B'z信者vsメタラー!!(B'zを叩け!PART4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大好評のこのスレ!
信者登場盛り上がりを見せてきました。
さあ戦士達よ、思う存分戦うがいい!!


【これまでの聖戦の経過】
B'zを叩け!PART1http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=982556747
B'zを叩け!PART2http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=983893239
B'zを叩いても叩きすぎることなし!!PART3 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=985644651

2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:00
859カモーーーーーン!!
おまえの低脳、白痴、阿呆、馬鹿、自己中っぷりを振りまいておくれーー!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:03
昨日から今日にかけての盛況ぶりは凄いね。
これも現役信者のおかげだ。相まみえられて嬉しいなあ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:10
おまえじゃないの859
>2
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 00:36
どっちもがんばれー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:39
>>5
優しい人だな。
7松本孝弘:2001/04/03(火) 00:43
ハードロックなんて過去の物だね。
まだ聴いてる奴居るんだ〜〜(ピュァ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:49
age
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:51
昨日の激戦よ、再び!!
10名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 00:53
>>6
君もさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:53
アホな信者は今ごろ枕を濡らしてるんだろうな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:55
>>11
いや、また大挙としてやってくると思うぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:58
昨日から今日にかけての信者の暴れっぷりを見ると、長く続けた甲斐があったと思える。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:59
>12
同意
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:59
ウザそうだな。
B`zを語るスレでも作っておくか?
俺たちはノータッチで、信者だけで書き込むの。
あと、さっきの低脳信者ここのリンクが張られたファンサイトから流れてきたんじゃない?
どこにリンク張ったの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:00
>15
現れたな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:01
>>15
他の板にあるから良いんじゃない? >B`zを語るスレでも作っておくか?

18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:02
>>16
この人(>>15)、信者ではないでしょうに。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:02
>>16
違うって!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:10
ここのひとってB'z信者が嫌いでB'Z自体は嫌いじゃないんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:12
>>20
そうだよ〜。はっきり言ってB'zはどうでも良いもん!
どうでも良くなかったら、CD買ってるよ〜。
まあ、信者が嫌われる理由が、昨日から今日の信者の言動で分かったでしょう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:14
おい!前スレでまだ信者が暴れてるぞ!!
23名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 01:28
>>20
いやいやそうでもねえだろ。
いるぜ〜。
パクリっつー理由だけで毛嫌いしちゃってる奴。
純粋だね、ある意味うらやましいよ。
でも、もっとこう、心を広く持たなきゃネ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:28
今日はつまらんなあ。信者の方〜、また暴れに来て下さい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:29
>>7
松本孝弘は今でもHR大好きでガンガン聴いているはずだが?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:31
>>24
嵐の前の静けさと思うのは俺だけ?
2720:2001/04/03(火) 01:34
>23
そうだね、
俺の友達でB'Zすきっていってたやつが、
2CHやったら「あいつらぱくってんだ」とかいって
急にB'Zを責めるようになったしね。
とくに松本のことを尊敬していたから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 01:59
信者来襲期待age
29B'ZFAN:2001/04/03(火) 01:59
昨日の信者のレスを見て、皆否定的だが正直信者にしては
まともな方ではないかと思う(叩かれそう)
言葉使いは良いとはいえないが、パクリはパクリだと認めているし、
アンチの存在を認めた上で、B'Zについて語ろうとする態度は
見習えるきがする・・・
あと、ここの人も彼の質問(B'Zの恋心は通用するのか、ETC)
に僕としても、是非答えてほしいです。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:03
>>29
結構、通用するんじゃない?
ただ、あの信者はヤヴァイよ。
矛盾しまくりだし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:06
>>29
あのね・・・。あなたを叩く気はないから、怒らないで読んでね。
彼らは、「根拠、根拠!!」ってうるさく言ってましたよね。
それで根拠を示したら、今度は「そんな奴、知らない!」ですよ。
パクリと認めてるといっても、肝心なときには「パクリ抜きで考えたら・・」だし。
そして、自分たちが聴いた経験のない人を「実力がない!」ですからね。
あれでまともなのなら、それ以上の信者はどうなの?と言いたいですね。
それと、「B'Zの恋心は通用するのか?」の問いですが、通用しないと言ったら
また「根拠は?」と言われるのがオチですからね。
議論にならないんですよ。自分自身が矛盾したことを言っておきながら、それを
指摘したら「読解力0!」ですからね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:07
>30
どこがやばいの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:13
>>32
>>31が書いてるようなトコ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:13
>>32
>>31参照。
3534:2001/04/03(火) 02:13
>>33
ごめん、被った。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:16
信者とかどーでもいいけど
もうええ加減飽きたよビーズは。
今残ってるビーズファンは世間知らずのガキか
ただ稲葉に抱かれたいヤリマンどもだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:22
>>36
それで済むなら苦労しない。災いは向こうからやってくるんだよ〜。
降りかかる火の粉は、自分の力で振り払わなければならないからね!
ここの多くの人は、B'zなんてどうでもいいんじゃないかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:30
>>37
なるほど正論(藁
でもなんだかガキの相手するの疲れたオヤジのような心境なのよ。俺
3937:2001/04/03(火) 02:35
>>38
ああ、分かる分かる。
俺はちょっと違う。B'zを誉めるスレがあるなら、叩くスレがあっても当然だと。
だから、信者が怒るのは変だと思うね。まあリンクを張った奴の責任だけど・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:42
「恋心」ってマジでそんなにいい曲か?
オレにはどうしてもそこまで良いとは思えない。
特にメロディが気に喰わない。・・・まあ、人それぞれなんだけど。
この曲がすごく人気があるのは、女性ファンが
稲葉氏の歌詞に反応しているだけだと思っていたんだが・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:44
>>40
俺もそう思う。あの日本的なメロディーが海外で受けるとは思えん。
42名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 02:44
>all
つーかお前らのやりとり見るの飽きたわ。堂堂巡りだし(字あってる?コレ)

B'zもメタルも同じ穴のムジナっつーまとめでいい?
・・・・やっぱダメ?
43ルリ(偽:2001/04/03(火) 02:47
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < 初期の頃の曲を耳にするとダサすぎてハズカシイの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:47
>>42
それはいいとしても、信者とメタルファンを一緒にするのは嫌だね。
自己批判できない奴は最低だしね。
45ルリ(偽:2001/04/03(火) 02:48
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < ウルトラ ソウッッもなの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:48
>>43
おい!!今すぐ逃げろ。信者に殺されちまうぞ!
47ルリ(偽:2001/04/03(火) 02:50
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < カラオケで恋心を歌われたらトイレに逝くの・・・。4分間。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
48ルリ(偽:2001/04/03(火) 02:51
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < >>46 忠告通り逃げるの・・・。(w(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:52
>>42
お前ごときが仕切るな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:52
読解力0!しか言えない馬鹿にはワロタ
ウルトラソゥ! ペィッ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 02:58
>>50
ああいうのをまさに「厨房」と呼ぶんだろうな・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 03:05
>>49
え〜ん。ゴメソ。
だって、だってえ〜。
ま、アンチのガス抜きには必要なスレかもね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 04:01
>>52
みんな信者に鬱憤たまんてんだろ。
具体例も登場したしな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 04:13
>>53
それでも見苦しいまでに反論する信者。
あいつら、本当に腐ってるよな。
55コピペ:2001/04/03(火) 04:59
B'Zについてとやかく言う意見というのが存在する。ZEPやエアロのモロパクりだとか、所詮TMネットワークの直系の弟子じゃないかとか。自分たちの好きなミュージシャンのおいしいところばっかり盗んでいるだけで、オリジナリティが無いじゃないかというのが、大半のB'Z批判論者の主張であるが、僕はどうも、その手の意見に同調するのが嫌になってきた。パクリはその通りだ、オリジナリティもない、それも認める、でも、いいじゃないか、そんなしゃらくせえこと気にすんな、僕はそう思うようになってきた。したり顔でB'Zを批判する輩が、逆に胡散臭く感じるようになった。

「俺達はこんなにかっこいい音楽やって、こんなにルックスはかっこいい(特に稲葉)。モテて何が悪いんじゃい、この世の中モテてモテまくってヤリまくったもん勝ちじゃい。お前ら、批評ばかりしてる連中、俺達みたいにモテることできるか?、ヤリまくることできるか?、俺達がうらやましいだろ、ほんとは売れ線の音楽作ってちやほやされてモテまくりたいんだろぉ ?? 理屈をこねる奴等、一生セン●リこいてろ !! 」
 B'Zの音楽からはそういう心の叫びが聞こえる。モテたい、という、生き物全ての持つ原初の感情を、人間特有の生き存える知恵、「言い訳」、という奴で否定する、モテない人達。彼らに対し、どうだうらやましいだろとばかり男根を見せびらかすのがB'Zの音楽だ。彼らは絶対言い訳しない。音楽の中で理屈をこねない。だが、そういったことができないというわけじゃない。音楽的素養は十分すぎるぐらいあるのに、どうしてそういうことをやらないのかというと、そんなことやってもモテないからだ。実に単純で、はっきりしている。こういう彼らが逆に清々しく感じるように最近なってきた。でも、彼らも時々理屈をコネたくもなる。けど絶対にやらない。それをやってしまえば負けなのだ。弱ってしまった証拠なのだ。初志貫徹。方向はどうあれ、これほど難しいことはない。彼等流の美学が、彼等の音楽の中では貫徹されている。


56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 05:10
↑出典きぼんぬ。
57ルリ(偽:2001/04/03(火) 06:41
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < 信者サン達・・・来なかったの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν

58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 07:26
有意義なスレだなあ。
59ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:30
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < >>55のコピペの通り、B`zは賢いのかもしれないの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
60ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:31
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < でもメタラーからはその考えが単純にムカツクの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
61ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:32
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < 彼等が得た富と名声に嫉妬してるんじゃないの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
62ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:34
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < イナバが何人とヤろうと関係無いの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
63ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:37
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < モテるとか金とかの為の音楽・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
64ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:37
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < 嫌いなの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
65ルリ(偽:2001/04/03(火) 09:40
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < ・・・少し出しゃばり過ぎたルリ(偽・なの・・・。(ピュア
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:10
ヤングギターつぅ雑誌の2月号見てみな。
ザック・ワイルドが>>55と正反対のコト言ってるから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:31
>>66
簡単に要約して、書いていただけたら嬉しいです。お願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:43
>>55
読んで思ったけど、これって結局、女に対して発信する音楽だね。
結局主張がないって事だ。
もっと惹かれるべきものが無いとね・・・。あんまりカッコイイとは言えない。
大体、何度も言われてるけど、稲葉の顔が今よりブサイクだったら、こんな事は
口が裂けても言えない。「ブサイクがやっても意味ねえよ!」ってなるだけ。
「売れる」為には必要かも知れんが、音楽的能力としては顔など無意味だ。
信者がどうこう言おうが、これだけは普遍の真理。
結果論としてB'zは売れた。が、その理由は決して音楽的能力があったからじゃない。
ルックスが女受けしたから。それが大きな要因。
信者はそれを認めるべき。そのくせ「ラウドネス>B'zの根拠を示せ!」とは・・・。
音楽的能力はラウド>B'zで、見た目はB'z>ラウドで良いのに。
結局、信者の悪いところは、往生際の悪さ、事実を受け止められない・認めないところ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:45
ザック・ワイルド
・「流行ってるからその要素を入れてみよう」なんて最低だよ。
・「これが流行りだから演る」なんて計算は馬鹿げてる。15〜16歳のコロからそんな風に考えてる奴がいたら「好きでもないのにやるんじゃねぇ」と言ってやりたいよ。
・「俺は信念の音楽を続けるよ。信じる音楽をやってる奴だけが生き残る世界なんだ」
・「ミュージシャンの意義は創造なんだよ。バンドの作品も自分たちで描き上げないと」
ダイムバック・ダレル
・「格好だけで満足してるのは最低だぜ!」
・「いくら流行っているからって、人が描いた絵ばかり集めたトコロで意味ないってことさ。」
70ザック・ワイルド:2001/04/03(火) 11:48
>>69に追記。
アメリカだろうがイギリスだろうが、世の中には金や名声や女が目当ての勘違い野郎も大勢いるだろ?
そういう奴は一切相手にするなと言いたい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:50
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、ガセネタが多くて困ります
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

7267:2001/04/03(火) 11:52
>>69-70
ありがとう!速攻で書いてくれて嬉しいです。
良いこと言うね。やっぱり、この二人はカッコイイよ。
しかも、口だけじゃなくて、実践してるから説得力が違うよね。
松本ってザックのこと好きなんでしょ?このインタビュー読んでどう思うかなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:56
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、72は口だけです
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 12:02
>>73
あれ、昨日の信者が荒らしにかわったのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 12:05
>>74
荒らすぐらいなら、もう一度対決して欲しいですよねえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 12:58
今日の夜辺り、信者がまたやって来そうな予感。ワクワク。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 13:32
つーか、誰も>>55の文章を疑わないのが凄いな。どう見てもこれが一番胡散臭い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 13:42
>>77
読んでないんじゃないの? んな長いモン。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 13:49
>>78
正解。(藁
馬鹿の集まりだからね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 14:17
>>77-79
それ、コピペね。PART1〜3で誰かが、そこのアドレス張ってたよ。
そこに入った瞬間、>>55の文章があった。バカみたいだった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 14:30
>>80
あれ、「HOT DOG」か何かの雑誌で読んだ気がする。違ったかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 15:33
ビーズの新曲「ウルトラソウル」はラッツ&スター「め組の人」のパクリです。
「はしるよ。めっ!!!」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 15:56
「うるとら。そっ!!!へっ!」って感じですか?
84:2001/04/03(火) 15:59
マーティーフリードマンはビーズ好き
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 16:23
>>84
「POWER ROCK TODAY」でDJ任された時、
“Deep Kiss”をかけたってね。
この話題って、Part.1で無かったっけ?

>>82
食傷気味です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 16:37
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、パクリのバンド聴いて喜んでる人います
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 17:03
>>86
まぁ、結果的にはそうなるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 17:35
2ちゃんねらーがHR/HM語る時点で
おかしいんだがな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 17:41
>>88
そうなの?
90パコ信者:2001/04/03(火) 17:49
今日もきてしまった・・・

HR/HMどころかフラメンコを語りたいオレっていったい・・・
55みたいな人(と同意する)にはきっと音楽は必要ないんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 17:53
>>90
郷ひろみも好きですか? 僕は好きです。
92名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 17:54
>90
それは単に音楽に対する思い入れの違いじゃないの?
93パコ信者:2001/04/03(火) 18:08
訂正:>90(と同意する)→(と同意する人)です。

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hrhm&key=986223292&st=29&to=29&nofirst=true
(こうしたら>>29と表示されるのかな?)
『恋心』は評価されないと思います
理由:日本的なメロディーが というのではなくてメロディーラインに魅力がないからです
(あくまでも個人的には です)
オレは『恋心』よりは初期の路線
例えば『LADY NAVIGATION』(この際おかしな英語には目をつぶるとして)
のほうが評価「された」のではないかなぁと思います(現在では無理でしょうが)
94ザック・ワイルド:2001/04/03(火) 18:08
>>90
俺みたいに考えてる奴だっているんだ!
kinisurunayo!
95パコ信者:2001/04/03(火) 18:14
2ちゃん初心者なもんで すいません(93のような失敗)

>91
何故郷ひろみ なんだろうか・・・嫌いではないですけど(藁
野口五郎のサンタナ好きには好感を持っていたりします・・・(恥
>92
そうでしょうね 『手段』と『目的』がそもそも違うのかもしれないですね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:16
↑2ちゃんの前はどこで遊んでいたのですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:17
>>93
いや、ポップ・ソングとしてはかなり良く出来た曲だと思うよ。
魅力云々は好みの問題では?

ちなみに僕は、ポップ・ソングとしてはあの曲は好きですが、
ライブでは聴きたいと思いません。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:27
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、アホがウンチク垂れてます
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

99B'ZLITTLE信者:2001/04/03(火) 18:30
55はパクリ元ネタ集の管理人の意見だよ。
100パコ信者:2001/04/03(火) 18:30
>96
もっぱら友達とかのHPです(2ちゃんも友達に教えてもらったんですよ)

>97
好みの問題かもしれませんね(実際 人に聴かせてっていうのはHR風の
曲ばっかりでしたから)
ただ オレの場合は これは通用するかどうか?っていう事を考える時、
全然違う人が演奏した場合に それが元のミュージシャンの楽曲だと分かるかどうか?
っていうことをイメージします
それで 『恋心』は違うかな?と。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:33
>>100
分かるんじゃない?
102昨日の悪役:2001/04/03(火) 19:16
昨日は長々と語り今日このレスをみて思ったことを書こう。
まず俺は別にB'Z「FAN」であり、「信者」ではない。
最近はB'Zの曲もNAPで落とすし、B'z以外の音楽を否定するつもりはない。
では、何故「信者」を騙ったはというと、
そうすることにより、アンチの脳を活性化しマジな意見や批判を
聞き、「自分」の世界を広げようと思ったためだ。
事実おれはPART3でアンチ歓迎と述べている。
しかし、ここで俺は失敗を犯していたんだ、
まさか君達がB'z信者をこんなに排他的に認識しているとはおもはなかった。
なかには耳を傾けられる意見もあったが、大半は「信者」批判しかせず
VOWWOWを聞いてみろ、など自分の好きな音楽を勧めようとしない行為は
はっきりいうとB'Z「信者」より「いたい」と思った。
君達はレスをみたかぎりでは、一種の布教活動等をB'Z信者やそれ以外の
人にしているらしいが、B'z「信者」は認めようとしないのでここに

103昨日の悪役:2001/04/03(火) 19:24
もう来ないことにする。みんな死ね!読解力0!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:26
>>102-103
あぁ、白痴はもう来なくていいよ。
自分の矛盾に気付いてないような屑は来るな。
自分に不利な発言は無視するような低脳もいらん。
神聖なメタルの名が汚れるから。
105名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 19:27
>103
おいおい・・・もうちょっと待ってやれよ。
まだ途中なんでしょ102は。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:32
>VOWWOWを聞いてみろ、など自分の好きな音楽を勧めようとしない行為は
>はっきりいうとB'Z「信者」より「いたい」と思った。

薦めてんじゃん。文章力0!
おまえ、中学校からやり直せよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:38
騙りだろ… マジレスすんなよ
108名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 19:38
>106
「勧めてる奴もいたし、そういう奴のレスは参考になった」
っていうことじゃないの。
そう書いた上で、
「好きな音楽を勧めようとしない」で信者批判しかしない奴
を「いたい」と思ったんだろ?
でも誰がどのレス書いたかなんて分かんないのにな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:41
メタルファンの人たちは自己批判できますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:41
VOWWOWを聞いてみろ、など自分の好きな音楽を無責任に勧める行為は はっきりいうとB'Z「信者」より「いたい」と思った。

こうしてやっと意味が通じるね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:43
>>109
ビィズファンの人たちは自己批判できますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:45
>>109
ビィズはメタルをパクってる。
故に反省する必要がある。
知ってて正当化する昨日のアホみたいな低脳なファンは反省する必要がある。

で、メタルには反省しなければならない要素あるか?
113102:2001/04/03(火) 19:45
>108
初めて俺の言いたいことを理解してくれました。
あなたはなかなか冷静な目をもっています。
皆108さんのように慎重に読んでね。
「誰がどのレス書いたかわかんない」確かにその党利です。
114名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 19:46
>112
人に聞くな、人に・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:47
>>107 でも昨日の彼もこのぐらいの時間から暴れだしたぞ。
本物じゃないか?
116102:2001/04/03(火) 19:49
低脳FAnは反省する必要があるし
メタルFANもしかり。
メタルは売れないのを反省すべき。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:53
>>116
一刻も早く反省する必要があるのはお前だ
118名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 19:53
いや、まあ売れなくてもいいじゃない。

そこらへんは実際やってる人の問題だよね。きっと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:53
世間ではいくら実力があろうと
売れないのならそこまでのもの。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:01
結局B'z信者の心の拠り所は売り上げだけなんだね。
それじゃいつまで経っても音楽の話なんてできないよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:01
いまからどんな理由であれそれをしないひとはメタラーといえども
B'z信者とみなす。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:03
バンドがコマーシャリズムを意識する必要はないと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:03
自分が文章力ないのを棚に上げて
「理解しろ!読解力0!」とは、
とんだ甘えん坊だね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:04
>>116
>>69-70書いたの俺なんだけどさぁ、読んだ?
全然読んでないでしょ?
売れる売れないなんていうどうしようもないものさしで測るのはやめてくれない?
君にとって音楽は売れるか売れないかなんだろうけど、俺達メタル好きにとっては売れてるかどうかなんか関係ないんだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:07
113 名前:102投稿日:2001/04/03(火) 19:45
>>108
初めて俺の言いたいことを理解してくれました。
あなたはなかなか冷静な目をもっています。
皆108さんのように慎重に読んでね。
「誰がどのレス書いたかわかんない」確かにその党利です。

ハァ?
>>102の意味不明な文章見たら誰でも>>106の捕らえ方するよ。
それを棚にあげるとは本当に馬鹿だね。
これで17つーんだから相当成績悪いね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:09
「世間」はって書いてあるのがミエナイの?
信者ふうにいうと読解力0!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:14
「世間」?
あぁ、君たちの世間はこの小さい島国なのか。
ヴィジョンが違いすぎるね。
俺にとっての「世間」は世界だから。
128>127:2001/04/03(火) 20:27
・пирожки спасибо
お前の広いビジョンで上の事について語ってください。
読める読めないとかじゃなくて知ってるでしょ?
あなたの世間の問題なんだから
129128:2001/04/03(火) 20:29
「世間」?
あぁ、君たちの世間は英語までなのか。
ヴィジョンが違いすぎるね。
俺にとっての「世間」はまさに世界だから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:30
うわ〜、こわ〜い。
なんかキモイ餓鬼がいるよー(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:32
知らない言葉をどう語れと?
>「読める読めないとかじゃなくて知ってるんでしょ?」
そんなこといつ言ったの?

おまえ、ばかだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:32
「なかには耳を傾けられる意見もあったが、大半は信者批判しかせず・・・
行為ははっきりいうとB'Z「信者」より「いたい」と思った」
この部分を英訳するとわかりやすくなる
There are opinions I sincerely
 think of ,{BUT} most do nothing but
to criticize  believers in B’Z・・・
 and I think it more stupid than them
to doing so

there {BUT}> most・・・
      {BUT}> I think・・・
ということ解りやすいかな。英文間違ってたらごめんな。
つまり{BUT」でそれまでの論理は終わっているから、
そのあとの、MOSTとI THINK とは違うの。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:33
>>113
103でもう来ないことにする、と言っておきながら来るな。いちファンとしてハヂカチー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:35
>>132
日本語の問題なんだよ。
何故日本語で書いてあるものを英語で考えないとならないの?
言いくるめられると自分に都合いいように持ってくんだね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:35
>131
世間のことだよ?
知らないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:37
>>128-129
>>127が言ったのは言葉のコトじゃなく考え方の問題だろ。
そうやって論点をすり返るのはガキのすることだぜ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:37
>>134
日本語の構造的に説明しづらい事象だから英語を経由
させたほうが伝わりやすいって考えたんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:38
久しぶりにマジの「屁理屈」というものを見た。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:39
>>135
知らないな、それが何か問題でもあるか?
>>136が言ってる通りだよ。
言葉の問題といつ俺が言ったか?
反論してみろ。
俺が言った「世界」は感覚の問題であって言葉の問題ではないな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:40
てゆーかビィズ派は「名無しさん@ビィズ派」にしろ。
141102:2001/04/03(火) 20:41
それから、わかったの?
>134
142128:2001/04/03(火) 20:42
>139
煽られなくてよかった。
マジレスどうも。

ちなみに
пирожки спасибо は
「ピロシキおいしいよ」
ぐらいの意味しかないです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:43
みんな理解した?
納得はしなくていいけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:44
つーかさ、世間が世界なんて軽軽しく言わないほうがイイよ。
>ALL
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:46
>>142
理解した...。
пирожки спасибо!
146102:2001/04/03(火) 20:48
>137
あなた読解力100!
そのとおり!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:51
いつの波か語学スレになってる…
148訂正:2001/04/03(火) 20:51
波か−−−−>>間にか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:52
なんか昨日よりLEVELが高いひとが多いので
うれしい。このながれでいこう
昨日は読解力O且つ意見もいえないなんちゃってアンチが
多かったが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 20:56
つーか2ちゃんに高レベルを求める方が間違い。(w
ちょっと場所考えてくれよ。

で、俺の考えとしてはネ、B`zはB`zでいいんだよな。
売れてる以上、カリスマ性なり何らかの才能はあるわけだし。
ただ、信者っつーくらいの奴がキツイんだよな。
151パコ信者:2001/04/03(火) 21:00
>132
とりあえず

>I think it
itではないですよ(少なくともオレはオレ自身の意見なり見方で書いた)
『世間』や『世界』はオレにとっては感覚の問題ではなく実存するものです
(当然自分で見聞きした範囲でしかないが)
その立場から発言した。
>101
ちと友達に聴かせてみます(少人数では意味がないことは分かっていますので すぐには
レスできませんが)
ただ 現時点で個人的に日本のヒットチャートを賑わせていて
かつ様々な国の人にも認められるだろうな と思うのは
『明日があるさ』くらいかなぁ と思っていますが。
それと
>102昨日の悪役さん
FANだったら落とさずに 買いましょう(それがファンというものでは?)
良いところはもちろん認め、そして良くないなと思うところはB'zであろうと
『ダメだねこの曲は』と言えるくらい幅広く聴いてみましょう
少なくともメタラーのほうが(一般的に)数多くのジャンルの音楽を聴いているものですよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:00
語る視点がそれぞれで違うから語ってもしょうがない…

と思ったけど、信者はB’zを音楽的に支持してるんだよね。
逝ってヨシ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:06
>>152
あおんなよ。
パクりを一応でも認めてる奴なんだから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:11
>>150
同意。
散々書かれてるけど、アンチ派(オレもね)って実際のとこ彼らの事なんざ
どうでもいいと思ってるっしょ。
HR好きな奴はもっと深いとこ掘ってくだろうし、この程度が丁度いいって人もいるだろうしさ。
そう、信者がな、しょもない雑誌とかに煽られたのかしらんが
「これぞハードロック!」とか言って寄ってくるのがキツいのな。
155102:2001/04/03(火) 21:19
続きを書きます。ようやく皆理解できたので。

「B'z]信者は認めようとしないので確執がうまれるのは
「必然」であるにもかかわらず、B'z信者を叩こうとするのは
賢いとはとてもいえない、ほっとけば良いのである。
そうして、本来はもっと布教に使うべきエネルギーを
無駄に消費しているのははっきりいって笑える。
それでは何も変わらんぜ!

