スレイヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレイヤー板がなくなってしまったので立ててみました。
スレイヤーについて語りましょう!
とりあえず新作は8月29日!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:14
肉食主義まんせー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:17
そんな板最初からねえだろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:19
スレイヤー板・・・宮崎勤とかいうコテハンがいそうだナ
5名無阿弥陀仏:2001/08/16(木) 04:19
ツーバス最高!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:30
板なぞあったのかー!
7レストランるり:2001/08/16(木) 04:33
エンジェエルオブデス!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:34
コテハンリスト
宮崎勤
三浦和義
麻原彰晃
谷口真一
東シンイチロウ
9レストランるり:2001/08/16(木) 04:35
>>8
グズばっか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:36
seasons in the abyssあたりから方向性が.....
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:36
12名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 04:38
新作期待出来んのか?
どうなんだ?
もう名作は出ないのか?
13レストランるり:2001/08/16(木) 04:46
三枚目で終わったバンドです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:46
 やっぱりミュージックシーンは違う方向に向かっているし、昔からのスレイヤーのファンは子持ちとかでもう聞かなくなった人も多いらしいね。
 ちょっち寂しいね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:47
スレ嫌ー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:48
アルバムはいつでるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:56
>>16
白痴。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:10
ところでリスニングパーティー申し込んだ人に聞きたいんだけど
当たった人はもう招待状届きました?
俺はパワーロックで申し込んだんだけどハズレたかなー?って。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:12
日曜の夕方からは「機動天使エンジェリックレイヤー」を見てね♪
必ずよ♪♪
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:24
スレイヤーの新作、けっこう良いらしいですよ。
トム・アラヤがブチ切れたヴォーカルだし。
スリップノットとか、意識してんのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:43
「板」というのはHR/HM板、音楽一般板、ラウンジ等のことです
上の方の「掲示板一覧」で出てくるメニューが、「板」です。
その板の中の各話題は「スレッド」と呼びます。
スレイヤー、††† BlacK MetaL Vol.3 †††、☆★☆イングヴェイ・マルムスティーンpart3★☆★などのことです。
「スレ」と略します。
スレとレスを混同する人もいるから注意。
「レス」は女性同性愛者のことです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:46
レス萌え〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:11
新譜いいかんじ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:13
どんなかんじ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:29
フックがあるね!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:36
鼻フック?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:43
行進のデス/ブラック勢の活躍を素直に認めてもう一度
気合いを入れ直してほしい。
ヘヴィ・ロックの影響とか・・・おいおいそっちの方向じゃないだろ!?って思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 15:45
>>8
宅間守モナー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:17
新譜は初期にもどったぞ!
3027:2001/08/17(金) 18:24
行進→後進だった。
31ケイオス:2001/08/17(金) 18:29
新作は、速さも復活してるし、トム・アラヤも最高!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:11
そいですこしキャッチーになった気がした!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:16
「Angel of death、War ensembleのようなキメ曲が無いのが気がかり」
Young Guitar今月号の新譜レビューより
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:17
そーなんかーーーーーーーーーー

あーーーーしてーーーーーーーーーーーーーーー

レイプッtぇどんな感じ????
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:06
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:21
スレイヤーのメンバーとの試聴会にはずれてしまった。
あたった人いる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:27
ボックスセットはどうなった?
2種類出るらしいが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 17:38
やっぱりデイブだな
39前園:2001/08/18(土) 17:43
でも、サントラで聴けるブラッドラインって曲は
あまりぱっとしないね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 18:14
>>37
まじで!2種類も、、、、、、、、なぜ!
なにが違うんだろう!!!!!!!!
41前園:2001/08/18(土) 18:23
おい、視聴イベント、まじで当たっちまったよ(w
↓メールの一部

※入場に関して
あなた様のお名前を既に会場入り口のリストに入れさせていただいております
ので、証明できるものをご持参の上、入り口にある受付までお越しください。
尚、入場は、当選された方1名様のみとなります。
※入場の際、ドリンク代として500円いただきます。ご了承ください。
※直接メンバーに質問できます! 入場時に配布する質問用紙に、聴きたいこと
何でも書いてスタッフにお渡しください。
※参加するメンバーは未定ですが、へたするとホントに全員来てくれるかも
しれないです。こうご期待!

それでは、当日会場でお待ちしています!
4237:2001/08/18(土) 23:39
>>40
一つは通常盤で(多分CD+VHS)、
もう一つは、内容はほとんど同じだが、
安くしたくてもできないような凄い作りの物になる(多分CD+DVD)
ってどっかで見た。後者はコレクター向けの物。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:44
まだ2曲しか聞いてないけどかっこよかったよ
ただリフが平凡って言うか初期の頃にあった狂ったリフがないのが残念だね
他の曲に期待
44名無しさん@トーメンター:2001/08/19(日) 03:33
>>43
さっきラジオで2曲聴きました。同意。
というかヘヴィ志向のハードコア?
メタルっぽくなくなった・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:36
ドリンク代として500円だって(w
46もんもん:2001/08/19(日) 12:00
他に曲も同じだろな
47名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/19(日) 18:32
買おう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:19
でも曲のクオリティは高いから買うけどね
なんだかんだ言ってSLAYER好きだから
49名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 04:32
私も新作期待しております。四天王の中で唯一SLAYERだけが尖った
ままでいてくれるので好きです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:59
試聴会羨ましい
51名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 05:02
>>49

いまさらスレイヤーなんかに期待してもしゃーないのに....
もっとよいバンドなんていまはいっぱい出てきているのに、白痴か?
52名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 05:07
>>51
そりゃそうだと思うが、昔から聴いてる人なら、
それなりに思い入れがあるだろうよ。
俺は「Divine〜」からの後追いなので、特にそういった思いは無いが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:08
>>51
まずそのよいバンドの名前を挙げろ
NEWアルバムのPAY OFFって曲かっこよくねー??
速いしいいよ!!でもあれだけだったら困る
54名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 17:14
何でも自分の価値観で決めつける智恵遅れ<51
55名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 17:58
試聴会行くのでぇ〜。2ちゃんねらー、どのくらい来るんだろう??怖ひ・・・。
56前園:2001/08/20(月) 19:26
>53
どこで聞けるか教えろ。
ちゅーか、明日、メンバーといっしょに聴けるか(w
57もんもん:2001/08/21(火) 13:29
エンジェル・オブ・デスの途中で「ひさしぶりっ」てきこえん??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 13:31
すまん!53はPAY BACKの間違えだった
59もんもん:2001/08/21(火) 13:38
そんなことよりも、、、、
60ケイオス:2001/08/21(火) 13:40
2ndの、さんようちゅう、さんようちゅう、ってやつも有名。
61名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/21(火) 14:01
アラヤッコォ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:17
今日、試聴会行って来た!
何とメンバーが全員来てたぞ!
アルバム15曲45分ノンストップで聴きながら、メンバーが即席サイン会
を実施
ファンとメンバーが談笑する和やかな雰囲気
とてもよかった
ニューアルバムはいいぞ!
速い曲は多い、というかほとんど
ANGEL OF DEATH に似た雰囲気の曲もある
ラップ調の出だしの曲もあるが、すぐにスレイヤー節になるから許す!
みんな買え!
今年はこれで決まり!
63もんもん:2001/08/21(火) 22:20
買いっ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:26
もっと書きこめ!
みんなどうした?
65ddd:2001/08/21(火) 22:31
私としましては、流血支配に匹敵するALなら文句ないです。
66名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/21(火) 22:42
ディヴァイン・インターベイションって買っても大丈夫?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:45

悪くはない
速い曲多いし
どうせなら新譜買っちゃえ!
68名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/21(火) 22:46
嘘だろメンバー全員と試聴会なんて
寝言は寝ながら言いな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:54

ホントだよ。
メンバーはビール飲みながら、舞台に座ってたけど
そのうち降りてきて、軽くファンと談笑。
アルバム試聴は1回だけだったけど、好評につきもう1回
アンコールで、しまいにはメンバーがサイン会をやり始まる始末。
俺は疲れたんで途中で帰ったけど、目の前をメンバーが通り過ぎたり
してすごかった。
もう最高だったね。
メンバーの人達も気さくなイイ人達だったし。
70名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/21(火) 23:19
俺も応募したけど抽選外れたんたよねー
羨ましい!!
71名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/21(火) 23:35
私も試聴会いってきたよ
メンバー全員機嫌よかったみたいでニコニコ笑顔だったよ
みんなサインだけでなく写真もとりまくり
新譜もいいね ぜったい買う! 25日も行く!
72前園@:2001/08/21(火) 23:56
行ってきました。場所は表参道FAB。
近くにhideの店があったからチェック。買いたいものは、なかった。
1830にオープンで並んでた。すぐに入れたけど。
んで、1930にメンバー全員登場。
それまで、最初座ってたけど、19時ごろから立つようになった。
ぼけっとつったってんのはいらいらした。
スレイヤーに質問したいことを紙に書いて提出したが、
結局それはボツになった。
で、コージーとかいうマサを若くしたような芸風の人が司会。
TVKも来てた。メンバーの挨拶後、大音量で新作がかかった。
1曲目はインストで、最初は音響とかが最悪なのかと思った。
が、2曲目から、過去最高に殺傷力、アグレッシブな曲だらけ。
サントラで聴けるブラッドラインが一番、遅くて退屈な曲。
(この曲もいいが、この曲より悪い曲はないということ)
で、3曲ぐらいで、ステージからトム以外のメンバーがいなくなった。
退屈なのかと思ったら、後ろから出てきやがった。
俺は全員とツーショットで写真を撮って握手をした。
サインはめんどくさいから貰わなかった。
ケリーは俺より身長が低いね。指は凄い太かった。
まじやばいね。あの容姿は就職できないね(w
全曲終了後、スレイヤーのメンバーがもっとサインをしたいらしくて
もう1回かけることになった。
結局、大音量で新作を2回かけてのサイン会だった。
73名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:00
ケリーさんが飲んでたスペシャルドリンクは何?
ただのオレンジジュースでないの?
しかし今日は参加して良かった。
なんかBF前に既におなかイパーイ。
まさか全員からサインもらえるとは思わなかったよ。
74名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:03
けど、肝心のアルバムは印象薄い。
75とにぃすかぐりおぉね:2001/08/22(水) 00:04
オレンジジュースっつったらスクリュードライバーで内科医?
76名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:04
68は馬鹿だねー。抽選に外れた不幸な人だね。
(世紀魔U風に)ザマーミロ!!

私はメンバー全員のサイン、2ショット写真をゲットしました。
メンバー4人ともすべてのファンに対し、親切に対応していて、感動しました。
トムは私の落としたサイン用のマジックペンをわざわざ拾ってくれましたし、
ケリーは頭をナデナデされて(!)、ニコニコしてました。

ところで、司会進行をしていたコージーって何者?
77名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:13
コージー結局なんもしなかったな。
78名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:13
>>76
コージー冨田?
79名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:16
書きこみにくいので
下記のスレと統一キボンヌ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=997425198&ls=50
80もんもん:2001/08/22(水) 00:21
スレイヤーというバンドのメンバーが親切だということがわかった。
81前園@無職:2001/08/22(水) 00:22
行ってきました。場所は表参道FAB。
近くにhideの店があったからチェック。買いたいものは、なかった。
1830にオープンで並んでた。すぐに入れたけど。
んで、1930にメンバー全員登場。
それまで、最初座ってたけど、19時ごろから立つようになった。
ぼけっとつったってんのはいらいらした。
スレイヤーに質問したいことを紙に書いて提出したが、
結局それはボツになった。
で、コージーとかいうマサを若くしたような芸風の人が司会。
TVKも来てた。通訳してた女の人はTVK専属かな。
マサのテレビでも、俺、横浜でパンテラとカニバルコープスを
見に行ったときにいたね。メンバーの挨拶後、大音量で新作がかかった。
1曲目はインストで、最初は音響とかが最悪なのかと思った。
が、2曲目から、過去最高に殺傷力、アグレッシブな曲だらけ。
サントラで聴けるブラッドラインが一番、遅くて退屈な曲。
(この曲もいいが、この曲より悪い曲はないということ)
で、3曲ぐらいで、ステージからトム以外のメンバーがいなくなった。
退屈なのかと思ったら、後ろから出てきやがった。
俺は全員とツーショットで写真を撮って握手をした。
サインはめんどくさいから貰わなかった。
ケリーは俺より身長が低いね。指は凄い太かった。
まじやばいね。あの容姿は就職できないね(w
全曲終了後、スレイヤーのメンバーがもっとサインをしたいらしくて
もう1回かけることになった。
結局、大音量で新作を2回かけてのサイン会だった。

ギターサウンドは今まで以上にメタリックだった。
オーバードライブギンギンっていうかハイを上げた感じだった。
パンテラもこんな感じになってるね。
82名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:27
スレイヤーの人たちがいい人だなんて。
なんか伝説の凶悪ヤクザが実はいい人だったみたいな衝撃だ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:35
>>71
25日もどっかで視聴会あるの?
教えてください。
84前園@無職:2001/08/22(水) 00:36
>82
いくら人が良くて日本語達者でも、ケリーの容姿は日本では生活できないよ(藁
85名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:39
>>83
本気で言ってんだったらSlayer聴く資格なし!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:42
>>85
悪い
ボケてた!
ライブのことだったな
スマソ
87名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 00:48
そんなにすごいのか。
前園を信じてみよう。
88もんもん:2001/08/22(水) 00:55
後悔するぞ〜
89前園@無職:2001/08/22(水) 00:58
>87
レインインブラッドと赤いアルバムが好きなら、絶対に買い。
嫌いなら買うな。
90前園@無職:2001/08/22(水) 01:14
会場に集まったのは200人ぐらい。
応募は600人ぐらいだってよ。
当たった奴は1/3で天国ね
はずれた奴は・・・(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:57
>>90
抽選なんかほとんどしてないと思われ
俺が見た限り業界の奴とかレコード屋の奴が多かった
バーンの大野もいたな
スゲー老けててクソババアになってた
出口付近で立ち話してたチビのババアがそいつ
そーか大野ってもうヴァヴァアだったんだ
すんごいババアなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 02:08

40過ぎだよ
たしか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 02:09
昔は珍走カットしてた(後ろ髪をのばして他は切ること)
96前園@無職:2001/08/22(水) 12:34
>95
>珍走カット
きもい(w
97名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/22(水) 22:23
>>89
Reign In Bloodは好きだがDiabolus In Musicaは大嫌い。
この場合どうしたら良いか?
98前園:2001/08/22(水) 22:51
>97
中古を買えば?
とうぶん出まわらないと思うけどね
99もんもん:2001/08/23(木) 00:02
ももも
100前園:2001/08/23(木) 00:12
他の国は9月11日発売
101もんもん:2001/08/23(木) 00:48
へ〜、そうなんだあだだあだあだあだあ
102名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 02:04
すいません、ボスタフさんってまだいましたっけ?
103もんもん:2001/08/23(木) 02:06
なにか、、、、、、、、?
104名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 02:26
ケリー優しいのか!なんか興ざめ
105前園26歳@無職:2001/08/23(木) 02:31
>104
まじ工房がケリーの頭なでたり、ひげを触って
じゃれてたぞ。
そのときケリーの目を見たら笑ってなかった。
あの怒りが音楽の糧になってると思うよ。
まじ、ぞっとしたよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:53
実際に優しくてもあんな風貌は普通に怖い
つーかそんな工房はぶん殴ってよし
108もんもん:2001/08/23(木) 16:55
>105ワラ田   、、        怖っ
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 18:04
俺はハンネマン派
111名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 18:47
金に困ってディケイド売っちまった・・・鬱・・・
112名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 18:48
>105
貴重な話をありがとう。
113もんもん:2001/08/23(木) 21:21
揚げ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:50
今日ハードロックカフェ行ってケリー・キングのギター触ってきたよ
115名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 22:06
まじで?どこの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 22:07
>>115
東京六本木の。ブライアン・メイの隣りに並んでた
117名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 22:08
>116
まじ、サンキュー!Q
118名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 22:11
落して聴いてみたけど全然駄目じゃない?
尖ってる?日和ってるの間違いじゃないの?
正直、DIVINE〜からのSLAYERは全然別物じゃん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 22:12
>>118
PAY BACK聴いたか?あれはDiablos〜にはなかった曲だぞ
120118:2001/08/23(木) 22:30
>>119
聴いたよ。前もこんな曲あったじゃん
今回思ったことは・・・チューニングを下げすぎ
切れ味が鈍いよ。前作でもかなり気になってたんだけどね
あと、やっぱボスタフはスレイヤーにマッチしないね。
正確過ぎてあかん(デイブ比)
ま、デイブのまんまだったらこんな血迷ったことはしたくても出来へんわなぁ
SLAYERもでっかいバンドになったって事だな。俺的に第二のメタリカ状態

