Tak Matsumotoはメタル
楽しく音楽性について話しましょう *sage必須
前スレ [TMG]松本孝弘統一スレッド 35[TAK]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1315790100/ 過去ログ(04年2月〜09年2月)
ttp://1090tothesky.web.fc2.com/index2.htm ※注意!! 〜HR/HM板の外から来た人へ〜
・ハードロックって音がでかいロックはみんなそうでしょ?
・「愛のバクダン」「衝動」とか好きなら誰でも参加できるスレッドでしょ?
といった認識は間違いです。普段洋楽HR/HMを聴かない邦楽ファンは邦楽グループ板、
男性ソロ板、ファンサイトなどの自分に合ったスレッド、BBSに参加してください。
このスレッドはHR/HM板内での乱立を避けるための「統一スレッド」であって、
「2ch内における松本孝弘統一スレッド」ではありません。
一般的な邦楽ファンには理解できない用語、辛口批判があるのは当然です。
それが許せないからといって感情的に論戦、煽りを仕掛けても論外です。
無理をして書込む必要はありません。あくまで自分に合ったスレッド、BBSで会話を楽しみましょう。
■必聴盤 【ソロ】 ◇ THOUSAND WAVE / THOUSAND WAVE Plus ◇ WANNA GO HOME ◇ KNOCKIN' T AROUND ◇ ROCK'N ROLL STANDARD CLUB 【浜田麻里】 ◇ RAINBOW DREAM ◇ BLUE REVOLUTION ◇ PRIMISE IN THE HISTORY ■発言参照(現在も手に入り易い書籍) バンドスコア BREAK THROUGH バンドスコア IN THE LIFE ウルトラクロニクル ミラクルクロニクル Treasureの特典冊子(古本屋でよく見る)
テンプレ変えました 編曲がどうとかはこの板的には重要じゃないと見てとりあえず削除 それから新しく、 ・どこからか沸いてくる非メタラー対策の注意書き ・ここで松本を語るのに必聴作 ・過去の発言を見るのに入手し易いもの ・目で見てわかりやすく動画リンク を追加 以上、スレ立て完了
乙!! やっと注意書きがあるテンプレになって感無量。 必聴盤はサバイブまでの90年代B'zも入れておいていいと思う。(個人的にはシングルのHOMEまでだが)
余計なことするなよ 荒れる原因になるだけだ
浜田麻里は聞いてないや
>>6 同意
「必聴盤」とか
なに調子乗ってんだ?って感じ
宇都宮や七緒は本当良い時期の松本に曲作ってもらえたな。少年も恋は舞い降りたももっと話題になっていい 逆にかつーんは今の松本でよかった。15年前の松本のセンスで曲提供してもらってたら曲だけが一人走りしてたはずだ
>>9 少年や七緒は松本の作曲家としての全盛期は過ぎてる。
一番いい時期に曲を作ってもらったのは安宅美春
>>10 俺論理の押し売りは結構ですので
お引き取りください
一番いい時期に曲を作ってもらったのは稲葉だろ。
>>9 曲はアレンジ次第で大きく変わるし
リアルフェイスにしてもアレンジはノータッチ
「曲だけ」を見ると今と昔で特段違うようには思えんが
>>14 へえ。愛バクのアレンジ変えれば夢見が丘と同じくらいになるわけね。それはたいしたもんだwww
>>14 で強調したかったのは「変化の幅」
どのポイントをジャストにという意図まではない
まぁ80%ぐらいは似た感じにできるだろうけど
いやでもホントたいしたもんよアレンジって
>>15 単一の曲で、アレンジ次第で化けるって話してんのに、
全く異なる別の曲だして噛み付くのはアホ過ぎやしないかい?
愛バクもおでかけしましょも、どちらもイメージ的にはおフザケ系の曲だと思うけど、 両者の印象がこうも違うのは何故だろう?
愛のバクダンはクリーントーンのバッキング(リフ)でずっこけるわ、あれで全て台無し
おでかけしましょと比較するならだったらあげちゃえよだろ
あなたならかまわないなんて曲もああったな
TMG、アリガトの流れで愛バクサークルを出されたから困惑した
ウルソが売れたので吹っ切れたのか、 ああいう臭いメロディを連発するようになったな。 ダサかっこ悪いというか。 愛バク・衝動・ショータイムとかね。 リフもソロもダサイし。 おでかけしましょと同列にしてほしくないな。
ウルソに続けというなら90年代風の曲もっと出して欲しかったわ。
アレは11の微妙なシングルの後で久しぶりにB'zらしい雰囲気とアレンジだったから受けたのよ。
これリアルタイムで見てきたから間違ってないと思う。
なのに何で生音パンクに移行するのかさっぱり。
ショータイムはブローインみたいなB'zっぽくてライブ受けする曲やりたかったのは
伝わるけどサビメロとか全然ダメだったな…。
作曲センス的にはあの時期がどん底だったんじゃないか。ネタ切れ感がすごかった。
>>18 いやぁ俺の感覚ではぜんぜん違うなぁ。
おでかけと比べるならアウトオブコントロールだよ。
パープルリスペクトの曲だと思っとる。
ソロなんかリッチーばりのフレーズが聴けるじゃん。
まぁアウコンはボーリンの曲だけど。
おでかけはそこにB'zらしさを出すために更にブラスを採用しとる。
>>1 乙!
>>24 ショウタイムは愛バク・衝動らへんのようにパンクスタイルに逃げてなくて
ハードロックのスタイルを維持しようとしているからまだ聞けるし
B'zぽさもライブ受けも納得できる
衝動はメロは凄く良いのにアレンジがパンクだから駄目になったと思うんだ
>>22 そうか?
エックス、BLACK AND WHITEはTMGに続くラウドロック風味だし
キーボード無しも継続
00年代スタイル平常運転の記憶しかない
黒&白はビグマのデッドストックじゃなかったっけ?
いや、ラウドロックは元はといえばイレブン(広義ではブラフ)から続く要素なわけで 黒白がビグマ曲でも結局は「00年代スタイル」で繋がってる ビグマの曲でもチェンジザフューチャーはラウド系だし タイトル曲の7弦ギターでゴリゴリやってる部分もそう
>>22 そもそもブラフからのほとんどの作品に困惑してしまうんだけど
つか、イレブンのラウドロックって当時の評価や再評価は高いの? グリーンでポップに戻ったけど再びラウドロックやってるからやっぱり好評だったの?
31 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/08(日) 01:20:55.79 ID:nopeETds0
単純に同じスタイルで続けるのが嫌なだけだと思う。 作風は毎アルバムごとに変わってるし。 ちょっとポップ寄りに行った後はちょっとハードに。 ちょっと明るめに行った後はちょっと暗めに。 ファンを飽きさせない工夫と、 本人たちが飽きない工夫は常に感じるとこだな。
そういうことなのか 言われれば工夫を感じるけどラウドロック、モダンヘビネスのくくりでずっとやってるようにしか思ってなかったわ サークルのようなシンプルロックのアルバムをもっと出したいんだけど ファン受けの為にRUNやサバイブの頃のロック&ポップのバランスでBM、モンスターはやったのかと思ってる
00年はシンプル系という大枠が変わってないから その中でちょこちょこ変化させても微々たるもんにしか思えんわ。
イレブン以降にラウドロックなんかやってないだろ
>>30 確実に高くはないが、
>>31 系の好意的解釈しか持たないヲタ評価ならあってないようなもんだし
そっち系の洋楽メインで聞くファン層(一定の)を見たこともないし
音楽面を議論するサイトとかがあった記憶もない
稲松自身についてはやりたいからやっただけでしょ
ファンの評価は関係なく
グリーンがポップとはいっても
GO FIGHT WINは元ネタがマリリンマンソンだし、スパイラルは暗いし
演奏シンプルなのにギター音がデカ過ぎる曲
ポップのつもりなんだろうが稲葉が力み過ぎてる曲とか
ポップに聞こえないとこが多々あるあたり
やはり00年代スタイルとして通常運転ではある
>>34 そりゃ100%ラウドロックなんてできるわけがない
ここで言うパンクと同じで要素の話だ
要素としては00年代B'zのあちこちにある
ジャーニーやヴァンヘイレンにラウド系の要素があるか?無いよ
それと同じ
インザライフやサバイブにラウド系の要素など無い
一方、例としてチェンジザフューチャーならラウド度20〜30%ぐらいか
30%有ると無いとじゃ全然違うわ
もう10年も似たような路線でやってるんだな。
そう言われて気づいた。デビューしてから活動の半分はハードロック、半分はパンクなんだな。 おっさんの俺はB’Z=ハードロックのイメージだったけど、若い奴らは歌がうまくてソロも弾けるパンクバンドってイメージなのかもな
流石にB'zをロードオブメジャーやらシャカラビットやらと同系列にしては見ていないだろうよ
40 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/09(月) 17:33:44.00 ID:QPLbL2/N0
その分類って感覚的なモノ? それとも定義がしっかりある?
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、 -''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\ -''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ // / ヾ_、=ニ゙
ハードロックとパンクを分類できる人はB'zをパンクバンドと思わないし、 分類できないような奴はパンクの定義も感覚もつかめてないだろうからパンクバンドと思わない、 結局B'zはパンクバンドとして定着しないのだ。
B'zはハードロックではないと思うんだがな。金銀ベスト前と限定しても。 もちろんパンクとも思わないが
44 :
38 :2012/01/10(火) 02:59:19.10 ID:jLAAlPIn0
ちょっと語弊があったな。ハードロックやパンクって言うのは、そういうフレーバーがあるって言いたかったんだ。 「B’zはハードロックだ」ってんじゃなく「ハードロックテイストだ」って意味ね。 よくB’zはパクリだって言われるけど、元ネタが昔はgary mooreとかrattとかzeppelinみたいなハードロックだったのに 最近はマイケルジャクソンやマンソンみたいな非HR/HMが入ってきて明らかに方向性変わってきてるよね。 加えて演奏がパワーコード連打ばっかになってきてどんどんハードロックテイストが薄まってきてる…
ハードロックはパワーコードが主じゃん 頭大丈夫?
>>45 おまえこそ頭使えよ
確かにパワコーの弾き方に他の音楽と違った特徴がある
しかし、同じくパワコー多用のパンク、ラウドロックなどと比べると
メロディ弾いてアルペジオしてアーミングして速弾きして
などHRの方が奏法がはるかに多彩
パワコー率で言やその差は言うまでもねーわ
>>44 残念だが、
マイコーはファーストアルバムの
タン!タン!タタ(ファーオ!!)ですでに使用済みだw
うむ、マーシャルに戻ったか
50 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/11(水) 00:15:34.61 ID:GeqVFIpk0
ライブ使用アンプってこと?
どうせハリボテマーシャルだろ
マーシャルは契約絡みのハリボテだって言われてるね。結局使用してるのはFATなんだろうか?
>>49 エディーらしいトーンで良いな、デイブもあまり劣化してないっぽいし、やっと新作出るのか
息子は少し痩せたかw
外人って名前をバンド名にしても様になるよな。ヴァンヘイレン、カヴァーデイルペイジ、マイケルシェンカーグループ… 日本人は同じことやってもダサいのは何でだ?井上陽水奥田民生、甲斐バンド、桑田バンド… TMGも「タクマツモトバンド」だからいいものの、「松本孝弘組」だったらwww
「タクマツモトグループ」の間違いです
最近OKAMOTO'Sってのも出てきてるけど、あれもそういうノリでつけたんだろうな。
>>54 どうせペッチョチョチョチョリゲスグループとかだったら馬鹿にするくせに
アクションのレコーディングでマーシャルを使っただろ
そうか気づいてみたらもう変な感じになってからのほうが 長いくらいになってきたか
太陽のKomachi Angelっていうバンド名だったら馬鹿にするくせに
>>57 >>61 おまえらガキか。そんな名前ならみんな馬鹿にするに決まってんだろ。
あげ足取ってんじゃねえよ
>>62 外人の名前=様になる
日本人の名前=ダサい
こういう単細胞な考えがあまりにもバカだから
おちょくられてることくらい理解しろ
外人かっこいいすごいの理論でサポメンやエンジニアに外人起用してるんだろ?
外人使うだけで
>>54 みたいなのが沢山釣れるんだから有難いことです
流れ豚切りで悪いけど ボグナーやめてから何のアンプ使ってるのかよく分からんけど ROCKMANXPRなら周波数を細かく調整できるイコライザーがついていて チャンネルも100パターン記録できるから 5150やボグナーやダイヤモンドのアンプよりも 細かい音作りできると思うんだが 松本ハッカイはどうしてボグナー以降のほうが細かい音作りができると考えてるの?
いや、イコライザーの問題というよりは、 ボストンの音という個性が強すぎる ⇒ 弾く人の個性を出すのに限界がある って言い分が本質だろうあれは そんなもん使い方次第であって だったら曲ごとにアンプ変えればいいだけじゃんか、とは思うが 機材が増えまくると手に負えない 生産が終わって年数も経ちメンテが難しくなった などの問題があるのは想像に容易い 結局、飽きた・扱いがめんどくさくなった、ってことだ
69 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/14(土) 18:22:03.47 ID:bFJCxO6c0
金銀以前のアルバムをいい加減リマスタリングして欲しい。 2000年以降にファンになった自分としては曲は良くても音質がダメ。 キャリア20年以上あるんだからそろそろお願い。
>>69 シングルのリマスタ版発売したらメディアから叩かれたからなw
もう出ないだろ
明石が初期の頃の松本と自分はユーロビートが好きだったと言ってた。
どんなユーロビートを聞いてたのか分かる?
ジャズ学校時代に聞いたジャズがどれか分かる?
教えてくれ。
>>70 当初の予定では野性のエナジーとビッグマシーンのリリースで
ギリギリチョップまでのシングルをマキシ化する予定が
取りやめになったんだよな。
まぁ7thとか曲が極上なのにあのこもり音質ではなぁ……。
ウルトレのラブイズデッドなんか素晴らしいぜ。あのクオリティでやってほしい。
GLAYやラルクはもうリマスタ盤出してるんだっけ? B'zもやって欲しいけどな。
ボートラ付きで。レア音源山ほどあんの知ってるんだぜ。
>>67 ブラッドショウとか使ってた頃はクッソめんどかった的なインタ見たなぁ。
ある程度シンプルしたいってのは多分にあるだろう。松本もシンプル嗜好になったし。
LOOSEみたいにロックマンからフェンダーアンプまで色んな機材やギター
使ったほうが松本らしさが出ると思うんだけどなぁ。
やっぱ固定しちゃうと一辺倒な音しかでてこないよ。
とはいえ初期もロックマン+YAMAHAのみだったけど聴きやすくて
ギターも歌ってたからやっぱ腕と音作りなのかな。
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/14(土) 22:02:28.99 ID:3xcFsF+M0
会報にマーティンの000-18復活するって書いてあった
CD全部持ってればウルトラプレジャーとか欲しいと思わないけど 最新技術でリマスターされてると思うと買っても無駄じゃない 昔のアルバムをリマスターして発売日が近いシングルをボーナストラックで入れれば 良心的なんだよな
意味がわからん
久々に七尾聞いてみたんだが 松本の冴えっぷりが凄いなw 恋は舞い降りた、街、ミネラルとかメロディ、プレイ、音色どれも半端ねぇw どうしてこうなった・・・
>>76 宇都宮隆も聴いてみろよ。宇都宮立てて控えめなプレイしてるのにものすごい存在感だぞ
>>71 ビートゾーンでもユーロ、ジャズの何を聴いてたなんて語ってる回聞いたことないから
わからんけど世代的にユーロはデイブロジャースは聴いてたんじゃないかなと思う
ジャズはカバーもしてるけどチックコリアとか、王道ではジョンコルトレーンとかソニー
ロリンズ聴いてても不思議はない
19の頃ハードロックがバカらしくなって聞かない時期もあったみたいだし 松本が何を聞いていたかよく分からん
>>71 ユーロビートとかは松本がTMサポート時代に小室から色々聞かされたりしてたのが大きいんじゃないか?
>>71 当時の流行作を探す、ぐらいしか見当つかんな
初期B'z前後でユーロ色が無いということはマニアックには聞いちゃいないだろうし
ジャズの学校にしても、確か中退で
きっちりやってきたわけではないはず
まぁ「学校」ってぐらいならとりあえず定番中の定番は聞いてるはず
ハッカイ氏のTwitterやっと見つけたわ
玉吸いに火をつけろ
>>76 MISIAも聞いてみ。
恋唄はまんま松ソロレベル。
電話してもいいですかンネ♪
88 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 05:08:13.75 ID:5kxOdAHb0
会報読んだんだが、気になったこと 修理して自宅に飾ってた000-18、CM撮影に持ち出したらやっぱり良い音するんで またレコーディングに使うだと 稲葉はエアロスミス、松本はTOTOとモトリークルーのライブに行った 松本ルカサーとは会ったけど、モトリーのメンバーとは会ってない あと、ツインリードは続けるっぽい
89 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 12:10:48.08 ID:PSwhNtYq0
>>88 えっ、あれ一応直ってたんだ。どうなったのか気になってたんだけど
飾っておくなよ〜
道具がよくても使い手がダメなんだから もはや何使ってもいっしょ
91 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 15:07:24.73 ID:dWzjmKUB0
ツインリードはまだ続けるんだな。一回やったらもういいのに。 やるならもっと曲とかソロとか練り直してくれよ。 動くステージはもう辞められないみたいだな(笑)
>>90 かと言ってそんなに悲観するほど松本は落ちたわけではないような
モトリークルーの前回か前々回の来日は会って 向こうは松本のことを覚えていてくれたんだっけな? サポメンでモトリークルーのメンバーを起用してくれないかなぁ マーティンのビンテージのアコギをもう一本買えば良いのに なかなか売ってないのかな
94 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 18:27:41.35 ID:wXalacdiO
akbのプロデュースは流れたの?
95 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 18:32:31.97 ID:PSwhNtYq0
よい道具がインスピレーションを与えることもあるよ 音楽もそうだと思うけどね
96 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 20:12:33.32 ID:dWzjmKUB0
オフィシャルサイトで流れてる弾丸は打ち込みだよね ライブのドカドカよりかははるかに聞きやすいし、曲に合ってるね。
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/16(月) 20:38:20.96 ID:FhG4CvOC0
>>93 モトリーのメンツじゃコントロール出来ねーだろw
ミックぐらいか?まともに取り合ってくれそうなのw
シェーンのドラム回しときゃいいんだよ
>>93 アコギでカモン弾いてるCMがあったけど、あれはマーティンかな?
良いギターを弾くとインスピレーションが沸くから1090以降、アルバム作る度にギターを買ってるらしいね
>>98 想像したらなんか吹いたwww
確かにニッキーなんて連れてきたら、松本も稲葉も完全に喰われそうだな
ツアーサポメンは無理でもレコーディングで1、2曲やってもらうだけなら
そもそもニッキーほとんどベース弾かないから サポメンとしては失格だろw
まぁB'zのベースなら大体打ち込みでも変わらん程度なわけで 問題は演奏より態度だろう 楽屋でドラッグパーティーでもおっ始めようもんなら松本即倒するわww
>>104 そうだねw
TMGの人選でもその辺り冷静にジャッジした人選だよな。
B'zの二人のそういうクスリ関係はどうなんだろね。
当然マリファナくらいは、たしなむ程度には経験はあるだろうが、
それ以外はクリーンそうだね。
楽曲から全然それらしき匂いしないし。
ハードロック系はそもそも匂いを嗅ぎわけにくいけど、
高崎のソロなんてプンプンしてるアルバムとかあったんだよな
>>105 てめえの常識と世間の常識と一緒にするな
ハッパくらいだろう
稲葉からは少しサイケな雰囲気かもしだしてるが
>>106 お子ちゃまは2ちゃんなんかしたらダメだよ〜
ドラッグの経験ないと思うほうが馬鹿だけど106みたいな純真な子供の夢を壊すのはいただけない
バリー シェーン デニー ビリーはドラッグやってるのか?
110 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/18(水) 22:35:55.98 ID:Xh+3N/900
いや、稲葉も松本もないだろ。性格的に。 まあ、のりぴーも無いとは思っていたけど。
さすがに常用はないわなW 経験くらいは当たり前にあるだろ
ビーイングという管理に厳しそうな事務所や 生育環境的にもドラッグとは無縁の2人だと思うけど 90年代前半のブート映像みると稲葉の妙なテンションの高さが気にある あれは単に若いだけか
なんかのインタビューで松本がドラッグについて語ってる映像があったような記憶があるが 内容すら忘れたわ
いろんなとこに『玲』って入れるようになったのはもしかして家族のこと思い出すようにすることで…
>>113 映像じゃなくてセーソクのラジオに2人で出た時じゃないかな?
「海外のバンドは派手なケンカとか解散だのメンバー変わったりだのが比較的日常茶飯事だけどB'zは長年危な気なくやってきてるね」みたいな事言われて、「あっちの人達はドラッグやなんかで正気じゃない場面でのトラブルとかもあるしね(苦笑)
僕らはそういうの無いから」的な受け答えしてた
>>112 酒もろくに飲めない若造が無理にテンションあげてはしゃいでる状態だったんだろ。
プライベートじゃ追っかけのストーカー行為やスピード離婚だの結構堪えてたみたいだし。松本ほどメンタル的にタフではないんだろうな。
殆ど下積み無しで業界に入ったってのも大きいのかもしれないが
思い出したんだけどTMGは確か本来デビカバ呼ぶ予定だったんだろ?
松本に制御できたんかね? あのデビカバを。未だサイクスと仲直りしてない男だぞ。
エリックも結構めんどくさい男だったらしいけどさ。
仮定の話だけどデビカバ呼べたらあの余計誰得なモダヘビ要素は無かったのかなぁ。
>>115 B'zやるにあたって
「メンバー間のギャラの問題で揉めたバンド山ほど見てきてるから二人でやるのが楽」
つってたからまぁ、バンドの障害になるような要素はできるだけ呼び込まないようにしてそうだな。
ドラッグ然り。この辺の摂生は凄くきちんとしてそう。
それでもインザライフの頃は色々大変だったらしいけど。
ドラッグ問題だと昔ラルクのサクラの時はびっくりしたなぁ。
>>117 それでもインザライフの頃は色々大変だったらしいけど。
kwsk
最近のホワイトスネイクもかなりモダンヘヴィ寄りだから、参加しててもあんまり変わらなかったかもね
>>117 デビカバが今更人のバンドに加入なんてことしないだろ。
まぁそうだけどな。そう考えるとよく呼ぼうって思ったもんだ。
しかし久しぶりにギターモンスター聴いたが杉元一生巧いな……。
こいつ今何してんだろ。
松本のロミオとジュリエットの別バージョン入ってるやつだよ。
>>118 断片的な記憶で申し訳ないが、その頃離婚? やらツアー疲れやらがあったんだと。
んでワナゴー作るにあたって
「私生活で充実してない時のほうがいい曲作れる」
って答えてたと思う。
ディエス・イレ(これホントにいるんだっけ?) デウス・エクス・マキナ ラグナロク ゴールデンドーン
おっとすまん厨二病バンドスレの誤爆。
会報でも、当時疲れてうたた寝したら犬に噛みつかれる夢を見て寝言で痛がってたって話を見たな。 Out Of Controleの歌詞は松本の不倫を記事にしたマスコミへのあてつけって説があるよね。
松本って不倫してたのか その頃はリアルタイムで知らないからちょっとビックリだ
今の奥さんの部屋で寝泊まりしてるのをフライデーされて 前の奥さんと離婚
( ;∀;)イイハナシダナー
>>126 えええええ!!!!11
知らなんだ・・・
>>126 え、今の奥さんじゃ無いんじゃなかった?フライデー相手
ってかスレチだからもう辞めよう
なんかすげー流れだな ちなみにデビューアルバムの和訳が元嫁の名前な もうやめようw
>129 それはガセネタじゃね? 中絶させたとかも含めて B'zは良いベースドラムがいなくて二人組でスタートしたけど デビュー当初から明石が関わってるじゃん B'zのメンバーとしてベース明石を招いてデビューしなかったのはどうしてだ
給料の問題はあるだろうし、アレンジャーを変えたい時に変えるには メンバーじゃない方がいいだろうし 明石自身もメンバーになる気はなかったんじゃないの
>>117 松よりキャリアが長い人とは一定期間組んだことが無いからなぁ
やりたいようにやるはず、に一票
あくまで候補だから想像の域は出ないけど
>>133 補足すると
ギャラの程度とかでどこまでの仕事をするかは決められるだろうから
コントロールできないこともないか、という判断ね
>>131 明石は元々大阪?でマニピュレーターかなんかの活動してい
B'z結成の約1年前に、東京での仕事が増え上京
松本と出会った頃にはほとんどベースを弾いておらず
松本も、明石が実はベースマンだというのをだいぶ後に知ったみたい
ニコニコかどっかに、明石出演のビートゾーンがあるから聞いてみ
B'zのアレンジがアレンジャーとしての初仕事
ハッカイ氏、Twitterで今までB’zのびの字も呟いた事ないし、 フォローしてる人もハッカイとは誰も呼んでなかったけど、とうとうあるフォロワーに見バレされてもうたな
>>137 それって最初はどうやってハッカイってわかるんだ?
