中京、宇都宮学園から変更した文星芸大
何かは貫禄がなくなったな。
葛生→青藍泰斗
宇都宮学園→文星芸大付
泉州→飛翔館
変な名前に変えると出て来れないな
もっとも葛生は一発屋だが
塚原青雲→創造学園大付
さてどうなるか。もっとも元の名前も変だが…
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:03:59 ID:VKOXMZ+M
もっとも、佐久長聖のように、この年の佐久高校の時が一番成績がいいって所もある。
明徳義塾や沖縄尚学は変更後優勝したな
って完全にスレ違いだなw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:22:32 ID:VKOXMZ+M
現在の中京大中京の「中京」として最後の大会。愛知大会初戦で岡崎に敗れる大波乱。
>>201 当時佐久のエースだった松崎は大学を途中で辞めて事実上引退
今は軟式でやってる。長野県の軟式の強豪「佐久総合病院」のエースです
この前の大会で対戦したが、一線から退いてもすげー球投げてた。体型はオヤジ化してたけどw
今は佐久市役所に勤務してるみたいです。結婚もしてるはず
もう一人のエースだった左腕の柳沢は青学でそこそこ活躍
大学卒業後は埼玉のクラブチームでプレーしてるはずだけどまだやってるかな?
松崎か柳沢のどちらかはプロに行くと思ったけどな
>>203 その頃2ちゃんがあったら愛知スレや中京スレがえらいことになってただろうなw
今夏の都大会、5回戦で「国士舘−開成」があったが、これで開成が勝つようなもんだからな・・・
206 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 23:37:58 ID:F+p7TRAw
愛知には梅田がキャプテンだったね。
その梅田の弟が明徳義塾で昨年のメンバーの主力。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:49:47 ID:QhTU3Cw+
愛知高校は、春はよく出てたけど、夏は実に久々の出場だった。
名古屋私学5強とはいわれてたが、1つ置かれた存在なんだよね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:28:35 ID:DFeMjhsf
>>207 愛知高校に高木守道(この当時中日監督)のジュニアがいたのはこの年だったね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:26:30 ID:Un9zoTTy
佐久はレギュラー野手がグラブを宿舎に忘れるなんて事あったなww
佐賀商との試合で
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:34:13 ID:pn+r3Smq
>>209 ショートの呉羽選手だね。
彼は明るいキャラクターでチームのムードメーカーだったね。
初戦からチャンスでよく打ってた。
1番が塩崎選手で、4番が塩野崎選手。 紛らわしかった。
松崎は高校では神レベルだったが完成しきっていたためどこの球団も興味を示さなかったよ
需要のある左腕・柳沢のほうがプロに行く可能性はあった
事実大学では柳沢のほうが実績残したよね
どちらも好投手だったけど上でやるにはやはり体が小さいという印象だったな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:13:27 ID:gL8OAQdc
柳沢ってなんだか同じ青学の後輩、石川雅規に似てるよね。
左腕で小柄でひょろっとした体格、特別速い球を放るわけではないが、
コントロールがよく、総合力で勝負するタイプ。
そして何よりも、あの童顔も共通項。
柳沢がニコッと笑ったときのかわいい笑顔はギャルも虜になった。
佐久病院ってまだ野球やってたんだ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:55:19 ID:2nkQcMt5
>206,207,208
この時の愛知高校はどうだった?
梅田の兄がキャプテンだったんだ。兄弟で甲子園か。
高木守道の息子もいたのか。
愛知県で話すると、赤星(阪神)もこの年齢じゃない?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:59:05 ID:o3zPdQSb
呉羽くんはユニフォームを忘れたんだよ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:26:46 ID:1xuYTWLx
>>214 愛知高校は、ショートの選手もピッチャーやってたね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:01:03 ID:Tbc1F+cW
双葉の田中はプロに行くと思ってた
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:07:44 ID:Vzs/ca/T
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:27:57 ID:nypv/zrW
>>217 いいPだったよな。
樟南打線を一番抑えてたよ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:43:49 ID:Tbc1F+cW
田中は常時135キロ、MAX140キロぐらい
シンカーが武器で、何よりコントロールが抜群だった。
あと5キロ早かったら
社会人野球で5キロぐらいアップするかなあなんてチェックしてたんだけどダメだったみたい
プロ、それも活躍する奴ってほんとすげーよ
北海道屈指の駄目監督、茂富が砂川北で甲子園唯一1勝を
上げた大会だったな。しかし、茂富はここでも馬鹿発言を
した。
「5−5に同点に追いつかれたのに、5−4で勝ったと
思い、選手に”整列”と言ってしまい申し訳なかった・・・」
94の江の川戦は、江の川が圧勝してもおかしくない試合だった。
223 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:51 ID:h4iqNBpK
宿毛の藤村も好投手だった。
224 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:28 ID:7u3u79g2
>>222 そうじゃなかっただろ?
江の川のエース浜先の調子があまりよくなくて、
序盤は砂川北打線に打ち込まれるも、砂川北の拙攻もあってなんとか最小失点に留める。
一方、味方の攻撃もエンジンのかかりが遅く、
ようやく9回に同点に追いついた。 しかもいい当たりのヒットは少なかった。
最後のサヨナラになった当たりもボテボテのゴロで、記録は内野安打だったが、
あれは完全にショートのエラー。 江の川は後手後手に回っていて、勝てるイメージはなかった。
その前の試合だったかな・・・富山商が嘉勢のいる北陽相手に健闘したのが印象深い。
確か名前は本多だったと思うんだけど、スローカーブをうまく交えながら北陽打線をかわしていたね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 21:36:10 ID:aT2zdAMe
>>214 小島ね。初戦で先発して完封した。
2回戦は山内が完封。
3回戦の佐久戦は小島−山内のリレーだったが、山内登板が裏目に出て打ち込まれた。
調子の良かった小島を続投するべきだったのに。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:59:35 ID:V+h/P30+
>>225 愛知高校の選手達って人気あったの?
なんか、愛知高校って金持ちの学校って聞いたけど。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:53:06 ID:WlPhFRa4
>>226 愛知高校の人気がある、ないとかいうよりも、
まずこの年に名電や中京ではなく、愛知が代表になったことが驚きだった。
「愛知高校? 聞いたことないな」といってる人も周囲には多かった。
なんでも全盛期だった頃の鹿島田さんが監督に復帰して、甲子園に出場したとか。
個人的には春の東海大会で優勝した前年のチームのほうが強いと思ったけどね。
この年は無名の公立校相手に初戦で敗退したらしい。
それで危機感を感じた学校側が鹿島田さんに監督就任を要請したらしい。
梅田、尾関の1・2番はめちゃくちゃ足が速かった。
チーム全体で予選8試合で45盗塁を決めていたらしい。
当時はマンモス男子校だったが、今年から共学になってしまった。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:15:11 ID:mx0cc+c/
名古屋私学5強は全て共学になったね。
マネやチアが注目されるのなんてこの頃は想像できなかった。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:13:36 ID:kNSNohy0
今や愛知県は名古屋私学5強だけじゃなく、豊田大谷、愛三大三河、豊川などの
三河地区私学3強に大府、豊田西などの公立も力をつけてきてるから、面白くなってきている。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:36:22 ID:V+h/P30+
>226
梅田さん、小関さんってそんなに足が速かったの?
赤星さんも同じ年でしょ。県で一番早いのは赤星さんではなかったの?
甲子園で足の速さは結果につながってましたか?
愛知は当時中日の監督だった高木の母校としてちょっと注目されてたような。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:37:24 ID:rWZoveyu
>231
高木の母校は県立岐阜商業だよ。
息子がメンバーだったよ。
愛知は小島・山内の投手2枚看板で
小島は内野手兼任
小島が投手のときは、内野に高木道彦(守道氏の息子)が入ってた。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:13:25 ID:65B8Q+ed
愛知県代表は、翌年の享栄まで15年間も名古屋私学5強に独占されることになる。
愛知は、三河(現・愛産大三河)や名古屋第一(現・中部大第一)を破って甲子園出場。
前年も享栄が豊田大谷や豊田西を破ったとなると、今後もこのまま名古屋私学5強に独占されるという空気が広がっていた。
それが翌々年に愛産大三河が愛知にリベンジを果たしてから様相が変わり、豊田大谷、弥富が出てくることになる。
俺は中日の彦野の母校てことで愛知高のこと知ったな
中日時代の彦野のずんぐりして頑強な感じが野球ガキだった俺にとってなんか格好良かった
本人、Pで甲子園出たんじゃなかったかな
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:53:37 ID:xGO/3fHM
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:23:13 ID:St8L9Trc
この年の広島大会は面白かったな。
序盤から強豪同士の対戦が目立ち、まさにサバイバルレースといった感じだった。
決勝は広商と山陽だったが、序盤にしあいの主導権を握った山陽が優勝した。
ただ、この年の広島は好打者は多かったけど、
全体的に投手は不作だったよね。 福原はいたけど、他はあんまり記憶がない。
広商の沢田もどちらかというと打撃のイメージが強く、投手としては並だった。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:47:21 ID:FT86KqsI
>>237 広陵どこに負けたんか思い出せない。
広商の2番打ってた桜木はいい打者だった、2つ上の東同様センスよかった
記憶が。スレ違いだが大可って日石にいるんだね。
仙台在住なんで仙台育英が1番印象に残ってる。
2戦連続で強豪(天理、北陽)にサヨナラ勝ち。
準々決勝の柳ヶ浦も1打逆転サヨナラ勝ちのケースまで行った。
金村が敬遠したあと代打の左打者に3ランHR打たれたんだよ・・・
>>124 及川はいとこでしたw
福祉大のときダイエーのスカウトが何度か接触あったって言ってたけど結局指名されませんでした・・・
>>129 1番センター及川、4番鈴木、あと1年(確か)でショート守ってた高松
ベスト8に優勝候補が樟南くらいしかいなかったから結構期待を抱いてた・・・
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:06:34 ID:rWZoveyu
>225〜235
この年の愛知高校のキャプテンの梅田さんは、何年か前から、
豊川高校のコーチしてるよ。去年、一昨年と愛知県大会の決勝まで
2年連続で出てた。
決勝見に行ったら、ユニフォーム着てノックしてるのでびっくりした。
すっごい太ってたのもびっくりした。
よく考えたら、弟(明徳義塾)の中学時代のメンバーがいたからなのかな?
我が愛知高校の監督かコーチをしてくれればいいのに。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:09:37 ID:j95RK9If
広商の沢田はすごいスキンヘッドしてた。広島決勝で勝った山陽は盛岡四に初戦敗退。
広陵にも福原、二岡がいて広島はレベル高かったと思いきや。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:25:47 ID:TmjeO86V
高木守道は当時中日の監督で、あの10.8があった年なんだよね。
息子の甲子園出場ありと何かと話題になったよな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:31:26 ID:eQ4E9dsA
>241
豊川って森福(シダックス)がいた時の?
知らなかった。
あの豊川高校は強かったな。
明徳とも練習試合していい試合をしたのは聞いたけど。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:12:36 ID:MUjQyJft
愛知高校といえば、佐久戦で終盤に夜空にきらめく豪快なアーチを放った、
4番打者の笹井君もいたね。
あとはチャンスでタイムリーを放った勝負強い澄田君、
2回戦の大垣商戦で打撃絶好調だった山本君。
それほど力強い選手はいなかったけど、曲者ぞろいだったね。
>>242 山陽には、4年前のベスト4のときの川岡の女房役だった鍵本の弟がいたね。
盛岡四に負けたのが今でも不思議に思うくらい。
試合前は10-0ぐらいで山陽が圧倒すると予想していたのに。
>240
その広工って新井が暴れてたチームじゃなかったっけ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:29:55 ID:nOkolckK
暑さで倒れた観客多かったな
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:52:42 ID:ApVfOOTX
まだこのころは九州勢が強かった
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:05:35 ID:JoeivBw3
この年の九州勢で初戦を勝った5校は、2回戦以降は
九州同士の対戦以外では一度も負けていない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:14:56 ID:oTzYNJE4
樟南は対戦相手恵まれすぎだろう?もし優勝したとしても最低の優勝チームの
レッテルは佐賀商と同じだと思う
でも樟南はバッテリーのキャラが立ってたから、佐賀商よりは叩かれてないと思う
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:02:18 ID:juC4Ffzp
1994年・夏の甲子園。
優勝は佐賀県代表・佐賀商業高。
強豪校が相次いで予選敗退となったこの年の夏、優勝候補に挙げられたのは
「愛媛のタヌキ」上甲監督率いる宇和島東。
しかし一回戦で南北海道の古豪・北海高校との「采配戦」に敗れる。
その北海高は二回戦で北北海道代表・名将佐藤茂富率いる砂川北高と初の
「同郷対決」を実現。
圧勝し、三回戦でも徳島代表・小松島を破りベスト8進出。
対するは公立・佐賀商業。
強打の佐賀商に道民の夢は準々決勝で散る。
それから十年。
2004年・夏の甲子園
94年夏制覇・佐賀商のコーチだった香田誉士史率いる駒大苫小牧高(南北海道)
は、甲子園優勝経験高である日大三、横浜を撃破し、快進撃を続ける。
決勝で対するは愛媛代表・済美高校。
女子校から共学高に転身し創部3年目でセンバツスピード制覇した強豪校。
率いるはあの「愛媛のタヌキ」名将・上甲監督。
史上稀に見る壮絶な打撃戦の末、深紅の大優勝旗は津軽海峡を渡る。
済美高校は前年秋からのチームで、公式戦敗戦はわずか2。
一つは夏の決勝・駒大苫小牧。
もう一つは明治神宮大会での北海道代表・鵡川高戦。
この鵡川を率いていたのが元・砂川北監督の佐藤茂富監督。
歴史の点が一つの線になった。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:13:23 ID:QVJfHv6N
>>250 福岡−田村のバッテリーは2年生の春に優勝候補の東北に勝ち
夏は優勝候補の常総学院に1−0で惜敗(前日に勝っていながら降雨ノーゲーム)
そのバッテリーが3年になって出場してるのだから最弱の優勝校ではないだろう。
田村は大成しなかったものの広島にドラフト指名されたし。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:00:49 ID:yvHoyPWQ
>252
そういわれりゃそうだね
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:30:10 ID:DMKn96QS
砂川北は廃校になるらしい・・・
256 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 23:41:25 ID:AP0M7jD+
智弁和歌山、常総学院、PL学園、桑名西
選抜ベスト4の学校すべて夏に来れなかった。
北海は控えを先発させて敗れたのが残念だった。
その後のスケジュールを考えたら岡崎温存は仕方ないのかもしれないが。
むしろあの日程で連投した峯を誉めるべきか。
まあ今考えると峯のスタミナは驚異的だったな。
しかも、あの年は記録的な猛暑の年だったような気がする。
でもその代償に投手生命が短くなったみたいだけど。
この年にプロ入りした奴で今でも現役ってどれ位いんのかな?
金村と嶋しか思いつかん。
嘉勢は去年首になったし。
小野も去年だっけ?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:07:31 ID:Dn2M3g3b
>>259 横浜は多村が一番出世するとは思わなかった。
紀田、矢野、斉藤、横山がいてもあの頃は成績が伴わなかったけど。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:18:49 ID:iNNIiTb4
紀田って横浜市の中学出身?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:26:49 ID:eB5BuR4m
>>260 素質は一番。
当時から怪我が多かった。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:17:02 ID:3CiSJqvn
素質は有ったけどあまり練習熱心じゃなかったし監督からの信頼も
あまり無かったみたい
敗戦時の渡辺監督のコメントも「うちは斉藤と紀田が打の中心だから
この2人が打てないと勝てない」というものだったし
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:15:33 ID:NwS+GdFO
この年は、その年をリードする高校というチームが皆無に等しい年であった。
例えば82〜83であれば池田、83〜87はPL、という倒しがいがあるチーム
が存在する時の年は、他のチームもレベルが高い。91や98もこれに当てはまる
なー。混戦模様の甲子園はどつまらないものはないなー。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:18:42 ID:b5s/K5tv
>>264 そんなにスバ抜けたチームは最近はないけどね。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 20:56:56 ID:zYdtVh51
中越が浦和学院に勝った事自体信じれんかったな。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:15:09 ID:93Z9iQS/
2回戦での宿毛高校 藤村と長崎北陽台 松尾 の息詰まる投手戦は見応えあった。
この頃エースやってて一人でチームを引っ張ってた奴ってみんな潰れてる希ガス。
プロまで残った奴は結果的に投手層の厚い学校出身だもんな。
各有力校が投手の副数制にしだしたのは
このちょっと後くらいだったね。
今では有名私学なんかは2枚、3枚エースが普通になってきてるけど
公立校はこの頃とあまり変わってないね。
そうだな。この頃はまだ投手陣がエース1人で回っているケースが多かった。
例えば九州勢だけ挙げてみても峯や福岡はもちろんのこと、松尾や伊佐
も1人で頑張っていた。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:53:15 ID:4DpQqS5Y
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:14:18 ID:N24v/i5x
城島が駒大進学を表明していたのにダイエー指名で一転ダイエー入り
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:39:48 ID:z3n28XzK
城島は現在日本球界を代表するキャッチャーと言われているけど、
あまりにも大ケガが多すぎる!
こんな大事な時に骨折するなんて、チームに大迷惑もいいところだよ。
城島の食生活等になんか問題が有るんじゃないか?
特にカルシウムが不足しているんじゃないの??
ちょっとスレ違いでスマソ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:55:10 ID:SNPP0lea
あんなもんカルシウム摂取したところで避けられるモンじゃないし
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:08:19 ID:z3n28XzK
>>274 でもなあ、城島はプロに入ってから骨折等で長期欠場するのが、
これで一体何回目なのかねえ?
一度や二度じゃないよ。
ボールが当たっても骨折しない頑丈な選手もいるだけにね...
今後も城島は、骨折で又又長期欠場する事は、
間違いなさそうと思ってしまうのだが。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:04:13 ID:ybTsG/FQ
城島の別府大付属は、明豊と校名変更した途端に初の甲子園出場で、
松中の八代第一→秀岳館とかと似てるな。
校名変更効果といえばこの年の鹿児島商工→樟南だが。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:32:12 ID:/htNOS2n
城島のバックネットへのファールフライ一球でスカウトがうなったとか。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:07:40 ID:ZOxcXsYU
別府大付の頃は3年くらい連続でドラフト指名選手が出たけど今は全然だね
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:59:12 ID:QFRB/6BO
甲子園出てくるたびにシゲトミがバカ発言
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:20:30 ID:pOjphByX
松尾(長崎北陽台ー慶大ー大阪ガス)は今年の都市対抗でもNTT西日本に補強されて2試合とも先発した。
能見が阪神入りして大阪ガスの主戦になったが。
同級生の北田(天理)はほとんど出番無く引退。
同じく同級生の中本(智弁和歌山)は代打専門だが、今年はNOMOクに補強されて大会第一号を放った。
大阪ガスは甲子園組が多い。
中本は1年の時から4番だったな
松尾はイケメンだったなぁ
加勢大周似のニヒルな進学校エース
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:58:55 ID:xZfeQgT5
>>282 松尾はもともと国公立志望だったが甲子園で活躍したので慶応に変わったって話。
駒大苫小牧の監督が佐賀商のコーチやってたとは…
252見て初めて知った
峯くんかわいらしい顔してて好きだったなぁ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:10:13 ID:ZTZfU8Mt
>>284 コーチだけでなく、佐賀商の選手としても甲子園に出場してる。
平成元年春夏連続出場した時のレギュラー。
63年に出場した時にもメンバーにいたかはよく覚えていない。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:55:27 ID:mh9LhYm9
>>285 出てたよ。平成元年の夏は、2回戦で元巨人の前田からホームランも
打った。1番バッターだったんだよね。今の体型からは、考えられない。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:11:36 ID:c/AufDw0
↑巨人じゃなくて西武の前田勝宏(カッツ前田)
プロでは150`を誇る速球だったが高校時代は130`程度の球速だった
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:04:16 ID:eGwOGOum
このとき浦和学院の出場は何年ぶりですか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:15:13 ID:sEWbvNd/
>>288 7年振りです。その前は、86、87夏連続出場、春92の3回でした。
今振り返れば、浦学も低迷していた時期があったんですね。
エラーをしても
「よかですよ。気にせんで下さい」とニコニコ。
見るからにいい奴そうだったもんなぁ、峯。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:25:25 ID:7wseQtKU
開幕試合、佐賀商−浜松工 両校共地味でつまらないなぁ〜
なんて思っていたら、この試合に勝った佐賀商が優勝!?
