Arch Enemy / Burning Bridges
3 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 21:36:53.03 ID:cDb0anPM0
Arch Enemy、Johan Liiva在籍最後のアルバムであり
個人的にArch Enemyの最高の出来のアルバムである。
次作からAngela Gossowが加入しそのビジュアルばかりが
話題になりがちであるが音楽としてのレベルはここがピークである。
本作はメロデスとしてドラマティックなメロディ、
荒々しさを伴ったアグレッシブさという二つの要素を完璧に満たしており
メロデスというジャンルの中では最高峰のアルバムである。
The Immortal、Dead Inside、Pilgrimと攻撃力の高い曲が続き、
サビのメロディが思いっきり泣き要素全開のSilverwing、
刻みリフと吐き捨てボーカルが良く合うDemonic Science、
正統派メタルっぽいSeed of Hate、
邪悪そうなイントロで始まるインスト曲Angelclaw
と、キラーチューンがかなりの数を占める。
捨て曲も数曲あるが全く気にならない。
10年近く前に作られたアルバムなので音質が微妙ではあるが
かえって良い味を演出するのに一役買っている。(97点)
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 21:48:48.57 ID:8gTaBmUM0
一番デスな部分が薄いアルバムだけどメロディは一番いいアルバム
シルバーウイングはギターが簡単だから初心者にオススメ
>>3 わずか3分後にこの長文ってのが激しく自演くさい
またあちこちに宣伝してまわるアフィアンケートスレか
1398515372 でNGオススメ
ギターソロだけよくて、激しく曲のつまらないバンド
最近ボーカルが変わったようで
引き抜かれたバンドにとったら、青天の霹靂だろうな
>>6 そいつは前スレでも揉め事起こしてた。
参考にならない上にウゼーからヌルーでOK。
Dream Theater / When Dream And Day Unite
オリジナル・リリース時に購入したものの
良さがまったく解らずしばらくして中古屋に売ってしまった・・・。
14 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 21:17:58.78 ID:Nq8eWriM0
ドミニシの軌跡
>>13 その中古盤を買ってOnly A Matter of timeばっかり聴いてたよ
ゆきゃめきゃは名曲
どこがいいかわからないバンド
18 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 00:17:54.21 ID:OWdCY1vh0
みんな前スレのことも
思い出してください…
ドッケンがあがってますよwww
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 00:44:20.95 ID:2vK8iDNr0
Killing HandこそDTのマスターピースだと思っている
オレの中じゃ黒木香アルバムで通ってる
DTのディスコグラフィの中ではぼちぼちのレベル
22 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 20:22:31.92 ID:PCUGdPSpO
ジャケがエロい
DAVID LEE ROTH /Eat 'Em And Smile
24 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 21:00:03.96 ID:dxoWtR6T0
Judas Priest - Jugulator
25 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 21:00:10.09 ID:iUAGUUny0
Lou Reed & Metallica / Lulu
26 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 21:02:58.63 ID:cid1/+Ng0
駄作。
復活しない方が良かった。
ルルじゃなくて良かったw
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 21:26:26.17 ID:8ECovUzp0
プリースト初めて聞いたのがこのアルバムからのBurn in Hellだった
JP自体がメタルの代表的バンドと聞いていたのにイマイチな印象を植え付けた
29 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 21:37:14.12 ID:PCUGdPSpO
駄作
30 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 22:21:49.34 ID:2vK8iDNr0
自分はロブよりもKKとグレンのコンビこそプリーストだと思ってたから期待して聴いた そしたら
うーん…微妙かな…おっ!来るか?来るか…?お、おう…の繰り返しで終わった
中途半端な手コキが最後まで続くような作品
歌上手い&華がない
歌は凄まじいが、やはり曲がね・・・とはいえ全曲がクソってワケでもない
ってかペインキラーより後のジューダスプリーストのアルバムはロブの復帰後も全部駄作
メイデンの再結成後もそうだが長いだけでロブかブルースが歌ってること以外にウリがないようなアルバムしかない
34 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/28(月) 23:31:20.25 ID:8ECovUzp0
メイデンはブルース復帰して最初の2作は良かったと思う
これもそうだけど次のdemolitionも無駄に曲を伸ばした感じが非常に嫌だった
各曲もっとコンパクトにできたはず
ロブがいなくなった弊害のひとつだと思う
プリースト全部入りみたいなボックスでも、この2枚は省かれてるw
まあ権利関係とかだろうけどw
タイトル曲めっちゃ好きなんだよなー
スコットが全力でドラムを叩いてる数少ない曲だし、ボーカルのハイトーンシャウトも随所で炸裂してる
ロブのソロがえらいポップな曲調なのと対照的にこちらはとことん無愛想かつ無骨
JPのヘヴィな部分はグレンが(KKはあんま曲作りに関わってないようなので)担当し
コマーシャルな面はロブによるものと改めてよくわかる
JPのアルバムではなくグレンのソロプロジェクトと考えればボロクソにけなされるほど酷くない
そういやティム・リッパー・オーウェンズ、プリースト抜けてからパッとしないね
いいVoなのにそれを活かせるバンドがないというか
パンテラ的というかアメリカ的なモダンさに影響されたアルバム
しかしプリーストらしい英国的な叙情性はそこかしこで感じられる
全10曲特に捨て曲らしい曲もなく
個人的にプリーストの中でも上位に入るアルバムと思う
特にJugulatorとCathedral Spiresは出色の出来でしょ
リッパーのイカツイ歌声がより曲をブルータルにしている
この暴力的な感じはロブには出せない
内容は元より実際に見るとジャケットの解像度おかしいよね
あのモンスターの全体像のイラストをそのままジャケットにすれば良かったのに
Spiral Architect - Sceptic's Universe
ANTHEM/TIGHTROPE
TimeAfterTimeは好きだな
違和感あったからアルバム見てみたらNIGHT AFTER NIGHTだっけ
10年以上聴いてないからあやふやもいいとこだわw
悪くない。
毎日21時に秒単位の攻防戦ですか…。当人達はアルバムに対する自分のコメントも宜しくね
作曲の才能はV系以下なのに何故かジャパメタの重要バンドみたいな扱い・・・
いつのまにそんな扱いになったんだろうな
セイソクのおかげだな
あとテクニック厨みたいなの
出題者は何も語らんでいいよ
>>3みたいなのは正直煩わしい
金太郎飴みたいなどこ切っても一緒のアルバム
総合的に評価すれば次作がバンド初期の代表作ということになるが、
バラエティーに富む楽曲とバンドとしての成長と勢いが感じられる佳作。
大病を経験して原点回帰に目覚めからといって長年頑張ってきた坂本を切って
昔のボーカルを呼び戻すとかわけわからん
森川の方がバラード歌うのだけは上手いしな
ガンになって色々考えたんだろうな
LOUDNESS 誕生前夜
このアルバムこそが、日本のヘヴィメタルの誕生だった
曲調が独特で、ちょっと何の影響かわかりずらい。プログレっぽいところはラッシュが
好きだったからみたいだが。
すごい名曲はないが、今でも古くない。歌詞がかなりひどいが、この頃の二井原は
何歌ってるかイマイチ聞きとれないんで助かってるw
Queensryche / Operation:Mindcrime
スレタイ読めないアホが聴くアルバム
ジャケの下の変な模様って日本列島模してるの?
street womanとか、再結成後に通じるようなかなりヘヴィな曲もある
高崎氏ののプレースタイルが迷走し始めたのはKing's Xのタイ・テイバーとダイムバッグ・ダレルのせい、って聞いたけど本当?
どの時期のことを言ってるのか知らないけど、信念を持ってやってることで、迷走なんてしたことはないよ
エアロスミス「もうアルバムを作る意味がない」
エアロスミスのジョーイ・クレイマー(Dr)は、もはやアルバムを作ることに意義を見出せないそうだ。
彼は『Ultimate Classic Rock』にこう話した。
「アルバムを作るって素晴らしいことだと思うよ。でも“なんで、わざわざ?”って気もする。売れないし、なんにもならない。
(制作費を)払ってくれるレコード会社なんてないから、自分の懐から出すしかない。
特に、契約のないフリー・エージェントである今の俺らにしてみれば」
「かつて、俺らはアルバムでたくさんの金を稼いでいた。今はツアーが収入源だ。
アーティスト的には、アルバムを作るのは楽しいし、素晴らしいことだと思う。
でも、なにかの役に立つかって言われたら、わからない。この前のアルバムから判断するに、いまいち、やる理由が見出せない」
エアロスミスは2012年、8年ぶりにスタジオ・アルバム『Music From Another Dimension!』をリリースしたものの
セールスは期待されたほどではなかった。それに落胆したクレイマーは
「悔しいよ。個人的にはすごくいいアルバムだと思っているからね。あれはエアロスミスらしい作品だ。
昔と同じように作ったんだ」「いまの音楽は使い捨てだ。はい、これって出しても、5分後にはもう別のものが出ている。
俺らはジャスティン・ビーバーやニッキー・ミナージュとは違う。だから、残念だがアルバムは意味がない」と話した。
『Music From Another Dimension!』のセールスが振るわなかったことには、ブラッド・ウィットフォード(G)も以前、
「本当にガッカリした。俺らは昔かたぎのバンドだが、今の時代、アルバムってものが昔とは違う。
全ての過程が変わってしまった」と話している。
http://www.barks.jp/news/?id=1000103044
High Tryが何故か某特撮番組でその回に限って何回も流れてたw
今聴くとこの頃のLOUDNESSが一番実験的と言うか独特だった気がする。
その後は段々普通のメタルになっちゃった。
Fate - Scratch'n Sniff
Bon Jovi - Runaway
当時、麻倉未稀がカヴァーしてたな。
うーうーころびるらなえー
72 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 21:11:52.29 ID:XSzwUgs40
Burning for Loveとか今じゃライヴで全然やらない?
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 21:36:15.99 ID:5yGRWhGl0
ボソジョビ
スクールウォーズ?
珠玉って言って良いんじゃね?ハードポップアルバムとしては
この方向性で今も作り続けてればなあ
デビュー作にしちゃ合格点だろうがさすがにこのアルバムから後の大々的な飛躍までは想像できんな
まあ中には「この頃から将来こいつら凄くなると思ってたぜ」みたいな顔してる奴もいるが
あと、これって厳密にはセルフタイトルだよね?
ちなみにデビュー前にジョンが個人で自主制作した音源のアルバムもあるので興味がある人はどうぞ
MEGADETH/YOUTHANASIA
Train of consequencesのリフはあまりにも過小評価されすぎ
マーティーが出しゃばってきて段々とダメになった
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 21:27:32.83 ID:qZk0wB3v0
もっとこの時代の曲をセトリに入れてほしい
このアルバムが原因で有田の糞ジジイがメガデスの印象を凄く悪くした
嫌な思い出がある。
いいのはアルバムカヴァーだけな駄作
ギターリフ平凡
ヴォーカルヒョロヒョロ
曲も聴きやすく迎合しすぎ
この頃のマーティの日本語力はどのくらいだったのかなあ
後にテレ東のヘビメタさんで日本語ベラベラになってるのを見たときは驚き&笑ったけど
これとクリプティックよりリスクのほうが好き
FLATBACKER アクシンデント 戦争
間違えた。
アクシデント
90 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 17:56:08.95 ID:ABfkoyG60
ん?FLATBACKER知らない奴が多いのか?
ジャパメタ連発しすぎて秋田
>>91 じゃあ韓国か中国のバンドなら良かったのか?w
名前は当然知ってるけどアルバムは聴いたことないから語りようがないわ
>>92 話が早くて助かるよ
まさにそういう意図を感じるところが気持ち悪い
ジャーマンよりは好きだけど、まあ、分かるわ。
あまりジャパメタばっか出て来ると、XJAPANとか出て来て「アレ?」ってなりそう。
おまえら好みが偏ってるからなぁ
AOR、メロハー、ネオクラ、プログレメタルとか疎いの丸わかりだし
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 19:35:30.66 ID:gyBJuu1v0
君はレスしないでくれる?気持ち悪いんだけど?
Motley Crue / Motley Crue
ジョン・コラビを許せるかどうか
100 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 22:24:41.11 ID:mfOXsX6a0
ティム・オーウェンズ、ブレイズ・ベイリー、ゲイリー・シェローンといったメンツの中でも
忘れられ度はトップ
ローワンロバートソンには負ける
>>97 ん?
