1 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
2013/04/17(水) 17:41:18.59 ID:cCNjJE2c0 Tak Matsumotoはメタル
楽しく音楽性について話しましょう
*sage必須
[TMG]松本孝弘統一スレッド 42[TAK]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1359384291/ 過去ログ(04年2月〜09年2月)
http://1090tothesky.web.fc2.com/index2.htm ※注意!! 〜HR/HM板の外から来た人へ〜
・ハードロックって音がでかいロックはみんなそうでしょ?
・「愛のバクダン」「衝動」とか好きなら誰でも参加できるスレッドでしょ?
といった認識は間違いです。普段洋楽HR/HMを聴かない邦楽ファンは邦楽グループ板、
男性ソロ板、ファンサイトなどの自分に合ったスレッド、BBSに参加してください。
このスレッドはHR/HM板内での乱立を避けるための「統一スレッド」であって、
「2ch内における松本孝弘統一スレッド」ではありません。
一般的な邦楽ファンには理解できない用語、辛口批判があるのは当然です。
それが許せないからといって感情的に論戦、煽りを仕掛けても論外です。
無理をして書込む必要はありません。あくまで自分に合ったスレッド、BBSで会話を楽しみましょう。
いらん
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/17(水) 20:36:48.63 ID:Z5ZYZpPL0
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。
あくまでも楽しんでやっていることだから」
- 「遊び心があるわけですよね」
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
原曲のツェッペリン(Trampled Under Foot、75年) と パクリのビーゼット(Bad Communication)
を徹底的に比較・検証してみましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=EGSrWmyAoks ※※※
楽しいからといってパクっていいわけではありません
「遊び心でやった」なんてパクリの言い訳として通用するわけがありません
>>5 転調の進行とかも激似だなw
まあでも今の稲葉よりは叙情感のある歌になってるし、音も今のカスもたりよりはマシ
■B'z 25th Anniversary BEST ALBUM・2タイトル同時リリース決定!!
オールシングル・ベストアルバム
2タイトル同時に6月12日リリース決定!
1988年のデビュー曲から最新曲まで
52曲の全シングル&ミュージックビデオをリリース順に完全収録!!
さらに、新曲も4曲収録!!! (88-98:HEAT、核心/99-12:Q&A、ユートピア)
BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1988-1998」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8036〜8037
Price:3,500yen (tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8038〜8039
Price:2,800yen (tax in)
BEST ALBUM「B'z The Best XXV 1999-2012」
初回限定盤【2CD+特典DVD】
No:BMCV-8040〜8041
Price:3,500yen(tax in)
通常盤【2CD】
No:BMCV-8042〜8043
Price:2,800yen(tax in)
※B'z YouTubeチャンネルにて全シングル52曲のミュージックビデオ一挙公開中!
http://www.youtube.com/Bz
本スレで核心えらく不評だな
>>1 乙
まぁ誰もいなくなるまでグダグダ行こうや
せやな他のミュージシャン絡めて話してもいいやんか
ここ最近のシングルもパッとしないが、 そのシングルにすらなり得なかった今度のベストの新曲なんて 察しがつくレベルでしょ。 松本の作曲能力の衰え、演奏やアレンジのシンプル化、稲葉の歌唱力の劣化、サポメンの固定化、 近年の活動をみるに突然覚醒するにはハードルが高すぎるよ
分かってないなあ。衰えたとか覚醒とかの次元じゃないんだよ。 すでに生ける伝説のような存在な訳だ。日本版ブラックサバスみたいなもんだな。
サバスが馬鹿にされていると聞いて。
分かってなくてよかった 思考停止ほど恐ろしいものはないからな
15 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/18(木) 19:36:07.38 ID:/i9YsmBmO
松本さんの魅力は太さ
松本は酒やめればいんじゃね
逆に ライブでは同期を完全にやめて欲しいね。インチキ臭い。 特にイヤーモニターになってからはdrだけじゃなく全員がクリック聴いててグルーブもへったくれもない。 まずコーラスをテープ流し(今はDAWだが)してるのをやめないと。 金とってるのにテープ聴かされるなんて、口パクやってるアイドルと同じ。観る価値無し。
核心ちょろっと聞きなおしてみたけど、サビのバッキングはいい感じかな? Aメロのバッキングは毎度お馴染みのモタモタズンズンだったけど
KBTIT先生と代わればいいよ。
今更ながらイレブンDVD見たけど、松本の指ってあんなに動いてたんだ、と分かってたはずなのに新鮮な感動を覚えた
昔だってコーラスやオケをテープで流してたじゃん
TIMEのとき 女コーラス2人とホーン入れて同期排除をやったんだけどな。 1回限りだったな。
ライブのアドリブ下手、都響のリズムの糞さを知ってて同期をやめろと言ってるのか それより弾かなくなったのをなんとかしないと…。 長所を消してたらそれこそライブをみる価値なし
同期でなんでもやってくれるぬるま湯環境で演奏してるからレベルが落ちるんだよ。 クリック無しで演奏できないなんてプロじゃない。 何やってもキャーキャー騒ぐ客も問題だが
>>17 なんでイヤモニにしたらグルーブがなくなるんだ?
まさかと思うけど、全員がイヤモニでピコピコクリック音聴いてると思ってないよな?w
>>22 思いっきり同期鳴らしまくってたけど?
増田が生で弾いてるもんと打ち込みと区別つけられるか?
>>24 読んでて恥ずかしいからそれ以上書くなw
中学生はおとなしく勉強してろ
全員がクリック聴いてるから、キメをスカっても、ドラムがオモテ裏ひっくり返っても、何事もなく演奏がつづいていく。 聴いててすごい気持ち悪い。
>>26 で、全員がクリックを聴いてたwとして、どうしてそれでグルーブがなくなるんだ?
>>27 バンドメンバーがうみだすタイトなリズム。
微妙なプレイヤー間のズレ。
これらが規則的なゆらぎになった時グルーブ(ノリ、うねり)が生まれる。
>>27 逆に全員がクリック聴いてないって根拠を聞きたい。他のバンドだって聞いてるぞ。
イヤーモニター使いはじめてから、
全員聴いてるから、ドラムきっかけじゃない曲もオンリズムではじまってる。
前述どおりキメでスカっても何事もなく演奏がつづいていく。
同期に頼りきってるのにクリック聴いてない訳がない。
稲葉も歌きっかけの曲があるから、聞いてるだろう。
B'zに求めすぎ Jリーガーにメッシみたいになれと言ってるようなもの B'zは所詮国内レベルだぞ 国内でもいまや微妙だが
31 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/19(金) 08:15:25.54 ID:/qSdB9loO
国内ではトップですよ プリンスやスティーヴィーみたいに生きる伝説と呼ばれてるよ
はいはい面白い面白い
>>29 とりあえず「全員耳にイヤモニ入ってる」資料出せや
ジャストアナザーの一光
BUZZのデニーとか
ブラフ横浜の稲葉(遠くまで)
など一部使ってるとこなら覚えてるが
ステージ5人とも耳に入れてるとこなんて一つも記憶ねぇぞ
>>33 そこからかよwレベル低いな。
フロアモニター置いてないんだから全員してる。フロアモニターに見えるのはプロンプター。
一般的にイヤモニとフロアモニター両方設置はエンジニアが嫌がる。
いやだから全員してるんなら映像どれか教えろよ 一人でもしてなかったらアウトだろうが
長髪だったら表からは見えない。だから映像の証拠はない。 フロアモニター置いてないのが証拠といえば証拠。 クラプトンとかの大御所じゃなければイヤーモニターフロアモニター混合なんてわがままはエンジニアに猛反対される。 U2ですらアダムが嫌がったが説得された。 全員イヤーモニターにしてシステム化するのが普通。 サンレコでも読んで来てよ。
シェーンは単髪だし、稲葉も単髪時代ある 黒瀬もイレブンの時は坊主 見りゃ一発でわかるだろ とりあえず確実に「全員常に」はありえない テキトーに言うのはやめとけ
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/19(金) 14:06:05.63 ID:KnvRFUb10
シェーンの背中にテープで固定している線はイヤホンの線じゃないの? ほぼ毎回映っている気がするけど。
>>36 ID:teGE7UsQ0は多分フロアモニター、プロンプターとかすら理解できてない
中学生だと思うぞw
>とりあえず「全員耳にイヤモニ入ってる」
もうこんな表現してる時点で相手したらダメな子ってわかるだろw
松本はイヤモニしない派だったのにいつのまにかするようになったな どうしてなのかな
クリック聴くため。 ってのは置いといて、 全員イヤーモニターにしてフロアモニター排除しなきゃメリット半減。ハウリング防止のために。
松本がタッカンと交換したギター使ってたけど、タッカンは松本DC使って演奏したの?
>>39 意味不明
こんな表現してる〜、で否定するってことは
おまえの言い分は「全員耳にイヤモニつけてるなんて言ってない」
ってことになるが、
>>17 見ろや
「イヤーモニターになってから〜全員クリック聴いてて」ってあるじゃねぇか
で、フロアとプロンプタが理解できたらなんだ
イヤモニ=イヤ、フロア、プロンプタ含むってか?
それが常識ならちょっと調べるだけで当然のようにそう出てくるはずだが
出てこねぇじゃねぇか
44 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/19(金) 20:53:53.70 ID:cSKO4UlV0
お前ら全員コンサートスタッフにでもなれよ
ゴタゴタうっせぇよ 松本さんの曲でも聞いて心を整えなさい
煽りと妄想(イヤモニ全員使用)しかできない 根拠も出せねぇのにどっちが中学生だよ wつけてバカだのなんだと煽るだけなら、それこそバカでもできる ほら、B'zライブにおけるイヤモニの実態を思う存分語ってみろや 知ってるんだろ?
ミニモニ。ひなまちゅり
ライブ会場作りのバイト、イベント会社でしたことあるけど 己の無力さを痛感するな 素人が粋がるなと自分を戒めた
松本は自身の正確すぎるリズムは弱点にもなると全盛期に分析していたよ
ギター神といえば松本さんやからな
正確すぎるリズムってどういうことだろ 自然にシンコペしたい願望とかあったんかな
緻密にライブアレンジや演出構成をするプロのライブに同期やイヤモニは必須でそれが問題ではないよ。 ここの住人の多くが求めてるのがLIVE RIPPERのTIMEのラストの弾きまくりやギャンブラーのソロやラブファントムのアーミングしまくりや傷心のアダルトでムーディーなプレイだよ。 ELEVEN見てて思ったが何故かギターを構える位置が低いほうが弾きまくりなんだな。
松本って肩こりと腰痛すごそう ギター弾きすぎて猫背だし
>>54 多少のズレがあるほうがワイルドでロックらしいグル―ブが出るってことだろ
打ち込みと同期するスタイルの音楽性なら精密なほうが良いに決まっているが・・・
グルーヴやらリズムやらトーンやらお前ら熱く語るなあ… そう言うお前らが最高だと思うTAKのプレイ映像は何だよ? ツアーじゃなくて曲単位でもいいから教えてくれないか
LIVE RIPPERのGIMME YOUR LOVEは最高だ グルーヴの良さが稲葉のダンスにも表れてるもんw
60 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/21(日) 21:05:01.08 ID:I5arkGm0O
buzzのバッコミかな。 あれ、アレンジも好きだわ。
>>52 正直松本が捉えてるその弱点ってのは、リズムより性格の問題だろと
音楽においてはリズムが合っていることは大前提
その上で、タメるとかずらしてみることは気持ち一つで変えられるわけで
ラフにしたいと思いつつも踏みとどまってしまう性格が
その「正確すぎる」結果を生んでいるだけ、としか思えないんだが
>>58 [LIVE RIPPER]
JAP THE RIPPER 裸足の女神
[BUZZ]
BLOWIN' TIME Don't Leave Me LOVE PHANTOM
[ウルプレ特典]
Calling
総合的にな
忘れてるやつもあるかもしれん
フル映像じゃない、音が聞こえにくい、ちょっと弾き足りない
とか少しでも躊躇したやつは除外
例えば、BUZZのALONEなんかはソロは最高だが
音が引っ込んでるとこが結構あるから入れなかった
まぁ90年代は、「贅沢言うなら、〜が〜だったらいいのに」
と思う程度で基本的に高評価であることに変わりない
BUZZの音が良い。AXISのおかげかな。
>>58 とりあえず9thは全編そうじゃない?
ちょうど増田が入ったタイム〜松本がシグネもらうまではやっぱりいい感じだよ
うむ、まだ買ってないから
>>62 には挙げなかったが
7th収録版が完成系とはいえ
これも間違いなく全盛期のトーン・プレイだよな
67 :
58 :2013/04/22(月) 01:18:39.39 ID:Q6jRHviu0
挙げられた奴を改めて見直したけど、なるほど確かに唸るわ…
ELEVENや横浜も結構いいプレイしてる箇所はあるけど、
やっぱり90年代半ばの頃がここで評判いいのも納得
近年映像化されたものでは
>>65 が個人的に至高だなあ
68 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/22(月) 06:42:27.08 ID:fcScAVQBO
確かに。音もロックマンあれば素人でも作れるセットだしな。まあこれだと適当に弾いてもサステイン効く。 小手先云々、松本指を神のように崇めなくてもいいのにな。
んなこといったらアンプ直を強調してる00年代こそ ボグナーがありゃ素人でも作れるわ ビートルズの曲をメタルサウンドで弾けばそりゃミスマッチであるように、 サスティンどうこうはどういう音楽にどういう機材を合わせるかの問題でしかない テレキャスじゃSTRINGS〜にはならねぇだろと、なるの? サスティン効く機材だから楽してる、と思ってんのかは知らんが それで評価しないのはお前の趣味でしかない そういう機材にしたってコントロールするには技術がいる それじゃお前は小手先(テク)云々で評価しない? そりゃHR/HMファンじゃなくて、ロックファンだろ 他所に行ってくれ
松本のロックマンサウンドこそ素人には作れねーっての 作れるものなら作ってみろよ
72 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/22(月) 11:08:22.13 ID:i5v0xedf0
>>65 あの映像はかなりCに比べたら手抜きの演奏だなと思っていたんだけど、あれはRUNツアーだから
7th発売よりも前の映像なのね、、、
あれを詰めて7thで録音したわけね。納得です。
てか、誰かロミジュリの音源あげてくれないかな?
俺まだ見てないのよ。
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/22(月) 20:13:55.35 ID:i5v0xedf0
90年代のプレイって確かにいいのが多いんだけど、どうしても レスポールの位置が高いのが気になるよね。 愛のままに〜でも使ってたみたいだけど、当時は白いレスポール気に入ってたの?
>>73 90年代前半の構える位置はちょうどいい。
90年代後半からTMGまでは低め。
DCメインの今が高い。
ギターの構える位置が高いからといって格好悪いとかは俺はまったく思わないが低い時代のほうが弾きまくっているし見てて安心する上手さだった。
一般的には弾きまくりタイプはプレイの安定やライブでのレコ作品の再現の為に構える位置高いのに、松本は構える位置上げたのに弾かなくなったし見ててミスしないか不安になる。
再録の孤独のRunawayを自分のベストテイクだと言い張った松本を当時は何言ってんだと思ったが、 結局それが2000年代以降のベストテイクになるとは思わなかったなー
>>71 松本も素人と比べられるレベルまで落ちたかww
>>73 白のカスタムはハッカイにそそのかされて買ったって雑誌で言ってたな
音が気に入らないとかでレコーディングでも使ってないし、まぁ、ステージでのルックス的な意味合いが大きいだろう
>>77 プレイは良い方
音は最悪だな、ジャリジャリ
ついでに稲葉も暗くてネバってる
80 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/23(火) 14:43:22.25 ID:yZCkOgE1O
再録の孤独は最高だろ ギターキッズはコピーすべき 作り込んだソロだからカチッとしてるけどフレーズが美味しい
小学校で習う割り算問題みたいなあのソロがなんだって? あの頃からああいうツギハギ感丸出しな単調ソロがやけに増えてきたな フレーズごとの流れが切れちゃってるから全体的な勢いがまるでないんだよな 同じミクスチャーに入ってるJOYのソロなんかは作り込みまくってるけど、 フレーズごとの隙間をちゃんと違和感なく埋めてるから、ドラマティックにできてるよなぁ
82 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/23(火) 16:28:48.82 ID:yZCkOgE1O
まぁ好みだからそれでいいんだが クロマチックでリズミカルに聴かせてるとことか弾いてて楽しいよ 個人的には今では今ならのソロが最高
ブラスや鍵盤のソロのあとでギターソロやる流れは好きだったな
>>73 GT91、オールド以外使ってない印象あるが実際はライブやレコーディングでも
色んなレスポールを使っていたのに
色んな種類のDCを使っているのを批判される不思議
84 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/23(火) 20:44:18.00 ID:k509vAy00
個人的にはレコーディングでは楽曲に合わせて色んなギター(ストラト、テレキャス、メーカーを問わずに)を 使って欲しいけど、ライブでは一本でいって欲しいんだな。 昔はMG一本(チューニング違い含む)だった印象が強い。
>>83 レスポを複数使うという形の問題じゃなくて、効果の問題だって
EMGつけるとか誰得だよあれ
効果がなけりゃ単なる成金の見せつけだ
あとシグネチャは、信者に新モデルを次々買わせる
というビジネス面もあるからからたちが悪い
批判されてるのはDCをたくさん使ってるからじゃなくて音作りやプレイが肥溜めだからでしょ ライブがDCお披露目会みたいだったとしても、演奏がよければ俺は全然オッケーだよ
今つべで今昔銀翼見てるが、07ショケはホントに激ヤバだな 音とかが割と批判されてるが、2000年代前半の松本はやっぱりプレイ自体はそれなりだったと痛感させられた
2002,3年頃だったかなあ。あえて弾かないのが良いとか言い出したのは。 それから10年近く経ち、おじいちゃんになって頭も固まっちゃったからもう多分無理だね
とりあえずグリーンツアーは全部除外。 ビリーシーンのベースが糞すぎて全てをぶち壊してる。 ビート感がまったくないし下支え感もない。テキトーにペンタトニックの手グセフレーズ弾いてるだけ。 一番の見せ場のはずのギリチョのベースソロも外してたしw
プレイが糞なのは徳永もバリーも同じことよ グリーンDVDは大浴場で演奏してんのかってくらいのふざけたリバーブが一番の問題だろ というか、グリーン以降は全部除外だわ、俺ならw 素直にワクワクして楽しめるのはイレブンまでだな
やっぱり明石ってか? でも奴もすげーミスが多い。ヒドゥプレのモーテルとか一番盛り上がるとこで派手にミストーン。
松本神はバッキングが上手すぎ。あんな走りながら弾けるもんかね 神はおそろしい人やで
93 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/24(水) 10:12:37.64 ID:rRMGO1KwO
松本のプレイを棚に上げてベースを批判する人ってなんなんだろう
>>91 明石はオーソドックスの範疇で派手なプレイをするところが好印象だわ
俺はミスがあってもいいフレーズ弾くプレイヤーのほうがいいな、単音演奏が基本のベースは特に
上手くたってつまんないプレイじゃどうしようもないしな
ボウイもサバスもパープルも元気だな。
いやさすがに元気は違うだろ メンバー何人か寿命で逝ってるし ビルワードは体調によって参加したりしなかったりだし アイオミはがん発症してるわけで
松本もいっそ死んでもらおう ひょっとしたらオルフェノクとして覚醒して全盛期の力が戻るかもしれない
100 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/24(水) 22:39:48.94 ID:e3NqU6GR0
99年のも06年のも銀の翼で翔べはよく演奏してる方だと思うよ ただライブのイメージとしては、C/Yはギチギチした音で バーストの方はこもった音だって事かな
>>95 callingのカップリングのギミヨラブ
インタビュアー「ベースも派手に動いてますよね?」
松本「あれうるさいんだよね。」
程なくベース交代w
ソロベストの選曲にあたって インタビュアー「昔の曲を改めて聴いてどんな感想ですか?」 松本「昔の曲はギターがやかましいよね」 程なく大人の松本に交代
だめだこりゃ
きみをつれてのエンドソロのほうが大人すぎる
新曲核心のAメロとかでもそうだけど、 近年の無駄に音圧だけ出張って ジャ・ジャ・ジャ言ってる糞バッキングの方が よっぽどやかましいわ ってか、まじであの手のバッキングうざすぎ
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/25(木) 20:21:44.17 ID:/jBXGBVv0
25周年ライブでやって欲しくない曲ってスレ立てたいんだけど 誰か立ててくれないかな ちなみに俺は ・go for it 記憶の山脈 ・野生のエナジー ・オーシャン
松本さんもとうとうクラプトンの域に到達したか… 凄いわ
108 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/25(木) 20:26:00.63 ID:kmWQEVe8O
野生のエナジー聞いた時ショックだった アリガトはいい曲
野生のエナジー は松本チックなメロディ。 パクらないとあれか中華歌謡曲になる。
>>101 火の玉録音時も
明石がベース弾いてたらうるさいって注意してたと言ってたってばよ
>>110 FBは松本がベース弾いてるだろ。
明石が「あれはベースの役目してない」とか言ったとか。
112 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/26(金) 01:50:16.49 ID:m5JejQnaO
>>111 あれ音もフレーズもひでーよな
元々FIREBALLバッキングギターカッコイイし好きな曲だったのにヘッドフォンで聴いてるとベースが気になって気持ち悪い
セブンスヘブンはそうでもないんだが
ひどいというか面白くない 休符とかスライドとかのベース特有のうま味がまったくないからだと思う 明石の「ギタリストが弾くベースだね」って発言は絶対いい意味で言ってないわw
カラオケの話が出てたけど わしもサバイブの頃見た記憶があるのう 確かカラオケでは人気ないですねという問に やったぜ
エアロと共演だってよ。同じ曲一緒にやるとしたら、松本緊張しなきゃいいけどww
まーた恥をかくのか アドリブ下手糞なんだからやめとけばいいものを それとも2002年とは違って必殺トレモロでしのぐのかな
大賀を変装させて弾かせておけばいいよ。
118 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/26(金) 14:13:23.86 ID:W5QbPEdd0
せめてMGかEVH使ってくれればまだ対抗できそうなものを、、、 エアロの世界ツアーだったら、海外のやつらからも見られる可能性高いのに また よくこれでエアロと共演できたなって 笑われちまうやろ
エアロスミスとB’z が再び競演!エアロソニック開催!
今夏最注目イベントとなること必至!
8月8日(木) QVCマリンフィールド
OPEN 16:00 / START 17:30
TICKETS:アリーナスタンディング:¥15,000 / S 席:¥15,000 / A 席:¥12,000 (共に税込)
チケット発売日:6/9(日)〜各プレイガイドにて発売!
<問>クリエイティブマン03-3499-6669
主催:bayfm
協力:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル / ワードレコーズ
企画・制作:クリエイティブマン
≪AEROSONIC 先行予約情報≫
■クリエイティブマン3A 会員先行予約 5/1(水)〜5/7(火)
■クリエイティブマンモバイル会員先行予約 5/1(水)〜5/7(火)
■イープラスプレオーダー 5/20(月)〜6/2(日)受付URL:
http://eplus.jp/as13/ INFO:クリエイティブマン www.creativeman.co.jp
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/Aerosmith/?info
まあ、エアロもB'zも落ち目だから2002年の頃のような驚きはないな
松本さんの一人舞台やな。凄すぎてエアロスミスもびっくりするやろな
ここはエアロの前で、憂いのジプシーとミスターローリングサンダー演ってビビらすしかないな
123 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/26(金) 18:03:18.18 ID:AcaKwrMzO
これは行くね ライブくらいしか楽しみがない
まーた松本が糞アドリブで恥をさらすのか
松本神「今日はエアロ来てるから子供のプレーに戻って良いかな?」
308 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2013/04/25(木) 00:07:27.82 ID:w6FmLgFV
>>303 リズムレッドが売れないから路線変更したのが間違いと言ってるんだよ。
リズムレッドの影響でB'zもよりハードロックに傾いていたのに。
じゃあ、シークレットリズムのシークレットの意味を教えてくれ。
338 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2013/04/25(木) 07:15:08.79 ID:w6FmLgFV
>>336 INTHELIFEは生音、シンセも多用しているし、キャロルの影響。
ギターの音色が違うからハードロックではないなんて、お前の主観だろ、ハードロックの音色っていつから固定されたんだw
売り上げを超えたから、影響されないなんて、それもお前の主観、ミリオンアーティストでも自分たちより売れてない音楽聴いたり、影響されないのはおかしな話。
レディナビはPVからして、dive into〜似てるし、夏の曲調、詞も影響されてる。
音楽的、とか構成にとか、杓子定規に当てはまらないものもあるんだよw
>>125 ないない
松本「こいつら子供のプレイやってんな…、いっちょ俺が大人のプレイみせてやるわ」
って感じだろ
コクのある大人のトレモロを見せるのか
>>119 近いから行ってもいいんだが
今のエアロと今のB'zじゃ微妙だな…
>>121 >>125 ほう、その書き方だと松本神くんは、
「大人プレイ絶賛、子供プレイ否定」の立場じゃなく
「全肯定」の立場ってことか
参考にしとく
オワコン同士といってもエアロには失礼だが、 誰がありがたがっていくんだ? エアロ生粋のファンからは嫌われ、B'zヲタはエアロを知らないという…
Twitterやってる人達
>>128 今度はトレモロまで大人になるのか
8分音符で弾くんかな
松本神さんはスレを保守してくれるありがたいお方だから邪険にするんじゃないぞ。
>>131 海外の大御所バンドと一緒にライブするビーズすげええええって箔が付くメリットがある罠
箔で音楽を聴く人って信者しかいなくね? その他の人にはなんのメリットもない
ジョーペリーより演奏スキルは間違いなくあると思うがアドリブ合戦は間違いなくジョーペリーに軍配だよな。 構成したソロ弾くタイプでアドリブは見ててヒヤヒヤする。 特に他人とやると 緊張しいだと
138 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/27(土) 21:57:10.95 ID:jDLTEsX5O
ライブが楽しみだな 一緒に演奏するキョクはなんだろな 稲葉に期待しとく
松本神「今日は弾いちゃっていいかな?」
荒々しさにコンプレックスを感じて今の音だろうけど 松本先生様タイプのギタリストは素直にロックマン、メサブギーのアンプでサンタナあたりと演ってたらいいのにな マーシャル系は適当男向き、いい加減な空気を読めない人には使えない
141 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/28(日) 16:13:27.40 ID:7bkQKbQCO
松本は繊細だからね あまりいじめないでくれ
もういい加減チケットが売り出されてきてるのに、まだツアーメンバーが発表されてない ……これは、ひょっとしてメンバーチェンジフラグ?