八階に今の松本のプレイとサウンドに対する文句言うたれ
B'z関係者ってことがばれるだけで痛いファンのフォロワーが増えてやりにくくなるだろうな それ以外の、まともなサウンドへの感想とかは歓迎されてもいいと思うけど
ハッカイに文句をツイート→B'z信者が発狂して逆に突撃されて炎上
>>141 確実にそうなるなw
統一より盲目な信者が群がりそうw
『B'z』と言えば、『ALONE』『LADY NAVIGATION』など 出す曲が次々にミリオンセラーとなる人気絶頂の男性二人組ロックバンド。 その『B'z』のギタリストで、作曲やアレンジを担当している松本孝弘(31)は 独身とばかり思っていたら、実は5年前に結婚した妻がいて、しかも現在その妻とは「別居中」。 さらに23歳の新しい愛人の存在までが発覚したのだ。 松本にこの件をぶつけると、「自分の口から話したい」と、 悩める胸の内を告白してくれた。 「(夫人とは)ボクがこの世界に入る前に知り合ったので 交際期間は長かったですね。ごく普通の女の子です。結婚したのは'87年。 目黒のサレジオ教会で式を挙げました。 自分としては、結婚していることを隠したつもりはないんです。 友人や関係者は皆知ってましたし、 あえてファンの人達に言うこともないと、話さなかっただけなんです」 彼は『B'z』結成前からフリーのギターリストとして活躍しており、収入はかなりあった。 芸能人によくある、デビュー前の貧乏時代を妻が支えたというパターンとは違う。 '88年に結成した『B'z』の人気は去年、一気に爆発する。 ところがその一方、彼は妻が待つ東京・世田谷のマンションに全く帰らなくなった。 「去年のスケジュールは地獄のようで、スタッフからは家庭崩壊だとグチが出るほどでした。 仕事場として借りた別の部屋に泊まったり、コンサートや地方での仕事が多くなり、 家に帰れる日が少なくなっていきました。 でも、別居じゃありません。 ただ忙しさにかまけてという面は確かにあります。 二人でゆっくり話をする時間を作らないのはボクのいけないところだと思っています。 でも、嫌いになったとか、離婚したいとかそういうことは考えてないんです」 彼が結婚していることを知っている熱心なファンが 家までおしかけてくると、夫人は「松本はここには帰ってきませんから」と答えていたという。 近所の人も、ここ3カ月ばかり彼の姿を見かけないと証言する。 そんな彼が最近出入りするようになったのが、 目黒区内の高級マンションの一室。 そこには、ある若い女性が住んでいる。 彼が仕事先からまっしぐらにこのマンションにやってきて、翌朝、服を着替えて出てくるのが目撃されているのである。
一夜を過ごした翌日「彼女」の家を出る松本。 ▼窓辺には女物の服と彼の上着が 「彼女とは地方にキャンペーンに行ったときに出会いました。 仕事が終わってスタッフと夜、食事に行ったんですが、 その場に彼女も来たんです。 ファンでも何でもない、ごく普通の女の子です。 でもすごくセンスのある人で、海外の音楽に詳しいし、 いろんな本も読んでいる。 彼女と会って映画の話とか、 いろいろ話をしているとすごく刺激を受ける。 一緒にいると、ホッとさせてくれるような、 人間として魅力のある人なんですよね。 彼女はボクが結婚していることを知っています。 離婚は考えていないし、これからどうすればいいのか…… 二人とも、よく話し合って考えなければ」 話しながら、途方に暮れるばかりなのである。 二人の女性を愛してしまった彼に決断の時は来るのだろうか。
松本孝弘が入籍したのが7月。 松本には結婚歴があるが、2年前に離婚して、ずっと独身だった。 彼もまた東京FM『ビーズビートゾーン』でファンに告白している。 「先月、結婚しました。いつも指輪とかアクセサリーはしないんだけど、 いまは左手の薬指にリングをしています。 いざしてみると違和感はないですね。 ギター弾いていても気にならないくらいです」 松本と結婚した佐衣子夫人(23)は愛知県小牧市出身。 近所の人によると、 「以前、ご両親が自宅のとなりで、お肉や野菜を売る店を開いていて、 佐衣子さんが手伝っていたんですが、腰が低くて愛想のいい子でしたよ。 高校を出てすぐ名古屋で開かれた"世界デザイン博"で コンパニオンを務め、評判がよかったので大阪の"花博"にも 声がかかったという話を聞きました」 松本との結婚は電撃的だったが、7月にハワイで挙式。 入籍したのは七夕の日(7月7日)だった。 佐衣子夫人との新居のために、もっか東京・世田谷区の閑静な住宅街に、 豪邸を建設中の松本。 地元の不動産業者によれば 「140坪近い敷地で、地価は下がっていますが、それでも約3億円。 上物は1億5千万円以上。5億近い豪邸になるでしょうね」 今年のツアーの後半戦が9月28日からスタートする"B'z"だが、 音楽も私生活もますます飛躍の年となりそうだ。
146 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/22(日) 13:03:04.85 ID:yW3aejOa0
>>130 まじかよwオーシャンチャイルドのジョンレノン並みに寒いやつだな松本は。
>>143 >>144 >>145 このスレには合わないけど、B'zファンの大部分(女)はこういうネタが好きなんだろうなぁ。
特に稲葉絡みのw
オールドのレスポール使わないのはどーしてなんだよ 良いギター使わないのはもったいない
148 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/22(日) 17:57:34.27 ID:9QZ4YQSn0
オールドギターは骨董品として価値があるだけで、 チューニングは狂うし、とてもプロの現場で使えるような代物じゃないよ。
土屋アンナの曲に生沢佑一と一緒に参加するらしいけど、生沢がコーラスとかするってことかな? なんにせよ、これがきっかけでロックンロールスタンダードクラブUとかに繋がったりしてな
RRSCって録音したけど未発表の曲とかあるのかな? もともとはラジオ用だったんでしょ?
当時やったライブのセットリストみたら収録されてない曲もやってるからあるかも Back in blackとかあったかな。AC/DC弾く松本とかあんまり想像できないけど
そうだよね、他にVan Halenとかオジーとかやってたはずだし。 そういうのあったらいつか聴いてみたいな。
オジーもやってたのか・・・ 松本のbark at the moonとか聴いてみたいな。 ランディ時代のはやってなさそうw
ランディの良さが分からないとか言ってたしな
いやでもMr.Crowleyやっただろ確か
どこかから拾ってきたらしい当時のセットリストがメモ帳の中にあった。 これ見ると確かにMr. Crowleyやってるね。 01. I Got the Fire 02. Walking in the Shadow of the Blues 03. Ain't Talkin' 'Bout Love 04. Back in Black 05. Lights Out 06. Life for the Taking 07. Little Wing 08. Sunset 09. Crying in the Rain 10. Wishing Well 11. Mama Kin 12. Fool For Your Loving 13. Mistreated 14. Mr. Crowley アンコール 15. Into the Arena 16. Rock Aand Roll, Hoochie Koo 17. All Right Now 18. Rock and Roll
カバー曲じゃないけどDon't ask me, babyは録音してラジオでもオンエアされたけど収録されなかったんじゃなかった?
>>158 歌手デビューのシングルになってるじゃないか
>>159 それは録音し直してて当時のメンバーじゃ無いでしょ
>>158 ニコニコで聴いたけど、Don't〜の方がカッコいいと思ったよ。
162 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/24(火) 22:22:48.09 ID:hSYTNegVO
松本氏の1番の失敗作はイレブンだと思う
イレブンは新ジャンルに挑戦しているからまだ良い。 一番の失敗作はビッグマシーンだろjk・・・
俺はサークルだと思う。逆にまだましだと思うのは、俺が70年代歌謡曲好きなのもあってマジック。 ただ、マジックにもB'z名義でやる必要があったのかと疑問に思う曲はあると思うけどね
ビッグマシーン大好きだぞ俺。 もうあの黄色いレスポール使わないのかな
166 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/25(水) 00:23:42.61 ID:dvMkqIKc0
ビッグマシーン、サークル、モンスターは暗黒期3部作
今のプレイは誰の影響なのかね
近年の僕はスティービーレイボーンの影響を多大に受けている
ELEVENは163の言うとおり挑戦してるし、出来はともかくとして 意欲作だよな。発売当時はシングル曲の浮きっぷりが酷評されてたが。 アルバムのバランスとしてね。 俺も失敗作をあえて挙げるならビッグマシーンかな。
ビッグマシーン期の松本は暗黒期
グリーンなおれはビューティフルは失敗ではないのかい?
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/25(水) 06:52:57.27 ID:pZjffB6BO
ロックンロールスタンダードクラブサンドまだぁ〜?
173 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/25(水) 19:12:45.32 ID:TFKndKgc0
ビッグマシーンがはずれ?俺の中では あらくれ◎ 野生△ WAKEUP△ ダイヤモンド◎ アイムインラブ○ ショータイム○ 愛と憎しみ○ ビッグマシーン○ ナイトバード○ ブルージー○ 眩しいサイン◎ チェンジザ△ ルーツ◎ くらいの好評価だけど。大当たりではないけどはずれではない。 ギタープレイに関しては随分物足りないかも知れないけれど、曲的には悪くないよ。
儚いダイヤモンドを聴いてグっと来たのはおれだけじゃないはず
ビッグマシンは歌メロは悪くないだろー アレンジとギターはクソったれだけど ダイヤモンドとかあの変な胸毛リフがなきゃ結構かっこよい ホントの暗黒期はモンスター
儚い〜はリフが糞すぎて聞くに堪えないなあ。 ビッグマシン、サークル、モンスターでどれがマシかとかどうでもいいな 90年代と比べるとどれも糞すぎて。
ビッグマシーンは爽やかで好きだなあ 恋のサマーセッションは面白かった。
つっこまないぞ
釣られてやろうぜw 恋のサマーセッションはサークル収録だろアホ。
つっこまないぞ
それでもファンかよw 題名からしてインザライフ時でしかありえないタイトルだろ。アホ。 インザライフが一番の名盤だ。
違うだろ こんな恥ずかしい曲名はオフザロック収録に決まってんだろ
おいおい・・・ 曲名や歌詞からして、ニューヨークに滞在して作ったリスキー以外考えられないだろjk
え…?MAJICだろが。 去年のツアーでも一曲目にやってくれたし。
お前ら実は全然B'z知らないアンチだろ! そもそも恋のサマーセッションはアルバム収録曲じゃないぞ まっちゃん まっちゃん ヘルプ ミー
186 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/26(木) 01:50:06.37 ID:GZ340s3wO
モンスターだね
ELEVENからシングル曲を抜いて、You pray, I stay、guilty、まっかなシルク、夜よ明けないで の4曲を加えて聴いとります。ELEVENのあの重苦しさが妙に聴きたくなる時があるんだよね。 夜よ明けないでなんかはエリックが歌ってTMGの曲にしてもハマったんじゃないかな。
印象に残るギターソロはROOTSが最後だった
ダイヤモンドはリフがめちゃくちゃカッコイイと思うんだが
何度もアホみたいに繰り返し聴くってのはサバイブで終わったな。俺は。 作品の内容だけじゃなく、俺の年齢も関係あるのかもしれんが。 でもプレジャー91のブート音源は今でも繰り返し聴ける。 ギターすごいよ。ライフ演奏してるし。
>>163 >>169 新ジャンルに挑戦しても出来が微妙なら意味無いよ
王道に仕上げてビッグマシーンが駄目なら
音楽性総括で王道に仕上げたサバイブも駄目になる
>>165 黄色はネックの太さが気に入らないらしい
サバイブとビッグマシーンは似て非なるもの 王道に仕上げて名作となった出来の良いサバイブと 王道にまとめてあの出来のビッグマシーンだから そういう意味でビッグマシーンは駄作という評価が多いんじゃないか? それならチャレンジしたイレブンのほうがまだ姿勢としては評価できる 王道にまとめて無難にまとめたから駄作じゃないんだよ ビッグマシーンはあの出来だから駄作 いたってシンプル
でもビッグマシーン好きな人もいるだろうから 駄作だ、駄作だと言ってしまったのはゴメンナサイ 気分悪いもんね 自分が好きなアルバムけなされたら 掲示板のファンの意見だからいいけど、たまにアーティスト本人が 言うときあるよな オアシスの3枚目とか、スキッドロウの3枚目とか あれやめて欲しいわ ショボーンってなるw 松本はそういうのはないけど、曲の存在忘れるってのが多いな 「赤い河ってどんな曲だった?」とか
まあB'zの曲は2百曲くらいあるからなー それより、去年の海外ライブで、TAKがちょっとだけコーラスにやってたのに感動した。 あれほど、メインじゃないと歌わない、稲葉にやってよと言われても、やらなかったあのTAKが…! 曲名忘れたけど、TAKがボーカルで稲葉がコーラスの曲あったなあ。あれは何だったんだろ
195 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/26(木) 19:56:42.25 ID:6omOfiYxO
コンタクトレンズだろ
>>192 ハードロックベースに歌謡ロックやってるほうが個人的には好きだけど
ハードロックベースにモダンを取り入れたロックアルバムとしての完成度ならBMは
なかなかの出来だと思うけどなぁ
Don't ask me babyがかっこよすぎる 冒頭の「あーざがーぇたらぎーみぃがぁ」でいつもずっこけるけどww サウンドは一貫して渋い
>>197 ギタープレイも渋くていいよな
歌は・・・味があるとでも言っておこうw
なんというか独特の声だよね B'zに意外と合ってそうだけど・・・
ハスキーボイスだし今の稲葉よりいいんじゃね? 初期稲葉が目指した声だろ
ロックンロール向きの声だよな。無骨な感じがいい。 使ってるギターも繊細というよりは無骨だからバランスいいんじゃないか? 次のボーカルソロアルバム期待してんだけど
ギターも繊細だと思うんだ
ブルースロックという面では無骨だし 勢いでジャーンに走らず、歪み抑えたサウンドという面では繊細だな
205 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/28(土) 00:20:03.42 ID:XqeGeFSGO
pー90で録音するんだね
今の稲葉の声を太いって言う連中の感覚がわからない。鋭いとかならわかるけども
鋭い?俺は稲葉の声って輪郭がぼやけてきたイメージがあるな。
何にせよもう魅力ある声ではなくなったな
209 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/28(土) 11:39:06.00 ID:abv/lWFF0
そうか?稲葉の声、今はまたいい感じだけどな。キーが上がってるから、調子いい時は ハードな曲にあってる。でもいつかのメリクリとかは昔の方が良かった。
今も昔も稲葉が良すぎるから スタンダードクラブ2やヒッパレ2やTMG2をやる上で 稲葉と同クラスのボーカルを起用できないなら 全体的な完成度が低くてキツイと思うんだ 今のビーイングならソロで男ボーカルが必要ならダイゴを起用する指示をするだろう
今が良すぎるとか狂気すら感じる
もうボーカルは太田に任せよう。そうしよう
稲葉の声も松本のギターも何かスピード感なくなっちゃったね 爽やかさが皆無
今も良すぎる? 稲婆か?
松本自身も、4〜5年前にLOOSEの頃の稲葉の声が好きだと言ってたな
ルースのころのような音がでるDCを開発してくれ
まずシングルコイルのギターじゃないと無理だろw
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/28(土) 21:06:00.23 ID:XqeGeFSGO
テキスペ
まずエフェクター類昔のに戻せよ
ストラト弾いてほしい
もう諦めろよ… メインはシグネ使い続けるに決まってんだからP-90搭載だけ使ってればいいよもう
56年レスポールの時や今でもストラトのレコーディングでハウリングとノイズの問題があって苦労してりから P-90搭載シグネをメインに使い続けることは無いと思う だからアンプを5150、caeに戻せ
223 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 15:58:45.09 ID:YQKwkZ0i0
アンプが5150の頃ってギターもまんまヴァンヘイレンの時あったけど それってルーズの頃?
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 16:32:05.44 ID:dfGNWAO1O
あの時期はミュージックマンがプロの中で流行ったからね
>>224 アーティストモデルを表立って、
しかもメインに使う松本が最高にカッコよかった
BUZZツアーの本番直前から導入されて、
97年にギブソンが余計なハナシを持ってくるまでだから、
実際使ってたのは2年もなかったんだな
印象強いだけにに意外だわ
初めての出会った時点の松本が、今の松本だったらファンにはなってなかったのになぁ畜生
ギブソンのシグネは名誉なことだし、当時は素直にすごいなと思ったが・・・ 今はただの足かせにしかなってないのが悲しい。
音が良くなっても一緒だけどな。 昔の松本は帰ってこない。だからさっさと黄金期のLIVE映像を包み隠さず出せよ。
>>223 EVHはBUZZ直前
5150はリアシンとルースツアーから
>>227 そういえば、
当時は自分のギブソンモデルを作っても
それまで同様、他のギター(ゴールドトップやストラト、EVH)を使い分けしていくもんだと思ってた
231 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 22:01:52.13 ID:dfGNWAO1O
黄色いレスポールはめちゃくちゃ良い音してたのにね ケンタウルスを使わなくなったのが疑問
TAKの黄色いレスポールモデル、かなり良い音がすると大好評だったのにねえ… ボグナーも使わなくなっちゃったなあ。AMT Electronics B-1で割りと似た音出せてビックリした
>>231 ブースターに限らず、エフェクターやアンプの類をfat製に移行していってるから使用しないんだよ
fatの中身はコピー品のレベルだけど
>>232 ボグナーはライブで密かに使っていると聞いたが
>>232 あの当時の歪みを出すには良かった、だろ
どんな機材とどんなセッティングでも良い音なんてことはありえん
235 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 23:25:30.63 ID:YQKwkZ0i0
>>229 サンクス!エディ好きだから当時嬉しかったんだよね。サミーヘイガーを
稲葉さんと重ねてたりもしたなーw懐かしす。
236 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/29(日) 23:43:58.00 ID:AWfyh7Il0
TMGのツアーT100円でワゴンだったけど誰も買わないw
NAMMに出展している立場の人がgibsonブースを見てTwitterでつぶやいていた TAKDCCがgibsonC/Sのカタログに掲載され全世界どこでも買える定番モデルとなる トラスロッドカバーの"Tak Matsumoto"の表記がどうなるのかは知りません 「鳴りと操作性を高次元でバランスさせたモデル」という評価が海外でも高まり ワールドワイドなモデルとして正式にデビューすることになった
レギュラーじゃないなら庶民にゃ関係ねぇな
90年代のフィルターかけまくりダイレクトじゃない音色と 現在のアンプ直を基本に熟成を重ねた生々しい音色を比べたら 現在の方がギタートーンとして洗練されている事は明白
まあ、トーンには自身があるって言ってたからね
洗練されたおかげで魅力は半減したな
ギタートーンに惚れたわけじゃないからな そこにこだわりを持つよりもっとギタープレイにこだわりを持って欲しい しかも個人的に今のギタートーン好きじゃないし
>>237 むしろ、なんであんな良デザインを松本モデルごときに使ったかが謎
松本本人のデザインなわけじゃないでしょ?
Resurrection!
やっぱりLOOSE〜SURVIVE〜さまよえる蒼い弾丸あたりまでの時代の音が良いなぁ
HOMEまでだな
247 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/30(月) 21:11:08.58 ID:V4kItEiL0
久しぶりにインザライフを聞いてみたんだが ソロは半端なく素晴らしいな 艶感といい フレージングといい アーミングといい 聞き応えがありすぎる しかし、バッキングやリフの音に関しては オモチャみたいに聞こえてるよな 松本本人が 昔の音は薄っぺらい と言っていたのはこの辺りなのかと、、、
確かに。ただし初期のデジロックって言ってた頃はむしろあの音が合ってた気がする
249 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/30(月) 23:30:50.59 ID:bu3YQI8F0
>>250 このDVD何度見たことか。99年横浜からもう13年になるんか・・・
>243 松本がギブソンにレスポールは弾きにくいから ポールリードスミス使っていいかたずねたら 駄目。その代わりDC作ってやる となったから
黄色とその次のTAKバーストまではいい音してた
>>252 この話よく聞くけど、ソースはどこなの?
>>247 音量絞れば当然音圧は下がる
ポップスだから意図的に抑えてることぐらい考えようぜ
やたら音量強調したらバランスが崩壊するだろと
秘伝に収録されてるだったらあげちゃえよのギターサウンド最高
>>247 当時のポップスシーンで考えれば
あれでもかなりハード
バカみたいにボリュームの大きいギターが
日本のポップスで使われるようになったのはギリギリchopからかな?
それ以前ではちょっと思いつかない
なんかあったっけ?
258 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/31(火) 18:45:42.54 ID:ZaMFe7Jx0
ヤマハのMGとメサブギの組み合わせが最高でしょ!とヤマハ店員の俺は当時思ってましたw
薄っぺらいのは事実だからわかる その薄さを人間性と絡めるとか頓珍漢なことしだしたのがいかん
昔の音が薄っぺらいとは全く思わないが。 しかし、若いときより歳食って経験重ねた今の方が良いと本人が思ってるのがね・・ 全盛期を外れたマイケルシェンカーのことを松本は「ガッカリするから聴かない」って以前言ってたが 自分自身がそう思われるようになってるとは思わないのかな? 無条件で評価してくれる信者がまだまだ一定数いるから気づかないか。
ギタリストの音色なんて、年々変わっていくものだよ。 インギーもヴァイもシェンカーもスラッシュも今と昔じゃ大違いだ
263 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/01/31(火) 21:36:43.73 ID:gojnLUmw0
>>255 いやいや、ボリューム大小の問題じゃねえって。
快楽の部屋のリフとか、もし今のB’Zが出す音源がこんな音だったら
しょぼいとしか言いようがないじゃん。
昔ばりにこれぞ松本ってのを弾いてくれるなら音がしょぼくても買うけどな もちろん昔のような音での話だけど
>>263 音量関係なしに機材の音そのものを聞き分けた
⇒しょぼく聞こえる、ってことか?
いやこれは音量(編集段階)の問題でしかないな
とりあえず試奏こそが真実を証明するわけだが
1)MG+ブギー 2)松本レスポ+ボグナー
をほぼ同じセッティングで弾き比べたのか?まぁやっちゃいないだろうけど
とりあえず俺は弾いてなくても音圧に大差は無いと断言しておく
ハムバッカーと真空管アンプは共通してるわけで
後の細部はマニアにしかわからない世界だからな
もうやけくそになってスカイギターでもギブに作らせて使ってくんねーかなー、Tak Skyとか名付けちゃって
やっぱりこのソロか・・・ しかしデジタルなアレンジはいいね 稲葉の声これでいいのか?
レスポールとロックマン以降は音圧も生々しさも出て MGMがおもちゃに聞こえます
ミエナイチカラ/MOVEが出た後Real Thing Shakesのときにギターの音が劇的に変わったと思った。
ほう、Into Freeという曲名になったわけか〜。 原曲から結構変わったな。
274 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/01(水) 10:22:13.37 ID:xVfLd//20
てか、カプリングならともかく、A面で出すのは辞めて欲しい
このカプコンのゲームの方が凄そうだ トレーラー通りだとすると本格的重厚なファンタジー物を作り上げたんだな やってみたい
276 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/01(水) 13:15:43.85 ID:xVfLd//20
作詞にはシェーンの名前が正式にクレジットされるのか。 フリクションの時は作詞アドバイザー的な表記だったと思うが。 稲葉的にはこれで良いのか?シェーンとの蜜月ぶりがうかがえるから、しばらく サポートミュージシャンの交代はなさそうだな。
作詞にクレジットされたということは印税的なのがシェーンにも入るんだね。
278 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/01(水) 16:51:57.26 ID:/kPWvElW0
>>271 向こうのエンジニアに今までの音聴かせたら、とりあえず全部取っぱらおう
って言われて、そこらへんのアンプに直つなぎで弾かされたらOKもらったって
雑誌で当時言ってたねw確かにそこからストレートな音に変わったと思う。
アンプ直とか曲調と一緒でAC/DC意識したんかな
>>278 歪みをメチャクチャ下げられたらしいなw
そのせいなのかリフやバッキングはギター何本も重ねてあるらしいな。
最初はシンセも入ってたみたいだからそのバージョンも聴いてみたいわ。
>>272 ソロ始めの間抜けすぎる音は一体何だよ
Pleasure2008のイントロといい、どうしてこの音作りでゴーサイン出すんだ
282 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/01(水) 23:16:57.70 ID:/kPWvElW0
>>280 そう、それで松本さんがアンプ直つなぎだけは勘弁してと直訴したってw
後奏のソロもいつもの指癖をエンジニアは新鮮で気に入ったのに、わざわざ日本で
録音しなおしたって書いてあった。せめてもの抵抗だったのかな。元ソロも聴いてみたいw
でもAC/DC意識じゃないけど、その後の音は太いシグネイチャーの流れにつながって
いったと思う。
シェーンと一緒に作詞なんて凄いなー バリーも他の曲でやってそう
初期の頃の英語詞て稲葉はどうやってたの?
デビュー1年くらいですでに英語ヴァージョン作ってるね。 たぶん稲葉が一人で作っていたと思うけど、ビーイングのスタッフのチェックが入っていてもおかしくないかな? Real Thing Shakesの音って何だか良いなぁ。厚化粧からナチュラルな感じに変わったと思う。
286 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/02(木) 00:22:35.18 ID:10Q3jXd2O
59年のオールドがあるのに P90の56年のオールドを使いだしたのは ハムのレスポールの音だと太すぎるからだろ
このドラゴンズドグマってゲームはワールドワイドで発売されるんだろ? だったら主題歌のInto Freeもワールドワイドリリースってことだよな? アメリカ市場で売るのに、まだ二人は知名度的に弱い。 じゃあ作詞に向こうで二人より知名度のあるシェーンの名前を正式に入れたら売り上げにもつながるんじゃないか って考えなんじゃないかな。実質作詞は稲葉一人でやってるだろ
X JAPANみたいに最初は手堅く、アジア圏、その次にヨーロッパじゃなくて、 いきなりアメリカだもんなー。アメリカじゃ、白人どころか、同じアメリカ人のバンドでも音楽やるの厳しいのに、 アジア人となると、さらに難しくなるでしょう。まあB'zの二人の年齢の世代は、丁度アメリカというものに 憧れを感じる世代だよなあ〜
今更海外進出の拡大をマジメに考えてるとは思えん。 すでに海外のミュージシャンとコラボしてるし、グラミーもとってるし 二人が30代ならまだしも50代でそんな野心はないだろう。
Shaneは売り上げにつながるような知名度は無いでしょう。 単純に作詞の共同作業者と見て間違いないのでは。
291 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/02(木) 00:53:01.73 ID:6GwuvMYf0
ていうかシェーンってそんなに有名か? 良く知らんが一般層の知名度皆無に近くねーか? シェンカーやインギーのとこで叩いてたと言われても あのあたりのバンドは他のパートはおろかボーカルすらあまり目立たないヤツもいるし HR/HMの情報を普段から耳に入れてるぐらいの人でも そこまで際立った人物じゃないと思うぞ
>>291 言うとおりだな。
向こうの一般人にゃ知名度皆無だろうし、
じゃ向こうのHR/HMリスナーに向けて、と言ってもドラムのシェーンの 「作詞」 なんざ何も売りにならんしw
もとより今の松本のプレイ自体がHR/HM向けじゃないしな。
だから日本のファン向けだろうな。
シェーンは今までのライブでも散々出演して映像にも残ってるし、
かつて松本がTMNのサポでマスコットボーイと呼ばれてたようにシェーンもファンに好かれているだろう。
その辺りのちょっとしたサプライズ的なもんだろうよ。
シェーンの名前が作詞のクレジットに載ったのはサークル収録のBrighterdayからかな? 作詞の英語翻訳アドバイス程度だったはず
B'zはブラックミュージック一辺倒のアメリカより、ロックが盛んな ブラジルやヨーロッパで売った方が案外受けるかもな。
なんだ出張さんが結構いたのか
シェーン、バリーに一般知名度が無いなんてここじゃ常識
HR/HM界に限っても、これといって語り継がれる名作を持ってるわけでもない
>>288 そのエックスは、90年代にいきなりアメリカで契約取って進出狙ってますが何か?