なんか引っかかるものがあったか?w
モトリーはDr.フィールグッドまで
ダウンチューニングによるモダン化&ボーカル交代と言う90年代にありがちな失敗をしてしまったアルバムと言う印象
Hooligan's Holiday以外の曲覚えていない…
尼のレビューではなぜか絶賛されてるのが謎
ドクターで頂点を取ったモトリーですらこんな路線変更をしなきゃならなかったとは
改めてこの頃のヘヴィ&グランジの悪影響を痛感する一枚
おまけに一度この「毒」に感染したためかヴィンスが戻って以降もろくな曲が書けなくなった
メタル3代ドクター
ドクター・ドクター
クレイジー・ドクター
ドクター・フィールグッド
Dr.steinは権威が一枚落ちるのか
Crack the Skye / Mastodon
111 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 21:35:26.41 ID:Mi6uhUTv0
この路線で行ってほしかった・・・
名盤だが、これも不器用なボーカルを許せるかどうか
好き嫌いがはっきり分かれるバンド
この人らはアメリカでけっこう売れてるみたいだな
新曲は結構良かったな
どっかで聴いたような感じだったけど
一聴して抱く感想は、とにかく上手い
往年のキングスXを更に変態化したような複雑な曲を高度な技術に裏打ちされた独特なスタイルで演奏する
上手いから自然とこんな曲をやるようになったのか、こんな曲をやりたいから必然的にテクを磨かなきゃならなかったのか
卵が先か鶏が先か、みたいな感じ
116 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/06(火) 21:07:48.12 ID:THrgQPsZO
Dream Theater
Metropolis Pt. 2: Scenes from a Memory
117 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/06(火) 21:25:47.88 ID:xVJ65eeI0
もう一回アルバム再現ツアーして欲しかった(マイキー時代で)
曲数大杉
駄作
またDream Theaterかよ
>>12で出たばっかじゃねーか
これからドリームシアターが嫌いになったな
逆にシンフォニーXが好きになった
で、近年のADTOEからまた好きになった
なんせメロディーを軽視してたと思うんだよなぁ その間ってのは
無駄にアンサンブルだけ複雑になって聴くにたえない
121 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/06(火) 22:38:56.74 ID:3VE4+Q3P0
最高傑作
このアルバムはジョーダンの功績が大きい
ダンネタはインストの最高峰
今でも良く聴くアルバム
過大評価
今時コンセプトアルバム(笑)だから凄いとかないからw
個人的に前作がダメだったので、リリース当時のインパクトは大きく、
I&Wと肩を並べる名盤くらいの勢いだったが、今聴くとそこまではないねえ。
このアルバムから特にバラード系が押しつけがましくなった気がする。
このバンドは聴き出した時期によって最高傑作がバラつくんじゃないか?
(40歳以上で熱心なB!読者だったメタラーはI&Wだろうけど)。
>>120 最新作はどーですか?
楽曲は凄いと思ったけど
歌詞のストーリーは微妙。
>>124 ADTOEほどは作りこまれてない感じだけど数曲はメロディーが
残るもんはあるし聴きやすいってのはあるね
とにかくただ複雑なアレンジしか無いって曲は嫌いなんだよね
良いメロディーとかドラマチックな展開が無きゃダメだなぁ
音楽アルバムというよりミュージカルみたい
構想ばかりが先走りしすぎて肝心の楽曲が後回しの観がある
自己陶酔が強い
もはやロックバンドではない。もちろん悪い意味で。
B!読んでるようなメタラーがこういうアルバムを盾にメタルは高度な音楽だからとか言い張ってってるのが凄く滑稽
130 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 16:25:49.93 ID:F/DI4UJh0
だってマスゴミや一部の影響力の強いタレントが「ヘビメタは馬鹿がやる音楽」とかドヤ顔で語るから
それならって事でドリムシやシンフォニーXを出して「馬鹿にこれが演奏出来るのか?」って言えるからだろう。
そうすると「テクの弾けらかし」とか言い出して、結局パンクみたいな「馬鹿でも演奏出来る音楽」を持ち上げるのが
日本の芸能界なんだよ。
マンジーニの一作目ってそんなに良かったのか
数曲聴いて今回もクソやなと思って敬遠したけどちゃんと聴いてみるか
RUSH/Caress of Steel (鋼の抱擁)
>>132 なぜ自作の超名盤2112ではなくこのアルバムをお題にしたんだい?ん?
と言いたいところだが内容は初期ラッシュのピークと言い切れる素晴らしさ
知名度はないが充実した楽曲満載なので買って損なし
134 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 21:19:37.76 ID:kSW1DP3s0
そういえばこのアルバムが75年って2112にしても
プログレが廃れてきた時代に大作曲作ってるんだよなぁ
ラッシュが来日しないのは昔来日した時ニールパートが他人の喧嘩に巻き込まれて殴られて以来日本が嫌いになったからという説
しかしほかの二人は観光でちょくちょく来日してる
つい先日もギターの人が秋葉原だか神田の楽器屋に顔を出したとか(マサ伊藤のラジオ情報)
これならいっそ元ドリムシのポートノイでも代役して来日すれば……ってわけにもいかないんだろうな
>>134 75年でもうプログレ廃れてきた時代とか勘弁してくれよ
ゲディはBURRN!のインタビューで、日本に来ても機材の運搬だけで赤字になるから来日公演は無理って言ってたけどね。
まあ、それだけ日本での人気が無い証拠なのかも知れないが。
138 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 21:00:06.10 ID:VXdzMFcC0
Kyuss - Welcome to Sky Valley
一度も名前を聞いたことがない
ムービングピクチャー以外のおすすめを教えてもらいたい
>>140 A Farewell to kingsとHemisphere
この二枚が一番DREAM THEATERに影響与えたと思わせ
グルーブ重視のストーナーロック系は日本で全く人気がないな
日本人は演歌みたいなメロディがなきゃ駄目なんだよな
>>140 2112は外せない。上の人の勧めてるA Farewell to kingsは、なぜかやや影が
薄い扱いだが、キャッチーで凄くいい。
>>142 そうとも言い切れないよ
その意見はあまりにもアレだわ
>>144 このスレの現状が何よりの証左じゃないか…
Kyuss - Demon Cleaner
http://youtu.be/ZaeUak_35VU 後半の展開は演歌泣きメロディじゃね?
広義のブラックサバスの落とし子系で
大雑把にいうとSpiritual Beggarsなんかと同じタイプ・・・っていうと知らない人もこの動画みてくれる?
ドゥームスレ住人だけど、正直この板の中ではいい意味で浮いてるスレだと思う
ヘヴィでキャッチーなリフに個性的な声質のボーカルが時に熱く時に哀愁たっぷり歌い上げる楽曲は本来日本人好みのはず
未聴の方はつべでもいいから食わず嫌いせずに聴いていただきたい
ドゥームスレ住人たちの結束力はガチだなw
確かにこのアルバムはストーナーロックの大名盤だけどね
話だけ見てるとアリチェンみたいだ
>>147 これおれが洋楽板の曲名わからんスレでさがしてた曲だよw
なんかしらんがありがとうw
ここ半年くらいで一番テンションあがったわw
≫147
これはご飯三杯はいけますな。
なんか地味なんだよな
いかにも70年代が好きって感じで演奏とかにセンスを感じるけど
個性が弱いというか、これなら他のバンドを聴いた方がいいと思うわ
でも酒を煽りながら聴いたりすると楽しい音楽なのは間違いない
地味というか別名デザートロックと言われるだけあって、ブルージーで枯れた佇まいを感じさせるんだよな
ときどき挿入される泣きの楽曲がほんの少し湿り気をもたらしてくれるのがミソ
159 :
155:2014/05/09(金) 20:58:49.49 ID:gk3SdU/r0
カイアスって読むんだね
YouTubeでアルバム聴いてみてるんだけど結構いいな
全体に初期サバスのアルバムの後半に入ってる曲って感じ
DemoncleanerとWhitewaterが今のところいいと思った
lucifer's friend / lucifer's friend
スコピよりも早く一流の音を出していた凄いバンドのファースト
なぜイマイチ評価されなかったかわからない
ジョンロートンは歌うますぎw
相撲の変なアルバムから入ったんだけど
これは凄いアルバムだった
キルキンの元ネタか?みたいな曲あるよね
このバンドの知名度のなさがよくわかるなw
このアルバムくらいしか普通の店では扱ってないからしょうがないか。
これ以外でも「ミーン・マシーン」とか文句無しの名盤なんで気が向いた人は
調べてみてくれw
ジョン・ロートンはマジで上手い
全盛期に来日して欲しかったな
DAVID LEE ROTH /Eat 'Em And Smile
166 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 21:00:02.94 ID:zM+CBClP0
Atomic Rooster - Atomic Rooster
>>165 MR.BIGのブレイクで興味持って買って「?」ってなった人が多数いるであろうアルバム。
単に自分がそうなのだけど。
ヴァンヘイレン・リアルタイムの人だとまた思い入れがあるのかもね。
VHvsDLRとか日本も欧米も無駄に煽ってた思い出
若い奴らはMr.Bigからの流れってあるんだな
169 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/10(土) 22:59:10.26 ID:y1QMcqIz0
俺もミスビから聴いてVHも聴いてたが
ソロも聞いてみようと思ったのはSHY BOYが収録されてるのがまず最初の理由かな
コータローまかりとおる のバンド編でヒロインがヤンキーローズ好き!ってセリフがあったのと、
このころツタヤが配ってたHR/HM系名盤CD紹介のチラシに載ってた>イートエム
なつかしー
名盤ではないが名曲を収録してるステキなアルバム
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/11(日) 00:16:19.01 ID:DftVv+s70
「Van Halenより凄いことをやろう」→「スティーヴ・ヴァイとビリー・シーンをバックに付けよう」
っていう発想とそれを実際にやっちゃう辺りが凄い
楽曲の充実度やプロダクションからすればセカンドなんだろうが
単純なインパクトなら歴然とこっちに軍配
世にスーパーバンドと称されたグループは数あれど
60年代70年代はともかく80年代以降はやっぱこの面子がナンバーワン
昔は「デイヴに負けてない存在感のヴァイってすげーな」と思ってたが
後にはむしろヴァイと共存できたデイヴの力量に感心するようになった
何しろあのヴァイがボーカルのいるバンドでそれなりに長続きしたんだから
(アルカトラス時代はよく知らないのであしからず)
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/11(日) 03:19:59.83 ID:7c04FsBIO
なかなかいいお題だ。
「ヤンキーローズ」なんか能天気にテンション上がるからな
いいアルバムだと思う。
過大評価なアルバム
スゴ腕が集まったからと言ってスゴい物が出来るとは限らない例
名前をありがたがる人には受けるだろうけど実際は特段褒めるようなとこはない
30年も前なんだな
年取る訳だわ、デイヴも俺もお前らも
ジャケの、出落ちアルバム
30年早いChikenfoot
QUEENSRYCHE / Promised Land
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/11(日) 22:53:53.44 ID:3Oz6oB7k0
“Lady Jane”はHR/HM名バラード20に入れてもいい
ジャケットだけがいいアルバム
前作と比べたらとっつきにくいけど悪くはない
でも初期のアルバムと比べるとイマイチ
聴いても聴かなくてもいいアルバム
182 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/11(日) 23:18:46.90 ID:BFMG1nPH0
ラストアクションヒーローの曲が劇中で短すぎてワロタ
無理をしてピンクフロイドにならなくても良いだろって
ツッコミたくなるアルバム。
彼らのアルバムで今でも時々聴きたくなるのは、前作のEMPIREとこれくらい。
この時の来日公演はホントに素晴らしかった。客は少なかったけど。
分裂やらなんやらで醜態をさらしたバンド
気合い入ってるのはわかるけどオペレーションの成功にとらわれすぎて空回りする傾向が強いんだよなあ
このアルバムだけじゃなくさ
しかしデガーモが抜けてから作曲能力ががた落ちしたね、このバンド
クラークの死後のデフレパみたいに
>>183 明らかに狂気を意識してるよね
ポピュラリティ全開のEMPIREの次作だった為、
発表当時は暗く内省的な作風が好きになれなかったけど
暫くして聞いた時に不意に5曲目のBridgeが胸に刺さり、
以後、印象が一変しよく聴くようになったアルバム。
そして自分の好きだったQUEENSRYCHはここで終了。
188 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 21:00:03.78 ID:EwxHVWWIO
Emerson, Lake & Palmer
Brain Salad Surgery
恐怖の頭脳改革
The Hellacopters / By The Grace of God
エマーソンの方で良いのかな?
