デイヴィット・カヴァーデイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ええ、彼です。
リッチーからヴァンデンバーグまであらゆる人とやった世界一
贅沢なボーカリストです。
2マーシャル:2000/03/07(火) 22:20
VAIとやってたときのホワスネはよかったな。評価はいまいちやったけど・・・。
3通りすがり:2000/03/07(火) 23:29
お願いだからVAN HALENには入らないでくれ。
イメージ壊れる。
4>3:2000/03/08(水) 09:00
そんな噂有るのですか?
逆ならいいけどね。
5>3@`4:2000/03/08(水) 09:25
VAN HALENにはデイヴ・リー・ロスが
復帰しました。
その噂はガセです。
6鍵盤弾き:2000/03/08(水) 10:21
>5
結局デイヴが戻ったかたちだったけど、
エディからアプローチを受けたのは事実だったみたいだよ。
即断ったらしいけど。また、エディはセバスチャン・バックにも
アプローチして、これまた即断られたらしい。
何考えてんだろうね、エディも…
俺的にはどう考えたってサミーが戻るのが一番いい気がするな。
7ホント?:2000/03/08(水) 14:27
>デイブ復帰
雑誌でマイケル=アンソニーが、
「デイブ復帰は、可能だけど、
そうなるとサミー時代の曲ができなくなるからいい選択じゃない」
って言っていましたよ。

ちなみに、デイブ・サミーのダブルボーカルのツアーというのも完全なガセだそうです。
「そんなことしたら、解散しないといけなくなるじゃないか」だそうな…
8メガンテ:2000/03/08(水) 14:34
>7
既に契約アルバム1枚分の契約は交わしたそうです。
9名無しさん:2000/03/22(水) 03:31
マニアには評判よくないけど
サーペンス〜好きです。
10この際、:2000/03/27(月) 05:20
サンタナに加入!というのはいかが?
11名無しさん:2000/03/27(月) 05:23
おっあがってきたな。
12デカチンデビカバ:2000/03/27(月) 14:12
白蛇の旧譜って音質最悪なんだけど、
今流行りのデジタルリマスター、エンハンスドCDで再発はいつ?
ついでにシンリジイも出してくんないかね?
13名無しさん:2000/03/27(月) 18:41
確かに音質最悪
14この際、ついでに:2000/03/28(火) 16:22
ヴァンヘイレンにパフダディ加入!・・・はどう?
・・・なんだかエディも殆どヤケクソみたいだし・・・
15名無しさん:2000/03/28(火) 19:16
いやいや、ブレイズ・ベイリー加入だって
素晴らしいステージパフォーマンスと
ボーカルを披露してくれるさ
16それなら:2000/03/29(水) 14:56
マイクヴェセーラなんていかが?
17名無しさん:2000/03/29(水) 19:14
キスケつーのはアリ?
18名無しさん:2000/03/29(水) 22:24
DCクーパーかな
19でかちん:2000/03/30(木) 18:28
デビカバ、ヴァンヘイレンのオファーを蹴ってラットに加入!
スティーブンパーシー、MSGに加入!
ヴァンヘイレンには千葉の公立高校英語教師が赴任!
20>19:2000/03/30(木) 19:06
ヴァンヘイレンだけはそうなってほしい。
21タラちゃん:2000/03/31(金) 10:16
マジメな話、ヴォーカルに日本人を迎えるというのは
大物バンドでは前例が無いし、話題性としてもGoodだと思う。
元気な瞳ちゃんなら性格もタフそうだし、
あの中でも何とかやって行けるんじゃないかな?
22名無しさん:2000/04/01(土) 03:04
確かに日本市場を考えると賢いかも。
でも、ヴァンへイレンは日本に出稼ぎにきてる他のメタルバンドと違って
アメリカでも人気あるから、わざわざ言葉も文化も違うやつをとる必要ない。
いくら人見さんでも発音でネイティブにかなわんし・・・
人見元気のジャンプ、パナマはききたくないし・・
ニール・マーレイ経由で山本恭司をWSに迎える方が面白いかも。
でも、ベースはマルコ・メンドーサなのか・・・
23>22:2000/04/01(土) 10:19
でも前作はかつて全米No.1となって今やクラシックとなった、
More Than Wordsを歌ったシンガーを入れて、
それでTop40にも入らなかったんだよ。
これはもはや1984@`5150のVHの時代ではないということだと思う。
今はRATM@`LIMP BIZKIT@`KID ROCK@`CREED@`KORNを聴いてるキッズを
相手に売らなければならないんだから、今まで通りでは通用しないよ。
Voが誰になろうとも、最近のポップバラード指向は捨てて、
1stのような音に戻ればまた売れると思う。
パワーバラードの時代はもう終わりでしょ?
今はヘヴィな方が売れると思う。

・・・あ、ココってデビカバのスレだったね。(^^;;;
24名無しさん:2000/04/05(水) 08:02
彼って今何歳なんだ?
25名無しさん:2000/04/05(水) 09:40
100歳です。
26陳 満康
50いかないっしょ。