156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:23
>>155
ま、それだけは正論だな。
157パコ信者:2001/04/03(火) 21:23
>153
これはオレのことか?
だとしたら違うぞ
ただ『初めは』パクリまがいの所から→徐々に自分だけのスタイル
っていうものではないだろうか?
オレが嫌いなのはパクリについて『開きなおってる』態度なんだが

それと時々見かけられる『売れるのが』『売れないくせに』
については
オレは サリエリではなくアマデウスの音楽の素晴らしさを聴きわけられる耳を持ちたい
と思う。人それぞれだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:26
>151さん
ITは形式目的語の用法です。
あと僕は昨日のレスのように
AEROやZEPPやいろいろときいてますよNAPであらゆるじゃんるをです。
{アニ損からCLASSICまで}
あと、B'zでもFIREBALLなどすきではない曲も、もちろんあります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:27
アマデウスはすげー解りやすいだろが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:30
>150
っていうか2CHって結構俺の友達では優秀なやつしか
きてないですよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:30
>>157
152 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/03(火) 21:00

語る視点がそれぞれで違うから語ってもしょうがない…

と思ったけど、信者はB’zを音楽的に支持してるんだよね。
逝ってヨシ!

の「逝ってヨシ!」にたいしてだよ。(w
162152:2001/04/03(火) 21:30
のレスは何かスレの空気が変わったので
リロードの変わりにかいた文章どぇーす

149の続きを想定していましたね、ええ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:32
>>160
横レスだけど、それ大笑い。
2chに来てる奴が優秀???(ワラワラワラ
全体レベルが低すぎるのかな。ここ(2ch)ってクズの集まりだよ。
164パコ信者:2001/04/03(火) 21:32
>155(102)
認めようとしない ではなくて 認めさせようとする
人(信者)に『そうではないよ』と言っているのでは?
だから人見さんの例が持ち出されたのではなかったか?

少なくともハードロックという土俵で『認められたい』とすら
思っていない人は ここには来ないのでは?(邦楽版で『B'zなんて糞だ これを聴け』
っていうスレでの話だったらわかる オレはいかないが)

165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:33
>>160
普段は優秀でもここにいる時は本音トークだから、おそらく長文読んでないと思われ。
俺だって一般生活(ここではあえてそう言うけど)それなりに普通だぜ。多分...。
166152:2001/04/03(火) 21:33
レス同士のタイムラグで混線してきてるね。
僕はROMに戻ります。
結果的に話を絡めてしまい、どうもすいません。
167パコ信者:2001/04/03(火) 21:38
>159
今となっては ですよ
当時の売れっ子ランキングでいえば(藁
サリエリ>>>>アマデウス
でしょう
しかし・・・現在サリエリ作で評価され残っている曲はほとんどない
という意味だったのですが
>161
了解しました
168102:2001/04/03(火) 21:42
メタラーの皆さんB'z信者のなかにも
肯定的な奴がいることがおわかりになったでしょうか。
いま、ここの雰囲気をみると昨日僕が重点においた
「世界を広げる」ということができている気がします。
これからは、信者を批判せず自分のメタルに対する
気持ちや願いをあらゆる角度から再認識することで
音楽をたのしみましょう。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:44
今日は「はにー」なる巨乳女優のAV(?)を落としてみた。
え、えろい!!
170102:2001/04/03(火) 21:48
あいのりみて世界をひろげます。
171パコ信者:2001/04/03(火) 21:50
>158
オレは
opinions だからitではないと思ったのだが、、、
(オレのいんちき英語(藁で言えばtheirって言うだろうな と思ったので)
まぁ色々な曲を聴いてる ってことなんで安心しました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:39
売れてる売れてないは関係ないとか言ってるけど、
B'zの売上がすかんちレベルだったら誰も叩かないだろ(w
バウワウを誰も叩かないのだってメタヲタ以外誰も知らないからじゃん(w
下らないことやってんね〜。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:23
バウワウだって売れない曲を一生懸命やってんだ。
ほっといてやれよ・・・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:42
>>155
だからね・・・。B'z信者は、向こうから寄ってくるの!自主的にな。
そいつらを無視したら図に乗るんだよ!叩かないわけにはいかないだろ?
175名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 23:50
>>174

図に乗るってどんな風にだよ。
お前気にしすぎじゃねェの?
・・・あれ?「頭に乗る」か?
176174:2001/04/03(火) 23:55
>>175
2,3日前に来た信者がいたでしょ?あんな感じ。
「反論できないって事はB'z最高って事だな!!」っていう風に・・・。
ただB'zを誉めてるだけならいいが、メタル批判、挙げ句の果てに俺の人格批判まで。
こういうヤツに黙りを決め込めるか?
177名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 00:02
>>176
う〜ん。お前が実際どんな奴か分かんないからなあ。
人格批判についてはなんとも言えん。
「メタルなんか聞いてるから」っつー理由・・・あ、地震
・・・おさまった。
理由だったら、それこそ聞き流せ。キリ無いし。
ほんとに好きなら批判されてもそんな怒る必要ないと思う。

それにムキになって「メタルのほうがスゲエ!」
って言えば言うほど滑稽に見えるのでわないか?
178174:2001/04/04(水) 00:12
>>177

>それにムキになって「メタルのほうがスゲエ!」
>って言えば言うほど滑稽に見えるのでわないか?
これはないよ〜。そんなにガキじゃない。
「メタルを聞いてるから」より「B'zを理解できないorキライだから」だな。
そういうこと言われると「お前なあ、ちょっと待てよ!」ってなってしまう。
メタル批判されても別に何とも思わない。自分が好きで聞いてるから。
ただ、信者の行動は目に余るものがあるよ、実際。
まあ、ほっとければそれがいちばん良いのかもね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:17
>ただ、信者の行動は目に余るものがあるよ、実際。


さっぶぅ・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:20
>>178
>>179みたいな人の事ですね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:24
内輪で同意を求める行為がどれだけサムイ行為かということが
バカメタヲタには理解できないらしいな。
182B'ZLittle信者155:2001/04/04(水) 00:28
そんなやつ今時いるんだ。
えんきったほうが悲観的にならないですむし
いろんな奴と出会えるから
TWO BIRDS A STONEだよ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:29
>>181
B'z信者がB'zのファンサイトのBBSで延々と繰り広げる「アレ」のことですね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:29
>>179
「さっぶぅ」って何語?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:34
>>184
プロレスラーの名前じゃない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:35
今日も信者が紛れ込んでる模様!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:37
>>185
納得。
188昨日の爆弾:2001/04/04(水) 00:37
どうでもいいけど、昨日あれほど俺を
批判していた奴はどこにいったんだろう。
意見をいえない奴って仲間意識を感じていないと
なにもできないんだな。今日はあまりおれが攻撃されてないからね、そういうやつに。
ほんと、どうしようもない信者以下の困った君だぜ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:40
>>188
君、誰?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:43
「Bz’」のファンでそれしか聞こうともしない奴がそもそもイタイんだよ!!
BZ'が新譜出すごとに「この曲は○○の影響を受けて作った曲なんで△△のCDを必ず買って下さい」とライナーに書いて10万枚売れたらBz'を認めてあげよう。
それが出来なきゃいつまで経っても盗人ヤロウだ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:48
ふと思った。
昔オジー・オズボーンはアメリカで叩かれた。
だから何だと言う訳ではないが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:49
>>190
そういう事は言っちゃいかんよ〜。
それよりも何事においてもB'zが最高という意識がダメだと思う。
そういう意識があるからこそ、他を認めないんじゃないの?
大は小を兼ねるって言うからね。もっとも、俺はB'zが大だとは思わんがね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:49
>>188
自意識過剰すぎ。
昨日の「読解力0!が口癖の文章力0な困った信者」だろ?
おまえのイタさが充分わかったから放置されてるだけだろ。
つーか、ここはメタル者以外立ち入り禁止だから帰りなさい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:50
で、B'zも好きだし
メタルも好きなやつはどうするよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:51
>>191
それは現在、マリリン・マンソンが叩かれてるのと同じ理由だと思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:52
>>190
それだけ、B’Zが魅力的って事なんですよ。
僕も、B’Z以外は殆どきいてないっす。
別にB’Zファンじゃなくても、同じだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:53
>>194
それは良いんだって!そういうヤツのことは「信者」とは呼ばない。
B'zオンリーで、盲目で、しつこくて、矛盾してるヤツが信者。
それ以外のヤツはただのファン。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:56
>>196
ここではこのスレ以外、ビィズは語れん。
それに誉められもしない。
ここの住人はビィズには流れんぞ。
いる意味に理解できないのだが?
別に出てけとは言わんが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 00:57
>>196
「読解力0!」ってこういうヤツの事じゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:05
どうもおかしいな。
いや、何がおかしいって
信者叩きしているメタラーの目線があまりに低いこと。
B'zと洋楽好きなやつは問題なくて(ホントウはこれが一番問題なのだが)
まだ音楽歴が浅い子供をいじめて
あげくにボウオウやラウドネスを押し売りしているように見えてならない。
鈴木あみを聞いてる小中学生を本気で叩いているようで
どうも大人気ない。
まぁ、レベル低いやつを批判するのは楽しいらしいが
外から見ててとても寒い感じがするのは俺だけだろうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:08
>>200
お前アホだな〜。VOWWOWやラウドネスの名前出せって言ったの、信者だろうがよ!
大体、寒いと思うなら出て来んな!口出しした時点で、お前も一緒!!
202200:2001/04/04(水) 01:11
そうか。
俺には先方を勝手に信者を見立ててるようにしか見えなかったが
まあいい。別にB'z好きじゃないし、ここ最近盛り上がってるようなので
ぶらっと寄っただけ。
もうこないので勝手に続けてくれ。
人見も好きだが生沢もいいな。ツインザーもなかなか。。
203名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:12
>>200
ちょい同意。
ちょっと思いやりが足りないかもカモ〜。
ま、2ちゃんじゃしょうがねえだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:13
>>202
ツインザーってどのCDがオススメ?教えてチョ!
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/04(水) 01:22
200みたいなバカはほっといて続けようぜ!!
B'zなんて所詮ポップだ。
メタル面するんじゃね〜
206名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:25
・・・してねえだろ。それは。
メタル面ってカッコ悪そうだな。
207昨日の爆弾:2001/04/04(水) 01:41

B'Zは確かに「憂いのジプシー」などパクリの曲はあるが、
これはあくまで俺自身の見解と予想なのだが、
もしB'zが「英語」という「手段」海外売り出すとしよう、
そうなると必然的にパクリの事に話が行くが
ここで、AEROやMOTLEYやBEATLESがパクリのことを知らなくてばれたOR知っていたに関わらず
彼らがパクリで訴えるということは考えにくいので、問題は
USERのほうになるが、ここで彼らがB'zのパクリを知らない方が
MAJORITYの国OR地域では、日本で起こった現象と同じように「大衆」という単位で
受け入れられられるとおもう。
パクリを知っている方がMAJORITYの場合


208昨日の爆弾:2001/04/04(水) 01:52
>193
メタらー以外立ち入り禁止といっているおまえは
今までの流れから言うと
TIMELY ERROR!
排他的なおまえは自爆しろ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:56
>193
おまえみたいなこというから
メタルはかるくみられるんだよ!
馬鹿!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:02
>>208=>>209か。>>209の方が昨日の口調に似すぎ。
つーか、ビィズはメタルじゃないだろ?
ならそもそもここに来るなよ。
来る必要がないだろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:10
B'Zはメタルどうこういってんじゃねえは。>210
あと、俺がいつB'Zはメタルだといった馬鹿!
ここで1句

おまえはよ
       ビーズ信者と
                おなじなり
     BY ころすけ
212名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 02:12
英単語まぜるとわかりづらいぞ。

USERってアメリカの著作権管理してる機関かと思ったよ。
なんとなく。

「大衆」という単位ってどれ位?
今現在日本と同じ程度の認知度を持てるっていうこと?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:15
>>211
「今までの話には関係なく、ビィズはメタルじゃないだろ。それなのにビィズファンはなんでここに来てるんだ?」
と、いうことなり。
排他的になったのは悪かった。
率直な疑問なんだが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:23
売れないメタル=一般的にLEVELが低い
よって
B'Z>>>>売れないやつだろ、一般的に言うと
メタルには魅力がないんだよ!
B'zよりうまくて売れないということは
メタルはずばり
いかれポンチ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:28
>>214
そういう単純な考え方しかできないお前がいかれポンチ!
216211:2001/04/04(水) 02:28
メタルにも興味があるし
アンチの意見を聞くことでB'Zに対して考える角度が
広がりB'zがさらに好きになればそれでよいし
メタルの方がすきになったとしても
それはそれでそうなってもみたいから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:29
しょうがないねまったく。
この売上至上主義ぼうやは(藁
218211:2001/04/04(水) 02:30
>210
216の文は>210に
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:33
>>214
音楽を商売・金儲けの道具にしてる人間と、盲目に「売れてるモノ」を追い求める者。
ビィズというより「人気・名声・金」に対する信者だね。
君たちの観念は人気が全てか。
それもいいんじゃない?
俺は一般的にはレベルが低くても、素晴らしいテクニック・レベルを誇る音楽を聴いていければそれでいいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:33
>>216
信者がちょっとでも君みたいな考えをしていたら、もっと話になるのにな。
君は、少しでも他を受け入れる用意がある。その分、信者よりよっぽど立派!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:35
>217
売り上げで考えるのも立派なことだよ!
そういうなら、何でメタルは売れないか、これに答えて。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:37
>>211>>216
こんな話でもB`zに対する考えが広がるかぁ。
いや、別に問題ないけど。
>>214みたいなのもいるだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:39
>>221
アーティスト側の売ろうとする気が少ないからじゃない?
それに、ヘヴィメタルっていう音楽は、その音楽性からも広く一般受けはしないよ。
プロレス・格闘技が他のスポーツ(野球・サッカー等)より社会的位置づけが
下なのといっしょ!過激なものは受け入れられない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:41
>>221
売上=レベルなんだ。
じゃあ、モーニング娘とか後藤真希とかミニモニはB`zよりレベル高いんだね。

違うだろ?
メタルが売れないのは簡単。
時代にあってないから。でもコレは10年間いわれ続けてる。
いいものは時代を超えて普遍的に残るんだよね。
わかった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:45
>>221
自分にとって良いものを追いかける方が良いと思わないか?
この先B'zが飽きられて、売れなくなっても、君は同じことが言えるかい?
自分が好きならそれで良い。こういう事が言えない?
売り上げに依存してると、後で痛い目に遭うよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:49
>>221
B'zは以前より売り上げが落ちてるらしいね。
君の考えだと、レベルが落ちたって事になるがいかがかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 02:56
>212
だいたいの人がB'Zの音楽をきくということ
あなた達アンチもその中に含まれる。
>215、217、219
だ・か・ら!俺はB'Zは売れてるから好きとは一言もいっていない。
なぜB'Zよりうまいメタルがうれないのかを
メタルのことにくわしそうな君達にききたいから
売り上げのことを「仕方なく」持ち上げてるの。
あなた達のその断片的な意見は
まるでタイタニック!
いつか氷山にぶつかって撃沈するよ、よーくかんがえろよ。
タイタニックにはSERIES2はないから。
   
     
228俺たちを叩くってか?:2001/04/04(水) 02:56
  彡川川川川川ミヽ
 彡ノノノ从人人从ノノノ
彡彡 ■■  ■■ |ミ     _        〃〃〃 ヽヽ
彡|    ̄’ | ’ ̄ |ミ   /M)      〃〃〃〃 ヽヽヽ
彡|      .。| 。   |ミ ./G/_     彡ノノノノ人ヽヽヽミ
彡ノヽ    @`@`   /ミ (M/ | D )/__  彡 ´\ /` ミ
ノノノ \   .3   /川ミ/ ./@`   | D ) 7∠  ミ| ´゚` | ´゚` |〃
 ノノノ  \__/ .川 / ./    ~ ̄ ~ ̄  ミ|`  `´  ´|〃
   |  /       / ./\    ____..ヽ. ´ ̄` /.___
    | /       / ./ /\  /    / /\ ・ /| \
   ゚|/       / .//   | 〉    > /\  ̄ /ヽ <
    |       / ./|     |/   /  |   ̄ ̄   |  \
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:01
>>227
コイツ、アホちゃうか〜。
実力があるから売れるとは限らない。
しかし、海外では実力のある人はそれなりにリスペクトされてるって。
日本にはそれはない。そこが問題。有名なヤツだけがエライっていう考えが間違い。
あ、下2行は君に直接言ってるわけじゃないから、反論不要ね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:02
>>227
ややこしいから、名前を決めてくれ。どれが君の意見か分からない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:08
>>228

稲葉がアラレちゃんのマシリトじゃん(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:10
>>231
あなた面白いよ〜!!
稲葉の名前出すと叩かれるから、これからは「マシリト」って呼ぼうよ。
松本は・・・・・、まっ、いいか!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:29
>>227
俺は別にメタルに詳しくないけど、前スレで君の質問と
同じような質問に俺なりに答えたよ。下のはそのコピペ。
________________________________
なぜ実力のある日本のメタルアーティストが世間に知られず、
隅に追いやられているのか。これは、音楽を金儲けの手段としか
とらえていない日本の音楽業界と、それに荷担したメディアの
責任が大きいと思う。日本には実力がない奴でも音楽界で
芽を出し、生きていける土壌が出来上がってしまっているのだ。
まるで素人のような歌唱力、演奏力のヘタレどもが、どうして
こんなに売れているのか。答えは簡単。音楽自体を聴いて評価
しているのではなく、流行り、ルックスのみで音楽の良し悪しを
決め、「音楽的評価」をしているつもりになる人が聴き手の
多数を占めているからである。つまり実力があるか、なんてことは
疑ったりもしないのだ。これは、メディアが実力のない歌手を、
その所属事務所から流れてくる金のために強引にべた褒め
してきた結果であろう。そして聴き手の多くは雑誌やTVなどの
メディアに登場している歌手を「実力があるから有名なったんだ」
と思考停止で思い込む。だが実際は、有名な歌手の多くは
巨大で膨大な財力を持つ事務所に所属しているから多くの
メディアに登場し、または多く宣伝され有名になったのである。
ここで「売れていること=実力がある」という幻想の構図が
でき上がる。これに踊らされてCDを購入する人は、メディアから
次々と垂れ流されている金権歌手の音楽を、まるでサルのように
繰り返し買っているにすぎないのではないだろうか。
このように、金儲けにシフトしすぎた業界の体質により、実力のある
メタルアーティストたちの市場は食いつぶされてしまったのだ。
________________________________

言っておくけど、これはB'zだけを攻撃したものじゃないよ。
俺は一応B'zのファンだし、ある程度の実力はあると思ってる。
でも、B'zにもそのファンにも当てはまる点が幾つかあると思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:36
いかんいかん、しばらく忘れてたぜココ。
誰か2代目KOHになってくれそうな人はいた?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:37
集中攻撃されて黙る227。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:46
>224@`226
時制をいまだけで考えると、一般的にはそうだね・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 03:59
だれかジャズの人
233に反論プリーズ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 07:11
ジャズ好きな人間は CD 買うより聴きに行くほうが多いし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 07:23
ジャズ聴く人はこんなアホなスレに興味ないし
240776改め旧スレ1000ゲッター改め旧々スレ以下略:2001/04/04(水) 07:38
ゴルァ!!!いつの間にpart4なんておっぱじめとんじゃあ!!!

どうも。元信者、現イチファン「776改め旧スレ1000ゲッター改め旧々スレ以下略」です。

これからは略して「改旧改旧」で逝きます。

ってか長いこと続くねー…さて過去ログ読まなきゃ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 07:52
大通りの便利な場所にあるケーキ屋さん…店構えも美しく、いつも客でに賑わい、
固定客も多く、雑誌にもよく紹介される。
皆が絶賛するその味は、ふんだんに置かれている試食で簡単に確かめられる。
その店がB’z。
さびれた不便な場所にあるケーキ屋さん…貧相な店構え、客はいつもいない。
偏狭な固定客だけがその味を誉めるが、愛想の悪い店員は試食すら用意しない。
その店がHM&HR。
どちらのケーキを買いたくなるか…誰が見ても明らかであろう。
242改旧改旧:2001/04/04(水) 07:52
…ゴルァ!!!!なんだか難しい話しになってきてるじゃねえかあ!
ちょっと目ぇ話すとお前らこれだ!

信者までなだれ込んでるな!有意義な会話はできてるか!?
面倒くさいんでpart3の後半は読んでねーぞ!

てゆーか信者が流れ込んできてるのは、俺がB'zWorldとFanPageに貼ったリンクのせいかなとか思ったりしました。
結果オーライ?

P.S 「お前が仕切るな!」とか言って叩かないでください。基本的にヘタレですから。
243改旧改旧:2001/04/04(水) 08:02
>>241
ゴルァ!なんだその例えは!?
結局自分が信者だって言いたいんだな???

一応真面目にレスすると…

君がその例えで言ってるのは、あくまで「宣伝力」の差であり「質」のそれではないだろ。

「試食」が多数用意されている…
その「味」は「さびれた不便な場所にあるケーキ屋さん」からのパクリだぞ?

「愛想の悪い店員は試食すら用意しない。」
そんなふざけた店なのに顧客がついてるんだから立派なもんだ。実際に「美味い」から顧客ってのは付くんだ。

注:拙者B'zファンでござる(´_`;)ゞ
244改旧改旧:2001/04/04(水) 08:05
あと、ここまでB'zの実態を知りながらファンを続けている自分を自分で褒めてあげたいです。

でも自分以外のB'zファン(信者含む)は嫌いなんです。矛盾しまくりです、ええ。
245改旧改旧:2001/04/04(水) 08:14
あ!「B'z信者vsメタラー」なのに俺は参戦していいのかゴルァ!