久しぶりソイツはゲイだ なあ部長
191 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 21:27:08.90 ID:hN3Ajol30
音楽聴くようになった頃には普通にCDがあったし
ヴィニール盤に何の拘りも無かったけど
このアルバムを見た時にはスゲーって思った
192 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 22:51:19.76 ID:qOTTkcdq0
脳がサラダって模様がキャベツやレタスに似てるとか色彩々の記憶が詰まってる
って感覚でよろしいか?
ここまでのレスが全く理解出来ないでいるワイ
194 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/12(月) 23:03:32.44 ID:N4qE4uf20
シンセの魅力がたっぷり詰まった超名盤。
ギターが無くても、ここまで出来るのは凄すぎる。
中でも「KARN EVIL 9」はEL&Pの最高傑作だと思う。
この一曲だけでも買い。
せいちえるされむ
個人的にはELPのアルバムで唯一最初から最後まで退屈せずに聴けるアルバムだ
DVDオーディオ版もよかった
悪の経典はメタルしか聴かないメタラーにも受けそうだね
これだけ長時間常時フルスロットルな曲は他に知らない
>>192 原題の意味の話ならフェラチオのことだよ
プログレの名盤って印象しか無かったけどそんなメタラー向けなアルバムだったのか、今度聴いてみる
俺も未聴。タルカスがメタラー向けと言われてた気がするが違うのか。
数あるプログレバンドの中でもクラシックとHRHMを見事に融合させたといえばやはりELP
上でも散々言われてるがLPではAB面を跨ぐ30分の大作悪の教典は圧巻
よく耳を澄ますと8分何秒かでAB面の切れ目が聞き取れる
但しELPはアルバムによって当たり外れが大きい
未聴の人は間違ってもラブビーチから聴いちゃダメだよ
>>198 プログレには大抵タメのパートがあってそれがプログレを聴かない人、特にメタルのような派手なわかりやすさのある音楽を好む人にとっては退屈・難解だと感じるところだと思うんだけど、
悪の経典はほとんどそれがなくて三十分近くずっと鍵盤を弾きまくり、ドラムを叩きまくり、ボーカルにはしっかりしたメロディーがある
また、こういうキーボードロックには珍しくジャズ色がかなり薄い
そういう意味でメタラーにオススメできる
>>199 というかELPというバンド自体がここで挙がっても違和感がないくらいにはHR/HM的だと思う
さすがに展覧会の絵とかは生粋のメタラーにはちょっと勧めづらいけど
何というタイミングか…
ギーガーが亡くなったらしい。
204 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 20:08:34.86 ID:wTMIJ8cI0
TESTAMENT / LOW
206 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 23:51:24.07 ID:7MN7TqfvO
『うろつき童子』が観たくなるアルバム。
スラッシュメタルバンドがヘヴィ化した時期のアルバムだけど、もしかしたらテスタメントの中で1番好きかも。
曲がキャッチーなのが良いですよね。
キャリアと実績、知名度の割りにはこのスレじゃなぜかあんま人気ないよね、テスタメントって
TONY MACALPINE/EDGE OF INSANITY
210 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/14(水) 21:05:24.36 ID:mf8FiXxM0
Wheels of fortune 最強伝説
211 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/15(木) 12:11:57.01 ID:MjcH3x/60
トニーは2ndとプリモニションだけ聴けばよいと思う
自分には一生聞く必要のない人
正直この人はフュージョンやってる方がいいわ
1st2ndソロのクオリティから
期待して購入して思い切り肩透かしを喰らったな>DRIVER
Somewhere in Time / IRON MAIDEN
現在の無駄に長い曲で収録時間を埋め尽くす系の原点か
それの原点はパワースレイブだろ
Aces High収録の5thと人気曲が多い7thの間に挟まれてるけど何気に捨て曲らしい捨て曲が見当たらない名作だと思う
シンセ導入した影響か、メイデンのオイシイメロディーが際立っている1枚
The Loneliness of the Long Distance RunnerとDéjà Vuはもっとライブで演奏してくれても良いのに
220 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/15(木) 23:48:42.35 ID:cGq+8S3O0
>>219 デイヴ・マーレイはほとんど曲書かないのに
たまに書く曲はみんな名曲だな
Deja Vuは言うまでもなく、Charlotte the HarlotやJudas Be My Guideも良い
昔は断然セヴンス・サン〜のが好きだったが、今はこっちのほうが
良いと思うようになった。ポップ過ぎないさじ加減が絶妙。
ブレードランナーみたいなジャケもかっこいい。
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/15(木) 23:59:12.28 ID:cbEBe54oO
捨て曲なしの超名盤!
完全再現やってくれ。『ストレンジャー〜』のPVがカッコ良いね。
ザ・ロンリネス〜とかもめちゃめちゃいい曲だよな
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 00:52:42.20 ID:/sHcKDNQO
こういう名盤をまた出してくれよな。いいかげん
高3の時リアルタイムで聴いてメタルにはまる切っ掛けだったから思い入れがあるわ〜
それから後追いで過去作も聴いて、そのあとリリース順に聴いていったけど
やっぱり IRON MAIDEN のアルバムで一番好きかもしれん。思い出補正かな?
長距離ランナーの孤独はホントに隠れた名曲
俺的にメイデン最高傑作。特に1曲目が素晴らしすぎる
メイデンはもう一度収録時間が40分台のアルバムを出すべき
オレのお気に入りもキラーズとこのアルバム
ヘブン〜やデジャヴなんかなぜ代表曲になってないのか不思議だし
ランナーのソロのツインリードは今聴いても鳥肌もの
ラストの大作アレクサンダーもあれ以上長くなるとダレるところでちょうど終わらせてる
この充実度はブルースが一曲も作曲に関わってないおかげか(笑)
デジャヴめっちゃ好き
デジャヴと長距離のかっこよさは異常だな
ポップなウェステッド・イヤーズ、シー・オブ・マッドネス
大作のタイトル曲、ヘヴン・キャン・ウェイト
すごくバランスいいよね
ストレンジ〜とアレクサンダー〜はこの中ではあまり好きじゃないけど
へぶきゃんうぇーぇーぇーい
へぶん!きゃんうぇーぇーい
世界三大Heaven can wait
メイデン
ガンマレイ
ミートローフ
マイケル・ジャクソン
234 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 18:38:38.47 ID:QJykVWEX0
メロいツインリードのリフの応酬で曲を構成するスタイルは
メロデスとかヴァイキング/ペイガン系のバンドの元ネタになったんだろうな
THIN LIZZY/LIVE AND DANGEROUS
THIN LIZZY/LIVE AND DANGEROUS
名盤らしいけど、俺はBBCの方が好き。
239 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 22:04:47.33 ID:vxFFo8k/i
カウボーイ〜町への曲間なしの流れが堪らん
スコット・ゴーハムはBlack Star Ridersで晩節を汚した
241 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/16(金) 23:30:43.51 ID:QJykVWEX0
>>239 あそこはたまらんね
データで聴くと曲間に読み込みで間が空くのが嫌
>>241 新型のウォークマンやXアプリなら開かないよ
シン・リジィのベストだね。
スタジオ作で聞くよりずっといい。
ライブ盤=劣化音質&劣化パフォーマンスのファンアイテムでしかないと思ってた自分には
衝撃の一枚だった。
THIN LIZZY featuring Brian Robertson
全盛期の最高傑作
中期のベスト・オブ・ベスト
>>240 食ってくためには過去の栄光にすがりつくのも仕方ないって
ニルバナ消滅後のデイブクロールの成功なんてむしろ例外なんだから
選曲がいまいちな上
編集がかなり雑だと思うけどな〜
まあ人それぞれとしか言いようがない
King Crimson/The Power To Believe
クリムゾンにそんなアルバムあった?
そうそう、昨日のリジーのアルバムのジャケはマカロニほうれん荘の扉絵で使われてたっけ
>>249 マカロニほうれん荘懐かしすぎるwwwwww
聴いたことはあるけど、内容を全く覚えてない。
90年代以降のクリムゾンからは刺激を感じない。
いいマスメタルアルバムだと思う
254 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/18(日) 16:44:20.86 ID:QOh0jNsY0
メシュガーの1st(91年)から10年以上も経ってこんなもんか?なにがヌーヴォーメタルだアホかって作品。
>>254 これを、近年作ならまだしも初期のメシュガーと同種の音楽として聴いてるんだとしたらお前の聴き方がおかしい
Toolに冷や水ぶっかけられて奮起したフリップさんだったが・・・結果は年寄りの冷や水であった
SURVIVOR/Vital Signs
五人一首/内視鏡世界
259 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/18(日) 23:42:35.00 ID:JzSj0L6N0
なんだ?
プログレ的な流れか?
予想外に知名度がなかったようで悲しい
ここの住人は国産バンドは全盛期のジャパメタくらいしか興味ないんかねぇ
261 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 01:11:50.84 ID:NKQT+OjF0
ジャパグレなんて超超マイノリティだろ。自覚しろ
いや、プログレではないやろ
五人囃子しか知らん
バンド名から勝手に人間椅子みたいな音を想像する
つかどっちがバンド名?
265 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 13:16:17.93 ID:zxf5YCyQ0
スローロリスみたいなやつ
DEEP PURPLE/Stormbringer
すとむぶりんがかみーん
たいとぅだぁーい
JimiHendrixのCry of Loveと並べて聴くと新たな発見があるかもしれない
これは凄い名曲はないけど、名盤認定していいよ。
リッチーがメインじゃない曲のほうが、出来がいいような気もするけど。
ホーリーマンとかね
スーパーヴォーカリスト二人のソウルフルな歌声を堪能するアルバム
リッチー自身が靴磨きの音楽と酷評したR&B・SOUL風の曲でも
リッチーのギタープレイは悪くないどころか意外と味がある
Lady Double Dealer
High Ball Shooter
Holy Man
Soldier Of Fortune
等々なかなか良い曲もある中で
タイトルナンバーの
Stormbringer
だけが浮いてて違和感がある
Hold onのヤル気のないギターソロもなかなか。
デビカバとグレンのバトルが熱すぎる
偉大なディスコグラフィの陰に隠れる裏名盤
>>273 どんな曲だろうが弾きまくって
雰囲気ぶち壊しなそこらのスーパーギタリストとは違って
曲によっては一歩も二歩も引いたようなプレイのできるリッチーは
紳士のたしなみ
バーンにせよストームブリンガーにせよデビカバはなぜパープル時代の名曲をライブでやらないのだろう
ミストゥリーテッドはリッチーもカバもやってたな
>>276 補足ありがd
前作のYou fool no oneとか今回の題材の各曲といい、もっと評価されてもいいと思う。Come taste the bandもね。
>>277 バーンはよくやってたよ
食傷気味なくらい
BLUE OYSTER CULT /SECRET TREATIES(オカルト宣言)
この前全部入りボックス買った
まだこれ聞いてないけど
文句無しの大名盤
なんでこんなにレス少ないんだ…
284 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/21(水) 07:25:15.14 ID:GQP5Rj/D0
フレーミングテレパス+アストロノミーだよね!
>>283 この作品を表現できる適切な言葉がなかなか出てこなくて…
とにかく秀作ぞろいの初期スタジオ三作品の中でも
これは白眉の一枚
1曲目のCareer of Evil(邪悪の歴史)から
ラストナンバーのAstronomy(天文学)まで
異様なテンションで突き進む奇妙な音楽世界
アメリカの東海岸ではめちゃくちゃ人気ある
日本ではイマイチだけど
元祖HMといわれてるが音的にはクリーム直系のサイケデリックロック
しかし青牡蠣教って何だ?