296 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/02(木) 14:39:00.53 ID:IcOeTkGb0
シェーンはミュージシャンと言うよりもゲーマーとしての方が有名だからな。
ドリカムやララララブソングの人もアメリカ進出してただろ
下手したらマイケル・シェンカー、誰?イングヴェイ、誰?って感じだからなぁ。 そこでドラムを叩いていた人が歌詞を一緒に書いたんですと言っても売り上げにはつながらないよな。
ボーとスヴァンテなら受けるか?
301 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/02(木) 20:03:24.55 ID:o1UvJ94K0
>>288 個人的には当時の情報を見聞して考えるのは
Xは何故最初にアメリカを選んだのかが謎だ
英国以外の欧州から攻めたらある程度人気は残ったはず
(あとアジアといってもあの時期まだ日本の音楽シャットしてた国あるじゃんw)
だけどまぁ日本ほどの人気は出ないと思うけど
アレの人気層って稀な存在だし
>>298 そのメンツなら
たとえばイェンスヨハンソン、マイクテラーナ、ビリーシーンあたりが揃って共作ってなると
海外でおや?って思う人も出てくると思うぞ
一般層までは向かいないと思うが
確実に話題にはなるだろうよ
布袋は趣味とそこらへんの事情を踏まえてイギリスやドイツに進出してたな
>>301 その辺のメンツだとアニメタルUSAとかBad Apple程度には話題になりそうだな。
>>301 ビリーシーンといえばグリーンツアーのサポメンって相当ビリーの無駄遣いだったよね
もともとMR.BIGが好きだったからB'zサポにビリーが参加したり、TMGにエリックが参加したのを 聴いていったけど、最終的にはMR.BIGのビリーやエリックがいちばん良かったなぁ。 まあDLR再結成とかも見てみたいけど。
今のファンからすれば徳永でもビリーでも明石でも変わらんだろ
ゲーハーのまちがいだから
TAKって、セミアコとかフルアコ使うのかなあ
最近の曲は聞きこんでいないのでわからないがFRIENDSシリーズなんかでは結構アコギつかってなかったっけ? 哀しきdreamerなんてのもあったな。
近年の方が無意味なかぶせ(笑)で使ってるだろ
>>301 国レベルで一番交流が深い国というのもあるだろうアメリカは
交通、食文化、進出企業など利便性でヨーロッパよりアメリカの方がずっと活動しやすいはず
売れればマーケットもでかいし、契約取れるもんならとにかくアメリカって感じだろうな
違ってたらスマンが、ラウドネスもそんな感じで
ツアーしてみたらお呼びがかかって、契約取れたから行ったと
逆にヴァウワウはイギリスじゃ活動に進展がなくなったからアメリカに行ったんだったか
今でも昔でもスポット的に使ってるだろ。 バックでコードストロークを入れてるのなんてそれこそたくさんある。 リードプレイだと、いつメリ・HOME・MOTEL・今月・ハピネス・バッコミ(Loose)とかかな。
>>310 セミアコはグレッチみたいなタイプで、アコギではないよ
規制長かったなぁ……。
>>268 アレンジいいな。こーいうのもっとやってほしいぜ。
ソロも踏ん張ってるじゃないか。
しかしB'zこの曲オキニなんだな。
>>304 しかも当時それを大々的に宣伝しとったよなw
B'zのメインリスナーからすりゃ「ビリー・シーン? 誰?」って感じで
メタラーからすりゃgreenでの松本のプレイなんぞ箸にも棒にも引っかからないしまさに誰得。
どの層に向けた宣伝だったのか、00年代以降のB'zは何故かそーいうのが多い。
「元MSGサポメン参加!!」とかさ。
RRSCとかそれらしいアルバムで呼んでくれたらなぁ。
>>313 そりゃそうなんだけど、最近のアコギストロークの入れ方と昔の入れ方って手法としては
一緒なんだけど聞こえ方が違うっていうか……
上手く言えないんだけど昔のはそれこそ単なる隠し味で、今はシンプルなアレンジ故か
本来鍵盤や裏メロシーケンス入れるところをアコギで埋める的なしょっぱい使い方に聴こえる。
だからもっと時間掛けてマシなアレンジしてくれよ……ってなる。
まぁ昔もベイビーユアマイホームとかあいかわらずなボクらとかアコギメインの曲はあるけども。
鼎やっと規制が解けたかw アコギといえばBIGなんてのもあるな。
セミアコだったらIt's rainingがあったな。
>>315 前にも書いたけど、ストロークばっかりなんだよ00年代は
メロディをぜんぜん弾かなくなった
その上、特にリズムに優れた人でもないからとにかく単調
年食ってペイジを見直したならもっと勉強しろと
319 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/04(土) 09:58:01.50 ID:vt9oS/LJ0
そう言えば、松本がアコギでフィンガーピッキングした事てあったか?
誰にも言えねえとかは?一部分だけど
TAKに一番、似合わなそうなギターって何だと思う? テレキャス?ジャガー?
SG
ホールインマイハートがアコギ的には一番の名作
近年っていう観点で見ればリードプレイは全くしてないなw 今月も・・・オクターブ奏法をアルペジオで弾きながらスライドしてるだけだしな。 イレブン以降のアコギプレイが思いつかないわ。
アコギのプレイどうこう言う前にアレンジがおかしい
アコギの代わりにブラス鍵盤使えば良い感じのゴージャスロックになりそうなのに
アコギを使うから地味目且つモダンな曲になってぱっとしない
>>309 GIBSON 336-CS 2002 Brown Sunburst #CS20145
Gibson CS30014Proto(12-String)
>>315 B'zのラジオで日本でブレイク前後のミスタービッグを話題にしてミスタビッグのヒットに貢献したと冗談で言ったり
ノッキンとブラザーフッドでビリー参加してたからビリーシーン参加でもそこまで誰?にはなってないはず
シェーンの方が誰?って感じだったと思うわ
まあ、松本のへたれプレイとポップ路線のはずのグリーンでビリーとシェーンを呼んだことは意味不明
>>326 B'zファンの多くが稲葉しか興味ないんだよ
松本にも興味無いし、ルーツにも興味がない。
>>319 わからん
まぁあっても希少だろう
ノッキンの時のNHK特番でクラシックをちょっと指で弾いた
映像があるけどYoutubeじゃ見つからんかった
つーか、どがつくほどファンタジーなゲームにDanganなるタイトルの曲提供するとか…
>>330 タイトルはInto Freeだけでも良かったかもな。
>>322 テレキャスは良く似合うと思う。
スタインバーガーは似合わなそう。
ここにいるバカどもって、セミアコとかフルアコがどんなギターか知らねーのか?
336 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/05(日) 05:05:24.44 ID:gK2j91L+I
ジャズ弾きは渡部香津美と比べちまうからやめといてほしい
渡辺香津美のそっくりさんか?
>>335 おいおい、俺はとりあえずツッコミ入れてる
>>314 し
実物挙げてるやつ
>>326 もいる
まぁ松本が全然使ってこなかったタイプだし、楽器専門スレッドでもないんだから
知らないやつがいてもおかしくはない
>>335 松本は嫌いだけど、気になって気になってしょうがないタイプだと見たm9
あんまりギターには詳しくないけどセミアコフルアコはメタルで使うこと無いよね?
LOOSE〜FRIENDS II〜SURVIVEどれをとっても濃いわ。 ベース弾きの俺にとってはこの時期のサポメンの演奏もB'zを聴く時の楽しみだったな。 愛のバクダンの頃だったと思うけど、松本が中高生にコピーしてもらいたいと発言しているのを聞いて 俺は逆に中高生には手が出せないような曲をやって欲しいと思ったなぁ。ねがい("BUZZ!!" STYLE)とかね。
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/05(日) 22:38:04.64 ID:gr8tKLDTO
その曲でテレカス使ってたけどいい音やったで Mステや
Mステに出たときは割とまめに録画したな。標準モードでw
標準モードとか懐かしいなww 古き良きVHSの時代か。 そういや俺はS-VHSで録ってたなw
七緒とか宇浦ってどんな縁で松本や稲葉にプロデュースしてもらうことになったの? 宇浦なんてWiki見たら歌手になろうって思った2年後には稲葉にプロデュースしてもらってる。 そんな簡単にビッグネームが力貸してくれるもんなのかよ? 二人とも特別歌唱力があるわけでもキャラや才能があるわけでもなし
統一から来た子供かよw そんなもん会社命令を快諾しただけだろ
相手すんなよ
他人のプロデュースなんて勉強になるだろうから特に稲葉はやってよかったんじゃないの 女子高生の生活風景を歌詞にするなんて面白い経験もできたことだし 成功しなかったのは自分の責任だみたいに感じるかもしれんけど
そういや、宇浦に提供した曲自分のアルバムに入れてたな。
ウウラはけっこう歌うまかったんじゃないか? 七緒はそんなうまいとは思わないけど、どこか魅力を感じるとこがある
>>341 何を思って中高生にコピーしてもらいたいと考えたんだろ?
セールスの底上げ 新規の若いファンの取り込みじゃない?
七緒は作曲できるしウウラや上木彩矢とは違うだろ。 七緒1stは松本の全面プロデュースだったけど2ndは自分で作曲もしてるしな。 松本の明るい楽曲と反対で地味だったのが原因か?活動停止しちゃったが。
そう考えると最近の松本の地味目の曲のほうが意外と合ってたりしてな、七緒。
>>316 天下のDION軍だからなw
まぁDIONに乗り換えてここまで長期のは初めてだけど。
>>326 そもそも松本自身B'z開始時稲葉に
「僕らが相手にするのはメタラー層じゃない」
と語ってるからなぁ。何の宣伝にもなんねぇと思うんだよな。
精々「ビリー? そーいえばブラフにも参加してたんだっけ?」位じゃないかな。
衝動なんかもメロはいいのに裏でちょこちょこ鳴ってるアコギでウンザリしてくる。
>>351 中高生向けだったBMがある程度売れて味占めちゃったんかね?
俺としてはバンやろスコアでGLAYの曲の隣にCALLINGが載ってて
リフの最後の高速ライトハンドが特集されてたりする、
そんなB'zが死ぬ程好きだったんだけどさ。前も書いたなコレ。
中高生向けのワンオブゼムじゃなく「壁」であって欲しかったなぁ。
そんな立ち位置もあったっていいじゃないか、松本。
若者受けは今で言えばエルレガーデンとかに任しとけって。
>>348 最新ソロに宇浦に提供した曲があるけど、結局のところ稲葉が作曲した曲は稲葉自身が歌わないとあまり様にはならないと思った
>>351 あの手の路線だと、ONE OK ROCK、UVERworldとかの方が人気っぽい。シェーンがブログだかツイッターで絶賛したらしいが、俺と感性違う人なんだなと実感させられたよ
>>354 >中高生向けのワンオブゼムじゃなく「壁」であって欲しかったなぁ。
これはわかるなぁ・・・
当時のバンやろは正にそうだったよな。
GLAY・ラルクを筆頭にビジュアル系が多く初心者にも取っ付きやすいのが多い中
B'zだけ難度が飛びぬけてたもんな。
部分部分は簡単なとこあるけど一曲丸々完コピできる曲がなかったB'zは格が違うと感じたな。
あくまで10代だったころの話だがw
オールナイトニッポンのラジオ企画で、愛のバクダンコピー大会みたいなのやってたな シングルにTAB譜つけたりしてたし 番組内でなんかそれらしき事発言してたかな。聞きなおしてみようか
あ、単純に客層の新規開拓だったのかもしれないね。そこまで企画にしてたぐらいなら
>>340 そう。98%無いと思っていい
ガンズのイジーぐらいかなセミアコ使ってたのは
たしか最近まで楽器板に「グレッチでメタルしようぜ」って
ネタっぽいスレがあったけど、もうなかった
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/07(火) 00:07:59.78 ID:+HSdHpBn0
三十路を迎えてもいまだに完コピできる曲は数曲しかないな。 やっぱBzは難しいし、バンドでやるとなるとまず歌の問題が大きすぎるw。 女の子に歌ってもらうのもいいかもとか思った時期もあったけどな。 いまだにチャートのトップをとるような歌手でBz以上の演奏してるやつっていない。
>>357 あったなそんなの。
確か中高生ぐらいの奴がギターソロで雰囲気ぶち壊しのフルピッキングの速弾きしてて
統一スレだかどっかでブーイングの嵐だったw
ねがい("BUZZ!!" STYLE)をコピーしようと思ったらギター、ボーカル、ベース、ドラム、ピアノ、オルガン、ブラス・・・ これだけで大変wでもこの曲をやたら上手く演奏する中学生とかヤダヤダ。 この曲は30代の野郎共だからこそ出せる色気があるってもんよ。
B'zにはハードロックをしっかりやってもらいたいです。モトリーのセインツオブロサンゼルスのようなB'z風のアルバムが聴きたいです。で、ユニットを辞めて、バンドとして活動してもらいたい。バリーもシェーンもB'zの一員なんですから。
それなら明石、増田、山木の方が良いなぁ。 まあ今のB'zに明石が加わったところでどうなるかといわれても困るけど。 俺にとってB'zは「ハードロック畑の人がやる職人芸のポップス」だったからな。
365 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/07(火) 09:12:12.38 ID:N/JgKQcr0
>>363 どう考えてもB'zは純粋なハードロックバンドじゃないと思う。
ハードロック風。そこがイイ所だったと思うんだ。
だからMAGICとかC'MONとかの路線は好き。
稲葉の声と松本のギターセンスに難はあるけど。
366 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/07(火) 09:38:01.18 ID:8KBWPQo7P
泥棒のスレ
367 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/07(火) 11:21:36.49 ID:PHbcaTgs0
>>365 ハードロック風か・・。今のB'zはリズム隊にバリー&シェーンを従えて
松本自身もグラサンまでして、MGSごっこをとても楽しんでると思うんだ。
どうせならギブソンにDCばかりじゃなくて、フライングVも作って貰えばいいのに。
>>355 ワンオクはリズム隊が良いって言う人が多いよね。
ギターは大した事をしてないと思う。
ファンサイトのログ覗いてきたけど
近年のB'zはハードロックだから昔よりもかっこいい
外人のほうが演奏が上手、日本人はリズム隊のサポメンやるな
太田大賀は賛否両論だったな
>>351 >>352 >>354 野性もBMも売り上げがだいぶ落ちたのに同じように若者向けの新規獲得で愛バク・サークルなのもおかしいよなぁ
失敗したと判断して別路線に行くべきだろ
>>362 B'zはブレイク以降、ライバルや同時代に活躍したアーティストと比べると実際に年齢が上だよな
特に松本がスタジオミュージシャンあがりで年齢を重ねていたし
サポメンもベテランを起用していた
大人の色気が出せるうちはいいけど、大人の色気を出さないなら年齢が高いのは欠点にしかならないよね
モンスターの頃でも世間ではおっさん扱いの年齢の徳永を若手扱いしていて
徳永も他のサポメンやスタッフと自分を比べて若手を自称していた
世間とビーイングサイドで溝があると思った
370 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/07(火) 21:13:10.28 ID:tugz9+kJ0
アルバム「カモン」 結果的に前作『MAGIC』より制作期間の長い作品となり、デッドストックの曲数もB'zのアルバム史上最多となり、 その中にはノリの良いディスコスティックな曲などもあると言うが、そのような曲が収録されるのは「いずれ機会があれば」と松本は語っている wikiより そんな曲があるなら早く出せよ、、、
ミクスチャーのあなたならかまわないを収録するって時の話で 松本は「うちらは基本的にストック残さない」ってって言ってたけど今は残しまくりなんだな。 水準の低い曲を量産しないで、水準高い曲を数曲でもいいから作るようにしてくれよ・・・
たしかTAKUROと対談した時も言ってたね ストック、温めてる曲等はウチはほとんどない みたいに
>>361 Circleのラジオは二人の「コピーしてくれるだけで嬉しい」というのが伝わってきたな。
あの速弾き小僧は色んな意味で凄かったなーw
指は動くけどリズムがまるで合ってなかった点も含めて凄かったw
あそこは「おぉ! スティーブ・ヴァイみたいだww」という松本評が聞き所。
>>367 MSGを気取るならもっとこう、ギターちゃんと弾いてくんねーかな……。
音も全然ダメだしよ。
あんな豪華メンバーで稲葉のおまけみたいなギター弾かれてもなー。
シェンカーは一時期劣化してもエッセンスという名インスト作ったのにな。
浜田時代の松本+今のサポメンならとんでもねーの出来たと思うんだよなぁ。
>>369 そもそもああいうパンクを好む若者取り込んだ所で先細りするだけだと
何故気づかないんだろうな。
所詮は一過性の流行音楽だ。その先もB'z聴くとも限らないじゃんか。
その後ホントに先細りして笑……いや悪いやっぱ笑えんわ。
昔の松本は時勢読むのもっと上手かったと思うんだけどな。
VAN HALENの新譜、エディ、ギター弾きまくり。この新譜を聴いて、TAKさん、良い刺激をウケてくれるといいなあ。 エディの要素が強い、LOOSEあたりの音ききたいなあ。
ストック曲があるのはアルバムの統一感を大切にしてるからでは?
>>369 青山、山木、明石を一蹴できるのはすげーわwww
まぁ毎度のことながら、だいたいああいうのは
新作至上主義でB'zしか聞かない連中の言うことなわけで
377 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/08(水) 11:48:44.36 ID:F1kC4lX00
>>374 ついに新譜が出ましたねぇ。「さよ傷」でのTAKさんの思いが通じたのかな?
エディはTAKの事を覚えているのだろうか・・・
378 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/08(水) 15:36:30.59 ID:K24JYoFS0
つーか、デッドストックが何曲かあるなら、「デッドストック」てタイトルで ミニアルバム出してくれねえか。ミニアルなら実験的でもOKだし、デッドストック集なら ハズレでも仕方ねえか、て気になるもんな。
>>374 ヴァンヘイレンスレでも結構評判いいみたいだね、やっぱりエディーらしいトーン+
フレーズ弾けばファンは納得するよ
>>376 日本人はリズム隊のサポメンやるなってのが意味わからんわな、お前が日本人の上手い
人を知らんだけだろと
デッドストックを逆に考えると近年はアルバムに収録できるクオリティまで持っていけない曲が増えたんじゃないかと アイデアの枯渇が深刻なんじゃないかなあ 昔はアルバム10曲と決めたら、10曲ちょうど作ればアルバムができてたのに 今は何曲作っても満足いかないから、どんどん曲数だけが増えてマシなのだけアルバムにつっこむみたいな。
愛バク時に楽器演奏してる子を意識してパンクをやった
今の楽器演奏してる子はけいおん!等のアニメソングが好き
アニメソングはメタル要素強いギターロックが主従
今のB'zが楽器演奏してる子を意識したらメタル要素強いギターロックをやってくれる
>>380 スタジオ入りして無い期間に曲書き溜めの日を設けてその日に何曲も書いておいてから
(年間で何十曲も作るらしい)
スタジオに入ってレコーディングに突入したりアレンジャーに作業させるから
アルバムの曲数と関係無しに曲書き溜めの日にできた曲数だけ制作してるんじゃないの?
ストック曲で緊急リリース時のカップリングを埋めれるようにしている節もあるし
まあ、最近は緊急リリースするほど活動してないが
>>381 昔の松本の発言だとデッドストックになる曲は全くないと言い切ってたはずなんだけどな。
確かタクローとの対談あたりのときは。
いいメロが浮かんだ時は別として、昔はスタジオに入ってから曲を作り出すみたいなことも言ってなかったっけ?
作曲スタイルも変わったのかな
ってか松本は言う事よく変わるよね? 過去の発言はあてにならない
アコギ弾きながら鼻歌で曲作るところは一貫してるらしいけど、どうなんだろうな今は。
>>376 そーいう奴らは今のサポメンがMSGやジェフコールマン、HTPとかに
参加してたCD聴いてた上で言うならまだ解るけどなぁ。
俺からすりゃそれらと比べると小遣い稼ぎにしか思えん手抜きっぷりなんだが。
シェーンはあんなドッカンドッカン叩くだけのドラマーじゃないぞ。
純ちゃんのがよっぽどいい仕事しとるわ。
>>377 チャイナタウンは全盛期ばりの名曲で感動したわ。エディやっぱスゲェや。
これだけで今までのgdgdは帳消しできるんじゃねーかな。
もう還暦に手が届こうというおっさんがあんだけ鬼神の如く弾きまくってんだから松本も頑張れ。
8小節以上弾きたくないとか言ってる場合じゃねーだろ。
>>381 けいおんもふわふわ時間とか初心者向きに作った曲が多いしなぁ。
俺としてはやっぱりCALLINGとか愛ままみたいな「壁」となる曲が欲しいな。
クッソ難しいんだけど格好よくて思わずコピーしたくなるような奴がさ。
昔のB'zにはそうさせる何かがあったね。
レディナビとか未だに完璧に弾けないけどこれからもずっとコピーしたい曲だな。
385 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/09(木) 00:41:29.87 ID:UvL5YyHr0
ヴァンヘイレン、マジ良かったわ。 なんか今までで一番弾いてるんじゃないか? あれ聞いたら松本氏も絶対もっと弾かなきゃいかんよな。 ホント還暦間近のオヤジのサウンドとは思えない!
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/09(木) 07:12:10.72 ID:55bF5qD0O
大昔はどんな曲もエレキじゃないと作曲できないと言ってました
けいおんねぇ… あのOP曲の耳障りなキーとメロディにはセンス感じられんわ。
>>380 アクションは酷かったよね
曲数だけ無駄に多くて困った
>>382 ウルソぐらいまではスタジオ入りして作曲
以降は事前にデモを用意しつつ、スタジオ入りして作曲もしている模様
>>382 俺もその「曲貯めない」発言以降今もそうやってると思ってたが
変わったのか?発言あるならいつ頃なんだろう
TAKさんへ 1、ヴァンヘイレンのニューアルバム 2、ゲイリームーアの死 3、TOTOライブ 4、モトリーライブ これらに影響を受けてハードロックやってほしいなあ。ブラフ並の。
11の時から曲をストックし始めた
393 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/10(金) 01:16:20.34 ID:qsvvg+4P0
みんなでもっと弾いてくれって声あげようぜ。 バッキングからアウトオブコントロールくらいの弾きまくりで、 AメロBメロ丸々ギターソロ、これくらい行ってほしいよ。 ヴァンヘイレンのニューアルバムはここ数年で一番衝撃を受けたな。 あれはギター弾いてる人間ならみんな何か感じるはずだ!
それでもモンガレの頃と比べたら復活はしてるんだぜ
>>393 声あげる方法がないよね
昔はCDにアンケートはがき付いてたけど今は無いし
ブログとかツイッターしてくれれば声が届くかもしれないが
無駄だとしてもアクション起こしたいわ何かないだろうか
396 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/10(金) 10:31:38.50 ID:WJDpEilu0
>>393 爆音で聞けば聞くほど、気持ちイイと思わせてくれる。さすがエディだね。
カモンでの松本サウンドここじゃ評価が芳しくないけど、個人的には好き。
ネットでメール、郵便でファンレター、ライブ会場でも渡せるよ
署名活動とかどう? ブラック・サバスのドラマー辞退問題はファンがやめないで!って署名してるらしいよ。 B'zのファンも立ち上がる時なんじゃないの
>>398 署名活動いいな。
TAKさん、ここみてたら
次回は、
KARAや昭和歌謡GSをハードロックにしたような作風でなくて、アメリカンハードロックでいってください。で、エディみたいに弾きまくって、一般人じゃコピーできないような作品にしてください。
400 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/10(金) 16:15:52.61 ID:fJnH28A40
確かにCmonはBzのアルバムで初めて全曲いけると思えてしまった。 うれしい反面ちょっと悲しかった。 マジックなんかはどの曲もかなり難しい。 あれは結構弾きまくりアルバムだよな。 ブラザーフッドなんかデッドエンドより難易度の高い曲がほとんどだったのに。
俺はまだ聴けてないけど、VAN HALENの今作評価高いよね。デイヴ復帰作でもあるし、初期を彷彿させる曲が多くていいって。 レンタルでMR.BIGのwhat if聴いたけど、凄く良かった!ジャムって出来たアルバムだから、今までのやつとは雰囲気が違う。緊張感あって、ちょっと暗いけどかっこいいアルバムだったよ。 TAKもメロディ主体じゃなくで、いっそ全曲ジャムで曲作ればいいのに…シェーンもバリーもいるんだから、かっこいい曲出来るだろうに…
昔はメロディーが冴えていたよな。サビがものすごくキャッチーだった。
>>401 最初、アクションはジャムで作ろうとして失敗してやめたから
>>403 アクションのときのインタビュー(ミラクルクロニクル)をみたら、
10曲以上のメロディを用意してシェーンとショーンでスタジオ入ったけど全然形にならなかった。全部フルコーラス作ったけど納得いかなかった…
だって。アクションが最初失敗したのはメロディ中心に考えてたからでしょ。メロディ用意してフルコーラス作って納得いかないっつってるんだから。
期待して聞いたら最初のバラード突入前でミスって アウトロでトレモロやりだしてずっこけた。
統一スレとかで「スルメ」とか言われ出した辺りからサビメロがおかしくなった気がするな。
B'zは絶対そんなタイプのバンドじゃないだろっていう。
和製JourneyやBON JOVIみたいなもんでサビのインパクト勝負の商業アリーナロックだろ。
少なくとも俺の知ってる産業ロックバンドにそんなタイプのアルバムは殆どないぞ。
ニール・ショーンのソロとかはまた別だけど。
>>390 ブラフは松本らしさがないからなぁ。
あと大昔のヤンギインタ引っ張り出したが重要なこと書いてあったぞ。
インザライフの頃はHR/HMしか聴いてなかったんだとよ。
もう一度HRばっか聴けば弾きまくり松本が帰ってくるかもしれん。
>>395 BMの時にアンケ出したなー。
このスレで言われてるよーな事を極上の綿菓子のように柔らかく表現した奴。
>>399 いやブリティッシュハードや欧州HRの要素もないと駄目だろ。
7thとかゴーファーザーとか。
やっぱさぁ、全盛期の頃ならGLAYラルク、V系、布袋に憧れてギター手に撮った奴が
試しにコピろうと思ったらこりゃ無理ゲーだと嘆く、そんなB'zでいてくんなきゃ。
今だったらエルレ、9mm、凛として時雨とかかね。
>>401 「昔より今のB'zのほうがHR」
「(B'zの二人が聞いていた)HR/HMは音が古臭い」
という層にメチャクチャ丁度いいアルバムだと思ったぜVAN HALEN新譜。
知名度・完成度から言って暫くこれ以上のは出そうにない。
これこそがギターヒーローでありHRというお手本だと思う。
ブラッドアンドファイアも新たな代表曲だなぁ。
ホントはサミー時代のが好きなんだけどこの勢いの前にそんなことはどーでも良くなる。
最近のTAKは、ガンズ、モトリー、TOTOのライブに行ってるからやっぱハードロックだよ。 稲が、パンク好きだから、その影響からパンクやラウドロック聴くようになったんかな? 稲は、よくわからないんだよな。メイデンやプリーストとか古いメタルは聴くし。
う〜ん。みんなが言ってる「ハードロック」がそれぞれ違う感じだからな。 俺は第4期DP+マイケル・シェンカー+ゲイリー・ムーア+明石の引き出しが土台だと思う。
>>409 稲葉は最近はレッチリ聴いてるんじゃないか?