驚きましたっ!
柳ヶ浦の当時のエースってどうなったのかな?
>>292 エースの野村は神戸製鋼、10番の村上は三菱重工横浜で野球続けてたけど
二人とも5年で引退したな。今は何してるか知らないけど。
リリーフ登板もしたセカンドのキャプテン村子はまだJR九州で現役。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:32:52 ID:2ExRKKfK
砂川北のシゲトミ恥ずかしいな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:46:32 ID:zu5vutud
>>294 まったくだ。
普通は点差は理解しているはず??
今年も駒苫の例の事件の時にはコメントをほとんどしていなかった。
あたりまえだよな、自分もやっていたのだから(笑)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:16:23 ID:d+6eF0NX
シゲトミ晒し上げ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:57:43 ID:FrlPCl55
>>296今は昔のように
暴力は振るっていないのかな〜??
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:07:55 ID:mDcWailS
この頃大阪は上宮、近大付、PLと強豪校が目白押しだった。そんななか嘉勢のワンマンチームである北陽が出場。みたくれはチンピラ風だったが実際はどうだったのかな?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:15:33 ID:/Asx8eBp
嘉勢の「勢」の字の左上は正しくは「生」
しかし変換でそんな文字は出てこないしそもそも漢字として存在するのかが謎
近大付には金城・山下、PLには福留・大村三郎がいたな
浪速には出口というデカイピッチャーがいた
仙台育英の長身イケメン投手がプロで大成するとはな
当時はひ弱なイメージが抜けなかった
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:52:40 ID:oaxBsEdS
そうだな。仙台育英の1番、10番は凹凸コンビだった。
仙台育英の2番手P昆は2戦連続サヨナラのホームを踏んだんだっけ。
それともサヨナラヒットを打ったんだっけ、忘れた。
とにかくサヨナラのホーム踏んだのは2戦とも同じだったような。
確かラッキーボーイとか言われてた。
11年前のことともなると記憶が曖昧だ・・・
この年の甲子園に出た選手でプロで一番成功してるのは?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:57:37 ID:KqU865kL
夏は出場してないけど、春も含めたら当時PLの2年で4番だった福留(中日)じゃない?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:25:26 ID:VP063lsB
>304
嶋もじゃね?
金城は94年は甲子園に出られなかったから除外だけど。
紀田
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:22:00 ID:VP063lsB
スレタイ通りなら、金村(仙台育英)も。
しかし、仙台育英は長髪なもんだから、金村は当時から西崎のバッタモンに見えたけど、日公で本当に同僚になるとは。
サブローも春だけどこの年の甲子園に出てるな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:35:08 ID:oR6XDIkE
中田英寿・宮本恒靖・楢崎・福西・鈴木隆行…。
この学年はサッカー界に人材を輩出したな。球界では甲子園でてないけど城島。佐藤琢磨も今日の鈴鹿がんばれよ!
大府はこの年と前後3年続けてセンバツに出てたな。
馬場監督の風貌が印象深い。今も監督やっておられるのだろうか。
創価の2年生エース大木は重そうな球を投げていた。そんな速くはないのだが。
星稜−創価の決勝点は2アウトからのセーフティーバント。
文字通り想定外の作戦だった。
大木のニックネームは凡人だった
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:40:47 ID:G5DFm80N
大木は広島朝鮮出身
49番目で地味に散った初出場の宿毛
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:28:33 ID:UFswBfs5
春は当時一回戦ボーイの智弁和歌山が突如優勝して、えらいヘンな高校が優勝したなぁ〜と思った。
そういやあ東農大二が地味に大勝してたな。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:12:22 ID:7v0a3T3f
>>318 智弁和歌山は前年2勝したメンバーが残ってて、結構前評判高かったよ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:25:01 ID:+gONywn0
長野県がベスト4で大熱戦やってるようじゃ・・・
佐久がベスト4まで進出したけど、もし、
松商だったら、どこまで進出できたか見てみたい。
一瞬佐久が優勝するかもと思ったがやはり夢だったな
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:39:29 ID:AQRvdyLI
佐久に勝たせたかった・・・
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:56:33 ID:lhnwEbw7
北海に優勝する力はあったのか?佐賀商に勝ってたら…。
岡崎のスタミナ次第だとオモ。
根拠は無いけど
北海じゃ樟南には勝てなかったと思う。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:56:10 ID:N58S5RvK
北海には勝ってほしかったが
ちょっと厳しかったよね〜。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:27:42 ID:/iaJFmEk
佐久は佐賀商には勝てた試合だったけど・・・
ベスト8出揃った時点で優勝は力的には仙台育英か樟南
組み合わせ次第で北海もありうると思っていた
個人的には北海と仙台育英の決勝戦が見たかったが・・
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:22:35 ID:N58S5RvK
北海は2004年の駒苫と少し似た感じのチーム。
1番の違いは投手が1枚しかいなかったこと。
たられば話になってしまうが、やはりこれが
1番の敗因なのかね〜・・・
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:36:37 ID:DaOakDah
岡崎は小松島西戦で人差し指の爪が剥がれたらしい。
それで佐賀商の先発が鈴木になった。が、
その鈴木がワンアウトも取れず降板。
2.3回でも持ってれば勝機はあったかも。
翌年のミラクル旭実もベスト8まで行ったし
(敦賀気比戦のレフトフライは今でもフェアだと思ってる俺)
道民としては興奮させてもらった2年だった。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:41:19 ID:N58S5RvK
そうだったんだ〜。
本人は何も言っていなかったけど・・・
もともと、口数は多くはない選手だったけど。
(飲んだらしゃべっていたな〜)
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:46:25 ID:DaOakDah
>>333 岡崎と知り合いなの?
爪が剥がれた話は
「大旗は海峡を越えた」だっけ?
の中で大西元監督のインタビューにあった。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:49:44 ID:slUNPxe7
それよりなー、翌年の選抜で報徳に負けたのが一番納得がいかないよ。
あれは完全に北海が勝っていておかしくない試合だったし、(中盤まで被安打0)
相手も夏に対戦したチームよりも弱かったから・・・。
ラッキーな三塁打で逆転されたけど、あれは悔しかったね。
94夏は連投に次ぐ連投で、かなりキテいたのはしょうがないでしょ。
ブロック予選から道立校相手に5、6点取られてたし、
そもそも西の横綱・宇和島東に何点取られるか不安で不安で仕方なかった。
だから橋本をカーブで三振にとったときは我が目を疑ったよ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:54:54 ID:N58S5RvK
仲がいいというわけではないけど、
会ったら話はするって感じかな。
昔、戦っていただけだよ。
>昔、戦っていただけだよ。
カッコイイナ・・・
岡崎はセカンドへのけん制がうまかった記憶がある。
このけん制に何人か刺されてた。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:57:23 ID:Sa9b8xbL
この甲子園大会唯一の南北北海道対決が実現。
南北海道代表のワンサイド勝利だった。
2回戦8日目8/15 第二試合
砂川北 000 010 000=1
北海高 321 002 20×=10
この北海道2校の宿舎も同じホテルだった為、
この試合後の入浴の時間は、一緒に仲良く背中を流しあったとか。
「熱闘甲子園」かなんかで、その光景がTVに映っていた。
でも、球児達のオールヌードを映すのはちょっとネエ...w
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:58:22 ID:Sa9b8xbL
>2回戦8日目8/15 第二試合×
第三試合○ でした。スマソ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 15:20:26 ID:c9SvHNln
小松島西は北海にボロ負けしたよね。
この年は三重の海星が中々スケールの大きいチームだと思ってて、
その海星に勝った小松島西はかなり強いと思っていたんだけどね。
小松島西は海星戦で、誰だったか、松二?、忘れたけれども
いい角度のホームランを打っておったよね。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:18:20 ID:Qkuwg/ZR
この年の準優勝校
滝川西 札幌西 光星学院 秋田商 山形商 一関一 仙台工
福島商 土浦日大 足利 前橋工 成田 春日部共栄 帝京
国士舘 日大藤沢 富士学苑 松商学園 高田工 静岡 名古屋第一
宇治山田商 大垣南 金沢 高岡向陵 福井商 長浜 大谷
桜井商 日高中津 近大付属 飾磨 玉島商 広島商 境 大社
下関中央工 尽誠学園 西条 新野 安芸 九州国際大付属 鳥栖商
長崎海星 鶴崎工 熊本市商 都城 鹿児島実 美里工
工業、商業高校が多いね。
この年の横浜のエースは矢野(現楽天)なんだが、制球がイマイチだったなぁ、スピードは凄かったけどね。小倉部長いわく、自分から「横浜に入れてくれ」と言ってきて、ものになったのは彼位だ、と何かの雑誌に書いてあったよ。
高知の決勝は安芸−宿毛だったわけね。
最近ではちょっと考えられない決勝カードだな。
姫路工の水谷―野夫井のバッテリーがしっかりしていた。
水谷はコントロールよく低めに集めて打たせて取るスタイル。
ランナーを出しても気持ちがキレることなくなかなか点をやらない。
春の北陽戦なんか10安打1失点くらいのピッチングだったと思う。
夏はまさかの逆転負けだったが。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:05:10 ID:oe8shACt
兵庫県予選決勝は播州対決だったね。
野夫井っていちおプロ注目選手じゃなかった?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:52:53 ID:T7xZCe1/
北陽の嘉勢は公式練習時にスタンドで他チームの練習を
観戦中、報道陣もいないのに1人で孤立していたな〜。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:09:02 ID:3iLY7wpC
>>345 福岡の九州工−九州国際大付のカードもな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:22:02 ID:ZPARkWIb
でも、九州国際大付は県内の有力校の一つだし、
どっちも聞きなれない高知の決勝に比べれば全然ましだよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:50:55 ID:oe8shACt
宿毛の藤村は好投手だったけどね。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:01:32 ID:KokjftiR
>>351 宿毛・藤村VS長崎北陽台・松尾の息詰まる投手戦が印象的。
>>347 野夫井は注目されてたな。
確か前年のチームから4番を打っていた。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:03:33 ID:/Vjkuuul
「やぶい」だっけ?
懐かしい
富山商打線の嘉勢に食らいついていく姿勢を見て、
富山県民でもないのについつい応援してしまった。
ベテラン武内監督で最後の甲子園。
初めは大差にならなきゃいいが・・・、などと思っていたが
いざ始まってみたら結構ヒットを打っていた。
この時の浦学の木塚はかなり細身だった。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:19:39 ID:U50qA4UA
この年は微妙だった。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:30:59 ID:FB+o8OUU
>>355 富山商は甲子園でも大敗したことはほとんどない。
どんな格上相手でも最終的には5失点ぐらいにとどめる。
これは不思議だよな。
ライバル・高岡商とは対照的だな。
>>349 九国はショウ南に練習試合で圧勝してるんだがな
>>358 藤井秀悟がいた今治西相手に健闘した試合や選抜の覇者の鹿児島実を9回まで追い詰めた試合なんかもそうだね
98年は報徳、03年は日南学園を破っているけど・・・
関東一の監督が今日大三を指導している小倉監督だったような。
松尾に完封負けを食らってしまった。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:35:18 ID:am1lwIoA
こんなスレがあったの知らなかった!嬉しいぞ。
↑関一は8回くらいまでノーヒットノーランだった。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 23:12:30 ID:0Fss/H66
松尾の投球フォームは打者からみたら相当打ちにくそうだね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:14:48 ID:b0xsqFTo
北陽台×関東一戦で長打打ってベース踏み忘れた選手がいたような記憶がある。
長崎北陽台ってここ最近全然聞かないな
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:41:26 ID:UGjapudd
このとき長崎県は北陽台と日大の二強時代になると思っていた
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:33:20 ID:q3scABwa
あの年も松尾以外はそんなに目立った選手はいなかった…。
あれ以来、パッとしないな本当に。頭が良い学校だから、人集めに苦労してるのかも。
熱闘甲子園の夏物語で、松尾Pのインタビューは印象的だったな。
長崎北陽台と中越がベスト8の座を争った試合なんて感慨深かった。
大会前に8強入りはとてもじゃないけど予想できなかった両校。
松尾と穐谷、いい投げ合いだった。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:33:18 ID:4Aabyj5f
ここ見てる人で、この世代の甲子園球児の方、いらっしゃいますか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:54:50 ID:g3wuwTXY
松尾って甲子園界隈でナンパした女と付き合ってなかった?
その女が「輝け甲子園の星」で投書してたけど。
>>364 いまビデオ見返して確認した。
3塁ベース踏み忘れは松尾とバッテリー組んでた開(ひらき)
間違い。
踏み忘れは1塁。
消えたのは3塁打でした。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:04:54 ID:b0xsqFTo
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:37:54 ID:hIhmNy6O
穐谷もいい投手さったな、新潟県勢としては。そして、鈴木監督も良い味だしてた。
穐谷は3試合で4失点だったわけだが、実際みていても打ち込まれた
というイメージがあまり無いな。
ジンマシンを我慢しながらよく投げてた。
3試合5得点の打線の方はいつもの新潟県勢らしかった。
鈴木監督はどっかの試合のインタビューで男泣きしてた気がする。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:41:35 ID:Rn83W044
この年の中越は何気に新潟史上最強じゃないのか?
穐谷中越が新潟史上最強なのは間違いない。
黄金バッテリーの樟南、岡崎の北海もバランスがよく道県史上最強論にかかりそうだ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:52:57 ID:Rn83W044
さすがに北海道は駒大苫小牧で一致じゃないか?
八戸高のPが相当球遅かったけど
関西打線をうまくかわして打ちとっていたのが印象的
佐久は、夏予選で、一度も勝てなかった宿敵の松商を倒して
一気に勢いに乗った。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:42:21 ID:IkeeeTN4
この年はベスト8を見ると、樟南と仙台育英が一番強いと思ってたんやけどな。
佐賀商・佐久・北海・長崎北陽台・柳ヶ浦は勝手にノーマークって決め付けてたし。
佐賀商は最初に強豪と当たれば優勝なんてなかったと思うけど、試合を重ねて
いくうちにどんどん強くなったってイメージやなぁ。
佐賀商は開幕ゲームの浜松工に勝てるかどうかも五分五分だった。
次の試合は確実に吉年にやられると予想してたんだが。
ここで弾みがついたように思う。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:25:23 ID:IkeeeTN4
>>382 俺もそう思った。てっきり浜松工が勝つと思ってた。
ただ、関西の吉年は大型サウスポーで公立校らしくコツコツ野球をする
佐賀商に捕まえられるとは思ってた。ここらへんから勢いがついたな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:43:00 ID:eh2z7tVc
佐賀商は初戦突破率は高かったからね、浜松工にはたぶん勝つだろうって、根拠のない予感はあった。
関西戦はさすがに厳しいかなと思ったけど、相手のミスを突いて得点を重ね、
ここぞという所で長打攻勢を見せ、一気に突き放す展開に、結構いいチームだなと思った。
3回戦〜準決勝までは五分五分かなって印象があったから、各試合の勝敗に限って言えば
特に驚きはなかったな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:18:59 ID:9OouUWPM
大会直前に佐賀商の板谷前監督が亡くなったんだよね
佐賀商の峰
佐久の松崎
長崎北陽台の松尾
ふたを開けたらかなりの好投手だったね
この年は矢野、紀田、多村、斉藤などタレントが勢ぞろいしていた横浜が優勝候補筆頭だった気がする
でも初戦で負けちゃったね
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:39:26 ID:ow9ce1jZ
那覇商か
>>387 この年は伊佐が甲子園で3試合投げたんだが打ち込まれた印象が無い。
紀田とか多村がいた横浜を5・6本のヒットに抑えた。
センバツの高知商戦も6点取られたが守りに足を引っ張られた感じだった。
エラーのランナーを内野ゴロや犠牲フライでコツコツ還されてなんとなく
敗れた感じ。
そして峯とのアツイ投げ合い。特に序盤は最高の出来だった。
チームとしては打線が最後まで不発のままだったが、
伊佐には好投手のイメージが残っている。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:29:03 ID:alefKfUm
伊佐は紀田に4敬遠で一度も勝負してないがな。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:09:09 ID:/8UDKYXg
志学館が近江にミスでぶざまな敗退も01年近江準優勝で少しは浮かばれたな。
当時は滋賀県にまけるなんてと、非難ごうごうだったものだ。
千葉県勢初戦突破も8年連続で止めたしな
そこまで4−4できてて決勝点があれだったからな。
基礎練習のキャッチボールもバカにはできねえ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:31:26 ID:End+rtV+
そういや、澤崎は引退かー。時の流れを感じるぜー
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:10:07 ID:ScQIn0VY
橋本将がナンバーワン評価だった気がする。そして、宇和島東の優勝をかなり期待していた。
あの頃は城島も赤星も二岡も渡辺俊も新井も全然知らんかった。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:16:51 ID:QWtHC7Dx
>>393 仙台育英の金村はまじよかった。天理戦で右打者で外角低めに決まるストレートは
打たれる気がしないぐらいキレがあった。確か140は出てたはず。
でもプロ入ってから変化球投手になったよなぁ。
まぁ、好きなピッチャーやから勝ってくれればそれで満足やけど。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 11:01:16 ID:cOn+pgIP
この年猛暑だったよな。甲子園6試合すべて完投した峰の体力は化物だった。
特に準々決勝が9時頃終わってもう翌日の午前が準決勝って日程のなか
完投してるあたり激しさを感じる。
センバツでベスト4入りした桑名西の伊藤はチビだけど
アウトローにコントロールよくストレートを決めてた。
五島、清水の山梨学院をボコしたのにはびびった。
>386
この年の横浜は凄いタレント集団で優勝候補本命だったのに、
春は智辯に公開処刑され、夏は那覇商にうっちゃられて今年の大阪桐蔭の劣化版みたいな
かませ犬っぷりだったな。
>>395 しかも開幕の第一球と優勝決定の一球を投げた
唯一のPってのも凄い。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:34:36 ID:EUOBs0ol
>>397 その日は中学の入学式の日だった。
山梨人のおれは生で見たかったけど
まさか三重の聞いたこともないような
とこに負けないだろうとおもっていたら・・・
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:18:37 ID:hLq4+wo2
五島はストレートばかり投げてた印象があるな
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:15:47 ID:+0pJT4ki
プロレスラーでノアの金丸義信もこの年の山梨学院の選手
八頭が鶴岡工に地味に勝ってたな。
4−1で負けててそこから逆転したような展開だった。
勝ち越し点はパスボールかなんかのお粗末なものだった。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:03:38 ID:kUujcHRM
この年の国体の優勝は北海だったな。
エース岡崎が3連投。決勝は愛知が相手だった
405 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 21:27:26 ID:Im8tyndn
愛知国体ね。小島が北海打線に打ち込まれた。
7―2くらいで完敗だったと思う。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:56:50 ID:OwveL+Mf
国体軟式は愛知中京が優勝。硬式と同じユニフォームだった。中京の旧ユニを見たのはこの時が最後だな。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:34:11 ID:ZBSvYtfE
吉本の、なんばグランド花月の寄席を見に行った時に落語家の月亭八方が余談で
「宇和島東が負けましたわ。橋本ってごっついええバッターがおったんですけど」
と言ってた。
将のことだな明らかに。
よく知ってたな八方。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:16:11 ID:iufiHyCE
今では千葉ロッテのたすくだな。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:05:50 ID:gVDmSRI7
まさかこの年の選手がドラフトで指名されるとは・・・・
自分がこの世代なのでなんか嬉しい。
※楽天8巡指名
草野大輔
1976年12月4日生まれ
内野手
延岡学園(楽天・福盛と同期)→NTT東京→NTT九州→ホンダ技研熊本
※楽天9巡指名
山崎隆広
1976年10月11日(今ドラフト最高年齢)
外野手
静岡商→NTT東海→NTT西日本
選抜に出場した神戸弘陵の4番はNHK解説者の佐竹さんの息子だったな。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:31:15 ID:yL2TIn7I
愛知国体の決勝見に行ったよ。
決勝まで愛知高校残ってうれしかった。
>>405 もしかして愛知のメンバー??