1曲目のCareer of Evilの歌詞を、のちにNYパンクの女帝として君臨するパティ・スミスが提供しているのが興味深い
当時はミュージシャンではなく新進気鋭の女流詩人として名を馳せていたらしいね
ニューヨークの冷めた狂気(笑)
Brutal Truth / Need to Control
ニューヨークの醒めた凶器
グラインドコアの名盤のひとつなんだが、ここのスレ住人には不評なのかね
そもそもグラインドコアってのがどんなジャンルなんだか知らん
だいたいナパームデスすら知らないからな、ゆとりは
音楽じゃないからな
MEGADETH/Cryptic Writings
このアルバムで切ってEndgameでまた好きになってSuper Coliderでまた切った
298 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 02:31:39.22 ID:pI05/PCj0
スラッシュのメガデスを期待すると肩透かしだが、ミディアムテンポの
メガデスも好きなので個人的には好きなアルバムだ。
01TRUST
02ALMOST HONEST
05THE DISINTEGRATORS
08A SECRET PLACE
10SHE-WOLF
12FFF
メロ重視の佳曲も多い
Trustは元ネタのEnter Sandmanより良い。中期メガデスを代表する名曲
>>298で挙がっている曲はどれもいいんだけど
それ以外の半数の曲は平凡なのでアルバムとしては評価に困る
曲の出来の差が大きいアルバム、駄作と言う人の気持ちも分かるが好き、という感想
300 :
蝿さん:2014/05/23(金) 07:51:51.76 ID:nw5c2qSA0
have cool, will travel が好きだけどな。
この系統だったらYouthanasiaの方が完成度高いし、素材はいいのに気が抜けたビールみたいなアルバム。
301 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 08:00:10.73 ID:/9Gb6zx50
それまでのインテレクチュアル()なメガデスはどうでもよかったけど
正統派HMっぽいCryptic Writingsは大好き。メロディ重視。ほんとこれ。
マーティーが出しゃばってメガデスはダメになった
こんなボーカルでメロディー重視とか言われても困る
メロディー重視のメガデスとかいらないし
歌メロが強化されてるとはいえそれがいいかどうかは話が別
大佐はメロディを歌い上げるようなボーカリゼーションじゃないから評価が真っ二つに分かれるのもやむなし
たしかに楽曲のクオリティにバラつきはあるが、
個人的にはどうしても好きになれなかった前作の
YOUTHANASIAよりも好きなアルバム。
余談だが、本作ツアーで来日した際、このアルバムから
ファンになったらしい少年が初期のMEGADETHの音楽性を
否定的に語っていたのを思い出した。
メガデスは5thまで
これはいいアルバム
ミドルテンポが続く4曲目くらいまでは正直眠くなりかけるが中盤からはムス節全開
特にラストのシーウルフからFFFのスピードチューン三連打のたたみかけはお涙ものの圧巻
比較するのもあれだが退屈極まりなさすぎのメタリカのロードリロードと比べると余計感動
前作ユースアネイジアがとっ散らかってたんで何とか聴けただけ
自分の耳には破滅へのカウントダウン(アルバム)はあまりにも完璧すぎたんで
それ以降のメガデスはそれまでの作品を崩して薄めただけにしか感じなくなってしまった
つまりは俺にユースアネイジア以降のメガデスを語る資格はないのさ
ユースアネイジア〜リスクのあたりはなんとか一般層に浸透させたいという涙ぐましい努力が垣間見えていい味出してる
paul rodgers/Muddy Water Blues
311 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 21:10:03.26 ID:/9Gb6zx50
ブックオフ250円常連CD。
312 :
sage:2014/05/23(金) 21:11:08.50 ID:jPAqMjHMO
この人の歌の凄さがよく解んない
ブライアン・メイはどこで弾いてもブライアン・メイw
スタジオもライヴも破堤なく聴かせるそつの無さ
ルーチンワークを固辞しない職人歌手って感じ
ソロは楽曲に恵まれなくて厳しい内容のが殆どだけど
これはまだ聴いてられるほう
デヴィッド・ギルモアのプレイが名演すぎてやばい
ジェフ・ベック、ブライアン・セッツァーなんかも流石
ただ、ここの人が好きそうなHR/HM畑のギタリストに関してはあんまり期待してはいけない
適材適所ってもんがあることがわかる
実は未だに、この人の歌を1曲も聞いたことないw
>>305 ああ、なんかTAIJIが入った頃にLOUDNESSファンになった奴とかブラックアルバムからメタリカファンになった奴みたいな感じか。
聴いたことないけどマディウォーターのカバーアルバム?
ほんと歳食うと人間古いブルースが心地よくなっていくもんだとつくづく思う今日この頃
昔はアコギ一本の弾き語りアルバムなんか退屈で仕方なかったのに
トリビュート作品の割りにはやたらゲストが豪華なだけのカバー・コンピレーション臭がなく
それなりにまとまりのあるソロ・プロジェクト作品になってたと思う
ただし聴いてるこっちがマディ・ウォーターズに関して
チャック・ベリーの兄貴分でハウリン・ウルフの盟友ぐらいの
あやふやな知識しかなく一度も聴いたことがないという全くもってのスブの素人
自分の中では
Blues for Greeny/GARY MOORE
Twang!: A Tribute to Hank Marvin & the Shadows/V.A.
と同じ位置付けのアルバム
筋肉少女帯/仏陀L
320 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/24(土) 21:00:18.85 ID:Ei+x68h60
Valensia / Gaia(1993)
しょうもないの、お題に挙げるなよwww
322 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/24(土) 22:05:36.13 ID:e9uWukw00
筋少は一般では色物バンド扱いながら、プログレ系雑誌では古くから評価されてるよね。とにかく超個性。
肌に合わない人には何にせよ色物であることには変わりない限界はあるのだけど。
ヴァレンシア、当時売れすぎてワゴンCDだね。
一個人の音楽趣味としてはどっちもどうでもいいw
シスターストロベリーは良く聴いたけどな
まあ日本のHRHM系ならラウドネス、VOWWOW、筋少がトップ3だと思ってるね
三柴が音楽性を高めてるわな
あれはそこらのメタルバンドには追随出来ない
3位は該当者なしだな。両者とは差が開きすぎている。
音はショボいが三柴の鍵盤が最高
ちなみにラッシャー木村はえらいでお馴染みのオレンジエビスの原題はオレンジペニス
いくら認知度があるっていってもオレにカレーを食わせろとか高木ブーで知られてる程度でしょ
ファン以外の人間にしてみれば所詮コミックバンドの印象しかない
大槻ケンヂ自体ミュージシャンよりサブカルタレントって感じだし
大槻が生理的に受け付けないから、一生聞くことはない。
そもそもジャンルはメタルなのか
329 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/25(日) 01:10:30.43 ID:0ISVG0W80
330 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/25(日) 01:17:34.13 ID:0ISVG0W80
331 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/25(日) 01:45:34.60 ID:Ogb2nMZ80
復活1枚目の『新人』の後のニューアルバム2枚が捨て曲だらけで聴いていられない。
仏陀Lは世界一ピアノがかっこいいロックアルバムだと割とマジで思っている
というかこんな感じのピアノを弾きまくってるバンドがいたら是非とも教えてほしい
>>331 再結成筋少はエディと橘高が両方いる最高の布陣なんだけど新人、シーズン2はともかく蔦からまるは曲が微妙すぎるな
ただ、セルフカバーベストは最高の出来だった
是非とも第二弾を出して欲しい
橘高と二井原はもう長いこと一緒にバンドやってるな
聴いた上で嫌いなら仕方ないけど、食わず嫌いならつべでいいから一度聴いて頂きたい
だな
色物のように見られることが多いが実際にやってることは
そこらのメタルバンドには真似出来ないアレンジだったりするからなぁ
ジャパメタらしい持ち上げられ方だな
偉大なるイロモノでいいじゃんか
338 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/25(日) 21:03:26.06 ID:BxkNyo5I0
edguy/hellfire club
れぃでぃーーーーす
あんど
じぇんとるめん
うぇるかーむ とぅざ ふりーくしょおおおおおおおう
ライナーノーツにある通り音質が素晴らしい。
ただ最初の2曲が微妙に退屈なのが惜しい。おそらくファンが喜ぶのは3曲目のWe Don't Need A Heroから。曲順を変えれば或いは…?
あと8曲目のLavatory Love Machineのイントロで聴けるカヴァデールのモノマネみたいなシャウト(確信犯?)は何度聞いても笑える。
1曲目は普通に人気あるだろ
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/26(月) 01:15:51.65 ID:tMzBHhSW0
1,3が好き。
343 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/26(月) 01:19:50.70 ID:Ac4EzFgV0
9が好き
つい「江戸害」と脳内変換してしまう
Primus/Sailing The Seas Of Cheese
ラリー・ラロンデは元ポッセッセドやんな?
ポッセッセドにおったやろポッセッセド?
Tommy the catは名曲
Rushの私生児というか鬼っ子のような音は最高
>>346 どっちも聴いたことあったけどギタリスト一緒だって今お前のレス見るまで知らなかったわ
聴き返してみたら、このパンク入ってて変態な音は確かにそれだった
ついでにサトリアーニの弟子だってのも今知った
なんでサトリアーニはあんなに正統派なのに弟子は変態ばっかりなんだろう…
LED ZEPPELIN/Houses of the Holy (聖なる館)
The Rain Songを聴くとペイジはギタリストと言うより作曲家と言った方がしっくりくるような気がしてくる。
特に最後で聴けるストロークが大好き。曲全体のアレンジの巧みさもあって名作映画を観終わったような時の気分になれる。
>>350に関して言えば
「名作映画を観終わった時のような気分になれる」
「名作映画を観終わった時の気分になれる」
「名作映画を観終わったような気分になれる」
が妥当ではないかと。
すみません細かいことが気になるのが僕の悪い癖。
352 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/28(水) 00:05:28.18 ID:K3uFLe6b0
Zepのアルバムとしてはコーダを除けば一番地味な印象がある
まあ永遠の詩はやっぱり名曲だけど(確かもとはインスト曲として作られたはず)
クリアな音色のギターに絡みつくベースがかっこいい
タメの利いたドラムもナイス
ボーカルは……どうでもいいや(笑)
かぁ〜りふぉぉるにあ さぁんらぁいず♪
全体的にまんべんなくいいけど、これといった曲はないな。
メタルファンにとってZEPはわりとどうでもいいな
一度ほぼ全部集めたけど、手放した
357 :
蝿さん:2014/05/28(水) 21:06:28.96 ID:JbTi5bf20
Enemy of God Kreator
Angel of deathのカヴァーが入ってるやつだっけ
359 :
蝿さん:2014/05/28(水) 21:20:01.11 ID:JbTi5bf20
うーん?俺の持ってるCDでは、Toxic TraceとComa of Souls のliveが入ってる。
コ〜マ〜!アイン、ツヴァイ、ドライ、フュア!!