メンバー変えてどうこうなる問題じゃない 松本の思考を変えなきゃ面倒くさいのは全て大賀って時点で終わってる
>>143 大賀がいなくなれば松本も弾かざるを得なくなるのではないか
そもそもエアロと共演ってのに大賀なんかに頼ってちゃカッコつかないでしょ
145 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/04/29(月) 18:09:57.56 ID:3vqzcC5WO
エアロとやる時はさすがに一人でやるやろ。 彼らとやるには大賀はまだ10年早いよ。 こういう時は松本神も少し本気を出す。
>>144 大賀がいなくなればサークルモンスター期に戻るだけでしょ
大賀とのソロバトルもトレモロで逃げちゃうくらいだもん
そもそもカッコついてないよ
エアロだってギター二人いるからビーズでもギター二人いてもいいでしょwwみたいな流れになりそうだけど
148 :
志村 けん :2013/04/29(月) 21:23:11.17 ID:edNduCGk0
おい、お前らデット・オア・アライブ聞いてみろ! 初期のbzにそっくりwww またパクッたの?wwwww
>>146 せめてアクションレベルもやってくれないのか
>>144-145 ライブはB'z→エアロの順だろ
共演するならまた二人がエアロのステージに呼ばれる形が濃厚
大賀も参加の可能性はさすがに低い
しかし、02年の当時にしろ松本のソロは
開放弦+チョーキングのグダグダ繰り返し → 華に入ってた何かの曲のフレーズ
という無様な結果だったわけで
共演ならどうになかる、なんて希望は捨てた方がいい
>>150 問題はチョーキングしくじったことだろ
プロがやるレベルのミスじゃねー
11ツアー買ったよ。途中まで見たが愛のプリズナーとか言うつまらん曲で
始まる以外はいいんじゃなイカ?
この頃の松本は再評価してもいい頃かもしれん。今より相当頑張ってるわ。
ギブシグもブライトな音でいいじゃない。見直したぜ。
銀の翼はロックギタリストはこうじゃなきゃ! って感じ。
>>58 遅レス。ジャストアナザーライフのLove Ya、ライブリッパーのワナゴー、
RRSCLIVEのサンセット。
>>127 松本の言う大人のプレイってハッカイと精々ロック初心者位にしか
受けてねぇ内輪向けだからなぁ…。
あんなもん天下のジョー・ペリーやエアロオタの前でやったらマジで黒歴史だろ。
モタッて全然泣いてないベンディングとネタが尽きたらトレモロだろ?
いやーこんなもん見せられないだろ……どうすんだ松本よ。
>>151 あそこであんまり冷静に堂々とやられてたら個人的には嫌
松本のテク劣化って右肩下がり続いてるってわけではないんでしょ?
>>155 テクニック的なところは劣化してるかどうかはわからん
なにせ最近はサポートギタリストに弾かせてばかりで自分で弾かないからな
ただリズム感はかなりモタり方面に変化してる
>>152 11期はつまらんリフやアレンジだけどプレイはけっこういい感じなんだよなぁ
11期に変なミクスチャーロックやらずに従来通りの70-80年代ロックとポップの融合やって欲しかったぜ
ELEVENといえば、Mayのギターはこれ以上ないくらい子供のプレイで良かったな あの時期では珍しい全編でちゃんと主張するピアノも入ってるし 大島ともっとアレンジやればよかったのに
159 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/01(水) 00:25:59.51 ID:tlgp9jv4O
メイ難しいよね おやすみ
>あんなもん天下のジョー・ペリーやエアロオタの前でやったらマジで黒歴史だろ。 マーティ・フリードマンはジョー・ペリーの事、個性がなくてスタジオミュージシャンに弾かせてもバレないレベルだとか言ってたけどな。 まあ、人によって評価なんて変わるけど。
嫉妬だろ 自分は落ちぶれて日本で出稼ぎのマーティ・フリードマンww
言わんとしてることはわかるけどな
>>160 スタジオミュージシャン舐めすぎ
彼らは凄いよたまにコネなのか下手な奴いるけど
今の松本のほうが個性ないつまらんギタリストだろ
松本さんが若かりし頃(中期B'zの頃まで)に聞いてたフュージョン作品を聞いてみたいので教えてください。
結局今年も松本は大賀に介護してもらうみたいだな せっかくエアロと共演するのになあ…
今のエアロにそこまでの価値はないだろ 洋楽至上主義者しか有り難がらないよ まあ、B'zも落ち目だけど
168 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/01(水) 21:06:18.87 ID:H2WrlqfL0
松本、、いい加減にしてくれ、、、なんでツインギターに拘るんだ、、、 せめて大賀はバッキングとアコギだけに留めてくれ、、、
>>165 こういう教えてくれはよく出てくるが
くれくればかりで反応が無いんだよなあ
ある程度松本の発言を遡っていくと
ジェフベック、ラリーカールトンといった名前はすぐ出てくる
そしたら代表作を聞いてみて、他の作品もどうか調べる
フュージョンの代表作を聞いていたら、実は松本も発言していたなんて場合もある
これぐらいは基本中の基本
誰かに聞く以前の問題
自分の力で調べようとする探究心すらなく
いきなり松本の発言した何かを聞いたって理解不能で終わるだろう
TAKはHRHM以外のジャンルは有名作品を少し聞いてただけでしょう
チャーと布袋が、ギターバトルとかしてたけど あの中に松本ぶち込んだら それはそれは悲惨なことになるんだろうな・・・ テクニカルな面では、二人よりあるかもしれんが 即興的なことになると、二人どころか そこらの素人の方が全然弾けるだろうな なのに、LIVEだと弾けもしないブルースちっくなソロコーナーを ほぼ毎回設けるという摩訶不思議 しかも、ワンパターン
ブルースチックコーナーはなんなんだろうな 指弾きでアクセントつけようとしてるのか知らんが、ペキョペキョ不快だし
ソロコーナーに限らんけどもLIVE前に合宿してまで仕上げてくるから アドリブ要素が入る余地なくてどの公演にいっても同じなのがつまらんよね。金太郎飴。
トイレタイムも必要なのだよ
charや布袋とか話にならんな。一緒にやったら松本神の音が際立ちすぎて彼らが可哀想だ。 インギーとヴァイみたいなもんだ。センスが違いすぎる
松本は影響受けてる音楽が少ないんだよな 聴いててはっきりわかるのは ギタープレイはマイケルシェンカー、メロディはチャゲアスがルーツってくらいか 今じゃどっちの要素も悲しいくらい皆無だが…
177 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/03(金) 06:25:45.29 ID:7uVBTYEpO
松本より聴かせるギタリストは日本にはおらんかもな マリスミゼルのギタリストはそこそこよかったが消えたな
マリス?
98年のアルバムは知ってるが、ありゃアレンジャーがかなり膨らませてああなってるわけで
あれ以降まともに作品出してないあたりメンバーの技量不足は明白
ニューウェーブ・パンクを聞くやつにはああいうシンプルなのもいいだろうが
メタラー的には聴きどころ無し
>>175 来たな松本神くん
>>171 はジャムセッション、アドリブの話であって、インギーとヴァイなんていう
プレイスタイルの違いを持ち出すお前の方が話にならない
どうせインギーもヴァイもまともに聞いちゃいないんだろうが
チャーは何コーラスにも渡るブルースや、シンプルなコード進行曲を飽きさせないように、バッキングパターンころころ変えていくのも大したもんだな 松本とのジャムセッション見たいわ 怖いもの見たさだけどw
>>169 ジェフベック、ラリーカールトンぐらいは聞いてるけどあんま良いと思わなかったね
ビーズからルーツ探ってメタリカ、メガデス、ドラゴンフォース、パープル、レインボー、白蛇は好きになったけど
クラプトン、ジェフベック、ジミヘン、ZEP、カールトン、ジョージベンソンはピンとこなかった
イレブンやっと観たが攻撃的で最高だな ここから1年で大人の階段登るシンデレラになるのが信じられん てか、謎のヘタクソ指弾きソロはこのころからすでにあったんだなw anjiとかmood for a dayとかですら弾けるのかどうか怪しいレベルなんだが、何故に突然指弾きにこだわり出した? なんの影響だ?
指弾きがなんの影響かは知らんけど いやね、なんで引き出しのほぼ無いなんちゃってブルースやったり ろくに弾けもしない指弾きやったり アドリブに見せかけた、事前にフレーズを周到に用意した、アドリブでもなんでもないショボいジャムセッションやったりと なぜ、松本の根に無い不得意な方向性で松本像を構築しようとしてるわけ? マジ意味分からんすけど ルーツにある得意なことを押してけよ。出来もしないのやっても損だろうに 誰も1090のスローverなんか期待しちゃいねーよ
今や衰えに衰えて得意な技術と大人なプレイが(低いレベルで)大差なくなってしまった もうまにあわんもよう
見終わったー。
アレだな、今の松本が昔の曲弾くと弾いてみたレベルのヘタレさなのに対して、
あの頃はまだまだ切れ味鋭かったのが最大の違いだな。
ジャップザリパーは最高に子供のプレイしてた。
juiceみたいな簡単な曲もタイム感が良かったから格好良く聴かせてくれるし、
お馴染み指弾きのショボブルースもまぁ聴ける。Sacred Fieldも貴重だな。
CY+5150いい音してるじゃない。RRSCLIVEに近い音。
いやぁいい買い物したわ。せめてこの頃のテクを維持してればなぁ……。
>>180 B'zヲタにはベックは評判悪いFlashが一番受けると思う。
ソースは俺。ピープル・ゲット・レディだけでも聴いてくれ。
全盛期と言われるブロウ・バイ・ブロウやワイアードは最初は地味かもしれん。
ジミヘンもZEPも極端な話LIVE盤だけ聴いてりゃいい。
>>181 やっぱベックの影響じゃねーかなぁ。正直うまいこと消化できてないわな。
ああいうプレイしたきゃストラトにしろと。
音が野太いハイパワーPU積んだギブシグでやっても繊細さがまるでないよ。
エレキ指弾きの名手だとベック、マイケル・リー・ファーキンス、ブレットガースドが
居るけどまぁ比べるのも烏滸がましいな…。
>>184 ニコ厨にもボロクソ言われててワロタ
てか雷鼎規制受けてなかったんか
>>184 信者も擁護コメント書いてる暇があるなら、
どうしてRRSCや原曲くらい聴かないのかいつも不思議に思う
>>187 信者だって聴いてるはずだぞ
心理学の話になるけど、
強力な信念は、その信念を完全否定するあらゆる証拠を否定して、おまけにその信念をさらに強化することができる
そうやって「自分が間違っている」という不安を避けようとする性質を人間は持ってる
つまりRRSCや原曲を聴いても、信者はさらに信仰レベルを上げるわけだ
「RRSCのほうがよく聞こえるけど、TAKが昔のプレイは子供だって言ってたから今の演奏のほうがすごいんだ!
やっぱすげーよ、TAK!!」
とかいってw
LIVE RIPPERでもルバートなブルース風ソロやってるけど、大して今の大人ブルースソロと変わらんじゃないかw
>>181-182 あの時期にクラプトンのCDをよく聞いていてライブも見に行ってた
チャーのライブも見た
11のレコーディングで向こうのプロデューサーとして自分自身の和を見つめ直した
華を大阪でレコーディングして大阪の影響を受けた
グラミー賞が欲しくなった
ヤイリからガットギター貰った
ブラフ11でハードなことをやった反動
こじつけで良いならこんな理由でスロウな曲やりだしたと推測する
>>188 よくカバー曲が原曲を越えたっていうのも、カバーした歌手の信者が原曲越えたって言ってるのと同じだよな
スローなのは別に良いんだが そのスローな曲の質が変わってるやん。 本来、松本の得意なのって艶のあるメロウ系なのでしょ。 それが、後期にゃペロンペロンな音で ブルースちっくなショボギターに変わってるし。 ライブで毎回やる、曲間のコーナーとか。 たいして出来もしないのに、俺はコレだ みたいな押売りはなんなんだよと。
192 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/04(土) 15:57:28.14 ID:6SmuS17lO
松本の想像する 「年を重ねたからこそ出来る渋みのある大人のブルース」像なんじゃないの? チョーキング一発で聴衆を虜にしてやるぜ的なw
とりあえず伝統的な意味での「渋み、大人、ブルース」とは言えない 独自の方向に突っ走ってるのが実態 チョーキング一発でも、泣きが減退してる以上、厳しくなる一方なんだがな
Q&Aが大人なプレイすぎて涙出てくる
え、まだ新曲に期待してたの?
かっけぇな。松本神はまだこんな引き出しを持っておられるのか。 ほんと恐ろしい人やで
ソロよりもバッキングのほうが楽しいと松本談 だからなぁ
>>196 ブラスを取り入れた 「全盛期風」のアレンジが
サビメロのショボさを余計に際立たたせてるな
新曲聴いたがここ最近の松本のサビメロ作りの下手さは何なんだ?
どうしちゃったんだ? 強引なまでのキャッチーなサビこそがお前の持ち味だろうに。
ブローインとか最高にB'z節だったじゃないか。
>>188 そんな小難しい考察せずとも単にB'z以外そんなに音楽聴いてないだけじゃねーかな。
幅広く聴いてないから客観的に聴く耳がまだ養われてないし、
ミュージシャンのインタなんて話半分に流すもんだってことも解らない。
だから「昔のプレイは子供」なんてインタを真に受けて、今の方がトーンがいいと
思い込んじゃうと。
煽りでもなんでもなく大昔の俺もコレに近い感じだったからよー解る。
Juiceみたいな冷静に聴けばB'zの良さがまるでない物真似ロックを
「本格的HRだ!」
つってたんだぜ当時の俺ww
なお野性辺りで完全に目が覚めた模様。
>>191 考えたんだが、松本なりのギブシグに相応しいギタリストアピールじゃねーかな?
知っての通り松本は歌謡曲がベースにあるギタリストな訳なんだけど、
「これからの俺は実はブルースベースのギタリストで行くぞ!
他のシグネギタリストもみんなそうだし、世界に通用するギタリストになろう!」
って感じ。そりゃ無理が出るわー。
サビ弱すぎだよね? なんかB'zらしさがあまり感じられない曲だなあ ギタリスト以前に作曲者として メロ作る才能が枯れちゃったのかな…って感じ 誰か松本にビシッと言う人がいないと再起は難しそう 基本は謙虚な人だと思うけど、トップ走ってたり グラミーとか獲っちゃうとどうしても緩むんだろうな
00年代からカップリング曲はサビに限らずメロがまともなメロディーになっていない シングルA面とかアルバムのリードトラックは歌メロまともだけど 商品にならない質の歌メロ多すぎ 信者はここ数年のカップリング曲の歌メロの酷さは気にならないのかね
203 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/05(日) 00:06:27.43 ID:A8h16c0nO
サビがリフをなぞっただけだな 疾走感あって雰囲気はいいかも
>>203 松本はだいたいサビを崩してリフ作ってるかリフをどこかから持ってくるかが多いからね。
ギブソンだからダメなのかと思ったりした でも、よく考えたら長老BBキングが思いっきりブルースしてたでござる
>>202 統一見てこいよ
信者はメロディーが強くない曲の方がいいとかスルメとかって言って持ち上げてるぞ
俺はキャッチーなメロディーを量産していた松本が好きだったんだけどなあ…
スルメってのはまさに
>>188 を象徴する言葉だなw
心理学自体をバカにする気はないけど、心理学でどうこう言って マイナス気味な事だとか現実的になろうとかいうのに持っていきたいとか思ってるんだとしたら そいつ結構バカだと思うけど そんなつもりじゃなかったならゴメン
ビーズから聞き始めたやつは松本さんブルージーかっけー ↓ EC、JB、ZEPあたりを聞き始めて、なんだよ松本ぜんぜん糞じゃねーか ↓ 黒人ブルースマンを聞き始めて、おいおいECなんて鼻くそじゃねーか ↓ フュージョン→ジャズと言う流れに行き着き、ブルースとか糞だな ↓ クラシックを聞き始めて、おいおいクラシックこそが最高の音楽、他は糞 ↓ そして、最終的に全部それぞれ良いじゃんという結論に行き着く 音楽は面白い
>>199 すげー分かるww
誕生なメロ自体がアレだからアレンジも虚しいよな・・・
211 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/05(日) 06:20:10.93 ID:Zi0GUNByO
「今回の新曲3分で出来ちゃったよw」 「今更、頑張ってもセールス的もう大きな変化ないでしょ」 「もうギターサウンドやプレイに凝っても仕方ない。俺自身が弾けば俺の音」 「作曲も他の方に頼んでもいいかもしれない。稲葉が歌って、俺が弾けばB'zですから」 どれか一つは絶対思っているはず。
もはや松本神自体に価値があるからな。 すでにギタリストなどという演奏家の枠などとっくに抜けて音楽家として最高の地位にまで来てしまっている。もはやくだらん技術論など低俗な奴らの揚げ足とりの手法にしからならんのだ
Q&A然りだけど単調なミドルアップテンポの8ビートドラムも要らんわ アラクレ、バンザイの頃ですでにお腹いっぱいだよ シェーンのバーサタイルなプレイを殺してるのはやっぱ松本の指示なのか?
5.1 wed エアロスミス、B'z それぞれからのコメントがアップ!
エアロソニック開催に向けて、アーティストからコメントが届いています!
アーティストもエアロソニックを楽しみにしています!
-エアロスミスのギタリスト、ジョー・ペリーからのコメント-
俺たちは日本に戻ることが待ち遠しくて仕方がないよ!俺たちにとって日本のファンは、遠く離れたエアロスミス・ファミリーの一員だからね。
そして今回の来日でもう一つ嬉しいのは B'z の Tak と Koshi とまたステージを共に出来ることだ。前回B’z とプレイしてからもう11年の歳月が経ったんだ。
みんな、8月8日 AEROSONIC で会おうな!
原文:
We can't wait to get back to Japan! We look at our Japanese fans as part of the extended Aerosmith family.
What an added pleasure it is to get to share the stage again with Tak and Koshi of B'z. It has been almost 11 years since we last played with them.
See you all at Aerosonic on August 8th.
Joe Perry.
- B'zからのコメント-
2002年のエアロスミスとの共演は僕達にとって夢のような時間でした。
11年振りにまた同じステージに立てるという事でとても興奮しています。
あの時を超えるライブを皆さんにお見せするべく、全力で臨みたいと思います。
そしてもちろん僕らも思いきり楽しみます!
http://www.creativeman.co.jp/artist/2013/08aerosonic/
>>213 調子に乗って叩いたら松本からサポートメンバーをクビにされるからな
>>213 TMGだと松本がシンディーに指示を直接だしてた
アクションだとアレンジャーのデモにリズムトラックが詳細に打ち込まれてた
ほぼ指示無しでドラマーに任せることもある
とは言え、最初に単調なミドルアップテンポの8ビートドラムで叩きだしても
曲に合わない・ダメだと思えば修正の指示は出すはず
松本の責任だね
アレンジ面で松本と対等に話せるのなんて昌夫くらいだったのかもね
松本より年上だしな
最近明石はなにやってるんだろ?
単に生活費稼ぎだろう 印税収入がないミュージシャンはたいていそうなる 大島みたいにWANDSやら嵐やらの曲書いてビッグヒットを持ってれば…やってないと思う 明石って作曲作品ほとんどないよね?
新曲のようつべのコメ 擁護厨が気持ち悪すぎ
>>223 そうゆうのはそっちに書き込んでくれ。
統一が〜とかようつべが〜と一々報告してくるだけの人のほうがきもいわ
お前らがあんまり言うから新曲聴いてみたけどこりゃひどいなw
>>220 へぇー知らんかった
自分で超理系だとは言ってたから、
生活のためだとしてもそこらのやつよりは講師向きではあるわな
なるちょも音楽講師やっててNHKの企画で徳永とセッションしてた
ようつべで3年ほど前の明石の映像見たけど、今の松本よりずっとカッコいいじゃないか 50にもなって知性がないのは、表情に締まりがなくてやっぱり安っぽく見えるな
DIMENSION増崎がソロ出した時に今のギタリストは弾かなすぎるて 言ってたけど、松は増崎子供だなて思ったんだろうか
松本ソロ番組で福田進一氏に何か弾くよう、ギター渡されてろくに弾けもしないカントリーブルースやるあたり、見栄張る安っぽい人間だなと確信した
232 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/06(月) 18:50:27.31 ID:tqd9mK6wO
B'zファンって自分で自分を洗脳してるのかw 326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 02:24:04.41 ID:S7g9T/NsO なんか、新しい感じのサビ、って気がしてきた 聴きやすい曲な感じするし、ハマってリピートしまくりそう いい疾走感 422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/06(月) 18:10:12.60 ID:S7g9T/NsO そろそろサビの良さを理解すべきだな 聴きやすいよ。聴き心地もいい 最初はなんかちゃっちい感じだったけど、それが今になったら心地よい 普通に聴きやすい
そっちはそっちだろ 人の好みをこんな辺鄙なところで晒し者にするなや阿呆
外人のドラマー飽きたからかえてみない?
>>229 >50にもなって知性がないのは
これは言いすぎだが、近年の表情の崩れ方が少し残念だな
たまに昔の映像見返すと、松本がイケメンなんだよな
当時は稲葉だけがそれを担ってると思ってたが
99年頃なんて締まったいい表情してたよな
GRANRODEOベスト聴いてるわ。
白蛇の丸パクり曲とか要らんから昔のB'z風のMistake入れろよ。
しかし聴けば聴くほど本家B'zにこの音楽性で行って欲しかったなぁ。
ただベストとしてはガイシュツ曲ばっかでおまけDVD以外価値はないな。
>>207 B'zのようなチャートに乗り込む為の産業ロックにスルメは有り得ないよなぁ。
そんなのは精々昔の洋ブルースロックやプログレにだけ使っていい言葉だよ。
単にメロが作れなくなっただけだよな。産業ロックは即効性こそが命。
>>230 それ以前にさ、寺内タケシはよく
「ギターは弾かなきゃ音が出ない」
って言ってんだけど、その通りすぎてぐう名言だわ。
当たり前だよなぁ? 松本よ。
>>235 ・音数が多いと子供、音数が少ないと大人
・昔の自分は子供だからダメ、今は大人だからカッコいい
こんな理屈にもならん理屈をいい年して言ってんだぞ
これを知性がないと言わずして何と言うんだw
稲葉は横で聞いててどう思ってんだろうか?
>>237 「子供のプレイ」は俺らが呆れて言ってるだけで本人は言ってないぞw
いい年して情弱乙
>>238 おお、そういえばそうだった、失礼w
若いとか青いとか本人はそんな表現だったか
あの手の発言は
10年くらい前にMステで過去VTRの感想問われて答えたのが最初だったと思うけど
まさかこんな事態になるとはあの時は想像もしなかったなぁ
確かに商業音楽を肯定してやってきてるんならキャッチャーなメロを作れないのはダメだよね
今、初期作聴くとメロディーがとっても良いよな いわゆる職業作家的な隙のない作りではないけど、 らしさがあって、繊細で哀愁たっぷりで素晴らしい 拝借云々あるあもしれんがw それでもすっばらしい
いいよな、初期のメロディーとトーンは 統一でネタにされやすいIt's Rainingの70年代ソウルっぽさは、その辺が好きな自分にはたまらん色気醸してる
243 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/07(火) 11:39:20.16 ID:Qinx81jz0
やっぱり、B'zは堂々たるバカバカしさやハッタリが魅力だと思う。 例えばクイーン、デイヴ期のヴァンヘイレン、レッチリにもあるあれ。 「大人」とか「渋み」みたいな真面目な方向にいけばつまらなくなるのは必然的。
244 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/07(火) 11:56:23.05 ID://9WxtmAO
まぁ二人の技術が高いから馬鹿遊びも楽しめたんだよね
人間の薄っぺらさが音に表れてますね
>>245 それ15周年だかにデビュー時のテンションベロンベロンのMG持った時松本が言ってたなw
>>242 It's Rainingはまさにそうだったが、
あの頃はガットギターが今とは比べものにならんほど
大人の味わいを出してしていた
それがアコギになり、00年代に気づいてみりゃ
ひたすらワンパターンのジャンジャカジャンジャカ
枯れたもんだな松よ…
real thing shakes 110万÷2(500円だから)=55万 fieands2 140万 fireball 70万 calling 100万 洋楽HRモノマネのreal ting〜とfireballの不評があからさまにセールスに見えてたのに、どうしてその路線に突っ走ったんだ? ダンス→ハードロック歌謡曲に移行したときと違って全然ファンを教育しきれてないから、結果がついてきてない 何をもってHRモノマネが「受け入れられてる」としたんだろう? ベスト2枚が好評だったことから来た慢心か?
249 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/08(水) 06:03:36.55 ID:fpqpwqfwO
さバイブ期の男らしい音も評価するべき
>>248 商売関係なしにやりたいことをやった、ってだけだよ
結果(曲)の良し悪しは別として、
売れ線やめてミュージシャンがやりたいようにやりたがるのは
古今東西止めようがない。誰だって自分も同じ立場ならそうするだろう
何度も言ってるが94〜98年頃と99年以後は同じではない
98年以前のHR路線ってのは「ルーツ」としてやりたかったこと
99年以後は専門外の「新しい要素」として非HR/HM要素
(パンク、オルタナ、ラウドロックなど)を入れてやってみたかった
とはいえ、前者期にそういう曲ばかり作ってたわけじゃないし
後者期は時代を意識していたわけで、正確には完全に客を無視してるわけじゃない
ミュージシャンが比較的自分の考えを強調してやった
それは今も昔も止められるもんじゃない、が結論
MARSが一番好きなのは俺だけではないでしょ?
売れたのちミュージシャンが好きなことやりだす気持ちは分かるがみんな揃いも揃って売れ線時代よりレベルが低いのはなんでなんだろうな これならそのジャンルの一級品を聴きますよってくらい 松本ないが売れなくなってリスナーにリスナーのレベルが低くついてこれてないと八つ当たりするのも多い 日本のミュージシャンは自分を客観視出来ないのが多いと思う
×松本ないが ○松本ではないが
>>252 ミスチルとかサザンはそこん所に早目に気付いて戻ってきたのにな。
売れ線から路線変更して以前並の人気保ってるのって、最近じゃ安室奈美恵くらいじゃないか?
B'zは松本より明石の占めるパーセンテージが大きかっただけのこと
>>254 安室はもともとファッションで聴かれてる要素が多いのと
脱小室が逆に追い風になったよな
自分は全然好きじゃないが長年あの人気は凄いよな
257 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/08(水) 20:49:33.91 ID:fpqpwqfwO
明石なんかいらないから
お前ら本当にB'zが90年代ビーイング路線で行ったら良かったと思ってるのか? WANDS、T-BOLAN、大黒だって一時はB'zより人気あったけど皆消えただろ。 B'zが生き残るためには変わることが必要だったんだよ。 唯一B'zだけが変わることが出来たから今日まで生き残れた。
あの路線続けたとして、ここの住人は満足させれたかもしれんが 世間一般にはビーイング終焉の波に飲み込まれて、あのままの人気保てたとはたしかに思えんな まぁ、なんだかんだうまくやれてるんだとは思う もちろん今の松本には全く満足できんが
B'zが90年代路線続けてたとしても、それこそ世間じゃ失笑ものだよ。 「まだ短パン履いてるの稲葉さんw」みたいな。 きっと松本だって必ずしも現状に満足じゃなくて、生き残るためにいろいろ手探りだろう。
>>259 やここの住人の言うあの路線は必ずしも
>>258 の言うビーイング路線のことではないよな
あの路線=ビーイング路線ではないんだよ
あくまで主観だがB'zがいわゆるビーイング路線に則ってやっていたのは93年までじゃないか?
