BURRN!はなぜKELLY SIMONZをサポートしないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BURRN広瀬は島紀史や梶山章をやたらと褒めちぎっているが、
日本人による正統派HRをサポートしていく気があるのなら
なぜKelly Simonzを全く取り上げないのか不可解。島や梶山も勿論
良いが、Kellyの音楽は彼らになんら劣るものではないしセンスでは
明らかに上だと思うが。何か事情があるのか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 23:29
金もらえねぇから
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 23:38
おまえ前も似たようなスレたててただろ。氏ね、粘着厨房め。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 23:44
きなくさいから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:03
2人は友達じゃないから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:40
Kelly Simonzって誰?
7名無し:2001/02/02(金) 01:05
下らない人間だから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:12
2ちゃんねらーだから。
9名無し:2001/02/02(金) 01:15
本名が島津だから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:16
そうかも
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:18
(笑)を多用するから。
12島津:2001/02/02(金) 01:19
もう僕のことは放っといてくれ
13けりぃ:2001/02/02(金) 01:22
まあ、自分でも結構凄いって思ってるんだけど、(^^;(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:03
ネタスレ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:45
日本人なのにケリーっていうのが
おかしいから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:59
陰毛が濃いから。
17メタル紳士:2001/02/02(金) 04:45
人じゃないから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 04:46
早漏だから
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 06:06
>1
本人がド厨房なのがバレたから。
孤独にオナニーな音楽を作ってるから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 06:51
つもらないから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:13
↑テンパってるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:19
KELLY最高!!
23名無しさん@:2001/02/03(土) 00:54
3月に六本木でライブあるからみんな行けよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 09:52
藤木氏しだい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 10:19
フランス書院文庫の愛読者だから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:03
ギター以外の実力がヘタレなのに自作自演だから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:43
要するに、曲がダメだからでは?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:43
ともだちがいないから。
29名無し:2001/02/04(日) 13:37
KEllYのボーカル良いとおもうけどね。
少なくとも、ポールやザックやカイ・ハンセンが歌って許されるならKELLY
も許される筈。デイヴメニケッティにはかなわないとしてもサイクスあたり
とはタメはるんじゃないか?
30ぐっぴぃ:2001/02/04(日) 13:41
まぁなんにもとりえがないから取り上げないんだろうね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 23:41
今回は宣伝活動をあまりできなかっただけです。
次回はすごいことになるでしょうね。当然、また1位をとるでしょう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:06
ふ〜ん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:12
>>31
次回っていつよ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:16
>>31
>今回は宣伝活動をあまりできなかっただけです。

インターネットは役に立っとらんのか?
35虚言癖島津:2001/02/05(月) 05:28
あと一歩でバーンの表紙になる筈だったけど実現しませんでした。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/05(月) 15:28
>29
君は大阪の奴の失態を知らないから
そういうんだ(笑)
聞けたものではなかったぞ<歌
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:00
あいつは大阪の恥やで。
38自作自慰:2001/02/05(月) 16:48
お母さんにCDを出してもらって、彼女にホームページを作ってもらったから。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:42
>>36
大阪の様子、詳しく教えてちょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:35
KELLYはペニシリンのVoより歌が上手いし、ペニシリンのギタリストより
ギターが上手くてペニシリンの曲よりいい楽曲を書いてるのに
ペニシリンより売れてないのは何故だ?
納得いかん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:55
そらあ性格が悪いからでしょう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:06
なんでペニシリンと比べるんだ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:11
>>42
ごもっとも。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:12
ルックスだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:14
↑大野、幅はそういうところあるかも。
藤木は気に入ってるらしいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:21
大野とヤっちゃえば?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:24
大野って何歳ぐらい?けっこういってるはずだけど。
48つんく:2001/02/06(火) 23:25
やっちゃえ、まずやっちゃえ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:25
>>47
47歳
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:27
>>49
マジ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:36
ウソに決まってんじゃん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:42
↑あんまり違和感無いぞ。47歳でも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:47
大野ってアンセムの中ジャケに顔が出てるよね?
10年以上も前のだけどさ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:50
彼女相当長いキャリアをお持ちでしょ?
55っぱい。:2001/02/07(水) 22:09
KELLYの揺れ幅の大きいビブラートは心に染みるぜ!
56酒井”ふぃるす・ぴっぐ”:2001/02/07(水) 22:35
大野さんは大昔のロッキンFで、「メタル・ママ」という
ニックネームで原稿書いてたような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:42
ますます年齢が知りたくなってきた。
女の年を詮索しちゃだめ〜ん(はぁと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:05
ある程度までいくと関係無いだろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:38
んだんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:14
幅ってかわいいの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:22