俺が聞きたいのはALTER OF SACRIFICE とかのキチガイ高速リフが炸裂するような曲なんだよ!
代用品が山ほどあるから別に良いけどね
121119:2001/08/23(木) 22:33
>>120
俺的にはこんな曲を待っていた
ALTER〜にキチガイ高速リフなんてあったか?
122118:2001/08/23(木) 22:38
前作のSCRUMでも一緒のような・・・

イントロのリフ。フレーズ的にキチガイ
最近のリフは耳に残りません・・・

俺みたいな爺はGAUZEでも聴いていたほうが良さそうだ・・・
今からGAUZEの2ndを聴いて活を入れてもらいます
123名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 22:40
Pay Backを初め、他数曲聴いてみたが
どうにも煮え切らない印象を受けた。

取り敢えず買おうとは思っているが、
全曲この調子だったら・・・・・・









駄作決定。
124119:2001/08/23(木) 22:43
>>123
PAY BACKそんなにダメ?すげー気に入ったんだけど
ちょっとパンクっぽかったけどね
125118:2001/08/23(木) 22:43
俺らみたいな爺は古い作品のDVDボックスでも買えば十分って事か・・・
さよなら!そしてありがとうSLAYER!
以後BLOODFEASTで勝手に盛り上がることにします!
126【雷武】大音量 ◆HR/HMaRg :2001/08/23(木) 22:49
んー、どんな感じなんだろ・・・

まぁ、とりあえず買っちゃうんだろうけど。
127名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/23(木) 22:51
>>124
っていうかあの曲がSLAYERじゃなく、そこいらの
ポッと出のバンドだったら、まあ良いと思うかもな。

ただ、SLAYER基準として考えるとどうも駄目。
やっぱ1st〜3rd路線を期待しちゃうのよ、漏れは…
128名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/24(金) 00:50
俺も前作イマイチだったので
新作は不安だ…
129名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/24(金) 01:36
>>128
前作は俺もイマイチだったけど新作は結構いいと思うぞ
130名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/24(金) 02:37
スラッシュでメンバーが高学歴なバンドっていますか?
メンバーの写真見てたらアホ全開のバンドが多くて嫌になるんですけど。
131名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/24(金) 06:11
whiplashってジュリアード出じゃなかった?
132前園26歳:2001/08/24(金) 11:09
試聴した感じ、
前作より新作のほうがメタルです。
前作はグルーブ志向でムーディーな感じといったところか。
133【雷武】大音量 ◆tmHEX666 :2001/08/24(金) 11:12
前よりは良いのかー。
しかし、それでも俺は初期の幻影を追いかけてしまうぜ。むぅ・・・
134とにぃすかぐりおぉね:2001/08/25(土) 01:56
>>130
あほ全開でいいじゃん!
高学歴だから何なのよ?
聞きながら頭使わなきゃならん音楽を理論武装で説明しなきゃ良さが分からんもんは
音楽ぢゃ無いよ!
135名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/26 13:16
頭使わなきゃならん音楽を聴きたい訳じゃないんですよ。
ただ演奏してる人たちがアホだと嫌になるんです。
スレイヤーも初期の写真を見るとアホ全開ですね。
136名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/30 07:02 ID:4dAWf9s6
>>135
俺は初期のことはよく分からないけど、あのへんは本気でのめりこんでたんじゃ
なくて、単なるイメージ作りだったんじゃないの?
VENOMクールで大好きってどっかで言ってたような気がするし。
サタニズムとか言われてもピンと来ない日本人には分からないものがあるのかも。
137パンテラ:01/08/30 07:18 ID:sGdZiM.6
きっぱり、新作・・・熱いよネッ!?昔ほどの勢いはないが・・・?
まぁ〜少し、メロディアス?っになった気がするような?聞きやすさ
は前作より上だろ?
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/31 03:23 ID:reO7HLmo
新譜試聴会から1週間以上たったけど、トム・アラヤの握手をしてくれたときの
100万ドルの笑顔は一生忘れません。Beast Feastよりこっちの方が感動した。
両腕にカミソリでSLAYERって切り刻んだ人がいるけど、その人の気持ちが
ちょっとだけわかったような気がしたよ。(実際、やろうとは思わないけど)
139カピバラ:01/08/31 04:40 ID:klkWJ1Rk
>138 あたしも、あの時の笑顔は忘れられないよ☆めちゃくちゃうれしかたなぁ。ほんと逝ってよかたぁ(はぁと
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/31 18:51 ID:wC2prm6A
正直、GRIP INC.の方が良いように思えてならない…。
141もんもん:01/08/31 19:00 ID:z2X9zAYw
サウス・オブ・ヘブンってどんなアルバム?いい?
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/31 19:04 ID:ch8OyyoU
>>141
ひねくれたアルバム
143煽りんご:01/09/01 02:25 ID:yayTGoSc
何か近所のCD屋売れてる気配が無いんだけど・・。
144名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 12:16 ID:pzzbLO.M
>>141
ちょーーーーーーーー良い!
サウスやスーサイド他名曲多し。
ひねくれてるのは >>142 なので注意!
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 15:09 ID:2.vrM9uk
>>144
ひねくれるってのはいい意味っで言ったんだけどな・・・
俺も4th好きだよ。十字架の裏側とかゴーストオブウォーとか
146名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 15:32 ID:AfLLvou6
デイブ・ロンバートはいずこに?
>>146
グリップインクじゃん
148イービルMばんぐる:01/09/01 16:09 ID:4nRc9g5I
>>146
M.パッコンのファントマスだよ。
149名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 18:42 ID:xRApfEyE
視覚的には、ポール・ボスタフより、デイブ・ロンバートの方が上かもね。
初来日公演時のブートビデオとか観ればわかるけど、デイブって叩いている姿も
かっこいいんだよね。コージー・パウエル並みのかっこよさだと思う。
特にWAR ENSEMBLEのブレイクのところで客を煽るところはかっこいい。
150名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 19:40 ID:rSWgy2qQ
>141
サウスって俺的にはかなりの名盤。あれを駄作って言う奴の気がしれん!
151名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 20:04 ID:QAqSQh.6
>150
出た当時は賛否両論あったけど、今の時代に駄作扱いする奴っているのかな?
まあ「好きじゃない」人はいるとは思うけど。
ここ2作のスタジオアルバムの方がよっぽど・・・だよ。
152プレイズオブデスまんせー!:01/09/01 20:30 ID:VxDtAkes
>150 151
ここ2・3年でこの類の音楽聴き始めた奴には、
プロダクション(音像)の面でキツイモンがあるだろうとは思う。
個人的にも2・3・4枚目なんかは現在のテクノロジーで
再録してほしいもん(w

>149
ブートビデオ、見てみたい!!
現在入手は難しいの?値段はいかほど?情報キボーン。
153名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 21:20 ID:kBNJd9c2
俺の初スレイヤーは4thだった。
十字架の裏側やゴーストオブウォー
サイレントスクリームとか結構イイ曲あったよね!
154151:01/09/01 21:33 ID:QAqSQh.6
>152
ああ、プロダクション的にどうかというのは確かにそうかも。
でも俺は先にあっちを聴いてるからなあ、自分には判断できんわ(笑)

あと151の最後の1行は「自分の嗜好に合わない」だけでアルバムそのものを
貶す意図はありません。好きな方には申し訳ないです。余計な1行でした。
155名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 21:54 ID:moCGfmSY
>152
エアーズに行けば、4,000円ぐらいで売ってるよ。
でも、デイブ時代のブートビデオってあんまりないね。デイブが脱退してから
10年も経っているし。
156名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 22:04 ID:tVQSyS0o
私の所有する海賊版ビデオ(どこかの国のスタジオライブ?)
ベースの音がでかくてかっこいいです。
トム・アラヤ頭ふりまくりです。
ケリー・キング高速バイブレーターです。
て言うか以前テスタメントのドラムが
入って抜けた件のいきさつって?
157名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 22:30 ID:E/zF4nv2
<152
今現在販売している3rd,4th,5thのリマスター盤はメチャメチャ音イイよ!
(とくに4th)下手するとここ2作よりイイかも?まぁ、音のイイ悪いは個人の好みだろうけどね・・
158名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/01 22:55 ID:gHVBE.W2
1st、2ndを今の技術で再録したなら・・と意味の無い事を考えてみた。
どうだろう?
昔のメタルを音質で評価するのはどうかと思うが、音質が良いならば2ndは
3rdを超える作品かもしれないと思うが、どうか
159煽りんご:01/09/02 21:04 ID:k2bkrAvw
で、新作はどう?
160名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/02 21:20 ID:lYL2ZSL6
まあまあ。特に必聴ってアルバムでもない。前作と似たようなもん。
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/02 21:33 ID:Z8F5y08o
>>158
HELL AWAITSにしてもKILL AGAINにしても前奏長すぎ
162名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/02 21:34 ID:qFeuV4Zk
ヴォーカルラインがコアっぽ過ぎて(曲によってはパンキッシュですらある)
純メタラーとしてはチョトねぇ・・・それに全体的に音詰め込みすぎ!
163名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/02 23:00 ID:IRBYPdDM
HELL AWAITSのアレは前奏なのか?

そういえば、仰々しいイントロ作ったの2nd以来だね。
どーでも良いけどさ
164名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/02 23:04 ID:3RvEKLNA
HELL AWAITSは前奏がイイのだ。
BITTER PEACEもね。
165名無しさんのみボーナストラック収録 :01/09/02 23:49 ID:ZExLY9BM
HELL AWAITSは音が悪いが、名盤。
166名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 07:12 ID:Qxgs.6.s
158が言ってたけど、確かに1st、2nd辺りを今の技術で再録したら
すごいことになるかもしんない。俺は赤いのから入ったから、
最初聴いた時は「音軽っ!」と思ったけど、かっこいい曲は
たくさんあるもんな。
167名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 15:25 ID:YdMNIHfU
>164>165
同意。もし2枚目(ヘルアウエイツ)に興味をもった奴がいたら、
先に2枚組みのライブアルバム「攻撃の10年」を聴くことをお薦めしたい。
俺の連れも言ってた。
「ライブ盤を聴いて初めてヘルアウエイツがカッコいいと思った。」
168名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 15:57 ID:tHYoC5kc
スレイヤーはSeasons in the Abyss以来買ってません・・・店で試聴したけど・・・
う〜ん はっきり言おう「つまんない」
>>157 激しく同意
169:01/09/03 16:25 ID:CNRVcswo
ドラムの音は、はっきり言ってリマスタ盤の方が俺の好みだ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 16:33 ID:5OQx4yJE
スレイヤーとスリップノットの新譜買ってきた。
スリップノットのほうがいいなやっぱ。
171名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 22:21 ID:ndIB3rWc
結局、みんなポールのドラミングがイヤな訳だな・・でも心配すんな!デーブはそのうち
コワーイ嫁にせかされて、金に成るスレイヤーに戻ってくるさ!有りそうで無いことが起こるのが
メタルの世界。これメタラーのジョーシキ!
172名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 22:49 ID:fhb8Ksd.
バンド名をFORBIDDENにすれば文句はなかろう。
173名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 23:21 ID:ndIB3rWc
正直な話、ポールは今回限りで脱退だろう・・ポール本人は以前の脱退劇からも解るように
既にメタルには萌えていない。
174名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/03 23:52 ID:nw570L1o
GRIP INC.最近音沙汰ないなー
175名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/04 02:39 ID:VY8wnq8g
昨日友人の家で、「SEASONS IN THE ABYSS」のクリップを観たんだけど、
ドラムの凄さに鳥肌が立った。
そのビデオは衛星放送か何かを録画したって言ってたけど、
このクリップはオフィシャルビデオで発売されてるんですか?
176名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/04 03:28 ID:NKVON1vU
スレイヤーって音だけ聴くのも良いかもしれないけど、映像で観るのも良いよね。
映像で観ると、あれだけ速い曲を4人が全く乱れずに演奏しているのに驚愕してしまうね。
しかもあんなに頭振りながら(笑)。
177名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/04 16:27 ID:17l5w1rA
Stain of mindのシングルに入ってるChemical warfareと、
Decade of aggressionの同曲。スピードが明らかに違う。
やはり皆さん歳だからか?
178煽りんご:01/09/07 13:52
age
>>177
ドラマーが替わってるからじゃねーの?
デイブが辞めてすぐぐらいのインタビューで残りのメンバーが
「ポールが常にリズムをキープしてくれるのに対して、
デイブはライブでエキサイトしてくるとどんどんテンポを上げてくるので
ついていくのが大変だった。」みたいなことを言ってたよ。
ついこないだ韓国旅行中になんとスレイヤーのライブ観てしまった。
東大門をうろついてたら、いかつい兄ちゃんが大勢いたから
なんや?と思ったら。サッカー場で外タレ4組でジョイントライヴだった。
3万ウォンで安かった。スクリーンが小さいし、音響も悪かったけど
みんなバカのりしてた。
なぜかジャンキーのチョンと白人軍団の喧嘩をはじめだした。誰かとめろよホンマ。
181名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/09 17:29
>>180
他に誰が出た?
182名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/10 22:07
うるさいだけで何処がいいの?
こんなのよく聴いてられるね?
183名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/10 22:32
スレイヤー、韓国にも行ってたんだ。
パンテラだけかと思ってた。
184もんもん:01/09/10 22:44
>>182
うるさいだけなわけはないよん!かっこいいよん!君もちゃんと聴いてみなって!
ホントは好きなんじゃないの?
185182:01/09/10 22:58
もんもんさん、あんた、いい人だね!
僕もちゃんと聴いてみるよ、偏見を無くして。
もんもんさん、もう一度言うけどあんたいい人だね!
186カピバラ:01/09/10 23:02
もんもん、ええヒト。ワショイ、ワショォイ!!
187名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/10 23:06
激しく自作自演の臭いがする・・・
188名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/10 23:07
BEASTFEASTカッコよかったなスレイヤー
やっぱぐんを抜いてた
189もんもん:01/09/10 23:10
>もんもんさん、あんた、いい人だね!
>もんもんさん、もう一度言うけどあんたいい人だね!