360 :
蝿さん:2014/05/29(木) 00:11:54.47 ID:j+AS5oVd0
あれ。。Kreatorって人気ないのか。
タイトル曲のPVに出てくる女の子が可愛いことで有名なアルバム
362 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 01:43:10.70 ID:F0M5o/vf0
ミレがいろいろなことをやってみたくなったのであろう時代を経て
数作前から徐々に良くなりだしてたところに
完全に決定打になったアルバム
現在のKreatorやOverkillあたりの安定感は異常
363 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 02:07:15.51 ID:9h3pswvK0
オーヴァーキルはまだしもクリエイターの最新作はゴミだろ
最新作はこのアルバムや次のアルバムと比べると明らかにパワー不足だ
364 :
蝿さん:2014/05/29(木) 10:31:17.68 ID:zSy05jbj0
クリエイターなの?クリーターだと思ってたけど、英語読みか独語読みかの違いかね。
てか自分で挙げといてなんだけど、実はKreatorって、このアルバムしか聴いたことないんだよね。
悪い癖で、完成度の高いアルバムを先に聴いちゃうと、他のアルバム聴く必要ないんじゃね?とか思って。
それくらいよく出来たアルバム。スラッシュとしてももちろん名盤なんだけど、むしろ正統派メタルっぽい風格すら感じる。
ジャーマン特有の無骨さ、性急さ、非情さの陰に、欧州の曇り空みたいな独特の叙情性もあっていいね。
次のアルバムも名作らしいから、聴いてみるかな。
JOE LYNN TURNER/RESCUE YOU
366 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/29(木) 22:11:47.86 ID:Pw7ztell0
過大評価のカツラ野郎
以上
ビッグマウスの勘違いヅラ野郎
以上
うーん・・・
以上
体型が樽
オーバー・ザ・レインボー(笑)
産業ロック崩れのAORもどきな印象があるアルバム
RAINBOWほど洗練されてはいないものの
方向性自体は後期RAINBOWとそれほど掛け離れているわけではない
ヴォーカリストのソロなのでジョーの歌を楽しめればそれで良いわけで
そういう意味では
目玉はPreludeからのEndlessly
その他の曲もジョーには合っててジョーのソロ作では一番好きかな
ただタイトルトラックのRescue Youだけはいただけない
むちゃくちゃ歌唱力があるわけでもないし
見た目がずば抜けてかっこいいわけでもないし
作曲能力に至ってはないに等しい
リッチーが血迷って抜擢しなきゃ一生日の目を見なかったスーパーシンデレラ
それがジョーリンという永遠のヤングボーイさ
小物界の大物
でも声質は個性的でいいよね
あの性質で無理に暑苦しく ぅんゃぅう!って感じに歌うとこが苦手
Forget Me Not/Dark Lunacy
まさかの0レス
悲しいよ
タイトルで「オレを忘れないでくれ」と言われても最初から知らんもん
Forget Me Notは勿忘草の英名
「私を忘れないで」はDon't forget meになる
鶴田謙二の漫画しか知らん
ルナシーは2ndまで
トランキュリティは3rdまで
384 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 21:11:49.27 ID:wiq3A9MP0
Nightmare/Avenged Sevenfold
385 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 21:15:03.40 ID:QFANF++R0
糞糞アン糞
386 :
蝿さん:2014/05/31(土) 21:47:26.60 ID:Wmu1LQI90
あまり聴いてないな。その前のセルフタイトルのアルバムはいまだに愛聴してるけど。
387 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 22:07:17.90 ID:ffz8BP++0
当時は苦手だったボーカルもやっとなれてきた
けどまだまだ楽曲の練りが甘いような気がする
ドラムが浮いてる
楽曲は一般ウケしそう
マシーンヘッドのロブフリンに、パクリの集合体とコキおろされたバンド
こいつらの代表曲ってなに?名前しかしらないし聞いてみたい。
391 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 23:04:23.58 ID:BwR1yeu9O
アフターライフ
392 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/01(日) 10:06:12.10 ID:XnjG7Ks80
そのMHも大概やんけw
1stと黒はよく聴くけど
393 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/01(日) 10:49:52.86 ID:SEckJkj/O
ONE NIGHT STAND /CASANOVA
ベイFMでかかると放送禁止用語だらけにされてしまうタイトル曲だが
こいつらの曲で一番好きだったりする
初期のAV7はニュースクールハードコアみたいだったので現在のスタイルに違和感すごい
なんだかんだ言ってB!の表紙を飾れる数少ない90年代以降のバンドではある
BLACK SABBATH/CROSS PURPOSES
399 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/01(日) 22:39:50.06 ID:dh4RTOvp0
名盤とは言わないが良作
TYRに次いで良い作品だと思う
サバスはマーティン期が一番安定してた
それらより、ヘッドレスクロスのが全然いいよ。
とはいえこれもそこそこ聴ける。枯れてない。
マーティン厨の中には昔からこういう断定口調の奴が数多く居て不快
俺はエターナルアイドルが一番好きだ
402 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/02(月) 01:13:04.00 ID:jy77dos/0
サバスってフォビィドゥンと13とグレンヒューズ以外のアルバムは全部いいと思う
マーティン期の四作は全部いいんだけどマーティンはライヴがイマイチなのが残念
ギーザーが呆れてバンドを辞めたのが分かる
13はサバス未聴の人が聴いたら大丈夫だと思うがForbiddenはそびえ立つ糞
HEAVEN AND HELL以降トニー・アイオミが追い求め続けたサバス型様式美道がTYRで遂に完成
これも同一路線ではあるもののTYRほどの威厳はない
むしろ往年のサバスのいにしえ要素が復活している感じがあってそれが違和感に
そんなHEAVEN AND HELLが大好物なくせに
MOB RULESはちょっと苦手な俺であった
トニーマーティンって今何やってんだろ
まあソロで地味に活動してんだろうけど
ネバー・セイ・ダイも中途半端だぞ
I Witnessを初めて聴いた時ちょっと衝撃うけた
408 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/02(月) 19:47:08.38 ID:iDuojFty0
ツアーも含めボビロンがいい味出してる
Vader/Live in Japan
べいだー2ndしか聞いたことない
>>409 この日仕事で行けなかったんだよなぁ
いまだに後悔してるわ
ビッグバン・ベイダーの本名はレオン・ホワイト
これ豆な
ハンセンvsベイダー戦は伝説の一戦
最強タッグのハンセン・ベイダー組もすごかった
人間椅子 黄金の夜明け
ギターリフやベースラインはそれなりにかっこいいのだが
吉幾三のパロディみたいな変な歌い方が全てをぶち壊してる
ファンはそれがいいというのだろうがオレには不快にしか聴こえん
ギターの奴がブルースに精通してようがベースの奴がサバスフリークだろうが知らん
完全に同意。バッジーのカバー曲がいちばん良い曲なんじゃね?
417 :
蝿さん:2014/06/04(水) 21:01:22.37 ID:x4t9/kA00
Shark Island / Law of the Order
>>417 個性的なバンドではあるけどよく聴くのは頭3曲だけだったな
日本ではコントラバンドを聞いた人のほうが多そう
当時グレイトホワイトに次ぐB!ごり押しバンドだったが
しかし結局鳴かず飛ばず
何枚アルバムが出たのかすら知らん
423 :
蝿さん:2014/06/05(木) 15:56:00.99 ID:l845goU90
>>422 どっちもLAメタル出身でね。
LAメタルが飽和状態になりニルヴァーナのブレイク前夜という微妙なタイミングで、このアルバムが出たんだよな。
キャッチーな音作りなのに万人受けせずにメタルバブルの波には乗り遅れ、グランジ台頭期にシーンから消えたって感じがする不遇なバンド。
でもボーカルも曲も個性的で面白いよ。今聴き返すと、ギターがちょっとニューウェーブっぽかったりする。
何年か前に再結成したらしいけど、そこまで追いかけてないな。
Pride & Glory/Pride & Glory
期待しないで聞くと良い作品。
427 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/05(木) 22:38:43.02 ID:mZXoPCEC0
はっきり言っていいとは言えない
オジーのとこでギターを弾いてなければ注目されることもなかったのが分かる
色んな意味で平凡なアルバム
ザックはコワモテを気取ってるけどオジーに靡きすぎな権威主義的な所と
福島で原発事故が起きた後に公演をキャンセルしたままで臆病な所があるのがなんとも
まぁギターが上手いのは間違いないが微妙
428 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 02:36:42.66 ID:tOdTIltE0
P&Gが1枚で終わったのが残念
サザンメタル路線で後2枚ほど続けてほしかった
オジー以降のザックではベストアルバム
BLSは捨て曲が多すぎる
ザックはオジーまで
ザックワイルド自身はこのアルバムを振り返って今どう思ってるんだろ?
ACCEPT/ Breaker 戦慄の掟
メタルハートとロシアンルーレットがだんとつで好きだけど、これもすでに
曲作りのうまさは際立ってるな。さのばびっち!!
MIDNIGHT HIGHWAYは本当に隠れた名曲だと思います
レインボーみたいな曲があるね
俺の持ってる盤だとSon of a bitchのサビが差し替えられてるのだけど現在出回ってるのもそうなの?
バーニングとかミッドナイト〜とか能天気な曲も味があって良い
DAIGOのバンド名はこのアルバムからきてる
嘘
たしかこの3rdでブレイクしたんだよな
IRON MAIDEN/Brave New World
再結成&六人編成になった祝儀的意味で良作扱いしてる人はいると思うが駄作
というか六人編成になってからのメイデンが出したアルバムは全部駄作
六人編成の意味もなく構成に凝っているが無駄に長い曲ばかりで退屈
それでもそれなりに聴けるのはブルースのヴォーカルと退屈なりに聴けるような曲を作れるからだろう
はっきり言ってこれならブルースがロイZやエイドリアンと作った一作目のソロの方がマシ
ただメイデンは衰えてるバンドが多い中で未だにライヴのクオリティが高いのはすごい
前スレで語ったような気がするがまあいい
名盤とは言わんが良作
これ以降は長尺曲だらけの退屈な駄作ばかり
9thまでのメイデンを期待するとガッカリしちゃうかもしれないけど
これと次のDoDは普通に良作だと思うな
長い曲が多すぎるっていう意見もわかるからもうちょっとコンパクトな曲多めにしたほうが評価高かったかもしれない
ギター3本とか愚の骨頂w
ギター三本にした意味が全くないわな
それだけで駄作だわ
曲もウィッカーマン以外は長ったらしいし印象が残らないまま最後まで行って終わる感じ
何度聴いても物足りなさしか残らない
最初の3曲と最後の2曲は好き
トリプルギター編成だから2人がユニゾン中にもう1人がバッキング弾いて音を厚くする事が出来るけど、ベースの音がでかいこのバンドの場合あまり必要じゃない気もする…
ヤニックが潔く身を退くかシンセギター担当になれば良かったのか
皆金は欲しいからな
448 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/08(日) 00:42:07.68 ID:ADHyfPRn0
ブルース再加入に至った時はスティーヴはちょっと納得いってなさそうな雰囲気だったのに
結局、力のあるVoがいると気合い入り過ぎちゃうんかなあ
ブレイズ時代の作風でブルースに歌わせたら普通に良い作品ができたように思うんだけど
このアルバムが駄作の理由はもう一つある
はっきり言って曲に起伏がない
長いくせに山場が最後までないダラダラしたままアルバムが終わる
ジューダスプリーストの再結成作以降もそうだが曲が無駄に長すぎて退屈だわ
ブルースにイニシアティヴ持たせたら良い作品出来るだろうに
あいつもあいつでソロ作ケミカルウェディング以降駄作まみれじゃねえか
後期イーグルスみたいにグレンフライは概ねバッキング、
ドンフェルダーはエレクトリックサウンド、ジョーウォルシュはオールマイティに何でもこなす
といった具合にきっちり役割分担ができていればトリプルギターでも違和感はないが
HRHMで三本のギターは明らかに不要というか蛇足というかはっきり言って耳障り
タイトルトラックのライブバージョンで聴けるトリプルギターでのユニゾンソロは割とかっこいいと思う
なぜかメロコアバンドのBad Relegionもトリプルギター
楽曲的には意味ないけど、ライブだとギター三人って映えるんだよなあ
独特の統一感があって、アルバム単位で見ればメイデンで五本の指に入る
この後のアルバムでは微妙なケヴィン・シャーリーのプロデュースもこの作品ではいい方向に向いてる
これ以降のメイデンのアルバム軒並み音悪くないですか?
スティーヴ・ハリスのソロも音悪い
King Crimson/Red
クリムゾンの最高傑作はこれ
裏最高傑作はEarthbound
解散を前にした絶妙な緊張感と堕落感のバランスが凄いアルバム。
「Red」ってタイトルはこの曲、メロディーにこそ相応しいと思ったよ。
461 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/08(日) 21:28:08.25 ID:RwVxfDNt0
奇しくも今「スターレス」を聴いていたのでシンクロに驚いた。
クリムゾンはヘッドフォンで聴くべし。
メタル耳には最初1stよりこっちのほうがとっつきやすかった
463 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/08(日) 21:41:24.29 ID:f9zfP/4s0
REDとDISCIPLINEはまさか同じバンドだと思わないぐらいの違いだった
高嶋政宏にこのアルバムに対する思いや薀蓄を聞いてみたい
たぶん一人で相当語れるはず
タイトル曲(インスト)の重厚感と圧倒感は凄いな
最強のトリオ編成だよ
クリムゾンのアルバムの好みはファーストを除けば人それぞれ
オレなんか一番好きなのはリザードだし
>>463 80年代3部作はまるで別のバンドだからね
慣れれば面白く感じるようになるけど
TOOL AENIMA
プログレッシブで音はヘヴィな名盤
知らん
糞みたいなお題あげんなよ
人気あるんだかないんだかよくわからないバンド
TOOLやポーキュパイントゥリーはジャンル分けするならメタルではあるんだけど、ファン層はメタラーじゃない人たちの気がする
だからこの板だとこのあたりの名前が出るとなんか変な感じになる
マーズボルタよりはこの板向けかもよ
473 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 00:41:59.73 ID:/22jCerl0
ミューズとかニッケルバックとかも似たような感じだな
でもまだリンキンやスリペなんかよりマシな気がする
メシュガーみたいにアーティスティックなヘヴィロック
ロキノン厨が聴いてたりするが、実は正統派プログレメタルだったりする
食わず嫌いしてる方はとりあえず試聴だけでもして欲しい
477 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 09:37:56.36 ID:oyV8vNMw0
ラタララスの方が聴きやすいがこれも名盤
トールくんは昔何かのアルバムを一枚だけ聴いたが
あまりにつまらなくて二度と聴いてない
リアルタイムで聴いたけど、最初全然良さが分からなかった。
繰り返し聴くうちに抜け出せなくなってしまいのパターン。
ラタララス、10000日も良いけどやっぱりこれだなと。
いらないバンド
TOOLの魅力がわからないとはもったいないな。
ハマるとスゴさがわかる。
てか寡作すぎ。
好きだけどイメージ戦略が鼻に付く感じはある
Toolは間違いなくメタル
これはちゃんと聴いたら分かる
アルバムの間隔がどんどん長くなって行く間にメイナードが50歳になってしまった。
あ、AENIMAは名作。
メイナード50なんか
驚いた
486 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 20:34:45.82 ID:/22jCerl0
このアルバムが一番いい
やっぱラタララスの方が好きかな
Dream Theater/Falling Into Infinity
Dream Theater/Falling Into Infinity
ドリムシ渾身の作品
オーガニックな雰囲気やファンキーな曲が他のドリムシ作品にない魅力
バラードが多く優しい雰囲気なのも特徴
この頃のDTは努力賞的なアルバムばっかだな
492 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 21:20:02.21 ID:uFCK5gh80
ドリムシはTOOLなんかとは逆に、プログレメタルだけどメタラーにしか受けない感じ
まあでもこのアルバムは比較的間口は広いかな
その分メタラー的にはあんまりなのかも知れないけど
名バラードHollow Yearsと
浮遊感のあるインストHell's Kitchenは必聴
Trial of Tearsはこのアルバムの核となる名曲
You Not Meでは何故かDesmond Childと共作している
494 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 21:38:23.76 ID:/22jCerl0
個人的にリピートしてるのはPeruvian Skies, Lines in the Sand, Just Let Me Breatheだな
New Millennium, You Not Meは飛ばして聴くことが多いな
俺はMP2からずっとダメだったな
ADTOEからまた好きになった
その間ってメロディーが疎かになってたからな
大したことないベーシックアイデアに大層なアレンジを施したりな
>>495 メロディーが疎か?