      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:37
俺は好きじゃないけど、もちょっと売れてもいいと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:39
適当にルックスがいいボーカルを入れれば売れるんじゃねーの?
売れ線の曲も書けそうだしね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:56
だからVOはケリーでいいじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 23:01
ひとり様式美男なんて、ヲナニーバカ言われてんのと一緒だぞい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 23:03
>>65
いやぁ、どうかな。
ボーカルを替えれば、もっといい曲ができる可能性はあるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 23:41
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:43
他のネオ蔵と差別化するには
ブルージーなKELLYの
声がよい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:56
あっそ。
71n:2001/02/13(火) 23:39
最近のBURRNはほんと訳わかんない
粕みたいなバンドばっかしのっとるな。
ケリーは正統派HRやってんだから
のっけてやれよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:28
agetarisite
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:32
俺は「一人で全部やる」ってのは凄いとは思うが、音楽の評価とは関係無いと思う。
専任ヴォーカルを入れて良い作品ができるならそうするべきだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:34
>>73
同意。
ゲストでマイク・ヴェセーラを呼んだりして、
ってジョー・スタンプだな、そりゃ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:36
ヴェセーラも良いが、ロブ・ロックなんか最高じゃないか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:43
>>75
いいねぇ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 23:46
>>75
彼なら今はヒマそうだもんな。
間違ってもロン・キールとかはやめて欲しい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:16
ブレイズベイリーは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:17
サイド・ギター
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:21
男のオナーニは見たくない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:23
↑カッコイイー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:35
ボーカルが別のひとになったら、それはKELLY SIMONZではなくなってしまう。
あの声でファンになったひとは多いはず。
ボーカルを変えるなら、バンド名も変えて別ユニットとして発売するべき。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:39
>>82
そうか・・・そう言う意見もあるわけね。
ジミヘンとかゲイリー・ムーアのような「歌うギタリスト」としてのケリー氏
を求めるという感じかな?
俺は「別ユニット」で良いという感じだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:40
あの声はあーゆーネオクラには合わないと思う。
ドンドッケンくらい気が抜けて聴こえる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:44
山本恭司のBOW WOWと同様、ボーカルで損している典型だと思う。
人見元基を迎えたVOW WOWが高い評価を得たように、
ケリーのバンドももマトモなボーカルを迎えたほうがいい。
ただ、そのボーカルを雇う金がネックだろうけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:44
ケリーの「声」でファンになったという人は実際どれくらいいるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:49
バラードは味があっていいと思うけど、他はちょっと…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:31
というか曲が全然ダメだからでしょ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 10:54
>>88
全然ってほどでもないんだが、褒められるような曲もな少ないな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:56
少なくともコンチェルトムーンよりは作曲センスは上だと思います。
なぜ、売り上げが1位になるのか考えてみてください。
全然ダメな曲を、誰が買うというのでしょうか?
偏見のない、聞く耳を持っているひとの正当な評価の結果でしょう。
ボロクソに言うのがカッコイイと思っていませんか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 13:06
>>90
それはラルオタの論理に似てるような…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 14:35
>>91
ラルクの作曲センスは面白いとおもうよ。
実験的なのもワリと多いし。演奏は酷いけどね。
で、90とラルオタ論理との違いはガンガンにメディア露出
してて、アイドルバンドとして売れてるにもかかわらず、
曲が良いから売れてるとか演奏が上手いと言ってるところじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 14:54
>>90
> ボロクソに言うのがカッコイイと思っていませんか?

なワケねえだろ。バカじゃねーのか?コイツ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 14:55
>>90
だいたいCONCERTO MOONみたいな作曲センス0のバンドと
比べてる時点で負け決定じゃないか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 16:17
>>92
いやさ、“売れてるもの=良いもの”というのがラルオタと似てるな、と。
でも確かにほとんどメディアアピールなしで売れたのは偉いと思うけどね。
96死王:2001/02/18(日) 16:23
>>93
ハゲしく同意!!!
(≧ε≦)(ブヒャヒャ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 16:40
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:32
>>90
ケリーを誉めるのが通っぽくてカッコイイと思ってませんか?
ケリーに批判的な人をスノッブだと思ってませんか?
あなたご本人ですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:57
今の日本に「音、曲のよさ」でラルク買う奴いないだろ。
それにずーっと聴いてりゃ耳が慣れてひどいモンも平気になるだけ。
1位になるのは「知名度」と「みんなが買うし、流行」だからだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:56
>>99
どれにレス付けてんの?
101名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 13:38
クリームさぁーん。早く出てきて何とか言ってやってよ〜。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 14:06
てゆうか、なにがケリーだよ(プッ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 21:33
>>99
でも何度聴いても酷い曲って実際あるよなあ。