これ常識。
190名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:25
昨日、伊藤政則の番組で初めてスレイヤーのライブを見たが、つまらなかった。
Voは叫んでるだけで表現力が皆無だし、ドラムは存在感無しでスカスカ軽いし、
そしてレスラーみたいなハゲのおっさんは単純なパワーコードを弾くだけで
ソロも下手。ビーズやXのほうがよほどテクニカルな事をしているし音楽として
レベルが高い。スラッシュメタルだかなんだか知らないが、とにかくつまらなかった。
191名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:32
>>187
禿同
192s:01/09/12 23:35
>190
知ったか知ったか
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:40
>>190
童貞捨てたらもう一度聴いてみ。
きっとかっこよく思えるはずさ。
194もんもん:01/09/12 23:40
>190
つまんねーよ!お・ま・え
195名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:48
>>190
はげしく同意。
冷静になって聴くとつまらねぇな。盛り上げ方もいまいちだ。
VODやSTATIC Xのほうが盛り上げるのが上手かった。
あと日本のマイナーリーグは演出が良かった。
でもその場にいるとスレイヤー燃えたぜ。
人が多いからな。
セパルトゥラあたりから人増えたからな。
柄悪い兄ちゃんと、一見してわかるブサイクメタオタ。
196名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:50
>>193
童貞じゃなきゃあんなアホみたいなバンドの良さがわからないと思うぞ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:52
昔の方がリフがかっこいい
198名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:53
レベルって非常に便利な言葉だよな<190
199名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:53
>>190>>194>>195>>196
自演だな
200もんもん:01/09/12 23:55
>199
・・・・・・・・・・俺かよ!(三村
201wa:01/09/12 23:56
190はなかなかいいこと言うと思って読んでみたが、
比較対象にX、ビーズを挙げた時点で終わってるよ(w

190レベル低すぎ
202名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:57
>>199
来たよ、自演指摘厨。
つか199=200?
200とりの作戦?
203名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:57
>>190
B'zやXを聴いてるおぼっちゃんにはSLAYERはまだ早いよ
君にはMR.BIGかAEROSMITHがお似合いだよ
204名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:58
>>201
禿同。
>>202
俺はもんもんじゃねーよ
205名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:59
3歳児 ビーズ

4歳児 SLAYER
15歳  再びビーズ
20歳  エアロの深みにどっぷりこ。
25歳  スレイヤーという名前を記憶から消す。
206名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 23:59
>>203
それもまだ早いだろ。
おとなしくビーズやX、もしくはセックスマシンガンズから聴け
207名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:00
>>205
意味わからん
208もんもん:01/09/13 00:03
190=1
少しでも磨れを活性化させようと…
209名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:07
なんか このスレ 嫌〜
210名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:10
いや、実際の話、スレイヤーのハゲギターとビーズの松本で
どっちが上手いと思ってんの?客観的に考えてみ。
スレイヤーなんてパワーコードだけで、ブルースペンタトニック・
スケールなんか知らないんだろうな(笑)
211名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:12
パクリばっかやってるやつよりマシだろ
212名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:13
畑違いです
びーzは悪魔の音階(藁
なんかしらないだろうな(笑)
213名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:15
>>212
だっていらねぇもん。そんなもん。
ビーズ>スレイヤーではないが
あきらかに
松本>ハゲ だろ。
214もんもん:01/09/13 00:16
松本にハゲギタほどのアスチュードはないだろう。
215名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:16
だからパクリギタリストをプロのギタリストとの
比較に持ち出すなよ(w
216名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:16
リスペクトを受けてる人数ではあきらかにハゲ>松本じゃない?
217名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:18
なんかスレイヤー信者って必至で萎えるな。
パクリだから、アマだからとかそんなんじゃなく、
実力差を認めろよ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:18
松本だってハゲてきてるって噂だよ!
219名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:20
なんかビーズ信者って必至で萎えるな。
いちいち、HR・HM板まで来てスラッシュ批判とかしてねぇで、
パクリを認めろよ。
220名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:20
見た目のかっこよさでは
ハゲ>>>松本
稲葉>>アラや
217は逃げ腰
221名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:22
ハゲかっこいいか?
むしろ可愛いだろ。童顔で。
松本は顔悪いな。で、ビーズはパクってますけど何か?
オレは信者じゃないが、実力差くらい認めろよぉ。
222名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:22
ハゲの笑顔はすげぇプリティだぞ
223名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:23
音楽的な話の出来るビーズ信者。
外見とかの話しか出来ないスレイヤー信者。
まあ、でもスレイヤーのハゲもトキオのリーダーには勝てるだろうよ。
224名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:26
っていうかハゲがどのくらいギター弾けるか
なんか知らない
225もんもん:01/09/13 00:29
>223
ん?
226名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:29
パクリを認めてるビーズ信者はそれほど嫌いじゃないが
「パクってなんかねぇよ!」とかほざくビーズ信者は氏んでほしい
227名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:32
松本にミスピッキング無しであの速いギターソロが弾けるか?ザクザクしたリフは?
スレーヤーのリフは弾くのに難しいという噂だけど?
逆にハゲにペンタトニック主体のハードロックフレーズは弾けないだろう。
いや、弾かないんだ。ま、そーゆーこった。
音楽的な話が出来る、というのはジャズ板やクラシック板を見てから言えよっ>223
228もんもん:01/09/13 00:32
ひきつり半笑い顔のビーズ信者は堕祭
229木公本:01/09/13 00:43
エコノミー、スウィープはやった事ないけど、ダウンと普通のオルタネイト
ならいくらでもできます。仕事ですから。
230名無しさんのみ煽りにマジレス:01/09/13 00:43
テクニックで語るとカート=コヴァーンの立場無し。
231名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:51
というわけでビーズの勝利!
スレイヤーはビーズのローディー決定!!
232名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:53
レコードの売り上げだったらB’zが格段に上だろうな。
233名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 00:54
>>231
アホ
234もんもん:01/09/13 01:10
>231
逝くなよ!
235名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:10
スレイヤーってメロディセンス無いね。
236名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:17
おまえらスラッシュだけしか聴かない奴いないだろうな?
立派な大人になれんぞ!
237もんもん:01/09/13 01:24
ビーズでも聴くか…
238名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:30
ビーズのベストでも買うか・・・
239名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:35
ビーズのネックレスでも作るか・・・
240もんもん:01/09/13 01:36
ウルトラへいっ・・・・やっぱ最高!!!
241名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:37
稲葉たん、はぁはぁ・・・
242つうか:01/09/13 01:37
なんでビーズの話題が出てきたの?
243wa:01/09/13 01:37
いやあー、ビーズ好きな奴て結構マジなんだな(w
スレイヤー好きな奴って、自分がアホだってのを認めた上で、
アホ音楽を聴いているんだが・・・
ビーズ好きな奴って、自分が高みにいるような
錯覚してアホ音楽聴いてる

もっとやれ
244名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:40
>239
なつかしいな。漏れも昔は女の子チャンしてたから
よくつくったよ。なまずとか、とんぼとか指輪。
245みゃあ:01/09/13 01:46
>>244
びーづでなまづ・・・
246名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:54
自分がアホだと思ってスレイヤー聞いてる人って243の他に何人くらいいるんだ?
ちなみにオレは低能だがアホではない。そしてスレイヤーも聞く。
247名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 01:56
>>246
スレイヤーはアホではないが、聴く奴は間違いなくアホだ。
248もんもん:01/09/13 01:57
アホマンせー!!!!!!!アホアホアホアホアー補アホーv
249名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 02:01
>>247
イヤ、聞くヤツがアホかどうかは知らんが、スレイヤーは間違いなくアホだろう。
パっと見の話で申し訳ないが。
250名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 02:10
>>249
スレイヤーはアホでは無いと思うが、学生時代
優等生では無かったろうな・・・
弁当の時間だけが楽しみで学校行ってたような・・
251名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 02:13
あと体育。
252もんもん:01/09/13 02:13
アホマンせー!!!!!!!アホアホアホアホアー補アホーv
>>251
スレイヤーのメンバーが健康的に体育の授業で体を動かすのなんて嫌だ…
254名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 02:17
ビーズファンがわざわざスレイヤースレにまで来て煽らないでください。
邦楽板逝ってろ。
255名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 12:13
必至なのが悪いよ。
256名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 13:34
優等生よりアホの方が楽でいいや。
だからスレイヤー。

ところでケリーキングは学生時代は優等生だったらしいよ。
一方ジェフはとんでもない不良だったみたい。
257名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 13:55
そうだよねケリーキングは金持ちの坊っちゃんだもん。
258名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 17:07
楽器をやってない人にジェフとケリーのコンビネーションの
すごさ・正確さはわかりません。あと、ギターソロも音楽理論無視の
ものすごいものです
259名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 17:10
とりあえず常識を持ったギタリストじゃ真似できないよ。
コピーはできてもスレイヤーのギタリストとして作曲は絶対できない。
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:01
>>258
音楽理論無視じゃなくて、無知なだけだよ。
>>259
作曲は絶対できないじゃなくて、する気が無い。
261拳 ◆slaYErSo :01/09/13 22:09
久々に覗いてみたら、なんでBzなんかと比較されてんだ!?
全然、ベクトルが違うじゃねえかよ。
比較すること自体、無意味だろっ!
しかも白熱してんし。。。
262名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:11
>260
うわ〜白痴。
こういうのがビ−ズ信者なのかぁ・・・。
音楽理論なんて持ち出す時点でアホだなぁ・・・。
理論ってものはいわゆる手段であって
絶対条件じゃないのに・・・。
理論づくめのピロピロGt聴くより、Angel Of Deathの
リフの方が数百倍カコイイのに・・・。
>>262
馬鹿
264 :01/09/13 22:15
スレイヤーとビーズ比較討論してなんになる?(藁
カレーとおはぎ、どっちが美味しい?っていってるようなモンじゃねーか!
↑あくまで例なのでスレイヤー=カレーということじゃないよ
265名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:15
>261
そう目くじら立てるなよ。
世の中にはもっと不条理な事がゴロゴロしてるぞ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:16
>>261
スレイヤースレに煽り厨房が出現して、ヒマだったから
ちょっとのってやってただけだ。
267名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:24
スレイヤーはおはぎか。
268やに中:01/09/13 22:24
1月来るって本当か?
269名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:24
スレイヤーはおすぎ。
ビーズはピーコ
270拳 ◆slaYErSo :01/09/13 22:33
>>265-266
ああ、なるほど。
遊んでたのか。
水差してすまんね。
271名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 22:58
結論としてスレイヤー信者は逝ってよし!
272名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:02
>>269
非常にワラタ
273名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:06
そうだそうだ、カレーとウンコ、どっちがうまいか?って聞いてるようなもんだろ!バカ!
ジャンルが違うんだよ、スラッシュゴッドスレイヤーとパクリビーズじゃあよー
ビーズのアクセサリーでも作ってろっつうんだよ!アホ
274名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:09
今千葉テレビでやってる。
275名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:10
ふざけんな!パクリゴッドビーズだよ!
276名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:12
>>271
なんでビーヅファンがここにいんの?
意味不明にビルに突っ込むようなことすんなよ。
277274:01/09/13 23:14
BEAST FEASTの映像流してる。
見れる人は見るべし。
(スレの空気無視スマソ)
278おマンタス:01/09/13 23:25
south of heaven の 一曲目は 凄い
押さえ目に聴いても、あのヘビー路線にうまく転換してたら
メタリカの先をいけてたんでは? ()
279名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:28
ビーズ信者・・・頼むから邦楽板逝ってくれ。
少なくともスレイヤーファンはわざわざビーズスレにいってまで
「スレイヤー最高!ビーズ信者逝ってよし!」なんて書き込む程厨房でないぞ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:30
宗教戦争勃発!!
281名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:53
びくともしないのがスレイヤー
必死で打ち込んでるのがびーづ
282名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 23:59
ビーズ信者は余裕で遊んでるだけ、
スレイヤー信者はPCの前で半べそかいて必死!
283名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/14 00:05
結局どっちもどっちって事で・・・
284s:01/09/14 00:13
282を捕らえました アラヤ様、どう致しますか?

1 登用
2 解放
3 斬首
285ファン:01/09/14 00:15
俺はくびちょんぱがいいと思いまーす!!
286rr:01/09/14 00:16
rr
287:01/09/14 02:34
たぶん、ビーズもスレイヤもどうでもいい。とか思ってる暇な奴が
1人で煽ってるだけだろ。
くだんね。
288s:01/09/17 02:36
スレイヤー最高だね
逝っちゃってる系
>>284
(゜д゜)<あらやだ!
290名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 02:31
上の方で、ハゲハゲいってるのが笑えた
29121歳:01/09/19 02:48
やっぱりスレイヤーええわー
ここまで我が道行くと、もう流行廃りじゃなくなるんだよな
292名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 18:19
I!just!want!you!to!die!新作は前作よりよかった!初期とはまた
違うしドラムもなんか本気だしてないように感じたけどslayerはslayer!
ゼップで大阪来日だよ.
293名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 20:53
えー来日! まじ!? いいなー。
大阪はちょっと遠い(泣
荒谷さんのヴォーカルはいいよなー
294名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 21:07
来日決定なの?
295名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 21:36
大阪だけなのか?
296名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 22:16
俺は6作目のビタ〜ピ〜スすき。
297もんもん:01/09/19 22:25
5作目のジャケが好き(ピュア
298名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/19 22:35
>>284
ジンギスカン?
299sfa:01/09/19 22:56
俺はaggressive perfectorが好きだね
歌の出だしが、殺人鬼がチェーンソーを引いたところを思わせる

そんな俺は虫も殺せぬ優しい人間だけどね?!
げっと!
301名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 02:13
おめでとう
302名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 16:25
>>296
7作目だけどな
303名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/20 16:55
プ
304名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/22 09:21
wanage
SLAYER相変わらずの迫力だ。
聴いた瞬間「SLAYERだ!」とわかるサウンド。カッコイイ!!
306名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 17:36
トーリ・エイモスが新作”StrangeLittleGirls”にてスレイヤーの”Raining Blood”をカヴァーしてます。
なんか本家より怖いのですが、聴いた人います?
307もんもん:01/09/23 18:32
DIABOLUS IN MUSICAってどーーーなっの???
>>306
何してる人?
309名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 00:44
>>308
歌を歌ってる人です。
310名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 01:35
Raining Bloodって別に怖い曲じゃないよ。
311名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 14:13
>>307
クソ
312名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/27 21:26
age
313名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 18:38
age
314名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 10:40
保全あげ
トレンドと妥協した問題作だ
316名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 13:26
そうか?
317名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 14:11
ニューアルバムは失敗作だ。
318名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 18:34
俺もそう思った・・・
319名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 22:04
そうかなあ?
海外ではけっこう「クソ」って言ってる人がいるって聞いた。
俺は好きだけど。
320名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/30 22:10
新作には愕然とした。もうスレイヤーたる威厳は無いと
言えよう。いい加減ネームバリューだけに踊らされる
若いリスナーもそろそろ目覚めた方がいい。
321名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 00:36
>>320
あら?おれはここ3作の中では一番できはいいと思うが。
まあ5thまでと比べると、…だけどね。
322名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 02:01
スレイヤーはライブが最高だからさ。
アルバムがちょっとくらいダメでも応援したいのさ。
323名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 16:51
age
324名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 16:45
>>315
トレンドって?
325名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 19:45
>>324
trend=流行
326名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 19:47
>>325
いや、そういう意味じゃなくて、
今の流行ってどの辺さして言ってるの?って思ってさ。
327名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 01:08
あげ