あと現在のBGMは「愛のバカヤロウ」です
ゴマキ萌え〜

暇です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 09:05
なんか改旧っておもろいな。
信者にも君のような柔軟さがあればいいのにと思うよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 09:35
昨日電波叩きに参戦してたオレも実はB'zファン側
248改旧改旧:2001/04/04(水) 09:47
>>246
>>247
好き
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 11:08
「FIREBALL」が好きじゃない?売り上げがガタ落ちして連続ミリオン
途絶えさせた曲だから?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 12:18
何故メタルは一般うけしないんですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 12:34
反社会が身上だからでしょ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:05
売上のために妥協した音楽の何処に魅力がある?
妥協しないのがメタル、一切の妥協を許されないものがメタル。
全ての煩悩(富・名声)を断ち切って職人が打つ一振りの鋼の剣の如き音楽。
洗練されたその旋律、恐ろしいほど美しく流麗な切れ味、まさに神の音楽。
日本人の多くが、その職人の打つ完璧な剣を浅ましく模倣したレプリカを聴いている。
見かけも濁っている上にその本質に目を向けると脆弱さを剥きだす。
俺達は神の剣を振りかざしてこの国のすべての価値観を粉砕する。
それがメタルだ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:07
ちなみにこの価値観(妥協したものが売れる)のは日本だけだ。
スウェーデンではメタルでも売上1位になれるのだ。(C.O.B.ね。)
もちろん妥協などしていなかった。
美しい旋律だったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:57
っていうか、今思ったんだけど・・・。
B'z信者(orファン)でメタルが売れない理由を説明しろって言ってるヤツいるでしょ。
そいつらは、メタルを聴いたことがあるのか?
もしそうなら、そいつらの考える売れない理由を言ってもらいたい。
もし聴いたことがないって言うのなら、ガタガタぬかすな!だね。
255爆弾:2001/04/04(水) 16:26
>249
あの歌はMELODYがいまいち。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 16:29
FIREBALLってパープルのアルバム名をパクってませんか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 16:30
>>253
要するに日本はメタルが売れない土壌なんじゃないの?
売り上げは多いけど、それは単に金持ってる奴が多いのと
人口が多いのとで。
258名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 16:56
>>252
マノヲ−のひとですか?もっと見たいこういう文章。

「妥協」とみなされるものを必要として作っているかどうかが問題なのでは。
ホントはメタルになりたいのにポップで売れる曲を作らざるをえないのを
妥協っていうんだよね。
ポップなものを作ること自体を妥協とは言わんよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 16:57
なぜメタルは売れないか。
B'zよりうまいメタルまあVOWWOWだけを言及すると
233の文にある通りいくら実力があろうとMEDIAで
宣伝をあまりしないのが納得できない。
人間だれしも自分の音楽、まして自分達の演奏は
世界中のひとに聞いてもらいたいという本能がある。
事実VOWWOWはLIVEをやったことがあるんだろうから
人見も聞いてくれと思っていることは否定できない。
では、聞いてもらおうということで一番最良の「手段」
が「売り上げ」だと思う、利益ももちろん視野にいれてるが
それよりもむしろ自分達を認識してもらうという「手段」としてのね。
つまりMEDIAに受け入れられるための努力がメタルには足りないと思う。
B'zだって昔はいろんなTYにでてたしね。
清潔感、LOOKS、などはあるの?
あったらすまん。
結論、売ろうとしないOR売れないメタルはやはり
だめなり、事務所がだめならかえるなどの方法論は必ずあるからね!

以上のことはあくまで予想ね。
260259:2001/04/04(水) 16:58
>256
曲はにてないけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 17:03
>>256
そのくらいの単語、誰でも使うだろうが。
こういうバカが過剰にパクリパクリ言うから
なんかギクシャクして来るんだよ。
死んでくれよ、頼むから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 17:12
FIREBALLなんて言葉は普段滅多に使わないぜ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 19:10
CDの「FIREBALL」ってロゴがパープルのアルバムジャケのロゴ
そのまんまだったから、やっぱそうなんでしょ。
曲は違うんだから、単に趣味で真似したいだけなんでないか。
真似したのはレコード会社かもしれんけどな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 19:14
ならマシンガンズのTEKKEN2はどうなるんだ?
鉄拳2にハマってたからつけたらしいが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:54
>256
おんまえは諸悪の根源だ!
だからメタラーは嫌われるんだ!
KING OF ぼけ!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:58
>>262
普段は使わねーよ。でもFireballって言葉を見たこと無い奴
なんていないだろ?
バカ丸出しだな。もう黙っとけよ。
267もぐもぐ名無しさん:2001/04/04(水) 21:08
コバワ〜
おもしろい!ここ!
ビーズ!好き!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 21:16
>>265
ハゲハゲしく同意。
256みてえなやつが信者を産むんだよ。
信者はもう、過去の産物にしてくれ。
只でさえHR/HM板のレベルが低いんだから、
コレ以上さげんなよ。
269名無しさん@ハーココア:2001/04/04(水) 22:22
前スレの938はヴァイを侮辱シテイルナ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 22:56
私(女)自身はB’zって好きでも嫌いでもないけど
カラオケでB’zを歌う人はグレイやラルク、ジャニーズを歌う人と比べたら
なんかカッコ良く見える。
イメージとしてはサザン・チャゲアス・B’z>ビジュアル系・ジャニーズ系
みたいな感じです。あくまで日本の中の話なんですけど。
ちなみにエアロスミスとか好きなんですけど、カラオケで洋楽歌う人ってカッコつけるばっかりでヘタな人がが多いような・・・
そういう人見ると無理せずB’zとか歌っときなよ、って思う。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 22:59
>>270
B'zって簡単か…?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:00
カラオケとは違う話でしょう。聴く方の問題。

けどまあ、楽に歌えるような曲に魅力ってあまり感じない。
別に歌唱力至上主義じゃないけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:01
>>271
ピンキリ。
274256:2001/04/04(水) 23:04
あ〜、いまさらネタにマジレスかい?
暇だね。
てゆーか、俺にしてみればビィズがどうこうなんかどうでもいいんだよねぇ。
興味ないし。
ふと思ったこと書いただけだけど?
結局>>263の言うとおり、パクリだったんじゃないの?
275270:2001/04/04(水) 23:34
私の友達にも信者(かな?)はいます。
遊びに行ったらB’zのライブビデオ3本続けて見せられました。
そういうの見るのは別に苦じゃないんでおとなく見てたけどB’zだらけの部屋にはちょっと引いた。
その子から「IN THE LIFE」と「RUN」借りて聞いた。いい曲もたくさんあったけどさすがに「憂いのジプシー」 「ミスターローリングサンダー(?)」
とかはやりすぎ(パクリすぎ)だと思う。でも「この曲モロパクリだったねー」とは言えない。(憂いの〜は「特にいいよ」って薦められた曲だし)
最近「エアロスミスとか貸してよ」とかいってくるんだけど無難に「NINE LIVES」当たりにしとこうかな。(似てる曲無いですよね?)

276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:39
>>275
「ROCKS」で良いんじゃない?
って言うか、その人がエアロ聴いた後にどういう感想を言うか楽しみ!
277KOH:2001/04/04(水) 23:55
それアッチッチ♪
信者とアンチがアッチッチ♪
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:57
>>275
普通3本はキツイ。
好きなのならいいけど、興味ないのだとキツい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:06
販売数と作品(CD)の質は必ずしも比例するとは限りません。
これはB'zも例外ではないはず。逆に売れて無くとも良い作品はいっぱいあります。
しかし、B'zがビジネスにおける成功者であることは認めざるをえない。
だから、B'zは売れて人気がある。しかし、彼らより無名の実力者はたくさんいる。
この事実をメタラー、信者共々認めるべき。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:09
>>279

|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 < どうして認めるべきなの ?
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:19
>279
いいこといったな
282名無し@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:25
B'zふぁんこわい。
うちの会社の女、稲葉モデル?ジャージ(グリーンの)
とかを着てきやがった!会社にだぞ!やめてくれ!
そいつのパソコンも稲葉だらけ、頭おかしいー
口を開ければ「稲葉さーん、かっこいい!」
そんなやつにごますって仕事してもらう俺、情けない
俺はエアロファンなんだー!
くやしいぜ。
283B'Z派:2001/04/05(木) 00:26
読解力0!の彼に文章力0!といっていた奴は
彼が英語で意見を説明してから何にも言わなくなったね。
恐らく、彼のほうが(叩かれるかも)なかなか筋の通ったこと
いっていたとおもうね!
彼のことを小学生と馬鹿にしてた奴は
英語がでてきたところで自分の方がいたいことがわかったんだろうな。
馬鹿メタラーを排除したことには感心できるな!
これ以上馬鹿なこというなよ
馬鹿メタヲタども!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:34
>283
同意。
俺はメタラーだけどやっとまともな信者がきたというのに
自分達のへぼさを認めることができない馬鹿どもには
むかついたぜ!
彼はなかなか、はなしがわかるやつなのにな!
これだからメタルは低くみられるんだよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:41
>>284
お前、言ってることおかしい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:42
>>284
自作自演ウザイ!!!!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:42
やれやれ、自作自演か・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:43
一つ聞きたいんだけど、B'z信者に
「奴らが元ネタにしてる音楽知らないくせにいいとか言ってるのがムカつく」
と言ってるメタラーは、
当然ブルーズやクラシックにも造詣が深いんだよね?
289いい加減にしろよ?:2001/04/05(木) 00:48
  彡川川川川川ミヽ
 彡ノノノ从人人从ノノノ
彡彡 ■■  ■■ |ミ     _        〃〃〃 ヽヽ
彡|    ̄’ | ’ ̄ |ミ   /M)      〃〃〃〃 ヽヽヽ
彡|      .。| 。   |ミ ./G/_     彡ノノノノ人ヽヽヽミ
彡ノヽ    @`@`   /ミ (M/ | D )/__  彡 ´\ /` ミ
ノノノ \   .3   /川ミ/ ./@`   | D ) 7∠  ミ| ´゚` | ´゚` |〃
 ノノノ  \__/ .川 / ./    ~ ̄ ~ ̄  ミ|`  `´  ´|〃
   |  /       / ./\    ____..ヽ. ´ ̄` /.___
    | /       / ./ /\  /    / /\ ・ /| \
   ゚|/       / .//   | 〉    > /\  ̄ /ヽ <
    |       / ./|     |/   /  |   ̄ ̄   |  \
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:50
>>288
ルーツとパクリは違います。
大体B'zのパクリをネタに叩くヤツなんて、相手にしない方がいいです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:03
>>290
あなたがB'zのパクリ曲を容認するのはどうしてですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:08
>>291
おいおい、ちょっと待てよ!俺、アンチだよ?
俺が言いたいのは、そういうことしか言えないアンチはほっとけって事。
293290:2001/04/05(木) 01:11
↑は俺ね〜。
294名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:15
お、結構人いるなこの時間。
俺、結構ビーズ好き。
でも、ミクスチャーとイレブンしか聞いたことない。

イレブンに入ってる曲でこれはパクリっぽいという曲
はあるの?
ジュースがなんかのパクリだっていうのは聞いたような気がするけど。
295 :2001/04/05(木) 01:18
>>294
RATM(書くのダルイから略)のパクリがあるって聞いたけど・・・。
296291:2001/04/05(木) 01:19
>>290
おっと、早とちりしちゃった。スマソ
297290:2001/04/05(木) 01:21
>>296
いいって事よ。そうやって素直に謝ってくれたから。
っていうか、君はどう思うの?
298294:2001/04/05(木) 01:26
>295
レスサンクス。
なるほど、(ギターの感じが)それっぽい曲があった。
たぶんコブシヲニギレっつー曲のことだと思う。
でも俺はレニー蔵ビッツを思い出していた。なんでか。
299291:2001/04/05(木) 01:33
>>297
俺はB'zファンだけど、パクリはダメという立場。
彼らオリジナルの曲にも良いのはあるし、自分たちで
曲作る力は持ってると思うんでオリジナルで勝負して欲しい。
300290:2001/04/05(木) 01:42
>>299
そうだよね。
俺は基本的にはアンチだけど、「パクリ!」って騒ぐ奴は嫌いだし、信者も嫌い。
君みたいな柔軟性のある人が多ければ、B'zもこれほど叩かれないだろうに。
ただ、B'zはメジャーな活動をしている限り、ずっとパクリ呼ばわりされると思う。
盗みの常習犯は、死ぬまで泥棒扱いだから。それと一緒だね。
まあ、認めるべきものは信者・アンチ問わず認めるべきだね。
301ここがヘンだよB'z信者:2001/04/05(木) 01:49
実は昔B'zファンだった者です。
今は立派なメタル好きですけども。
B'z信者に一つ聴きたいことがあります。
稲葉は確かにかっこいい。それで婦女子が信者になるのもわかる。
だけど、男はナニに惹かれて信者になるのでありましょうか?

おれもカラオケではB'z歌ってるよ。
他に日本の大衆向けな歌知らんもの。
開き直ってHELLOWEENのPOWER歌ったら引くこと引くこと。
最近ではカラオケにさそってくる人なんていなくなりました。
どうやら日本人には、ハード及びヘヴィな音楽は受け入れられ難いみたいです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:51
>>301
俺、男性信者に直接、その質問をぶつけてみたことがあるよ。
答えは「俺は稲葉の歌詞が好きなんだよ!それと男から見ても稲葉ってかっこいいし」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:55
ttp://www.eizin.net/sinseiki.html
B’zはいろんな人たちに影響を与え、創作の原動力となっているね。

この絵はB’zの姿を正確に写したものではあるけれど、
同時に作者のオリジナルな作品でもある。
作者の暖かなリスペクトが伝わってくるよ。
…同じような気持ちを、B’zの曲からも感じ取って欲しいな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 01:56
信者って言うワリ(呼ばれるワリ)にはそういう人達って
B'zのインタビュー読んでも全く意味わかって無い気がする。
HRチックな曲を出した時等のコメントで、
「こういう音楽があるって事をリスナーに広め伝える役割もしたい〜
 〜俺たちがB'z名義でやる事によって多くの人に聴いてもらえるし」
みたいな事言ってたんだが何故信者らしくその言葉に影響されないのか?
又、「娯楽音楽商品として作っている」「まず売ってナンボ」等
セールス第一主義で〜す的な事を言ってるのに何故かそこを否定する。
松本・稲葉も信者にはタイヘンだと思う・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:00
>>304
ここを見ても分かるように、B'zは信者に足を引っ張られているね。
306エディー:2001/04/05(木) 02:06
うちょっと面白い音楽をやる奴等だと思っていたが、ウルトラソウルには反吐がでそうになった。奴等はもう何もやろうとしてないようだ。売る為の音楽しか興味がないのだろう。ウルトラソウルのようなヘボイ歌なら作れるアーチストは吐いて捨てる程いる。奴等にしか出来ない音楽があるはずなのにな。これで本物からは遠くなった。ただの大衆歌手、消耗品だな。期待していただけに残念だ。
307ここがヘンだよB'z信者:2001/04/05(木) 02:07
>>302
結局、音楽は2の次ですか。
それと松本。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:08
売れるだけ売れた感があるから、自らルーツと語るHRを追求してもらいたい。
売り上げは無視して欲しい。やりたいことをやれ。それが売れ線ならもう何も言わん。
309302:2001/04/05(木) 02:12
>>307
もちろん!それが信者ってモンでしょ。
信者と呼ばれる奴らは、B'zを語る時、ほぼ100%稲葉から語り始める。
信者は五十音順で呼ぶのを徹底しているようだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:15
あのレコード会社をやめて欲しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 02:22
あ〜、そう言えば稲葉松本の順で書かれてるの多いな。
普通逆と思うんだけど。クレジットも松本/稲葉だし。
312名無しさん@ハーココア:2001/04/05(木) 03:02
ギブソンのHPに松本シグネチュアがノッテナイ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 03:06
>>303
 あの〜、リスペクトすれば盗んでいいってもんじゃないと思います。
 それなら盗作で訴えられた人は「リスペクトしてます」で全部許され
ることになっちゃうでしょ? 世界中の盗作がそんな理由で許されるは
ずないです。
 技法であるなら、元ネタとの差異を楽しむっての(つまりどんなふう
に変えられたか、意味が変わったか)が第一条件であるんだけれども、
どうきいてもそこにオリジナリティが感じられない、とか、どう違うん
だ、ってな批判が出てくるものは、ただのパクリです。「尊重してる」
なんてただのいい訳にしかならない。
 B'zの場合はパクリだと思う。だって、「アレンジ」程度の変化と
しか思えない。アレンジならみんなクレジットして元曲料はらってるよ。
314B'Z大ファン:2001/04/05(木) 03:06
B'Z大好き!B'Z最高!そうです、私はB'Zの大ファンです。でも信者じゃないです。いやーここのB'Zを叩けを見せてもらいました。それで色々意見させてください。確かに私はB'Zが大好きです。でもあの信者は正直ひきます!そうなんでもB'Zが一番といってます。べつに一番じゃなくてもええやん!!ほかのB'Zのファンページを最初見た時はヒキマシタ!!やりすぎです!!そしてB'Zを叩けで書いてたのを見ても私は確かに否定はできないな(パクリナド)と思いました。以上!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 03:14
↑面白い(笑)。
 B'zファンのページみてるとIQ低いの、精神年齢低いのってききたくなるよね。
 他のファンと一緒にされたくないので、CD買うときは逃げるように買うって書い
てたのをどっかで見たことがある。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 03:48
>314
おまえがあの信者だろ。
意見をいってみろ俺が聞いてやるから。
317改旧改旧:2001/04/05(木) 06:27
盛り上がってます!サイコーチョー!!!

俺はFIREBALL嫌いだぞん。
CMの為に作られた曲は嫌いさー。
「メー!たーましーいに…」
↑↑↑「メイク」を上手く誤魔化してるけどな…
318改旧改旧:2001/04/05(木) 07:14
忘れてた!今日、拙者B'zのライブに行くのだよ!
そこで見た信者の実態を明日レポート!請うご期待!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 07:45
ビーズなんか聴いている時点でロック初心者ってことで・・・逝ってよし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 07:51
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、ビーズ聴いてるくせに「拙者」とか言うてます
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
321改旧改旧:2001/04/05(木) 07:59
>>319
君の発言はメタル信者そのものだな。B'z信者と同じだぞ(w

>>320
ダメなのか!?「一人称:拙者」を使っても良い定義を述べてくれい!

ちなみに信者じゃないぞ!
322ウルトラソウル、へっ:2001/04/05(木) 10:36
はしるよ、めっ
323前スレ1001:2001/04/05(木) 13:32
283 名前:B'Z派投稿日:2001/04/05(木) 00:26
読解力0!の彼に文章力0!といっていた奴は
彼が英語で意見を説明してから何にも言わなくなったね。
恐らく、彼のほうが(叩かれるかも)なかなか筋の通ったこと
いっていたとおもうね!
彼のことを小学生と馬鹿にしてた奴は
英語がでてきたところで自分の方がいたいことがわかったんだろうな。
馬鹿メタラーを排除したことには感心できるな!
これ以上馬鹿なこというなよ
馬鹿メタヲタども!


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/05(木) 00:34
>283
同意。
俺はメタラーだけどやっとまともな信者がきたというのに
自分達のへぼさを認めることができない馬鹿どもには
むかついたぜ!
彼はなかなか、はなしがわかるやつなのにな!
これだからメタルは低くみられるんだよな。

---------
自作自演、面白いのでさらしあげ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:51
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、この人妄想してるんですか?
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:52
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、いつものように自作自演の根拠を示せません
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 14:58
自作自演
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:24
>>265 = >>283-284か?
根拠を示したらつまらないので教えないけど。って普通はすぐわかるけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:33
>>283-284
さあ、口調を変えてるようで演じきれてない自作自演にしかみえないな。
普通2ちゃんでは「彼は〜」なんて言葉は使わないし。
さらに、ふつービィズ派はここでは少ない。
KOHでも同意してないのに、ここで同意する人間が2人もいるわけねぇだろ。(ワラ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:37
ゴメン俺洋楽オンリー(KoЯn)だけど彼女のとか友達の前ではB'zファンって事にしてるよ
まぁ昔色々あってさ・・・
皆もカモフラージュバンドもってるでしょ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 15:54
メタラーage
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:10
>>329
持ってない。
貴様それでも鋼鉄の心を持つ人間か!
己の愛する音楽に命を捧げる覚悟で聴け!
そして胸を張ってこう言え、「メタルを愛してます。」と!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:38
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、この人ヘンです
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:50
>322
ウルトラソウルとラッツ&スターのめ組のひとは似てるよな。
今度はラッツ&スターからパクってるのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 17:03
>331
おまえはいつかB'z信者になるぞ
言ってる事かわらんな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 17:17
>>334
違うと思われ。
大袈裟には言ってるけど、ネタでしょ。
要するに自分の好きな音楽に自信を持てってことだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 17:27
沈静化(´`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 19:01
>>335
つまり裏返すと、B'z信者はB'zに自信を持てと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 19:07
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、322と333は古いネタで喜んでます。
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 19:18
>>337
そうとも言う。
いいんじゃない、ビィズでも。
俺らには関係なし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 19:23
>>339
元も子もないな。(ワラ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 21:44
B'z信者が「ブラザー」と呼び合う様に、
ジャニヲタは何て呼び合うんだっけ? 忘れた。
過去ログ多過ぎて検索すんの大変。おせーて。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:06
"ELEVEN"TOUR行った人いんの? 感想カモン。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:07
俺達メタルマニアはマノヲーポーズで叫べば兄弟だぜ!!
メロイックサインでも可。
穴兄弟も募集中。
344名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 23:14
ヘイル!!

ってホントは田丸浩史のマンガでしか知らんが。
マノヲーポーズ。
345名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/06(金) 00:09
今、フジTVのニュース番組たまたま見てたんだけど、
この番組のテーマソングみたいなのにやたら聞き覚えが。。
誰かと思えば、松本の曲らしい。

パクリ元はAC/DCのThunderstruck
プリングの開放音を絡めたフレーズ、まんまなんじゃねえか。
正直萎えた・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 00:17
>>345
「また低脳の知ったかぶりがパクリパクリ言うな!KING OF 勘違い!馬鹿!」
っていうレスがつくぞ。
誰とは言わんが(プッ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 00:42
たまにはB'zを誉めてあげよう。
B'zは日本のエアロスミスだ!
そして日本のボン・ジョヴィはトキオだ!
348雷皇:2001/04/06(金) 00:51
トキオはMr.BIGで十分だろう
349Bassy:2001/04/06(金) 00:58
人見を聞いてみるって言ってた「B'Z信者」はいったいドコに行っちゃったんでしょう?
実力差にビックリして来れなくなったのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 01:39
で、結局ジャニヲタは何て呼び合うんだよ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 01:57
読解力くんは来なかったみたいだな・・

>>318
レポート期待してるよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 02:17
>>349
そういえばそうだ!どうしたんだろうね?
案外ああいうのに限って、寝返って、強烈なアンチになったりするんだよな〜。
353改旧改旧:2001/04/06(金) 06:57
逝ってきました、B'zLIVEGYM2001’ELEVEN’!!

レポート!オーイエア!

会場は広島グリーンアリーナ。晴天。五時半会場、六時半開演。全席指定なので早く逝っても仕方が無いと思い、近くのファーストフード店で暇をつぶす。
ジュースを飲みすぎる。頻尿決定。
六時に会場へ。隣の広島市民球場では阪神対広島戦が六時二十分プレイボール。思わずそちらに逝ってしまいそうになるも自己制御。今日はB'zだ。仕方ないので市民球場正面入り口で、警備のバイトをしていた友人に蹴りを入れてグリーンアリーナへ。

続きます(´_`;)ゞ
354改旧改旧:2001/04/06(金) 07:10
ワリ、朝飯食ってた。

続き!

会場に到着。いるわいるわ長蛇の列。だが一緒に逝った連れの言うことにゃ、「モー娘のライブはこんなもんじゃないぞ…」とのこと。なんか納得。
グッズ売り場は確認しなかったが、警備の人に聞くとグッズ売り場も大盛況だったらしい…過去に発売されたCDを5000円以上買った方にはサインプレゼント!信者が群がるはずだわ…信者必須アイテムその壱、サイン!
非公認グッズ売り場は自分で確認。安っぽいものが多かった…
そうこうしてるうちに開場!並ぶの面倒臭いので入り口付近で待機。列が全部入場したところで余裕の入場。
チケットを切るところでカバンを持っていた連れがつかまる。中身チェック。先ほど購入していたらしいビデオデッキが見つかる。一時没収。どうりで…やけに重そうなカバンだと思ったよ…

続く
355改旧改旧:2001/04/06(金) 07:14
(* ̄- ̄)y─┛~~

続きー

とりあえずトイレ。
ほっと一息、自分の席へ。位置的にはかなり悪い位置だった。スタンドのステージから一番遠い部分。まあ、グリーンアリーナは狭いんであまり問題無し。
開場にはスモークが焚かれSEが流れている。B'zの二人が好きな曲でも流してたのかな?俺がわかったのはマリリンマンソンだけ。
まだそんなにやばい信者らしきものは見えない…
席も結構空いている。頑張れダフ屋。
356改旧改旧:2001/04/06(金) 07:20
(* ̄- ̄)y─┛~~



またトイレ。
やばい…この調子では二時間もたんぞ…残尿感ばっちり!
席に戻ると既に六時四十分。そろそろか?そう思ったとき、SEが一際大きく鳴り響く…そして止まった。ざわつく会場…
唐突にギターのリフが鳴り響く。総立ちになる会場。俺も遅ればせながらオズオズと起立。ものすごい歓声、いや、悲鳴。
此処で気づいた。アリーナ席にいるわいるわ信者!B'zTシャツを着てる奴らは信者と見ていいですね!?
かなり場慣れしているであろう奴らは最初からハイテンション!ライブ初体験の俺は少し引きぎみ…
しかし…アリーナ席に気をとられていた俺の目の前に驚くべき光景が!

