ライブを隠し録りしている人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
DATやMDでライブをライブを隠し録りしている人
どうやって録音するのか?
成功談や失敗談をおねがいします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:15
ブート屋で聞いて来い

*************************終了****************************************
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:11
まあ所詮、あんなちゃちなボディチェックとかばんチェックだけだから
持ち込む気になればいくらだって持ち込めるよな。あの酒井 康ですら
隠し録りしてたことを自ら告白してるし。

俺はライダースの中でMDなりテレコ回してる程度。無論音質はどうし
ようもなくなるが、売り物にするわけじゃないのでかまわん。
本格的にトレードとかやるようになると、もうちょっと考えなきゃ
いかんだろうけどね。

日本のバンドのライヴなんかだと録音
かなり寛容らしく、昔なんかよくマイクを椅子にくくりつけてた
奴なんかいたが、ヤリすぎてボコにされた事例多数。
(真正面でテレコかかえてたりとか)
逆に現VIGILANTEのVo氏のように、ステージ上においてあったテレコ
ふんづけて、事もあろうに謝っちゃったりする超お人よしもいるが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:21
たしかにチェックはかなりいいかげんだよね
手提げバックのそこの方に機材入れてタオルを上にかぶせて
入場したんだけど チェックではカバンは広げさせるけど
タオルの下まで見ないもんね。ぜんぜん楽勝だったよ
あれだったらよほどでかくない限りたいていのものは持ち込める
特に女性だとでかいバッグ持っててもぜんぜん不自然じゃないしね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:34
こないだのC.O.BとDark Tranquillity
MDで録ったぜ
思いのほか音良くてビックリ

暴れたくても我慢してたかいがあったな
61:2001/04/12(木) 22:22
私はDATで録音していますが、
録音レベル設定がよくわからないのです。

一応オートにしているのですが、音質がまちまちです。
あとホールでのライブの時はマイクを椅子にくくりつけています。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:49
録音してる奴が近くにいてたらいつも大声で歌ったったるねん。
ライブならではの臨場感出すのに協力せなあかん。
後でブートレッグになる可能性もあることやし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:52
そう言えば3月にヘッコのライブいったら猛烈に持ち物チェック
くらった。カバンのポケット全部開けられた上にMDまでいじられた。
HIPファック!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:56
↑ no@` you fuck
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:52
ジンジャー&ポールギルバートのシークレットギグを市場に流したの俺です。
CONFUSED GINGERレコードとか言う所から出てるが、
俺が作ったものなのであしからず。
11TM:2001/04/13(金) 00:56
C.O.B & Darkのコピー譲ってください。
MD壊れて録音失敗してしまいました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 01:36
>>10
どのぐらいの金になるの?
13名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 09:10
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 09:24
>>3
一応このスレはアマチュアバンド除外することにしない?
ビジランテ程度じゃ盗み録りになんないだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 09:56
録音レベルは高めだ

見つかったら機材ごと没収だから
DATとかで金かけてる場合の衝撃は言うまでもない
あと、マイクはいい物を買え
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 14:18
マイクっていいもの使わないとダメっていうよね。そういうもの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 14:39
>>16
当然。全然違ってくる。
それは隠し録りじゃなくて普通のレコーディングでも同じ。
メーカーや種類によっても適正が違うから、ちゃんと選ばないと
ダメだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 15:04
>>4
そういうこと、自慢げに書くのやめろ
持ち物チェックが厳しくなだろ
ヴァカ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 18:32
おれの成功率は高いぜ、
100本中98本だ。
シュッパイしたのはブラッククロウズ92とB竜バンド。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 01:41
プロテーパーが「500ドル以下のマイクなんて使ってる奴はいない」
とか言ってたな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:19
age
22名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:50
ディープパープルはバックチェック無いんだよね
機材没収された人いますか?
23〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/15(日) 00:44
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< 昔やってたけど、MDの入れ替えとかもろもろでライブに集中できんからやめた
       \__________
24〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/15(日) 00:46
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< マイクは出来るだけ高い位置に付けた方が良い。んじゃねーと低音だけになるぞ。
       \__________
25〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/15(日) 00:46
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< バッグチェックなんか余裕で回避。何故なら無理やりズボンのポケットに突っ込んでるからだ!
       \__________
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:48
>>24
ホントそのとおり。
27〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/15(日) 00:52
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< CANNIBAL CORPSEの初来日公演MDなんか結構レアだと思うんす。オレMD
       \__________
28〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/15(日) 00:53
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< でもオレは大声で歌いまくるから、恥ずかしくて人には聴かせられん。おれMD
       \__________
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 01:05
ブートやもうかってるのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 01:29
MDの交換なんてMDLP使えばOK。
音質は多少悪くなるらしいが(聴いてもよく分からんが)、
160分はいるから大抵のライヴならOKだろ。
先日のBON JOVI横浜アリーナもよく取れた。
無論歌は我慢する。
31age:2001/04/15(日) 09:34
age
32名無しより愛をこめて:2001/04/15(日) 15:14
俺は趣味で録音し初めて十数年、没収は1度も無し!ただし録音失敗数あり・・・・。
暗転して手探りでRECを押したつもりだったのがPLAYだったという代表的な
失敗多数、最前列でテープ入れ替えしてもバレなかった事数回、
MDやDATではなくいまだにカセット一筋だ。
やっぱ自分が当時その場にいた事を記録で残しておきたいというのが本心だね。
33名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 17:57
>>29
家賃や人件費でたいして儲かってないらしい・・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:43
ファンサイトに行ってメアド公開してるやつに片っ端からメール。
個人闇販売でも4、5万は堅い。
店に委託販売するのはオススメできません。
手数料、場所料、マージン含めてかなり取られる。