94年以降はビーイング路線とは似て非なるものだろ。そりゃ広義で言えばビーイングの範疇なのかもしれないが。
ここの住人が求めてるものはビーイング路線ではなくて、94年〜98年のことのほうを指す場合も多いだろ
サビメロ頭に持ってきてシンセでサビメロなぞって、オケヒ連打時代に戻ってくれってことじゃないよな
今、仮に7thが新作として発売されたら、歓喜だし、戻ってきてくれたなと感じるな 俺は
ブレイクスルーが新作として今出たとしたら、かなり混乱するけど、想像したらそれも俺嬉しいわw
みんなが言うあの路線っていうのは具体的にどういうことか知りたい
90年代の路線言うが、90年代もアルバム毎に路線変えてたわけだが 馬鹿か? んで、路線変えてきたから生き残ってるだぁ?アホか 路線失敗して、アルバム毎、シングル毎に大量のヲタを減らしてきたのが2000年代だ 90年代風だと失笑? 馬鹿言うでねぇ。皮肉にも世間一般に人気が出たのが ウルソ・OCEAN・イチブ どれも90年代のB'z風だ 同じ路線変えでも、90年代と2000年代の何が違うかって まず90年代は、路線変えてもまたすぐに元の路線にも戻れる技量や勘があった 2000年は、その技量や勘がハゲ落ちて行った それに加えて、この系統たいして受けてねーぞ? って楽曲を何年も連発 んで、松本の大人化(笑) 90年代は、圧倒的なメロディーに隙の無い絶妙なアレンジ 今は、圧倒的うんこなメロディーに音圧で埋める糞ギターサウンドアレンジ
今の松本神は生身で勝負してるからな。 90年代のような売れる為の小細工はもう必要ないからね。明石もイラネ 今はシンプルな歪みと生音に近いクリーンで勝負してんだよ。アーミング?ディレイ?ガキのくだらない飛び道具などもう必要ないわ
>>258 B'zとビーイングスタイルをひとくくりにしてる時点で話にならん
91年まではダンス・92年以降はHRを強調していて、B'zが一般的にいわれるビーイングスタイルだったことは一度もない
そうやってその他のビーイングアーティストと差別化されていたから頭ひとつ抜きん出てたわけで
>WANDS、T-BOLAN、大黒だって一時はB'zより人気あったけど
リアルタイムで聴いてないだろw
90年代前半ならチャゲアス・B'z(女声ならドリカム・ZARD)がその他を圧倒していて
人気があったとはいえ、とてもWANDSが同列だったとは思えない
あと変わらないと消えるっていう人よくいるけど、国内外問わず変えた人のほうが消えてないか?
変えてないor変えたけどすぐ元に戻したほうが、大体生き残ってる気がするけどな
そもそもB'zはビーイングブームの前に
ダンスポップ→ハードロック歌謡曲という、それこそチャゲアスレベルの芸風チェンジをたった4、5年で成功させているわけで
それ以上姿を変えるのはかえって逆効果だ
265 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/08(水) 23:21:28.21 ID:/6skSYen0
熱狂的信者
>>262 に問いたい
ウンコじゃないのはいつ?どれ?
TM拝借伴奏+サザン拝借歌詞のデビューから、古今問わない洋楽のリフ展開メロディー拝借の現在まで 変わらず幼稚な
Sit's
>>265 横からスマン
>TM拝借伴奏+サザン拝借歌詞のデビュー
サザン拝借って知らなかった
どの辺の歌詞?結構いただいてるの?
OH!GIRLとかw
>>264 そうそう「B'zがビーイング路線?」って感じなんだがな
強いて言うならどのあたりだろう?
B'zがビーインク路線だったと言ってる人は当時をリアルタイムで経験してない人じゃないだろうか?
268 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/08(水) 23:56:47.63 ID:AgR16u330
上のレスぐらい見とけ
>>267 強いて言うなら94年以降でないことぐらいわかるだろ
>>269 だからどこ?何年?88〜93年すべてか?答えになってねーから
B'zって初期はアルバム毎に作風が違うし
同じアルバムの中でもバラエティーに富んでいてビーイング路線ってイメージないんだが
強いて言うならコレってのを上げてくれよ
271 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/09(木) 00:21:33.94 ID:KejXhXO70
>>266 ビーズなんて幼稚な歌謡曲()聞かないもんでw
ウ!ル!ト!ラ!ソ!ウ!ル!ハイッ!
>>258 よくそんな的外れなこと言えるなw
このスレのどこを読んだらそんな意見を書けるのか読解力を疑うわ
だいたいワンズ、大黒、ZARDあたりのビーイング系と呼ばれた所以のアレンジは
葉山とか池田が明石がALONEを代表とする90、91年頃のB'zでやってた手法をまんまコピーしてたからで、オリジナルは明石でありB'zなんだよ。
でも92年頃からB'zはMARS、RUNとロック路線に傾倒していったからビーイング系と音楽性違うんだが?
なぜ90、91しかやってないビーイング系を今も続けてたらというありえない仮定をするのか理解不能だわ
B'zしか聴かない信者ならせめてB'zの音楽性の違いくらいわかるようになろうぜ
そしてそうゆう耳をもつためにいろんな音楽聴いていこうよ。
でもB'z、ワンズ、ティーボラン、ジーグあたりは世間一般的には似てると言われてしまうことがままあるんだよ
>>270 鈍感なお前は
>>272 のレスを5万回読んでろ。
いろんな人間に教えてくれくれしてんじゃんねえよ。
いい年こいたオッサンが。
ageてる荒らしにレスしてる奴はなんなんだ… 258は必死過ぎ
>>274 お前はそいつの意見に全面同意ってことでいいんだな?
aloneはモトリーを意識してるからビーイング路線とは感じないわ海外のビッグバラード意識だろ
アルバムIN THE LIFEで考えたら何だワンオポか?
>>276 君の考えるビーイング系ってなんだ?
俺はビーイング系と言えばド派手で印象的なアレンジに尽きると思ってるよ。
○○なメロじゃなく、小室サウンドと同じように、
ビーイングサウンドと言ってもいいくらいのテンプレアレンジが当時の曲にはあったよ。
ALONEはそうゆう意味であげた。別にレディナビでもかまわん。
元ネタを言うなら、当時のビーイング系のAメロは結構洋楽から引用してるし、
モトリーからメロをパクってるからビーイング路線じゃないってのは
上に書いたようにメロがどうこうでビーイング系と言われてたとは思わないから同意できないな
278 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/09(木) 03:29:59.06 ID:zmL71VtC0
そうゆう
松本神になるべく早く国民栄誉賞を!
今思うとBUM解体って明石の進退で仕方なく決めたことだった気もするな 明石がアレンジ業を引き上げにかかった時期とそのまま重なるし、 松本が「明石がいなくて不安だった」って発言をよくしてたし、 何より95〜6年の作風がそれまでを思いっきり踏襲してるし
282 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/09(木) 18:50:17.62 ID:GBdSiLgoO
明石さん仕事無いみたいだね 松本さんに土下座でもしたらいいよ
>>258 >>260 売れてるものが好き、って正直に言っちまえ
売れてりゃなんでもいいんだろお前は
で、そのビーイング路線とやらだが
明石のアレンジ、B'zの成功を元に後続勢が沸いてきたのは事実だが、
かつての別冊宝島のB'z特集にもあったように
かつてのビーイングにおけるB'zはテストケースの色合いが強い
だから必ずしも後続が真似しなかった、できなかった、
するつもりもなかった部分が多々ある
最も該当しそうな90年〜93年あたりでも
年間10曲あったと仮定すると、いかにもビーイングなのは多くて3・4曲ってとこだろと
よって、90年代=ビーイング路線と断定はできない
>年間10曲あったと仮定すると、いかにもビーイングなのは多くて3・4曲ってとこだろと
いかにもビーイング的な曲、また非ビーイング的な曲を数曲具体的にあげて〜
91年でいってみよう!MARSは除いて。91年は発表曲全部で12曲かな?
>>281 当時のラジオ音源聴いてると、明石がアレンジ抜けたのは、松本からの宣告のようだけどな。
本人はアレンジ外されて「悔しかった」と。
と同時に7thのアレンジはアレンジャーとしてかなり達成感があったと。
93年までのテンプレアレンジはB'z以外のアーティストでも沢山使いまわされた感が
あったけど、7thのアレンジはそれらとまた趣が違うよな
あの7thで展開された明石アレンジが7th1作だけで終わったのが今となっては残念だ。
後のAMGで少しだけ、そのころのアレンジが聴けるんだけども
俺の思うビーイングサウンドは
>>277 とほぼ同意見だな
ファンの俺たちだからこそB'zとその他のビーイングサウンドとの相違点を見つけることが
できるのであって、当時の一般的な印象としては
>>273 のような人も多かっただろうなと。
ビーイングサウンドから脱却したからこそB'zは長生きできたではないわな
ただ単に完全にビーイング臭がしなくなった94年以降でも、魅力のある曲を作ってたからだろ。単に。
今となってはLOOSEが最後の大幅な新規掻き入れだったように思うけど。
99年以降は明確に新規<既存ファン減少だから、単に99年以降のB'zは引きが弱くなったってことなんだろう
当時のB'zサウンド−○○=ビーイングサウンド
こういう方程式は単純すぎるか?w
90年代のサウンドは景気のいいきらびやかなあの時代だったからこそ受けたんだよ。 小室なんかもまさにそう。 2000年以降は癒し系の音楽なんかがもてはやされた。 その中でB'zが生き残っていくためには変わる必要があった。 それが結果として改悪だったとしても。
BUM解体が明石の進退? それなら切るなら完全に切ればいいのに ベーシストとして起用して明石は良いベーシストだったんだねと再確認できたと言ってた 中途半端だぜ
ビーイングと言えばオケヒットだなあ。 マジ腐るほど使ってた。
>>284 暇な時間にやってる書き込みだからな
1週間近くかかっていいならやるけど、やめとく
感覚が違えばどうせ平行線にしかならないから
グダグダ論争するよりはそれぞれの意見で終わらせた方がいい
>>286 改悪でも売れてる(チャートにいる)ものがいい
って本音出しちまえよ
だから全部が全部きらびやかじゃねーし
癒しとか言ってて、なんでラウドロックが台頭してくるんだっつーの
ウルトラクロニクル見ろや
松本ですら当時洋楽のリフの風潮を暗黒系と言っている
289みたいに具体例出せと言われて逃げるのは もうこのスレの様式美だなww
>>286 90年代が景気のいいきらびやかな時代ワロタw
だからなんでリアルタイマー気どるんだよ?
なんかお前の中で「後追いは下」みたいな格付けでもあんのか?
>2000年以降は癒し系の音楽なんかがもてはやされた。
>その中でB'zが生き残っていくためには変わる必要があった。
なんで?「変わらなくても生き残れた可能性」はバカだから無視しちゃった?w
>B'zが生き残っていくためには変わる必要があった
ことを証明したいんなら、「B'zは変わらないと生き残れなかった」ってことを証明しろよ
↑まず「変わらなくても生き残れた可能性」をお前が証明できなきゃな
どうせお前はできないだろ?w
だからお前も
>>286 も彼女でも作ってこんなスレにもう来るなよ わかったな?
お前らうるせぇよ。 神聖な松本神のスレをクソレスで埋めんじゃねぇ。 天才の感覚なんてお前らみたいな凡人が分かるわけねぇだろ。
B'zがビーイング路線とか言ってる奴は後追い確定
296 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/10(金) 11:46:30.38 ID:bFA06vzp0
B'Zでビーイング感が漂うのは BE THERE のイントロくらいじゃないか? それと、ギターの音が入っててもバッキングに関してはかなり音がこもっていることくらいかな
>>295 将来のない先行き真っ暗なおっさん乙!
同年代はみんな順調そうだぞ
なにやってんだ?年だけ無駄に重ねてw
情けねえよ おっさん
これまたひどく精神年齢が低い輩だな なんでここに来るお客さんはいつもこんな感じなんだろう
299 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/10(金) 14:08:06.46 ID:w/XysFAh0
↑図星かよ スルーもできないのか?携帯からいちいち駄レス する暇があったらスルー覚えようよ みっともない。
>>297 後追いのガキはワンオクでも聴いてなさいw
B'zがビーイング路線とかリアルタイム経験してる奴らは「えっ???」だからな
体験してきてるからよくわかる
ここは>>299-
>>300 に代表されるように
リアルタイムでB'zを体験してきた負け組中年ニートの巣窟なんだよ
ガキはすっこんでろ
「そろそろ30になるのに 中学や高校のときに 音楽を聴いて興奮していた自分にどんどん近づいている これは「退行」なのだろうか きっと憧れて憧れて誰にも追いつけることなく このまま歌ってゆくのだろう、しょうがない 稲葉浩志」 「そろそろ60になるのに 中学や高校のときに 音楽を聴いて興奮していた子供な自分からどんどん遠ざかっている これは「退行」なのだろうか きっと大人になって大人になって誰にも理解されることなく このまま音数を減らしていくのだろう、しょうがない 松本孝弘」
B'zも長いことやってるからな後追いの知ったかするガキがいても不思議ではない
たまに湧いてくるしったか後追いと
>>303 のようなあわれな中年無職で
構成されているスレ
>>304 わかったわかった
で、お前は前者?後者?どちらなの?w
朝の4時からどうでもいいクソレス
エアロも久々に松本とやって衰えっぷりに落胆するんじゃね お互い様か。
>>284 明石がアレンジから外されても明石のアレンジを真似してる池田使うなら意味ねーじゃんと思った
明石はビーイングやめたから使えないんだよ
>>308 実際、95・96年の作品(除リアシン)はそれ以前と比べてもまったく違和感なく聴けるよね
変わったなと思ったのは97年からだな
特にFIREBALLの違和感はすごかった
鍵盤系が入ってないことに加えて、何よりメロディのつまらなさにいちばん衝撃を受けた
当時小学生だったけど、「これがあのB'z?」って感じで買うのをかなりためらった記憶がある
で、callingで「B'zはやっぱこうだよな!」、liarで「また微妙なメロディだよ…」
当時同じように感じた人は多かったと思う
311 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/11(土) 17:55:22.49 ID:PPjD1hKUO
ファイヤーもライアーも好きな曲だね ギターもカッコいいし 二人とも見た目もカッコいい
フレンズ2以外全部カス
明石は結局ビーイングと揉めて使えなくなるからあそこで切らなくても大差ない
may.juice.ringが入ってるアルバムの〜riverって曲がかっこよすぎてワロタ 松本神のギターソロもイカシテるわ
アレンジャーは今やってる人が一番微妙だと思う ストリングス多用しすぎ。
Q&Aのサビのブラスが個人的に好きじゃない なんか音が安っぽくないか?気のせいかな
アニメの主題歌だからな。ポップになるように嫌々付けただけだろ。そこは大人の事情を理解してやってくれ
ドンワナ名曲だったよな… 特典のせいで正当に評価されなかったが
えっ?
>>310 それまでのビーズらしさはソロで消化(少年、七音)して
97年からは松本主導で意図的にビーズの方向性の変化と
アレンジャーを徳永に変えたことで明石池田時代から変わったんだろうね
97年の歌メロの変化は意図的にキャッチーさを抑えたと思う
徳永も後の松本主導のシンプルロックで不評だが
シンプルロックをやらない今のビーズに徳永を使えばサバイブ再びな気がしないでもないよ
321 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/12(日) 14:51:25.93 ID:CzHpS0zW0
>>316 松本曰く「リズムのアイデアは抜群」らしいけど。
なら、バッキングを昔のように凝ってくれよw
一小節にコードジャ〜ンやズンズンじゃなぁ・・
>>310 それでも今、ファイヤーボールやリアシンの頃のクオリティに戻ったら御の字だろ。
イレブン最高!
324 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/12(日) 18:47:26.23 ID:YG9w618JO
イレブンは信じる〜って曲が最高だったな
B'zがボンジョヴィのフォロワーとかいう書き込み見かけるけど、そもそも同年代だし、ボンジョヴィなんてとっくに越えてるだろ。 B'zはガンズだって越えてるよ。
劣化したとはいえボンジョヴィもガンズも安くなったもんだな
どれか一つのバンドのフォロワーってことはないわな あとガンズは短命すぎたから今となってはどうしても安く見られる
Bon Joviの10年前のバウンスってアルバム最近のB'zに似てるな。
ロックマンの管理がめんどいのはわかった ボグナーともめたかなんかで使えなくなったのもしゃーない ならせめて5150には戻れないのか?
松本神に後退は無いのだ。そこを理解しておけ
あー!シェーンとバリー辞めてくれんかなー。 リズム隊のプレイの中に曲と歌詞への理解が見えないわ。 MAGIC特典DVDのTINY DROPSで変顔してるのを見て、ガックリ来たし。 変に世界()を目指さずに日本人の良さが出た曲をお願いしますよー。GS風ハードロックとかじゃなくてさああああ。 スケールとか雰囲気だけ和風にしたって、しょうがないんだよおおおおおおおおお。
332 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/15(水) 23:39:11.89 ID:9OHVPZ3VO
TMGはよやれ
TMGとかやっても一緒松本の考え方が変わらなければ
>>331 ハイトーンでシャウトすりゃ喜ぶでしょ?
音数減らせば大人でしょ?
てな感じで、作った本人たちが理解しようとしないんだから無理に決まってる
歌も演奏も完全作業化
>>329 fatにアンプ作らせたほうがメンテナンスが楽なんだってよ
fatアンプの歪みは5150を真似してる
アンプを使い分けないようにするのが前提だから
5150はクリーントーンが糞だから5150をそのまま使わないでしょう
元々5150は歪み専用でしか使ってなかったしね
fatに一台で歪みもクリーントーンも出せるアンプを今開発させてるのさ
>>335 5150をマネしてあの厨房のシェンカーコピーみたいな音になってんのか・・・
>>334 最近のメイキング映像見る限り、作業化というのはあるだろうね。
松本の「今日のところはこんな感じにしときましょうか」みたいな台詞があったような。
「この程度に作り込んでおけばそこそこヒットはするでしょ」みたいなパターンに従ってやってるだけのように見える。
若い頃のように英詞で仮歌入れたりアレンジ何パターンも作ったりといったがむしゃらさが欲しいね。
snowとかwildwindみたいなギターソロは、もう無理なんすか?tak様... 魚肉ソーセージみたいな太いだけのトーンしか出せないんすか... 前は、「両手が最高のエフェクター」を地で行ってたのになあ
ここ近年のレコーディング作品で
>>338 の言ってるような音も良い泣きソロってどの曲が最後かな?
ROOTSってたまに名前上がるけど、ソロの構成はともかく音良くないよな
直近で最後に良いと思ったソロは睡蓮だわ 直近っつっても04年か・・・ 2000年代だと、これとルーツだけだな それ以外は、耳に残るフレーズねーなマジで なんか、命名のソロが人気あったみたいだが あんなもん何が良いんだか ってかガチで思いだせんわ SNOWとか、冬の灯とか あれこそまさに大人 チョーキングだけで震えるわ
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/17(金) 06:15:34.40 ID:+WoQd5kQO
王ジャパンもいいじゃん
>>337 スケジュールの都合で一日一曲、三日で二曲完成させないといけなかったりで
アレンジを何パターンも用意する暇が無さそうだった
リリースペースが落ちたマジック、カモンは時間がたっぷりとあるはずだけど
サポメンの都合やプロモーションの都合でやっぱり時間が無い
リリース直前にスタジオで作るやり方だから時間が無い
傷心のソロは音もプレイも大人すぎ
最近のシングルだと「MY LONELY TOWN」が一番良いと思う。 あっさりし過ぎなのはマイナスだけど完成度は高いんじゃないかな?
>>345 メロディだけで見れば最近のシングルではトップレベルじゃないかな
ただそのメロディに乗る松本のギターが全編ゴミすぎる
347 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/17(金) 20:21:33.63 ID:fdQJgNnq0
>>346 あれでアウトロにギターソロでも入ってればよかったのにな
松本神は年々シンプルになってるからな。 師匠クラスになるとこんなもんだ。
>>341 命名のソロが人気あったってどこの話?
初めて聞いたんだけど
命名は歌詞が稲葉ソロみたいだと思った 永遠の翼もそうだけど感動路線の曲はみんな似たり寄ったりだが ギターソロとかメロディーの駄目さは指摘されない気がする 歌詞抜きで聞けばギャグにしか聞こえないレベルなんだがな
>>350 それらの感動路線の曲ってエアロスミスのバラード曲がルーツになってる気がするね。
ミスアシングあたりの商業路線のゴージャス系バラード。
サビの部分でのコーラスの使い方なんかはモロにそう。
>>349 カモンの中ではマシとかそういう意見を拡大解釈してるんじゃないの?
さすがにそれくらいしか誉める要素みつけられないや。
ってか命名はソロのフレーズどうこうの前にギターのトーンが耳障りすぎて嫌いだわ
稲葉はキンキン声だし、ギターは無駄に歪んでミキシングで超全面に出ててうるさいし
誰がどうゆうときに聴くバラードなんだよあれw
353 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/18(土) 02:37:39.85 ID:ZIc95+IN0
【重要】長渕剛 ファンクラブ・ツアー チケット振替に関するお知らせ ファンの皆様には多大なるご迷惑、ならびにご心配をおかけしておりますことを改めて心よりお詫び申し上げます。 「長渕剛 ファンクラブ・ツアー」5月公演の振替日程が決まりました。 下記の通り、日程と振替/払戻方法をご報告いたします。 《振替公演日程》 ※会場の変更はありません 【中止公演】 【振替公演】 (1) 5月4日(土) 鹿児島・宝山ホール →6月29日(土) (2) 5月9日(木)・10日(金) 東京・Zepp Tokyo →7月17日(水) (3) 5月17日(金) 名古屋・Zepp Nagoya →7月25日(木) (4) 5月20日(月)・21日(火) 大阪・Zepp Namba →7月10日(水) (5) 5月27日(月)・28日(火) 仙台・イズミティ21 →6月24日(月) (6) 5月30日(木) 札幌・Zepp Sapporo →7月4日(木)
近年のtak様は、チョーキングのピッチが悪過ぎて泣きのギター以前にズコーってなりますな。 フレーズもありきたりなのが多いし、昔みたいに口ずさんでしまうギターアレンジがほとんど無いのです。 ピロピロ系のその他大勢よりも圧倒的な支持を受けたのは、早弾きもノイジーなプレイもメロディとして昇華させてたからだと思うのです。
355 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/18(土) 10:17:49.20 ID:0Q3J/dlNO
まぁ日本ではトップだから僻みもでてくるわな
oceanと永遠の翼ってほとんど同じ曲に聞こえる あとgoldも
実はB'zって激しめの曲作るの苦手だよな 初期は上手かったけど
じつは松本がハードロックから吸収してるのってほぼギターだけで それ以外の要素は歌謡曲・ニューミュージックの影響のほうがずっと強いもんな そういえば、松本は洋楽ポップスとか聴くのかね ほとんど話を聞かない気がする
その割りにハードロックばっかりシングルカットしてたよな B'zの真骨頂はバラードやミディアムバラードだと思うんだよな
>>358 80年代の洋楽ポップスやアメリカンアイドルや流行りの女性歌手は聞いてるよ
>>358 みたいに松本の発言を真に受けてる人は
松本が20代30代の頃の作品を聴いたことないのかなあ。
マジックとかカモンで露骨に歌謡曲を引用し始めて、
インタビューでも歌謡曲がルーツとか言ったからだろうけど
松本の発言はコロコロ変わるから正直アテにならんよね
>>360 バラード、ミディアムバラード歌えない声ってわけじゃないだろドアホ
>>363 バラード・ミディアムバラードに合う声質ではなくなってるって事だろw
ヅラなのが痛いw
>>362 むしろ40代以降の松本の作品を全然知らん
マジックもカモンも、インタビューどころかそのものが未聴だし
>松本が20代30代の頃の作品を聴いたことないのかなあ。
そっくりそのままお返しするわw
たぶんお前が80年代までの邦楽をろくに知らんからそう思うんだろう
>>366 じゃ、まずは
>>358 で自分が書いたギター以外の要素というのが何を指してるのか説明して
ギタリストについて語るのにギター以外の要素ってのがピンとこないわ
>>363 稲葉のあのハスキーな声があっての真骨頂だろ
ビーズで激しい曲で大ヒットした曲どれ?
移民の歌
カモンのいつメリ二人共ひどいな もう昔のバラードはCD音源で十分だわ
いつメリ TONIGHT 春 とバラードは全滅だろw 松本も酷いが稲葉の声がバラードには致命的
>>367 よこからだがギタリストが作った曲だからってギター以外の要素がないわけないじゃん
>>375 んなことわかってるよ。言葉足らずだったけどそこに歌謡曲の要素が強くあるか?ってゆうツッコミ何だけど
またイミフなのが湧いてるな この間のリアルタイム気取りバカか?
セブンスとマーズは二人のラフな演奏やフェイクがやっぱかっいいなぁ
愛のままに・・・は思いっきり歌謡曲だけど。 松本先生のメロディーは昔から歌謡曲だよ。 で、ギターソロはシェンカー+歌謡ブルースファンク。 Bzが歌謡曲ってのは間違いじゃ無いが、 当然俺が言うのはいい意味で。 本質の理解できない奴は すぐ歌謡曲って言うと馬鹿にするからさw
歌謡曲=お笑いって言ってるロック雑誌があるからねぇ〜 Bzを馬鹿にするとき歌謡ロックとおちょくられたり
昔から、ルーツや影響で箔が付くジャンル・アーティストにしか触れて無い松本先生だよ
>>336 シグネとの相性
ハッカイのセッティングが悪いだけだろ
アンプ自体は良いアンプだよ
大人気取ったプレイもパワコジャーンもたまにはいいけど 「そればっかり」がいちばんいかんよ
核心とか普通に良いな。 松本神の才能には限界が無いのだろう。 お前らのくだらん議論はどうでもいいからちゃんと聞いて勉強しなさい
保守お疲れ様です。
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/20(月) 15:07:12.39 ID:vhd188LbO
モダンに仕上げるとおじさん達は認めない
エアロとライブやるならジャック・ブレイズ呼んでシャット・アップ・ザ・ダンスやって欲しい
やっと解除かー…。
>>346 あの適当フルピッキングのソロボツにしたのはともかく、
あのしょっぱいメロディ弾きが採用される理由がマジで解らん。
どっちもひでぇよな…。
>>357 一理ある。ポップスならパクりつつもオリジナリティある曲作れんのに、
HR曲作ると途端まんま外タレの猿真似だもんな。Juiceとか。
ポップスやってる時のような閃きがない。
>>379 というか歌謡曲だからって貶してる奴は日本人か怪しいわな。
自分のお国柄バカにしてどーすんだよと。日本人は歌謡メロで勝負すべきだわ。
ブルースとかやったって海の向こうには絶対敵わないんだからさ。
アメリカじゃ「黒人以外のブルースはパチモノだ」ってヤツもけっこういるとか聞いたことあるな レイヴォーンとかボニーレイットとか、白人でもぶっとぶくらい凄いのがいるのに そこに松本なんかが出ていった日には(ry
レイボーンのプレイってつまらんだろ 全力で手癖プレイするから感情こもってるように聞こえんわ
偽物を歌謡テイストで松本臭さを出す90年代は最高だった
>>388 90年代も激しめの曲だとオリジナリティー少ないのな
ゼロ、リアシン、火の玉、弾丸
頼むからRRSCBライブ映像出してくれないかな 59レスポを唯一使用したライブだし どんな音だったのかマジで聞きたいわ ドンリブ、モーテル、ONE、フィアーが良い音してっからなぁ
RRSCの特番あったから映像はあるよね。 SUNSETとInto the arenaとかI got the fire?だかのは見たことあるが最高だった。 俺もDVD化けしてほしい
394 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/22(水) 09:18:37.71 ID:LBWRKTHuO
59レスポはランでも使ってなかった?あれは58か
>>391 ZEROのサビはHRの連中じゃ絶対に作れないわ
たるめのAメロBメロを2回も繰り返したあとで、キー上げてスピード感あふれる2小節メロをひたすら繰り返す
あれは見事な展開だ
違う意味だけど、弾丸の糞アレンジもなかなかマネできないな
ベースを丸々かき消す低音のパッド入れた馬鹿は誰なんだよ…
>>397 そうなのかな?