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:55:42 ID:x/wN5LMn
愛知って強かったの?
誰か有名人いた?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:39:57 ID:yQ1nvzDf
415 :
442:2005/11/21(月) 19:20:10 ID:wAcTM9NA
初戦は背番号6が、次は背番号1が、それぞれ完投シャットアウトしたな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:12:52 ID:5Vc5L2kx
>>412 準々決勝
鳥取県立八頭 000 000 000 0
愛知 000 002 25X 9
【八】山口達彦(?) 〜 鈴木規夫(?)
【愛】小島昇(9)
準決勝
茨城県立水戸商業 110 000 100 3
愛知 520 000 00X 7
【水】持丸司(?) 〜 森田覚(?)
【愛】小島昇(9)
決勝
愛知 000 000 002 2
北海 401 010 01X 7
【愛】小島昇(?) 〜 山内一生(?)
【海】岡崎光師(9)
417 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:58:17 ID:0MECUCcF
愛知の監督は鹿島田だっけ?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:34:26 ID:w4mO3urm
鹿島田先生元気かな。
ホントに甲子園につれてってくれた。
ありがとうございます。
俺、石川県人だけど、この年の星稜が全く思い出せない。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:54:10 ID:0MECUCcF
星稜は1回戦負けだもんね。
創価の大木からホームラン打った東が印象に残ってる。
嘉門とかいうピッチャーがエースだったが、1年生の山本省吾も投げた。
ちなみに選抜も出てたが桑名西に完封負け。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:16:56 ID:CDxFjboE
嘉門はいちおプロ注目だったような。
タレントの嘉門洋子の身内だったと思ったけど。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:05:13 ID:DSIZ6mqt
創価vs星稜は、レベルの高い試合だった。両チーム守備がよかったし。
しかし、創価の校歌が怖すぎだった。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:01:19 ID:SUFQRAnM
創価はアルプスも恐いお。小学生の時、何も知らずに入ってしまった…
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:16:08 ID:3LPRvYIZ
創価に負けず劣らず、九州工のアルプスも殺伐としてたな。
ブラバンがなくて、周辺の高校が友情応援で演奏していたが、
なんかそこだけ空気が違っていてちょっとワロタ。
この当時はまだ細眉は流行っていなかったが、
すでに九工の一般生徒・ナインには細眉がいた。
マグレ出場とか言われもしたが、甲子園ではよくがんばったと思う。
ピッチャーの落合も8回に捕まるまでは2失点だったし、
守備もそれなりに堅かった。 でも打撃が淡白すぎた。
水戸商のエースがスライダー主体に変えた瞬間、全く打てなくなった。
初回に先取点を取ったのは九州工だったな。
キャッチャー近藤のライト前タイムリーだったような。
アンケートによれば近藤の好きな食べ物はたくあんだった。シブい奴だ。
森田は体が柔らかそうなフォームだったな。
九州工を1点に抑え、盛岡四の佐藤に投げ勝ち完封、佐久戦も柳沢と投げ合い
になったり、とにかく安定していた。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:49:31 ID:bo2AQh3r
>>425 でも春までは持丸のほうがエース格で、森田は橋本監督の評価はあまり高くなかったらしい。
だから甲子園の初戦で九州工に無四球完投したときは、
橋本監督が一番驚いていたね。
そうそう、この試合は2年生の高野が大活躍だったね。
守備の人なんて言われてたのに、あわやサイクル安打の大活躍。
変化球を打つのがうまいから先発に起用したと試合後に明かしたが、
橋本監督の名采配ぶりが伺える試合でしたね。
木内監督と比較しても見劣りしなかった監督さんはこの人ぐらいだろうね。
ちなみにこの夏に常総が出ていたらどうなってただろうね?
3年計画が終わった次の年で、打線そのものがかなりの貧打だったし、
初戦で負けていたかもしれないね。
選抜準優勝→春関東優勝したチームだから、優勝候補の一角には挙げられただろう
>>416 水戸商のPの持丸って
竜ヶ崎一高コーチ→藤代監督→常総監督の持丸と関係あるのかな?
息子とか?
知ってる茨城県民情報plz
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:02:07 ID:Ao63EqrH
94年は鳥取高野終焉の年
2回戦 八 頭5-4鶴岡工
3回戦 1-3水戸商
国 体 八 頭0-9愛 知
94年の八頭はけっこう強かった。地味だがねばり強かった鳥取野球が見られたのはこの年が最後。
以後は手も足も出ない惨敗街道まっしぐら。
鳥取県勢がそれから夏甲子園の勝利までは、
9年後の2003年(八頭3−2小山)まで、待たなければならなくなる...
でもそれまでに結構勝てそうな試合もあったんだけどなあ。
98年の境(6−7滑川)とか、01年の八頭(7−8塚原青雲)とか。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:26:14 ID:MlYRyg4V
2回戦の天理と仙台育英の試合も凄く面白かったな。
天理がいきなり1回表に3得点挙げるが、その後仙台育英が追い上げ、
6回ウラ、仙台育英の板橋捕手の2ランスクイズで逆転。
8回表、天理の八木中堅手のソロホーマーで同点となったが、
9回ウラ、9回表に控えで登板した昆投手のライト前ヒットで、
仙台育英が鮮やかなサヨナラ勝ち。
天理高(安打数)2 0 1 0 0 1 0 2 0 −6
天理高校(奈良)3 0 0 0 0 0 0 1 0 =4
仙台育英(宮城)1 0 1 0 0 2 0 0 1X =5
仙台育(安打数)2 0 0 0 0 2 1 2 3 −10
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:36:59 ID:Ao63EqrH
>>430 2つとも野球の神さまが鳥取を勝たせるために組んでくれたようなカードだったのにな。
ということはこの年の八頭の勝利が20世紀最後の鳥取県勢の夏勝利か・・・
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:53:41 ID:ZQPxMDnQ
天理は、仙台育英にサヨナラ負けするまで、ワールドカップのあった年の選手権で連勝を続けていた。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:03:13 ID:3A2hjPMh
435 :
大会前の評価:2005/11/28(月) 01:18:42 ID:vYKK86Em
こんな感じか?
C 砂川北
C 北海
C 八戸
B 秋田
C 鶴岡工
C 盛岡四
A 仙台育英
B 双葉
C 水戸商
C 小山
C 東農大二
C 志学館
A 浦和学院
B 関東一
B 創価
A 横浜
B 市川
C 佐久
B 中越
C 浜松工
C 愛知
C 海星
436 :
大会前の評価:2005/11/28(月) 01:19:12 ID:vYKK86Em
C 大垣商
B 星稜
C 富山商
C 敦賀気比
C 近江
C 西城陽
A 天理
B 市和歌山商
A 北陽
B 姫路工
B 関西
C 山陽
C 八頭
B 江の川
C 光
C 坂出商
A 宇和島東
C 小松島西
B 宿毛
C 九州工
C 佐賀商
B 長崎北陽台
C 柳ヶ浦
C 済々黌
C 延岡学園
A 樟南
B 那覇商
敦賀気比は下級生ばっかだったな。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:41:34 ID:2VcEV9m2
>>435 秋田は、くじ運悪かったね。同じ県内にいた小野がいた経法大附を差し置いて
の甲子園だったから評価は、高かったのかな。双葉ってそんな前評判高かったか?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:35:45 ID:EDsr5NKq
愛知はB 北陽台はC
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:09:33 ID:MMcHGsdQ
山陽は県大会ノーシードから優勝したけど、結構評価高くなかったっけ?
俺自身も4年前のイメージが頭にこびりついていたから、
また上位進出してくれると確信していたが、初戦で盛岡に負けちゃったのよね。
しかも初回に4点取られて、序盤の失点を追いかける展開は、
なんだかあの葛生戦と似てるな…と思っていたのに、結局ミラクルは不発だった。
春に出た広島商の沢田も今一度見てみたかったんだが、
山陽もノーシードから頑張ってきたんだな。
広陵に二岡や福原がいたのもこの年だったか。
広島工には新井もいた。
広島大会は熱かったんだな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:13:05 ID:/pc5rx92
九州工業(現・真颯館)は県内でもトップクラスの悪なのさ!地方大会で乱闘があったとかマウンドに唾吐くとかいう噂があって県高野連から「あそこは出すな」って言われたとか…
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:58:45 ID:xgngyAKU
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:11:50 ID:tYdlw3VO
>>442 たしかに!九州工対水戸商の試合見たけど九州工の選手は悪そうな顔ぶれだったね
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:41:14 ID:UXPmk1yk
>>443 うーん、やっぱりレベルの高い愛知大会を8試合戦って制したからじゃないかな?
ちなみにこの時は名電や中京が本命で愛知は対抗扱いだったが、
有力校が軒並み早い段階で負けたため、愛知は東邦とぶつかったぐらいで、決勝まで来た。
ただ機動力が半端じゃなかった。
塁に出ればスチール、エンドラン。 とにかく機動力全開だった。
個々の力はそれほどでもなかったのに、甲子園で3回戦まで勝ち上がったのも、
この機動力野球の精度が高かったからだと思う。 ワンチャンスをものにする集中力は見事だった。
>>444 九州工って全校生徒1700人のうち女子生徒が4人だけって紹介されてたね。
でもサードの田端って選手はニコニコして愛嬌があったけどね。
他の選手も悪そうに見えながらも結構、笑顔が目立ってたよ。
敗戦後あんなに嬉しそうに甲子園の土をかき集めていたチームは、初めて見たw
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:06:50 ID:VMM2tSIu
俺は当時小6。
樟南と佐賀商業の決勝戦は印象深い。
9回表の佐賀商業、1死満塁になって1番の選手がかなり粘ったあとに三振。
で、主将の2番ショート西原が初球をレフトへ満塁HR。
あの時、もしかしたら野球の神様っているのかも、と思った。
ちなみに俺は樟南を応援してたんだけどね。
友達との間では、樟南のメガネのキャッチャー田村恵がブームだったし。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:36:52 ID:sfYiCz8a
石川人だけど、この年の星稜の嘉門投手はしなやかなフォームから138Kぐらいの
球を投げ込んでたね。チームは優勝候補の一角に上げられながら、春夏とも初戦
敗退だったけど。松井二世の東もよかった。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:41:18 ID:xUr6HZ2S
佐賀商には、大会中に前監督が死去。間違いなく、神となり、優勝に力を与えていた気がしていた。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:26:10 ID:Vzab9jCg
佐賀商一年生四番の田中浩一郎は確か亜大行ったが辞めて何してるんだ?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:14:55 ID:6t3DXQWZ
柳ヶ浦は、この大会で運をすべて使い果たしてしまった。その後の甲子園で
前評判が高いチームで出場もくじ運悪く、この大会を最後に勝利なし。
98夏・・・横浜
02夏・・・中京
03夏・・・常総学院
05春・・・天理
02夏は勝てた相手だったと思うが・・・
吉良や山口俊を擁しても勝てなかったのは痛いね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:22:45 ID:ToV4z0jz
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:25:48 ID:Vzab9jCg
452 知らないから聞いてるんだが_│ ̄│〇
454 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:41:33 ID:ONshxZ+N
田中浩一郎は犯罪者
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:46:58 ID:Vzab9jCg
まじでか!?何したんだよ_│ ̄│〇 ネットで必死に探してもそんな情報なかったんだが…佐賀商→亜大中退くらいしか
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:47:39 ID:9C98SogG
亜大って中退者多いの?
知ってるだけでも、この大会で市和歌山商のエースとして甲子園出場した小谷。
ひとつ下の学年なら阪神の藤本。さらにひとつ下の学年が例の田中。
457 :
板谷監督:2005/11/30(水) 00:19:18 ID:DMhnq6EQ
亜大の野球部は監獄並の超管理体制だと聞いた事あるんだが、本当かな?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:13:43 ID:ooD1sIQ1
>456
小谷は卒業したかはわからないけど野球部には4年間いたよ。
上級生になってから公式戦には出てなかったけど、地元の社会人・住金に就職した
結局チームが解散してしまったが。
田中は中退した後、とんねるずの石橋がやってる番組の野球企画に参加してた。
田中と同期入部では帝京の優勝捕手だった坂本もすぐ退部してた。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:15:47 ID:7h0M1bo3
あげ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:00:56 ID:DUKrRBlK
>36 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/04(日) 01:57:11 ID:hY8RJXzZ0
>洗平って光星学院時代は1年生からエースで
>3年連続で県大会決勝で敗退。
>しかも全て接戦。
>94年(1年) 八戸7−6(詳しいデータがない。スマン)
>95年(2年) 青森山田4−2(延長10回)
>96年(3年) 弘前実6−4(完封ペースも7〜8回に6点入れられる)
>なんか悲惨だな。「たられば」は無意味なのはわかるが、もし仮に
>1年生左腕として3年連続で甲子園に出場してれば荒木大輔までは
>いかなくとも秋田経法大の中川並の扱いはうけて高校野球ファンで
>知らない者はいないほどの有名人だっただろうな。
>ちなみに春の選抜出場も1度もない。
八戸戦の試合展開わかる人います?
>>461 八 戸 004 000 200 1 7
光星学院 100 023 000 0 6
洗平は10回完投、10奪三振。
ヒットの数は八戸12本、光星11本と互角。
しかし、無失策の八戸に対して光星の失策数は5
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:21:34 ID:eqVoW2rS
>>462 情報ありがとう。
つくづく悲惨だな洗平。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:07:10 ID:7WqAiBNw
この年の光星学院は背番号19(洗平)と20(金城?だっけか)の
1年生バッテリーだった
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:52:51 ID:U6MnKHJu
しかも、洗平が卒業したとたん光星は3季連続出場。97年の夏の速報甲子園の道
で光星が出場を決めた時。司会の女子アナが洗平くんは、どう思ってるのでしょう。
と空気が読めないコメントしていたのを覚えている。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:48:24 ID:eqVoW2rS
洗平は地元出身で地元派と関西勢力の仲がいまいちで
正直チームワークは良くなかった。そのあたりが
あと一歩届かなかった理由のひとつと思う。
って洗平本人が数年経ってから言ってた。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:47:43 ID:Hq0qmuJ0
八戸の関は肘の故障がなかったとしても、
もともとストレートの球速が110キロ程度だったらしいな。
こういう遅球派が甲子園では好投するケースがままある。だから高校野球は面白い。
でも八戸は勝利への欲があまりなかったよね。
進学校だし、県大会が激戦続きだったからそこで燃え尽きちゃったのかもしれない。
関西の吉年に完封負けしても、監督もナインも「力は出し切れました」と一様のコメント。
4番の松島は「僕みたいな選手でも甲子園で3本もヒット打てちゃうんですね!」
洗平キングカワイソス(´・ω・`)
1回でもいいから甲子園で投げて欲しかった。
皮肉にも洗平が卒業した直後に初出場、そこから光星は常連になったよな。
プロ入りしてもいきなり悲惨な目にあった洗平って…
2年児玉、3年洗平がいながら出れなかったのか
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:45:49 ID:1arXSU2Q
青森は当分、山田と光聖の2強時代が続きそうだな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:59 ID:YIOqgWs4
星稜対創価ってそんなにレベル高かったか?
石川人の偏見だから、ほっとけ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:29:25 ID:xQPt7/75
あんまり石川人を刺激するなよw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:18:38 ID:DW4Is7rB
この年は仙台育英が天理、北陽を撃破して優勝もと期待したが柳ヶ浦に敗れるとは思わなかったな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 11:59:36 ID:LfXupmKA
もし樟南が優勝してたら、最弱優勝校候補にはならなかったな。
>>476 しかも2戦連続サヨナラ勝ちで柳ヶ浦戦も9回一打逆転サヨナラの場面まで行ったんだよなぁ・・・
金村(日ハム)が敬遠した後の代打にHR打たれた・・・
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:33:21 ID:xnDVRNtb
確か仙台育英の追い上げの場面に実況で
「仙台育英が音を立てて追い上げて来ます」ってあったよね?
あの代打逆転スリーランのバッティングフォームは萌えたなあ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:17:42 ID:CQaAmJ1N
初戦に関していえばあんまりレベルの高い試合はなかったな・・・。
強いていえば愛知とセイセイセイ〜の試合ぐらいか。 小島と沢田の投手戦は見ごたえあった。
あと佐久の松崎と気比の内藤の前半の投げ合いも力が入っていて良かった。
俺が見ていていい試合だなーと感じたのは2回戦の農大二と創価の試合かな。
終盤に両チームとも好中継プレーで得点を阻んだディフェンスは素晴らしかった。
ちなみに実況が和沙さんだったことも覚えている。
アベロクさんが退いたのはこの大会限りだったね。
志学館と近江の試合で実況していたな。
>>481 実際、大会のレベルに関しては、週べ恒例のスカウト座談会、及び同
総決算号で揶揄されるくらいだった。
山陽、済々、共に90年に見せた大逆転勝利の再現はならなかったな。
まあ、そう何度もミラクルを起こすのは大変だが。
この年を最後に甲子園で農大二高を見なくなった。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:20:11 ID:mR9TYkyn
この年に出場した双葉のメンバー3人は大会後、
亡くなったらしいけど、
事故でもあったの?(ノ_・。)さわやかなチームだった
のに。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:38:40 ID:tE0/gkGv
>>485 一人確実に亡くなっている。センターの加藤選手。
卒業直前に交通事故で亡くなった。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:47:29 ID:0oP/fhoZ
マジですか。
俺、樟南×双葉のビデオ持ってるよ…
489 :
487:2005/12/14(水) 21:24:00 ID:rf+LD8wd
>>488 ネットでソース探したが見当たらない。自分は、ニュースでやっていたの
を見て確認した。次の年の報知高校野球センバツ絡みの号に載っているのでは?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:01:47 ID:Lcn4R9e6
しかし10年前の事を良くそこまで覚えてるね〜
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:20:42 ID:dhMdJYA5
高校野球オタは記憶力抜群。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:20:02 ID:NTc2Dk9q
福井大会の決勝
敦賀気比5−1福井商
この試合、1−1の8回表、福井商のP横山(現広島)が、気比の内藤、飯田に連続死球を与えた。
これは、ヅラ監督の指示では、と言う場面があった。
その後、タイムリーが出てヅラ苦笑してた。
浦和学院の1年石井義が姫路工の水谷からセンターオーバーの
長打を打って、逆転の足がかりを築いておったな。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 06:56:24 ID:hTFNMIGe
選抜大会の話だがMBS毎日放送の中継で選手が打席に入るとき
名前学年打数と好きな言葉が字幕に出るが
そして好きな言葉で「それがあなたのいいところ」って選手がいた。
そんなCMあったな〜
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:34:19 ID:/Nb4OWvX
>494
広島商の澤田投手だな。2試合連発の。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:42:29 ID:hMd/MGxV
好きなプロ野球選手に
広島の前田が多かった年かな。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:37:21 ID:P86IxMfp
広島商澤田は全日本のメンバーに選ばれてたな
あと田中秀太(熊本工)と誰がいたっけ?
秋田経法大附の小野
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:37:54 ID:dL5OJ08N
秀太は実家が神奈川になってたけど家族で引越したの?
