[TMG]松本孝弘統一スレッド 45[TAK]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
Tak Matsumotoはメタル
楽しく音楽性について話しましょう
*sage必須


前スレ [TMG]松本孝弘統一スレッド 44[TAK]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1378602579/
過去ログ(04年2月〜09年2月)
ttp://1090tothesky.web.fc2.com/index2.htm


※注意!! 〜HR/HM板の外から来た人へ〜

・音がでかいロックはみんなハードロックでしょ?
・「愛のバクダン」とか「衝動」みたいな曲について語るスレッドでしょ?

上記のような認識は間違いです。普段洋楽HR/HMを聴かない邦楽ファンは邦楽グループ板、
ファンサイトなどの自分に合ったスレッド、BBSに参加してください。
必要であれば男性ソロ板で「松本孝弘スレッド」を作成することも可能です。

このスレッドはHR/HM板内での乱立を避けるための「統一スレッド」であって、
「2ch内における松本孝弘統一スレッド」ではありません。
一般的な邦楽ファンには理解できない用語、辛口批判があるのは当然です。
それが許せないからといって感情的に論戦、煽りを仕掛けても論外です。
無理をして書込む必要はありません。あくまで自分に合ったスレッド、BBSで会話を楽しみましょう。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 09:55:33.75 ID:ZURgXX2A0
スレ立てれたから、立てちゃったけど
編集ミスでスレ番号間違ってるんでよろしく
3名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 10:31:23.56 ID:ZURgXX2A0
4名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 10:32:36.33 ID:ZURgXX2A0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 10:48:12.44 ID:ZURgXX2A0
今は知らないやつが多いだろうから(B'zWIKIとかいうサイトも間違ってた)
本来の前身であるB'zスレを貼っとく
TMGスレが最初じゃないのよ

B'zスレが止まった後は、ポテチ関連のスレッドが02年年末まで続いて
それから1年近く空白期間になってたんだな
スレ探して久々に思い出したわ

>>1に入れようかとも思ったんだが、空白期間があるから
とりあえず今回は別にした
6名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 11:21:34.93 ID:lbpq1xUB0
ポテチって何?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 12:00:16.51 ID:ZURgXX2A0
昔いたコテハンだよ
最初のTMGスレを立てたのもポテチ
B'zスレを見ればどんなやつだったかわかる

昔はコテハンが沢山いたから、自分のスレ立てるようなやつもいたわけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1381470486/
8名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 12:11:01.02 ID:mk6aSqJT0
9名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 02:56:56.81 ID:B65zf21Q0
なんだ重複でもう一つ立ってるな

まぁミスった俺も悪いけど、板の意味を重視するか
いかにもただの一邦楽アーティスト的なテンプレを使うか
松本スレッド来訪者の実態を見届けさせてもらうよ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 07:50:31.35 ID:8miiHY2e0
>>9
乙本 
ポテチ懐かしいなwww
ここは実質47か
11名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 12:18:21.66 ID:iuRb9i1C0
前スレのガンズカバー聞いたけど稲葉がまるで自分の曲の様に紹介しててワロタ
けどこの時代は稲葉も声量無いし、松本も何がやりたいか分からないで最悪のカバー
12名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 20:12:09.71 ID:AD5KM6rH0
>>10
すまん、規制ある時とない時でいつもバラバラだからさ
よく見てなかった

ポテチどうしてんのかな
あの頃大学生だったはずだけど、今忙しいんだろうか

>>11
スイートチャイルドのやつ?
さすがにあれは音質自体が悪過ぎるし、とりあえず俺は評価は出せんかな
13名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 22:58:56.48 ID:uzsoTn2r0
テンプレート1

松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域
とくにレガートは左の圧力ないと続かないのに生音であそこまでのばせるのは天才しかできない

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない。

フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックメタルをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

ほら人生はかえれるよ
14名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 23:04:41.27 ID:uzsoTn2r0
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい
15名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 01:11:55.46 ID:eENXbknP0
思ったんだけどさ何で松本って未だにアレンジャー携えないとやれないの?
布袋もドリカムの中村もチューブの春畑も一人でアレンジやってるぞ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 11:34:51.77 ID:BN/Zm2dU0
HR/HMだとセールスのでかい連中はプロデューサーがついてるパターンが多いから
まぁ松本は根っからHR系らしいってことだな

やっぱり松本はそのへんもペイジよりリッチー的だわな
17名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 11:48:01.55 ID:zbQsyACu0
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい
18名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 14:26:21.34 ID:BE4sRYmU0
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/campaign/index.html

ロックスミス2014 
松本孝弘サイン付きギターが当たる
19名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 18:32:37.30 ID:2ygG4ub9O
エピフォンはいらない
20名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 21:59:18.56 ID:pVUCgGlS0
まぁいらんよな

転売であちこち彷徨う存在になったとしても
せいぜい相場7〜8万ぐらいにしかならなそうだし
誰得なんだと
21名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 22:29:18.71 ID:oEybJM8K0
サイン付いてるだろw
22名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 22:38:31.32 ID:nPQcVh8t0
松本は神
23名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 22:40:58.70 ID:pVUCgGlS0
>>21
いやだから、サイン付きにしてもだよ

あれがもしギブソンだったとしたら、圧倒的に差がつくのは目に見えてるわけで
しょせんはエピフォンだろうと
24名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 23:53:30.01 ID:QGVBTgMV0
>>23
まぁ確かにエピフォンで当選一名様はショボイわな


応募するけど
25名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 00:46:16.15 ID:3ZbW77Rj0
B'zがバーンに載る日も近い??
26名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 00:46:57.75 ID:TtZCevVf0
先生のプレイをお手本にすればギタリスト20名コピーしたのも同様
27名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 00:47:44.47 ID:TtZCevVf0
>>25
編集者かわったからな
TMGはのったけどな
28名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 01:02:06.04 ID:Mgc/xjth0
載った、つっても
エリック(?)のインタビューとライブレポだろ
肝心の松本は避けている

今は様子見ではあるが、あまり期待はできんだろう
29名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 01:04:32.54 ID:Mgc/xjth0
っていうか例の騒動後の話だったらメンバーは変わってないよ
人事では酒井が縁切られたってだけ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 01:38:47.59 ID:94bJnU960
お前らrocksmith買う?
31名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 08:35:41.72 ID:Ocvk/HeA0
金銀ベストの頃の若いB'zならともかく、今のB'zを載せないのは流石に意固地だな
とはいえ皮肉な事に、松本のプレイ自体なら昔の方がいいという…
32名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 10:27:20.40 ID:3ZbW77Rj0
フメツノフェイスとか、メタラーも好きになりそうな気がする
33名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 14:15:48.76 ID:B89LWwmD0
34名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 15:34:17.86 ID:ibwmnNLg0
>>30
買わんな
楽器よりそっちを選ぶ利点あるか?
楽器やらない人が遊びで買うことはあるだろうがね

>>32
いや、それはない

>>33
上手いにも色々あるわけだが、手数で言えば女性にしてはテクがある方じゃないの

しかし、好みで言うならピッキングはよくないし
女性に限らずだが、淡々と弾かれてもつまらない
楽器は感情込めてナンボだろうと

あとはプレイには関係ないが、動画タイトルのつけ方が見苦しい
動画全部があの調子じゃねーかw
投稿は他人にやらせてる可能性も高いが、あの手のこの手で検索に引っかけようと痛すぎる
35名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 18:59:11.63 ID:ZKO3X+C3O
感情込めて弾かれすぎてもキモイから。やけに一音長くてネチっこいビブラートとか苦手だなあ。淡々と弾きながら感情も込めた、プレーヤーではやはり伊藤一朗や春畑道哉はウマい。

丁寧に弾いてるのにピッキングニュアンス出てなくて汚い音で、感情込めた結果があれじゃあね
松本孝弘は終わってる。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 20:35:31.02 ID:bH53Ppil0
7thのSOMSとかあのねっとり感最高だろ。
おれの親父はしつこくて嫌いだっていってたが
37名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 21:51:51.53 ID:TWdXSPuW0
38名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 21:52:44.25 ID:l6dEVxZ50
>>34
なるほどね、ありがと
確かにタイトルの必死さは酷いがそれで釣られるやつもいるんだろうな、俺みたいにw
曲は割といいなと思ったよ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 00:33:19.27 ID:7nTu96oh0
松本先生は神様以外のなにもでもない
40名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 00:39:11.47 ID:7nTu96oh0
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい

ついでにいうとbzは表面的な部分しか知らない人や音楽無知には難解な音楽だと思う
41鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/01(金) 01:56:49.35 ID:J3nDn1PH0
うーん結局ここが次スレでいいんか? テンプレとしてはもう一個のがすきなんだが。

>>33
音作りが……。曲はB'zってよりBOOWYじゃねーのかこれww
B'z絡みの女ギタリストなら安宅美春一強かなぁ。

>>36
今の松本の話じゃないの?
TAKE YOUR PICKとか全面棒弾きでラリーとの差が偉いことになってたじゃん。
7thの頃の松本が弾けばなぁ。

>>40
>サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい
基本70年代テクしか無い松本にハゲとかペトルーシとか弾けるのか!?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 08:19:21.54 ID:tOeLowhI0
次からは>>950とった奴がちゃんと建てろよ
1000行くまで何もしないから重複したりするんだぜ
43名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 08:40:15.15 ID:qrjWy8bS0
>>42
ただ単に次スレがいらない
スレ民の大半があったら書き込みするけど…ってレベルで
次スレ立てろ立てろ言ってるのは松本全肯定のガキたちでしょ
44名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 08:58:19.96 ID:XG+ejhTZi
本当にいらない
立てなくていいよ
45まあとりあえずちゃんとしたテンプレ:2013/11/01(金) 09:14:27.22 ID:qrjWy8bS0
よく話題にあがる提供曲の関係とか

七緒香:七音までは作曲、ギター:松本孝弘、編曲:松本孝弘・徳永暁人が担当
     華で街とアノヒトをセルフカバーしてる(「アノヒト」は「You know...」に曲名変更)
宇都宮隆:少年 作曲、ギター:松本孝弘  編曲:松本孝弘、池田大介
TM NETWORK:松本孝弘がBe TogetherやCAROLでギターを弾いていた
MR.BIG:juiceをレコーディングしたが世にはまだ出回っていない
上木彩矢:ピエロをカバー。稲葉が歌詞の一部を書き直す
坪倉唯子:GO-GO-GIRLSを提供。後にセルフカバー
前田亘輝:Feel MeでFeel Me,Touch Me、Lonesome Townの2曲を稲葉が作曲
       クレジットにはないが、松本はギターで参加
Steve Vai:The Ultra ZoneでASIAN SKYを稲葉が共同作詞と歌唱参加。松本はギター参加
MISIA:Don't stop Music!、恋唄で松本が曲提供、ギターも参加
KAT-TUN:Real FaceとReal Face#1を松本が作曲、松本と徳永が編曲
EARLY TAKES:北島健二&松本孝弘、 TOUCH OPERATIONはTHOUSAND WAVEのとは別ヴァージョン
           STORM BELTはSpeed、FALLING TIDEはAir Portの原曲
46名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:14:57.36 ID:qrjWy8bS0
松本孝弘ソロ関連編曲担当者一覧(基本的に松本との共同編曲)

松本孝弘単独編曲
TOUCH OPERATION(旧) DEAD LINE STORM BELT FALLING TIDE
Thousand Wave(全曲)
Love Ya <Interlude> Wanna Go Home <Reprise>
2011
CAESER'S SORROW
HOLY NIGHT

TMG
Tak, Jack, Eric and ATTACK(Chris Frazier)

織田哲郎
MEDUSA DYNAMYTE DON'T YOU KNOW

佐久間正英
サイレント・チャーミング 

“Mari”Project Team
STORMY LOVE(浜田麻里と共同作曲)

明石昌夫
'88〜Love Story (シングル、アルバム、リミックス・リマスターヴァージョン) 
Love Ya (シングル、アルバム、リミックス・リマスターヴァージョン)
#1090 〜Thousand Dreams〜(シングル、アルバムヴァージョン共に)
LIFE
Wanna Go Home   Long Distance Call  Jammin' of The Guitar  Speed
どうしても君を失いたくない -Instrumental-
47名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:15:54.91 ID:qrjWy8bS0
徳永暁人
恋は舞い降りた GO WAY いーんじゃない!! Be All Right ミネラル アノヒト 七音(全曲)
FIGHTING BULL NOTTEKE Riverside Blues
#1090 [千夢一夜](華ヴァージョン) 街(華ヴァージョン) Little Wing(華ヴァージョン)
hallelujah ENGAGED You know....
恋唄 Don't stop music
異邦人(シングル、リミックスヴァージョン) 雨の街を イミテイション・ゴールド 私は風
勝手にしやがれ 涙の太陽 その気にさせないで 港のヨーコ・ヨコハマヨコスカ Paper Doll
「いちご白書」をもう一度 少女A ビュン・ビュン パープルタウン 時に愛は, SPINNING TOE-HOLD 一人 〜I Stand Alone〜
OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜 TRAPPED(シングル、アルバムミックス) TMGI(全曲)
RED SUN THE THEME OF B.J.
WHITE CHRISTMAS, いつかのメリークリスマス(HOS) sasanqua〜冬の陽(HOS)Theme from ULTRAMAN(HOS) LOVE PHANTOM(HOS)
ENTER THE DRAGON THEME
Real Face#1
Theme from Fist of the North Star 〜The Road of Lords〜 THE WINGS

徳永暁人&斉藤辰夫(=t2o)
DRAGON FROM THE WEST

斉藤辰夫(=t2o)
御堂筋BLUE

URUGOME
綺麗じゃん(松本はギター、作曲、プロデュース)
48名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:16:27.04 ID:qrjWy8bS0
大賀好修
Foggy Night

CHOKKAKU
Real Face (CHOKKAKUの単独編曲)

不明
早川めぐみに提供した シークレット・イン・マイ・ハート
三原じゅん子に殺しは LEMON JUICE のB面の「TOKIO BLUE」(曲名はTOKYO BLUESかもしれない)
BLUE -TAK'S SOLO- (多分、池田)
49名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:28:02.66 ID:98W7kPTt0
B'z小僧vsビーオタvsメタラー
50名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:29:19.57 ID:wxNhJE6L0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
51名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:30:29.40 ID:wxNhJE6L0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:33:08.79 ID:wxNhJE6L0
53名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:35:58.85 ID:wxNhJE6L0
B'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。

パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー

番外
リンキンパークのマイクシノダ
リンキンパークのチェスター

稲葉ソロ
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
54名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 09:48:38.68 ID:0vKJZtIb0
>>46
松本単独でアレンジしてる曲って意外とあるんだね
出来ないわけではないんだ
55名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 11:16:53.23 ID:Jv2EVjDb0
>>54
よく見てくれ、厳密なところは「単独」の部分であって
その内訳は、ハードロックインストか
ギターのみのシンプルなアコースティックもの、の2択だ
それぐらいは松本のルーツからするとできて当然レベル

ポップスを色々やれる、とかデジタルにも強い、ってわけじゃない
56名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 12:50:15.11 ID:jzdXyVjK0
Epiphoneからアクアブルー出るんだな
57名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 15:53:49.68 ID:WEaj/LwWO
>>54
松本が関わってる編曲ってだいたいヘッド・アレンジなんじゃない?
58名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 17:14:33.09 ID:je3Eg8Cy0
>>56
楽器屋余りまくりのギブソン青すら微妙なのに
正気とは思えん
59名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 17:26:46.74 ID:je3Eg8Cy0
スレを誰が必要で誰がいらないのか、かなりややこしいところがあるのな
というかB'z関係はどこも不安定な印象がある

男性ソロ板では最初から過疎で人知れず消滅
楽器板ではようつべ投稿が主流になったらすっかり過疎って、変な論争一つで消滅
稲葉スレだってもう無いんでしょ?雑談スレみたいなのがあるだけで

スレにこだわりがなさすぎる
だからメタラーじゃなくても、統一とここの2択で、ここでいいじゃん、
って流れるままさまよう層は確実にいると思うわけ

不思議なんだよな
B'zだけ?気のせいか・・・
60名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 17:31:30.35 ID:je3Eg8Cy0
>>41
必聴盤とか動画のやつ?できるならあれにしたいんだけど
キープできないから結局やめた
前のスレ?と同じで今回もテンプレは最低限>>1だけ
>>2で普通の文章入れて区切ったつもり
B'zスレは知らないやつに見せておきたかったから
最初のうちに貼ったってだけね


>>42
前も書いたが、規制が不規則に起きるのと、来訪者(住人とは言わないでおく)が雑多だから、
スレ立てにしろテンプレにしろどうしても一定に保ちづらいんだって
ただ「950が立てれば」で解決することじゃない


>>43>>45ということは、基本いらないが立てるなら>>45〜を使え、ってことか
「ちゃんとした」というのはイマイチ心境が読みづらいが
ああいうのはウィキペディアとかに載ってりゃいい情報であって
一邦楽ミュージシャンとしての情報だろと、HR/HM板に重要なものじゃない
提供作の曲、プレイが全てHR/HM的とは限らないわけだし
それよりは>>1だろう、というのは一つの俺の立場だが
HR/HM板だからこそ>>45という言い分があるならば書いてみてくれ

肝心の松本がああなって、高齢にもなって
俺もスレを続ける必要が昔ほど感じなくなってる方でもある
とりあえず今スレはたまたま規制なくて俺が立てれたから立っただけで、
誰かが最初にスレ立てればそこ使うだけ、とは言っておく
61名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 18:11:33.30 ID:+v1bXdPH0
薩摩氏ってすごく上手いけどオーディションで昔の松本に負けたのもわかる気がする
62名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 18:23:50.09 ID:o4LEsDIF0
>>55
初期のアレンジは明石に丸投げだったっていうしねぇ

>>57
一応総合プロデューサーの肩書きはあるから大まかな指示は出してるんだろうけど
どこまでが松本のアイデアなのか怪しいなぁとは思うよ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 18:24:48.04 ID:qrjWy8bS0
>>60
あれの後に必聴盤と動画のテンプレも貼るつもりだったんだが用事が入ったんだ、すまんすまん

提供曲情報は「松本孝弘統一」なんだから
あっちゃダメとは思わないなあ。まあどっちでもいいが。
少なくともこのスレの>>2〜みたいなのは間違いなくいらない
64名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 22:00:38.16 ID:GzwJaj5T0
次のスレタイは
【世界の】松本孝弘統一スレッド【スーパースター】
でよろしく!
65名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 01:48:39.97 ID:c2CUdVrY0
松本さんファンにお訊きしたいのですが、今のJR西日本のCM。
「そうだ、京都に行こう」は、松本さんですか?
以前にやった事があると聞いていたので、今回もそうなのかな?と思ったのですが…。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 02:27:41.40 ID:+Eb1N6C50
>>65
あのときは確か「松本」の表記があったと思うけど
そうだったら今回は違うだろうな
確実なのはJRに問い合わせだ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 02:32:13.86 ID:+Eb1N6C50
>>63
とりあえずよく言ってるのが、ここしばらくのスレでも
スレだけ立てたからあとは好きにやれや、ってやつとか
邦楽系な「アンチはスルーしましょう」みたいなテンプレ持ってくる、のもいたわけで
スレ立てする人のタイプが一定じゃないってこと

次からこうしよう、は効果がないよはっきり言って
とりあえずテンプレは立てた人に委ねるしかない

折衷案としては、まとめサイト
何スレか前に話題もあったが、それだったら過去ログも更新できるし
テンプレをそこに集約することでテンプレで論議することはなくなる
来訪者が複雑な状況で今のとこ俺はやる気はないが…
まとめwiki?みたいな形で、書きたい人各々に任せるのも手かもしれん
68名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 02:35:39.17 ID:+Eb1N6C50
あとは立場の問題で、上のB'zスレはテンプレとして貼ってない
それでも「間違いなくいらない」というのは
まるで過去をなかったことにしたい心境に見えるがどうか

ここが「2ch内における松本孝弘統一スレッド」ではない
これは過去からの流れで事実なわけ
それを厳守するか、2ch内統一でいいじゃん、と考えるかの違いが
テンプレ観の違いに表れているとしか思えない

これ以上の話の展開は、結局スレを誰が立てるかわらないから意味は無いが
2ch内統一でいいじゃん、の考えとして、
「厳密にして過疎るよりは、2ch内統一にして邦楽専でもいいからいる方が話のネタになる」
こういう立場も想定はするが
俺としては、開放型にするとスレはもう機能しなくなると思う、とは言っておく
69名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 03:24:52.80 ID:c2CUdVrY0
>>66
ありがとうございます。
広報に問い合わせしてみます。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 08:09:57.23 ID:luvnwc6Vi
>>69
あれcharだよ。
JR東海のHPに出てるよ
71名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 17:57:38.94 ID:1bv+rvdiO
チャーは金無いからカツラ買えないってカマヤツが言ってた
72鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/03(日) 00:46:27.71 ID:IlqN627E0
GRANRODEO新譜買った。まさかのメロスピ路線ww やはり飯塚のギターは良い。
二曲目は虹のデスアリーのパクリっぽかったがハムバッカーのせいで
あんまリッチーっぽくはないな。

>>59
俺はどっちか言えばいる派かなぁ。
ぶっちゃけ松本を音楽的観点で語れる場ってここしか無くねぇ?
まぁ最近はあまりネタもないけどさ。アルバム発売とか以外静かだしねここ。
早く今ツアーのライブ円盤がほしいなぁ。

>>60
すまんよく見たらここのテンプレで正しいわ。向こうと読み間違えた。
このスレ>>1
>上記のような認識は間違いです。
は個人的に結構重要な文言なのさ。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 02:20:08.48 ID:WIGhBXQv0
B'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。

パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー

番外
リンキンパークのマイクシノダ
リンキンパークのチェスター

稲葉ソロ
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
74名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 02:20:59.86 ID:WIGhBXQv0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 02:23:58.68 ID:yGX1zpvj0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 02:30:05.36 ID:g8FwHj0W0
>>72
俺は聞いてないけど
ギター誌のインタビューでまさにデスアレー〜だって本人が言ってたな

>提供曲のテンプレ
最終的にはスレ立てる人が考えて入れればいいと思う
今の状況ではそうするしかないわけだし
とりあえず俺の立場では重要じゃない、ってだけで
やたら長くなるのもどうかと思うし
まとめサイトなら色々あっていいとも思うんだけど

>音楽的観点で語れる場
うん、ここしかないな
まぁ俺は割ときっちりやりたい方だし、ここが駄目になった時、
自分に合わなくなった時も考えて、2chの外に広げていこうと思ってる
2chの限界ってやっぱりあるわけでね
77名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 18:24:13.16 ID:NeypU62O0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 16:00:40.95 ID:jfI5ZB2QO
FRIENDSの中のインスト、seasonsめっちゃ好きなんだよな
アルバム構成上、短いのは仕方ないけど長尺バージョンで聴きたいなあ
ゴンチチっぽさはあるけどw、いいメロディだわ
79名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 16:22:52.62 ID:5x3xmGTn0
ウルトラソウルのベストテイクってどれ?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 16:45:38.76 ID:9onhnRpb0
そんなものなどない
81名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 17:37:08.22 ID:ToSOjOVC0
>>78
華もゴンチチ臭するよな
82名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 20:26:22.24 ID:z25ru+yxi
>>79
個人的にはオリジナル
生演奏は合わない
83名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 21:08:21.19 ID:+WaAtWpN0
弾くなら2011verが一番楽しい
84名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 21:29:12.20 ID:5x3xmGTn0
ヒドゥンのウルトラソウルはどうよ?
個人的にはかなり好みなんだけど。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 21:32:15.79 ID:dtzzHKH+0
>>79
2005年のEPの再録版が好きだな
86名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 21:37:47.83 ID:z25ru+yxi
>>84
ヒドゥンにウルソって入ってたっけか?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 22:01:55.27 ID:EEcdgP0E0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 23:22:52.13 ID:5RFOtzWG0
Gソロって意味では原曲版かブルーレボリューション版かな
89名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 00:02:16.99 ID:gR0Xd0/U0
>>82
00年代以降は大体の曲がオリジナルだよな結局

昔はライブverでさらによくなることもあったがね
90名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 20:53:45.90 ID:Fxmqe6ok0
B'zに結局シェーンは合っているのだろうか
91名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 21:20:53.08 ID:6r0WngAT0
合ってるけど正直もう飽きた
もう13年目か?そろそろいいだろ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 22:57:40.00 ID:OdWdsKGL0
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:50:36.08 ID:xLFtnP9xI
正直今のB'zじゃシェーンやバリーの無駄遣いだろ、元々B'zはテクニカル志向でも無いんだし、簡単なエイトビートをドカドカ叩いていてもなぁって感じ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:06:15.36 ID:eayHRWqM0
>>777
今も昔もめちゃくちゃテクニカル志向だと思うのは間違ってるだろうか。
昔の聴いてると分かるけど、音が凄いしっかりしてるよ。かつ超聴きやすい。
いやそのドカドカ叩くの大好きなんだけども。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:15:33.91 ID:m556M1Ds0
>>777
出音そのものが違うんだから、
リズムが単純だからといってドラマーのレベルを下げていいなんてのは
お門違い。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:23:19.79 ID:lMqQuUVR0
>>777
同意見。正直シェーンやバリーの無駄遣いだと思う。
シェンカーやインギーでやってた人間に、愛のバクダンとか8ビート系の曲を叩かせる意味がわからない。
それなら日本人ドラマーで十分。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:33:57.29 ID:AfvplHrW0
ただの好みの問題なのにサポメン合ってる合ってないとか言う気持ちがわからん
しかも叩けるからやたら手数多く叩く曲やるのがテクニックだなんてシェーンに失礼
93名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 23:00:27.86 ID:OdWdsKGL0
844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:41:20.09 ID:cvW5qgB1I
>>842
手数が多いプレイをテクニックとそのまま言ってるわけじゃないだろ、インギーの元でプレイしてたから挙げただけだ
シェーンに失礼とかそれこそ何様だよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:42:29.76 ID:AfvplHrW0
>>844
まだ言ってんのかよ
B'zが選んだメンバーで気に入らない時はB'z以外の気に入った音楽聴いてればいいだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:52:57.11 ID:BpVwSs9b0
>>844
インギーいたころのシェーンもシェーンのほんの一部分だろw

シェーンのアルバム聴くとわかるけど、
決して手数が多いわけでもない

基本ハードロックであらゆる曲調に対応できるとこがB'zに合ってんだから、
それでいいだろう。

統一は馬鹿しかいないなw まともなのは数名
94名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 00:34:08.28 ID:Wj2wDBQM0
>>93
コピペだし、今さらシェンバリ賛否?
ここじゃ散々やってきたんだがな・・・

まず擬音な
00年代以降はドラムの音はあまりでかくない
よってドカドカは違うだろと
そのへんはBUZZと横浜99の映像を比べるだけで一聴瞭然
ドラマーのスタイルの違いもあるだろうが、
外人はもっと本来のドカドカで聞こえてもおかしくないのに
あの音ということは、編集の段階で調整もかかってるはず

00年代以降はシンバルの音ばっか印象に残ってるわ
だから、パーンパーンってとこで

>基本ハードロックであらゆる曲調に対応
これもどうか
そもそも(00年代以降の)曲の方がHRというより普通のロック寄りなわけだし
じゃあ昔の曲、リアシンとかで特別ハードロックな叩き方をしてるのかというとこれも違う
だから今の状況が、基本ハードロックである必要がない

あらゆる曲調、これはどういうことか
ゼロがやれてコマチエンジェルができればいいわけ?
それだったら一光だってやってるがな

色んなスタイルの人物の叩き方を完コピできてるなら
それこそ「対応してる」と言えるが、普通にシェーン流だし
ただ叩くという仕事なら、あれぐらい(現状B'zのドラム)はプロの至って標準レベルだろと
95名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 00:39:49.75 ID:Wj2wDBQM0
修正

あの音ということは → 黒瀬でもシェーンでもあの音ということは
96名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 11:21:16.44 ID:R7jNZLeCO
B'z スイマーよ!!/Calling
http://www.youtube.com/watch?v=N64mN95eQRg
97名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 11:25:17.58 ID:fRg6tXed0
シェーン好きだけど正直うるさいよね
98名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 11:35:16.49 ID:R7jNZLeCO
ドラムとギター音でかすぎ。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 13:51:02.31 ID:h5NYEW61i
>>88
ブルレボ版って音源として発売されてたっけ?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 17:12:48.75 ID:R7Rsd9LzO
BABY MOONのタメきかしたギターはホントに色気あって気持ち良いな
今の松本がやると不快に感じるだろうか
101名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 19:23:10.52 ID:YrapGEbK0
>>100
Strings of mysoulとかも今の松本がやったら悲惨になりそう
この前のアルバムに入れなかったのも納得だわ
もう20年近く前のインスト曲は再現できないんだろうな。99のSOMSVerを聞く限り
102名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 19:30:36.54 ID:SdLYTLrn0
2003年頃はギターの位置低いよね。
弾きにくいからダブルカッタウェイにしたのに今はかなり上に構えてる。
じゃあレスポールでよくね?
103名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 20:06:14.81 ID:M2nv+n1oO
前も書き込んだがギター構える位置低いレスポール時代の方が難しいことしているしうまかったし余裕綽々で弾いていたんだぜ 。

なんかダブルカッタウェイから立って弾くポジションかなり高くなったよね。

松本=ロックマンってのは音うんぬんより紡ぎだすフレーズの美しさがロックマン時代が珠玉だったから。
ちなみに個人的にロックマン時代は音も最高。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 20:31:49.78 ID:kH7sERQV0
エピのアクアブルー予約してきたったw
105鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/06(水) 22:07:53.58 ID:OyRGfcGq0
エピは何本も試走した方がいいぞー。個体差がハンパねぇ。
ダブルカッタウェイはハイポジ弾きやすくするためらしいけど、そもそも
ろくにソロ弾かなくなったからそんな意味ねぇだろっていう。

>>92
基本ハードロックwww
ごめん草が出、出ますよ。
まぁ向こうで言う分にはいいんじゃないか別に。
ここでAOAがゴリゴリHRとか言われたらストレスマッハだけど。

>>101
HOSの時点で音が汚いんだよな……それでも今よりは泣いてたなぁ。
88Love Storyとか想像するだに恐ろしい。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:17:25.07 ID:oDFQLE0E0
ダブルカッタウェイは良いギターなんだと知ったのは松本じゃなく外人が弾いてる動画見てから
松本が弾いているのは何年も見てきたが良いギターとは思ったことがない
107名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:17:55.53 ID:WdDhrbiGO
金持ちやな〜
108名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 23:44:16.82 ID:O2F9B7Cl0
>>105
「基本ハードロック」とかどこかで松本や稲葉が言ったことを真に受けてるんだろうねえ

ここに来るお客さんもそうだけど、HRHMどころかB'zのルーツすら聴かないのに、
あれこれと語りたがる気持ちがわからないね。中身ないからすぐボロが出てわかるけど
109名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 00:32:38.09 ID:oLi/WthS0
>>105
本気の初心者だから試し弾きしても良し悪しなんてわからないんだがw
あと楽器屋は店員の玄人オーラが恐いからなぁ…
良いのが届くのを祈るしかないわ
110名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 01:05:56.38 ID:pTFC87d40
>>101
HOSや、モンガレのジェフベックカバーがああだったことを考えると、できんな
実際、自分で「昔の曲はどうやって弾いたかわからないのがある」とは言ってたし

>>102
上になったからとはいえ、レスポは重さが残る
DCが軽くしてあるという想定で言ってるけどw
あとは老化で、上に持ってもレスポじゃ指が届かない、とかな

まぁ何にせよシグネチャは宣伝という役割がでかいのは確かだろう
111名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 01:08:41.90 ID:pTFC87d40
>>104
マジかよ

>>106
松本の音はともかく、ユーザーとしては
デザインだけでもPRSよりはずっといいと思う
ただエピはヘッドがあれだし、ギブソンはCSだから高過ぎてな
結果的に、選択肢の多いレスポでいいわ、となる
112名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 06:45:17.30 ID:5P+rukZKO
黒は安定感あるね

エアロのライブでもいい音だったよ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 12:09:36.68 ID:k/J4UsZ20
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい

ついでにいうとbzは表面的な部分しか知らない人や音楽無知には難解な音楽だと思う
114名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 12:11:03.37 ID:k/J4UsZ20
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 12:12:01.35 ID:k/J4UsZ20
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 12:17:22.45 ID:nn/h7q7y0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【番外】
リンキンパークのマイクシノダ
リンキンパークのチェスター
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
117名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 15:47:28.82 ID:77JCfPRM0
前スレでインギ様のおすすめ色々教えてもらったけど
一番気に入ったのはアルカトラスとトリロジーだったわ。
事故った後も個人的には好きだけど、事故前の感じの方がいいと思った

>>99
いや、音源化はされてないよ
ブルレボ版やったのは09ショケ、マジック、カモンのときだったかな。

>>105
その「想像するだに恐ろしい」プレイを松本は大人のプレイと言ってはばからないんだよな。
不思議でしょうがない。
奴の思考回路はどうなってやがるんだ
あれくらいやってくれりゃ毎回ウルソやるのも悪くないんだが
118名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 16:06:30.82 ID:6WRuWn6z0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【番外】
リンキンパークのマイクシノダ
リンキンパークのチェスター
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
ツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
119名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 16:10:34.08 ID:77JCfPRM0
ミスった
あれくらい〜のくだりは
>>99へのレスの最後につく文ね。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 16:26:47.88 ID:rfAQRPeNO
華の中で難しいと思う曲はある?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 19:13:42.99 ID:5P+rukZKO
華が難しい
122名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 21:54:24.33 ID:E73GEvc90
>>117
うむ、人の評価はあくまで参考だから
最終的に自分の好みに合ってるかはわからんからね

あとは残りのアルバムをコンプリートするなり
人脈を辿って他のバンドを探すのもいいだろう

>>120
華は松本がそもそも、難しさとか考えて作ってないわけだが
あえて言うならLittle Wingか
でも、難易度どうこうより9thツアーでやった時の方が良いしな
123名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 23:19:59.70 ID:+l0AHICw0
>>122
レインボーも初代しか聞いてなかったんだけど
グラハム時代も聞いてみる気になったわ
All night longもSince you've been goneも結構よかった
124鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/08(金) 01:02:42.76 ID:02J8pKOh0
虹はB'zファンにはジョーリン時代がキャッチーでオススメ。
アイ・サレンダーってアルバムは実は弾きまくり度でもロニー時代以上。
スポットライト・キッドのリフはインギーの某曲の元ネタだぜ。
グラハム時代はロスト・イン・ハリウッドもいいね。

>>108
俺お客さんが妙にプレイヤー視点で語るのが気になるな。
最近のB'z中心に弾いたってバッキングとかパワコーズンズンしか身につかんから
良くないと思うんだけどなぁ。松本本人も昔それっぽいこと言ってたじゃん。

>>109
エピは悪いの当たると弾いてるだけでチューニングがズレるから注意だぜ。

>>117
ギタリストとしてはやっぱ事故前が圧倒的だからな。
トリロジー好きならマーチング・アウトも最高だぞ。オーバチュア1383って曲が好きだな。
>奴の思考回路はどうなってやがるんだ
加齢で速弾きができなくなるのはしゃーないけど、
泣きのギターも下手になるって珍しいよなぁ……FATアンプが良くないのか?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 06:54:07.72 ID:Xa2FtskM0
>>123
DOWN TO EARTHはロニー時代とジョー時代の中間風になってる
飛びぬけた名作ではないが、十分聞ける
80点ぐらいか個人的には

あとグラハム時代はライブ盤が無いから、いずれはブートレッグも聞いておいてくれ
ライブを聞かないと、グラハム時代の真価はわからない
最初はなるべく音質のいいやつで

アルバムの傾向こそ産業ハードに寄っていってる時期だが、
ライブの方は凄まじい迫力
リッチーがメンバーと張り合う気があったのも、この時期までが定説
126名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 07:11:03.61 ID:Xa2FtskM0
>>124
00年代以降ってのはソロのみならず、
90年代までの自分のプレイ全般に飽きてたんだろう

だから泣きにしても、もうそんなに感情込めて泣かせなくてもいいか、と
それが擁護派信者にすれば、別次元とか、
テク見せびらかすよりも上のレベル行ってる、となるわけだ
そりゃHR/HMが主食の俺らとは感覚が違うわな
127名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 10:12:26.85 ID:HyuX7iSt0
マーチング・アウト
くっそもこもこ録音
128名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 10:55:19.05 ID:TBHYEAeU0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
129名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 11:17:56.68 ID:wojoIHQR0
スティーヴィー・サラスも
130名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 12:24:52.19 ID:Hk2f7Gut0
ナイトレンジャーのジャックとミスビのエリックはbzの去年のinto freeみにきてくれてたね
131名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 20:59:08.59 ID:NsJsTUQj0
浜田のベストが来年1月に出るらしいんだが松本が弾いてると思われるハートレスウーマンが
初CD化されるみたいだよ、聴きたくてもLP盤ブルレボにしか収録されてないから結構貴重かも
ただ13000円もするから興味ある人はどうぞw

>>124
泣きソロもそうだけどアコギソロも良いのが無くなったとゆうか弾かなくなったような
いつメリのソロなんて最高なのに
132名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 21:25:17.34 ID:BGsgVuCs0
リッチーはパープル5期のライヴもいいぞ
この間出たパーフェクトストレンジャーライヴの映像物もいいが
ハウスオブ〜の頃のノーバディーズ・パーフェクトって言う2枚組ライヴ盤あるから
かなりオススメ
あとレインボーでストランデッドのライヴヴァージョン入った
2枚組ベストあるので聞いといたほうがいい
テンション高いしテンポも速くてスタジオ版とは全然印象が違った
133名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 21:36:44.65 ID:HnQKcm/a0
フメツノフェイスっておまいら的にどうよ?
徳永ベースの曲では一番好きなんだが。。。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 23:47:00.85 ID:40RZGzcU0
FATになにがあった?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 01:23:20.66 ID:8X8eygX90
11月13日に発売する台湾のバンドMaydayの日本デビューアルバムに楽曲制作とギターで松本参加してるって
このMaydayってバンド、Mステでflumpoolとコラボしてるの観たけどかなり微妙だったな
ギターがTAK DCの黒使ってた
まぁB'zは何の動きもなくて暇だし松本の曲が聴けるのは嬉しい
136名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 03:13:12.12 ID:exREWf8V0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
137名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 10:05:07.06 ID:ixC4FNUW0
>>127
そこは音質調整で
低音削って、高音上げてみてくれ
いくらかマシになる

>>131
ああ、そんな曲もあったか
買わないけど、いい曲だったか記憶が抜けてるから、後で確認してくる

>>133
マジレスすると、サビがダサい
138名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 16:50:38.18 ID:aXeWToB70
>>133
ソロのトレモロが嫌い
139名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 21:13:25.24 ID:5zw5mCq9i
個人的にはバーンのトレモロはアリだけどな
140名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 22:26:12.85 ID:A/R8XjqK0
99は神
他は糞
141鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/10(日) 00:14:21.13 ID:D+XjT48V0
グラハム好きの人はインペリテリのスタンドインラインも聴いてくれよなー、頼むよー。
シンス・ユー・ビーン・ゴーンとオーバーザレインボーが速弾きアレンジされとる。
アルカトラスの流れをくむ名盤だわ。ドラムはパット・トーピー。

>>126
そ〜いう奴ってActionツアーとRunツアーのTonight聴き比べても
前者のがいいっていうのかね?
再録ベストもオリジナルのが圧倒的に上だと思うけどなぁ。
ロミジュリとかトレモロ出てきた時大草原だったぞマジで。

>>127
それは言うなwww 最近出たリマスターSHM CD版聴いてくれよ。
ベストとはいわんが普通に聴けるレベルにはなっとるぞ。

>>133
俺好きだわ。アレンジがつまらんのが難点だ。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 01:36:54.63 ID:RWzYftMZ0
フメツのトレモロはすごい好き
143名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 01:56:47.75 ID:jm9iPVGM0
グラハム・ボンド
144名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 10:38:58.43 ID:A2iy7UVX0
さよ傷のトレモロはなし
145名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 10:43:51.02 ID:cBEmJBTN0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
146名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 16:48:56.34 ID:/qTJhnbf0
斉藤和義はgibson以外も普通に使ってるのに松本は何で使えないのかな?
fenderとかまた使ってほしいわ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 21:44:44.86 ID:cd8YcKuH0
>>141
言うでしょ
現状肯定のための方便だから、結果より過程こそを重視するわけだ
昔のスタイルをあえて封印してる(という解釈前提で)から凄い、みたいな
あとは単純に、新作しか聞けない体質、とかな

感覚が根本的に違うんだよ、まぁ関わる必要のない人種だよな

>>146
ビーイングの体質もあるんじゃないの
ビジネスライクな方だから、商売上の利点がデカいのであれば
徹底して広告塔をやる、と
148名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 22:26:45.73 ID:/ECHjuZv0
>>141>>147
そういう人らは「25年やって今なお進化を続けるすごいB'z」のファンである自分がハイセンスな人間だと思いたいだけだから
自分の耳でどう感じたかとかは関係ないんだと思うよ
盲目的に今のB'zをあがめることで自分自身もあがめてるんじゃないかな
149名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 22:40:03.45 ID:/ECHjuZv0
http://www.youtube.com/watch?v=zpEVqxzJS8g
それより2000年のノロノロプレジャーが再うpされてるんだが、この演奏個人的には好きなんだよなw
確かにドラムも稲葉もどんくさいけど松本の動きがハイテンションだし、単純に豪雨での演奏ってのがかっこいい
松本のギターもこの時期であればまだ許せるレベル
こんなこと言ってる時点で統一と同じ穴のムジナかもしれんがw
150名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 23:31:21.35 ID:884pZHSK0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
151名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 23:35:01.03 ID:jkrFxSy90
>>141
SHM-CDのやつまた出したの?2007年だかにも出してなかった?
152名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 16:24:58.74 ID:W8q06JEh0
>>149
いや、「批判という行為をするな」なんて意図がにじみ出てるような
言い返し(反論ではないな)、出張が無ければいいよ
君の場合それにはあたらない

言い返しにやってくる大体のパターンは邦楽専か、ロックファンだから
ちゃんと住み分けしような、と俺はよく言ってるわけ

「批判しなきゃいいだろ」というやつがいるならそれには同意できない
ここの典型的住人である俺なんかは、板独自の立場を表明するためにあくまで
批判は批判として述べておく必要がある
当然俺は住み分けてやってるからさ、他のB'z系スレとか興味ないし
153名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 21:57:37.22 ID:2fUohBVi0
>>134
FATなんかあったの?
154鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/12(火) 00:21:23.74 ID:WlMv3Nkd0
批判するな言われてもねぇ。
そりゃ松本の腕がRRSCのサンセットレベルを今でも維持してて、
曲も明石並みの豪華アレンジでパワコーに頼らない多彩にしてテクニカルなバッキング、
尚且つギャンブラーみたいな長尺構築ソロをいつも弾きまくってくれたら、
批判どころか今も全肯定信者確定なんだよなぁ。
逆に聞きたいが今の松本があの頃より優れてる部分って1つでもあるか? 音圧以外で。
動画とかで比較してくれると解りやすいね。

>>151
これこれ。
http://www.amazon.co.jp/マーチング・アウト-イングヴェイ・マルムスティーン/dp/B005S1Y6TM/ref=pd_cp_m_3
去年出たっぽい。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 18:58:53.77 ID:LLDhtMVn0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 19:13:04.00 ID:YCXqZbEN0
>>155 ルー大柴みたい
157名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 19:47:28.10 ID:jwjQXGvb0
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい

ついでにいうとbzは表面的な部分しか知らない人や音楽無知には難解な音楽だと思う
158名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 20:57:45.90 ID:iCG9wtAg0
カモン円盤買ったった。

松ちゃんカッティング全くしてなくてワロタ
159名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 21:31:51.05 ID:wmXrK1120
stratovarius speed of light
160名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 21:38:49.15 ID:SPjmdC7m0
今年のツアーの円盤出たら更に笑うぞw
161名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 23:36:06.16 ID:wXFpsqKl0
松本ファン的にシェンカーのassalt attackってどうなんだ。
あんまり話題にあがらないしやっぱイマイチ的な評価なのか?