歌メロの高さから考えると最初からあの形だったような気がするけど
あの時期の作品は、どこが松本でどこが明石のアイデアだったのか詳しく知りたいね
>>398 それもそうだが、個人的にはLOOSEのアレンジに明石がどれくらい関わってたのか知りたいわ
クレジットには出てないけど、絶対あれは明石が口はさんでるだろwww
ザ・ルーズのギターはキレッキレだったなあ やっぱ一番好きなアルバムだわ
別につくってあったメロをサビとしてくっつけたが、繋がりが悪かったので、お得意の「イマアイ」とかいう掛け合いコーラスいれてごまかした。 さらにメロを完全終止で終わらせられなかったのでオーケストラヒットで強引に終わらせた。 ビーイングというか明石の典型的なごまかし方。 無論メロの造り込みの甘さ稚拙さがごまかしを必要とさせてる。
お前らのくだらない分析はどうでもいい。松本神の力作である核心聞け。 やはり素晴らしい才能だ
学生は今度学校で明石先生に聞いてこい、
>>400-401 当時の関係者?
まさか全部お前の気持ち悪い妄想じゃないだろうな
メロを完全終止で終わらせなかったらごまかしになるらしいから、みんな曲作るときは気をつけろよw
松本の最高傑作は結局イージーカムゴーだよな
>>400 と
>>401 の言うとおりあれは元ネタ二つを強引にくっつけた曲だよ
当時のインタビューでも「AメロBメロは簡単にできたけど、サビがなかなかできなかった。
あえてサビ抜きの曲でもいいか?w」みたいなことを言ってたが。
元ネタのイーグルスを知ってからは、「当初は松本の自力はゼロかよ!?w」と思っちゃうw
サビはRAGDOLL、イントロはZEPのBLACK DOGって言われてるけどRAGDOLLは無理あるよな
イントロの引用は明石発案だよ あれは良い引用
ただ回転数上げただけのAメロBメロは個人的にはアウトだなw
当時アナログプレーヤーでイーグルスの曲を回転数上げて早送りしたら
まんまZEROのAメロBメロだもんw
当時は困惑しながらも笑ったわ
確かにサビ終わりのオケヒがないと収まりが悪いのは同意
ゼロがいいゼロになろうもういっかい!ふぅ!
ゼロよりゼロからは良い曲だな
イーグルスと言えばホテルカリフォルニアがマルパクだった時の衝撃は忘れられん
ホテルカリフォルニアパクリ曲だったのか…まぁロックってそんなもんかもね。
悪い意味じゃなく良いフレーズは受け継がれていくもんだろうなぁ。
天国の階段ですらB'zで言えばジプシーレベルの超絶パクリだったもんよ。
パープルのチャイルド・イン・タイムもクソ笑ったわ。
しかも当時の証言読むとリッチー全く反省してねぇwww
メンバー「リッチー流石にこれやべーんじゃね? 完全にイッツ・ア・ビューティフル・デイだろこれ…」
リッチー「は?(威圧) いい曲だからいいだろ! 俺がやりてぇようにやるんだよ!」
イン・ロック完全版のライナーにこんなん載ってたんだよマジで。
>>390 俺もそんな好きではないけど、1stに入ってたアコギインストは良かったわ。
>>393 5150とリバーブユニットだけという今よりもシンプルなセッティングで
凄いいい音出してたよなぁ。
>>412 うんそれ。めっちゃかっこいい曲なのになんで無名なんだろ?
>>411 天国の階段ってイントロ以外もパクリなの?
ツェッペリンならあり得そうだけど
ホテルカリフォルニア →星空のディスタンス スーパーステイシャス+ロングトレイン →トランプルド →バッコミ パクリの連鎖
スーパースティションのモトネタも知りたい ジェームスブラウンあたりにないだろうか
ちなみにジェームスブラウンのスーパーバッドとロングトレインランニンが似てる
クラシックロック時代のバンドがブルースからパクるのはおkでも 近代の日本のロックバンドがロックからパクるのはダメらしい
パクリなんてどうでもいいからギター弾けクソ 最近は洋楽からパクるより過去のB'zからパクってる
Mステのテーマとピエロ 同じ曲(レイラ)を2回パクってるのが異常w 健忘症かw
421 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/24(金) 23:09:36.55 ID:XCVnbcPeO
どっちも似てないがな
Mステ期待やで。松本神の神パフォーマンスがまた地上波で見れるで
どうせ当て振りだろ
>>412 草生えたわ。楽器隊はジェスロ・タルのがスリリングだなー。
流石はリッチーが大好きなバンドだよ。
でもEaglesも十分オリジナリティ出してるけどな。
>>414 いやあのイントロのの時点でジプシーに並んだわ。
でもそれでもクッソカッコイイ曲であることには違いない。
ロックにおいてこの「それでも」ってのはすごく重要なことだと思うんだ。
チャイルド・イン・タイムもキャッチ・ザ・レインボーもそれでも死ぬほど名曲だし。
>>419 ホントコレ。
あんなギタープレイでよくもまぁお高いシグネ売ろうと思うわ。
初期のCYはブラフとかで頑張ってたから売れたのは理解出る。
ヤンギのインタビュワーもあまりに聴き所がない最近の松本のプレイを
何とかギターヒーローっぽく褒め殺ししてるのが同情を誘う。
松本はMARSコピーして子供プレイの楽しさに目覚めろよ
バッコミ当時の松本だとzepもジミヘンも興味なかったっぽいので当時のオマージュは明石の影響だろうな
>>399 ベース演奏者としてスタジオに呼ばれた時に口出ししてたんじゃねーのかな
>>424 なんでこのホテルカリフォルニアのパクリは有名じゃないんだろうな?
これ教えたらたいていの人が固まっちゃうぞ
これとキヨシローの雨上がりが広まればB'zのパクリも一般人に馬鹿にされないのにな
なんで携帯って統一臭のするアホレスが多いんだろ
なんか気にさわった?しかし携帯には当たらないでくれ
きよしろうとかギャグバンドだから論外だわ
>>430 忌野清志郎ファンには言うなよ 忌野清志郎ファンは100%B'z嫌いだから
清志郎自体B'zを批判してた
清志郎とかどうでもいいよ。松本神の相手ではない
清志郎B'zの批判してたんだ 知らなかったわ
死んでから何故か二階級特進したけどキヨシロウなんて雑魚のコミックバンド
>>424 CY ブラフで頑張った
バースト 華で落ちついたプレイを見せた
DC ハイポジションが弾きやすいレスポールと勘違いした人が購入
話が逸れてるな 誰もキヨシローとモットザフープル知らんのか
キヨシロウなんてへたくそなの隠すために声質でごまかしてるだけだもんな アトランティックのリズムセクションの面々と共演して箔ついたとさらに勘違いして痛々しかったわ
グチグチ言ってないでいいから雨上がりの夜空にとモットザフープルのドライビンシスター聴いてみろって
>>432 どうせ吉井みたいにカップラーメンに例えたんだろ
イエモンのウェディングドレスという曲がなんかのマルパクだが何だったか思い出せん 誰かおせーて
443 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/26(日) 11:38:10.19 ID:L18foLOW0
清志郎とか吉井とか貧乏くせえ奴ばっかでワロタ 松本神も大変だな〜
>>443 はじめて松本に「ん?」と思ったのがこの時だったな
このちょっと後に放送されたFIFAライブで
さして難しくもない熱き鼓動〜のソロが弾けなかった&ジョー、ブラッドとの掛けあいで披露したへなちょこフリーソロ
で不安がさらに大きくなった
446 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/26(日) 19:41:20.45 ID:6k4Nr6r1O
447 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/26(日) 21:20:34.32 ID:vMeBOW79O
YAZAWAです。 ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。 何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの? そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。 ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、 YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
448 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/26(日) 22:48:38.80 ID:ErqQTfgL0
お前らなー、 アンチはアタマおかしいからなー、 相手にしちゃいかんよなー。 ,,.-‐''""""'''ー-.、 ,ィ" \ / `、 ,i i r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` | ,:(,..、 ;:|/ | ,,,..;:;:;:;,/ / `::;;. '"`ニ二ソ /7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
B'zって90曲以上パクってるの? アンチスレでB'zのパクリは世界一だと言われるんだけど
451 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/28(火) 00:16:29.68 ID:TUspAdVh0
まぁ
>>450 はイカれてるが
さすがに松本は節操なさすぎるわ
直近のシングルだけでも
キオク山脈、ドンワナ、さよなら傷、イチブ、バーン
と、あっちこっちから必ずなんかしら拝啓してるからな
核心もか
908 :名無しのエリー:2013/05/25(土) 02:26:20.97 ID:mEJBN6aE0 楽曲の殆どが洋楽のパクリじゃん。 だからb'zの曲が好きって奴は洋楽が好きって事と等しいんだろうとは思う。 売れたから流行ったから好きってミーハー以外のファンはそうだろ。 まあ完全にパクリというよりは劣化させたパクリだけど。 920 :名無しのエリー:2013/05/27(月) 02:56:59.69 ID:tLimVCQe0 けど日本で一番盗作してんのは間違いなくビーズだしな 全盛期の曲がシングルもアルバムもパクリばっかりって・・・ ここまでイっちゃってるのはビーズくらい 921 :名無しのエリー:2013/05/27(月) 09:44:06.53 ID:U6zx+sUkO 90曲以上のパクリがあるらしいが、世界見渡してそこまでのパクリバンドいるんかいな?
>>452 拝借の数自体はみんな同じくらいだと思うんだがB'zの場合かなりまんまだからな
しかも布袋みたいにマイナーから引っ張ってくるんじゃなくてどメジャーからだし
まあ、洋楽の偉大なるバンド扱い受けてる奴らも実は大抵そうなんだが…生真面目日本人には受け入れられにくいと思う
日本も昔の不良バンドとかはB'z以上に拝借しまくりなんだが
455 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/28(火) 03:48:19.79 ID:TUspAdVh0
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( .(● ●) )ノ / ( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < うるさいなぁ ( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ .\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________ \ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
過疎 松本の音数並
スカスカ
昔のプレイは子供のプレイだと言うのに 人気曲やベスト盤で売りになる曲は昔の曲ばかり・・・・
ベストどれくらい売れんのかね
460 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/30(木) 13:42:40.72 ID:rPnVgqG2O
Mステの対バン誰やねん
461 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/05/31(金) 19:15:37.97 ID:UIGJdoA00
てか、何を演奏するのかと、対バンがあるのかが知りたいね。 4曲と25年の振りかえりとトークだけでは終わらないだろうけど、 対バンがあるならあるで、相手もかなりやりにくいだろう。
松本神が一流ギタリストのステージを見せてくれはるからな。 お前らカスギタリストもちゃんと見て勉強せなあかんで。
大賀が弾くとは微塵も考えてないのか?
91年製のゴールドトップって、もう完全に使ってないの? 2008年のライブで使ったことしか知らなくて。
>>461 大丈夫か?w
共演者はいるだろうけど、競演なんてするわけないだろ?
>4曲と25年の振りかえりとトークだけでは終わらないだろうけど、
いや。それで普通終わりだろ。誰もがそう思うだろ。
90年代未発表映像早く出せよ それでドピュドピュイキまくりたい
7th ルース サバイブ ビッグマシーンならアルバムツアーの映像化がありそうだが 30周年まで待たないとダメな予感
昔ヤフオクで稲葉が短パンで空中ブランコでぐるぐる回ってるライブのビデオ買ったな。プロショットだけどひ孫コピーくらいの低画質。ファンクラブ用だったのかな。 多分Runツアー。 出そうとおもえば素材はあるはずだよな。
469 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/01(土) 12:45:33.73 ID:OOfTG8aA0
>>465 何言ってんの?競演なんて一言でも言ったか?
4曲、過去映像、トークだけだとせいぜい30分
当然対バンがあるだろうけど、他のバンドが特集組んで4曲もやったあとにはやりにくいって言っただけだろ。
先に他のバンドがやって、それからB’z特集でも、それはそれで待ってて面白くないだろう。
昔、ドリカムの時は対バンなしで番組丸ごとドリカムだったから、それに比べたら扱いが小さいと思ったんだよ。
>対バンがあるのかが知りたいね。 当然対バンがあるだろうけど、他のバンドが特集組んで4曲もやったあとにはやりにくいって言っただけだろ。 この数時間で対バンがあるか知れたんだなw そんなもんとっくに発表されただろうがw
お前ら痛さ爆発しすぎや。くだらん事で荒らすな。松本神が泣いてはるで。
472 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/01(土) 16:45:41.39 ID:xXS0YsA80
城島と松本は神
ドリカムとチャゲアスがまるまる1時間使ってやったんだよな、たしか94年だったか 長期ツアーがなければB'zもやったかもしれないね 時期的に当然オファーはあっただろうから
ステージ上で地蔵になってしまったのも寂しいよな せめてJUST ANOTHER LIFEみたいにギター回しだけでもやってくれよ
>>474 TAKの「地に足の着いたロック」発言は、地蔵化の暗喩だった可能性が…?w
さしずめTMN時代の松本はドラえもんか
Get Wildのダンスステップが嫌だった松本
そろそろ「座ってやれるロック」の年齢か?
銀の翼で翔べのリフって全部ダウンで弾くの? 何気なしにスコア眺めてたら解説にダウンピッキングでってあったんだけど
480 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/02(日) 16:46:36.79 ID:P1FlkYpzO
ハネた感じにするならオルタネイト
>>479 普通はオルタネイトでは?
弾くと気持ちいいけど聴いててもちっともときめかないリフ第3位
>>477 TMNサポメン時代にダンスの練習があったけどやりたくないからとサボって逃げてたらしいね
オルタネイトであってるよね?
スコアの間違いかな?
>>481 ちなみに1位と2位は?
TMNのライブDVDで存在を抹消された松本 結局あれは映像守銭奴のBeingの仕業だったのか、 サポメンがでしゃばった事に快く思わなかったTMNサイドの問題だったのか、 答えは闇の中……
どう考えてもビーイングだろ
486 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/03(月) 09:16:53.55 ID:QASM9k7wO
僕の罪のギターもいいじゃん
488 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/03(月) 19:21:44.10 ID:gGxRR3ca0
もしアンチとかいたら書き込んで下さい、って言ってるんだから 誰か書き込んでやれよ
>rock666rock666 くっさ
逆にルーツが違う人、お笑い芸人のダイノジだっけ?そやつの特番みたいので昔B'z語る番組やったが、ロキノン目線で語ってるから、正直めちゃくちゃ微妙だったなあ。 なんか小杉にしても好感度アップのためにB'zの名前だしてるにすぎないだろ。まあ小杉はかわいいからいいけど。ようは生半可の知識のやつがB'z語るなと思うんだよね。 マサ伊藤さんが「パンク、jロック」を語る資格がないようにね。 ようはさ、ルーツってのが大事であるんだよね。 この文章が痛すぎるwww
そういやセーソクがB'zとyoutubeで番組やるんだっけ。 ガツンと言ってくれないかなあ
>>479 スコアはあんま信用せん方がええで。
千夢一夜のスコアですらめっさ間違えてた記憶がある。
お前こんなとこでタッピングしてね〜だろww っていう。
>>487 突っ込みどころが多いな。
5000枚とか言ってる割には最近のB'zから洋楽入って一年ちょいって
感じのラインナップに草生えそう。
UFOが1枚で終わってる辺りで松本の直接的なルーツバンドには
大して興味ないんだろうね。
それと5000枚も聴いて核心の感想でパワーコードズンズンでロックしまくりとか
言っちゃうのか…たまげたなぁ……。
まぁアレンジなんか好みだからな。 ただ曲としての核心は素晴らしいのは間違いない。 松本さんの才能は無限だわ
>>491 前に雑誌でセーソクがbzにロングインタビューしてたけど、すげえ持ち上げてた。
銀の翼で飛べのリフはオールダウンピッキングなんて全然無理。 あれ書いてるのギター弾いたことねえ奴だ。 上の人も言ってるけどスコアはあくまで参考に。 音程は結構キチッと合ってることが多いけど、 ポジションとか音の表現とかは自分なりに解析しないとダメだな。
496 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/05(水) 12:59:31.13 ID:j/bfse/qO
核心もいいけどQ&Aもいいね
国内でB'z、松本孝弘って名前が大きくなりすぎてガツンと意見できるやつがいないんだろう 松本母はまた息子にダメ出ししてくれないかな
リックルービンあたりにプロデュースを頼むのがいいかもな 要求が厳しくてぼろ糞に言ってくれるみたいだし
>>487 こいつHRHMがチャートに入ってないと言うけどvolbeatやshinedown、Alter Bridge
five finger death punch、Lamb of Godとか知らないのかw
>>494 そうかー。。。HRHM全盛期をリアルタイムで過ごして来た人が
今のB'zのどこをもちあげるところがあるんだろうか
>>501 エアロとかは〜だけど、bzも凄いよね〜
みたいなノリ。スラッシュのソロに稲葉が参加した話とか。
bzはbzで「セーソクさん〜と会ったことあるんですよね」って逆リスペクトw
こ れ は ひ ど い
>>487 B'z好きで痛々しい奴という点ではホリコンに通じるものがあるな
稲葉がベストギタリストにパットマルティーノ挙げてるのって松本への皮肉だよね 何が大人だよwっていう
>>505 わりと遠まわしに皮肉は言ってるよ
本人には通じてないけど
>>494 そこまで持ち上げてたっけ?ラジオ、雑誌ともB'zとセーソクが影響受けて育った
HR/HMの話ばっかでMAJICの楽曲の話はなかったじゃん
まあセーソクはB'z嫌ってる広瀬とかよりはマシだろうけど
MAGIC
510 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/07(金) 00:45:56.78 ID:ZaG+Rk0l0
久々にBE THERE聞いたら今はしっりくるなぁ 10数年前初めて聞いたときはあんま気に入った記憶ないが HR/HM色々聴きまくったあとに改めて聞くと良いなーって感じた
ポップな曲やってる方がいいのにな 本人は嫌みたいだけど
あのギターと歌声じゃあ、もうポップにならないよ
ギターはアンプ変えたらまだ間に合います
>>514 ギターアンプ変えて、ベース、ドラムを打ち込みに変えて、
ミキシングでギター引っ込めて、サビにブラス入れて。
でも枯れ果てた作曲編曲能力、大人のプレイで出来上がるポップ曲か。
そんな90年代B'zの良いところを排除したものなんて誰得だよ
結局松本は弾きまくるか良いメロ作れなきゃ存在価値ないんだから、
長所をなくした今の松本がアンプ変えたところでどうにもならん
516 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/07(金) 23:19:16.24 ID:QQ6Q17YyO
きみをつれてのソロ最高です
いっぺん、B'zの曲で好きなギターソロは とか、好きなサウンドのギターモデルは とかでアンケートとってみて欲しいわ ほとんどが、2000年以前のソロと シグネ以外が上位にくるだろう それ見て何を思うか松本よ
好きなギターサウンド:Run friends 7th bluesのCD、LIVE音源 好きなギター:ヤマハMG 嫌いなギターサウンド:97年以降全般的に 嫌いなギター:ギブソン松本モデル特にダブルカッタリィキンキン耳なり仕様
519 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/08(土) 01:22:24.00 ID:EiYMXs6V0
アンチ松本はシグネチャーの事どう思ってんの? 金かな? じゃあシグネチャーのギタリストはみんな金?
テクの衰えを大人プレイにすり替えて取り繕う松本
稲葉の声がさらにネチっこくなった気が
Mステで醜態を晒すのか。
524 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/08(土) 16:24:18.93 ID:27L//dkVO
Mステ今日か?
結局お前らは鼻詰まりトーンのリズム遅れ気味ピロピロが好きな訳だ。
ボーカル松本伊代、ギター松本孝弘で
528 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/09(日) 12:41:49.25 ID:HYyGdaFJO
いや、そこはボーカル松井貴博、ギター松本孝弘だろw
529 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/09(日) 14:21:16.11 ID:e/gmg8rdO
LOVEYAからブローインの流れが好きで何度も見てしまう
松本が衰えた今稲葉のネチネチニワトリ声のネタバンドと化したな
昔、元気が出るテレビでデブJKオタが、 「らびゃらびゃ」っていいながら松本のカクカクした動き真似してたなw あまりにマイナーなモノ真似で内輪受けでスタジオポカーんだったが、俺は笑ったw
>>506 サンタナの件とかねw
って言うか、稲葉はバンド形式でアメリカンロックがやりたいけど
松本主導のビーズだと満足できないからソロでアメリカンロックやってるんだろうな
あーやっぱこのスレ稲婆が必死に松本叩いてただけか アメリカンロック(笑)無理すんな稲婆
幸せそうな思考回路だな それとも聴く力だけでなく考える力も停止しちゃったか
稲葉はソロパートでギターを弾く真似をしてたけど、今はしてないんだっけ。
536 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/09(日) 22:20:14.89 ID:zxEc4Cug0
稲葉のソロも正直マグマぐらいしかまともなの無くね?
>>532 稲葉は遠回しな皮肉は言うけど、結局面と向かったらお世辞言うからな
だから脳天気な松本には伝わらない
そもそも90年代末期にシンセ等を除いたシンプル路線を所望したのは稲葉だが
それが行き過ぎてギターまでシンプルになるとはw
しかも、年々症状は悪化して今じゃサポートギタリストに弾かせる始末
稲葉はソロで昔のB'zみたいなことやってるところ見ると
「あれっ?俺の思い描いたシンプルと違う…」状態だろうなw
お前のせいだ稲葉!絶対に許さん!
538 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/10(月) 00:03:17.97 ID:MJLg0ds40
TMNのサポメンを、松本がやってたころって、 どういう音づくりだったんだろう。 B'zと一緒だったら、 絶対に宇都宮さんの声と合わないだろうし
JCM800とOD1くらいだよ。 機材の王様化したのはB'zから。昔は弘法筆を選ばず、ギターなんて安物でもいい人だった。 今は弘法筆を選び工房サウンド
ハッカイ工房駄目だから カスタムオーディオ工房の3+ ロックマン工房 VHT工房に工房復帰come back!
>>536 稲葉の声や歌詞なら何でも良い!!ってファンじゃなければ
面白みのあるアルバムはマグマぐらいだね
>>538 ローディーやボウヤみたいのが居たらしい
車の運転や足元の操作とか弦の交換ぐらいしかやらせてないかもしれんが
正確にいえばマグマ+遠くまでだな
志庵がびっくりするくらいつまんなくて、稲葉ソロは一気に興味がなくなった
>>539 厨房サウンドだろ
いや、中2病サウンド&プレイといったほうが正確か
ろくに弾けないくせにエフェクターやたら持ってる中高生みたいな
サバイブまで保った松本 マグマで枯れた稲葉 作曲家としてのセンスは格が違いすぎるよ
確かに作曲家としては超一流だね、TAKは。 マジックはまだまだメロディーセンス発揮してるけどなあ。 今回の新曲も悪くないし。たぶんすぐ聞かなくなるのは否定しないがw 音楽的にはギターソロだって作曲と一緒。 あれだけギターソロで多彩なメロディーが出るってホント大したモン。 よくよく解析すりゃほとんどペンタなんだけど、そう聞こえないフレージングとリズムがある。 Cmonはいまいちだったけど、表題曲は過去の曲と比べても 全然遜色のない、いい曲だと思う。
546 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/10(月) 20:32:32.91 ID:ulTL1/0rO
弦のゲージあげてから弾かなくなったね 音のテクニカルより太さにいった結果が今かね
547 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/10(月) 23:57:35.65 ID:2VVco27X0
PAK松本でしょ?
>>545 作曲力が超一流は言いすぎじゃないか
確かに良いメロはいっぱいあるし作曲能力も並以上だったとは思うんだけども。
90年代までの松本が秀でてたのは構成力のほうだと思うなあ。
口ずさめるくらい特徴的で展開が盛りだくさんのギターソロや
弾きまくりなギターを溶け込ませて大衆に受ける曲に仕上げたのは見事としか言いようが無い。
メロが単調なヴァンパイアウーマンみたいな曲でも、あのカッテイングで飽きさせないし。
ほんと曲の聞かせ方の幅が広かったね。
今はどれを聴いてもAメロ、Bメロ、サビへの繋ぎ方もブツ切りで下手糞だし
モンスター期くらいからの唐突なCメロ多用な曲の構成とか、トレモロばかりなギターソロもワンパターンだし。
アレンジなんて無いも等しい4ピースで弾きましたってのを何年も続けてるし。
ただ作曲だけはたまーに良さそうな素材は作るんだよね。最近で言うとHEATとか。
でも完全にマンネリ化した近年のB'zサウンドかつソロが糞の中の糞でひどいもんだよ
せめてギターだけでも弾きまくっててくれれば聴けるんだがねえ・・・。
549 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/11(火) 01:15:59.82 ID:Wmhg1V5Y0
信者って怖いな 洋楽パクりまくりのどこが作曲カ超一流なんだよ
ユートピアも良いな。 松本神はやはり天才だな。あとタイアップありきで曲作った方が真剣にやれて良いかもね。
551 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/11(火) 04:27:15.60 ID:LaItkMvb0
HEATのソロB'zバージョンは変えてくるかと思ったら 全く変えてなくてワロタw
HEATやピエロ、敢えて昔の自分達を意識した曲を出せばファン人気が高いことを分かっているし 良いタイアップを貰えた勝負どころではオーシャン、イチブと暑苦しさを減らした曲を出している メモリアルソング的なグローリーデイズも暑苦しさを排除している 売り上げ減るのが分かった上で普段は暑苦しい曲を出しているんじゃねーの?
554 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/11(火) 10:36:22.30 ID:HLOX5/c6O
核心ギターカッコいい
Pleasure92のBLOWIN'めっちゃええ音してるなー
88-98ベストの売り上げが99-12の三倍くらい出たらさすがの松本も目が覚めるか
558 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/11(火) 18:13:23.71 ID:6GP2UPvnO
ロックマンは今の時代に合わないんじゃない? 派手でキラキラしたサウンドは、如何にも80年代といった感じだし。 唯一無二の音で好きだけど、古さは否めない。
新曲全部素晴らしいな。 松本神の才能だけはほんま底知らずやで
回るよ回るよ時代は回る 70年代が新しく感じれば80年代も新しく感じたり 決め付けは創作を阻害しないか
80年代は音楽・ロックの歴史の中でも黒歴史だよ
>>559 ジュースや11ツアー5150だったけどキンキンしててダメだったじゃん
565 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/12(水) 14:04:10.98 ID:uhqAtJJL0
ドラムもベースもあんだけドカドカやってるし、ボーカルの声もぶ厚いし 逆に今よりも少し細めでキンキンしてた方がバランスいいんじゃない?