8/08
浜松商(静岡)001 010 000=2
佐賀商(佐賀)010 200 21×=6
長崎北陽台(長崎県)000 010 010=2
関東一高校(東東京)000 000 000=0
水戸商(茨城)000 011 061=9
九州工(福岡)100 000 000=1
8/09
北海高校(北北海)000 000 024=6
宇和島東(愛媛県)001 000 100=2
盛岡四(岩手)400 000 020=6
山陽高(広島)002 010 000=3
光 高(山口)000 000 002=2
市 川(山梨)200 020 00×=4
志学館(千葉)000 020 020=4
近江高(滋賀)111 010 01×=5
8/10
柳ケ浦(大分)002 010 013=7
小山高(栃木)001 000 000=1
創 価(西東京)000 101 100=3
星 稜(石川県)010 001 000=2
八 戸(青森)000 000 000=0
関 西(岡山)001 100 20×=4
済々黌(熊本)000 000 000=0
愛知高(愛知)000 030 00×=3
8/11
大垣商(岐阜)000 500 110=7
西城陽(京都)000 000 000=0
浦和学院(埼玉)100 000 003=4
姫路工業(兵庫)003 000 000=3
富山商(富山)001 000 010=2
北陽高(大阪)302 000 00×=5
江の川(島根県)000 001 004=5
砂川北(北北海)110 001 021x=6
8/12
東農大ニ(群馬)200 401 221=12
延岡学園(宮崎)000 012 001=4
中越高(新潟)000 200 000=2
坂出商(香川)100 000 000=1
八頭高(鳥取)000 003 101=5
鶴岡工(山形)001 020 010=4
8/13
佐久高校(長野)000 002 102=5
敦賀気比(福井)000 000 000=0
樟 南(鹿児島)300 022 100=8
秋 田(秋田県)000 001 001=2
横浜高(神奈川)010 100 000=2
那覇商(沖縄県)101 010 01×=4
天理高校(奈良)300 000 010=4
仙台育英(宮城)101 002 001x=5
8/14
小松島西(徳島)020 010 010 2=6
海星高校(三重)000 003 010 1=5<延長10回>
双葉高等学校(福島県)000 000 001=1
市立和歌山商(和歌山)000 000 000=0
長北陽台(長崎)100 000 000=1
宿毛高校(高知)000 030 01×=4
8/14
東農大ニ 000 100 100=2
創価高校 021 000 000=3
8/15
柳ケ浦 210 040 340=14
近江高 010 000 003=4
北 陽 100 530 010=10
市 川 000 020 000=2
砂川北 000 010 000=1
北海高 321 002 20×=10
佐賀商 001 001 103=6
関西高 010 000 000=1
8/16
浦和学院 000 000 000=0
中越高校 000 000 001x=1
大垣商 000 000 000=4
愛知高 310 000 00×=0
盛岡四 000 000 000=0
水戸商 000 000 01×=1
8/17
中越高校 000 100 001=2
長北陽台 000 011 01×=3
佐賀商 000 000 110=2
那覇商 000 100 000=1
創価高 000 000 000=0
柳ケ浦 010 002 11×=5
北海高校 016 330 001=14
小松島西 000 000 041=5
8/18
八頭高 010 000 000=1
水戸商 010 010 10×=3
北陽高校 001 000 013=5
仙台育英 000 001 311x=6
樟 南 100 020 001=4
双 葉 010 000 000=1
佐 久 010 003 001=5
愛 知 010 000 020=3
8/19
柳ケ浦高 000 320 100=6
仙台育英 000 003 200=5
樟南高校 032 330 201=14
長北陽台 200 000 030=5
水戸商 000 000 001=1
佐久高 000 100 001x=2
佐賀商 310 110 000=6
北海高 000 003 000=3
8/20
佐久高 010 000 001 0=2
佐賀商 000 000 002 1x=3<延長10回>
柳ケ浦 010 000 001=2
樟 南 104 131 00×=10
8/21
佐賀商 000 003 014=8
樟南高 030 001 000=4
505 :
第76回選手権大会:2005/12/29(木) 23:51:02 ID:oViKmV70
あーツカレタw
ではお休みなさい...zzz
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:05:42 ID:LAIf2pIF
>>499 秀太は北九州の出身じゃなかったっけ?
中学時代、関門海峡を超えて
下関のバッティングセンターまで
よく打ちに行っていたと言っていた気がする
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:58:05 ID:KKFXnjs1
樟南の福岡は今どうしてますか?
大学時代はエースだったんですか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:32:36 ID:uJpASbA2
>>507 選手名鑑のプロフィールなどでは出身地が熊本県となっているが実際に
彼が熊本に住んでいたのは高校時代の3年間だけであり、生まれてから
小学校卒業まではずっと横浜に住んでいた。そして中学校入学と同時に
北九州に移り住んだが、これは彼の父親である田中久幸が横須賀市
(神奈川県)にある日産自動車硬式野球部と京都郡苅田町(福岡県)に
ある日産自動車九州硬式野球部の監督を歴任したためである。その後、
秀太が熊本工業高校に入学したのも久幸氏が同高野球部の監督に
就任したからである。
>>508 九産大で最初はエースだったけど故障.。
プリンスホテルでは出番無く廃部。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:01:47 ID:KKFXnjs1
>>509 へぇ〜秀太って関東人だったんだ〜
てっきり九州男児と思ってた。
そのまま横浜にいたらこの年の横浜ナインに加わってたかもね。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:25:09 ID:9MnipQap
>>509 秀太の父親が熊本工の監督に就任したのは
秀太の卒業後のことだと思う。
秀太の頃は山口監督だったような気がする。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:20:54 ID:gt9fWkWf
熊本工もコロコロ監督変わるよな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:22:21 ID:1RGHA36o
横浜の2年生野手で山本義知、って分かる人いる?
95年の主将でもあるんだけど、駒大時代は
イベントサークルで遊び狂ってたそうだけど。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:26:22 ID:YFP5HGGp
しげとみ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:25:43 ID:PoUXufmy
山本義知知ってるよ、彼のおかげで駒大へのラインのパイプが
切れたらしいが、詳しくは?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:28:25 ID:vk1komkE
>>504 柳ケ浦vs仙台育英戦は生で見たがよかった
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:50:09 ID:u+Q8KGW/
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:04:45 ID:0WAEnwvP
坂井輝久
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:19:03 ID:ZZbNjlFY
鳥取最後の輝き
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:02:30 ID:aiJQtfvd
まさか佐賀が勝つとは
佐久が佐賀商に勝ってたら、決勝初の九州勢対決を阻止できたのに。
>>523 もし、あのまま勝っていたら、佐久は春夏通じて初出場校の決勝進出
だったんだよな。最近30年はこれ、ないはず。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:15:02 ID:KihaPKj7
選抜大会なら春夏通じて初出場校の優勝戦進出ならあるけどね。
526 :
524:2006/02/01(水) 23:26:47 ID:T99M0C4K
そういえば、2年前の千葉経済大附も準決で魔法に勝ってりゃ春夏通じて
初出場の決勝進出だったな。
もし、佐久が佐賀商に勝ってたら、決勝の樟南に勝ってたか?
>527呉羽が遅刻しなけりゃ勝てた
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:35:28 ID:HDJZSWAw
九州対決は燃えた
決勝の九州対決はたしか、観客が満員だったね。
また、この年の九州勢で初戦を勝った5校は、
九州対決以外では一度も負けてないってのも凄い。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:05:17 ID:KHv2EUs0
ボボ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:02:49 ID:CmPK0gIW
仙台育英の金村と昆。キャッチャー板橋。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:45:26 ID:aJlg8d6Q
渡辺俊介って小関の控えか?
優勝候補の一角だった浦学が中越にサヨナラ負けしとったな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:01:18 ID:Kl2LPk0d
俊介は中学時代が3番手で高校時代と大学時代が2番手。
学生時代にエース経験なし。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:04:13 ID:Kl2LPk0d
近年の駒大苫小牧の躍進でこの年の北海の躍進が完全に忘れられたなw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:32:30 ID:vbFHOJRC
木塚はベストピッチだったけどな
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:59:05 ID:HxiIRROv
もう一人の鈴木友紀はどこ行った?
エースの宮石は?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:46:30 ID:98JRnZ3v
>>528 遅刻じゃなくてユニフォームを忘れた。
試合前の整列は練習着かアンダーシャツ姿で並んだのかな?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:24:11 ID:UkQkDEo4
双葉の勝利を最後に福島県勢は長〜い冬の時代に突入する事になった…
次に夏の勝利をあげるのは10年後。そして翌年はry
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:16:40 ID:p/hY8Pfg
2年続けて初戦突破したやん
543 :
チャーシュー:2006/02/12(日) 04:57:03 ID:qZ/iKGH/
聖光学院か・・
544 :
福島人:2006/02/12(日) 13:13:05 ID:6iGiVEOY
この年の佐賀商の快進撃を覚えてるから、聖光が佐商に決まった時はダメかもと思った。それが想定外のryヽ(゜▽、゜)ノ
むしろ0対20で虐殺された明豊の方が勝てそうな気がした。
545 :
元佐賀人:2006/02/12(日) 16:12:32 ID:6tnF/W/c
>>544 俺は逆だ。
去年の佐賀商は県大会でも前評判は低く、あまり期待できなかった。
逆に聖光は前年のベスト16のメンバーが残ってそうだったし、厳しいと思った。
佐賀商も昔は、出れば1勝はするチームだったが、ここ2回の負けのイメージが悪すぎる。
>>545 04の選抜で勝てなかったのは痛いよな
エース松本が万全だったら金沢に負けるようなチームじゃなかった。
佐賀新聞の「あの時のチームに似てきた」に騙された。
そして、性懲りもなく、伊万里商にもこの言葉使ってるし。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:03:55 ID:+utSjBv8
佐賀商はよく監督が変わるよな。
香田が監督になっていれば、と今では悔やまれるね。
あのままコーチ→監督に昇格してたら、駒苫の2連覇はありえなかったな
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:26:00 ID:8ca+8uRL
公立だから採用試験に合格しても必ずしも佐賀商に赴任できるわけじゃないでしょ
しかも何年か経てば転勤もあるだろうから腰を据えて強いチーム作りを
するのは難しい、自分の方針がやっと浸透してきたところで転任となると
また他の学校で1からやり直し
そう簡単に駒苫のようにはいかないだろう
551 :
甲子園で生で見て:2006/02/14(火) 23:12:56 ID:DXqVfGD9
柳ヶ浦を叉見たい。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:35:02 ID:qmSbd+6t
めちゃおもしろかった! 印象に残る大会だったと思います。
福岡、田村のバッテリーは魅力あったなー
九州の大会でした・・・・・
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:20:03 ID:WiS3xjiY
このころはの近江はまだ安パイだったんだよな。
志学館がサクッと勝ってくれると思ったら、
拙いミスで負けやがって…。
そういえば、この大会までは第1試合の開始が8時だったせいで、
ナイターがほとんどなかったよね。
俺、当時高校生で部活やってたんだけど、
家に帰ってテレビを付けたら、もうすでに4試合終わっていた日がほとんどだった。
愛知高校と佐久のゲームと、北海と佐賀商のゲームしかリアルタイムで見れなかった。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:29:02 ID:dWMtlUSP
愛知高校が県代表になるとは思わんかったな。
中京が岡崎に負ける波乱があったし、本命の名電もベスト8で敗退。
この年は予選で波乱が多かった。
選抜優勝の智弁和歌山、準優勝の常総学院も夏は出てこれなかったし、
PL学園、桑名西、神戸弘陵、高知商、金沢なども予選敗退した。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:03:44 ID:0qxN9mxt
>>553 なんか、この大会だけ、ボール回しか何か、禁止になって、試合時間が短縮されたと思う。
4試合日で、6時前に終わった日が多かったよ、この年は。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:06:07 ID:ULo9ce+Q
那覇商の伊佐ウエストする球もカーブだった。(笑)
>>556 スカウトが残念がった伊佐の技巧派転向。
ちなみに、那覇商には、この翌年に国仲涼子が入学している。
横浜の斉藤(現巨人)は伊佐から2安打位放ってたよね。
あと、関係ない話だが、横浜のセカンド佐野は性格悪かった、と
友人が言ってたよ。スパイク洗っとけ、と投げられたりして最悪だったと。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:48:14 ID:yJ8c0Sfq
坂井輝久
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:49:25 ID:tAffAmow
坂井輝久あげ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:39:40 ID:7kGJYyev
何気に西城陽のエースがヤクルトの河端
もうクビになったかな。
河端は貴重な中継ぎとしてがんばってる
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:08:07 ID:jZwE7TWH
名前は忘れたが選抜出場の桑名西の小さなエースが騒がれたな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:38:29 ID:/ua7iKJR
はなわの佐賀県も替え歌に佐賀商の全国優勝のネタ版があったな。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:53:36 ID:/ua7iKJR
横浜高校、佐野の2塁打すごかった。
伊佐のカーブを当時まともに捉えたのは彼だけ。
>>564 ♪同じ試合を4日もなが〜すな〜 しかも〜 全部ゴールデン♪
俺の家は、佐賀にありながら当時、NHKは福岡と熊本のしか映らなかったから、
そんなに再放送していたなんて知らなかった。
568 :
564:2006/02/28(火) 23:40:20 ID:DUXoXeyB
>>567 いや、はなわ曰くサガテレビが4日連続決勝戦を放送したらしいが。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:45:13 ID:jZwE7TWH
民放系列の全国ネットを潰して放送してたのか?
570 :
567:2006/03/01(水) 00:06:26 ID:+nOvbQV+
そうかサガテレビだったのか。
だが当時、うちはサガテレビも映らなかったんだよ…orz
福岡と熊本は全局映ったのに…
571 :
568:2006/03/01(水) 00:07:30 ID:j/HzvXWD
>>569 はなわがおしゃれ関係に出たときにそのように歌っていた。
♪2chで、史上最弱の優勝校って叩かれてる、♪
とはさすがに歌わなかった。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:04:16 ID:W7zW9GLz
佐賀県 佐賀商版(曲は原曲と同じ)
佐賀駅おーりてー 一番ちかくのマクドナルドまでー 2キロ
ちなみにケンタッキーは4キロー スターバックスは ない!
佐賀の飲み屋街で1番流行ってるスナックの名前は 「THE東京」
東京出身だというママに昔の住所を聞いたら 「え〜新宿区お台場2の・・・」 どこだよ?!!!
夏の甲子園で佐賀商業がー全国優勝した時佐賀は大フィーバー
うれしいのわかるけど佐賀テレビよー同じ試合を4日もながすな〜
しかも全部ゴールデン!!!
SAGAさが SAGAさが・・・(後は原曲と歌詞は同じ)
2003年のフジの24時間テレビでやってた。
573 :
568:2006/03/02(木) 23:53:40 ID:AO7owr7w
そうか、2003年に24時間テレビて歌っていたのか、
はなわこのとき(94年)3年生だよな。甲子園に行ったりしたのかねえ?
1年のときは、在学していた佐賀東が出ているから、当然見に行っているはず
だけど。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:36:41 ID:L4TqikU5
>>573 佐賀商優勝時が高3なら中学の同級生が優勝メンバーにいてもおかしくないな。
うーむ、でも佐賀商下級生が主力だったからな。
山口、田中はドラフト候補にもなったし。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:02:42 ID:krUNtoCT
坂井輝久
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:53:43 ID:im+gywv+
>>536 そして今回の駒苫不祥事で北海復活、
とはならんかな。
いや、でもこの年のチームはマジで強かった。
あんまり騒がれなかったが4番が4試合で打率5割超えてた希ガス。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:11:16 ID:FDmaQ+ly
94年は野球界で史上最大の確変がたて続けに起こった年。
甲子園ではノーシード、ノーマークの佐賀商が優勝。確か北海戦では相手が次の試合を重要視したのか
エースを温存するという暴挙をやってしまい、それにつけ込んだように二番手をKO。後で出てきたエースは
もう完全にキレてた。
そしてプロ野球界では開幕前までパンチ佐藤以下の知名度だったあのイチローが出てきた年。
最初はサッカー人気を取り戻す申し子みたいに言われてたけど、その後の結果は今の通りで・・
>>578 Jリーグのほうは、セカンドステージで、昇格したベルマーレ平塚が
ヴェルディ川崎と優勝争いを演じた。結局2位。
天皇杯優勝。
松崎(佐久)を、シニア全日本代表に育て
佐久高に送り込んだのは 吉沢勝氏(現佐久シニア総監督)
当時、よく佐久の試合、練習を見に来られていた
北海道の高校野球ファンならば、その名前を知っている人がいるかもしれない
今でこそ駒大苫小牧の活躍でやや霞んでしまった感はあるが、
それ以前の北海道勢の金字塔といえば、昭和38年北海高のセンバツ準優勝
その時のエースで4番が吉沢氏
吉沢氏は長野県佐久市の出身 野球留学で北海高に進学
センバツ準優勝時は、準決勝の早稲田実業戦9回裏2死から劇的な逆転サヨナラHR
を放つなど大活躍 その後巨人入りした
北海と佐久が甲子園で対戦する事自体、かなり可能性が低いわけだが
吉沢氏にしてみれば、遠い母校北海と出身地であり教え子松崎がエースの佐久が
甲子園の準決勝であたるとなれば、夢のような対戦だっただろう
準々決勝、佐久が準決勝進出を決めた次の試合で、北海が佐賀商に破れてしまった
時は、さぞ残念だったに違いない
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:07:02 ID:s/YKapyo
なるほどね。確かに信州には◯沢っていう苗字が多くみられますな
>>580 長野人から見て、松商・上田と松崎どっちがいい投手なんだろう?
松崎も高校全日本選ばれてたな。北海の四番も。
>>582 人気、実力とも↓のようだと思う。
上田>>松崎
585 :
580:2006/03/11(土) 01:19:28 ID:vf3qUOQw
>>582 全くの私見として言えば、高3時において
球速、伸びのある球質、直球変化球共にいつでもカウントの取れるコントロールと、どれもほぼ互角
変化球について、上田はスライダー、カーブ、松崎はシンカー、スライダーが印象的だった
ただ、センバツで強豪校相手に35イニング無失点や選手権での延長16回を完投した安定感とスタミナ
長身からの角度、そして長野勢としては稀に見る全国的な人気という点で上田の方が上だと思う
>>585 やっぱり、上田みたいですね。上田は夏はあまりよくなかったので、
夏限定では、敦賀気比完封。愛知から14奪三振、佐賀商を8回まで零封
した松崎のほうが上かな、と俺は思うんだけど、
と東京人でテレビでしか見たことのない俺が言ってみる。
上田は、あの大阪桐蔭を完封してるってだけもで、凄いと思える。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:38:51 ID:xewzOB4n
天理、国士舘も完封してる。
ちなみに愛工大名電の鈴木一朗をノーヒットに抑えてる。
さらに、松井をノーヒットに抑えてる。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:04:49 ID:SJTVwMic
まあ、当時の鈴木一朗は打てない守れない走れないの3拍子で、
ど真ん中のストレートしか打てない選手だったからな。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:03:55 ID:rHUnG0ai
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:26:58 ID:yG4IGXB8
この年の宮城県の展望を詳しく教えて下さい。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:00:48 ID:ZxWRR90v
イチローの苦手はド真ん中の球
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:30:40 ID:wVe6E73q
佐賀商・開幕戦先制打は,投手の峰。 一塁ベース上で浜松工・ファースト
の選手から「ナイスバッティング!」峰・笑顔で「ありがとうございます!」
爽やかなシーンだった。まさかその後,優勝するとは思わなかった。
俺も優勝するとは夢にも思わなかったけど、初戦は勝てると思った。
さすがに関西、樟南は厳しいと思ったけど、3回戦〜準決勝はいずれも
十分勝てるなとは思った。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:47:06 ID:S18Nnq2L
坂井輝久
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。野球が文化として根付いている日韓とは、普及の度合いに天と地ほどの違いがあるのだ。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
↑誤爆?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:05:11 ID:HSeG2LAN
坂井輝久
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:09:22 ID:gsz2hEbV
上げ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:06:38 ID:ct10N2eu
みんなネタつきたか(´・ω・`)
この前オープン戦ロッテの見に行ったら宇和島東の橋本将がいた
懐かしかった
橋本に松瀬、いいバッターだった。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:25:30 ID:AMVmF2DA
上げ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:30:47 ID:VGDxYQ3z
雨で中止になっていたら北海が優勝。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:14:28 ID:Dp0zVznk
>>596 関西は凡ミスが多すぎて勝手に自滅してくれたね。
ワイルドピッチで二塁走者が生還する場面が2回あったが、初めてみた光景だった。
吉年自身は峯と気が合ったらしく、試合終了後「来年も会おう」なんて言ってたけど、
バックに足を引っ張られて踏んだりけったりの試合だね。
今も昔もそうだけど、関西って野球が粗いよね。
1回戦の八戸戦でも、全国レベルとは思えない八戸の軟投派にえらいてこずっていた。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:23:24 ID:IIxYlQJE
北海はこれから先、甲子園に出場できるだろうか。
全ては駒大苫小牧にかかっている。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:25:35 ID:SXZTflJB
>>607 いや、北海自身の問題じゃないかと
共学になって進学校化してから弱くなったって言うし
94年のチームは本当にいいチームだったね
岡崎投手も守備も打撃もよかった
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:15:08 ID:yasgvwj5
保守
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:15:06 ID:33SlPhm5
保守
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:55:00 ID:rkOLw3L2
そーいや国体の優勝は北海だったな
全試合岡崎の完投だった
>>606 0-4だったね。八戸の方が安打数が多かったような
八戸って確か、県大会でほとんどの試合で5,6失点位してたんじゃなかったけ。
関西戦は虐殺ゲームになるぞって思ったら、意外と点差が開かなくて、
ちょっと驚いた。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:17:52 ID:tJP52QsR
八戸は県準決勝・決勝で青森山田、光星学院を力でねじ伏せて代表になった。
今では考えられないけどな。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:12:25 ID:gs0fdFpy
仙台育英のエース金村は投球中に何度、帽子を落としたか教えて下さい。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:30:35 ID:4u+/YNrG
金村より昆の方がいい球投げてた気がする。
体は小さかったけど。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:47:05 ID:bWK1lya+
この年の甲子園出場組で一番、大成したのは多村
>616
嶋と双璧じゃないか?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:44:08 ID:spN5DGCF
でも多村の方が上だろう。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:30:45 ID:spN5DGCF
WBCあげ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:46:17 ID:lyNjVJzD
多村おめ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:19:47 ID:O8S8MQ/p
横浜って多村のせいで負けたようなもんだったな
斉藤、紀田、多村のクリーンアップで多村が出世頭になるとは・・・
矢野を忘れないで…
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:08:55 ID:PFaBidLb
WBCメンバー
多村・里崎・新井・金城・渡辺俊
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:17:23 ID:uwSZGjc+
どうも、最近、高校野球は期間が過ぎると忘れがちになるんだよな。
結局、記録などを見て「ああそういえば○○高校が8強入りしたな」「ああそういえば
○○高校、出場していたな」とか、思い出すことが多いんだよな。
もちろん期間中は興味を持って見てるんだけど。
みんなはどう?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:26:25 ID:Z65SgFcD
確かにそれはあるな。夏なんて47都道府県から49代表出るわけだから
出場校さえ年々、忘れていくよなぁ。
でも高校野球ファンのおかげで地方出身者とかに感激されることあるね。
「○△高校知ってんのぉ〜!!」「□×君知ってんのぉ〜!!私の中学の先輩だった!」みたいな。
一般人の感覚からいくと、マニアックすぎてひかれることすらあるねw
地方大会の決勝とかの話とかまでいくとw
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:32:24 ID:XPDlhKN9
多村ってこの年は目立ってたかな?