ライブ行ったって言ってたし、Hadouもそんな感じだったし。
稲葉の方が色々節操なく聴いてそうだな。 Zepなんかは稲葉の影響で改めて聴き直したりしてるんだよな、松本。
413 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 03:12:50.11 ID:Mg0mGhTC0
>>試しにコピろうと思ったらこりゃ無理ゲーだと嘆く、そんなB'z そんな曲無いから 昔ギター雑誌にスコア載ってたギリちょコピーしようと思ってどうしても同じ音にならなくて不思議に思ったが 自力で採譜してみるとそれはGIGS()とヤンギ()の採譜自体が全部が全部デタラメだったからだった たしかにあれじゃ無理だわw どっちも99年頃のやつな
ブラフってそれまでと比べたら簡単じゃね?
>>413 ギリチョのスコア、ヤンギの方は持ってるがあれはメインリフの採譜は間違いだな。
公式スコアですら間違ってるしw
416 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 10:38:58.26 ID:6A+imZCN0
松本はハードロックは好きだけどヘヴィメタルは好みじゃないっぽいな。 メイデンとかも稲葉と出会う前まではあんま聴いてなかったらしいし メタリカ以降のメタルになるとさっぱりだろうし。 逆に稲葉はメタル好きっぽい。
>>409 特に稲葉が、ってことはないだろう
99年頃から時代に逆行したい、変わりたい、とか強調し出したわけだが
変わろうとすればそりゃ単純に今まで手をつけなかったジャンル
(HR/HMやポップス以外)を選ぶだろ、と
>>416 ◇オジー
言うまでもない
◇ジューダス
00年のマサ伊藤のラジオ出演で流した
TMGのオープニングSEだかでHellionを弾いた
◇メタリカ
インザライフのスコア参照
これだけネタがありゃ十分だろ
っていうか新作メタルを聞いてないとメタル好きじゃないのか?
俺にゃ理解不能
419 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 12:13:47.44 ID:oWHAXY5lO
マサとの出会いはFIGHTのNYデビューライヴ。最前列で二人揃ってヘドバンしてたのを目撃したらしい
>>419 正確にはマサが稲葉に声かけようとしたけど、
ライブが始まった瞬間稲葉が最前列に向かって突進していったんじゃなかったっけw
松本はいなかったと思うよ
421 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 14:23:12.30 ID:8oUfpKGD0
スコアなんか音程あってりゃ充分だろ?
セイソクは、B'zとつながりあるのか? ラジオにでたときと、B'zをファンクっぽいとか、ピンクフロイドみたいなライブ前だ、とかいってたな。 なんかあまり聴いてなさそうな発言だが。 セイソクとの関係わかる人いる? KUNIとB'zは仲良いのわかるが。
>>405 同じメンバーでのプレイなら、サマソニ2009のブートのほうがずっといいな
そして稲葉の野郎、宮城の時よりえらく手抜いてやがる…
425 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/11(土) 18:17:27.92 ID:oWHAXY5lO
>>420 そうだったか!昔の事で記憶も曖昧で…大阪のラジオでTAKと二人で焼き鳥屋行ったって言ってたな。 焼き鳥はマサのおごりで二軒目はTAKのおごりでおねーちゃんの店行ったらしい
>>422 どこで出会ったかは忘れたけど、B'zとセーソクは親交あるよ。
特に松本とは飲み友達。
ヤングギター買った 松本の機材特集あるよ ギターかっこいいな 青のレスポールとかほしい
>>416 松本はヘヴィメタル好きだと思うけどな。
80年代以降のメタルは、所謂ニューウェイブっていって、アイアンメイデンなんかのNWOBHMとかモトリーなんかのLAメタルとか、パンクにしてもそうだけど音楽の波がすごく変化したんだよ。
松本さんはインタビューでニューウェイブ嫌いって言ってた(ドッケンにしろラットにしろボンジョヴィにしろLAメタルは特別に聴いてたみたいだが)から、メタリカとかパンテラとか受け付けないんだろ。
それ以前の正統派HMは、サバスとか初期プリーストとかは聴いてたんじゃない?好きって話は聞かないけど、オジーは好きって言ってたし。
ワッツインのお気に入りのやつでもちょこちょこHM入ってなかったっけ!? あとインギーは新作出たら絶対聞くとか言ってた気がする
松本の好きはオタク的な深い愛じゃなくてミーハー的なそれだから困るのであって 松本がメタル好きだと発言してもそれにたいした意味はないだろ 本人も自分がそんなこと言ってたことすぐ忘れるんだから 「オジー好きって、オレそんなこと言ったっけ?」てなもんだ ファンだけなんだよ、発言をいちいち細かく覚えてるのは だから馬鹿を見るのもそういうファンなんだよ
今更だけどfatのブログでロックマンの写真が載っているね 2000年代でも旧譜しか聞いてないと言ってた時期もあるから信用ならん 聞いてるものとモダンヘビネスの導入はどこまで関係あるか分からん
浜田時代やサウザンドウェープ聴く限りメタルが嫌いってわけでもないだろ。
寧ろ様式美系は結構通ってるイメージがある。
プレイイットソーラウドとかマカパインの2ndみたいじゃん。
アレジョージ・リンチも参加してんだぜ、多分聴いてそうだがな。
ここでのエフェクターもロックマン使ってたと聞いたことがある。
タッチオペレーションのソロはジェイクだったな。
ヴィニー・ムーアに代わったUFO聴いてないかなー松本。
ネオクラっぽさはもう無いけどむちゃくちゃいいギター弾くんだコレが。
>>413 そりゃあお前にギターの才能があったんだよ。スコアは関係ない。
仮にGLAYラルク程度のバックボーンしかないでB'zは一般的にはやっぱ難しいぞ。
ある程度HR/HM経由しないと相当辛いんじゃないかね。
つってもギリチョはリフとソロ以外は割と簡単な方じゃね? と思うが。
>>429 モンスターの時a7xのアルバム聴いて
「メタル好きにはたまらない!」つってたんだよなww
メタル好きならもっと弾いてくれよ‥‥。
ワッツインか何かでA7Xのアルバムをおすすめしてたかな。 松本が飼ってる犬の名前「オジー」だったっけ。なんか会報で見たことあるかも。 名前拝借するくらいだから、相当好きなんじゃないかなオジー。
UFOはアルバム全部持っていると会報で言ってたよ
UFOはハードロックだろう。そもそもシェンカーはハードロック。 カイハイセンはメタル。カイハイセンとか聴かないのかな。 誰にも言えねえはメロスピっぽいんだよな。
>>430 なんでもミーハーにしてしまうのは極端だな
ジェイクとザックへの発言は確実に多いわけで
「今年聞いたアルバム」みたいな質問の回答にオジーのアルバムはよく出てる
>>432 ヴィニーは良かったのか
アトミック・トミー・Mのやつはテクニカルだけど印象に残んなかったな俺ww
>>429 いや、アルカトラス時代は聴いたけど、それ以降は買うけどあんま聴いてないって。BEAT ZONEでギタリスト特集のときに言ってた。
ワッツインでは、スリップノットとかA7X、エヴァネッセンスとかいいって言ってたね。
>>437 これキャプテンちゃうの?w
声似てるけどさw
>>439 たしかおれの曖昧な記憶では2005年以降に言ってた気がするんだが
インギーは新譜が出るたびに何故か買ってしまいます(笑)
みたいなニュアンスで
誰か憶えてないかな?
それとは別で
インギーみたいに速く弾ければ芸術的ですよね、ただ今の僕はもうそういうのには興味ない
とかもグリーン以降で言ってたはず
どれも曖昧な記憶でスマン
とにかくTAKさんもう一度ギラついてください
レコーディングも民主主義じゃなくてオラオラで構いません
>>441 >インギーみたいに速く弾ければ芸術的ですよね
これはノッキンの頃に言ってたな
>インギーは新譜が出るたびに何故か買ってしまいます
これもたしかに何かで読んだ
イングヴェイは昔(アルカトラスの頃)好きだったから
今でも一応チェックしてる、ってことだろ
今のお前らがB'z買うのと一緒
>>440 マジでかwwwwwwwwww
久々に見たから判別できんかった
つくづく喋りも容姿も似すぎだろあの二人
キャプテンといえば、TMGの時松本ゲストの特番やったよな
15周年インタビューだと リンキン、エバネッセンスを好きだと言ってた 流行りものが良いだけだろ 次は最近アメリカで流行りのダンスミュージックを融合させるんじゃね?
アメリカンイディオット気に入って愛のバクダン作るくらいだからミーハーだろ。
>>432 ビーズ難しくて弾けなかったからイエモンのスパークとか簡単なのコピーしてたわw
>>445 松本エバネなんか聴いてたんか、知らんかった
>>441 民主主義やってるのは裏方含めて何人も関わるバンドだから
波風立てぬように人間関係を考慮してるんじゃないの?
上のほうでも海外バンドを反面教師にして解散や仲違いしないようにしてるみたいだからさ
>>442 インギーは新作を毎回買うけど最後まで聞かないらしいよ
徳永が関わったアーティストは全部それ以降売り上げが落ちるか解散or引退してるらしい
ネットサーフしてたらとうとうファンサイトでもトレモロやめてくれとか
言われててワロタ。
やっぱラン7thの様な如何にも松本節! なプレイが人気だねー。
>>438 ユーアーヒアとビジターってアルバムがいいよ。
メロが綺麗でキャッチー。
>>441 アクションの時だったかヤンギの大村に刺激を受けたって言ってたな。
確かにスイープとかフルピッキングとかやるようになったけど
ソロタイムが短すぎて印象に残んねぇんだよなぁ。
稲葉の歌がない時はもう全部ソロでいいと思うんだが。
>>448 昔バンドやってた時B'zやりたかったんだけど、
難しいから当時流行ってたV系の簡単な奴やってたなーw
PENICILLINだったかな。
それひょっとしたらここの住人かもよ
バンドでB'zやるとボーカルが気持ち悪い、キーボードブラスが居ないから 演奏ができてもあんまやりたくないなぁ
>>441 インギーに限らず、リアルタイムで聴いてたミュージシャンの新譜は今でも買うって言ってるよね。でも、一通り聴いたら終わりみたいな感じなんじゃないか?
そーいえば2008年の会報で、松本さんがタワレコで買ったものの中に、フーファイのライブDVDがあったらしいんだが、松本さんてフーファイ好きだっけ?コーンとかグリーンデイならわかるけど、フーファイは意外だった。稲葉さんは好きそうだけど…
松本さん、とか稲葉さん、とかワーから来たのかよ?ww
>>451 そうそう、いかんせんソロが短い
おれはリアルタイムを知らないんだけど、なんか昔ファンから松本のソロが長ったらしいと、けっこうな数のクレーンがあったんだって?
ライブのソロコーナーは完全なトイレタイムだったとか
もっと弾いてほしいってファンもたくさんいるだろうに
最近のだとカモンのアウトロとかもっと弾いてくれよ!ってもどかしくなる
>>456 そうだぞ、
以前の松本ソロタイムといえば
全8台ものクレーンで松本を吊り上げまくりの飛翔させまくりよ
>>455 別にどっちでもいいだろ。さん付けしようがしまいが。
それより話題を提示するわけでも話に入るわけでもないカスは書き込みすんな消えろ
459 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/13(月) 14:30:34.48 ID:WDXOUQBA0
確かにカラオケでもB’zを歌う時は間奏をどうやって間をもたせるかが 素人にはハードルが高かったよな
>>456 ソロタイムが短いってのはスタジオ音源のこと言ってるんじゃない?
昔みたいに32か64小節ぐらいガッツリ弾いてほしいってことじゃないかな。
まぁ確かにライブのソロコーナーも縮小しちゃってるみたいだがw
つか今の松本のアッサリプレイを聴いてギター始める奴いんのかね?
俺なんか当時出たCALLINGにシビれてギター始めたクチだが、今は皆無に思える。
>>458 統一ですら「さん」付けなんかしねーから違和感あっただけだわ。悪かったね、でも一々切れるなよ。
>>460 怒ったのはそれだからじゃねーよ。ギターのことに対して何も語らなかったから切れたんだからな。
ソロに関して言えば、90年代の邦楽のバンドって80年代のHR/HM聴いてた人が多いから、B'zに限らず上手い人たちって多かった気がする。
でも今のバンドって、一部除いて90年代のグランジとかミスチルに影響受けたバンドが多いから、中高生たちもそこら辺をコピーするんじゃね?てかギターソロあると萎えるとか思ってそうww
だからそういう子たちにとって今のB'zはまだコピーしようと思えてくるんじゃないか?またそこから昔のB'zを弾いていってくれたら嬉しいんだがな。
最近B'z聴く子とか増えてきてるよ 嬉しいね
463 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/13(月) 17:37:46.58 ID:rUXS5XgJ0
ミスチルなんかひどいぜ、あれ。 メッシが草サッカーチームでプレーしてるのと同じだぞ。
3〜4年で1曲しかヒット曲出せてないんだからファンが増えてるとは思えないが。 肝心のライブでの集客力も落ちて、チケットを一人4枚まで購入可能になったりで落ちぶれていく一方だよ。
465 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/13(月) 21:22:57.98 ID:WDXOUQBA0
テレビ出演を要望する意見がここのスレで多かったけど 劣化した皮膚の二人をみたら 余計に若いやつらが離れて行く気がしてた しかし、公式ホムペの松本はかなり痩せた感じがして、いい具合に最近歳とってきたのかな、なんて思った。
最近の若いバンドって結構ソロ弾いてたり、凝ったことやってる印象あるんだけどなあ 上にも書いてたけど、シェーンが褒めてたバンドとか、ふと聴いて「おっ」と思うこと多いよ 一時期はほんとにどれも酷かったけどねえ
DEENの田川伸治のソロ聴いたがこれスゲェな。
一枚目のタイトル曲とかガチネオクラww 狂気の速弾き。
DEENでもコレぐらい弾けよ。
>>456 >>460 の通りでスタジオ音源の話。
8小節程しか弾かないのに音つめ込まれてもなぁ。
ライブのトイレ休憩は昔アンチの悪口で見たけど実際そんな話は聞いたこと無いなぁ。
まぁ大半は稲葉ファンだし「早く稲葉さん出せや!」って奴は間違いなく居ただろうね。
>>460 それがギブシグ売れてんだよなぁ不思議なことに。
ファンサイトやブログ、楽器板B'zスレにも結構持ってる奴が居るけど
あいつらここ数年の松本の何に憧れて買ったんだ?
俺は昔ジャストアナザー〜のLOVE YAに衝撃受けてさ、去年やっとMG買ったけど、
何かそんな感じのプレイあったか最近?
インギーやエディモデルのギターなら解るんだよ。
どの部分に憧れてどの曲コピーしたいのかが手に取るように読めるし。
ギブシグ買った奴は最近のどの曲をコピーしてんのか思いつかんのよ。
>インギーやエディモデルのギターなら解るんだよ。 白人様のシグネチャーはOK! アジア人のシグネチャーはわからん!ですねわかります
松本は、城に、やっぱアメリカ、それにはまず英語でやらなくちゃと言ってるな。 海外進出について語ろうよ。 REAL THING SHAKESてアメリカで発売されたの?あれならアメリカで売れておかしくない音色なのになあ。 DANGANよりウケいいと思うが。 ミエナイチカラなんて英詞があうと思うが私だけかな。
>>467 ギブシグ持ってる奴って90年代からB'z聴いてて今も変わらず好きな30代ぐらいの奴が買ってそうな感じするよ。
あの値段を払えるのはリーマンじゃないと無理だろうしな。10代の学生はボンボンでもない限り無理だろ。
471 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/13(月) 23:07:31.07 ID:EPGvPNqw0
>>469 自分の経験上、日本の音楽が好きというファンはむしろ日本語の歌詞を喜ぶ傾向があるような気がする。
もちろんそういうファンは絶対数が少ないけど、一生懸命ジャニーズの曲を覚えたりしてるんだよな。
ちなみに日本好きなドイツ人の学生にReal Thing Shakesを聴かせたら発音が良いねと言っていた。
473 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/13(月) 23:14:16.64 ID:EPGvPNqw0
すまん途中書き込みになった
>>469 はっきり言って96年の米じゃ
あの曲じゃ見向きされないと思われる
サウンドは90年代でも楽曲は80年代の時代遅れ感あるし
ていうかHR/HMで米で90年代以降に流行ったのはほぼツマラン
472の話は、自分がドイツに住んでいるのであくまで身の周りの話ということで。 そのドイツ人学生いわく「日本のバンドはヨーロッパにも目を向けて欲しいよ。 俺たちは車で何時間か走ればすぐに外国語になるような環境に住んでいるんだ。 言語の面でいえばむしろアメリカ人よりオープンだと思うよ」とのこと。 まああくまで彼の個人的な意見ではありますが。
マーティーさんが英語圏で売るにはやっぱ英語じゃないとダメだヨつってた様な。
ただ自分のような日本好きは日本語で覚えることに拘る、とも。
>>468 そんなショボイ次元の話じゃないんだよ。
なら高崎晃に置き換えてもいいぞ。
大体クレイジードクターやインザミラーのソロ弾きたくて買ったってのは伝わるからな。
それだけのギターヒーローだからな。
ギブシグの松本のプレイにはそーいうの殆どないから不思議なの。
振り返ってみると金銀ベストの勢いに乗ってギブシグ発表された時は結構喜んだのになぁ、俺。
まさかソロもろくに弾かなくなるとは思いもしなかったわ。
>>470 それならゴールドトップにするんじゃないかなぁ。まぁ、けどそんなもんかな実際。
しかしゴールドトップ松本は名演が多かった。
それがEVHだなぁ。
>>467 ギブシグは、もはやファングッズの一つみたいなもんじゃねぇかと
金持ちでなくても、目的がなくても
消費欲だけで買えるやつは買ってる気がする
>>467 MGも持ってるけど、DCも買ってるよ。
MGは高校生当時に買って、今は36のオッサン。
>>475 ギブシグ作ってからの00年代も好きなんだよ彼らは。とにかく松本全肯定派。
なので「松本モデル」という権威が付いたギターを欲しがるんでしょ。
普通に90年代のプレイの方が好きならMGMかEVHかレスポールGT買うでしょ。
思うにそういう人ってここの住人みたい松本のルーツの音楽であるHR/HMを遡って聞いてない人が多いと思う。
動画サイトのコピー演奏投稿者にも多いけど、B'zしか聞かないって人が多そう。
遡って色々なギタリスト聞いてれば今の松本に対して物足りないと思うはずだしなー。
Hiって今聴きかえすとF.U.C.K.時代のEVHに似てるわ
>>469 なにそのAC/DCのモノマネソングって言われるだけ
>>466 一部除いてね。やっぱチャートに上がるバンドはミスチル系統多い気がする。
RADWIMPS?とか演奏メチャクチャ上手いと思うし、今の松本よりオブリとかフレーズがかっこよかったりすると思うよ。でも、コピーしたいとは思わん。
難しいフレーズを弾いてほしいんじゃなくて、タメとかリズムとか、泣きのチョーキングとかビブラートをする人ってもう皆無じゃないか?
>>469 90年代ってHR衰退期だからね。ミクスチャーとかが売れた時代でしょ?
その時代にあーいう音楽は売れねえよ。もし売れたら他のアメリカのバンドがやってるから。
AC/DCが売れてるのも、あのバンドがこれまでやってきた事の積み重ねっていうか、ぶれない音楽性が売りっていうところあるし。
それを日本の、世界的には無名のバンドがしても「偽者」って言われるだけだよ。
日本語で歌う韓国のアイドルがいるけど、意味分からんww韓国語で歌ってんなら分かるけどね。なのに何でK-POPなんだろう??
そうかぁ。 ハードロックは昔の伝統バンド以外は売れるのは難しい訳か。 確かにニッケルバックとかは、純粋なハードロックじゃないもんな。 ヨーロッパ進出は結構いけるんじゃないかと思うんだよ、香川とかサッカー選手活躍してるし、日本人ウケいいんじゃないかな。メタルもはやってるし。 ラルクに先こされちゃうぞB'z。
483 :
472 :2012/02/14(火) 03:33:38.97 ID:kcjvLHBb0
>>482 B'zに限らず日本ですでに名の知れた人たちが日本以外で活動するとしてどういう層の人を相手にするのか
というのは結構難しいテーマだと思うのですよ。あくまで「日本のバンド」ということをアピールして
マニアックな日本ファン向けにやるのか、それともHR/HMのファンに向けて活動するのか。この2つは両立しづらいと思います。
外から見ているとB'zはほぼ日本国内の市場だけを相手にしているのにこれだけCDやDVDが売れて、コンスタントに
ツアーをやっているのは驚き。
ロック式のアーム付きギターは弦交換めんどい ストラトテレキャスはB'zらしくない レスポールはハイポジが弾きにくい 消去法でDCは人気あるのだよ 実際、弾きやすいからB'zファン以外もDCを購入してるんだよ ボグナーは手頃なコンボタイプが販売されてから 若いB'zファンも買ってると思うよ 90年代のサウンドは複雑過ぎて真似できないから ボグナー買えばそれで済むから楽チン
コピーバンドで何やる? B'zやろうぜ!には昔よりもなっているよ
4ピースで演奏もずいぶん簡単になったからそういう層がギブソンシグネ買うの分かるよ
つーか、流石にMGは今のセンスからすれば見た目がダサい
>>474 B'zの海外活動、制作、人脈の拠点がロスだから今からヨーロッパ進出は難しいと思うなぁ
>>481 最近は日本語曲の難しい演奏やりたい人はアニソンのコピーに向かっているよ
>>483 海外活動に重きを置かず、箔が付く程度に留めて、日本人相手の活動をしてるから売り上げや動員を維持できてるんだよ
486 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/14(火) 12:21:13.33 ID:1PkOXA7i0
稲葉の声質もアメリカ人向きではないと思う。 アメリカ人には渋く汗臭い声の方がウケるんじゃないかなぁ。
487 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/14(火) 12:36:17.95 ID:Xf62hp/o0
雑誌のライブレポみたら 一曲目から 松本お得意のトレモロ連発 みたいな文章があって 悲しくて泣きそうになったわ、、、
またトレモロか・・・ しかもいつ松本の得意技になったんだ? 松本といえば泣きのプレイ+レガートの流麗な速弾きだろ。 変なトリッキーな技にこだわんでいいからレガートをリッチーコッツェン並に極めて欲しかったよ。
おでかけしましよ のトレモロだけはいい
490 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/14(火) 14:55:27.45 ID:rc91zakl0
世界中見てもBzほどコンスタントに活動してる超一流ミュージシャンっていないんじゃない? ファンサイトにも書いてあったが、ネタ切れ感からトレモロに走るのはまあしょうがない。 でも、ヴァンヘイレンのニューアルバムだって大いなるマンネリだし、 松本にも90年代の鬼プレイをもう一度やってほしい。 得意なパターンのフレーズならまだまだ指だって動くはずなんだよ。 今はマンネリ感を避けるために、自分の得意なパターンから外れたフレーズをなるべく弾こうとしている。 ただ、自分の得意なパターンから外れたフレーズでもこれだけクリアに弾けるってのは やはり驚異的なことだと思うけどなあ。
ネタ切れマンネリはルースサバイブからあったでしょう
その時期が一番脂乗ってた時期だろ 7th Bluesであーだこーだ試して軌道に乗ったところ
昔、手癖手癖言ってた奴らのせいだな
トレモロが単調とか言っちゃうあたりで、ここのやつらはねw
〜10年後〜 TAK「今は高速タッピングと歯ギターにハマってますね」
本来松本の年齢からなら自分の得意とするパターンを極めようとするもんだけどな。
>>477 やっぱ最近の曲のコピーに使うの?
昔の曲も弾いたりする?<DC
>>478 いや、リスナーならともかくプレイヤーなら嫌でもB'z以外かじることが多くなるとはずなんだよ。
タッピングの練習とかどうやってもエディとか通るじゃん。
B'zでもラブファンやCALLINGでやってる訳だ。
9thライブでイラプションカバーしてる訳だ。
スモークオンザウォーターも今やギターソロの教則曲だし、寧ろB'zだけに
拘るほうが難しいと思うんだよなぁ。
>>494 実際単調だろがよ。AOAのソロとか何も思わないの?
トレモロならエディ、リッチー、寺内タケシ辺りのがよっぽど巧いぞ。
それより松本以外に好きなギタリスト教えてくれ。
>>490 大いなるマンネリじゃなかったらあそこまで評価高くないでしょ、かなり変わっちゃったら
エディーオワタになるよ
>>494 単調な理由とかを散々ここでは語られてるのに君は何を言っとるんだ?統一から出張してきたのか?
498 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/14(火) 19:40:17.46 ID:rc91zakl0
DCは俺も持ってるけど、やっぱコピーに使うなあ。 あとスタジオで弾く時も持ってく。 友達リクエストなのでけいおんとか弾かされるけど。 軽いし、チューニング正確だし、弾きやすいし、 今のところ欠点なしだわ。
>>496 >いや、リスナーならともかくプレイヤーなら嫌でもB'z以外かじることが多くなるとはずなんだよ。
うーん、ギターやり始めた最初ってさ、大体邦楽から入るでしょ?