そうかな、メロディーでいったらMP2〜BC&SLの頃が一番好きだわ
個人的に全盛期だと思ってるのもその時代
音はヘヴィになったけどメロディはダークで叙情的なメロディが多いじゃん
好みの問題だろうけど
最新作とその前作でだいぶ持ち直したけど、この時期のDTは暗黒期だと思う
一般的にはそういう評価なんか
個人的にドリムシの傑作は
I&W、MP2、TOT、Octavariumなんだが
ビミョウにツボがズレとるなぁ
ダークなドリムシが好きだった
最新作はかなり普通の出来だと思った
499 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 23:19:04.26 ID:Bb8vRisS0
>>492-493 TAKE AWAY MY PAINはダメかね。
ちょっとAOR過ぎるというかTOTOぽいというか。
>>499 その曲もいいね
アフリカ的なリズムに爽やかなサビ
癒される曲だ
Falling Into Infinityのバラードは全部良い
おまいらTOOLだとどんよりしてたのに、ドリムシになると急に生き生きしてくるんだなw
単純に人気があるかないかだよ。
Hollow Yearsのギターソロ好きだな
後半の方がいい曲多いね
>>496 メロディーっていうかリフってレベルのもんが多くないか?
スティングのパクリ
506 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 00:12:31.83 ID:WtQQTDz30
>>501 ワイはドリムシよりtoolのが好きやで
そして12時間レスなし
new milleniumのイントロが好き
デレクが黒歴史扱いされてるのは納得いかない
Awakeより好きだな
W.A.S.P. / THE CRIMSON IDOL
ルールくらい見ろハゲ
しななくていい
ごめん、皆の評判を聞きたかったんだ。
以後気を付けるよ。
515 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 20:44:51.22 ID:Z+gC+uI50
荒々しさが薄くなったがメロディは1番のアルバムだな
6年前ぐらいに良く聴いてた
516 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 21:00:00.78 ID:Z+gC+uI50
Work Of Art - In Progress
354 名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2006/04/20(木) 00:22:09 ID:DgvykYH60
一応規則を確認して今日は寝る。
1.TOOLの音楽に間違いは無い。
(和音、拍子、旋律のいずれにおいても、基本と著しく異なって、なんら問題は無い
TOOLの超越性はドミナント・モーションに慣れまくった爛れた鼓膜を有するものには理解できない)
2.TOOLの毀誉褒貶は許されない。
(天皇を悪く言うことが許されないのと同じ)
3.TOOLは神乃至宇宙
(その絶対性、神秘性、形而上学的性質により、演繹的に導き出される)
4.TOOLを崇拝するものにはいかなる行為も許される。
(世の中に普遍的事実は存在しない、というな消極的言説がこれまでの定説であったが、
TOOLという不動の基準が生成されたために、普遍的な真実という概念も付随して発生した。
よって、TOOLの素晴らしさを普及するために行われたものならば、いかなる行為であっても正当性を有する。)
4-2..converge,opeth,dreamtheater,oceansize,isis,neurosis,khante,jesu,mastodon,deftones等の、前衛音楽シーンに
位置する一部のバンドは、TOOLの手法を真似、極端に単純化、キャッチーにし、リスナーに提供して
本来TOOLが得るべき名声と富を手に入れた許すまじきバンドらである。ジハードを起こさねばならないだろう。
518 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 21:08:58.62 ID:WsI3CeW10
>>516 今日はこれで良いのかな。
ごめん、知らない。
>>516 スウェーデンのメロハー
1stも良かったけど、この2ndもすごくイイ
いかにも北欧って感じの透明感のあるキラキラメロディーが好きな人は必聴
名門Frontiers Recordsのリリースなので質は折り紙付き
521 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 22:22:46.99 ID:Z+gC+uI50
522 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 23:02:11.32 ID:d6LsrNSZ0
いいよねこれ
メロハーとかあまり聴かないけど、これだけ高品質ならOK
近いうち3rd出るんだよね?
スウェーデンのメロハーといえばエイリアンだろ
聴いたことないけど
>>521 マイケルジャクソンのビートイットみたい。自分には無理。すまん。
ビートイットには彼らが最も影響を
受けたTOTOのギターが参加してるね
TOTOかカンサスあたり聴いてりゃいいや感がものすごい
527 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 04:12:24.10 ID:ePZatulM0
メロハーって認知度低いんだな。
欧州でも斜陽ジャンルだろ。
日本のメタラーはメロハー>純HRだろうけど。
70年代のプログレハード勢は今でも根強い人気があるけど、メロハーは本当に落ち目
天敵のグランジもすっかり廃れたってのにメロハーは一向に復興しないよね
むしろ音楽の質が高くなればなるほど益々時代遅れ感が強まってしまうという
ファンにとっては非常に悲しい悪循環に陥ってる
彼らにとっての最大の不幸はルーツや元ネタになったバンドが未だに現役なこと
メロハーは聴いてて心地良いけど刺激がなさすぎてあまり聴かない
メロハーのルーツって何?ボン・ジョヴィ?
534 :
蝿さん:2014/06/12(木) 16:46:20.91 ID:y7zrcFOK0
チープトリックの方が先だね。
聖飢魔U / 恐怖のレストラン
536 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 21:32:31.73 ID:IgLpnqjnO
1993年、この時のミサを観に行った。最高やったな。
王様のレストランは良いドラマだったよ。
見た目の割りにやってる音楽に特徴がなさすぎる
全てが普通
確かに大体の作品は普通のHR/HMだけど恐レスは力作。
ドゥームメタルみたいな@とかとんでもなく長いシャウト聴けるAとか、テンションが異常なF〜Hの3曲あたりが好き。
パンテラとかブラックサバスっぽい曲収録されてるけどメンバーの誰かの趣味だろうか。
VINNIE VINCENT INVASION/VINNIE VINCENT INVASION
糞としか言い様がない
アシストゥアシース〜♪だっけ
アホだな
ギターもなんちゃって速弾きだし
あはは
こんなギタリストいたねえ
どんなキャリアだったのかすら忘れたよ
キッスの二代目ギタリストのバンドということしか知らない
544 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 20:58:56.99 ID:u/QewkovO
Pink Floyd The Wall
545 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 21:00:43.66 ID:u/QewkovO
Pink Floyd The Wall
546 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 21:02:25.99 ID:Eu3q5apHi
SAXON/DENIM AND LEATHER
547 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 21:10:17.66 ID:UTj0ejqz0
ピンクフロイドをどこまで聞けるかという一つの壁
ピンク・フロイド好きなんだけど何故バーンに載ってるのかがいまだによくわからん
メタラー向きじゃないだろ
フロイドのアルバムでは一番嫌いだな
単に俺がギルモア好きだからなんだけど
結局comfortably numbしか聞かなくなった
壁を作っちゃったアルバム
フロイドのアルバムで1番メタラー受けいいのはやっぱり狂気?
>>553 普通のハードロック的に聴けるって意味でウォールじゃねーかな
フロイドはギルモアが前に出てくるとがっつりブルースになるし
力の入った大作は大作なんだけど余りに作り込みすぎて聴いてる方はちょっとついていけないところがある
この独り善がり感は後のドリムシに通じるものがある
これと次のファイナルカットはウォーターズ名義で出してもいいくらいほとんどロジャー色で塗りつぶされてるが
事情はよく知らんけどこれだけ好き勝手にやってさっさと脱退しちゃうとは何とワガママな
>>533 おせっかいか、穴でアニマルズ
おせっかいって真ん中の曲たちは殆ど聞かないんだよな
>>557 そしてエコーズにしても、ベストアルバムに入ってるバージョンの方がまとまってていい感じなんだよ
おせっかい自体はしばらく聴いてないなぁ…
559 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 04:52:23.73 ID:CGUMQEq90
大作主義過ぎる
ピンクフロイドの試金石なアルバム
私はあんまり好きじゃない
560 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 07:10:18.45 ID:780mwQs8O
原子心母が好き
1stが好きって言っとけば通っぽいイメージ
Another Brick In The Wall Part2はいろんなバンドがカバーしたがりがち
コーンもカバーしてたし
演奏力の欠如を情緒的にごまかした奴らだろ
まあドリムシよりは許せるかな
>>564 いかにもメタラーらしい価値観だな
でもドラム以外は普通に上手いよ
ドラマーはポリネシアン・リズムの達人なんだが
568 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 21:01:35.27 ID:d0iKMxMT0
コンセプション パラレル・マインズ
せやな
571 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/16(月) 00:28:24.12 ID:Sn/MJvVG0
>>568 懐かしい
俺はロイ・S・カーンと言えばこのバンドだった
ギタリストももっと有名になっていいと思うんだけどな
>>568 当時GAMMA RAYとカップリング来日したんだけどあまりの人気の無さに愕然とした
CONCEPTIONのステージが終わっても客は誰一人としてアンコールしなかったんだけど
アンコール演るのは決まってたらしく、誰も呼んでないのにロイ・S・カーンが突然
走りながら出てきて「MORE?」と聞いてそのままアンコール突入というなんとも寒い
ショウだった
でもロイのVoは絶品でSilent Cryingなんは鳥肌もんだったよ
聴くほどのことのないアルバム
これって方向性を変えたアルバムだろ
ドリムシの影響か
その前まではイングヴェイフォロワーみたいな感じだっただろ
そのアルバムは持ってたが手放した
575 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/16(月) 02:20:55.83 ID:lqixaa0NO
またガンマなんちゃらだのが絡んだバンドの話か
ダっサ
傑作の次作には及ばないけど普通にプログレメタルの良盤だと思う
Burrnだと88点だっけ?いちばん中古で見るね。わかりやすい1stと傑作扱いの3rdにはさまれた過渡期の中途半端な作。
中古屋にあるって言ってもタトゥーとマライアキャリーほどじゃないだろ
ブックオフでも見かけないけどね。
HALFORD/RESURRECTION
581 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/16(月) 21:04:40.37 ID:io9sCBF70
後追いなので後々ファイト、TWOと聞いて
帰ってきたと言われる意味がわかるアルバムだった
でも2nd以降は微妙
582 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/16(月) 21:13:31.42 ID:Sn/MJvVG0
この作品にしてもプリーストのAngel of Retributionにしても
自分に求められているスタイルを意識しすぎている感が強くてイマイチ入り込めない
全然評判ほどではない。ギタリストがしょぼい。
俺も後追いなんだけど、リアルタイムの人は興奮したんだろうなぁーっていうのはわかる
CyberWorld好き
Fightの1stはよかったんだけどなあ
このアルバムのコレジャナイ感は異常
帰って来た!蘇った!