続く。
357雷帝:2001/04/06(金) 07:27
がんばれ!!テレホタイム内にたのむぜ(笑)
358改旧改旧:2001/04/06(金) 07:29
(え?B'z?この時点でもう歌ってますよ。一曲目「愛のプリズナー」。牢獄をイメージしたと思われるステージ。ステージ全体が檻に覆われている。)


いたよ!目の前に信者が!!!構成員は女三人。B'zTシャツは着てないものの早くもノースリーブ!ものすごいテンションで踊り狂っている。あんた、その腰の動きは犯罪だぜベイビー…

中略

五曲目くらいかな?「さよならなんかは言わせない」
個人的に好きな歌なんでちっさい声でボソボソと口ずさんでみる。だがイマイチ乗りきれない…
前の女三人組みはこの曲でも縦ノリ。間違ってるだろそれ…

続く
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 07:31
一応お願いですが、あのー、ネタバレはなるべく避けてくださいね。
このスレはファンも読みにくるんだから。
360雷帝:2001/04/06(金) 07:33
2chでガタガタいうんじゃないよ
361改旧改旧:2001/04/06(金) 07:34
>>雷帝
おう!ペースアップだ!

中盤に差し掛かり稲葉のMC。
先月発売した「ウルトラソウル」について。「これこれこういう曲を発売することができました…」とか言う感じ。
「今日はこの曲を生でヤリたいと思います…生でヤリてーなー…生でヤッチャウぞ!?」客席大歓声。俺やや受け。前の女爆ウケ!お前ら生でヤッテもらえる顔かあ〜???

「ウルトラソウル」終了。続けざま「スイマーよ2001!!」へ。
これは…

続く。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 07:37
曲名とかセットとか詳しく書かないで欲しいのです。
それはファンなら、皆、ライブに行った時自分の目ではじめて見て、
ワーッて驚いたり、この曲やってくれるのか、って思ったりしたいんです。
この板の人はライブもたくさん行ってそうだから、ネタバレを避けて
くれるくらいの気遣いはありそうなもの、って期待したのに…。
363改旧改旧:2001/04/06(金) 07:39
>>359
無法地帯2chでなーにぬかしとんじゃ!お前はB'zworldでも逝ってこい!

「スイマーよ」はある意味素晴らしかった。「ウルトラソウル」終了後一旦客電が落ち、舞台暗転。再び電気がついたと思ったらステージ上には二台の巨大トラックが!
トラックの上には二人ずつ派手な衣装のお姉さん。曲が始まると同時にもんーーーーーーのすごい動き!激しすぎ!(モー娘の「ラブマシーン」の踊りを50倍早送りした感じですかね…)
俺、お姉さんにメロメロ。ごめん、この曲の時はお姉さんしかみてないや。

続く
364雷帝:2001/04/06(金) 07:43
>>362
 あなた女性のかた?邦楽板へいかれてはどうでしょう?
 この板はテーマがテーマですので(爆)
365改旧改旧:2001/04/06(金) 07:43
>>362
俺はファンだが他所のライブ会場で行われたセットリストなんかは見たいぞ?人それぞれなんだから。見たくなきゃ撤収しなさい。

んで本編最後の「juice」
歌い終わったあと徐々にワイヤーで吊り上げられていったトラックの中から大量の空き缶が。
片付け大変だろうなー…

本編終了。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 07:43
感想を書くでもなく、ただのネタバレオンパレードになってますね。
これだと、ファンは来たくなくなると思います。
ファンに来て欲しくない、っていう目的でやってるならもう何も言いません。
でも、こういうことをしたら、まともなファンの人は2度とあなた達と
討論しようとか、あなた達の言う事も聞いてみようとか、思わなくなるでしょうね。
367改旧改旧:2001/04/06(金) 07:47
本編が終わり小休憩。

ほっとしたのもつかの間、スタンドの端からウェーブが沸き起こる…が…
見るも哀れなウェーブ!今にも消えそうなウェーブ!こっちが恥ずかしくなるようなウェーブ!
このことには触れないでやってください!

さあ、アンコールスタート。
稲葉が一言。「踊るぞ〜!」はい、恋心。
僕…踊っちゃいました…逝ってきます!!!!!!!!!!!!!

ぐふ!逝くのは後にして使命をまっとうせねば…
368雷帝:2001/04/06(金) 07:47
別にたいしたネタバレしてないじゃん。
セットリストとか想像できそうなもんなんだから
ライブにそんな処女体験じみた幻想抱かなくてもいいんじゃない?
いらないお世話だけどさ
ここはB'zを批判的に討論する場だから
ファンも或る意味、態度変更してかからないといけないんじゃない?
じゃないとバカメタラーとB'zファンの溝は埋めれないと思うよ。
369改旧改旧:2001/04/06(金) 07:52
いや、感想じゃなくて見たままを言ってるだけだから。感想は最後にね。

>でも、こういうことをしたら、まともなファンの人は2度とあなた達と討論しようとか、あなた達の言う事も聞いてみようとか、思わなくなるでしょうね
信者はもともとそんな気持ってないよ(w

で、MC。なんか「ELEVEN」のタイトルの由来について。上手いこと言ってるなーって感じだった。書くと長くなるんで聞きたい人がいたら。いないか(w

アンコール二曲目は「ZERO」これで最後かな?と思ったらもういっちょ「裸足の女神」
で終了。

メンバーが裏へ消える。多分あの時点で座ってるか叫んでるかが信者とファンのボーダーラインでしょう(w

俺はとりあえずトイレへ。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 07:55
2chであれどこであれ、まともな話がしたいのなら、まず
あなたがまともな態度を取るべきです。
ファンの目からは嫌がらせのように見えますよ。
そういう態度を取っておいて、B’zファンは批判的な討論には参加しないんだな、
とか言い出すのはやめてくださいね。
まともにあなた達の意見に耳を傾け、討論しようと思ってやってきたファンに
対して、いやがらせのような態度を取るあなた達が、討論の場からファンを
遠ざけているのですよ。
371改旧改旧:2001/04/06(金) 07:56
終了後ネタのためにグッズ売り場へ。

…いやんなっちゃうよう〜…
すっげー人の数…ビーイング儲かってるなー…行列が邪魔で通れないっつの!信者の力恐るべし…

ってな感じです。色々忘れちゃってるんで聞いてくれたら多分思い出すんで、レスつけます。

最後に…B'zは格好よかったです、ハイ。

もういっちょ。俺、B'zファンだぞーーー!!!その辺お間違いなく。例えB'zより信者ばかりウォッチングしてたとしても!(w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 07:57
どうしてもネタバレを書かないと自分の感想が書けないのなら、
せめてネタバレだということを宣言し、間を空けるなどの
工夫をしてください。
これでは来てしまったファンが可哀想です。
373雷帝:2001/04/06(金) 07:59
>>370
甘い。甘すぎます。
討論に参加するかしないかは個人の自由。
あなたが参加する必然性とそれなりの持論を持っているのなら
いかなる雰囲気であろうと躊躇する必要もないでしょう。
雰囲気を見て参加するかしかいかを決めるのであれば
それはファンサイトと変わりないです。
ファンという言葉を安易に使わずに固有名で参加しなさい。
374改旧改旧:2001/04/06(金) 07:59
いや…ネタバレどうこうで大騒ぎする時点でもう信者以上にダメかと…
375改旧改旧:2001/04/06(金) 08:00
あ、感想忘れてた(w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 08:01
ん〜。ネタバレやめれ〜、ってのもわかるけど場所が場所だしね...。
ファンスレッドじゃないし。一応「レポート開始するぞ」的な
宣言してあるから、見たくない人は注意する事は出来るかも...。
一応最初にネタバレ注意って書いておけばよかったかもね。
それと、イレブンの由来しりたいです。
377雷帝:2001/04/06(金) 08:02
ちなみに俺も大阪参加予定。
意外な曲が入ってると思ったらDVDがらみ・・萎える・・
マイナーだが名曲の部類の過去曲をなぜやらないのだろう。
砂の花びらとかシャワーとか・・・ヘヴィなSKINも聞きたいのに。
378改旧改旧:2001/04/06(金) 08:04
まあとりあえずB'zは格好よかったよ。そこはファンである以上しょうがないし、譲れないところですな。
信者も広島グリーンアリーナに限って言えば、あくまで「熱狂的」の延長線上で片付けられる程度のものだったし…

そもそも信者が「信者パワー」を発揮するのは普段の生活においてだと思うな。過去ログにもあったけど、友人が遊びに来てる部屋でB'zの曲垂れ流しetc…

「ライブ見に行ってけっきょくそれかい!」ってのもあるかもしれないけど、誇張無しの正直なところです、はい。
379改旧改旧:2001/04/06(金) 08:12
んじゃ「ELEVEN」の由来行きます。
ネタバレあるぞ!(藁


うろ覚えですが…
「ELEVEN」と言うあまりにも安直な名前。周りからも色々言われたそうな。
11枚目だから「ELEVEN」!?ってね。稲葉の意見はこう。かなり省略して一言で言っちゃうと…
「一枚目のアルバムのタイトルに(ELEVEN)はつけられないでしょ?」
一枚目の次は二枚目、二枚目の次はどう考えても三枚目…ってなふうに飛ばしていくことはできない。実際自分たちがデビューした頃は11枚目のアルバムが出るなんて予想できなかった。
デビューしてからの12年間(だっけ?)の重み、一曲一曲の重み、アルバム一枚一枚の重み…そしてたどり着いた11枚目…

ん〜…うろ覚えだから上手く言えないけど…分かるかなあ???わかんねーかなあ???
「11枚目ですよ!ここまでやってこれましたよ!一枚一枚頑張って11枚目!「ELEVEN」です!」
ってこと…分かってくれた???

…自分でもよーわからん…
380改旧改旧:2001/04/06(金) 08:14
んじゃ、B'zWorldでもROMってくるか(藁
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 08:34
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、この人ビーズなんか聴いてます
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
382小田敏宏:2001/04/06(金) 09:03
>>379
「さいたまスーパーアリーナ」のときも、そんなこと言ってた。
稲葉氏の「2枚目の次に、いきなり11枚目を出せるほど、世の中そんなに甘くないんだよ〜ん。」
(うる覚え自信無し)に場内爆笑。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:20
ロベルトカルロス
384>370:2001/04/06(金) 14:25
>370
>2chであれどこであれ、まともな話がしたいのなら、まず
>あなたがまともな態度を取るべきです。
当然でしょうね
>ファンの目からは嫌がらせのように見えますよ。
これは違うのでは?あくまでも『あなたの』目から見て ということでしょう
>そういう態度を取っておいて、B’zファンは批判的な討論には参加しないんだな、
>とか言い出すのはやめてくださいね。
そういう人もいるでしょうし そうでない人もいるでしょう
ともかくあなたが決めることではないですね

>まともにあなた達の意見に耳を傾け、討論しようと思ってやってきたファンに
>対して、いやがらせのような態度を取るあなた達が、討論の場からファンを
>遠ざけているのですよ。
『あなた達』というのは違いますよね『達』ではない 個人ですよ

どうも僕には あなたの意見(=ファンの総意) ネタバレ書く個人(=メタラー)
というような安易な決めつけがあるような気がします。
アンチに叩かれる理由に こうした自分の意見の『拡大』的解釈があるような気がします
あなたはファンの一人ではありますが あなたの意見がファンを『代表』するものではないでしょう

385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:26
大魔人佐々木
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:36
不死鳥野茂
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:37
宇宙人新庄
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 14:57
>>370
超遅レスで悪いけど、普通の奴はセットリスト知りたいんだよね。
何やるか知らずに行くほどバカなコトはないよ。
俺はイングヴェイのアメリカツアーで特に聴きたいのなかったから行かないって決めたし。
それにネタバレって言っても「トラックがどーのこーの」って聞くのと実際に見るのじゃ違うべ。
君はライブに音楽を聴きに行くんじゃないんだろうね。
音楽を聴きたければセットリストくらい把握すべきだね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:01
VOWWOWは渡米した新庄(将来の保証なし)
B'zは挑戦せずに日本に留まった場合の新庄(安泰)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:13
新庄ってさぁ、メジャー行ってからのほうが楽しそうじゃない?
もちろん年俸は安くなってるよね、でも楽しそうだろ。
音楽も野球も好きなことをやった方がいいんだよね。
金儲けだけじゃないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:32
今更熱いね〜。
松本がパクろうが、稲葉がキモかろうが、売れたもん勝ち。

パクネタ書いてる奴って大体がメタ小僧だろ?
人のアラ探す前にテメーもパクリで売れてみろ?

邦楽なんてパクリなしじゃ演歌ぐらいしかのこらねーべ。
うざい厨房もっと勉強しろよ。

インギーはパクリじゃなくてちゃんとクレジット入れてるぞ。
ついでに英語も勉強してね。ぼくちゃんたち。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:32
>>379
稲葉の言いたいことも分かるが、同じ邦楽でラブサイコなんとかっていうのが
デビューアルバムのタイトルを「グレイテスト ヒッツ」ってタイトルを付けてたよ(藁
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:34
>>389
野茂=坂本 九(偉業達成)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 15:38
B'zの場合、セットリストは全公演ほとんど変化ないから、
ネタバレという気持ちもわからんでもないなぁ・・・。
昔は私もセットリストは見ない派だったし。
でも、最近は違うね。セットリスト見てたほうが逆に楽しさ倍増。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:14
エラソウナコトイッテルケドオマエラ
B’zヨリイイキョクツクッテミロヤ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:14



               ____
           ./@` - 、@` - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!

お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。

お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。

泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの助けに応えてやったか?
応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!!

無論中には、助けるものもいる。
しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・?
なぜ・・それに気付かない・・・・?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:40
>>396               ____
           ./@` - 、@` - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:51
>>395
パクれば目をつぶっても楽譜かけるぜ。(ワラ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 16:54
ミュージシャンとリスナーの区別がつかないバカがまた1匹。
B'z信者はこれだから困るね。
400改旧改旧:2001/04/06(金) 16:57
今朝の「信者」は結局俺がメタラーだと思っちゃったのかな?

俺はB'zファンだっちゅーの!(藁
401改旧改旧:2001/04/06(金) 16:58
>>392
そういえばそうだった
なんて強気だラブサイケデリコ(藁
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:01
u l t r a soul!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:03
うるとらそうるってどーゆー意味ぃ???
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:18
おまえのレスどーゆー意味ぃ???
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:19
でも松本はギターうまいよね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:23
>>405
うまいよな。だけど、信者は、その事実を大きく言い過ぎ!
最強とか世界レベルとか言うからダメなんだよね。
407改旧改旧:2001/04/06(金) 17:34
>>406
激しく同意。そんな簡単に世界最強の称号を与えられても…(ワラ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:37
日本では上位?
高崎晃には敵わないのですが、ヒデよりはうまいってトコロでぅか?
ビィズは聴いたことないからわからんのですが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:54
高崎晃のラウドネスをこの(前)スレで興味持って聴いてみたけど、
確かに松本さんより上と思う。まだちょびっと聴いた程度だけど、
それでも松本さんより正確かつ激しいなと。

他にいます?日本で凄いギタリスト。基準を松本さんより上として。
って、松本さんは日本では指折りと思っていいんですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:57
>>409
山本恭司!この人は上手いよ。VOWWOWの作品を聴くのがいいでしょう。
同時に、話題になっていた人見元基のヴォーカルも聴けますよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:59
セックスマシンガンズがうまい。ところでB'zよりRIZEの方がパクリだとおもう。個人的には好きだけど、あれってリンプのパクリだよね?かぶってるだけかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 17:59
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、高崎信者が現れました。
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 18:13
>>409
 信者の見てそうにないとことかでは名前が挙がることの方が少ないんじゃない?
 松本氏。「正確な」って意味じゃ、小室哲哉とかが誉めてるけど。
 でもセットリスト書いてなんでダメなの? 演出をばらすってなら話わかるけど。
 本読む前にも目次見るし、クラッシックでも何でもパンフ買って演題見る。
 アンコールはばらしちゃまずいかな、と思わないでもないけど。
 そういえば、信者って、いろんな会場行ってても同じ反応すんのかな?
 しかし見た感じ馬鹿くせ〜ライブ。
414TYOUNO:2001/04/06(金) 18:31
>>409イナバの物置に乗ってるおっさん全員の指が必要だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 19:59
>>411
マシンガンズの安藤は速いけどちょっと乱暴なんだよ。
ライヴではリズム隊がギターに合わせていくんだもん、自分勝手すぎる。
416改旧改旧:2001/04/06(金) 20:19
>>413
わり。演出も結構ばらしてる(ワラ

>>馬鹿くせー
うむ。第三者の目から見たら寒いことこの上ないだろう。まあ、それはどの歌手にも言えることだとおもうな。とくにMC。自分の好きな歌手はいいのに、なぜか嫌いな歌手のMCはひどく寒く感じる…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 20:24
>>409
湯浅晋、大谷レイブン、足立祐二、その他大勢

>確かに松本さんより上と思う。
「確かに」どころじゃねぇよ。1stから全部聞け!!
っつうか、ライブに行け!!!


418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 20:37
>>417
松本より上と認めてるんだからそういうこと言うなよ。
俺はそれだけでも凄いことと思うよ。
今まで「一番」だった男より上を認めるってコトは難しいんだよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 20:57
>418
別に凄くも何ともない。要するに「無知」だっただけ。
これから色々と勉強するがよい。松本もマリちゃんの
ところで弾いてた時は、中々良かったがな。
それと、横関敦を忘れちゃいかんぜよ。
420改旧改旧:2001/04/06(金) 21:10
>>419
上手いかどうかは結局どこで判断すればいいんだろねー。俺みたいなトーシロは聞いただけじゃわかんないし、音楽雑誌の評論家は売れてる奴しか評価しないし、メタラーはメタル系の人、B'zファンは松本としか言わないもんな…
421名無しさん@ハーココア:2001/04/06(金) 21:17
>セックスマシンガンズがうまい。
速いだけ
まだ松本の方がウマイ
似たようなもんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 21:28
まぁみんなお前等よりは何十倍もうまいけどな。俺は自分より上手い奴はどんな音楽でもけなしたりしないよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 21:33
それ言ったら話終わっちゃう
424パコ信者:2001/04/06(金) 21:33
また来てしまいました(藁
>419
様々な音楽を聴いてみるといいと思いますよ(譜面が読めればなおいいです)
それと・・・
>418
横関さんの名前がでてくるのは嬉しいですね
松本さんは日本では標準的なプレイをするとは思いますが それ以上
の人はジャンルを無視すれば(ロック系に限定しても)沢山います
どう音楽を売るか ではなく どんな音楽を創るかという人達が軽視されてきているのが
日本の現状だと(オレは)思いますし それはそれでいいと思います
ただ 『どんな・・・』を追求している人達が他の国々で認められているのは嬉しいと思う
しオレはそういう音楽が好きですね
(だからB'zの名前は一度も聞いたことはないし、これからもないと思う
高崎晃については以前カキコしました とても誇りに思いました)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 21:35
布袋も上手いと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 21:44
上手い下手じゃなくて日本だとGLAYが好き。マーメイドのギターソロとかいいと思う。テクだったらやっぱジミ・ヘンドリックスだと思う。
427パコ信者:2001/04/06(金) 21:47
ライブについて
B'zのファンは『どんな曲をやってくれるのだろう?』
ということを楽しみにしているからでは?>ネタバレは不可
そしてそれが分からないメタラーは
『どんな演奏をしてくれるのだろう?』が楽しみなのでネタ自体にはそれほど
こだわらないのだと(オレは思った)
で、、、おもいっきり板違いなのは分かっていますが(すいません)

フラメンコにおける『ライブ』について書いておきたいと思います
決まっているのは出演者のみ(それすらあやしいことも、、、)
ですから例えば2ちゃんで今日は『この曲とこういう展開であった』
っていうのは その日の出来事にしかすぎない(ジャズもそういう傾向がありますよね)
それはなぜか?
(原文は地球の歩き方99〜00からです)
『オレが明日なにを歌うかって?それは明日になってみなければ
わからないよ』『なぜって?オレがステージにあがって客の顔をみて決めるのさ
後は、オレのコンディションによるさ。オイ考えてみろよ、オレがそのとき、本当に
歌いたい曲を歌えば客だって喜ぶだろう』
現在のオレにとってはこれが『ライブ』だ。

セットリストや曲順をどうこう言うのは どうかな?
少なくともジャンルが違う奴(オレ)から見ると些細なことに
見える(もちろんこれはオレ自身の意見だ)
428まえレス859:2001/04/06(金) 22:40
やあ、久しぶりだね諸君!
まじになってきて余はうれしいよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 22:44
地味変って、時代を無視したら
テクニックについてはNo.1でもなんでもないだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:08
>>429
ギターに革命を起こしたって意味では、いつの時代でも語り継がれるべきだけどね。
そういう意味で、エディ・ヴァン・ヘイレンも一緒。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:19
明日があるさ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 23:58
最近穏やかだな、ここ。つまらんなあ。
また信者に頑張ってもらいたいと思う、今日この頃。
433ジプキン好き:2001/04/07(土) 00:06
金曜の夜だから遊んでる人が多いのかもね・・
>>378
ライブレポ面白かったぞー、長文ご苦労さんでした
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:07
自分のコト爆弾とか称する彼ね。
一般板にいるんじゃねぇ?
435KOH:2001/04/07(土) 00:07
呼んだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:12
>>435
KOHたんだったのか?
437KOH:2001/04/07(土) 00:15
>>436
432に対してのレス。素晴らしいタイミングに自分で感心してた。

ねむねむ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 02:21
age
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 03:02
っていうか私はB'z派だけど
メタラーってやけにB'zにくわしいですね、憂いのジプシー知ってるなんて。
やっぱり皆もB'z派からメタラーになったんですか?
440ACCEPTER:2001/04/07(土) 03:20
>>1-439
べつにどっちが好きか決める必要はないのではないか?

さむい

同意、逝ってよし

逝ってきま〜〜す。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 05:43
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=986068581&st=132&to=137&nofirst=true
これが信者というヤツか・・・・・・。
書き込もうとしたら規制中とやらで書き込めない。
アンチB'zじゃないしむしろ擁護派だがこの137はあんまりだと思った。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 06:03
>>441 統一スレに行ってね。

137の前半部分はもっともだと思うけどね。
>そうではないと思うが実際人気があるというのを証明するのは
>売り上げ以外にない
>かわいい子がいて10人がいくら良いところをあげても
>1000人にかわいいと言われてる方が一般的に「かわいい」にあたるのと同じで。

ここではメタルをB’zより尊ぶ人が多いし、それは個人の好みだからいいのだが、
それをB’zファンに押しつけるのはどうかな…。
結局、人気がない、魅力がないってことは実力がないってことじゃないのか?
食べ物屋だって、最初どんなにマイナーなところであろうが、本当に群を抜いて
うまければ、口コミや雑誌の紹介で段々有名になっていく。
特にCDは食べ物と違って「ほんのすこししか生産できないからマイナーのままでいい」
とか「一見さんお断り」とかいうことはないわけだからね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 06:05
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
444採点君:2001/04/07(土) 07:38
┌─────────────────────────┐
│     ( ̄ ̄)                                 │
│    / 2ch \        投 稿 診 断 結 果         │
│    | Λ_Λ ...|                            │
│    |( `∀´ )|                   (診断番号 010) │
│    \__/                                │
└─────────────────────────┘
  【投稿者】
    スレッド   :B'z信者vsメタラー!!(B'zを叩け!PART4)(HR・HM 板)
    投稿番号  :983113275
    お名前   :名無し
  【得点】 (100点満点)
    10 点
  【チェック項目】
    (  ) すばらしい。師匠と呼ばせてください
    (○) 不覚にも笑ってしまいました
    (  ) 自作自演は止めてください
    (  ) ネタなのがばればれです
    (○) 二度と投稿しないでください
    (  ) おまえもな、そして俺もな
    (  ) 二度とこの板にくるな
    (  ) 氏ね、逝ってよし
  【アドバイス】
    1はさぞかしレスがたくさんついて大喜びなことでしょう
    こんなトコで叩いても意味無し。
    どうせ叩くなら邦楽板でヤレ。ヴァカ
445改旧改旧:2001/04/07(土) 08:24
>>433
ドモアリガト

>>441
初めて聞いたぞ!凄かった!これがパクリでないという奴の神経が信じられん!それでも好きなんだけどね。
446改旧改旧:2001/04/07(土) 08:25
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ka2/suna/pakuri.html

一応はっとこう。

B'ZWORLDにも逝ってきます!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 09:02
>>446
ここいいね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 09:05
>>440
過去ログ読んだのか?
それで自分でツッコミ入れて・・・
激しく逝ってよし。
449名無し@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 09:14
B’z聞くけど、
エアロトカモ大好きだから、
確かにそっくりで、B’zがはずかしい。
洋楽に似てるやつは聞きたくない。
なんか、失礼だよな。
松本のふてぶてしさには驚く。
B’zライブよくいくんだけど、ぱくりといわれるような、
作曲だけが難点。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 09:18
               ____
           ./@` - 、@` - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!