それこそ当時はバンやろとかGIGSとか、少し前ならgo!go!ギターとかね。
といっても基本テクも無いのにB'zコピーは無理なのは当然。
だからそういう中高生向きの雑誌に出てる人気の邦楽バンドの簡単なのから始めるわけだ。
(間違ってもイキナリYG見てドリムシやインギーとかコピろうとしないだろw)
で、それらのバンドで基本テクは身についてしまうんだよな。そしたら次はB'zに入るだけ。あとは練習量。
タッピングとかも雑誌で奏法解説してて「タッピングの祖はヴァンヘイレンという・・・〜このアルバムがお勧めだから聞け」
と書いてあってもそこを辿ろうとしない人も多いんだろうよ。
そこから洋楽に入るか入らないかは結構分かれるんじゃないかな。
500 :
477 :2012/02/14(火) 20:26:01.63 ID:PbLwqAJv0
>>496 新旧関わらず、一通りの時代を弾くよ。
ド下手で鬱になりそうだけど。w
今のバンドではB'z以外を演ってる方が多いけど、
DC持って行ったりもする。
松本の音に惚れて、MG買ってギター始めて。
まぁ、案の定、音は違うし弾けないし。
つーか、当時、金なくてロックマン買えないし。w
今は、色々知って。別に同じ音に拘ってないし、
どのギター使ってても破綻しない程度に自分の好きな音出るし、
正直、ギターは何でも良いっちゃ何でも良い。
松本は昔と変わったなーと思いつつも、やっぱり何か好きでさ。
で、ついつい買っちゃう。w
おれはトレモロ自体は好きなんだけど、最近の松本のは使い方がね… AOAもそうだし、ライブのギリチョとかずっこけたよ それならギリチョやらなくていいよって
>>497 前作のVAN HALEN 3は変わりまくって妙に暗い作風になったせいでボロクソの評価だったからな。
でもあの作品もギタープレイ自体は冴えてた。Without Youとか凄い。
おでかけしましょとか、ある密かな恋とか 最近だとイチブの使い方はまだ嫌いじゃない
イチブの前奏のトレモロはドラマではカットされてたような
506 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/15(水) 01:23:34.91 ID:2sNGrUHr0
>>502 確かに!ギタープレイ自体は冴えてるわ。
一貫して弾きまくりだ。暗いけど。
57歳になってまだあのプレイってのが凄い。
いっそヴァンヘイレンに稲葉が加入しても面白そうだ。
松本はエグザイルのヴォーカルあたりとユニット。
新鮮で面白そうなんだけどな。
507 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/15(水) 01:26:30.90 ID:axNHLsF/0
なんか全然違う画像が流れるんですが、、、
>>505 おぉ、サンクス
これ最近知ったから聴いてみたいと思ってたんだよ
最近のB'zでよりいいプレイしてんじゃん
この人達って人気あるの?
昔のB'zっぽさがあって普通に気にいってしまったゼ
って言うか、松本はトレモロをどうして多用し始めたの? 松本のお気に入りのバンドや洋楽邦楽でトレモロがブームなの?
ウツ木根哲ちゃん松本でTMNやっておくれ
>>509 ネタ切れ、もしくは左手の老化が妥当なとこ
これはもう年波には勝てないから仕方ないが、つまらんものはつまらん
速弾きできなくてもメロディ弾いてくれた方がまだいいと思う
メロディにしたって バイエルみたいな8分音符の単純な横並びのリズムばっかりだし ホントどうしようもないぞw
>>496 >実際単調だろがよ。AOAのソロとか何も思わないの?
あれがいいのだよw
変な癖がないのが素晴らしい。
メロディーも臭すぎず、長すぎないし。
松本以外だと、浮雲、安保一生、SUSSY、マイケル・ヘッジスなどなど
>>497 みたいな、「統一から出張」発言(笑)
>>505 このソロでも手癖の延長って感じがする
というか最近ゲストとして弾いてる曲のソロはだいたいこういう組み立て方な気が
言っちゃなんだが俺には手抜きに思えるなあ
ヴァンヘイレン新譜 5曲目ブラッドアンドファイアみたいな曲、松本作らないかな。 タイプ似てるんだけどな。 7曲目はでだしがエアロだわ 8曲目はソロがラウドネスだわ
>>505 正直2:30からのソロの方がメロディアスで好きだ
松本のは速弾き部でトレモロ使っちゃうから艶が無くてつまらん
もっと泣かして欲しい
>>499 ああ、俺ギター始めた時は既にメタル聴いてたからなぁ。
もうなんか根本的に価値観が違うかもしれんね。
楽器板で見た「00年代の松本は無駄な速弾きしない職人のプレイ」とか訳わからんレスも
B'zオンリーなギタリストからするとアレが職人的に見えるってことかな。なんとなく理解した。
>>500 >松本は昔と変わったなーと思いつつも、やっぱり何か好きでさ。
そーいう気持ちは解るなぁ。
あと今ボグナーのシミュレーターが結構出てるから90年代より真似しやすいんだろうな。
ロックマンのシミュレーターもいい加減出てくんねぇかな……。
>>505 まーたトレモロかよwwと思ったがコレぐらい弾いてくれりゃまぁ許せるな。
しかしこれギターが松本フォロワーなんだろ?
かなり松本研究してんな。作曲といいプレイといい。中盤ソロも松本かと思った。
曲もNaifuと黄金期B'zの中間みたいでいいな。
.
>>509 ソロ弾くのに秋田らしい松本からすると色々捗るんじゃないの?
まず大半の楽器やらないリスナーからするとパッと聞き派手だしテクニカルに聴こえるし。
あとエディのハミングバード、リッチーのキルキンソロみたいな雰囲気を取り入れたいんじゃね?
全然追いついてねーけど。
>>515 見事に好みがバラバラだなw
ヘッジスはビートルズのカバーぐらいしか知らんけどいいな。
安保一生って元WANDSだっけか。ギターモンスターに入ってるバラードなんか最高じゃん。
今の松本にもコレぐらいメロディアスに弾いて欲しいもんだ。
トレモロの音作り、もうちょっと歪ませてチャキっとさせてもらえたらいいかもしれん
522 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 03:02:52.08 ID:ZxoKUEByO
松本の真骨頂はザ・ギャンブラー
>>514 その8小節のソロに半年かけて制作してるってNHKでやってたよなw
半年かけてアレかよと突っ込みったいんですけど
>>519 >00年代の松本は無駄な速弾きしない職人のプレイ
テクニックを捨ててブルース路線や味があるギタリストとして見てるんじゃねーのか?
華などのソロワークスやサークルの地味なアレンジが職人的に思える層がいるんだろ
ブラフで弾きまくっていたように思える層からすれば、その反動で大人なプレイに聞こえるんでしょ
その上、モダンヘビネスも取り入れて時代遅れのメタルギタリストよりも若者受けするということなのさ
リスキー、インザライフは今聞けば古臭いアレンジなのは否定できんし
一部の若者受けは良かったのさ
おれはいつかまたここでのソロ好きだぞ
あ、最近の中のやつではだけど
>>515 メタル系が一人しかいないのは釣りか?
そりゃ出張と言わずなんと言う
出張だろうがそうでなかろうがどっちでもいーよ くだらねーよ よそでやれ 俺もギャンブラーのソロは名演だと思う 君を抱きたいのアウトロも好きだ シンセリフの後ろで弾き倒すスタイルは本人的にはもう嫌なのかな 一周回ってまたしてくれ
>>523 問題はモダヘビ取り入れたり音数減らしたりした松本のプレイを聞いて
ファン以外の若者が食いついたのかということだと思うが。
ほとんど90年代からの固定ファンが諸手を上げて評価してるだけにしか見えない。
90年代も知らない中学生や高校生がいきなりサークルやモンスター聞いて
「カッケー!俺もギター始めよう!」ってなるのは90年代に比べて少数なんじゃないかな。いるにはいるんだろうけど。
>>527 ギャンブラーのソロはいいね
当時の松本にはめずらしい
起承転結の少ないフレーズだけど、
法定速度をギリギリキープしつづけながら走っていく感じが爽快
好きなTAKギター THE GAMBLER もう一度キスしたかった ながい愛 泣いて泣いて泣き止んだら SLS 単純だけどギターソロ大好き
531 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 16:08:35.19 ID:ZxoKUEByO
恋じゃなくなる日のエンドは美し過ぎる
恋じゃなくなる日のエンドは美しすぎる
533 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 18:26:28.46 ID:Vcu7CVKy0
>もう一度、泣いて泣いて ここらへんクソ曲じゃね メタラーとして聞いたらつまらん calling、JAPTHERIPPER、speed(ソロ曲)がいい
534 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 18:38:37.78 ID:hwVGkZe70
曲じゃなくてギター(間奏ソロ)の話してるんじゃなかったの?
535 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 19:55:34.42 ID:9aJcYS06O
ミエナイチカラのギターの音が一番すきだな 激しくも包み込むような感じ
もう一度キスはフェア・ウォーニングとか好きなら余裕で聴けるだろ。
ロングゴーンとかオールオンユアオウンとかメロハーのバラード好きなら多分アピールできる。
>>523 >テクニックを捨ててブルース路線や味があるギタリストとして見てるんじゃねーのか?
もうなんかこの時点で溝があって哀しくなるなw
そーいうギタリストなら松本よりもっと凄いのがゴマンといるわな。
コゾフやベックとかレスリーウエストやスティルガットブルース以降のゲイリー、SRVとか
枚挙に暇ないだろ。ロイブキャナンも凄いぞ。
この辺と比べるとマジで松本は無理してるようにしか聴こえんのよ。
モンガレの哀しみの恋人達とかアレだったろ。
マンネリでもいいから自分らしいプレイして欲しい。
>その上、モダンヘビネスも取り入れて〜
これも余計なんだよなぁ俺にとっちゃw
しかし昔の長いソロってどのくらい掛けて録音したんだろうな。
紅い陽炎や春とか闇の雨とか今聴いても鳥肌もん。
>>528 たまーに「松本はBrotherhoodの頃が全盛期」って意見があるから
ブラフから入った奴はそれなりにいそう。
まぁ俺はこの意見にも反対なんだけどさ。
松本がソロでスウィープしてる曲ってある?
538 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/16(木) 21:40:06.68 ID:hwVGkZe70
五月天?だっけ?聞いてみたよ 曲調自体はいいね、意外に聞けたし 後ろのブラスも良かった マネキンビレッジくらいの時代を思い出したよ でも、TAKのソロは正直いい仕事とは思えなかったな、、、 トレモロに関しては曲には合ってなくもない気がしたけど、なんで台湾のロックファンが度肝を抜かす様な 超絶ソロを弾いてくれなかったんだろ 五月天の人達もこれで満足したのかな?
>537 DIVEにあったような…多分
>>536 ブラフはMIXの問題でギターが目立つからな。当時のコナン効果もありそうだがw
でもそれ以前でも超絶プレイはいっぱいあるのにね。MIXの問題で気づきにくいかもな。
でもギリチョは好きだな。あのメインリフとサビのバッキングは良いよ。
>>537 SHINEとか孤独のラナウェイとか小スイープやってるよ。
インザライフの頃もちょこちょこ入れてる。
6弦全部をスイープとかはさすがにないな。
感覚的にはchop的なスウィープか
リッチー的な上昇スウィープって感じなのかな。
最近だとデッドエンドで多弦スイープしてたような
544 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/17(金) 00:24:39.26 ID:zMPX76/p0
スウィープはデッドエンド、BURN、DIVEとかでやってるな。 テレビでやったブラザーフッドも。 結構難しいわ。
B'zのメタル曲は以下 こんなセトリだとメタルバンドになっちゃうぞ OUT OF CONTROL MOVE FEAR DEEP KISS SHINE MONSTER 愛のPRISONER SLS 希望の歌 JAPTHERIPPER ギリギリCHOP
モダンヘヴィネスさを感じる曲は、 1、CHANGE THE FUTURE 2、THIS IS 魂のWAR(名前忘れた) 3、扉 4、MIXTUREのラストのやつ(名前忘れた) 5、信じるくらいいいだろう 君たちは?メタルを感じる曲、モダンヘヴィネスさを感じる曲、パンクを感じる曲教えてみ
松本のソロって初期の涼しい顔して弾いてる感じのが良かったな。 「君の中で踊りたい」のソロとかいかにも当時の松本らしいイメージがあるよ。 いつからかタンクトップを着て小難しい顔でソロを弾いてる人っていう感じになったが TMから初期B'zのころの松本の全く汗臭くないギターが好きだった。
たしかに今は顔をすぐしかめるな ギターと一緒に顔を歪ませてブサイクな表情 MVPのソロを笑顔で弾いてくださいって言われて、難しいんですよ!ってキレてみたり
タンクトップにしてもそうだが、ある時期から男らしさ、骨太さみたいなのを出したくなったのだろうか。 あまり松本にそういう要素は求めていなかったな。それでもThe Wild Windのギターとか好きだけど。
最初みたいに、腰ふりながら ノリノリで笑顔で弾いてたら、逆にビビる
don't leave me辺りからブルーズに傾倒しておかしくなった。
>>551 70年代のHRってブルース要素強いし、B'z2人のルーツでもあるんだからおかしくないだろ。
VAN HALENやGUNSだってブルース通ってるし。
五月天笑うほどB’zコピーだな。7th blues臭さ消してもう少しオリジナルテイスト出せよwww しかしなんで松本はこんなバンドのオファー受けたんだろ。ただの自分のコピーバンドじゃねえか SNK vs Capcomが発売されたときカプコンに対して抱いた気持ちと全く同じだわ
554 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/17(金) 14:28:31.54 ID:AfHnMzIE0
B'z好きの俺にお勧めの邦楽バンドを教えておくれ。 歌謡曲の雰囲気を残しつつハードロック風なバンドが希望です。
556 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/17(金) 14:47:50.87 ID:gcZCRSjZ0
ポルノグラフティ
>>552 スレイヤーがイーグルスやり始めたら嫌だろ
上杉昇安室なみえも然り
>>554 穴場なら
デビューから4枚目あたりまでのチャゲアスはかなりロックで
『熱風』ってアルバムは松本も聴いてた1枚
この頃のチャゲアスバンドの
ギタリストのローディーをやってたのがじつは松本
なので、松本とチャゲアスは面識はかなり古い
グリーンの頃から洋邦共に ギターソロ無しやアンチギターヒーローのロックが主流になったでしょ ギターの教則本でもソロよりバッキングを重要視しだしたと思う 松本もソロよりバッキングが楽しいとグリーンの時言ってた ギターマガジンでも長いソロはギタリストのわがままだとか ソロをやらないのが大人のプレイと書いてる
松本の最高傑作は早川めぐみのサイレント・チャーミング
561 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/17(金) 19:08:29.43 ID:+hkQJZhp0
>>554 J・A・シーザー
カルメンマキ&OZ
フラワー・トラヴェリン・バンド
邦楽ハードロックの基礎だ
ギターソロなぞポップミュージックの世界では昔から必要とされてないだろ。
松本の凄いところはそこを敢えて弾きまくってスイーツ受けしたところだよ。
稲葉という超絶イケメンVoの力が大きいとしてもね。レディナビは一つの完成系じゃないかな。
イケメンが歌えばシンセの裏で二度もHR直系のソロ弾きまくっても許されるんだよ。
だから何故今更その辺の裏方ギタリストのように引っ込み始めたのか解からん。
洋楽も既にグランジ辺りからソロなんて必要とされてなかったぜ。
>>554 ALFEE、SIAM SHADE、紫、聖飢魔II、後期のラクリマクリスティ、Perl、PATAのソロ、北島健二のソロ、
アニソンに抵抗無ければGRANRODEO、栗林みな実、JAM Projectこの辺
PerlとPATAソロは特にオススメだね何しろリズム隊が凄い。
Perlはカーマイン・アピス、トニー・フランクリンのブルー・マーダーコンビ、
PATAソロはティム・ボガートとトミー・アルドリッジ。
今のB'zよりずっと外人リズム隊が頑張ってくれてるのでその辺も心配ないぜ。
特に前者は田村直美+ブルー・マーダー的な音楽性で最高。
北島はFENCE OF DEFENSEもいいがホットドッグスというアルバムが一番HRっぽい。
>>560 それすっげぇ欲しいんだけど売ってねーんだよなぁ……再発してくんねーかな。
>>563 曲が良かったのが最大の功績だと思うぞ。松本の曲はポップなメロディで明るいしね。
稲葉のイケメンvoだけじゃ絶対売れなかったと思う。
>>556 確かケリー・キング?だっけ。スレイヤー聴かないから知らんけど。イーグルス聴いてたらしいね。
でもB'zとスレイヤーはまったくスタイルが違うだろ。
スレイヤーは最初からメタルやってんじゃないの?メタラーたちを相手に音楽やってるんでしょ。スラッシュメタル四天王らしいし。スラッシュメタル嫌いだが。
でもB'zはHRとダンスビートを混ぜた音楽ってのが初期のスタイルだし、ZEROからはポップミュージックにロックを混ぜた音楽をどんどん出していったんだから、ブルース要素が入った音楽を出すというのは別におかしくないだろ。
B'zの2人は最初からHR聞く人を相手にしていないって言ってたし、自分たちのルーツを啓蒙したいとも言ってた。
7th bluesから洋楽に入った人もいるんでしょ?だったらB'zとしてはこの選択肢は正解だったと思うんだけど。稲葉をアイドル視した人も離れていったし。正直今でもアイドル視してる奴いるけど。
>B'zの2人は最初からHR聞く人を相手にしていないって言ってたし これマジ発言なのかな? 2人ともバックボーンはバリバリのメタラーだし、リズム隊もほぼメタルミュージシャンなのに。
>563 問題はポップじゃなくてロックミュージックの世界でも ソロを必要とされなくなったことだろ バカテクの外人使ってハードロックバンドっぽい雰囲気で売ってるのに ソロや伴奏の簡略化にパンクメロコア路線って意味不明
>>554 WANDS、氷室京介、シャムシェイドあたりが妥当だろう
初期B'zの系統ならTMR
ボウイだとHRのルーツは無いし
サーフィスはロック色は全然出さなかった
上に出てるポルノは軟弱過ぎる
ZEROとかイーグルスのVictim of loveをテンポ上げただけだしな
>>565 B'zの2人にとってブルーズってルーツじゃないと思うんだ。
あとから勉強しましたって感じがするんだよ。ビーイングつながりで稲葉が永井ホトケ隆の
番組に出たりしていたし。
>>546 あとは
その手で触れてごらん、TOKYO DEVIL、夜よ明けないで、Everything Passes Away
とかな、いかにもってやつは
この部分が〜っていうような曲は長文になるから挙げきれん
MIXTUREのラストは違うだろと
>>566 記憶が曖昧だが、ミラクルクロニクルでそんなこと言ってたような気が
572 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/17(金) 23:31:29.94 ID:+hkQJZhp0
久々にオフザロックのSafety Love聞いたら Gソロ結構良かったわ 昔はこの曲の印象薄かったんだけどなー
TAKの華ってすごいよな あれはもっと評価されてよいはず 和風と泣きのギターは最高
華は和風じゃなく中華だろw まぁ同時期のB'zと比べれば全然良いほうだけど 千波やワナゴーには勝てないな。 MSテーマ曲も原曲の方が断然いい。
僕の毎日はまるでFull Tune よくCrushしないものだ^^;
千波やワナゴーは西洋人の物真似でしか無いだろ 若干の歌謡曲風味はあってもね
>>570 確かに。後追いで入っていったのはある。
稲葉
ZEPP聴いてた時、中学生の頃はSince I've Been Love Youは必ず飛ばしてた。Black Dogとか聴いてた。
デヴィッド・カバーデイルが好きでよく真似した。そしたらポール・ロジャースに似てるって言われて、ポール・ロジャースがオーティス・レディング聴いていたので聴き始める。
松本
エリック・クラプトンの何がいいかわからない。マイケル・シェンカーが三大ギタリストに入るべき。
ジミー・ペイジは好きじゃない。リッチーブラックモアの方がいい。
ジミ・ヘンドリックスは、回りが凄い凄い言ってたけど、それがわかるようになったのは30代入ってから。
とか言ってるからな。でもHRの人たちってやっぱブルーズ通ってるわけで、それを無意識に聴いてたわけだから今でも聴いてるんじゃないかな。
後追いで勉強する前からでも無意識的にルーツとして少しはあると思う。
>>554 WANDSのPIECE OF MY SOUL
PIECE OF MY SOULは確かに良いな B'zの全盛期のアルバム群にもひけをとらない
>>571 HRやってメタラー全員が買ってくれても10万枚しか売れないけど
一般的なリスナーを相手にすれば100万枚売れるからと計画立ててた。
>>578 中学生のころにロックに目覚めた日本人がHRやブルースがルーツと言っても説得力無い。
邦楽、歌謡曲、童謡がルーツだろ。
ついでに華リリース時にはジャズは聞いてたけどコピーしたことない・身体の中に無いと言ってる。
同様にHRとブルースも後付けだよ。
>>581 ルーツの使い方で一般的なのはどちらかというと565
定義の違う者同士が相手を納得させることはできない
これ以上のレスはやめとけ
平行線でいいのならそれでもいいが
言ってることがコロコロ変わるってことか。
584 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/18(土) 13:44:55.82 ID:/IWmBPUQ0
>>568 サーフィス懐かしいね 最近解散したんだっけ?
昔の曲聞いてみたけど、ギターに関してはかなりいい音作りしてると思う
カッティングも妙にうまかったもんね ギターの人
585 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/18(土) 14:43:23.63 ID:Du733zWq0
お前らルーツ言うけど稲葉の場合売れていた頃最も影響受けてたのは セバスチャンバック、アクセルローズだろ
>>581 じゃあその言い分だとゲイリー・ムーアのルーツはブルーズじゃなくてアイルランド民謡になるわけですねわかります
日本人が最根底に歌謡曲を持ってるのは当たり前。
松本がジャズは体にないって言ってたけど、実際に弾いてるフレーズとか聴いてみるとペンタトニック中心だし、
まずジャズギタリストってチョーキングとかで泣き入れてくる人ラリー・カールトンぐらいしか知らねー。だから雰囲気ジャズ、ルーツにジャズがないってのはプレイスタイルから見えてくる。
でもB'zの曲のソロとか、おもいっきりHRの要素入ってるでしょ。泣きの入れかたとか83年頃のマイケル・シェンカーだしね。
ジェフ・ベックのカバーしても回りに「マイケル・シェンカーが弾いてるみたい」とか言われてたんだぞ。
>>585 さりげなくバズをいれるなよw
バズの影響は稲葉からはあまり感じないぞ
アクセルからは節回し、シャウト、ステージング、衣装など
影響受けまくりだが
稲葉に関してはハードロック系のボーカリストの影響は
勿論なんだけど、それに加えてファンク系のボーカリスト
の影響もかなりある
初期から器用にフェイクしたり、シャウトしたりするのも
それらのおかげもあってのことなんじゃないかなと。
特にデビュー当時から95年頃まで稲葉がしょちゅう名前だしてた
テレンスの影響は強いよ
松本はテレンスのことは超苦手と言ってたがw
>>588 傷心のラストのシャウトとかまんまTTDだよなw
でもファンク系というよりはR&B系かな。サム・クックとか好きだって言ってたし。
稲葉はシャウトとかフェイクとか、ウィスパリングのギリギリの声のところとかが好きで、そーゆうシンガーを辿っていくとR&Bのシンガーに行き当たると言ってた。
稲葉はスティービー・ワンダーが好きらしいとどっかで読んだな。
あとグレン・ヒューズは間違いなく通ってる。パープル的に。グレンはR&Bの影響も濃いからな。
あとロッド・スチュワートも外せないな。初期JBGの曲を稲葉がカバーすればはまりそう。
ピープルゲット・レディーもいい。初期のB'zは結構黒っぽさがあったよな。
>>577 華は後のなんちゃってブルースとか音数少なめ手抜き路線の走りと考えると今や
手放しで評価できんのよ…。あとギタープレイ自体も普通。
その二枚は確かにHR/HMの影響が濃いけど松本流に消化してるだろ。
プレイイットソーラウドもアルペジオやバイオリン奏法の使い方は他の疾走メタルでは味わえないものだ。
それと99やLove Ya、88Love Story、#1090のネタ元教えてくれ。マジで。
モノマネなんだろ?
>>578 クラプトンやペイジをディスってた頃のがずっといいギター弾いてたのが何ともアレだな。
割と最近の「一度セッションしてみたいギタリストは?」っていう質問にクラプトンって答えてたなぁ。
松本は間違いなくHR/HMがルーツだろ。
多感な中高生時代にHR/HMにハマりギター始めたわけだし
その頃はHR/HM以外は音楽じゃないと思ってた、って言うぐらいハマってたわけだしな。
>>568 サーフィスはユニット構成がB'zと一緒だから似ない様にハードにはしなかったんだよな。
ディストーションでパワコーよりもクランチでカッティングにしてたり。
松本のルーツ→HR/HMのルーツ→ブルース・ロックのルーツ→ブルース。
TAKの母ちゃんはクラシック好き
昔、ルーツというか、 出自を辿っていくと誰でもパープルファミリーに行きつくというスレがあってだな
華って何で和風扱いされてるんだろう どう聴いても中華な味付けにしか思えないのに 松本自身がそう言ってるから? 泣きもワナゴーに比べたら言うほどじゃないよね
>>587 ルーツと要素は別ものやんけ
ルーツ 歌謡曲
要素 HR
足したものが松本のプレイスタイルとB'zの音楽性だった
>>591 クラプトンは昔はレイラ(曲名)しか聞いてなくて他の曲はほとんど聞いて無かったと言ってたな
>>595 B'zのサポートドラマーはシェーン・ガラース
→シェーンはHTPでドラムを叩いていた
→HTPはグレン・ヒューズとジョー・リン・ターナーのプロジェクト
→B'zはパープルファミリー!!
>>597 だから、稲葉は二井原、プラント、ポール・ロジャースなんかをコピーしてて、歌謡曲なんかは聴いてはいたけど歌ってはなかった。
松本もコピーに関してはマイケル・シェンカーばっかりコピーしてたわけだから、ソロにHRフレーズが出てきている。
これはHRを中心に聴いて、コピーしてきたわけだから歌とかギターにそれが出てきてるわけでしょ?これをルーツといわずに何というの?