>>102
そういう次元で物事見てることを情けないとは思わないのか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 01:10
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 11:04
次元大介
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 11:40
>>105
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 23:58
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:48
まぁ頑張ってほしいギタリストではある。
おちゃらけソングがメタルだと思われたらたまらんからな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:06
>>99
随分と一般購買層をナメてるわねえ。
確かにヒドいものをカネで持ち上げてリスナーに押し付けて
売れるものもあるにはあるが、その殆どが、結局は比較的短期で
潰れてるんだよね。酷い音は、例えバカの耳でも楽しみは長続き
しない。
いい音全てが売れるとは言わないよ。しかし、少なくともラルクあたりは
「そこそこいい」程度には行ってるんじゃないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 22:24
>>109
まあ、現在のラルクだって「あれが良い」って思ってる子達が
いるわけだし、ねえ…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:06
で誰か23日のLive逝くけ?
俺見てみたいんだけどなー。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:15
あいつはちんかす
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 05:50
ネットの王様sage
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:45
BURRNもいいかげんケリーにインタビューしろよな。
ファンのニーズに応えてないよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 19:06
島津、粟津彰に歌わせろよ。「津」繋がりだし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 23:58
今年はいろんなアプローチでアルバムをリリースします。
純粋にバンドとしてのラフさで勝負!のザ・エレクトホリックに韓国
盤で再出発のブラインドフェイス、そんでもってゆっくりマイペースの
ケリ−サイモンソロ(これはちょっとお休みかな・・)ってな感じで
マテリアルはたくさんあるので詰めていくだけです。

では楽しみにしてて下さい〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 22:28
島とどっちが速いの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:11
速さで言えば島だ。
でも曲のセンスは島津の方がややまし。
119名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 01:24
今日六本木のライヴ逝ってきたぜ!
しかしあんな曲よく歌いながら弾けるな〜。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 12:58
>>118
それはねーだろ。
121名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 00:14
http://www.kellysimonz.com/sound/STB139/TIYE.rm
3/23のライブ
聴いてみよう

122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 02:00
>>121
聴いたよ。
ダメダメじゃん。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 07:26
>>122
俺も聴いた。思ったよりはそんな酷くはないかなあ。アルバムを再現する
という点では、なんとかプロとしてギリギリのレベルにいるんじゃないかと。
あ、それじゃダメですか?(ワラ
まあリハ不足ってことでもないようだし、結局ライヴ経験不足なのかねえ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:45
やっぱネットの王様だからなあ
125名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 23:13
ぼーかるは結構リチャードマークす
に似てる
126名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 23:01
>123
アメリカ時代に腐るほどライブやっとるはずだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:09
>>126
いや、彼自身だけがライヴ慣れしてても、他が弱ければ
どうしようもない。>>121のを聴く限り、彼の歌とプレイは
(アルバムの再現という観点では)決して悪いレベルじゃ
ないと思う。問題はやっぱり、全体のアンサンブル。
アンサンブルが悪ければ、個々のプレイにも当然影響を及ぼす
しね。
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 22:53
ギタープレイの水準に比べるとVOは普通かな〜
下山ほどクドイのも嫌だけどもうちょっと
パンチが欲しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:56
128 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 2001/03/31(土) 22:53

ギタープレイの水準に比べるとVOは普通かな〜
下山ほどクドイのも嫌だけどもうちょっと
パンチが欲しい

↑パンチってなんだ?厨房さんよぉ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:11
>>129
キック
131名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 23:35
>129
「パンチ」もわからん厨房は質問スレッドで訊いてみな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:04
佐藤淳子は、
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:50
          _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     @` 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__@` =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /●> |   | /●\ |─´ / \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/ < マハロー、馬鹿野郎!
  /   /(     )\      |__/    \__________
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /
         ̄ ̄ ̄ ̄
    祝 ノーベル平和賞受賞
134名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:11
>133
意味がわからん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:13
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 05:48
しょせんはネットの王様sage
137名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 18:50
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 18:56
ageんなよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:17
島よりはいいね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:21
>>139
同意。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 01:11
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 12:45
やっぱりライブじゃダメな人なんだな。
作りこむCDのほうがあうタイプなのかしら。
143名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 13:10
>142
どのへんが駄目なの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:59
保父
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 02:29
数こなしたら何とかなるんじゃネェの?って感じでもある
ニフティに紹介されてんのな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 02:00
147sage:2001/04/20(金) 07:02
ケリーって名前がキショ!!アホか!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 07:08
>>147
下がってねーよ!!アホか!!
149147:2001/04/20(金) 07:11
あれ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 07:17
できたできた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 09:47
左衛門ノ上だから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 09:59
なんか不意に上がってくるな(藁
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:07
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 19:53
チューニング出来ないやつに、
ギターを弾く価値なし。
炒ってよし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:21
>>154
バカ発見
156( ´_ゝ`) ふーん:2001/04/28(土) 02:29
 
157名無しさん@お腹いっぱい。
>>156
ハナ発見