RAINBOW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
最近,CDフェアがあったんですが、RAINBOWの1995のLIVEのブートを買いました。再結成してすぐだったらしく、
PURPLEの曲が多く入っていました。それとRAINBOW EYESをやってるのには、おどろきでした。
思ったよりボーカルがイイ仕事してましたよ。ジョーリンターナーよりイイ声してると感じたのは僕だけでしょうか?
2龍太郎:2000/06/30(金) 20:44
RAINBOWはやっぱりロニーの時がええ
3:2000/06/30(金) 20:46
おれはグラハムがよかったと思う
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 22:03
RAINBOWなんかもう誰もしらんのかな
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 01:53
グラハム好きだがライブはムラがありすぎ

すぐフェイクするし、オーナイロンの掛け合いは だるい

オフィシャルでは聞けないが 在るかと羅ずの日本公園の

痔ぇ途ゥ痔ぇっ途もひどかったな
6名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 01:59
>5
どのライブ?インギーの?ヴァイの?直接見てないけど、ビデオで見る限りヴァイの時の方がグラハム良かったなー
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 02:00
グラハムの「スターゲイザー」ってブートによって無茶苦茶ムラあって面白い
悪い時は本当にオヤジがカラオケで歌ってるみたいだもんな
8>6:2000/07/01(土) 02:14
1984 1 29 産婦裸
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 02:18
バビロンの城門のソロは氏ねるよね
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 10:04
スティルアイムサッド(初期のlLIVE)これは勃つ
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 10:45
DIFFICULT TO CUREに入ってる[MAGIC]がRAINBOWポップ路線では一番好きやなあ。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:32
昔レッツゴーヤングでトシちゃんが「アイ・サレンダー」歌っていたのを見た時は
持っている『治療不可』のアルバムを叩き割ろうかと思った
でも思い直した

俺はジョー時代はこれが一番好きだけどね
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:35
デスアレイドライバーってどのアルバム?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:40
>13

バビロンのアーチに入ってる
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:41
>13
「闇からの一撃」

その曲以外全部クズだからやめとけ
でもその曲だけのために買っても損はないぞ
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 12:47
>15

マジレスすんなボケ
つーかデスアレーもクズだろ。
ドラムもたってるし。
まだブリングオンザナイトの方がマシ
1713:2000/07/01(土) 12:47
>14、15
ありがとう!
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 13:20
トリビュートものではやっぱり虹伝説のEYES OF THE WORLDが好きやな。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 14:20
グラハム関係は本人より森川の方が上手いって!
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 14:32
>19