てなわけで俺からメール来た時は皆さんよろしく。
35名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:26
>>34
大嘘。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 08:42
隠し撮りのビデオだったら
ブート屋が買い取ってくれるって聞いたけど・・・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 01:23
一度、見つかって黒服に楽屋(待機場所?)まで連行された。アーティストの権利が
どうだの、こうだの20分ぐらい説教されて、機材は引き換え券をもらって預かり扱い。
その後機材は返してもらったが、当然ディスクは無かった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:12
とりあえずブルーノート東京は厳しいw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 16:54
ソニーの小型で結構性能がいいマイクを帽子にマジックテープで
貼り付けて録音したら高音・低音ともバランス良くブート屋に流せる
ぐらいのレベルで録れた。
ちなみに大阪城ホールでユーミンのコンサート。(妹に頼まれた)
同じ帽子を2つ用意し、入場時はダミーをかぶり、客電が落ちてから
マイク付きにかぶり直す。
機材はSONY TCD-D7(DAT)
180分テープを使用し、トイレでREC状態でHOLDにしておく。
録音レベルは5〜6
4039:2001/04/18(水) 16:56
でも、メタルのライブをキレイに録音しようと思ったら
暴れられないのがツライね。
手拍子もアウト。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 21:26
>>1
止めなさい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 21:33
>39
マイクの機種を教えていただけませんか?
俺はSONY TCD-D100(DAT)<オーディオテクニカAT9860  
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:07
卓からの音源のしか買わへん俺には関係ないスレやな。
テーパー厨房よ、いつまでそんなことやってるねん?
ショウに逝ったら楽しめや。

ここのアホどもは「テーパー」の意味知ってるかな〜?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:22
>43
あんた馬鹿じゃない?
最近のオーディエンスは卓からの音源より
良い場合多々あるんだよ。

オーディエンスは基本的にノーカットだしさ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:29
こういうスレは上げるな。やりたきゃ下げでやれ。
業者の俺らが迷惑するだろ。
素人はしょぼいマイクでおとなしく録ってろ。
いちいち他の奴に細かい事教えるな。
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 22:42
>>45
はぁ?ふざけんじゃねぇぞ

やっぱヤフオクに流すのはまずいかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:46
業者?

セコイことして小遣い稼いでるですね
48〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/18(水) 22:52
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< 自分が逝ったのを残したいっつーのもわかるんすけど、やっぱ全開でその瞬間を楽しみたいよなぁ。おれわ。
      \__________
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:09
>>48
同意。
でも全開しすぎて記憶無くなるからね〜。
良かったライヴはブート買っちゃうんだけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:26
なかなかライブへ行けない地方の人間にとってはありがたい存在だけどね。
どうせやるなら綺麗に撮ってほしいな。
ヒサンなの買っちゃうとかなり凹むので。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:26
>>49
自分の逝った日のブート買って
がっかりすること無い?