とかのメディアの喧騒と俺の温度差が激しかった
メタルに帰ってきたのは嬉しかったが、正直アルバムの出来はそれほど凄くもなかった
ライヴでステインドクラスやネヴァーサティスファイドをやったのが収穫かな
いや、いいアルバムだろ
最初のタイトル曲は間違いなくいい
日本盤ボーナストラックの二曲もいい
パワーバラードの五曲目もいい
ブルースと共演してる意義のある七曲目も聴く価値はあると思う
ブルースのアクシデント〜と同じような感じで
ぶっちゃけジューダス プリーストやメイデンの再結成以降のアルバムよりいい
メイデンのジューダス プリーストの再結成以降はゴミアルバムしかない
591 :
蝿さん:2014/06/16(月) 23:53:42.07 ID:YLDGZ86x0
どっちかというと、Crucibleの方が好きだな。
ハルフォードはあのまま、ソロでモダン路線を追求してた方がよかったんじゃないかと思う。
と、おっしゃる
>>590のような盲目的な信者たちのみに賞賛されるアルバム
>ぶっちゃけジューダス プリーストやメイデンの再結成以降のアルバムよりいい
いやいや、そんな低いレベルで比べるなよ
解散前の偉大なディスコグラフィとひっくるめて評価すべきだろ
そうすれば口が裂けても「いいアルバム」なんて言えないはずだ
盲目か?
ブルースのアクシデント〜にせよ
ロブのレザレクションにせよ
メイデンなら再結成前のノープレイヤー
ジューダス プリーストならコカコーラやターボやブリティッシュ スティールやポイント〜よりはいいと思うぞ
ってかジューダス プリーストは駄作が多いしファイトもぶっちゃけ1stの1曲目と2曲目だけだろ
駄作でもグレンやKKが弾いてるほうがいいんだよ
>>582 それすげーわかる。
ブルースのアクシデント、露骨に媚びた速い曲1曲あったよね。あれだけは良かった。
再結成前メイデンはノープレイヤーが唯一の穴で他はいいだろ。
へぇ、絶賛評ばっかりかと思ったら厳しい意見が多いんだな
リアルタイムで買った人ほど酷評してる
当時のプリーストに失望してたファンからは、ものすごく期待されてたアルバムだったからな
期待値が高すぎたゆえに裏切られた感じになっちゃったのね
後追いで聴いた身としてはなかなか良いと思った
アレンジがメタル風でなければポップロックで通用するくらいとにかく歌メロがキャッチー
リパー時のJPのアルバムと聴き比べるとロブが持っているコマーシャル性が余計浮き立つ
ロブにせよオジーにせよビートルズの大ファンだから本来こんなポップなんだろう
このアルバムを嫌いな人はこのキャッチーさと狙いすぎたようなメタリックなアレンジが鼻につくんじゃないの
オレは好きだけど
プリーストみたいな深みはないけど分かりやすくて良い
何回も聴き込む感じではないが
単純に曲がしょぼい
浅い
602 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/17(火) 21:00:06.38 ID:C7n57e8p0
Focus / LIVE AT THE RAINBOW
なんかプログレ多くね?
そっちでやりゃいいのに
もうプログレは良いかな
プログレかどうかもわからなかった
606 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/17(火) 21:08:01.13 ID:6flbW+LIO
oasis
(What's the Story)
Morning Glory?
フォーカスはHocus Pocusって曲しか知らない
しかもハロウィンのカバーバージョンで
>>605 エディ・ヴァン・ヘイレンが最も尊敬するギタリストがいるバンド
プログレとして語られることが多いけど、むしろハードロック史上で重要なバンドだと思うよ
これをハードロックじゃないと言うのならディープパープルもプログレになっちまう
609 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/17(火) 21:41:58.13 ID:PHMji/TI0
まぁフォーカスの存在はこの1枚で8割は占める
フュージョン寄りのジャズロックでハードロックを売りにしたわけじゃないからなあ
イアンギランバンドと並べて語るにはいいかもしれないが・・・
エディが尊敬するギタリストならヤン・アッカーマンとアラン・ホールズワース
ホールズワースの引退ツアーはみんなで見に行きましょう
悪魔の呪文はバンドでカバーしようと思ってもボーカルがグダグダになっちゃいそう
リフの切れ味はかっこいいんだが
613 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/18(水) 10:58:49.42 ID:lMgrcoCS0
ラリラリラリラリラリラリラリラリラリラリラリラリパッパ〜♪
のインパクトは絶大
>>613 なんじゃこりゃw
ヨーデルしてないし、コメント欄見たらところどころ奇声をあげてるのはブルースじゃなくてニコだって書いてあるな
ついでに横にあったマリリオンのも見てみたけどこっちはわりと普通にカバーしてるな
616 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/18(水) 21:05:41.94 ID:lMgrcoCS0
Chickenfoot / Chickenfoot
サトリアーニがいちギタリストとして参加してるのが珍しい
サミーヘイガーとマイケルアンソニーが参加したプロジェクトだっけ?
よくわからんがジャズバンドのチキンシャックと勘違いする
ぼちぼち売れたのにレス少ないね
サトリアーニ、ヘイガーとグレンヒューズ、ジェイソンボーナムが組んだバンドが見たい
チキンシャックってブルースロックじゃなかったっけ
623 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/19(木) 14:29:51.79 ID:qiq3aDRJi
>>618 もうちょっと彼ららしいアレンジがあっても良いんじゃないの?
これじゃ単なるコピーじゃん
>>618 そういえば、サトリアーニは本家Deep Purpleで一時期この曲弾いてたんだもんな
サミーは歳のわりにはパワフルだけど、当たり前だがヴァン・ヘイレンにいた頃よりは衰えてきてるね
すごいメンバーが揃ってるけど、一番輝いてるのは実はチャド・スミスだと思う
ほんと良いドラマーだこの人
ALICE IN CHAINS / DIRT
なぜか古参メタラー受けの悪いバンド
鬱&ヘヴィなビートルズ
パンテラとAICばかり聴いてた時期があった
630 :
蝿さん:2014/06/19(木) 21:30:35.22 ID:XUVFc2/40
メタル界からは「あいつらはグランジ」、カートコバーンからは「メタルはこっち来んな」と両陣営から疎まれながら、独自のポジションを築いたバンドか。
>>630 ホントにカートコバーンてバカなんだなw
Sickmanは最初聴いた時、何じゃこりゃと思った。
まだボーカルが元気だったこの頃がピークだろうね。ホントに良いアルバム。鬱病のビートルズとは良く言ったもんで。
ファーストアルバムが評価されたバンドって二枚目でコケるパターンがほとんどだけどAICはそれを上回った稀有なバンド
古典をきっちり踏まえた上で、ある意味アメリカン・ヘヴィメタルの正道を歩む音なので、食わず嫌いされてる方はまず試聴していただきたい
634 :
蝿さん:2014/06/20(金) 12:16:58.72 ID:yC/U5AgI0
Them bones、Rain when I die、Rooster、Junkhead、Down in a holeあたりが好きだな。
アリチェンにしても、ニルヴァーナ、サウンドガーデンにしてもそうだけど、この頃のシアトル勢のバンドはヘヴィでダウナーながら、独特のポップ感覚をあわせ持ってたね。
昔のHR/HM板でアリスを褒めようものならキチガイのように叩かれまくったのに、時代は変わったな
けだるいボーカルとラフなサウンドからグランジと見做されるが基本的な音楽性はヘヴィブルース
そういう意味ではサバス以上にZepの影響を強く感じる
慣れば癖になるが、でもやっぱあのけだるいボーカルはどうも苦手だなあ……
何でグランジの連中ってあんな歌い方ばっかなんだろ
逆に貶めようもんならバーン脳の化石とかいうバカがわくのはどうなんよ
>>637 「貶める」という発想がすでに間違ってる
639 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 15:46:27.06 ID:FiB1SNY00
>>636 カントリーやフォークの影響ちゃうやろか?
何だそりゃ
一切貶すなってか
MEGADETH/so far,so good...so what!
ドラッグを買うためにコマーシャルにした
とういのは大ウソw
とういのは ×
と言うのは ○
645 :
蝿さん:2014/06/20(金) 21:17:25.58 ID:T3eFsVSj0
初期メガデスで一番聽かないアルバムだな。
俺的減点材料:初期Dsのガル・サミュエルソンが脱退してる、音質があまり良くない
大佐の肝付兼太チックな発声が完成した名盤
647 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 22:00:10.23 ID:zlQ2kH640
楽曲の平均レベルはメガデスでも随一
648 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 22:03:47.21 ID:lHD+W+2A0
督促・回収に行く時は1曲目をカーステで流して気分を高揚させる
でもリミックス盤のラッパは間抜けでオリジナルのがええな
MEGADETHはこのアルバムまで
なぜかメガデスで聴く割合が低いアルバム
652 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 23:51:08.16 ID:zlQ2kH640
俺は初期三枚じゃこの3rdが一番聞いた回数多いかも・・・
653 :
蝿さん:2014/06/21(土) 00:09:45.14 ID:coYCePmH0
アナーキー・イン・ザ・UKのカバーは、モトリーよりこっちの方がいい。
LAメタルとスラッシュ、ある意味真逆の両バンドの接点か。
リアルタイムで初めて聴いたMEGADETHがこのアルバムですごく気に入ったのを覚えてる。
ムステインのボーカルも想像してたのと違ったけど少年っぽさが残ってる感じで逆にクールに感じた。
他のアルバム聴いてなかったから先入観なく聴けたのが良かったのかもしれない。
けど今でも通して聴ける。でもAnarchy〜は飛ばしてしまいがち。
Megadethはカバー上手いよね
Alice CooperのNo more Mr. nice guyとかバッチリハマってた
初期3枚のメガデスは触れたら崩れそうな危ういバランス感が魅力
楽曲のレベルは高いがやっぱハイライトは流れるような歌メロでPMRCを皮肉ったフックインマウスでしょ
そういや当時色んなバンドのインタビューで出てきたけど、PMRCってまだ存在するの?
敬虔なクリスチャンに目覚めたムスは「オレはアンチキリスト」という歌詞があるAUKは二度と歌わないと思われる
>>655 あれかっこいいよね
タイトルからして笑っちゃうし
PMRCって政治家とレコード会社のマッチポンプ説があるけど本当かな
>>643 結局ウソだったけどそういう噂が広まったのも理解できる内容って感じだな
The Almighty / Crank
660 :
蝿さん:2014/06/21(土) 22:01:25.70 ID:coYCePmH0
オールマイティって一応メタルの位置づけなのか?
661 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/21(土) 22:33:40.47 ID:6Ehe0kJw0
ハノイやバックヤードベイビーズやワイルドハーツが有りならハードロックでいいんじゃね?
ただこの辺りまでは結構メタリックな印象はあった
次作からはないけど
このアルバムも前作も次作も良いアルバムなんだけど、時代に流されて方向性がブレブレ。硬派なイメージがあるのに。でも良いアルバムなんだよ。
ちなみに再結成した時に出したのはまるでダメだった。
Jones Town Mindはカッコいい
ただBlack Star Riders、てめーらはダメだ
デュランデュランのギターがプロデュースしたんだっけ?何枚目かは忘れたが
このアルバムでの来日は日比谷野音で前座がDizzy Mizz Lizzyだった。
この頃だけはワイハーより人気だったイメージ。
まあバンド名通りオールマイティーな音楽性ってことで
NIGHT RANGER/MIDNIGHT MADNESS
669 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/22(日) 21:00:39.32 ID:FoyKjXs+0
Kansas / Two For The Show
ジャックブレイズの作る曲は完全にポップス
悪い意味じゃなく
ゾッコンラブじゃないけどこいつらとかラバーボーイとか80年代初期〜半ばまでのポップハードロックは
この時代の日本のアイドル/歌謡曲の楽曲にかなり影響を与えてる
このアルバムの後さらにポップ化を進めて離れていくファンも多かったという
Annihilator/King of the Kill
捨て曲ない。まじで。
676 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/23(月) 22:53:33.28 ID:60pdDZpq0
ぎりぎりこのアルバムくらいまでかなあ
1stと2ndはほんと素晴らしいのに
ジェフは良いプレイヤーだけど、リフの枯渇は早かったな
ジェフはリフよりアルペジオ
フォークから入ってるようだなジェフ
MEGADETHに入っておけば…
680 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/24(火) 03:45:33.81 ID:2RIG7QKr0
スラッシュメタルバンドにしては楽曲の幅が凄く広い。どうなってるんだ。
一人バンドの限界
なんちゃってスラッシュ
打ち込みメタルの先駆者
今じゃその称号はすっかりNINのものだが
今はその系譜をToxic Holocaustが受け継いでる
685 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/24(火) 21:00:40.75 ID:rXTVDaob0
LOUDNESS/HURRICANE EYES
もう一度80年代前半のベタベタのスピードメタルのスタイルで一枚作って欲しい
みんなが求めてるものはそれだろ?