600 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/18(土) 23:57:53.08 ID:R7bX2eiF0
こだわってコピーしてるやつはわかると思うけど、 たぶん松本がコピーしてたのはマイケルシェンカーが8割だと思うよ。 そのかわりマイケルシェンカーをタッチやタイミングまで、 そこまでやるかってくらいこだわって完全にコピーしてたクチだと思う。 そこに聞いてきた音楽とかのエッセンスが加わって 今のフレージングになってると思うね。
稲葉はイアン・ギランも好きそうだよな。
稲葉の歌詞に関しては「ですます」やら方言の使い方などが結構吉田拓郎っぽい気がするなぁ
603 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/19(日) 00:01:38.89 ID:bliKLjxk0
デビカバの方が好きそうだけどな
まずスティーブンタイラーでしょ
ヴィンス・ニールの歌い方も研究してそうな気がする
人見元基のこと尊敬してたんじゃなかったっけ?デビュー当初ぐらいの時。
学生期→二井原コピーで正しい発声を身につける デビュー前後→カヴァーデールの節回しを取り入れる 91〜94年→タイラーの高音シャウトを取り入れる って感じか 95年以降の歌い方はもっと多様化していくね 今やすっかり一本調子になってしまったが… そういや、いつだったか テレンストレントダービーの名前も出してたなぁ
ニイちゃんの影響は良くわかるな
>>600 今ちょうどUFOのライブ盤のラヴトゥラヴ聴いてたけど、
ホント8割くらいだなw
あとの2割は80年代のギタリストから来てる感じ
松本って、15才でギター初めて20才でプロだっけ? この5年のうち、車に興味持ってギター全然触らなかった時期もあるんだろ? んで、プロになってからは他人の曲で不慣れなプレイや自分らの曲を弾くことだけで時間費やして まともに色んなギタリストのコピーも練習も出来なかったんじゃね? それを考えると、やっぱこの人凄いと思うわ
B'zさんへ シェーンとバリーと増田隆信とあと一人ギターうまい人例えばDAITAとかを正式メンバーにしてくれないかな?友達がB'zってバンドじゃないし、ケミストリーとかゆずとかと同じジャンルじゃないかとか言ってきてむかつく。よく二人で音出せるよなだってさ。
車にのめり込んだのは1年ぐらいだろ。 プロ以降は、周りが皆譜面で演奏してて松本は対応できなくて家帰って猛練習した、とか言ってたな。 HR畑のプレイだけじゃ対応できなくてここらへんでクリーンのカッティングも覚えたらしいな。
613 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/19(日) 03:31:39.45 ID:GpRX8y5t0
>>613 お前マジで言ってるの?
ずっこけたぞw
>>613 なんでlove yaから
そんなに大河を感じちゃってるんだよw
>>584 サーフィスのギターはHRマニアで80's以降のテクニカルギタリスト大好きだから
本気出せば60年代生まれでシェンカー世代の松本より全然上手そう
>>610 ギターに関してはマイケル・シェンカーをコピーして、スティーヴ・ルカサーが参加してるボズ・スギャッグスのソロを、貸しレコード聴いて気になったのをコピーしてた。
ジャズの専門言ってからはラリー・カールトンを聴いて、雰囲気を真似たり、それをロックに取り入れたりしてパワーコード以外のバッキングをしたりしてた。
仕事初めてからカッティング勉強したとか言ってたね。たまにソロ弾いてたけど、音が攻撃的過ぎて回りからは恐い言われてたらしい。
618 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/19(日) 12:56:50.68 ID:GpRX8y5t0
>>614-615 まあ多少強引だったけど、前例が多すぎるから全部模倣に感じちゃうんだよね。
チャゲアスにも影響されてたらしいし。
619 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/19(日) 13:03:32.46 ID:GpRX8y5t0
たしかにオリエンタルな雰囲気は 松本と飛鳥にものすごく共通してる(た?) チャゲアスがアジアで異様なまでの人気だったのも、 オリエンタル要素が強かったからだろうな 実力的にも海外でもまったく恥ずかしくないし 飛鳥と松本、仲いいんだから いっぺん一緒にやってみてほしかった
・愛ままを歌う飛鳥 ・Yah Yah Yahのバックでギターを弾く松本 とか二人が全盛期の頃コラボしたらどうなるか想像したらいけそうな気がするなw
・愛ままを歌う飛鳥 脳内でモーニングムーンが再生されたw 愛ままの早口Bメロは飛鳥に歌えるだろうか?w
デビュー当時の松本って鈴木賢司を相当意識してたんだろうか?
不思議なことにB'z本体だとオリエンタルな雰囲気を醸し出すアルバムは無いな
>>624 曲単位ならJOYが一番そうかな?
愛ままのイントロストリングもわかりやすいか
愛ままは西遊記がタイアップだから意図的にやってそうだな
フリーメイソンなの?
>>610 基本はペンタ速弾き+ラン奏法な70年代HRギターだと思う。
んでスクイールといったアーム技とか部分的に80年代以降の近代奏法を取り入れとる感じ。
ブラッド・ギルスやヴァイとか参考にしたんだろうなぁ。
浜田時代はフルピッキング様式美速弾きとかやってたからこの辺か? インギーとか聴きだしたの。
>>619 松本は基本外タレからしか持ってこないイメージがあるんだよなぁ。
もう一度キスも戦場のメリークリスマスとか言われてるけど苦しいなぁ。
似てるとしたらそれこそ日本人に共通する歌謡節だろうさ。
ただその曲は確かに松本がギター弾いても違和感ないw
まぁ聴いててもおかしくはないわな。
喜太郎はマーティーさんとこんなの作ってる
http://www.youtube.com/watch?v=modayTg2VB0&feature=related
>>625 曲単位でもそれだけしか無いのな
その2曲なら明石がオリエンタルな雰囲気を作ってそうだが
松本はどこまで関わってんだか
>>626 タイアップの話が先にあったのか?
>>628 外タレ以外から持ってきたような話は敢えてしてないんじゃね?
天地真理のこともずっと黙っていてストーンズを最初に買ったレコードにしてたり
ユーミンのこともなかなか言わなかったから
印象操作してると思う
いつかまたここでの間違いじゃね あれはまんまパクっている
>>629 タイアップがあったからあんな曲調にしたとどっかで
インタビュー記事見た記憶があるが探してみたが見つからない。
「今では・・・今なら・・・今も」もオリエンタルチックかな。どうだろ
>>632 イントロとかそんな感じだな
そういや、昔ニコ動で見たインザライフツアーの
オープニング(ワイルドライフ)がオリエンタル風だったはず
モロ曲が少ないあたり、オリエンタルは必ずしも松本主体じゃなく
明石アレンジの結果も大きい気はする
明石アレンジの結果が今今今ワナゴー愛ままジョイで松本主体が華以降じゃね? ワナゴー愛ままジョイから華までの間、オリエンタルテイストが抜けてるのは 明石アレンジの結果と松本主体が原因だと思われ
「僕の罪」もオリエンタルというか中華テイストの曲じゃないか? 明石から華までの曲だと、Thinking of youは曲自体はかなりオリエンタル度高いと思うな。 ELEVENのアレンジで普通のロックバラードみたいになってるけど、 ストリングスのインストにしたら、中国の大自然の風景が似合いそうな曲になると思う。
台湾の人気投票で1位を取った夢見が丘を忘れてどうする
>>637 サビメロなんて思いっきりオリエンタルだぞ?
それゆえの1位って考えもまったくまちがってるわけではないと思うけど
オリエンタルテイストのロックって他のバンドでもあるの?
>>635 それ忘れてた
>>636 それも忘れてた
夢見が丘はたしかにオリエンタルだ
>>639 昔のスタレビ、昔のチャゲアス、
そして昔のTMかな
JOYなんかはメインのメロディーを丸々、小室から頂いてる。
春とか紅い陽炎なんかは歌謡曲、演歌メロディーのほうかな
RUN発売当時に結構マジに紅い陽炎を演歌歌手にカバーしてほしいって
本人たちが言ってたがw
赤い陽炎はjohn norumのトータルコントロールってアルバムに収録されているインスト曲に激似
>>640 紅い陽炎ってASKAの声で簡単に再生できるわw
チャゲアスとビーズのツートップ時代って、
両方のファンだって人がけっこう多かった気がするけど、
根本的なところが一緒だったからなんだな
すごい納得した
>>641 トータルコントロールのインストってIN CHASE OF THE WINDか?今聴いたが全く似てねーw
あのアルバムはLOVE IS MEANT TO LAST FOREVERって曲がファイナルカウントダウンで
味を占めたノーラムの気持ちがわかって面白いwww
浜田時代の松本は少しノーラムっぽいとこあるかな
>>642 チャゲアスとビーズのツートップ時代に他にキャッチーな歌謡ロックやってるバンドを俺は知らなかった
ノーラムってFACE THE TRUTHしか持ってないな。 よくゲイリーフォロワーとしてサイクスとノーラムが雑誌で挙げられてるけど サイクスほどゲイリー臭がしないんだが、トータルコントロールってどんな感じ?
レスポールにボグナーの組み合わせ最高
チャゲアスかー。そーいえば有名曲以外あんまり聴いたことなかったな。
なんかおすすめのアルバムあったら教えておくれ。
ノーラムのトータルコントロールはEUROPEをソロでやったような北欧メタルだよ。
ゲストVoにインギーでお馴染みヨランエドマン。
フェイスザトルースのが如何にもHRっぽくてこのスレ向きではある。
>>634 君の隣で眠らせてもオリエンタル臭がするな。
ただ明石アレンジと華のオリエンタル臭は近いようで別物だな。
明石はどっか古き良き都会的で華はもっと泥臭い。
部分的ならレディゴーラーン英語版ラストのギター一本だけになるとこ、
これは和風というか雅楽的とも言うか、日本っぽいテイストだと思う。
>>639 ギターインストやゲーム・ミュージック中心に結構あるんだが、歌モノだと存外難しいな。
オリエンタルかはともかくALFEEのこの曲に凄くB'zを感じた。
http://www.youtube.com/watch?v=vYKRqHndWF0 タカミーこんなに上手かったっけ?
>>645 俺は逆にグレンのメインボーカルにあまり惹かれなくて
トータル〜しか持ってない
ノーラムのボーカルさえ気にならなければ、曲もプレイもサウンドもいい
がっついて弾く感じがゲイリー色の一つだけど
その点でフォロワーであるのは間違いないと思う
とりあえずヨーロッパ2nd〜トータルを聞いてみてくれ
650 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/20(月) 22:35:48.41 ID:Cxvc7mZ40
とりあえずグレンのバーニングインジャパン聴いてくれ
でんでらりゅうば でてくるばってん でんでられんけん でーてこんけん とZEROのサビは激似
653 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/21(火) 10:56:06.48 ID:SEtk4xwvO
TOTOとジャーニーを聞いたこと無いんだけど どの作品から松本は影響受けたんだい?
654 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/21(火) 12:30:40.50 ID:NZ58ncvc0
モーンニングムーンも入れてくれよ
TOTOのKING OF DESIREとかB'zぽい
>>655 Kingdom Of Desireじゃない?
You pray, I stayのイントロがそれっぽいよね。
>>657 KINGDOM OF DESIRE
の間違いだった
あのアルバムのHOW MANYなんとかって曲、かなり良い曲 松本ぽいよ
>>660 おお、バンパイアウーマンだ
ちょっと感動したw
松本に憧れてBUDDAのワウ買おうとしたら、 FAT製の改造ワウを使っていたでござる
>>661 でもさ、
バンパイアウーマンのほうが先なんだよ
するとルカサーがTAKを、、、。
そういやルカサーと松本ってこの前会ったんだっけか
>>651 中学生のころグレンがでっかいスタジアムで歌っているんだと思ってたw
>>650 いずれ気が向いたら参考にするよ
個人的に、3期パープルみたいにサイドの方が
しっくりくるんだよなあの人は
サバスのSEVENS STARとかも聞いたけどなんか違うんだよメインだと
とりあえず全く似てない時はツッコミを入れるが、 鋭い動画を貼られた時はスルーする方向なのが分かった。
オリエンタルテイストのロックって洋楽でもあるの?
待った、チャゲアスとか言ってる奴、JPOPオタか!? チャゲアスなんか聴いたこともないのが普通じゃないか?チャゲアスてジャンルJPOPでロックじゃないよ
>>669 おいおいチャゲアスのYAH YAH YAHのBPMは226で、
ギリギリchopばりのファストチューンだぞ。
>>667 鋭いも何もこのスレの住民には当たり前すぎて今更
>>667 松本は自分のルーツや流行曲をパクったり取り入れたりするのは周知の事実だし、
いまさら「○○が△△に似ている似てない」について何か反応して欲しいの?特に何も話は広がらないぞ
それに松本の味付けがあればパクってでも良いフレーズ弾けよと自分は思ってたりするからね。
what it takesみたいなつまらんパクリがあるのも事実だが。
>>669 お前の大好きなB'zだってJ-POPだけど?
>>673 ギターソロに影響受けた人/曲のフレーズを拝借するのは理解出来るけど、
イントロやAメロがまんまパクリなのはどうなの?
PAK松本って言われても仕様がないような。
なななな
>>675 いいものはそのまま引き継いでいいと思うんだよね。
文化や人類の発展ってそうゆうもんでしょ?
世界で最初にドレミの音階を発見したひとが他人にドレミを使わせなかったとしたら、
ここまで音楽が広まることはなかっただろうしね
音楽に限らず全ての分野で、極稀に天才が新しいものを生み出して、その他の人はそれを使ってるだけ。
だからパクリ論議は非常に視野が狭いどうでもいいことに感じるのだよ
>>678 いや、確かにその通りなんだけど、それだけじゃないでしょ、B'zの場合はってことじゃないの?
675が言いたいのは。
>いいものはそのまま引き継いでいいと思うんだよね。
>音楽に限らず全ての分野で、極稀に天才が新しいものを生み出して、その他の人はそれを使ってるだけ
これもよくわかる。そういうパクリ?引用もB'zにもある。
ただ具体例を挙げると、MOTLEYのTIMEFOR〜やエアロのパンプの曲のような
引用の仕方はえげつないだろってこと。
先のアーティストがリリースして2〜3年後に、メロディー、アレンジそのまま
いただくのは反則だろと。ダンリードからの引用に関してもしかり
>極稀に天才が新しいものを生み出して
これにモトリーやエアロの先で挙げた曲があてはまるとは思えない
ただ個人的にはバッコミとかZEROのパクリはまんまだけど、許せてしまう。
さよ傷のリフなんかも全然OK
洒落にならないパクリがいくつかあるだけ。
>>673 の言う通り
>それに松本の味付けがあればパクってでも良いフレーズ弾けよと自分は思ってたりするからね
と俺も思う。味付けなしに、もしくは薄い味付けだけでそのまま
頂いてるのがいくつかあるから叩かれるんだと思う。
そしてそれが売れてしまってたから。
>>679 2〜3年しか経ってないのにそのフレーズを引用するのはどうなの?ってことかな。
でも、じゃその線引きはどこでするの?って話になる。
5年?10年?15年?
さらに言うなら、音楽って流行り廃りがあるでしょ。
その時代を特徴づける音。小室とか90年代の象徴だと思うよ。B'zはあの時代モトリーやエアロなんかのサウンドをやりたいって思ってたわけだからいいんじゃね?
ビートルズなんかフォロワー多いし、オアシスなんかそのまんまビートルズを今の人たちがやってるようにしか思えないんだけど、ファンがいうにはオマージュらしいんだよww
そのオマージュとパクリの線引きはどこなの?っていつも思う。
リスペクトしてるからパクリじゃないんだよってwwお前は相手の心の内が見えるのかよとww
発言や行動が尊敬してるように感じるてww物事を外面的にしか捉えきれてない人間の特徴じゃねーかww
アーチストってプライドが高い人種だから、 影響受けた他のアーチストの曲にインスパイアされても フレーズをまんま拝借する事は自己否定に繋がるんじゃなかろうか? でも俺がアーチストだとして、何も思いつかなくて好きな曲のAメロ頂いちゃえ!☆ で作り上げた曲がヒットしちゃったら、 脂汗かきながら「よくいるよね(笑)僕らはそういう次元ではやってないん だよね。あくまでも楽しんでやっていることだから(笑)」 って言うだろうね。 だってパクリましたとは言えないからw
君達には専用のスレがあるからそこで思う存分答えが見えない議論をやってなさい
>>684 HR/HM板にある松本スレだから、当然HR/HMに造詣がある人達が居る訳だよな。ここには。
俺には解せないんだ。
HR/HMをバックボーンに持つ住人が「センスがあればフレーズまんまパクっても良いんじゃね?ボヘー」
と平気で思っている事が。な。
当時キングダム☆カムがレッド・クローンとして叩かれたよな。 TAKのしている曲作りにおけるクローン概念はそれ以上なのに、 一部の人は、それすらもセンスの問題でバッシング回避しているように思える。
そもそも日本人に認められるロックにするには ロキノンぽさが無いと駄目だろ
ギリギリCHOPの譜面をビリーとパットに渡された時、どんな感じだったんだろう? スタッフ「これが今回演奏していただくB'zの曲です。」 ビリー「ふむ。どれどれ?・・・ちょっwwwwえっ?wwwwwwww」
まさかHot For Teacherをパクったとでも思ってるんじゃじゃないだろうな…
おまいら、B'zがボンジョヴィとかにパクられたりしてるの知ってるか? ロストハイウェイとアルバムで二曲、甘く優しい微熱とNEW=MESSAGEに似てる度Aランクの曲があるのを。
ついでにいうと今回のヴァンヘイレンのアルバムのジャズっぽい曲は、B'zのカモンのTOO YOUNGのフレーズと同じだし そうゆうのたくさん気がつくが
>>688 そもそもMR.BIGだってHot Fot〜に似てる曲作ってるしね。
>>690 Lost Highwayの2曲ってSummertimeは分かったけど、もう1曲どれだろう?
ミュージックステーションのテーマを担当することになったから1090を作曲したの?
>>694 間違えた
一曲だけだった
けど、SUMMER TIMEて、B'zのNEW MESSAGEと甘く優しい微熱を掛け合わして作ったとしか考えられないんだよな
発売日みるとボンジョヴィが後。
昨日のヴァンパイアウーマンも、ルカサーが後。
>>697 これは完全にボンジョビとルカサーがB'zをパクってるな。
アンチ涙目w
699 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/22(水) 18:20:13.19 ID:e/nh8Pjf0
松本もヤクザと会合してたりするんだろうか
702 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/22(水) 19:16:08.76 ID:t+KwvBw50
パクリ議論はいいよもう 要はその楽曲がしっかりリスナーの胸に響くかどうか パクリと感じてもこの曲は良いと思うケースも多々あるだろうよ 大体引用的なイントロ、リフとかソロや曲調 1000枚ほどアルバム聴いてる奴はどれがどれかと忘れるぐらい聴いてきてるだろ
>>702 というのが一般のリスナー(主にゆとり世代か)の認識なのかもしれないが(アッシは難しい事わがんねから売れたら別によくね?的な)
元ネタを熟知しているHR/HM的住人的見地から見ても肯定出来る範囲内なのか。
704 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/22(水) 19:34:29.33 ID:e/nh8Pjf0
スプリングスティーンから佐野元春聞く奴は少ないかもな
705 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/22(水) 19:38:02.11 ID:t+KwvBw50
>>703 肯定はそりゃ人それぞれ
白蛇のスティルオブザナイトだって名曲だが人によってはパクリというだろし
その事実を知ったうえで改めて聴いて良いか悪いかだろ?
全部否定すわけでも逆に全部肯定するような
そんな考え方する奴等なんてほんの一部だけだろうよ
売り上げはどうでもいい(アーティスト自身には問題だろうだが)
ていうか俺は一応ゆとり世代ではないのだがな・・・まぁいいや
706 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/22(水) 19:39:51.73 ID:e/nh8Pjf0
10,20代はまとめてゆとり世代でいいよ
>>703 なんで肯定と否定の両極端に分けたがるんだろうね
そういう人とは何を議論してもわかりあえそうにない。
電化製品で劣悪な中国のコピー品なんていくら安くても買わないでしょ?
音楽もそれと一緒。出来が悪けりゃ聴かないし、出来が良けりゃ聴く。ただそれだけ
例えばリフをパクって違うメロをのせるとかで俺の中の評価基準は
パクったリフに負けないメロを作れるか作れないかなんだよ。
そこにはパクリに対しての肯定も否定もないね
そこに変な感情を持ち込むのは元ネタの信者とかだからでしょ?
そもそもパクったからダメだとか批判できるのは元ネタの作者だけじゃん。
いちいち外野が騒ぐこと自体がおかしい
>>708 例えば松本がレスポール繋がりで、ジミー・ペイジと逢う機会が有るとする。
その際、松本が「僕たちはこの曲がヒットしたお陰でブレイクしたんです。」
と言ってbad commnicationのCDを聴かせられると思うか?
もしジミー・ペイジが聴いたとしたら、
「TAK、君はグレイトなギタリストだけど、この曲は冗談かい?」
「私から1つアドバイスしよう。もしB'zがハマースミスオデオンでライブをする事があっても、
決してこの曲だけは演ってはいけないよ。絶対にだ。ライオットが起こるかもしれないからね。」
きっとこう言うだろう。
ようするにB'zは海外でライブするとしても露骨に演れない曲が多すぎる。
アジアでは良いかも分からんが、
自分たちで真綿で首を絞めてるようなもん。
妄想も度が過ぎるな
>>711 まあ妄想なのは自覚してるんだけど、
実際ようつべの外人のコメントなんてキワドいのが多い。
スタジオ売却 VERMILION SHOP閉店 iTunesから消滅 コナンの主題歌がビーイング系じゃない
パクリといえばB'zの名前がよくあがる そしてこれだけ多くの人に叩かれるのはそれだけの理由があるんだろ 売れてるから叩かれやすいというのもあるだろ しかしセールスの近いミスチルはB'zほどそんなにパクリと叩かれない パクリの質か?ネタ元のセレクトの違いか? それはわからないが、ミスチルにはB'zのようなモロパクは少ないし、パクリ曲自体少ないのは確かだ ポピュラーミュージックでマーケットに出してる曲なんだから、ネタ元の作者だけじゃなくて外野のリスナーが批評するのはしょうがないことだな それを否定したら芸術は成り立たない パクられた作者が騒ぐことよりも外野が騒ぐことのほうが圧倒的に多い どの分野に限らずね
>>713 統一の話題をこっちに持ち込まなくても良いよ
>>703 ID:5btjxcvz0よ、とりあえず過去スレは目を通してくれ
その「肯定」な傾向にあるのはこれまでの議論の流れ、見解があってのことだからな
>>710 ,712
外人のコメントだとか、ペイジの妄想とか余計なことを考えて何になるの?
君が何を主張したいのかサッパリわかんないよ。
あとバッコミのパクリで妄想するんだったらペイジだけじゃなく、
ペイジがパクったドゥービーブラザーズとスティービーワンダーも必要だよね
>>712 別に妄想はいいんだけど。人が思ってることに口出すなんてしちゃいけないことだしね。
でも、
>実際ようつべの外人のコメントなんてキワドいのが多い。
これは事実としてどうなの?あなたはB'zのYOU TUBEにある動画をどれぐらい見たの?ちゃんと統計とった?いいとしてるコメントもちゃんと見た?悪いコメだけ読んで「多い」と感じたんじゃなくて、ちゃんと比較して多かったの?
妄想はいいけど、嘘はダメだよ。もし本当に多かったらちゃんと数字として出して下さい。
>>710 俺はここで何度も書いてきたが、そんな似てるかバッコミ?
ギターリフとリズムだけだろ
他が全くもって似てない
でリズムだが、例えばさま弾のダンッダンダダンダダンダン
ってドラムのパターンなんてロック、ポップスであちこちでやってるわ
俺個人はリズムで記憶にあるパクリがぜんぜん無い
だから気にならない
ギターリフは、例えばBUZZのバージョンなら
あのフレーズはイントロで弾いただけ
それでも曲は成立しているし十二分にカッコイイ
CDのバッコミにしても、ツェッペリンの曲はボーカルなんか印象に残らない
ひたすらギターで引っ張るリズムものって感じだが
バッコミはあくまで歌もので雰囲気もまるで違う
だからあのリフは曲の中で大した位置は占めてない
音量も低いしな
だからバッコミのは大したことない
俺にはな
>>717 >あとバッコミのパクリで妄想するんだったらペイジだけじゃなく、
>ペイジがパクったドゥービーブラザーズとスティービーワンダーも必要だよね
ペイジ(zep)の「TRAMPLED UNDER FOOT」は、ドゥービーの「LONG TRAIN RUNNIN'」
とほぼ同時期に発表されてるから、
元ネタはスティービー・ワンダーの「Superstition」なんだろうと思う。
実際、DOOBIEがZEPを批判していた時期もあったからね。
だがペイジのは似てるけど”まんま”じゃないし、リフもそれぞれ違う。
お前はペイジはパクったって認識あるのに、
バッコミのパクリは妄想だと思ってるのかよ。
>>688 パクったと思ってて欲しいのか?
んなわけねぇだろ断ってねーんだから
仮に金のためだけに我慢して仕事したとして
どうなんだ、そんなビリーを尊敬できるのか君は
>>718 B'zが好きな人を否定するつもりは無い。
そら国内外好きな人だっているし、俺だって好きな曲もあるさ。
それに統計って何?
否定的なコメントを2〜3例でも出せば、妄想でも嘘でもないんじゃないのか?
>>721 俺の中では尊敬出来る。
それがプロだろ。
金の為だけに仕事する人>>>>>>>>>ヒットすればパクっても良いと思ってる人
>>722 へぇ、日本人は英語でコメントできないのか
ただ嫌いだから叩く、ただ好きだから絶賛する、自作自演、その他諸々
コメントなんていくらでも出所があるわけだが
そのへんは関係ないのか
>>720 >お前はペイジはパクったって認識あるのに、
>バッコミのパクリは妄想だと思ってるのかよ。
どこをどう読んだらそう捉えてしまうんだ。。。
バッコミももちろん疑いようのないパクリでしょうに
まあバッコミはキャッチーなアレンジに昇華してるから良いパクリだと思うがね。
>ペイジ(zep)の「TRAMPLED UNDER FOOT」は、ドゥービーの「LONG TRAIN RUNNIN'」
>とほぼ同時期に発表されてるから、
zepが75年でドゥービーは73年じゃん。
TRAMPLED UNDER FOOTはLONG TRAIN RUNNIN'のメロとSuperstitionのリフじゃんか
パクってる時点で、”まんま”も”似てる”のもたいして変わらんと思うが、君にとって何か違うの?
パクリという行為自体が嫌いならどっちもダメってことでしょ?そこの違いがわからないから説明して
>>723 だったら、<どんな感じだったんだろう?>もクソもあるか
ビリーが何考えようが関係ないんだろお前は
何つーか、お前ら結構暇なんだな
>>725 >へぇ、日本人は英語でコメントできないのか
コメント書いた人のプロフ見たら分かるよ。国籍とか。
>>724 意味がわからん
ただの比較動画だろ
その動画があるから何なんだ
10年以上前からあるパクリ(と騒ぎたい)スレや
パクリ(と騒ぎたい)サイトと何が違うんだ
>>726 >パクってる時点で、”まんま”も”似てる”のもたいして変わらんと思うが、君にとって何か違うの?
