HM入門課程??

このエントリーをはてなブックマークに追加
115カラオケ歌うメタラーさん
>>111
>まあ、アングラに関しては、
>今までのネオクラとはちょっと毛色が違う、
>って意味で聴く価値はある気はする。
>ラプソディみたいな、イタリアンメタルのはしりのような存在だし。
確かに。ネオクラにスピードメタル、高度なテクニック、プログレ、
と色々取り入れたのは、まだ若き彼らだったように思う。
彼らが居なければRhapsodyは存在しなかったかもしれないね。

>単純にサシャ・ピートつながりって感じもするけど。(藁
どういう繋がりか解り辛いので少しだけ補足。
サシャ・ピート(Sascha Paeth)は本来はコテコテジャーマンの雄「HEAVENS GATE」のギタリスト。
自らのバンドだけでなく、「ANGRA」の他数々のバンドのプロデュースを手がける。
「Rhapsody」のアルバム全て(3枚)を手がけるプロデューサー(の一員)でもある。