俺はむしろ昔の大会(自分の小学校〜高校時代)の方が記憶に残っている
あの頃は春でも夏でも毎日テレビにかじりついてたからなあ
最近はなかなか高校野球をゆっくり見れる環境にないからあんまり印象に残らない
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:50:06 ID:Z65SgFcD
>>626 横浜高校自体が甲子園ではあっさり負けちゃったからね。
渡辺監督は「うちは紀田と斉藤のチーム」って言ってたみたいだから
チーム内でも三番手くらいだったのかな。
WBCでさんざんバント失敗が取り上げられてたけど夏の甲子園の那覇商戦では
バント2回決めてるけどね。紀田が全敬遠されたからw
最後の打席は8回二死満塁で遊ゴロ。結果は4−2で惜敗。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:35:39 ID:pedF9R5U
多村は大府高校戦で打ちまくった。
>>624,625,627
全く禿同。しかも、俺は完全な観戦オタクで運動音痴でプレイ
経験はないから、地方出身の野球経験者と初対面でも盛り上がれたりもするが、
プレイ経験もないのに詳しすぎるから惹かれることもある。
>>628 実際、週べにも報知でも斉藤、紀田がセットで取り上げられいて、
多村はおまけ扱いだった。実際2年(93年)の春はベンチ入りもしてないでしょ。
福岡、田村のバッテリー絵になる2人だったね
決勝で敗れるというのもドラマティックだった
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:07:14 ID:Mm/Jvj1I
もう少ししたらMBS「みんなの甲子園」で多村の特集があるみたいね。
この番組って関西ローカルだよね?
多村は那覇商に負けたのが余程悔しかったみたい
今でも時々夢に見るんじゃないか
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:15:03 ID:2kLweuJU
中学の同級生が甲子園でホームラン打ってすごく感動した。
彼は名門校の名門校の4番主将で、ひょっとしたらドラフトされるかも?ってレベルの選手だった。
地元で見かけた時、手の届かない存在になったなぁと遠慮して声を掛けなかったんだが、向こうから
声を掛けてくれて、中学の頃と同じ感覚で接してくれて、ホント嬉しかった。
コンビニの駐車場でおでんを食べながら、中学の頃の思い出話やしりとりを延々とやっていたのが
いい思い出です。
ドラフト前だったから、その話は流石に触れる事はできなかったな。
>>630 俺もプレイは中学だけで完全に観る専門
案外高校野球経験者より俺みたいなヤツの方が
マニアックなファンが多いと思う
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:00:08 ID:UuNvuBsT
多村は紀田の敬遠にキレてた。
>636
試合後のコメントで「紀田と勝負して欲しかった」とか言ってたな。
お前アフォかと呆れた記憶がある。「じゃあお前打てよこのDQN。」と憤慨したもんだ。
>>635 実際、高校野球経験者だと自分が高校の頃の大会は、
練習で忙しくて、大会を振り返れないんだよな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:38:39 ID:Mz2cGmA5
悪さして野球部クビになってからは観戦派だね。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:43:26 ID:rNtbGG4X
進学校が多い年だったな。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:17:02 ID:FA1qn9t4
>>638 そうなんだよね。
俺、大学時代の友人に元高校球児だったやつがいて、
そいつに「○○高校のエースの○○のスライダーは一級品だったよな?」
と話しかけても、「え、誰それ?」と聞き返されて、驚いたよ。
なんでも自分の県と、その周辺の都道府県の動向にしか興味がなかったらしい。
でも良く考えたら、全国大会以外で他地方の高校と公式戦で対戦することはないわけだし、
ある意味、当然といえば当然だよな。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:30:32 ID:y/EeVpNH
あげ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:32:34 ID:pFEnz8sP
横浜が八重山商工に大苦戦してる所なんか当時の那覇商を思い出した。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:08:52 ID:obapZOuW
この大会は甲子園まで見に行ったけど佐久の松崎はすごかった
まったく知らなかった選手だが球を見て、これはなかなか打てないだろうなと思った
しかしベスト4までいったのはびっくりした。そんなに強かったのかと
長野予選から、松商中原監督は、「今年の佐久は違う」と
豪語してたくらいだから。
長野決勝は面白かったよ。竜太郎(楽天)と松崎の対戦ね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 05:51:05 ID:3Om3tqF2
あげ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:22:47 ID:RBUSCMyc
保守
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:50:27 ID:+M/Q3Dou
多村はこの年のスーパースターになったな。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:10:42 ID:r4Z35Pq1
>>644 そうだね。
俺は初戦の敦賀気比戦を観に行ったけど、ほぼパーフェクトだった。
内藤が今イチだったのと対照的だったよ。
650 :
佐賀県人:2006/04/07(金) 16:32:18 ID:3VMqEGrl
佐賀県民にとってこの年は最高の年だったけど、それ以来本命でない高校や
これといった注目選手がいない高校が出場する度佐賀新聞では「94年の佐
賀商業のようなチーム」という言葉を安易につかうようになった。
あんな奇跡的なチームそんな簡単にでてくるわけねーだろwww
この年の佐賀商くらい奇跡的な優勝果たした高校って他にあるかな?
オレは今大学生だからリアルで見てないんだけど、76年の桜美林くらいなんじゃ?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:09:40 ID:9XIgW9gj
この年の佐賀商が何で優勝出来たのか不思議だね。
世界7不思議の一つに挙げられそうだ。
とりあえず峯のスタミナは化け物レベルだったと思うよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:40:16 ID:/QIV9lP+
ここ20年だとこんな感じか。優勝校レベル。
B 天理
A PL学園
C 広島商
B 帝京
B 天理
A 大阪桐蔭
B 西日本短大附属
B 育英
D 佐賀商
C 帝京
B 松山商
A 智弁和歌山
S 横浜
B 桐生第一
A 智弁和歌山
B 日大三
B 明徳義塾
C 常総学院
A 駒大苫小牧
B 駒大苫小牧
>>652 峯の安定感が抜群だったから
毎試合ロースコアになるっていう印象だったな
あとバントや走塁などの小技がやたらうまかった
関西戦の暴投で2塁から一気にホームイン2連発など
派手さはなかったけど公立校らしいいいチームだった
それが監督が変わって以来・・・
2回戦から突然「うてるもん順打線」にしたあの監督は神だったよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:56:13 ID:NaVBff8o
>>654 ただのマグレだよ。
だから歴代最弱と言われてんだろ。
ベスト8が
佐賀商、樟南、柳ヶ浦、佐久、北海、水戸商、長崎北陽台、仙台育英
前評判が高かったのは樟南と育英のみ。
こんなショボイ、ベスト8って他にあったか?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:04:12 ID:+6KvEsDw
よくこの94年が最弱って話題になるけど、その通りだと思うw
例えば水戸商の橋本監督(当時)はこんな弱いチームがベスト8なんて
信じられなかったって言ってるし、北陽台も松尾のワンマンチームだし(出場はこの1回きり)
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:24:58 ID:QHPINvp1
決勝戦当日、鹿児島に家族旅行で来てたオレは地元佐賀商をもちろん応援。かなりのアウェーだったなww決勝戦、西原は神だったが、佐賀予選、本大会を通じて大活躍した山口は今何してんのかなぁ(´・ω・`)優勝後の校歌斉唱で号泣してる姿が忘れられない゚・゚(ノД`)・゚・
ベスト4
佐賀商、樟南、柳ヶ浦、佐久
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:33:39 ID:NaVBff8o
ちなみにベスト16が
佐賀商、樟南、柳ヶ浦、佐久、北海、水戸商、長崎北陽台、仙台育英
那覇商、小松島西、八頭、愛知、双葉、中越、北陽、創価
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:29:23 ID:Pn2qT54R
長野、南北海道、鳥取、福島、新潟がベスト16かよ。すげ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:53:09 ID:ZJzBtmHZ
ある意味凄いな
>>660 実際、レベル低いとか、今年は本当に盛り上がらないとか
言われたよな。
最近は、レベル上がって嬉しいけど、逆にこんな大会を見てみたい気もするな。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:39:34 ID:Xs5/ad2L
佐賀商が、横浜を破った那覇商を破り、さらに北海を破り、さらに優勝までしたのが、かなり懐かしいことに思えてきた。
聖光の舟田にノーノー寸前なんてありえねーし、香田監督にショート高濱の佐賀商を想像してしまうな。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:59:01 ID:B9izIedD
決勝まで優勝候補に当たらなかったくじ運のよさ
北陽とか横浜に直接対決で勝てたとは思えない
結局、大会の荒れ方では、この年と2003年が近年では双璧、ってことだな。
まあ、2003は優勝校が常総なため、この年ほどのインパクトはないが。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:02:29 ID:vIdCM1pu
この年はちょうど変換期だった。
東北地方は最近では力をつけた野球留学が盛んな私立の出場が目立つが
この年は常連の仙台育英以外は全て公立。
八戸・秋田・盛岡四・鶴岡工・双葉。
最後の公立大集合みたいな感じだな。
明徳義塾も常連になる前でこの年の代表は宿毛。
香川代表は尽誠ではなくて小松島西。
選抜優勝の智弁和歌山の代わりは市和歌山商。
準優勝の常総学院の代わりは水戸商。
激戦区の千葉・愛知・京都・広島・福岡の代表が順に
初出場の志学館、愛知、初出場の西城陽、山陽、九州工
変換期と全てが裏目にまわった感じだな。
横浜や宇和島東、天理などの有力校も出場してたが一回戦負けで
さらに追い討ちをかけた感じだな。
そして佐賀商が優勝した。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:25:59 ID:PQSnSiKW
だがしかし樟南に勝ったことは評価できるやろ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:26:54 ID:Roye+F6l
ベスト8で連投疲れで打たれはしたが
長崎北陽台・松尾のスライダーは甲子園史上歴代上位に入るくらい鋭かったな
北海が一番強かったと思う
優勝候補の樟南、好投手がいた関西と佐久、投打共に絶好調だった北海、
これだけ勝ってるんだから十分だよ。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:14:27 ID:PBfFHO1T
↑良いとこ探せば何とでも言える。所詮ザコ。
初出場が多かった年
小松島西は徳島
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:22:36 ID:bPQBC/dF
公立高校が多かったな。確か半分くらい。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:36:29 ID:l8I8KvD0
>>671 死ね
負け犬が何を言っても始まらねえんだよ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:41:12 ID:bPQBC/dF
>>676 仕方ねぇだろ。
世間では歴代優勝校最弱なんだから。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:56:10 ID:qrmLu6qv
個人的にはお久しぶりの高校が多く出てきて面白かったけどな。
愛知の42年ぶりを筆頭に、水戸商の34年ぶり、市和歌山商の25年ぶり、
九州工の24年ぶり、小山の18年ぶりとか。
前の年が雨が多かった上に、変わり映えのしない顔ぶれが中心だったから、
あまり面白くなかった。
その分、この大会はとても興味深かった。
特に愛知の2試合連続完封&佐久−水戸商は印象深い。
レベルの低い高校がいくつかあったのは否めないが、
地味ながら一戦一戦力をつけて、総合力で勝ちあがった高校が、
多かったのも否めない。
佐久絡みの試合は、どれも良かったね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:33:31 ID:+lKOgLPT
全くのノーマークが勢いだけで頂点まで駆け上がるってのも高校野球ならではって感じで
面白いよね。
愛知って、元明徳の梅田のお兄さんがいた所だっけ?
お兄さんはレギュラーだった?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:11:12 ID:wuPvI6Hl
名鑑で見たが多村の体型が180cm、63kg。ガリガリだな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:51:13 ID:vwuYJWcJ
>>681 サードでキャプテンだったよ。
チームが掲げる機動力野球の中心的存在だった。
愛知大会8試合で45盗塁だもんな。
打線はやや小粒だったけど、機動力と堅守で勝ち上がったイメージがある。
>>684 俺は、683じゃないけど、名電だと思う。投手3枚いて
春の東海を制した。実際は準々決勝敗退。
>>684 当時の報知高校野球によると、
3人の投手を擁する愛工大名電が本命
対抗馬に東邦、春準Vの名古屋第一、愛知と中京
第2グループ以下は享栄、弥富、豊田大谷、三河(後の愛産大三河)、豊川、東海工、2年連続センバツ出場の大府が追う展開
総評としては、「愛工大名電がガチガチの大本命、残りはドングリで、対抗馬を探すのが大変」とのことだった
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:25:21 ID:QmLqNAIV
>558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:26:06 ID:COuI6rc3
横浜の斉藤(現巨人)はノーヒットだったよ。
紀田が敬遠され、前後の斎藤と多村がノーヒット。
右のサイドハンド相手になぜ左の斎藤がノーヒットなのか正直信じられなかった。
斎藤は前年春の選抜で、上宮に緒戦敗退だったけど、9回に同点打を打ってた。
難しいインコースのボールを2塁打していいバッターだと思っていただけに
那覇商でノーヒットは本当に以外。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:28:58 ID:tC6JjOou
那覇商のエース伊佐はサイドハンドに投げ方を変えてから、コントロール、キレが良くなったらしい。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:10:43 ID:4UcFtssE
確か伊佐は投球の8割をカーブ中心の変化球にしてたらしいな
それがハマったとか
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:54:41 ID:WP4Haw2q
横浜高校94OB
甲子園でベンチ入り外れた俺が来たよ〜
ホントまとまりの悪いチームだった
今年の選抜とか見てると、横浜は攻守に隙が無く、非常に完成度が高いって印象受けるけど、
この頃の横浜って、今とはまったく正反対のチームって感じだったのかな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:59:21 ID:nLpNf5TX
当時の横浜はタレント集団だが試合運びが無茶苦茶下手という印象だな
この前の年や鈴木タコノリのいた年など
特に前年の上宮戦は満塁のカウント2−3でスクイズのサインが出て
頭より上の高さのスッポ抜けをバントしに行ってファウルで三振となったのには
唖然とした(見逃せばボールで押し出しなのに)
名門校のプレーとしては有り得なかった
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:18:07 ID:XYZMoR94
名電はエース天野の時かな?翌95年もタレント揃いで大本命と言われてたけど享栄に負け。この頃までは豪快なイメージがあったなー。ただ勝負弱かった。
>>692 朝間だったか?飛びついてスクイズしに行ったのは。
頼むから、余計な事をせずに普通に打ってくれと思った。
この年の大府戦でさえ、始まる前は負けるんじゃないかと不安だった。
そのぐらい、甲子園では勝てないというイメージが定着していた。
松坂らがいた98年はともかく、99年以降甲子園での勝利が7割7分を超える
常勝チームに替わったのは、やっぱ監督とかが学習したのかなー
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:21:37 ID:QD5I+KOl
松坂以降さらに有力選手の入学が増えたんじゃないかな。今や東のPLだな。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:13:44 ID:I58ZtYjz
松坂のサインボールで釣るらしい。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:04:08 ID:e5WBiyK5
>>695 なぜこんな学校を何度も何度も優勝候補に挙げるのか不思議でたまらなかったよ。
>>669 単に選手の個々の能力が高いだけで、即優勝候補扱いしているって印象はあるな。
どっか、2002年の日章学園なんかを優勝候補扱いしているとこもあったような。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:45:00 ID:A9qyPSym
この年の山梨学院にはプロレスリングノアの金丸がいた。
エースだったけ?