5249:2001/04/19(木) 00:08
>>51
たまにあるけどね。
まあ全開しすぎて飛んでしまった記憶修復のためかな。
いつも行ってるCD屋はヒサンなブートは教えてくれるから
助かるなあ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 00:21
やっぱ自己録だよね。記憶が残ってるうちに聴き直せる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 07:59
会場で興奮しながら聴いてて最高だーと感動してたのが、家帰って録った
のを聴き直したら結構プレイも歌唱もしょぼくて愕然とする事がある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 10:49
メタルは爆音で耳が許容入力超えてて
会場じゃよくわからない場合があるからね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 13:09
俺もこれからちと簡単な機材買おうかって考えているんだけど(え、やめとけって?まぁまぁ(笑))
DATとマイクでお勧めの機材とかあったら教えてくれない?
別に売ろうとは思ってないけど、自分で聴くのにも多少なりとも音はこだわるかも。
あとさー、やっぱり大声あげたり、暴れたりしたら録音悪くなっちゃうものなの?
まあそれも何処にマイク仕込んでいるかだとか、あるんだろーけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 13:57
自分で考えろよ。
何事も勉強だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:30
業者だってたいして稼いでいないだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:45
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 10:57
いちいち内容もないのにあげんな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:16
>>52
自分で試聴出来るところで買ったら?
62雷昔:2001/04/22(日) 16:26
やっぱりこのスレはプロモーターに送るべきかな。
63雷昔:2001/04/22(日) 19:30
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/7131/kaminari/

チャットにきてくれ  

串刺して荒らさないでね (はぁと  

64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 03:12
MDは使うなDATでやれ。MDはど素人。
国産マイクはX。ソニーは論外。
暗転前からテープは回せ。
絶対、動くな、しゃべるな、歌うな、手を叩くな。
終わっても終了のアナウンスがあるまで回せ。
録音レベルは何度かライブを犠牲にしてでも、
自分の機材で最適な所を調べろ。オートは絶対にX。

そんなとこちゃいます?
私は300回位で9割は成功していますが。
65この痛さをたのしもう:2001/04/23(月) 06:11
(え、やめとけって?まぁまぁ(笑))

そんなとこちゃいます?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:41
>>
マイクの機種教えて下さい。お願いします
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:27
だから自分でためせと言うとるやろ!
何でも人を頼るな!
失敗を繰り返してうまくなるんだ、わかったか!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:22
>>64はある種の病気ですね。ライブの意味がないですね。録音することに喜びを感じるバカですね。ブートを買えばいいのだが、このバカは録音が全て。バカです。このスレはHIP、ウドーに知らせておきました。今のところ、ウドーからしか返信はきてませんが、何らかの対策を打つそうでです。これを機に>>64の病気が治ればいいのですが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:19
ライヴって名前通り「生」で楽しむモンだろ?
それなのに楽しみを犠牲にしてまでCDより音質の悪いものを残して何になるの?
ヴァカだね、おまえら。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:21
↑同意!!  >>68にも賛成! >>64の病気を治してあげましょう!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:27
じゃあ、病人さん達をさらしage
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:29
sage
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:31
でもでも。ライブって終わったら忘れなくないですか?
あっというまに。。。
音があるといつまでもあのときの感動が!光景が!
よみがえる気がしませんか。
自分が行ったときの、てのが重要で。
くだらないですかね。スミマセン。。。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:33
プロモーターのBBSにも警告を流すべきですね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:45
56=73←サブい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:05
>>69
何が楽しいかなんて自分でわかっとる。ほっとけや。

>>75
?????????
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:07
>>74
自分が損する訳でもないのに
なんだそれ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:35
64ですが、その辺のブートよりいい音なんで、
ばかばかしくてお金を捨てるようなまねはできませんね。
前で暴れるほど若くないし。
録音する様になってから、ライブを客観的に見れるようになって、
細かい所がよく分かるようになりました。
73さんのことはよく分かります。

まあ、おばかさんは前で暴れてください。
79〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/24(火) 01:09
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< なんつーか録音してるとライブ中その事が頭にあって集中できんのですよ。
      \__________
80〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/24(火) 01:10
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< 聴きなおしたいけどそれよりその瞬間を脳裏に焼き付けたいなぁ。感動したいなぁ。と思うのです
      \__________
81〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/24(火) 01:11
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< おれは暴れるよ。コーコーセーと一緒に
      \__________
82〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/24(火) 01:12
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< おれに頭蹴られねーよーに木をつけてください
      \__________
83〜(* ゚Д゚)うんこ工場:2001/04/24(火) 01:13
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(* ゚Д゚)< 録音はまだしもライブ中にメモとってるやつの神経がワカラン!
      \__________
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:16
>>うんこ
そっすよね。
そのときその場で楽しんでこそのライブですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:18
>>83
いやいやながら仕事で行ってんの。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:12
大手プロモーターのBBSにリンク貼りまーす。(;´д`)

どこから回ろうかなー?