>>158
ボスくらいでしかまともにカッティングしてないよな。
スプラッシュのカッティング大賀にやらせてたのは衝撃的だったわ。
ブラフのアルペジオもサボりやがったしな。
まあ今年のライブのブートを聞く限り大賀の介護はさらに増えてるみたいだが。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 00:13:09.41 ID:lLYC0Ebi0
>>161
いや、まさに微妙だったw
世間の評価は割と高いけどね

まぁパッと聞きの印象だから、改めて聞き直したいとは思ってるが
163名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 00:15:08.27 ID:eDSsG3H60
松本目当てなら近年のライブDVDなんて地雷だらけでしょ
164名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 00:52:34.53 ID:KjhLyRyT0
年代順に観ていくとあからさまに松本が動かなくなっていってて笑える
いや、泣ける
165名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 01:00:14.86 ID:bxKKOYqw0
ステージ上も動かない、指も動かない、仕舞いには手首すら動きが減る
逆にキャラクターとしてのお茶目度と、勘違いプレイには磨きがかかった
一番ムカつくのはどれもやろうと思えば誰よりも上手く出来るのに、
介護お兄さんやアレンジに逃げて、頑なにやろうとしない事だな
166名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 01:01:44.31 ID:g7Jc+z8E0
今年のツアーはC'monよりかはだいぶマシになったんじゃないかとは思ったんだが
167名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 01:44:59.39 ID:/nkSJoRb0
>>166
おいおいライブ観てきてそんなこと言ってんのか?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 01:46:47.44 ID:g7Jc+z8E0
>>167
割と指は動いてたんだよ最終日は、ソロも基本原曲に忠実だった
カッティングをまかせっきりにしているのには閉口したが
169鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/13(水) 02:00:16.35 ID:I8MrmVXm0
ジャンゴラインハルトフォロワーが集まったジャンゴロジストってアルバムの
オマケDVDに何故かヴァンデンバーグが出てきて草生えた。
なんか弾けよと想ったけどローゼンバーグ兄弟と会話して終わって更にワロタ。

>>161
アレは俺も微妙なんだw
タイトル曲とかもう一つな感じだった。シェンカーのプレイは流石だけど。
初期MSGは名盤言われる神話も一曲目はイマイチだったなぁ。
二曲目からは全部最高なんだけど。

>>165
動かなくてもアピールしなくても何故かシグネ商品が売れるからなぁ。
ワウとか売り切れなんだろ? そりゃ楽したがるわ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 02:00:54.71 ID:1b4sDyotO
俺は日産1日目に行ったけど、指は割と動いてんだよな
カッティングをしなくなったのは、ラリーとライブやったのが転換期になってんじゃねーか?

ラリーがカッティング苦手だから、松本が担当してたってのを本人が言ってたが
あれで、言い方悪いが格下の奴がカッティングやっとけよ的な考えになったとかw
まぁ、それは言い過ぎかもだが
大賀もギターリストだから、カッティングの部分だけは華もたせてやるよ的なw
俺様は、ソロやぶっといパワコー弾くからよってな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 10:18:16.99 ID:+Vdt849C0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 10:18:53.17 ID:+Vdt849C0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
173名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 10:20:20.39 ID:+Vdt849C0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない。

フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて、思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃうよ
174名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 18:59:40.12 ID:F2yDNat/0
ガッツリトレモロ&ねっとりチョーキング松本孝弘
175名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 19:14:10.58 ID:bcb2R1+10
ジェイクEリーのギタークリニック今日だったんだよなぁ
気づいたころにはチケット売り切れとか、さすがにギターヒーローは時代を超えるということか
あとは新作でのライブ来日を期待するしかないな・・・

前スレでファンサイトのアドレス貼ってた人は行ったのかね

>>169
ギター誌見ていると、たまにメーカーの広告で顔出してるけど
ずっと新作出してないんだよなヴァンデンヴァーグ
それほど印税があるようにも見えないし、どうやって生活してるのか理解できん
(アメリカだとバイトしてるとか噂が立つ人もいるが…)
176名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 22:40:54.75 ID:mEjfLFB7O
ギター始めて松本ソロ・アルバム『華』みたいなの弾けるようになりたいんだけど、ゴールドトップのレスポールのコピーとアンプとかの小物類揃えればいいのかな?

統一から誘導されてきました(´・ω・)
177名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 00:50:58.47 ID:p9xuzNZX0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない。

フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて、思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃうよ
178名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 00:52:39.44 ID:y2dLGC0L0
同じ機材揃えたって同じ音がいきなり出せるわけないんだから
安いギターでもいいから練習して練習しまくるしかないよ
179名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 02:24:32.11 ID:KV3zTbPk0
>>176
華はパワーのあるトーンで弾いてるとこは少ないから
レスポールにこだわる必要はないと思う
(そもそもコピーでギブソンのCS製と同じ音が出ることはないわけで)
レスポがいいのであればそれでもいいけど
重さとかフィット感もモチベーションに影響するから
そのへんはじっくり考えてから決めてくれ

機材を使いこなしてトーンを作るのは中級者以上の世界だから
とりあえずは機材の選択よりもきっちり弾けるようになることの方が重要
極論を言うと入門者は、ギターとアンプとチューナーとシールドがあればいい
まぁアンプは住宅事情によっては使えない人もいるから
そういう人は、安いマルチエフェクター(アンプやエフェクターの機能が入ってる)でいいから、
それにヘッドホンを挿して弾けばいいだろう
180名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 03:10:32.52 ID:3a9aFB1QO
>>178
一応ピアノやってたから、地道な練習繰り返さないと楽器はキレイな音が出ないってことは知ってる。

気になったのは、ギターの種類が違うとまったく別の音になってしまうんじゃないかって不安があったからなんだ。


>>179
詳しいアドバイスありがとう。

機材よりもまずは弾けるようになることが大切なのか。

じゃあ、見た目で気に入った(『SURVIVE』のジャケットに写ってるのと似てるから)TOKAI LS98Sっていうのにしようかな。
181名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 09:20:26.33 ID:YIyixrjr0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
182名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 10:54:58.49 ID:OoJ9jRlIO
松本ってカッティングもできなくなったの?
183名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 14:33:07.05 ID:Nrm7nYtR0
>>127
マーチングは音圧は上がったけど、根本的なモコモコは解消されてないよね
しかも手違いか何かで唸り声カットされてるし・・・
まあ感じ方はそれぞれだけど、1stと3rdで比べるとどうしてもインパクトに欠ける気がする
184名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 17:44:00.62 ID:3uOeiwFm0
>>182
めんどいから大賀にやらせてるのか
できなくなったから大賀に介護してもらってるのかはわからない
185名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 18:44:44.85 ID:yzE78ZfT0
>>180
極論で言えば、ギター本体の差はそんなに変わらないっちゃ変わらない
ロックマンぐらい個性の強いエフェクターを使えば
誰でも変化はわかるだろうけど

機材を揃えるのは、これは違う、とか、こういう音が欲しい、
と、自分ではっきりわかるようになってからで遅くはない

ピアノ経験者なら上達は早いと思う
ピアノと違って半音で並んでるだけだから、
ポジションを左右にずらすだけでもキーが変えられるし
まずは音の配列に慣れればいいだろう

>>183
結局あの音は、「デモっぽい音だから、暗い北欧メタルのマイナー感が出てていい」
とか、そういう感覚前提じゃないと、いいとは思えないだろうな
186名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 19:00:50.96 ID:abP80PgE0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 19:02:56.34 ID:abP80PgE0
188名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 21:07:31.28 ID:FGnsSogL0
やっぱりTAK burstとボグナーの組み合わせが好きなのです
189名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 21:11:53.87 ID:3a9aFB1QO
>>185
詳しいねサンクス。

ギター歴長いのかな?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 00:44:00.04 ID:Z8Yq6GUD0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
191鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/15(金) 01:41:26.53 ID:IniLA7PE0
そのコピペ見て思うんだけど今の松本もそこまでアナログな音でもないよな。
そりゃ今のが直結に近いんだろうがそれでもエフェクター通したような音に聞こえる。
それで昔ほどギター泣かせてないから余計そう聞こえる。

>>180
モチベ保つならなるたけ本人に近いギターの方がいいだろうな。P90レスポいいと思うぞ。
個人的な意見だが松本はとにかく色んな音出すからマルチ買うのがオススメ。

>>183
ギターソロに限れば割と綺麗に撮れてると思う。
極端な話俺は初期インギーの神ギターが聴ければそれでいいからなぁ。
あと大体のフォロワーはこのアルバムからパクってる要素が多いんだよ。
そこを着目して聴くと面白い。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 10:25:22.47 ID:YevZAEPzO
>>191
P-90レスポールにすることにしたよありがとう。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 18:14:12.47 ID:uxSphGVPO
トラディショナルが安いしいいかな
薩摩もトラデだった
194名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 20:04:47.79 ID:6aa8tVQ30
>>193
テラーニはトラディショナルはイマイチって言ってた
トーカイを激推ししてたなあいつは
195名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 20:46:08.29 ID:uxSphGVPO
トラデはネックが太いよ
他はスリムネックタイプがある

俺はスリムネック57のgt使ってる
196名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 21:31:51.95 ID:PRDkJiVa0
>>189
長いといえば長いが大したことはないよ
わかる範囲で答えるから、また何かあったときは聞いてみてくれ

>>191
そもそもボグナーもヴァイの使用で有名になったらしいから
クセのある方なんだよな
松本は基本的にマーシャルとか王道系をメインにする感覚をしていない
(5150時代ぐらいが例外か)

だから短絡的に直結=自然とは言えんわな
197名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 22:32:22.03 ID:oYNaFN1y0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
198名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 22:33:39.05 ID:oYNaFN1y0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
199上級者:2013/11/17(日) 19:32:28.91 ID:GTaFURS/0
久々に登場。間があいちまったな。

ボグナーって元はマーシャルをプッシュしたモンなんだけどw

ここは知ったか君ばっかりw

まあ、暇なら答えてやるから何でも聞けや。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 01:14:13.57 ID:fsepM5pn0
サーセン、過疎期だから誰もいないっすよwww
201名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 07:37:44.15 ID:4PP3Zk+8O
NEVER LET YOU GOのイントロ大好きなんだよ
イントロで曲の世界に引き込まれる感覚ってもう最近のB'zでは皆無だな
202名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 10:18:47.37 ID:d0+H90d00
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだよね
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもんよ
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ね、プロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど

ルーツっていうのは大事よ
特にティネージャのころにきいたmusicがな
この機会逃すと一生realなmusicわからなくなる
bzやメタルに出会えた人は幸せだと思いな
逆に出会えてないティネージャが回りにいたら布教するとよいよ
203名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 10:19:36.35 ID:d0+H90d00
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
204名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 14:21:28.78 ID:Bb4FFvR40
まんまTAKモデルでワロタ
http://www.digimart.net/cat01/shop4/DS02198253/
205名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 16:05:36.29 ID:pCpZNa0t0
聞いててふと思ったがドンワナライって惜しい曲だな。
メロディは悪くないしシェーンのドラムもあれくらい叩いてくれるならむしろ面白い。
ただ松本のバッキングの音がゴリゴリすぎて「は?」ってなるのと
アウトロでいい感じのソロ弾いてくれればよかったのに…

>>204
これはいいのか?w
ギブソンに怒られるんじゃなかろーかw
206名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 16:58:47.25 ID:JMAegR1Z0
やっぱりDCはかっこいいな
音は不評みたいだが(´・ω・)
207名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 18:02:00.72 ID:ZajNghPU0
>>198
知ったかおっさん乙
208名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 21:47:13.77 ID:WWkEe+8l0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる。

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す。

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150。
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ。

サウンド自体は今の方が洗練されてる。間違いなく。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 22:11:08.17 ID:mUnyL8nA0
>>204
これは、フレット数とカラーリングこそ松本風だが、
曲線、PUスイッチの位置、フラットトップは昔からある方のDCだから

メーカーにしても「丸コピじゃないから」という言い分でやってるんだろう

>>207
コピペ君は完全スルーでいいよ
スレ埋めたいだけだから
210名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 00:08:10.45 ID:0kTzp5v60
>>201
イントロもそうだけど、曲の余韻にひたれるアウトロもなくなったよね
211名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 00:27:47.50 ID:uxqCA3Bk0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
212名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 00:28:43.64 ID:uxqCA3Bk0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない。

フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて、思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃうよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 00:29:24.59 ID:uxqCA3Bk0
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい

ついでにいうとbzは表面的な部分しか知らない人や音楽無知には難解な音楽だと思う
214鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/19(火) 02:14:53.00 ID:8983iRrr0
>>199
よく来た、前スレの俺の質問に答えてくれ要約まとめたるわ
・ぶっちゃけゲイリー・ムーアろくに聴いたことないだろ?
・シェンカーは何処まで聴いたの? まさかMSG初期までじゃないよね?
・エディとヌーノコピってて何で最近のB'z肯定できるの?
・ギターインスト興味ないのにアル・ディ・メオラのどのアルバム聴いてたの?
・で、ミッドナイト・エクスプレスのどのへんが凄い曲なの?
ついでに
・松本以外のギターインストアルバム聴けるようになったか?

>>207
知ったかっていうか如何にも松本しか聴いてこなかったんだろうなって感じだなぁ。
直結っぽい自然な音が好きなら他に聴くべきギタリストいるよなぁ。
ロイ・ブキャナンとか駄目か?

>>210
昔は本来やりたい音楽より売れるための音楽性を優先してたってよく言われるけど、
売れるための音楽やってた頃のが明らかに力入ってたよな。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 15:11:02.50 ID:3a9FAkZ00
Jukka Tolonen
216名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 20:32:59.82 ID:sQaFL9wT0
松本ってフルピッキングしないよね。
magicやburnのソロみたいなトレモロから入っていくパターンはあるが。

あれあんまり好きじゃないんだよな〜

あと、手グセの3弦スウィープやり過ぎじゃないですかね…
217上級者:2013/11/20(水) 01:25:06.49 ID:HBw8e74W0
何だ?ここ知ったかクンが一人でやってんのかw
まあいいや。質問がちゃんとまとめてあるから答えてやろう。
218上級者:2013/11/20(水) 01:32:29.08 ID:HBw8e74W0
ゲイリームーアなんて大して興味ねえわw

ただ、ロクに聞いたことないっていうのがどういうレベルかによるな。
とりあえず音源は一通り聞いたが、
オレが興味のある数人のギタリストについては
フレーズやタッチまで聞いている。
そこまでの聞き込みはしてないという意味で大して聞いてない。
シッタカ君の流し聞きで聞いたつもりとはレベルが違うんだわw

もちろんサンセットは何度も聞いたが、
何度聞いてもTAK先生のサンセットのほうがクオリティが上。
まあ、機材の差も時代の差もあるから当然ちゃあ当然だが。

本気でコピーするなら何人も聞いてる暇もねえしな。
TAK先生の曲ですらまだ全曲完コピまでは遠いし、他にやることもあるからな。
219上級者:2013/11/20(水) 01:41:24.84 ID:HBw8e74W0
シェンカーもたぶんCDは5枚くらい持ってるな。
ライブ盤も買った気がするな。

ゲイリームーアよりは興味あるが、
先生の師匠として以外のシェンカーには大して興味がない。
タイトルは知らん。曲名も有名どころ以外は知らん。
コピーのために聞く曲とそうでない曲では聞き込みの量が100倍くらい違うから
シェンカーもそういう意味で大して聞いてない。

ただ、シェンカーのソロフレーズはTAK先生そのもののところがかなりあるわw
逆か。先生のフレーズはシェンカーそのものってことだな。

音が先生よりも汚いが、オリジナルだし、
あの独特の間が素晴らしいギタリストであることは確か。
220上級者:2013/11/20(水) 02:23:55.50 ID:HBw8e74W0
エディにはエディの、
ヌーノにはヌーノの、
昔のTAK先生には昔のTAK先生の、
今のTAK先生には今のTAK先生の、
それぞれに良さがあるだろ。
スーパープレイだけが聞きどころじゃねえだろ。

先生の醸し出す曲中のトーンに価値を見いだせないようじゃ
まだまだ聞き方がガキってことだ。

パワーコードが鳴ってるだけのところも
わざわざコードを上下で分けて録って右左に振ったり、
ギターを変えて更に重ねたりしてるような聞こえ方をしてる。

続く
221上級者:2013/11/20(水) 02:26:09.26 ID:HBw8e74W0
レコーディングの現場に立ち会ってないので断言はできないが、
情報を集めて、音源を聞く限りでは、
それくらいのマニアックな録り方をしないとあのフィーリングは出ない。
あれだけ凝ったパワーコードもねえぞ。
そういうところに価値を見いだせるわけよ、俺みたいなマニアは。

もちろんBzというトップレベルの環境にあるから
そういう非合理的で無意味といってもいいような制作方法が取れるんだろう。
普通に聞いてる99パーセントのファンにはわからないような、
アレンジやトーンへの注力が出来るんだろう。

しかしそのこだわりに1パーセントのごく少数のファンが
舌鼓を打って楽しんでるわけだ。

そういうごく一部のファンはいくら速弾きでも昔と同じフレーズじゃ新鮮味もないし、
簡単でもいいから新しいフレーズやサウンドを求めてる。
というか何よりも本人がそういう気持ちのはずだ。

そしてそれをBzというキャッチーな枠を壊さないままにやってほしいという
わがままをTAK先生は巧みに消化してるわけだ。


まあ、こういうレベルで聞き込みたいならば、
ギターを弾いて実際に音出して録ってみなきゃ理解できん。

だからギター弾けって言ってるわけ。
流して1000回聞いても、本質は理解できない。自分で弾いてみないと。
222上級者:2013/11/20(水) 02:29:48.60 ID:HBw8e74W0
ディオメラなんて興味ねーわ。
1枚だけ買って終わりだ。
223上級者:2013/11/20(水) 02:40:29.06 ID:HBw8e74W0
エクストリームの4枚目は他の3枚と違って明らかに当時流行のオルタナに寄ったんだ。
しかしいくらオルタナに寄るって言ってもギターはヌーノだ。
オルタナみたいな音楽なのにパワーコードジャーンなんて全編にわたってなし。
長い長いソロやジャム的演奏の上にゲイリーの声が乗ったという印象。
おかげで立ち位置が不明確になったのか全然売れなかった。
当時はオレも何でこんなわかりにくいアルバム出すのかと思ったもんだ。
しかし10年経ったらエクストリームの中で一番好きなアルバムになった。
あんな音楽をバンドでやって飯が食えたら最高に楽しいだろう。
その代り、楽器が楽しめない奴には全然聞けないアルバムだ。
シングルで出た4曲目なんかは歌メロもいいしキャッチーさも残してた。
しかし全然売れなかったのがあの4枚目だ。

反対にヴァンヘイレンなんかはバランス出して大ヒットしてたのにな。
バランスもいいアルバムだ。必聴の一枚だな。

で、なんだっけ?
224上級者:2013/11/20(水) 02:50:56.58 ID:HBw8e74W0
ヌーノのアコギインストの評価だな。

ヌーノはもともとああいうオリエンタルな感じの曲を
ちょっと考えられないようなセンスのフレーズでやってた。
ホールハーテッドが代表的だ。

トラジックとかモアザンはキャッチー狙いのアコースティックなんで
ちょっと毛並みが違う。

で、よくよく聞けば派手なプレイを全編にわたってしてるんだが、
あのアルバムは全体的に曲調が地味なのと、
わかりやすい速弾きがなかったのでまだ未熟だったギター少年には、
ちょっとわかりにくかったわけよ。

で、あのアルバムで唯一前作までのようなわかりやすい派手なプレイを
エレキでなくアコギでやってくれたのがあのミッドナイトエクスプレスだったわけ。

ヌーノのすげえ自己顕示欲を感じたもんだw
こんなのだれにもマネできねえし、やらねえだろ、ってな。
そういう意味での分かりやすいインパクトはあった。

続く
225上級者:2013/11/20(水) 03:03:54.45 ID:HBw8e74W0
オリエンタルでもあり、曲としての出来もよく、
歌ものにすれば売れたんじゃないかと思わせるくらい主旋律も良かった。

エレキでも恐らく弾ける奴はそんなにいないレベルのフレーズだったが、
あんなのをオリジナルでしかもアコギで弾くなんてキチ○イ以外いないw
しかもライブでもほぼ完ぺきに再現してるってことは余裕残してるってことだし。

エディーもスラッシュもアコギで素晴らしい曲を残してるが、
あそこまでキチ○イなアコギの曲はさすがになかった。
しかも曲としてしっかり成立し、メロディーも素晴らしい。

ホントヌーノは天才中の天才なんだが、ヴォーカルには恵まれなかったなあw
やっぱゲイリーって華がないよな。
226上級者:2013/11/20(水) 03:10:19.03 ID:HBw8e74W0
ちょっと脱線したがそういう意味で良い曲だったというわけだ。

もちろん他の曲も良い曲だぞ。
あのアルバムを本気で楽しめるようになれば聞き手としては一流だろ。
227上級者:2013/11/20(水) 03:14:25.16 ID:HBw8e74W0
ギターインストは興味なし。
先生のは特別。

ヴォーカルあってのギター。
これを忘れちゃいかんわ。
228上級者:2013/11/20(水) 03:30:06.48 ID:HBw8e74W0
というわけだ。
まあ、オレの神々しい思考をよくたどって
真の音楽好きになりなさいw

これを聞いてるから音楽通とか、
これを聞いてるからカッコいいとか、
そういう外からの見え方みたいなのが
いつからかオレはどうでもよくなってしまった。

自分の欲する音を明確にし、ターゲットを絞って徹底的に聞き込む。
最終的にギターで完全コピーまで行くのが、オレのスタイルだ。

だから興味のない音楽はサラッとは聞いても深追いすることはない。
時間は有限だからな。シッタカ君も限りある時間を大切に使わないといかんわ。


くだらない質問も答えてやったが、要約してあって、
テーマがはっきりしているなら、クソ質問にも答えてやろう。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 03:40:39.21 ID:JOgYAWdl0
こんだけ長いレスして、どんだけのもんだ?
と思ったら、ゲーリー・シェンカー・エディの考察がまるでねぇw

ヌーノだけに逃げて、長い割にはヌーノもちょろっとw
こいつぁひでえwwwwwwwwwww
230名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 07:29:14.99 ID:mMcEyQ0W0
>>214
昔のほうが力入ってたっていうより、
昔やってたこと・良い所を全て削ぎ落としたのに「今のが本当にやりたかった音楽です」ってのが理解不能だわ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 10:12:02.31 ID:7QZYsWp50
>>221
>ここは知ったか君ばっかりw

>だからギター弾けって言ってるわけ。
>流して1000回聞いても、本質は理解できない。自分で弾いてみないと。

だったら、そのセリフを無条件全肯定の信者にもカマしてみろって何度言わせるのか
そこんとこ完全スルーだよなぁお前は

本当に言いたいことが
・称賛は誰でもいい、どんどんやれ
・批判するやつは、わかってない、知ったか
そのために取り繕った「オレの神々しい思考」なんぞ
他人にすりゃ、一信者の現状擁護論法の一つでしかねぇよ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 10:33:06.88 ID:7QZYsWp50
>>229
>ゲーリー・シェンカー・エディの考察がまるでねぇw

必要ないんだって、彼にとっては

・称賛は誰でもいい、どんどんやれ
・批判するやつは、わかってない、知ったか
本音はこれでしかないから、洋楽自体そんなに興味ないわけ
とりあえず申し訳程度にかじったヌーノだのエディだのを例に挙げ、
それらはギター界での評価も手堅いのをいいことに、その少数の奏法はリスペクトしておいて
完コピ目指してると、そんな俺は正しい、という姿勢を声高に叫び、
そこから強引に繋がりの見えない松本現状肯定へ


まぁ単なる信者だろと、結局は
ヌーノがどうしただのは肯定論を膨らますためのネタでしかない
233名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 10:34:00.84 ID:3WnvditU0
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
なお、まにあわんもよう
234名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 15:36:03.72 ID:bVik6EK30
>>217-228
ファッキューにわか
235名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 16:14:01.74 ID:w1RQtjxQ0
236名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 20:26:25.12 ID:zOjo85bi0
お前ら釣られすぎだぞw
237名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 21:59:09.32 ID:XKvNcSPHO
だって新作もないし、相手してあげないと暇じゃんね。
238鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/21(木) 02:03:10.65 ID:WCmZH+UT0
↑ほんとこれ。早くライブ円盤出せーや。

>>218
だから長えよww まぁいいや。
>とりあえず音源は一通り聞いた
最低でもGフォース、HR時代は網羅しててほしいね。
そこまで聴いてるなら松本への影響力は猿でも理解できるだろ。
>本気でコピーするなら何人も聞いてる暇もねえしな
前スレでも言ったがRRSCのネタ元の音源は押さえとくべきだろ。
ルーツを辿った作品なんなんだから。

>>219
お前自身松本の根源はシェンカーだっつってたろww
ならそれこそほぼ全時代抑えとくべきだろ。
何で最近の松本好きはどいつもルーツへの興味が薄いんだよww
そんな洋楽って難しいか? つまんないか? 俺そこが一番理解できないわ。
せめてマッコリーシェンカーまでは聴いてくれよなー頼むよー。
>あの独特の間が素晴らしいギタリストであることは確か。
そこまで解ってて何でもっと掘り下げようと思わんのさ?
239鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/21(木) 02:06:54.79 ID:WCmZH+UT0
>>221
いやいや所詮はパワコーでしかないだろ…。
ズンズンジャーンの単調バッキングに一喜一憂していいのはギター初心者まで。
プレイヤーぶってる割に今の松本押しで嫌な予感してたが、想像以上に耳が未熟だな。
マニアでも何でもないわ。
もうちっとリズムが巧みなギタリスト、それこそ90年代松本でもいいな、
煽りじゃ無しにそーいうのを聴いた方がいい。

>>222
なら前スレでディメオラがどうのだの知ったか発言すべきではなかったなw
お前もそうだが今の松本好きはちょっと背伸びしすぎだ。
別にロック初心者だからって気にしねーから等身大の発言しようぜ。

>>224から
いやヌーノ好きっては解ったが、あのミッドナイト・エクスプレスな。
ディメオラとか聴いてる奴からすると普通よ普通。
いい曲だと思うがそんな過大評価するもんでもない。
俺からすればお前の掘り下げが甘いとしか思えない。
ヌーノのルーツも辿ってみろって。
240名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 02:11:58.47 ID:r0vWGQzq0
松本のルーツまで聴くこれが本当の信者の姿
241鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/21(木) 02:14:11.84 ID:WCmZH+UT0
>>227
前スレでも言ったが、それじゃあお前はロック初心者でしかねーわけよ。
まぁ精々Jロック好きの学生の価値観だわな。
Voありきって点でポップス耳から脱しきれてない。
HR/HMは歌メインの音楽じゃあない。そこは認めるべきだ。
それをロック初心者向けの歌モノにしたのが最近のB'zって話に戻るんだわ。
ついで言うがぶっちゃけエディコピってねぇだろ?w
エディのリズムコピれたら今の松本の単純パワコーを許せるはずねーもん。

>>232
>とりあえず申し訳程度にかじったヌーノだのエディだのを例に挙げ、
俺その申し訳程度ってのが理解できないかなぁ。
ヌーノとエディ以外つまんないって事なのか? 他にもいいギタリストいっぱいいると思うが……。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 13:25:07.23 ID:Oeq+kit90
>>235
VICTIMS OF THE FUTUREのボーナストラックか
千波のプレイに近いところあるよな

当然このニュアンスはシェンカーだけじゃ出てこねぇわ
243名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 14:31:18.93 ID:Oeq+kit90
>>238
もしくはHidden Pleasureの続編で
っていうかそっちを出せとww

>>241
結局は信者でしかないんだよ、それが彼の根幹だから

ここはHR/HM板だし、松本のルーツに外人があることは事実だから
一応外人には話として触れておく、と
けどそもそも最初から洋楽に興味が薄いから、感覚自体が数人で十分だろ、となる
エディ、ヌーノは技術的に誰も文句言うやつはいないから無難の極み
ジョー・ペリー、スラッシュは、やっぱり人気バンドのギタリストは
シンプルでも深みがある、みたいな理屈で選んだ理由にしときゃいいわけ
で、とりあえず前置きとして外人の話出しといて、繋がりの無い現状肯定へ

>だからギター弾けって言ってるわけ。
>流して1000回聞いても、本質は理解できない。自分で弾いてみないと。
>ここは知ったか君ばっかりw

で、最後はこれに辿り着くんだが
ギター弾かないやつ全員に言うなら、まぁあれでもいいだろうが、そうじゃない
ギター弾かずに流して1000回聞いて称賛するだけ、のやつはスルーだから彼は
つまり、現状批判に抵抗したいだけの信者、ということになる
そもそも人種が違うんだよ、俺らとは
244名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 23:08:53.72 ID:USW4BDca0
ギター弾いてる弾いてないは置いておいても
ギタリストに興味があって幅広く音楽聴いてれば自分の好きな部分ってできると思うんだけど
神とか先生とか言ってるだけの信者は松本の何が好きなのか言えないよね。

他に好きなギタリストを挙げれない、ルーツにすら興味ない、
その癖、中身の無い長文を2chに書いてるんだから、そんな暇あったらもっと音楽聴けって思うわ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 23:22:23.89 ID:Y03gk9gB0
雷鼎もおまえらもいくらB'zの活動がないからって釣られすぎだろ。
2chでは言い尽くされてる言葉だけど荒らしに構う奴も荒らしだぞ。
こんな明らかなレス乞食に反応しちゃ思う壺じゃねーかw

それより数年前に出たアルカトラスのライブ盤にグラハムのインタビューがのってたんだが、なかなかおもしろかったわ。
アルカトラスについて語ってるんだけど半分以上はインギ様についてで、基本けっこう褒めてたな。
「あのギターにファンも俺自身もエキサイトしてた、あいつはジミヘンみたいだったからね。あっ、歌を除いては(笑)」みたいなくだりは草不可避だったわ。
稲葉も松本についていつものインタビュー用の返答じゃなく本気で答えてくれねーかなあ。
「松本はすばらしい能力を持っている。だけどよくもあんなにためらいもなく色んな曲から拝借できるよなw歌ってるこっちが笑っちゃうぜw」とか言ってほしい
246名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 23:59:54.84 ID:h+dxgJf80
アルヴィン・リー
247鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/22(金) 00:40:45.20 ID:SHoLfa7J0
アルビン・リー例のライブ動画しか見たことないけどいいギタリストだったと思うぞ。
リッチーが対抗意識燃やしてたらしいじゃん。

>>242
つーか超有名なワイルド・フロンティア一曲だけでもどんだけB'zに影響与えたか
フツー解るよなぁ。ハーモニクスの入れ方とかメロディ展開とか。
最近の曲でもBUDDYとかちょっとそれっぽいじゃない。Actionで一番好きな曲だわ。

>>243
ギター弾いてたら今の松本のショボさが解るだろ派としては
「ギター弾けよwww」言われても意味解らんかったなぁ、それに尽きるわ。
ギター弾きなら嫌でもB'z以外の曲も弾かなくちゃならん時もあるし、
好きなギタリストのルーツも聴きたくなる。そーいうもんだと思ってたのね。

>>245
いやすまん最近の松本好きと一度とことんまで話合いたかった自分がおるんよ。
思った通りギターインストに興味ない=ギタープレイを中心に聴けてないって
判明しただけでも収穫はあった。成る程そらメタラーと話合わんよなぁ。
グラハム丸くなったね。インペリテリ落としてヴァイ呼んだ頃は
「もうああいうタイプ(インギー)はいい。勘弁してくれww」とか言ってたのにww
稲葉に関しては今の松本のギターについてどう思ってるかマジで知りたいとこ。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 00:53:46.04 ID:R/6e/i8L0
ボストンの新譜が待ち遠しい。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 02:40:29.42 ID:2xDsLUrZ0
>>248
調べたが、発売決まってたのか
8年周期もとうとう超えてしまったわけで、前作は学生時代かよ俺は
トリビュートアルバムも出てたなぁ当時

まぁ創造面ではこれぐらい自由にやる方が理想だろうな
邦楽だと日本人は企業のみならず、ファンもサラリーマン体質なわけで
1年に1枚こそを望む状況じゃそりゃネタ切れもするわ
250上級者:2013/11/22(金) 11:56:49.90 ID:KagdaSnj0
おい現れたぞ。

争点は何だ?
251上級者:2013/11/22(金) 12:03:54.40 ID:KagdaSnj0
つってもここはシッタカ君しかいねえんだもんなー。
シッタカ君全然知識ねえし、つまんねえもんな−。
ちょっと言ったらオレが消えるまで出てこねえしよ。

オレが書き込み始めると俺一人でスレが終わっちまうから
争点を明確にし、端的に質問をあげろよ。

シッタカ君も雑魚なんだから
他の奴と協力して自分の意見をちゃんと練り上げろって。
端的にな。端的に。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 14:18:11.45 ID:yGvMOktM0
球審 シッタカ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 19:52:54.02 ID:E/vCj3dm0
>>251
また完全スルーで白々しく現れやがって・・・
ほれ、この2点でいいからよく読め

・ギター弾かずに流して1000回聞いて称賛するだけ、のやつも批判する気があるかどうか答えよ
・感覚が合う相手もいないのにおまえがここに書き込みをする理由を答えよ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 22:54:23.13 ID:sBI1HnCn0
松本しか興味なくて称賛したいだけなら統一のほうが話合うだろう
255名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 23:00:48.36 ID:MBb+4sBd0
クレム・クレムソン
256上級者:2013/11/23(土) 09:08:43.70 ID:rhv5ARyC0
他人がどう感じるかにあんまり興味はないよね〜。
ただ事実と違うことは修正しておかないと気が済まない性質なんだよな〜。

人間は本質的に自分よりモノを知らないヤツに
自分の知識をひけらかしたいっていうことじゃねーかw

てかここは本当に一人しかいねーんだな。
せっかく神々しい思考を披露してるんだから
10人くらいはいてほしいモンだ。
もっと頑張って人集めろや、シッタカ君よ〜。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 11:23:41.98 ID:RKNjoLIG0
誰か何を言ってるのか解説して
258名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 12:53:21.95 ID:idGsln210
今年のライブの円盤なんか出たら批判まみれになりそうだなw
259名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 13:38:33.17 ID:hJM/mkDo0
ボロクソに貶す派が7割、意外と劣化してないじゃん派が2割、
買わないで批判を続ける奴が1割って感じだな
解散前にここの連中が手のひら返すようなハードなアルバム出してくれねえかな
260名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 17:45:35.51 ID:Ymr9Lpqvi
統一の奴ら盲目ばっかできも過ぎる
261鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/23(土) 22:55:30.96 ID:51oz8vKn0
モンガレの頃の松本は今でも底辺だと思うんだけど、アレが出た時どうだったんだ?
流石にここでは批判多かったけど。

>>251
望み通り端的に言ってお前はまだまだ初心者って事だよ言わせんな。
この辺楽しめるようになってからまた来な。
Liquid Tension Experiment Show Completo
http://www.youtube.com/watch?v=RUaSi0raSiY
G3 - (Joe Satriani, Steve Vai, Yngwie Malmsteen)
http://www.youtube.com/watch?v=7U_Q-M8Bnvw
Jeff Beck - Tokyo Full Concert (1999)
http://www.youtube.com/watch?v=R4emJASIuYA
ギタープレイ主体に聴けるようにならないと何で今の松本が叩かれるか理解できないぜ。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 23:23:32.65 ID:u0nBT2lS0
>>256
うわ、また答えになってねぇし・・・

住人はこれで奴の本音がなんなのか、何を晒す気が無いのか
無言で証明していることがわかるだろう


さて「事実」と言ったな
俺なんかはここでずっと懐古厨であることを明言して話してるわけ
あくまで懐古厨という立場で見た話であって、事実としての話はしていない

過去スレで何度も議論してきたが、これは個人論と一般論の問題だ
俺がよく話しているようなことは個人論
逆に「事実」とは一般論だ
厳密に言うなら、水の化学式はH2Oである、というレベル
広義では、大衆が実際にそう認識している、程度は必要だ

お前は「事実」を語ることが本当にできるんだな?
「凝ったパワーコード」が事実であるという証明が
まぁ無理に決まっている
そもそも「凝ったパワーコード」の定義がよくわからんしな
263名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 23:25:08.25 ID:u0nBT2lS0
>他人がどう感じるかにあんまり興味はないよね〜
>自分の知識をひけらかしたいっていうことじゃねーかw

なら、住人がお前の言うことをどう感じようがどうでもいいよな
いいかげん完全スルーするぞ?
「ひけらかし」さえできればそれで満足なんだよな?
撤回するなら今のうちだぞ?
本音を出せよ、「称賛をしろ、批判をするな」と
批判を撤回させるのが自分の使命だ、と


>>259
とりあえず、ハードな「だけ」じゃ
手のひら返すことは未来永劫無い、と言っておく
264名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 23:31:10.30 ID:HdBbvCot0
http://www1.axfc.net/u/3096471

清武アクションのアウトオブコントロールなんだが、グッダグダすぎるwwwww
ひでえぞこれはwwwwww
265名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 00:46:57.29 ID:7tBOZoH+0
>>241
>他にもいいギタリストいっぱいいると思うが……。

亀になるが

松本以外興味無い、薄いは、例のテラーニなんかも一つの例だと思う
まぁ彼の場合、投稿が(っていうかギターを弾くこと自体)ビジネスに直結してる部分もあるが
それにしても他のギタリストに言及すら全くない
やっぱりそういうやつは俺らとは違う人種として確実に存在するわけだ


それにしても最近はビジネス盛んで、顔も晒してるみたいだなぁテラ
266名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 02:10:42.81 ID:7tBOZoH+0
ちょwww 調べたらタバティーも晒してるが
こっちの方がまだイケメンだった

彼の場合、HR/HMのコピーもやってたパターンだと


>>264
・サビのバッキングがジャーンに
・2番に入る前、キーボードソロ中止、
 松本(か誰か?)がフレーズ間違えたのか、忘れたのか、全体的にグダグダに
・指は動いてるっちゃ動いてるが、最初のソロ締めがトレモロ
・キーボードソロからテンポ早くなる部分が一致せず
・ソロ掛け合い部分、松本が原曲では2回目のフレーズを1回目に弾く
・ヤケになって詰め込み気味の速弾き(レガートか?)で締め

ってところか
267名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 11:21:16.96 ID:IER39OKA0
>>264
なんだこりゃ……これなら今のライブでやってくれなくていいわ
InYourTownのギャンブラーとかどんなもんだったんだろうな。このレベルの完成度?
>>266の通り松本も酷いけど増田も大概酷くないか
268名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 11:51:27.06 ID:x6J/8WII0
歳取るって哀しいな
269名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 12:15:18.69 ID:U9hqSDqy0
In Your Townのギャンブラーは悪くなかったよ。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 13:19:36.75 ID:34S0WhNs0
>>267
まぁバンドだからね
誰かにつられるとか、一人ダメになると
みんな弾けなくなるってのもあるし
俺は、増田に関してはメンバーに振り回された気がしてる「これじゃ弾けねぇよ」と


昔、ラウドネスのライブレポで読んだが(BURRNだったか)
高崎がミスって演奏止める
「もう一回やらせてくれ!」と謝って最初からやり直し
なんて一幕もあったらしいが
体裁としてきっちりショーを続けなきゃいけないB'zは、そうはいかないんだろう
劣化もしてるとなおさらイメージダウンだしな
271名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 14:09:41.76 ID:iJTd7G270
練習期間キッチリとってここまでグダグダになるんだったら、
毎回アドリブでやりゃあいいのにね。そうなると松本が一番適応能力ないだろうけど
272264:2013/11/24(日) 23:16:53.67 ID:WKFpLehK0
よく聞きゃわかるけどシェーンがドラムのビートを悉く間違えてる。
ゆっくりなとこで早いとこの、早いとこでゆっくりなのって感じで
そりゃあ増田も入れねえわって感じ。
このグダリっぷりはほとんどシェーンの責任じゃないの?
あんまりなんでもかんでも松本を責めてやるなよw
273名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:00:11.16 ID:m9q41cIb0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
274名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:01:41.79 ID:6erF3sI20
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
275名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:02:38.24 ID:6erF3sI20
マニアな俺が語るよ

松本はリッチーとゲイリーとシェンカーだよ
この三人は完コピしてる
ペイジももちろんやってる
初期はルカサー、ニールショーン
90年半ばテクはエディ、リフはミックマーズ
90年後半はザックワイルドまて
ダレルとかトンプソンとかは00時代にコピーしてたみたいね

メロディ、売れる観点からはアメリカのエアロ、ヴァンヘイレン、ボンジョビ、LAメタル
けどB'zの本質はジャーマン
ジャーマンが根付いてるから哀愁があってメロディアス
最近はプログレとかきいちゃってる
サトリアーニもペトルシーシもコピーしてるらしい
276名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:03:26.37 ID:m9q41cIb0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだ
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもん
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ねプロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
277名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:04:45.44 ID:6erF3sI20
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
278鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/25(月) 01:16:40.83 ID:Aa+tx92S0
ドラムには詳しくないが確かに違和感あるな……。
シェーンこの系統の曲得意だったろどうしたんだ? そんなやる気ないのか?