>パクリという行為自体が嫌いならどっちもダメってことでしょ?そこの違いがわからないから説明して
まんま=フレーズをそのまんま使い回す。
似てる=これ説明しなきゃダメ? 意識/無意識の内に自分が影響受けた作品のフレーズが色濃く出てしまう。
が、あくまでも似て非なるものである。
ID:1z+pRMWI0 ID:5btjxcvz0 パクリスレに消えろ
>>730 何の為の比較動画なのかをまず考えろよ。
>>728 >>732 いや、まじでなんでメタラーなのにここまで先人達のフレーズの使い回しに寛大になれるのかと思ってね。
>>733 が言ってるのは、まんまなパクリの批判だよな
それには俺も同意
このスレは定期的に純情な人間が出張しに来るな。
>>734 んなもん松本ファンだからに決まってんだろうが
基本的にはファンのスレなんだよ
お前が言ってるのは太田カツのファンに対して
「なんでおまえらインギーの真似してるだけのやつに寛大なんだ」
ってのと同じ
そんな光景どんな世界にもあるじゃねーか
いちいち論戦なんてやってられねーから住み分けてんだろ
アンチはアンチの集まる場所でいくらでも語ってろ
終了
>>737 太田カツはインギーに影響されている事と
松本がシェンカーに影響されている事は同じだが、
太田カツがインギーの曲のフレーズを使い回してるって事はないだろ?
再開
昼間の2時からやってんのか 平日だってのにお前ら・・・
> 5btjxcvz0
その物言いから察するに統一辺りから流れたきた人かな? 違ったらすまん。
もしそうなら7,80年代のHR/HMの名盤を聴き漁れ。片っ端から。
それをやってからパクリを語ってくれ。
ついでにディープパープルのインロックは是非25周年記念版買え。
ライナーのチャイルドインタイムの誕生秘話にあるリッチーとメンバーのやり取り読めば
ンなことどーでも良くなる。
あとここだけ返答しとこうか。
>>734 寧ろメタラーだからだよ。
正直邦楽しか聴かないのとと洋HR/HM好きとしでは先ずその時点で溝があるよ。
あとはここの過去スレ参照。
>>651 すまん紹介しといてもらってなんだが上から二番目が見れん……。
しかし後の曲はいいなぁ。
>>740 要するに名盤と呼ばれている作品にも他アーチストの使い回されたフレーズが沢山詰まっているから聴け。
音楽の歴史とはそういうパクリパクられの行為の元で進化を遂げている生き物なんだ。
という解釈でよろしいかな?
>>738 勝手にやってろ
それにしても、延々と絡み続けて何がしたいんだ?
本音は何だ、意識変革でもさせたいのか?
「パクリギタリストの罪を検証する人の集うスレッド」にしたいのか?
まぁ無理だな何言っても
やりたきゃいくらでも垂れ流しとけ
何も変わらねぇから
>>743 俺もお前も、意識改革するつもりで書いて無いだろう。
ここは便所の落書きなんだからさ。
もうやめとけ。 自分のレスを最後にして終らないと勝った気にならんのだろう?お前らみたいのは。 くだらないことでスレを消費するな。
>>722 >それに統計って何?
否定的なコメントを2〜3例でも出せば、妄想でも嘘でもないんじゃないのか?
2〜3例でも出せばってww小学生なのかなwww
そんなの絶賛のコメントしてる人だっているでしょ。それじゃ絶賛コメを2〜3出して「海外からも好評」って言っていいの?
君は否定コメ多いって言ったんだから、それはどう多いの?全体的に半分以上否定コメなのかどうかを知りたい。
B'zだから嫌いとか、パクリだから嫌いとかじゃなくて、この曲にこのアレンジとしてこのフレーズを使うことを「客観的」に見てどう思うか、が大切でしょ。
ファンが見たら何でもいいっていうし、アンチがみたら何でも否定するのは分かりきってるんだから、中立的な立場からの意見が知りたいのよ。
>>746 >ファンが見たら何でもいいっていうし
何でも良いと思うのは信者って言うんじゃないかな?
>>746 は
>>748 の言う「信者」と同じような意味合いで「ファン」て使ったんだろ
しょうもない言葉遊びでしかつっこむ所ないのかよ
夕方に、ボンジョヴィ紹介した人間だ ヒドいな、、。私みたいに洋楽3000枚くらい聴いてきた人間からすれば、B'zなんてパクリ度大したことないよ 売れたやつでも例えば、デフレパのポワーサムシューガーオンミーとクイーンのウィーィルロックユーとかさ。
751 :
400 :2012/02/23(木) 02:00:45.17 ID:QoSPgHh90
Bzはパクリじゃない。
イントロ Aメロ Bメロ サビ ソロ とあって、どれか一部分まるっきり同じくらいはOK。特にイントロまんまはOK、曲に入りやすくするためだから。 3つ以上同じなら、危険信号。こんな基準でみてる。
>>749 俺のレスなんて鼻糞以下なんだから気にするな。
単に思った事を自動書記してるだけだから。
バッコミ、憂い、JAPなんかよりALONEが一番酷いよな イントロ〜AB〜サビ〜ギターソロまで切り貼りもいいとこだろ これはつまらん
>>748 そうだな、すまん。
俺もB'zファンだが不満なところとかたくさんあるし。パクリとかじゃなくてギターソロとか声に関してだけど。まあ一番好きなバンドであることには変わりないが(バンドか?ユニット?)
>>752 確か法律で具体的に文言としては規定されてないけど、裁判所の判断基準、てか裁定基準があったよね。
法律にメロディとかコード進行とかって文言があるわけじゃなく、裁判所の判断に委ねられてる。大体まとめると、
・似ているところと言われるものを採譜した上で比較。キーを変更しただけのものなどもアウト。
・8小節まではおk。だいたいAメロだけとかBメロだけとかになるのかな?
・曲の展開として引用とかなどは考慮しない。あくまで譜面上の比較。
こんな感じかな。まあ著作権なんて俺たちがどーこー言う問題じゃなくて、侵害した、された当人たちの問題だけどな。
楽器やってて自分で作曲もする奴と、聴く専門の奴の違いだな 自分で作曲してりゃ松本の作曲にケチつけたりなんてしない 理由は自分で作曲すりゃわかる とりあえずやってみれw
>>757 それは分かるが
趣味でやるだけのと、自分名義で金が発生する仕事とは訳が違う
>>757 DOOBIEはZEPにケチつけてたぞ。
>>751 400さん、お久しぶりッス。
アローンはパクリですか?w
また、糞音源待ってますわー。
400って楽器作曲板の方にいた恥ずかしいやつかw
762 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/23(木) 09:17:50.90 ID:3zof1Ynr0
TMNからの小室ファミリーなんだよなー ビーイング倒産したらエイベックスに移籍して哲っちゃんとプレイしてほしい
>>762 小室が5億円払えなかった時に何でTAKは助けなかったの?
764 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/23(木) 14:48:15.04 ID:ljoGdl9Q0
8億円の豪邸を建てたばかりだったから
>>714 カスチルとかB'zどころじゃないだろ
英国の大御所 Elvis Costello コステロの声真似のサルまね野郎じゃん
あいつにはものまね王座がふさわしい
当たり前だけど、マイケル・シェンカーは凄いギタリスト。 MSGの曲はどれを聴いてもマイケル・シェンカーの個性的な音とリフで成り立っているので 他のギタリストが好みのアレンジで弾いてもそれは「違うもの」になってしまう。 だからMSGの曲をやるなら完コピするしかないんだよ。 また、完コピしたくなるようなすばらしいギターということでもある。 それに対して松本のギターは個性が無いから ギターが誰であろうが、稲葉のボーカルさえあればB'Zの曲として成り立つ。 ギターは他の人が好きなようにアレンジさせても任せても成り立ってしまうんだよ。 松本のギターなんか誰も完コピなんかしたいとも思わない。 まぁラルクのギターもGLAYのギターもそうだね。 マイケル・シェンカーの足元にも及ばないのさ。
最近はアンチもsage進行なんだな
ここ最近ずっといい流れで行ってきたのに どっかの馬鹿が馬鹿を次々と呼び寄せ始めたぞ
Riotのマークリアリ亡くなったのか……。
サンダースティールとナイトブレイカー最高だったなぁ。
>>767 そーいうことはせめてサウザンドウェーブとワナゴー聞いてから言おうな。
昔どっかのスレで見た「B'zは日本のエアロスミス」とかさぁ……。
インギーのファンサイトで見た「松本は王道スタイルのギタリスト」とかもさぁ。
歌謡曲がベースにある時点で王道ではないだろう。
ジェフベックのアンチはベックの音源一通りちゃんと聴いた上で批判してるのを
見たことあるが、B'z関係はなんでいつもこんなんなんだろうな。
>ギターが誰であろうが、稲葉のボーカルさえあればB'Zの曲として成り立つ。
まぁこの時点で批判対象もろくに聴いてないんだろうな。成り立たんよ。稲葉ソロ等全く別物。
ゲイリーバーデンやグラハムやマッコリーのソロ音源だけでMSGになるか? それと同じ。
酷いのになると明らかにシングル二、三枚程度の知識で批判してるのを見るぜ。
>>767 うわぁー…きみギター弾いたこともMSGも聴いたこともないでしょwww
マイケル・シェンカーとか4thアルバムとその後のライブアルバムは良かった。あれは名盤だと思う。それ以降は順調に下降していったね。
しかも、あの人レコーディング酷かったんでしょ?継ぎ接ぎしまくりで、少しでも気にいらないところがあったら上から弾いてみたいな感じらしいし。
ライブも酷いらしいしね。まぁいい時は凄いいいらしいんだけど。それより平均的に良いプレイする人のことをプロって言うんじゃない?
松本が個性ないとかワロタwwRUNとか7th聴いたことないんですね。
ピッキングにしろチョーキングにしろかなり強めにかけてるし、とくにRUNの頃はサウンドにしろプレイにしろ今の松本のスタイルが出来てきてるし、個性も強いんですけどね。
774 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/23(木) 20:09:15.10 ID:3zof1Ynr0
松本はサウザンドウェーブで完成してる RUN、7THなんか余興に過ぎないよ
>>770 ナイトブレイカーって良い?買おうか迷ってるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=s3OJSMQVlko&sns=em llllllllilllllllllil (5 時間前)
@fielding0709
ビーズとビーズファンのパクリに対する意識の無さ、甘え、価値観を考え直させてあげるためにあえて悪役を買って出てるようなものだ!
パクリ、オマージュという名の予定調和矛盾社会の縮図との持久戦だ!
芸術への冒涜 パクリとは最後まで戦い抜く!
そして汚い大人のショウビジネスの世界の倫理から君達を救ってあげようではないか!
こいつは何がしたい?
お前らDAN REED NETWORKの話もしろよ(迫真)
昨日色々書いたが、 もしバッコミやレディナビがSAVE ME!と同じスタンスで作られているのだとしたら、 俺は全てを肯定出来るかもしれない。 誰か俺の違和感が確信に変わるよう背中を押してくれ。
>>770 いや書いて俺もそう思ったんだけどねww
パクリ考察スレのやつかな。
あそこは邦楽専とZEPやMSGにハマりたてのHRビギナーばっかな印象。
>>775 寧ろサンダースティールよりこのスレ向き。
最近のバンドで言うならマスタープランに近いかな。
デビカバ系Voの様式美HRって感じ。
メロはパープル、レインボー+白蛇かな?
タイトル曲の歌メロはスポットライトキッドに似てるしOPはキャッチーなブリティッシュHR。
バーンのカバーも素晴らしいぜ。
ハイトーンVoメロスピ路線だったサンダースティールと比べると凄く正統派。
マークリアリならウエスト・ワールドも最高だよ。VoはTNTのトニーハーネルだし。
>>778 だからインロック25周年記念版買ってこいよ。あと名盤色々聴いてこい。
音楽は結局体感するものだからな、聴いて自分のバックグラウンドにしないと
こんな掲示板のレスだけじゃ何も始まらないよ。
780 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/23(木) 21:38:57.82 ID:06i+jGVg0
ディメオのボーカルは俺は苦手だ・・・
>>779 音楽は体感するものと言いますが、貴方のスレはいつも長文ですね。
インロックは通常盤じゃだめ?
>>742 と
>>754 に的確に答えてくれたらアマゾンでポチッてもいい。
名盤聴けば分かるというのは無しの方向で。
>>766 そんなもん、みんなわかった上での議論だろw
得意気に周知の動画貼って何がしたいんだ?
出張してきたなら帰りなさい
てか名盤聴いて体感しろって物凄い投げっぱなしジャーマンだよな。 松本ファンも正直ポカーンじゃないのか?
いいからさっさと統一帰れよ。
俺が言うのもなんだが、 そういうジョン・デンバーからインロックまで名盤を聴き込んでいる洋楽を深く体感してる人が、 違和感を感じてようつべに比較動画作ったりまとめサイト立ち上げたりしてるんじゃないのか? 洋楽に深く造詣してないと気付かないだろ。
いきなりスレ違いの話題を連投されてこっちがポカーンだわ。
>>789 だよな。
俺もインロック25周年記念盤買えと言われてアナグラムかと思ったわ。
>>782 すまんね、これでも短くしようとはしてんだよww
レス分けるのも本当は好きじゃないしさ。インロックは記念盤一択。
曲数が先ず違うしブラックナイトのアウトロがフルで聴けるのはでかいぞ。
俺がオススメしたいライナーのとある部分も通常版にはなかったはず。
>>742 はそれこそある程度聴いてから結論づけろとしか言えんね。
極論オリコンチャートしか知らん奴とマサ伊藤がパクリ考察するのとではまるで違うからね。
>>754 は今聴いたがこれはつまらんパクリだな。
憂いのジプシーと同レベル。パクんならもっと面白くしないと。
あとこの騒動って結局どーなったんだ?
>>784 俺に言わせりゃあ掲示板のレスのやり取りだけで解ろうってのがジャーマンだね。
音楽に対してこれ以上の手抜きはない。
この板にいる以上音楽好きなんだろ? 何で躊躇するかな? だったら聴こうぜHR。
>>772 上から弾いてみたいな感じらしいし。
ライブも酷いらしいしね。
まぁいい時は凄いいいらしいんだけど。
らしいが多いな
>>791 >この板にいる以上音楽好きなんだろ? 何で躊躇するかな? だったら聴こうぜHR。
何故聴いてない前提で話を進めるんだw
HR/HM聴いた上でレスしてるかもしれないだろ。
>>792 マイケルを擁護する訳じゃないけど、松本もライブで自分のソロ完コピ出来てないよね。
ギリギリCHOPのソロとか殆どハミングバードピッキングで誤摩化したり。
795 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/23(木) 22:18:24.45 ID:06i+jGVg0
まとめ作ってる奴って結局その相手をこき下ろしたいだけで その部分だけ集めてきてるだけのケースが多いからなー それを聞いた人に簡潔に説明したい用だし でも批判するならある程度聴いた上で判断してもらわなきゃ まぁインロックに関してはその版のほうが色々ボーナスついててお得だよと
松本がイナソロのライブみにいって、ギターがなかなかうまいなと思ったと会報でいってたな で、CAGE FIGHTて曲が気に入ったといってたな あまり稲葉のアルバム聞き込んでないみたいな感じだったのはショックだたのは俺だけか 稲葉はインストにはまったといってたからラリーの聞き込んだぽかったが
>>795 >まとめ作ってる奴って結局その相手をこき下ろしたいだけで
>その部分だけ集めてきてるだけのケースが多いからなー
それも結局主観でしょ?
さらっと検索した限りでは、確かにそういう輩も居ると思うが。
ケチ付けてる人が全部にわかだって決めつけるのはどうかと思うなー
音楽性を体感する目的なんだから、別に通常盤のインロックでもいいよね(笑)
>>779 サンキュー今度買ってみるわ
>>793 かもしれないじゃなくて君は聴いてないんでしょ?どうなの?
結構激しい感じのバンドでオススメは、 スリップノット ニッケルバック TRIVIUM ARCH ENEMY AVENGESEVENFOLD MAYHEM
>>792 ライブ行ったことないし、レコーディングにも立ちあったことないんだから「らしい」と書いた。
ライブはいい時と悪い時の差が大きいって、ファンの間では有名なんじゃねーのか?
言っておくが、俺はマイケル・シェンカー好きだよ。
Rock Will Never Dieってタイトルのライブアルバムは凄く良かった。松本がUFO Live勧めてたけど、こっちの方が良いプレイしてるなーと思ったし。
>>799 インロック?
高校の頃聴いたよ。
君は聴いてないんでしょ?
>>796 昔からお互いのソロ作品について同時にインタビューしてる時に
稲葉は松本のソロ作品を褒め、更にヘビーローテーションで聞いていると発言する
松本は稲葉のソロ作品を褒めはするが稲葉と違ってヘビーローテーションで聞いているとは発言しないね
言わないだけでヘビーローテーションで聞いているのかもしれないが
稲葉が松本のソロ作品をヘビーローテーションで聞いていると発言したのだから
ヘビーローテーションで聞いているとお返しのリップサービスも無いぐらいだから
本当にそんなに聞いて無いんだろう
>>803 松本典型的O型だな
しかも、松本、普段稲葉君の声はじっくり聞かないんだよね。
とかも言ってたな。
松本、GLAYのレビュー買ったよ 優しい音楽だね きっと優しい人なんだろうなと思った
とかも言ってたな。
>>796 そんなんでショック受けるとか純粋だねえ
松本は売れてる曲かギターにしか興味ないだろうから
あまり聴かないというのは至極まっとうな結論に思えるけど
いくらメタル板だからってメタル1000枚聞いて云々はおかしいだろ メタル板の他のバンドスレの議論でメタル1000枚聞いてから発言しろは通じないぜ 仮にメタル1000枚聞いて云々を通すにしても メタルが日本で売れる為にポップ化と他ジャンル(AOR、歌謡曲など)の融合させたビーズ松本について語るなら 他ジャンルの曲も聞1000枚聞いてこいと付け加えろよww お前らには歌謡曲スタイルを取り入れたハードロックギタリストの松本を語る上で 歌謡曲の知識はあるのか? 最も、俺からすれば歌謡曲スタイルってのも眉唾ものだけどなぁ 日本人と外人のギタリストのリズム感やメロディーの使い方、ただの人種の差にしか思えない その辺に関しては他の日本人ギタリストと比べて松本独自や個性は感じられない シェンカーの影響たる中域や今でもたまにやるカッティングで松本の個性は感じても 歌謡曲とは別物だろ?
そういえば本人達もたまにここみてたりするのかな。たまにTAKらしき書き込みがあるから。あとここみたりしてるソースてある?会報とかに。
>>805 飽きっぽい性格もあるから同じ曲をあんま効かない
1000枚聴いてから発言しろなんてレスあったっけ
その理屈だとZEPにパクられたと思って批判したDOOBIEも、音楽的な造詣が希薄って事になるんだよな。 俺は彼らは自分たちが作った音楽に誇りを持ってるから、(結果的に)似てしまったZEPに対して怒りを覚えたんだと思うが。
なんだよ結果的に似てしまったってw
>>811 その理屈だとZEPにパクられたと思って批判したDOOBIEも、音楽的な造詣が希薄って事になるんだよな。
俺は彼らは自分たちが作った音楽に誇りを持ってるから、似てしまったZEPに対して怒りを覚えたんだと思うが。
>>810 ポップスにおいて気持ちよく聞けるメロディーやコード進行や伴奏パターンは限定されてくるから結果的に似てくる
クラシック音楽の時代からパクリ論争はあったから構わない
・ジョージリンチに憧れROCKMAN ・シェンカーに憧れワウ半止め ・スラッシュに憧れレスポール、ピックガード外し ・エディに憧れミュージックマンEVH、5150 機材つぎはぎでお手軽に受けるサウンド出しておいてギターヒーローのイメージで売るのはどうなんだ? fat製の機材も中身は既存の商品のコピー品だ それなのに音作りに拘っていると主張する…… ・他社の機材の質が良いから ・誰々の真似をしたから これで素晴らしいサウンドになりましたと素直に言って欲しい
>>813 確かにZEPとDOOBIEの場合はそれに該当するよね。
だが同一フレーズの使い回しは違う。
バッコミもレディナビもSAVE ME!と同じオマージュ扱いなら全然アリだと思う。
816 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/24(金) 01:08:38.70 ID:KFBlyEWo0
>>814 全部混ざって立派にそれまでに聞いたこともない
松本サウンドになってるがそれはだめなのか?
みんなプロは機材の質はいいぞ?
みんなプロは誰かが使った機材を試してるぞ?
それは単なる感情論じゃないのか?
なぜに他のギタリストは個性的で、
松本はコピーになるのか、論理的にご説明いただきたいね。
817 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/24(金) 01:14:08.04 ID:VLREiy/K0
____
/ \
>>814 / ⌒ ⌒ \ バカかこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ギタートーンなんて、もう先駆者の音を継ぎ合わせたものでしか新しい形は生まれないだろ
>>814 が言ってることは「トムショルツ以外皆誰かのコピーです」って言ってるようなもの
そんなことより、公式行って新曲聴いてこいよお前ら
いいじゃないですか 寺地のデジタルアレンジは好きだぜ
またギターがつまらなそうな曲だな
また今年もがっかりしてください
ピコピコしたシンセなんて今時でも、ロックでも無い 誰得なの?
>>824 お前みたいに
流行りだとかジャンルだとか、
そういうくだらんこと考えずに音楽聴く人
>>823 相変わらず微妙な曲だなw
うーん…割と好きなタイプの曲だけど、おれはB'zににはこんなの求めてないかな
とりあえずフルで聞いてみたい
ルーズみたいなアレンジじゃないか RIOTみたいなLAメタル路線か ちょっと嬉しいが
829 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/24(金) 11:45:22.28 ID:TPEk6pbT0
トレモロとパワーコードズンズンは松本のマイブーム?
>>775 スラッシュメタル風のノリは抜けて、普通のメタル化してる
刺激を求める人にはその辺がもの足りないだろうけど、
70、80%の曲は良いから買って損はないと思う
>>814 レスポールはスラッシュに限らないし、ピックガードは音に関係ない
ミュージックマン、5150を使うプロは沢山いたし
ロックマンがダメなら葛城哲哉も批判しろよな
歌メロはともかく、ボーカルの後ろで変態バッキングやれっての!イライラするわ
新曲Dead EndのLuna Madnessに似てるな。
メロディーも運びもモンスターのサビまんまのような気がするな… いつもの音、いつもの感じだな。
>>834 サビのgo for it babyってのもまんまギャンブラーだな。
モンスターの糞サビに、ギャンブラー、マネキンを加えた感じ ブラス加えたら良くなりそう しかし、サビのバッキングは相変わらずひどいな
稲葉はそろそろデスボイス出すべきだな。
サビのバッキングが単調なのは今に限った話じゃない それよりもギターソロと松本の言うスペシャルな部分ってのだろ。いずれにせよ全部聴いてみないと分からんね サビは中々だと思う
サビメロだけ聴いて判断したらダメなのは重々承知なのだが、 新曲のサビメロはモンスター、マネキンに酷似してる。 でもマネキンは今聴いても迫力あるしかっこいい。 似たメロディーでこんだけ出来が違うと感じてしまうのは アレンジの差か?
>>838 あくまで予想だけど
@イントロ、もしくは間奏で歴代曲のサンプリングを抽入
A歌詞に歴代シングルの曲名をさりげなくいれてくる(これだけはやめてほしいw)
50枚目ということでね
841 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/24(金) 18:06:57.27 ID:nq2Johv4O
cmの緑のギター素敵だな PRSのカスタム24だな
>>840 ああ、2番は確かに恥ずかしいwTM NETWORKがそんな感じの曲をやっていたような。
それにしてもシングル50枚目とはな〜。月日が経つのは早い。
こうなってくると依存のフレーズの継ぎ接ぎだけで、ほぼ無限にシングル出せるな。 松本式錬金術。
844 :
400 :2012/02/24(金) 18:22:59.35 ID:q/+XcDcv0
>>843 そんなの松本に限らずミュージシャンはみんな手持ちのフレーズの継接ぎ。
ヴァンヘイレンの新曲だって全部聞いたことあるフレーズだっただろ?
845 :
400 :2012/02/24(金) 18:29:43.34 ID:q/+XcDcv0
>>841 念のため書いとくがありゃニューDC。
他の人も勘違いしないよう。
>>844 聞いた事あるフレーズと、依存のフレーズの継ぎ接ぎは違うんだよね。
go for it babyなんて歌詞もメロディも完全にギャンブラーのコピペじゃん。
ヴァン・ヘイレンの新譜に関しては同意。
正確にはgo for it babyのサビの部分ね。 キオクの山脈って言う位だから意図的に歴代のフレーズを導入してるんだろうけど。
モンスターのサビを寺地アレンジでマシにした感じだな。
849 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/24(金) 20:18:13.66 ID:r8w8np6e0
263 名前: ン 投稿日:2008/10/19(日) 23:53:52.08 かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。 「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」 戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。 第一に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること。 第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。 第三に、自分独自の意見を作らせないこと。 第四に、討論や議論を学ばないこと。 第五に、受身のパーソナリティを作ること。 第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。 第七に、目立つ人の足を引っ張ること。 これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。 要するに、上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす“しもべ”を作る教育である。
依存 既存
ラブファントムみたいな受けの良さそうな壮大な楽曲を出せば良かったんじゃね?
イントロ、もしくは間奏で歴代曲のサンプリングを抽入や歌詞に歴代シングルの曲名で喜ぶ奴いるの?