87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:20
>>86
2chが被害に会うたろーがヴォケ!!!!
それよりY!オークションでCD-R売ってるちょっとうらやましいやつ
をレコ社にちくれ!!!俺は暇があるとやってるぞ!!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 08:12
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:25
マイクに凝ったりするほどの高品質は求めてない者です。
で、ICレコーダーとかダメかな?MDより小さくて便利そう。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 14:03
ヤフーオークションのCD−Rもレコード会社に知らせておくべきだね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:10
               -=≡///:: ;;
            /   ''    ヾ:::::\
           /           \:::::\
           |     @` 、      彡::::|
          ミ| _≡=、  @` =≡=_ 、 |:;;;;;/
           | | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \
           | ヽ 二 /  \二/   >∂/
          /  /(    )\     |__/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  /   ⌒ ⌒       | |  < 小顔で再登場だが、どうよ?
          |  \/ ヽ/\_/   / |   \________
          .\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    / /
            \ |  ̄    //  /
 //⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  \_ー   ____/
 .|Ξ /⌒~~~~~~⌒ヽ  /⌒ - -    ⌒\
 |Ξξ   ー -  .|/ 人 。   。  丿\ \
 |Ξξ   ゚̄  ゚̄ |\ \|  亠   / / /
 |(6 ~     _|   ) \⊇ 干\ ⊆ /
 |    /、__ @`   |  ( 。    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |       ̄     | /⌒v⌒\  ) < もっと下さい…
 \_______/⌒\ ノ   ) |   \___________
   /        |  |       |  |
   |  |__三___|  |__/   |  |
   |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
   |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆@` っ      とーっ