>>564 11ツアーのDVD見た?
今よりどれだけマシか
>>566 基準をダメな今とするか、良かった90年代にしてるかなだけでしょ
>>567 そりゃあそうだが
でもRRSCとかはロックマンと5150の併用じゃなかったっけ?
バッキング難易度の高い曲って何ですか?
難易度はは人によると思うけど、 細かいフレーズとかを入れまくってるって意味では out of control 愛のままにわがままに〜 motel love me I love you ミエナイチカラ may このへんかな
LOVE PHANTOMのアーミングは至高
FIRE BALLのバッキングがかっこいい。松本神のエロさが半端ない
>>573 へーそうなのか、知らんかった
じゃあDCが悪いのかね
DCは、悪くない 大人の事情。
魔改造をしてる輩とその音を良しとしてる奴がいるんだよ
>>563 ロック通なら常識レベルなんだけど
80年代は糞みたいな音楽しかない MTV臭プンプンでヘアメタルとか特に糞
70年代のロック好きからすると失笑レベル
松本師匠ほどの財力なら、こうなったらボストンのトムシュルツ雇ってロックマンブランド製造する会社も作ってくれ 肯定も否定もしないがFATは何かが違う
577 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 23:24:45.99 ID:mA80drKW0 [2/2]
>>563 ロック通なら常識レベルなんだけど
80年代は糞みたいな音楽しかない MTV臭プンプンでヘアメタルとか特に糞
70年代のロック好きからすると失笑レベル
雑誌の受け売りまんまの一元的な見方しかできないのって恥ずかしくない?w
80年代でも素晴らしい音楽いくらでもあるがな
>ロック通なら常識レベルなんだけど
この言い回しからして君は中学生なのかな?恥ずかしいことにも気が付いていないマジな人?w
>>579 冗談抜きで中学生の書き込みだと思う
だからそっとしておいてやれ
【B’z】 ACTION MAGIC C'mon 88-98 99-12 07/12/05 09/11/18 11/07/27 13/06/12 13/06/12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 月 ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- 火 107,462 126,398 111,549 181,654 178,253 水 *75,145 *76,955 *54,847 ***,*** ***,*** 木 *34,367 *40,474 *28,298 ***,*** ***,*** 金 *17,687 *25,953 *19,084 ***,*** ***,*** 土 *25,381 *24,592 *20,612 ***,*** ***,*** 日 *26,727 *27,304 *17,617 ***,*** ***,*** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 計 286,769 321,676 252,007 181,654 178,253 週 292,687 340,630 272,397 ***,*** ***,*** 累 440,108 488,468 386,708 ***,*** ***,***
まだ買ってないけどさ 新曲どものギタープレイはどうなの?
キャッチーな曲を作らないのか作れないのか
>>581 現役信者しか買ってないじゃないかw
20周年ベストは過去のファンも買っただろうけどなぁ
ヒット曲ないのに買うファン以外の奴なんていないでしょ
586 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/13(木) 12:40:31.14 ID:w4ifdD+o0
【テレビ出演】 番組名:「浜田省吾ライブスペシャル〜僕と彼女と週末に〜」 放送局:NHK BSプレミアム 放送日:7月28日(日) 22:50〜0:20(90分) ※番組上の都合により、放送日が変更になる可能性があります。 2012年に発表したON THE ROAD 2011”The Last Weekend”のライブ映像を もとにTV Program用に再編集された番組です。約12年ぶりのTV出演です。 〜コメント〜 2010年の秋、 「どうして我々は今こうして、この状況の中に在るのか」というテーマで、 記録映像やニュース素材と自分自身のライブ映像をミックスして 「僕と彼女と週末に」という映像作品を制作し、発表しました。 その作品を基調としたコンサートツアーを準備していた2011年の春、 東日本大震災に見舞われました。 悲しみと喪失感、そして、張り詰めた緊張感の中で行われた、 このコンサートツアーはミュージシャンにとっても、 ツアースタッフにとっても、特別な旅になりました。 このテレビプログラムは、 そのステージの模様をおよそ九十分間に編集したものです。 音楽番組なので、音を楽しんで頂くことを目的として制作しましたが、 基にあるコンセプト、「どうして我々は今…」を感じて頂けたら幸いです。 浜田省吾
新曲いいよ。 ヒートはもう少し弾いてくれても良かったけど、 やっぱ歌モノとしてなヒートが一番中毒性のある歌メロしてる。 やっぱ何とかって韓国人とは比べものにならんよ。 稲葉師匠の声は。 他の3曲は松本先生のギターが結構楽しめる。 もちろん昔みたいなコピー不可の超絶プレイではないけど、 弾いたら楽しそうな曲だったし、歌モノとして普通に良かったよ。 4曲入りミニアルバムとして出来のいい作品。 既存ファンには高いけどなw
80年代後半の豪華絢爛なヘビメタブームは、ポップでキャッチーでゴージャスなヘアメタル/ポップメタル 一大絵巻すなわちメロディアスポップ・ミュージック百花繚乱の華麗なるバブル時代。BURRN!誌やメロディ愛好家の人達にとっては最高の時代だろうけど、 リアルロックが少ないロック不毛の時代だったから、リアルハード・ロック/リアルメタルを求めるリアルロック・フリークの人間にとっては暗黒時代だったね。 70年代先祖帰り的な本能的暴力衝動性のリアルロックを復活させたのがグランジだから、グランジはハードロック・フリークの人間にとっては救世主だな やっと糞バンドが消えたと思ったわ
>>581 出がらしベストでもオリアルよりは売れるんだな。2タイトル間の売上差が少ないのは特典のおかげか、もしくは一般層が買ってないのか…
今の二人でRISKYの頃の曲再録してほしいって書き込み余所で見てリアルに噴いたわ。
そういう奴って07年のあのモタッとしたHOT FASHIONも最高だとか思ってんだろうなぁ…
07年のHOT FASHIONは少しでも期待した私が馬鹿でしたありがとうございました
再録って昔からやってるけど、新曲が作れないからだろ。
2007年のHOT FASHIONは、もうサイテー 稲葉の声も変わったし 90年代の曲は今触らない方がいいと思うわ
HOT FASHION、春、泣いて泣いて〜、OUT OF CONTROL、おでかけしましょ… 過去の松本だけを想ってこの先ずっと生きてゆこう それでいい と思わせてくれたライブだったな、あれは
>>593 元々メタラーでそっち系のボーカリストだったから仕方ない部分もあるんだろうけど、今の稲葉のリズム感の無さはひどいよな。発音も悪くなったし…
今回のホールツアーでも色々マイナーな曲をやるみたいだが、当時と比べてどうなってるのか想像すると恐ろしいもんがあるわ。
レディナビやってるんだな 駄目だと分かっていても聴いてみたいわw
B'z SHOWCASE 2013 -Pleasure75- SETLIST OP SE 01.Q&A 02.F・E・A・R MC 03.LADY NAVIGATION 04.ユートピア 05.STAY GREEN 〜未熟な旅はとまらない〜 06.夢見が丘 MC 07.恋心(KOI-GOKORO) 08.ハピネス 09.Survive 10.GOLD 11.TAKソロ〜セッション 12.The Wild Wind MC 13.デッドエンド 14.パーフェクトライフ 15.NATIVE DANCE 16.OH!GIRL 17.DIVE MC 18.核心 19.イチブトゼンブ 〜アンコール〜 20.ALONE 21.BAD COMMUNICATION ED SE1.ひとりじゃないから ED SE2.未発表曲
【B’z】 ACTION MAGIC C'mon 88-98 99-12 07/12/05 09/11/18 11/07/27 13/06/12 13/06/12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 月 ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- 火 107,462 126,398 111,549 181,654 178,253 水 *75,145 *76,955 *54,847 *60,302 *59,204 木 *34,367 *40,474 *28,298 ***,*** ***,*** 金 *17,687 *25,953 *19,084 ***,*** ***,*** 土 *25,381 *24,592 *20,612 ***,*** ***,*** 日 *26,727 *27,304 *17,617 ***,*** ***,*** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 計 286,769 321,676 252,007 241,956 237,457 週 292,687 340,630 272,397 ***,*** ***,*** 累 440,108 488,468 386,708 ***,*** ***,***
売上は統一でやれよ…。
heatなし?
601 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/14(金) 14:53:34.50 ID:9en3KWA90
ライブはもしかして、全部シグネで弾いてるの?
LADY NAVIGATIONがれでぃなびげいしょんに。
>>601 ごく稀に、レコーディングをストラトでやった曲はオーダーメイドのギター使ったりするけど、基本自分のシグネチャーモデルをチューニングによって使い分けてる感じ。
シグネ出して以降ヤマハ、ミュージックマンは一切ライブで使用してない(最初のMG-Mは20周年公演の演出として使ってたけど)
604 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/14(金) 20:56:09.45 ID:Vqs9GQ33O
演奏どうでした?
607 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/14(金) 22:35:21.33 ID:oE/eN7k90
神とか言われるとロクでもない感じがするな
稲葉の声ひでえな。もう寿命か。
>>608 まあ50近いってのもあるだろうけど、声よくなかったね
伸びがなくなったっていうか、息が続かなくなった?
>>609 昔の曲は特に稲葉全盛期のスペック用て感じだからな。息もそうだし高音も細いし。
もう自分でも歌いきれなくて困ってると思うよ。
>>610 ラブファンとか一生懸命丁寧に歌ってるつもりなんだろうけど、キーとリズム合わせるのに必死で情感も糞もないしな。
ウルソのサビ締めも喉あったまってないせいか声が掻き消えてて痛々しかった
松本は松本でソロはテンポ遅くして手抜いてるくせに原曲にはないパワーコードじゃーんとか余計なことしてるし。
それ以上に気になったのが最初の曲の歌詞割り。あれちょっと強引すぎね?
裸足の女神のソロの最後アーミングだと思ってました(´・ω・`)
稲葉トップホスト 明石ナンバー2 松本ナンバー3 髭なし明石さんなかなか。ユーロビート好きだった頃か。
でもアップテンポな曲はまだいいと思うな。バラードがなあ・・・ あとギターがもうギターというより何かの機械音かと思った。 それでも久々に見れたんで良かったけどね
ラブファンの松本のギターソロ、モタってたような・・
>>616 もう最近はモタってるのがデフォみたいなもんじゃねーか
>>615 アテだよ。バックは100%。松本も含めて。ファントムのイントロからずれてんじゃん
まぁ明日がツアー初日だって時に生で演奏することに固執はしないだろうな。
Q&Aは個人的にはそこそこいい曲だったな それよりなにより稲葉のピッチの悪さに驚いたな 松本もそうだけど、ライブで手抜きするようになると途端にダメになるね 昔はハードな歌も丁寧に歌ってたのになぁ 松本はアテブリだったから安心して観れたw 相変わらずのサイボーグトーンにパッとしないプレイだったけど
621 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 03:40:08.23 ID:4NEWsdjd0
【テレビ出演】 番組名:「浜田省吾ライブスペシャル〜僕と彼女と週末に〜」 放送局:NHK BSプレミアム 放送日:7月28日(日) 22:50〜0:20(90分) ※番組上の都合により、放送日が変更になる可能性があります。 2012年に発表したON THE ROAD 2011”The Last Weekend”のライブ映像を もとにTV Program用に再編集された番組です。約12年ぶりのTV出演です。 〜コメント〜 2010年の秋、 「どうして我々は今こうして、この状況の中に在るのか」というテーマで、記録映像やニュース素材と自分自身のライブ映像をミックスして「僕と彼女と週末に」という映像作品を制作し、発表しました。 その作品を基調としたコンサートツアーを準備していた2011年の春、 東日本大震災に見舞われました。 悲しみと喪失感、そして、張り詰めた緊張感の中で行われた、 このコンサートツアーはミュージシャンにとっても、 ツアースタッフにとっても、特別な旅になりました。 このテレビプログラムは、 そのステージの模様をおよそ九十分間に編集したものです。 音楽番組なので、音を楽しんで頂くことを目的として制作しましたが、 基にあるコンセプト、「どうして我々は今…」を感じて頂けたら幸いです。 浜田省吾
最後のトークの時稲葉すごくきつそうだったな やっぱ3曲連続は厳しいか
なんだかんだ言ってお前らMステ見てるんだな 俺もだけどw 二人の衰えは寂しいよなぁ
録画してたMステ見たけど Q&Aイマイチだな。ギターソロもひどいもんだった。手癖+曲中のメロをなぞってラストトレモロw それにこの手の曲にはお馴染みになったCメロ 全てにおいて劣化進行中でもう歯止めがきかないな
>>615 テレビ用に撮り直したみたいだけど
生ではないよ
それでもCD音源そのまま流してアテフリされるよりは
断然嬉しいけどね
>>574-576 契約上、ギブソンシグネを使わないわけにはいかないので
ギブソンシグネと相性の良かったアンプを使うor相性の良かったアンプをベースにFATでアンプを作れば良い
ギブソンシグネ以降cae、5150U、ボグナー、マーシャル、ツインリバーブと使ったけどどれが良かったのか・・・
>>608 俺も稲葉の劣化は確かに感じたわ…
まぁ年齢考えたり某アーの劣化具合から比べれば良い方かも知れない
でも全盛期稲葉が圧倒的すぎたからこそ劣化は悲しいわな
まぁこればっかりは人によっては避けて通れないから仕方ないよね
玉置みたいな劣化知らずのバケモンは滅多にいないんだって
久保田とかですら最近超劣化してるからな
昨年のFNSとかミュージックラバーズとか酷かったもん
でも稲葉は年末のMステは昨日ほど悪くなかったよな?
愛バクとか普通に上手かったが
あとイチブは全く問題なしだったな
九州と東京往復で移動の疲れがあるんだろ 後、拘束時間が長いと駄目
629 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 10:14:16.97 ID:4NEWsdjd0
長渕剛アニキも全く劣化してないぞ! シャオラー!
昔の曲が歌えなくなってきてるのは 稲葉も実感してるだろうね 息が続かなくて高音も苦しくなってるから 語尾の処理の仕方が雑になって、気持ち的には 丁寧に歌ってるつもりなんだろうけど 吐き捨てるような歌い方に聞こえてしまった まあ年齢的なものもあるし仕方ないと思うけど なんか悲しかったなあ
昨日のミュージックステーションは松本の復活の兆しを感じた。 何よりラブファントムのソロを原曲に近い感じで弾いてたのが良かった。
632 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 11:26:19.49 ID:6zZDgsOx0
ラブファントムの間奏ソロは良かったね、ソロ締めのトレモロもああいう風に使われると割と聞けるし。 てか、スタジオってエアコンガンガン聞いてるんだろ、 普段エアコン使わない稲葉が長時間居たら相当きついだろ Mステの時はいっつも声出てないもんな
>>631 お前の基準相当低いんだな。
アテフリなんだからあれくらい弾けないと逆に笑いものだろ
しかもそれでも最後トレモロで逃げてるし
>>633 ああいう短いトレモロは効果的で今までより良い使い方だと思うが
そんなおまえの基準が知りたいわ
サイボーグトーンっていいなw 本当にそんな感じだ ギターや機材のこと全く知らないんだけど99のブラザーフッドのDVDも 昨日みたいな音と同じに感じて魅力全く感じないんだけど。 昨日のギターやセッティングと99年のライブ時とは全く違うものなんですかね? HIDDENのだったら〜のギターの音とかはすごい良く感じる 92のTIMEとか97のRUNとかは言わずもがなで素晴らしく感じる だったら〜の頃はロックマンはとっくに外してるんですよね?
>>635 俺も機材のことはよくわからないけど
同じようにブラザーフッドライブのガッカリ感はすごかったな
あのペラッペラなキンキンギターにまったくなじめなくて、BUZZの半分も観返さなかった
それこそBUZZはテープが擦り切れるくらい観たのにさ
あれはいい音なのか?
表情がまったくないのはコンプかけすぎだから?
弦がはじかれて振動してる「生」な感じが全然しない
あのライブから稲葉も高い声ばっかりになっちゃってんだよなぁ
稲葉は昔からテレビ出演であまり上手かった試しがないから、今の劣化具合がどうとか、あまりアテにならない気がするな。
>>634 近年の曲や、ライブでの過去曲でソロラストにトレモロ多用しまくりだし、
あれを効果的だと思える純粋さは俺にはもうないよ。
ラブファンならアーミングしてくれよって思わない?
松本はライブでアドリブできる人じゃないし、事前に練習してカッチリ仕上げてくる人だから
90年代みたいにCDを超えるような演奏をしろとは言わないから、
できるだけCDに近い形で弾いて欲しいっていうささやかな希望だよ。
あと誉めるところを無理矢理探して持ち上げる人にはなりたくないってだけ
っていうか稲葉ってなんかいつも思うんだけどさ スーパーライブみたいなデカイ会場の方が実力発揮しない? デカイ会場の方が下手になる歌手多数なんだが稲葉は逆って感じ 気のせいかもだが 昨日の松本はギターは普通だけどなんかかっこ良かったな
いやー、最高だったな!昨日のMステ!! まあヒートが無いのが唯一の不満。 アンプはホントはボグナーがいいけど、 あのFATアンプもだんだん耳になじんできたよ。 稲葉先生の声も今が全盛期なんじゃねーかと。 松本師匠も音数増やしてきてくれたし良かった。 Q&Aはコピーしがいがあるぜ! おまえ等も早く練習しろ。
>>639 でかい会場ほどエコーや大音量でごまかしがきくってのもある
あとtakはギターのカッコしたエレキでもない別の装置だなもはや
たしかTMGのときに
「もうねこのメンバーだとすごいプレイをたくさん見ているからtakは速弾きがいいねなんて言わない。
takはトーンがいいねと言ってくれる。それは最高の褒め言葉ですよ」とか言ってたよな
もはやそれすらないじゃないか。
642 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 17:16:36.07 ID:4NEWsdjd0
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_ _.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、 _,;;"/´ "''ミ;: ヽ /;ミ" セ ク_ ト 'iミ::"、 . /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、 ,;' :::::'l ,, ... : , :'' ._ノノ~ゞ i:::::::;;;;:l .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l .|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i i;;;;i━r'" i━ | <(◎)>|━ノ´i i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l 'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| .i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: ( |:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::| <長渕剛アニキ最高! '、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/ _,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''ーー--;;;; ,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, :::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ:::::::_::::::::::::::::::::::::/:: :::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i:::::::::'::-::_::::::::::/::: ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::::::::::::::::`:::-'::::::::
643 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 17:21:14.58 ID:hkpFxRCI0
DVキチ○イDQNジャンキーこと 長渕剛アニキ最高!
644 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 17:21:35.39 ID:4NEWsdjd0
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_ _.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、 _,;;"/´ "''ミ;: ヽ /;ミ" セ ク_ ト 'iミ::"、 . /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、 ,;' :::::'l ,, ... : , :'' ._ノノ~ゞ i:::::::;;;;:l .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l .|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i i;;;;i━r'" i━ | <(◎)>|━ノ´i i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l 'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| .i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: ( |:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::| <長渕剛アニキ最高! '、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/ _,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''ーー--;;;; ,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, :::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ:::::::_::::::::::::::::::::::::/:: :::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i:::::::::'::-::_::::::::::/::: ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::::::::::::::::`:::-'::::::::
645 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/15(土) 18:54:42.54 ID:KaDbAUd2O
昨日の生演奏じゃん 嘘つかないでよ
>>645 何を見てた&聞いてたの?
ラブファンのトレモロも最後ピッキングしてないのに音鳴ってるし、
裸足の女神のドリルなんてハッキリと浮かせてたし。
スネアのフィルのとこでのりのりでシンバル叩いてたのが可愛かった
>>638 20年以上B'zファンでライブをみてきたが近年のラブファントムで昨日のミュージックステーションが一番原曲に近かったぜ。
近年はマジックツアーみたくレガート部分無しが最近多かったからさ。
昨日の間奏ソロは公式楽譜に近かったよ。
まぁアーミングしてほしいのは同意だが松本昔のセンスに戻ってきたような気がした演奏だったよ!
このスレにも居るけど、昨日の実況スレでも生演奏だって信じてた奴がたくさんいたけど、確かに 昨日の当て振りうまかったな。
松本はアテフリに慣れてるからな
プレイはもうあきらめたからルックスだけでも何とかしてほしい 二人とも 松本は口元ゆるゆるで苦笑いしながらプレイすんな せめて無表情でクールに弾け 稲葉も普通の兄ちゃん風でオーラもへったくれもない エアロみたいな派手派手な衣装は今の二人には似合わんのは重々承知しているが。 せめてメタリカみたいに真っ黒で統一すればかっこよくなるはずだ
>>651 恰好いいと思ってやってるのか目隠しでやってるのか知らないが
まず謎のサングラスwを外さないとどうしようもないな
いつからタモリスタイルになったんだ?
松本神のギタープレイは相変わらず独特やな〜 天才やろあれ。真似でけへんわ
>>651 ルックスは良いしオーラも十分あるよ
ただ最近のB'zっていうか特に稲葉は服装がちょっと若作りしすぎだと思う
稲葉はTシャツ一枚とかシンプルな感じが似合うと思う
昨日のMステ、B'zランキングが90年代ばっかで草生える。
これでいい加減目覚してくんねーかなー松本。
裸足の女神みたいなのでピロピロしてるのがお前の持ち味だろーが。
でもギターはまぁまぁ良かったんじゃない? トーン以外は。
Q&Aはアレだ、初期のUFOみたいなのを狙ったんだろ。
ハモリの入れ方とかいつになくシェンカーだ。
>>589 取り敢えずお前の好きなギタリスト何人か挙げてくれ。
初期インギーやジェイソン・ベッカーが糞だとはどうしても思えない。
後はリアルロックとやらの定義をだ。
グランジはCREAMやパープルやらがやってたインプロ主体のライブを
旨とするバンドがいない時点で70年代帰りとは思わない。
>>640 いやぁすまんボグナーも駄目だった記憶しか……。
FATとの差がそんなあったかい?
どっちも厨房がPODxtとかで作ったような安い音に聞こえる。
そこまで詳しく無いが80年代ロックが黒歴史なのは間違いないだろ。 インギーなんか世間がイメージするロックのダサさの筆頭でありロックを殺した戦犯。あんなもん流行らしたからロックの進化は10年遅れた。松本神も泣いてはるで
今月のギタマガいいゾ〜これ。飯塚の新曲が聴ける(ステマ)
>>656 詳しくないなら批判すべきじゃあ無いな。論理的じゃあない。
それじゃあろくに聴きもしない松本アンチと変わり無いで。
つーか松本相当80年代のギタリストに影響受けてるんだが、コレはどう思うよ?
リンチやジェイクはクソかい?
ジェフ・ベックのアンチなんか相当聴きこんで批判してるぜ。俺もかくありたいわ。
>あんなもん流行らしたからロックの進化は10年遅れた。
こりゃあ初耳だ。ロックギターの技術は間違いなく進化させたが
ロックの進化を遅れさせたというソースは何処だい?
それと松本インギーは新作出る度に聴いてる発言があるけどこれも知らない?
Mステ実況過去ログ見てきたけど 松本の音は、ヲタにもそれ以外にもやはり評判悪かったな 指が動かなくなるのはしゃーないけど 音はどうにでもなるだろうに やっぱDC・・・ あの音で、本人満足してんのか?
659 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/16(日) 00:37:59.61 ID:S0uWl04j0
いや・・・グランジも70年代にロック聞いてきた人的にはイマイチだろ グランジ好きが70年代まで手を伸ばして気に入るとはまた別 80年代のLAメタルにしてもヘアメタルと言って毛嫌いしたメタラーもいるだろうし 黒歴史ってたしか70年代後半80年代初頭辺りの エアロやキッスやDPやZEPなどの初期組が落ち目の時期がそう言われてるらしいが その頃VHやACDCやUFOやライオットやスコピやJPやメイデンやモタヘやレインボーなどなど 人気出てきたあたりだろうし 黒歴史と言っていいのはプログレ含み70年代初期ファンのみだけ
>>656 普段からわけもわからず神とか言ってるわりに
松本が影響を受けたMSGとかホワイトスネイクとかモトリーとかが80年代ロックの代表なんだけど
まさか知らないってことはないよね?
>>659 はい? 70年代をリアルタイムで聞いてきた層にはどんぴしゃなんだけど
黒歴史は80年代後半なんだけど、80年代で聞けるアルバムは前半だけ。
何勝手に自分の主観で偉そうに黒歴史と言っていいのはとか言ってるの?
好きな80年代のアルバム SAXON「WHEELS OF STEEL」(1980) TRIUMPH「PROGRESSINS OF POWER」(1980) AC/DC「BACK IN BLACK」(1980) OZZY OSBOURNE「BLIZZARD OF OZZ」 (1980) G-FORCE「G-FORCE」(1980) RIFF RAFF「VINYL FUTURE」(1980) RANDY HANSEN「RANDY HANSEN」(1980) WHITESNAKE「READY AN' WILLING」(1980) SAMMY HAGAR「DANGER ZONE」(1980) MICHAEL SCHENKER GROUP「MICHAEL SCHENKER GROUP」(1980) BILLY SQUIER「DON'T SAY NO」(1981) TYGERS OF PAN TANG「SPELLBOUND」(1981) OZZY OSBOURNE「DIARY OF A MADMAN」(1981) VANDENBERG「VANDENBERG」(1982) FASTWAY「FASTWAY」(1983) NIGHT RANGER「DAWN PATROL」(1983) JACK STARR「OUT OF THE DARKNESS」(1984) ALCATRAZZ「DISTURBING THE PEACE」(1985) ALICE COOPER「CONSTRICTOR」(1986) BADLANDS「BADLANDS」(1989) 80年代後半は3枚あったわ
>>658 爺さんだからな色んな音が削ぎ落とされて聞こえるんだよ
俺達の耳には糞音でも、松本には大人のサウンド
>>663 いやね、割とガチで思い始めたんだよね
歳で耳がって
老化してくと、ピー音が聞こえないとかっていうあの類で
>70年代をリアルタイムで聞いてきた層 ってことは50前のおっさんかよ どんなデタラメな人生送ってきたら50にもなって 2ちゃんで張り切ってレスするような50歳になるんだよ レスの内容も余裕のないオッサンの小物っぷり丸出しのレスだし 情けねえわ 松本神を見習え
音楽の話でまともに言い返せなくなると人格攻撃をはじめるとか 本当にこのスレに来るお客さんは毎度のようにテンプレ通りの行動とるよなあw
半ワウも程々に… テレビ演奏での音響システムを見直した方が良いと思う 現場での出音は知らんけど視聴者に届く音は硬くて冷たい感じがする B'zに限った事では無く、他アーのdvd作品等でも同様だが
お前らに好評なのでベスト買ってきたけど騙されたわ 核心はいい感じだったのでソロにはガッカリしたわ もうTIMEのソロみたいなのは期待するのが間違ってるのかもな
>>665 あれ書き込みちゃんと読んだの? 誰も俺がリアルタイムで聞いてたとは一言も言ってないんだけどな
開局55周年を迎えるテレビ朝日がこの冬にオープンする、新ホール「EX THEATER ROPPONGI」のこけら落としを、“B'z Special LIVE” として11月30日に開催することが決定しました。
この記念すべき、こけら落としの “B'z Special LIVE” には、ベストアルバムを2タイトルご購入された方の中から、抽選で850組1700名様をご招待いたします。
ダブル購入応募特典・B'z Special LIVE 応募抽選カード封入
ベストアルバムを2タイトルご購入された方の中から抽選で850組1700名様をご招待!!
●開催日
2013年11月30日 (土)
●会場
EX THEATER ROPPONGI
http://www.ex-theater.com/ ●住所
東京都港区西麻布1丁目
●応募締切
2013年10月31日 (木) 24:00
--------------------------------------------------------------------------------
対象商品の2タイトル
「B'z The Best XXV 1988-1998」<初回限定盤・通常盤 いずれか1枚> と、
「B'z The Best XXV 1999-2012」<初回限定盤・通常盤 いずれか1枚> を、ご購入いただき、
それぞれに封入されている「応募抽選カード」の白と黒の2種類をご用意の上、ご応募ください。
B'z 25th Anniversary 書籍「グローリークロニクル 1988-2013」発売決定!!
03年発売の「ウルトラクロニクル」08年発売の「ミラクルクロニクル 1988-2008」に続く、
“クロニクル” シリーズ 第3弾「グローリークロニクル 1988-2013」の発売が決定しました。
音楽誌・WHAT's IN?が追走し続けた年代記の本書には、最新インタビューも収録となります。
●著者
佐伯 明
●発売日
2013年9月中旬予定
●価格
4,000円(税込 / 予価)
●発行
株式会社エムオン・エンタテインメント
※詳しくはこちらから
http://www.m-on-ent.jp/book/bz/
B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER- ツアー会場CD販売特典のご案内 各会場でCD、DVD等の対象商品をご購入の方に下記の特典をプレゼントいたします。 ★特典は1会計につき、1特典となります。 【¥3,000以上ご購入の方】会場限定ポスターをプレゼント。 ※ポスターは2種類の内、1種類をお選び頂けます。 【¥5,000以上ご購入の方】抽選で100名様に直筆サイン色紙をプレゼント。 ※抽選はご購入時に随時行い、当選した方には直筆サイン色紙【当選券】をお渡しします。 ※当選した方は【当選券】をお持ちの上、各公演当日にご案内する時間内に、 指定の「直筆サイン色紙引換場所」へお越し下さい。 ※各公演、当選者が100名様に達した時点で抽選は終了となります。予めご了承ください。 <直筆サイン色紙が当選されなかった方> その場で会場限定ポスターを1種類お選び頂きプレゼント。 <直筆サイン色紙が当選された方> 会場限定ポスターのプレゼントはございません。 【注意事項】 ・各会場でのCD販売時間は、各公演当日に会場入口にて告知させて頂きますので、 前日からの場所取り、泊まり込み等の行為は固く禁止させて頂きます。 ・上記以外の詳細につきましては、各公演当日に会場にてご案内いたしますので、 レコード会社、ファンクラブ、メールオーダー、また各公演主催者、各会場への お問い合わせはご遠慮願います。
B'z 25th Anniversary YouTube Special Program 放送日決定!!
B'z Official YouTube Channelで放送する特別番組
「B'z 25th Anniversary YouTube Special Program」の放送日が決定しました。
音楽評論家の伊藤政則氏をMCに、B'zがここでしか聞けないトークを展開する
スペシャルプログラムをお送りします。
B'z 25th Anniversary YouTube Special Program
●放送日時
6月16日 (日) 21:00〜
●番組URL
B'z Official YouTube Channelにて放送
http://www.youtube.com/Bz
ツアー会場限定販売!
music freak magazine & Es・B'z総集本2冊の発売決定!!
music freak magazine(1994年〜2009年発行の音楽フリーペーパー)と、music freak Es(music freak magazineに代わって2010年1月に創刊となった会員制月刊誌)に掲載してきた特集
ページをアーティストごとにまとめた総集本 “Flash Backシリーズ”より、B'z号の発売が決定しました。
17年間に及ぶ特集ページを年代別にわけた2冊のB'z号は、6月15日からスタートする全国ツアー「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」各ライブ会場での限定販売となります。
●「music freak magazine & Es Flash Back B'z XXV Memories I」
1995年〜2003年掲載の特集ページなど。本文294ページ。
●「music freak magazine & Es Flash Back B'z XXV Memories II」
2003年(広告ページ)〜2012年掲載の特集ページなど。本文268ページ。
●価格
各2,800円(税込)
●サイズ
A4変型
※ライブ会場での販売場所は、後日、オフィシャルサイトにてお知らせいたします。
※2013年9月23日以降は、mf STORE他、通信販売での販売を予定しております。
※B'z総集本の詳細はこちら →
http://www.mfmagazine.com/mfes/index.html
>>668 好評なレスは褒めてる中身でこのスレの住人かどうか見極めないと
>>666 恥ずかしい中年だな。
そんなに自分の人生にコンプレックス抱えてんのかよ。
図星だからスルーできにんだよ。オマエは。みっともない。
スルー耐性のない奴は荒らしと一緒だ。
>>669 >黒歴史は80年代後半なんだけど、80年代で聞けるアルバムは前半だけ。
何勝手に自分の主観で偉そうに黒歴史と言っていいのはとか言ってるの?
これもオマエの主観だから人それぞれだし、いろんな意見受け入れて
建設的な議論すればいいんじゃないかい?
じゃないと
>>666 みたいなコンプの塊みたいな人間になっちゃうぞ。
そもそもどんな意見でもほとんど主観だと思うんだが。
666の見苦しい人生の話はどうでもいいよ それよりあのセトリはなんだ? ホールツアーの旨みが少ししか感じられないぜ
ボグナーとFATの音の差がわからないなんて!! 全然聞いてないよね、君たちは音楽を。 CD流して聞いたふりしてるだけ。 本質まで聞くには楽器を弾けなきゃダメ。 楽器を弾けない奴は松本を語っちゃダメ。
ギターサウンドはここ10年くらいゴリゴリズンズンのマンネリじゃねえか
てすと
やれやれ、やっと規制解除だぜ
>>564 あれは5150Uだから、初代とはまた違う
Uは次世代(00年代)を意識してよりキツい歪みが出るようになってる
それがあの結果
>>635 外れてる
5150が歪み
>>646 昨日の音は覚えてないが
ドリルについてはモーター音拾うだけだから浮いてるのがデフォよ
>>656 来たな松本神くん
おまえは全肯定じゃねーのかよww
だったら松本の80年代的部分はどう擁護するんだっつーの
>>661 おまえにゃどんぴしゃでもいいけどよ
雷鼎も言ってた「インプロ主体」の部分はスルーかよ
どうせ「リフだけ」とか都合いい部分だけ当てはめてんのは見え見えだからよ
強引なリンクはやめとけ
>>662 マニアックなものを散りばめつつ、煙にまいたつもりだろうが
ALICE COOPER「CONSTRICTOR」(1986)
これが矛盾しまくってる
CONSTRICTORはもろ80年代後半のゴージャスメタルの一翼なわけで
これは可でボンジョヴィやモトリーは不可、
なんて言おうもんなら精神分裂症もいいとこだ
>>667 硬いかはともかく、音全体からして良くないな
ギターのトーンだけの問題でもない
昔は当て振りでも十分臨場感はあったはずだが
衝動あたりからか?テレビ出演の音はダメダメになった
>>679 見たけど、マサよ、もっと新しい情報を引き出してくれ
まぁマサの番組で深夜、とか条件が揃わないと
マニアックな内容にはできないんだろうけど
聞き飽きた話ばかりなんだよ
>>671 佐伯本も来たか、しかし高すぎる
中古で様子見だな
>>683 俺からしたら全然マニアックじゃないんだがな
アリスクーパーとボンジョヴィやモトリーを同列で語るっておいおい
全然作品の質が違うだろ
>>683 インプロ主体のライブとかどうでもいい話
何インプロ主体のライブをやってなきゃハードロックじゃないとでも言いたいのか
ギタマガのステマの続きだけど速弾き特集が中々読み応え合った。
特にプレイの台頭によるギターとVoの逆転現象」という文章は松本も読むべき。
ただ速弾きギタリスト紹介の人選がちょっと甘いかな。
>>665 松本神くんよ
>>657 と
>>660 に答えてくれよ。
80年代HR/HMを否定する奴がB'z聴いてるのが不思議でしょうがないんだよこっちは。
>>678 寧ろあまり音楽聴いてないロック初心者向けの音だろ今は。
何の個性もないゴリゴリサウンド。何ならB'z以外に好きなバンドを幾つか挙げてくれよ。
楽器弾いてるなら尚更あの安っぽい音はないわー。
>>685 だったら80年代初期のやつでも挙げるときゃいいものを
わざわざ墓穴掘ってる意味がわからん
ほう、質が違うとな
・(CONSTRICTORの)ケインロバーツのプレイは80年代的ではない
・(CONSTRICTORの)ボーヒルのプロデュースは80年代的ではない
・(CONSTRICTORの)打ち込みサウンドは80年代的ではない
ならば、これにイエスと答えられるな?
イエスと言うならまぁそういう感性の人間もいるのかと認めてやるよ
俺は理解できないけどな
>>686 どうでもいいのか
じゃツェッペリンのインプロ部分とか早送りしてんの?
仮に70年代HRのリフだけ真似してるグランジ系がいたとして
そりゃそういうやつにはグランジ系の方が丁度いいわな
そういう感性のやつがいるのはまぁそれとして
じゃ「ハードロック」って言葉にこだわるのはなんなのって話よ
リフ(だけでも)似てんだからグランジもハードロックでいいだろ、って言い分なんだろうが
そりゃ何だ、便利ワードとしてか?それとも響きがカッコイイから?
>>662 アルカト1stは駄目かい? 革命的なアルバムだったと思うんだが。
タイガーズ・オブ・パンタンは何枚か聞いたが個人的には地味だったなぁ。
サイクスのベストはサーペンスかブルマの1stだと思うんだけどお前どう?
ヴァンデンバーグは3rdも良いだろ。神風すき。
バッドランズが好きならオジーの月に吠えるも十分良いと思うんだけど。
>>686 CREAMのトリオによるインプロのぶつかり合いがHR勃興になったのは間違いないからな。
少なくとも歌とインストのせめぎ合いは重要な要素だろ。
歌だけ聴けば宜しいポップスにはない要素なんだから。
その視点で聴くとグランジは単なるVo主体のロックにしか聴こえなくて退屈なのよ。
UFOのストレンジャーイン・ザ・ナイト、パープルのライブ・イン・ジャパン、
ZEPの伝説ライブ、Mountainの公式ブートに匹敵するグランジのライブ盤があったら
挙げてくれ、是非聴きたい。
B'z詳しくないんだけど、Mステで時間をかけた録音なんてしないだろうからヘッドからスピシムで録って Macでモジュレーション系後掛け位の簡易録音とかじゃないの? 最近いつもあんな感じの音なの?
>>687 いきなりペトルーシにすっ飛んでったやつかな
そのへんあきれて流した記憶が…
また読んでみる
>>689 つまりが、かつて散々論争した
HR聞かない邦楽リスナーの、音がデカいロック=ハードロック
的なテキトーな判断基準しか見えないわけ
グランジとHRを繋げる言い分ってのは
まぁ、カートコバーンがサバスとか聞いてたってのは知ってるよ
けど「リフだけ」じゃ欠落する部分があまりに多過ぎる
一部だけ持ってきて共通するスタイルだと言われても俺にゃ理解できん
2013. 06.14 竹内日記 今回は、B'zのお二人、きゃりーぱみゅぱみゅさん、関ジャニ∞の皆さんが来てくださいました。 今年でデビュー25周年を迎えるB'zのお二人には、なんと3曲のスペシャルライブと 最新曲を披露していただきました。 その3曲とは、「LOVE PHANTOM」、「裸足の女神」、「ultra soul」です。 全て大好きな曲ばかり。 ライブ中は、出演者も全員総立ちで盛り上がってしまいましたよ。 MC席では、B'zの貴重なお話もたくさんうかがえました。 「デビュー当時から持っているものはありますか?」という質問に対して、 稲葉さんは、「これまで携わってきたすべてのコンサートのパスを保管している」と教えてくださいましたね。 松本さんも同じだそうで、玄関にバーテンダーの置物があるそうなのですが、 その首にすべてのパスをかけているそうですよ! また、お二人の結成するきっかけのお話も聞かせてくださいました。 松本さんが、誰かとバンドを組もうとボーカルを探していたそうなのですが、 募集したデモテープの中に稲葉さんの歌のテープがあって、会ってみることにしたそうです。 実際に会って、すぐに決めたとおっしゃっていましたよ! ただ稲葉さんは口数の少ないほうだったので、 打ち解けるためにご飯によく誘っていたと話していらっしゃいましたよ。
694 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/17(月) 05:23:17.81 ID:mccGfTXjO
裸足の女神の頭は生かな?マイク立ててたから部分的に生なんでしょう
697 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/17(月) 09:06:19.91 ID:mccGfTXjO
ミスターBIGとギリギリやった時は生だったの? あのときも結論が出なかったけど
>>697 その時は知らないけど、今回は当てで結論でてるよ
誰でもわかるのは「傷をかくさないでいいよ」の所でドラムの音がタッタタシャーンなのに画面はシンバル二回。
裸足の女神のイントロは最後のジャラーンが弦二本分くらい音が早い。ギター弾いたことが無いと気づかないかも。
他にも絵と音がずれてるところが結構あるから、ギター弾く人はすぐわかったと思う。
>>697 カメラワークが早すぎて決定打がないけど、
生放送で、しかも2時間?SPだったことを考えるとアテブリの可能性のほうがはるかに高い
90年代以降の民放音楽番組で生演奏はほぼないよ
今まで生演奏だったのって
・MSCalling
・CDTVcalling
・CDTV特番DEEPKISS&Liar!Liar!
・CDTV特番TIME
くらいじゃなかったか?
ここ10年は知らないけど
・Mステ恋歌&1090
もそうだったような気がするけど、ほとんど見返してないから記憶が曖昧
700 :
698 :2013/06/17(月) 11:24:17.72 ID:Ou576mHp0
因みに、ベースとサイドギターのアンプにもマイクは立ってたけど、この二人のアンプにはシールドもスピーカーケーブルも刺さってないのがばっちり映ってたよ
youtubeのは別に見なくてもいい番組だったな 2人はトークでサービスするタイプじゃないからああいうトーク番組形式だと微妙になる 話が基本盛り上がらないからセーソクもやりようがない 最近のB'zはまったく露出がないからそういう意味じゃ貴重だけど あの内容なら3.4曲ライブでもやってくれた方がよかった
オファー受けないだろうけど、広瀬や酒井にインタビューさせたほうが 意地悪な質問もあって見てて楽しそうだけどな セーソクはもはやB'zの御用になりつつあるし。 でも最後に強引な握手させたのは、セーソクのグイグイがあってこそ
>>687 好きなギタリスト
トニー・アイオミ
リッチーコッツェン
ザックワイルド
ステフ・バーンズ
エリック・サーディナス
トニー・スピナー
レスリー・ウェスト
ストーン・ゴッサード
ジェリー・カントレル
トム・モレロ
ヴァーノン・リード
松本が昨日のラジオで「シェンカーはバイブル(キリッ」とか言ってたけど、シェンカーは子供のプレイではないのか?
ベスト盤が届かねぇ……何やってんだAmazon。
>>692 >音がデカいロック=ハードロック
これは言ってしまえば「ポップス耳から脱却できてない」って事だもんな。
Vo+伴奏という聴き方しか出来ないんじゃねーかと思うのだ。
そーいう奴のためにワンオクとかあの手のバンド(最近のB'zもそうだな)があるわけだし、
ロックへの取っ掛かりとしては決して間違ってはないんだけど。
>>703 >>678 かな? それだけ聴いてるなら尚の事今の松本の音はどうよ?
ってなると思うんだけど、そーいう人もおるのか。
レズリー・ウエストなんかナンタケット・スレイライド聴くとギブシグ+FATじゃあ
こんな泣ける音無理だよなぁってなっちゃうもん。
昔はアンプやギターやエフェクターを用途別に変えていたのに FATに歪みとクリーンを1台で出せるようにさせている ギターはDCを色々持ち替えるようになったが使用するアンプの種類は減らすようだな エフェクターも同様 FAT製でも多くの種類のアンプを使えばマシになると思う
今回のツアーの松本ソロはどんなんだよ またクソブルースもどきやってるんかな、気持ち悪い指弾きも交えながら
>>705 ハードロックは歌メロの無いリフロック。歌メロが無いというのは、哀メロ・美メロ・叙情メロ等のメロディアスなメロディが無いということで、
真のハードロックのメロディはブルース音階からチョイスした音を割と一本調子気味に音程上下させるロックならではのロックのメロディ。
つまりロックリフの上に歌メロの無いロックヴォーカルが乗っかっているリフロックこそがハードロックのハードロックたるゆえんの核で、ハードロックの肝。
ZEPやAC/DCに歌メロがないと言われるのはそれが理由
purpleにクラシックの要素がと言う人いるけど、単なる味付けのひとつでしかない。 ZEPもpurpleも『ロックリフの上に歌メロの無いロックヴォーカルが乗っかるリフロック』という70年代ハードロックのフォーマット通りのハードロックで、 哀メロ・美メロ・叙情メロ等のメロディアス〜メロディックな歌メロのある様式美音楽とは根本的に全く違う。
松本はこれまであれほど節操なく色んなギタリストと対談なりコラボなりしてきたのにシェンカーとはまだ一回もそういうのしてないのはなぜ?
憧れゆえにシェンカーとやるとプレイが被っちゃうからな。だから松本神はやらない。
>>710 関係者のなんとかってのがアメリカにしかコネがないからじゃないの?
713 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/18(火) 20:21:58.66 ID:66ujPWWL0
シェンカー自体が気まぐれだから・・・
>>708-709 最後に「個人的にそう思う」って書いとけ
それで一般論は無理だ
>>710 ずっと前から言っとるやないか
「合わせてくれるって人がいるけど、今のプレイはガッカリするから合わない」って
まぁ00年代にライブ見に行った時の感想はよかったみたいだが
松本は「縁」と散々言ってるように、あえて合いに行くタイプじゃないんだよ
今月のヤングギターのビーズ特集はどんな内容だった?
716 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/18(火) 22:23:39.04 ID:vFalhYmm0
イッてイッてイキまくれ。 お前のアソコはイクために立っている。 _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_ _.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、 _,;;"/´ "''ミ;: ヽ /;ミ" 〜 〜_ 〜 'iミ::"、 . /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、 ,;' :::::'l ,, ... : , :'' ._ノノ~ゞ i:::::::;;;;:l .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l .|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i i;;;;i━r'" i━ | <(◎)>|━ノ´i i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l 'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| .i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: ( |:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::| '、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/ _,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''ーー--;;;; ,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, :::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ:::::::_::::::::::::::::::::::::/:: :::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i:::::::::'::-::_::::::::::/::: ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::::::::::::::::`:::-'::::::::
>>714 これが一般論だよ これだから聞き専はあかんな
ブルース音階も知らないだろうし
それどこ情報スか?
新曲聴いて思ったんだけど最近のB'zの曲って メロディーの流れが不自然なの多くない? ちぐはぐっていうか、パッチワークしたみたいな感じ
ALL-OUT ATTACKでTAKがパッチワークに目覚めてしまったのかもしれん 古くは一曲をマネキン&闇の雨にするという荒業をしていたのにな
>>720 昔からだろ。よく、サビ前に氣志團みたいな英語の掛け合いのコーラス入れてゴマかしてるじゃん。
次のパートへ繋げたり、完全終止させるのがメロディ作りの難しい所。
詰まる所松本は作曲が下手で作り込みが甘い。
>>722 に同意
パッチワークじゃない曲が好きだけどパッチワークソングは昔からすげー多い
コーリングとかもそう
その辺を埋めてくれるのが明石になるのか。
>>722 サビ前のコーラスをゴマかしだと思っちゃうってのは、単にお前と(当時の)松本のセンスの差だわw
パッチワークはセンスがものをいうから理屈脳に理解できないのは仕方ないけど
パッチワークにはパクってきたフレーズも含むからなw 筋金入りだぜw
GRANRODEOベストのおまけライブDVDがあまりに迫真過ぎて草不可避。
アニソンリスナーの前で全パートソロコーナー披露とか。
サポメンは確か元アーク・ストームとコンサートムーンなんだよね。観客煽り上手い。
飯塚はポールとエディが乗り移ったかのような子供のプレイで良い。
キショウは生だと流石に不安定だがまぁしゃーないか。声優だもんな。
>>708 すまんが俺も一般論というにはちと苦しいな。一般をどう捉えるかにもよるが。
と言うのも外タレの歌メロ作りはバックのコードをなぞっただけの単調なものが多く、
それがたまたまリフもののベースに当てはまってただけじゃね。
昔マーティーさんも似たようなこと言っててね、だからこそ日本人の作るメロディアスな
歌メロに吃驚したんだと。
非様式系でもジョーリンやゲイリー・バーデンみたいなフックある歌メロ書く奴も居るし、
当時のHRはブルース一辺倒じゃなくフォークにも多大な影響受けたバンドも多い。
ZEP聴いてりゃ解るよな? あとMountainやユーライア・ヒープとか聴いたことあるか?
めっちゃ歌メロ豊かだぞ? とまぁ必ずしも歌メロが無いとは思わんね。
>>722 誤魔化しとは思わんが転調は昔から強引だよな。ブローインとか。
松本はやっぱいいアレンジャーと組んで尚且つある程度好きにさせないと駄目だ。
昔は昌夫神アレンジと全盛期松本のセンスで何とかなってたが、老化してアレンジの
主導を取る今じゃあAOAとかドヤ顔で作る始末だよ。
あんなもん90年代ならボツにしてたわ。
>>717 ほう、言ったな
本当にそれが一般的であるなら
・その見解を表明している影響力のある評論家
・その考えをしている一定(多数)のロックリスナー層
のどちらかを証拠として出せ
無理に決まってるがな
松本が自バンドのギタリスト兼作曲担当ならパッチワークでも繋げるのが下手糞でも良いだろ ギターで誤魔化して素晴らしい曲に仕上げてるんだから
強引な繋ぎも松本神の個性やからな。凡人にはできへんよ。 こういうのは教科書にも載ってへん。存分に松本神の作品から勉強させてもらいなさい。
731 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/20(木) 01:47:07.47 ID:QCZApLrmO
その理論はおかしい
>>728 「ほう、言ったな」じゃないんだよ 馬鹿w
まずお前自身の見解を述べる
そしてその証拠を出す
それから相手に問うんだよ
自分の意見を持ってるだけ
>>717 のほうが立派だ
証拠を出せ出せってwお前は子供か?w
いつまでも卑怯なままのレスするな みっともない
と、ここまで言っても結局自分の見解を示さずお前は逃げるんだろうけどw
ツギハギ丸出しは褒めるとこじゃない
前々から不思議なんだが このスレなんでこんなにスルー耐性ないの?
松本神と氏神一番と石橋凌はジャパニーズロックの宝である。
近年のツギハギ感は半端ないからな 昔はもっと自然に聴かせる技があった てか、新曲せっかくシンセとか入れるなら 同じフレーズをギターで弾いてどうするんだ 主旋律をシンセに任せて自分は関係ないフレーズを好き放題やるのがお前のプレイだろ
737 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/20(木) 07:10:19.33 ID:QzlPDgkZO
人間変わるんです あなたは他の音楽にいけばいいのですよ
>>732 出たよ、「俺よりお前が先に出せ」
それこそ黄金の逃げパターンじゃねぇか
俺が子供でもいいけどよ、お前も立派な子供だ
717は立派とか言ってるそばからレス無しの流しかよ、矛盾丸出しだ
俺に言い返すために相対的に持ち上げた、だけだろうが
で、俺の証拠って何よ
「ハードロックはメロディが無いリフロック」
そう語る人口が極少であることを証明すればいいんだな?
試しに「ハードロックヴォーカル メロディがない」で検索
全然出てこねぇよ
ついでに見つけたわけだが、なんだよこりゃwww
http://blogs.yahoo.co.jp/biggera_curl/36151075.html ここの受け売りなのか、ブログ主かは知らんが
さらに確実にやるなら、HR/HMリスナーにアンケートすりゃいいんだよ
「ハードロックはメロディが無いリフロック」と思っていますか?って
ラウドパークとかでやるならサンプルとしては間違いないだろう
HR/HM系のCDショップでもいいけどよ
なんなら二人でやるか?それなら嘘もつけまい
まぁそんなことやらずとも結果はわかってるがな
検索ですらろくに出てこないってのに、それが「一般」だなんてのはありえない
それにしてもそのブログにせよ、メロディの無さを重要視するやつが 00年代以後のB'zを擁護するという図式は実にわかりやすい しかし、ただ大味なものが好きならともかく そのブログ主のようなHRは70年代だけで オルタナ・ラウドロック上等、なんてプロフィールもついてくると 普通のメタラーとは感覚が食い違ってきて会話をややこしくする そういうとき住み分けを提案してみると 布教こそが重要らしく不思議と食いつかないのな まさに寄生虫ってとこだ あー俺も手っ取り早くブログでもやるかな 非メタラーが寄ってこないやつ
これだけ長文で中身が全くないレスも珍しいな。
CAE 3+は11ツアーだけでレコーディングでは使用してないんだっけ?
>>738 ラウドパークは時代遅れのバンドしか出ないフェスなんだけど?
ヘアメタルとかメロスピな あんなのダサくて聞いてられない
今現在世界で売れてるHRHMとはかけ離れてるバンドが集まるフェスそれがラウドパーク
オルタナ・ラウドロックも聞くなんてそのブログ主はセンスあるな ロックはリフ・グルーヴが大事その通り
>>742 売れてるジャンルっつーかバンドってたとえば?
>>736 主旋律をシンセとギターで弾く
音が太くなってかっこいいよね
みたいな発想だろ
主旋律の裏で何か別のメロをいれることをださいと思ってそうだもん
明日のヴァンヘイレン松本も観に来るのかな?
>>744 volbeat five finger death punch LAMB OF GOD SHINEDOWN
Alter Bridge BIFFY CLYRO Mastodon Godsmack
めっちゃ有名じゃん
なんかレトロ感もあるけど気に入ったよ
>>743 とぼけるな
そのまんまコピーしてたのはおまえだろうが
>>748 何をいまさら
一番上以外は何スレかテンプレでずっと貼ってたやつだって
昔のような曲を作る気は無いってさ ソースはつべの配信番組 そりゃそうだよな、売れまくって今は好きなこと出来るんだし デカいタイアップが来たらイチブやOCEANみたいな曲書いて適度にヒットさせればいいだけ そういうことができるから25年経った今でも安定して活動してるんだろうね
ドラマがなかったらOCEANもイチブも他のシングルと変わらん成績だったと思う 特にイチブは
本当に楽曲がすごかったのは、デビューアルバムから5、6枚目までだったと思う 80から90年代の人達だと思う
それ明石さんや!
マニュピュレータ&ベース 確かにあの人が居た頃はよかった
759 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/22(土) 00:03:45.58 ID:KuUF6MoKO
あのおじさんも今はニートだよ
なんかメロが弱くなったよね 聴いても全然耳に残らないというか、ひっかからない 新曲、HEAT以外は曲とタイトルが一致しないわw
>>752 僕ちゃん誰と勘違いしてるの? もしかしてみんな同一人物の見えるのかな。
良い病院紹介しようか。
Looseの頃のGiGS届いたよ! さて、インタ読むか。
>>738 このブログ結構いい年したおっさんっぽいが渋谷なんぞに影響受けとる時点でなぁ…。
VAN HALENも好きらしいがサミー時代はHRでは無いと申すか。
歌メロクッソメロディアスなんだけど。
>>753 ってことは今の厨房向けインスタントHRが本当にやりたいことか……。
あんなもんはワンオクとかで間に合うやろ…。
HEATは意識的に昔っぽくやったんかね。ギタープレイはともかく。
でもウルトレやらMステやらの最近の路線が笑えるほど受け入れられてない
ランキング見てどう思ってんだろうな。
>>763 >最近の路線が笑えるほど受け入れられてない
ランキング見てどう思ってんだろうな。
セイソクとのつべ見ろよw
本人は、受け入れられてると思ってるぞw
>>764 あれは酷かったなw
1人で見ながら「ねーよ」って呟いてしまったわw
今もついてきてるB'z信者もそうだし 周りがイエスマンだらけだからそう思うのも仕方がない
とりあえず曲が良くなくても買ってくれるんだもんなー 昔のような曲を書かないんじゃなくて、書けないんだろうなもう
マイケルシェンカーを マイケルジャクソンと言い間違えそうになってるんだから もう色々と・・・ ファンの反応も分からないんだろう
>>769 右が稲葉で左が松本か?
こう見ると2人とも普通の中年男性という感じだね。
773 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/22(土) 14:48:23.83 ID:R8yd0NKXO
二人で行くとか仲良すぎ
>>768 自分に都合のいいファン(つまり信者)しか見てないんだからどうしようもないよな
売れてた頃は売上話で鼻高々だったくせに、
売上が落ちてきたら「ファンは今の作風を受け入れてくれている」の一点張りで見ないふり
ファンがアーティストにNOを突きつける方法は作品を買わないことしかないのにな
急速に落ちぶれたのもよくわかるわ
そういや、大人のプレイ理論とファン万能理論ってどっちも現実逃避から生まれた産物だなw
775 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/22(土) 15:24:29.27 ID:pL+Iak8x0
ファンの好みに合わす行為はおかしい。 合わして作った曲が「合わない」人も出てくる。
tak
>>763 感想頼む
俺は最近RUNが出た時のヤンギを見たけど
特に面白い話はなかったな
HR/HMは糞、ツェッペリンだけは別腹!の意味不明な渋谷が
インプロ部分をどう思ってるか興味あるな
それに影響されてるロキノン信者にしても
まぁ先日のやつは「どうでもいい」と言い放ってくれたわけだがww
>>764 今も金出してるやつは基本的に今を肯定してるわけで
肯定的反応をするのは当然なんだが
そこしか見ない、それでいいと思ってるのは、もはや完全な老人だな
>>770 それ結構前からあるけど、とにかく続き出せやと思うだけ
ケツまで見ないと語りようがない
まぁヤンギの記事は読んだからいいけど
>>772 昔は性格もステージでも俺様炸裂だった
この時期はまだ一段落してるはずだが、
それでも00年代以降と比べるとかつての松本してるってとこか
ヴァンヘイレンとか子供のプレイの代表格なのに、なぜ大人なプレイの松本さんは観に行ったのか?
ジャズにはまって ZEPパープルドッケンを再び聞いているのに今の作風・プレイなのが意味不明 昔みたいにやりたくても 指が動かない アイデアがないんだろう 誤魔化すために大人のプレイ ファンは今の作風を受け入れてくれていると言ってるだけだ 大型タイアップの時だけ軽めの作風にしてる
先ずお前らに謝りたい。 よく見たらこのGiGSねがいとラブミー発売時、BUZZLIVEの頃だったわすまんww でも中々興味深いぞコレは。LIVE機材が中々事細かに載っておる。レポもあり。 ROCKMAN以外にも歪にCAJ製プリアンプ使ってたらしいのは収穫。 ただ型番が解らない。このスレに知ってる人いたら情報求む。 BUZZの機材写真の他、当時の所有ギター全部の写真があるのが堪らん。 この時のソロタイムはツアー前半はZEPのシンスユービーン〜、後半はお馴染み イントゥ・ジ・アリーナ(これ今やれよ…)、ドントアスクミーベイベーだったそうだ。
さてインタ編で気になった部分を幾つか。後述するが今のシンプル思想は 実はここから既に出てきてるのが吃驚したった。 かなりの長文になるからウザかったらNGよろ。 ・ライブでバッコミ(後のLoose版)観て、 「松本さんってアコギでもエレキのカッティングの人ですね 松本「そうですね。3フィンガー的なものはできないから」 ・7th時に買ったフェンダーブルースデラックスにハマってた。 ・以前はソロタイムは泣きのインスト中心だったのに松本が歌い出した件について 松本「周りが歌えって言うからw 本当は全然歌いたくない。 でも好きのギターは好きだし、根本的に得意だからね」 そうだな、この頃は本当に上手かったよな……。 ・ドントアスクミーベイベーについて。 松本「稲葉が詞書いたんだけど、中々覚えられないw」 ・BUM解散について 松本「やっぱB'zは二人であるということが最大限に活かされないのはおかしいからね。 9thツアー中に一旦解散することに決めた」 「初期化するような感じですか?」 松本「うん。何が出来るか分からないけど、来年は先ず二人でスタジオに 入ろうと決めた」 ・ねがいについて。ストラトの例のカッティングから出来た曲らしい。 だから最初のピアノはなかった。ベースラインが先にあって、ここはやっぱり レスポじゃなく、ストラトだろうと。 松本「やっぱりストラトが鳴ったんだろうね」 今もこのぐらいギター使い分けできたらなぁ。 ・ドラムの山木と純ちゃん比較。 松本「山木さんは凄い変わってる青山さんはB'zにすごく合ってる人だけど、 山木さんのスタイルはそれと相反するところにいるから、それに賭けてみたかった」
>>777 おいおい渋谷はozzfestに来てたぞ
スラッシュとtoolやスリップノットを大絶賛してたぞ
続き。 ・YOU&Iについ。アレンジャー池田と明石の比較。 松本「全然タイプが違う。池田は元々ポップスのアレンジャーで ベーシックな打ち込みの音色が優しい。でもアイデアがすごく面白い」 ソロの変拍子も池田のアイデアらしい。 ・ラブミーについて。 「Aメロ裏で派手なプレイやってるようですけど 松本「ああいう曲だから、あれぐらいギター入れないと、普通のものに なっちゃうでしょ」 この頃はマジで自分の持ち味をよく理解しとる。はっきりわかんだね。 ・「ソロの後半にようやくROCKMANの音が出てきてホッとしました」 松本「YAMAHAの赤いMGを使ってあえて王道のB'zを表現した。 MGとROCKMAN、シンベと青山純で、第一期のB'zを再びって感じ」 ・当時の所有ギター大集合と共に。メインのGTはこの時期で既にガタガタらしい。 松本「そろそろ何とかしないと。もういい時期過ぎちゃって、大幅にメンテしないと」 ・黒のレスポカスタムについて。前は白だったらしい。 「音はどうですか?」 松本「あまり良くないw いい奴は塗り替えないしww」 ・テレキャスについて。元々ハワイのプリプロでいいブロードキャスター持ってる人が 居て、借りてLooseのレコーディングにも使ったけど結局売ってくれなかった。 だから日本に帰って無性にテレキャスが欲しくなった。手に入れたのは52年製。 元々テレキャスなんか眼中になかった。 「例えばキース・リチャーズみたいなギタリストは?」 松本「全くときめいたことはなかった。今は大好き」 ・アイバのタルマンについて。ラブミーのプロモで使用。 当時は楽屋でよく弾いてたらしい。 リップスティックPUの音はどうですか? 松本「結構荒っぽいよ。弾きやすいし、初心者にもいいんじゃない」 ・ビルローレンスについて。 松本「もう錆びてボロボロだけど、さんざんお世話になったし、ずっと持っておきたい。凄く思い出深いギター」
続き。これが最後かな。
・MG-M試作“T`S TOY ”について。
松本「YAMAHAが持ってきた幾つかのボディー形状からこれを選んだんですよ。
仕様に関しては、とにかくボディーをザグらないでアームは付けない、
PUはHSHと指定したと思います」
・初期型はトレモロがない件について
松本「好きじゃなかったね。ザグるのとチューニングについてフロイドが信用できなかった」
あんなにアーミング上手いのになぁ。
・ゼブラ模様のMGについて
松本「昔のビルローレンスを意識したんだ。あの柄は元々僕が持ってたジャケットの模様をコピーしたのかな。ビルローレンスはYAMAHAよりも黒の部分がもっと出てる」
・センターPUが無いMG-M3について
松本「センターPUはレコーディングでしか使わなかったからね」
・「全部並べて思ったんですが、ギターはどんどんシンプルで王道な方向に向かってませんか?」
松本「そうだね。語弊があるかもしれないけど“本物”って言うかね」
うーむ…。
・ストラトとレスポという王道ギターが今後どう関わってくるか
松本「ストラトは僕には弾きにくいから。やっぱりレスポのが合ってる。
ただやっぱり音色とか、指板からのニュアンスとかストラトでなきゃならない所はある」
総じて92年頃のインザライフ期のヤンギに次ぐてんこ盛りでオススメ。
完全松本特集って感じで中古で見かけたら買い。全盛期松本の勢いを感じる。
>>764 見たわ。セーソク持ち上げてるなぁww
自分の王道から外れてコケたバンドなんざ幾らでも知ってるはずなのに。
ファンが新しいものを生み出す姿勢に期待してくれてるとか言いながら
ウルトレのあのランキングか(震え声)
今やっても間違いなく恋心やTIMEブラフがトップだろうに。
今の信者って呼ばれてる奴も恋心より希望の歌が好きってことはないだろうよ。
そーいうことなんだよ松本。
ごめん、ちょっと訂正
>>782 ?でも好きのギターは好きだし
○でも泣きのギターは好きだし
>>777 多分ね、ロキノン信者は結局Voしか聴けてないと思うんだよね。
だから楽器隊ましてやインプロのの良さを語っても咬み合わないだろうよ。
その意味では渋谷も本当にZEP好きなのかは疑問。
パンクロックを語るときにインプロを語るアホはいないしな だからパンクロックも聞く人間はインプロ嫌いな奴多いだろ
このスレ的にはGIGSは95年11月号、98年3月号、99年6月号があれば充分な気がする
売れすぎるのも考えものだな
松本神みたいなロックの神に愛された男でさえ苦悩してるわけだ。お前らみたいなもんには分からんやろ
しかし改めて聴くと浜田のバック時代から97年まではセンス抜群でむちゃくちゃ上手いな。
国内におけるB'zの評価は妥当?それとも過大評価?
98年までは過小評価 99年からは過大評価、しかも年々過大っぷりがひどくなっている とマジレス
うちのお婆さんと顔が激似w
RRSC、ノッキンでビーズに先駆けて機材はシンプルにしてるね ノッキン改めて聞き直して武骨な男の色気と哀愁を感じたね 近年の稲葉の歌詞はどうでもいいこと歌っていて頭に入らないけど 松本の詞のほうが中身があって良かったね
>>782 >>784 GTが既にガタきてたってのは
ウルトラクロニクル(ワッツイン)でも言ってたな
TIMEやZEROの音がライブリッパーと比べて歪んでない、
クリーンが響いてないのは音響やセッティングによるものだけじゃなく
音が伸びなくなったってのもあるのかね
松本は演奏スタイルからしてわかるとして
意外にリッチーコッツェンもアコギの指弾きは得意じゃないから
練習したいって発言を最近見た記憶がある
>>786 例によってビジネスか
まぁ酒井康との対談で「自分は評論家である前に編集者だ」
って言ってたから、ビジネス的側面は確実にあるだろうな
>>783 そういうときは「スラッシュのアドリブソロが良かった!」
とか言ったってとこまで出してくれよ、どうせそこまで言ってないんだろ
まぁガンズ自体例外的にロキノンで取り上げてたはずだし
スリップノットはそもそも、メタルだ、メタルじゃないと
あちこちの陣営がそれぞれの立場で取り上げてたわけで
都合よく語れるバンドなんだって
>>795 シンプルって言っても、初代5150とかはすごくよかったよね
>>795 あー、そういえばノッキンでは予想外にいい歌詞書いてたな
ただ松本はろくに本読まないみたいだから、もう1枚歌もの作ってたらネタ切れでしょうもないことになってた気がするけど
大人のプレイ発言で思考の浅さ…ってかバカさ加減は証明済みだしな…orz
自称本の虫の時期もあったんだぜ 野性のエナジーの時は何が受けるか分からないと凹んでたから ファン万能理論も完璧じゃないらしい
>>799 >本の虫
そういや91〜92年くらいだったか、言ってたなぁ
それ以後まったく言わなくなったがw
>野性のエナジーの時は何が受けるか分からないと凹んでた
ファン万能理論は、松本が完全に思考停止することで編み出した究極かつ最終理論
顧客の流出を防ごうという気があったその時期には、まだファン万能理論は発見されてなかった
自分の演奏力の衰えを「大人のプレイ」と言い換えてアピールすることで信者をつなぎ止めてるんだから、それも立派な才能だろ。 商売上手だよ。
もっと言うと、年齢に応じた変化を前向きに許容するというのかな。 年取ったからゆっくりプレイして何が悪い?みたいな。
トレモロも大人のプレイのひとつって思ってるんか?本人は
>>799 アクションで「スランプになってヘコんだ」って色んな所で語っておきながら
今年は「今までスランプなんてなったことない」って発言するようなオッサンだぞ
老人ホームの爺さんとの会話くらい流して聞いてていいよ
>>804 松本は昔からビッグマウス的な性格だよ。
サバイブツアーのときも、デビュー10周年を振り返って、「これまでのB'zは単なるイントロダクションにすぎない」とか語ってたし。
実際はその後明らかに降下してったっていう。
当時は、こんなに凄かったこれまでがイントロダクションってこれからどんなB'zが待っているんだろうとワクワクしたものだったが。
亀田みたいだなw キャラや言動は派手なのに試合はクソつまらん まさに今の松本w
お、すまん上の感想はGiGS95年11月号のだ。98年3月号、99年6月号も買うかな。
>>793 もうほんっとコレ。近年の曲がHRとか言われてる時点で過大なんてもんじゃあない。
ボグナーの説明で「あのHRなB'zサウンドを支えるアンプ!」
とか見た時は草を禁じえなかったね。えっ、どの曲がHRだったの?ww
松本個人の過大評価も半端ねぇよな。何だよ、
「最近の松本さんは速弾きとはもはや別次元のことをやっている」ってww
コレ2002年頃見たから華か? アレが?ww
98年までのはある程度クラシックロック知らないと聴き易すぎてただのJポップで
終わる奴が多いのは仕方ないかな。この隠し味が重要なのに。
コレが解るとレディナビとかラブミーとかすっげぇ面白い曲なんだけどなぁ。
昔のB'zは一粒で二度美味しいんだよ。
>>805 イントロとか言いながら11の頃には早くもネタ切れ発言してるんですがそれは…。
「大人のプレイ」発言も信者が他のギタリストに耳傾けたらお終いだよな。
それこそちょっと前コラボしたカールトン聴くだけで松本の大人のプレイなんぞ
紛い物以下の代物だって解るわ。
90年代頃の泣きのギターは路線違えど俺としてはカールトンに十分対抗できる
腕前だったと思うけどね…。
ミュージシャンってある程度不満とか 不安がないとダメなのかもしれないな みんながみんなってわけじゃないけど、 満たされるとダメになる人が多い気がする 国内での地位とかグラミー賞とか、松本は 色々なものを手にしてしまったからなー
>>802 音数減らして、歪みも減らしてってんならわかるよ
それは完全な大人
けど松本の場合そうじゃない
いまだ年甲斐もなくギンギンに歪ませてることが多い
(ヒッパレみたいな作品ですらあの歪みってのは酷い)
都合いいとこだけを指した大人なわけ
それは性格や商売上ああなってるんだけど
どう見ても不自然で、わけわかんねーからここで批判されてんの
そもそも普通は年齢に応じたらパワコージャーンやトレモロなんてやらんわ
>>807 ボグナーはサバイブノッキンのサウンドを支えたから(震え声)
>>808 90年代前半を指して
プライベートが充実して無い時期のほうが良い仕事ができたと松本も言ってました
かと言って、今の松本がプライベートごたごたしたら仕事もダメになりそう
ボクナーはいいアンプだよ クソなのはDC ボクナー使ってるアーティストなんて腐るほどいるが あんなクソ音出してるのは松本くらい
DCはいいギターだよ クソなのは松本 ギブソン使ってるアーティストなんて腐るほどいるが あんなクソ音出してるのは松本くらい
MSG敬遠してたけど、セイブユアセルフはいいなあ 射精したわ
鼎氏て何でこんな音楽詳しいんだ
そうでもない
816 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/24(月) 20:19:30.44 ID:UMNKx3b50
結局は嫉妬心
パンテラやKORNに影響受けたタッカンもそうだが 00年代のロックを語る上で パンテラ、KORN、SYSTEM OF DAWN、スリップノットは、ギタリスト皆が影響受けた
820 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/24(月) 21:35:54.11 ID:HYKbqTzI0
>>818 パンテラ以降はGソロがイマイチ&なしばっかじゃん
もうそれだけで聞く気が失せる
例え良くても平均どまり
821 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/24(月) 21:40:50.78 ID:1xbEyxkkO
>>820 根性ねんだよな。アンセムの清水とかは、今でもあんだけかっちょ
いいソロ弾いてんだから。
やっとベスト届いたよこの野郎……何だったんだよコノザマ。
90年代までの歯科買う予定なかったがライブチケット応募とかで
結局両方とも買った俺はいいカモだぜ。
HEAT久しぶりのイイ曲なのになんでこんなギターしょっぱいかなぁ。
誰か90年代松本風でHEATのソロ弾いてみた動画とかうpしてくれんじゃろか。
横移動レガートとか入れまくりの。
>>813 B'zヲタにはシェンカーはマッコリ時代が一番いいと思うよ。派手だし聴きやすい。
>>814 いや俺結構偏ってるぞ。HR/HMとジャズフュー少しとポップス黄金期と
アニソンその他ばっかだわ。
ドゥイージル・ザッパの親父の曲弾いてみたアルバムとか理解できなかったもん。
>>818 そのブログ前にも貼ってあったじゃねぇかww
改めて読んだら「最近のB'zは結構深い」で草不可避。ど、どの辺が…?
後さーHRバンドがモダンロックの影響受けても大体ろくなもん作れねーぞ。
タッカンも80年代が全盛期って言われてんじゃん。
ドリームファンタジーやソルジャーオブフォーチュン以上の曲あったか?
>>818 サーセンwww
ここHR/HM板だから、00年代のロック語る必要ないよ
824 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/25(火) 09:18:14.07 ID:EBE8tUgSO
ズービーは死ぬほど嫌いだが、スタンダードクラブバンドは好き。 サンセットのカバー聴いた時は鳥肌立った。テクニックもアレンジも 原曲よりはるか上。 TMGは聴いたことないから知らん。
>>822 だが、松本はシェンカーで一番聞いてなさそうなのはマッコリ時代
>>825 松本もマッコリがシェンカーをダメにしたとか思ってるクチなのか?
>>822 ドゥイージルじゃなくて親父の方を聞けよ。
>>824 TMGは基本的に信者向けだから薦めない
当時のあるメタラーの反応↓
「この音楽性ならこのメンバーでやる必要ないじゃん」
これで察しがつくと思う
>>823 意味がわからない。 そのバンド連中もHRHMだろが。
830 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/25(火) 22:36:39.40 ID:kPuC1TBXO
ニューメタルだな 俺は嫌いだ
B'z好きにニューメタルなんて受けるわけ無いよなぁ。誰も求めてないわそんな要素。
クラプトンが七弦ダウンチューニングして嬉しいかっての。
>>824 いや嬉しいわB'z嫌いのメタラーにも絶頂期の松本は受けるんだな。
そんだけ上手かったもんなぁ。
今のB'zは事務所の方針で日本屈指のバカテクHRバンドみたいな宣伝してるけど、
肝心のギタープレイが劣化しすぎてメタラーにオススメできるもんじゃないもんよ。
セッション時代の音源集めるほどの信者の俺ですらこんな感想なんだぜ。
>>825 パープルでもボーリン時代が好きだったへそ曲がり松本の事だから、
聴いてそうなイメージが有るんだよなぁ。インザライフ期のアレンジとか参考にしてそう。
>>827 親父はギターソロだけ集めたのだけ持ってるよw
これは良かった。ヴァイに受け継がれたものが多いね。
他に何ぞオススメあったら教えておくれ。
メガデスのスレで見かけたけど、メタラーは音圧と出力重視が多いらしいから B'zは今のが受けるんじゃないかね ワンオクなんぞ好んでるメタルファン結構いるし 浜田サポート時代〜90年代のがバカテクだったけど 昔のB'zはギター音量が小さくてメタラーには受けんだろう
原曲SUNSETはアレンジがそっけなさすぎるからな たしかベースが入ってないんだっけ
834 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/26(水) 01:55:37.03 ID:x4bzYLirO
セイソク見たが稲葉の口からラウドネスは出なかったな セイソクが嫌いだからかもね
>>834 セイソクは土曜の深夜ラジオで普通にLOUDNESSの話してたよ
あの人はジャパメタには寛容だよ
LOUDNESS嫌いは広瀬と前の編集長でしょ
B'zの初期はギターは激しいが音がペラペラ いくらテクニックあってもJPOPにしか聴こえないよ一般は 松本はそれが嫌だったんだよ いくらメタルなギター弾いてもJPOPもしくはJROCKにされちまうのが だから7TH BLUES以降はロック色を前面に出して リアシン、MOVE、コーリング、FIREBALL、弾丸、などのハードロックシングルを出した アルバムではブラフでメタルを前面にやった で、今の音圧ならメガデスやメタリカやアンスラックスと対抗できる程度になってる 誰が聞いてもJPOPとはいえない それでOK メタラーも TWITTERみてると 今のBZが好きな人多いよ〜 まあメタラーなんて初戦子供だけどな
今のB'zはメロディーがダメ
>>828 >「この音楽性ならこのメンバーでやる必要ないじゃん」
TMG以外に2000年代以降のビーズの作品全般に当てはまる名言ですね
このスレは
・昔Bzを聴いてたが今はうるさくて聴いてないって人
・Bzのメタル化に歯止めをかける稲婆
・粘着アンチ
・ギターやってる人
・ミスチルとかロキノンとか聴いてる子
で構成されてる
HEATみたいなギターがつまらん曲がここで絶賛されてるとこをみると・・・
新曲のうちHEATしか曲名とメロディと一致しないとか書いてる時点で・・・
主な書き込みの主体が上の5つのどれかよくわかってしまう・
みんなだまされるなよ〜特に青少年
こんなスレ削除してブログとかで書けよ
>>813 セイブユアセルフはデスティニーとゲッダウントザビジネス好き
後者はTMGでもオマージュしてるしな
自分がスレのマイノリティだからって削除しろとわめくのはみっともないぞ 音圧音圧って、どんなメロディでも音デカくてギターが歪んでればロックって言いそうな奴だな。 あとHEATのギターの手抜き具合は散々言い尽くされた後だよ
841 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/26(水) 15:17:46.90 ID:AbOIENCHO
宅の絶頂期って、ミュージックマン使ってた頃か?
文章みりゃ中学生(or中学生レベルの馬鹿な大人)かくらいわかるんだかスル―しろよ
>>839 お前もブログで書いてろよ お前の長文中身ないから
>>831 ザッパは枚数が多いので大雑把に。
The Grand Wazoo
Roxy & Elsewhere
One Size Fits All
Zappa in New York
Sheik Yerbouti
Joe's Garage
Broadway The Hard Way
>>829 パンテラはそもそも80年代は正統派HMだったから、例外
問題はそれ以外
例えばコーンファンにあなたはHR/HMファンですかと聞いてみればいい
はい言うのは10〜20%ぐらいだろう
大体はロック一般のファンだよ
ファンのほとんどがメタルとして聞いてない
よってコーンはメタルじゃない
そもそも「そのバンド連中」がHR/HMであるなら「00年代のロック」なんて
本音隠した言い方しないで、最初から「00年代のHR/HM」って断言しときゃいいものを
そっちの方が意味わかんねぇよ
まぁ俺みたいなやつが絶対ツッコミ入れてやるけどな
>>836 >ブラフでメタルを前面に
散々言ってきたがそれはない
>>839 誰が絶賛してんだよwww
少なくとも俺はそんな記憶ねぇから、レス指定してくれ
まあ、俺も新曲良いよってレス見てCD買ってきたけど凄く騙された気分だわ
>>845 ファンがメタルとして聞いてないからメタルじゃないってお前頭大丈夫か
ニューメタル・オルタナメタルと言われてグラミーでもメタル部門ノミネートだろが
はぁ〜00年代のロックなんて言い方をしたのはKORNをメタルと認めない人間だろww
ちゃんと書き込み読め
>>847 駄目駄目 そいつ人の書き込み読まずに書き込んでるから
松本神のスタイルは時代に合わせてるからな。 極力シンプルにした方が今は良い。こういうユーティリティさが松本神の凄いところなんだわ。
852 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/27(木) 01:54:58.50 ID:+kBpjPPF0
ジェスロ・タルはメタル
1 昔Bzを聴いてたが今はうるさくて聴いてないって人
2 Bzのメタル化に歯止めをかける稲婆
3 粘着アンチ
4 ギターやってる人
5 ミスチルとかロキノンとか聴いてる子
で構成されてる
よ〜く読むとほとんどBz聴いてないうんこで1〜5のどれかはわかるだろう
だまされるなよ〜若者
>>849 BURNN誌は諸悪の根源かもな
KORNやスリップノットを絶賛してたやろ
>>848 Q&Aは音圧抑えててよいと思ったよ
歌物じゃないところとか俺は好き
メタル聴いてる人ならはまらないほうがおかしい
855 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/27(木) 07:54:15.55 ID:naKoxyyMO
昔はバッキングがハネてたからな サラスも刺激を受けるくらいファンキーだった
853 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 854 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
雷鼎がよく今の面子でIntothearenaやれって言ってたが、 今のあの音とツインギター体制でIntoとかサンセットとかやったらどうなってしまうんだろうか
松本と稲葉の劣化の兆しが見え始めたのはどちらが先なの?
稲葉は喉の手術後に声の出し方変えた。 だからそこからだな。 松本はレスポール使い始めて、そのプレイヤビリティの低さに、手抜きを始めた。音も良くない。松本が先か。 Bzとしては、シングル曲がクソ連発になったころ。May以降かな。
20年以上ファンで(現在も)見てきたが劣化が先は稲葉だな。 よく最近のB'zオタクは声が太くなりピッチが安定したって言うが間違いだ。 個人的には学生時代のICBMでのラウドネスのカバーから95年位までがしゃがれた素晴らしい声で音程も素晴らしかった。 今はあのころの良いシャガレが無い。 97年のMステーションのスーパーライブのCallingは神とかゆとりオタが言うがあれ絶不調だろどう考えても。 転機となったのは間違いなくReal Thing Shakesだと思う。 大好きな作品だがあれで喉をやって手術もあり声質が徐々に変わって鶏の首を絞めた声とか言われる様になったと思う。 つまり松本の作るキーも問題で原因のひとつだな。 まぁもとからかなりのハイトーンだが要求に応えるうちに持ち味の素晴らしいシャガレが減った。 稲葉の一番良い声は個人的にはROSYから93年の愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないかと。 最近も好きなB'zでの松本のプレイは闇の雨かなぁ。
861 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/27(木) 19:15:31.30 ID:UgIDW+Lf0
>つまり松本の作るキーも問題で原因のひとつだな。 まぁもとからかなりのハイトーンだが要求に応えるうちに持ち味の素晴らしいシャガレが減った。 これはちょっと違う。昔はともかく、今のキーの決定権は稲葉にある。合わない場合楽器側を合わせる。1音下げとか2音下げとかのチューニングが多いのはそのため。
自分はHOMEの頃までは好きだな稲葉の声
>>861 2音下げみたいな弦ダルダルの曲ってB'zに無いと思うが。あったらすまない。
俺オリジナルバンドのギターで作曲してたから「この開放弦の音が欲しい、このポジションのこの響きが欲しい」等でボーカリストのキーをわかってても作曲者の我を通して無理をさせた事があったからさ。松本の気持ちはわかる。
ARIGATOがライブのみキー下げてるが安定して出ないんだろうなぁ。
864 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/27(木) 20:21:57.08 ID:fdeiJzUoO
思いきって2音下げとかのヘビィ路線でやってほしい
>>853 よりによって「先生」「師匠」とか言ってるやつかよ…
そもそもあんなの頭数に入ってねぇから
松本神くんと同じ。話にならんわ
どんなレスにも一言も返してこない
称賛という宣伝にしか関心がない、ってのは相当の真性
そんなやつ信じちゃってるわけ?
俺にゃわからん
>>849 自分もファンの一人でしかないのに、
どっかのイベント会社をファンよりも優位にするやつの頭
に比べりゃ大丈夫だって
グラミーを持ち出された時の反論は過去スレでやってる
ニューメタルにメタル部門?まぁそれでもいいよ
もっと本音をさらけ出してみようぜ
で、どうしたい?その主張の本質は何がある?
おそらく2つのパターンが考えられる
(1)ジューダスやメイデン、つまり古典メタルの仲間として認めろ
(2)ラウドロック系が呼称としてメタルを使ってもいいだろ(古典メタルとの仲間意識はどうでもいい)
1だったら思いっきり抵抗してやるよ
2ならまぁ言いたきゃ勝手に言ってりゃいいわ
俺は言葉にはそこまで徹底したこだわりはない
けど、メタルって言葉カッコイイの?ラウドロックでよくね?
横取りしたくなるほどそんないいもんか?
>>863 確かに2音と言われるとはっきりした記憶はないが
ダウンにハマってた時期は下げた分太い弦張ってたから
ダルダルにはなってなかったんだろう
>>861 ファンクラブ会報のレコーディングレポートとか読めよw
キーの高い曲が出来たら「稲葉先生のお手並み拝見」って楽しそうに歌わせてるから
>>860 あれを神と言ってるのはゆとりじゃないだろww
統一にいるようなBBAファンだろ
>>868 そうかもしれんねw
映像に残るCallingのベストパフォーマンスは個人的にはUltra PlesureのDVDの演奏だと思う。稲葉調子悪いけど最後のリードはしょらずたくさん弾きまくる松本が最高!
MステーションでのCallingはスーパーライブより初披露した時のほうがむしろ神だわ。
稲葉調子良いし松本掛け合いで珍しくタッピングしたりしてたw
松本神の作品はギターと音楽の勉強の題材としては最高だな。全部揃えりゃ他に何もいらんで しかし闇の雨は良い曲だ
>>860 なんか見当違いのこと言ってるんで一応
しゃがれがなくなったのは技術的副作用で、劣化じゃない
あと、悪い発声でハイトーンを出そうとすることが喉に悪いんであって、ハイトーンを出すこと自体は問題じゃない
しゃがれ効果は発声をごく微妙に悪いものにすることでできるんだけど
高音を多用する機会が多いほど常に正しい発声じゃないといけないので、しゃがれを作るのが難しくなる
つまり、全体的なキーが高すぎると「正しい発声から微妙に悪い発声への切り替え」ができなくなる
この切り替えが可能なのはせいぜいA〜Cの音域をピークにしているくらいが限度で
これ以上キーを上げるとしゃがれ効果を作るのは不可能に近い
これは発声の上手い他のシンガーにも共通してるから個人差はほぼないはず
だから、歌の技術的にはむしろ松本が無駄にキーを上げだしたサバイブ以降のほうが高い…んだけど
聴いてる側の大半は情感が薄まったように感じてイマイチになったと思うだろうなぁ
こういう発声の仕組みを知っててキーを決めてるのかね、松本は…
単純に昔のほうがいい声
>>871 しゃがれに関してはそうかもしれんね。
しかし貴方の言うハイトーン技術や発声が上がった代わりに天性のあの声は失われたのが残念だ。
しかしピッチコントロールが抜群だったのは初期8年くらいだと思う。
歌が上手いってのは究極の基本はピッチがぶれない事で抑揚やこぶしはプラスアルファだし。
最近はまた盛り返してきたが低音は良くピッチはずすしなぁ。
って松本スレだったなここ失礼
>>874 高い声なんて技術的に難しいだけで、ギターでいえばただ速く弾くのと一緒だもんなぁ
単純につまんないよね
いま改めて考えてみると、部分的に悪くなっていったというよりも
ロックロック言い出した97年から歌、歌詞、ギター、メロディの全部が同時に緩やかな下降線をたどっていった感じがする
そのなかでB'zのカラーのひとつだった哀愁も作れなくなっていったんだなぁ
流れゆく日々の作り物の哀愁っぷりにガッカリしたのをすごく覚えてるわw
>>875 流れ行く日々はあのアルバムテイストで仕方ない気持ちもするがギター好きだがサビメロが弱く感じる。
哀愁といえば紅い陽炎とか月光とか春が良いなぁ。
またストラトやテレキャスター使ってほしいわ。
ストラト弾く松本大好きなんだよね。WILD ROADの音とプレイは最高!
最近だと命名とか良い曲やで〜松本神の天才っぷりが分かるわ〜
松本神とか書き込んでる奴が松本アンチやB'zアンチだというのが良くわかる。
879 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/29(土) 10:20:05.82 ID:EHcFvyTVO
彼はどっちもできるからね
WildRoadはWhiteRoomのパクリ
で、ビーズでニューメタル・オルタナメタルの影響がある曲を挙げてくれ
マグノリアのソロは一瞬全盛期に戻ったのだ。イイ!
883 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/29(土) 20:07:06.32 ID:EHcFvyTVO
扉なんかヘビー
全盛期?松本神は年々進歩しているからそんな時期は無いはずだ。あえて言うなら今だな。
「全然進歩していないからそんな時期は無いはずだ。」に見えた
そういやレポがひとつもないけど、Spirit looseのMOVEはどうだった?
見たいけど買ってない、ここじゃそういうやつは多いだろ たった数曲のためにアルバム1枚分お布施する気はない
お前らいつまで堂々巡りの話し合いしてんだよw トレモロ、パワコーバッキング何年やってると思ってんだw いい加減あきらめろw
>>888 遂に松本が子供な時期と大人な時期が50:50になったからな
もーダメだ
890 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/30(日) 13:15:09.64 ID:Rvyx5Gdw0
確かに今の曲は昔の曲にあった色気がないな。それが魅力の一つでもあった。 稲葉の声もハスキーでセクシーだったし。B'zは逆をいってるw
>>831 セッション時代の音源の感想を教えてください
893 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/06/30(日) 23:10:43.23 ID:5bIeyBlJO
うしろの面子が激ヤバやで
新曲聴いてて思ったけどバッキングは相変わらずパワーコードだけどソロは長めにとってるな 少し前は8小節でいかに作るかみたいなこと言ってたのに まあ、トーンが絶望的に糞だから長めのソロ弾いても何とも思わんがw
ARIGATOは、「扉を開けてみよぉ〜ぉ〜」の「ぉ〜ぉ〜」のところの、 ボーカルとギターが重なるところが唯一無二、 まさにB'zでしかありえない音になっている。 そこからのギターソロとシャウトに続く流れはまさに圧巻である。 曲全体は、内省を深めた歌詞と松本ソロで探求されていた 東洋風味の音が重なり、迫力ある豪華な音の中にも 哀調が漂うものとなっている。 当時の邦楽シーンは、ポップなパンク調の楽曲が隆盛を極めており、 一般の聴衆が簡単には真似出来ないB'zの音楽は、 やや孤立している体が否めなかった。 この「ARIGATO」に漂う孤独感は、B'zが当時置かれていた そんな状況をも映し出しているようである。 PVでは、「忘れ去られて消えていくB'z」という パラレルな世界のドラマが演じられており、これもまた白眉である。 そしてこの後B'zは、誰にでも演奏してもらえるような曲を目指し、 「愛のバクダン」を発表することになるのである。
ぼくのにっき
アリガトは何であんなにソロを弾いたのだろうか? 子供のプレイですよね
松本神もたまには子供のプレイするよ。 でも嫌嫌だけどね。もはやギタリストの枠を越えちゃってますから
音はどんどんメタリックになりプレイはどんどんシンプルになってる。 ドラマチックなリードや唯一無二のバッキングフレーズがまた聴きたい。 ARIGATOの間奏後のリフはメタリックで良いねぇ。
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/02(火) 13:32:45.58 ID:/Xul8zkJ0
軍足がこのスレに興味を持ったようです アナタノサイフガ スキダカダー ____ /::::::::::::::\_ /:::::::/ ̄\:::::::\ /:::::::::::/ ヽ::::::::ヽ /::::::::::/ |::::::::::| /:::::::::/=ヽ ==ヽ:::::::| |::::://・_) | (_・ヽ |:)::::| ヽ(::| | リ::::ノ |:::::| ヽノ |:::::| |:::人 ヽ--ノ /:::::| ヽ::::::\  ̄ /:::::ノ ):::::::|\_/|:::::( /レレノ ノノノノ\ | //\ / /⌒ | | ヽ // |
901 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/02(火) 13:54:04.40 ID:/eu8nqjd0
ギターが歪んでて音大きくしてりゃ手抜きプレイでも「メタリック」なんて賞賛してくれるんだから儲はちょろいな
ついに長かった松本スレも終焉の時を迎える
903 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/02(火) 18:05:25.06 ID:Tlp2hDFmO
ベスト後の作品は気合い入ってるやろ 期待しよう
>>901 別に闇雲に賞賛してないよ。
俺はプレイも音も初期、中期派だし。
倍テンポになる前のARIGATOのリフはメタリックで好きだがね。
音やプレイやフレーズは究極な話、個々の好みだから仕方がないんだが昔が俺は好きだなぁ。
懐古派って言われてもかまわんが「音」以上にプレイやフレーズが昔の松本好きからすると解離してきてるんだよ。
無駄な改行やめろ。
HOMEイントロアコギで、キーEmに対しての短3度のペダルプレイってどこから来た発想なんでしょうか カントリーブルースっぽいけど、戦前ブルースではトニックペダルが多いと思うので気になりました
907 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/02(火) 23:13:34.48 ID:/Xul8zkJ0
軍足がこのスレに興味を持ったようです アナタノサイフガ スキダカダー ____ /::::::::::::::\_ /:::::::/ ̄\:::::::\ /:::::::::::/ ヽ::::::::ヽ /::::::::::/ |::::::::::| /:::::::::/=ヽ ==ヽ:::::::| |::::://・_) | (_・ヽ |:)::::| ヽ(::| | リ::::ノ |:::::| ヽノ |:::::| |:::人 ヽ--ノ /:::::| ヽ::::::\  ̄ /:::::ノ ):::::::|\_/|:::::( /レレノ ノノノノ\ | //\ / /⌒ | | ヽ // |
>>895 >そしてこの後B'zは
この後?んなわけない
シンプル化は既にELEVEN期から始まってる
シングルだとjuiceが最初か(ギターソロもあるが、あれはとってつけたような定番フレーズ)
ウルソにしてもシンプル志向が明らかだった
だから
>>897 にしても、弾いてるっちゃ弾いてるが
「とりあえずソロっぽいことやっといた」的な印象からすると、弾いてないとも言える
>>906 一応譜面見たけど、これペダルっていう程のもんか?
仮にそうだとしても、GはコードEmの構成音だから
それ自体は突飛なやり方に思えないんだけどどうよ
まぁペダルと言うならサビメロを弾いてるときの
バッキング(エレキパート)の方がそれっぽいが
これは1弦のEも固定だし、よくわからん
このスレの住民像 @ B'zはインザライフまでで終わった派 ←Jポップ原理主義 A B'zはサバイブまでで終わった派 ←モダン路線が嫌派 おそらく最大多数 B B'zはグリーン〜ビッグマシーンで終わった派 ←シンプル路線死ね派 C B'zは一度終わったが、ACTIONからは盛り返した派 ←松本が多少弾いてれば音色やメロディのクソさとかは大目に見る派 D B'z全肯定派 ←統一などからの出張? E 今のB'zが最高 サバイブ以前はゴミ派 ←意味不明 あなたはどれ
本スレにはDが常時貼り付いてる
ポップス色が薄れてきたものの、イレブンまではクオリティ的に許容 ↓ グリーンでポップなのかハードなのか中途半端になって疑問 ↓ ビッグマシーンでギターも作曲もダメになって離脱 が最多じゃないの? ブラザー〜イレブン期は、 「過去のように一時的に特定の路線を試している時期で、またポップスに戻るだろう」 と思っていた人が多くて、コアなファンの離脱はほとんどなかった気がする でも、結局以前の質と同等のポップスはウルトラソウル1曲しかできなくて すべてに置いて中途半端なビッグマシーンで我慢も限界にきてさようなら、と たしか売り上げもビッグマシーンからガクッと下がったような
ベスト二枚組の売り上げ差あまりないんだな… 差があれば松本も考え直してくれると思うんだが
ギターも作曲も ビッグマシーン>>グリーンだと思うけど グリーンで良いのはウルソだけだろ
>>912 イレブンはリング以外糞だと思ってるがビッグマシーンはかなり好き
916 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/03(水) 22:34:15.93 ID:W14BPQkIO
結局好みなのよね 私はグリーン好きだからね
満場一致でダメなのはモンスターかな 信者にそう言うと発狂するけど
B'zはリスキーまで派もいるぞ リスキーまでで松本、明石の一旦やりたいことを出し切ってるっしょ。あとは惰性
>>910 シングルで言うと今月、May辺りで一度はB'zから離れたけど、また復帰してとりあえず全部買ってるし、4って感じかなぁ。
>>912 ググってみたらGREEN→BIG MACHINEで一気に34%(40万)も売上落としてる
好みは別としてこの時期にB'zをB'zたらしめてた要素がごっそり抜け落ちたのは間違いなさそう
数字で見るとすさまじい凋落ぶりだったのがよくわかるな
>>920 一概には言えんが、それiTunesの影響でかいんじゃね?確かその頃からだろ
922 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/04(木) 03:11:53.28 ID:TjkeGRdHO
MAGICは2000年代最高の出来だったと思う
メロディーもプレイも
この調子で行くのかと思ったら次がC'mon
過去最悪の出来だと思う
C'mon(曲)が良かったから最初は期待したんだが
>>921 別に年間順位は落としてないから、邦楽チャート全体の傾向だろうな
あとこんな売上の話題は大昔にもあった気が
923 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/04(木) 09:25:02.81 ID:nsd3KtTDO
magicはコテコテの歌謡曲が多くて苦手かな ビッグマシンはジャケがバンヘイレンやん
924 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/04(木) 12:26:07.33 ID:HAvWKm2H0
いや、7th BLUESの二枚目こそ至高。
稲葉が松本に「昔みたいな演奏たまには聴きたいなぁ」ってつぶやいても駄目なの?
>>925 それしかないよね。
稲葉が今のギタープレイやヴォーカルラインのメロディで良いならどうしようもないが。
まぁ彼は性格上不満あっても言わないだろうが
松本に「昔の歌声が聴きたいなあ」と言われるだけ
>>925 その場合
昔のビーズを意識した曲は作るけど
昔のような演奏はしないね
あなたが選ぶ松本孝弘ギターソロベスト10とか投票を事務所が募って軒並み昔の楽曲に投票が集まれば松本も戻ってくれるかもな。 事務所がやれば本人達も結果を知らされるわけだし。 恋じゃなくなる日のエンディングギターソロは神
>>929 ファンが聴きたい曲を作る気なんてすでにないから無駄
むしろ「みんな子供だね」ってバカにされる
ミート&グリートで当選したら一言言ってやれよお前らw
>>931 実際ライブの度にやってるんだから、松本に文句言ったやつも一人くらいはいるはずだよな
↓今の松本 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) ひはんはきこえませ〜ん。 i / ⌒ ⌒ ヽ ) lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 / ノ (__人_) | .j / 〈ヽ ヽ、__( // \ / ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) つごうのわるいものはみえませ〜ん。 i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/ У ,イ__人_) \ `、 | く `ー' | | ゝ " /
松本神は常に進化をしているのである。素人の批判は良いが的外れであるから松本神は理解をしてくれないだろう
>>913 もはや新規客なんていないんだから
信者がお布施かコレクションで両方買うだけ
そりゃ差は出ないわ
ツタヤ行ったらレンタルも始まってたな
業界はそんなに金が惜しけりゃ違法DL以前に
レンタルなんとかしろよと思うんだが
歌謡曲はバリーが苦手だと分かった上で歌謡曲路線をやっている ブラザーフッド路線のほうがサポメンの能力に会っている気がする
>>935 レンタルはレンタル屋がCD買ってくれるからいいんだよ。大きい店だと5-6枚買う。
AVなんてレンタル屋が買ってくれるから成り立ってるようなもん。
>>925 会報でお互いに何時の頃の相方が好きですかって感じの質問に
稲葉は気を使って「今の松本さんがベストです」なこと言ってたけど
松本は「稲葉君の90何年頃の声が好き」的なこと言ってたぞw
まあ、なんだかんだ言って年上だし、リーダーだし
「既にプロで活躍してた松本さんが拾ってくれなかったら今の自分はなかった」って言ってたし
恩を凄く感じてるみたいだから
そこまで本音で語れないのってのが現実だろうな
稲葉ソロで昔のB'zっぽいことやって遠回しに訴えてる気がするけど
残念ながら松本は稲葉ソロを全然聴かない、聴いたとしてもシングルくらいしか聴いてくれない
稲葉は松本のソロよく聴いてるみたいだけど
信者からしても昔の松本さんのほうが良いと言うよりも今がベストと言ってくれたほうが感じが良いし 松本ファンと稲葉ファンの対立が起きなくて良い罠
明石に今の松本の曲とギタープレイの感想聞いてみたいな
941 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/06(土) 09:37:38.67 ID:2pWBokt2O
ガッツリトレモロ松本孝弘
942 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/06(土) 12:18:39.97 ID:pGZHPpOqO
最近筋トレしてないんじゃない?
腕ぶりじゃないトレモロができるようになったのがよっぽど嬉しいらしい
ヴァンヘイレン初のライブビデオが出たら速攻でハミングバードピッキングパクってた松本www
ヴァンヘイレンから子供のプレイもパクれよ
947 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/06(土) 17:54:40.04 ID:pGZHPpOqO
松本神のプレイスタイルの柔軟性は異常。 才能がありすぎて器用貧乏みたいなとこがあるがそこも愛嬌があって良い。 次はどんなプレイをしてくれるのが非常に楽しみでる
>>917 オーシャンやモンスターのイントロ、ピエロがあるから名盤だろ
>>947 そもそもちゃんと歌えてもいないだろ。
juiceのメンバー紹介からの豪快な歌詞間違えワロタw
「きみといるときゃいつでも」って最初に戻ってどうする?www
>>949 ハードルが低いどころか存在しないくらい名盤の基準が甘いな。
>>949 じゃあ全曲名曲だった7thとかは名名名名名名名名名名盤だな
954 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/07(日) 02:04:54.62 ID:IttuiyZD0
// ____/ ,,;|||||||||!!"\___ // |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/ // │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/ // │ `|||||、 |||| |||| ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||( // │||ii、 `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" ) // │!!|||||||ii、 `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!"" / // │ ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!"" | // /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i // /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i // / ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,, """""| // / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,, | // /|||||||||||!"" ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 / // /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||( //<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\ // \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
955 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/07(日) 17:12:24.86 ID:32dtREM0O
売れることを優先すれば耳の肥えた奴等は離れていくが、そうじゃない厨房や女どもはわんさか着いていく。やりたいことを優先すれば、コアな奴等は着いていくが、厨房や女どもは離れていく。ズービーは前者をとったんだよ。
今はやりたいことやって耳の肥えた奴らが叩いてる状況だろ 売れ線だから必ず質が悪いってのは頭の固い考え方だよ
957 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/07(日) 17:54:32.99 ID:32dtREM0O
すくなくとも宅はやりたいことをやってるとはいえないな。いまだに好きなメタル系ギタリストのフレーズをパクッて「遊びですよ、遊び」とか言ってるのを聞くと本当に痛い。「あんたやりたいんだろ?え?それやりたいんだろ?もう素直にやっちゃいなよ!」と言いたくなる。
ジャズテイストのソロ活動のほうがやりたい 本体バンドでは集金目的と若いファン獲得のためにHR初心者入門用の音楽をやっていると俺は思う 稲葉は知らん
>>957 いまだに?
ここ10年ぐらい誰か他のギタリスト意識したフレーズあったか?
その遊びすらやってない記憶しかないよ
>>958 プレイ簡略化してんのにHRに入門するわけがない
あれじゃせいぜい普通のロックに流れて終わり
YouTubeの神、サ○マさんてやっぱりすごいんだな 本当か嘘かは知らないが昔浜田麻里のバックバンドオーディションで松本先生と争った実績あるとかないとか そうコメントに書いてあった(笑) すごい二人。長嶋と野村で例えていいのか。さ○さん顔隠す必要もないよね。うますぎて。
フレーズじゃなくてリフの丸パクリは多い
962 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/08(月) 03:11:49.96 ID:1qn6m/rz0
オトコも乳首が感じるよな
「売り方を見直す時期?」B’z、BUMP OF CHICKEN……ベスト盤をめぐる人気バンドの苦悩
話題のベスト盤といえば、ビーイング系列の代表的バンド・B’zも先月2枚同時にリリースしたばかり。
自身の首位獲得数は更新したが、2枚が1・2位に輝いていたのはたったの2週間。3週目には4・5位に転落してしまった。
「ビッグネームのベスト盤というと、昨年にMr.Childrenが同じく2枚組で発売しています。両者の初週売り上げを見ると、ミスチルが約70万枚、B’zは約40万枚と、かなり差がついた。
映画のタイアップなどで今も新規の若いファンを獲得しているミスチルと比べ、B’zは古くからの熱心なファンが支えている。B’zはこれまで何度もベスト盤をリリースしているため、
さすがに『また出すの?』と思われてしまったのかも。人気に陰りが出てきたというよりは、ファンの関心がCDよりライブに向いていることの表れかもしれません」(同)
http://www.cyzo.com/2013/07/post_13804.html
964 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/08(月) 10:08:54.64 ID:LzDr7uUoO
基本的に海外のギタリストは松本孝弘なんて知らないよ。マジにね。ゲイリームーアが亡くなった後には追悼ライブにガンズのスラッシュとかが来たのにね。
急にどうした?
リアルギターゲーム『ロックスミス2014』にB'z「ultra soul」、松本孝弘「GO FURTHER」の収録が決定!!
本物のギター、ベースを使用して楽曲を演奏し、さまざまなテクニックや楽曲が練習できる、
今秋ワールドワイドリリースとなるリアルギターゲーム『ロックスミス2014』に、
日本人アーティストとして初めて、B’z「ultra soul」、松本孝弘「GO FURTHER」の
収録が決定しました。
※『ロックスミス2014』公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/
でも国内じゃロックバンドといえばというアンケートでB'zが一位になってて、 それ以下は解散とか休止しているようなのばっかなのが現状 ワンオクとかじゃスタジアム級のメジャーまでいけないし、 B'zがやらなきゃチャートシーンからロックが消えそうなそんな惨状 ピコピコ路線がいいならそれこそ過去のを聴いていればいい
ロックバンドといえばアンケートではB'zは一位、ミスチルは? 自分がバンドなら誰をギターにしたいアンケートでは一位が松本でミスチルは桜井がランクインする始末だけどな
今のB'zはロックしてるぜぇ
ロックバンド最後の砦 それがB'z
ID:k0KQ0AZ70←統一からのお客様です 丁重にもてなしましょう
またいつもの奴だよ NGだな
ID:k0KQ0AZ70=ID:R0dYC76UO
今日のNG 6Un590iR0
>>967-970 わけのわからんアンケート鵜呑みにしてる時点でアウト
ここHR/HM板だからよ、「ロックバンド」の話したいやつは邦楽板でやってくれ
>>966 世界にMSGのパクリの人って広まっちゃうな
しかしロックバンドと名乗る割にはヒットしたのは ポップ曲ばかりのB'zからは結局ウルソが選ばれ、 松本が選んで海外でもリリースしたソロベストには収録されてなくて、 子供のプレイに属するGO FURTHERが選ばれるとか皮肉なもんだ 今の方向性に需要はないと早く気づいてくれよ
なんでウルソなんだろ?
ゲーム=メインターゲットはおそらく10代 10代にいちばん認知度が高い曲がウルトラソウルだからでは? 全盛期からもう20年近く経っちゃってるからねぇ
それくらいしかお眼鏡に合う曲がなかったんだろ
あとあのゲームを10代が買うとは思えないし日本では売れないだろうよ B'zをいれたのも日本で売れないのをわかってるから宣伝面で入れた
982 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/09(火) 03:31:38.63 ID:Kh4T4sCP0
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! \∵ | \ / / \_______ \ | \__/ / \ / \_________/
>>979 10代って、12年前の曲だぜ?
それでいうなら子供の頃聞いてたアニソンレベルの話だ
それがウケる選択肢かというと違うだろうと
>>978 よって認知度(10代に限らず広い方だろうウルソは)
プラス難易度(シンプル)を考慮した結果だろう
あっそう
まぁ松本神くらいしか日本のロックスターもしくはギタリストとして宣伝になる人いないからな 高崎やDAITAじゃ弱い。若い奴らは「誰だよ」状態。結局日本じゃ松本神くらいしかバランス取れたギタリストがいないのである
布袋は?
25周年にありがとう、ビーイング
988 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2013/07/09(火) 08:52:54.34 ID:VkV/rJpRO
布袋も上手くなったよね 昔は下手すぎとくにリード
>>983 難易度 激ムズ枠でデッドライン、タッチオペレーションの収録をだな
>>986 ホテーはかの国だから
ケーポップに入る
つまりボウイはケーポップ
次スレは無しで
梅
B'zの曲はクレジットは作曲松本になってるけど、 歌メロも松本?
歌メロが松本 弾き語りで曲作るのが基本
またBz脱税かよ こいつら何度目だ
15年ぶり2回目です ビーイングも脱税するくらいなら宣伝にもっと金かけろよな コナン以外で聴かない
パクリに脱税か
ユートピアってギター等のサウンドさえまともだったらまあまあ名曲だったんだろうな
松本神の次スレ頼むぜ
大人のプレイ()
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。