(涙)メロディックスピードメタル PART8(雷)

このエントリーをはてなブックマークに追加
89(死) 【雷]】 (王)
いい感じに盛り上がっているなっ!!(嬉

プロジェクト、5回聴いたが、やはり買おうとは思わせなかった・・・
ドラゴンランドも同じだ。どうやらオレは、独自のメロスピ道を歩んでゆくことになりそうだ。
多くの人が聴いていないようなバンドに出会い、悶えた今年は、大変思い出深い年になるだろう。
Azeroth、Asgarth、UIRAPURUと、あまり話題にならないようなバンドが素晴らしかった!!

ガンマレイ新作は、速い曲が少なくても、名作「Land Of The Free」のような完璧な出来となろう。
「Rebellion In Dreamland」は、オレがガンマレイの中で最高に好きな曲のひとつだ。
この曲を超えるようなものを期待している!
あとオレも勿論、「Somewhere Out In Space」は大好きで、死ぬほど聴いた。
ブラガのパクリだと言われていたが、オレは「どこがパクリなんだよ」と憤慨したな。

>>73 雷♪
ToshiのVoは、声量が足りない又は声域が狭くなったことで、その評価が落ちたのだな。
実際は、彼の歌唱力はかなりのものだ。 間違いなく、「うまい」Voではあったと思う。
>>72 雷音
Amethystか、あの曲もオレの心に深く突き刺さる曲だった。
ビートルズのプロデューサーであったジョージマーティンは、
「映画ならアカデミー賞」もののメロディと感じたらしい。
世界デヴューに際して、この曲のロックバラード化は、必須といえよう。
>>80 雷悶
ENSIFERUMは知らなかった。RPGメタルならば、死ぬほど気になるな。
>>81 雷昔
ミソティン3rd、聴き込むと結構はまってきた!このサウソド、熱すぎるっ!!

オレも、多くの雷グループと出会える日が待ち遠しい!!