バーンオタ死ね
21>20:2000/07/01(土) 14:42
いいじゃん 晩オタで もってるんだから

目樽ギヤ もうないし って ふりいな〜

ロクにシランやつより こういったとき重宝するよね >オタ

使えないおまえよりまし>19

22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 14:54
>21 何のこっちゃわからん。 >20 そーゆう奴こそバーンすみずみまで読んでるヒマ人。
23素朴な疑問:2000/07/01(土) 17:32
2ChってバーンをってゆうかB読者を蔑む人多いけどそういう人はバーン読んでないの?だとしたら主な情報源は何?
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 17:40
>23
電波じゃねぇの(ワラ
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 17:43
別にいいだろ、そんなこと・・・
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 17:50
>25
いいじゃんいいじゃん、隠すなよぉ(ワラ
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 17:50
話にならん! カス!
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 18:08
愛情の裏返しじゃないの。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/01(土) 18:09
何々?インロック?ぷぷぷぅ
3025:2000/07/01(土) 18:12
炎とメタリオンだ!
文句あっか!!
31え!?:2000/07/01(土) 18:20
え!?
32名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 20:39
昔のロニ―はよかったなぁ
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 03:57
おいらはコージーのために買ってるA LIGHT IN THE BLACKに
人生変えられました。
34WILD:2000/07/02(日) 04:31
私は結構偏屈人間なのかもしれんが
虹伝説は殺意を感じました
特に「バビロンの城門」で
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 20:39
BOOTの「TOWER OF BABEL」
をGETしました。聴かれた方はお分かりですが、まさに奇跡の音源です。
聴いていて思わずニャッとしてしまいました。
値段がちと張るのと音質はいまいちの感はありますが、リッチ−研究家および
熱烈なRainbowファンにとってはまさに必需品ともいえるアイテムです。
36名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 23:23
虹伝説はまずボーカルを何とかせんと
ボーカルレッスンの前に英会話教室にいくべし
37やま:2000/07/02(日) 23:39
キル ザ キング さいこー
38WILD:2000/07/03(月) 04:34
>36
そうですよね、森川の「ざ・げーつ・おぶ・ばーびろん」は酷いと思いました
そのまんま読んでるみたいで
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 04:17
ロニーは神格化されてるな〜
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 01:54
あげ〜!
41暴行魔W:2000/08/25(金) 01:59
て言うかジョーを持ち上げてるバーンもどうにかしてるよね。
美味い下手より声量自体がないもんね。レインボー&パープル
のなかでボーカルとして最低だと思う。。ライブで下手でも
グラハムは迫力は満点でした。。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:01
ジョーリンの新譜聴いた?>41
43暴行魔W:2000/08/25(金) 02:04
うん。聞いたよ。。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:06
でもリッチーはジョニーデイムスディオよりも
ジョーリンターナーの方を押してたんだよ。
45暴行魔W:2000/08/25(金) 02:08
 DIOは去年だったかな大阪のライブを見たけど凄かったな。。
ほんまに60近いオヤジかいなとびびりました。160ないのに
ビブラートでワイングラスを割る唱法は健在でした。。
46暴行魔W:2000/08/25(金) 02:09
そう・・・だからさあ、ファンとしたら複雑でしたね。
ドゥギーもジョーみたいなタイプやったもんね。。
4742:2000/08/25(金) 02:13
>43(41)
感想はなし?俺はけっこうアグレッシヴでいいと思ったけど。
48暴行魔W:2000/08/25(金) 02:15
ごめんなさい。あんまり。もしかしたらスクリーム系が好きなのかも
しれませんね。。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:23
リッチーって植毛してるってホント?
50暴行魔W:2000/08/25(金) 02:26
だってさあ、77年ごろのライブだと髪の毛がないのに
81年のライブじゃ生えてたよ(爆)
5142:2000/08/25(金) 02:27
>48
いや、俺も・・・。
むかし梶山さんからギター習ってたもんで、どうもあのアルバムは冷静に聴けません。
だからジョーの歌が良く聴こえたのかも・・・。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:28
バーンの奴等はぜったいにそれを茶化さない。他のバンドはバカに出来ても…。
53暴行魔W:2000/08/25(金) 02:30
そうだよね。だからBってあてにならないんだよね。
梶山さんは凄い人だよ。。
54ますかれ〜ど :2000/08/25(金) 10:57
リッチーとジョーの髪はスナップ式
LIVE video 全部再発してくれ〜
1995年逢阪でのアンコール
SMOKE ON THE WATER コールと りっち〜 コールは涙ものやったが
そのあとにBURNやったので号泣ものやった
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 11:39
梶山ってなんで一回田舎にかえったんだろう?
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 12:13
山口だっけ?>55
57>54 :2000/08/25(金) 12:23
>リッチーとジョーの髪はスナップ式

