ビルのFIREBIRDってどんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
CARCASSは好きだったんだけど…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:18
知らない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:22
ロックドライブでかかったことがあるが・・・どんな音だったか
わすれた。
4虹を翔ける名無し:2001/06/21(木) 00:36
70年代の三流バンドみたいな曲。
ボーカルがちょっとしょぼい。
でも好きだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:38
誰かレスしてやってくれ〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:42
三流じゃねぇよ。
かなりイイよ。
クリームとかに近い感じかな。
ドラムとかギターとかシンプルな音作りだけど
痺れる。
別にカーカス引きずってる奴にはおすすめしないけど。
7虹を翔ける名無し:2001/06/21(木) 00:51
クリームほどのキティがいじみた音は出してないね。
オレは良い意味で三流って言ったんだが伝わらなかったみたい。
あの時代の三流バンドはなかなか個性的でいけたたんだよ。

>>6さんの言うとおりカーカス大ファンって人にはちょっとかったるいかも。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:54
いい意味の三流か。
よくわからんけど誉め言葉だな、スマソ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:55
ZEPのもろパクでした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:57
えぇっ?
そうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 00:58
ZEP聞いた事があるやつはほとんど元カーカスなんざきかんだろうからなあ・・・・・
12虹を翔ける名無し:2001/06/21(木) 01:01
「元カーカス」っつうのは全く通用しない別世界の音だよ。
おれはZEPも聞くけど、もろパクだとは思わなかったな。
なんか似てるフレーズでもあったか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:04
ていうか9はzepすら良く聴いたことないんじゃねぇの?
14虹を翔ける名無し:2001/06/21(木) 01:06
ああいうちょっと古臭い音は全部ZEPっぽいって思うのかもな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:11
カーカスって、どうしてHEARTWORK以降、音楽の趣旨がかわっちゃったんでしょうね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:11
恋でもしたんじゃねーの。
17虹を翔ける名無し:2001/06/21(木) 01:13
趣向の変化だろう。
好きなもんはずーーーーーーーーーーっと好きってわけじゃないからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:14
>>16
何に恋したんだろうね?ヘヴィメタに?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:15
カーカスファンは、初期派と末期派が存在するよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:16
>>19俺は『腐乱屍臭』が好きだった…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 20:34
>20
CARCASSはその時が一番いいぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:05
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:30
所詮はベジタリアン、萎えるのも早かったのさ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:01
ビル抜きのCARCASSがしたらしいけど…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:02
何をしたんだよ!?>24
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:15
27firemonkey:2001/06/22(金) 01:42
ビルのソロは良いですぞ!
28名無しさん@お腹いっぱい。
>>24
BLACK STARとかいうクソバンドだろ?