>>701 五島(元檻)、清水に次ぐ3番手。だから、金丸は野球をあきらめた。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:59:06 ID:A9qyPSym
>>703 レギュラーじゃない。控えの3番手投手。鈴木監督曰く、制球がいいくらいしか
長所がないらしい。
こんな良スレがあったのか
94夏はレベルはともかくアツイ試合が多かった
熱闘も最高に泣けた
当時、俺が最後の夏を終えた後の甲子園ってのもあるが俺の中では歴代NO.1だな
俺は大学でも野球を続けたが、同い年のヤツがみんなTUBEのアルバム「終わらない夏に」を持ってるのにはワラタ
山ほど書きたいことはあるがやっぱり最高なのは「その・・・初球です・・・・」だな
この年の長崎北陽台ってチーム打率1割2分5厘位だったって聞いたがマジ?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:47:26 ID:VYi2YlzV
2割そこそこだったかと・・・
1割台は98年のTDNの八千代松陰ぐらいだと思う
91年の若林がいた佐賀学園も一割台だった。
県大会ではノーヒットで勝利なんて試合もあった。
>>708 あれは実松、若林(中日)、岸川(西武)といったプロ注目の
打者が徹底マーク&歩かされまくりでの結果だったと思う。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:31:37 ID:V3k25fqv
>>706 まあ、見るからに非力な華奢な選手ばかりだったからしょうがない。
打てそうなのが松尾−開のバッテリーと中村ぐらいだったし。
ほかの選手は、セーフティーなどでかき回すか、四球を選ぶしか方法がなかった。
>>710 松尾凄かったよな。
『九州にこんなピッチャーがいるとは!』
って、ABCアナが言ったんだっけ?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:04:17 ID:fF5h4Hw4
柳ヶ浦の村子、JR九州の主将なんだな
fdsfdsfdsffdsfds
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:12:56 ID:jFFK301Q
>>711 それは、対戦校の関東一の本音でもあったかもしれないね。
「打倒帝京」の念願がかなって、チームもどこかホッとしてしまい、
帝京に勝ったことでどこか驕りみたいなものが生じていた。
北陽台との試合でも、松尾は投球のほとんどが直球とカーブのどちらかで、
そのカーブのコントロールが良くないとくれば、
早い段階で直球狙いに切り替えるのは策としては当然なのに、
終盤までカーブ狙いに固執したため、直球にタイミングが合わず、
あわやノーノーかというような負けだった。
小倉監督も「カーブを狙わせたが、うまくいかなかった」と敗戦の弁。
どうも90年夏といい、94年夏といい、関東一は相手を過小評価して、
負けている印象が拭えないね。
長崎北陽台のセンターが大飛球をよく捕った。
あれで流れが決まった。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:33:47 ID:Uefnzo23
「甲子園の星」で甲子園近くでナンパされて付き合ってたとかいう投稿が
あったがこれって松尾のことじゃないの?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:12:20 ID:moYtS20E
この年の横浜には「ゆず」の一人もいた。
さようなら。
この年に会わなければよかったね。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:35:20 ID:bOtuRDHS
雑誌名は忘れたが赤星が
「嶋・橋本(将)・嘉勢らは僕らの世代ではスーパースターだった。
甲子園のエリート組には絶対に負けたくないと思ってた。」
と言うようなことを言ってた。
橋本の打球の速さは凄かったな
夏の初戦負けは驚いたが、北海の強さは本物だったね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:27:17 ID:7Hu/0/mp
マグレ。各紙は宇和島東の気の緩みを指摘してた。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:58:03 ID:K/1QtCGq
この年に出場した愛知高校のピッチャーの名前って山内一生だったですか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:24:11 ID:L1+/49Ru
>>723 YES。 卒業後は阪南大に進学したが、現在は不明。
ちなみに2枚看板の相方の小島昇は日大−日石。
山内は足を故障していて、その影響で県大会も調子は良くなかった。
小島は新チーム結成直後に自ら鹿島田監督に投手起用を直訴したが、
これが結果的には甲子園出場への布石となった。
しかし、不思議なもんだな。
前年は春の東海大会チャンプで大いに期待していたのに、夏は初戦敗退。
さほど期待していなかった年に、スルスルっと甲子園に行ってしまうのだから。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:56:15 ID:LZwbiR2N
愛知は国体では準優勝だったな。北海が優勝したんだっけか
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:15:00 ID:hhA/dVG6
国体優勝は北海
>>720 少年野球の全国大会で対戦した知り合いが「一人だけ目立ってた」と言ってたのを、聞いた事ある>嘉勢 プロで大成しなかったのが不思議な位エリートだよなぁ・・
728 :
春の大会・主な選手の進路 ※追加&訂正あればヨロシク:2006/04/27(木) 22:46:12 ID:+eotb2iR
◇PL学園:大村三郎(ロッテ)・宇高伸次(近大→近鉄→横浜)・福留孝介(2年、日本生命→中日)・光武徳起(駒大→三菱重工三原→三菱重工神戸)・上野山敦士(東京農大)・辻田摂(2年、東洋大→中日)
◇宇和島東:岩井敏(東京農大)・橋本将(ロッテ)・松瀬大(早大→日本生命)・宮出隆自(2年、ヤクルト)
◇岡山理大付属:村田清正(駒大)
◇掛川西:山本浩己(中京大→新日鉄名古屋)・織部博之(明大→いすゞ自動車)・大庭一馬(駒大→JR東日本東北)
◇金沢:中野真博(青学大→東芝)・明里祐介(大阪学院大→北陸銀行)・幡谷大輔(金沢学院大→西濃運輸)
◇熊本工業:田河内賢一郎(関大)・田中秀太(阪神)・田中正興(2年、オリックス)・荒木雅博(2年、中日)・松本輝(2年、ダイエー)・渡辺和則(熊本工大)・吉田憲一郎(福岡大→松下電器)
◇桑名西:伊藤竜太(愛知工大)・森光太(愛知大)
◇広島商業:沢田和基(三菱重工広島)・伊藤幹(法大→三菱重工広島)
◇江の川:浜先圭介(広島経済大)・浦野智義(国際武道大→川崎製鉄千葉)
◇高知商業:松岡剛司(同大)・久武弘和(近大→河合楽器→ホンダ)・谷脇努(専大→四国銀行)
◇佐野日大:田中慶輔(東北福祉大)・岡部光則(東北福祉大→サンワード貿易)・豊田洋一郎(法大)・中村将明(青森大→日産自動車)
◇山梨学院大付属:五島裕二(オリックス)・清水祐樹(山梨学院大)・深沢圭(本田技研熊本)
◇鹿児島実業:大城直樹(大阪ガス)・池田邦隆(三菱重工名古屋)・栗脇康信(法大→日本IBM野洲)・船間美彦(福岡大→サンワード貿易)・塚田健己(東邦ガス)
◇秋田:今利浩(中大準硬式)
729 :
春の大会・主な選手の進路 ※追加&訂正あればヨロシク:2006/04/27(木) 22:48:09 ID:+eotb2iR
◇小倉東:西大介(九州共立大)
◇常総学院:高谷睦樹(高千穂商科大)・木村友紀(国士舘大)
◇神戸弘陵:長井智浩(大阪体育大)・林智也(関大)・佐竹由光(同大→大阪ガス)・山田昇治(神戸学院大→三菱重工神戸)
◇尽誠学園:伊東邦将(大阪学院大)・田中聡(2年、法大→日ハム→阪神)
◇星稜:嘉門俊輔(京都産業大)・東宏幸(松下電器)
◇石山:川上真一(龍谷短大)
◇大府:赤星憲広(亜大→JR東日本→阪神)
◇滝川西:加賀聡史(札幌大)
◇拓大一:早田弘之(亜大)
◇智辯和歌山:笠木伸二(NTT関西→NTT西日本)・松野真人(帝京大→王子製紙苫小牧)・井口直也(法大)・中本拓(法大→大阪ガス)・岸辺直人(東北福祉大→日本新薬)
◇東北:嶋重宣(広島)・石川豊(川崎製鉄千葉)・高橋裕一郎(三菱自動車川崎)
◇那覇商業:伊佐真琴(三菱重工長崎)・多嘉良聡(九州共立大→東海理化)・草場司(日本文理大)
◇日大三:矢羽多玲(立正大)・阿部智由貴(東洋大→日産自動車)
◇姫路工業:畑山英樹(龍谷大→神戸製鋼)・桝田隆富(三菱重工神戸)・水谷信哉(三洋電機)・野夫井誠(大阪ガス)
◇北陽:嘉勢敏弘(オリックス)・森豊樹(近大)・辻本忠(京都産業大)・石平勇二郎(大阪経済大)
◇横浜:矢野英司(法大→横浜→近鉄→楽天)・紀田彰一(横浜→西武)・斉藤宜之(巨人)・多村仁
(横浜)・若杉聖一(関東学院大)・横山道哉(2年、横浜→日ハム)・山野井洋平(2年、関東学院大)
・佐野大輔(駒大)・山本哲也(明大)・長谷川真(関東学園大→JR東日本)
◇桐蔭学園:西澤祐介(法大→三菱自動車川崎→三菱ふそう川崎)・小倉丞太郎(東京学芸大→
朝日生命→日立製作所)・近藤三善・町田憲昭(武蔵大)・近江裕介(2年、法大)・坂詰達彦
(2年、中大準硬式→ARUYO東海)・吉田好太(2年、1Aスコッツデール→近鉄→横浜)・鴨原巨樹(東京農大)・一ノ木戸敬(2年、専大)・横山和(明大→東芝)
730 :
夏の大会・主な選手の進路 ※追加&訂正あればヨロシク:2006/04/27(木) 22:55:39 ID:+eotb2iR
◇愛知:小島昇(日大→日石三菱)・山本明大(立命館大→神戸製鋼)・山内一生(阪南大)
◇浦和学院:宮石和成(東洋大)・木塚敦志(2年、明大→横浜)・石井義人(1年、横浜→西武)・桑原直哉(城西大)・山崎英紀(東洋大→本田技研→ホンダ)
◇延岡学園:草野大輔(NTT東京→NTTグループ九州野球クラブ→ホンダ熊本)
◇関西:吉年滝徳(2年、広島)・原田朋隆(法大→ミキハウス)・露無博文(明治学院大→新日鉄千葉)
◇関東一:木村龍浩(国士舘大→NTT西日本)
◇近江:池沢真也(龍谷大)・木村勝善(亜大→日本新薬)・谷口康仁郎(愛知学院大→西濃運輸)
◇光:前田夏樹(西南学院大→協和発酵)
◇佐賀商業:西原正勝(駒大→佐賀リコー)・峯謙介(2年、JR九州)・田中浩一郎(1年、亜大)
◇佐久:呉羽洋一(亜大→王子製紙春日井)・柳沢篤史(青学大→三井金属)・松崎幸二(立正大→川口球友クラブ)
◇砂川北:杉山俊介(2年、横浜→ダイエー→ロッテ)・谷口真(創価大)
◇済々黌:沢田大輔(熊本大→熊本ファミリー銀行軟式)
◇坂出商業:西川栄作(国士舘大)
◇三重海星:安部伸一(龍谷大)・森下晃理(立命館大→西濃運輸)
◇山陽:長門秀司(第一経済大)
◇市川:樋渡勇哉(立大→NTT)・高橋大輔(東京ガス)
◇市立和歌山商業:井上煌千(広島)・小谷直稔(亜大→住友金属)
◇志学館:内藤幸司(新日鉄千葉)
◇宿毛:横山剛(東亜大→三菱重工広島)
◇小山:曽雌政俊(横浜商大)
◇小松島西:武市誉史(JR四国)
◇樟南:田村恵(広島)・福岡真一郎(九州産業大→プリンスホテル)・加川寛之(大阪経済大)
731 :
夏の大会・主な選手の進路 ※追加&訂正あればヨロシク:2006/04/27(木) 22:58:02 ID:+eotb2iR
◇盛岡四:佐藤光徳(JR東日本東北→JR盛岡)
◇西城陽:河端龍(龍谷大→ヤクルト)
◇仙台育英:金村暁(日ハム)・天野勇剛(2年、ロッテ)・及川徹(東北福祉大→日本生命)・鈴木章記(明大)・昆雅史(明大→本田技研)
◇創価:大木一哉(法大)・良知純平(法大→ヤマハ)・濱幸一(創価大→鷺宮製作所)・良和純平(法大→ヤマハ)
◇双葉:田中貴章(中大→東電工業)
◇大垣商業:新井大(西濃運輸)・清水基視(西濃運輸)
◇中越:佐藤達也(専大→全飯豊)・穐谷正人(東芝→ニチエー)
◇長崎北陽台:松尾洋和(慶大→大阪ガス)
◇天理:北田直樹(大阪ガス)・吉川勝成(2年、龍谷大→近鉄→オリックス)・北田直輝(大阪ガス)・中山健一(東北福祉大)・中村勝治(近大→いすゞ自動車)・吉川祥求(立命館大→東芝)
◇東京農大二:伊藤央樹(日大→かみかわ野球クラブ)・岡野勝俊(青学大→本田技研→ホンダ)
◇敦賀気比:内藤剛志(2年、駒大→JR東海)・飯田雅司(2年、ロッテ)
◇富山商業:本多政士(大阪経法大)
◇北海:岡崎光師(2年、青学大→室蘭シャークス)・辻克治(2年、法大)・三橋一史(国学院大)・佐藤貴明(中大→ホンダ南札幌)・斎藤真一(法大→王子製紙苫小牧→王子製紙春日井→王子製紙)
◇柳ヶ浦:野村秀樹(神戸製鋼)・村子峰敏(JR九州)
※横浜、宇和島東、北陽、星稜、姫路工、那覇商、秋田、江の川は春夏連続出場のため省略
732 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 10:25:22 ID:h8pg1vOs
追加
◇九州工:落合孝幸(橋本フォーミング工場)
石丸訓聖(西日本工大→真颯館高校野球部コーチ→現在は部長)
竹村友行(北九州市役所)
辻田(PL)は去年から大和高田ク。
昨年はミキハウスに補強されて都市対抗出場。
734 :
朝日座談会:2006/04/28(金) 23:30:20 ID:ZwLu7rRi
【優勝候補】仙台育英・横浜・宇和島東・樟南
D 記録破りの猛暑の大会だったね。
A 有力校が相次いで姿を消した一因は、この暑さも関係しているんじゃないかな。肝心の投手が頂上を
目前にへばっていた。
C それにしても、今大会は決定力のあるチームが見当たらないのでは。
E 戦力が均衡して実力、地域差がない。ここ数年の傾向とはいえ、戦国大会の様相はさらに強まって
いる感じだ。
C では有力校をあげてみようか。
A 東から仙台育英と横浜かな。
D 西は宇和島東だろう。
G 樟南も力があるよ。
A まず、仙台育英はエースの速球派の金村に、制球のいい昆と右の好投手がそろっているのが強
みだ。この両投手を崩すのは容易ではない。それに、打線もつながりがある。
D 守りもよかった。積極的な守備が目立ったね。けが人続出でやりくりに苦しんだが「打倒東北」
の目標が浸透し、かえって層の暑さにつながっていた。
E 89年の準優勝したチームに負けないまとまりがあるね。
B 横浜の確実な歩みが見逃せない。最大の激戦区を制した「力」のある証拠だ。矢野、横山ら投手陣
も粒がそろっている。
735 :
朝日座談会:2006/04/28(金) 23:31:33 ID:ZwLu7rRi
D とにかく打線がいいよ。紀田を中心に、斉藤、多村の中軸は相変わらず迫力がある。加えて、走塁
に磨きがかかってきた。
A 東日本のチームは大型ながら、もろさがあったが、仙台、横浜は西の野球どころに負けない粘りがあ
るよ。
D 宇和島東の勢いを買いたい。選抜で勝っていた試合を落とした。その相手(智弁和歌山)が優勝だ
からね。かなりこたえたはず。主将を代えて心機一転し、守りに力を注いできた。
E 愛媛大会で4本塁打を放った橋本をはじめ、その前後を打つ宮出、清水が成長した。チーム打率が
4割3厘。「牛鬼打線」の愛称通りの強力さだ。
B 不安は投手陣ではないの。
D 確かに、エースの岩井の出来にかかる。牛耳るタイプではないので、制球力次第だね。でも、横手の
宮出や、速球派の鎌田が控え、準備は出来ている。
F 逆に、樟南はバッテリーだけのチームじゃないのかなぁ。
G 勝つべきして勝ってきた。福岡−田村の息の合ったバッテリーは今大会でも屈指。甲子園のマウンド
経験も豊かだ。
D 久しぶりに見たけど、一段とうまみを増していた。体に自信がみなぎっていたよ。ただ、バックはもう
一つの感はある。
G いや、大砲こそいないけど、二人を中心にしぶとい。集中打が随所に出るから、弱いとはいえない。
後日【ダークホース】編をお伝えいたします。
736 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 01:19:53 ID:2dR5XqCx
>>734-735 乙。
宮出ってサイドだったっけ?プロの時も投手時代は上から投げてたような・・・
737 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 03:35:20 ID:4+mqDARL
>736
この年(2年夏)の予選ではサイドハンドだったよ。
3年の時はオーバーハンドになってたけどね。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:53:45 ID:nlRHlzLW
樟南の福岡は猛暑と連投の疲労によって、大会後は体重が10キロ近くも減ったらしい。
甲子園の決勝まで投げぬくのはそれほど過酷な事なんだと思った。
739 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 13:15:06 ID:taTfmRET
とくに暑かったからね
740 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:52:36 ID:5vplxFxK
朝日では北陽は優勝候補じゃなかったんだね
741 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 18:56:28 ID:7ChOqswc
前年の準優勝投手の土肥を打ち崩した浦和学院も評価が高かった。
あとは帝京を破って出てきた関東一もね。
宇和島東と横浜以外の春夏連続組が評価が思ったより低かったな。
星稜とか姫路工とか那覇商とか。
まあ、飛びぬけた選手がいなかったっていうのもあったけど。
姫路工業と浦学の試合はいい試合だったな
1年生の石井義人の活躍で浦学が勝ったんだよな
743 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 09:45:19 ID:BCUT3ZIt
で、その浦学を倒したのが中越
新潟勢の2勝は当時10年ぶりだったな
横浜ってこの年5人もプロに行ったのかよすげー
>>744 9回2点差で代打で二塁打、逆転劇のきっかけを作った。
当時から打撃は巧かったなあ、去年、首位打者獲りかけたときは、
ようやく開花してくれた、と感動した。
746 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 22:02:16 ID:Di3FqGuv
この年の長崎は弱かったな〜〜w
747 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 20:16:43 ID:iyKC/2MS
北陽台強かったじゃん。県内有数の進学校なんだろ?
748 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:33:18 ID:hLWjhcx4
ぶっちゃけ一番弱い高校はどこだった?と聞かれても、
挙げられないよな。
人によっては優勝した佐賀商が一番弱かったとも言いかねないし。
>>748 さすがにそれはありえんだろw
まあ、確かにどこが優勝してもそんなにおかしくない、混戦だったことは事実だけど。
自分が見た範囲では、八戸や済々黌あたりの弱さが印象に残ってるかな。
750 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 21:51:36 ID:wejKWikU
八戸は関西の吉年にヒットそこそこ打ってたような・・・
済々黌はほとんど記憶がない
自分が覚えてるのは九州工。投げる方も打つ方もショボかった
751 :
748:2006/05/03(水) 22:28:12 ID:hLWjhcx4
自分でネタ振っといておきながらすまないが、
九州工って水戸商と途中まで緊迫した試合をしていた気がする。
最初、校名を聞いたときはこんな学校あったっけ?と思ったけど。
九州では延岡学園が酷かったな。
出てくるピッチャーがみんな四球病。 12点も取られた。
752 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 22:47:13 ID:nKNK+4RD
仙台育英は優勝出来る年やった。
89年の準優勝・94のベスト8・96年の3回戦・01年の準優勝は出来る戦力やった。
惜しかったな。
ベスト8の中では樟南と仙台育英の2強が中心になると勝手に思い込んでたわ。
まさか佐賀商とは・・。
753 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 17:16:55 ID:OFdyhNPa
沖縄は93年夏浦商がエースを除いて2年生で甲子園初出場。
94年も春県大会優勝。愛媛沖縄の親善試合もセンバツベスト8の宇和島東と5−5の引き分け。
しかし94年夏は県ベスト8で惨敗。
754 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 03:31:00 ID:U1CNllox
保守
755 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 22:46:14 ID:NgQm9jl8
保守
756 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 23:04:02 ID:hOkrgZ+J
757 :
朝日座談会:2006/05/10(水) 00:26:08 ID:biAKgfgw
>>734-735つづき
【ダークホース】 北陽、天理、姫路工。浦和学院、星稜も有力。
C 仙台育英、横浜、宇和島東、樟南を「四強」と言い切っていいのかな。
D うーん。この四チームは安定感はあるが、ずば抜けているとはいえないだろう。差はほとんどない。
とくに、しぶとさを秘めた地元の近畿のチームは怖いんじゃないかな。
A その通りだと思う。優勝候補と比べ見劣りしないチームがいくつかある。
なかでも、北陽、天理、姫路工が挙げられる。
E 北陽の嘉勢は、今大会の主戦投手では数少ない左腕だが、今春の選抜大会に比べコントロールが
良くなった。
C 球が重いといった印象を受けた。178a、80`と体格も良く、夏場も乗り切るだけのスタミナがあり
そうだ。
B 選抜時よりも、ほかの選手の打力も上がり、嘉勢が投球に集中できるようになったこともプラスだ。
ただ、まだ投打とも嘉勢次第、といったチーム。下位打線の力不足も気になるところだろう。
G 天理も北田中心、といった感じを受けるが。
F 北田は右本格派。中学時代から騒がれた投手だが、ひじ、肩を痛めフォームを変えた。
快速球というイメージから、変化球を多投するようになった。
E フォームを変えたことでカーブにキレが出てきた。これが、いい結果を生んでいる。
全体的にみれば守りのチーム。体格のよい選手がそろっているが、攻撃力に七十二回大会で
優勝した時のような迫力はない。
758 :
朝日座談会:2006/05/10(水) 00:28:21 ID:biAKgfgw
D 逆に姫路工の選手は、平均身長が172a弱と大きくないから平凡に見えるかもしれない。
でも、なんとなく勝ち進んでいくタイプだと思うよ。
E 選抜でベスト8に入り、自身もついたようだ。主将で捕手の野夫井も落ち着いたリードを見せていた。
投手の水谷も、172aと小柄ながらスタミナがあり制球もいい。非常にまとまりのあるバッテリーだ。
A 東にも有力チームがある。埼玉の浦和学院だ。
B 木塚、鈴木友、宮石と高いレベルの投手がそろった。彼らの好継投で勝ち進んできた、とも言える。
C でも裏を返せば、継投時期を間違えると、それだけ危険性もあるということだろう。
B 確かに、それは言える。ただ攻撃力でも、参加チームの中で、上位の力はあると思う。
昨年の全国選手権準優勝投手の左腕・土肥を擁する春日部共栄と決勝で争ったが、徹底して
右を狙って打っていた。左腕攻略の見本のような攻撃ができる力は持っているよ。
C 星稜も侮れない。選抜初戦で敗退した屈辱をバネに、闘志を燃やしている。
徹底的にノックで鍛えた、成果も、守備の堅さに生かされてきた。
D 打線も迫力はないが、東を軸に上位打線はつながっているよ。
一年生だけど、選抜で完全試合をした金沢の中野に投げ勝った山本省の制球度胸を評価できる。
759 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 10:38:57 ID:mL9KQTGd
佐賀商の「サウスポー」と「ひと夏の経験」をやたら聞いたな。
ちなみにサンエール鹿児島(樟南高校跡地)からの書き込み。
760 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 10:41:27 ID:MZeGs+It
つうかさぁ、この大会優勝は海堂じゃなかったっけ!
