みんな知ってた?バーンコーポレーションの仕事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid039.d2w/report

アーティストの楽曲の版権を持ってるんだね。
これじゃ、バーンが肩入れするアーティストが偏るのも当然だな。
和田と酒井が仲悪くなったのもこの版権をめぐってだったのかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:08
このスレ下がりっぱなしだけど
HRヲタ的にはどうなのよ。
age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:12
どうでもいい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:25
なにを検索すりゃいいのよ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:33
<権 利 者 名> にバーンと入力しよう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:36
おいゴルァ!!2061作品とはどういうことだ!!!
ジューダスやソナタまでいるじゃねぇか!!マサでてこいゴルァ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:44
どうなってんの?俺厨房だからよくわかんないんだけど。
レコード会社と権利ってちがうの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 11:39
サブ出版 …… サブ出版者
(原出版者から特定地域の
権利譲渡を受けた出版者)

らしい。<バーンCorp.
http://www2.jasrac.or.jp/j/help_shosai.htm#shikibetsu
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:25
良く理解出来ないので、出来ればもう少し詳しく説明して頂けないでしょうか?どうもスイマセン!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:36
CDが売れたら、いくらかバ〜ンにも入るってこと?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:49
>10
そうでしょ。
つーか、版権を購入するっていうのはビジネス。
利潤を得るためには宣伝が必要なわけで…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 12:53
よーするにバーンはソフマップワールドと同じってことだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 13:00
要するにバーンに版権とやらを渡さない限りは
誌上でプッシュしてもらえない、ってこと??
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 13:01
>13
そうだろ。売れたら自分に金が入ってくる作品なら
褒めて褒めて褒めまくるんだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 13:15
DOUBLE-DEALERは違うらしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:01
どんどん化けの皮がはがれてくるな<バーン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:07
所詮ビジネス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:16
マジ質問なのだが、バーンの連中ってメタル本当に好きなの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 14:54
sage
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 15:44
ビッグインジャパンと馬鹿にしつつ推すのもこういう理由があったのか。
もうずいぶん前からバーン読まなくなったからどうでもいいんだけど。
何も知らない子供が騙されるのはイタい。
21:2001/05/29(火) 16:05
バーンの人達はメタルを本当に愛してます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:45
悲しい。。。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:48
>>21
盲目的な愛だね。
今でも初恋が忘れられないのでしょう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:52
メタルもやりようによっちゃ金になるんだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 17:08
そりゃ金にならないことに必死になるワケないよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 17:12
バスタードの方の版権も押さえているの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:01
>>21の初恋はジギーだろ?(ププッ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:02
ぐぅろーりあ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:03
バーンの編集者になりたいYO!
俺がB!を変えるてみせるのだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 05:25
バーンなんて買うなよもう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 07:04
そういえば、スコアに思いっきり書いてあったな。
32:2001/05/30(水) 16:08
編集長は仕事の鬼です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:47
sage
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 18:36
俺のバンドもバーンに版権あげるからプッシュしてもらえないかな。
35伊藤政則で検索したら、こんなのでてきた。:2001/05/31(木) 03:23
作品コード 作品名・副題 権利者名 アーチスト
024-8784-5

<1> 吸血鬼伝説
ドラキュラのテーマ
  伊藤 政則
高津 昌之
セブンシーズミュージック  伊藤 政則1件一致する作品がありました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 03:26
>>35
聴いたことあるがかなりマトモだったぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 03:51
>36
どこでそんな曲を聴く機会があったのだ 和良


38名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 03:53
漏れ「シークレットラヴ」持ってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 10:30
>38
ビーズ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:22
>>37
まさのレデイオだよ。
41名無し:2001/05/31(木) 16:51
 なにを今ごろほざいてるんだか・・・・。親会社のシンコーミュージックってもともと、音楽著作権を管理(当時は主に楽譜の出版権の管理)する「音楽出版社」としてスタートし、その後、雑誌出版も手がけるようになったんだっちゅうの。ほんとに何も知らんやつが多いね・・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:00
今ごろといわれても
おれラは若いからなァ、ソンなことはわからないよなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:13
>>41
トシヨリ死ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 18:03
>>35-36 は政則本人なんじゃないの? 大笑いだな!!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:35
>>44
妄想君発見!!
至急あげます。
どーぞー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:41
みんな知ってた?バーンコーポレーションの仕事

http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid039.d2w/report
<権 利 者 名> にバーンと入力しよう。
47でも,:2001/05/31(木) 19:44
ばーんこーぽれーしょんじゃない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:46
このスレよりも煽り前提のクソスレが上がり続けるのが
まぁこの板なんだろうけど。
お前らイタすぎるんだよゴルァ。

アァ、オレモナー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 13:46
age
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:01
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:54
てか41さん以外の人はあまり知らなかったみたいだから、
41さんがヲタなだけじゃ…あ、いや、失礼。
でも考えてみればそうだね、親会社はシンコ−ミュージックなんだものね
(バーンがシンコ−ミュージックから出てる事すら忘れてた)。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:38
BURRN!CORPORATIONっていったら芸能界を牛耳ってる大手芸能プロのことに決まってるでしょ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:54
周防郁男
本名 酒井康
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:57
バーニングってヤクザ絡みなんでしょ。
チクリ・裏事情でみた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 06:06
周防・バーニングは日本の売国政治家・裏社会に通じる。
覚醒剤でポカをしたヨシキはグレイを通じて周防に泣きついていって頭が上がらない。
助けてもらっい、同時にまた新たなヤクのルート獲得にもなりドツボに。
それ以来ヨシキは政治家のオモチャになった。
つまり、小室、グレイなどと同じ道へ・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 16:08
BURRNING! corporation
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:06
>>35のドラキュラというのは、多分テレビゲームの
悪魔城ドラキュラのサントラじゃないのか?だとすれば
メタルだという話よ。ディスクへヴンにまで置いてあるし。
確かこれも柴田(ANTHEM)絡みじゃなかったっけ?
(違ったらスマソ)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:45
こんなのがあったぞ。
   ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=972363973&ls=100

59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 20:40
>>58
なかなか面白かったヨ。
シンコー社員ガンバレage
60:2001/06/06(水) 20:45
バーン編集部のネタで盛り上がれるてめえらが羨まちいよ
くだらねえ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:01
恨まれるようなことをしてるバーソが悪いのでは?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:34
今月のバーンに載ってるアーティストの何割がバーンに版権握られてるんだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。
定期上げ