>>265
テラニーの松本しか聞きませんは半分リップサービス的なもんだと思ってたけどなぁ。
ブログ見たが師匠がいたらしいからある程度基本的なギタリストは通ってるっぽいぞ。
本当にバンド一つだけのコピーであのレベルに持っていくのは難しいからね。
上級者くんもパワーコードがどうとか言い出して初心者って露呈したしさ。
ロック専用の省略コードに凝るも凝らないもないだろ…。
ただ基本松本ばかりなのは本当みたいね。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 04:22:45.08 ID:2Ox4T0do0
youtubeで松本ソロのコメ欄見るとけっこう外国人からのコメント多いね特に恋歌のコメは外国からばかりだね

やっぱラリーと共演してグラミー獲ったから知名度上がったのかな?
ソロのベストもスムーズジャズチャートにチャートインしたんだよね?確か
あと意外と中国人にも人気だよね微妙に中華のメロディーだからかな?
まぁー劣化したあとに海外の知名度上がったのは残念だったね・・・
せめて90年代に海外でソロをやってほしかったなー
bz自体は海外じゃだめだろうけど・・
280名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 04:29:03.18 ID:2Ox4T0do0
あとyoutubeに外国人のbzコピーバンドがいるねwww
たしかZ:ROって二人組w
ヴォーカルは世界のど自慢で愛ままを歌ってた
なんで劣化したあとに知名度が上がるのか・・・やはり90年代に積極的に海外展開してもらいたかった・・




でもパ○リ問題でダメになるかwwwww
281名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 16:31:54.33 ID:GE0We0Jc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21926950

シェンカーって今ここまで弾けてるのか…
松本も大賀に介護してもらってる場合じゃないぞ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 17:00:01.10 ID:Y3yWndMB0
シェンカーいうても6歳しか松本と違わないけどね
でももう松本はこうゆう子供のプレイは好まないみたいだし指は固まる一方だよ
283名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 18:31:43.55 ID:fZh/PfQH0
>>278
師匠はたしかロックではなくて、ジャズ系?だったか
ともかく気になるのが、教える場合どうしてるかよ
さらには会員制サイトにも拡大するみたいだが
ルカサーやゲイリーに繋げて解説してる、と思うか?
彼の様子じゃとてもそうは見えないわけで

それで仮に、「色んなギタリストを通ってるけど、自分のルーツは隠してる」場合、
セコさが浮かび上がってくる、と

まぁ知識にせよ技術にせよメシの種に迫る部分まで
教えるやつはまずいないと思うが
客が挫折しようがしまいがとりあえず呼び込んどいて
金が回収できればいい、というビジネスを
好きなはずのB'zでやるのはなんだかなと思わけ

教育観とビジネス観がどうもあそこは好きになれんな俺は
284名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 18:32:22.54 ID:5jsq4Sf10
外タレの来日公演とかには今でも足を運ぶなのに、
「ああいうプレイはもう出来ないな〜w」みたいな感じで見てるのかな
285名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 18:33:32.40 ID:fZh/PfQH0
>>279
いや、パクリと言われる部分に限れば、一概にダメとも言えんよ
海外は広いから、リスナーの幅はかなり広い
今どき誰もが判定できるほど古典HR/HMを一通り聞いてるのが標準的とは思えないし
日本人だって、パクリで騒いでるのはメタラーより、邦楽系のアンチが大半だろう
自分一人でつきとめなくたってネットに転がってる情報をかき集めれば、それでリストはできるわけでな

結局どういう層に売り込むか次第、だろう
作る側も音楽性を明確にしないといけないがね
286名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 22:48:05.51 ID:+5no7Er50
>>281
コレ位してもらって活を入れてほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=kH1-nu68T7k
287上級者:2013/11/26(火) 00:20:14.41 ID:khDGgg8O0
はい現れました。今度は何だね?

といっても、コテハン君一人でなにやってんのw

パワーコードに限らず簡単なフレーズだってちゃんと弾くのは難しいんだぜ?
まあ、録音したことすら無い奴に何言っても無駄だけどな。
足し算引き算が出来ない奴に方程式は解けないだろ?

逆に基本が出来てれば、ただ音数増やすのはオレみたいな上級レベルになれば意外と簡単だ。
プロの凄さはやっぱりフレーズの構成力にある。

ただ音数増やすのに師匠は飽きてるだけだって理解出来ないかね?
アホの子なのか?
288鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/26(火) 00:53:17.36 ID:+v+R7icG0
いやさ、「凝ったパワコード」とか言ってるレベルじゃあ会話になんねーの。
それと今の松本推しのおかげでギタープレイヤーぶられても
「ギター始めた高校生かな?」としか思えないわけ。
それ以上にはどうしても見えないんだ、すまん。
それと>>261のリンク全部見たか?
こーいう音楽を理解できないようじゃあこのスレに来るには早いぜ。

>>283
まぁ一度テラの授業風景は見たいものだね、
ストリングスオブマイソウルとゲイリーのバラードを比較してくれませんか?
とかそんな質問してみてーなぁ。
それか奴が避けてる初期松本の難しい曲の解説とかさ。
そーいう生徒相手になんて答えてんのかは興味ある。

>>286
BOSSの安物アンプでもいつものシェンカー節なのは凄い!
289名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 01:12:05.87 ID:Sm2ebjQn0
>>286
ライツアウトか
作品こそ話題にならないものの、活動状況、プレイはバリバリ元気だよな、シェンカー
あの年で風貌はストリートのチンピラ風とか・・・大したもんだぜ

それにしても、ヨーロッパ1stのライナーでマサ伊藤が
シェンカーの影響あるんじゃない?と聞いて、ノーラムの返事は
「いや、僕のルーツはゲイリームーアなんだ」なんて書かれてたもんだが
ファンだったんだなやはり

>>287
>〜理解出来ないかね?

だからお前と感覚ぜんぜん違うんだよ
何言っても変わりゃしねぇから無駄だって
290上級者:2013/11/26(火) 01:22:03.35 ID:khDGgg8O0
その前に、なんで今更二役を演じてんのw

録り方が凝ってるって書いてるけど、日本語苦手か?
やっぱアホの子かw

ちなみに理論的にはパワーコードってなんのことかわかってる?
先生は単純なパワコじゃーんじゃないんだけど。
聞いててわかんない?

あー、スマン。
アホの子だからわからんよな。

頭の悪さと感性の低さは正比例するからな。
291上級者:2013/11/26(火) 01:24:37.78 ID:khDGgg8O0
それよりお前一人でこんなところでパソコン複数で書き込みしてんのか?

こんな時間にw

それ、立派な鬱病だから精神科行った方がいいんじゃねーのか?
292上級者:2013/11/26(火) 01:25:59.31 ID:khDGgg8O0
まあ、知識をひけらかしたいんで議論はするけどw

何でも聞け。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 02:04:02.09 ID:oyaUoKaP0
>>288
ジョージリンチもこっちは試行錯誤してるのに彼はフラっと来てレンタルした機材で彼ならではの音出すから嫌になるって言ってたね。

>>289
2ndは当時出てたMSGの三枚目の影響受けてるそう。
ヨーロッパの3rdもkey主体ながら隙間やソロで弾きまくってるジョンは初期松本好きとしてツボです。
バックバンドにスター性があると輝き倍増。
http://www.youtube.com/watch?v=tqNUyX_A40A
294鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/11/26(火) 02:40:26.57 ID:+v+R7icG0
>>290
ちょっと待て凝ってるってギター何本も重ねるとかそーいうのか? いや普通じゃね…?
で、その凝ったパワコーがあんな子供が喜びそうな酷い音だと。
…やっぱ高校生にしか見えんわ、ごめんな。

>>293
インギーそっくりなのにフォロワー否定するギタリストは結構いるけど
意外とシェンカーもそうだよな。
ヴァンデンバーグもかなりシェンカーっぽい曲作ってたのに
あくまでランディのファンとか言ってたっけか。
ノーラムはゲイリー死去の時にローナー弾いてたなぁ。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 10:38:54.77 ID:Wntb+Edw0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
296名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 10:39:32.98 ID:Wntb+Edw0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
297名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 12:19:05.47 ID:szky25A60
変身や
俺だってオリジナルなんや
298名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 15:40:36.97 ID:0PReY/gR0
Hagar Schon Aaronson Shrieve
tp://www.youtube.com/watch?v=Wr6-uUc9rhE
299名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 21:26:15.68 ID:y2/v6x+U0
今の松本にフレーズの構成力なんて皆無だろ
300名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 21:28:10.08 ID:nOJ/bhf00
あると思い込んでるから信者なんだろ
301名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 21:40:51.75 ID:HsaJWodU0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだ
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもん
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ねプロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
302名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 21:51:47.10 ID:s++GtWxD0
FAT社の歪みは、分かったがコーラスとコンプってなにを元に作ったの?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 22:33:53.79 ID:/4ZNB4Ju0
なんか最近妙に松本のボーカルが好きになってきたわ。
HEAVENのAメロとかナッシングバットザブルースが個人的に結構好きだなあ
ただ、神様への「この世の中が、FOO↑(迫真)」のファルセットは絶許だけどw
あれ松本だよな?w身の丈にあってないテク使うなとwwww
304名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 23:02:38.16 ID:Mlnm1ak70
>>293
ノーラムの後任だったキー・マルセロも勝るとも劣らず
BREAK FREEとかメロハー系の王道プレイで最高だぜ

>>298
HSASはまだ手つけてないんだよなぁ俺
そろそろ聞いてみるかとは思ってたんだが

ちょっとだけ見たけど、ニールのジャーニーからの解放感はよくわかる
捌け口が欲しいタイプなのか、こういうプロジェクトもの多いよな
305名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 13:53:23.83 ID:J8101gTGO
>浜田麻里 超ミニスカLIVE!with.B'Z松本孝弘「come and go」
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20120504bTFVSkfS
306名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 14:54:22.42 ID:NN/O422k0
これは見なくてもわかる超定番

最初に出てきたのが07年辺りだったはず
一時期テンプレにも入れてたし
307名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 17:18:01.86 ID:eonPJZEX0
結構前にうるゴメの曲はもう弾けないって言ってたし、
浜田麻里の曲の大半も弾けないだろうな
308名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 19:47:48.03 ID:VjvA3sLR0
今タイムアゲインとかやったら悲惨なことになるだろうねw
309名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 23:32:41.20 ID:lWcBbUX20
ちょっと前に言われてたレインボーのDifficult to cure届いたぞ
スポットライトキッドのリフがまんまインギ様の元ネタで草不可避。
まだあんまり聞いてないけど、全体的にキャッチ―でよろしい、気に入ったわ。
でもこれ初期レインボーとかが好きな人には評判悪いんだろうなあw
ひょっとしてコレって俺らが後期B'z嫌うのと同じ現象なんだろうか。
いやまあ後期B'zは明らかにクオリティ自体が下がってるし、ないなw
310名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 08:09:58.84 ID:j7ADyxg/O
サツマさんのライブもミスが目立つ。YouTubeの自分のところにあげてる映像じゃなくて、友人だか誰だか他人があげてるやつだけど。

ようするにご老体お二人に早く弾け!とか、おまえら、あまり無理させんなよ。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 10:33:07.37 ID:Y0F5tbG60
>>309
アルバム聞いたら、このへんも目を通してみてくれ
既に劣化時代だが、ライブのテンションはやはり良い
ttp://www.youtube.com/watch?v=lwEcAN2SZs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8yzvZAtC5h4

路線の違い、という意味ではそうだろう
まぁそのへんはどのバンドでも宿命みたいなもんだ
ただレインボーは変わったり劣化しても、曲は最後まで良かったから
そのへんは違うな

>>310
上の動画のページでちょうどサツマ氏のスポットライトキッドがリンクされてる
やはり安定の上手さだが、メタボな腹は確かに老体だな・・・
312名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 10:43:33.32 ID:Y0F5tbG60
ちょwwww
よく見たらインギ様と息子の共演動画がリンクに

さすがに親父の偉大さには遠く及ばず・・・、のようだが
313名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 17:58:10.71 ID:m8nL2I8+0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 17:58:49.82 ID:m8nL2I8+0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
315名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 17:59:49.25 ID:bwvdtDYk0
過疎
316名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 23:05:25.60 ID:bwvdtDYk0
まじで過疎ってるな
明日のライブ当たったやつとかいねえのかよ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 00:04:53.89 ID:v1EOH22e0
話題とか、会話ありきなのが2chの限界だな
それで、お客さんでもいてくれた方が議論の相手になっていい
という考えのやつもいるかもしれないけど
それも散々やってきたわけでね

もっと幅広くコミュニケーションができそうな環境があればいいんだろう
そのへんの可能性については、俺は普通のサイトで動くよ


まぁここは過疎ってるぐらいがちょうどいいよ
出張者相手の修正をしなくてもいい、コピペくんもいない
たまに会話する、ぐらいが理想だから
318名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 17:08:08.27 ID:FC+bo70KI
ギター弾けないのでロム専門でいます。
ルーツの話からの洋楽話とかも興味深く読ませてもらっています。
ここがなくなってしまうのは寂しいです。
またロムに戻ります。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 19:25:47.40 ID:F0RfTlCA0
【b'zに絡んでるHR/HM関係のプレイヤーは意外に多い。】
パット・トーピー
ビリー・シーン
スティーヴ・ヴァイ
バリー・スパークス
シェーン・ガラース
ジョン・アルデレッテ
チャド・スミス
ジェレミー・コルソン
ロバート・ディレオ
ジョシュ・フリーズ
ブライアン・ティッシー
クリス・フレイジャー
【競演】
リンキンパーク
エアロスミス
チープ・トリック(来春)
ラリーカールトン
スラッシュ
【稲葉ソロ】
元バックチェリーのギタリスト
ジョシュ
スラッシュ(サマソニでも共演)
【ミキサー関係】
スリップノットのdvd手掛けた人
パパローチやエヴァネッセンスのプロデューサー(モンスターで)
ローリングストーンズのステージ作ってる人(モンスターライブで)
ガンズのプロデューサー(イレブンで)
死んでしまったがツェッペリンとACDCのプロデューサー(7th)
320名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 20:50:23.73 ID:NW0onoEb0
今日のライブセトリで統一が阿鼻叫喚で笑ったわ
今の松本にラウドネスのCrazyNightとか長い愛なんて弾けるのかね?w
321名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:02:00.41 ID:Vwkenb270
ラウドネスは稲葉カバーしてたじゃないか
松本はどうなんだっけか?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:13:18.66 ID:Tq8VOOxp0
01.黒い青春
02.F・E・A・R
03.野性のENERGY
04.STAY GREEN〜未熟な旅はとまらない〜
05.今夜月の見える丘に
06.ONE ON ONE
07.闇の雨
08.SKIN
09.イチブトゼンブ
10.ultra soul
11.Crazy Nghts(LOUDNESS)
12.ながい愛
13.パーフェクトライフ
14.OH!GIRL
15.Q&amp;A
16.新曲(ENDLESS SUMMER 客出し曲)
17.衝動
en
01.BANZAI
02.IT'S SHOWTIME!

これはキレるw
323名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:19:41.57 ID:Vwkenb270
今のB'zにはグリーン以降のファン層が多い感じがするけど
これはダメなのかね?
個人的にはFEARぐらいしか・・・
でも前のショーケースのアレンジがクソ過ぎたし
324名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:19:44.50 ID:NW0onoEb0
>>322
さり気無く松本会心の一発(笑)であるマイロンリータウンが、
エアロソニック限定だったのか、今年
CrazyNight聞きてえwww参加者の中にブート流してくれる神は居ないもんかな
325名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:20:24.15 ID:l8ZYChho0
統一民が発狂してんなw
326名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 21:59:40.71 ID:S/bUxMBf0
マジでクレイジーナイトやったの?今の松本に弾けたんかよw
327名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:06:27.19 ID:S/bUxMBf0
よく考えたら今日は樋口の命日だったな、だからやったのかな
328名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:12:01.73 ID:0hKzMjMh0
>>318
ご意見どうも
ロム専とは言わず、何か聞きたいことがある時は聞いてくれ

なくなるときは自然消滅しかないから、しばらくは大丈夫だろう
そのときのことを考えて、難民の受け口は必要かやはり

>>320
今ラウドネスとは随分大胆な選択だが、
バッキングはシンプルだから大丈夫

で、ソロはTMGのロックインアメリカみたいに
「自分流でやる」という逃げ道使えばなんとかなるなww
329名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:18:06.95 ID:0hKzMjMh0
>>323
定番曲聴きたいやつが嫌がるんじゃないの

まぁ在宅派には何でもいいけど
もし俺が毎度参戦してる身だったら、いつも同じようなセットよりは
色々変えてくれた方がいいと思うがね

>>327
あ、なるほど
よく思い出せたな
330名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:28:20.01 ID:2ryhgTPK0
なんか、DC使わなかったらしいぞ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:54:41.69 ID:NW0onoEb0
>>328
久しぶりにラウドネスのアルバム引っ張ってきたけど、
ソロ後半はトレモロで逃げそうな感がたっぷりだなwww
どうせTAKは改変ソロだろうし、どっちかっていうと今の稲葉のラウドネスの方が気になるね
332名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 22:56:50.85 ID:0hKzMjMh0
>>328
訂正↓

クレイジーナイトのバッキングはシンプルだから
333名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 23:18:49.89 ID:v0oLFoam0
>>322
2000年代以降の似たような曲これだけ並べるとプレ2並の糞だなw
334名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 01:21:40.06 ID:AQLYBLvx0
ゲイリー
Wishing Well - Live 1984
http://www.youtube.com/watch?v=Uop5zO-J1iY
詳しくないけど松本版はこれのカバーかえ?

注意点
ゲイリーは歌えるギタリストだけどヴォーカル声ではない
合わない人は声がきついと思う

松本への影響なら有名インスト2曲
サンセット ゲイリーローナー2曲だけでもわかるはず

昔オフザ・ロックライブカセット聞いたけど
このころからライブでサンセット弾いてたんだべなあ
335名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 09:50:18.04 ID:HGv2h1a70
1130感想
クレイジーナイト、びっくりした
最初SDIのリフをひいて稲葉が着替えてでてきたらクレイジーナイトのリフで開場大歓声
稲葉のクレイジーナイトは怪物レベル
そして松本はSDIのときにもってたDCからいつのまにかクレイジーナイトでキラーのギターに
ギターソロはミス一つもない
というか難なく弾けていた
336名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 12:26:10.91 ID:nL2OZ2jL0
まーた嘘レポ君か?
まあどちみちブートがくるか奇跡の映像化がされるかしないと判断を下すのは難しいな
337名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 12:38:09.32 ID:GpXFr2vjO
クレイジーナイトで大歓声が起こるはずないだろw
338名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 13:42:42.59 ID:Vhy7VLjKi
だよな
まぁなぜかみんな超ノリノリだったらしいが
ミス一つなかったとして、どうせ大人のプレイに最後は得意のトレモロみたいな感じだろ
実際聞いたらガッカリするパターン
と、わかっているのに聞いてみたくてしょうがないw
339名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 15:36:35.45 ID:tPb2Ntf/0
とりあえずブートマニアはCrazyNightの部分だけでいいからうpしてくれ
松本スレには他のどの曲よりも最高の燃料になるwww
340名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 17:38:23.74 ID:8pUnQ3z00
クレイジーナイトのギターソロアレンジ、タッカンよりよかったけど
キラーのギターを弾く松本は神がかかってた。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 18:51:38.24 ID:WPWmhQ1OO
松本神は高崎とは歩いて来た修羅場が違うからな 。
正直楽勝だろうな
342名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 20:24:55.92 ID:VAq7M8kr0
客のほとんどが稲葉目当てのJポップ好きなんだから大歓声が起こるわけないわなw
9割がクレイジーナイトなんて知らないだろ、てかそのままSDIを弾いてBメロタッピング
で改変しまくり聴きたいわw
343名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 20:48:43.50 ID:p6EcfqpG0
洋楽の曲?と勘違いした稲葉目当てのJポッポ好きも多かったことだろう
344名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 21:53:46.90 ID:vfzq+i790
あほだなあ
稲葉がICBMでうたってるのみんな知っとるよ
345名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 22:14:50.75 ID:HRwhKJx90
>>334
まぁわざわざライブ版持ってこなくても、コリドーズ〜の方が先だろ

・・・と言いたいところだが、よくよく考えれば
トーンは違うし、ソロは違うし、オカズの入れ方も違うわけ
もちろん松本は99%耳にしているはずだが、やはりゲイリー風にはなってないのが実際の所
ハードロックアレンジとなるとゲイリーが筆頭になるがゆえに、ゲイリー説になるのもあるだろうし
(ゲイリー以外にいたっけか?とりあえず俺も思いつかないし)

ハードロックアレンジであるということ、その程度の共通点だろうよ、厳密には
346名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 22:52:17.57 ID:nx5/x0iP0
347名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 23:08:52.89 ID:nL2OZ2jL0
アルカトラスの2ndってどうなん?
松本ファン的な意見求む
348名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 23:48:58.25 ID:nx5/x0iP0
実は全体的な出来は1stより良かったりする
349名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 23:50:57.54 ID:HRwhKJx90
>>347
記憶に残ってないんだよなぁこれも

前に話したシェンカーのアサルトアタックに近い存在感
聴き直して判断したいとは思ってるんだが

1stがインギだったように、ヴァイが中心に作ったことは間違いない
じゃヴァイ作品として頭に浮かぶかというと、
デイブリーロスの2ndですら思い出せるのに、アルカト2ndは出てこない

とりあえず1stとは別物であることは確か
ストレートなHRアルバムでもなかったはず
ヴァイをある程度知ってる耳で聞いた方がいいだろう
350名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 00:59:06.30 ID:hhHp0UvA0
>>344
でも統一でカバー曲?洋楽の曲?と知らない輩もチラホラいた、意外に
351名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 12:48:22.41 ID:kIINIWYF0
で、そのライブ映像
夏のツアーでも使ってたチェリーレスポまた使ってる
このままDCやめてまえ

https://www.youtube.com/watch?v=spzyiuwaOMo
352名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 16:09:35.15 ID:1lk8wHAs0
DCも一概に悪いとは言えないが、色んなギター使うのはいい事だ
353名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 17:26:35.41 ID:kIINIWYF0
>>352
でもさ、DCで良いなって思った曲もソロも音も名演もなくね?
ライブで身軽ってことくらいじゃね?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 17:27:18.78 ID:VsTRm2gV0
>>344
大多数のB'zファンはラウドネス自体を知らないからなw
355名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 17:57:23.66 ID:xnV+RpDt0
>>351
けっこういい音出してるじゃん
闇の雨とかどんなトーンしてたのか聞きたいな
356上級者:2013/12/02(月) 18:44:19.15 ID:X52UT/w20
はい、現れた。

今年の初めにDCに飽きて59のハニーバースト(レモンドロップ?グリーンレモン?)を一本追加した。
先生はチェリーバースト派なんだな。やっぱ先生もDCに飽きてたんだろ。

テクニカル系もコピーできるのでDCはDCでいいギターなんだが、いかんせん乱発しすぎ。

FATアンプはサウンドがイマイチなのでもう少しボグナー寄りでお願いしたいね。
357上級者:2013/12/02(月) 18:51:41.69 ID:X52UT/w20
FATのコーラスとコンプはあのよく使ってたヤツよ。
ド定番のやつ。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 19:48:00.60 ID:U1ALtz3a0
呼んでません、お引き取りください。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 20:35:55.76 ID:DSGPZ/td0
>>351
一応カメラ入ったんだな
販売してくれねーかなークレイジーナイトのとこだけでいいから
ライブCDでもいいから
360名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 20:55:39.47 ID:csF8REOt0
まぁ、良い悪いは別として、やっと新鮮な試みをしてくれたなって感じだねクレイジーナイト演奏は
さすがにアルバム作ってツアーだけじゃ飽きてきてたもん、25周年だって空気みたいな年だったし
361名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 22:26:33.94 ID:2U0uK51qO
金太郎飴な曲を量産するくらいならカバーやってたほうがいいね
作詞作曲プロデューサーも外部でやってもいいかも。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 23:16:38.15 ID:6QGVSMPP0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 23:17:26.11 ID:6QGVSMPP0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだ
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもん
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ねプロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
364名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 23:18:42.39 ID:6QGVSMPP0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
365名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 23:26:47.90 ID:IsXjX2Y30
366名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 00:12:03.30 ID:4RVi8UVt0
残念ながらクレイジーナイトは最後トレモロだったよ
俺は原曲のギターソロは覚えてなかったけど、トレモロ聞いた瞬間、改変したなって思った
367名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 00:22:34.39 ID:MU3hkao50
普段弾いてる人ならともかく怠けてきた人が急に弾こうかってなっても完コピは無理だよね
368名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 17:51:44.87 ID:+Qdln0tz0
やっぱりトレモロかよ。原曲ソロ後半は無理だと思ったが、
浜田麻里の時はしっかりと練習しただろうに、プロとしてのプライドまで捨てたか。情けない
369名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 17:54:20.10 ID:rLj8Zalh0
松本孝弘の名言
『早弾きのコツはありません。練習しかありません。』
370名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 18:23:05.18 ID:rwfXYA/40
>>368
プライドがあれば20周年のライブのギリチョであんなソロは弾かんだろうよ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 20:29:22.83 ID:W8+bfeJS0
https://twitter.com/tetsuro_oda/status/407823755553955841

織田哲郎のツイッターより
青純氏が死去、とのこと・・・
372名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 20:38:23.32 ID:SJodLHys0
マジかよ、増やんも是ちゃんも呟いてたけど、このことだったのか・・・合掌
373名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 20:50:54.65 ID:6iqv8GzJO
まじか…
374名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 22:02:09.06 ID:IA3K3JYy0
初期の黄金期を支えた名ドラマーだったよ純ちゃん・・・・
もう1度一緒にやって欲しかったな・・・
375名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 23:10:12.84 ID:rwfXYA/40
もう一回B'zでやってほしかったなあ
アルバムに一曲参加ってだけでいいから
376名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 01:02:34.13 ID:Biqr2rIB0
本当、またやって欲しかった

だから、明石ともやれるうちにやっとけよ
377名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 01:05:27.60 ID:Jfol46aU0
明石は今音楽業から一線退いて、某大学で教授をしていたはず
そこで授業受けた後輩から聞いたけど、課題曲に愛バクを使ったりしてるから、
松本が声かければ二つ返事で引き受けてくれそうだが…

まあやらないだろうな
378名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 13:24:56.72 ID:79WqQO0sO
今年のホール、日産が映像化だってさ
レディナビその他の改悪ぶりが堪能できるな
379名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 14:33:23.66 ID:/liEzrpU0
>>378
性格悪いなぁ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 16:18:57.91 ID:7DcwLz2Y0
>>379
実際改悪だろw
夢見が丘のヘタレソロとか聞いたかお前?
381名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 16:32:34.12 ID:92MA40jT0
統一で言ったら袋叩きだな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 16:56:59.15 ID:Jfol46aU0
松本スレ的に見どころはFEARを筆頭とした過去曲の松本手抜きアレンジだな
GOLDの改悪とか映像で見たら腰抜かすぞ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 18:15:46.70 ID:K2ipZHum0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
384名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 18:51:16.73 ID:VpQVjVXK0
まあなんかこう、悲しい連中が集う場所だなとつくづく思うわ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 20:10:26.48 ID:cfaLlAsvi
ん?完全版にはプレミアムライブも入ってるんだろ?
でもクレイジーナイトは見当たらないね?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 20:21:16.47 ID:MYIlZDp40
>>384
明らかな手抜き・衰えを盲目的に称賛するだけの人らも悲しいと思うけどね。
過去の魅力に惹きつけられてそれを引きずってるって意味ではこのスレ住民も悲しいとは思うけど
別にこのスレ住民はB'z松本が全てじゃないからねー
387名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 20:44:26.83 ID:/liEzrpU0
>>386
いやぁ、何が悲しいって衰えた手抜き松本を非難したいがためにわざわざDVDを見るような連中がこのスレにはいるってことよ
それってかなり非生産的な行為だと俺は思うんだけど
388名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 21:45:35.01 ID:UiBcwRk10
>>384
いくらでも思っててくれ
何も変わりゃしねぇから

仲間がいる場所で楽しくやってろ
そしてそこから出てくるな
389名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 21:52:03.45 ID:MYIlZDp40
>>387
それは違うよ基本これ↓
わずかな期待→ガッカリ
390名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 21:54:46.62 ID:UiBcwRk10
>>387
だから、このスレ見なきゃいいんだって
言論の自由を否定するか?

何のためにファンサイトや邦楽板があるんだよ
ちゃんと住み分けろ
391名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 22:08:02.94 ID:MFEjBYDj0
劣化がわかってて買うんだから、まだ熱があるってことだよね、ちなみに俺はモンガレ以降
全盛期のライブが入ってるヒデン以外は一切買ってない、近年のライブは見ててもシラけちゃってようつべで
見れば十分だな

早く90年代のライブ映像出して欲しいわ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 22:29:26.85 ID:oDnl6wI70
エイドリアン・ガーヴィッツ
393名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 22:29:57.24 ID:7eCqR8YW0
>>388
>>390
別に俺は松本の劣化を否定していない
>>389>>391のようなわずかな期待でついつい買ってしまう人がいるのは分かるけど、端から否定する目的でわざわざ聴いたり見たりするような書き込みが上の方にあったから疑問に思っただけだ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 22:31:34.42 ID:7eCqR8YW0
まぁ改悪をわざわざ見るためにあんな高いDVDを買うような奴は流石にいないだろうから、ただの冗談か皮肉なんだろうけど
395名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 22:38:17.26 ID:GzST7OFaO
天才ギタリスト松本神をガチで批判して奴なんていないよな?
ネタに決まってますわ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 23:01:49.67 ID:UiBcwRk10
>>393
疑問を呈して変わることだと思うか?
変わらんよ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 23:20:34.77 ID:jMFn5yn60
まあ、B'zファンなんて三十路過ぎた奴らがメインだから
糞みたいなライブビデオ買っても財布には何の影響もない
ただ近年のビデオは買っても一回しか見ないことが多いな
半分コレクターみたいな感覚はあると思う期待してないけど買っちゃうみたいな
ガキには痛い出費だろうけど、俺みたいなオッサン達には捨ててもいい金額なんだよ
398名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 01:20:14.34 ID:i/vNhu8t0
ここも統一の信者さんも極端な奴が多すぎるとは何となく思う
399名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 06:50:38.45 ID:4anZ/e7r0
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだ
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもん
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ねプロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
400名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 06:57:12.97 ID:/VB1rCpc0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
401名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 09:04:45.56 ID:h1omgFli0
会場に足を運んで生で音を聞いて動きを見て、
それでも期待しちゃうんだよ、結局。もしかしたら別の日なら、ホールなら、って
松本だけを見るためだけにライブ行ったりビデオ買ってるわけじゃないから別にいいんだけどさ
402名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 13:17:28.24 ID:xW/vYIV+0
>>398
ここは統一の反動もあるわけ
統一がああだから、こっちはこうせざるをえない、と

じゃあどうする
ボソボソと愚痴ってもどっちも変わらんよ
両極であることでバランスがとれてるなら変えようもないしな


中庸が欲しいなら、2chの外でなんとかしてみな
403名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 14:58:10.42 ID:+D6OO37d0
>>402
そういう喧嘩腰な態度もまた極端よね
別にどうしようなんて思ってないし、ただ思っただけのことに突っかかってどうする
404名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 15:06:45.38 ID:xP6SyD6H0
松本スレは当分このままでいいとは思うぜ
統一と混ざったら恐ろしいことになるのは明白だし、住み分けは大事だねー
405名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 17:23:02.21 ID:xW/vYIV+0
>>403
どうしようとも思ってない、なら言う必要もないだろう
それでも言ったということは、言わずにいられなかったということだ
そこんとこに突っかかられる余地があるからこうなる
突っかかられても文句は言えんな

喧嘩といっても、ここからどういうやりとりを想定してるのか?
俺は出張くんが連呼するような、バカだの無知だの、罵倒語は一言も言っていない
変えるという行動をどうするか、それだけだろう
それを喧嘩と呼ぶのはいかがなものか
406名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 17:53:51.22 ID:GK4oOrbhO
お客さんってなぜか被害妄想すぎるんだよなー

ちゃんと購入したうえで批判してることを
批判するために買ってると曲解したり、

そんなに気に食わないならここに来なきゃいいのに、痛いとこつかれるとすぐ居なくなるし
407名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 19:07:49.88 ID:suIbK+um0
買わないで批判したら聞いてもないくせにどうこう言われて
買って批判したら嫌いなのになんで買うの?だもんな

結局批判するなってことが言いたいだけ
だったらファンサイトや統一にいけと
408名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 19:46:35.30 ID:MhmsrK8M0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
409名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 20:03:28.30 ID:e0ZMuT3B0
>20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから


これはあるある


ゲイリームーアと言えば、ゲイリームーアモデル使ってた事もあったよね。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 21:46:42.05 ID:yE7mL0TF0
昨日ボンジョヴィ観てきたけど、同年代なら今はジョンより稲葉のほうが確実に上だなと思ったわ。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 22:46:03.75 ID:JGPw3Ihi0
>>410
稲葉とジョンくらべるって、稲葉に失礼だろう。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 06:20:37.42 ID:w8sgJ80U0
稲葉は声質は残念になっちゃったけど
一生懸命努力してるし何とか現状維持出来ないか工夫もしてる
413名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 08:09:47.31 ID:S6gg+4LjO
声質が変わっても良くも悪くも印象的な声なのは歌手としての強みだよな
松本はすっかり没個性だけど
414名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 08:37:26.32 ID:6LRB2MQ10
松本の音だって聴いてすぐにそれと分かる音でしょ?
テクは落ちたかもしれないけど。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 10:04:17.13 ID:E9tr33900
>>410
まぁジョンはロックからは遠ざかる方向に向かってるから
ロックを続ける気を評価するなら、そりゃ稲葉だろう

老体に合ったスタイルをとるという意味では、ジョンもあれはあれで正解


ところで、サポートのギタリストはどんなもんだった?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 13:00:54.99 ID:tnrHIbdXO
>>414
今の松本のどの辺に個性があると思ってるの?