5年ほど前、後追いで初めて聞いたラウドネスのアルバム。
まずどう聞いても日本のバンドとは思えないし、曲の完成度と演奏の上手さにビビった。
自分にとっては思い出深い作品。以来大ファンになった。
>>686 アメリカサイドの要求を最大限受け入れて、新譜はこの20年で最も初期のスタイルに近いじゃん。
アクセプトみたいに昔の再現ってのは高崎はよしとしないだろうし、これ以上の接近は無理だろう。
俺は逆に撃剣で好きになってその前後の魔界とthunderも好きになって
ハリケーンとかは聴かなくなった
なんかメロディーが弱くなってテクに走る強引さが目立ってきたからな
On The Prowlだっけ?
thunder後ならまともに聴いたのはあれだけだな
ジャパニーズバージョンもあるんだが、あんまり日本語に聞こえないw
ラウドネスのライブ見るとタッカンがタッピングする時の押弦の強さにビビる
二井原の歌はこれが一番いいんじゃないかな
今の日本のレコード会社はアルディアスとかシンティアとか押してる中、ラウドネスってねえ……
>>689 二井原曰く、日本語版は先に英歌詞を作った後に、レコード会社から「日本語版を出そう」って話になって
無理矢理日本語に訳したから歌メロに当てはめるのに物凄く苦労したらしい。
二井原とB'zの稲葉が対談してたね
696 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/25(水) 21:00:01.33 ID:9tG2Tnq60
Toe Fat / Toe Fat
ジャケがキモイ。ヒープ関係。
親指スターウォーズ
えらいマイナー盤あげたな
迷走しだしたアルバム
あの時代の英ロックの有名・基本盤なんだけど内容が特筆すべきもんでもなくてよう…
ArmagedonとかThree Man Armyとかならこの板でも…
>>あの時代の英ロックの有名・基本盤
はっきりいって中古屋が在庫を高値で売り払うために箔付けしたようなアルバムです
ヒプノシス、ケン・ヘンズレー。それだけだよね。悪くないけど褒めるべき部分もないような。
同じBGOが2枚組みで再発したものならToe Fat、Cloudより・・・
May Blitz - For Mad Men Only:
http://youtu.be/34G5Ie_HOCg
ジャケがああなんで期待したけど案外まともなロックンロールで拍子抜けしたっけ
705 :
蝿さん:2014/06/26(木) 21:05:50.50 ID:gHc3YDvs0
Tesla / Great Radio Controversy
まさか俺が出そうと思ってたお題を出してくれるとは
名盤ですな
Tesla か
このアルバムよく聴いたな。「Love Song」は名曲。特にギターソロいいわ
>>707 違うアルバムだけど
アコースティックライヴでの客の合唱良かったわ
これは超名盤
オープニングのデケデケデケデケってベースからジャジャッジャーン!ってリフでもうKO
ハングタフかっこよすぎ
全編パワフルかつブルージーなボーカルを生かしたハイレベルのアメリカンハードロック
但しリードGはプリースト辺りのファンなのか妙にメタリック
グランジ&ヘヴィ路線の嵐の中の90年代に活動停止に追い込まれたが00年代に入って復活(リズムGのみメンバーチェンジ)
この先ブレイクすることはないと思うがこういう良質なバンドには息長く活動してもらいたい
この前こそ新譜出してたな。まだビルボードチャートの上位に食い込んでるのが凄い。
SUICIDAL TENDENCIES/HOW WILL I LAUGH TOMORROW WHEN I CANT EVEN SMILE TODAY
Trip at the Brainはドラッグ賛美の曲と思われるから、もうライブでは演らないんだよな
スピードメタルにロッキー・ジョージのフュージョン直系のソロがいい感じに絡むステキなアルバム
すまん、ごめん、一言だけ
710
マジか!
曲はすっかり忘れたがおっさんが脳みそブラブラさせてたのはなんとなくおぼえてる
現メタリカの鶴次郎加入前のアルバムだけど、BPM以上に疾走感があっていいね
哀愁のギターソロも聴きどころ
そのファッションからスケーターロックの一種と扱われることもあったが
やってる音楽はこの当時主流の正統派スラッシュ
脳天気なトリップアットブレインからパワーバラードのタイトル曲まで楽曲のレベルは高い
アルバムタイトルが長いがフィオナアップルのセカンドほどではない
ちなみにアクセルのバンダナの巻き方はここのボーカルを真似た
>>710 昨日「この先ブレイクすることはない」などと書いてすみません
>>717 >ちなみにアクセルのバンダナの巻き方はここのボーカルを真似た
ヴェニスビーチのサーファーとかスケーター独自のスタイルだよね
ちなみにロンTの上にTシャツを重ねる着方もこのあたり発祥のスタイルらしい
719 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 18:32:52.17 ID:d+CoHiWO0
幅広にして目深に巻いたブルー地にクロスのバンダナ
短パンを腰履き
マイク・ミューアのファッションはある種の定番にまでなったよな
そんでSuicidal TendenciesのキャップはSuicidalを知らない奴もやたらとかぶってた
俺、このアルバムのジャケ写とインナースリーブ見てファッションの参考にしたわ
ペンドルトンの古着のウールシャツにリーバイスやベージュのディッキーズ、クロスのバンダナにツバを上に上げたキャップ被ったりしたなあ
当時(80年代)のヴェニスビーチでのモテる色がネイビーなので、黒よりもネイビーのアイテム身に付けてる奴らが多かったらしい
スレチ失礼
Strapping Young Lad / City
722 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 21:00:21.62 ID:brwLUVZyO
KING CRIMSON
Larks' Tongues in Aspic
太陽と戦慄
宮殿やREDも良いけど、これが1番好きだな。
デヴィン師匠ってこの時すでにハゲてたっけ?
音質好みだけど好き嫌いが別れる音
デヴィンはオーシャンマシーンのアンビエントメタルが一番好き
727 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 22:01:01.09 ID:IH9e2p7S0
歌舞伎町
728 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/28(土) 22:48:39.85 ID:QqD69ep+O
VAIの来日公演
渋谷公会堂最前列の俺
勝ち組
729 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 00:07:52.27 ID:Uvsr+Bnz0
>>727 ほんとソニーの邦題は昔っから酷い
メタルダサい、あんなもんイロモノって感じで仕方なくやってる感が見え見え
5曲目まで爆走して6曲目でテンポ落ちてやっと休憩と思いきや7曲目でまた爆走
聴いてストレス解消になるアルバムとしては個人的にSlayerのReign in Bloodを超えてしまった
あとギターソロ無いのに全然退屈しないのは凄い
>>718−720
この種のストリート系ファッションのバンドを当時酒井がやたらと嫌悪してたよね
メタルっぽくないってだけの理由で
昨日の話ですみませんでした
今日のお題は申し訳ないが知りません
ギターソロのない音楽は認めない
733 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 03:06:01.02 ID:5Eiw/Z1J0
思わず引っ張り出して聴きました。
ジーンホグランのドラムがまぁ気持ちいい。
あの時代のメタルって、今聴くとそれ以前のメタルよりも
ある意味古くさく感じたりするものだけど、
これは洗練度の高さ故かそれが全く無いね。
世界一ヘヴィかつキャッチーなアルバム
735 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 07:26:11.31 ID:P9xOWqBpO
>>730 そりゃ初めて聴いたメタリカがセイント〜の後追い世代だからだよ
高校生くらいで初めてリンプやコーンでラウド系に目覚めて(笑)みたいな
736 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 07:44:41.11 ID:P9xOWqBpO
だから、結局
スレイヤーの初来日
オーバーキルの初来日
テスタメントの初来日
デスエンジェルの初来日
ニュークリの初来日
エイターの初来日
ドムの初来日
スイサイダルのチッタ3連チャン
ソダスのMZA
これを経験してなくてメタルが〜、ラウドが〜
とかよく恥ずかしくなく語れるよな
たいしたもんだよ
ちょっと待って。
おっさんが何か言ってる。
よく恥ずかしくなく語れるよな
たいしたもんだよ
>>736 結局湯川れい子が1番偉いんやな(錯乱)
なんか絶賛している人が多いが
はっきり言ってフィアファクトリーの二番煎じというかパクリ
1stアルバムの時からそうだったがデヴィンはメタルのカヴァー曲をやった方が良く聴こえる
悪いアルバムじゃないが過大評価されすぎだな
ただの個人的好みだが健康的過ぎて好きじゃない
な、(笑)結局後追いはヒガミしか返せないだろ
>>743 携帯からお疲れ
お前ゼップやジューダスやサバスとか後追いじゃないのか
優勝はお前で決まりだな
こういうおっさんにはなりたくないなー。
P9xOWqBpO
いつまでもこんなことを喚きちらして死んでいくんだろうなあ
あんまオッサンいじめんなや
お題のアルバムについて語ろうぜ
「歌舞伎町から超鋼鉄重低爆音」っていう邦題で有名。2007年のリマスターよりオリジナルのザワザワした音質が好きだな。デヴィンの作品でよく言われる音の洪水っていう例えに相応しいアルバムと思う
King's X/Gretchen Goes to Nebraska
750 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/29(日) 21:23:47.48 ID:P9xOWqBpO
その次のアルバムの方が名盤だよ
数々の名盤が発売された1989年においても異色の名盤
プログレ+ハードロックってこのバンド以前にもたくさんいたけど、そこにソウルやゴスペルの要素をブチ込んだ音は当時斬新だった
なんせインギーが唯一褒めたバンドなんだからw
ラウドネスのタッカンもめっちゃ影響受けてたなあ
最近ここのベース&ボーカルの人とジョージリンチとコーンのドラムがプロジェクトやってるよね
聴いてないけど面白そう
AのOver My Headは本当に素晴らしい曲
グルーヴィーで中盤にゴスペルっぽくなるところで鳥肌が立つ
そんな才能ある人と売れてる人が、今のジョージリンチと組むんだw
RAINBOW/Long Live Rock'n' Roll バビロンの城門
757 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/30(月) 21:00:00.86 ID:vEN0ARZmO
KING CRIMSON
Larks' Tongues in Aspic
太陽と戦慄
>>756 音が何か軽いのが残念。「Rising」みたいな感じだったら良かったのに
( `・ω・´)
0.03秒差www
ライジングに負けないほど曲はいいが、なぜだかまとまりがないような。
曲順の問題だったりして。
レディー・オブ・ザ・レイク最高だな
キル・ザ・キングはライブバージョンのほうがかっこいい
MEGADETHバージョンの方がカッコイイ
様式美の金字塔だろ
イングヴェイやネオクラに継承された
リッチーの考える、なんちゃって中世風スタイルがたまらんな
広瀬やないけど、この時期のレインボーは本当に偉大だと思うわ
てか、他に選択肢が無かった
みたいな
自分的に横山やっさんのボーカルは当時から受け付けんかった
MSGでもそうだったが
何故か1988インペリテリ/スタンドインラインは目茶苦茶しっくりきた
768 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/30(月) 22:54:14.97 ID:/M5vdFcm0
ディオのボーカリストのキャリアでもこれが一番の過剰期な気がする
DIOの最後傑作は
セイクレッドハート
でしょ
来日公演行ったよ
ガラガラだったが
>>767 ええ?
レインボーは好みもあるだろうがMSGの黙示録は最上級のシャウトしてるじゃん
少なくともここのスレ住人がこのアルバム否定するのはちょっとどうかと思う
どうしてレインボーはこうも音が悪いんだろうな
リッチーの耳が悪いんだろ
虹作品のあの靄掛かった音は幻想的な空間を作り出すのに一役買ってると思う。
虹の影響を受けた黎明期の北欧メタルも80sインギーも音が靄掛かってて俺特。