お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。

お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。

泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの助けに応えてやったか?
応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!!

無論中には、助けるものもいる。
しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・?
なぜ・・それに気付かない・・・・?
451名無しさん@ハーココア:2001/04/07(土) 11:33
見事に放置されてる442
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 11:35
けっこういるよな。なにかと理由つけて叩きたがる奴ら
B’zは別にパクってないと思うけどな、かぶってるかも
しれないが。一応作詞、作曲、編曲自分達でやってるわけだし。
きみらのヘビメタ知識自慢はどうでもいいんだよ。
自慢したけりゃ他のスレでやってくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 11:52
↑おめぇ、スレッドのタイトル見ろよ。煽りにもヒネリが必要なんだよ、春厨めが。
454aa:2001/04/07(土) 13:21
メタルとか言う腐った音楽聴いてんじゃねえよ
モー娘。聴いてみ、気分が晴れるよ(●´−`●)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 13:58
i-yo@`annakusattautakikitakunai
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 14:01
>>453
おめぇ、スレッドのタイトル見ろよ。煽りにもヒネリが必要なんだよ、春厨めが。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 15:33
>>456
全然ひねってねーじゃん。春厨めが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 15:55
全然ひねってねーじゃん。春厨めが。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 15:59
全然ひねってね−じゃん。春厨めが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 16:15
じゃあボブログ三世だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 16:26
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 16:57
>>442
多いね〜、こういう例えでメタルはダメ!って言おうとする奴が。
あのね、あなた流の例えで言うとB'zはマクドナルドなの。
知名度は、おそらく日本でトップの外食産業。
しかし、海外からの輸入でしかないのね。分かる?
それにマクドナルドって「上手い!」って絶賛するほどのモノかな?違うよね。
味だけに魅せられて行くところかな?そうじゃないでしょ?
B'zもそれと同じ。美味しいから売れてるんじゃなくて、それ以外の要素で売れてる。
味(実力)を重視するなら、それこそ上手い店なんていっぱいあるよ。
それに口コミって言うけど、和食大好きっ子に「めちゃくちゃ美味いフランス料理
の店があるらしい!」って言っても、行こうとする?
結局、興味の対象が違うと、何を言ってもその人はそこに行こうとしない。
メタルが受け入れられにくい国で、「○○はすげえ!聴いてみてよ。」って言っても
聴かないよね。その辺を考慮に入れてね。
それと、メタルファンが考えを押しつけてるって言ってるけど、それはお互い様!
B'z信者と呼ばれる人達も相当なもんだ。ここで叩かれる理由もそこにある。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 17:48
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、>>462が熱く語ってます。煽っていいですか?
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
464先生:2001/04/07(土) 19:05
>>463
一理あるからダメ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:54
んp
466改旧改旧:2001/04/07(土) 20:39
まだパクリじゃないって言う人がいるんだね…

ある意味凄い…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:29
だからパクリだ下手だとか言う前に自分はそんなに上手いのか?オリジナルでいい曲作れんのか?それに顔もほどほどよくないと売れないな。ちなみに俺は信者ではないぞ。思ったこと書いてるだけだから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:31
>>467
たぶんコピペだと思うけど…。
そんなこと言ってると恥ずかしいですよ?
アホの子だと思われてしまいますよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:51

         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、アホの子がいてます
        |:|_):∵:(   \_____
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:54
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< >>464先生、もう我慢できません。煽らせて下さい。
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
471先生:2001/04/07(土) 22:18
>>470
君がそこまで言うなら仕方ない。
煽ってやってください。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 22:31
>それに口コミって言うけど、和食大好きっ子に「めちゃくちゃ美味いフランス料理
>の店があるらしい!」って言っても、行こうとする?
どこまで閉鎖的なんだオマエは?
「じゃあ行ってみるか。」って会話になるだろ。
しかも、メタラーだってB’zの曲を聞いて批判してんだろ?
ちゃんと他のジャンルも聞いてから書き込んでんだよ。
おまえの発言はメタラーをバカにしてる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 22:35
まー、和食好きでもうまいものはうまいべ。
和食→(゚д゚)ウマー
フランス料理→(゚д゚)ウマー
ご飯→茶かける→お茶漬け→(゚д゚)ウマー
474462:2001/04/07(土) 23:21
>>472
そこまでノリノリになる?ならないでしょ?
「そこまで言うんなら仕方ない・・・。行こうか。」ってとこでしょ。
ちょっとでも興味があれば行くよ。それは否定しないよ。
俺が言いたいのは、完全に興味がない場合、極端に言えば、嫌いな場合のこと。

>しかも、メタラーだってB’zの曲を聞いて批判してんだろ?
>ちゃんと他のジャンルも聞いてから書き込んでんだよ。
これは当然!食べたことがないのにマズイって言ったって説得力がないでしょ。
B'zを叩くんなら、一度でも聴く。これは当然。言うまでもないでしょう。
大体、俺はそのことには触れてない。聴いてから批判するのが当たり前だから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:32
ただ自分より上の人間を非難するほどダサイもんはないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:36

         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、彼女のいないメタルヲタが
        |:|_):∵:(   \_____ 嫉妬してB'zを攻撃しています
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:36
>>475
難解。何言ってるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:41
おそらくB'Z信者にはメタラーよか音楽聴かない・・・と言いたいのだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:41
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、メタルヲタ知能指数が...
        |:|_):∵:(   \_____ 可哀想でこれ以上、書けません。
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν     ν
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:47
>>462
>結局、興味の対象が違うと、何を言ってもその人はそこに行こうとしない。
これをメタラーに当てはめるのがちょっとムカツクぞ。
B’z信者といっしょにすんなよ。472が書いてるみたいに、
俺だってB’zをちゃんと聞いてるよ。批判的なことも
ちょこちょこ言うかもしれないが、ちゃんと買って聞く、
という順序守ってるよ。フランス料理と日本料理の例えは、
少しばかりよくないな。
481462:2001/04/07(土) 23:50
>>480
なんか、勘違いしてるみたいだね。
それ、B'z信者とメタルを聴かない人達に対して言ってるんだけど・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:51
>>481
ハァ?
483462:2001/04/07(土) 23:55
和食大好きっ子=邦楽オンリーのリスナー
フランス料理 =メタル(外国から入ってきたって言いたかった)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:58
素材のよさを活かす和食をなめているとしか思えないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:59
>>472 >>480
>>462の文章をどういう風に読めばメタラー批判になる?
一世を風靡した言葉をここで使わせてもらおう。「読解力0!」
486462:2001/04/08(日) 00:00
>>484
あくまで例えだから・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:01
イタイ奴が紛れ込んでる模様!皆さん、発言をする際にはご注意を!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:03
煽ると宣言した割にはショボイ煽りしかできない奴がいる・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:03
>>485
メタラーも興味の対象が違うと他のジャンルを聞かないって
解釈シタンじゃないの?
490憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:07
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解読力0なんて使うなウリィー。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄

      Λ_Λ    Λ Λ
    ⊂( ´∀` .) ⊂( ゚Д゚ )
      \    )   \   .)
       ( (  |     ( .( .|〜
         (__)      ∪
491485:2001/04/08(日) 00:07
>>489
どう読んでも、462はメタル寄りだろ!
この文章に過剰に反応してる奴は、自分の視野が狭いって思ってる奴か?
変な解釈して、反論すんなよ!
ちょっとでも、後ろめたい気持ちがあるから勘違いしたんだろ?
492憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:09
煽り宣言した奴出てこい。
>>472だったら逝ってよし級だな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:09
メタラー同志が戦ってどうする。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:10
>>472
こいつの方が閉鎖的!こんな奴がいるからメタルファンはバカにされる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:11
>>493
ごもっとも!
496憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:12
>>491
後ろめたい気持ちってなぁに?
犯罪級かい?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:14
別にB'Zなんてどうでもいいからさ、sage進行でやってくんない?
498485:2001/04/08(日) 00:15
>>496
>結局、興味の対象が違うと、何を言ってもその人はそこに行こうとしない。
これを読んで「俺のこと?メタルしか聴けない俺のことか?」っていう気持ち。
499ジプキン好き:2001/04/08(日) 00:17
>>486
マックと来たんだから、メタルはかにみそってとこでどうか
万人受けはしないが、好きな人はすごく好きってとこで
500462:2001/04/08(日) 00:19
>>499
どっちでも良いです。俺の言わんとする事が「正しく」伝われば・・・。
501憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:20
472はメタラーじゃねーな。ハイスタ聞いて喜んでるKANI坊やかな?
馬鹿にされてもいいんじゃない?
どうせヴァカって言ってる奴は信者かハードコア好きだよ。
そんな奴にいわれてもねえ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:21
>>472
コンプレックスの固まり君かい?
503憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:24
>>502
カウンセラーじゃないんだから(藁
504ジプキン好き:2001/04/08(日) 00:24
>>500
下らんとこつっこんで失礼。
一部以外はちゃんと伝わってると思うよ
505名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 00:27
2ちゃんねる来てる奴でコンプレックス少ない人って
ごく少数なんじゃない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:28
>>505
音楽の趣味におけるコンプレックスだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:30
>>506
むずかしいね(藁
497は見事に無視されたなぁ・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:33
>>507
信者の言う事なんか聞いてられないからね〜。
509憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:34
B’zの話へ・・・・。
7thブルース時代までのパクリ黄金期は好きじゃなかったけど、
「ELEVEN」はなかなかよかったよ。
『扉』『愛のプリズナー』が良かったよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:36
この時間はB'Z語るやつしかおらんのか
・・・鬱だ、寝よう・・・・・・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:38
>>509
『愛のプリズナー』ってRATMぽいっていう曲?
512憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:43
>>511
そんな感じ。アメリカでずうっと聞いてたらしいね。
ハードロックやメタルを。
だからアルバム自体が向こうのロックぽくなってる。
513511:2001/04/08(日) 00:45
>>512
そうなんだ〜。聴いてないから何とも言えないけど。
ロックぽいモノを作っても、B'zファン以外からはあんまり評価されないんだね。
とにかく、ここではボロクソだし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:47
レイジに似てんのは「煌めく人」だろう。
B'zがヘヴィロックをやってみましたって感じ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:49
B'zがヘヴィロックをパクッてみましたって感じ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:51
ビィズ自身が「俺たちのこのシングルの元は〜だぜ、良かったら一緒に聴いてくれ」くらいのことやったらそれなりに認めるのだが。
パクリは悪いことでも、ルックスだけで売れてるわけでないと思うよ。
アイツラを利用すればロック人口も増えると思うし。
ゆず聴いてる奴よりは「鋼鉄の心」に近いもの持ってるんでは?
ちなみに俺はビィズのCD持ってません。もち信者でもない。
517ジプキン好き:2001/04/08(日) 00:52
>>513
この板の人とかは、ロックぽい物でなくてロック聴きたいからでない?
特に、B'zの音は露骨に向こうの誰かの音だから。
それなら、素直にそっちの元の音聴きゃいいってなっちゃうんでは。
加えてオレの場合、前スレでも書いたけど、
前科がひどすぎるのでまともに評価する気がなくなってるてのもあるな・・
518憂いのメタラー:2001/04/08(日) 00:55
>>516
ゆずよりは!ゆずよりは!
B’zファンになる→物足りなくなる→ハードロッカー・メタラーへ
と、B’zを踏み台にすれば・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 00:56
>>517
刑務所から出てきたものの、働く場所が無く、社会的に受け入れられん前科者。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:12
ここにまた一人偉大な信者を召喚できそうなんですが、どうします?
召喚獣の名前は一般板のMATSUDA君です。
彼曰く「ビィズの素晴らしさがわからない奴は出て来い」とのコトです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:14
>>520
面白そう。またあの盛り上がりが体験できると思うと・・・ワクワク!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:18
実は召喚してたりする。
くるかどうかはわからんが。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=985237189
ここの奴ねー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:20
>>522
あんた結構お茶目だな・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:24
>>522
ざっと読んで来た。
あれ書いたのあんたか、こないだの彼かと思っちゃったよ(藁
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 01:25
みんな・・・ 狭い、狭すぎるよ。音楽の世界が・・・
2chでは良いかも知れんけど、外で音楽語らんといてくれ。恥ずかしいで。
ここにもちらほら頭のええ奴がいるやろ? 冷静にレス見てみ。
526名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 01:58
みんなバンドとかやってる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:09
違うんだよ!
B'z聴いてるっていうやつらは、”どんな音楽聴くんですか?”って聞かれたときに
”ロックが好きです、例えばB'zとか”みたいな感じに言えば頷いてもらえるから
聴いてるってヤツが大半だと思うよ。
つまりロック=B'zみたいなものが成り立ってて、その最大公約数的なところで
とりあえずこれを聴いてロックが好きって言えば安心みたいな。
グレイとかが好きとか大きな声では言えないだろ?
まあ、だからB'zを聴かない人にとってはどうでもいい対象なんだろうけどな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:09
>>526
それって「「影響ゼロ」な曲つくるのって大変なんだぞ」とか
「実際曲つくってない奴がアレコレいってんじゃねーよ」とかいう意味?
聞くならageて聞けば?
529名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:12
何が違うのか?だれに言ってるいるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:15
>>528
ワリ。前のカキコんときsageだったもんで。
>「実際〜
いや、そこまで強くは言わんが。
ただどうなんかな。と思った。だけ。
あんたはやってんの?
531528:2001/04/08(日) 02:24
やってないよ。お決まりのごとく学生の時はギター買ったりしたけど
長くは続かなかった。
実際創る側は大変なんだろうけど、
聴くだけの人の意見なんて〜ってなるのはどうかと思うなあ。
あいや、俺が意味取り違えてたらスンマセンけど。
532名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:36
>聴くだけの人の意見〜
え〜と。自分でヘボいながらもバンドとかやってくうちに
ワリと好きになっていったので聞いてみたのでした。
(それでもウルトラソーはどうかと思う。
 イレブンが良かっただけに。)
もう寝なきゃ〜。明日7時起きなのに〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:06
ていうかバンドとかやってれば稲葉さんと松本さんのすごさ分かるはず。
あんな風に歌うのも、速く弾くのも、すごく難しいから。
楽譜見るだけでも、B’zは難しいってわかるよ。
聞くだけだから、簡単に批判しちゃう。なんとなく、マイナーで誰もしらない
バンド(しかも洋楽だぜ!英語だぜ!)が好きだっていうほうが、日本の
有名バンド好きだっていうよりカッチョイイと思ってしまう。
音楽が好きなんじゃなくてカッコつけたいだけだから、マイナーバンドを
ほめて特別になった気でいる。
本当に音楽とか好きなら、なんかやってみてごらん。ギターでもなんでも
いいから弾いてみたら分かるとおもうよ。自分達が批判してる人たちが、
どれくらい凄い人たちなのか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:22
>>533
それを言うと、音楽で飯を食ってる奴らは、全員凄いということになる。
ここで言われてるのは、ロックという範疇の中でのB'zのランクだよ。
プロなんだから楽器が出来ない人や、カラオケで歌ってる人より上手くて当然!
それよりも、B'zより難しいことやってる人達はいっぱいいるよ。
それに、別にマイナーなアーティストの名前を出していきがってるわけじゃない。
B'zファンの方はよくこう言う事を言いますね。なんでですかね?
自分が知らない=マイナーっていう図式でもあるのですか?
大体、誉めるも何も、比較したらどちらが上手いかぐらい分かるでしょ?
バンドとかやってればなおさらね!
ギターでも何でもいいから弾いてみたらどちらが上手いか分かるでしょ?
B'zより凄い人はいっぱいいるよ。それを認めないと話にならないよ。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:31
>>533
また一人、音楽コンプレックスに悩む人が現れました。
洋楽はカッチョイイ?何、言ってんだ?バカか、お前!
良いものを好んで聴いて、何が悪いんだ!
俺は、お前みたいにファッションで音楽を聴いてねえんだよ!
特別な気になってんのはお前だろ!B'zを聴いてよ!
俺達が批判してる奴より賞賛してる奴の方が上手いぞ!
楽器やってたり、バンド組んでたら、それくらい分かるじゃねえか!
それと、日本の有名バンドを好きって言わないんじゃなくて言えねえんだよ!
ろくな奴がいないのに、どうやって誉めろって言うんだよ!バカか?
ラウドネスはお前等からしたらマイナーなんだろ?
日本にもすげえ奴はいっぱいいるんだ!
それをマイナーの一言で蔑ろにしてるのはおめえ等じゃねえか!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:33
テクがあろーが味があろーがクリエイター(音楽家)としては失格。
編曲者としては合格。B'zが難しいゆうても他の洋楽ロックとさほどかわらん。
松本のギターが難しいちゅうなら世界が狭いぞ。TUCK&PATTI聞け。
俺コピー無理やった。
B'z信者は音楽の幅が狭いからよけ−に叩かれる
他のジャンルも聞いとけよ>>533
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:33
ふう、長い夜になりそうだぜ・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:36
>>535
>特別な気になってんのはお前だろ!B'zを聴いてよ!
この部分、激しく同意!
539ANGEL:2001/04/08(日) 03:38
弟の友達10数人(B'Z好き)にB'zのパクリについて、実際曲
を聞かせてみた結果、次のようなことがわかった。
彼らはパクリSONGを聞いて笑っていたが、パクリなんて
どうでもよい、B'zは訴えられないの?といっていた。彼らもパクリについては
認識しているが、ぎゃ−ぎゃ−騒がなかった。
最近の厨房は、人間的に視野の広いやつが多いので当然の結果だったが
そうしてみると、おまえらメタラーはかなり時代遅れ!
パクリをB’z批判の基本理念に置いている奴は
厨房からやり直して来い!


540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:40
>>533
こいつ、わざと突っ込まれやすいように、文章書いてんじゃねえの?
いくらなんでも、アホすぎるだろ〜。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:42
>>533
プロなんだから素人が簡単にマネできないような演奏、
歌唱ができて当然だろう。なんで演奏する事と聴く事を
ごちゃ混ぜにしてるんだ。聴くだけの人は批判しちゃいかんの?
「凄まじい演奏力を誇る超有名なアーティストの楽曲なんだから、
演奏できない聴くだけのド素人君は、文句一つ言わず盲目的に
誉めちぎれ!曲の質などに拘らず有り難がれ!この下衆どもが!」
とでも言いたいのか?全く納得できんな。あと、手前こそ
本当に音楽好きならマイナー、メジャーに拘ってんじゃねぇよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:42
>>539
そういう事をしてるお前が一番キモイ!
大体、このスレでB’zのパクリネタで叩こうってしてる奴の方が少ない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:45
>>539
人間的に視野の広い奴が、実験とは言え十人のガキにパクリネタを聴かすか?
お前が一番厨房だって事を知れよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:48
>>539
パクリを知っても動揺しないからって、それが何なのさ。
本当に好きなモノなら、下手であろうがパクリであろうがそれで良いでしょう。
ここで叩かれてるのは、所謂信者って奴よ?
価値観を人に押しつけて、視野の狭い、しつこい、そういうイタイ連中の事よ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:48
>>539
時代遅れってなんだよ?
お前は時代で音楽聴いてんのか。
もしやロッキンオン信者?(藁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:50
>
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 03:55
みんなイキイキしてるね(藁
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 04:25
稲葉さんの刺青が嫌いです。
私はメタル好きです。
カラオケではB'z歌います。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 04:31
>>548
何が言いたいのか、よく分からん。
550名無し@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 06:42
ひとりごと。
私全然知識ないから糞なこと書いてごめん。

先日私は名古屋でラウドネス見てきたんだけど、(友達に誘われて)
しっかり、そばに
B’zの松本と、稲葉がきてた。
とても楽しそうにライブみていた。

あいつら、ラウドネスのファンなんだって。
楽屋におしかけたそうだ。
東京での公演は自分のコンサートがあるからいけないから、
名古屋のにきたそうだ。

洋楽、ヘビメタにあこがれて、
いまのB’zがあるんじゃないの。
稲葉はB’zデビューする前に
ヘビメタカバーしてたんでしょ。
(ライブ時代の稲葉は見たことあるんだけど、
B’zでデビューしてたのはずいぶん知らんかった。糞)
551改旧改旧:2001/04/08(日) 09:03
以下B'zWorldへの例のリンク貼り付けに対する返事
552改旧改旧:2001/04/08(日) 09:04
# RE:おもしろい
あの〜すいません。
ことの成り行きを見ていた一人なんですけれど
結局何がしたいんですか?

B'zの楽曲で洋楽にそっくりなものが有るという事など
とっくに知っている方など沢山いると思います。
最初にその話題を聞いたときは、
私はそんなにショックじゃありませんでしたよ。
むしろ聴いたとき、「お・・・おもしろい」と思ったほどです。

前にもいわゆる「パクリ論争」(この言葉好きじゃないなぁ)
がありましたが、それもただ幅を取っただけでした。
大事な情報や書き込みは流れていくし・・・
それにキリがありませんしね。

そういうことを話したいのなら、
それ専用の掲示板などは腐るほどあります(Yahoo!とか2chとか)
あえてこの、B'zファンが一番集まる掲示板で
それをしていると荒らしだと思われてもしかたありませんよ?
私にはあえてB'zファンを減らそうとか考えてるアンチみたいで
不快な感じがします。
まぁ別にこれで減ってもらっても構いませんが。自分は自分だし。
逆にチケットが取りやすくなるとか馬鹿なこと考えるし(笑)
曲も含めてですが、私がB'zを小6から4年も飽きずに聴いているのは
彼らに何かしら(気持ちを)盛り上げるパワーがあるからです。

これ以上せっかくの情報源のここを荒らされるのは迷惑です。
いい加減その話題はよそでやって下さいな。それでは長文失礼。


553改旧改旧:2001/04/08(日) 09:05
Re:おもしろい
今度はアドレスを書き出しましたか。
それと書きこむ時はHNぐらいちゃんと書きましょう。<書いてるっちゅーの!(藁
荒らし行為と言われても文句はいえないですよ。
で、本題ですがあなたはB'zがパクってるとばかり
おっしゃってますが国内にはB'zをパクってるアーティストだって
います。この世の中に完全なオリジナルを作ってるアーティスト
なんてそうはいません。(こんな事を書くと批判すごいかも・・。)
特に国内にはね。海外の影響を受けすぎちゃうんです。
B'zにしたって昔は似てたかもしれないですが今は全く違うと思います。僕は海外・国内両方よく聴きますが最初に聴いたときも「ふ〜ん」
ぐらいにしか思わなかったし気にしすぎじゃないですか?
B'zが似てたらダメで他のアーティストは似てても何も言われないって
いうのは考えて的にどうかと思いますけど。長くなってすいません。
554改旧改旧:2001/04/08(日) 09:05
RE:おもしろい

これって、昨日の続き!?
 “ア ラ シ” 毎日ご苦労様です。
こういう行為に喜びを見出さなくてもむように
あなたの、心身の健康度が良くなられるようにお祈りします。
(嫌味ではなく、真面目にそう思いますよ
  PCを使えてインターネットが出来る環境にあるのに
  こんな不毛な行為に使うなんて、勿体無いと思います)
  
555改旧改旧:2001/04/08(日) 09:06
#RE:おもしろい
こうゆうカキコに返信するの嫌なんですが、、、
別にイイじゃないですか、音楽の楽しみ方なんか人それぞれなんだから。「この曲っていいよね〜」って言ってる人に「これ完全にパクリだよ(笑)」って言わなくても。
聞き比べをさせて、何がしたいのでしょう?楽しい??イヤ、楽しいんでしょうね。
パクリって言うことは、嫌とゆうほど言われてて、もうみんな知ってますって(^_^;) でもそれでもB'zを好きなんだから、煽るような事しないで下さい。
それとも、パクリを全て認めない奴は、B'zを語るな!なんて規制でもあるの??
実際、同じファンからして引いてしまう方は確かにいます。
B'zだから何やってもイイんだ!ってゆう方。それは私も違うと思いますけどね。。。
この手のカキコの方は、どこかから遠征された方達だと思うんですが
あんまり神経を逆撫でするような事やめませんか?