近年の曲を同じ機材で例えば大賀が弾いた音源があるとすれば
松本かどうかを聞き分けれる自信は正直ないね
417名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 17:20:54.08 ID:cj9AZUuX0
>>416
ねっちょりチョーキング、がっつりトレモロ
418名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 18:12:29.66 ID:srfVNZPX0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
419名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 19:32:45.07 ID:E9tr33900
>>416
個性がなくても、というパターンがある

例えばラジオでハードロック風の音が聞こえた時
昔ならエックス、チューブ、ワンズ、シャムシェイド、
・・・など候補はいくつかあったわけだが
今はそういうHRルーツ系がチャート上に全くいないわけ
(まぁ現B'zはHRから遠ざかってるわけだが、ニュアンスの部分は残るという意味で)

だから、実際には選択肢が一つしかないことによる結果なのに
そこんとこを考えもしない場合は、
「松本だと思えるのは個性があるから」と解釈する、と
420名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 21:05:49.08 ID:09r/VV1q0
>>415
サンボラどうしたんだ?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 21:42:07.05 ID:LRGM2Biv0
>>415
見た目の派手なギタリストと地味なギタリストのツインギター体制だったよ。
派手なギタリストの方は、うるさく弾く感じだけど、ソロコーナーでAC/DCの曲でボーカルを取って、なかなか頑張っていて盛り上がった。
ただ、やっぱり「これじゃない」な感じは否めない。
地味なギタリストは存在すら気づかないほど目立たない感じ。
全体的にはロック風味を抑えたポップスのような緩〜いライブで、座って談笑しながら観てる客も多かった。
>>420
リッチーサンボラはバンドから一時離脱。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 01:55:10.57 ID:HlwkfEFm0
>>421
2人だったのか、そりゃ完全に「ジョンとその仲間たち」だな
リッチーの代役を求めちゃいない、と

そのうち動画でも探してみるか・・・
423名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 02:00:18.18 ID:h3s8JHeI0
>>422
ボンジョヴィスレからコピペ。
ttp://youtu.be/3GeGY2whGMI
424名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 02:52:36.94 ID:HhbbrkTH0
>>419
ハードロック風ってどこがよw そいつらこそワンオクと大差ねぇよ
ハードロックの醍醐味ブルージーな要素ゼロだろ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 03:18:06.20 ID:HlwkfEFm0
>>424
「風」ですらないとか、どんだけ認定幅狭いんだよ

とりあえずワンオクは当人のルーツからしても
奏法面でも関連性ゼロだろ、その時点で比較にならない
なるの?ギターソロだけでも大違いだってのに

「ブルージー」こそが判定基準であるなら、ブルーノート使ってない部分をちゃんと区分けしろよ
ソロさえブルージならその曲はブルージー、なんてのは無しな
明確に分類してくれ、「この曲は全般でブルーノート使ってるからHR、この曲はこの部分だけHR」と
そういう前提で自分はHRを聞いてる、と

それで話するならツェッペリンだろうがなんだろうが
何曲、何フレーズ残るかのレベルじゃねぇか
割合ではツェッペリンはHRとすら言えなくなる
正確には「ツェッペリンは何曲、何フレーズの範囲においてHR」だと
俺はついてけねぇわ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 09:42:05.89 ID:d6RzANS00
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
427名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 15:31:54.47 ID:XWcwy2Pc0
Prayng Mantis
428名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 15:58:48.37 ID:p2c+e5x+O
松本最高w
429名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 11:17:24.79 ID:OoD2pmYk0
松本孝弘
客観的な評価をすれば、ゲイリー本人よりも上手いし、良い。
タッチの繊細さが神の領域

松本レベルの繊細なトーンコントロールに到達してる人はまだ出てきてない


フルに指板を使ったスイープとか、タッピングとかの曲芸に練習の時間を費やすよりも、
繊細な表現とメロディーセンスを磨く方向に若いギター少年は向かってほしい。

ロキノン少年やV系とか聴いてる子供たちは今こそ音楽性を変える時期かもよ

20才になっちゃうとなかなか音楽性を変えることはできないから

はやくB'zと80年代ハードロックをきいて思考をかえないと本当につまらない音楽人生になっちゃう

音楽っていうのはルーツとセンスと努力だよ
430上級者:2013/12/08(日) 17:48:51.78 ID:9tYcKIE40
現れたぞ。

大賀と松本聞き分けられないなんて耳がクソだなw
そういうヤツは大賀と松本じゃ無くてエディーと松本でも聞き分けられないだろ。

ようするにギターは誰が弾いたかなんて全然わからないってそういうレベルだろ?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 18:34:46.13 ID:i8zR0lx90
リスナーとプレイヤーは感覚が違ってっくるんだ
プレイヤーでも趣味とアマバンドでやってるレベルはまだかわいいもんよ
赤ちゃんみたいなもん
そんな奴がギターどうこういったって全く的を得た意見をいえないもん

好きなギタリストを完全コピーして4人くらい潰すとみえてくるから頑張ってな

実際ねプロになっても上手くないギタリストっていっぱいいるんだけど
え?
この人がプロ?みたいな

僕はこのスレは全く興味ないよ
匿名という時点で嘘が多くて困る

僕ぐらいの次元に達すると見える世界が違ってくるんだよ

僕ぐらいの次元に達してる人は世界を見渡しても3人なんだよな
ここでは公言できないけど
432名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 18:35:56.05 ID:i8zR0lx90
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
433名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/09(月) 00:58:25.43 ID:5Jrcw8fk0
松本の顔並に気持ち悪いポエムだな
434名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/09(月) 15:43:12.38 ID:dYuDihcgO
さま弾はB'z楽曲のなかでは難しいほうですか?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/09(月) 16:55:58.99 ID:rRLsL1TO0
>>434
今の曲に比べれば難しい方だけど
B'z全体でみればまあ中の上くらいかな
436名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/09(月) 18:51:23.07 ID:GfaEGHqDO
>>433
おい可哀相だろ!
松本の両親と息子に謝れ!
437名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 00:50:14.84 ID:Ic3rmkv2O
>>435
B'z全体といってももう金銀以降のほうが長いんだよねえ

さま弾が出たときはB'zも落ち目だなと思ったんだが、
それが中の上と言われる現実は非常なもんだ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 11:17:02.07 ID:0TmbaAwm0
>>437
すまん結構弾丸好きなんだw
あのころの松本はまだ全然評価していいと思うんだがなあ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 12:39:09.91 ID:Wye0Fdh60
>>438
弾丸のギターソロの展開は最高!
アレンジバージョンは糞だけど
440名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 12:45:23.53 ID:0TmbaAwm0
>>439
あれは弾丸じゃなくてDangan(笑)だからな
441名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 14:04:24.91 ID:yKWr+nz60
>>438
松本の腕自体はまだ良い時期なんじゃないか?
>>437が言ってるのは、曲の質の落ち始めが見えてきた時期って意味でしょ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 14:11:33.57 ID:gvQo4FgG0
曲(シングル)の質と言うは意味では俺個人の中では、ライアーライアーが落ち目だったかな
443名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 14:28:59.70 ID:rCpl/W43O
俺は、ミエナイ/MOVEからだな
一番最初に、「あれ?」って思ったのは
ミエナイMOVEも良いんだけど、それまでの強烈な質からすると
あれ?ってなった

ねがい〜ラブミー〜ラブファン〜LOOSEの流れも相まってね

ほいで、ミエナイからの曲の質が
作品ごとに上がったり下がったりし始めた印象
それでも、全体で見れば高いクオリティの中での話だけどね
444名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 14:53:06.54 ID:y0M7hVHaO
ラブミーでも違和感あったわ
今となっちゃハイクオリティだけどw
445名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 17:10:23.80 ID:0TmbaAwm0
>>441
曲も好きだわw
シタールとかがかっこよくてなあ

個人的にシングルの質って意味では火の玉で一回「あれっ?」てなって
そっからまた盛り返したけど
メイ〜ジュースで「は?(威圧)」って感じだわ。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 20:55:37.96 ID:Ic3rmkv2O
シングルはルース以降目に見えて悪くなっていったね

まあキャッチーなのが作れなくなってきたってのもあるんだろうけど、
ただフレンズ2があったから作曲者ギター奏者として
そうゆう方向がやりたい&向かっていくもんだと思ってたんだけどね

どうしてこうなった
447名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 21:22:16.89 ID:UfAm3SRx0
ポップスをハードロック風にする(〜96年)ことはできたけど
ハードロックをポップス風にする(97年〜)ことはできなくて今に至る、って感じ
メロディアスというポップスの必要条件がハードロックの土台ではどうしても薄れるから、当たり前っちゃ当たり前なんだけど
448名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 00:48:23.00 ID:rPeZBQo2i
メイはメイで良かったけど、ハードロックファンは不満だっだろうね。
リングもそうかな。
てか、ミエナイチカラはポップファンもハードロックファンもムーブが一曲目だった方が納得出来ただろう。
CMタイアップでも受けが良かったみたいだし。
ミエナイチカラはアンコールでやった時あったけど、個人的には「え?」て感じやった。
ムーブだったら目茶苦茶嬉しかったとも思う。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 15:17:36.75 ID:wMlnN0kR0
蒼い弾丸は2008年に出た赤いベストの初回特典の
DVDに収録されてるテイクが好き
ソロがいい
450名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 18:18:47.35 ID:S+JclZDU0
エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。

ロックマンサウンドは素晴らしいが、食品添加物バリバリの音。
天然モノの上質素材を塩こしょうだけで味付けしたサウンドが今の音。

どっちしても腕が良くない限りいい音楽にはならないけど。
最後はやっぱミュージシャンの実力次第よ

サウンド自体は今の方が洗練されてる
間違いなく
451名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 19:46:35.79 ID:3SsQbAZGO
>>448
B'zにハードロックを求める層なんていないだろw
452名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 01:14:05.09 ID:eC3D+pNs0
>>449
あの時期(サークルツアー)既に改変プレイになってるじゃん
453名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 04:15:12.91 ID:pp+WjVFT0
>>444
>>446

確かに今となっては全然良いんだけど、その時期からシングルはそれまでとは
少し何かが変わったよねえ。
俺が思うに、93年までのシングルはZEROを除けば、
徹底的な売れ線で統一されていて、クオリティーも売れ線という意味ではとても高かった。
94年でそれらを排除して、非売れ線の2枚のシングルを出した。
そして、それらを経て、いざ95年になって売れ線路線に戻ろうとしても、
完全にはギアチェンジできなかったということだと思う

特徴としては94年を挟んで、それ以降のシングルはサビメロがイントロというのが
極端に少なくなったと思う。

もっと言えばやっぱりB.U.Mという製作システムを離れたということが大きいのかもしれんが。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 07:53:11.52 ID:AyE3acMzO
サビに使うようなメロだから、イントロに持ってこられた時のインパクトはやっぱでかいよな
シンセやブラスで演奏するからなおさら
455名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 09:02:03.79 ID:0FAWb1KW0
>>453
良くも悪くも7thのせいで松本の感性や曲作りは狂ったな
適当に曲を書いてるだけで売れてしまっている時期があった、
ってインタビューで濁しながら言ってたけど、絶対にこの時期を指していると思う
まあ二枚組の馬鹿みたいな値段のアルバムが売れれば誰でもそうなるわな
456名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 11:10:11.58 ID:3rOf3dJO0
松本の劣化っていうより、単純にBUM解体したからだと思うなあ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 11:41:05.71 ID:fQdwAlwm0
>>453
>いざ95年になって売れ線路線に戻ろうとしても、
完全にはギアチェンジできなかったということだと思う

この部分の考察には同意しかねる
95年に、別に売れ線路線だけに戻ろうとしたわけじゃなくて
7th期でもやったように、本来やりたいことと
売れ線楽曲をより融合して行きたい時期に入った

ギアチェンジという意味では、十分コントロールできていた
売れ線路線だけに集中してアレンジふれば
YOU&amp;Iやラブファンみたいに簡単に出来る

実際にLOOSEは一番売れたわけだ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 15:21:46.09 ID:uxy/KpA+0
>>457
そうだね。ど直球の売れ線路線ではなかったかもしれない。
ねがいがリリースされた当時のビートゾーンでは、「7thの流れ」を
まだ汲んでいるというコメントを松本がしていた。
個人的にはねがい、ラブミーなんかは当時、どっちつかずの印象を持ったなあ。
ラブファンなんかは確かにそれまでの従来のB'zの売れ売れエッセンス盛り盛り。

その時期までは嗅覚もまだ鋭くバランス感覚もあったと推察されるね。
でもサバイブ製作時に、「昔のB'z」を意識してシングル決め打ちで
製作されたライアーが、ズレを感じたなあ。当時は。

>>456の言うとおり松本の嗅覚の劣化だけじゃなく、製作システムの変化も大きいと思う。
というか売れ線云々は、明石のアレンジの時期か?そうじゃないのか?という単純な話かもしれないなあw
459名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 15:22:37.50 ID:D9ZYUJFO0
http://www.youtube.com/watch?v=iHLo6m5WkbY

郵便屋扱いされる松本でわろたw
460名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 17:18:08.40 ID:j8Y0jAtc0
うるさいという印象もLOOSEの辺りから出た気がする。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 18:41:34.98 ID:uxy/KpA+0
名盤再現ライブって、いろんなアーティストが最近やってるけど、
B'zキャリアの中でするならLooseって松本が言ってたなあ。
でも発売20周年のタイミングで、7th再現ライブを来年してほしいなw
二枚合わせりゃ、ちょうどライブサイズの曲数だろw
生で聴きたい曲いっぱいあるわ。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 20:44:47.36 ID:FUPaqdqe0
90年代半ばまでの作品があらゆる角度からみていちばん質が高かった、とたぶん本人も思ってる気がする
でも、それを口にするってことは、ビジネスモデルの崩壊だからな…
それを言う勇気があれば、今のB'zももっとマシだったんだろうけど


>>458
ライヤーはリフとサビメロのリズムが一緒ってのがなぁ
当時パッとしないなと思ったのはたぶん、B'zに求めてるのがハードロックじゃなくハードロック風ジャパニーズポップスだったからだと思う
ハードロックとして聴けば最高に恰好いいんだけどね

細かいことだけど、シングルとしての制作じゃなくて「アルバムにもう1曲ほしい」ってことで最後に作った曲だった気がする
463名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 21:29:09.09 ID:FcXku/F+0
ライアーまでがギリギリ一般人が知ってるレベルではないだろうか。
そのあとはウルソ、オーシャン、イチブくらいか。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 22:28:56.69 ID:1W1d4cWh0
>>461
曲目は再現できても、プレイは再現できない、
老いた体は戻せない、という罠

よくやる外人連中にしてもさすがにそこはどうしようもない
465名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 23:19:31.18 ID:/Uxb0PiMO
再現ライブって結局、新作の質を保てなくなったバンドが、
最終手段でずっとついてきてる信者のためにやってるものでしょ

それをやったらほんとお終いだよね。
B'zがベスト以降やった音楽は失敗ですと宣言するようなもんだわ。
まあ実際失敗だけど。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 00:07:08.03 ID:vg8bjo+j0
ちょっと話題になってたミエナイチカラじっくり聴き直してみたら、あらゆる点でいい曲すぎて泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
これでちょっと物足りなかった当時の自分が信じられん

あらためて全盛期の曲を聴いて思ったけど、
多くの歌詞にある『ダメな自分だけどそれでもがんばろうよ』ってテーマのなかの「ダメさ」を
歌はもちろん、繊細な演奏やアレンジですごく表現できてるね

いっぽうで、今の音は何もかもが押し一辺倒だから、歌詞のネガティブさに説得力がない
だからリスナーが共感できないんだと思う
ヒットの要の歌詞がそもそも伝わってないんだから、そりゃヒットしないはずだわ…
467名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 13:20:10.07 ID:twRGe7u80
夏至の記事があったJPOP批評、買わなかったからうろ覚えだが、
00年代の歌詞は

・ツッコミどころが減った
・女を心の拠り所にして奮起しようとする傾向に疑問
・良かったのは愛バクぐらい
・永遠の翼の件で保守性について?何か言ってたような

だったか?持ってるやつ補足してくれ


>>466
ルースツアーの映像も、よりスケール感が出てて良いぞ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 15:10:22.59 ID:FNTIXol4O
LIVE RIPPERなんか見るとやっぱかっこいいんだよなあ
二人ともギラギラしててメッチャ動いてるし
視覚的な部分も最高だわ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 17:22:50.28 ID:QhhmpmivO
だいたい筋トレにはまると本業がおろそかになるからな
470名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 17:36:55.79 ID:DGkcm3BX0
いつから稲葉と歌詞について語るスレになったんだここは
471名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 18:15:22.87 ID:M3nILWVX0
いつまで昔のTAKスレだと思ってんだちみは
472名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 00:13:27.18 ID:/gg4ewP+0
>>470
キモイのは一人だけだろ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 02:26:49.42 ID:+zBxGSHZ0
六本木で使ってたファイヤーバード形のギターって、ファイヤーバードXってやつかな?
参加したのにあまり覚えてないんだけど確かこんな感じだった
474名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 09:45:52.02 ID:34YhWFHO0
>>470
元々B'zスレですが何か?
475名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 15:23:13.30 ID:e0p7klCK0
TAK最高だぜよ!!!
476名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 16:11:58.66 ID:fBgftLuPO
松本らしいと思えるバッキングってカッティング以外でどういうものがありますか?
477名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 20:22:55.26 ID:Kn8OH4oEi
>>476
ミュートでツクツクズクズク!?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 20:41:04.58 ID:dyOrBVon0
松本自身が言ってるが、ダブルピッキングかな
もうすっかりやらなくなったけど

ドドレレミミファファ…って感じで、同じ音を2音づつ弾くやつね
479名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 21:15:38.00 ID:wQD48CnJ0
浜田のStormy Loveみたいのか?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 22:44:54.93 ID:C1af9/Wx0
ここで質問するのもどうなんだが
最近の有線で流れてた曲で
90年代のB'zに近い感じで
歌詞のサビがオーーーー 〜超えて 〜会いたい 〜生まれてきた
とか歌ってるやつらの詳細知らない?
若干稲葉に近い声質でもあった
ポップな割にやけにギターソロ主張してあったので気になって仕方がない
481名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 22:59:17.13 ID:C1af9/Wx0
色々検索したらわかった
摩天楼オペラ ってやつらだった・・・
482名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 00:01:58.12 ID:eUNm9WFn0
摩天楼オペラってたしかヴォーカルとギターがbzファンだったような
youtubeの宣伝動画に和製エアロ、ボンジョビって書いてあった
483名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 00:06:28.65 ID:KzvUPanW0
>>479
そう、確認なしでも思い出せるのは

千波のSO LONG
ライアーライアー
君の中で踊りたいのラップ部分
Pleasureのサビ

とかね
BUZZのバッコミのBメロでもそれっぽかった記憶があるけど
484名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 00:18:02.40 ID:KzvUPanW0
>>481
昔動画貼られたことあるやつか?
と思って俺も調べたが、覚えてないな

ttp://www.jungle.ne.jp/sp_post/matenrouoperaxgalneryus/
ガルネリウスのSYUとの対談があった
これは面白かった
485名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 00:52:45.57 ID:NoW+EcrJ0
摩天楼オペラ
http://www.youtube.com/watch?v=YiJYHrbVrL4
この曲はともかく
他の聞いたら微妙すぎるメロパワばかり・・・
486名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 01:26:57.32 ID:ByMz4VfW0
ライブでイチブトゼンブをやるときに松本が弾いてるのはカッティングのパート?
487名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 01:51:17.85 ID:KzvUPanW0
持ってないからわからんが
カモンのライブDVDに入ってるから、それで確認すればいい
つべにも動画があるかもしれんし
488名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 13:52:18.01 ID:J8G0LsGy0
テクニックがないからトレモロリフに逃げる
489名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 22:25:32.09 ID:bcwOU98I0
トレモロのリフなんてやってないでしょ
490名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 01:11:12.94 ID:mSr0VMPVI
閲覧できる過去ログ
「城西 技術専門学校」のスレッド検索 | ログ速
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%9F%8E%E8%A5%BF%E3%80%80%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1

(いじめで女子生徒が病院送りにされ、クラスメイトはその後その女との関係を自慢しセカンドレイプ。被害者に寄せ書き、ビデオレターを作成し送り付け仲が良いことをアピールし事件の隠蔽を図る。
犯罪者生徒達は事件の隠蔽を図る為、クラス全員を放課後に呼び出し、事件の事を口外をするなと恫喝。表向きは被害者の為だと善人を装うが全ては保身のため。
Facebookに犯行声明、犯行自慢などを書き連ねるが、一切の処罰なし。学校は犯罪を隠蔽する為、犯罪者生徒を徹底擁護。
オープンキャンパスでの誇張、捏造が著しく騙されて入学する生徒が後を絶たない。
誰でも入学出来る底辺校で恫喝、暴力、監禁、アカハラ、集団リンチが横行するが事件を全て無かった事として隠蔽し、犯罪者を守り抜く関東有数の悪質校。
工業高校出身者が多く、喫煙率が異常に高く他者に対しての攻撃性が強い生徒が多い。実習では病院、施設が城西生徒の受け入れの拒否を訴える声が非常に強い。
患者の個人情報を紛失した学生も処罰なし。もはや反社会的組織と言っていい。 城西グループに所属するが、就職活動ではグループ名、学校名を出すだけで落とされる事が頻繁にあるため注意が必要。医療業界での評判は最悪である。
また教員によるアカハラも横行 (授業中での人格否定、特定の生徒を動画撮影し、全生徒で嘲笑するなど) 人を物としか思っておらず、精神科に通う学生が多いことも特徴として挙げられる。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 16:55:50.98 ID:z7z+8RVd0
全盛期のプレイって、どう弾いてるか分からんところがいっぱいある。

今のプレイは、フレット丸見えな感じだけど。

ちなみにsnow最高。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 17:42:28.33 ID:w+cN5KBH0
上で挙がってた90年代後半の音楽性についてだけど、仮にB.U.Mが解散せず明石が編曲に関わり続けたとしても出来上がるものは大差なかったと思うな。
大きな変換点になった7thの頃はまだバリバリ明石体制だった訳だし、サポメン刷新したSURVIVEまでは何かかしらの関わりはあったみたいだし。
ただ明石がビーイングとの関係がこじれずB'zと共同作業できるような立場にいてくれたら、97年のあの散漫な出来のシングルや全く空気を読まないタイミングでリリースしたブラフなんかでは松本に対する抑え役になってくれてたかもしれないな。
そもそも全盛期の頃からノンタイシングルに適当に抱き合わせた恋心が人気出たりライブの演出曲として手間かけないで作ったラブファンが週間セールスの新記録出す大ヒットになったりと、「作曲家」としての松本は狙ってヒットを出せるような一流作家ではないんだよ
493名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 18:33:40.58 ID:bStvSuDz0
>>492
明石は確かどっかで松本の商才的な部分を褒めてたんだよなあ
90年代前半のあのB'zの絶妙なマーケティング(インザライフ→ランみたいな)は誰が主導で考えてたんだろうね。
ただ7th→ルースがあれほどうまくいって
11→グリーンがあのザマだったことを考えると
やっぱり明石の力も絶大だったのかね
494名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 22:07:53.70 ID:hFxQTh+K0
11で外部プロデューサ頼むくらい自分らにはアイデアがなかったわけで、
後にそれもイマイチでやり直してるけども。
さらにグリーンは11の残りカス集めてやっと作ったようなものだったし、
もうその時点で才能は尽きてたんだよ。明石うんぬんではないよ。

7thで沸いて出てくるかのように2枚組を作った頃と比べること自体無理がある。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 22:35:33.05 ID:Zin2Exdw0
>>494
あれは本場のやり方を勉強しに行ったようなもんで、別にアイデアがなかったからじゃないだろう
だから最初からリリース予定のないレコーディングだったはずだし、プロデューサーも二人使ってるし

というか、HRモノマネ曲を除けば、それまでのファンが納得できるいい曲がまだまだあったよ、その頃は
496名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 23:15:00.65 ID:hFxQTh+K0
>>495
リリース予定がなくレコーディングしに行ったのはRTSだろ
11はコンセプトもなくとりあえず作ってただけで。
Pを2人使おうが何しようがダメなもんはダメには変わりが無い。

>納得できるいい曲がまだまだあったよ

どれだ?1曲、2曲じゃなくあるってことだよね?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 23:24:07.69 ID:Bzz5DMHQ0
>>495
HRって何よ?エアロ?パープル?
全然ニュアンスないんだけど

何度でも言うが、重い音ならばHR、はありえない
明らかな知識不足
498名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 02:13:21.34 ID:XcD3WDtK0
手元にある当時のplayerとyoung guitarには
・実験として向こうのプロデューサーとやってみたくて何も用意せずに行った
・アルバムにするつもりはなかった
・日本向けの音じゃなかったので帰ってきてから作り直した
って松本が答えてるな。
>>494の話はどっから出てきたんだ?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 08:51:30.85 ID:7Nkm0+dT0
>>498
ウルトラクロニクルなんか見てもそうだが、その辺の発言は一貫してる

しかしこれは裏を読んで、なぜ実験しにいったのか?が論点だろう
ネタがあるのなら迷わずそれを作ればいいわけで
わざわざ実験しに行くということは、ネタがなかったとも言える

結果として、(1)出すつもりはなかったものを
(2)日本向けに修正して出してる、というのがややこしい

(1)結局採用した、ということはネタがなかったんだとも言えるし
(2)形を変えた、ということはネタがあったとも言えるわけ
500名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 11:09:55.39 ID:IalpkR+v0
名義の上ではセルフプロデュースになったあとも
実際は中島や長門と共同でのプロデュースだった
時期や作品によって力関係や誰の意見・考えが採用されるのか変わっていたがね


90年代後半や2000年代のビーイング全体の失速は人材不足以外に
中島の離脱
GIZAから察することができる長門の趣味が時代に合っていない

松本一人では売れるプロデュースできないのに中島長門が戦力になってないんだから当然です
501名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 11:45:04.78 ID:7ZQUZJCF0
11のチャレンジの時は確かガンズのプロデューサーとかとやってたよね?
上手くいかなかったと推察されるが。
多分devil→Tokyo deviltとかだよね。修正されたのは。
大元のdevilも改変されてると思うが。
いちいち日本向けに修正せずにそのまま出せよと言いたいな。
マーケティングのこと考えたらしょうがないのかもしれないが。
何しに行っとるねんと。

国内の優秀な売れ線王道プロデューサーに、一度丸投げして制作したほうが面白い作品
できそうな気がするわ。亀田とか岡野とか。
向こうのミュージシャンってベテランでも外部のプロデューサー立てて
制作すること多いと思う。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 16:30:20.92 ID:+z5rHmYiO
B'z、ソロ含めてボトルネック使用してる曲ありますか?
503名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 17:15:15.16 ID:8wfbKwn4I
>>502
Nothin'But The Blues
504名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 17:34:47.06 ID:Yk+RJA4Y0
>>502
FUSHIDARA100%もそうなのかな?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 14:38:51.34 ID:vpYpzoBM0
>>502
ハピネス
サバイブ
506名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 16:01:50.06 ID:8HQAy93V0
>>501
まず、ガンズ風になってるわけじゃないのな
つまり丸投げしなかったってことになるんだが
じゃあ何であの人選なんだというのが意味不明になる

で、向こうで作ったやつはもっとデモ程度のものだろう
手ぶらで行って、丸投げしない程度に、プロデューサーに従って作ってみる
そういう「実験」だった、ということになる
まぁこれをそのまま出すのはさすがに厳しいかな
とりあえず作った程度だから

それで、デモで終わらせるのはもったいないから
やっぱり出そうということで、売り物として仕上げるの「修正」したってこと
何曲かデモを向こうで作って、最終的には日本で仕上げたんだよ


>>505
それ盲点だった

やってた時期的には90年代後半ぐらいか
あとは思いつかんな
507名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 20:38:10.63 ID:3pVOJzTT0
>>506
デモ程度のものじゃないよ確か
当時のインタだと、完全に出来上がってたはず

それを、日本人のリスナーには合わないってんで
MIXとかを日本でやり直した

愛プリとかも確かそう

余計なことすんなって当時思ったもんだ
508名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 00:04:03.35 ID:VYKKA8d10
ちょっとウルトラクロニクル読んでくる
それで改めて判断するわ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 00:17:34.15 ID:MUa2fd3E0
>>499
実験する=ネタがない
ってどういう理屈?ネタがあったって実験なんかいくらでもできるけど…?
なんでもかんでも言葉の裏を読みたがる奴いるけど、大抵は妄想なんだよな
その前にまず発言を正面から受け止めろよ

>>506
なんで妄想をさも事実のように語っちゃうの?
>>507の言うように「全部作るつもりで行った」「愛のプリズナーはアメリカで録音した音を使ってる」って発言がちゃんと残ってる
事実を知らなくても別にいいけど、知らないなら適当なこと言うなよ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 00:56:22.87 ID:VYKKA8d10
確認した
これまで話してた外人どうこうの話は

・99年11〜12月に外人プロデューサーと作業
「愛の〜」「TOKYO〜」「You Pray,〜」「Raging〜」の原型を録音

・00年3〜4月に外人エンジニアと録音
「Seventh〜」「juice」の基本形を録音

あとは、P.425「それはリリースとか全然考えなく行ってたから。」とあるが
これをどう見るかだな
リリースの予定がなくても完成形を何曲も作るかどうか
どちらにしても想定になるが、俺はあくまでデモだと思っている
511名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:05:35.19 ID:CNz0SwOh0
曲作ってライブやってのサイクル回し続けてるんだし、
作ってたら2枚組みになるまでたまったからリリースした7thと同じような気もするけどね
512名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:20:46.05 ID:OnRrcfiV0
>>510
日本のリスナーに合わないから
日本のリスナー用にやり直したみたいなクダリなかった?
513名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:53:10.00 ID:VYKKA8d10
>>509
じゃいつも事実で言ってんの?そりゃ書き込み量にもよるわけだが
それなりの文量をいつも事実で書いてるならまぁ大したもんだ

掲示板だから、ある程度は適当になる時がある、と思って書いている
今回はウルトラ〜を元に、いつでも修正はできるし
ある程度確信があれば流しでも書く
毎回確認してたらえらい時間がかかるからな
必要なら確認する、そういうやり方


今ウルトラ〜読んでたが「全部作るつもりで行った」ってのは確実に無いぞ
>>507にしても「はず」になってるわけだが
それでも事実?
514名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:54:15.28 ID:VYKKA8d10
ネタがあったのかなかったのか、最終的には本人にしかわからん
他人は資料から判断するしかない
>>449をよく読め
「とも言える」と3回書いてるわけで、絶対そうだとは言ってはいない
自分で想定した分には自信はあるが、思考改変しろとは言わん

「ネタ切れなんてしてない!」ということにやけにこだわりがあるようだが
まるで「松本神にはアイデアが枯れることなんてない!失礼を言うな」
なんてニュアンスが感じられるがどうか

あとは「ネタ」の定義が食い違ってる、そりゃ話合わんわ
音楽活動ってのは仕事でやってるわけ
金と時間が腐るほどあるなら、いくらでも実験すればいい
しかし稲松の活動状況は昔からサラリーマン的であって
腐るほどの余裕は無い

俺は「ネタがあるのなら迷わずそれを作ればいい」と書いたわけだが、
ビジネスを前提にした制作活動におけるネタなんだよ
「何をリリースするべきか」というネタだ
なんでもいいわけではない
515名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 01:55:54.29 ID:VYKKA8d10
(↑アンカミスった >>499だ)

俺は「ネタがあるのなら迷わずそれを作ればいい」と書いたわけだが、
ビジネスを前提にした制作活動におけるネタなんだよ
「何をリリースするべきか」というネタだ
なんでもいいわけではない

だから、リリースするべきネタがあるのなら迷わずそれを作るだけだろう、
無かったから実験してみたんだろうという話

松本神、00年の段階で(全ての)ネタ切れじゃんwwwとは言わんよ
そりゃ何かしらはあるよ、けどリリースというビジネスが関わってくるから
ネタはなんでもいいわけじゃないんだって

これを最初からきっちり書くのは長過ぎるだろ
だから掲示板は「ある程度は適当」に書くしかないの
話の流れ次第で修正すればいい
516名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 02:20:24.27 ID:VYKKA8d10
補足すると

制作活動には金がかかるわけだから、「トラックダウンまで完成 → 発売用に作り直し」
これを何曲もやるかは疑わしいということ
リリースすることを考えてデモで留めておくのが普通だろう、という想定な


>>512
日本のリスナー、とは明言されてない
それっぽいのは
「最終的にはB'z流に直してるんだけど」というのがある
517名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 02:31:21.23 ID:VYKKA8d10
もうちょい

実験だから、作り直す・お蔵入りする場合は最初から想定されている
だからリリースすることを考えて、外人とやった初期段階はデモで留めるだろう、と
518名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 02:54:26.08 ID:L0286K8j0
297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:00:49.43 ID:BUs4+45q0
実際ギターやってて90年代より2000年以降の松本に魅力を感じるやつっているのかね…
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:36:52.88 ID:LU5AyysG0
>>297

自分は今のプレイの方が好きかな
トーンもふくめて。

まぁ曲にもよるが、昔のは若かったんだな〜って感じ

テク披露が曲の良さに繋がるかといえば全然そうでもない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:45:12.23 ID:5ufFvpmbi
>>297
今の方が魅力感じます。確かに90年代はよく体も指も動いてたけど、自分も歳をとったせいなのか、
今のプレイが大好きです。今の方が音がダイレクトですしw 若干ディレイが目立つくらいですし。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:49:31.51 ID:2Wcz0WSu0
昔の繊細な感じの音が好きだった
今はガンガンかき鳴らせばいいと思ってるだろ

それがB'zはうるさい、全部同じに聞こえるといわれるようになった元凶


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:35:14.25 ID:s0VPqQKVP
>>314
お前が年とっただけだよ。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 03:00:08.44 ID:L0286K8j0
これが一番酷い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:40:32.57 ID:BUs4+45q0
パワコジャーン連発が大人のプレイってのがどうにも理解できん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:47:03.17 ID:8ghMO67m0
>>323
おまえちゃんときいてないだろww
520名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 08:52:22.22 ID:1bPjHh1W0
まあ向こうで言う分にはどうだっていいんだが
この流れで言う314、323みたいなのが盲目信者に一刀両断されてるのが不憫でならない
521名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 09:26:58.27 ID:NJTQuEzGO
聴いてないだろって奴は今の松本のどんなところに感動するのか
522名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 10:49:55.40 ID:1bPjHh1W0
10000000000000000000000000000000歩譲って90年代前半のB'zでの松本のプレイが子供だとしても
ワナゴーとかフレンズ2をちゃんと聞けば大人のプレイがどういうものかわかるはずなんだがなあ
まあそもそも向こうの人らはB'z以外の音楽なんかロクに聴いてないくせに
大人のプレイ最高とか言ってる時点で笑止だが
523名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 13:03:22.03 ID:MqBNw7UmO
向こうは向こうでいいよ。
変にレス引っ張ってあーだこーだ言ってもしょうがない
人種が違う
524名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 21:07:45.66 ID:BuEVm8SM0
>>520
うむ、メタラーならここに来りゃいいけど
向こうに行くしかない場合は居心地は複雑だろうな

統一スレッドってのは人種が一ヶ所に集まるから無理があるんだよ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 23:18:08.96 ID:cfLLdEDY0
>それがB'zはうるさい、全部同じに聞こえるといわれるようになった元凶

全部同じに聞こえるのは興味ない人からしたらそうなるけど、
B'zはうるさいってイメージになっちゃったのは明らかに金銀ベスト以降の路線のせいだよな。
同じに聞こえるってのもアメリカンロック一辺倒になったのも原因かもしれんが
526名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 09:58:08.04 ID:RTs2dBitO
juiceからだろうな、そんなB'zのイメージは
527名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 11:07:38.44 ID:0kjW1B7/0
>>516>>517
・売れなくきゃダメ
・売れ線を意識してない本格的なロックをやることに意義がある

簡潔にまとめると、デビュー当初から松本は
上記の2点をインタビュー時期に使い分けて発言していた
明らかにイメージ操作を意図した発言だ

リアシンの時だって本当に日本でリリースするつもりが無かったのか怪しい
タイアップの都合だってあるだろうし、リアシンお蔵入りしてたら
俺たちに気をつけろの主題歌はどうするつもりなんだって突っ込みたい

11だって間にミクスチャーがあったけどブラフからリリース間隔を考えると
アメリカで作った曲を除いてアルバム作ろうとしたら時間がかかりすぎる
528名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 14:38:42.16 ID:SQWHzUIW0
>>527
1点目は確かだ
で、操作というか、はっきり言わないことはよくある
ブラフの時の「ロック」としか言わないのは曖昧の極み
よく聴きゃ絶対に古典HR型ではなく、当時の流行ロックを意識した部分があるからな
中庸でやってるという意味ほど「特別なロック」してるもんでもないし

2点目は「本格的なロック」は検証の余地あり
これはあえて大雑把に書いたのか、それとも君自身もそう思っているのか
ここでもロックの商業部分については何度も話してきたが
そういう曖昧な精神的ロック定義は一般的にも今は亡霊に近い
掲載ミュージシャンはなんてもあり状態でアイデンティティが明らかに消失し、
フェスというイベント屋になってるロキノンジャパンの状況を見れば一目瞭然だが
そのへん返答してくれ

・売れなきゃダメ
・売れなくてもいい
これだったらわかるけどな
「売れなくてもいい→本格的ロック」これはどうかな
529名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 14:41:06.08 ID:SQWHzUIW0
で、タイアップは、CMでもドラマでもいいけど、
「この曲とイメージ合わねーよwww」と思ったことない?俺はあるけど
で、リアシンとそのドラマの融合・連動具合は?コマチエンジェルとかレディナビと比べれば一目瞭然だろ
そのへんが極限に薄い場合だってあるだろう普通に
利権関係で枠だけ決まってるだけみたいな
それだったらタイアップを意識する必要はないし
渡米期間を使ってでも急いで作る必要もない

時間軸で考えると
ルースツアーが3.15から
ドラマの放映期間は(1996.4.15 - 6.24)となってるが、3か月ドラマの枠だったと
少なくともドラマ制作は3か月前には始めるとして
95年12月にミエナイチカラ、MOVEを作る期間があった(ストックを作ろうと思えばこの時にもできたと言える)
1月下旬に渡米、2月半ば帰国、とあるがリリース用にアンディジョーンズが来日して
修正作業もしている、3月初頭には完成したとして、放映にも間に合う
で、リリースが5.15なのはどういうことだろう
放映開始後すぐリリースして聞いた人がすぐ買える方が商売上はずっといいはずだ、それでも5.15
ということは、リアシンという曲とはそれほどきっちり連動することを意識したタイアップじゃなかったってことだ
リアシンは以上
530名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 14:42:41.09 ID:SQWHzUIW0
間隔があればその分時間もとれる、とも言えるがな
だから、デモなら「せっかくつくった」ことにはならないし、公式発表が「原型」「基本形」となってるんだよ
ちなみに音楽は制作物であり、発言者から発せられる感情とは違う
松本がなんと言おうが佐伯がスタッフに確認すりゃそれで実態がわかっちまうんだから、公式でデフォだよ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 10:42:23.58 ID:o4aMTvZzO
LOVE IS DEADの4ビート時のソロはなかなかスイングしてるなあ
この頃にラリーカールトンと共演出来たらよかったのになw
532名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 10:55:54.94 ID:0eCArJIf0
松本が技術向上を止めた時期っていつからなんだろう
とりあえずブラフ以降、まともな練習はしていない事が窺えるが
533名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 18:38:22.33 ID:7qgSGUyf0
一時期、自分の優等生的なプレイがコンプレックスだって言ってた事もあるから、ラフにしようとした結果だろうね。

近年は、優等生プレイに戻そうとしてる気もするけど、もう戻らない。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 19:03:37.21 ID:D+wc63LX0
華のころから大人のプレイを目指して退化しただろ
535名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 19:12:57.49 ID:lADaXF5b0
536名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 19:21:44.08 ID:BBMzSkJj0
あら、意外とがんばってる
でも曲が残念な感じだな
537名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/23(月) 12:40:31.13 ID:ISO0Oscp0
タイアップにストック曲を当て込んだといえばRINGだな
あの曲自体はドラマのドロドロ展開に合ってたとは思うが、本当はキムタクのBeatiful Life向けに作ったものだって知った時にはぶっとんだわ
松本はボツ出したプロデューサーに文句たらたらだったけど、どこをどうしたらあのドラマにRINGが合うと思ったんだか…
ユースケ・サンタマリアの酒のCMやネプチューンの番組のテーマとか、あの年は適当な当て込みタイアップも多かったな
538名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/23(月) 22:29:28.72 ID:xIDx3H6M0
>>525
LOOSEからうるさいって意見は多かったんだが
539名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/23(月) 22:59:42.06 ID:R3r73pmD0
LOOSEからドラムと、特にギターの音量を大きめにミキシングするようにした感じがする
ここら辺から世間一般のB'zの認識が変わったんじゃないか
540名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:12:48.46 ID:aYnL5ti90
明石アレンジじゃなくなったからね
541名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:17:38.71 ID:WSvVzNK30
いやロックよりになったのはRISKY辺りから
MARSはコンセプトが踊れるHRだしな かなり重いサウンドになってる
542名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 01:15:48.96 ID:xDlDfbab0
要は、問題はうるさい「だけ」の場合よ

曲が、プレイが、トーンがつまらなくなれば
そりゃうるさいと言われて終わっちまうわ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 07:53:32.32 ID:VCh1JaRyO
>>541
MARSは初期スタイルの完成形だわ
544名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/25(水) 00:33:10.60 ID:AbHPAmCM0
>>541
ブレイクスルーの時点でギターがゴリゴリなんですけど
545名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/25(水) 01:40:01.89 ID:nJHFD3Ft0
あれ?
ここは、HR/HM板のはずでは?

いつから、歌謡曲板になった?wwwwwwww

ギターを歪ませれば、ハードロック?wwwwwwwwwww

ウルトラソッ!はいっ!wwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/25(水) 09:47:54.21 ID:8+jq/uvZ0
まあ00年代以降のB'zについて言うなら全く正しい意見ではあるな
547名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 11:19:19.42 ID:ogIonL1UO
>>545
ご覧ください
クリスマスの性夜といわれる時間にこの書き込み
548名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 12:27:37.74 ID:u1uXmX/u0
ウェブコンテンツ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 20:14:57.41 ID:R9WDwc2gi
フレンズ聴いて泣く季節www
550名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 20:48:22.63 ID:Hu/jh5Fw0
B'z / TRAILER Vol.2「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」

http://www.youtube.com/watch?v=uYeajPHUZcg
551名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 22:32:16.60 ID:rTpuOclc0
>>547
ご覧ください
平日の昼間といわれる時間(それも休憩時間ではない)に
この書き込み
552名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 23:14:43.04 ID:ogIonL1UO
>>551
大学は休みなのです。ごめんなさいね若くて。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 02:26:07.71 ID:k/TQBu9K0
歪ませたらHRだと思うの
554名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 09:59:00.42 ID:rMka7Opm0
>>549
ボンジョヴィか、あのスレけっこう長寿だったな
よくわからん内容だったが

>>553
出直してください
555名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 13:40:14.92 ID:e/LBjYTqO
本人が頑なにHRだと言いつのればHRだと思うの
556名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 23:32:53.20 ID:C4yULdvJ0
ほう、なんでもHRだとな

ではその「HR」という言葉へのこだわりは何だ?
それでなければならない理由は?そんなにカッコイイの?
557鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/12/27(金) 23:54:45.98 ID:mbacC08N0
ぬあぁぁぁん、規制長かったもぉぉん。

>>532
いやカールトンとのLIVEとか練習しまくったらしいけどアレだぜ……。
どうしてなんだ?
練習しても上手くならないことなんてあるのか?