久しぶりに1stから通して聞いてみた。
Hell awaits マンセーで
328名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 06:52
新作聴いたが、今までの中で最高傑作だった。俺には。
こんな俺は駄目ですか?
329名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 07:04
>>328
駄目じゃないです
330名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 22:20
>>328
別にいいんじゃない?
他のやつらがなにを言ってようが自分が好きなのを聞いてりゃいいじゃん。

ところで、新作嫌いな人ここにはけっこういるみたいだけど、
そういう人はスレイヤーにどういう音出してほしいの?
331名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 13:56
>>330
arkangelみたいにスレイヤーらしい音。
332名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 16:06
だったらそのバンドにスレイヤーみたいな曲をやってもらう方が手っ取り早いのでは?
333名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 16:39
新作めちゃいいじゃん。究極なまでに。
アレがだめならもう聴く必要ないっしょ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 18:28
>>332
arkangelはもろスレイヤー(ニュースクールだから遅いけど)
最高にカッコイイ。
でも演奏下手。
スレイヤーがああいうことやってくれればすごくいいんだけどなぁ。
335名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:04
ディケイドっていい?
336名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:23
スレイヤーをバカにするやつ!最近のどこが悪いんだ!!昔から今まで駄作は無い!!
最高じゃねーか!!それが認められないなら、こういうところに来るな!!だまって見てろ!
このチンカス野郎が!!
337名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:24
スリップノットが99点ならスレイヤー104点くらいいくな
338名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:26
いや104万点だ。
339名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:27
ならビーズは109点くらいいくな
340名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:28
でもBでそんな点数つけるヤツはいねえよな。
341名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:29
ゴーッヘイタスオー>>>>>>>>>>>>>>>>ピプリコッシッ
342名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:34
いくらスレイヤーでもロックの神様には勝てまい。
343名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:38
松本さんのことかな?
344名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:39
全然ちげー
345名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:40
ロックの神様って、マシュー南だろ?
346名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:41
ちげーよ、無知ばっかだな。
347名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:45
おかしいなぁ
348名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:46
Γ(゚ぺ)ありゃ?
349名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 22:50
スレイヤーが104点なら、デストラクションの新譜は862点くらいか。
350名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:02
デストラクションそんなに良かった?
351名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:07
デストラクションの新譜が862点ならはらたいらは3000点だな
352名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:08
はらたいらそんなに良かった?
353名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:14
はらたいらと聞いてピンとくる人間がどれだけいるのだろう。
354名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:16
俺はいつでも吉永さんだから。
むしろ竹下景子に全部
356名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 01:32
っていうか、デストラクションは?
357351:01/10/06 01:33
ちょっと最先端すぎたかな?
358名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 02:42
age
359名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 04:24
誰かビースト・フィーストでのスレイヤーのセットリスト教えてくれ!
バーンに載ってたんだけど金なくてかえなかった。
360名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 05:01
1.イントロ
361名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 05:02
2.レイニンブラッド
362名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 05:07
次週につづく
363名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 12:57
誰かビースト・フィーストでのスレイヤーのセットリスト教えてくれ!
バーンに載ってたんだけど金なくてかえなかった。
364名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 14:36
01. DARKNESS OF CHRIST
02. RAINING BLOOD
03. WAR ENSEMBLE
04. DISCIPLE
05. STAIN OF MIND
06. BLOODLINE
07. MANDATORY SUICIDE
08. HELL AWAITS
09. CAPTOR OF SIN
10. DEAD SKIN MASK
11. SEASONS IN THE ABYSS
12. POSTMORTEM
13. ALTAR OF SACRIFICE
14. CHEMICAL WARFARE
15. SOUTH OF HEAVEN
16. ANGEL OF DEATH
365名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 14:43
6、9,10、15曲目がいらなかったな
そこらへんの変わりにHOLLOWED POINTやJESUS SAVESをやってもらいたかった
366名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 16:31
6は必須だろ
367名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 16:32
間違えた。9だ。逝ってきます
368名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 18:35
いらない曲なんてないって。
足せばいいことだ。
369名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 19:25
POSTMORTEM最高だよ。コールされたとき俺一人盛り上がってたけど、
周りは無反応だった。
#9が要らないという365はDQN
スレイヤー自体もう要らんよ。
アグレッションゼロ。
372ムーニ―:01/10/07 20:07
カピバラタンって、どっかのサイトにある
スレイヤーの試聴イベントの写真に載ってる?
俺、載ってなかったよ。
373ムーニ―:01/10/07 20:13
>364
レインインブラッドから始まったんじゃないの?
雑誌に書いてあった。
374名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:14
>>364
ありがよう
375名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:20
>>371てめー!もうメタル聞かなくていいからバイバイ
376名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:40
>>373
恐らくDarkness〜はSEとして流れてただけだと思われ。
人によっては2から始まったと捉える人もいるだろう。
377名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 21:42
名盤と言われるレイン イン ブラッドは、俺にはそれほど良いと思えない。
スレイヤーで2番目に好きじゃないアルバムだ。何が良いのか教えて欲しい。
他のアルバムは好き。誰かの宣伝文句に「これを聴いてカッコイイと思えないの
ならば、スラッシュメタルは聴かないほうが良い」みたいな言いかたがされて
いたのだが、それでも好きになれない。誰か、あのアルバムの良さを、分かりやすく
教えてくれまいか?
378ZEPPELINsama:01/10/07 21:55
楽曲のクオリティー
379とにぃすかぐりおぉね:01/10/07 22:03
>>377
スラッシュに向いてないとおわれ。
メロスピ聞いてなさい。
380ZEPPELINsama:01/10/07 22:12
ひどい切り捨て方だな…
381名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 22:17
>>377
スレイヤーで一番好きなのは?
382名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 22:50
>>377
そりゃビジュヲタにはわかんねぇだろうよ
383名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 22:51
ちょこっとラヴ
384377:01/10/07 23:28
1番は、最新作のGod hates us all
2番は、Hell awaits
3番は、Seansons in abyss
因みに1番嫌いなのは、South of heaven
385名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:30
スレイヤー板ってどこにあんだよ?
>>377,384
ヤパーリ向いてない。
メロスピ聞いてなさい。
387384:01/10/07 23:38
>>386
俺は特にジャンルにこだわりなく聴いているのさ。スレイヤーでも良いと思ったら
聴くし、ハロウィーンでも駄目だと思ったら聴かない。
俺もスラッシュ好きだけどレイン〜はちっとも駄目だった。
むしろHELL〜の方が好きだし。KILL AGAINとかさ。
389名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 23:56
特にどのアルバムが好きというのはなくて、曲によって好みが違う。当たり前
だろうけど。好きな曲が多いのは、Hell waits
390名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:07
Hell awaits ( ・∀・)イイ!
391名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 05:42
一番好きなのはディヴァイン。
なぜあれが問題視されてるのかよくわからん。
Killing Fieldsなんて恐ろしくかっこいいじゃん。
まあ主観な意見だが。
392名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:53
>>391
ディバインは4曲目と8曲目が好きだな
393名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 12:33
一番ギターリフの切れ味が鋭くて、音がかっこいいアルバムはどれですか?
何て言ったら分からないけど、音が「ギンギン」いってるやつがいい。
394名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 12:35
>>393
最近の3枚。けど駄曲多し
リマスター3rdならまだイケるかも
395名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 12:50
>>394
そう駄作と決め付けるな。
396名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 13:05
デイブ時代後半のが最高だな
最近のも悪くはないけどさ
デイブってミキシングとか無視してヘヴィネスモッテルヨ
一押しは、サウスw
ま、デイブ抜けてからは今みたくな音をヤル以外手はなかったかとオモワレ
でも今のも大好きなんだぜー。B'Z?歌謡曲っしょ。いや、マジで。
必死援護の子供がどこのスレも荒らしとるのう。少しなら子供らしくて可愛い
けど、あんまり多いと・・・シバキタオスぞ!おらぁ!
397393:01/10/08 13:49
そうだな・・・じゃあ3rdから順番に聴いてって気に入ったら最新作までを聴いて、
最後に、1st2ndを聴こうかな。・・・ってそこまで辿り着けるか分からんが。
398名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 17:02
>>397
それは悪くない選択だ。
大して思い入れの無い人が1st最初に聞いちゃうと良い印象
持たないだろうから。2ndはともかく。
399名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 17:15
今日、3rd買って聴いた。新作とアビスしか聴いていない(知らない)が
15年間、メタルの歴史は止まったままだな。BEAST FEASTも本作のナンバーが
やっぱり盛り上がったんじゃないの?
400名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 17:17
>>399
ウォーアンサンブルがあるだろーが
BFでやんなかったけどハロウドポイントも入ってる
401カピバラ:01/10/08 17:54
>372
どこのサイト???
402名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 21:53
このまえ旅行に行ったとき
他のみんなは楽しく邦楽を聴いていたんだ。
はにかみがちな僕はずっと分からない音楽を
聴いていたんだ。話題にもついていけず寂しくね。
一応みんなが持ってきたCDが一巡したので
僕はそっとスレイヤーのCDをカーオーディオに
差し込んだんだ。聴き馴染んだスレイヤー、大好きなスレイヤー
の音楽が車内に響き渡った。僕は内心得意だった。
どうだ、僕はこんなにクールな音楽を聴いているんだ
君たちとは違うんだよってね・・・・
「うるせぇーんだよ、なんだよこのノイズは!」
僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも
「いやーなに歌っているのか分からない〜」
密かに好意を寄せている彼女からもブーイングを浴びてしまった。
運転席にいたリーダー格の奴が黙ってCDを取り出すと
窓の外にCDを投げ捨てた・・・僕の愛聴盤が・・・
「なにをするんだよ!」僕は声を震わせながら彼に言った。
「おまえ、存在自体がウザイ上に聴いている音楽までウザイな、ホレ大切な
CDなんだろ、拾ってこいよ・・・」
僕は見知らぬ街で車から引きずり降ろされた、車内では僕を見てみんな笑っている
屈辱に身を震わせていると、車は僕を無視して走り去ってしまった。
スレイヤーがスレイヤーが僕のスレイヤーが・・・僕は気が狂いそうだった。
>402
リンプスレでそれ見た時は笑ったけどスレイヤーだと全然面白くないね
404名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 22:19
なんか無理があるな
405名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 22:22
厨房ウザ。
406名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 01:12
あげ
407名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 06:26
スレイヤー最強だね
408名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 06:29
そうでもないよ
409名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 06:37
スレイヤー以外で強いバンドっつうとなに?>408
410名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 23:57
ダイイング フィータスが強い
411名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 23:58
音が軽い
412名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 23:58
スレイヤー最強だね
413名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:01
スレイヤー最強だったね。
414名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:01
いや、今も最強
415名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:08
スレイヤ〜最悪だね。うるさいだけだね。
416名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:14
おまえウザイ!
417名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:18
>>415
モー娘。ファソですか?
418名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:19
b!の視聴会のpic見たけど昔と違ってキモイメタラーが少なくて安心した。
419名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:20
>>418
b!の視聴会のpicなんて見たキモメタラー発見!!
420415:01/10/12 00:23
初期のアイアンメ〜デンファンです
421名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:25
最強最強
422名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:26
>>420
じゃCannibal corpseでも聞いて鼓膜を破いて下さい。
423名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:28
419
そんなこというキモメタラァ発見!ヴァカァ。
私は正則じゃないわよっっ。
424名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:29
よく厨房が名前のインパクトだけでカンニバルコープスを持ち出す事がある。
激しいと思いこんでの事だろう。
だが、実際はあんな低音の塊で、しかも篭もった音は鼓膜にはさほど影響を与えない。
鼓膜を破りたいのならジェフテイトだのTNTだの超高音のクサイのをオススメする。
>鼓膜を破りたいのならジェフテイトだのTNTだの超高音のクサイのをオススメする。

古臭いしょぼくれた音は勘弁。
426名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:32
声の高音は昔のも結構耳にくるがな。
427名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:35
激しさに関してカンニバル否定する人はじめてみたYO!
428名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:37
どんなにハゲしくっても、音が後引っ込み過ぎで話にならない。
429名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:38
>>427
うん、歌詞は激しいね。屈指だよ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:39
でもライブ盤はよかったな。十分激しかった。
>>429
初期カーカスはいかが?

スレ違いなのでさげ。
432名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:44
>>422
リアル厨房だな。(w
どんな内容が激しくたって、鼓膜を破るほどのヴォリュームにミックスするわけもなく、
音量上げるのは個人のサジ加減一つ。
しかも音量いじればカンニバルである必要はない。三木道三でも鼓膜が逝く。
433名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 00:57
どうせならクラシックで優雅に鼓膜を破りましょう
>>432
くだらないレスに対して、マジレスで返すお前の方が厨房だよ(w
435名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 16:51
別にカンニバルコープスでいいんじゃないの?
なんでそんなにムキになって否定してるのかが不思議
436名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 19:57
鼓膜を破りたかったら、DISGORGE(mex)のFORENSICK辺りか。
音質のせいも相まってかなりヤヴァイ。
鼓膜の前にスピーカーが逝きそうだが。
437名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 20:44
0930
目もやられる
438もんもん:01/10/13 13:30
ハングアウトで少しBFの映像流れたね。時間短すぎだけど(怒 もっと長瀬ーこの野郎!!!ギターソロも見れやしねー
439名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 13:49
スレイヤーって立場的にパンテラに喰われちゃったの?
新作には唯一無二と呼ばれたスレイヤーサウンドなんて微塵も感じられない。
ただ売れ線で凡庸な曲ばかり。方向性を見失った問題作だ
441名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 16:52
>>440
方向性を示してみろ
442名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 16:57
ジューダスがペインキラー出したときみたいにガツンといわしてほしかった。
443名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:06
>>439
う〜んとね、パンテラは現実界の王って感じ
スレイヤーはすでに神の領域に入っちゃったの
>>440
どこらへんが売れ線なんだろ?あれじゃ売れないよ
444名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:11
そうスレイヤーは神
445すてぃーぶんたいらー:01/10/13 17:12
>>444
氏ね。俺らこそ神
446名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:13
>>445
うっせーよ!クスリでボロボロだったくせに
447名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:14
でも実際今のスレイヤーが過去の作品と照らし合わせてガツンと来るのを作るのは
相当難しいんでないの?
個人的にはディヴァインでかなりガツンと来たんだけど。
スレイヤーみたいにスタイルが確立されまくってるバンドの場合はどう変わっていくか
よりもどれだけ現状維持できるかだと思うんだけどな。
さらに打ちのめされたいなら他のバンドで埋め合わせした方が手っ取り早い気がするんだけど。
448名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:17
>他のバンド
俺もいろいろと聴いてるがスレイヤーの意志を受け継ぐようなバンドと
まだ出会ってない。よかったら教えてくれ
449名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:21
スレイヤーが3rdみたいなのを又つくったら
「守りに入った」って事で叩かれる気がしないでもない。
450名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:23
>449
藤木あたりが言いそう
451447:01/10/13 17:24
>>448
俺は今のスレイヤーに満足してるから似たバンドを探そうとは思ってないよ。
数あるバンドを片っ端から聞けるほど金銭的に余裕ないし。
452名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:32
結局スレイヤーはどうすりゃ良いんですか?
453名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:34
このままでいんでねーの?今のアルバムでも好きな人は好きみたいだし
454名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 17:36
そうそう、スレイヤーの新しい曲が聞ければそれでいいのさー
455ぞの ◆UpmG9.1. :01/10/13 21:51
あえてスレイヤーファンに聞きたいんだけど、
最近出たオジ―の新譜はどうですか?
買いですか?
前回のザックが演奏してるオジ―は良くも悪くもない。
BGMで聞く感じかな。中古で買ったから損には感じなかったけど。
BLSのほうが良いのでしょうか?
新譜はチューニング下げてる曲が気になってるんだけど。
456名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 22:53
スレイヤー狂信者はスレイヤーの曲なら何でもいいのか?
まさかな。
457名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 22:56
速いのやってくれ、速いの。
458名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 22:58
速い曲をやっている他のバンドを聴けばいいだろうに。
スレイヤーじゃなければならない理由でもあるのか?
459名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 22:59
スレイヤーの速いのが聞きたいの。
460名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:00
何で?
461名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:02
聞きたいから、って言う以外になにが。
462名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:03
そこまでスレイヤーに執着する理由が見当たらんよ。
463へたれやんき〜 ◆GoP0V9Oo :01/10/13 23:03
6作目のびた〜ぴ〜すがいい
464名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:07
>463、7ちゃうか?
465名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:10
>>456
スレイヤーがやっていればなんでも許す。
特別ダメなのやるとは思えないし。
466へたれやんき〜 ◆GoP0V9Oo :01/10/13 23:13
そうかもしれやん。ディアボロスムシカとかゆうあるばむのやつ
467名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:15
>スレイヤーがやっていればなんでも許す。