556改旧改旧:2001/04/08(日) 09:06
# RE:おもしろい

はじめまして、わたしはB’zファン暦6ヶ月のPOKOといいます。
まだ小学生だけどB’zの曲を毎日聴いています。
”起きてる?”さんはB’zが嫌いなのですか?
嫌いだったらほっとけばいいと思います。
それなのになんでこんな根暗な投稿をするのですか?
もっと前向きな性格になった方がいいと思います。
がんばってください!
557改旧改旧:2001/04/08(日) 09:07
# RE:おもしろい

あらし?嵐?
昔「嵐をおこして、全てをこわすの」という
工藤静香の歌がありました。
それはさておき、しょっちゅう、こういう話題が
出現するのは、やっぱりB'zがスゴイ存在だから
だと思います。どうこう言うお方もいらっしゃい
ますが、根強い人気があって支持する人が
多数いるって、スゴイことじゃないでしょうか。
何はどうあれ、私は私のテンションで、B'zの
フアンでいます。
558改旧改旧:2001/04/08(日) 09:08
# RE:おもしろい

僕はつねにB’zがいい音楽をとりいれてきたから、パクリにになってしまったのなかぁと思いました。でもパクリといっても丸ごと同じじゃないし、どっちもいい曲だから別にいいと思います。それにここのみなんさんは多分純粋にB’zを愛しているから、そんなこと書かないほうが懸命では??
559改旧改旧:2001/04/08(日) 09:08
# RE:おもしろい

自分もこのサイトは以前から知っていましたが
ここの管理人は別にB'z嫌いだから批判をしているとか
パクリ自体を否定している訳ではなく
むしろhttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/ka2/suna/pakuri_1.html
にも書いてある通り、パクリを肯定的に受け入れている方です。
B'zが好きだからネタ的にも増えてしまっているとかおっしゃっていました。
自分もこの管理人とは同意見でパクリに対して何か意見を述べようとか
見方を変えようとか、そういった気持ちは起こりません。
このページをみて何を思うかは人それぞれですが
他人の反応や意見をここで求める書き込みをするというのは根本的に違う気がします。


560改旧改旧:2001/04/08(日) 09:09
#RE:おもしろい

かまうな、こんなバカ # RE:おもしろい

曲は前から知ってますよ。まるまる同じじゃないってーのは歌詞も含めてです。

皆様へ。うっかりレスつけたばっかりにこんな不毛なスペース取りをしてしまいました。申し訳ございません。m(_ _;m
561改旧改旧:2001/04/08(日) 09:12
いや、お騒がせもうしわけない(´_`;)ゞ
562改旧改旧:2001/04/08(日) 09:15
あとお願い。

「ALONE」の元ネタの「歌手名」と「曲名」教えてちょ♪

他にも「これはこの曲のパクリ」ってのがあったら詳しい情報求む。聞きたいから。
え?多すぎて書けない!?そこをなんとか(ワラ
563改旧改旧:2001/04/08(日) 09:16
しかし…よくよく見ると小学生に心配されてるじゃん、俺…
大丈夫か?俺…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 09:23
>>563
ここのメタラーの書き込みより
ファンのレスの方が良識あるような・・・
565改旧改旧:2001/04/08(日) 10:13
>>564

どっちもどっちだな。メタラーにもファンにも良識ある奴もいれば無い奴もいる。
B'zファンの場合、良識ない奴を「信者」と呼ぶ(ワラ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 10:27
メタラーも良識ない奴は「信者」でしょ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 12:04
結論は下手クソがごちゃごちゃウゼー事言うなって事だよ
568憂いのメタラー:2001/04/08(日) 12:27
>>566>>567
その通り。
「だからメタラーは馬鹿にされるんだよ」とか言ってるけど、
当たり前じゃん。>>559のリンクみたいなこと言える奴が、
2chメタラーにはいないし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 13:06
B'zなんてプロのレベルでは下のほうだよな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 13:31
・………………………………………………………………………………………プッ・………………………………………………………………………………………
571憂いのメタラー:2001/04/08(日) 13:51

             ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!>>569の下手クソがごちゃごちゃウゼー事言ってます!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||           ||
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 14:04
>>571
君退場
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 16:21
>>568
いるじゃん!PART1〜4読み直してみろ!
正論を言ってる奴だっているし、被害報告してる奴もいる。
574名無し:2001/04/08(日) 17:16
B’zが嫌いって人、お前等みんなゴミ以下
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:27
↑オマエモナー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:35
>メタラー
人間的には良い奴多い。普段話してても嫌みがない奴多い。
でも音楽の話になると基地外君に大変身。音楽の話以外の事で話したい。

>B'z信者
妙なプライドを持つ奴多し。音楽にではなくアーティストに悶えてる。
当然、音楽の話は通じません。音楽観極小。
だからあまり大声で音楽について吠えないで下さい。
うっとおしいだけやし、場合によってはシバカレんで。

>B'z信者さんたちへ
反論あるんやったら他にどんな音楽聴いてるのか言ってミソ。
その上でB'zサイコーゆーてるんやったら、認められるんとちゃうか?
577B'Zファン:2001/04/08(日) 17:37
あの興奮をもういちど見たい
信者さんきてね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:40
信者さんの高等な論理を
期待してます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:42
まあ、あの信者は煽りの才能だけなら
天才的なんだけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:59
>576
B'z以外で聴いている音楽。

サバス、プリースト、エクソタズ、エアロ(初期)、ホワイトスネイク、
クイーンズライク、テスラ、ドッケン、ライオン、カトゥマンドゥ、MSG、
ウリ・ロート、サクソン、パンテラ、モーターヘッド、メタルチャーチ、

こんな感じです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:23
>>580
なぜ、そこからビィズに逝けるの?
否定はしませんが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:27
>>580
っていうか、あんた、誰?
583通りすがり:2001/04/08(日) 18:33
>>582に関してだけいえばさっきからB'zを叩きまくってる連中と同じだ。
高等な理論と言ってたやつがいたが、じゃあジャンルを絞りまくって
HR/HMの音楽理論を言ってみ。更に絞って多用されるスケールだけでも
何個かあげてみ。言われへんやろ? ろくに音楽の事を知りもせんと
大口たたいてんなよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:37
>>583
そういうことを知っていないと、音楽を聴いてはいけないのか?
能書きばかりたれてる奴は、音楽を「勉強」してろ!!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:39
>>583
B'z信者にも同じ事を言え!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:41
>>581
色々、聴けるんですよ。

ビートルズ、宇多田、サザン、エルトン・ジョン、ヴァン・ヘイレン、
レイジ(ドイツの方。4枚目まで)、ミニストリー、ヨーロッパ、キッス、
デフ・レパード、WASP、ゲーリー・ムーアーetc...

>>582
信者だと思います。
587通りすがれない:2001/04/08(日) 18:48
>>584
誰が聴いたらあかんってゆーた? ちゃんと読んでからレスしろ。
お前みたいに大口叩ける資格がないって言ってるだけ。

>>585
これはあなた達メタラー、B'z信者にも言っています。
同じくちゃんと読んでからレスしろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:05
>>583
イングヴェイだけに関して言えば、マイナースケールが多い。
さらにバロック的に聴かせるためにハーモニックマイナースケールの下降を多用する。
フリジアンスケール(アヴォイド音は2度)や、ディミニッシュコード(この音は流れを崩すんだが。アルペジオ・スウィープに於いて)を多用する。
589:2001/04/08(日) 19:10
>>588
>>583さんのレスから必死になってネット検索してたんだろうねー
ごくろーさま。
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 19:11
あ〜ほ
591584:2001/04/08(日) 19:15
>>587
大口なんか叩いてないんだけど・・・。
592もういいかげん通りすがります:2001/04/08(日) 19:27
>>591
ごめんごめん。なんかこのスレ全部見てたらなんか言ってもーた。
わりぃー

>>588
>ハーモニックマイナースケールの下降
?????謎だ。意味分からん。ネット検索でないなら説明求む。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:54
>>592
1弦の15フレットから弾き始めるヤツ。
最近だと新譜の6曲目の1分9秒目から。
ちなみにハーモニックマイナースケールをそのまま弾いてるんで聴けばわかると思う。

>>589
イングヴェイやる人にしてみればある程度は常識です。
594名無しさん@ハーココア:2001/04/08(日) 20:20
イングヴェイならAmキーを多用する。(最近はEmが多い)
ハーモニックマイナー、フリジアンドミナント、ナチュラルマイナー
ディミニッシュコード、最近ではクロマチックなど
ペンタトニックも結構使ってる。

イングヴェイ信者ならこれくらいは常識かと・・
595名無しさん@ハーココア:2001/04/08(日) 20:25
しかし、コンナンヲ理論トイッテイイノカ

>>583>>589=消防
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:37
omaenona-
597どちらでもありませんよ。:2001/04/08(日) 20:44
>>533
>あんな風に歌うのも、速く弾くのも、すごく難しいから。
>楽譜見るだけでも、B’zは難しいってわかるよ。
あのー、小生ビーズさんは好きでも嫌いでもありませんが、
この意見はどうかと・・・。当方ギター歴17年。ビーズを
「コピーさせられた」事がありますが、難しい部分は何一つ
ありませんでした。貴君こそ、ギターをはじめてみたらよろし。
取り敢えず、イングヴェイ君はかなーり難しいですから・・・。
598BOMBERMAN:2001/04/08(日) 20:46
さーて、河合塾にもはいったことだし久しぶりに一言。
俺実はLONDONでB'zをイギリス人に聞かしたっていったが、
実はラル句も聞かせたんだよね、反応としては
B'Z>>ラル句だったかな。
とにかく、B'Z好きのみんなに言いたい。
俺はこれからも全世界に布教をしていくつもり!
もし、僕と同じようなことを考える人がいるなら
自信を持って布教すれば良い、B'zは通用するから。
ただ、相手の音楽も好き嫌いに関わらず
認めるところは認めようね。
いいものはいいから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:47
>>597
初めてコピーしたのがB'zだったよ。
そんなに難しくなかった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:50
野球やらない奴に限って野球の知識に関してはすごいのと一緒で、
>>588.>>593.>>594みたいに言葉だけ並べてるのは知識だけの証拠。
俺みたいな初心者にも分かるような説明しろよ。
信者だったらそのぐらいできるだろ。ええ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:55
>>597@`>>599
よかったね自慢君。言うだけタダだからね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:58
>>593だが口だけでなく弾けるが?
それにハーモニックマイナーの下降はスケールを全く弄ってないって言ってるだろ。
元になるスケールを知らない奴にどう説明するんだ?
数字を知らない奴に足し算を教えろって言うのと同じ気が。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 20:59
>>600
怒る前に、ギター買って来いや!!
それが教わろうとしている人間の発言か?
「初心者」クンよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:01
>>601
お前は楽器の「ガ」の字も知らない、単なるリスナーだろ?
いやだいやだ。悲しいねー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:02
>>603
手元にあるから教えろ。
606602:2001/04/08(日) 21:07
>>605
1弦:15、14、12,11
2弦:13,12、10
3弦:12、11、9、8
4弦:10、9、7
5弦:10、9、7、6
6弦:8、7、5、3、2、開放
を順番に弾く。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:09
>>606
おお!うまくなったように聞こえるぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:09
>>604
いやいや、>>601はギター始めたけどどうにも上達しなくて
挫折したヘタレに違いありませんぜ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:10
>>601にしてみれば、どうやったらこんなのが弾けるのか、
人間技ではないように思えるんだろうな。
610名無しさん@ハーココア:2001/04/08(日) 21:11
>>605
ドレミファソラシドがメジャースケール
ラシドレミファソラがマイナースケール
ソを半音あげるとハーモニックマイナー
↑の並びをミからはじめるとフリジアンドミナント
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:13
>>608@`>>609
お?よく分かったじゃん。4月1日に就職祝いで
買ってもらったさ。今んところ人間技じゃないとは思ってませんぜ。
612604:2001/04/08(日) 21:14
600=605=607
おっ、意外に素直な人じゃ(W)。
そうそう。一歩づつ前進ね。

>608@`609
そうですね。相手にすんのやめておきます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:15
>611
買ってもらうんじゃなくって、自分で買えって!
っていうか、ひょっとして結構「いい年」なの?
614602:2001/04/08(日) 21:17
>>607
それがEハーモニックマイナーです。
6弦の開放はEだろ。
Aハーモニックマイナーは1弦の20フレットから同じ形で弾く。
Aで弾くとEで言う開放弦の部分が6弦の5フレットだろ?
そこがAだからAハーモニックマイナーと言う。
以上、超簡単キー講座でした。
615611:2001/04/08(日) 21:21
18歳だす。高校時代はフォーク同好会でhideの
コピ−してました。ドラムだけどな。
616613:2001/04/08(日) 21:26
>611、615
18才で初ギターか。ちょっと遅い気もするけど、
ある程度の「次元」までは練習すれば誰でもいくので、
取り敢えず頑張れ! まずは602さんの解説が役に立つはず。
617607:2001/04/08(日) 21:26
10分反復練習中。
618TYOUNO:2001/04/08(日) 22:41
何十年もかかってB'z程度でヒーコラいう人もいるし、
はじめてから2,3年でインギー弾いちゃう人もいる。
その差って何なんだろうね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:44
才能だろ、それこそが。
620名無しさん@ハーココア:2001/04/08(日) 22:50
努力コソガ才能ダ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:18
趣旨変わっとるがな。
622B'zファンクラブ会員:2001/04/09(月) 00:24
GUNS’N ROSES,METTALICA,RATM,JOURNEY,THE ROLLING STONES,
LED ZEPPELIN,STONE TEMPLE PILOTS,PEARL JAM,
OASIS,LENNY KRAVITZ,AEROSMITH,BLIND MELON,STEVE VAI,PANTERA,
SOUNDGARDEN,U2,VAN HALEN,KORN,WHITESNAKE,NIRVANA,CREED,
BLACK SABATH,REM,THE SMASHING PUMPKINS,BLACK CROWES・・・

B'zに感謝です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 01:11
↑それぞれベストやライブ盤で1枚ずつしか持ってなかったら笑える。
624B'zファンクラブ会員:2001/04/09(月) 01:21
一枚のみはBLIND MELONです。
理由はわかりますよね?
625B'zファン:2001/04/09(月) 05:19
>>622 ワラタ
626改旧改旧:2001/04/09(月) 18:50
主旨変わってきてるじゃねえかよう!

「ALONE」の元ネタ教えろよう!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 19:14
>>626
あんた、よそのページ行ってパクリパクリ言ってるくせに元ネタ
調べる努力もできんのか…
628270:2001/04/09(月) 21:54
B’z信者の友達にエアロの「NINE LIVES」を貸していて今日感想が帰ってきました。
「エアロって意外と聞きやすいけどELEVENの方がヘヴィロックって感じだね」
・・・なんか納得いかないけど結構気に入ったらしく、「別のも貸してよ」っていってるから
チョットずつこっち色に染めてみようかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:10
>>628
様子見ながらの方が良いかも・・・。
深く聴きもしないで、最終的に「B'zの方が上!!」っていうのが見える!
次に聴かせるなら70年代のエアロにすべきでは?
「ROCKS」が良いと思う。
俺は、信者に「ROCKS」を聴かせてやったことがある。
そいつは「どこがロックなの?名前負けだな。」って言いやがったからな。
あっ、無理矢理聴かせたわけじゃないからね。
630名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 22:56
「上!」じゃなくて「好き!」なら君も許せるんだろうね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:15
>>630
そんなの当たり前だろ、ボケ。
632名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:27
お前に言われたかねェんだよ。ウンコ!ウンコウンコ!
633629:2001/04/09(月) 23:30
>>631
あんた、誰よ?
>>630
そう!純粋にそのアーティストを評価すれば何も言わないよ。
何でもかんでも、B'zというフィルターを通して、B'zを基準にして考えるから。
>>628の話に出てきた人にしてもそう!
純粋にエアロを評価するんじゃなくて、結局B'zの名前を出すでしょ。
批判するときはボロクソで、誉めるときは結局B'zの話に結びつけるから。
そういうところが嫌い!良いものは良いと誉めればいい。
というか、俺は別にB'z嫌いじゃない。どうでも良い。
634七誌:2001/04/10(火) 00:01
相変わらず糞板だな。
バカメタラーも信者もウザイから消えろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:07
ウザイなら、見るな!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:40
ロックバンドのボーカルは大概キーが高いけど逆に低い人っているの?オシエテー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:42
>>636
タイプ・オー・ネガティブのデカちんヴォーカル!
638B’z信者:2001/04/10(火) 00:59
俺は今日、AC/DCのアルバム『BACK IN BLACK』初めてを聴いた。
1曲くらいはまれる曲あるかな?と思って聴いたら打ちのめされた。
もうB'zに戻れないかもしれん。
誰か、これよりいいアルバム紹介してくれ。
639B'zファンクラブ会員:2001/04/10(火) 01:10
バックインブラックの最初、ヘルズベルだっけ?
あれだけ好き。あとは聞かない。
ボン・スコットのAC/DCとどっちが聞きづらいのかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:12
>>638
あんたは「信者」を名乗らなくてもいいぞ!!
ちゃんとした広い視野を持ってるからね!

そのアルバムより、良いアルバムか〜。難しいなあ。
ある意味、その路線では決め手みたいなもんだからなあ。
誰か、フォローよろしく!
641もぐもぐ名無しさん:2001/04/10(火) 01:12
>>639
You must die @` Bastard !!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:24
>>640
お前、イタイね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:28
>>642
イタイ・・・か?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:32
640はイタくない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:36
>>638
ライブ盤はどう?
「if you want blood you've got it」
も凄いぞ。
って、オレはこないだの来日見てぶっ飛ばされて慌ててファンになったクチだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:36
>>644
イタイのは642?
647642:2001/04/10(火) 01:38
自分の支持するジャンルのアルバム一枚聞いたと言っただけで
「広い視野」ってなんだ。
それはつまり自分も「広い視野」なんだと言ってるわけだろ。

なのに「誰か、フォローよろしく!」って、知ったか全開だし。
イタすぎ。 タスケテーママーママー
648名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:40
640がイタイっつー気持ちは分かる。
でも生暖かい目で見守ろうよ!きっとそういう年頃なんだよ!
649640:2001/04/10(火) 01:45
>>647
あのねえ・・・・。
俺が言いたいのは、信者と名乗る割にはB'z以外も聴けるんだなって事!
B'zしか認めないのが「信者」だろ!
それ以外を認める事が出来るから「広い視野」って言ったんだよ!
それに知ったかも何も、歴史に残るアルバムぐらい知っていて当たり前だろ?
AC/DCの場合、ボン・スコット期とブライアン・ジョンソン期で評価が別れるから
俺の私感でものを言うと、変な知識を与えかねないから、フォローを頼んだんだよ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:46
>>642
揚げ足取りカコワルイ(藁

>>648
禿げしく同意
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:47
>>647
フォローを要求している時点で、知ったかではないと思うが・・・。
「知ったかぶり」という言葉の意味をご存じかな?
以前の流行語で言うなら「読解力0!」てやつか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:49
640=一般人
642=典型的2ちゃんねらー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:50
>>647
こんな奴が音楽通ぶって、新規ファンを受け入れないから、メタラーは嫌われるんだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:51
>>649
信者の視野が極端に絶望的に狭いだけであって
他の曲も聴くのは別に広いわけじゃないと思われ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:53
>>654
いや、>>638は「打ちのめされた」って言ってるよ。
それに、掘り下げていこうとしてるから。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:54
>>653
激しく同意!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:55
>>653
またまた禿げしく同意
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:55
>>655
そうだな。 御意。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:56
>>647
こいつが、一番「通」ぶって「知ったか」しそうな気がするのは俺だけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:04
>659
俺も思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:04
647のおかげで、また2chメタラーのいやらしさが露わになったな。
662名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 02:11
>659
別に。気にしすぎじゃ。
自称「信者」に対して
ワザワザ許可を与えるような言動がイタイように思うの。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:20
>>662
俺はそうは思わないな。
638は自分で信者と名乗ってる。おそらくこのスレを読んでの事だろう。
つまり、信者の特性も知ってる。
それに対して、640はそこまでしなくていいって思った。
他を受け入れられるんだから、このスレで言う信者には当てはまらないからね。
俺は、そういう解釈をした。俺が640の立場でもそう言うと思うな。
第一、640は許可なんか与えてないでしょ。
「名乗る必要なんか無いぞ!」って言う事でしょう。
664659:2001/04/10(火) 02:21
↑は俺!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:24
またまた趣旨がずれ気味。メタラー同士で争ってどうする!
666名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 02:33
これはこれで楽しいけどな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:40
>>666
まあね!こういうのも、たまにはアリかもね。
どうでも良いけど、あんた、嫌な番号だね!ピーター・アーツか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 03:05
IRON MAIDENだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 03:53
インフレイムスってのもアリだぞ?
670改旧改旧:2001/04/10(火) 06:50
>>627

そう言うなよ(ワラ ものぐさなんだ、俺。

それはそうとバッドコミュニケーションの元ネタのツェッペリンの曲聴いたよ。「打ちのめされた」!まじで。

「もう戻れない」かもしれない(ワラ これもマジで。
671メロスピ王:2001/04/10(火) 07:16
松崎しげるか・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 10:55
おれB'zファンだけどパクリ&疑わしい曲を思わずナップで全部集めちまったよ。(50曲ぐらいあった)
松本の元F1のテーマ曲までパクリだったとは・・・
最近はB'zより元曲聴いてる時のほうが多くなった。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 15:00
>>671
地味に雷王が降臨してる...。

話は変わるが>>647
>自分の支持するジャンルのアルバム一枚聞いたと言っただけで
>「広い視野」ってなんだ。
>それはつまり自分も「広い視野」なんだと言ってるわけだろ。

この部分に同意。
たしかに自称信者さんの「視野」自体は以前に比べて広がったのかも知れないけど、決して広いとまではいえない。
これからもまだいいモノはたくさんある。きっと>>647を叩いてた人も知らない音楽あると思うよ。
軽々しく「広い視野」と言ってしまうのはどうかと思うぞ。
674640:2001/04/10(火) 16:07
>>673
俺が言いたかったのは「以前よりは広い視野」って事よ!
もちろんB'z信者である、という条件が先に来るけどね!
信者はそのたった一枚のアルバムも聴けない連中だからね。
言葉足らずだった。悪かったね!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:10
>>673
>>647が叩かれるのは、あんたが考えてるのとは違う理由であると推測されます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:23
>>675
他のヤツが言うには>>647が「通」ぶって「知ったか」しそうだし、いやらしいからだろ?
あとから見た人間にしてみると>>640の方が明らかに「通」ぶって、信者に対して尊大なのに>>647が叩かれる筋合いはないだろ。
冷静に見てみな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:43
「知ったか」ってなんですか?
そんな言葉は辞書に乗ってないよ。
きちんと日本語を話せないヤツが
偉そうに人のことを分析する筋合いはないだろ。
冷静に見てみな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:03
「知ったかぶり」の口語表現。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:08
>>677
あっそう。
で、ちゃんとこのスレ読んだ?
引用しただけなんだけど。
ちゃんと読んでない証拠だね。
冷静に見てみな。そして反論してみてくれ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:11
間違った言葉使いは全て「口語表現」ということで・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:13
>>677=>>640か。
ヴァカ晒しアゲ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:18
>>676
なに言ってんの?信者に尊大って・・・・。
ここのスレの名前知ってる?ここの趣旨を分かってる?
っていうか、これから未知のジャンルに来ようとしてる人間に対して、知識を与え
ようとしてる人間が叩かれるのは間違ってないか?
知ったかぶりも何も、640は親切心でやっただけだと思うけど。
そういう人に対して「知ったか」呼ばわりする奴の方が叩かれて然るべきでは?
683640:2001/04/10(火) 17:20
>>681
俺、>>677じゃないよ!
大体、「知ったか」って言葉、俺も使ってるでしょ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:22
>>681
こんな失礼な奴がいるからなあ、ここは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:43
>>682
ふぅ、知識を与えるなんて偉そうなことほざけるほどおまえに知識とやらがあるのか?
そういうのを尊大って言うんだよ。
「読解力0」の信者の方がまだイタくないな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:43
シンジョーより世界へ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:46
『信者』って他の曲聞いても「B’z最高」
ってな条件があって『信者』って呼べるのであって、
>>638みたいなのはタダの『B’zファン』もしくは『B’zは好き』でしょ?
自らを信者と名乗ってる>>638は、何かぁゃι しヽ。
自作自演メタラーか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 18:00
>>638は今まで信者だったのが、今日改心(?)したんじゃないの?
でも、メタラーの疑いも確かにある。
689改旧改旧:2001/04/10(火) 18:54
やばい…

今すっげー楽しいんだ。B'zの元ネタってとっから入っていってるけど、だんだんのめりこんでいってる。

とりあえず洋楽に詳しい友達に聞いて聞きやすいのから教えてもらってるけど…最近はB'z信者ともではいかないまでもB'zと一部の邦楽しか聞いてなかったから、何もかもが新鮮なんだよ。
今はCD買ったり借りたりして新しい曲に出会うのがすっげー楽しみ。ちょっと視界を広げただけで「世界はこんなに広かったなんて!」って感じ。まあ、まだまだなんだけどね。

今はあんまりB'zに魅力を感じなくなってきてる…
690B’z信者:2001/04/10(火) 19:03
どうも、俺の発言が場に混乱を引き起こしてしまったみたいでちょっと反省。
実は自分が「B'z信者」を名乗ったのは、ここが単に「B'z信者VSメタラー」ってタイトルで、
B'zはかつてから好きだったし、メタルなんて聴いた事なかったので一応B'z信者と名乗っただけです。
だからここの議論からすると、私は信者じゃないのかもしれませんね。
でも自分はB'z好きなんですよ。AC/DCは好きというより『スゴイ』って感じかな・・・


691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:39
とてつもなく建設的なスレになってきた♪
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:46
メタラーも視野広げてB'zの曲の中からいい曲探してみるかい?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:34
>>692
メタラーはB’zのいい曲知ってます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:41
>>693
同意。というか90年代メタラー組は脱B'Z信者の可能性大。
695名無しさん@ハーココア:2001/04/10(火) 20:57
>>692
いい曲だと思ったらパクリだった
696682:2001/04/10(火) 21:05
>>685
何いってんの?>>638が「紹介して」って言ってるじゃん!!
教えを請うてるだろ?それに応えたら尊大か?