761 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 14:06:20 ID:DQUxE+ck
樟南以外のベスト4の3チームは前評判低かったな
762 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 16:01:53 ID:PjbICP/K
座談会の記者たちもアホだな。
数字で表される表面の戦力だけにとらわれがち。
浦学が打倒・共栄、打倒・土肥の悲願を達成するために、
県大会決勝にピークを合わせていたのはちょっと野球に詳しい人なら、
誰もが知っていたこと。
つまり、共栄を決勝で倒して甲子園出場を決めた時点で、
浦学は燃え尽き症候群のようになって、8月に入ってからは、
打撃の調子はどんどん落ちていった。
1回戦の姫路工戦は水谷の制球難にも助けられたが、
2回戦の中越戦ではどちらが貧打のチームなのかわからないほどだった。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:45:35 ID:hqB9Y3kg
↑おまえの言い分も全て結果論だろw
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:30:28 ID:yWl+sElU
88年に似て有力校同士が序盤から潰し合いすると、おのずと
前評判の高くないチームが上位に残り優勝までかっぱらう典型的な年だったな。
仙台育英がダークホースの天理&北陽を潰し、これまたダークホースの
姫路工と浦和学院が潰し合い、星稜も準ダークホースの関東一に敗れた。
一番の予想外はやっぱ横浜&宇和島東の東西の横綱の初戦敗退。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:32:26 ID:aR2wTHgv
那覇商の伊佐のカーブは凄かった。センバツではカーブが曲がらなくなったが、夏はカーブ復活(逆に直球が投げれなくなっていた)。
夏の予選の準決勝の沖縄水産戦では2安打完封。
沖水の主将有銘(99年センバツ優勝沖尚有銘捕手の兄、後に東芝でDHとして横浜高出身の松坂の先輩である平馬とともに活躍)ですらあのカーブはカットするのが精一杯だった。
宜野座カーブ並みかそれ以上に縦に割れるカーブだった。
横浜と当たったとき、世間は誰もが横浜有利に見ていたが、俺は沖水戦であのカーブは甲子園でもそうは打たれないと確信してたから負けるとは思ってなかった。
松井の敬遠と紀田の敬遠は両方とも現地観戦してたんだけど
紀田のは全く覚えてないや。球場の雰囲気も松井の時みたいには
なってなかったよね?
同じ日の佐久−敦賀気比の方が印象にある。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:59:00 ID:sO2V8r+X
紀田レベルだと敬遠してもマスコミに叩かれないと読んだ那覇商監督の作戦勝ち
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:29:20 ID:847O9AQ7
まあ実際多村・斎藤は現役バリバリだが・・・
紀田はあっけなく戦力外になったな
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:40:28 ID:H19YmNzB
紀田が西武のドラフト1位、多村が横浜4位、斎藤が巨人4位。わからないもんだな。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:57:17 ID:H19YmNzB
那覇商・伊佐は紀田とは勝負を避けたというよりノーコンでカウントを悪くして、歩かせたというのが適切。
明徳の松井敬遠は完全に打てないところにはずしていたが那覇商・伊佐はコントロール悪い。
実際センバツでも被安打7で6失点。これは四球によるもの。
夏予選準決勝の沖縄水産戦でも初回3者連続四球でノーアウト満塁のピンチ、しかしその後あの大きなカーブがきまり無失点でしのいだ。
沖水の主軸・有銘も2打数ノーヒットだったが3四球を選んでいる。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:48:37 ID:sO2V8r+X
いや那覇商側は最初から勝負する気はなかったと言ってるよ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:28:52 ID:H19YmNzB
本当に勝負する気がないなら捕手(多嘉良)は明徳の敬遠みたいに完全に打者の届かないところに構えるはず。
一応伊佐はバットが届く範囲には投げてたよ。勝負してカウントを悪くしたら歩かすという感じだった。
それはキャッチャー多嘉良(彼は真和志中出身、俺は彼と同級生の知り合いがいる)のコメントと思うが、実際どうだか。伊佐はコントロールの悪さが持ち味なんだよ。打者に的を絞らせない。
沖水戦も四球多かったし。
>>772 ある意味、今年の清峰の有迫みたいなもんか。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:04:24 ID:sO2V8r+X
伊佐は1球でもストライクを投げてるのか?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:29:56 ID:beYAa6NN
>>769 紀田は横浜のドラ1だぞ。西武は横浜をクビになってから。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:01:35 ID:sO2V8r+X
紀田の育成失敗を渡辺監督がキレてた。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:41:56 ID:DvX0HL3M
敬遠の件は伊佐が試合終了後に紀田に
「最初から勝負する気はなかったんだ・・・」
と告げたらしいが。確か朝日にそのような記事が載ってた。
もしかしたら主将が告げたのかもしれんが
どちらにせよ那覇ナインの誰かが横浜ナインの誰かにそのように告げたらしい。
>>772よ、そんなに敬遠に悲観的になるではない。
それも立派な作戦よ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:20:34 ID:V+qspiP5
紀田は3年目ぐらいで2軍でも打率1割スレスレまで落ち込んだからな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:57:23 ID:xf270ZTA
ノルベルト並かよ、紀田。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:59:11 ID:gJkC09Zy
当時の高校野球の雑誌(名前は忘れた)で試合前、多嘉良が紀田(5月の沖縄招待試合で2人は顔見知りになっている)に「今日は勝負しないよ」と言ったのが掲載されてた。
でも実際は明徳のような完全に外す敬遠ではなかった。
捕手の多嘉良も普通に構えていたし、伊佐も紀田のバットの届く範囲には投げていた。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:22:20 ID:+Rioyhja
だから1球でもストライクは投げたのか?
ストライクは2球あったよ。
翌日の新聞に松井にその件についてインタビューが載ってたが
「ストライク2球あったんでしょ。ボクの場合は全く来ませんでしたから」
と一緒にするなとばかりのコメントが載ってたな
そもそも紀田なんて敬遠するほどのバッターでもないしな。
彼の2年夏などは県大会でも2割以下だったこと等
高校レベルでさえスランプだった時期は数知れない
5月の沖縄遠征で横浜が那覇商に8−5で勝ってたこともあって
伊佐始め那覇商が勝手にびびってたとしか思えん
普通に投げてても紀田がノーヒットだったのは間違いない。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:35:35 ID:HIdmnhq2
いいかげん、沖縄人の那覇商擁護ウザイ。
明徳とは違うと思いたいなら、勝手に思ってればいいじゃん。
そんなことより八戸・関の遅球について語ろうぜ
785 :
大高OB:2006/05/14(日) 19:09:49 ID:IbyV4W3m
誰がなんと言おうが敬遠してでも勝てばいいんだよ
外野の声なんて無視してればいい。
野球は組織のスポーツやねんから
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:20:32 ID:F3dYjAUh
明徳叩くやつもアフォ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:30:17 ID:DV9I9I2a
福岡予選では、優勝候補筆頭の柳川が4回戦で、無名校・
香住丘に、0−1で敗退したのには驚いた。
なんせ、選抜優勝校の智弁和歌山に圧勝するなど、
いい状態だっただけに。福田監督は、このチームが完封負け
したことに責任を取り、辞任したはず。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:27:12 ID:ZnrBPZmD
>>787 香住丘高校ってミーシャの母校だな。
当時、ミーシャ1年生か。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:07:34 ID:NJZnSFP5
それは知らなかった。
ミーシャはいいよなー。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:37:08 ID:Ro6bQhe/
クマの子ミーシャ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:46:27 ID:DsDWi1fb
>>784 ひじ痛で万全でない中、よく投げたよな。
関西打線は今といい昔といい、本格派には強いが軟投派に弱いな。
八戸の品田監督が「関が4点に抑えた投球に関しては満点をやりたい。」
ナインも「甲子園で試合をすることができて幸せだった」と一様に笑顔。
八戸と九州工のナインは敗戦にも終始笑顔でした。
まるで勝者のような表情で活き活きと甲子園の土を拾っていた姿が印象的でした。
こういうチームが全国に出るのも、新鮮味があってよかったと思いますね。
なんか見ていて微笑ましかったです。
強いチームだけが出ればいい…という認識を変えさせてくれました。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:06:53 ID:Z2vozuJQ
あげ
794 :
_:2006/05/17(水) 13:10:05 ID:sfNuXBtF
関西の吉年ってこの年も注目されてたね。
佐賀商にあっけなく負けて印象には残ってないけど。
佐賀商の足を気にしすぎて
自滅しちゃったもんな
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:49:03 ID:oM3NfJi+
吉年はサイド転向したりもしたが結局プロではダメだったな
>>795 あんな試合は初めて見た
ワイルドピッチで2塁ランナーが一気にホームインが2イニング連続って・・・
吉年は最初から打てないと腹括ってないとできない走塁だったな
結局、ミスや相手の好走塁でじりじり放されて、焦りが出てきているところで、
長打攻勢で突き放され完敗。
関西は前評判は結構高かったと思ったけど、この試合ではいいところまったく無かったね。
799 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:42:27 ID:U0NsUq5y
先制点は関西
800 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 18:30:10 ID:T0zFFxKK
ていうか吉年は好不調の波が激しすぎるんだよ。
素材なら峯よりも上だったと思うが、精神的に脆い部分があり、
味方がちょっと攻守にミスをするとすぐに動揺してしまい、
それがピッチングにももろに影響する。
何があっても動じない峯とは対照的だった。
翌年も春夏甲子園出たけど、らしさは感じられなかったな。
仙台育英戦も相手の拙攻に助けられたね。
801 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 21:33:09 ID:4SbLEQef
関西は伝統的にこういうチームなのかねえ・・・
去年の夏の大逆転負けといい、今年の春のあのプレーといい
802 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 02:07:20 ID:dGkbG6RZ
確かに
それと関西は峯の牽制にやられちゃったな。
試合の流れを左右するような場面で2塁走者が
2回くらい牽制で刺されなかったっけ?
この年の峯と岡崎は牽制がとても上手かった覚えがある。
804 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 15:09:21 ID:aKgqUNQJ
95年夏だっけ?キャッチャーの送球が吉年の背中に当たって5分くらいうずくまったのは。
805 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 02:00:16 ID:xF79xUDr
この年の東農大二の野球部員が
今年、東大野球部に入ったらしいぞ。
神宮の夢があきらめなかったらしい。
>>805 甲子園ではベンチ入りできなかったみたいだけどね。
しかし、すごい執念だなあ。
30歳で大学入学か。
医学部以外じゃ珍しいな。
808 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 14:32:30 ID:+BfgHn6X
しかも2浪で成城だ。
809 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 21:50:35 ID:JNgC7BAP
横浜のエース矢野はかなり速かったよね、145`は出てた様な記憶があるよ。
ただコントロールはイマイチだったけど。
810 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 23:31:08 ID:lF8H94vx
矢野は広島にも住んでいた頃がある。
もしあのまま広島にいたら二岡・福原・新井らと同期だ。
矢野は横浜にスカウトされずに自分から入って来て、唯一モノになった投手らしい。
そろそろ楽天もクビになりそうだが…
神戸弘陵の稲川も自分から売り込みに行ったらしいな
>812 稲川は授業料免除と勘違いして辞めたというのはネタだろ?
814 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 02:04:44 ID:AwquyNF4
この年の泉館山のエース小野って知ってる?
815 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 20:03:07 ID:AqNyB7a/
坂井輝久
816 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 02:42:49 ID:k4h+wmSN
市和歌山商から広島行った井上は広島のゴルフ店に勤務してます。
樟南の田村とか何してんだろ?
田村は広島のスコアラーだったと思う。
818 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 19:30:02 ID:v7Oq1PQk
城島は駒沢大学に内定してただろ?
819 :
名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/17(土) 20:23:02 ID:pPRQIl3c
この年出てた市川の選手の一人が
白血病で亡くなったって朝日新聞に書かれていた。
確か奥さんと子供(いたかどうか不明)がインタビューしてた。
820 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 22:03:37 ID:HMmK4IVn
821 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 02:45:59 ID:Z8qXV4EF
樋渡弟死んだのかよ!?立大で乱闘の巻き添えくらってたな
822 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:47:39 ID:f60gaJYX
勝手に殺すなよ
823 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:47:46 ID:+UjdGdf9
1994.熱闘甲子園決勝オープニング…
「最後の夏の福岡です!!そして最後の夏の田村です!表情をこわばらせてゲームを見つめている。」
「勝負の1球です!ピッチャーの福岡ーー!」
オープニングはこれで始まった。
編集GJ。
マジで感動した。
しかもTUBEの歌もバッチリ合ってたし。
824 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:00:54 ID:iAbf8OVF
この年は福岡で久留米商のスラッガーが注目されてた記憶がある
今、彼は何をしてるんだろ?
825 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:59:41 ID:pZB6ojaU
久留米商って公立なのにそこそこ強いね。甲子園も出てるし。
チェッカーズのヒゲの高杢は中学時代にエースで4番で久留米市で優勝して
久留米商を受験するも素行不良のため不合格。
滑り止めの柳川の野球部に入るもすぐに退部したらしい。
同期に元日本ハムの中島がいたらしい。
>>823 傷だらけのヒーロー、アルバム曲だったんだよな、あれ。
827 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 01:25:53 ID:EscM+aft
つくづく、佐賀商の優勝はサプライズだったなあ
828 :
kvmtrlnibntyobveoytbvlerubvt:2006/06/30(金) 14:55:21 ID:51uf7qMH
佐賀商の優勝メンバーってどうしているんだろうなぁ。峯とか西原とか全く活躍してないみたいだけど。
829 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:25:26 ID:aEMFW+wJ
田中浩一郎→タイーホ
>>828 峯・・・・・県屈指の軟式チームに所属
西原・・・県屈指の軟式チーム(峯とは違うチーム)と県No.1のソフトボールチームに所属
峯は、SkyAの地方大会決勝戦中継(録画)で解説をやってるな。
832 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:23:56 ID:yvuDMsoR
愛知県の高校ってどこだったっけ?
なんか盗塁ばかりしてた記憶があるけど
愛知高校
834 :
_:2006/07/01(土) 19:07:15 ID:djHbF9uG
北陽の嘉瀬って今どうしてる?
835 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:59:25 ID:jWKJzLN2
この年の宮城県大会の展望を詳しく教えて下さい
836 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 03:23:27 ID:NB2QDUrp
>>834 引退した次の年は阪神の打撃Pやってたけど、今も続いてるかは不明。
837 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 13:12:54 ID:hTsUIBPa
結局のところ嘉勢はプロ入り後
投手と野手を何度行き来したの?
838 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:08:48 ID:HB286WAP
石川人だけどこの年は星稜の嘉門のフォームが綺麗でした
839 :
_:2006/07/10(月) 18:09:41 ID:CNO9oX9W
嘉門よりも1年生の山本省吾のダイナミックな投球が印象的ですた。
840 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:47:38 ID:H6+TDSJC
>>838 プロ注目の速球で京産大でも活躍したよね。
841 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:20:35 ID:otzodnPb
この大会は投手の継投のタイミングを誤った試合が多かったですね。
姫路工−浦和学院なんてその典型だったな。
調子が悪い中粘投していた水谷を8回で降ろして、
9回に控え投手を登板させていれば、9回の逆転はなかったと思う。
星稜の嘉門で思い出したけど、星稜も継投のタイミングを間違えたよね。
というか山本を先発させていたら、創価のデータ不足で違った結果になっていたと思う。
エースと心中、というかエースに固執しすぎた結果負けを選んだ監督さんが何人かいらっしゃった。
842 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:48:59 ID:OOgPl/xB
>>841 創価のどうって事の無いPでさえ打てなかった打線だから
誰が投げても厳しかったと思う。嘉門は創価打線をよく
抑えてた。
843 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:52:47 ID:nczHPiLC
星稜の試合の時、創価の応援すごくなかった?
当時は何で地元でもない創価に大応援団が来るのか
わからなかったけど・・・
844 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 04:49:05 ID:GHGBuNJn
>>841 まあ、あれは打った石井義人を誉めるべきだな。
845 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 08:23:16 ID:8TexGZs9
843 創価学会の奴らが来たんじゃない?
846 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 08:38:30 ID:aKWEgvwR
>>843 オレ、創価-柳ヶ浦戦見に行ったけど柳ヶ浦の応援してる奴なんて殆どいなかったよ。オレの周りはみんな創価応援してた。
847 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:02:35 ID:KjaS89Km
坂井輝久
848 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:11:38 ID:XgIJ1PiG
無職坂井輝久
849 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 06:38:37 ID:G8VF+2Qf
あげまん
850 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:49:47 ID:LCz34Bzk
佐賀商の峰は病院勤務
今でも軟式で野球してるらしい
851 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:54:19 ID:YtXUMExz
星稜の嘉門は?
852 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:04:16 ID:lS2RcP2U
知らん
佐賀商-佐久の9回裏が印象に残ってるな
全員追い込まれてもまっすぐ一本狙いだったのには驚いた
854 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:13:10 ID:em4NqM9K
坂井輝久
855 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:35:24 ID:dCZ7QA2l
漫画家の原秀則がこの年の樟南の田村のキャラを気に入ってた。
856 :
名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/27(木) 01:37:38 ID:N3B5WuDa
>>126 「双葉の加藤選手、もうこの世にいないんだよね。」 ってどういうこと??
>>856 交通事故で亡くなった
確か卒業式当日の夜だったと思う
858 :
名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/27(木) 20:47:29 ID:N3B5WuDa
>>857 えーーーー本当に!!加藤選手って1番センターの加藤 雄二君ですよね??
悲しすぎです。。
859 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:47:19 ID:/jY9KbWF
保守
860 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:55:21 ID:zprjnxnf
この年の好投手と言えば石川代表・星稜高校の嘉門投手ですね。
1に嘉門、2に嘉門、3・4がなくて5に嘉門、
と、朝日新聞の編集記者も記していた。
樟南 福岡・田村バッテリー
北陽台 松尾
仙台育英 金村
北陽 嘉勢
くらいしか、覚えとらん。
長野県民で当時小6の俺は
佐久高校のベスト4に感動していた。
それはそうと、この大会が
「初戦」→「2回戦残り」→「3回戦」と
その試合ごとに組み合わせを決めていく
最後の年だったね。こっちの方がおもしろい気がするんだけど。
今ちがうんだ。知らんかった。
北海道対決決まって史上初とか言ってた年だな。
864 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:57:07 ID:vRCe8siX
地震のせいで、応援団の移動や宿泊に大きな影響が出るから、
1回戦から決勝までの全試合日程を決めることで、スケジュールを立てやすくしたんだよ。
まあ、地震に関係なく学校の関係者とかにとってはこっちの方がありがたいだろうね。
>>864 >>862の言ってんのは夏の1回戦毎の抽選の話じゃねーの?