>>553
なわけねーだろ。
グリーンデイのバスケットシューズと白蛇のクラインザレインが同じジャンルと思うか?
まぁでもこういうリスナー多いよなぁ。
松本が簡易インスタントHR路線を推し進めてしまった功罪っつーか、
ファンを上手く教育できなかったせいかもしれん。
昔はズービやRRSCとか面白いことやってたのになー。
558ハード演歌信者w:2013/12/28(土) 01:34:01.88 ID:elJAbGQo0
「HR」?
ハード演歌wwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 08:05:25.10 ID:8Q9TFL5rO
ONEのイントロのギタープレイは複音も交えてますか?
なかなか聴きとれないです
560名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 08:36:02.33 ID:uLrg6d3q0
スプラッシュやSLSやバーンやさよ傷のpv、テレビ出演時の映像を見ると
音に迫力があって見た目もかっこいいから
これがハードロックなんだぁと勘違いするファンが居るのも納得できる
ある意味でファンの教育、洗脳はできてる
561名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 10:59:35.73 ID:6USuihhcO
ガンズのカバーしてたの初めて知ったわ
http://www.youtube.com/watch?v=ojk6mCgMJt0&sns=em
562名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 16:37:43.41 ID:gQFuTcqJ0
でもさよなら傷だらけの日々よのノリはふっつーのHRのソレだと思うの
563名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:25:28.04 ID:22Nf1XSP0
>>557
お、久々

90年代はともかく、00年代はあの路線を選んだ時点で
教育する気はなかっただろう

まぁ00年代からはその辺の姿勢は曖昧だったな
ブラフの「ロック」に始まり、聞いてる音楽の発言で要素は見え隠れしてるのに
流行りに乗ったとか、何を意識したとか明確に言った記憶がない

>>559
横浜の動画は見つからなかったが、
コピー動画投稿してるやつはいるから探してみな

見た感じだとコードのアルペジオが混ざってる
564名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:26:25.99 ID:22Nf1XSP0
>>560
それだと「意味づけをする」という教育だな
やってることはアレでも松本が下手にHRとか口にするから
「へーこういうのがHRというのか、ただの「ロック」じゃないのが特別っぽくていいな!」
という、ブランド感を持たせることはできる、と

結果的に歴史との繋がりはどうでもよく、ブランド語感にのみ執着する
>>555こういうのが出来上がる、と
565名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:32:35.01 ID:Ip7FyTbR0
別にハードロックでもいいと思うけど
大体好きなヤツほど同ジャンルでも好みの境界線が現れるもんだろ
それ自体に理解できてない奴はそもそもハードロックまともに聞いてない
566名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:45:14.42 ID:LR2BhNFv0
ハードロックなんてオワコンだよ
馬鹿
567名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:50:48.89 ID:Ip7FyTbR0
いやオワコンと思うならこのカテ自体になんでいるんだよ馬鹿w
アイドルソングでも聴いてろ
568鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/12/28(土) 22:53:50.15 ID:7BmuMat00
そう言えば純ちゃんが……r.i.p
今のシェーンより全然B'zに合ってたドラミングしてたよ純ちゃん。

>>562
そらアレ元ネタあるもんな。
ただ元ネタと比べるとギターが大人しすぎるんよ。借りてきた猫かお前はと。

>>563
ほぼファンの多数を占める邦楽専向けに
「こんな凄い外人メンバー入りましたよ!!」
的な宣伝してるからHRバンドというブランドは欲しいんだろうなとは思う。
90年代は本場並みに弾いてたしそれなりに教育する気もあったんだろうけど、
ズービの映像見ると自作のバンパイアウーマンとキャッチーなヒアアイゴーアゲン以外
リスナーが全然興味持ってくんないから諦めちまったんかなーと……。
B'zの二人苦笑いしとった映像見てあっ(察し)だったね。

>>566
じゃあ「今のB'zは日本屈指のHRバンド」という戦略使うのやめてくれよ。
Greenツアーの時とか「ビリー入りました!!」言われてファンもリアクションに困ってたろ。
「誰?」って。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 22:57:41.38 ID:LR2BhNFv0
俺がどのスレを覗こうが関係ねーだろ 馬鹿
HRはオワコン これは事実
570名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 23:00:08.34 ID:gQFuTcqJ0
>>568
いくらプレイが単調でも歪ませてギャーンとかやっときゃ様になることに気付いちゃったんでしょう
本人はそのつもりじゃなくとも、「大人の音数の少ない〜」なんて発言はそれに対する言い訳に過ぎないわけだし
571名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 23:00:55.86 ID:gQFuTcqJ0
下手すりゃ20年以上前にはオワコンのHRに今更オワコン言っても
最早生きた化石レベルなんだから
572名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 23:03:27.65 ID:LR2BhNFv0
そのオワコンに拘ってる生きた化石が今だにこのスレでHRを崇めてるから笑えるんだよなw

どこのオヤジだよw
573名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 23:25:15.40 ID:gQFuTcqJ0
このスレでそんなこと言っても笑ってるのはあんた一人だけどね…
574名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 23:40:38.17 ID:22Nf1XSP0
>>566
おう、出張か
ハードロックなんてどうでもいい、ってやつか?

B'z様は「唯一無二のロック」
それでいいけど、こっちはこっちでやってんだから
いちいち他所から出てくんなって


>>568
うむ
初期のデジロック、ポップス調から、7th、ルース期のアメハー調まで
出過ぎず下がり過ぎず、歴代で一番職人気質だったな
SUNSETはちゃんとコージー風だったし

山木氏もバカウマでよかったんだが、どちらかというと個性派
575名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 00:03:15.86 ID:bWXPBBpH0
>>568
知り合いに聖飢魔IIが好きな女性がいて「メタルが好き」って言ってたんだが話したら他の邦楽、洋楽のメタルは
興味無いというか知らない人だったわ、B’zファンの9割ぐらいがそんなのばっかりだと思うぞ
「B’zがやってるロック」が好きみたいな、ビリーシーンなんて知ってるわけねーよ
この間やったクレイジーナイトなんてポカーン?だったと思うぞw

>>572
どこのオヤジというかオッサンが集まるスレなんだよwここで「ワンオク最高に格好いいー!」
って言っても無駄だw
576鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/12/29(日) 00:10:45.05 ID:VMzIS8Gz0
そーいえばLIVEでクレイジーナイトやってたんだよなww
しかしパープルもMSGもろくに知らん奴ばかりの前でLOUDNESSってどうなんだよ実際。
つーか今の松本に弾けたんかアレが?
そらソルジャーオブフォーチュンやロングディスタンスラブよりは簡単だけども。

>>572
お前さんが単にHRアンチか今のB'z信者かで話は変わるな。
後者ならお前の言い分はB'zの二人をdisってる事になるから、
無知にしてもやめたほうがいい。今の外人サポメン二人にもな。
俺が松本なら「は?(威圧) HRがオワコンだとコラ?」ってなるわマジで。
多分俺らの誰よりもB'zはHRHM大好きだぞ。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 00:55:11.84 ID:HdegenY30
俺は事実を言ってるだけだよ馬鹿w 時代遅れの化石オヤジ共がw

HRはオワコン
B'zはオワコンじゃない

これが事実だ 馬鹿
578鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/12/29(日) 01:13:55.49 ID:VMzIS8Gz0
つまりB'zは好きだけど松本の聴いてきたルーツは馬鹿にするってか?
こりゃあ支離滅裂だなぁ。
自業自得とはいえ松本も可哀想になぁ。こんなファンが生まれちまってさ。
松本今でもシェンカーのLIVE見に行くんだぜ?
ついで言うとウルトレや最近やったMステの投票見る限りB'zも十分オワコンだぞ。
最近の曲ちょっとしか入って無いしww
579名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 01:18:59.97 ID:TTFEfp4q0
>>577
信者様キタコレ

何がオワコンでもいいけどよ
稲松のルーツ否定して何が残るよ?
…って、HR色の薄い現B'zが残るよな、それこそを支持してんだよな
すっかり忘れてたぜ

と、お互いの人種が違うことがはっきりわかったところで、
それでもこうやってわざわざ罵詈雑言吐きに来る
そういうの出張っていうんだよ、わかる?

何も変わらねぇから、やめとけって
やるだけ無駄だ
仲間とだけ楽しくやってろ
580名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 01:37:31.89 ID:HdegenY30
HRは20世紀で廃れた音楽
現実を見ろよ 生きた化石の汚れ爺共がww
B'zの要素はHRだけじゃないしB'zがやるから客が呼べる

ホワイトスネイク(笑) 今何歳だよwww
汚れ爺共はオワコンバンドのスレに篭ってろよw
クセーからよww
581名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 03:33:30.82 ID:qI7GpFjZi
オワコンhrを一般向けにしたのが90年代ビーズ
582名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 08:22:50.26 ID:ZNcSzMOk0
>>580
売れるものだけが好き(惰性には目を瞑る)
まで読んだ


篭るから邪魔すんな
お前も住処から出てくんなっつーの
583名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 08:51:35.18 ID:6WK3dcvVO
昔の松本観客に笑顔振りまきながら弾きまくりでかっこいいのな
今の松本ネックガン見でかっこ悪いのな
584名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 09:57:34.36 ID:ZNcSzMOk0
>>557
白蛇といえば、最近やっとLIVE AT DONINGTON 1990を買ったんだが
なかなか面白かったわ

あのメンバーは失敗とか成功以前に
歴史的価値の方がデカいとよくわかった

メイキングの映像見てると、SLIP〜はやはりヴァイがいないのが
本来の姿だったんだろうとは思えるが
あの組み合わせはあの当時だからできたことなわけで
メタルバブルに乗り尽くしたという意味で、あれでよかったんだと思う


そういや、スタジオにロックマンらしき機材がいくつか映ってた
585名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 11:50:36.27 ID:HdegenY30
だからホワイトスネイクとかスレチだから消えろや 

化石汚れオヤジが クセーな
586名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 12:41:22.30 ID:ZNcSzMOk0
587名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 15:39:55.82 ID:qI7GpFjZi
ハードロックでもグランジでもパンクでもそのままやるとキャッチー差が足りない
588名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 16:53:29.61 ID:xJXbetRA0
ELEVENやるくらいだったらそのままやってもらった方がいいけどな
589名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 17:10:57.53 ID:OP4WtlF80
>>578
ウルプレトレはいくら操作してもいいからビーゼアー〜バーンまでの全A面曲
バッコミ、いつメリ、恋心、ブラフ、ホーム英語版などの曲で構成して完全なベストにして欲しかったわ
いくらファン投票でも誰得のよくわからん曲目で困惑した

>>588
流行りのミクスチャーロックを排除してグリーンなどに回されたストック曲でアルバム出してればよかったと思います
590名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 22:40:00.52 ID:sK5/9y2IO
松本が高崎晃モデルのギター使ったり、『CRAZY NIGHT』カバーしたんでLOUDNESS聴いてみたけどかっこいいな。

ボーカルは苦手なタイプだけど。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 22:46:20.36 ID:IZU9Y7YX0
そういう人の為にSOLDIER OF FORTUNEがある
592名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 23:06:14.43 ID:bWXPBBpH0
いやいや、マサキ時代のスローターハウスでしょ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 23:56:13.11 ID:BZHXvqPe0
>>576
おう久しぶりだな。
そりゃあ松本稲葉はHR大好き人間だろうが、同時に(特に松本は)HRがオワコンであることもわかってるんじゃないだろうか。
だからこそ00年以降の音楽性から古典HRの要素を抜いてるのかもしれない。
だったらなんで今のB'zをHRHRつって売ってるんだって疑問は残るが。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 00:05:23.51 ID:A31XKEB80
普通に音がHRだからだろ アホか
595名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 00:34:53.29 ID:abZdqLMD0
松本って自分たちの音楽について、そんなにハードロックって言葉使ってたっけ?
NHKのインタビューくらいしか思い当たらない
それも「基本的には」みたいに言ってたし

他にいろいろあったらごめんね
596名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 02:47:54.14 ID:+9UloHEJ0
>>594
B'zしか聴いてないなら変なこと言わないほうがいいよ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 10:05:02.13 ID:mc2OHPlw0
もっと聴くべき!!Σ(ノд<) - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102375983
私は洋楽をあまり聴かなかったのですが…
この前、友達とcdを買いにTSUTAYAに行きました。
その時aerosmithのアルバムが目について、試しに聴くことにしました
。(洋楽もたまにと思い)

……衝撃でした…。
特にWhat Could Have Been Loveは最高でした(☆o☆)
Pvも100回ぐらい観るようになり
最近ではaerosmithしか聴きません(笑)

学校の友達にもすすめてみたのですが
「おっさんじゃんww」「ワンオクの方が絶対イイヨ」とか
全く興味がないみたいです。

どうしたら聴いてくれますかね?
すっごくカッコいいのに…( ノД`)
598名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 17:45:14.24 ID:5QDd1lU1i
>>596
アホか
俺は何でも聴くわ
お前らこそHRしか聞かない馬鹿なキモオタだろ
599名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 20:16:53.24 ID:rL5bgSH7O
松本が使うスケールってポップスのスタジオ・ミュージシャンやるのに最低限必要なやつに琉球音階とか変わったの加えたくらいであってる?
600名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 21:06:31.39 ID:60KVQ25b0
>>590
稲葉のICBMで慣らすのもいい
音質はひどいが、演奏はアマチュアにしては十分なレベルだし

>>594
普通に、ねぇ・・・じゃどんなギタリストのどのサウンドに近い?
松本神がやれば何でもHR、は無しな
601名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 21:19:13.25 ID:60KVQ25b0
>>597
前と同じコピペはいらんよ

>>598
だってここ音楽何でも板じゃないし
何でも聞くことが優位と主張しようがんなもん板違い
他所に行ってくれ

>>599
変態系じゃないからな
変わったやつは使ってても、曲中のほんの一部程度だろう
602名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 22:05:14.91 ID:fIXKyAwp0
>>600
サウンドだ? さよ傷なんかはVHのHumans Beingのパクリで更に重くしたサウンドだな
大体プロのギタリストは各々拘りを持って自分の音を作ってるんだから同じ音はねーよ 馬鹿
そもそもHRの定義が解ってんのか? お前は

>>601
>だってここ音楽何でも板じゃないし

アホが流れ読めねーのか 
「B'zしか聴いてない」と言う馬鹿な指摘してる奴に対するレスだろーが

>変態系じゃないからな
変わったやつは使ってても

スケールの事知らないなら無理してレスすんなよw
603名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 22:12:50.25 ID:rL5bgSH7O
>>602
さよ傷は松本否定してなかったっけ?
604名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 22:15:35.31 ID:fIXKyAwp0
>>603
なんて?
605名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 22:50:54.84 ID:rL5bgSH7O
>>604
すまん、記憶がはっきりしないから信じなくてもいい。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 22:58:40.11 ID:wN334aK8i
冬休みなんだなーw
607名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 23:10:03.96 ID:60KVQ25b0
>>595
00年代以降の話な

ブラフにしても「ロック」だったわけで
ドラムはやっぱHR系じゃないと、ってのもあったが
ともかく、あまり使ってないから逆に
ああいう場ではハッキリ言った「基本的に」ってやつが際立ってくるわけ

あとはマサ伊藤とかのインタビューは
HR/HM系の例えしか出さないんだが
それに対して否定も訂正もしない、というところ

聴いてる音楽とかは明らかに非HR/HM系が多くなってて
その影響が出てるんだけど、ほぼ黙ってる、と

だから、その黙ってるところってのはちょっと前に話した
ブランド戦略の意図があると言えるわけ
要素は入れ替えても、どうせ邦楽専にゃわかりゃしないんだから
邦楽内で「ハードロック」と言うのはアイコンになりえる
そこで、音楽面ではあまり明言しないこと(変えてないそぶり)で、
「ルース、サバイブ期に作ったイメージで今も続いてる」
という前置きにしておきたい部分だけは維持できる、と

あのNHKの時なら、「ロック部分についてはなぁ、暗黙でちょっと事情があるんけど…
まぁせっかく全国波になるし、たまには宣伝しとくか」 → 「基本HR」
なんて流れにも見える
608名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 23:28:07.65 ID:abZdqLMD0
>>607
いろいろ自論があるんだな
まあ、そう考えればそうだろうけど、
B'z側がなんも言わないのは、自分たちがHRか否かなんて、そんな枠にとらわれるようなちっさい男じゃないんだっていう思いがあるからじゃないか?
本人たちにとっては今更イメージとかどーでもいい話っしょ

松本がHRの定義を間違えてると思うなら教えてあげればいいよ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 23:53:11.58 ID:60KVQ25b0
>>602
1行目と2行目の矛盾…
哀しきはともかく、さよ傷は刻みの音符が短いだろと
そもそもああいうフレーズならサバスとかにもありそうだしなぁ
ヒューマン〜が唯一ってほどじゃねぇだろ

だから重くした時点でサウンドはエディじゃねぇよ
HRを意識して重くするのか、それとも非HRHMにだっていくらでもある重さを意識するのか
前者で例えようがあるんだろ
無いならあれはHRに限ったもんじゃない

>無理してレスすんなよw
はいはい、そんじゃ知ってる先生様の知識披露どうぞ

>HRの定義が解ってんのか?
言いたきゃ好きに示しとけ
どうせ「デカい音はみんなHR」だろ
それに合わせるつもりはない、どうぞご勝手に


>>608
滅茶苦茶だな

教祖様が「そんな枠にとらわれず」「どーでもいい」のに、
自分はいちいち出張して「普通に音がHR」と言い張り、居座る

まぁあえて「ちっさい男」を演じ、身を挺してご主人様のイメージ保安パトロール
やってるんだろうけどさ、無駄
610名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 00:06:26.48 ID:7JNnUVH00
>>609
608だけど、俺はさっき初めてあなたにレスしたんだけど…
別にB'zがHRだとは言い張ってないし、松本が教祖だとかくだらないことも考えてないよ

ちっさい男どもがこのスレには多いなーと思ってレスしたまでだ
611名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 00:16:52.06 ID:7BbggKyO0
>>609
だからVHのサウンドと同じとは言ってねーだろ 馬鹿が
お前は既存のバンドと同じ音じゃないとHRじゃないと言いたいのか?ww
そんなのはアマチュアのコピーバンドなんだよww 馬鹿が

お前はHRの定義が全く解っていない馬鹿だという事は良くわかったわw
612名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 00:31:03.81 ID:mxsxUp2G0
さよ傷やHumans Beingの系統ってこんな感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=gPiU2z8N6fI
613名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 00:42:28.59 ID:ci+ul+eT0
>>610
そもそも男気がどうこうという気持ちの部分だけでビジネスはやれない
トレジャーの特典冊子のライブ部分の93年のインタビューで確認できるが
HRに絞る気ではやってないのがよくわかる
なぜか、それは絞れば邦楽チャートで売れる音楽にはならないから、に他ならない
松本がデビューから売上が安定するまではとにかく売れようとしてやってきたことは周知の事実
だから男気なんてのは2の次、3の次、どころかもっと後にしないと、あれほどのビジネスにはなってないよ

逆に言うと「そんな枠にとらわれ」てやっているメタル専門バンドはちっさい男なのか?
メタラーならそんなことは言えんはずだがどうか

あとは単純に、ここで「デカい男でなければならない」理由が無い
ここは邦楽板でもファンサイトでもないし
ファンらしい規律みたいなのが欲しければ他所に行けばいい


>>611
解ってないとぶった切ったつもりで
その定義を何も示していないという矛盾
614名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 01:01:34.81 ID:7JNnUVH00
>>613
言い方が悪かったかもな
ここはねちねち言い争ってなんぼなことを忘れてレスした俺が間違ってたわ

B'zはHRなのかどうか、決着つくといいな
615名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 01:05:26.33 ID:ci+ul+eT0
>>612
いいと思うよ
リズムが8分で、ミュート交えつつコード刻んで何音かメロディをオカズで入れるリフ、ってことね
メロディはこれだとハーモニクスで、さよ傷ならアルペジオになってる

ただ、ヒューマン〜の場合はジャージャーで伸ばしてジャッジャッって裏を意識してたりするから
刻み系のさよ傷とはノリがぜんぜん違ったりもするわけ
だからドヤ顔でさよ傷→ヒューマン〜と直リンされると違和感がある

そもそも、哀しき〜だったら当時はVHの新曲だったわけで繋がるのもわかるけど
今更同じネタを持ってくる感覚は、ちょっと想像できんわな
だから系統って程度でしかない

で、彼はファンのくせにパクリなんて言っちゃってるけど
こういう風に系統で見えるなら、わずかな類似を騒ぎ立てるパクリ論争なんてのはアホらしいとわかるんだけどね
616鼎 ◆Qss0HrE9To :2013/12/31(火) 01:26:17.74 ID:78z2pG5F0
取り敢えず今のB'zをHRって奴は他に好きなギタリストを何人か挙げてほしいな。
好きなHR/HMのGソロも。
どうも楽器隊を聞く耳が育ってない奴が松本のインタを真に受けてそう言ってる
気がしてならんのよ。
邦楽板なんて基本Vo中心のポップス板だしそこでなら問題はないんだけどね。
大体HR/HMなんてな、Voと同じくらい他の楽器も聴けないと正直つまらん音楽だぞ。
じゃねぇと名盤と名高いパープルのライブインジャパンなんて
「間奏長すぎwww」
って頓珍漢な感想しか持てないぞ。

>>615
そもそもヒューマン・ビーイングは実質エディのソロが主役みたいなもんだからな。
VAN HALENの曲は大体そうだけど。
さよ傷はギター大人しいし稲葉が主役に作ってあんだよ。Jポップとしては正しいやり方。
この違いを聞き分けられるかどうかだよな。
617名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 01:38:42.16 ID:7BbggKyO0
>>615

ギター弾いて作曲した事がある人間なら普通は一度聴いたら、さよ傷の元ネタはHumans Beingだと分かるけどな
リフの作りやアルペジオの音の選びもそっくり
松本が良くやるリフパクってそこからメロディやコード進行を変えてくパターンな訳だ

それを「刻みの音符が短いだろと」とか「ノリがぜんぜん違ったりもするわけ」と言って否定してるコイツは全く分かってない馬鹿としか言えない
どっちが僅かな類似だよ アホか

俺は今更B'zをパクリだと批判する気は無いが、曲作りで明らかにリフをパクったり元ネタから発展して作ってるのは明確な訳だ
元ネタからどー発展してアレンジしてるのかも楽しめるしな
618名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 02:06:25.50 ID:ci+ul+eT0
まーた必殺の「ギターやってればわかる」かよ…
どこにソースがあるんだか

大したことないものまでパクリだ、そっくりだと言っておき、
パクリと言えるオレは腰が低い、だからオレはわかってる
なんて奇妙な思考法に快感を感じてるだけにしか見えんよ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 02:15:06.02 ID:7BbggKyO0
は?wソース?www
何言ってんだコイツはww

まぁ聞いて解らない奴にはどーやっても解らないんだろwww
勉強でもスポーツでも出来ない奴の気持ちは分からんからな
しょーがないw
620名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 05:56:05.15 ID:Sjp+NlTDO
>>619
ギターかじったことあるだけで偉そうな知ったかが多いから、ギタリストを嫌うやつもいるんだろうな。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 08:45:35.74 ID:ySBs5i2+0
さよ傷はパクリで間違いないだろ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 09:04:05.04 ID:msumKt5EO
BUZZのコマチで稲葉とユニゾンでソロ取る前のプレイは、単音カッティングが主体ですか?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 18:18:06.21 ID:Db5mXGIJ0
単音でいいと思うよ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 21:01:55.54 ID:SWhzqVvY0
>>616
さよ傷聞いた時はアルバムはパクリハードロック路線再びと期待しました

グリーンに昭和歌謡要素投入したみたいなアルバムはもうおなか一杯です

池田氏をアレンジャーにしてルース、ノッキンみたいなアルバムお願いしますす
625名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 23:15:43.34 ID:Db5mXGIJ0
今年ももう終わりか

スレが続く限り、来年もよろしく
626名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 00:09:43.93 ID:rTq93BID0
ソロツアーやるらしいぞw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 00:19:30.10 ID:j57T59iS0
公演する場所を鑑みて、お前らの嫌いなソロ曲ばかりやりそうだなwww
俺は行くけどな!
628鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/01(水) 00:25:01.90 ID:gN9lElLK0
お前らあけおめー。
ついにねんがんの 松本モデルを てにいれたぞ!

……ビルローレンスのだけどな!!
昔このスレで貼られてた99を弾く高校生と同じやつな。
いつも買ったギターはロックペグやらパーツ替えるんだけどこのままでも十分行ける。
売りのL500ハム中々攻撃的な音だね。浜田時代にはよく合ってるわけだわ。
DiMarzioともダンカンとも違う感じ。
届きたてなんでコレ以上の感想はもう少し待っておくれ。マジでちょっとしか鳴らせてない。

>>626
マジだww
今の松本に初期のソロ曲弾けんのか!?
真面目に華以降のしか演らなそう。
オリジナル99、プレイイット〜、オリジナル#1090、デッドライン、
タッチオペやってくれるなら死に物狂いで観に行くんだが。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 00:44:35.96 ID:WaUzopy10
新アルバム期待したいところだがBLUE NOTE・・・。
しかも演奏時間1時間くらいのライブみたいだから新作オンリーなんだろなあ
あって千夜一夢でおわり。
ベストの奴じゃない99やってくれるんなら怖いもの見たさで行きたい
630名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 02:42:25.49 ID:Iyc4GMI30
年齢制限www
高校生の俺涙目www
631名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 03:19:16.57 ID:sSPiXgjRO
見に行きてー!
632名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 04:11:26.98 ID:66oCTdDs0
■松本孝弘 ソロライブツアー開催決定!!

グラミー賞受賞アルバム、Larry Carlton&Tak Matsumoto「TAKE YOUR PICK」を携え、
2010年に行われたツアー以来4年振りの開催となる、松本孝弘のソロライブツアーが決定しました!
今春には、待望のニューアルバムもリリース予定です!いよいよ始動したソロ・プロジェクトの続報をお楽しみに。

Tak Matsumoto Solo Live Tour 2014

05月10日(土) Motion Blue yokohama
05月11日(日) Motion Blue yokohama
05月15日(木) Zepp Fukuoka
05月17日(土) 堂島リバーフォーラム
05月18日(日) 堂島リバーフォーラム
05月23日(金) 仙台 RENSA
05月25日(日) Zepp Sapporo
05月30日(金) Nagoya Blue Note
05月31日(土) Nagoya Blue Note
06月01日(日) Nagoya Blue Note
06月08日(日) Blue Note Tokyo
06月09日(月) Blue Note Tokyo
06月11日(水) Blue Note Tokyo
06月12日(木) Blue Note Tokyo
06月14日(土) Blue Note Tokyo
06月15日(日) Blue Note Tokyo

http://www.houseofstrings.jp/index.html
633名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 08:33:09.07 ID:IUzLiwvE0
あけおめ

ライブはニューアルバムってなってるから新作メインだろう
で、会場がほぼブルーノートだから、大人路線確定だな

料金とスケジュール次第で考えるわ
634名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 08:48:07.12 ID:IUzLiwvE0
>>628
松本とカタログに載ってたストラトのやつか?よく売ってたな

松本はヘッドがフェンダー型だったが、あれ交換してたのか
自分専用だったか、元々フェンダーなのか、謎が残る


あの高校生どうしてんだろうな
また投稿すりゃいいのに
635名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 10:59:51.47 ID:Z9VGuFCFO
過去のハードな曲やるとしても改悪だろうな…
636名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 11:26:58.88 ID:66oCTdDs0
松本はカタログにのってたビルローレンスは使ってなくて
完全オーダーメイドのビルローレンスじゃなかったけ?
637名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 11:32:46.65 ID:66oCTdDs0
ソロツアーでも大賀が弾きまくる予感
638名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 12:32:42.78 ID:WaUzopy10
>>637
今年はカールトンのかわりに大賀かw
639 【大吉】 【440円】 :2014/01/01(水) 13:29:20.12 ID:cyoCGcjo0
あけおめ

ソロツアーか、会場見る限りは初期の曲は無さそうだな
640名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 16:01:47.76 ID:ekcu5gq20
しかし、スケジュール見ると1日二回公演とかあるみたいだな。
ブルーノート5daysで二回公演とか、かなり過密に思えるけど大丈夫か?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 17:54:45.39 ID:j57T59iS0
ソロツアーで大賀参加したら行く気失せるから止めてくれ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 19:51:22.44 ID:Kc+kpKLK0
大賀は、早いところ松本から離れるべきだな。
本人以外、誰も得しない。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 19:52:46.10 ID:IUzLiwvE0
インストならなおさらギター重ねてるから
大賀(になるかは知らんが)が入るのは避けられんだろ

>>636
ああ、それだったら松自身はフェンダーヘッドだった理由になるか
それにしてもあのストラトは情報がぜんぜん無くてな
ギターコレクションとかの記事に出てきた記憶がない

ゼブラのやつはまだ持ってるみたいだけど
早いうちから手放しちまったのか

>>640
演奏時間短いらしいから、その分客さばけるって算段があるんだろう
需要もあるだろうと考えると、そんなもんかと
644名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 20:46:30.27 ID:rTq93BID0
去年のライブの松本ソロコーナー見る限り全く期待できねーわw
645名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 21:33:37.27 ID:rMYksffE0
ブラフツアーのGO FURTHERが一番かっこよかった
646名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 21:45:41.75 ID:sSPiXgjRO
ここってやっぱりメタラーばかりで『華』とか好きな人ってあまりいないの?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 23:22:44.48 ID:DfHGi7as0
>>646
過去スレで何度も言われてるから見りゃわかるが
華を一枚のアルバムとしてそれなりに評価してるやつは少なくはない
ただ松本の大人のプレイ(笑)が悪化した契機のアルバムという意味では
あまり好かれてはいないね

この板の住民(≒HRHMファン)で松本のバカテクじゃないインストが聞きたいなら
やっぱワナゴーのほうが華より1090倍いいと思われ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 23:54:41.84 ID:NVeu4+2OO
RED SUNとか北斗のとか収録してくんないかなー
649名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 00:11:54.53 ID:l4TpZzyrO
>>647
なるほど、そうなのかサンクス
650名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 00:13:53.34 ID:LtXbfzmD0
ここでは批難されるかもだけど、
俺は華が一番好きだし、strings of my soulもかなり良かった
651sage:2014/01/02(木) 00:20:26.40 ID:LtXbfzmD0
ごめんsageてなかった
652名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 00:33:18.75 ID:HBprINCc0
盲目信者はsageの方法すらわからん脳障害というのが発覚した瞬間であった
653名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 00:39:18.10 ID:l4TpZzyrO
どこが盲目なのか。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 00:56:02.97 ID:3jrdmVyW0
>>646
メタラーばかり、ということは普通の邦楽リスナーいないの?
というニュアンスも見えるがどうか
批判規制工作以外は居てもつまらない場所だと思うが、いるのかね

曲は悪くない(既発曲で底上げしてるから当然っちゃ当然)が、
プレイがつまらないわけ
悪くも無いけど、特別高い評価にはならない


>>650
いや、別に個人が何を好きでも構わんけど
その発言者のバックグラウンド次第で展開は変わる

メタルインスト聴きまくりでも華が一番好きなのであれば
もうちょい話聞いてみるか、とも思うが
(まぁそれならば千波とか差し置いて、そういう松本だけは例外なんて思考
 が本当にありえるのか、という疑いもできるんだが)
邦楽リスナーがわざわざ言いに来たのであれば、「はぁそうですか」と流すしかない
655鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/02(木) 03:00:25.32 ID:9GlX7vYd0
ビルローレンス暫く使ってみたがそもそも26フレットのMGに慣れすぎて弾きにくいww
ポジション間違える。
でも音が前に出る感じは今まで使ってきたギターでは一番だな。
いやぁL500良いなぁヌーノが使うわけだよ。
それとやはりパーツが劣化してるのかアーム使うとチューニングが……。
ミッド上げてローを減らすB'z風の音作りでも十二分に対応できるのは良い。
中古で見かけたらオススメしたい。

>>636
http://www.youtube.com/watch?v=vTXUNo7bh9A
この映像で使っとるな。MGMプロトタイプになった奴は多分コレ以降に
使い出したと思われる。
>>636の言うとおり何でかヘッドが変わってる。
後のMGMと同じで量産型と本人仕様は違う流れかもしらん。
この頃は謎が多いから映像や情報はもっと欲しいんだけど。
旧タッチオペはシンクロアームっぽいプレイやってるからビルで弾いてるっぽい。
656鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/02(木) 03:05:35.89 ID:9GlX7vYd0
20歳以下入場禁止ってあるが今の松本のギターなんて厨房にしか受けてねぇだろうに
それは大丈夫なんですかね…? 泣きのギター棒読みだし。

>>646
「速弾きとは別次元のことをやってる」とか過大評価があるし、
今のつまらんプレイへの布石はあるけど曲は好きなの多いな。
久しぶりに聞いたら御堂金BLUEの展開は良かった。
ただいい加減ロックインストアルバムの新作に飢えてんだよなぁこっちは。
ジャジーバレットをハードにしたのでいいから入れてくれよ。

>>650
再録プレイ俺はイマイチなんだけどどう思う? 99とか。
どうしてもFATアンプのトーンがアンプシミュレーターみたいな冷たい音で
好きになれんのよ。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 04:25:55.57 ID:J5+KGd7A0
近年のプレイで一番変わったのは、ピックの当て方と左手のニュアンスじゃない?
良くも悪くも素直な音を出そうとしてる感じ。
そりゃ昔の生きてる様なエグい音を求める人には不評だよねえ。
実は、ギターもアンプも大した問題じゃないのかもねw
658名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 08:19:21.95 ID:7aJSSRzrI
>>636
Early Takesに掲載の写真はボディ全部白いギターです。(録音1984年)
うるごめの1985年でカタログと同じギターを弾いています。
TMの1985年LIVEで>>655さんご紹介の麻里さん映像(1987年)と同じ完全オーダーメード風のビルローレンス?使ってます。
麻里さん映像では、黒に金模様のビルローレンスも使っていて、このギターのヘッドは次に使うゼブラのビルとヘッドの形が一緒です。
確かこのゼブラが一番最初の松本さんモデルだけど、販売はしていないみたいなコメントを雑誌で見た気がします。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 09:26:20.21 ID:P/rcmKCvO
俺も欲しい!!

やっぱり松本が好きなのか
660名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 12:41:32.61 ID:HmY3jLUg0
callingのリフ

エレキギターの音ってのは突き詰めていくとクリーントーンが
一番生音に近いリアルなサウンドという評価になる

松本先生はロックで生きてるので、歪みのサウンドが一番肝になるが、
歪みサウンドもエフェクターが減れば減るほど、生音っぽいダイレクト感が増す

生音っぽいダイレクト感を求めた結果、
ハードロック系チューブアンプを中核に据えたサウンドへ移行してきた。

第一歩は5150
その後、ボグナー、FATと、余計なものが取り除かれて、
アンプ直結に近いサウンドメイクになってきているが、
この過程をギター弾き的には洗練と考えるね。

今の音なんか、空間系もほとんどかかってないと思うぞ。
わずかなミスもしないという絶対の自信がない限り、
あのセッティングでレコーディングはかなり厳しい。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 12:42:18.79 ID:HmY3jLUg0
鼎って音楽無知だよなプププ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 13:41:00.41 ID:+HcbZeUlO
鼎ってどんな音でどんなプレーするかマジで興味あるわw
一回聴かせて欲しい。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 13:43:12.24 ID:UtNku7tq0
とりあえずコテの漢字が読めない
けんって呼んでる
664名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 13:43:50.55 ID:P/rcmKCvO
彼は普通にツベに上げてますよ
665名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 15:22:38.44 ID:HBprINCc0
てかここでよく言われてることに
松本が(おそらくは)理想としてる大人のプレイやゴリゴリパンク
まあすなわち00年以降のB'zと松本ソロの路線なんだが
これらを聞きたいならもっといいアーティストがいて
わざわざ松本で聞く必要もなければ
松本のそういった音楽のレベルが高いわけでもない(むしろ評価されてない)
なのに今の松本を好んでるのはなぜ?ってことがあるんだが
これにきっちり答えられるなら非メタラーでも歓迎されるんじゃないかなあ
雷県も言ってたけどメタラー以外の目線も貴重だからね
>>646,>>650あたりにはどういうところがなんで好きなのかってのを教えてほしい
666名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 16:34:32.87 ID:t2jltqqV0
>>663
同意。中国人なのかこの人
667名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 16:50:02.16 ID:7rrgOMmEi
ハッカイからすればmgmやビルローレンスは古いギターだから電気系統のトラブルがこわくてメインにはできないだろう
ギブシグでかつてのプレイに戻るにはどうしたらいいのか
それはレスポールで弾きまくっているロックが流行になればいい
668名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 20:14:37.73 ID:VTyoXKp50
>>661
それでは、コピペ先生
その御知識をジャブ程度に愚民どもに見せつけてやってくださいよ

>>663
過去スレぐらい読もうぜ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 21:06:51.90 ID:CgeEaFGl0
久々にヤンギ見たんだが、ジェイクEリー新作出すみたいだな、腕の方は鈍ってないのかな?
見た目は流石にいいおっさんになってたがw

>>655
この映像のギターもビルローレンスかな?ヤマハ?
http://www.youtube.com/watch?v=rwQj7KCRERE
670名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 00:07:46.97 ID:EsmNTGUC0
ジェイクの話は結構前から出てる
新作は気になるな


それのギターはビル
昔からオフィシャルサイトに載って

…と言う前に一応確認したら、もうギターコレクション載せてないんだな
ケチになったもんだ、そりゃ知らないやつは知らんか

コンコルドヘッドのやつは確実にビルだよ
ボディがゼブラのやつと、黒地に虎目のやつで2種類
671鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/03(金) 02:19:52.34 ID:kJoy4Spr0
>>658
興味深いレスだ。
>うるごめの1985年でカタログと同じギターを弾いています。
87年のうるゴメライブじゃなくて? 
整理するとビルは5本使ってたってことなんかな?
アーリーテイクスの白いの、カタログに載ってた量産型、ヘッドが違うやつ、
黒と金の奴、MGMゼブラプロトタイプになった奴。
アーリーテイクスのはビルローレンスかは疑問だけど、クリーミーマミのEDは
時期的にコレで撮ったのかな。アレも良い音だった。

>>661
何でいきなりコピペ君に煽られとるんだ。なら言うがもうちっとマシな文章コピペしてくれよ。
全部ツッコミどころだらけだぞ。
672鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/03(金) 02:37:54.17 ID:kJoy4Spr0
トレモロがロック式じゃないからビルだろうな。ここは解りやすい。

>>662
いやー絶対お前らに失望されるレベルよ…。

>>663
字面が好きで使ってるだけだから好きに読んでくれていいよ。

>>665
非メタラーっつーか最近のファンは面白いよな。
「エアロよりHR!」とか言う奴もいれば「HRはオワコン」って奴が聴いてたりな。
この違いはどこから来るんだろう。
まぁ確かに最近の路線聴くならワンオクのが出来よくね? って思うんだけど。
無理して若者受けやってる松本に固執する理由はあるんか? と。
プレイもチョーキングとか棒過ぎて辛いんだが好きな人には違うんかねぇ。

>>667
ROCKMANと同じか。FATアンプみたいにコピーとかして使えないもんかなぁ。
アレBognerなんだろ。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 09:02:55.10 ID:bu2KYIfXI
>>669
ビルローレンスのゼブラです。
YAMAHAのMG-M ゼブラ柄はこの柄を再現したものです。

>>671
うるごめ85年
ネックにタバコさしてるのがエディみたいです
http://www.youtube.com/watch?v=zVPU9U0GWpY&list=PL8ntoKmHQr9kXhfb4OaV111ag-eaQEBrC&index=20

うるごめ87年はビルのゼブラです。
Early Takesの白いギターの詳細はさっぱり分かりません。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 11:32:40.54 ID:cDQyksD00
>>673
あのタバコはロック界だとクラプトンが最初の方だろう
松もエディもクラプトン好きだし

まぁほんとの最初の最初はブルースのギタリストの誰かなんだろうけど
675名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 13:27:45.01 ID:CvDaNaTJ0
みんな、華が良くも悪くも転機って感じっぽいけど、ブラザーフッドの頃も違和感なかった?