>知識を与えるなんて偉そうなことほざけるほどおまえに知識とやらがあるのか?
俺は640じゃないから何とも言えんが、俺は少なくともメタルに関しては638
よりも知識がある。評論できるほど大したモンじゃないけどな!
「これは良いよ!」って薦めることぐらい出来る。それが何か?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:13
もうやめなはれ、、
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:14
「知識を与える」って言う考え方なんだよ。
もし>>638に教えたいなら「〜が入りやすいんじゃない?」って言うのが普通だな。
たかがバンド名程度に知識なんて言葉を軽々しく使うなよ。
本当に馬鹿だな、おまえ。呆れるくらい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:15
だんだんアホ臭くなってきてる。
揚げ足取って楽しいか?イチャモンつけて嬉しいか?
なあ、>>642 >>685よ?
お前等、「メタラー同士で戦うスレ」作って、そっちでやれ!
700名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 21:15
test
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:18
>>698
お前が言うな!>>638が言うセリフだ、それは!
大体、少しの言葉の違いじゃねえか?そこまで気にするな!
お前、うんざりするぐらい細かい男だな!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:20
>>690
とりあえずあなたに責はないと思われ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:23
音楽の話しよーぜー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:23
>>690
いちいち揚げ足とる奴が悪いからね!気にすんな。
っていうか、2ちゃんの嫌なところばかり見せられてる気がするな。
人の言い方とか言葉遣いに文句言ってる奴に限って、実社会では?って感じだし。
君たち〜、会社は言ってから苦労するぞ〜。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:24
>>701
なんだ、マトモに反論できなくなるとそうやって逃げるのか。(ピュア
あきれるほど情けない&どうしようもない奴だな。
学校はまだなのか?
706704:2001/04/10(火) 21:25
>>704
突っ込まれる前に・・・。
×会社は言ってから→○会社入ってから
707701:2001/04/10(火) 21:27
>>705
ごめん、言ってる意味が分からない。
俺が逃げた?説明してくれるとありがたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:28
おい、音楽の話しよーぜー
709改旧改旧:2001/04/10(火) 21:30
お〜い…馬鹿な喧嘩するのやめろよ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:30
スカイラークの話をしたいな・・・
711改旧改旧:2001/04/10(火) 21:33
なんかNIRVANAが良い感じなんだけどあれはパンクになんの?スレ違い?

あとは個人的に聞きやすいエアロ、レッドツェッペリンが好きになれそうなんだけど…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:33
イタイ信者がまたやって来て欲しいな。
あの時の、メタラーの結束力といったら・・・・・。
713改旧改旧:2001/04/10(火) 21:34
スカイラーク…下にスレがあるよ?…あ、批判スレか…
714改旧改旧:2001/04/10(火) 21:35
信者はもういいって…痛すぎる…

メタラーの気持ちがよーーーーーーっく分かってきた(ワラ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:36
>>711
ごめん、お薦めを言う事もできないんだ。
ここの現状を見てるだろ?薦めると、揚げ足取って叩かれるからな。
ごめん、もっと良心的な人が集まるところで聞いてくれ。
本当に申し訳ない・・・・。俺達の力不足だ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:40
そだそだ、音楽の話をしよう。
692に答えてみよっか
ラブ・ファントムってのは悪くなかったよ。合いの手ギターが頂けないけどな。
あと、曲名知らんけど「な〜んってこたないよね、今はまだ〜」とかなんとかいう詩のヤツ。
ロック寄りの、ノリのいい曲は結構いいじゃんと思ったな。
ただ、そう思っても直後に「ほんとにオリジナルなのか、オレがネタ知らんだけでないのか」
と思ってしまってヤなのでB'zは聴かんのだが。
717改旧改旧:2001/04/10(火) 21:42
馬鹿な煽りは放っといていいんじゃん?
奴らは(「B'z信者」=「メタル信者」)>>>「煽り」だから。

…ん?なんか↑の式おかしいな。つっこむなよ。要するに煽りは最低ってことだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:44
信者を叩こうぜ!メタル、B'z共々な!
719改旧改旧:2001/04/10(火) 21:44
>>716
そりゃ多分「MOVE」だ。進研ゼミのCM曲だったか???そういやその曲もう2年は聴いてない…

ただあの曲もなんかのパクリだって聞いたことがある…
720改旧改旧:2001/04/10(火) 21:45
>>716
B'zのPOP系(恋心、HOMEとか)は嫌い?聞いたこと無いか?

あっち系はまだパクリ認定(ワラ されて無いらしいが…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:47
>>715
いいんじゃない?叩くヤツは無視して、オススメ言っちゃえば。
オレはZZ-TOPを薦めとくよ。ハードロックてよりはハードブギ/ブルースて感じだけど。
かつてエアロやAC/DCを前座にした事もある(らしい)程のビッグネームだ、
押さえといて損はないと思うよ。
722改旧改旧:2001/04/10(火) 21:49
ちょっと待ってくれ。こっちは完全に洋楽に関しては無知だからな。

ZZ−TOPってのは歌手名(もしくはグループ名)で良いのか??
723古株信者:2001/04/10(火) 21:49
WHITESNAKEは稲葉派の必聴すべきバンドだと思うんだが。
松本派はマイケル・シェンカーだね。
一昨年まではザック・ワイルドだったんだけど(藁
724改旧改旧:2001/04/10(火) 21:50
あ、よく読んだらどう考えても歌手名だな。

「読解力0」逝ってきます!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:53
言ってる事は正しいんだけどね。完全版を買う買わないは別として
完全版なんて出すんなら最初から2バージョン出すなって言いたいのよ。
たった2曲聴きたいがために両方とも買った人もいるわけよ。
それだけでも汚い売り方なのにまたそれを1つにして売ろうとするなんて・・・。
726改旧改旧:2001/04/10(火) 21:54
>>723
未だに信者?でも自分で「信者」って言ってる奴は大抵まだマトモ。

>>WHITESNAKEetc…
そんな風にB'zの影響されたバンドってことで洋楽に入っていってるから、そこんとこは感謝しとこう、俺。
727改旧改旧:2001/04/10(火) 21:55
>>725
なんの話し??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:56
ところで最近のスネイクのライブでは結構古い ZIGGY 時代の曲を
やってるんだけど@`皆さんこれが聞きたい!って曲ある?私は「上海ガール
を聞きたいんだけど。あと、「暗流」もぜひやってほしいね.
729716:2001/04/10(火) 21:57
おっと一部訂正。
「ロック寄りの、ノリのいい曲。あれは結構いいじゃんと思ったな」だ。
ロック寄り曲が全般いいって思ってる訳でないぞ。
って、あれもやっぱパクリなのか!だからヤなんだよ〜(ワラ
>>720
POP系か・・「恋心」は詩が受け付けなくてダメなんだ。曲も特に・・だな。
「ALONE」は悪くない・・パクリでなければ。
あと、イーグルスの「VICTIM OF LOVE」をパクったヤツ、
「今会いたいすぐ会いたい〜砂漠の真ん中で〜」も悪くない・・パクリでなければ
もともと'80年代から洋楽HR/HMに入ってたので、B'zは通ってないんだわ。
有線とかで聴く程度なんで、あんま知らないんだけど、こんなもん。
長文スマソ
730改旧改旧:2001/04/10(火) 21:59
う〜ん…なんだかマターリしてきた…(* ̄- ̄)y─┛〜〜
731716兼721:2001/04/10(火) 22:01
うお、急に流れが・・
>>722
悪ぃ悪ぃ、ZZ-TOPはグループ名。
ちょっと前にホンダの「Z」のCMでギター回してた3人組だ。覚えてないかな?
あれでも本職のミュージシャンなんだぞ!
732名無しのエリー:2001/04/10(火) 22:01
ニルバナはグランジかな?たぶん
733改旧改旧:2001/04/10(火) 22:01
>>729
「ALONE」はなんだか超有名なパクリらしいよ?このスレで「元ネタおしえれ〜」って聞いたけど「自分で調べる努力もできんのかぼけ〜」って言われちゃった(ワラ
734名無しさん:2001/04/10(火) 22:02
エアロも良いけどデフレパードもネ
735改旧改旧:2001/04/10(火) 22:03
>>732
「にるばなはぐらんじ」???スマソ!俺にはわからん!

>>731
サンクス。よく読んだら分かった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:03
>>733
ドリカムが“River of Pain”パクってんのと同じくらい
周知なのか?
737改旧改旧:2001/04/10(火) 22:06
>>734
デフレパード…覚えとくよ。

なんて言うんだろう?なんだか「アメリカ!」って感じの曲(←あくまで俺の主観)が肌に合うらしいんだよ。
エアロの「ママキン」なんて大好き。あと、映画「バックトゥーザフューチャー」でマイケルJフォックスが文化祭のステージで歌ってる曲が好き。
738改旧改旧:2001/04/10(火) 22:07
>>736
すまねえ…ドリカムの口デカ姉ちゃんには全く興味が無いからしらねえ…
739古株信者:2001/04/10(火) 22:07
>>726
ここで定義されてる『信者』はB’z以外は認めない人ってことだったら
わしは当てはまらないと思うな。知識では板の住人の皆さんにはかなわん
けど、HR/HM好きだし。でも、脱B’zするつもりないし。
B’zはWHITESNAKEもちゃっかりパクってるから。
740名無しさん:2001/04/10(火) 22:09
http://excite.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=173
あんまり参考にならんかもしれんが・・・
741改旧改旧:2001/04/10(火) 22:10
>>739
ここでの「信者」の定義はまさにその通りだよ。

あと、俺も脱B'zする気は無い。今は洋楽聞いてる方が楽しいし、B'zにはあまり魅力感じなくなってきてるけど、10年聞いてきた音楽だからねぇ…新譜出たら買っちゃうんだろうな…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:11
あれですか
7番目のブルース収録の
『私の悲しい愛』(直訳)
ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:12
>改旧改旧
やっぱりもとネタはナップで探してるのか?
744改旧改旧:2001/04/10(火) 22:12
>>740
一応目を通してみたが…
結局「グランジ」の意味がよくわからん。
745古株信者:2001/04/10(火) 22:13
>>733
ヒントMOTLEY CRUE
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:14
>>743
普通のメタラーなら皆知ってる曲ばっかだが・・・・・。
ま、DAN〜は知らん奴も多かろうが。
747改旧改旧:2001/04/10(火) 22:14
>>743
んにゃ。ナップは使ったこと無いしよく分からん。
元ネタはこのスレpart1から読んでりゃ結構出てくる。

あとこれ。
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ka2/suna/pakuri.html
748改旧改旧:2001/04/10(火) 22:16
>>742
「いけなーい全部忘れてよべいび…」ってヤツね?
あれもなんかのパクリなの?
749改旧改旧:2001/04/10(火) 22:17
>>745
モトリークルーの曲のパクリなのかい?

ヒントども
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:17

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack01.html
↑ネタ集めならこっちのほうがいいぞ
ちなみに俺は全部集めた(w
751改旧改旧:2001/04/10(火) 22:18
↑間違い
ヒントどうも♪
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:19
>>748
何も言わずにホワイトスネイクのサーペンスアルバムを聴きなさい。
微妙にZEPのHEART BREAKERも聴けるぞ (藁
753名無しさん:2001/04/10(火) 22:20
http://www.defleppard.com/defleppard/audiovideo/index.html
試聴できるよ ていうかダウソできるみたい

http://homepage1.nifty.com/biggerthananocean/grungerock.html
ここが分かりやすいやw

754改旧改旧:2001/04/10(火) 22:22
>>750
凄かった(ワラ
サンキュ♪
755改旧改旧:2001/04/10(火) 22:25
>>753
OKグランジの意味わかったぜい!

それはそうと上のサイト…海外だからいいのか?それなりに日本ならとっつかまるサイトじゃないか??まあ気にすまい(ワラ
756名無しさん:2001/04/10(火) 22:26
いや、オフィシャルですが・・・
757改旧改旧:2001/04/10(火) 22:27
そっかオフィシャルか。じゃあOKだ。英語が苦手なもんで!
758改旧改旧:2001/04/10(火) 22:27
>>752
うい、聞いてみる
759古株信者:2001/04/10(火) 22:27
>>755
上のDEF LEPPARDのサイトはオフィシャルサイト。
760古株信者:2001/04/10(火) 22:28
>>756
かぶった。すまそ。
761名無しさん:2001/04/10(火) 22:31
いえいえ、、フォロー助かります
762750:2001/04/10(火) 22:31
上に挙げたページで絶対聴いて損の無い曲
・deep purple 「Comin' Home」
・Joe Lynn Turner 「Young Hearts」
・Jimi Hendrix 「Purple Haze」
・Cathy Dennis 「All Night Long」
etc....ってゆうかありすぎ。
763716兼721:2001/04/10(火) 22:37
>>737
「アメリカ!」って音が好きなら、多分ZZ-TOPはいける。
アメリカの演歌的存在だ。
ただ、歌メロとか曲構成で聴かせるバンドではないので注意だ。リズムのバンドだな。
泥臭いんで日本じゃ全然知名度ないけどな・・・
バック・トゥ・ザ・フューチャーのあの曲ってーと、ジョニー・B・グッドだっけ?
チャック・ベリーつう'50年代のメリケンロケンローラーだ。
HR/HMとは直接関係ないけど、ロックのルーツの一人だから聴いてみるといいかも。
ZZ-TOPは「バック・トゥ〜」の3でも登場してたっけ。ギター回してた(笑
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:41
ちょっとしたくだらない豆知識。
>>763が言ってるような「いかにもアメリカ」な感じで泥臭いのを「サザンロック」と言います。
ヘラコプターズとか。
765改旧改旧:2001/04/10(火) 22:44
>>763
情報サンキュ。これはZZは是非聞かないとな。しかしあの唄50年代だったのか…

>>764
いや、素晴らしい知識だよ。ただメタルから段々離れて行ってるね。スマソ(ワラ
766名無しさん@お腹いっぱい :2001/04/10(火) 22:52
B’zとメタル か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:08
また、信者を呼び込もうぜ。あの時が一番楽しかったよ!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 17:05
ttp://www.bzfan.net/disk/vid.htm
Photo 注目 変な笑み 学生服 眼鏡 変な髪型 おたく 戦中疎開男 すべてが当てはまる男
かこいー ひろし君
769パコ信者:2001/04/11(水) 17:57
>763
ジョニ−・B・グッドです
なので、、、マイケル・J・フォックスが演奏している時に
電話をかけてるシーンがあるんですよね(『従兄弟のチャックに教えなきゃぁ』と)
つまりあの名曲はマイケルの演奏を聴いたチャック・ベリーがパクった というギャグ
他にも・・・
タッピングなどを使っているので当時の人には理解できない、、、という
ギタリスト限定(?)ギャグが面白いですよね
なによりちゃんと本人が弾いているのが偉いと思う(ラルフ・マッチオとは大違い)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 18:51
関係ないレスですまんが、
AC/DCってどう読むの?
TSUTAYAに行ってみようと思っているが、
読み方がわからん・・・・(恥
エーシ−スラッシュディーシー?
771716兼721兼ジプキン好き:2001/04/11(水) 19:05
>>769
どもども。そういえば思い出したですよ。ほら、聴いてみろ!って受話器をマイケルに向けるシーン。
観た当時はロック知らなかったから理解できなかったんだよなあ、残念。
も一回見てみようっと

772716兼721兼ジプキン好き:2001/04/11(水) 19:12
>>770
エーシーディーシーと読むね。
ついでに、上で書いたZZ-TOPはズィーズィートップと読むね。
ゼットゼットトップとか、バイクと間違えてダブルズィーとか読むと恥ずかしいね。
773改旧改旧:2001/04/11(水) 19:31
>>772
俺もZZ-TOPの読み方は聞きたかったんだ(ワラ

769も豆知識サンクス
774770:2001/04/11(水) 19:35
>>772
Thanks!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 20:54
naninnkominnki
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:56
>>772
エシディシと思ってた・・・。恥ズ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 22:05
おまえらなあ…
778nanasisann:2001/04/11(水) 22:26
そういえば
”ア エ ロ スミス”
と学校の教室で
大声で連呼してる やつ(巨大女) が昔いた。

以下 無駄口(ナガクテスマン

最低限 なに歌ってるか 聞き取れる
位の英語力をつけろよな。(俺はFEN聞きたくて必死にやった)

じゃないとあいつ英語わからねーくせに
洋楽聞いてやがるとかいわれるぞな。

特に、メタルは聞かないけど英語はばっちり聞き取れるやつ
に、こいつはこんなやべー歌聞いてやがるとか思われるあるね。
(まのうぉー のライブアルバムとか いっしょにあわせて歌ってる
 と たまに ネイティブな人が聞いてたら"刺される"か? とか思うしな)
(あと インペリテリ の 1stにも やばい歌詞の曲あるよな。)
(もっとマイナーなバンドだとキリねーな)
(あと、ナーニアとかのヨーロッパ(ドイツや北欧も含めて)だと、
 こいつ幼稚園児レベルの英語力しかねーよ とか思うよね。
 曲がどうのより先に 聞いてて恥ずかしくなるもんな。
 試しに ナーニア の1stを聞いてみればどれだけイタイかよくわかるよ。
 日本の小学生よりひどいかもしれん。うっかり他人に勧めたら
 俺の英語力まで疑われそうだ。いろんな意味でやばすぎる。)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:09
こないだ、リンクされてた一般板の信者スレの方に書き込んできたんだが、
見事に放置されて寂しい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:07
エシディシは AC/DC のもじりだよ。
元ネタとパロディ逆にすんなよ(藁
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:13
>>780
いかにもB'zスレらしいよな。
782稲葉浩志:2001/04/12(木) 00:23
メタルだとバスタードあたりもパロれるかな。
メタ・リカーナとか。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:57
小室ってビーズが人気あるの気に入らないらしい
784稲葉浩志:2001/04/12(木) 00:57
んなわけねぇだろっ!
785nanasi:2001/04/12(木) 07:01
age
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 07:10
>>780
エシディシって何。。?(汗
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 07:36
>>786
JOJOのキャラ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 10:45
ビーズだって小室ファミリーなんだから気にいらないわけがないだろ。
789改旧改旧:2001/04/12(木) 11:24
>>779

オーイエア放置プレイ!合掌…

>>778
でも洋楽聞いて、対詩読んでりゃ最低限の英語力ならつきそうな気がする。
790田代まさし:2001/04/12(木) 11:25
ウルトラソウルってラッツ&スター『め組のひと』のパクリですよね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:43
>>790
雰囲気似てたらパクリかよ。
ヲタもアンチも情けねーなー。
792改旧改旧:2001/04/12(木) 11:47
>>791

そこの部分は同意。>>790のは雰囲気はにてるけどパクリってレベルじゃないと思う。

タダどう言い訳してもパクリの曲がある(そういった前例がある)から、ちょっとしたことでも敏感に反応されるんでしょ。
793fushianasan@ドキュソ大学:2001/04/12(木) 12:24
雰囲気も重要なファクターだろが。
794名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 12:36
雰囲気だけでパクリっていわれちゃたまんねーケド。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:47
もうそろそろこのスレも終わりだろ。
最初はHR/HMと関係あったかもしれんが、
今はほとんど関係ないじゃん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:33
まぁHR/HM板では久々の長寿スレなんで初めっから見てた者としては消えて欲しくないなぁ・・・
797稲葉浩志:2001/04/12(木) 16:43
どうでもいけど
ハードロックファンに色々言われるのはしょうがないとして
バカメタラーから文句言われるのはムカツクよな。

メロスビみたいな糞尿音楽なんぞパクる気にもならんよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:51
メロスビ?
何ですか、それは。
日本語もろくに話せないのですか?
メロスピを馬鹿にするようなクソはぶち殺すぞ。
といいながら「ぶちころす」を変換すると「打ち殺す」になることを知った。
ありがとう、稲葉。でもそれとこれとは話が違う。
799稲葉浩志:2001/04/12(木) 17:04
ハァ?
ぶち殺すって・・はァ〜
いまさらイングウェィやハロイーンなんて言ってる時点で
お前の耳が死んでることに気付けよな。
エアロやAC/DCがメタルだなんて俺には恥ずかしくて言えないよ。
ドラマチックスピードメタルって何?漫画のロゴみたいだな。

800稲葉浩志:2001/04/12(木) 17:09
この時期の就職活動生にぜひ挑戦してもらいたいね。
面接官:「ええっと、ところで君、どんな音楽聞くの?」
健常者:「そうですね、ビートルズとか。でも僕も若者なんでたまにモーニング娘。とか聞きますよ」
面接官:「はは、そうだよね。ウチの娘もよく聞いてるよ」

面接官:「ええっと、ところで君、どんな音楽聞くの?」
身障者:「メロディックスピードメタルです」
面接官:「・・・・・・・・・・・」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:18
(株)キッコーマン
http://www.kikkoman.co.jp)
もしもし、キッコーマンさんでしょうか?
「はい、そうですが。」
えーっと、おたくのホームページについてお聞きしたいんですが。
「はい、ホームページに関するどのようなご質問でしょうか?」
そうなんです、前に一度見たんですがURLを忘れまして、教えて欲しいんです。
http://www.kikkoman.co.jpです。」
えーっと、WWWのKIKKおまんこJPですね。
「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
KIKKおまんこJPと覚えたらいいんですね。
「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
えーっと、キッコーモンですか。
「いいえ、キッコーマンです。」
ああ、コーモンじゃなくてコーマンですか。
「はい、キッコーマンです。」
コーマンか、ところで、オマンコしませんか?
「え、な、・・・・・カチャン!」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:18
イングウェィイングウェィイングウェィイングウェィイングウェィイングウェィイングウェィイングウェィ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:19
僕も若者なんでたまにモーニング娘。とか聞きますよ


(プッ
804稲葉浩志:2001/04/12(木) 17:25
>>801
 おもろい。

お前等真のメタル狂信者なら一芸試験でバッテリーでも歌ってみせろや。な?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:26
面接官:「ええっと、ところで君、どんな音楽聞くの?」
健常者:「そうですね、ビートルズとか。でも僕も若者なんでたまにモーニング娘。とか聞きますよ」
面接官:「はは、そうだよね。ウチの娘もよく聞いてるよ」
そこで話が終わる。

面接官:「ええっと、ところで君、どんな音楽聞くの?」
身障者:「メロディックスピードメタルです」
面接官:「へぇ、どういう感じの音楽なの?」
と、話が進む。
806稲葉浩志:2001/04/12(木) 17:28
>面接官:「へぇ、どういう感じの音楽なの?」