なんかちがうな。
468名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:16
2行目が重要
聴いて許せなくなるような音楽をスレイヤーがやるわけないだろう
ちょっと文章がわかりにくいかね
470名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:24
まあ、どの曲もスレイヤーっぽいもんね。
471名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:40
悪魔のレクイエムはかっこいい。ミドル中心だけどエクストリーム
な音楽の帝王であること間違いなし
472名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 23:53
>>462
ファンなんだから良いじゃない執着しても
473名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 00:20
age
474名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 00:26
>>472
その通り。
理屈なんていらんのよ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 00:51
>>455
バラードは良い。あとは・・・かな?
476ぞの ◆UpmG9.1. :01/10/14 01:44
>へたれやんき〜

おまえ、だめ板にいるだろ!(w
477もんもん:01/10/14 11:24
ケリーとジェフかっこよすぎ!
478名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 13:47
でも俺はやっぱスレイヤーの「速い」曲が好きだな。
最初からあんなんだったら見向きもしなかったと思うし
479名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 14:58
「デイヴ・ロンバートのいないスレイヤーなんて
スープ皿にスープが入ってないようなものだ」  byデイヴ・ムスティン
480名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 15:07
「ジェフヤングのいないメガデスなんて
ラーメンに麺が入っていないようなものだ」 by俺
481名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 15:09
>>480
so far〜の時のギタリストだっけ?
482名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 11:28
Angel of Death Age!!!
483もんもん:01/10/15 20:50
荒屋さんありがとうございま〜す
484名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 21:21
じゃあ、あえてスレイヤーで嫌いな曲は?またその理由は?
485もんもん:01/10/16 20:23
ジェフVSケーリー
やっぱみんなケーリーか???
486名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:31
>>484
SEASON IN THE ABYSSとDEAD SKIN MASK?だっけ
あの2つはとにかく退屈。なんで毎回ライブでやるんだ?
487名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 20:33
漏れSeasons in the abyss大好きよん
488名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 22:55
デッドドスキンマスクのイントロたまんねー
489名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/16 22:59
Dead skin〜はロムバードのドラムが( ・∀・)イイ!
490ma:01/10/16 23:01
>>485
けーりーぃ?????????????
491名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 00:37
>468遅い系で?になるのは、south of hevenをどうとらえてるか
っていうのが関係あるんかな?
新作の速い曲は単なるファンサービスみたいで中身がない
493名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 16:11
>>485
絶対ハンネマン。スレイヤーのスピードはハンネマンのものだ
494名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 20:55
ライブで目茶目茶な演奏するハンネマンの方が好きだ
495名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 23:42
BFのジェフ半値まんのプロテクター姿かっこよかった
496名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 01:54
速い曲が一番多いアルバムはどれですかね。
欲しいんですけど。
497電気:01/10/18 01:57
>>496
インペリテリ
498名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 14:49
>>485
ハンネマンの酔っ払った感じのソロが好き
>>496
速い曲が多いのっつったらやっぱり「Reign in Blood」でせう。
次はなんだろうなあ・・・初期のを押すか6thを押すか迷うなあ。
あれDittoheadが入ってるもん。初期のはさ、どうしても音が軽く
聴こえちゃうんだよな。曲はいいんだけど。

スレイヤーで嫌いな曲って、考えてみるとないなあ。
印象の薄い曲ならあるけど。
500名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 17:14
>>496
3rd→2nd→6th→1st→5th→4th→8th→7thかな
けどこれは好きな順じゃないからな
501名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 17:18
好きな順を教えてハァハァ・・・
502名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 17:20
>>501
3rd→5th→2nd→1st→6th→4th→8th→7th
503名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 17:25
>>501
1st=2nd=3rd=4th=5th=6th=7th=8th
504名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 17:31
>>501
3rd>1st>2nd>5th>4th>8th>6th>7th
505名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 22:35
>>501
5>3>8>1>7>6>2>4だけどライブアルバムが最高!!
506名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 22:42
パンクアルバムもイイよ
507名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 22:46
マイナースレットのカヴァーとヴァーヴァルアビューズのカヴァーが良かったな。
>>506
もう飽きた
509496:01/10/19 01:49
皆様アリガトウ!
ちなみにDIABOLUS IN MUSICAだけ持ってるの…。
510もんもん:01/10/19 01:53
>509 それいい?
511名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 01:57
とりあえず新作買って過去にさかのぼるのもいいかも。
>>509
俺はDIABOLUS IN MUSICAが一番つまらんかったよ。
早く他のアルバム買ってみな。
513496:01/10/19 02:20
>>510
速好きとしてはものたりなかったもんで。
このスレ読んで他のに興味が。
新作は好評なようなので
とりあえずチェックしてみます。
514名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 02:24
>>513
新作も確かに結構良かったけど、
やっぱり持っていないんだったらまず3rd買ったら?
リマスターもされたことだし。
515もんもん:01/10/19 02:25
>514とっくに理マスタされてるだろ!
516514:01/10/19 02:28
>>515
リマスターされてそんなに経ったっけ?
517もんもん:01/10/19 02:29
赤いケースにゃつ俺持ってるよ!
518ムーニ―:01/10/20 15:25
レインインブラッド、悪魔のレクイエム、ゴッドヘイトアスオール、パンクアルバム
持ってるけど、次ぎに買ったほうが良い作品は何枚目かな?
2枚ぐみのライブのやつはテープで持ってる。
519名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 15:26
HELL AWAITS買え!!もしくはSEASON IN THE ABYSS買え!!
520ムーニ―:01/10/20 15:34
シーズン〜が気になってるんだけどね。
521名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 15:41
秋だからね
シーズン〜は速さ重さのバランス取れたアルバムだと思うよ。
なんといっても最初の曲と最後の曲が良すぎだと思う。
今でもよくライヴでやるみたい。
523もんもん:01/10/20 20:06
>ムーニー まだシーズン〜買ってなかったんかい!俺はこの前ダチにもらったぞ!
俺はHELL AWAITSを買うのを進めるにゅ!持ってないけどね。
524名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 21:06
Seasons in the abyssはちょいまとまり過ぎてるかも・・
525名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 23:21
Hell awaitsなぜかそんなに好きじゃないんだよね。だれる。
まぁ最近の2作品よりは全然だれないけどさ。
他にもそんな人いる?
526名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 23:26
ディヴァインお勧め。
527名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 00:05
最近2作品ダレるか?
528496:01/10/21 03:04
REIGN IN BLOODとSEASON IN THE ABYSS買いました。
どっちもよかったー。
なんか誤解が解けたというかんじ…。
529もんもん:01/10/21 08:47
okkoisyo-
530名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 18:13
全然ダレない。
531名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 18:51
Decipleマンセー
532名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 22:54
>>525
Hell awaitsなぜかそんなに好きじゃないんだよね。だれる。>えっ、まじで?
533名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 01:07
ダレルじゃねーって
534小原殺し:01/10/22 02:47
新作は買うべきかどうか、診断して欲しい。

「ディアボロス・イン・ミシカ」は持ってます。
好きなナンバーは、6曲目の「ラブ・トゥー・ヘイト」
8曲目の「アングイアード・インスティンクト」、11曲目の「スクリーム・フロム・ザスカイ」
1曲目の「ビターピース」、13曲目のイントロ部分、等で
ミドルテンポの曲がツボニはまる。

逆に好評である10曲目の「スクラム」のような
高速ナンバーは好きになれない。

皆さん、如何でしょうか?
535名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 02:59
とりあえず新作どっかで試聴してみたら?
ともかくあれ重くてダークなことは確かだからさ。

俺はあんたが持ってるそのアルバムからファンになって、今では
ほとんどのアルバム持ってる。今のも好きだけど初期のも好き。
新作は、嫌いな人も多いみたいだけど、俺は気に入ってる。
536名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:24
トムアラヤってヒスパニック風味の声として聞ける・・・
ってゆうとひんしゅく?
ソールフライとかの民族ノリバンドの土壌になった説は・・?

こりゃ放置されっかな?
537名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:44
アラヤの英語の発音てちょっと変わってるよね
538名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:48
(゜д゜)<あらやだ!
539名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:54
わぁぁおもしろーいさいこうだよーもういっかいおねがい
540名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:57
>538
おくさん!じゃなかった
あらやさんに似たボーカルって思いあたらねえ
541名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 17:59
蹴り金ヽ( ・-・)θ買ヨ
542カピバラ:01/10/22 18:01
荒矢タソの声、イパーイイパーイのとこがしゅき(歯跡
543名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:04
(-_-)グゥグゥ(゚Å゚)ハッ!半寝
544名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:04
あらや:でーーっ!
あらや:すきーーん!
観客:まーーすく
545名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:06
やべやっぱKILL AGAINが一番すきかも
546カピバラ:01/10/22 18:07
(゚Å゚)ハッ!←この顔かぁいい!!

ねぇ「まんじゅう、まんじゅう、お〜まんじゅう」の意味誰かおせーて!
547名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:09
まんじゅーる→マン汁
「おぉぉぅ マン汁・・・」
548カピバラ:01/10/22 18:11
いやだっ、荒矢タソたらそなこと・・・(ぽっ
549名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:11
(*゚∀゚)サンヨーチュ サンヨーチュ
550名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 18:13
前友達の家ですれいやぁ聴いていたら友達いきなり爆笑。
どったのん?って聴いたらおいら取りつかれたように頭振ってたってさ。
551名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 21:37
荒谷さんはチリ生まれだよ。
552名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 21:58
新作嫌いな人って昔からのファンなのか?
俺はかなり好き。
553小原殺し:01/10/23 07:03
>>535
さん以外誰も僕の質問に答えてくれてない。
バンドの音楽性通り、スレイヤーのファンは
冷血な人が多いのだろうか?
554名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 07:14
>>551
だ・か・ら・荒矢だって!
555名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 13:11
(゜д゜)<あらやだ!
556名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 22:05
アラヤはジョーイ・べラドナと双子だよ。
557名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 22:30
マジ?ベラドナが太るとアラヤみたいになるのか〜
558名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 23:28
似てないじゃん
559名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 23:36
>>553
じゃあレスしましょう。

God Hates Us Allは買いなさい。
新作は90%がミドルテンポ。
Scrumのような昔をしのばせる曲はないよ。

あと、
> スレイヤーのファンは冷血な人が多い
わけないぢゃん。
560名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 23:57
>>553
好きなら聞いてみ。
そうでもないならどっちでもいいよ。
別におまえが聞かなくてもどうなるわけじゃないし。

というレスが冷血に見えるのかな?
561名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:08
ロンバードage
562もんもん:01/10/24 00:18
だーーーーーーい
563名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 00:20
良く見たらネクロフォビックって酷い歌詞だな
564名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 01:47
God Hates Us Allのミドルテンポって70%くらいじゃない?
たしかにめちゃくちゃ速い曲は少ないけど、適度なノリがある気がする。
前作が90%くらいじゃないだろうか?
565名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:01
>>563
奴らの歌詞ってよく読んでみるとしゃれになんないもんばっかだよ。
新作では「Disciple」のman made virus infecting the worldってとこが
めちゃくちゃタイムリーでちょっとびびった。
566名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:04
だから英語圏の人はメタル聞いて犯罪をしたりするんだよな
それに比べ日本人は英語使わないから、暴力的な歌詞でも
それに影響されない
567名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:10
V系のゴス少女がDir en grey聴いて犯罪に走ったら怖い
568名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:12
ルリみたいな危ないのもいるしな
569名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:12
そうだな
570名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:13
8月5日木曜日とか日記つけてか?(w
571名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:16
CCデヴィル>>>ケリーキング
572名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 02:18
ケリーキング>>>>>>>>>>>>>>>>CCデヴィル
573小原殺し:01/10/24 07:24
>>559 >>564
輸入盤は時期を逃すと高くなるので
今日にでも、レコファン行ってきます。
ありがとうございました。。
574名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 13:43
絞殺 切断 脳に巣くうガン
手足バラバラ 切断手術 狂った心のままに
575名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 11:35
PAY BACKはイイ!!
576名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 11:52
PAY BACKがいいとか言ってんなら、素直にデスラッシュ系でも聴いたらどうだ?
マジで。
577名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 11:57
>>576
全然違うと思う。マジで。
個人的には新作よりも
前作のぢアボロス・・・のほうが良く思えま舌
can't stop warring faction
579名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 19:44
>>576
エセアウトローな意見言ってないでSLAYER聞け
>>578
あ、ちょっと珍しい意見だな。

昔から愛してる人はやはり最近の路線は気に食わんのか?
過去レス読んでるとそんな感じがする。
581名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 14:05
>>479-480
「ジャイロTのいないセパルトゥラなんて
カリスマのいない美容室みたいなものだ」 by マックス・カブレラ(西武)
582名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:03
ディアボロスも新作もスレイヤーの名前が冠されてなかったら、とっくに埋もれてるだろうよ。
某RPGと似たようなもんだな。
583名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:04
ニュースクール層が拾ったね。
今作はなかなかいい作品だよ。
スピード厨はしね。
584名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:08
聴いてる奴の殆んどがスピード厨と言うか、それを期待してると思うが。
正直、アグレッションやスピードを要求してるなら他のバンド聴いた方がいいと思うけどよ。
挙句の果てにはアウトローとか抜かしてる奴もいるしな(w
いちいちそんな事考えて音楽聴いてんの?
585もんもん:01/10/26 21:10
アウトローってなに?
586名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:12
スレイヤーはリフ自体に個性があるから
ゆっくりでもおっけー。
ただ、前作は刷れイヤー色がうすかったよ。
587名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:16
何か、無理してスレイヤーにしがみ付いてる方々多くない?
588もんもん:01/10/26 21:17
多いよな、たしかに…
589名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:50
スレイヤーの魅力はスピード&リフだろ
むしろ速い曲じゃないならスレイヤー聴く必要はない
スピード厨?速い曲好きで何がいけないんだよ?
ブラックサバスに速い曲求める奴はほんとに厨房だと思うけど
スレイヤーに速い曲求めるのは当然のことだと思うが?
そしてスレイヤーで速い曲だからイイってわけではない
今まで速い曲でも語られもしない曲はたくさんある
590名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:53
>>589
うわ、スピード厨だぁ〜。
けけけけ。
自分の好みだろ。ただ単に。
だせぇ。
591名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 21:59
>>590
バカだな〜。君はスピード厨の意味わかってないよ
スピード厨ってのはどんなバンドにも速い曲を求める奴のことを
言うんだよ。俺はパンテラに速い曲は求めないし
マンソンにだってコーンにだって求めない
592名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 22:01
スレイヤーはスピードオンリーのバンドじゃないのだ!
593名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 22:02
人気のある曲は圧倒的に速い曲のほうが多いと思うが?
594名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 22:14
つか、リフもつまらんよ。新譜は。
595名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 22:43
議論の対象にもならないバンドより良いだろ
新作で、速い曲じゃなくてSLAYERらしい曲といったらBloodlineだと思うが、これをイイっていう意見聞かないな。
597名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 23:29
余り好きじゃないね、確かに。なんか前作に入ってたかなって感じだし。
598名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 23:43
>>596
俺は好きよ
599名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 23:44
>>592
でもスピードのないSLAYERは魅力半減だと思う。
600600:01/10/26 23:50
Seasons in the abyss(曲のね)なんか凄く好きだがな
いらねー。前もとったよ600
602名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 23:53
前っていつだYO!
603名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 00:53
>>599
そうかなあ・・・
そうでもないと俺は思うけど・・・
604名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 01:43
>>599
ライブで遅い曲ばかりやるSlayerなら嫌だけど、
CDで聴いてる分には遅い曲があってもいいと思うな。
South Of Heaven
Seasons In The Abyss
Gemini
なんかは特にお気に入り。