優等生が高校デビューしたような…

曲ありきだったプレイ(弾きづらくても歌が活きるキーとプレイ)がギター重視というか、オープンコード(特にGの省略コードでジャーン)だらけになったし、ソロも仮テイクみたいな勢い重視のものが増えた。

構築美が嫌いになったんかねえ。
松本にガチのロックとかブルースを求めて無いのにwwww
676名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 16:38:37.17 ID:cP1al5Gbi
>>672
ロックマンはコピーし難い
mgmビルローレンスのコピーはギブソンとの契約で難しい
fatと提携してるフジゲンやアイバがそれらしいギターを提携すれば
サブとしてなら使えるかも程度のもの
677名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 16:45:02.76 ID:cP1al5Gbi
>>675
実はブラフの前のチェンジングノッキンから違和感ある
良い曲が揃っているが、ビーズと比べてスピード感キレが曲プレイ共に無い
大人の男の哀愁があるが色気が足りない
モダン志向が無いしクオリティ高いから違ったアプローチだと思えば問題無い
だが、ビーズのソロ作品としては期待外れ
678名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 19:54:44.13 ID:HrjxQKs0O
ブラフの頃ってかなり練習したとか発言してた気がするけど、ブラフの曲が難しいからって意味なの?
それともテク自体に衰え感じてきたからってこと?
679名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 20:07:01.35 ID:7UbxETCQ0
>>675
ここでは昔からよく言ってるよ
00年代と言ったら+99年のことだから

ギリチョ(シングル曲)ぐらいなら許容範囲だけど
4・5曲程変わり過ぎ(時代に流され過ぎ)なとこがアウト
680名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 21:41:25.27 ID:S6LZ1u11O
ブラフ全体的に難しいね
681名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 21:54:20.19 ID:/c/KvTVVO
ここからギブシグが悪い
明石抜けたのが悪い

リスキーより後は糞のテンプレループです
682名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 22:42:18.39 ID:H+HImWPQ0
ギブシグは、イエロー〜DCまで良いギターだし、明石が抜けたのも問題ない(むしろ明石サウンドはバブリー過ぎて今聴くと恥ずかしいのも多い)
俺は、B'zをロックバンド化したのが良くない気がするな。
近年は、二人組のメリットが全く無いし、ロックに寄り過ぎ。
しかも寄り過ぎたロックが大人のロック()だからキッズ受けもしてない。
もう一度、商魂たくましい感じで演って頂きたいわ。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/03(金) 23:42:02.40 ID:D56WB4rp0
どこが大人のロックだw厨房、工房向けのロックじゃねーか、いい年こいたおっさん二人が変な若作りしてる方が恥ずかしいわw
シグネチャーだって許容範囲はキャナリーぐらいだぞ
684名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:01:20.90 ID:0Iu6UQkM0
ビルローレンスはbz結成からは使って無い

バタフライのあとにゼブラができてこの2本を使い分けていた
tmnのキャロルのレコーディング
浜田麻里tmnうるごめなどの年間120本のツアーで使っていた

ツアー用と録音用で機材が分かれて無いのでツアーが始まると
ツアー先にギターが行ってしまい東京で仕事ができない

つまり、バタフライとゼブラより前のビルローレンスを何故か使用してないことになる
685名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:48:15.33 ID:eoSBr01l0
俺はTAK burst好きやで
686名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 00:48:58.22 ID:KT7WYHJ60
イレブンDVD見てバーストは結構マシだったと気付いた
687名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:04:57.24 ID:KT7WYHJ60
http://www.youtube.com/watch?v=5YBB1tnITXE

いいギターソロ弾いてるのう
688鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/04(土) 01:05:47.83 ID:z4jam7XZ0
11の松本は再評価してもいいなぁ。

>>673
補足サンクス。これ見るとビル買ってよかったってなるわ。音からすると既にROCKMANか。
http://www.youtube.com/watch?v=zVPU9U0GWpY&list=PL8ntoKmHQr9kXhfb4OaV111ag-eaQEBrC&index=20
松と難波弘之の熱いインタープレイとか良すぎて鼻血出るわ
今のB'zが厨房向けロックなのはカラオケ対策ってのもあるんだろうな。
こんなの入れたら間奏長すぎwwwとか言われるのがオチだもんな。

>>675
ネタにマジレス感が出てるよな。よーく解るわ。

>>678
どう聴いても7th辺りのが難しいと思うんだが、松本的には違ったんだろうか?
ブラフの松本は指は動くがスピード感が失くなってる。
このレスで貼ったカルメンマキのがよっぽどHRらしい疾走感がある。
この時代の松本がギリチョ弾いたらすげぇだろうな。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:10:47.97 ID:KT7WYHJ60
http://www.youtube.com/watch?v=6Tz-vInQgas

サークルのマネキンヒドすぎワロタ
690名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:30:53.87 ID:WaTOBIIE0
>>689
松本はそれほどでもないけど稲葉の声質がやっぱり違うよなあ
691名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:30:58.32 ID:Xpd+TTwW0
>>678
指はまだ動く時期だったし
手数自体は全体的には特別増えてるわけじゃないから

・アルバムはG、B、Dr以外の楽器をほとんど無しにしたから
 ギターが嫌でも目立つことになった
・G、B、Dr以外の音が無いことでギターの役割が増えるから
 常に何かしら弾いてる、ということになった

こういう、役割上の理由の方が大きいはず
692名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:34:31.85 ID:KT7WYHJ60
>>690
松本のリフもキレがなくて個人的には受け付けないわ
693名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 01:52:21.06 ID:tbq/Jm0c0
松本がDC使うようになってもう10年経つのかよ。
つーか今年でTMGも10年前かよ。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 02:15:02.06 ID:Xpd+TTwW0
>>673
ああこの時期は量産ヘッドのやつ使ってたのか
08年?のNHK特番の時に中川翔子の親父のバックで弾いてた映像あったが
あれも白ボディのストラトだったな、ヘッドは忘れたが

この'85の動画って結構前からあったんだな、気付かなかったわ
'87の音が悪くて、ずっと見てなかったんだが、こっちは音もいい

インプロメインのアレンジで最高じゃねーか
プレイもキレキレ
音は確かにロックマンっぽいな>>688


>>689
まぁオリジナルと比べちまうとなぁ
年はとったし、あの7th期独特の音と違い過ぎる
695名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 04:52:11.10 ID:xxkZ5Ebu0
プレイにキレが無くなったのは、レスポールをメインにしてからって感じだな。
使い始めは、レスポールをMG-Mの音に似る様に弾いてる感じだったからキレてたし、併用してるときがバリエーション的にもベストだった気がするな。

キャナリーにロックトレモロ付けた時にレスポールの音じゃなくなるからね!的な事をハッカイが言ってたから、当たり前じゃーんって思いました!
アーム=逃げとは、ハッカイもくだらないことを…。
ヴァイとかジミヘンとか全力で逃走してるじゃねーかwwww
696名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 06:32:26.96 ID:1gdI4XLq0
MG-Mというよりロックマンだろ
ロックマンの音は誤魔化しだからディレイかけ過ぎて早弾きの音も誤魔化してる
ロックマン無しのレスポールの方がまだ生音に近い
697名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 09:41:30.97 ID:CthWa+HUO
>>688
すげー
バース交換でたっぷりソロ聴けるのな
今の松本と比べてしまって泣きそうになる…
698名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 12:01:46.96 ID:7fMoMLCIi
たまにb’zはリスキーまで派の人がいるがレスポール嫌いなんだろうか
699名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 14:17:51.10 ID:xxkZ5Ebu0
>>696
MG-MのストラトシェイプにFRTってのがキレを増長させてた気がするって話
レスポールの良さを追求しだしてから、何故かヘビーな方向に行ってキレがなくなったんじゃないかって
ロックマン時代はPAに怒られるくらい歪ませてたらしいよねー

ディレイは、今もかけまくりだよね
ラリ松DVDでもディレイがキツくておかしなことに(笑)
700名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 16:31:52.95 ID:Xpd+TTwW0
>>696
はぁ、それじゃ誤魔化しやすいという
初心者には圧倒的なメリットを持った機材として
ギター界で定着して語られていない理由を教えてくださいよ

誤魔化せるんでしょ、それなら絶対初心者は欲しいし
そういう需要があるならそれだけ売れるよ
それなのに、「誤魔化しやすい便利な機材」として
誰も扱ってませんよ世間では、どうなってんすか、テキトーに言ってんすか?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 19:32:40.02 ID:4yfwHZJzi
>>700
もう、普通には売ってね〜からなぁ。
売ってても、変に高かったりするから。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 19:53:03.83 ID:0Iu6UQkM0
ブラフ→念願のシンプルHRで行くぜ。
11→もっとゴリゴリさせるぜ。
緑→やりすぎたから昔の路線に戻すわ。時間ないからデッドストックも入れるべ。
BM→11と緑のいいとこ取りしようとしたらうまくいかねぇ。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 20:36:49.10 ID:PJIdS8it0
初めてギター買います
http://imgur.com/I0gKtl3.jpg
皆はTAKを意識するならどちらの色を選びますか
704名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 21:19:38.53 ID:Pf4f8Xuqi
>>700
ロックマンなんかもう売ってねーだろ アホ
それに初心者が買える値段じゃないよ 馬鹿
705名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 21:20:06.95 ID:rkZdv4GWO
黒のクラプトンモデルは松本使ってる
706名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 21:57:00.20 ID:Xpd+TTwW0
>>701>>704
答えになってない

売ってないも値段も、そんなものは評価の前には2の次3の次だろ
本当に「誤魔化せる」なら、その評価こそが第1だ
それこそが動かぬ証拠だ
それが一定数存在するんだろ?

一定の声があれば、企業は商品化を考える
別にそのものじゃなくたってコピーでもいい(昔あったしな)
歪みだけコンパクトエフェクターで作りゃ十分だろうが

で、現実は?なんでロックマンといえば
誤魔化せるという定説がないの?
誤魔化せるんだろ?初心者には最高だよ
何でコピーすら量産が続かないの?

答えは一つ、おまえら90年代を否定したいだけだろ
その一心で根拠もなく「誤魔化せる」の一点張り
話しにならねぇよ
707名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:02:04.22 ID:ydAT/1kj0
松本スレ定番TAKこき下ろしワード

ロックマンサウンド ダブルカッタウェイ 大人のプレイ
708名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:09:51.40 ID:xxkZ5Ebu0
デジタルプリアンプ系は、ごまかしって言いたいんだよ。
実際は、チューブアンプの方が音が曖昧な分、ごまかしきくんだけどさw
709名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:12:54.63 ID:Pf4f8Xuqi
90年代の否定なんかしてねーよ 馬鹿
ロックマンの音は誤魔化せるから誤魔化しと言ってる
早弾きの音が潰れてるだろ
聴いて分からない素人には理解出来ないんだろな
そもそも初心者向けと言ってる馬鹿は話にならない
こっちはある程度弾ける早弾きの音を誤魔化してると言ってるのに
上級者程誤魔化せるんだよ アホだな
710名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:40:35.05 ID:0Iu6UQkM0
プレイアビリティー的にMGMビルローレンス使えって奴らは
ダブルカッタウェイのプレイを見てMGMビルローレンス使っても意味ないことに気づいて欲しい
711名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 22:56:06.80 ID:hOchXjKk0
今度のソロアルバムは前回のラリーみたいなやつかの?
712名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 23:24:21.70 ID:I7GVqCjp0
>>705
レースセンサー付いたストラトなんて使ってたっけ?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 23:31:08.35 ID:M302PSj90
90年代は否定してないよ。
ロックマンもMGシリーズも所有してるし。

んで、ロックマンはモッコモコとアホみたいなサステイン。
誤魔化せる系のエフェクターだよね。うん。

最近の曲に合う歪じゃ無いし、ノイズ酷いし、使う頻度は…。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 23:32:36.21 ID:M302PSj90
あぁ、ここで言う最近は、近年って意味で、最近の松本って意味じゃ無いから。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 02:37:22.26 ID:jhl3g04Y0
新アルバムはラリーとやった様な路線なら大好きだ
SOSも良い 楽しみだな
716名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 04:31:52.08 ID:IkMTzYCj0
ロックマン使ってた時は、早弾きだけじゃなくて全ての歪みが潰れてるよ。
でもあの時代は、それが良かったし松本の個性に一役買ってた。

FATアンプは、ボグナーとロックマンを合わせた様な音に聞こえるなー。生っぽいけどデジタル臭いw

なんだかんだロックマンサウンドって未だに松本の中で生きてるんだなーって思う時があるよ。
DCとFATアンプは、現代版のMG-Mとロックマンって感じ。良し悪しは、別にしてw
717名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 08:30:45.09 ID:7XfWlo8/O
99のラップの後のアコギソロすばらしいな
ハネたかんじと滑らかなメロディーラインたまらんわ
718名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 10:23:26.21 ID:DVtwuUKci
FATアンプのようなサウンドのギタリストいるん?
ヘヴィメタ界限定で
719名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 12:42:16.99 ID:BY6hvpuM0
松本より、タッピング上手いぞw
41秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=7ZvOzx_MX_4
720名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 12:49:34.42 ID:5R8BUWR50
死ねや

miwaかわいいけど
721名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 15:21:50.50 ID:JbCrOAkW0
>>719
笑った
722名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 17:08:43.08 ID:IbtTTy13i
さすがに松本がこんなタッピングしてたらファン辞めてしまうぞw
723名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 17:28:48.38 ID:U4QQbEbP0
99のアルペジオってなんであんなにピッチずれてんだ?
ひょっとして意図的なのか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 20:29:35.66 ID:yQqNQHlDO
コーラスかけてるから
725名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 20:43:30.40 ID:3woya6rZi
音楽性とタッピングが全然合ってねーじゃん
センスねーな
726名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:18:14.93 ID:SSDqPNi/0
>>723
コピったことないからどの弦かわからんけど1本チューニング狂ってるな
当時の松本じゃ予算も少ないだろうし録り直す時間がなかったのかもしれん
727名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:37:42.54 ID:OY9l7m+/0
松本に限らずピッチずれてる曲多いっしょ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:38:26.39 ID:42YOGb+50
てめーらMIWAちゃんのこと悪く言うな!爺どもは消え失せろ
それに松本もギターへたくそだろ?
MIWAちゃんはそのうち糞松本なんて抜かすからな!
それとMIWAちゃんはギターセンスありますー!
てめーら爺どものほうがセンスねーよ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:39:59.29 ID:3BlzEvlG0
miwaはメタルってスレ立ててそっちでやって
730名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:41:51.73 ID:42YOGb+50
てめーらがMIWAちゃんを馬鹿にしたことぜってーーーーーーーー許さんからな!
梓ね!
731名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 21:57:08.84 ID:BY6hvpuM0
MIWAって書いてる時点でファンじゃねーだろw
732名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 00:23:24.32 ID:4UGjZQXS0
キモイブスにはキチガイのファンがつくんだな
きめえ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 10:14:58.38 ID:zDO7KwWu0
マジックの中から無理矢理キラーチューン選ぶとすればどの曲になるの?
734名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 11:33:54.60 ID:ZqN8nVFi0
>>733
MAGIC Mayday Freedomtrainとかのどれかかなあ
個人的にはMAGICが一番好きだ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 13:05:31.07 ID:EBmVlE+V0
>>734
俺と全く違くてわろたw

普通に考えりゃ、マイロリとイチブなんだろうが
シングル抜かすなら、Time Fliesかだれにも言えねぇだわ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 13:33:11.12 ID:zDO7KwWu0
どの曲もレベルが高いのか
キラーチューンになるほどの曲が無いだけなのか・・・
737名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 13:49:03.71 ID:vCjoMCtEi
DIVEとlong time no seeでしょ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 14:20:11.22 ID:ZqN8nVFi0
>>736
まあ00年代以降のB'zの中では最も全曲の平均値が高いアルバムだとは思うよ
松本のギターも中々元気だし
ただそれでも音色があいかわらずなボクらなのがなあ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 16:18:53.05 ID:Whcs3Qa5O
そろそろ新しい大人プレイ見せてくれよ
740名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 18:18:46.72 ID:oPCZikx40
ここの人的にTMGってどうなの?
やっぱり出来損ないハードロックなの?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 19:12:50.53 ID:6g6mmPr50
TMGはカヴァーディルに断られた時点で止めるべきだった
劣化稲葉のエリックなんて使っても仕方なかっただろう
ジャックブレイズは良かったけど
742名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 21:37:04.47 ID:L8FIygh0O
王ジャパンとか最高だけどね
後ろの曲は眠たいねん
743名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:13:29.17 ID:NZi2i+1J0
744名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:31:07.29 ID:H0Lupxsg0
去年の松本のラブファン(アテフリ)

http://www.youtube.com/watch?v=5KhzSwWd4yg
745名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:38:01.51 ID:6g6mmPr50
野村義男のギタープレイは好きじゃないな
テクニックは相変わらず凄いけど
746名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 23:07:35.71 ID:31FlpIEkO
野村義男とじゃ松本さんに相当失礼ですよ
やめてください
747名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 23:15:47.20 ID:L8FIygh0O
よっちゃんは適当弾き

昔マッチとB'zみたいな音楽性に挑戦し失敗してる
748名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 23:18:47.94 ID:FHhZxPqy0
天使のような悪魔の笑顔ですね
わかります
749名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 23:22:16.22 ID:AsAK3oX20
>>748
だからあれはヨッちゃんじゃないと何度言ったら(ry
750名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 23:28:58.48 ID:FHhZxPqy0
曲じゃなくて
よくあの曲でコラボってたと何度言えば
751名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 00:31:54.07 ID:JvgUy4Fpi
ジャックなんてまともに演奏しないことで有名なのによく起用したよな
752名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 00:52:22.12 ID:otpuC0tv0
野村レベルはアマチュアでもいるよ
ただコピーが上手いだけじゃ意味がない
只のコピバン、才能が無い
753鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/07(火) 02:44:11.18 ID:7wAPNq470
よっちゃんのラブファンソロのレガート弾ききれてなくて草。

>>718
「ような」って程キャラ立ちした音ではないな。
フルチューブの割にアンシミュみたいな音だとは思うけど。
敢えて言うならヘビメタの弾いてみた素人って割りとああいう音作りじゃね?
妙に硬いトーンにディレイかけまくり。

>>740
今の完全キッズ向けロックよりは大分聴ける。
が、無駄なモダン要素排してB'z以前の松本でやるべきだったと思う
ロック・イン・アメリカは80年代ハイテクで作られた曲を70年代テクの松本が
やるとどうなるかを知れただけでも面白かったかなぁ。

>>747
あの曲自体は好きなんだけどなぁ。
インギーのライジングフォース歌謡曲版って感じで。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 02:55:14.99 ID:lng8kOv60
だからHRHMなんてオワコンだって言ってんだろ馬鹿
今更80年代のオワコンやる訳ねーだろ 化石ジジイが
今後もラリーとの共作みたいな大人のプレイをやればいい

オワコン化石ジジイはセンスねーんだからメタルのピロピロだけ聞いてろ 馬鹿ww
755名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 06:17:17.13 ID:dkZGQk8F0
朝起きてヤフー開いたら、ライブBDの広告が出てきた あの手の物ってそんな大々的に広告しても意味ないと思うんだが… しかも五年前とセットリスト被りまくりで劣化した演奏聴かされるとか…
>>741
劣化稲葉なんて表現はエリックに失礼だよ 確かに声量はイマイチだが、声は今の稲葉なんかよりずっといい
その呼び名は>>743のボーカルの方がピッタリだ
>>753
ラブファンといえばCD通りのソロ弾いたツアーってあるの?忠実そうなBUZZでも微妙に簡略化してたような…
756名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 07:27:39.16 ID:pWoy202w0
>>755
web広告はその人の良く検索するワードとか訪問してるサイトに応じて興味ありそうなものを出してるからねー。
いつもやってる新聞の一面広告のほうが余程単価が高い

エリックについては、全盛期同士の比較なら全ての面で稲葉のほうが上だろ。今の比較ならどっちもどっちだけど
757名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 07:53:41.53 ID:pWoy202w0
>>755
BUZZは手元にないから確認してないけどspilit looseでは原曲+アウトロで弾き倒してる
BUZZはそもそもラブファンのリリース前だしねえ。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 10:34:41.48 ID:uwC2I3po0
>>740
出来損ないとまでは言わんが(75点ぐらいは出せる)、
過去スレには何度も中途半端だと書いている

モダンがそこら中に氾濫していたあの時期に、
日本人のオッサンがHR系の外人と組んでおきながら、
HRに今さらモダン要素足したからって
オリジナル面なんてとてもできるもんじゃないのに、平気でやってしまう不可解さ
それが問題

>>751
ジャックは何より人格面で優先したはず
エリックみたいな人間が入ることも想定した防衛策で
コミュニケーションの仲介役を担わせたかったんだろう
実際ジャックがいてよかった、助かった、と言ってるし

>>755
BUZZはちゃんと弾いてるでしょ
むしろラブファンはソロの出来より、ロックマンで、打ち込みが鳴ってなきゃ
あの雰囲気にならないのが問題

だから(確認できるとこでは)99年以降は完全大味だし
音源が無い98年、96年にしてもBUZZの雰囲気には程遠いはず
759名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 17:43:18.11 ID:gtdBIbYaO
レスポールは買ったんだがアーム付きも欲しくなったよ

prsとアクシスならどっちが欲しい?
760名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 19:57:54.09 ID:i4ENk7/i0
MG時代の曲も弾きたいなら、
AXISは標準仕様だとアームダウンはできないので注意

PRSは、HR/HM系ギタリストの使用率は低い
それから、あのアームを多用するギタリストが希少過ぎる

それでもいいなら買ってみればいい
761名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 19:59:23.74 ID:i4ENk7/i0
↑訂正
アームアップはできない
762名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 20:11:25.79 ID:q2fEE6Ac0
亡くなてしまったゲイリームーア
活動しないジョンサイクス
そんな時はデイヴメニケッティ
ということでY&T見に行くことオススメ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 20:12:33.67 ID:+aoGlKvK0
49 名前: 民主労働党(東京都)[] 投稿日:2008/10/19(日) 15:38:56.13 ID:ZmRt2o7m

2chに来た当時、アンチの存在にはビックリしたわ

普通、漫画でもアニメでもつまらなかったら見るの止めるじゃん
他にもいっぱい作品があるんだから、貴重な時間を無駄にしたくない
なのに2chには、叩くためだけにつまらない作品を見続ける人達がいる
衝撃的だったわ
食べ物に例えると、不味くて吐きそうなのに延々と食べ続けて「マズイマズイ」
って言い続けてるようなもの
意味がわからなかった
764名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 21:27:15.30 ID:i4ENk7/i0
>>763
コピペより自分の言葉で話そうな


>見るの止めるじゃん
やめてるがな普通に
低評価が決まった曲は確認以外に聞き返すことはほとんどない

>貴重な時間を無駄にしたくない
「ビックリしたわ、衝撃的だったわ、 意味がわからなかった」
なんて書き込みをおまえもやってる時点で、「貴重な時間を無駄に」してることに気づけよ

>叩くためだけにつまらない作品を見続ける
そりゃ相当な暇人だけだ
普通は、高評価した曲を聞く、低評価した曲は聞かない、というだけ

>不味くて吐きそうなのに延々と食べ続けて
そんな奴ですら普通の生活していてまず見たことがないんだが

>意味がわからなかった
わからないなら来るだけ無駄
おまえの大嫌いな「貴重な時間を無駄に」してるだけだって
わかるとこにだけ行けよ
765名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 21:31:39.54 ID:laO++THi0
>>764
君被害妄想とか凄そう
766名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 21:40:53.48 ID:i4ENk7/i0
>>762
サイクスほどはメタリックじゃないけどなww
来日するのか
一回ぐらいは見ておきたいとは思うがなメニケッティ


>>765
は?何の被害かさっぱりわからんから、
俺がどういう被害を妄想したと想定したのか言ってみな
767名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 21:53:56.39 ID:laO++THi0
>>766
そのコピペがここの住人に対してのメッセージなのか、どんな意図で貼り付けたものなのかすら分からんのにムキになっちゃって馬鹿じゃないの

お前に限らず出張と思われしき奴らに構いすぎなんだよ、スルーしとけって
768名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:11:10.11 ID:pWoy202w0
本当は出張してくる人と議論したいんだがね。
HR/HM観点では見えない考察ができるかもしれないと思うんだが、
客観的な話ができない人しか来ないから困る
769名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:37:29.09 ID:JF/ZYHX60
スレチだけどセルジオ越後の言動聞いて「こいつ、代表のこと大嫌いだな、ディスるなら見なきゃいいじゃん」
とか思ってる感じか
770名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:38:42.01 ID:i4ENk7/i0
>>767
スルーしろ、構うな、ではその次に来るものは何だろう?
「こうあるべき」という主張があるのではないか?

それが何であれ、例えば俺が構ったりすることで
別に住人が消滅したり、松本の話がなくなることはずっと起こっていない
そもそも大した人口はいないんだよ
どういう理想があるのかは知らんが、必要以上に紳士的な立ち振る舞いを
しなければならないほど、スレに変化(荒れている、とか言えるほど)は起きていない

出張ってのはある意味爆撃なわけ
そのほとんどは落として去っていく、愉快犯みたいなもんだろう
で、相手するのを止めれば、出張も止むか?止まんよ
そもそも、このスレの基本的な姿勢がある限り気に食わないんだから、
いくらでもやってくる

それもわかってる?ではどうしたい?
批判をやめてファンらしくすればいい?だとしたらそれには同意できない


やはり結論は、スルーしなければスレが維持できないほどスレに変化は起きていない、これに限る
だから爆撃されっぱなしにするのではなく、やられた分は返してるだけのこと

とりあえず君の「べき論」を語ってみないか?
それ次第で今後どうするかは考慮する
771名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:41:20.04 ID:kLp4+b3g0
長い
772名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:48:04.92 ID:i4ENk7/i0
>>769
セルジオは仕事だから、掲示板の書き込みとは全く繋がらない
仕事として依頼されてやってるコメント、と
個人が自由な時間に掲示板でどうするか、とは全く違う
773名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:52:37.48 ID:q2fEE6Ac0
ダルビッシュに対する金田もそんな感じかのう
774名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 00:34:03.67 ID:fGBUaC5v0
>>769
セルジオは代表の事が好きだから批判してるんだぞ。ただのアンチとは違う。
良い所は褒めてるし駄目な所はとことん指摘する。日本って批判するだけでアンチ扱いするからおかしい国だわ。
こんなんだからまともな政治家が出てこない。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 02:03:29.11 ID:FirvNKqB0
批評と批判の違いがわからないと
776鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/08(水) 02:20:05.81 ID:xGdNonWt0
ってか出張くんには俺らアンチに見えるってこと? 心外だなぁ。
松本が好きすぎてセッション時代の音源やビルローレンスまで買った俺も
そう見えるんかいww
俺には松本のルーツを馬鹿にする>>754とかのがよっぽどそう見えるんだが。
だってこれ、本スレでも許されざる暴言だろ。

>>768
したいねぇー。
特にSOMSが良いって奴としたい。99の改悪について意見を伺いたい。
それ今の松本は大人のプレイとかマジで言っちゃってる奴な。
本当に大人のプレイを嗜好するなら今剛や松原正樹、ランドウ辺りのソロ音源とかも
当然聴いてるんだろうなと。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 11:49:31.16 ID:Uc3op1JI0
DJ:それよりももっと昔の、クラプトンとかジェフ・ベックもお好きなんですか?
松本:好きです。それはね、もっと後から何かこぅ…、逆にクラプトンなんか
は今もうホント大人になってから、改めて矢っ張り昔のを聴いて
今のも聴いて、ほんとイイなぁと思いますよね
DJ:あぁー。あの、ブルーズっぽいサウンド、みたいなモノは矢っ張り、
或る程度年を取ってから
松本:そうですね。だから気が付いたら、みんな好きな人達はそうゆうモノ
から影響を受けてたっていう所で
DJ:うんうんうん
松本:で、逆に後からその人達のルーツに戻ってみると矢っ張り、みんな
そこがベースにあったっていうトコありますよね
778名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 19:19:02.59 ID:oUlrPX5k0
>>776
別にここの人達をアンチ認定するつもりはなかったんだけどなぁ
ブラフとイレブンの評価が微妙だったのが意外だったんでTMGはどう評価されてるのか気になったから質問しただけで
779名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 20:03:35.30 ID:QkRbuM47O
>>778
きみのことを言ってるんじゃないよ。
>>763はコピペだけど、このスレの住民じゃない人に批判するために買ってるとか言われちゃってるんでそれに対する反論だよ。
よくあることだけど
780名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 20:41:12.45 ID:adWYeyIT0
>>740 2000年代のTAK作品群の中では十分ベストワークの部類だと思う
   7曲目の「Signs of Life」が好き
   アサヒスーパードライのCMソングとか似合いそう
781名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 22:37:04.30 ID:tMmVhSVB0
>>776
絡むねえ
俺はHRHMを馬鹿にしてるのではなく事実を書いてるだけ
俺自身ティーンだった90年代は嵌って聴きまくってたしプレイもしてたしな
だが残念ながら20世紀までで衰退した音楽、オワコンと言わざるを得ない
B'zがやるから売れるのであって、衰退した音楽を古く聞こえない様にしながら、今尚新しい世代に伝えている
それを「B'zはHRでは無い」等と未だに70〜80年代を生きてる化石な様な奴がいるから事実を書いたまで

SOMSは松本ソロのベスト的な作品だがそれまではロック、フージョン色が強かったのが、ラリーとの共作以降smooth jazzに近くなった
特にThe MomenのキーボードソロやLive Life、THE WINGS、SUKIYAKIが顕著でこれまでの松本には見られなかったアレンジや曲に仕上がっている
松本のプレイもそれに合わせるかの様に派手さを抑え生音に近くより円熟味を増したと言える

「大人のプレイ」の嗜好は人それぞれだと思うが、俺は今剛や松原正樹は上手いと思うがあまり聞かない
ラリーや松本の方が好きだしよく聴くな
日本だと渡辺香津美や小沼ようすけ、横田明紀男なんかは聴く
782名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:21:13.78 ID:exivsl0D0
>>781
だから、好きなやつにはオワコンじゃねーから
邦楽板とかでやるならいくらでも言えばいい
しかし、ここはHR/HM板だ、そんな「事実」とやらは必要ない

つーか、そんもんあくまで「メタル卒業派」という感覚が導き出した「事実」じゃねぇか
あくまで一つの立場であって事実なんかじゃない

オワコンなんだろ?もういらない音楽なんだろ?それこそHR/HM板に来る必要なんぞないじゃねぇか
それでも来る理由は?正義感に突き動かされて?説得?目を覚まさせるため?
いらねぇよ、何も変わらねぇから

松本スレがここしかない、なんてのは理由にならない
>>1にある通り、ここは2ch内の統一じゃない
ソロ板に松本スレ作りゃいいんだよ
そこでいくらでも事実とやらを言えばいい、誰も文句は言わねぇよ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:21:53.30 ID:exivsl0D0
…と、先に結論を述べておく
部外者の意見聞いてみたい、っていうやつもいるし
それも一理はあるから、とりあえず書かれる分には構わんが
何度もオワコンオワコン言いに来るなら板違いでしかない
あーそれから

>衰退した音楽を古く聞こえない様にしながら、今尚新しい世代に伝えている
それを「B'zはHRでは無い」等と未だに70〜80年代を生きてる化石な様な奴が

ほう、それはここでよく指摘する、「語感ブランド」そのものじゃないのか?
例えばHRにオルタナを足せばそれはもうHRじゃないわけ、HRオルタナと呼ぶべきものだ
それでも「HR」という一言で呼びたい
何だそれ?

これは何度も書いてて、いまだに返事が返ってきた試しがないわけだが
HRって言葉そんなにカッコイイの?そのこだわりは何?
オワコンなんだろ?もうどうでもいいんだろ?
それなのに言葉だけはよこせ?
わけわかんねーよ、俺は
784名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:42:11.16 ID:Zz5Uudrr0
というか今のオワコンでない音楽ってなんだ?という疑問が
それは所謂商業的にという意味なのでか?
それなら>>781の書いてるアーティストとか全部アウトだろ
785名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:48:27.62 ID:PMqlpSQr0
>>781
>B'zがやるから売れるのであって、

90年代までに集めたB'zファンにしか売れてない。
あからさまにロックを前面に出してきた00年代以降の曲は人気がなく、
90年代の曲ばかりがいまだに人気で売上げは右肩下がり。
B'zもハッキリとオワコンと言えると思うんだが何が売れたの?

>衰退した音楽を古く聞こえない様にしながら

古く聞こえない?新しいことなんかやってた?俺の耳じゃわからないからB'zがやってた新しい要素を教えてくれ

>今尚新しい世代に伝えている

ジャンルの定義をしだすとめんどくさいから省略するけど、
仮にB'zがHRをやってたとして、近年B'zがHRでヒットさせた曲なんてあったか?
00年代でのB'zのフォロワーなんて出てきたか?
なんにも伝わってないじゃんね。何を根拠に新しい世代に伝わってるといってるのか教えてくれ

君の主観が多すぎるから、質問だけになるけど答えてね
786名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:49:39.21 ID:exivsl0D0
>>778
古典HR/HMをそれなりに聞けば意外ではなく、普通にそうなる
正確には「音でかくて、申し訳程度でもソロ弾いときゃHRになる」わけじゃないから

ブラフとか以前に、浜田麻里時代、千波、RRSC、リアシン、MOVEとか90年代のHR曲、
というもっと純度の高いものが既にあるわけで
そういう評価になるしかない

TMGだと3曲ぐらい(だったか)はほぼHRでいいけど
HR度50%、60%、70%、80%とか微妙なやつが多いわけ
で、残りの部分にあたる00年代に入ってきた要素ってのは、
HR/HMの対極にある要素なのよ、だからここでは嫌われる
787名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 00:53:21.00 ID:GdWz1t3UO
SOMSが発売時アメリカBillboardチャートのSmooth Jazz部門で 上位10−15位に入ったって最近知ったんだけど、このスレで話題にはなった?

ところでWikipediaのYAMAHA PACIFICAの使用ミュージシャンのリストに松本が入ってたんだけど、いつ使ったのか知ってる人いる?
788名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 01:08:11.19 ID:qy8SoIO40
2011年アメリカの音楽ジャンル別売上げランキング

01.Rock 105,685,000
02.R&amp;B 55,435,000
03.Alternative 55,032,000
04.Country 42,923,000
05.Metal 32,206,000
06.Rap 28,251,000
07.Christian/Gospel 23,734,000
08.Soundtrack 13,232,000
09.Latin 11,814,000
10.Jazz 11,077,000
11.Electronic 10.049,000
12.Classical 9,566,000
13.New Age 1,929,000

http://www.noise11.com/news/rock-rocked-in-2011-20120105

ハードロックがオワコンならラップってオワコンなのか
だいたい何をもってオワコンだと言ってるのかw
789名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 02:13:15.63 ID:pDH1ikv+0
787
ここでは全く話題になってないよw
まぁーラリーとアルバム一緒に作ってグラミー獲ってさらにラリーが参加してるからグラミー獲ったご祝儀みたいなもんじゃない?
つぎ海外でアルバムだしてもランキングに入らないと思う・・・でもソロアルバム出したあとyoutubeで外国に人がlive lifeカバーしてたり海外の書き込みも少し増えてるから知名度はほんの少し上がったと思う
790名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 07:29:36.60 ID:hz3GjZQM0
>>787
BUZZツアーのストラトのサブ
そもそもストラトが1曲でしか出番がなかったから、ステージでは使わなかった可能性が高い
791名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 07:52:44.00 ID:vUFhtXCk0
>>787
そのマイナーな限定された部門での15位内ってのになんの意味があるのかw
ラリーカールトンとのスキヤキが入ってたおかげだろ
792名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 08:05:29.37 ID:GdWz1t3UO
>>790
そうなのか、サンクス!
793名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:21:56.23 ID:NChM5MXz0
松「こんばんは。B'z のギタリスト松本孝弘です。さて今週はですね、先週に引き続き、えー稲葉くん、サポーターズを迎えて、
  えー、ビーズの1994年「9thブルース」をですねテーマに、えー、お送りしたいと思います。
  今週はですね、キーボードの増田くんのお話辺りから聞いて頂きたいと思います
   続いてはですね、えー、もう帰って寝ようかなって感じなんですけども・・」
増田「いやいやいやいや」

一同笑い

松「キーボードの増田くん」
増「いやぁ、どうも〜」
松「どうも」
増「どうも」
松「もうちょっとマイクに寄ってしゃべってもらえますか?」
増「あっ、そうですか、はい」
松「うん」
増「なんでしたっけね?」
稲「ふははははっもうみんな、みんなダメだよもう」
松「ふふふっ」
増「今年1年ですか?」
松「いやっ、まず今年1年の前にまずリハーサル・・」
増「はぁ」
松「リハーサルの感じを・・」
増「あぁ、リハーサルの感じね」
松「うん」
増「今年はー・・すごいー・・あのー・・なんて言うの?みんな・・こう・・一生懸命音楽やってる感じするよね」
松「そうやんな」
増「うん。だかんね。あのー・・僕はー・・まぁ1番新しいけどね」
松「うん」
増「入った時は・・」
松「いや、新しいって言っても、もう2年くらいになるんでしょ?」
増「もう〜2年くらいなりますよ」
松「うーん」
794名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:22:35.32 ID:NChM5MXz0
増「ほいで、あのー・・入ったときはねぇ・・」
松「うん」
増「やっぱほら、結構なんつうの?当時はまだほら、こうシンコビートって言うんですか?」
松「うん」
増「あの、ねぇ?いわゆるデジタルビート・・」
松「あ〜ぁ」
増「の、がっ、まあ、そろそろこう、なんつうのかな。そっからこうもうちょっとこう・・」
一光「変化していく」
増「そうっ!変化してしていく時期に僕入って・・」
松「うん」
増「で、僕はだからB'z って言うのは端からそういうデジタルビートって言うのが頭がすごくあったから・・」
松「うん」
増「だからー、まぁ結局そのー割と機械が演奏してくれるって言うの?」
松「うん」
増「そう言う部分っていうのが凄く多かったんで・・」
松「うん」
増「ま、自分としては」
松「うん」
増「まぁそれの・・なんつうの?フォロー的なね」
松「うん」
増「感じなのかなって思って・・たんですわ。最初、うん」
松「うん」
増「そしたら、まぁ意外にも・・なんて言うのかな・・まぁあの、まぁ僕が入ったからじゃないだろうけども、どんどんこう変化していって・・今やもう・・なんつうの・・こう大御所ロックバンド的な・・」
松「あぁー」
増「そうあの〜・・なんつうの?もう作り方からさ」
松「うん」
増「あとそのー演奏のスタイルっていうのとか」
松「うん」
増「そう言うのが全てあのー・・なんつうの?こうなっ、ナチュラルって言うか」
松「うん」
増「あのー、人間的な感じになってきて・・」
松「うん」
795名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:24:06.43 ID:NChM5MXz0
増「すごいやりがいがあるかなって・・で松本もゆうてたやん?」
松「うん」
増「あのギターアンプ今回さ、後ろに置いてさ」
松「うんうんうん」
増「ほいで、こう改めてフィードバックとかね、ギターの。改めてそう言うこう、発見したと言うか・・そう言うの気がついたって言うかね」
松「うんうん」
増「あのー、その一種初心に帰ってると言うか、うん。すごくアマチュアっぽい所もあるしね」
松「そうだね」
稲「そうそう」
明石「そう、いいよねすごい」
松「そう、今日もね一緒にねぇ一光とね増田と三人であの、あのーお風呂に入ってね」
増「そうそうそう」
松「音楽三昧やなって」
増「そうそうそう」
稲「はははっ」
松「そう言う話をしてたんですけどもね」
増「そうそうそう(笑)いや、ほんとにだからすごい、すごいロックバンドやなって思うよ」
松「うん」
増「俺それが1番言いたいね」
松「うーん」
増「うん!あのー、日本の中でさぁ、まぁやっぱり結構ねぇ?あのーすごい・・なんつうのかな?こう売れてるバンド、バンドって言うかアーティストがいっぱいある中で・・」
松「うーん」
増「やっぱすごいロックバンドやなって・・感じが、まぁ今回特にするよね」
松「うーん」
増「それがさぁ、みんながさ、結構それに一生懸命やってるわけよ今回さぁ」
松「うん、そうだね」
増「その音楽に対してさ。だからあのーなんつうの?本当にもう、あのーこんなんでええんかな?と思うくらい真面目にやってるっつーの?」
松「ふふふっwwwwwwwwwwwww」
明「ふはっwwwwwwwwwwwwwww」
稲 一「ふははははっwwwwwwwwwwwwwwww」
増「こんな事してたらあかんで!っていうwwwwwwwwwwwwwwぐらいにねwwwwwwwwwwwwww真面目にやって、だって夜かってさぁ」
松「夜かってさぁ、ってwwwwwwwwwwwwwww」
796名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:24:57.98 ID:NChM5MXz0
一「夜っwwwwwwwwwwwwww」

大爆笑

松「あんたなぁ!これ全国ネットやねんで!」
増「あっ、そうかそうかそうか、ごめん、ごめんごめん」
稲「ははははははっ」
松「もうちょっと共通語でしゃべってくださいよ!増田さん!」
増「はい」
増「あのー・・夜にしてもですね」
松「うん」

大爆笑

松「北は北海道、南は沖縄まで皆さん聞いてくださっているんですから」

増「そ、そうですよね、そうですよ。はい。あー沖縄行きたいですよね」
爆笑

松「あのー・・」
増「いや、夜にしてもほら、なんつうの?毎日さぁテープ聴いてあーでもない、こーでもないってやってるじゃない?」
松「そうやんなぁ」
増「うん」
松「うん」
増「そうやんなぁってあんた」

爆笑

松「いやっ、そうですねっ!」
増「そうやろっ?」
松「そうですねっ!」
増「いやーだからこうゆうのは多分ぼくー・・初めてだと思うね。ここ2年くらいの中で」
797名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:25:28.52 ID:NChM5MXz0
松「うん」
増「こうゆうやり方っていうのは、すごいなんか皆がセンス、すごいっ、テンション高いって言うかさ」
松「うん」
増「うん、なんかこう前向き。すごくね。その辺がすごいあのー、なんつうの?やりがいあるって言うか」
松「うん」
増「うん、周りどんどん巻き込んでって、行ってるから。だから、あー凄い、いいコンサートになるんじゃ、なるんじゃないって思ってやってるから」
松「うん」
増「うん、なってるよね。今日はいい演奏したよ、みたいな」
松「そうだね」
増「うん、そう言うすごいなってる。うん」
松「ほんとにね、あのー先週もゆったのかなぁ?あのー朝練って言うかねぇ、朝の10時からまぁすごい細かくリハーサル・・だからほんと見に来てくれるみんなも、あのー・・まあ確かにね、こうビジュアル的な事もあるかもしんないけども、あのー、音楽」
増「うん」
松「音楽を聴いてもらいたいのね」
増「うん、そうだね。だからあのー、やり始めてこう、なんつーの?ま、結構新旧取り混ぜたスタイルでやってるんですよ」
松「うん」
増「でーその中の、そのーあの・・やっぱ僕らが今までこう、いいなって思ってた音楽をその、分かってもらえるとすごく嬉しいなって・・気持ちするよね」
松「うんうん、そうだね」
増「ですね。はい」
松「うーん。まぁうちはですね明石昌夫もそうなんですけども、アレンジャーって言うかそう言うアイデア出せる人間が何人もいるんでね、リハーサルはうるさくてしょうがないですけどね」
明「はっはっはっはっ」
松「えぇ続いてですね、えー・・・・ドラムの」
一「はい」
松「田中一光くん」
一「はい」
松「一番若手ですけども・・・」
一「若手ゆえに色々あるんですけどね。ふはははは」
松「若手故にね、そのイジメがあるとかバンドの中で・・」
一「いえいえいえいえいえいえ!!!それっ、それは誤解ですけど」
松「うん」
一「あのー・・そうですねぇ・・まぁもちろん毎回LIVE−GYMに、毎年ね?あのー新しいそのー・・ツアーが始まるたんびにその、挑戦的な気持ちは持ってやってきたつもりなんですけども」
松「うーん」
一「今回は、更にと言うか・・」
798名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:47:20.81 ID:ZrTgLOf20
>>782
いや客観的事実だ
今アメリカや世界のメインストリームでヒットセールスしてるHRバンドがあるか?
お前は松本に今だに千波の様なアルバム出せと言いたいのか? それは無いぞw

>>788
Rockは広すぎるだろ
これだとU2やコールドプレイ、アヴリルなんかも全部入るんだろ
この中に783が言う様なHRバンドがどれだけいるんだよ?