何て答えるんだゴラァ!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:32
面接でモー娘なんてとても言えません、まじで。バッカみたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:33
「そうですねぇ、あえて言えば全ての音楽を統括する最高の音楽ですね。美しい旋律、キレのあるハイトーンヴォイス、洗練された音色、まさに非の打ち所がない音楽ですね。俗に『神の音楽』とも言われるほどのものです。」
809770:2001/04/12(木) 20:28
AC/DCのおすすめのアルバムってなんでしょう?
近くのTSUTAYAになかったので、
他の店に行こうと思っています。
よろしくお願いします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:35
>>809
BACK IN BLACKかな?やっぱり。
811古株信者:2001/04/12(木) 23:00
とっくに出てたら悪いんだけど、再発盤のBACK IN BLACKって
旧盤と収録曲順が大幅に違うんだね。よかった旧盤で。
812もぐもぐ名無しさん:2001/04/12(木) 23:07
>>811
おまえ馬鹿?
もともとオリジナルのVinyl盤裏ジャケのクレジットと実際の曲順はちがうだろが!
ヴォケ!
一回も聴いたこともないのに知ったかすんな!
813古株信者:2001/04/12(木) 23:35
日本盤のCDしか持ってないから。ごめんね。
それから知ったかぶりしたつもりはないよ。
単に曲順が違うなぁ〜ぐらいの気持ちだったんだけど。
1回も聴いたことないってのにはムカついたけど、
まぁ、いちいち目くじらたてて怒るほどのことでもないからいいや(藁
814古株信者:2001/04/12(木) 23:37

>>812
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:03
信者が荒らしに来てくれないので皆イライラしているらしい
816古株信者:2001/04/13(金) 01:06
>>812に言われたオリジナルのVinyl盤すごい興味わいたんだけど、
日本で今も手に入るのかな?というか見ることは可能かな?
西の新しい宿方面とかで。
ジャケの柄とかいっしょのかな?詳しく教えてプリーズ
817改旧改旧:2001/04/13(金) 07:24
マターリ行こうぜゴルァ!
818荒らしとくか:2001/04/13(金) 11:56
ウルトラソウルってラッツ&スター『め組のひと』のパクリですよね?
819改旧改旧:2001/04/13(金) 12:27
>>818

いや、荒らせてないぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:44
「はしるよ、めっ!」
「うるとら、そっ!ほぃっ!」
似てなくもないが、それはない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:20
洋楽板からのコピペ

45 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪投稿日:2001/04/13(金) 12:20
BAD Communication LED ZEPPELIN/TRAMPLED UNDER FOOT
Mr.Rolling Thunder AEROSMITH/LOVE IN ELEVATER
Gimme your Love Motley Crue /Live Wire
SAVE ME JIMI HENDRIX/Purple Haze
BLOWIN pakurind Fank/American Band
Farewell Song BEATLES/What it takes
憂いのジプシー AEROSMITH/What it takes
太陽のKomachi-Angel DAN REED NETWORK/Forgot to make her mine
破れぬ夢を引きずって VAN HALEN/Right Now
Love & Chain(Godzilla style) AEROSMITH/Walk this way
BIG Jeff Beck/People get ready
ねがい("BUZZ!!"style) SLASH's SNAKEPIT/Daime Store Rock
Deep Purple/Hush
YOU&I mix VAN HALEN/Spanish Fly
Mannequin Village VAN HALEN/Man On Mission
ながい愛 Zakke Wylde全般
ギリギリchop David Lee Roth/The Bottom Line
Don't Leave Me AEROSMITH/Cry'in
FUSHIDARA 100% KISS/I WANT YOU
ZERO VAN HALEN/Poundcake
Calling AC/DC/The Furor
Baby your my home Mr.BIG/To Be With You
Sweet Lit' Devil Red Zepperin/HEARTBREAKER
farewell song Beatles/Hey Jude
恋じゃなくなる日 Gary Moore/Empty Room
哀しきDreamer VAN HALEN/Human Being
煌めく人 RAGE AGAINST THE MACHINE全般
↓ここのまとめてみた。
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/ka2/suna/pakuri.html
http://www5.vc-net.ne.jp/~answers/two.html

洋楽も聴いてみようってなら、
とりあえずこの辺から入ってみればいいかもねっということで。
822古株信者:2001/04/13(金) 14:12
>>816は放置らしいなぁ。残念だ。>>812が知ってるかと思ったが。
それこそ知ったかだったのか?それとも忙しいのか?

>>821
もうひとつ。
OH! GIRL Mixture style BON JOVI/Born To Be My Baby
リメイクしたことで「疑い」を証明してしまったよ(藁
823め組のひと:2001/04/13(金) 15:47
「はしるよ、めっ!」
「うるとらそ、ほぃっ!」
バリバリ似てるジャン。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:26
>>821
かなり無理矢理なのもあるぞ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 19:33
あと100ちょいの書き込みでスレが消滅
826原始人:2001/04/13(金) 19:53
みんな俺らのパクリなんだよ!わかったか!ウホ
827:2001/04/13(金) 20:34
何を言うか、ムキー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 21:05
殺せ!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 23:25
上の稲葉って、キャラ変わってない?あんな奴だったけ?
83013’2:2001/04/14(土) 00:07
「流れ行く日々」って、もとネタあるの?
あったら知りたいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:13
>>821

>恋じゃなくなる日 Gary Moore/Empty Room

B'zよく知らないけど
Empty Room好きだからなんか聴きたくなってしまった。
どういう風にパクってるんだろう。
832名無しさん☆:2001/04/14(土) 00:43
Wild Road  cream/White Room
も似ていると思う。
833B'zfan:2001/04/14(土) 01:59
>831
恋じゃなくなる日は「FRIENDS]に入ってるよ。
僕恋じゃなくなる日がすきで、>821を参考にEMPTY ROOMを
NAPでおとしたけど気に入ってしまった。GARY MOOREに興味をもった。
よかったらお勧めをおしえてよ。
834B'zfan:2001/04/14(土) 02:03
もう一度キスしたかった 坂本龍一/戦場のmerry christmas

これもさびはほとんどいっしょ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:46
>>834
じゃあ
戦場のmerry christmas エリーゼのために
さびはほとんどいっしょ。
836稲葉浩志:2001/04/14(土) 06:00
こらオマエらにひとつ願いがある。
リンプでもコーンでもレイジでもリンケンでもセパルテュラでも
とになく何でもいいからモダンヘヴィネスのお勧めを教えろや。
いいか「この一枚」だぞ!

俺は(モダヘヴィじゃねーが)ストテンはいいと思うがどうしてスレが立たないのだらう。。。
837B'z信者:2001/04/14(土) 11:12
B'zのパクリは露骨すぎ!
838おくやん:2001/04/14(土) 11:14
ども!おくやんだすよぉ〜。
839おくやん:2001/04/14(土) 11:14
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
840おくやん:2001/04/14(土) 11:15
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。

841おくやん:2001/04/14(土) 11:15
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
842おくやん:2001/04/14(土) 11:15
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
843おくやん:2001/04/14(土) 11:15
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
844おくやん:2001/04/14(土) 11:16
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
845おくやん:2001/04/14(土) 11:16
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
846おくやん:2001/04/14(土) 11:16
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
847おくやん:2001/04/14(土) 11:16
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
848おくやん:2001/04/14(土) 11:17
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
849おくやん:2001/04/14(土) 11:17
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
850おくやん:2001/04/14(土) 11:17
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
851おくやん:2001/04/14(土) 11:17
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
852おくやん:2001/04/14(土) 11:18
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
853おくやん:2001/04/14(土) 11:18
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
854おくやん:2001/04/14(土) 11:18
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
855おくやん:2001/04/14(土) 11:19
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
856おくやん:2001/04/14(土) 11:19
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
857おくやん:2001/04/14(土) 11:19
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
858おくやん:2001/04/14(土) 11:20
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
859おくやん:2001/04/14(土) 11:20
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
860おくやん:2001/04/14(土) 11:20
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
ども!おくやんだすよぉ〜。
861改旧改旧:2001/04/14(土) 12:06
土曜の真昼間から荒らしとは健康的じゃねえな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 12:33
ヒッキーで低脳のクセに自己顕示欲は強いのな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 12:35
↑自己紹介はそれだけか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 14:32
同じパクリでもZIGGY(初期のやつね。最近のは知らん)は許せるが
B’zは許せないだす。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 16:18
B’zを見限ってHR/HMファンになる奴はいるが
その逆はあるんだろうか?
「こんなやつらよりB’zのほうが100倍すげーぜ!」
とか言って、今まで好きだったHR/HM嫌いになって
批判しちゃうような奴。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 17:20
>>865
無いと思うな〜。
ずっとJリーグ見てて、ある日セリエAに出会う。その後Jリーグには戻らない。
表現は的確ではないかも知れないけど、そんな感じだと思うな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 17:27
ずっとメロスピ聴いてて、ある日それ以外のメタルに出会う。その後メロスピには戻らない。
表現は的確ではないかも知れないけど、そんな感じだとも思うな。
868866:2001/04/14(土) 17:32
>>867
それもアリ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:47
>>865・866
HMは女にもてないから、B`zに走った私を許可してください。
870866:2001/04/14(土) 20:20
>>869
良いんでない?それはそれで。ただ、そういうの、俺には理解出来ん。
HM聴いてるからって、もてないっていうのがどうかと・・・。
その人がどんな音楽聴いてるかで、好き嫌いが別れるのか?
大体、音楽ってファッションで聴くもんじゃないと思うし。
仮にそうだとしても、B'zがおしゃれというのがどうも怪しい気がする。
B'zの事を悪く言うつもりはないが、少なくとも俺の周りでの評価は違う。
B'z=ダサイ(もしくは、それに近い)だし。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 20:39
マジ、ウルトラソウルってラッツアンドスター(田代まさしがいたグループ)の「め組のひと」に似てない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 20:55
シツコイ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:03
ウルトラソウル=布袋のCIRCUS+ラッツのめ組の人+B'zのHOLE IN MY HERAT
        (イントロ) (ウルトラソウル、ハイ!) (さび)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:11
カラオケでAC/DCとかヴァン・ヘイレンとか唄うと場がしらける。
俺の周り誰も知らね〜んだよな。
しょうがないからB'z唄う。とたんに盛り上がる。ウルトラソウル最高!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:18
↑ウソくせ〜!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:22
>>875
南無阿弥陀仏・・・安心して成仏してください
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:26
↑アホくせ〜!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:29
>>874
盛り下がるのは
君の歌が単にヘタなだけだと思われ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:51
>>875
>>878
しかしエアロやら洋楽ばっかり歌ってた奴が「おまえ洋楽禁止!」とか言われたので仕方なくB'zを歌うという事はあるらしい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:05
別にあんなへっぽこソングを歌わなくとも、
他に歌える曲はたくさんあるだろ?
881もぐもぐ名無しさん:2001/04/14(土) 23:14
アンチから見て「Don't Leave Me」や「The 7th Blues」「MOTEL」の頃のB'zはどう感じますか?

882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:21
>>881
できそこないのハードロック風歌謡曲。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:29
884パコ信者:2001/04/14(土) 23:32
>833
ゲイリーは時代によって全然違うのですけど(よって好みが分かれる)
「The Loner」(87'[Wild Frontier]収録)は名曲です
「Parisienne Walkways」(邦題:パリの散歩道)なんかも有名ですね

ただ・・・Empty Roomsで興味を持った とのことでしたら
『Ballads & Blues』あたりから始めてみたらどうでしょう?
(バラードとブルースナンバーを集めたアルバムです)
885パコ信者:2001/04/14(土) 23:46
さらにまるっきり関係ないが、、、
ジプキン好きさんへ(笑)
ロス・レイエス、ホセ・レイエス名義のアルバムが中古などで
投げ売りされている場合アリ(笑)ジプキンの前身であると知らない店が
ある(ので安い)綴りはLOS REYES (JOSE' RYES E LOS REYES)
886ジプキン好き:2001/04/15(日) 00:14
>>885
おお!サンクスです。叩き売りワゴンは要チェックですな(笑

これだけじゃ寂しいので・・
>>833
ゲイリーの曲だと、私ゃミーハーと呼ばれようと
「STILL GOT THE BLUES」と「ヒロシマ」が好きだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 04:01

      ∧_∧ 
     ( ´∀`)   おまえも飲むか?
     (つ[]  つ
      (、 ^ヽ^ヽ    
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃
   ||         ||  
888改旧改旧:2001/04/15(日) 06:54

      ∧_∧
     ( ´∀`)    あ、いただきます
     (つ  つ
      (、 ^ヽ^ヽ   
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃
   ||         || 
889改旧改旧:2001/04/15(日) 06:55
てな具合にマターリと♪
890改旧改旧:2001/04/15(日) 14:55
せめて1000まではage!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 16:45
世界のB'zだ!

http://www.mp3.com/Bz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 18:40
monster Japanese rock bandだってな。

Goooooooogleのoが卵になってら。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:55
売上でB’zに敵うバンドは無いぜ、あはは!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:04
君はアンチを煽ってるつもりなんだろうけど、完全に放置プレイされてるね。(嘲笑
これからもあげつづけていてくれたまえ、あはは!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:34
ビーズ27作連続一位というよりも、10年もの間一位取り続けてる方が偉大に感じる。
こんなバンド日本の音楽シーンでは前代未聞では?
サザンとかの様に何年かおきに波が来るのは分かるんだが、
ビーズの場合ず〜〜っとトップにい続けてる。これがスゴイ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 20:36
そうなるように計算して発売日決めたりする努力はある意味スゴイ。
897名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:09
売上を伸ばす努力をするのは当然だろ!
ま、メタルの連中がどれだけやってもたかが知れているけどね!
898名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:13
これだけ日本で崇拝されながら
欧米のハードロックシーンに僅かでも影響を与える存在になってないあたりがスゴイ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 21:38
>>898
東南アジアでは人気あるけどな(藁
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 21:48
>>895
ええこというねぇ、あんた。
901名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 22:03
>>898
ええこというねぇ、あんた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:23
所詮イカサマロックだしな。
アジアの旧植民地諸国のメスブタどもには受けそうだよな。
クソみたいなラジカセには超似合いだぜ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:01
>>902
同意。
奴らの音はラジカセ向きだね。
904名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:07
そこまで言えるほど聞き込んでるのか。(藁

てゆーかオマイラ普段どんな上等な機械で音楽聞いているのカー!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:14
B'zの評価がイマイチなのは、フォロワーがいない事にあると思う。
しかし、これは、至極当然のことだと思うんだよね。
フォロワーになり得る奴っていうのは、当然音楽やってる奴でしょ。
そいつらの入口がB'zだとしても、真剣に音楽を志す過程で、ほぼ間違いなく
B'zから掘り下げて、HR/HMに行くと思うんだよね。
ロック演る奴で、聴いてるのがB'z止まりの奴っているかなあ?
少なくとも、そんな奴、俺は知らない。
橋渡し役にはなり得ても、確固たるルーツにはなれない。
B'zの事を悪く言うつもりはないが、焼き直しは、所詮、焼き直しでしかない。
オリジナリティーってものが決定的に欠けてる。898さんが言ってることは
ここから来てる。海外の音楽の焼き直しでしかないB'zはどうやったって、それを
海外に発信することは出来ない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:22
>ロック演る奴で、聴いてるのがB'z止まりの奴っているかなあ?
>少なくとも、そんな奴、俺は知らない。
意外におおいんだよ。
大学時代、バンドサークルにいたんだけど、クソビーズが好き、って
新入生はかなり多かった。もちろんそーゆーのは全部消えてもらった
ので、その後どうなってるかしらんが、人数的には多い。

多分905が知らないのは、メタル系のところにいるからじゃない?
うちはオールジャンルだったので、いっぱい来たよ。いつかせなかった
けどさ。
907905:2001/04/16(月) 00:28
>>906
そうなんだ〜。意外にいるもんなんだね。
そういう奴らって、やっぱりB'zを崇拝して、ああいう音楽やってるの?
それより、そいつらはメタルとかは聴かないの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:01
>>907
崇拝してるかどうかは知らない。そこまで深く喋りたくないし。
そういう新入生は一律にキショかった。部室でモトリーとかかけると
(って性格悪いな、俺)なんか無関心を装っているようでした。
で、思ったのは「それはそれ、でもビーズは最高」みたな雰囲気を
してるって事。

やっぱメタルとかは聴かないみたい。あくまでも邦楽みたいね。
なんか勘違いさんが、「ここの板の人って邦楽に不寛容ですよね」
とか書きこみがあるけど、彼らは逆に「洋楽に不寛容」なようだ。
909905:2001/04/16(月) 01:10
>>908
ああ、なるほどね〜。
俺の友達にも強烈なB'zファンがいるのよ。そいつも面白いよ。
やっぱり例にもれず、B'z兼邦楽オンリー。洋楽は一切興味なし。
そのくせ、B'zの中でもとりわけ、ロック色の強い曲がお好みらしい。
俺が自宅の部屋で、ラウドネスのビデオ(ユーロバウンズ)を見てた。
そこに、そいつが遊びに来た。テレビに映るものをしばらく見て、こう言った。
「何か、これ、Xみたいだね。ヘビメタって奴?」俺は言葉を失ったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:18
B'zの功罪として、低レベルな音楽リスナーを産み出したことが挙げられる。
所謂信者という人種も含めて、広く音楽を聴こうとしない視野の狭い人達のこと。
これは深刻なことである。害と言っても良いのかも知れない。
911898:2001/04/16(月) 02:07
>>905
代弁感謝(笑。
結局連中自身がフォロワー止まりって事なんだよな。
それと、こういう事書くと叩かれそうだが・・まあ書いちまおう。
B'zなりのオリジナリティがあるとすれば、悪い意味でなんだが、
ロックの臭み苦みを消してしまった事だと思うんだ。
本物ってのは、どうしたって何かしらの暑苦しさとか鬱陶しさとかを伴うと思うんだが、
それを消して綺麗でお洒落な物にしてしまったのがB'z。
綺麗でお洒落は大いに結構だが、代償として本物の持つ表現力、説得力を失ってしまった。
B'z慣れした人が向こうのロック聴いてキモいっていうのはその辺だろうな。
なまじ音色だけはロックぽいから、ロックを聴いた気にさせてしまうって辺りで罪は重いかもしれん。
長文スマソ!さぁ叩くなら叩け(笑
912稲葉浩志:2001/04/16(月) 02:08
>>905
 安心しろ。
 ラウドネスとかモトリーなんていってる時点で
 お前の方がよっぽど低レベルだプ
913稲葉浩志:2001/04/16(月) 02:10
>>911
 おいおい今時暑苦しいロックって何だよハァ?
 LAメタルで時間が止まってるわけじゃないだろうね?
914稲葉浩志:2001/04/16(月) 02:16
急に静かになりましたね。ぶぶぶ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:22
おまえ・・いつもの稲葉か?何か違う感じがするが
916稲葉浩志:2001/04/16(月) 02:26
いつもの稲葉だ。
もう邦楽板には顔を出さないでこっちで遊ばして貰う。
馴 れ 合 い 無 用
917KOH:2001/04/16(月) 02:32
いや、馴れ合おう
918eaa1-ppp99.tokyo.sannet.ne.jp:2001/04/16(月) 02:34
guest guest
919稲葉浩志:2001/04/16(月) 02:37
相手が女子光星だたら馴れ合ってもいいつーかちちくり合ってもいいっつーか
犯るよ。粘膜と体液の祭典だよ。

どうでもいいけど905はシメたる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:41
ウルトラソウル!ヘイ!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:49
「悪い交流」とか「孤独」とかは、パクリだよね。
他には、「飲料物」とかもそうか。
922KOH:2001/04/16(月) 03:02
>>921
わかりづらいぞ!究極魂。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 03:53
お前ら、ハンサムな男になにか恨みでもあるのか?

お前ら、ハンサムな男になにか恨みでもあるのか?
924名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 03:59
お前、邦楽批判してる時が一番輝いてるな。

お前、邦楽批判してる時が一番輝いてるな。
925名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 04:00
で、結局その英語の歌って、何について歌ってるの?

で、結局その英語の歌って、何について歌ってるの?
926名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 04:22
お前って洋楽くわしいな。

お前って洋楽くわしいな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 06:25
ビーズもたいした歌詞じゃない、むしろヘッポコな歌詞だから
歌詞についてつっこむな
928改旧改旧:2001/04/16(月) 06:57
ここにきて大物(?)信者が続々と…騙りの可能性もあるが…
929名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 10:22
未成年なのに酒飲むなよ。お前、法律違反には厳しいじゃん。

未成年なのに酒飲むなよ。お前、法律違反には厳しいじゃん。
930名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 10:47
>>906
>全部消えてもらった

「・・・・なあ・・・・あの先輩キショくねえ?」
「・・・あ、やっぱお前もそう思う?すげえしつけーよな。」

『ビーズはパクリだっつってんだろ!』(ハモる)

「うるせえっつーの。もうわかったっつーの。」
「もうさあ、あそこいくのやめよーぜ。
 あいつ、すんげーうぜーし。なんかさあ、いっつもいるじゃん?」
「そうだなー。バンドやるのにべつにサークルなんていらねえし。」

「俺。オタクにあんなに接近したの初めてだよ。」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:50
ビーズをカラオケで歌う奴こそクソ。
932名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 11:55
お前、著作権法違反には厳しいのに、麻薬取締法違反には寛容なんだな。

お前、著作権法違反には厳しいのに、麻薬取締法違反には寛容なんだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:04
いつからふかわスレになったんだ。 おもしろいからもっとやれ(ゎラ
934名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 12:21
お前が英語で歌ってたの、道路まで聞こえてたぞ。

お前が英語で歌ってたの、道路まで聞こえてたぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:31
フォロワーか… SURFACE とか BIIR とか知らんか? 知らんよな(藁
936名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:46
>>935
知ってる。
前者はショムニの主題歌、後者はミズノかなんかのCMソングだっけ?
タイアップに依存してるのは本家といっしょだね。
937名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 13:53
え?お前にCD 借りてたっけ?

え?お前にCD 借りてたっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 14:01
>>935
前者はB'z好きはだいたいその辺も好きだろう。
後者は顔も見たこと無し、曲も知らん。ウワサは聴いてるが。
でも、B'zの若い版はやっぱ解散したWANDSの第1期。
「ふりむいて抱きしめて」のCM見た時、顔がよく見えんかったんと
一瞬でB'zの曲と判別できるほどB'zに興味があったわけじゃなかったから、
B'zの新曲か?と勘違いしたし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 17:34
>>902
てめえがいくら厨房だっつっても
>アジアの旧植民地諸国のメスブタども
という発言は人道的に最低だ。
940名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 20:35
まあでかい音で聞いても魅力の増す音楽ではないな。

902はバカだけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:45
稲葉・・・・、キャラが変わったな。
物分かりが良くなったと思ったら、これだ。一体何なんだ?
手当たり次第噛みついてるし。何があった?
その割に、煽りにキレがないのも気になる・・・。どうした?
本当に、本物か?今までの稲葉か?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:20
つかスレ移行しないのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:03
>941
説明しよう!
邦楽板には通称”白稲葉”と”黒稲葉”(性格悪、エロネタ好き)と2パターンの稲葉が存在しているのだ!
944名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 01:08
この日本のファンへのメッセージってみんな同じじゃない?

この日本のファンへのメッセージってみんな同じじゃない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 02:13
暇人なんですか?
946名無しさん@パクっとね:2001/04/17(火) 03:34
947名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 10:01
HR/HM系の個人ホームページの好きな音楽のトコロにビーズって書かれてあるとムカツクのはオレだけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 12:48
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 19:24
とりあえず。1000まであげようよ。。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 20:51
950!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 11:49
パクリ!!!
952名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 11:52
DA・YO・NE!!
でもsageろヨナ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 14:48
sage
954名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:19
1
955名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:19
sage
956名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:19
sagesage
957名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:19
sagesagesage
958名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesage
959名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesage
960名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesagesage
961名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesagesagesage
962名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesagesagesagesage
963名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesagesagesagesagesage
964名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:20
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
965名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesagesagesagesagesagesage
966名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesagesagesagesagesage
967名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesagesagesagesage
968名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesagesagesage
969名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesagesage
970名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesagesage
971名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesagesage
972名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:21
sagesage
973名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:22
sage
974名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:22
あげ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:22
あげ
あげ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:22
あげ
あげ
あげ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:22
あげ
あげ
あげ
あげ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
あげ
あげ
あげ
あげ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
1000!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:23
1000!!
1000!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
989名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:24
あほか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
993TYOUNO:2001/04/19(木) 21:24
きりばんて?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:24
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:25
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
996TYOUNO:2001/04/19(木) 21:25
きりばんて?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:25
1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:25
100 0!!1000!!1000!!1000!!1000!!1000!!
999TYOUNO:2001/04/19(木) 21:25
きりばんて?
1000名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:25
uzeeeee!
1001名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:28
1002名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:28
1003名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 21:28
1004名無しさん@お腹いっぱい。