でも >>594 の言う通り、
ここ2作、特にGod Hates Us Allはリフがつまらなくなった。
Voが荒谷さんじゃなかったらファンやめてるな、俺は。
605まえぞの ◆UpmG9.1. :01/10/27 01:45
今、新作、聴いてる。
個人的には、ウォー〜が好きだな。
激速の曲ね。
606カピバラ:01/10/27 15:34
ソードフィッシュて映画の中のジョン・トラボルタタソが荒矢タソに似てる!!
607名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:35
ピート・サンドベリと松崎しげるも(・∀・)ニテル!!!
608名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:37
(゜д゜)<あらやだ!
609zono:01/10/27 19:51
http://homepage1.nifty.com/url_link/6700/img-box3/img20011027175515.jpg

ケリーキングのセックス画像発見!!
610名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 19:54
>>609
あなたそういう趣味があったのね・・・
しかもケリーキングのせいにしてるし・・・
611ぞの:01/10/27 22:14
>610
まあね(w
612名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 05:15
スレイヤーのグッズてどこで手に入りますか。
おすすめのものおしえてくだちゃい。
613アーマン:01/10/28 08:31
ケリー・キング最高!SLAYERもいずれにせよサイコー
614名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 12:19
ESPからARAYAモデルが出るってのはマジなのか?
615名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 12:23
(゜д゜)<あらやだ!
616NAME OVER:01/10/29 01:00
既出ネタだったらスマンが、昔のPCゲーム「DOOM」で、
BEHIND THE CROOKED CROSSがパクられてるねぇ。

ttp://sseagull.hypermart.net/doomer.htm
↑ここのサイトの「DOOM MID Iダウンロード」で落とした
ファイルを解凍して出てくる e3m3.mid っていうMIDIファイルで聴ける。
617前園 ◆UpmG9.1. :01/10/29 02:51
おととい、ツタヤでヘルアウェイツ、サウスオブへブン、2枚ぐみのライブCD
借りてきてRに擦ったけど、ヘルとサウスは良い曲はあるんだけど、
録音の音が貧弱と言うか昔っぽくて、音圧やダイナミズムに欠ける気がした。
同じ曲でもライブのほうが良いね。
シーズンはいつか買うつもり。ウォーアンサンブルが良いからね。
>>634
もう出てるし使ってるよ
619名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 13:08
>>618
使ってんのは知ってるけど、一般で発売されるのかな
620名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 13:17
アメリカでは市販されてる
621名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 13:21
今見たら、ESPguitars.comのトップがHannemanでした。ビクーリ。
622名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:19
ブエノスアイレス98とかいうライブアルバム知ってます。
ケリーさんがジャケットで、ブートっぽいんですが、
正規の輸入盤らしいです。詳細教えて!
623名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:20
ユニオンで売ってないのでブート。
624名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:20
いや、今日ユニオンで見たんですよ。
なぁ〜〜〜〜〜にぃ〜〜。
今日ユニオンいったのに!
鬱だ・・・
ヤイコのアルバム買ってる場合じゃなかったぜ。
626名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:27
3000円位しましたが
627622:01/10/30 15:28
>>625
コテハン付けて語ろうよ!!
いやだ!
629名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:37
俺が買うから、んじゃ
630名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 15:39
ケコーン
631名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 21:02
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
632名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 22:09
>>631
Angel of deathですかそれは
それともKill againですか
633名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:00
こないだカラオケでAngel of death歌ったyo!
634名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:01
俺も見つけたが、歌う勇気はなかった
635633:01/11/01 01:29
>>634
確かに普通の人となら歌えないんだけど
メタル好きの奴と行ったから歌えた。
Stain of mindもあったから歌ったけど
糞難しかった。
しかしなんではいってるんだろ?
636名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:34
>>635
俺は普通の人と行って歌った。
でも最初のAHHHHHHH−−−−−−って所でこけちまった。
637名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:38
>>635
うらやましい!
638633:01/11/01 01:42
>>635
俺も。
しかもいつもなら間奏は飛ばすけど
Angel of deathはもちろん間奏も聞いた。
ちゃんとギターソロ入ってたね。
639633:01/11/01 01:42
間違えた>>636
640名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 00:47
>>632
EVIL HAS NO BOUNDARIESかもね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 13:29
age
642名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 13:30
ケリーキングのギターをHRカフェから盗みたいんですけど
どうすればいいですかね?
643名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 13:34
マサ顔に整形
644名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 13:37
とりあえずツルっぱげにしとけ
645名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 13:37
あれ?蟹江敬三さん、スキンヘッドでギター持って
イメチェンですか?

No!! ワタシ、ケリー・キングデ〜ス! スレイヤ〜〜〜〜〜
646名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 14:02
最高に受けた!君はセンスあるネ!パチパチパチ
647ww:01/11/03 15:08
http://www.xjapan.ne.jp/music/x.html
スレイヤーよりXのほうが速いよ
視聴で聴いてみな
648名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 15:11
>>647
そうだな。
同じくらい速い。リフも超かっこいい。
メロスピってよえいもメロディックスラッシュだよな。
なんでみんな嫌いなんだろな?
かっこよすぎるよな。X。
647=648は定説です
650名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 15:14
>>649
ちげーよばーか。
お前、くさいからちかよるな。
651名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 15:15
わかりやすい自作自演だな
652名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 15:17
勘弁してくれ。
おまえの頭の悪さには参るね。
どうして自演だと思うんだ?
ところでXジャパンの音楽のどこが嫌いだ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 15:29
>>652
ヨソでやれや、ヨソで
>>653
お!そうだね。
ごめん。
655名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 21:14
単独来日熱烈に希望。いやまじで。
来ねーかなー。
656名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 21:16
BOXって出ないのかな?教えて!
出るっていう話だけは聞いたことあるけど、
詳しい話は分かんない。
658もんもん:01/11/06 17:10
ポールっていぢめられてる…?
659名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 02:00
そんな噂があるの?
660名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 02:11
バーソのインタビュー読むとな。
でも、なんかポールも楽しそうだし、からかってるだけかもよ?
661名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 00:45
ジェフインタビューやる気ないね。
日本に来てたときも何回かどこかに
失踪したらしいし(藁)
662名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 00:46
rock cityのインタビューでもハネマンだけいなかったし
663名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 00:49
>>660
からかってるだけだろうなぁ
ライブ・・・下手したら、死ぬよね?
665名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 00:56
ハンネマンの弾き方でギターが弾ける人
いる?
666名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 00:56
腕ずくで弾いてるハネマン萌え
スレイヤーのライブはやっぱ・・・トム・アラヤだなぁ〜
やりすぎだろ?
668名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 01:00
>>667
トムは歌ってないときの方がやりすぎ。
669名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 01:07
ARAYAって弾いてるときガニマタだよね
670名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 01:17
ガニマタにも萌えるがハンネマンの内股
も萌え。
なんか笑った。
じゃあキングさんは弾くときどんなかっこしてるの?
672名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 06:34
スレイヤーはインタビューにも男気が出ている。
673前園 ◆UpmG9.1. :01/11/08 07:36
今日、MXでslayerのgod hates us allのビデオがあったので、
プロモなのかと疑問に思い、落としてみたら、
ノーカットの外人のファックだった。しかもロリータ。
30分もの動画をがんばって落として損した。
スレイヤーファンにそんな奴がいるなんて許せないね。
674名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 18:14
>>671ケリーはメタルっぽい弾き方だよ
675名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 18:22
>>673
確かに許せんね。
でもそいつはスレイヤーファソでは
ないと思われ
676名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:30
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
えんじぇっおぶです!!!
677名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:32
来日の話とかないの?
678名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:33
ESPの新HANNEMANモデル ( ・∀・)イイ!
679名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:33
来年の始め頃に来るとか言ってなかったっけ?
680名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:35
ハンネマン、ビッチにするかなとか言ってなかった?
681名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:35
ハネマンはライブでJACKSONばっかり使ってる気がするけど
良いのか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:38
良くない。BC.Rich使え
683名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:41
ESPのARAYAモデルも ( ・∀・)イイ!
684名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:44
なんでみんなESPなんだ
クソじゃん
685名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:45
>>684
おめーのサミックよりはマシだよ
686名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:46
あの〜大変申し上げにくいのですが
ケリーさん売ってもらえませんか?
687名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:46
確かにヴィジュがこぞってESP使ってるのは頂けないが
688名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 22:50
ESPって日本のメーカーなの?
689名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 14:17
おお!来日するのか!?どこだろうな?
690名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 14:20
スレイヤー板なんてあったのかよ?
691名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 14:23
(゜д゜)<あらやだ!
692名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 21:41
age
693跳満:01/11/12 14:23
you must d---------------ie

厨な織れが唯一聴き取れたスレイヤーの、英語の歌詞
>south of heaven
694名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 23:04
速い曲じゃ俺様の耳だと歌詞が全く分からない。
たまに向こうのミュージシャンがれいにんぶらっど一枚まるごと
歌詞覚えて一緒に歌ってたって話を読むけど、
俺にはまず無理だなあ。
まあ、SLAYERは客に歌わせるということをしないからイイよな。
あんまり歌詞は覚えないため、コーラス等でマイク向けられても困る。
696名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 23:19
上手いスレイヤーのコピバン観たことあるけどかなりいい線行ってたよ。
とりあえずボーカルの声が似てて始めちょっとウケタ

>>695
デッドスキンマスクは例外か?
697名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 23:21
Evil has no boundariesは歌うな。サビ。
698 :01/11/12 23:23
えんじぇおう゛ですって叫ぶし
れいにーぶらあーって歌うよ
699名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:29
いーぼー!!!
700名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 00:30
701
701名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 01:26
ところでトーリ・エイモス(女性アーティスト)の「血の雨」カヴァー
聴いた? 俺レコ屋で試聴してきたけど、何というか・・・
誰だ企画立てたの?
702メタルお罵惨:01/11/14 16:23
遅くなりましたが、新しいアルバム滅茶苦茶良い!!
前作が趣味ではなかったのと、ライブが今ひとつだったので、
普段この手のって聴かなかったのですが、速攻で買いました。
スレイヤーファン的には今回のアルバムはどうなんでしょうか?
703名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 16:28
まあまあ駄作
704メタルお罵惨:01/11/14 16:42
>>703
あれま。久々にスラッシュ聴いたからだったのかな。
でも前のよりはいいですよね?

ちらっと過去ログ観てきましたが、スレイヤーは、小さい所ならいいけど、
キャパの大きいところじゃ、ライブつまんないっての同意かな。
アクションが全くないから、遠くから観たら全然面白いライブではないわ。
705名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/14 19:05
>>704 安心しろ。今回のアルバムはかなりいい線いっとる。

しかし、なんといってもスレイヤーの名盤は、DECADE OF AGGRESSION
だね。こりゃ、間違いない。
706名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 19:06
ライブ盤じゃねーか。そりゃ反則だろ
707名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 19:11
しかし、間違ってはいない。
708705:01/11/14 19:18
>>706 ウム。反則なみのカッコよさじゃ。
709名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 19:19
( ´Д⊂ヽうえーん  まちがってディケイドうっちった
710ムーニー:01/11/14 19:21
新作は前作2枚よりは良いできだと思うよ。
あとは2枚ぐみのライブ盤買えば十分でしょう。
>702
711メタルお罵惨:01/11/15 04:25
ここは皆さん親切ですね。
新作は1曲目から3曲目まで視聴しながら悶絶しちゃって
それこそ視聴しながらガッツポーズしてしまったのです(T∀T)
Parental AdvisoryのステッカーもSlayerには誉め言葉だわ。
やっぱりSLAYERは変に実験とか横道にそれないで縦に男らしく行け!と
感動してしまったのでした。DECADE買います。みんなありがと。
712メタルお罵惨:01/11/15 04:27
間違えてさげてしまった。>>705-710さんたち、ありがとう。
新作は、良すぎ! B!でスリップノットより点数が低かったのはB!は
逝ってよしだろ? ライブもやり過ぎだな!ビーストでも格が違うかったらしい。
714名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 01:07
俺も新作はいいと思うぞー!
715名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 20:31
唐揚
 @@@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゜д゜@ <あらやだ!スゲイヤーじゃなかったの!
┳⊂  )  \____________
[[[[|Llノ⊃
◎□∪◎ =3 キコキコキコ
717名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 21:24
ビーストでは"アリーナステージ"というのが一番
ハマっていたと思うがの。常にアグレッションを
保ちながらロック→メタル的ダイナミズムもある
ってのが好きだ。大好きだ。
718名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 01:45
>>717
激しく同意。
ただブルータルなだけのバンドとは違う。
俺もも好きだ。大好きだ。
719ドリドリ:01/11/19 11:56
今日CD-Rのメディアを買いにいったのね。
そうすると、SLAYERの中古CDが置いてあったのよ。
多分σ(・_・ )が持ってないアルバムかな〜と思って即購入。
しかし・・・なんじゃこれ??(笑
デスの作ったCDリストにのってないじゃん。
タイトルは「SHOW NO MERCY」っていうCDなんだけど、間違いなく外国盤だと思う。
シングルの拡大盤かな?とも思ったけど13曲も入ってるし・・・
何か知ってる人がいましたら、情報求むです。

裏を見ると、
C○ 1987 Blade Records
P○ 1983、1984 Metal Blade Records
って書いてますわ。古・・・

http://www.ucatv.ne.jp/tamoishi/
720名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 16:30
>>719
あの〜それって1stアルバムなんですけど・・・
アンチクライストが好きだね俺は。あと再発ならケミカルオアフェアーも入ってると思う
721 ◆9VenomVQ :01/11/19 17:28
ネタじゃないのか
722名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/19 22:34
SHOW NO MERCYのジャケのカッコ悪さは、ダントツだな。
723名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 22:35
ジャケならディヴァインインターベンションが最高だな!!
724名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 22:39
>>720
ブラックマジックもイイ!
今でもあの頃の曲を演ってくれるからうれしいよな。
725名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 22:41
98年の来日でイーブルやったときは震えたよ!!
726名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 23:21
いぼぉー!
まい わー でふぁー
いぼぉー!
はっ のー ですがー!
いぼぉー!
ういっ てっ よっ そー!
いぼぉー!
まい らっ あっふぉー!!!!
727名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 01:52
>>726
すばらしい。もっとやれ。
728726:01/11/20 02:15
かーっ!
ぶらっ まーじー ないっ!
うぃー びー すっ だぁーっ!
だぁー いっ でっ へぇ〜♪
すぺっ さらっ みー であっ なっ♪
すとっ ばぁー ざー ほー いーぼーら〜♪
ざ ほー いーぼー らぁぁぁぁ〜!
729名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 02:53
ダ・マ・レ @大阪
730名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 22:19
あい!
おる!
びぃ!
り う゛ぉーん!!
729 :名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/20 02:53
ダ・マ・レ @大阪