92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:11
感じてみろ! 森! 叫んでみろ! 森! 全て脱ぎ捨てろ! おらいくぞ森!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:26
去年のメイデン(東京)のPA卓に「何故か」ポータブルMDが繋がってた。
94新ルリFAN(ピュア:2001/04/28(土) 03:49
ブートって大阪の音源が多いよね〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:48
ブートやにいくらでうってんの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:08
>93
「発見」って思った?
短絡的すぎ。チェック用とかでよくやること。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:57
>95さん
最近の音源は業者に売ってもお金ではくれませんよ。
誰でもそこそこの音で録れるから。
それで出来た製品をいくらか貰えるだけの様です。
70〜80年代の初音源なら応相談らしいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:25
>68
お前も病気(w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 12:03
>>98
オマエガナー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:26
>>99
寂しい人間だね。
意味が解んねー。
101死王:2001/05/02(水) 13:29
わしが隠し取りしたホワスネ82年もののテープだれかいらんか?
デヴィがペイスのドラムソロの後で「ペーーーーーーーーーイス、ペーーーーーーーーーイス」て叫んどるで!
涙なしには聞けん代物や!
どや!おのれら右手を高く上げて「ほしいです」て言え!
ヴォケ ヴァカ ソーロー!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:33
婦人警官の盗撮ビデオあるけど、誰かいらんか?
103雷音:2001/05/02(水) 14:50
まったくもって素晴らしい。
今年は、もう、これ以上のアルバムには出会えないような気がする・・・・。
ヴォーカルがいいね。
ギターの音はすごくオレ好み。
104ルリFAN(ピュア :2001/05/02(水) 14:53
>>101
右手を高くあげて、と。ほしいです。
>>102
いるいるいるいるいるいるいるいるいるいるハァハァ!!!!!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 19:14
やふおくでブート売っていいですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:16
あげ
107名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 19:23
ディスクユニオンの中古でプライベート盤ってブートのこと?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:27
>>107
そう。
109変態ギタリスト:2001/05/03(木) 19:33
くれるなら欲しいが・・・。
ところで誰かレインボーのときのコージー・パウエルのドラムソロの音源持ってないかな?
ちなみにオレは見ての通りドラマーじゃない。
110ルリFAN(ピュア :2001/05/03(木) 19:35
>>109
そんなもんいくらでもあると思うが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:51
>>109
ミュンヘン公演のビデオ買うべし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 02:07
>>111
お約束ですな。または定番とも言う。
113Sage:2001/05/04(金) 10:38
.
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:40
ミュンヘン公演のビデオ買うべし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 10:40
ミュンヘン公演のビデオ買うべし。
116死王:2001/05/04(金) 12:52
>>109
確か「ロニーズ・フィルム」にもでてたで。
ポリドールのプロモのコピーや。
正規のんがほしかったら、ブライアンメイバンドのライブに入ってるわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 14:08
ブライアンメイバンドのライブにレインボーのときのプレイが入ってるってよ。
118死王:2001/05/04(金) 14:16
じゃかましい!
読解力のない厨房はこれやから困るんや!
1812が入ってるっちゅうとんや!
シネ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:50
AV機器板でこんなスレ発見
     ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=967735911
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:45
よーし!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:46
何がよーしだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:09
・タ・ヨ・・ヨ・テ・ュ・ー、ハ、ニクタ、、エケ、ィ、キ、ハ、、、ヌ。「。リネッキ゚・ケ。ル、ホ、ロ、ヲ、ャ
トセタワナェ、ヌ、、、、、ヌ、ハ、、、ォ、、。ゥ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:25
あげてみるか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 08:16
こんなサイトあるぞ!
http://www.asahi-net.or.jp/~HX6H-YMT/mic.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 06:34
そこのマイク高すぎマスです。
126名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 21:19
>>124
一般人のレベルじゃない。
その金でライブ逝っとけよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 22:12
こんなサイトあるぞ!
http://www.helloproject.com/coconuts/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 22:32
>>124
すげぇレベルだな。確かに一般人が手に出来るシロモノじゃない。
使い方によっちゃヘタレオフィシャルライヴよりも
いいモノ(ブート)が作れそうだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:38
>>124
でもここのサイトの作者CSBの安もん買うからなぁ。
せめてDSMにしとけばいいのにねぇ。
COSはやはり一般人には高いが今の日本人TAPERには
常識のマイクになってきてますね。

ちなみに私はDSM(SONIC STUDIO)を使っています。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 11:52
ココナッツ娘…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 20:27
SBM-1の導入を考えているのですが生産終了品で
探しても全く手に入る気配がありません。どっかに置いてないかな・・・。
実際のところ買う価値あります?

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/SBM-1_J_1/

132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:35
>>131
メタルを録るならあまり必要性は感じないが、無いよりはある方が、、、。

最近ヤフオクでも見ませんねぇ。
133名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 03:53
SAGEて書き込みません?
>>131
あまり必要ないですよ・・・ピュアオーディオ以外は。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:26
>>131
でも電池が2時間しかもたないからなー
暗転前からテープを回すと、途中ででんちがきれるかもな
135名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 19:36

sageようよ。
136131:2001/05/14(月) 01:33
結構な値段するのでかなり効果あるのかな、とか思ってたのですが
何かそんなに良いものでもなさそうですね・・・SBM-1。
全然見つからなかったのでかなり意地になって探してましたが
何かもう踏ん切り付きました。有難う御座いました。
137名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 02:34
クラシックとかオペラとかあっちらへんには凄まじい効果があるみたいだよ
138sage:2001/05/14(月) 04:26
>>134
知ってるとは思うが、アルカリ単三ではなくニッケル水素を使えば
使用時間が延びるぞ。

D100も付属の1350の物より1600のやつを使えば3時間以上使えるよん。

>>137
あとアコギを使った物もね。
CATHEDRALやディムボガーやMEGADETHやYNGWIE(7月)やCROWESには
あまり効果がないかも。
でも、131がどんなマイクを使うかでも変わってくるね。
SHITなECMなら使った方がいいよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 04:28
sageてないやん↑
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 22:28
>>138
業者はつかってるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 22:37
142138:2001/05/17(木) 00:41
私は業者じゃないから知りません。
143名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 08:06
業者は横流し
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:36
141ってなに?
145名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:52
部落羅
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 02:32
ageちゃうわね〜ん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:40
アイワの安いマイク、安いわりに良いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。
>>144
aboneって書いてあるだろが!!あぼ〜んだよ!!