>>783
お前はHR原理主義みたいな奴だがジャンルの細分化なんて大した意味はないな
B’zはオルタナではないし、様々な要素が入ってるがHR色が最も大きく全面に押し出されてるのでHRと言われるだけ

>>784
商業的な面も勿論あるが、例えばJazzなんかもモダンジャズやスムースジャズみたいに新しい物を取り入れながら時代に合うように変化し生き残ってる訳だ
俺はそれを認めない生きた化石のHR原理主義の奴を批判してるだけ
799名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 12:47:59.60 ID:ZrTgLOf20
>>785
>B'zもハッキリとオワコンと言えると思うんだが何が売れたの?
オリコン1位を取って1回のLIVEに7万人も集客出来るアーティストがオワコン? 馬鹿すぎるだろ
売上が右肩下がりなのは音楽業界全体に言えるので、それを根拠にするのは馬鹿

さよ傷やゴホリみたいなHRを古く聞こえない様にし今だにシングルとして売ってるだろ

>近年B'zがHRでヒットさせた曲なんてあったか?
お前の言うヒットがどの程度を指すのか知らんが一般的にオリコン一位は充分ヒットと言える
さよ傷、ゴホリ、SLS、BURNみたいなHRで一位を取れるのはB'zだけだろ

>何を根拠に新しい世代に伝わってるといってるのか教えてくれ
情弱か? 本田翼、関ジャニ8、AKB等芸能界にもB'zフォロワーは沢山いる こいつらは新しい世代と言えるだろ
LIVEにも10代のファンは沢山いる 十二分に伝わってるな
90年代の曲が好きだとしても、おそらく入りはリアルタイムで聞いた00年代の曲だったはずだ
800名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 14:43:53.40 ID:/PFSWZE10
最近のシングルをHRとか言ってる時点でもうこのスレとは合わないよ
みんな自分に合ったスレで楽しもうね
801名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 15:31:39.66 ID:ufectLLw0
>>799
近年でヒットと呼べるのはイチブとオーシャンぐらいだぞ、他は90年代に集めた固定ファンが多いから
一位取れてるだけ、ゴホリとさよ傷なんて一般は全く知らない空気曲だぞw
AKBの売り方の有り、無しは別としても売れてるのは事実だし、一般浸透率も高いんだから
あれはヒットと呼べるぞ

本田翼、関ジャニ、AKB?フォロワーじゃなくて、ただのファンじゃねーかwwwだったら俺たちもフォロワーだw
ライブは確かに若い人もいるけど、ほとんどがおばさんとおっさんだぞ


ところで今度のヤンギはタッカンと貴族の対談企画あるらしいな、買ってみようかな
802名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:51:05.91 ID:NChM5MXz0
松「うん」
一「もっと具体的な部分でね。それは例えばあのー・・・なんて言うのかな・・このノリひとつにしてもそうだし、1つの曲やるのもそうだし
  だから今もその音楽を聴いて欲しいって言ってたけど、まぁ僕ドラマーとしてはやっぱり今回リズムパターンがとっても豊富ですよね?」
松「うんうんうん」
一「いろんなこう、リズムパターンの曲が沢山あって。でーやっぱりそのへんの一つ一つのそれぞれのリズムパターン、或いはノリをほんとにこう、きちっとこう表現したいと」
松「うん」
一「ほんとにあのー、そう言う意味ではこうリハーサルも・・うん、なんて言うのかな、まぁある部分挑戦しなきゃいけない曲も沢山あるし、やっぱり・・・」
松「うんうん」
一「で、今までにその、あまりなじみの無いリズムパターンもあるし・・」
松「うんうんうんうん」
一「だからそう言う意味ではやっぱりこう、自分にとってはまた一つの挑戦と言う意味でね」
松「うーん」
一「だからあのー・・当然やっぱリハーサルの時にも気合が入るって言うか・・」
松「うーん」
一「あのー、・・なんて言うのかな?やらなきゃいけない事がいっぱいあって・・」
松「うーん」
一「だからそう言う意味では、あのー・・一つ一つ本当心と気合を入れて叩きますんで」
松「うーん」
一「まぁその辺お客さんにあの、伝わるようにね、あのー・・と思ってるんですけどもね」
松「うーん」
一「えぇ」
松「はいっ!・・はい?  と言う訳でですね」
一「ふふふふ」
松「えー、続いてまた曲を聴いてもらった後にですね、色々お話をお伺いすると言う事でですね」
一「はい」
松「えー・・この曲聴いて頂きたいと思います。3月2日発売ザ7thブルースの中からですね未成年と言う曲を聴いて下さい」

松「さてっ!!!さてミリオンナイツパート2ビーズびーとぞーん民放FM全国31局ネットで、わたくしビーズのギタリスト松本孝弘が、えーゲストにですね
  えーボーカリスト稲葉くんとサポーターズをお迎えしてお送りしておりますけれどもっ!!えー、先ほどですね、えー、サポーターズのですね
   えー・・、色んな意見を聞いた所でですね、イナ先生は、まぁ先週ー来ていただいて今週も呼びもしないのに来てるんですけど」
稲「ふふふふっ」
803名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:52:59.55 ID:NChM5MXz0
松「ま、どう言う風に思っているか、と」
稲「くっくっくっwwww」
松「ちょ、そこで一人でビール呑んでる場合じゃないんだよ」
稲「なぁんでぇそうゆうことばっか言うのよん?」
松「そう言う事ばっかりじゃないんだよっ!」
稲「えへへへへっ」
松「いや、馬が少ないんだって」
稲「ふはははははっ」
松「ふっだからなんなんだよっ!おまえはっ!!」
稲「ふははそれはねぇ切実な問題だよ。ほんとよぉっ」
松「ふふははっ」
稲「ほんとよぉ、じゃないやはははははっ」
松「はい、稲葉くんどうゆう風に思ってるかっていう・・」
稲「あっ!?ツアー!!??」
松「うん、さっきツアーじゃないっ!!おまえっ!!!」
稲「さっきさぁっ!もう大体さぁっ!!あれだよっ!!!」
松「初日終わったばっかりなんだよおまえ」
稲「うそっ」
松「うん」
稲「あれだよ」
明「ナンバープレートが無かったみたいだよ」
稲「今年何するとか言ってたのにさぁ、ツアーの話ばっかして・・うん・・」
松「いや、そりゃ後でききゃーいいんだよ。また」
稲「うん・・ほいで?」
明「ナンバープレート早く外して・・」
松「ぶっ・・だからそのー・・」
稲「はい」
松「皆がそのね、ツアーの・・」
稲「うん。もう・・テンションが高いのが明らかに分かりますからね、うん」
松「わかるよね。音に出るからね」
稲「そう、もう・・、だから前で歌ってて、んん、もう負けそうな時もあるから結構・・ぶつかり合いって言うか・・」
松「うん」
804名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:56:04.31 ID:NChM5MXz0
稲「ボーカリストとして今回のツアーは・・今までに無い」
松「正念場だよね」
稲「正念場だね、ほんとにね」
松「うん」
稲「うん。だからそれくらい楽曲もテンション高いと思うし。だから、そうゆう意味ではかなりこう、緊迫感のあるステージに」
松「うん」
稲「えー、これからずっと続いてくんじゃないかなと思います」
松「でもさ、今までのそのー・・いわゆるLIVE−GYMとか、ずっとやってきたけど」
稲「うん」
松「えっと、それ・・っとはさぁ・・」
稲「うん」
松「例えばまぁ、俺たちは俺たちなりのキャリアって言うのがあるわけじゃない?」
稲「うんうん」
松「今までこうツアーを幾つもやってきてさぁ」
稲「うんうん」
松「んでー・・まぁ今年のさ、このツアーの中でさぁ」
稲「うん・・・」
松「とにかくそのー・・何をアピールするかと言うのがそのービーズの看板としてですね、稲葉さんから一言」
稲「どうだろうなぁ。やっぱ最近結構コンサートとか見る機会があって、そのー・・・なんだろう。音・・ある音がきた瞬間に鳥肌が立つ瞬間ってのが見ててあるし」
松「うんうん」
稲「それはレコード聞いててもあるし。でー・・そうゆう音でイッてしまう瞬間が・・いいコンサートって、ねぇいっぱいあるじゃないですか」
松「うん」
稲「そうゆう瞬間が。それを・・僕らの場合は今までのやり方でコンサートやってきた場合はそのー・・
   音ではもちろんそのーまっやろうとしてる訳だけども。それプラスのその、プラスアルファの部分もかなり占めていて」
松「うんうんうん」
稲「ううんっ!!(それがうまくミックスした感じで、形で今までやってきただけども」
松「うん」
稲「そこをあえて今までそのー、なんてゆうの?あのー・・例えばビジュアルだったらビジュアルで、こう、山を作ってた所を
   あえてこう音で山を作ってみたいな。そうゆう努力をしてきたんだと思うんで」
松「うんうん」
稲「今回のツアーに対してはね。えー、そのへんのもう・・・お客さんがイかなきゃ、それは僕らの責任ですからねぇ」
805名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 16:57:01.42 ID:NChM5MXz0
松「うん、そうだねぇ。うん」
稲「うんうん。そのっ・・なんだろうなぁ・・そのー・・イッてイッてもらうには僕らも努力するしかないんですけど」
松「うんうん」
稲「とにかく、うー・・努力の結晶を、まぁ見つけてもらいたいなと。そんな感じかな。うん」
松「うん、そうだね。ほんとにね」
稲「うん」
松「だからほんとにさぁ、無理してさぁ」
稲「うん」
松「別にー・・幕が開く前に立たなくていいからさ」
稲「うん」
松「その、音楽をさぁ、やるからさ。その、見に来る人もさぁ、そのー、音楽を聴いてってゆうところかな」
稲「ふっ俺クルクル回ってたりしてねふははははっ」
松「それはそれでいいじゃん」
稲「ひっひっふふ」
松「うん。それは音楽的に回ればいいんだよ」
稲「あっつ、なるほどね、うん」
松「とっ!言う訳でですねっ!!」
稲「はい」
松「おススメの1曲聴いて頂きたいと思いますけども。えーアルバム7thブルースの中からですねSweet Lil' Devilを聴いて下さい」






遠回しに音楽性の変化についてこれない奴らは切り捨てると言っております
806名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 17:06:40.68 ID:/PFSWZE10
んなこと言っときながらアクションではさすがに危機感感じて回帰してるからな
松本の発言なんて基本そこまであてにならんよ
807名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 17:36:57.47 ID:EIGzYpaa0
さよ傷、キオク、BURNてCM効果で意外と知名度たかいぞ?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 18:44:38.61 ID:DDi18UQa0
ガッツリトレモロとねっとりチョーキングに魅了される奴らだけ
ついてこいッ!
809名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 19:31:07.26 ID:mfuiU3iK0
>>787
なってない、というかそれが凄いことであるなら
何かしらヤフーとか情報サイトのニュース記事になってもいいと思う
それがないということはおそらく
日本人でもそれぐらいは珍しくない、という可能性の方が高い

というか向こうのレコード会社との契約がどうなってるのかよくわからん
カールトン関連の会社から出したんだったか?
一定の期間、アルバム数の契約だったなら
これもそれなりのニュースになるはずだが、なかったわけ

となるとあくまでプレスするのはあくまで一作品で
そこそこの数、みたいな契約で、前作効果で瞬間的にはチャート高めに入ったが
枚数はそれほど伸びないパターンだと思われる
810名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:26:46.11 ID:mfuiU3iK0
>>798
だから、それは売上基準の話だろ
それは「売上基準で見て個人的にはそう思う」という限られた話であって
事実ではない

俺はまた千波作れ派ではない、それは単純に老化してて無理だから
ここはファンサイトでも、邦楽板系のファンスレでもないし
現在進行形のファンとして語らなければならない理由は無い
メタラーの懐古厨として良し悪しを発言するだけだ

>様々な要素が入ってるがHR色が最も大きく全面に押し出されてるので
なぁお前はHRオワコンと言い、現B'zこそは別ものとして区別しつつも
「HR色が最も大きく」なんて言ってしまうわけだ
矛盾でしかない

そもそも音がでかくてパワコージャーンだけなら
HR以外にもいくらでもあるのに、それを聞き分ける気が無い
なんでもHRにしてしまう時点でお前はメタラーと感覚が根本的に違う
板違いだ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:30:49.62 ID:mfuiU3iK0
>ジャンルの細分化なんて大した意味はないな
ジャンルはどうでもいい、HRはオワコン
それでもHRという言葉は使いたい(=なんでもHR)
その単語のみへのこだわりは何なのか、まともに答えろ
まぁ言えるわけないよな、ただの語感ブランドでしかないから
ただ単語が欲しい、それを認めるわけにはいかないんだろうが

>俺はそれを認めない生きた化石のHR原理主義の奴を批判
だから無駄だって、何も変わらん
元メタルでもうHR/HMなんてどうでもいいいやつ
そういうのは部外者であり、出張っていうの、わかる?

HR/HM板で原理主義者やって何が悪い、邦楽板でやってるわけじゃねぇのに
「なんでも聞くバランスのいい俺」の立場で語りたいなら
音楽なんでも語れる場所でやりな
板違いだ
812名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:33:38.35 ID:KXPzI4oP0
HRがオワコンって世界の潮流と日本限定のBzはそもそも比べようがないだろ
日本の中ではHRなんてもともとマイナージャンルだし
813名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 20:35:01.70 ID:mfuiU3iK0
>>801
お、そりゃ楽しみだ

高崎、最近は普通の風貌に戻ったみたいだなww
ラウドネスの路線も変わったのか気になるとこだが
814名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 22:24:45.76 ID:GdWz1t3UO
>>813
カツラやめちゃったの?
815名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 23:10:41.45 ID:HcuiRHTb0
なんですぐケンカになるかねえ。
同じ松本ファンだろうに。

ネットは、何を言ってもいい場じゃないぞ。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 23:24:34.91 ID:mfuiU3iK0
>>814
確か単髪になってたはず

>>815
ケンカかどうかは雰囲気よりも内容をちゃんと読んでから言ってもらいたい

ファンにも人種ってもんがあるの
だからそのケンカをしないように住み分ければいいだけのこと
自分と感覚が合わない場所に乗り込んで無駄な行為をしてるのは誰だ、と
それだけで誰が間違っているかのは一目瞭然
817名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 23:27:48.76 ID:mfuiU3iK0
↑誤変換

短髪、だろと
818名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 00:00:37.64 ID:PQAwgdKhO
>>816
そうなのか、サンクス!
819名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 10:28:06.00 ID:8w0hgZ540
大人のプレイ、大人向けのロックについてファンが勘違いする要因の一つに
b'ZがAORについての言及が足りないからだと思います
820名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 10:47:33.52 ID:pgodbaBCO
昔の松本は何でも出来たしバッキングのタイム感と構成の良さ、流麗なレガートは日本屈指だったと思う。
何が良い悪いでなくてその良い時代がビルローレンスやMGMやミュージックマン、ノーマルレスポールだったんだろう。

近年のトレモロピッキングかなり速いほうだと思うがもっと指板をフルに使ったメロディアスなプレイに期待するのはわかるなぁ。
やっぱTHE GAMBLERのソロは神だわ。 あれ松本しか弾けねぇわ。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 12:03:39.63 ID:btuqHkpU0
>>816
あんたに言ったわけじゃないんだ。
分かりづらくて、すまんな。

ただでさえ、嗜好が細分化されてる時代なのに人のこだわりに対して批判()とか批評()とか言ってる奴がいるのがわけ分からないだけ。

そんな俺は、FRIENDS2大好き。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 15:45:39.85 ID:5/iGsRM20
>>820
いつも思うんだけど、
松本ってシェンカーとレイヴォーンからかなり影響受けてるのに、連中の十八番の16分で延々とペンタ弾くようなソロがないよな
ギャンブラーのソロ後半は唯一?近い感じで、同じくかなり好きなソロだわ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 23:19:49.55 ID:kcM7e5Kj0
>>819
はて、AORとも言えるのかね、あの大人路線は
例えば何か近いものがあるだろうか

そもそも意識してなかったら、言及しようもないわけでな

>>821
そうか、了解
824鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/11(土) 00:31:34.94 ID:FEg8caD00
最近来てる出張くんは語ってくれるのはいいんだが、やっぱ知識不足な点が残念か。
昔HR聴いてたならB'zのフォロワー聞かれてAKBなんて答えはないだろw
例えばインギー→インペリテリ、ジョースタンプ的な直接影響下にあるバンドを挙げんと。

>>781
>「B'zはHRでは無い
いやこれね。それまで出張くんが「今のB'zは基本HR」とかゴリ押ししてくるから
その反論ってだけであってね?
お前もHRと思ってないならそれでいいじゃねぇか何の不都合があるんだ。

>「大人のプレイ」の嗜好は人それぞれだと思うが、
違うね。物事にはそれぞれ最低限のレベルってもんがある。
今の松本の棒読みギターを指して円熟味だの大人だの言うのは
他のギタリストを余り聴いてなくて松本のインタを真に受けて
「これが大人のギターなんだぁ」
とか言ってる邦楽専だけ。それぐらい今の松本のトーンは面白くない。
松本のプレイでその域に達してるのはFriends2とワナゴーの何曲か、ノッキン位かな。
まぁ泣きのギター1つにしても90年代のがずっと巧かったけどな。
渡辺香津美とか聴いてるならこの辺聴いてて解んないか?
チョーキング1つにしても今と90年代松本は相当差があるだろ。
825鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/11(土) 00:49:21.26 ID:FEg8caD00
>>799
>オリコン1位を取って1回のLIVEに7万人も集客出来るアーティストがオワコン?
新規ファン獲得出来てない点で言えば十分オワコンだな。
多分お前は最近ファンになったライトだから解んないんだろうが、
その人気は90年代からの貯金によるもんだ。つまりそれぐらい「昔は凄かった」。
そこは理解するべきだ。

>>805
その頃は確実に切り捨てにかかってたな。んで反省してLOOSE作ったじゃん。

>>815
B'zの場合特にファン層の違いってのが大きいバンドだと思う。
大きく分けてメイン層たる大多数のJポップ寄りのファン、
B'zの二人が洋楽の影響も強いからそれ以外も聴くファンの二種類いて
更に細分化される感じ。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 02:07:18.63 ID:gq7Tz2X+0
>>825

で、キミは松本がどんな感じになったら満足なの?
全く煽りとかではなく。
今までROM専だったけど、ガチの希望を聞いてみたい。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 07:38:36.92 ID:WWnh7XKt0
>>825
80年代ならオフコース・達郎・サザン・ユーミン
90年代ならチャゲアス・B'z・ドリカム・ミスチル・グレイ
この辺の”マスメディアの思惑と無関係に”売れたミュージシャンの人気の凄さを知らないから、そういう勘違いをするんだろうな

発売当時ろくに売れなかった過去作が、人気が出てから100位以内に何年もチャートインする現象が好きだったわw
828名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 11:06:41.74 ID:WFLo6jPk0
>大きく分けてメイン層たる大多数のJポップ寄りのファン、
>B'zの二人が洋楽の影響も強いからそれ以外も聴くファンの二種類いて

売上や人気優先ならJポップ寄りのファンが大多数なんだからJポップ以外も聴くファンのことなんかいちいち聞いてられないだろ
829名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 11:31:42.02 ID:2oJ/YI5i0
>>826
雷鼎じゃないが

年齢相応に枯れればいいんだよ
流行なんて取り入れる必要はない(もうそんな年齢じゃない)
あとは弾きまくりまではいかなくても
ギタリストとしてそれなりにプレイの主張があればいい


ありえないけどな
ミュージシャンはやりたいことやるだけだから
(身体上の問題も確実にあるだろう、あの老けっぷりには)
だから、リリースされたものをただ白黒判定していくのみ、俺はな
830名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 12:59:35.94 ID:gq7Tz2X+0
>>829
答えてくれてありがとう。

日本の音楽ビジネスの中で枯れるってどんな感じなんかなー
白黒っていうと近年だと何が浮かぶ?

俺は、
アクション→曲は、結構好きだけど、ギターがあんまり。曲によっては、フレーズが練られてない印象。

マジック→ギターは、それなりに弾いてるけど曲が歌謡曲すぎてハードになったシャ乱Qみたい。

カモン→4曲目から最後までいろいろがっかり。

こんな感じだった。

中学でLIVE RIPPERを観て一目惚れして今に至る俺の感想。ギター自体は20年くらいやってる。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 21:57:04.37 ID:8dapQxjR0
ここの住人ってRock'n Roll Standard Clubはどう思っているの?
最近聞いてこんなのもあったんだと驚いた
832名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 23:43:36.67 ID:W2nJolz/0
>>831
最高
サンセットは絶品
833名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 23:48:46.04 ID:0wcnTqyv0
あのアルバムは文句の付けようがないよね
834名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 23:49:04.31 ID:Pg+7uQIx0
ああいうカバーって2000年前後を境に非常にイメージ悪くなった感じ、洋邦問わず
今売れなくなってる人達が、手っ取り早く他人の曲で儲けようぜ、みたいなお手軽臭さとうさん臭さがプンプン漂ってて聴いてもつまらない
そんな中での成功例として、個人的には楽しめた
バンドのイメージを押し出してたのと生沢のボーカルが良かった。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 00:10:27.61 ID:s/Ap0TFt0
>>831
今でも聞くけど贅沢を言うなら、5150かボグナーあたりで録って欲しかったってくらいかな。

プレイは、かっこいいねー
836名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 01:13:51.01 ID:ine8Zllf0
>>835
贅沢も何もRRSCは5150使ってるぞ
にわかか?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 02:04:04.01 ID:s/Ap0TFt0
>>836
メインでって意味だけど、なんか気に触ったかい?
プリロックマン+パワー5150とかじゃなくてだよ?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 10:13:35.01 ID:8DiM5w2k0
5150が初めて導入されたのが96年1月のアメリカレコーディングだけど、RRSCの企画ってそれ以降もまだやってたっけ?
記憶が曖昧でよく覚えてないけど、RRSCで使ってたとしても発売前の軽い手直しくらいでないの?
RRSCのツアーでは5150は使ってたな

でも僕、にわかだからよくわかんないや
839名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 10:40:13.00 ID:qC/TkUBH0
>>830
大体の人は年相応にやってるでしょ
活動年数が上に行くほど比較対象は少なくはなるけど

矢沢みたいな昔からこれしかやらない系でも
サザン等のポップ限定バンドでもなく、
2人組で自由が効く、さらにはロックもやれる立場だから
節操なく音楽性を自由に変えることができてしまう、というところが
B'zを中途半端にふらつかせる原因になってるわけ(特に00年代以降は)
かなり特殊な立場なんだよ
B'zが珍しいと思った方がいい


ここ数作は、プレイはいくらか復調したかもしれんが
曲が酷い。印象に残らない
アレンジは00年代とはまた違った方向を向いてきてるように感じるが、
それは90年代に戻ったわけではない
そんなとこだ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 10:52:59.96 ID:qC/TkUBH0
>>831
メタラーなら必聴だよ
一時期は必聴盤としてテンプレにも入ってたし

そういうのを一覧でわかるようにはしてもいいんだがね
過去ログも更新したいといえばしたいし

wiki形式でまとめサイト、ではまだ確信が持てんなあ
次スレも近いが、アイデア沸かんな

>>837
最初はラジオで流す企画として不定期に録り溜めていって
じゃあアルバムにするか、ってことで改めてあの曲数まで作ったという記憶だが
となるとレコーディング期間は1〜4月の間かと

アルバム制作時の機材記事は俺は情報無いからなんとも言えんが
とりあえずRRSCツアーでは機材はほんと最小限で、アンプは5150だけだったのは間違いない
そこから逆算すると、他にも使ってるだろうけど中心は5150のような気はする
841名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 10:56:04.59 ID:qC/TkUBH0
あ、俺は836ではないよ
842名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 12:35:56.77 ID:3UBpy2ZS0
検索してみたけど、さすがに古い話すぎてビートゾーンの情報はほとんど残ってないね
カバー企画は月イチで1年くらいやった気がするけど、記憶違いかもな〜

>>840
ツアーが3月半ばからだから、その時期にレコーディングの余裕はまったくないんじゃない?
3月初旬発売のミエナイチカラ/MOVEのプロモーションすらなかったし、B'z本体がそんな時期にソロ企画の録音はさすがにないような
やっぱりライブで5150は間違いないよね、たしかコンボのやつ

というわけで、うろ覚えのにわかのために詳しい話を>>836にぜひ教えてほしい
843名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 13:00:52.91 ID:qC/TkUBH0
まず、曲作りの手間は存在しない
アレンジもほぼ忠実だから、それほど時間はかからない
あとは録音だけだから、普通のスタジオ入りとは違って、合間を活用して手短にできるとは思う

オンエア状況がわかれば確実なんだが・・・
844名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 14:07:05.32 ID:PB8XHEbg0
アンチは愛情の裏返しというかね 全部嫌いなわけじゃなく、やっぱり好きな部分もあるんだと思う
845名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 14:14:10.70 ID:s/Ap0TFt0
>>836
RRSCは
ライブ→5150
レコーディング→ロックマン
でしょ?
にわかかもしれないけどもw

>>839
B'z自体が売れる音楽を作りたいって始めてるからなー。
若作りに勤しむのもある意味コンセプト通り。
センスが追い付かない部分もあるけどw

アイドル的にもミュージシャン的にも一度天下を取ってしまった人達ならではの苦悩があるだろうね。何をするにしてもさ。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 17:22:56.33 ID:PB8XHEbg0
ブックオフでビーズの松本孝弘のソロのROCK’N ROLL STANDARD CLUBというCDを100円で買いました。
有名なロックを気ごころの知れたミュージシャンがカバーしているというCDなんですが…最低のCDでした。正直100円の値打もないと思います。
なにがひどいって、この中のミュージシャンがみんなオナニープレイに走っているだけのCDということです。
皆さんは、買って腹の立ったCD、金返せCDはありましたか?

そのCDは聴いた事が無いのですが、多分その中に収録されている
マイケル?シェンカーの「イントゥージ アリーナ」のプロモーション?ビデオをたまたまテレビで観て
「こんなのCDにする意味があるのか?」と思いました。
カバーじゃなくてコピーですからね‥‥‥。
まぁブックオフで買われたそうなので、松本某氏には一銭も入らないので、100円程度
コーヒーでも飲んだと思えばいいじゃないですかw
金返せ と思ったCDは昔、LAのメタル系ギタリスト達が出したスティーヴィーレイヴォーンのトリビュートアルバム
ですね。 全くスティーヴィーのフレイバーが感じられないトリビュートアルバムでした。
あとジャック?ディジョネット(ジャズドラマーの大御所)のソロアルバム。
曲調に関係ない変なフィルを叩きまくっていて「なんだかな」と思いました。
あとショーン?レインというフュージョン系テクニカルギタリストのアルバム。
一部の人にはカリスマ扱いされていてギターの教則ビデオを少し観た時点では面白かったのですが
CDの曲やミックスなど酷いと感じました。全く聴いてません。
でも基本的にアートって「オナニー」だと思う部分もあります。
新しい表現に挑戦して斬新な物を創作しても評論家や世間からボロクソに言われて
そのアーティストが死んでしばらくしてから評価されたり。
ただ例の松本某氏の「イントゥージ?」は、そんな挑戦精神みたいなもんも全く感じられず
生理的に受け付けませんでしたね。
B`z自体が(あの声や歌メロ)全く私は苦手なので。
まぁ好きな人は好きで良いとおもいますけれど。
そんな人たちとは友達にならなければ良いだけの話です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040022260
847名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 17:42:44.70 ID:PB8XHEbg0
rrscツアー機材


RMCワウ、フルドライブ2、TCコーラス、5150コンボ2台、Roland RE-501


スイッチングシステム使って無い
848名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 21:45:55.04 ID:qC/TkUBH0
96/6/2のインタビュー

−TOURの合間にもレコーディングを挟みつつ・・。
M:うん・・。ちょっと疲れてるけどね、やっぱり。

たまたま持ってた会報漁ってみたが、これぐらいの情報しかなかったな
ツアーは3/15からで、リリースは5/15だから
4月の半ばぐらいまではレコーディングできそうな気はするが


>>846
そんなコピペはいらんよ

しかしまぁ、こういうメタル板のスレで、メタラーが最低とか言ってるならわかるが
誰でも来るような知恵袋なんて完全雑談場で
こんなネタを出す方も答える方も
何が有意義でやってるのかさっぱりわからん
相当な暇人だろと
849名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 21:49:48.91 ID:Ya+9jLLL0
XPRを5150のリターンに優しく挿入してると思ってたが違ったか
850名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 22:14:54.46 ID:PB8XHEbg0
851名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 22:54:01.56 ID:YE3ttkEH0
>>848
その後のスケジュール考えるとそれはFRIENDSIIの制作だな
通常は発売日の3か月前、どんなに遅くても2か月前にはレコーディングは完全に終わってるはず(ツアー開始前後と重なってるなら尚更)
発売1か月前はアートワーク含めた全データがプレス工場に入らなきゃおかしい時期
ってか>>836早く来てくれよw
852名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 06:28:06.21 ID:mhbOhI+iO
シングル1090のLIFEはスタイリッシュでエネルギーに溢れてるよなあ
エレアコからの二段階ソロたまらんわ
853名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 09:21:37.07 ID:1udB/7bJ0
RRSCのレコーディングで1曲だけベース弾いてるフィルチェンって誰だろうと昔から思ってたら
ベックのブロウバイブロウとかロッドのアイムセクシーとかで弾いてるベーシストだったんだな
どういうつながりでこんなとこで1曲だけ弾いたんだろう
854名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 12:03:19.45 ID:TCZn1kdPO
フレンズ2のプレイもキレてるね
855名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 21:44:53.96 ID:qsai7YmF0
>>852
あれは入手困難にしておくのはもったいない
音量低いからリマスターして何かに収録すればいいのにな

>>853
アンディ・ジョーンズの紹介か
まぁ仲介パターンで一番多かったのはKUNI経由だから
可能性高いのはKUNIだろう
856名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 22:54:16.28 ID:jPVLigZw0
>>853
日本にたまたまいたから試しにオファーしたら弾いてくれたらしい
857名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 22:55:07.03 ID:ch1sH7TL0
みんな、ロックマン時代・ノッキン・フレンズ2以外で好きな音とかプレイってあるの?w
858名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 22:58:58.25 ID:aY5eXkkx0
94年神
859名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 23:23:29.49 ID:qsai7YmF0
>>856
ほぉ、そういうことか

>>857
なくても、他のギタリストは色々あるしな
860名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 00:30:06.31 ID:smkRYnst0
>>857
RRSCライブとかでの5150の音は絶品だぞ
サンセットとか聞いたかお前?
バズ〜ルースのミュージックマンももちろんいいし
サバイブのP-90の音もいいな
ディープキス、ライアー、コーリングくらいしか映像化はされてないが
結構いい音出してるぞ
861鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/14(火) 02:14:02.80 ID:oFFINvX/0
しかしROCKMAN、Bogner時代、今のFAT以外の松本の機材は謎に包まれてるな。
ジミヘン、初期エディもそんな感じで半ば神話と化してるが、俺にとっては特に
ROCKMAN以前の松本がそんな感じだなぁ。

>>826
返事遅れたすまん。概ね>>829の通りだな。
あんな子供騙しじゃなくRRSCサンセットみたいな本当に枯れたギターを弾いて欲しい。
つべの外人にも絶賛されてるワールドワイドなトーンだよ、アレは。
それ以外なら
・コードジャカジャカじゃなく昔の様にメリハリあるバッキング(例・ラブミー)
・8小節の取ってつけたような歌繋ぎソロじゃなくここぞとばかりに主張する構築長尺ソロ
・久しぶりにロックインスト作って欲しい
・ギブシグ以外のギターも使い分けてくれ
・FATやめてくれ

>>828
そのメイン層にも昨今の路線支持されてないんだよなぁ。
せいぜいHEATぐらいじゃね。

>>847
前の最近の松本の音は自然で〜ってコピペで思い出したが、
ぶっちゃけこの時期が一番機材的にはダイレクトだったろ。
それか浜田時代のMarshall+SD-1。
スタジオ音源もROCKMANとは思えねぇほどにビンテージな音だったし。
Rolandリバーブはエディのエコープレックスを意識してたんかな? 詳しくないけど。
RRSCはアイゴットファイアも最高に飛ばしてて大好き。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 08:09:09.11 ID:uy15m7oxO
松本神自体がすでにロックの神の域にいるからな。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 08:44:18.44 ID:KTHU5zm20
>>861
「枯れたギター」って具体的にどういう演奏のこと?
ハイがキンキンの音を「枯れた音」とか言うけど、それと関係あんのかな
864名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 10:59:18.90 ID:tc+8y0gB0
哀愁かな
865名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 11:47:48.34 ID:rFdPuHR10
>>863
ハイ上げるに限った話でもないだろう

枯れってのはジャズとかブルース系に多い
ロックならそれらのニュアンスが入ってる感じで
フレンズ2なら音もプレイもドンピシャか

同じような雰囲気、アメリカンロック系で言うなら
Don't Ask Me Babyとピエロの音で比べてみればいい
たぶん前者はストラトとマーシャル(もしくはフェンダー)で
後者はDCとボグナーだよ
前者が枯れで、後者は筋肉ムキムキ
そういう違い

その話で言うと、ヒッパレのいちご白書とか、ペーパードールなんかは枯れてるわけだが
勝手にしやがれとか、涙の太陽とかの歪みは最悪
懐かしの邦楽カバーであの歪みははっきり言って下品
866名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 12:50:45.06 ID:rFdPuHR10
補足

確かにハイが高いストラトみたいな音は、解り易いっちゃ解り易い

リッチーなんかはストラトが好きなだけで
いつも枯れを狙ってるわけじゃないが、
BURNやSTORMBRINGERでの音は結果的な枯れ系で
IN ROCKとかに比べるとパワー不足ではあるが、枯れとしてはいい感じなわけで
レインボーでのMaybe Next Timeなんかもいい枯れだ
867名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 15:07:42.04 ID:nEiwmgL/0
大人()の〜とは言いつつ、年齢相応にしたくないんだろうな。
見た目もどんどんロックなイメージにしてるし。(良し悪しは、置いといて)

ロックマン外し以降→まだ若いにも関わらず枯れた音楽をやりたい(心情的な背伸びとプレイが両立できた)

近年→老いたからこそ若い音作りをしたい(心情的な逆行とプレイが両立できないからどっちつかずに)

DC、FAT→せっかくオリジナル仕様の物があるんだから心情的に他の機材を使いたくない。

こんな感じなんだろうなー。

個人的には、今こそ弾きまくって主張する時だと思うんだけどね。
とりあえず、機材は何であれ、ピックの持ち方と弦への当て方を昔に戻して欲しいな。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 19:42:02.23 ID:m+djZZQe0
Boston新作出すんだってさ、何年ぶりだよ


FIREBALLツアーの未完成コーリングのアウトロとか枯れてるってことでいいよね?
あそこのトーン最高すぎるんだけど
869名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 23:04:36.20 ID:hV0b+AZ50
デニーとシェーンってどっちが格上なん?


>>857
ブラフ以降で好きな音とかプレイってあるのか聞きたいんだろうな・・・



>>861
ロックインストね・・・西龍でがっかりしたし、才能が枯れてる状態じゃあ、あれより良い作品できそうにないからいいわ・・・
ってか、松本はロックインストを作る才能無い気がする
歌ものでもロック系は実は苦手っぽいし

レコーディングだとどの時期もダイレクトなんだよねぇ
ライブだとややこしいシステムだけど
870名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 01:09:42.99 ID:yWOrNUn50
>ってか、松本はロックインストを作る才能無い気がする

松本は良くも悪くもポップ曲しか書けないからねえ
不得意なことも15年くらい続ければ得意だと思ってきちゃうのかな
871名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 01:29:47.42 ID:1domPLBk0
ロックの場合はどこからかインスピレーション引っ張ってくるもんな
15周年以降減ったかと思えば、最近また顕著になってきたし
本人もバラード系の方が得意だと自覚してそうだな
872名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 02:41:18.23 ID:rEn1YPwz0
本来、マイナー調の切ないメロ(最近の山口百恵みたいなメロじゃなく)をロックにして、さらにシンセでポップにした曲(それだけじゃつまらないからギターを裏で弾きまくり)ってのが松本の真骨頂だからなー。

真性のロックじゃないあたりが洋楽ファンにバカにされる所かつ日本人にウケる所だったんだよね。

真性のロックは、他の人にまかせて日本一のハードロックポップギタリストで居て欲しかったわ。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 09:15:37.13 ID:J+TGYU3JO
最近の山口百恵?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 09:36:57.16 ID:QSRFDlGA0
>>872は三浦和良
875名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 14:33:14.13 ID:rEn1YPwz0
>>873
>>874
まあまあ、文から察してよw
876名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 17:56:47.31 ID:dvxBOSrg0
会報届いたよ
すごいゴージャスだった。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 17:59:06.79 ID:dvxBOSrg0
会報届いたよ
すごいゴージャスだった。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 19:05:38.93 ID:K/OnyWTnO
会報届いたよ
すごいゴージャスだった。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 19:59:48.57 ID:pYObDJEdO
会報届いたよ
すごいゴージャスだった。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 20:40:30.97 ID:/v7UNdFL0
「すごいの出たよ(半笑)」
881名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 21:29:16.14 ID:lR4cLmra0
YAMAHA THR10使ってるんだな
大賀が楽屋で使ってっるのはonly twoで映ってたけど
882名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 21:30:30.62 ID:sOxuFwkC0
売れねぇよ 無理すんな
883名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 23:05:00.97 ID:0vdOJusv0
RRSC以外で下記のアーティストの名前を聞きませんが無名なのでしょうか?