文句あんのか コラぁああああ? 泣かすぞ ハゲ
732名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 07:50
くだらん
733名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 23:54
age
ケリー・キングを泣かすのか?
735名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 00:22
カラアゲ
736Æ:01/11/28 00:23
今丁度ステインオブマインド聴いてるところだ
737名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 00:42
>>736
君の名前どうやって出した?なんて読むの?
738名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 21:35
カー捨て変えて、1stから聞き直し中。
ライブ案デッド、良い!
ディ傾度おぶ亜ぐれっ書んも!
やっぱライブだね。
またブリッツでやってくれんだろうか〜?
無理だって?
739名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:03
agressive perfectorライブで聞きたいYO!
740名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:41
来日の話ないのかな?
741名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:47
ライブアルバムもまた出して欲しいな。二枚組みで。

スレイヤーのブートレグでオススメあったらおしえろ。いや、おしえて。
742名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 01:44
そだ、ブリッツライブ良かった。
サンプラザ中野は・・・・・・・・・・・・(ー_ー;
スタンディング希望。
743名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 21:53
来日公演の話とかないの?受験の前に絶対行きたいんだけど
744名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 21:57
ライブアルバムにはポストモーテム、イーヴルハズノーバウンダリーズ、
エピデミック、スピルザブラッド、ビターピース、スクラム、ニューフェイス、
インザネイムオブゴッド、マインドコントロール、213収録して欲しい。
あとはウォーアンサンブル、アルターオブサクリファイス、ブラックマジックも。
745名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 22:05
まあ、1stの曲を今ライブで聴きたいよな〜
746名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 22:42
ライブアルバムには
Gemini,Killing Fields,Dittohead,Necrophobic,
Necrophiliac,Evil has no boundaries,point
あたりも収録してほしい。ていうかライブでやって。
747名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 10:02
>>738
ライブ案デッドいいね〜
ぶらっくまじっくなんて粗やの声がイヤらしくていいぞ
10年振りくらいに聴いた
えーモンは、やっぱえー!
そういえば「れいんぶらっど」って、当時ば〜んのレコード評で酷評されてたな〜
「すれいやーは迷ってる(藁)」って
当時はすらっしゅってまだマイナーだったしな
748名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 11:33
BOXセットまだー?
749前園 ◆UpmG9.1. :01/12/01 11:38
>743
真性工房?こりゃたまげた(w
750名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 20:31
>>749
悪い?
751名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 20:34
>>747
REIGN IN BLOOD酷評されてた記憶はないが。たしか84点くらいついていた筈。
752名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 20:53
>>751
ワリィ、点数はおぼえてない。
すれいやーは迷っているって書いてあったのが、きおくにある。
オレはパンク上がりゆえ、れいんぶらっどが、だいすきだったのだ。
ばーんは、めたるからのあぷろーち批評が主で個人的にすきじゃなかった。
753名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 20:54
YGにも全部同じような曲って書いてあったぜ。ここまで名盤になるとは
思ってなかったんだろーなー
754名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:00
>>752
今見てみたけど迷ってるなんて書かれてないぞ。
極端な音楽だから好き嫌いは激しい、とは書いてあるが。
755名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:01
当時EXODUSの1stが58点、MEGADETH1stが41点だった。両方ともレビューは
有島博志(w
やたら“パワー・メタル”と言う単語を連発していた。
756名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:03
>>752
South Of Heavenのことじゃない?
757名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 21:04
>>755
MEGADETHのレビューは笑えるな。
複雑すぎてアタマが振れねえ、だそうな。
758752:01/12/01 21:17
>>754
マジ〜
誤解をうんでもうしわけない。
なにせ、きおく力となると、おつむが足りんもんで。
ばーんが、またなんかエラソーに批評してるよなんて
思ってたんでまともによんでなかった。
はんせい。


>>756
もうしわけね〜
オレの記憶では、れんぶらっどだったんだがなぁ
さうすおぶヘブンは、こじんてきにはすきではない。
粗や〜、歌うんじゃないっ!て、おもった。最初の曲で。
759名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:26
>741
ブリッツのライブ、盗ってたりする(w
ヤフオクにでも出してみようかなー
やったら犯罪だな。
760前園:01/12/02 14:46
>759
パンテラのライブはテープに取ったけどね。
音の聞こえ方が悪い。
761名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 17:16
>760
極秘ケミカルツアーだよん。
パンテラは出てない。
762エビ頭:01/12/03 22:51
らららら〜ら〜♪ らららら〜ら〜♪
763名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 21:30
age
764名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 13:52
SEASONS IN ABYSSのドラムがイイ!
765名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 16:44
WAAAAAAAAAAAAARRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
766名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 17:44
でーーっど
すきんっ
怨念のさうずぉへーぼーーーん
怨念のさうずぉへーぼーーーん
怨念のさうずぉへーぼーーーん

って聞こえない?on&on?
768名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 17:56
早く来日してほしい・・・・ぜひ受験の前に!!
769_:01/12/05 18:19
新作のバンドスコアが欲しい。いつごろでるかな?
770名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 18:21
出てもどーせできねーんだろ
771名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 18:26
出て戻せーで、着ねーんだろ。
772名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 19:34
♪Black magic woman〜
show no mercy.........
774名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 21:32
わりぃ・・・ネタはねーんだけどageたくなるんだよねー。スレイヤー!
「サッチー」とか書いときゃ上がるかな?
776名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:22
スレイヤー聴くにはどっから攻めるべき?
777名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:24
これがいいと思うよ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_July99/nws4077.html

名盤
778名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 22:24
>777
もういいよ知代は。聴き飽きた
>>766
ま〜すく

でもネタがありません。すみません。さげます
>>776
とりあえず2枚組みライブ盤。
781メタル紳士:01/12/05 22:47
2枚組みライブ盤
782名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 23:19
>>769
耳コピすべし
さがってんじゃねぇ!!!!スレイヤーってこんなもんか?こんなもんなのか?
スレイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えんじぇおーーーーーーーーーーーーーーーーー!でーっすっ!
785名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:25
パンク・カバー集でいいんじゃない?
786名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:26
でででん・・・・・・でででん・・・・・・でででん・・・
787名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:46
よし。ネタをふろう。
オープニングナンバーはなにがいい?
788名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:51
よし。ネタでかえそう。
ENTER SANDMAN
789名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 02:57
よし。ネタでかえそう。
「夜明けのランナウェイ」
790名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 03:35
よし。ネタでかえそう。
「Mr.BIG」の「I Love You Japan」
791名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 13:13
よし。ネタでかえそう。
「B'z」の・・・・あはは。知ってる曲ねーや。
792名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 13:19
SLAYER好きなヤツでデイブロンバートマニアっているの?
793名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:03
けっこういそうだけどな。
以前「ポールVSデイヴ」ってスレッド立ってたし。
794名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 20:25
SLAYERバージョンのEnterSandmanはちょっと聴いてみたいかも。
795名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 22:38
正直、SLAYERのNWOBHMカバーが聴きたかった。
796名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 00:23
venomのカバーは昔やってたね。
797名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 00:24
やっぱ、生ではデイブに勝るもの無し!
798キューバ人:01/12/07 00:28
シンプルなようで特徴がある銅鑼みんぐはデイブならでは
799SIVA:01/12/08 04:57
south of hevenってだめ?
俺的にはあのミドルテンポがすげえすきなんだけど…

でもreign in bloodが一番好き
800名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:07
>south of hevenってだめ?
ライブは良いがアルバム・ヴァージョンは×...
801名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:14
知ったか
802名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:16
>知ったか
個人的意見言って悪いか?ヴォケ!
803名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:55
特別に今回だけ絡んでやる
お前ほんっっっとに頭悪いな
下らなえ罵倒じゃねえ
マジレスだ
理解できんならそのまま恥晒しながら勝ってに生きつづけろ
804名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 05:59
下らなえ
805名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 11:04
98年ブリッツでのシークレットライブが初体験だったけど
1曲目のサウスオブへブンは鳥肌立ったよ。
806 ◆9VenomVQ :01/12/08 14:39
south of heavenはライブが嫌いでスタジオが好き。
ドラムの音がスタジオの方が良いね。

アルバム全体でロンバードが暴れまくりで( ・∀・)イイ!
807名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 14:42
スレイヤーの遅い曲にはあまり魅力を感じない
808名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 14:49
私はsouth of heavenめっちゃ好き。
あの、グッと盛り上がる所とか、速くはないけど魅力十分だと思う。
809YO!YO!YO!:01/12/08 14:51
あああ。。。。
ふぁんとまずのドラムのヒトがEXスレイヤーでききはじめたYO!
らいぶでのブラスト、ジャズっぽいの、スロウなの1時間半やりまくりに乾杯!
それでれいいんぶらっど買ったYO!
ANGEL OF DEATHサイコー
えいんじぇをで〜す  えいんじぇをで〜す!!!!!
810YO!YO!YO!:01/12/08 14:54
しかし!
ほかには最新作しか持つてない・・・・
買いたいんだけどほかにもほしいCDが1杯・・・
おすすめきぼ〜ん!
811名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 14:54
>>809
それってロンバード?
812名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 15:02
SEASON IN THE ABYSS買えよ。HOLLOWED POINTが入ってる
813YO!YO!YO!:01/12/08 15:14
>>811
うん!
その人だとおもう。
なんかねー最後にスレイヤーメドレーやったそうな。
しかしその時点では気がつかず。
最後はすげー盛り上がってたよ。
やはりスレイヤーすごいね。
ガンマレイっていいよな!
815名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 16:23
「デッド・スキン・マスク」という曲がはじまって
二十数秒のところで、「ノグチ ゴロウ」という
声が聞こえました。
スカイラークっていいよな!
817kill again:01/12/08 20:51
814と816の挙げたバンド聴いたことありません。聴きたいとも思わない。
818名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 21:01
>>811
ロンバードです。そういえば、「Vivaidi:the meeting」って聞いた人いない?

>>815
ここだね
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~michio/stormcauser/xodiak/springspecial2000.html
819名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 21:02
スレ嫌ー
820名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 00:03
>>818
そのサイト( ・∀・)イイ!
at dawn they sleepのスロウなパートから速くなっていくところ
(バックで"kill, kill”って物騒なコーラスしてるところ)で
トム荒矢は何て歌ってるのですか?
822名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 10:18
Slayerは好きだが、ソロがどうにもまぬけで好きになれない。
低能な音楽だ。
でも好きだ。ソロ以外は。
823 ◆9VenomVQ :01/12/09 21:04
>>822
ちょっぴり胴衣
824名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 21:49
キチガイじみた破天荒なギターソロはスレイヤーの売りのひとつ
HMの様式、構築美は感じられないけどね
825名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 21:52
様式美なんて必要ない
826824:01/12/09 21:53
>>825
スレイヤーに様式なんていらないね
827名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 01:53
>>822
そう思っててなおかつここに書き込むような人もいるんだ。
音楽は低脳に聞こえるかもしれないけれど、最近の歌詞は頭いいよ。
ちなみに自分はあのソロ好きです。
828名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 03:31
Kill againのGsoloマンセーage
829名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 22:31
再現性の低いジェフのソロ萌え
830名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 22:46
完コピ不可能(漢コピは可)
のGsoloマンセ!
831名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 23:25
>>822
低脳でも良いじゃん。そーそー低脳。
聴いてる俺も低脳だよ。
でも、チュキ!
832名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:47
age
833名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:53
きゃぷたー・おぶ・しんのイントロのハンネマンのGソロ完コピ出来る奴いる?
834名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:53
今月のYGはケリーキング
835名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:57
>>833
なんとなくコピッたけど途中わからんとこがある。
836名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 01:09
>なんとなくコピッたけど途中わからんとこがある。
腕を交差させてやるタピングの左手がいまいち分からん・・・
837名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 01:10
スレイヤーかっこいいとか言ってる奴っていたいよな。
838ふかわりょう:01/12/12 01:11
スレイヤーかっこいいとか言ってる奴っていたいよな。
スレイヤーかっこいいとか言ってる奴っていたいよな。
839名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 01:12
>>838
おちょくりにひっかかたあほ
840ふかわりょう:01/12/12 01:12
今朝837の親父が痴漢で捕まってるの見たぞ。
今朝837の親父が痴漢で捕まってるの見たぞ。
841835:01/12/12 01:20
>>836
俺もそこがよくわからん。
どうやってるんだろ?
誰か分かる人いない?
842thrashmania:01/12/12 08:42
ギターソロで好きなのはMind Controlだな。
あれぞ殺人ギターだ。