今は3回戦までを最初に決める方式。
866 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:35:00 ID:O87ywJhD
この年から偶数の年はいつも浦和学院が埼玉予選の決勝に出てくる。
867 :
864:2006/07/30(日) 00:48:49 ID:jpKWQ/mY
>>865 いや、俺もそのつもりで言ってるんだけど…
95年から
>>864の理由で3回戦までの組み合わせを決めることになったって言ってるだけ。
>>856-858 双葉の1番打者だった加藤さんが事故死したのは事実だが
亡くなられたのは卒業後の夏だったはず
夏休みに何気なくファミレスに入り、何気なくスポーツ新聞を
開いて訃報に接した記憶がある
869 :
石川人:2006/07/30(日) 05:53:06 ID:uUonSCgZ
>>861 嘉門投手を知らないとは・・・
あなたは1994年の夏の甲子園を半分も楽しめていない。
870 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 06:02:55 ID:ryVhJkVm
長崎北陽台のキャプテンでセンターの小江は長崎で教員してるよ!科目は生物!わかりやすいって評判だったよ!
871 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:22:02 ID:jCgdNQ5A
>>860 最小失点で負けた選抜といい、悲運の好投手のイメージが強い>星稜 嘉門
872 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:41:19 ID:8acUF0mq
873 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:48:18 ID:nvLtoITr
↑ ええ加減にせえよ!
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:44:00 ID:tUqM9FKh
坂井輝久
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:04:04 ID:5ixacPT8
>>871 「この夏の主役は俺だ!」と言わんばかりの嘉門君の熱投が、
国民の胸を熱くさせたのは記憶に新しいですよね。
松井の遺伝子を引く男と言われた東とのバッテリーは94年の中では3本の指に入るほどでした。
星稜ってどこまで勝ち進んだの?
ベスト8くらい?
春夏連続1回戦負けだ。
どっちも1点差の接戦だったけど。
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:15:51 ID:Gs0PIOHV
>>876 星稜の嘉門のための大会だった。
小松以来の怪物と言われた嘉門を僕は忘れない。
>>877 >>878 そうなんだ。サンクス。
星稜といえば、山本省吾は覚えてるんだけどね。
なぜか、この年はあんま記憶にないや。
広島に入ったメガネのキャッチャー(田村?)はなんとなく覚えてる。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:26:47 ID:cEQachFF
抽選会場での創価ナインの
「ヘイ、カモン」「実家ハンバーガーショップなんだろ?」という野次を、
さらりと交わした嘉門はまさしく星稜のエースだったよ。
大人のピッチングを見せてくれた。
牧野会長も閉会式の講評で真っ先に嘉門の名を挙げていたね。
AAAでは何かの手違いで嘉門ではなく山本が選ばれていたのが残念だった。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:20:05 ID:ke/632Le
山省が選ばれたのは翌年
とマジレス
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:18:10 ID:hPzxjYFs
光り
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:24:29 ID:hPzxjYFs
宣誓した光高校の前田が振り子打法でちょっと話題になったような・・・。
大学ん時に山口の奴とっつかまえて聞いたら光高校は進学校だそうだ・・。
山梨県人としては宇部商業をイメージしたけれど粕校だったのでがっかりした
それでも勝ったけれどね
>>883 山口人だが、光は進学校ではないぞ。
進学校で甲子園でた山口代表と言えば、87年の徳山高校だ。Pゴロ暴投して負けたけど。
光のエースだった前田夏樹は、当時話題になってたイチローの振り子を
パクってるなんてことを予選中に言われていた。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:43:27 ID:Nfg+Ss+q
>>880 この年の熱闘甲子園のラストシーンも創価戦で快投する嘉門、
泣きじゃくる山省を慰める嘉門だった。佐賀商なんてどうで
もいいといった扱いだった。
なんかえらい嘉門、嘉門言ってる奴おるけど
結局、この年のNO1投手って誰?
ホントに嘉門って奴なの?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:33:57 ID:2J3bUIz5
嘉門は春は好投したけど、夏は1年生の山本にエースの座を奪われかけてたって印象しかない。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:44:05 ID:vaXE7KU4
それでもエースは嘉門
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:50:28 ID:YNtI1V7s
あまり好投手はいない大会だったが
ナンバー1を挙げるとすれば
天理の北田、仙台育英の金村、北陽の嘉勢くらいかな。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:19:37 ID:0qQ6Issh
嘉勢は打者のイメージが
というか練習試合ですんげーホームラン打たれた
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:25:32 ID:jLi/pRZN
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:31:53 ID:jTPCdDKW
>>889 「くらいかな。」って言い方はないだろ。
他にも佐久の松崎、中越の穐谷、水戸商の森田、大垣商の新井など、
本格派・技巧派多士済々の顔ぶれだったよ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:32:27 ID:jTPCdDKW
>>889 「くらいかな。」って言い方はないだろ。
他にも佐久の松崎、中越の穐谷、水戸商の森田、大垣商の新井など、
本格派・技巧派多士済々の顔ぶれだったよ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:37:21 ID:RDopomJo
>>886石川県人として謝ります
嘉門は確かに好投手でしたがナンバーワンではありません
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:42:21 ID:6ooYd8tA
嘉門洋子と親戚説はマジ?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:53:55 ID:RzjK+nrD
>>894 好投手じゃないよ。
Max125kぐらいのショボイPだったと思う。
>>889 仙台育英は金村より2番手の昆の方がいいピッチャーだったような。
金村は正直前評判ほどじゃなかった。
柳ヶ浦戦でボコられたし、天理線でもいきなり3点取られたし。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:42:29 ID:ndHyPth1
浦和学院の木塚
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:31:16 ID:h2JhyyMh
樋渡。
1994センバツ二回戦横浜2―10智弁和歌山
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:34:29 ID:1ivAMhb5
>>898 藤崎奈々子とは中学の同級生だったな。
地味だったけど市和歌山商の小谷も本格派左腕だったよ。
1回戦負けながら日本代表選ばれてた。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:28:49 ID:psZ3/YMa
903 :
↑:2006/08/08(火) 14:45:30 ID:rYpAwnam
つまらん
福岡投手は進学後に伸び悩んだのか?
あれから全然話題にならんかったが
>>904 福大で準硬式やってたが
酷使されて肘か肩かどっちだったか忘れたがアボン。
今は福岡でソフトのクラブチームに所属してるらしい。
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:06:38 ID:c4HuL8rT
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:29:16 ID:nHgxSpbm
やまむらがんばれー
前評判が高いチームが負けていく今年の大会を見て
この94年大会を思い出した。一発勝負は怖いな。
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:20:19 ID:dqrd9HRg
前評判の高いチームが次々に消えていっても今年は
まだ駒苫・早実・智弁・八重山と残ってるとこは残ってる。
94年は樟南を残して全滅にちかかったね。
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:25:44 ID:QwyubV7T
この頃の大分代表良かった…。今は…・゚・(ノ∀`)・゚・。
佐久高校(今の佐久長聖)はこの年初出場だっけ?
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:51:42 ID:dqrd9HRg
うん
そなんだ
初出場であわや決勝進出だったのか
これ以来長野県代表はベスト8にもいけてない
佐久は校名変更しない方が良かった。この頃のほうが
シンプルで強そうだった。言葉だけの問題だけど。
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:23:52 ID:e6nt0q9B
中学を併設するにあたって、佐久市立佐久中学校があるために校名変更したみたい。
テレビで言うてた。
長聖ってのは所在地の小字の名前みたい。
918 :
916:2006/08/16(水) 18:37:22 ID:U0mQ/ov2
いえいえ、どういたしまして。
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:19:28 ID:Yci+7R88
長野×佐賀
鹿児島×大分
4県とも嫌いではないが今後二度とお目にかかれない準決勝だと思う
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:06:06 ID:bJMrrlLN
>>919 何か納得する。それもそのはずで、
この年は前年の大冷夏の影響でタイ米輸入が起きた年だった。
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 07:13:02 ID:Gl2xft8U
1994は酷暑で水不足の年
佐賀商は峯の全試合完投が神だった
逆に北海はエース温存が裏目に
>>922 予選を通じてフルイニング完投の甲子園優勝投手は
今後出てこないかもな。しかも開幕第一球と閉幕の一球を
投げたんだから尚更凄い。
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:25:40 ID:D0WDE4/f
餓鬼ながらこの大会でも常総VS樟南(木内監督VS田村恵と言った方がよいか)の対決が見たかったが、常総ってば県大会で…orz
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 03:15:19 ID:WEcH0EJJ
章南の田村と福岡がすごい人気だったよな。甲子園雑誌でも取り上げられててさ。地元で腐女子にホモ漫画作られてたらしいぞ。
鹿児島では悲劇のヒーローだったよ福岡は
俺はあれ以来佐賀商と聞くとあの試合を思い出すので
最弱スレとかで佐賀商が叩かれてるとびびる
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 03:19:50 ID:FxpXGqOr
佐賀商はあれ以来凋落の一途をたどってるもので。
スマンこってす。
928 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:14:54 ID:aikYZxub
佐賀商はアレ以来というか、ここ2,3回の出場がね。
佐賀商は優勝する以前も、出れば1勝はするチームだったし、
優勝した後も、光星学院や創価といった高校にも勝ってるし、悪くなかった。
ただ、選抜の金沢戦で大ポカやらかして負けたのと、聖光戦の大敗が相当イメージを悪くしてしまった。
今年なんか非常に惜しい試合だったし、その内悪いイメージもなくなるさ。
佐賀商は監督替わってから終わったね
あの年の小技と走塁は見事だったが最近はただ打つだけって印象
931 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:32:23 ID:K2Cl0uI8
>>924 常総は県大会の初戦から大苦戦だったよね。
負けるまでコールドでの勝利は1試合もなかったと思う。
お隣の有力校・佐野日大や市船橋も同じような状態だった。
智弁和歌山も初戦大苦戦で、先が思いやられるなと思った矢先に高野山に負けた。
今年の夏みたいに過酷なスケジュールではなかったのに、
なんで有力校が揃いも揃って実力を発揮できなかったのか、今考えても不思議。
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:48:06 ID:FxpXGqOr
佐賀商は悲しいかな県立なんだよね。駒大みたいにはなれなかった。
残念だな。
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:54:51 ID:t1760LYp
>>931 この年の茨城県大会準決勝の常総戦を球場まで見に行きました。
8回終了時点で1点差で勝っていたんですが、9回表で逆転されてしまい…
結局1点差で負けてしまったんです。
智弁も県大会で負けてしまったんですよね。
市船も佐日もこの大会でまた見たかったチームでした。
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:46:45 ID:EGAOp1iN
age
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:13:50 ID:kubxxvom
age
佐久が、佐賀商を一番追い詰めた。
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:33:50 ID:TfR07Iqw
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:24:27 ID:ePl4/+tF
佐久が佐賀商に勝ってたら、
決勝戦、初の九州勢対決を阻止出来た。
佐久サイドからすれば、初出場で初優勝の可能性もあった。
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:59:05 ID:twt6JhdX
佐賀商が優勝したので、佐賀県内では桃缶が安売りしてたよ
941 :
名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/08/21(月) 20:07:01 ID:r46+6QQj
駒苫の香田監督が「目指せ駒大苫小牧3連覇」の本で「佐賀では
優勝した後おかしくなってしまった人間もいたのです。」
って、コメントしていたけど、まさかそのメンバーに逮捕者
が出てたとは・・・・・知らなかった。
佐久ナインは甲子園から帰ってきて、
地元テレビに出演した時、こういうコメントしてた↓
「松商学園に勝った事が嬉しかった」
ベスト4の事を言うと思いきや、上記の事を言ったので、
相当嬉しかったんだと思った。
ちなみに佐久は、松商に初めて勝った(夏県予選)
昔、何処かの番組ではなわさんがネタとして歌っていたのですが…
佐賀商が優勝した試合をサガテレビで
4日間連続、しかもゴールデンタイムで再放送したって
本当ですか?
サガテレビは知らんけど、普段は売れ残っている高校野球雑誌が速攻で売り切れたのは覚えている。
買えんかったよ…(´・ω・`)
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:30:21 ID:TfR07Iqw
>>943 あの決勝のビデオを紛失したので
録画できる佐賀県民はある意味羨ましいw
>>936 いい試合だったね
あのまま佐久の完封勝ちと思ったが
あの土壇場でまさか全員ストレート狙いとは・・・
佐久−佐賀商
ヒット数は佐久が上だった。
佐久も延長戦は得点チャンスあったけど、
得点には結びつかなかった・・
>>948 その前の試合から指摘されていたが
佐久は勝負弱いというかヒット数のわりに点が取れなかった
あの試合も押しに押したが2点止まりだったしね
91年松商ベスト8、そして94年佐久ベスト4と
長野県高校野球界は良かった。
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:34:11 ID:oDSMI6ao
今大会とは比べものにならんほど
地味な顔ぶれだよな上位が
だがそこがいい。
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:07:46 ID:pMILqcfa
横浜の多村って高校時代、素行悪かったみたいだな。
渡辺監督が週刊誌で教え子を語ってた。
監督が注意すると「やってられん」とか言って帰るような奴だったらしい。
渡辺曰く他の高校だったら間違いなく辞めてると。
多村は凄く感謝してるみたい。
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:12:11 ID:lajZYNAo
好投手を擁するチームに名前だけの優勝候補が敗れ去った大会だと思う。
上位進出したチームはいずれも投手力が安定していた。
後にプロに行く素材という意味ではなく、高校生レベルでの完成度が高かった。
ベスト8の中で佐賀商と北海は打力も凄いと思った。
佐賀商以降に公立が優勝したことある?
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 06:12:11 ID:On6ikJ9B
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:28:16 ID:SkN/G1+r
樟南はバッテリーが印象強すぎで他の選手をあまり覚えてないんだよなあ。
いつの間にかバント→中距離連打で点差をつけてる感じだった。
田村はチャンスに強かったね。
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:41:14 ID:zK4yNipL
>>954 佐賀商のキャプテンが甲子園練習で横浜の練習見たときに、ここには勝てないなと思ったらしい
鬼打球、鬼肩、鬼バントシフトを見て高校のチームに見えなかったみたい
横浜は那覇商に敗れてしまい佐賀商と当たることはなかった
だから実力では横浜>佐賀商
960 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 14:10:44 ID:1YqpyCl+
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:11:16 ID:KLKAiUY1
>>951 近畿の代表がバッタバッタと倒れる様が、当時は爽快だったな。
あの頃は今と違って地域によって若干の実力格差があったから。
そういえば、姫路工と天理と市和歌山商の選手の髪型がほとんど同じだった。
今では姫工以外は坊主に戻ったみたいだけど、
あの頃は長髪のチームが多かったよなあ。
>>954 横浜に勝った那覇商のエースも含め
樟南、佐賀商、佐久、北海、関西、長崎北陽台、仙台育英など
好投手を擁するチームが多かったね
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:14:26 ID:5FX9vzlA
>>961 今はみんな眉剃りするから、髪は気にしないんじゃねえの?
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:32:33 ID:k+aqaLxP
>>942 当時、長野出身の友達に「何よこの佐久って学校は?」と聞くと、
「長野では強豪なんだよ!必ず松商に負けるから全国区ではないけど、
強いんだよ!」とまくしたてられた。
彼の主張は10数日後、現実のものとなった。
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 05:56:07 ID:WESmgbG4
>>889 金村は4番サードのイメージが強い。
この年は夏よりも選抜のほうがおもしろかった。
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 09:01:15 ID:V1iOCOS0
>>966 漏れも選抜の方が面白かった。
決勝戦も見応えあった希ガス。
強豪校も初陣もすごかった記憶がある。
ってスレ違いか・・・orz
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:55:27 ID:8QA8kwLs
今年の智弁和歌山は、帝京戦は別にして、94年のチームに似ていたような。
前評判はさほど高くなかったが、前年夏に初勝利したメンバーが残り強そうな感じはしていた。
笠木・松野・中本・井口と軸がしっかりしていた。
松野は優勝のときは変なポーズをとっていたような。
まさか何年もあそこまで智弁和歌山は甲子園で勝ちまくるとは思わなかった。
選抜決勝の高嶋VS木内の采配合戦もおもしろかった。
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:12:01 ID:Z31D8p4F
>>968 選抜決勝の木内監督の思い切った投手交代には驚いた。これが成功すれば「木内マジック」になったのだろう。
残念だったのはこの二校が選手権大会で見れなかった事。
この年の智弁和歌山は、優勝候補とかではなったけど、
隠れた実力校って要注意扱いされてたんだよね。
その辺、翌年の観音寺中央も似てるけど。
横浜戦も智弁和歌山が勝つんじゃないかって雰囲気ちょっと感じてた。
佐賀商の優勝監督は、夏の甲子園での選手誘導とか裏方の責任者みたいなことやってるな
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:29:51 ID:4ncEab/C
この年の智弁和歌山のベンチに中井という選手は入ってますか?
翌年のエースなのですが翌年の選抜も震災後兵庫3校枠に敗れ
夏の大会も予選負け。一度も陽の目を見ることなく去りました。
中学の後輩だったので。
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:38:48 ID:JDVNcZp2
>968
ワカチは前年秋季近畿大会では優勝候補だったよ。
毎日新聞に近畿大会の展望が書いてあった。
確か大津商に5ー1から9回5点取ってサヨナラ勝ちで北陽に1ー3で負け。
当時、やっぱり智弁和歌山ってなかなか勝てないチームなんやなって思ったよ。
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:36:23 ID:GD9MMSNB
坂井輝久
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:48:19 ID:F2TO8Ztw
智弁和歌山は高島が就任して急激に強くなったんだっけ?
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:51:55 ID:rjIIsjgx
>>975 急激に強くなってはないと思う。
初勝利は93年の夏だから。
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:28:46 ID:vJIoq95s
双葉VS市和歌山商は前評判的には最弱決定戦だったけど、両投手とも好投手だった。小谷に至っては全日本選抜に選ばれたし。
双葉の加藤は福島大学の推薦合格が決まっていたが、飲酒のあと、だれかの運転した車に同乗して事故に遭って死んでしまった。
双葉ではなく福島商になっていたら、最弱候補になっていておもしろかった。ノーシード・ノーマークのチームで1試合平均エラー4つのチームだったし。
俺の中で優勝候補は樟南だった。何よりも福岡・田村のバッテリーが安定していたし。
熱鬪甲子園によると、福岡・田村はふだんの生活では気が合わないと紹介されていた。決勝戦で負けたときその2人が抱き合って泣いていたのは感動した。福岡はイケメンだったような。
鎌田は今年の夏では塚田のような存在だった。
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:21:30 ID:WrqzRHZZ
>977
小谷は初戦敗退で日本選抜だもんな。
亜細亜大進学後は1年の頃は試合出てたが後はサッパリだった。
ケガしたのかな。今は住友金属。
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:23:02 ID:yH4cyd2q
福岡、田村はホントによかった
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:50:27 ID:+Wi4tEgJ
ワカチは高嶋監督就任5年で(昭和60年)甲子園出場。
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:02:14 ID:K/YJvQ7c
次スレ、立てたほうがいいですか?
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:42:39 ID:iEcOYtqw
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 05:29:57 ID:3ahQdjaM
鹿商工・福岡は九州男児らしいキリッとした男前だった…
が、今はただのピザったおっさんになっちまった髪も怪しくなりそう
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:34:11 ID:v9TFc5vL
誰でもいいからとにかく立てろや
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:59:10 ID:1k93ssli
漏れ、規制かかってて立てられない...orz
誰か新スレ頼む。
988 :
名無しさん@実況は実況板で: