リマスターされたCDのほうが音が悪い現象

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
だいぶ有名になってきたこの現象。
マニアの間では過去のCDを遡って買うのが当たり前になっています。
何故このようなことになってしまったのでしょうか。
メーカーも音が悪くなるリマスターを避け、盤質の改善で音を良くする工夫をしています。
リマスターCDはゴミです。本当に残念です。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/16(金) 22:18:17.53 ID:NiIHPQ8zO
よう童貞
3名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/16(金) 22:19:07.02 ID:l9M36/eqO
マスタリング自体どうしてもしなくちゃいけない工程なの?
普通にしっかりバランス、イコライザーやエフェクト処理したそのままは聴くにたえないのかな。
ちょっとレベル上げるだけでリマスター扱いにも出来るらしいし。
4名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/16(金) 23:59:07.17 ID:8+qJj19AO
シンバルがいちいちキンキンしてて不快だったりする
5名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 02:06:27.10 ID:hX6HjRZBO
メガデスの2004年のリマスターはすげえ良かったな
ってあれリミックスだったっけ?
6名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 03:59:16.47 ID:Xkp9R7810
>>5リミックスだね
リミックスはやめてほしいわ
後追いで気づかずにリミックス聞いてて
オリジナルじゃないと知ったとき残念な気持ちになる
7名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 04:56:37.10 ID:uZABaxGFO
無駄に音圧上がり過ぎて音が潰れたりとかあるね
8名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 07:51:34.13 ID:4ef4cz3h0
リマスターは音が小さいアルバムの音量あげるだけで満足
9名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 10:32:01.22 ID:yLogVf3p0
リマスターされてねえと音小さいよな
10名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 10:42:45.68 ID:VdlpNkx7O
発表された時のオリジナルの音源で聞きたい
あとボーナストラックもいらないから入れるな
11名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 11:38:25.74 ID:5U59iaCNO
リミックスしてくれたら、一つのアルバムを二つの味付けで喰えるから俺は肯定派。

そもそもクラシック、ジャズマニア以外でリミックス、リマスターで熱くなれるのはメタラーの利点だと思う。
akbがリマスタしても話題にならんし誰特だろ?
12名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 16:27:40.72 ID:RfV5/LIU0
Deathの新しいリマスターは音圧あげすぎて不快だわ
Humanはよかったけど
13名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 20:07:42.11 ID:MqbXsFLF0
>>11
リマスターなんてどのジャンルのやつでもやってんだろが
14名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 20:21:55.57 ID:vAfowXqVO
4年位前に出たドッケンの糞リマスタ以来もう見切ったわ
15名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 21:37:35.71 ID:5T+2+u8aO
リマスターした意味がない方が多いかもしれないな
16名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:00:30.37 ID:dhBRyLLb0
メタルじゃないけど
ハンブルパイのスモーキンはリマスターで音の分離がくっきりした
リマスター前の音は「モノラルか?」と思うほど全部の音が重なって聴こえた
リマスター後はコーラスの声まで別々の場所から聴こえる様になってる

>>1
「盤質の改善で音を良くする工夫をしています」って・・・
そんなにSHMやブルースペックをゴリ押ししたいの?
17名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:03:30.93 ID:dhBRyLLb0
そもそもどんなエンジニアがどういうリマスタリングをするかによるだろ
「変わっとらんじゃないか」って物から「全然違う」物までピンキリだよ
18名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:06:45.39 ID:e0bc7fQn0
ANGRAの1st音小さいわ、名盤なのに
リマスターしろ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:15:48.80 ID:UMzeOexLO
>>18
02年の再発盤は音が大きくなってたよ。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:17:51.13 ID:ruMZ8GoAO
まだ持ってないから、
リマスタされてるのを
買うとしよう
21名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:32:29.34 ID:Qt94yh1lO
TNTのIntuitionの最新リマスタに興味があるのだが、オリジナルCDの超絶完璧なマスタリングが改悪されてるかもしれないのが怖くて手を出せない
22名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:39:47.20 ID:VVL3qC2o0
こういうアホはどうにかして欲しい。
SHM-CDのいいところは、リマスター(基本的に音が悪くなる)をせずに、
音質向上させられることなのに。



21 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 せっかくのSHM-CD、紙ジャケなのに・・・, 2010/2/4
By METALRIDER (岡山県) - レビューをすべて見るレビュー対象商品: ディスタービング・ザ・ピース (紙ジャケット仕様) (CD)
歌詞カードはあったが対訳はないし、解説も変更されている(過去のものがない)。
リマスターもされていないし、値段の割りに内容物が非常におそまつ!
同じメーカーから出ているグラハムボネットのソロアルバムも同様らしい。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 22:57:17.47 ID:ADwCYj3vT
マスター自体が経年劣化しちゃってるのをリマスターしても改悪にしかならない
ノイズが入ってるのとかあるじゃねえか
デジタルで修正して丁寧な仕事してくれないとリマスターの意味ないだろ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 23:08:18.07 ID:dhBRyLLb0
SHMでノイズまで良く聴こえる様になったっていう書き込みを以前リマスター関連のスレで見たなぁ・・・
しかし元の音源をいじるにはアーティストの許可がいるんだよな

「新リマスターで再発」というと売れるけどアーティストの許可をとるのが面倒
なのでSHMやブルースペックを作ったんだろうけど・・・
25名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/17(土) 23:54:55.15 ID:MqbXsFLF0
SHM-CDとか何も変わんねえよ
SACDにしろ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 04:53:49.83 ID:G9U0x47u0
まずはどんなシステムで聴いてんのか教えてくれよ。
まさかPCとかipodじゃねえよな?
27名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 06:44:42.97 ID:TkEB3cijO
>>18
ガンズのチャイデモも
28名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 07:22:37.60 ID:XhhO2Mwr0
選ぶ権利はあるわけだから
リマスターは有っていいと思う
29名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 09:40:32.25 ID:VRkyRpKUO
LPの、曲が始まる前の「プツプツ」っていうノイズも込みで昔の音楽が好きだな
3024:2012/11/18(日) 10:19:06.65 ID:jygjdCDL0
>>25
俺もSHMは何が違うのか分からんけどね
レコード会社側の事情はこういう事なんだろうと思って書き込んだだけ
サバスとかガンズのアルバムで同じ音源の通常CD盤とSHMを聴き比べたけど
違いが全く分からなかった
31名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 10:42:10.28 ID:d7YTNR3QO
リマスタ版の方が絶対におすすめのアルバムとかってある?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 10:54:15.63 ID:jygjdCDL0
ハルフォードの1stと2ndとかかな?
当時の日本盤のボートラと新曲が追加されてるから
旧盤持って無いからリマスターやリミックスの効果がどれ程かは分からんけど
33名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 12:24:50.03 ID:Q++13qdU0
レンジいっぱいまで音広げすぎて立体感のない音って印象だな
34名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 13:23:04.46 ID:ce32x/7y0
SHM-CDはエラーレート激増してるって検証結果が幾らでも出てるのにここの>>1と来たら・・・
35名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 14:01:36.13 ID:/88PaL1Q0
>>31
DTの2ndが一時期すごく値段が高騰してたな
36名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 14:04:19.50 ID:7HF8vLSo0
C1エラーが多い→音質が悪い、
には直結はしないんだろ?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 14:21:27.18 ID:Q++13qdU0
山下達郎インタビュー
http://www.hmv.co.jp/news/article/1208200027/
そういうリマスタリングは、たくさんありますよ。プログレとかでもね。
ピアノがピアノの音じゃなくなったり、音の遠近や繊細な機微がなくなるんですよ。
最初のギターの弾き語りからいきなりガーッと入ってくる。
今のバンドものってみんなそうでしょ?なぜかと言えば、勝とうとするんですよ、音圧で。
何に勝とうとしてるのか解らないけど(笑)どんどんエスカレートするんですよね。もっと大きく、もっと大きく。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 15:59:07.13 ID:dIqFOMBbO
『リマスターをすると音が悪くなる』
これはマスタリングをやり直すから音質が悪くなる云々ではないよ。あくまでエンジニアの技術的な『やり方と結果』の話しだな
ミックスダウンもそう。リマスターそのものが悪い訳ではない
39名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 17:25:25.86 ID:d7YTNR3QO
>>32
リマスタの方を聴いてみるよ

>>35
イメージ〜だっけ?
名盤だよね。最近借りたけど、確か98、9年に発売されたやつだった気がする…
40ナイトガンダム:2012/11/19(月) 00:49:25.83 ID:f2Tr4G+P0
VenomのSHM-CDの1st音良くなかった
41名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 01:30:42.28 ID:V5NILmpT0
>>39
09年発売のSHMリマスター版ですぐ売り切れちゃって、10倍以上高騰したこともあった
42名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 02:25:30.70 ID:W04wUlDK0
>>38
ただマスタリングは技術やセンス以外にも、商業的な圧力が大きいからな
音圧競争は流行では済まず、残念ながら定着しちゃった感がある
派手にレンジを広げるのは、まだ数年単位の流行廃りがあるが
古い物を無理矢理広げて墓穴掘ってる音源は無くならないねえ
43名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 05:06:19.41 ID:xYTKCrG70
そうなの?最近はオリジナルに忠実なリマスターがなされてるってきいたけどな
44名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 20:24:10.05 ID:vBOW4cM90
ブルースペックCDなんかはあえてリマスターしてないよね
45名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 20:50:20.27 ID:n+Cp2CyG0
>>42
Judas Priestのリマスターは分かりやすかったな
2001年のリマスターは音圧重視の「ドンシャリ系」で
2011年のリマスターはオリジナル再現を意識した音だった

でもリスナーの主観の問題じゃないか?
音圧重視のバリバリした音が好きな人も居るだろうし
46名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 21:21:43.31 ID:TG21qyfF0
>>44
ブルースペックCDでもリマスター音源使ってるの幾らでもあるよ起きろ
47名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 22:24:14.77 ID:nuISXypuO
いまさらリマスターされてない音源買うやつなんて数%しかいないだろ
だいたいは変わらないか良くなってる 悪くなってるのは少ない
48名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 22:37:40.25 ID:yEizMEMU0
せやろか?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 01:15:12.75 ID:zvvuBFnc0
>>31

パンテラ俗悪とメタリカの電気椅子。
音がデカイだけで十分。ドンシャリ最高
50名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 01:34:34.45 ID:8UMTS62VO
YESのリマスタは2000年前後発売の日本作成のもの(紙ジャケ)がベスト
その後出されたライノ盤も悪くはないが、歴然とした違いがある
リマスタ担当者の腕が問題なのであって、ただ新しけりゃいいってもんじゃない
51名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 12:06:29.24 ID:Ge1DApkJ0
>>50
SAXONやUFO、MSGのリマスターは最新版の評判が悪いね
特にSAXONの2009年リマスターはボロクソに言われてた気がする
52名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 17:24:56.16 ID:WN+6qMpl0
MSGは旧盤と新盤の違いが分からなかった
UFOは新盤の方がベース音も良く聴こえて好印象だったけどなぁ
53名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/21(水) 00:22:10.08 ID:NjtsPOIF0
>>42-43
音圧競争は新作CDでは続いているのかも知らないが、旧譜のリマスターについては、
最近は音圧上昇を控えめにする傾向になっていると思うな。大体ビートルズの2009年リマスターの前後を境にして。
一昔前のリマスターの感覚で聞くと、本当にリマスターされてるのか、と最初は思うようなものも多い
大体はリマスター前のものと聞き比べることでしっかり変わっていることがわかるが。

今年出たチープ・トリックのボックスセットの80年代以降の作品の新リマスターもその典型で、
2003年の日本限定リマスター盤に比べると音量がはっきりと低いのがわかる
特に『バステッド』は1990年のオリジナル盤の音量が元から出た年代の割に高かったので、
新リマスターの方がオリジナル盤よりも音量が小さくなったほど
54名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/21(水) 17:51:26.10 ID:pIGKiLzo0
リマスターに関係無く音圧高すぎな物もあるからな
オジーの最新作とかモーターヘッドのキス・オブ・デスとか
55名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/21(水) 20:01:38.69 ID:YjM1bkpi0
ホワイトスネイクもそんな感じ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/21(水) 22:48:53.02 ID:Gq85r1xW0
クイーンも40周年を機にSHMで出して、
今度はSACD
57名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/26(月) 19:17:00.00 ID:t30DMCkC0
>>47
リマスターされてるほうが音が悪い
これは確実
58名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/26(月) 19:28:18.47 ID:JfcueOLvO
>>31
Xのアルバム
59名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/26(月) 23:56:57.06 ID:yOG+pmZy0
オジーの2002年リマスターが酷いって
よく聞くけど実際どうなの?
オリジナルとリマスターどっち買った
方がいいの?
60名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 00:09:41.27 ID:Pd/bhFll0
>>59
1st2ndは、裁判がらみでベースとドラムを差し替えてるから全くの別物。
リマスターじゃなくリミックスでランディのギターはクリアになってる。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 00:19:25.31 ID:JtaphMT/0
>>60
とりあえずオリジナル買って
余裕あったらリミックスの方も買うことにするわ
62名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 00:34:12.53 ID:TSsOpmrTO
ピストルズのリマスターは糞だった!
63名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 00:39:08.65 ID:Pd/bhFll0
>>61
2011年のリマスターでベースとドラムを元に戻したけど
聴いてないから何とも言えない。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 02:27:04.94 ID:7XSEopU/0
>>57
だいたいリマスターのが音いいだろが
どんな耳してんだ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 02:32:15.13 ID:/zvRzqrc0
音質がクリアになる=良い、という風にはならないのが問題なんだろう。
バランスがおかしかったり、臨場感が失われたりするケースがあるからなあ。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 13:48:11.80 ID:hhevT9qb0
>>60
オケに合わせて後から録音するなんてプレイヤーも気の毒
67名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 23:30:25.54 ID:O5Jzmo490
DIOの1stのゴールドCDは音いいぞ
リマスターはしてないのかなこれ?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/28(水) 00:47:27.92 ID:PR/K1nOy0
>>67
ゴールドCDってオリジナルマスターを再現するためのリマスターだったような
ここでけなされてるリマスターは、音圧を上げるばかりのバランスを崩したもの
69名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/28(水) 22:30:01.83 ID:hhTihVHDO
DIOの1stゴールドCDはAudio Fidelityが出してるやつだな。
このレーベルはオリジナルマスターを忠実に再現することを売りにしていたはず。
音圧は低めだけど、とても聴きやすいよ。
DEEP PURPLEのアルバムも高音質で良い
70名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 11:30:00.24 ID:v5GOQkEb0
いろいろ聞いたり調べたりしてきて、リマスターについて思うことを少し書きます。
以前思っていたこととは変わってきた部分もありますんで。

「リマスターされると音が良くなる」とは思わない方が良いです。
個人の好みの問題も関わってきますが、全てケースバイケースで良くなるものもあれば
リマスター前の方が良かったものもあります。

後は、音が大きくなっただけで音質に変化がないリマスターは詐欺だと思ったこともありますが、
詐欺でもなんでもないということです。
マスタリングというのはそもそもそういう作業でした。
多くの人が、リマスターとは必ず大幅に音質が変わる作業だと洗脳されていることの方が問題です。

オリジナルの音を変える必要がなければそれでいいわけですし。
http://sound.heavy.jp/nihilism_ver20/archives/2012/11/smashing-pumpkinssiamese-dream.html
71名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 13:13:57.88 ID:IdNQXnuNO
>>70
音に大きく変化をつけ印象を左右するのはミックスダウンの段階

コンプ・EQ・ディレイ・リバーブなんかのエフェクト処理やら音の定位やら編集して諸々を弄る作業
ミックスもマスタリングも直す事自体が悪い訳ではない
72名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 17:41:21.84 ID:2wXbOz7c0
>>70
そのリンク先はそんなに間違った事は言ってないけど、単なる
「一般リスナーの一見解」として受け取った方が良いと思うよ
技術的な知識や経験の無い人による、推測を含めた考察である
事は踏まえて読むべき物
その手の読み物の中では、この筆者は鋭い見方をしているし
恐ろしく詳しい「凄い趣味人」ですね
73名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 21:24:33.46 ID:jd3ynlPwO
ルディサーゾのベースが良いよね。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/01(土) 11:19:49.36 ID:DuG/Pfq/O
HIGH ROLLER RECORDSは音質いいよな
75名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/01(土) 17:55:10.64 ID:Zt0gLuUY0
音質の良し悪しならまだしもテープのスピードが狂ってるのは勘弁
76名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/03(月) 19:16:12.19 ID:HXyK2KdK0
>>75
それは論外だよな
77名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/10(月) 23:59:19.15 ID:QREfcnncO
浮上
78名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 01:43:29.36 ID:RtkAK4gc0
俺もリマスターには疑問を持ってる
たいていのアルバムはリマスターのほうが音が悪いってのはメタルには特に言える
音を派手にすりゃいいと思ってるバカがリマスターしてるのか、
音を派手にすりゃメタラーが喜ぶと見下してリマスターしてるのかは知らんが
79名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 09:11:49.19 ID:U1HnVrW70
>>70
このサイトってリマスターに関していろいろググってたら引っかかることが多いんだが音圧至上主義言いたいだけちゃうんかと
80名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 09:16:48.42 ID:aFcsYaRN0
悪い環境から良い環境に変えて聴くほうが早いですぜ旦那
81名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 16:15:35.08 ID:akGNk2h60
Loudness WarはリマスタCDを語る時海外でもよく使われてる
82名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/15(土) 15:17:23.34 ID:6+qXuopT0
確かにLoudnessの初期アルバムのリマスターはベースが太くなりすぎてるし、
パッツンパッツンで余裕のない音。
元がしょぼいのに迫力出そうとした結果か。
あと、デジデジした音質もデジタルリマスターの弊害だよね。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 10:17:36.92 ID:0iGk5tClO
>>82
まさかLoudness Warの意味を…
84名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 10:48:09.83 ID:ST6a2PVK0
ふいたww
85名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 18:41:46.12 ID:WpXzRxPV0
わろた
86名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 20:05:31.02 ID:cSYSOBPf0
リマスターではなく音圧の話だけど

エコデコで音圧を調べたら
オジーの最新作(スクリーム)が100dbくらいで
メイデンのブレイブニューワールドが98dbくらいだった
100dbはうるさ過ぎるね
87名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 21:08:59.27 ID:fqBhwjiv0
↓揉み消しをはかる>>82
88名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/17(月) 00:00:57.89 ID:tb2VOx6R0
最近のCDは音圧とうか音量ありすぎだよ(ーー;)
89名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/17(月) 02:43:18.96 ID:2vvBDKm+O
常に振り切った状態だから、減り張りがない
90名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/17(月) 22:08:53.82 ID:FygTzdEZO
八十年代のショボいマスタリング技術で損なわれてた
マスターテープの魅力が今鮮やかに蘇る!
ならわかるんだけど、
ステロイド使ったようなマッチョなサウンドにされてしまうケースが多いようだな。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/18(火) 01:10:38.21 ID:+p/JRkhS0
では最良のリマスタリングとは何だろう?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/18(火) 12:09:32.59 ID:H2Q8GMFH0
音源そのまま
93名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/18(火) 20:35:24.42 ID:pFImesDq0
オリジナルの音源でいいよな
それがその時代にミュージシャン本人の指向した音なんだから
レコード時代の音源はまだアナログ盤のオリジナルの音源に近づけるためにリマスターするのはありかもしれないが
CDが主流になってからの音源はリマスターする必要なし
94名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/18(火) 22:57:15.52 ID:zfVP2ql70
アーティスト本人の了解、監修を経てリマスターをしたんならいいんじゃないか?
レコード会社の都合で勝手にリマスターされたとかなら無しだと思う
95名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 01:41:49.03 ID:1HvE6R6p0
音量だけ上げれば良くない?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 07:09:54.22 ID:kgkjw+DYO
ボリューム上げればよくない?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 08:11:44.74 ID:gFwBv/5j0
それ、めんどくさくない?
98名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 17:31:02.55 ID:HuuPzqEo0
めんどくさいね
99名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 21:21:47.16 ID:kgkjw+DYO
そうでもない
100名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/19(水) 21:41:04.94 ID:gLS+/FEm0
ボリューム上げても音質は良くならんし
101名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 10:39:32.28 ID:EVm0Tl7u0
>音量だけ上げれば良くない?
に対してのレスでしょ
102名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 10:51:25.57 ID:rQf1/VHcO
嫌なら買うな 岡
103名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 10:54:58.27 ID:A/YdLed30
音質って具体的に何を変えるんだよwww
アンプとスピーカーは何で聞いてるの?つんぼちゃんは
104名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 13:46:56.54 ID:AsegVzVa0
ヘッドホンです…
105名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/20(木) 15:31:14.29 ID:i6Oyy+hc0
昔の音源でレンジいっぱいまで音を広げてある波形を見るとうわーーん!てなる
106名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 15:13:08.42 ID:30gMpRVd0
糞リマスターのCDを挙げていこうと思ったが、
リマスターされて音が良くなってる物のほうが少ないな。
そっち列挙してったほうが早い。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 15:48:22.11 ID:Bh3FSo0y0
メタリカは微妙なデキ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 15:57:31.30 ID:SGiAjtrM0
メタリカは、2008年の新作(Death Magnetic)の音も糞だった。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 17:17:22.83 ID:Nr7Lb9DnO
生の弦の音が完膚なきまでに歪み潰すのがメタルなんだから、
どんなオーディオで聞いてもたいして変わらんだろ。
だからリマスターCDもそれに合わせたんだろ。
とりあえずリマスターとか書いとけば買う馬鹿は多いし。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 17:32:04.43 ID:/vYsMbAXO
変わるか変わらないかは、マスタリング時の弄り方次第
111名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 19:44:50.76 ID:nfXitGFU0
マスタリングされた音を逆マスタリングで平常運転
112名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 21:40:20.77 ID:iQCw5IpK0
「リマスターと書いとけば必ずバカヲタが買うから適当にやっとけばいい」
113名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 23:21:50.22 ID:Nr7Lb9DnO
メタルのCDなんて、どうせ
ガキ使でやってるように「利きリマスター」とかやってもどうせ聴き分けられんのだから、
中古でいいだろ。音飛びとかしないならな。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 04:45:58.55 ID:uQItZkheO
どんなオーディオでもたいして変わらんとか

リマスター云々より先に耳鼻科だな
115名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 09:12:22.14 ID:aj72NdW+O
変わっても、元々の音が汚いから意味無い。
グロ画像を解像度高くしてみたいか、普通でいいか、その程度の違いしかない。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 11:20:15.57 ID:nKDecS3XO
去年出た守護神伝のリマスターはどう?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 11:48:23.07 ID:ri1p6e720
そもそも住人はどんなスピーカーで聴いてるの ヘッドホン?
118名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 13:04:12.36 ID:nKDecS3XO
アームレス(耳にかけるタイプ)のおすすめも
教えてくだされ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/27(木) 22:57:53.49 ID:cSaY/Z120
>>115
変わるなら意味あるだろ
120名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/28(金) 01:14:17.68 ID:wrkXfSLp0
オリジナルの音から変えたらダメじゃないの
121名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/28(金) 17:18:58.18 ID:pEqQ0Ouc0
MSGの神話 これはリマスター前とリマスター後では別物だろ?
122名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/16(土) 20:42:51.03 ID:+H5kC7/60
JUDAS
123名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/16(土) 22:10:18.02 ID:UVRkAfg20
>>93
オリジナルも磁気テープの経年劣化があるから
レコード時代のものだと、ファーストプレスの未使用盤が良い
って言われてたりするw
124名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/16(土) 22:18:32.95 ID:UVRkAfg20
15年以上前、ソニーが紙ジャケでMaster Soundシリーズ
出してたときから気付いてたから、リマスターに関しては
ネットで「今度のリマスターで音が凄く良くなった」とかいうの見ると
何だかなぁ〜っていつも思ってたな

Master Soundがひでぇのはアメリカにあるオリジナルマスターから起こしてるんじゃなくて
アナログ時代にアメリカから配送されたアナログコピーマスターから起こしてるのに
Master Soundなんて名乗ってたこと
125名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/17(日) 09:33:17.28 ID:C7I8yLdi0
ソニーが名前だけなんて前からッスよ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/21(木) 00:09:15.32 ID:33WtZ1cz0
CD聞くときは音響機器も最新のやつがいいんだな
127名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/10(日) 21:49:16.99 ID:GMPQpUhS0
部屋の音響は重要。できれば左右のスピーカーは6メートル以上離して
天井は3メートルくらいあった方がいい
128名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/11(月) 16:34:48.49 ID:+neGQSDaO
そんな部屋うちにねぇよ
129名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 12:56:51.18 ID:KoD6UcMS0
あるよ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 14:22:39.76 ID:r0/3tHPS0
ないよ
131名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 21:13:27.72 ID:aX6BgXoS0
リミックスもしないとダメだよ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 21:25:48.67 ID:sMhWt/QDO
ミックスの方が各トラックごとに細く音弄れるからな
133名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/13(水) 23:58:20.46 ID:dKwE3RkPO
低音と高音ばかり強くてイヤホンだと耳がキンキンするな
134名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/14(木) 21:58:27.05 ID:ON7RUdlo0
マルチトラックのマスターをデータ配信で販売してあとはリスナーの好きにさせてくれ
135名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/14(木) 22:51:00.63 ID:5UapGK2P0
1万円でも買う奴は買うな
楽器やってるやつなら欲しがるのいくらでもいる
136名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 20:25:37.42 ID:og2MLStp0
外国人アーティストのベスト盤は、曲毎の音質がバラバラ。
嬉しい様な悲しい様な。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 21:09:28.54 ID:nGFuUkIJO
それは当たり前と言うか、仕方がないよ

作品ごとに機材も違えばスタジオもエンジニアもコンセプトも、ありとあらゆる事が変るわけだし
138名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 21:29:38.47 ID:jJi4IJfo0
ということは日本人のベスト盤は音質近いの?
139名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 21:44:20.84 ID:nGFuUkIJO
日本人だろうがどこの国だろうが、作品ごとに音は変る。毎回まったく同じ音っての有り得ないよ
金太郎飴みたいなAC/DCだって違う
140名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/22(金) 22:16:06.88 ID:ndGXxPktO
最近のアナログ再発レーベルが出すCDの音は悪くない。

High Roller RecordsとかBuried By Time And Dust Recordsなど
141名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 07:31:41.43 ID:SFvHqXvF0
アナログ盤はゴミを踏んだブチッって言う音も再現してほしい
142名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/28(日) 12:39:01.43 ID:KSOQlbjJ0
レコードこそ最高の音質
143名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/04(土) 12:18:51.74 ID:J5/dBPXtO
アナログが耳に馴染む音質ということは認める。
けど、取り扱いが面倒なんだよなあ。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/04(土) 20:04:17.89 ID:FVVa9khG0
12インチシングル最強伝説
145名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/06(月) 03:59:50.61 ID:tCjkPx3w0
MetallicaのMaster of Puppetsのアナログ2枚組っていうのがあったな
146名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/13(月) 22:13:31.22 ID:qx8INJxW0
サバスのRules Of Hell(ロニー期のボックス)って、最初は迫力があって良い音と感じたけど、実はかなりブーストされてる?
他のリマスター版と聴き比べたら、ベースとドラムスはくっきりしてるけど、ギターは輪郭がぼやけ気味かも
そもそも、音自体が全然変わっているような…
近年のライノは微妙なのかな?
147名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/22(水) 22:43:08.40 ID:U72I6Nu5O
最近のRhinoは音弄りすぎとも聞くな。
Sabbathの再発盤はどれもしっくりこない。
Sanctuary盤もそうだったし。
結局、高い金出して、UKオリジナル・マト1を探すしかないのか。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/10(月) 15:15:47.93 ID:Qef9pbgT0
リマスターされると音圧による弊害コンボのほかに
EQとステレオ処理で音を分離させすぎて一体感も何もあったもんじゃない
00年代以降のリマスターは総じて糞だと思う
149名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 22:15:18.87 ID:ch7Ja1nCO
結局CDの規格が時代遅れなんだな。どんなに、リマスターしようが無駄。やっぱり高音質LPだな。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/12(水) 23:17:02.16 ID:PsGdBGBI0
いいスレだなぁ
音楽リスナー全体にこの認識が広まって欲しいわ
今の10代以下って音圧に耳やられてるからね
151名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/12(水) 23:24:54.90 ID:kdfRExmz0
じゃぁ買うなよ。
あ、リマスター盤なんて買ってない?すいませんでした。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 00:39:02.24 ID:T94UIT720
>>151
うむ
と言うか何度か買って打ちのめされた人ばっかりじゃないかなこのスレは
近年のリマスター盤は原盤がどんなに名盤でも各トラック数秒聞いてすぐ投げ売ったわ
153名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3sx0TJV/I
デジタルアレルギーの年寄りが思い出補正でアナログを懐古するスレになってんな
一説によると10代前半に聞いていた音が一番よく聞こえるらしいから年寄りは黙ってその時代LPきいてろよ
154名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3foSDCt50
リマスターCDとリマスター以前のCDについてのスレなんだからどっちもデジタルだろ
おまえが何かのアレルギーなんじゃねーか?w
155名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9b6cNoV7I
マイケルジャクソンのBAD25周年のリマスターもクソだった。
I Just Can't Stop Loving Youもせっかく25周年なんだから、ボーナストラックとしてでもいいから
イントロに立体音響の語りが入っているやつを収録して欲しかった。
あの語りのバージョンが収録してあるCDってもう売ってないのかな…
156名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OFbvyepf0
多少マッチョになるのはOKでしょ。 平均-8dBくらいならOK。スラッシュなら-10dBくらい

平均音圧
悪        エアロ新作      rms -6dB
最低レベル  オジーのscream   rms -5dB
ゴミ       death mag rms -4dB 
157名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OFbvyepf0
ずれたorz
158名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:PuGP6qYIP
ディープパープルとフェアウォーニングの新作は録音がいい
159名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 03:54:02.37 ID:PgEWQaBR0
レコード時代はよかった。CDになってから音が無機質で冷たい
160名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 14:11:12.42 ID:Fw0Bjsk5O
>>159
メタルジャスティスのアナログ盤聴いたけど、無機質でカッチカチやったぞ
161名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 23:46:59.19 ID:eCzARIT/0
なに?
メタリカ聴いてカッチカチになった?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 23:57:08.00 ID:uKBUjOej0
レコードは同じ機材に同じ盤でもかけ方一つで音質が変化してしまうので大変
163名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 23:59:39.12 ID:yWnUKcLl0
でもメタルのCDって時代的に考えると
原盤がデジタルマスターだよね
ADDかDDDしかなかったはず
164名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 12:50:25.50 ID:Xs5d0NpB0
初期には原盤がなく、LPからCD化されたアルバムもあるよ
165名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 10:55:52.56 ID:SJMshTnn0
今もあるよ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 17:15:22.31 ID:zhz1e+mZ0
ジャクソン・ブラウンのレイトフォーザスカイのリマスターCDも音圧高くてキンキンした音で何か違う
聴き較べてみても昔買ったCDのほうがなぜか音楽的な感動がある

達郎さんが言ってることが大体当ってるのかも
167名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 01:19:27.56 ID:sTaJ5dKx0
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 02:11:45.25 ID:wqwmYHSl
アニソンはコンプレッサで圧縮した音圧
洋楽は無圧縮そのままの音圧
CD販売初期の音源をリアルタイムDSD変換すると昔の音源の音の良さがよくわかる
何も手を加えてない昔の音がとてもいい
CDはその良さを出すのに高い機器がないとだめ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 00:41:51.87 ID:QztWOyYN0
マニアの間では過去のCDを遡って買うのが当たり前になっています
メーカーも音が悪くなるリマスターを避け、盤質の改善で音を良くする工夫をしています

なるほど。だからSHMとか
169名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 00:51:18.86 ID:7A7C4myA0
ついにリマスター費用までケチるほど追い詰められたのか
170名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 20:00:41.98 ID:6euoHd9m0
日本盤出なくなったアーティスト多くなったな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 17:30:58.57 ID:ZR0HQS8q0
>>170
TSUTAYAですら輸入盤レンタルだからな
172名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 16:30:48.81 ID:rTOBfiKu0
輸入盤の品質も最近微妙なのか読みにくいのがあったりする
173GoodSound:2013/11/02(土) 23:05:12.77 ID:0rC2CIIw0
>>1
>だいぶ有名になってきたこの現象。
> マニアの間では過去のCDを遡って買うのが当たり前になっています。
> 何故このようなことになってしまったのでしょうか。
> メーカーも音が悪くなるリマスターを避け、盤質の改善で音を良くする工夫をしています。
> リマスターCDはゴミです。本当に残念です。

古いCDほど良い音がするのはCDの製造工程の差によるものです。昔ほどアルミ反射膜層が厚く製造されています。技術の進歩とともに薄くアルミを蒸着しても、規格を満たすことができるようになり、それが帰って、音質劣化を引き起こしている。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 01:11:06.82 ID:1RF+R0aAi
輸入盤のリマスターされたやつ、
最後から2曲目あたりから音飛びが発生するのたまにある。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 21:29:33.95 ID:jjkfaRgn0
www
176名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 13:34:27.85 ID:D1WG7yfqO
www
177名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 17:53:35.38 ID:BZwM2gGp0
>>174
10年前に作ったCDRみたいなクオリティだな
178名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 22:12:35.03 ID:dp81U1dx0
それ不良品と違うの?
179GoodSound:2013/11/10(日) 01:23:06.62 ID:iWrUNbyg0
古いCDの音にちかづけるには

1) CD-R(緑色色素系)を用意してCDからデ-タを焼く。
2) レ-ベル面を黒いスプレーで一面、真っ黒に塗装する
これでオリジナルより良い音がします。

レ-ベル面を赤く塗ったり文字や絵を塗装してはだめです。音質が劣化します。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 23:45:06.36 ID:zz2Ije7P0
ドリムシとメタリカ聴き始めたいんだけどリマスターってどうなん?
新品ないし中古はプレミアついてて高額だから迷ってるんだが
181名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 00:35:59.34 ID:omNza0WC0
メタリカって音量に差はあっても基本何聴いても同じ音質なんだよね?
182名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 13:24:58.74 ID:1umoprjC0
リマスター・オブ・パペッツ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 14:28:29.77 ID:UWiZVE9T0
リマスター盤にこだわる人は自分で音いじって好みの音質にしたりしないの?
184名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 14:52:33.22 ID:SloXMmsiO
>>181
そんなのはありえない。楽器もスタジオもエンジニアもコンセプトもミックスも何もかも変わるんだから
185名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 23:42:02.77 ID:fuzfcxtI0
そういう意味じゃないだろ
リマスターぽい音源はある
ファイファイとバッテリー辺りは
186名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/11(月) 23:46:46.07 ID:omNza0WC0
ジャスティスに自分でベースかぶせてる人とかいないのかな。
非破壊でやればいいのが出来そう。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 08:46:40.32 ID:Wx8sWafb0
ジェイソンのベースが聴こえるのもある
少し探せばあるだろ
188名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 17:15:17.43 ID:08a/X9w20
ベースが聴こえるのもある

そりゃそうなんだけど何かワロタ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 18:26:25.08 ID:ktCXUlg50
昔、ジェイソンのファンサイトでそういうのやってたっけ
5〜6曲上げてたな
190名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 13:17:51.26 ID:6GNIcoI5I
ドリムシのリマスタ2ndは主観だけど音悪くなってないか?
音の抑揚がなくなってグシャっとしてる印象
191名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 15:50:49.88 ID:AYirvbI90
XのBlue Bloud、Jealousyがリマスターされて大半のXファンは
大歓迎だったが、残念だったのがレコード会社によるリマスターで
あってアーティストによるリマスターじゃなかったんだよな。
やはりXファンとしては同じリマスターでもYOSHIKIにリマスターして
欲しがってたがなw
192名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 00:21:41.84 ID:kVoYAUhw0
>>185
電気を火力から水力にするだけでクリアな音になる。
北欧メタルとかは水力の電気がいい。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 23:44:58.24 ID:7SfTd4aN0
>>1
あるわこの現象。

ジャズファンの奴も言ってた。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 01:07:13.97 ID:tBehnY+S0
メタリカのファースト聴いたけど物凄く微妙だった
ヒットザ・・・のリフが始まりなんか特にな
195名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 15:08:13.51 ID:lvtgLeuSO
マジか。最近買うか迷ってた
196名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 23:48:24.77 ID:1m39Btsx0
先生 試験しろい!!
197名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 02:59:23.47 ID:pkRHTzfj0
>>194
SHMのやつ持ってるけど、リフに入った時の音が小さいよね?
つべで聴いた方がマシ
198名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 19:49:48.81 ID:p/JFKxho0
>>1
同意
199名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 12:59:36.95 ID:KQN4fjFf0
 
200名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 21:38:57.93 ID:2+W+jlm90
プラチナSHMは?
201名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/05(水) 15:36:36.32 ID:oqoTqAgd0
結論:アナログレコード聞けよ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/21(金) 21:16:32.44 ID:MtkP4QND0
ブラックフットの略奪者だけはマジでクソリマスター
一曲目のグッドモーニングのイントロが特に
203名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/22(土) 15:06:39.63 ID:NjPjOHhc0
マスターテープは劣化するから
当時プレスされたアナログレコードが一番音がいい
204名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/23(日) 03:19:44.12 ID:dd1ow9dC0
激しくケースバイケースなことを紋切り型で言い切りたくなっちゃう辺り
ニワカ臭がすさまじい
205名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/23(日) 12:20:27.04 ID:9gGCrlCB0

CD屋必死でつね(笑)
206名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/23(日) 18:47:04.46 ID:yzWeSlgN0
音量がそこそこあればリマスタだろうが何でも良い
けどサザンとかはiTunesで音量最大にしても小さすぎて仕方なくリマスタ買う
207名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/03(月) 16:06:01.54 ID:Z2UwDIm80
サザンは元々スカスカだからな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 13:40:45.65 ID:oH4iUvB00
DeathのSymbolicとかどうですか?
オリジナルより情報量が増していて個人的には感動したのですが
209名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 15:03:17.34 ID:vgMqoRHe0
結論 アナログ版で我慢しろ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/18(火) 18:06:09.83 ID:2mglLUAZ0
プラチナSHM2
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:57:57.30 ID:p5XWkfXy0
最近の音圧至上主義には辟易してる
212名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/08(火) 21:26:12.95 ID:XNA1Ojer0
メガデスは酷かった
213名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/08(火) 23:09:38.65 ID:1ojql+R40
ツェッペリンはどうなるかな
214名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 22:56:19.23 ID:4tnT/hEw0
>>211
いやでもつぇっペリンとか昔の音圧なさすぎで残念に感じてしまう
1990年以降の音源は今だに問題ないと感じる。
昔のは改善して欲しい
215名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 19:47:17.15 ID:2KyBJSYJ0
>>214
ゼッペリンなんてマシな方だろ
酷いのはパープル
元々がしょぼいってのもあるけど
216名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 00:19:06.90 ID:HyoE1Doy0
ヴォリューム上げろ!!!
217名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/19(土) 19:59:25.69 ID:um4pZiSG0
98年頃に出たメイデンのリマスター盤を久しぶりに聴いたら
音の塊みたいな音圧が襲ってきて耳が痛くなったので、一応Audacityで波形調べたら
見事な海苔波形だったw
218名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/19(土) 20:08:03.59 ID:um4pZiSG0
>>81>>82のやりとりでLOUDNESSの名前が出てるけど
そのLOUDNESSも2001年のベスト盤のリマスターと
2004年発売のリマスター盤で同じ楽曲をチェックしたけど、2004年版が若干音圧を
抑えるところは抑えてる印象。
2001年盤は過剰に音圧を上げるだけでなく高音域まで上げているので、人によっては
耳がキンキンする感じがすると思う。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/21(月) 22:07:12.84 ID:AOmGQoA60
音圧なんて上げんでいい!
ヴォリューム上げて聞け!
220名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/23(水) 11:02:07.31 ID:C3zXZJzJ0
>>215
パープルのライノリマスターは良いと思うが…
元の録音が酷いのは仕方ない
221名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/24(木) 00:27:03.82 ID:9Ur7nB4f0
ライノはサバスのブラックボックスとか、ディオのアンソロジーでも良い仕事してるよね
やっぱり職人がリマスターすると違うな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/25(金) 09:34:51.01 ID:oEYk3FgS0
>>219
それぜんぜん意味違うから
223名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/25(金) 18:45:34.53 ID:tzTEn9on0
耳がキンキンするリマスターはフランスのアックスキラーが酷かった
WAVで波形みたらレンジいっぱいに音が拡げてあった
B!の藤木なんて高温がクリアになったと絶賛してたけど
224名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 21:16:27.21 ID:veM0tyiW0
>>218だが
たまたま自宅の掃除してたら売り飛ばしたと思っていたLOUDNESSの
THUNDER IN THE EASTのオリジナルマスター盤があったので聴き比べてみた。

※今回試した曲はCRAZY NIGHT

まず、オリジナル盤と2001年のリマスター盤の音量を均等にして聴いてみたんだけど
高音域のキツさではオリジナル盤、リマスター盤では高音域は若干抑え気味だけど
その代わり、コンプやリミッターで音圧稼いでる事が影響してるのかリマスターの方が耳に来る。
オリジナル盤も音量を上げると高音域高めで耳に刺さるかな。

で、もう一つここで出て来るのが2004年盤のリマスター盤だけど
こちらはベスト盤にあった音圧が若干抑えられてるけど、ベスト盤同様
ドラムがオリジナル盤より前に出てたり、低音域が強調されてたりと
スピーカーによっては団子状に聞える可能性もあるかも。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 01:04:00.38 ID:IksuouG/0
モニター用のヘッドフォンで聴くとスッキリ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 08:19:31.30 ID:c02s1dO/0
音圧競争のせい
227名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 12:14:42.67 ID:86Bav5X90
>>224
音質って音圧だけじゃなく、音の響き、余韻の方が大事だと思うがそこはどうなの?
228名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 23:42:58.92 ID:91hC+LfK0
>>227
今回自分がテストしたLOUDNESSの場合
オリジナル盤はCD初期のマスタリングのせいか、高音域がキンキンしてる印象。
2001年リマスター盤は音の広がりと言うよりは音の塊が襲ってくる印象。
ドラムのトレブルをオリジナル盤よりも控えめにして、その分低音域を少し足して前に出してる感じ。
但し、その分音が割れてる箇所が多いのが難点。
2004年盤は2001年ベスト盤よりも音圧を下げて以前よりは聴きやすくなってるけど
若い人達は多分2001年盤の方が現代的な音質に感じるかも知れない。


因みに2009年以降のリマスター盤は持ってないので分かりません。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 09:11:55.89 ID:8A9vt+lW0
音の余韻もマスタリングで強調しちゃう事があるから難しいよね
>>228の言い方を借りると、ナマで聴いた場合は二行目も三行目もありえるわけじゃん
室内楽やってた人なら特に分かると思うけど、目の前で聴くのか客席で聴くのか、
客席で聴くならステージの壁は音が跳ね返るのか帰らないのかでもまた違うしね
CDだとそこをまたイジれてしまう

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0000ABAI9/
例えばこのCDのレビューページ、どちらの意見も「ナマで聴いた事のない人の意見」
だけど、これだけ多くの議論になってる

これだけ書いてから何が言いたいか分からなくなってしまった…誰か読み取ってくれ
230名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 19:39:33.34 ID:M2lMnDH30
Black Sabbathって色々あってどれが良いのか分からん
231名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/06(火) 14:38:38.22 ID:QC6CM/1R0
サバスはライノリマスターが一番良いんじゃないの?
232名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/17(土) 23:18:18.58 ID:Ga+zNQQN0
BS2
233名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/18(日) 03:46:42.11 ID:7UcZi1B30
サバスは録音いいよな
234名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/08(日) 15:28:20.18 ID:Zb5PLDBu0
最近は音の響きより音圧重視で聞いてて辛い
235名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 15:38:52.90 ID:Z0ocSCqo0
音圧重視のリマスターって、2000年代頃の傾向じゃないの?
最近は、わりと自然なリマスターが多いと聞くけど。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 17:20:57.79 ID:GOJTY3YW0
ライノのリマスターって評判がいいみたいだけど、音圧重視じゃないの?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 18:30:45.11 ID:fh2nZisq0
ライノは違うよ。解像度重視?
238名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/09(月) 19:36:35.79 ID:IB5RFWxJ0
>>237
解像度?
同じCDフォーマットなら、データの量(密度)は同じじゃないのかな?
239名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 17:20:55.31 ID:wCOCjG8i0
Scorpionsの「Virgin Killer」の2012 Audio Fidelityと2013 S○○Y BSCD2の
リマスター盤を同時に聞く機会があったが、米Audio Fidelity盤は原音を
ほぼ忠実に維持しつつ音の分離が向上してたが、Blu-specのリマスター盤は
過剰イコライジング&コンプによるドンシャリで音圧は高く(今風の音質?)
差は歴然だったわ。
まあ好みもあるだろうが、俺は米Audio Fidelityのりマスターが好きだね。
240名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 18:49:04.71 ID:WsI3CeW10
どっちもアックスキラーの糞リマスターよりはなんぼかまし
241名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 07:21:50.70 ID:dDmfvm7D0
下手したらリマスター版より原版のほうがマシな場合あるからな
242名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 13:18:20.27 ID:Jl4U0c5M0
>>241
リマスター前の方がマシなケースはかなり多いね。
LPからの移行期はマスタリング技術が未熟だったというけれど、実際はどうなんだろう。
たしかに、昔のCDは音量が小さかったり、モコモコしたぼやけた音像だったりするね。
でも、リマスター前のCDでは感動した作品が、リマスター後ではさっぱり良いと思えないことがある
思い出補正以外にも、何か原因があると思うんだけど…
243名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 15:41:17.91 ID:7M+UwlKr0
老人性難聴じゃね
244名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/14(月) 00:59:20.01 ID:Skk1FaZM0
>>243
音圧上げリマスターの音が良いとか、そっちの方が難聴だろ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 10:56:11.45 ID:lvikbgot0
音圧上げじゃない、解像度重視のリマスター名盤とやらを教えてほしい
246名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 12:04:42.63 ID:ucL9cgX50
Audio Fidelityと、イングロットがいた頃のライノがリマスターした盤かな
247名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 02:23:40.87 ID:UsAniuhn0
リマスターで音が良くなるのは、元がイマイチだったもの。

元の音質が良かったものがリマスターで更に良くなることは期待しないほうがいい。
むしろ音圧上げと引き換えにコンプで音が潰されてしまってるものがほとんど。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 05:00:50.36 ID:S71r5Bym0
「元」って何のつもり?
リマスター前のCD? ミックスダウンした段階の音源?
249名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 12:45:48.55 ID:Smj650mN0
Printed in West Germany 最強伝説
250名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/07(木) 01:45:41.91 ID:EHdBCUox0
EUROPEのOUT OF THIS WORLDはリマスターでも
そこまで音圧上がってなかった。
分離が多少良くなって、元版の毛布を掛けた団子みたいな音質ではなくなった。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/16(土) 03:48:36.87 ID:NLWBnwNo0
●3●
252大日本☆忠君報士:2014/08/23(土) 14:42:13.14 ID:H0O8FLOm0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
253名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 18:04:18.69 ID:odq8RbszO
たしかに音の丸みがなくなってやたらギラつくようなリマスター
あるよな
254名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/28(木) 18:26:18.99 ID:415kYgCI0
カセットテープに落とすと丁度いいあんばいになるよ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/08(水) 17:46:36.79 ID:1lLqy6+P0
>>1
>>メーカーも音が悪くなるリマスターを避け、盤質の改善で音を良くする工夫をしています。

元の音源がクソだったら盤質変えてもクソな音がよりよく聴こえる様になるだけだろ
音の悪いアルバムはリミックスやリマスターで音源自体をいじらないと意味ないよ
高音質CDを売りたいレコード会社の御意向そのままな書き込みだな
256名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/13(月) 15:29:24.62 ID:Uc3iuqOP0
当時の音が糞なんだからしょうがない
オレは懐かしんで聞いてるw
257名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/07(金) 22:20:26.11 ID:7msZ0w920
●3●
258名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/16(日) 03:25:56.81 ID:0wxQ2RoHO
>>1
優秀なマスタリングエンジニアが
メタルやハードロックを手掛けないから
259名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/26(水) 17:08:18.11 ID:11M1NYqe0
楽器もできない素人がほとんどだからしょうがない
260名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/09(火) 16:55:55.14 ID:5nA9ulNZ0
グラインドコアやデスメタルをカセットテープに落とすと地に足の着いた感じの音になっていい感じ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/23(火) 20:00:05.71 ID:RgzCpGZC0
あげ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/24(水) 16:56:40.82 ID:W0wMNzQT0
ディオは2007年の日本がやったリマスターは音圧の化物であかん
263名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/25(日) 07:10:05.48 ID:Mne1XpNF0
たしかに音のバランスが悪いな
264名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/12(木) 13:26:17.25 ID:uAQkkUMi0
モノにもよるけど。
やたら音が硬くてバスドラが耳に痛いのも結構ある。
265名無しさんのみボーナストラック収録
>>1
ヒント

マスタリングエンジニア