The Anti-Christもシンプルだが起伏があって良いね。殺傷度は
薄いが。
843名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 01:52
暗黒GソロだったらDead skin maskだな。
Angel of Deathのほうが殺人Gソロじゃない?やっぱ。
初めて聞いたときあまりの破壊力にビビッた...
Anti-Christもなかなか良いね。
844名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 12:27
テラパン。
845スラッシー:01/12/13 15:19
213の不気味なイントロはサウスオブへブン以上に怖い
846名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:14
ディアボロスの1曲目がたまらなくイイ!!
どろーんと焦らしておいて突然爆発!!
オープニングにもいいんじゃない?
847スラッシー:01/12/13 16:15
>>846
そうだね。BFでもやって欲しかったよ。
848名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:24
>>847
BFでのオープニング、レイニンブラッドもそれなりに燃えた。
あのセットリストは完璧だ!
849スラッシー:01/12/13 16:32
>>848
ポストモーテムのとき俺一人熱かったが回りはさむかった。
厨房にはマニアックな曲だったんだろうか?
850名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:36
うむ。マニアックだ。ワラ
俺はケミカルで燃え尽きた。ジジィ
851スラッシー:01/12/13 16:37
厨房とか言っておきながら20歳です。
852名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:38
ハタチでポストモーテルとは・・・
立派な成人ですね。
先が楽しみだよ。ボク。
853スラッシー:01/12/13 16:39
モーテル萌え
854名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 22:56
ゴッド・ヘイツ・アズ・オールって売れたんだろうか?
このままのスタイルでどーーーんとメジャーになってほしいもんだ。
855名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 23:43
俺もポストモーテム好きです。
特に最後に速くなるのが。
856名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:27
俺もポストモーテム萌え
857名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:28
ポストモーテムあげ!
858名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 00:28
DO YOU WANNA DIE!
859名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 01:38
お前は死んでしまいたいか!
860名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 02:23
ダダダ(raining blood頭)あげ
861ヒッキーメタルっコ[星野ネネ] ◆2luSH4h2 :01/12/14 02:29
black magic
862名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 23:51
ヒット・ザ・コーラカーン
863名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 23:54
>>862
あっあんたもしかしてJEFF HANNEMAN ???
864名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:32
やっぱスレイヤーはトムだろ?名前はダサいが・・・
865名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:35
メンバーにジェリーって名前の奴がいたら最強だな
866名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:45
>>864
名前カッコイイYO!
867もんもん ◆z1/AAwwQ :01/12/15 02:46
>864
名前知的YO!
868合法です:01/12/15 02:48
>364&367
うーん。トムと聞くと「富むとジェリーを思い出してしまうのだ。」
とどめに「あらや?」だろ?
869合法です:01/12/15 02:56
スレイヤーの隠れた名曲は?
870名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:59
スピルザブラッド
213
インザネイムオブゴッド
ポストモーテム
ハロウドポイント
871名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:01
ライブでやる曲を隠れた名曲とは言わんだろ
872名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:01
なんで別にいいじゃん
873名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:02
>>871
スレイヤーなんて知らないんだろ
874合法です:01/12/15 03:17
>>873様ゼヒアドバイスを・・・
875合法です:01/12/15 03:38
久しぶりにポストモーテル聴いた。良い!
つーかアノアルバム隙がないよね。
876合法です:01/12/15 04:25
スレイヤーには日本単独公演をゼヒ!燃えるから!暴れるから!叫ぶから!
877名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 11:02
悪魔の鎮魂歌の日本盤ボーナストラックは良い。
878名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 12:05
そだね。ウイックド良いね!
879名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 17:11
ライブでやってほしい曲ある?
880名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 17:12
もうライブで聞くのも飽きたって曲もあわせてよろしく!
881 ◆9VenomVQ :01/12/15 17:41
>隠れた名曲
Live undead(South of heaven収録の方ね)
882ピンク頭:01/12/15 18:18
sex,muder,artをライブでキボンヌ
883名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 18:26
隠れた名曲→REBORN、十字架の裏側 これしかない!
884名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 00:16
>>882
あれ歌詞ヤバいよね・・・
この曲に限ったことじゃないけど・・・
885thrashmania:01/12/16 07:19
個人的にスレイヤーのリフで一番疲れるのがSEX,MURDER,ART。
体がなまったときはこれ弾いてるね。
886名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 16:18
こんなスレ イヤー。
キャッー、ごめんなさい
887ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :01/12/16 16:20
>>886
サブー〜−〜。
888ピンク頭:01/12/17 12:18
ギターソロが無くて、やりやすい
曲の時間も短い>Sex,Muder,Art
889ピンク頭:01/12/17 12:19
SLAYERでいちばん、コピーが難しい曲ってどれだろ?
スレイヤーも終わりだな。アルバムには失望したし今後も期待できないだろう
891名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 15:30
今だにネクロフォビックのリフが速すぎてよくわからん。
いい音質のライブアルバムとかあればわかるんだがなあ・・
892名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 18:02
>>890
前も同じ事言ってたな。
あんたはもういいって。
893名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 12:40
>>889
Angel of deathは腕疲れるしギターソロも複雑だよ
894名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 22:18
>>893
dittoheadのほうがリフはきついっす。
すぐくたばる・・・
895名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 22:22
っうかスレイヤー板なんてあったのかよ!!
896名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 00:04
ケリーはフェラ好きだ
897名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 01:22
>>896
それ、嫌いな男っているのかな?
898@:01/12/19 22:02
COCのライブアルバムが出たけど、どうよ?
WINMXでCOCを探す場合、どうすれば良いの?
>>898
スレ違いではないか?一応Corrosion Of Conformityで探してみ。
900名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 00:44
900ゲット
パート2に移行か?
901 ◆9VenomVQ :01/12/20 00:52
まだ良いんじゃないの
902名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 00:59
すごいIDだね
903@:01/12/20 19:09
>899
サンキュー

次のスレッド立てるとき、「スレイヤー&パンテラ」にして欲しいんだけど、どうですか?
パンテラスレがまた消えちまってるよ(TT)
904名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 19:12
↑次元が違う
905名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 21:05
>>>>>904
age
906名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 06:33
スレイヤーとパンテラを一緒にせんといてくれ!
俺等の間では、パンテラはまだパンチラやねん。
スレイヤーには、まだまだ追いついてないってことや!以上!
907名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 09:49
なんでわざわざ優良スレを統合するんだ?
だからクソスレがめだつんじゃねーかよ。>903
908名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 10:09
>>903はバカ
格が違う
909名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 10:26
903
デビュー当時のファンだけど、一緒にするな、格が違う。
スレイヤーはスレイヤーだ。唯一無比!
910名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 10:34
SLAYER>>>>>>>>>>>>>PANTERA>>エスパー伊藤
911名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 16:01
なんで一緒にするわけBFで競演(←字がポイント)したから?
あまり関係ないからダメでしょ
912名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 21:34
本人たちは仲いいみたいだけどね。
913名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 18:51
Slayerファンの皆さんへ問題。

Q:慢性の肘の怪我の為、来年のGod Hates Us All Tour2002に
  出演出来なくなったポールの代役として”Guest Star”が一人決定しました。
  さて、そのドラマーとは一体誰?

  @Masashi Tashiro
  AJohn Tempesta
  BDave Lombardo

A:正解はこちら! http://www.slayer.net/news.las
 
  
914名無:01/12/22 18:55
GLAY RADIO COMMUNICATION
915名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 20:37
デイヴ復帰?! まじで??
でもソースからして本当くさいな。
916913:01/12/22 20:57
>>915
公式FCのメールに書いてあったから本当みたいです。
でも、あくまで臨時の代役みたい。
917名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 02:41
とりあえずポール抜けちゃうんだね・・・
どうなるんだろう・・・
他板の話題持ち込んで悪いんだが、洋楽板のスレイヤースレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1008902625/l50
これ以上ないってぐらい寒くてウザイんだが。引き取れや
919名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 16:50
それは一人しつこい粘着荒らしがいるからだろう。
俺は徹底無視しようと思ってるんだが。
920名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 16:53
日本来るかな??
921名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 23:09
ポール脱退かー残念なんだけどデイヴのドラミングが
どのくらい進化したか楽しみではある。
それにデイヴだと曲が原曲より速くなるしね。
早く聞いてみたい!
922名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 04:48
この板のスレイヤーのスレはなぜか荒れないね。
たいへんうれしい。
ポールは脱退?デイブは代役でしょ?復帰の可能性無し?
923名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 05:55
>>171
あんた凄い!!3ヶ月前にポール脱退、デイブ復帰を予言!!凄すぎ!!
個人的にポール好きだったが、デイブ復帰だからまだ嬉しい!!他のドラマー加入ならもうヤだが。
>>922
ポールは脱退でデイブが代役と言うより復帰。
http://www.slayer.net/news.las
↑で俺の英語訳が正しければ........。
ところでこのスレマジに荒れない.....。
とにかく9thアルバムがデイブの高速バス満載のアルバムで完成するのを祈る。
ま〜だま〜だ先の話だが.....。
で、今全米ツアーの情報しか無いが、日本ツアーの話、誰か知らない?
924923さん:01/12/25 05:58
っつーか、デイブがまた我侭言いまくって日本来ないっつーんじゃねーだろな...。
925名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 06:04
最近のデイブのドラムサウンドってどうなの?
やっぱモコモコ?
926名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 06:49
>>923
英語勉強しろ。
ポール→限界を感じてスレイヤーを脱退
デイブ→一ツアーで一緒にやるのは楽しい。
荒谷 →多くのファンは喜ぶだろう

バンド→ずっとやってくれる代役(ドラマー)を世界規模で探す
927名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 07:28
ポール→慢性の怪我が悪化してこれ以上続けるのは限界。
決してスレイヤーに対しての限界じゃないので誤解しないでね。
928 ◆9VenomVQ :01/12/25 18:06
スガクリオネさん出番です!
929名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 18:17
スレイヤーのドラマーってほんとメタラーから愛されてるよね。
ポール脱退は残念だけど、デイヴならいいや。
930名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:29
正直スレイヤーって、アリ?
931名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:31
メタルって、出戻り、当たり前だけど、金の匂いちらつきすぎて、萎える・・・
こんなのに金払う気になれない。
932名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:33
>>931
スレイヤーは上手くごまかせてると思うけどなぁ。
メタリカは駄目だね。
ある意味正直でいいけど。
933名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:34
>932
そう言う、あなたは見抜いてるみたいっすね!
934名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:37
>>933
なんだかんだいってすんなりメジャーだからね。
メタルてセルアウトとかにぜんぜんこだわらないんだよね。
むしろアンダーグラウンドだと馬鹿にされ気味。
スレイヤーは金にこだわってるとは思わないけど
無頓着だよね。
935名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 21:40
>934
デフ・ジャムと契約した段階で無頓着王決定!!(いや!イイ意味で)
936とにぃすかぐりおぉね:01/12/26 00:16
>>928
呼んだ?
937 :01/12/27 14:08
>>913りんくさきの記事をオンラインで翻訳。

オリジナルの殺害者ドラマー(ディヴLombardo)はそれらの神の次の脚のためのバンドとの
「ゲストスター」に承認されます、私たちをすべて嫌う、1月24日にニューヘブン(コネチカット)
で始まる米国の旅行。慢性の肘の怪我により、ポールBostaph(過去数年の間の殺害者ドラ
マ?[)はバンドを去ろうとしている。Bostaphは、最も十分な可能性および最も大きな強度に
彼が実行し続けることができないと思います。Bostaphは、「それは殺害者との信じられない
旅行でした。」と言います。これらのガイで遊ぶことは私の経歴中の法外な高いポイントで?オ
た。また、私は経験に実際に感謝します。」殺害者bandmatesケリー王、ジェフHannemanおよ
びトムArayaはすべて、ポールの寄付のため?ノ負債があります。ギタリスト・ケリー、キングは、
「ポールは私たちのバンドの法外な部分でした。また、私たちは明確に彼の才能を恋しく思う
でしょう」と言いました。私たちは彼を望みます、すべての、最上。」ディヴLombardoは深淵の
血液中の統治および季節を含む、それらの最も賞賛されたリリースのうちのいくつか中のバ
ンドと記録した、殺害者のオリジナルのドラマーです。最近、Lombardoはマイク・パットンのバ
ンド("Fantomos")と記録しており旅行しており、単独の録音に作用していました。
938937のつづき:01/12/27 14:11
Lombardoは言います、「それ」ツアーのための殺害者をたずさえて戻ってあるのに大きなs?私は
外にそこに着くために精神分析されます、そしてそれらを備えたキックロバ、再び。」彼の再現は
非常に歓迎され高度に予想されます。シンガー・トムArayaは、「多くのファンは、戻っているディヴ
を期待していました;」と注目します。彼を私たちとしばらくの間遊ばせることは大きく感じます。」
殺害者は、永久の置換の世界的な捜索上にいます。また、詳細はまもなく続くでしょう。2002のツ
アー期日:JANUARY 24ヒキガエル場所、新しい避難所、CT 25会場、アズベリー、NJ 26 Lupoの
悲嘆ホテル、プロビデンス、RI 27メトロポリス、モントリオールCNの29のエジプトの部屋/ミュラセン
ター(、インディアナポリス)、IN 30 Piereの(フォートウェイン)、IN 31軌道室(、グランドラピッズ)、
MI FEBRUARY 1マディソン劇場(ピオリア)、IL 2 7フラグイベントセンター(クライヴ)、IA 5 la Zona
ローザ(、オースティン)、TX 6、空気の劇場(ヒューストン)、TX 7野馬ボウル(、ダラス)、TX 12、グロ
ーブ(、アナハイム)、CA、まもなく
939名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 17:57
おととい買ったブートビデオでマイクを引っ張った客をアラヤが蹴ってたよ!!
すげー恐かった!!
940名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 18:59
>>939
何年物のブート?
オフィシャルビデオでも客がすっ飛んでくシーンあったけどウケタ
941名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 19:01
>>940
96年かな?なんかクラブかなんかでやったライブで
家庭用ホームビデオで録ってたから音、画ともに最悪だった
942名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 19:46
96年か。
じゃあ違うかな。
オフィシャルビデオのライブ・イントルージョンていうの持ってなかったら
観てみるといいよ。
ライブ中心でかなりすごい。
943 ◆9VenomVQ :01/12/27 22:29
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/990/990003454.html
過去ログから引っ張って来た。次スレの1にに貼ってあげて
944 ◆9VenomVQ :01/12/27 22:33
945maezono ◆UpmG9.1. :01/12/28 05:44
946スレイヤーは神:01/12/28 07:54
>>945
スレ名『★パンテラ&スレイヤー★ 』って何よ?
スレイヤー単独スレになぜしない?
立てた奴は「1つのバンドだと倉庫いっちゃうから、2つでスレ立てました。」なんていってるが、
スレイヤーはちゃんとここまで伸びてるじゃないか。

人のまわしで相撲を取るなっつうの。
947名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 02:43
もいっこのスレより下にあるのが許せないのであげ

しかも組み合わせに必然性ないし
パンテラと一緒にすんなあげ
949食べごろな葡萄さん:01/12/29 11:36
sage
950みじんこ:01/12/29 12:16
ですよね>948
パンテラのほうが各が上ですよね。
951名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 13:00
ナイス
952名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 13:09
>950みじんこ
いや、スレイヤーの方がパンテラよか上だね。
948さんもそのつもりで言ったとおもーよ
953名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 15:03
とりあえずオリヂナルメムバーかよ!!
WAR―――――――――――――!!
954名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 18:21
来日すんの?
955名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 18:37
早く来日してくれー。叫びてー。
今度来日した時はオープニングはHELL AWAITSがいいなー。
reign in bloodや新曲がオープニングのパターンは行ったからなー。
HELL AWAITSキボン
956thrashmania:01/12/29 20:06
>>939
ああそれオレも見たよ。オレの記憶では客の足か何かがトムに当たって
激怒してたような。

とにかく来日祈願。DO YOU WANNA DIE!!
とりあえず『★パンテラ&スレイヤー★ 』スレは無視の方向で。
純粋にこのスレを引き継ぐ形でスレ立てた。
「スレイヤー_Sayer(No2) 」がそう。
958名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 05:10
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1009655811/l50
>「スレイヤー_Sayer(No2) 」
Lが抜けてんじゃん。頼むよ。これだからメタラーは××だって言われるん。
わるいね。立てたの俺だ。
もう一個たてて古いほうは無視の方向で?それもダセェな。
960みじんこ:01/12/30 08:04
>959
自分で削除依頼してこい。
低学歴めが
961名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 01:38
だれかちゃんとしたの立ててくれ。
962名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 02:36
963名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 02:42
37!
964 :02/01/07 03:27
36
 35
966名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 03:28
967名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 03:28
968名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 03:40
もらうぜ
969名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 04:16
978名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 13:51
age
979名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 14:04
早く倉庫に逝かせた方が負担が軽くなる。
みな頑張れ
9811DEATH:02/01/07 14:24
1000までいったら?
9821DEATH:02/01/07 14:27
ゴメン
ageちゃった・・・
鬱sage
983名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 16:03
>>955
サウスオブへブンではじまるのも良いよ。どよよんって
そしてディトヘッド
984名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 16:59
>>983
俺も同意!
「ヘル〜」のオープニングは95年に見たからね
986名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 18:36
987名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 18:37
欲しいのか?オラァ!!
988名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 18:37
12
989名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 18:37
11
993名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:01
もうすぐ1000やね
994名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:02
ドキドキ
995名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:19
manko
996名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:20
1000
997名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:21
WAR――――――――――――!!!!!
998名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:21
やる気ねーだろ?
999名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:22
1000名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 19:22
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。