スナップ式って知らんけど、語感で大笑いした。
毛の話は「何を今さら」って感じだよね。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 04:50
リッチー今何やってんの?
59名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 12:46
ブラックモアズ・ナイトってなんで来日中止になったの?
60名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 13:11
>59
リッチーがでかい所じゃないとやりたくないと言ったから
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 23:34
最近のリッチー、目の殺気が無くなったね。
今のリッチーに昔の面影はない。
鬱だ・・氏のう・・・・
62名無しさん :2000/08/29(火) 15:42
しねよ
リッチーこそ死ぬべきでしょう
バーン信者が多い日本のメタルマーケットを正常化させるためにも
64名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 20:34
だってさ。どうよ?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 07:08
ジョー・リン・ターナーage
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 20:05
RAINBOW再結成(リッチー・ロニー・コージー)の話って、本当にあったの?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 20:42
コージーに黙祷…
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 19:43
We must be over the rainbow....rainbow....rainbow....
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 16:04
RAINBOW2000!
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 14:25
リッチー信者は最高だ。
それがバーン信者であっても。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 14:27
何故ジミーペイジを中傷しない。
リッチーは当時最高のギタリストだ。
そして今でも。
72玉筋舐朗 :2000/10/05(木) 14:46
   @`――、  @`――、
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    @`-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
  |  |     __  ● __ |
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <姉ちゃんのチチ目障りで弾けないだけだろ!
 /|  \     /\   \__________
73鋼鉄の名無しさん :2000/10/06(金) 20:53
……。
74殺村凶子 :2000/10/06(金) 22:30
    qp ⌒⌒' p
   ノハノノノノ)))、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈 〉 `д´)》 〆 < 玉筋ちゃん、下品!
    V(]つ/∨]つ     せめてパイオツって言ってよね!
    く/〃\ゞゝ      ____________
    (_f_)_f_)
くだらね
>74
こだわるなよ。いやらしいヤツ。。。
前から思ってたけど>>74のコピペってイタイな
殺村でてこいよー
はやくつまんねーコピペ貼れや(藁
79名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 22:51
晒しage
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 22:54
>78
奴、ハンドルといい、内容といい、「イタイ」確信犯だぜ。
あんまり詳しく解説すると俺もイタイってばれるから言わない。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 22:59
>80
暴行魔やmarsも全部一人?
82見てんだろ? :2000/10/06(金) 23:03
殺村でてこいよー
オマエの名前の読み方教えろ
83マジレス :2000/10/06(金) 23:19
つーかつまんねぇよ、おまえ>殺村
84鋼鉄の名無しさん :2000/10/07(土) 02:50
頼むからRAINBOWの話をしておくれ。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 02:52
>83
厨房の煽りにマジレスするなや。
>>84
ネタ切れかなぁ?
87治療不可 :2000/10/07(土) 06:38
このスレだけはこんなふうになって欲しくなかったなぁ
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 16:34
全部殺村が悪い
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 16:38
88=殺村
9088 :2000/10/07(土) 16:41
>89
違うよ
本当の殺村はこいつ↓
91玉筋舐朗 :2000/10/07(土) 16:43
   @`――、  @`――、
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    @`-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
  |  |     __  ● __ |
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <俺かぁ?お前の目は節穴だろ!
 /|  \     /\   \__________
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 16:48
>>91 ワラタ
93殺村凶子 :2000/10/07(土) 21:55
    qp ⌒⌒' p
   ノハノノノノ)))、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈 〉 `д´)》 〆 < Rainbowといえば、、
    V(]つ/∨]つ     CovertOpps日本語版楽しみ!
    く/〃\ゞゝ      ____________
    (_f_)_f_)
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 16:56
star gazerは名曲だよ。何回聞いても飽きない。
棺桶に持って行きたい曲だね。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 02:40
>94
 Star gazer -> A light in the blackは
 歌詞の内容もつながってるし、やっぱいいよねぇ。

>10
 初期Live(名前忘れた)に入ってるヤツみんなイイけど
 特にCatch the rainbowが好きだなぁ。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 07:55
HMでかなり誇れる曲だね。
>95オンステージ?
9795 :2000/10/11(水) 00:14
>96
 確かそういう名前だったと思う。
 Opening - Kill the king - Man on the silver mountain
 と続くやつ。
 あぁ、思い出したらすっげぇ聞きたくなってきた。
 どこぞに探しに逝こう。
98名無しさん :2000/10/11(水) 16:25
うん。あのアルバムのCatch the rainbowのソロは狂気を帯びてて
リッチー健在って感じ。おれは今でも好きだ。
99名無しさん :2000/10/11(水) 16:26
興奮してたので日本語が変だ。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 19:57
リッチーがジミー・ペイジぐらいのプロヂュース能力あったら良かったのに。
あの人、面倒くさくなったらすぐほっぽり出すのをやめるべきだよ。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 22:54
2ndがデパートのワゴンセールで凄く安く売られてたけど
いかにも正規盤じゃ無さそうなカンジだったから買わなかった。