MONTROSE
EDDIE MONEY
RICK DERRINGER
884名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 23:13:13.90 ID:iqP/x3oW0
モントローズはVH加入前のサミーヘイガーが居たバンド
ちょい前にギターのロニーモントローズが亡くなったってニュース見たなぁ
885鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/16(木) 00:13:29.08 ID:MKsvCDDM0
誰か大賀のやってるSensationってインストバンド聴いたことある人いる?
良かったら買うんだけど。

>>863
解りやすい例としてはクリーム以降のレイドバックしたクラプトンの音色かなぁ。
直結系の自然な歪で歌う泣きのギターかね。
インギーみたいにハーモニックマイナー弾いても枯れたギターとは余りいわんから
ペンタが基本となるね。最近のリッチー・コッツェンもいいね。

>>865
TAKE YOUR PICKなんかのトーンも音作りとしては枯れてると言えるけど、
とにかくクオリティが低いのが問題。妙に音が硬いしギターも「歌って」ない。
チョーキングが棒読みだしタイム感も劣化してる。
あのアルバムがカールトンファンやジャズフューファンに無視されとるのも解るわ。

>>872
>真性のロックじゃないあたりが洋楽ファンにバカにされる所かつ日本人にウケる所だったんだよね。
ここね。アンチの弁で文脈的には昔のB'zは洋楽を知らない奴への子供騙しとか
言ってるの見たことあるけど、
俺に言わせりゃあ今の方がよっぽど子供騙しに聴こえるんだよなぁ。
昔のB'zはその論法で言えば「子供向け」だよ。
本場HRを歌謡アレンジにしてクッソ上質な邦楽ポップスに仕上げたもの。
子供向けと子供騙しは根本的に違う。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 00:17:11.11 ID:HsDxHqQF0
>>883
モントローズはサミー・ヘイガーのこともあるし
作品は少ないけど、無名ってほどではない

エディー・マネーは、有名じゃないけど
あの曲だけは好きだから、って理由で選んでたか

デリンジャーは、ソロ活動よりも
プロデューサーとか裏方の仕事がメインの人だったはず
887名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 00:41:53.48 ID:HsDxHqQF0
>>869
B'zでの話なら、みんな一長一短でしょ(とりあえずライブ限定で)
パワーならデニーだがそんなに器用ではないし
シェーンはもっとテクはあるんだが、B'zではバタバタ叩いてるだけだし

>>868
もう出てるでしょ
ここでもちょっと話題にはなった

確か前作(つっても10数年前だがw)で例によって
メロハー一色をやめて、流行系のニュアンスを入れ出したんだったか
新作がまたどうなったか気になるところではある

>>885
カールトンとのやつは、最近やっと3曲ぐらい聞いたかなww

本職の人と並んじまうと、同じ土俵じゃ勝負できとらんわな
それはわかった
とりあえず最終的な評価はまた保留しとく
888名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 00:57:58.45 ID:6FNNIObj0
大賀好修超ロングインタビュー!
http://www.youtube.com/watch?v=vRgqJML_iJE
889名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 20:59:18.70 ID:z73zU69tO
大賀くんヤンギに載ってそうなフレーズばっかだね
890名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 09:26:52.51 ID:6w/N1y8d0
大賀のルーツって誰なんだろうね
891名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 12:43:45.97 ID:fL88rbbM0
>>888
ほとんど機材の話か

テクは今の松本よりは確実に上手いだろうが
アルバムは、いまいち聞く気が沸かんなぁ
892名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 13:26:21.60 ID:csNSxibb0
B'zで打ち込みメインのアルバム作って欲しいわ。
ウルトラソウルの打ち込みとかダサいけど、リテイク版よりよっぽどいい。生ドラムバージョンは総じてノリ悪すぎ。

まあやったとしても近年の松本だと生ドラムっぽい打ち込みを指示しそうだから、意味無さそうだけどねえ。

シェーンと大賀(ついでに)は、本当いらんわ。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 14:38:31.24 ID:Q5odIac10
>>890
ルーツかわからないけど
エンサマのパンフに10代の頃一番コピーしたのはVAN HALEN
ギターを弾き始めて一番最初に好きになったバンドはNIGHT RANGER
挙げている
894名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:08:08.17 ID:34eohWx0O
ランディが演奏していた「ミスター・クロウリー(死の番人)」という曲、曲は「怖い」ってのが先できっちり聴けなかったんですが(笑)、ランディのギターに惚れまして「エレキギター弾いてみたい!」と思ったんです。

なのでハードロックやヘビーメタルがギターを始めるきっかけでしたね。ちょうど高校生になったくらいです。ランディ・ローズがきっかけで、
エディ・ヴァン・ヘイレン(Van Halen)とかナイト・レンジャー(Night Ranger)なども聴いていました。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:10:27.74 ID:34eohWx0O
当時の関西って、僕より年長の方はブルースをやってらっしゃる方が多くて、なかにスゴイ方がたくさんいて、僕はバンドをいくつか掛け持ちでやっていてイベントにも数々出ていたんですが、
そのときに「自分こんなギターばかり弾いていたら将来(先)はないで」って言われまして。

「もしホンマに音楽を知りたかったらここおいで」と、ブルースセッションばかりやっているところがあったんですが、そこに誘われまして。僕も若気の至りで「なんでもチャレンジだ」って思っていたので行って、そこでブルースを教えていただいたんです。

最初にブルースの大御所のロバート・ジョンソンとかエルモア・ジェームスとか三大キング(

BB・キング、アルバート・キング、フレディ・キング)を聴かせてもらったんですが、10代の僕にはそういう音がカッコいいと思えず全然理解できなかったんですよ。

ただ70年代のブルース・ロックバンド、グランド・ファンクとかジョニー・ウィンター、バックマン・ターナー・オーバードライブ(BTO)

を聴かせてもらったら、それはすごく入りやすくて。

それがきっかけでどんどんブルースに染まっていってブルースをやっていたんですが、まだもてたい気持ちも捨てられず......ブルースじゃもてないなって当時思っちゃったんですよ。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:12:24.39 ID:34eohWx0O
そのときにファンクミュージックのベーシスト、ラリー・グラハムとかブーツィー・コリンズが好きになってPファンク・オールスターズとか

ファンカデリックとかを聴きだして「ファンク、カッコいいなぁ」と思うようになり、で、わかりやすい

アース・ウィンド&ファイヤーのアル・マッケイとかを聴いて「あ、カッティングってスゴくカッコいい」と思うようになり今度はそっちへ行き(笑)。うーん、でももう少し大人な音楽の方がもてるなぁと思い......。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:14:17.11 ID:34eohWx0O
そこでフュージョンのリー・リトナーとかラリー・カールトン

を聴き始めたんですよ。そこからどんどんのめり込んでいって、

タル・ファーロウとかパット・マルティーノとかジャズ寄りの方向にぐんぐん入っていったんですが、でもやっぱりポップな音楽が好きな根底にあったので、そこからまたポップスの方に修正されていった感じですかね(笑)。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:15:49.88 ID:34eohWx0O
いえいえ、もう松本さんに感謝あるのみです。松本さんにはプレイ、音楽、あらゆる面で勉強させていただいています。

緊張ですし光栄ですし、そういう意味では世界一幸せかもしれませんね。今でも目の前で見ているだけで目からうろこなことが多いですし、毎日勉強させていただいています。

松本さんはスゴくギターを歌わせるのが上手い方ですが、目の前でそれを見ていて「なるほど」って思うことがたくさんで。そういう意味では幸せですし、感謝です。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 15:18:30.85 ID:4feOZCQL0
>>894-898


ウザい
よそでやれ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 18:19:12.31 ID:1C03Bfmz0
今の松本を肯定する気はないが、テクだけのギタリストなんか魅力無いわ
901鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/17(金) 21:11:08.72 ID:AkII+ZaR0
隠れB'zフォロワーらしきクライングマシーン新譜買ったわ。
曲は良いんだがB級ジャパメタの常か、アレンジが単調なのが気になる。
8曲目がB'zのカモン(曲)、ビーイング系ポップスっぽいな。
この曲だけペンタ速弾き、スライドタッピング入れててソロが松本っぽい。
他の曲だと完全にインギーフォロワーなのに。

>>888
コレ見る限り良くも悪くもスタジオ系の域を出てないプレイヤーだなぁ。
90年代松本、春畑、飯塚、a2c辺りには遠く及ばない。
まぁそれでも今の松本よりは泣かせるギター弾いてるけどさ。
大賀はLIVEで白蛇のダグとレブばりのソロバトルやってくれるなら良いんだけどなぁ。
直接関係ないが薩摩が浜田オーディションで落とされた理由も何となく解る。

>>892
言っても打ち込み中心のGreenがとんだ糞アレンジだったからなぁ…。
Greenで思い出したが誰だったかな、初音ミクPのアルバムにビリーが参加してる
らしくて草生えたわ。あのランクのプレイヤーでもそんな仕事せなアカンのか…。
昔奥井雅美のアルバムで弾いてたけど。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 21:11:33.17 ID:Vq3R2OUu0
>>894-898

キモすぎ
自分語りはチラシの裏にでも書いとけよ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 21:34:49.87 ID:sfRUdOvv0
>>890
デュランデュランをよく聴いていた、みたいな事言ってた
904名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 21:59:10.74 ID:34eohWx0O
>>894-898は大賀のインタビューね。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 22:21:30.33 ID:csNSxibb0
>>901
そりゃグリーンの打ち込みが素人臭いってのもあるでしょ。
あれはただ、生ドラムでやるような事をを打ち込みでやったってだけ。デジタルの良さが無いもん。華とドラゴン〜の打ち込みも素人臭い。

B'zの打ち込みでそれなりに聞けるのは、BADのシングルとwicked beat、ソロならワナゴーと#1090のシングルくらいかね。
もはや稲葉も松本も打ち込みに合わせて演奏出来なさそうだけど。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 23:22:10.02 ID:DAPqTVJF0
海外の大御所ハードロックミュージシャンを起用している日本の凄いバンドで売ってるから今更、打ち込み中心はありえないでしょ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/17(金) 23:43:22.38 ID:9j7fSG620
>>904
だから、その大賀とかいう奴の声をグダグダ貼り付けてるお前がウザいっつってんだよ、アホ
そんなもんは大賀とかいう奴に興味がある人間に見せとけ
908名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 00:05:46.91 ID:WtAo90lA0
オオガなのかタイガなのか
ヨシユキなのかヨシノブなのか
909名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 00:14:46.66 ID:/n3kJZj10
まぁ俺も891で聞く気はないと書いたが、
松本もスタジオ出身だし、今時のスタジオを経由した奴は
皆あれぐらいは標準になってしまうわけで
飯塚にしてもかなり遅咲で、埋もれた可能性はあるわけだから
先はまだわからんけどね、大賀

>>901
ビリーはマジかよ
となるとミスビ再結成したのも金か・・・

>>899>>902>>904
サポメンなんだから、そこまで言うのは極端だ
何百レス埋めてるわけじゃない
話の流れで情報提供してくれただけだろ
910名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 00:19:41.94 ID:JFAwd1nh0
【3行で】
911名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 00:32:31.91 ID:/n3kJZj10
>>901
調べてみた
キーボードもいるのか
大阪出身ってことでジャパメタの系譜は感じるが
インディーズだよなこれ?

それにしてもベースのオネーチャンは随分長身だなww
男性陣は視覚的にむなしくなりそうだが
912名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 01:12:48.78 ID:0Pfwcb+g0
>>906

ミーハー松本がエレクトロに手を出す所も見てみたかったな。
松本は、買い物の判断基準がロックな物か否かって答えるくらいだからロックしか眼中に無いんだろうけども。あとは、付け焼き刃の書き譜ジャズかー。
話と関係無いけど、take your pickのリズム隊は素晴らしかったなあ。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 21:50:44.21 ID:ifSHMRL6P
聞いてないけど
松本のCrazy Nightってどうだったの?ちゃんと誤魔化さずに弾けてたん?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/18(土) 23:39:03.78 ID:kdA8anqh0
>>909
金以外に再結成する理由無いだろ
915名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 00:04:23.28 ID:OiEmiQbS0
GREEN評判悪いけどワープとブルーサンシャインは好き
916名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 14:08:25.13 ID:GegEIspC0
まっちゃんのギターがギャーギャー煩いのは何だろうね
自己主張の仕方が変わったのかな
917名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 17:13:30.70 ID:SD3gQKgU0
WHAT’s IN?『アーティストに聞くMY BEST ALBUM 2013』

松本
「13」ブラック・サバス
「炎〜あなたがここにいてほしい」ピンク・フロイド
「イン・ロック」ディープ・パープル
「ホテル・カリフォルニア」イーグルス
「人生×僕=」ONE OK ROCK

稲葉
「ニュー」ポール・マッカートニー
「13」ブラック・サバス
「ライトニング・ボルト」パール・ジャム
「サウンド・シティ」リアル・トゥ・リール
「ウイングス・オーヴァー・アメリカ」ポール・マッカートニー&ウイングス
918名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 17:17:20.78 ID:WzqBJvde0
相変わらずの10代ウケしてる音楽も聴いてますアピール
919名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 18:03:39.40 ID:YR18A6Pl0
ワンオクとか聴くのは全然構わないんだけど楽曲に繁栄させないで欲しい
920名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 18:54:13.15 ID:ld47wn3M0
ファンにとっては、今のロック至上主義は、毒なんだなー
921名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 19:28:37.16 ID:uAUrE4YuO
ピンク・フロイドは意外だった。

『狂気』ってアルバム聴いたことあるけど、俺には退屈だったなぁ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 19:56:24.19 ID:ML0xt4Y10
Wish You Were Hereの方が分かりやすいと思う
923名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 20:01:34.60 ID:qMFZuMz40
>>921
ここ数年よく発言してるよ

狂気は普通に良かった
まぁフロイドはギターピロピロでリズムダンダンで、
っていうわかりやすい方ではないから
プログレの有名所の中では後回しにした方が無難ではあるけど


>>917
松本よ、お前もか

それにしても、こういう懐かしのロックの方は
発言しても現状に全く反映しないのが現松本なんだよなぁ
924鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/19(日) 20:38:49.09 ID:b/zLrAjc0
今更オジーの2ndまでのリイシュー買っちゃったわ。
前の再発は違和感あって売っちゃったけど今回は良い。
1stはランディのフリーソロが入ってるのが泣けるぜ。
松本よインロック聴いてるなら久々にストラトメインで使おうよ…。
ストレス溜めてたリッチーがHR魂爆発させた名盤だぜ、お前もそろそろ爆発しろ。
ジェイクの新譜は聴いてないんだろうか?

>>911
尼で買ったからインディーズかどうかは気にしなかったわ。
VoとギターがB'z好きっぽい。
ただ歌メロの完成度、B'zっぽさは前作のが上だから先ずは
そっち聴いたほうがいいと思う。
跳ねるシャッフルビートやサビがかなり昔のB'zだった。
新譜はメロスピ度が上がってんだけど、前作の唯一の疾走曲のが
サビメロいいのが残念だなぁ。

>>919
ほんこれ。
若者受けも結構だが現状ここに凸してくる様な子にしか受けてないよなぁ。
メイン層の邦楽専には昔と違うと言われ、俺らには幼稚なロックにしか聴こえんのが辛い。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 20:42:41.91 ID:uAUrE4YuO
>>923
そうなのか。

セーソクにでも薦められたのかな。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 20:59:09.98 ID:UJGdbNkY0
松本
「13」ブラック・サバス
デビュー40周年目にして初のビルボードNo.1に輝いたメタル界の先駆者、重鎮が放った名作!

「炎〜あなたがここにいてほしい」ピンク・フロイド
最近になって本当のすごさ、良さが理解できました。

「イン・ロック」ディープ・パープル
’60年代終わり、いろいろなバンドが刺激し合い良い作品を生み出していたのだと感じさせる名盤。

「ホテル・カリフォルニア」イーグルス
最近ラッキーなことにドン・フェルダーさんにお会いできたので。

「人生×僕=」ONE OK ROCK
日本も彼らのようなRock Bandが出てくるようになったんですね。歌、演奏、楽曲共に素晴らしい。


稲葉
「ニュー」ポール・マッカートニー
コンサートがスゴすぎて言葉を失いました。

「13」ブラック・サバス
初期を彷彿とさせるエネルギーに満ちてます。

「ライトニング・ボルト」パール・ジャム
アナログ盤も買いましょう。

「サウンド・シティ」リアル・トゥ・リール
ロックの生々しさです。

「ウイングス・オーヴァー・アメリカ」ポール・マッカートニー&ウイングス
ほれぼれします。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 22:18:11.96 ID:EhqF+0PGP
日本のビーズとか言うバンドのギタリストを知っているかい?
日本のファンが俺にそのギタリストのCDをくれたんだけど
なかなかクールだったな。実に日本人らしいプレイをするんだ。
だけど、俺のプレイを臆面もなくコピーしてる奴らには本当に腹が立つよ
928名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 23:21:26.38 ID:IUggJdsLO
>>927
豚貴族のセリフ改変?
929名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 23:33:44.10 ID:IO2COjxq0
イングヴェイが松本について発言したっていうソースを探しても、
どこにも出てこなかった記憶があるわ。>>927みたいな内容だったらしいけど
雑誌かなんかで言ったのかな?
930名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/19(日) 23:50:50.26 ID:/16VMs6m0
やっぱり稲葉は邪道とは違うけど、松本とはかなり反れた方向にいるよな
931名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 00:35:15.85 ID:KhYGjjpI0
僕がこの世界に入った頃はやっぱりTOTOなんかがすごく全盛期だったから、スタジオ・ミュージシャンっていうのがカッコ良かったんですよね。
当時の僕にはね、バンドやってる人よりカッコよく見えたんだよね。 まぁ僕、実際ギターだったから、始めた頃からシンガーに目が行ったことないのね。
あんまりカッコイイと思わなかったし、歌ってる人がね。 やっぱり歌ってる人って、ロック・バンドのヴォーカリストでも “歌手” っていう時代じゃない。 だからあんまり 「カッコイイな」 って思ったことなかったんだけど。
で、まぁスタジオ・ミュージシャンが、すごく華があった時代なんですよ。 それこそ、スティーヴ・ルカサーっていう、ハード・ロック・ベースにちょっと知的なフレージングできる人。
ハード・ロック少年なのに、ボズ・スキャッグスとも仕事できるし、みたいな。 それが、ものすごくカッコ良く見えたんですよね。 それで、日本でもスタジオ・ミュージシャンっていうのが、すごく脚光を浴びるようになって。
僕も、いろんな現場でいろんな人たちの音楽の中で、自分のスタイルのギターを出来たら、すごくカッコイイなっていうか、楽しいだろうなって思ってたんですよね。
だから、バンドっていうよりも、セッション・ミュージシャンの方を選んだんですよね。 で、「僕もそうなりたいなぁ」 って思って。
当時やってたバンドっていうのはね、非常にバンドバンドしてなくて、みんなスタジオ・ミュージシャン的な感じで集まってデモ・テープを作って、それをどっかに出して引っかかれば、「自分だけでもやっていきたい」 っていうヤツばっかりだったんだよね。
今聴いてもデモ・テープは非常にちゃんとしたものを作ったんだけども。 で、うまく引っかかったんですよ、僕だけ。 今の会社に。
で、バンドはすごいマニアックなバンドだったので、「バンドじゃなくて松本君だけ仕事として、セッション・ギタリストとしてやってみない?」 っていう話で入ったの。 だからそれはもう願ったりかなったりで、自分はそうしたかったから。
で、まず最初は譜面だよね、読めないから。 デモ・テープなんかも、ギター・ソロが良いから来いって言われたようなもんで、バッキングとかじゃないのよ。
でも、ソロなんかはほとんどないんだよね、仕事で。 「ソロを弾いてくれ」 なんて仕事は、スター・プレイヤーじゃない限りないわけ。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 00:36:02.40 ID:KhYGjjpI0
バッキングをちゃんとやらないとまずダメだということと、譜面が読めなきゃダメだっていうのにまずぶつかって、「向いてねぇな、コレ」 と思ったんだけど (苦笑)、でも一生懸命やったの。
それで譜面なんかも、例えばライヴの仕事なんかだったら持って帰って、ホントにね、朝まで練習しましたよ。 で、また譜面が、当時は笹路正徳さんがアレンジャーで、秋本奈緒美さんの仕事でね。
で、ジャズだからテンション・コードとか。 笹路さんはキーボードの人で、しかもやっぱり読める人たちが書いた譜面ってブワーッとあんまりキレイなスコアじゃないじゃない?
それを読解するのにまず時間がすごいかかるし、テンション・コードっていうのは僕はジャズの学校に行ってたから多少はわかったんだけども、どのキーでどういうテンションを入れればいいんだってことは、
今から思えば実地で学んでったことだったから最初はよくわかんなかったんだよね。 ホントに今でも覚えてるけど、まずリハーサルではほとんど音出せないまま終わったよね。
ミュージシャンはみんな来て、譜面見ながら弾いていくじゃない。 だけど僕なんか見たってわかんないから。 で、聴いてもわかんない。 だからほとんど音出せない。 よく会社も我慢してくれた思うよね。
だからまずプロの洗礼を受けて、とにかく家に帰って、次の日のリハーサルにはなんとかしようと思うんだけど、やっぱりやれないんだよね。 もうホント不思議だったもん。
みんな練習なんかしてきてないのがあからさまにわかったんだけど、でもその場で譜面を見てちゃんとやってんだよ。 で、僕は朝まで寝ずにやってきたのに、出来ないのよ。
レコードに合わせて出来ても、バンドで出来ない。 その頃、レコードと同じようにやることばっかり考えてたから、“ライヴはライヴなりのやり方をしなければいけない” ってことがわからなかったんだよね。
だから一生懸命レコード通りにやろうやろうと思って、ハマんないんですよ、生のドラムとか。 そういういろんな葛藤があったよね。 でも、それがすごくいい経験になった。』
933名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 17:23:52.14 ID:LTv1TlLbP
>>928
これだけでよくわかったなw
この書き込みは2004年10月だから
11月号のプレイヤー誌に載ってるのかも、未確認
934名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 18:41:02.65 ID:yIHRSdzb0
>>924
オジー2ndのボーナスのライブCDが気になったんだがどう?
トリビュートとはまた感じ違う?

>>929
貴族の目につくようなきっかけが想像つかんけどな

BURRNの来日レポートコーナーで、
新譜の宣伝か何かで来日した時、CDショップで展示されてた
バラードベスト(B'z)をちょっと手に取ったが購入せず
なんていう記事は記憶にある
935名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 18:43:13.51 ID:yIHRSdzb0
>>931-932
これは、ウルトラクロニクル参照、で済むだろう
特に珍しくはない

>>933
昔はコピペネタで結構見たやつよ
936名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 10:59:02.95 ID:ek5RHNE70
>>924
ここに凸してくる様な子に受けてるのはある意味で若くて熱心なファンが獲得できてる可能性が・・
937名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 13:20:19.97 ID:K1zw4k4z0
チープトリックと共作で何かやってるみたいだしそれに期待
結局五年前にスラッシュと会った時は何も話が無かったようで残念
938名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 10:27:49.83 ID:LBrsS1M40
ソロでやってるジャスフュージョン路線が松本の真のやりたいこと
939名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 17:01:03.96 ID:iEDyYlxBO
イングベイも松本聴いてるんだね
940名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 23:03:23.66 ID:n2RIVrGA0
[TMG]松本孝弘統一スレッド 46[TAK]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1382887913/l50

はい次スレ立ってるぞ
941名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 00:51:47.58 ID:qhPn2ZIlO
韓国人に提供した『Heat』のギター・ソロって、松本が挙げた『In Rock』に収録されてる『Flight Of The Rat』のソロ参考にしたのかな。

よくある表現なのかもしれないけど。
942鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/23(木) 02:39:35.11 ID:p67oVFHu0
韓国版のソロもベスト盤と同じなんだっけ。

>>934
大きな違いはないけどボーナスはトリビュートの前の収録っぽい。
ランディのプレイはまだツアーに不慣れなのかトリビュートほどではないね。
でも音質はトリビュートより上かも。ファンなら無論買い。

>>936
セールスや人気に結びついてないこと考えるとそう数は多くないんだろうな。
熱心なのもいいが、松本のルーツにも同じくらい熱心になってほしいもんだわ。
熱心に聴いてたら今の路線を「一周回って洋楽より上」とか絶対言えねぇからな。
まぁ俺もあいつら位の頃にはB'zしか聴いてなかったけども(震え声)

>>938
正直ジャズフューとして評価すると今イチだぞ。
ジャズフューはHR/HM以上にプレイヤー志向の音楽でさ、
それで評価するとどうしても今の松本の歌ってないギターがネック。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 06:44:49.11 ID:+ReV6tmG0
>>941
うむ、それなら近いうちに買ってみるか

>>940
延々保守した古いスレ今さら持ってきて、どんだけ必死なんだ
まだ30レスぐらいは書けるっての
新スレをどこにするかは規制の状況次第で考える

大体TMGはもう10年近く動きが無いし
HOSレーベルだってろくに動いちゃいないし
いかにもログがすべて揃ってるかのごとく「過去ログ」
とだけ表記するも今更やるべきことじゃない

あとは提供曲の話題率は低すぎる
そんなものを重視するのははっきり言って「邦楽を重視している」やつでしかない
プレイしたこと、よりも曲提供という「交友関係」を重視してる時点でな
944名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 06:47:08.10 ID:+ReV6tmG0
アンカミス
× >>941
>>942
945名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 10:17:32.05 ID:Tcg2IN2w0
最近のジャックはどういう仕事してるんだろうね
946名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 18:19:27.48 ID:2ZHagw3+0
TAKにも譜面がわからん時代があったのか(´・ω・)
やっぱりプロの現場じゃTAB譜はないよな
947名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 18:57:16.72 ID:qhPn2ZIlO
>>946
読めるようになったの?
948名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:01:28.81 ID:SNA7ZXsL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7235559

00年代松本のベストアクトを聞きつつこのスレも終わろう
949名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 19:28:24.41 ID:Uq0QVvEWO
誰か理論に明るい人『白い火花』のギター・ソロ解説していただけないでしょうか?
950名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 23:22:40.32 ID:kfDScZlk0
エンサマ全曲紹介
http://www.youtube.com/watch?v=uYeajPHUZcg
レスポール良いじゃない

ホールツアー
http://www.youtube.com/watch?v=iJxnb8YLNmI
夢見が丘とALONE聴く限り、稲葉は当時には及ばないが
2000年代のヘロヘロ声より、だいぶ良いじゃないか
あとは、松の演奏がどうかだな

日産では、指は動いてたが・・・・・
951名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 09:41:03.72 ID:6HC/szEC0
いつもの10年代松本じゃねーの?
トーンだって変っちゃいないし

それより、ホールとスタジアム両方出すんかい
ライブ映像ほとんど出さなくてよかった昔と落差あり過ぎだろ
そんなに利益無いんかと


>>948
ここで終わるほど今はそんなに状況は悪くないからなぁ
コピペくんも、松本神くんもいないと実に平和だ

>>949
テラーニとかタバティーとかの
スクールやってるとこで聞く方が確実だろうが
それだともっと具体的に言ってくれと言われるよ

難しいとか、珍しいスケール使ってると思ったから?
割と規則的なラインで、16分に収まってるピロピロだから
そんなに難解にも思えんけど
952名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 12:00:45.16 ID:u9lfo4VI0
どう考えても利益の問題じゃねえだろうに
もうちょい考えてからもの言えよ
953名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 12:14:00.80 ID:6HC/szEC0
どう考えても、とまで言えるなら
自分の答えぐらい言おうぜ

そこんとこ隠してるうちは「B'z様は金に困るはずがない!」
なんて擁護にしか見えんよ

ファンサービス?
なら最も尊重すべき会場に来たファンは無視か?
「なんだDVD出すのか、行かなきゃよかった」と思われるだけだぞ
直接会いに来るファンのことを考えるなら
普通は乱発なんてできるはずがないんだよ
954名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 12:18:37.47 ID:MRRsQXuy0
>>953
世の中に何にも疑問を持たず一生搾取されるつづけるアホは意外に多い
スル―するのが吉
955名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 14:39:26.28 ID:eWszFevOO
搾取って……DVDってそんなに大きな額か?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 16:38:18.41 ID:CX/8HPet0
>>953
25周年記念もあるし、見込み需要に対して利益が出るって踏んだから完全版リリースってだけだろw
それに
ライブ参加→あの感動を家でもう一度
ライブ不参加→行けなかったから見たい
ホール興味ない→通常盤
両方興味ない→買わない
完全版が欲しいけど高価い!→個人の問題
DVD出るなら行かなきゃ良かった→次回のライブは不参加(またDVD出るかもしれないので)
これじゃダメかい?
ホールライブは前から映像化してほしいって要望も多いみたいだしさ。

>>954
君の人生なので、何にでも疑問を持って人生をお送りください。他人の嗜好を上から目線でアホ呼ばわりは恥ずかしいと思うけどね。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 18:31:02.80 ID:2DgMDBcX0
この理屈だと映画のDVD買うのも搾取されることになるな
958名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 20:26:16.53 ID:JcRan1u00
>>955
金の使い方は発言者の背景で大きく変わる

例えばその言い分が、B'zしか買わないやつにすれば、許容範囲なんだろう
いつもより1枚多く買うことになってるわけだが、まだ大丈夫だと
逆に、普段色々買ううちの一つなら、何を買うかは大きな問題だ

金持ち貧乏の話をしてしまうなら、
そりゃ貧乏は単純に金の使い方がシビアであり
金持ちはどうぞ黙ってどんどん貢げばいい、というだけのこと
本当に金持ちなら搾取なんて言われても屁でもないわけで
相手にもしないはずだが


>>956
同一人物か知らんが、>>952で「利益の問題じゃない」とあるわけで
利益の話じゃ反論にならんよ
「利益が出る」ということは金が欲しいことに他ならない

散々見てる・聞いてる曲が中心のプレジャーツアーに
他のツアーと違う特別な需要があるとは言えない
その言い分は他のツアーでも可能なんだよ

だったら他のツアーでも同じリリース方式をするはずで、やってない
特に90年代までは映像のリリースは非常に少なかった
何で?
その言い分なら他のツアーでも利益は出るんだから、
同じ言い分でリリースするだろ、と
959名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 21:01:17.16 ID:CX/8HPet0
>>958
スレ違いを承知で書く。皆さん申し訳ない。
まず俺は952じゃないし考え方も違うことを断っておくね。

俺の考えを書くとね
・利益を見込むことが何故、今は貧困ってこととイコールになる?
・アニバーサリーイヤーのライブを映像化、販売することが特別な需要が無い上に乱発だと何故言い切れる?
・ライブに参加したファンは、映像化を望んでないと何故言い切れる?
・90年代と00年代のビジネスモデルが何故同じだと思える?

ついでに言えば、君が自分の脳内妄想を全て断言口調で書くから反感を買ってるってだけ。それぐらい気づけ。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 02:11:03.35 ID:r9pL9tv50
>>959
だから、別人でもいいけど、952の「利益の問題じゃない」がすべての発端だから、
利益の話抜いた反論してくれよ

>90年代と00年代のビジネスモデルが何故同じだと思える?
じゃ03年でもいいよ、同じことやればいいじゃん、ホール公演やってるし
近い方なら、マジックでもカモンでもいいよ、他にもアリーナ公演でも分けられるな
これだって需要あるだろ普通に
無いの?それでもプレジャーの方がずっといいの?
そんなに散々聞いた定番曲聴きたいの?俺にゃよくわからん

>脳内妄想を全て断言口調で書くから反感を買ってるってだけ
誰の反感だよ、出張に反感買われても何の問題もねぇわ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 02:14:31.48 ID:r9pL9tv50
あとはめんどくせぇからから言葉の逆から解釈してやる

1)貧困なんかじゃない、金はある。でも売れるから出す
2)5の桁の周年は特別だから出す、みんな待ちに待ったお祭りなんだよ
 皆思い出を残したいんだよ。2枚出して何が悪い
3)一定の需要はあるからいいんだよ

この方がずっとわかりやすいわ


2)3)ああそうですか、じゃ買える人はどんどん買えばいい

1)「批判をするな」「貧困とは失敬な、ありえない」
よーく似ている気がするな、えらい徹底ぶりだ、言ってるのは同じ人種だろ
B'z様の評価が悪かろうが、懐事情が悪かろうが一向に構わない人種もいるわけよ
そういう発言の自由ってないんですかね?
邦楽板とかファンサイトとかに乗り込んで主張してるわけじゃないんすけど
962名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 10:50:56.32 ID:jW+WjkFL0
ロックンロールスタンダードクラブって買った方がいい?
963名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 11:21:16.83 ID:gOKk293E0
必聴
964名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 15:48:19.06 ID:b14v6Pln0
やっぱりここの住人は色々ややこしい奴が多いな
965名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 17:07:42.70 ID:ktCBAfpa0
>>924
クライングマシーン、今月のBURRNにインタビューが載ってたぞ
今日は急いでたから読めなかったけど
酒井追放でこういう若手のインタビューができるようになったってことか

>>962
松本ファンのメタラーなら必聴
ブラフやTMGより遥かに重要だ

>>964
なら来ないのが一番いい選択だよ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 19:03:37.87 ID:b14v6Pln0
>>965
このスレは松本のスタジオ時代の情報だったりが時たま載っていて便利なんだが
皆喧嘩腰すぎてどうもいけねえや
967名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 21:24:40.22 ID:U1B12sux0
ライブ映像なんてファンから巻き上げるために出すだけ
cdの売上低迷してから乱発してるのが証拠
どうせ出すなら初期中期までの映像出せ
968名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 21:37:23.13 ID:5AR5APpZ0
ラッシュとか近年のライヴDVD多いよね

映像なくても音源だけでも良いんだけどさ
邦楽のメジャーアーティストはどうもそういう需要を軽視してる傾向にあるのがなぁ
もっと全体的にそうなればB'zも出せる素材探るんだろうが
契約面でベスト乱発するよりよっぽどファンは喜ぶと思うし
ただ視覚的なイメージが売りのアイドルが多い現状
成功は難しいだろうなぁ
アイドルとその他バンドやアーティストが半々な人気だった
13年前ぐらいにその流れを作っとくべきだったのかなぁと
969名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 21:39:54.11 ID:ktCBAfpa0
>>966
そういう場所だから出てくる情報でもあるんだよ
議論して考えるから情報も意義のあるものになっていくわけでな

批判、論争はやめろ、いい情報だけあればいい
というのはウマの良すぎる話だ
970鼎 ◆Qss0HrE9To :2014/01/26(日) 22:01:08.50 ID:txaBX+Dh0
色々事情はあるんだろうが、単純にLIVE円盤乱発する様が必死過ぎて
格好悪いってのはあるかなぁ……正直。
全盛期の頃はそんなことしなくてもB'zは凄い勢いでさ、無敵感があった。
そりゃ出してくれるのは嬉しいし、全盛期の頃ももっと出して欲しかったから難しいねぇ。
この辺90年代からB'z見てる人間とライトファンの間で溝があると思うな。
後者の人らはどんどん出して欲しいだろうが、前者から見ればどっか複雑なんだよ。
インギーも落ちぶれてブートを正規版として出してたりもしてたな。

>>948
これは確かに00年代松本の最高傑作。何でこれをB'zでやらないのか…。
一時期のパンクモドキより需要あったはずだ。

>>962
個人的には最近のHRバンドイメージ戦略に釣られて入ってきたライトにこそ
聴いてもらいたい。
外人メンバーも居ないしシグネも無い時代だけど、本当にロックが好きなら
絶対心に響くはず。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 22:14:29.40 ID:EUkTz9QpO
ねがいよ鼎いつの日か
972名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 22:50:15.24 ID:CRDYDXdy0
>>970
ボカロの話になって申し訳ないが
ニコニコに自作曲あげてる奴(松本&明石フォロワーらしい)が
綺麗じゃんのギターワークほぼ丸パクリの曲アップしててワロタわ
973名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 22:58:09.05 ID:w3BeVUQf0
ボカロなんざそんなもんだろ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 23:03:43.69 ID:CRDYDXdy0
http://www.youtube.com/watch?v=iJxnb8YLNmI

てか
アローンのサビのギターが
絶望的すぎる・・・
975名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 00:21:25.93 ID:rg6lDhq30
ライブDVDでまた出るの?と感じたのは、なんばくらいだけどなあ
しかし作品の好き嫌いだけじゃなく発売ペースまで叩く奴らがいるのはスゴイなwwww
某リブートビジュアルバンドのDVD発売ペースに比べたらB'zなんか可愛いもんだよwwww
976名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 00:47:28.78 ID:clYVbHge0
B'zとしてのシングル出ない間にめちゃくちゃ映像作品リリースしてるよねww
カモン
アクション
サークル
イレブン
エンサマ
5つというww
977名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 00:57:54.49 ID:pL6Kc3Gn0
>>976
早くオリジナルアルバムが聞きたい
どうせ毎度おなじみのゴリゴリ中学生トーンだってのはわかってるんだけどちょっと期待してしまう
978名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 09:03:25.57 ID:hnfdkleTO
松本のギターソロで、コード進行を意識したフレーズを感じさせる曲はありますか?
979名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 13:43:57.94 ID:rg6lDhq30
>>978
パッと浮かんだのは、snowとゆるぎない某
松は、マイナーペンタ男だから、あんまり無いかもね
980名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 19:01:43.98 ID:clYVbHge0
>>977
毎度おなじみのゴリゴリ中学生トーンのまま色んな音楽性にチャレンジするのはすごいと思う

シングルカットないのは儲けにならないからなんだろうけどいろいろと残念だな
981名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 19:57:38.64 ID:NbzEUHEaO
ロックンロールスタンダードクラブはロックマンサウンドの完成形だわ
982名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 20:13:02.32 ID:clYVbHge0
松本の良いとこ
・絶妙なピッチのチョーキング
・ライブでの色んな意味でスリリングなプレイ
・ソロはソロで展開を作れるうえにそれらが印象的
・芯のあるレスポールサウンド(これは好き嫌いあるうえにライブ後期はエフェクトかけまくりであまり良くない)
・ルックス(笑)
983名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 22:37:54.19 ID:0kv6Inoz0
>>982
全部昔のことじゃねーかw
今は

・不快なピッチのチョーキング
・ライブでの危なっかしい意味でスリリングなプレイ
・ソロはソロで展開を作れなくなったのが印象的
・棒に歪んだDCサウンド
・ルックス(サングラスで隠す)
984名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 22:54:12.94 ID:0n3Bbglr0
じゃあお前らが今年のツアーで松本を評価出来た部分を教えてくれよ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 23:08:22.63 ID:clYVbHge0
過去のヒット曲がたくさんあるので微妙な演奏でも盛り上げられるところ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 00:38:37.77 ID:1PmI/o/HO
>>980
近年に色んな音楽性ってのを感じないんだが具体的にどれがどうゆう音楽性なのか教えて
987名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 02:05:38.92 ID:7CX4zKtt0
>>984
大賀とバリーはよかったよ松本の指導のおかげ
988名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 11:56:19.87 ID:2R4b9sB5O
服装はかっこよかったよ
989名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 13:35:29.85 ID:MtxD31Ys0
もはや外見を半ば無理やりに褒める他
松本を高評価する手段がない
990名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 14:05:49.87 ID:YKntqD4g0
[TMG]松本孝弘統一スレッド 46[TAK]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1382887913/l50

次スレ
991名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 17:12:12.83 ID:MtxD31Ys0
http://www.youtube.com/watch?v=0zzO4qcQMQQ

この頃を思い出せ松本
992名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 18:24:04.12 ID:0QEjsZM30
エンドレスサマー(曲の方)は割と気に入った
サビは薄味だけど、ソロもリフも様式美って感じだわ
993名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 18:28:30.05 ID:0QEjsZM30
Aメロはアルペジオ被せてるけど、核心といいユートピアといい最近の松本のマイブームなのかね
パワコーゴリ押しよりかはいいんだろうが
994名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 19:07:46.85 ID:ELZMc/Pt0
エンサマ届いた
松本、年の割りに頑張ってるじゃないか!
カッティングやらないのは全く擁護出来ないが

しかし、月光のソロ入りがトレモロwwww
まあ、DVDランパツダーってムキになってた奴でも今回は買ってみてもいいんじゃないか
995名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 19:28:16.90 ID:+ZoacPw60
エンドレスサマーはキオクの山脈のダメな所を直した感じで悪くない
しかしトレモロはもうやめろ松本。多用しすぎてそろそろ耳障りだ
996名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 19:39:20.86 ID:WdwAynAm0
>>986
ブラフからずっとゴリゴリやってるけど
音楽性は一辺倒じゃないもん
997名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 21:17:04.52 ID:FmlmSHh6O
>>994
月光でトレモロ?
名曲ぶち壊しだろ…
998名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 22:43:28.42 ID:ELZMc/Pt0
>>997
ちょうどお茶飲んだ時だったから吹き出しそうになったよwwww
はげーしーくーゆーさぶらーれーるーテルルルルルルルルルルルwwww
999名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 22:53:19.09 ID:0QEjsZM30
月光でトレモロはきついわな
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 22:58:24.18 ID:WdwAynAm0
>>1000なら今後もトレモロ祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。