権利関係どうなってるの?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 23:29
>94
>star gazerは名曲だよ。何回聞いても飽きない。
 俺、どちらかというとHR/HMというよりもロック・ファンだけど、
同感。
>101
それって輸入盤じゃないの? 持ってないなら買って損はないと思うが。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 01:53
コージー好きでした。亡くなったときいたときは悲しかったです。
「治療不可」のジャケット写真は今見ても斬新ですね。
105>101@`103 :2000/10/15(日) 08:04
リマスター前の盤の処分かしら?
マニアでなければそれで十分だよ。
106殺村凶子 :2000/10/15(日) 12:51
    qp ⌒⌒' p
   ノハノノノノ)))、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈 〉 `д´)》 〆 < 昨晩、15年前の音専読んでたら、コージーと
    V(]つ/∨]つ      フレディがカラーで出てたよ・・・・・。
    く/〃\ゞゝ       R.I.P
    (_f_)_f_)      __________________
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 17:24
頼むから2ndだけは正規盤を買ってくれ。
最高のアルバムだから。
108暴行魔W :2000/10/15(日) 19:26
うんうん私もコージーが亡くなった時は本当に泣きました。
ヤマハの虹色のセットでドラムソロ決めるコージーが目に焼き付いて
離れません。。 
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 19:53
>107
狂おしく同意。STARGAZER〜A LIGHT IN THE BLACKを聞いて
何も感じないやつは死んだ方がいいな。
110暴行魔W :2000/10/15(日) 20:12
じゃあ皆さんはレインボーの最強キーボーディストは誰だと
思います?? 私はトニー カーレイ。。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 20:19
>110
ON STAGEだっけ?
112暴行魔W :2000/10/15(日) 20:24
ええそうです。 ドン エイリーよりもジャズ系で好きなんですよ。
113名無しにゃーん :2000/10/15(日) 21:34
>110
デイブ・ローゼンサルだろう。
114イルカよりシャチが好き :2000/10/15(日) 21:54
>>110
トニー・カレイ(ケアリー?)は、
昔シンコーから出てたレインボーの本で散々叩かれてましたね。
ライジングではスタジオミュージシャンがキーボード弾いてたとか、
オンステージでの演奏は高校生のバンド並みだとか。
そこまで言うこたねーだろーって思ったけど、
Still I'm Sadでのオルガンソロは、確かにイタい気がする…。
しかし後のプラネットP〜ソロ名義での成功を考えれば、決して無能ではない。
恐らく、アドリブは苦手だけど、スタジオでじっくり考えて練り上げる、
みたいなやり方で真価を発揮する人ではないでしょうか?
ちなみに最強キーボードは、在籍時の実績ではエイリー、
後の活動を考えればローゼンタールではないかと…。
115名無しさん@そうだ脱糞しよう :2000/10/16(月) 21:07
 俺はLost In Hollywoodのキーボードソロで脱糞した。
 Rainbowやめてからしばらくはドン・エイリーってOZZYの所とかで結構派手に
活躍してたよね。
 今は何やってんだろう…。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 21:13
「脱糞」だなんて…。品の無い言葉を…。
バーンの読みすぎじゃない?恥かしいよ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 21:24
「脱糞」はまずいよね、「勃起」にしろ!!
118暴行魔W :2000/10/16(月) 22:05
ベースは誰がいい?? Wはジミー ベイン!!
119:2000/10/16(月) 22:24
オマエはジャパメタだけ語ってろ。黙ってろ!
>115
TENにメンバーとして入ってるよ。あと、ウリ・ロートのサポート(?)とか。
>>120
TEN…また日本人好みの仕事を(藁
>>116
最近B!読んでないからわからんけど、B!でも実際に『脱糞』って言葉が使われてるのか?
122tyouno:2000/10/23(月) 16:46
わるいが、俺はリッチーもイングウェイもすきだ。
BURRN信者ではないがな。

123名無しさん@そうだ選挙にいこう
A Light In The Black ...ハァハァ