>>831 ギターヒーローとしてイメージを作る際にスラッシュの真似してピックガード外してるのがダサい
松本が自分で考えたオリジナリティーあるお洒落なカスタマイズしろって話だよ
松本に限らず、ミュージックマンと5150をセットで使う奴やまんまボストンサウンド出してるロックマン使い手もダサいと思うよ
ギターヒーローとして売るなら独自性を高めてくれ
例えば、ミュージックマンと5150をセットでACDCと似た曲をやった時は正気か疑ったぞ
曲のパクリは別に構わんがこれはギターヒーローとしてダサいだろ
カバーアルバムなら他のアーティストモデル使っても拘ってるなぁとか相当好きなんだなぁって思えるけどオリジナルの新曲でやるのはダサいよ
今回の新曲、昔のB'zらしさあるし、ヘヴィでかっこいいじゃん これでソロがピロピロしてたらなあ スプラッシュみたいにソロほとんどなしとかは勘弁だけど 本当に松本ってすごいよな
そういえば浜田真里とTAKの映像みたが、技術力劣ってないじゃん 早びき久しぶりにながいのきけるよ
>>851 久しぶりに言うけど、
チラシの裏にでも書いとけ
手癖レガート手癖レガート文句言うからこうなったんだよ 失ってはじめて気付く手癖レガートの有り難さ
>>853 ブルーレボリューションのソロは難易度低いよ。
一回ノイズだらけのスイープもどきかましてるけど。
今さらながら気づいたけど、 松本のフルピッキングがダメダメなのは 薬指と小指をボディに置いてるからだな キレがなくなる上にコントロールも悪くなるに決まってるのに なんであんなことするんだろう?
逆にカッティングの時は手を丸く握って手首でスナップさせてるのにな。
初めて7thツアーのイジカム聞いたけど、アレンジも松本のプレイもかっこいいね 25周年で映像化してくれないかな
ジョンサイクスみたいに弾かないかなあ マイケルアモットみたいに弾かないかなあ サマソニのライブ前に、少年たちがレインボーやパープルのコピーしてるとこを観てたとか発言してたよな確か
863 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/25(土) 05:02:45.24 ID:V9E+DOhhO
新曲モダンで楽しめそうですね
864 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/25(土) 09:15:03.98 ID:ysL3gXvR0
>>840 完全にAだと思う。
松本キャンディーズ好きだし。
>>861 レイラ挿入したアウトロが素晴らしいやつだよな?
アレンジも良いよな
機会があったら91年のプレジャーTourの音源も聴いてみ
鬼がギター弾いてるのかと錯覚するから
>>865 それそれ!
その後のDVDになってるイジカムより全然好みだ
リアルタイムじゃなかったのが悔やまれるよ
こういうプレイまたやってくれないかなぁ
91'プレのイジカムも素晴らしいの?鬼がギターとかwktk過ぎるが聞くチャンスはないんだろうなぁ
25周年でその辺のやついくつか発売してくれー
>>866 イージーカムじゃなくて91年のプレジャーツアーは全部いい
松本のソロコーナー含む
昔のツアーで悪い演奏、アレンジってあるの?
IN THE LIFEぐらいまでは手抜きだったんじゃね 本人もLIVEでは楽してるとか言ってた ちゃんと演奏し出したのってその後からでしょ
■NEW SINGLE「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」2012年4月4日リリース決定!! 【収録曲】 1st beat:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(ペプシネックスTVCMタイアップソング) 2nd beat:仄かなる火 3rd beat:流星マスク ・初回限定盤[CD+DVD] [特典DVD収録内容] ◆MUSIC VIDEO 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」 ◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE at SHIBUYA-AX 1.さよなら傷だらけの日々よ 2.イチブトゼンブ 3.Liar! Liar! *2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。 No:BMCV-4014 Price :1,785yen (tax in) ・通常盤[CD] No.:BMCV-4015 Price :1,260yen (tax in) 初回限定盤・通常盤 共通封入特典 [応募抽選カード封入] ペプシネックス 新TVCM「Tshirts Live」篇に登場の B'z×PEPSI NEX “Special T-shirt”を抽選で2000名様にプレゼント。 ◆応募締切:2012年4月30日 (祝・月) 24:00 *“Special T-shirt”のデザインは、後日、B'zオフィシャルサイトにて公開します。 *応募方法に関する詳細は封入のカードをご覧ください。
日本人3人目!ギブソンが斉藤和義モデルギターを限定発売 「俺、間違いなく即買い」
リッスンジャパン 2012年2月23日(木)18時44分配信
ギターメーカー【Gibson】が、斉藤和義のシグネイチャー・モデル・ギター「Kazuyoshi Saito KS-330 Ebony VOS w/Bigsby」を限定生産販売する。
100年以上の歴史を誇る米国のギター・メーカー【Gibson】が、日本人のシグネイチャーモデルを 販売するのは、B'zの松本孝弘、奥田民生に続いて今回が3人目。
ギター愛好家としても知られる斉藤の希望を100%具体化したという「KS-330」は、【Epiphone】の名器「Casino」のベースとなった【Gibson】の「ES-330」を基本としたモデルで、本人が「これ、もし店頭で見かけたら、俺、間違いなく即買いしてるな」と語るほどの会心作。
完成したのは今年に入ってからだが、昨年リリースされた最新アルバム『45 STONES』のジャケット写真にはすでにプロトタイプとなるギターが登場しており、早くも話題のモデルとなっている。
入荷は2月下旬から3月の予定で、全国の【Gibson】取扱い楽器店では現在予約を受付中。
【商品情報】
「Gibson Custom Shop Kazuyoshi Saito KS-330 w/Bigsby VOS Ebony」
※専用ケース、アーティスト認定書 付属
定価:474,600円(税込)
[仕様]
Body:Laminated maple
Neck:1 piece Mahogany neck, 1959 neck profile,22 fret rosewood fingerboard,
Hardware, Parts:Vintage style tuners,Aged nickel ABR-1 bridge and Bigsby B-7
Electronics:Custom wound P-90 single pickups, 2 volume, 2 tone
Finish:Ebony VOS (※VOS=コンディションの良いヴィンテージ・ギターを意識し、あえて程よい使用感を再現した仕上げ)
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000006-lisn-musi ▽アルバム『45 STONES』ジャケットに登場した斉藤和義モデルギター「KS-330」が限定生産販売
松本DC乱発と日本人のシグネイチャーモデル乱発はどうかと思う今日この頃
>>866 1991年のプレジャーはセトリも良いしプレイもキレキレなので必聴
運よく入手できることを祈る
9THもいいTourだったね。
持ってるのは多分PART1かな?
雑音混じりの昔のライブのブートの方が
近年のクリアなライブ音源より聴いてて興奮する
>>872 日本人にかかわらず乱発だよ
10年くらい前までは
実力と絶大な支持を備えた人しか出さないイメージだったけど、
今は生産限定で縛りをつくって
在庫がさばけそうな人を選んで
手当たりしだい出してる印象…
875 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/25(土) 20:05:56.66 ID:SYBY0BwS0
____ || / \ || / \ / \ || / (●) (●) ヽ|| | (__人__) |u)) ヽ__ _ `⌒´ _ノ: l /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ 就活生 |::::|::>:| ハ |::<:.! |::::|::::ヽ| リ |:/::| _(_ u、_| ニ□ニ |:::::| |ニニニニl |':::::::::::::::::::T |____.|_|::::::::|:::::::: | ( ̄ ̄)  ̄) ____ || / \ || / ⌒ ⌒ \ || / (○) (○) ヽ|| 入社後 | \ (__人__) / |u)) ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ |::::|::>:| ハ |::<:.! |::::|::::ヽ| リ |:/::| _(_ u、_| ニ□ニ |:::::| |ニニニニl |':::::::lつ.:::::::T |____.|_|::::::::|:::::::: | ( ̄ ̄)  ̄)
奥田民夫とか斎藤みたいな音楽性のファンにギブソンはアピールしたいんだな それってどうなのよ?
つーか、奥田も斉藤も純粋なギタリストじゃねーのにな。 メインは歌だろ。 そんなプレイアビリティにこだわるタイプとは思えないしな。
>>851 君がスラッシュ好きなのか、スラッシュと言いたいだけなのかは知らんが
トムショルツとザックワイルドはピックガード外してるし
ゲイリームーアとエースフレーリーも大体外してる
この中ならエースが一番古いから、他はエースのパクリでダサいよな
あーそれから、ワウの半止めはザックもやってるからな
>>876 金を稼がにゃ会社は維持できんのですよ
松本モデルにしろ、ジャパンマネーが欲しかったのは確かだろう
今日は増田さんの誕生日か。おめでとう。
>>879 奥田民夫モデルは売れてるの?
この斉藤和義もそんなに売れるの?
882 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/26(日) 01:00:42.43 ID:qJBMpJZw0
斉藤和義は実はバカテク。 レイジーの再結成ライブでゲストでタッカンと超絶ギターバトルやってた
>>881 いや、カスタムショップ製だから、大量に売ることが目的じゃない
874にもあるけど、捌けそうな範囲で確実に利益が出ればそれでいいわけ
例えば、一つの県に一人はファンがいるだろうからまず約50本は売れる、
2人でもいけそうから100、って感じで、150も売れば十分か
そんな商売だろうよ
楽器は長持ち ↓ 中古売買が盛ん ↓ 生産すればするほどメーカーは苦しくなる おまけにオールド信仰で新品捌けず ↓ 新商品開発 ↓ イミフ商品連発 限定生産の高額商品連発←いまここ
PLEASURE'91のセットリストで今LIVEしたら古参は歓喜だろ 当時の煌びやかさ、軽やかさは皆無だろうが
>>883 そんなもんなのか
もうちょっとギブソン信頼してたのになぁ
>>885 アクションツアーやショウケースで昔懐かしの曲やってたけど煌びやかさ、軽やかさは皆無だったよ
それを統一で指摘されたら非難轟々だったわ
>>886 それはご愁傷さまw
ホットファッションなんかドタドタだったのにね
その辺は主に稲葉とシェーンのせいな気もするが TAKはもっと激情に任せて弾いて欲しいよ 久々に19観てるけど、春の「とりあえず譜面通り弾いてりゃいいだろ」感がはんぱない
>>888 それでも昔の自分は薄っぺらいと思ってるから仕方ないw
昔が薄っぺらいか・・・ 今の方が薄っぺらいけどな。 良い意味で枯れた、ならまだいいけどホント出涸らしみたいなプレイだもんな。
いろんな成功哲学の本にも書いてあるし 自分の経験上でもあるけど、 「若かった」とか「大人になる」とか言いだした奴は、たいていダメになっていく 松本がダメになってきた時期と 過去を否定しだした時期も見事に重なるな
>>888 そんな事言ってたら、
今時のメタルとか聴けないぞ…
今時のメタルってどんなのだ?
894 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/26(日) 20:48:34.31 ID:RKTUtkld0
松本はアスリート顔負けの相方のせいで損してるわな
895 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/26(日) 21:54:16.55 ID:K/HRtThlO
民生はバッキング巧者だし斉藤は今の松本より弾けるだろ 人気はダントツで松本modelだな
896 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/26(日) 21:55:18.91 ID:K/HRtThlO
民生はバッキング巧者だし斉藤は今の松本より弾けるだろ 人気はダントツで松本modelだな
ギブって他社よりアーティストモデル少なくて、それゆえに選ばれたギタリストは名誉感じるし 希少価値もあったんだけど最近は奥田、斎藤までも出してんのな。 なかなか手もつながせてくれなかったはずの女の子がヤリマンになっていくみたいで悲しいわ
>>770 今さら気づいたわ
マーク死んじまったのか
松本経由だとあまり縁の無いギタリストではあるが、
レスポールで泣きメロを弾くスタイルは必聴だったよな
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/27(月) 15:37:32.47 ID:yHdqBm6PO
ベリベリストロング!アハーンw 恥ずかしい曲やってんじゃねぇ〜 斉藤
ヘイヘイギミユアバディ!ノンノ〜ン
902 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/27(月) 21:07:42.50 ID:pJDFS55W0
894>>逆だろ 相方のお陰でいまでもそこそこ稼げてる
905 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/27(月) 23:43:35.05 ID:ugI8Gxco0
昔のTAKを求める年寄りファンなんか本人も無視していくだろうな ラン、7TH BLUESは即売った。俺には合わなかったね
906 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/27(月) 23:49:47.91 ID:OrepvDcZ0
じゃあなんでこのカテでこのスレにいんだよw 本スレでいいじゃんw
>>905 信者丸出しの思考だな
無視するかどうかを決めるのは普通リスナー側なんだがw
>>905 つか残ってるファンって
年寄りファンが大多数だろうがw
何言ってんだw
稲葉は松川か鈴木賢司とユニット組むべきだったな。
>>909 Twinzerが一時期松川と生沢のユニットだったよね。B'zと縁が深いな〜。
911 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/28(火) 10:08:24.51 ID:N0Qi9W+M0
>>891 しかめっ面でギター弾き出したのも松本的には「大人になった」と言う事なんだろうなw
「地味だけど実は職人的な事をやってる凄い俺」みたいなのを演出してるのか。
去年のツアーはどうだったんだろ?
てか稲葉はmr.crazy tigerなんだよなw
>>912 俺このアルバムはニコ動で聴いただけ。CD持ってる人がうらやましい。
といってもMr. Crazy Tiger目当てじゃなくて難波さんのファンなんだが。
>>913 噂だとそのCDの版権は稲葉が持ってるらしい。
んで本人は黒歴史だと思ってるみたいで、再販される事は絶対に無いらしいw
>>916 お前こそ、消えろ。
オレはお前の何1000倍も音楽に詳しい。お前みたいな知ったかぶりはここから消えろ。
>>914 の動画を絶賛する時点で
間違いなく914はここの住人ではないわなw
無知な出張さんと言われてもしょうがない
なんで凄くないか説明もできないお馬鹿さんだと思う
ギリチョはVersion51よりシングルの方がプレイも音も好きだな ってけギリチョを無駄に神格化する統一の人らは90年代前半あたりのギタープレイをどう思ってるんだろうか
Mステのならシングルverで出演したときの方がカッコよかったな。アテふりでも。 よくギリチョを難易度No.1に挙げる層、ギターがやたら目立つから印象に残りやすいのはしょうがないが 逆に言うと目立たないと聞いてないってことなんだよな。 7thだけでギリチョを超える演奏がいくつあるやら・・・
>逆に言うと目立たないと聞いてないってこと 逆に言えてないと思うんだけど、どういう理論?
えっ、そのまんまじゃない? あんだけハードなギタープレイをポップなアレンジに溶け込ませてヒット連発させたわけだし。
923 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/28(火) 23:03:20.09 ID:ZWQTxHQg0
ラン7thは全駄曲。surviveはdeep kiss以外糞 サウンドが糞すぎる。何だあのギターのトーンは
あぁ、ズンズンジャーンって鳴ってれば満足する人ですね
925 :
400 :2012/02/29(水) 00:02:03.99 ID:MGmT4BdR0
おいおい、914の動画はどう見てもすごいだろ。
914のギリギリCHOPはどうみてもすごいだろw
いやいや寧ろ914のギリギリチョップのがどう見ても凄いだろ。
ったく何言ってんだお前ら。 914の方のギリギリチョップの凄さが分からないのか?
930 :
400 :2012/02/29(水) 01:35:00.54 ID:MGmT4BdR0
あと、あれはさすがに生演奏じゃないからな。 恐らくテレビ出演用再録オケだ。出演の直近で録音してるはずだ。 あてふりがうますぎて判別できんが。さすが我らがTAK。
わたしがギリギリチョップ貼り付けた人間だ。統一なんかみたことないぞ。914のギリギリチョップの凄さがわからないなんてレベル低いな。わたしは洋楽5000枚近くきいてきた人間だ。マイケルアモットにルドルフシェンカーのコピーをしてきた。
ギリチョはver.51のほうが音が太くて派手 シングルのほうはハナからスカスカした軽い音で ソロの閉めのほうも迫力が無い ソロの中間もチョーキングしながら進みノンエフェクトなのに浮遊感あるver.51のほうが工夫がある ver.51ってそのソロの閉めの直前の箇所って音圧からして6弦からフルピッキングでスケール上昇してると思ってたけど実はただの6弦gliss上昇の音で 再生速落として耳コピしてみたら適当にシェンカーぽく、ほんと適当に6→3弦と弦上げてって上昇してるだけだった
ID:TSJl9VKAOhaは932のように具体的な奏法、音楽的なことなどは一つも語れない ネットで調べた外タレの名前なすのが精いっぱいw なぜなら統一から来た中学生だから
>>934 高校受験おわってひまなんや。いちおうクォーターチョーキングとチョークアップしたままピッキングハーモニクスを鳴らすことチョークアップチョークダウンプリング連続が得意技やけん。
今の地震後に今一度確認してよく聴いたらこうだった × 6弦gliss上昇の音で 〇 6弦gliss上昇と5弦の10fと12fのH+P あとYouTubeとかでは皆コピーしてる人は普通に弾いてるけど、どう聴いてもその上昇前の箇所がCDの演奏はタッピングに聴こえる ソロ後半1〜2弦7f8f10fフレーズの閉めの3弦上でH+Pするとこで 0f 2f 5f 7f 9f使って 7fと9fはタッピング に聴こえる
まあアタマのリフはver.51のほうは 6弦5fにザクザクとブラッシング音入れてるからよりハードに聴こえるのもあるけど
そういや、ギリギリchopってまったくコピーする気にならないわ、俺 メインリフにイマイチ面白みが感じられない
ID:TSJl9VKAOという面白い人が出てきました
>>931 本当にうまい人ってのは自分で〜コピーしてきたって言う前に、ギター弾いてる動画を貼る。だからうp。
>>941 高校進学まで時間あるのいまはメロディックデスメタルとブラックメタルとB'zにはまってる今日はINFLAMESのコピーをやります早く高校でバンド組みたいです
>>942 どうせならホールズワースやカールトン死ぬ気で練習して、
高校卒業後フュージョンギタリストとしてデビューした方が確実にリア充になれる。
新曲のサビって アッアッアッアー で終わりなのかな? それとも、しょーうどう!! みたいなキメ台詞が続くのかな?
知るわけ無いだろ 「こうだったらいいねー」みたいにお花畑見て語りたいのか
それくらいスルーしなよ
>>943 ブラックメタルやデスメタルは一般ウケしないんですか?残念です。たしかに給食の時間に放送委員だったからアーチエネミーかけたら吐き気するからやめろと先生にまでおこられてしまいました。感覚がみんなずれてますよね。
>>932 シングルバージョンのがタイトでいいけどな。
51の方のソロ、浮遊感というがチョーキングしながら移動するからピッチが安定しなくて気持ち悪いな。
あそこもシングルバージョンの方がいい。
「ソロ閉めの直前は音圧があって6弦フルピッキングに聞こえる」って言ってるけど
たぶんバスドラのドコドコと重なってるからフルピッキングみたいな音圧に感じてるだけだと思うよ。
普通にグリスやスライド多めのレガートで譜割がつかみにくいだけ。
あと、メインリフはシングルもアルバムも奏法は変えてないと思うぞ。
サウンドの違いでミュートがブラッシング気味に聞こえるじゃないかな。
>>948 >チョーキングしながら移動
ONEでもやってたけど、俺大嫌いだったわw
あの時期、インタビューでもよく話してたよな
松本「レスポールでもチョーキングを連続することでアーミングのニュアンスを出せるんですよ」
俺「ちょっと何言ってるんだかわからないです」
伊達「なんで何言ってるかわかんねーんだよ」
>>949 お前たちが文句を言い続けた結果、今の松本に落ち着いたわけだな
音圧上げてパワコドコドコ、ソロは8小節で
>>948 ミュートがブラッシングというより
シングルのほうはそのブラッシング部分が休符に聴こえてたんだけどたしかによく聴いてみるとどっちもブラっ(ミュート)てるね
あとシングルのほうがアタマのリフの最後の部分が難いね
ver.51だとレガートだけど(←はほとんど2弦上だけのノンピッキングレガートで簡単)
ver.51のほうがソロも含め遊び感覚なのかな
952 :
400 :2012/03/01(木) 06:23:11.88 ID:jRgQY8kg0
あんなオバケみたいに安定したピッチがウリの松本先生に ピッチが安定してないだって(笑)。 お前らギター弾いたこともないくせに訳わかんねーこと語ってんなよ。 有名どころの日本人ギタリストで松本よりピッチが 安定してるギタリストなんかいんのか?
>>953 ID:TSJl9VKAOはガキだからね。
厨房でここまで弾けるオレかっこいいでしょ?この年でこんな音楽聴くんだ、お前らとは違うんだ
ってアピりたいだけ
>>939 この曲チョップにかなり似てるな。
どっちが先なんだろう?
両方being系だからアレンジャーが同じなのかな。
>>959 そのバンドのギターもエディーフリークだし
元ネタ一緒だから似ちゃったってことじゃない?
でもギリチョの本当の元ネタはミスタービッグの
ファーストの1曲目だと思うんだけどなあ
その曲ですら行き着くところはVANHALENなのかもしれないがw
957 :
400 :2012/03/01(木) 14:06:02.03 ID:ZXdWc8AH0
>>953 バカか。プレイの難易度と露出が全然違うわ。
しかも何百とある音源のうちの、ほんの何個かのミス捕まえてピッチがずれてるって、
そんな非合理的なツッコミねーわw
ただ、ハルハタがうまいギタリストだってのは同意だ。
あとお前ら、
同じキーでシャッフルでスピード感のあるハードロックだとみんな元ネタにする勢いだろw
何度も言うがポピュラーミュージックで使えるパターンはあまりないから、
そんなの言い出したら、そこらじゅうに元ネタあふれまくってんぞ?
>>953 確かにこの動画だけで言ったらずっとギターのピッチ悪いなw
でもこの時の年いくつだ?
>>957 はいはい。そんなにわめきちらさなくても松本のピッチが安定してるのはここにいる住民なら知ってることだから。
君が最初に
>>948 の言ってる極一部のピッチ不安定だって箇所に対して、知ったかをかましてきたんでしょw
でも全てがそうじゃないよと言いたかっただけ
お前らが何でも文句ばかり言うからアーミングもしなくなったな
中学生です。キオクの山脈のサビのギターコード進行教えてください。多分パワーコードにEマイナーあたりだとは予想してるんですけども。なかなか耳コピーできません。スーパーラブソングはできました。57 57 35 79 13
>>957 >同じキーでシャッフルでスピード感のあるハードロックだとみんな元ネタにする勢いだろw
>何度も言うがポピュラーミュージックで使えるパターンはあまりないから、
>そんなの言い出したら、そこらじゅうに元ネタあふれまくってんぞ?
そこまで言うなら、あと3例ぐらい上げてみてよ。
あ、ポピュラーミュージックでお願いね。
ギリチョのネタ元はMr.BIGのColorado bulldogってのはよく聞く フレーズ自体は全然違うから雰囲気ってとこかね アタマのリフとその締めとソロの締めでつめこんでいくとことか まあ起用したベーシストがベーシストだからなあ D'ont wanna lieなんかもMr.BIGのGreen-tinted sixties mindをタッピングしないでH+Pで それ風に弾いてるね TAKはポールの難しい?フレーズを簡単なフレーズに変換してそれ風に弾くのが上手い
964 :
400 :2012/03/01(木) 18:41:41.57 ID:ZXdWc8AH0
>>959 オレが知ったかのわけねーだろ、ボケww
先生の音源をあと1000回聞き込んでから出直してこい
>>962 ほら、さっそく挙がったぞw
コロラドブルドッグが似てるんだってwwww
965 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 18:44:42.05 ID:ZXdWc8AH0
どんわなのフレーズなんか その昔からずーーーーっと使ってらっしゃるwww ポールの難しいフレーズを簡単になんかしてねーよwww ホントに耳付いてんのか?
春だな 7thでも聴くか
967 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 20:34:01.28 ID:tV94WySkO
ウルトラトレジャー特典の春のラストのチョーキングフレーズはピッチが足りてない。ピッチ史上主義ではないがね。
>>964 そこらじゅうに元ネタあふれかえってるんだろ?
早くポピュラーミュージックで3例あげろよ便所虫
あの#1090の動画はHidden Pleasureで収録されると聞いて かなり期待してたのにここでも言われてる通りビブラートでのピッチ最悪でガッカリさせられたな ギリギリchopがコロラドのパクリとか… だったらVAN HALENのI'm the oneも候補に挙がりそうだなw
970 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 20:54:53.52 ID:VsPeZpq10
お前ら、パクりでいいから、 B’zくらい売れる音楽作ってみろよ。 稼いだもんがちだぜ?w
>>969 誰も”パクリ”なんて言ってないんじゃない?
>>939 の曲が「似てる」やMR.BIGの曲が「リスペクトされた元ネタ」なんじゃないかって
レスはあるけど、
少なくても直近のレスでは
「パクッってる」
とは言ってないぜw
それをどう解釈したのか、
>同じキーでシャッフルでスピード感のあるハードロックだとみんな元ネタにする勢いだろw
こんな事を言ってるコテも居るんだよね。
じゃあプリプリのダイアモンドも似てるかって?
答えは否だ。
972 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 22:23:40.57 ID:VsPeZpq10
いやいや、B’zの曲は全部パクりなのは周知の事実だから。 争点は、 パクリでも売れれば勝ち組なのか、 パクリで儲けたってミュージシャンとしてはカスなのか、 って言う点だ。
言い方はなんでもいいが
A)コロラドブルドッグ
B)ホットフォーティチャー
とにかく、最低2つは挙がるわけだが
特に片方しか挙げないやつに聞きたいが、結局どっちだ?
片方に限定するほどそっくりなのか?
ここで両方と言うのは無理だ
A曲とB曲を混ぜても滅茶苦茶になるだけで、当然ギリチョにもならない
しかし、共通点を指摘するなら可能
それは結局
>>957 にある「同じキーでシャッフルでスピード感のあるハードロック」
という形式の話あってそれはもはや単一の曲からどうとかいうレベルではない
「元ネタ」って言葉、結構使い方難しいよ
お前ら、スルー対象かどうかくらい見極められないのか?
グローリーディズのギリギリチョップのソロはフルピッキングですけど。
977 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/01(木) 23:53:09.80 ID:Ulva1XLx0
すんだよ
978 :
400 :2012/03/02(金) 00:24:56.59 ID:P8rsi6Gh0
おいおいコロラドブルドッグなわけないだろw 乗ってやっただけなのにそのまま進めんじゃねーよ! この程度のネタも理解できない程度の耳か?! MRビッグで似てるっつーのは Addicted To That Rush こっちの話だろ? まあ、こっちは似てるっちゃ似てるがよくあるパターン。 何もせずとも3曲挙がってたわ アイムザワン ホットフォーティーチャー あとコロラドブルドッグもw ほら、腐った耳なら全部同じに聞こえる。 デイブ時代のヴァンヘイレンならアルバムに1曲はこういうの入ってるから 頑張って聞きな。もう少し耳も腕も鍛えないとね(笑)。
>>970 イナバさんみたいな歌のうまいイケメンボーカルおらんとだめですなw
誰もパクリなんて言ってないでしょ ベースにビリーを呼ぶってのは曲(ギリチョ)出来る前なのか後なのか知らないけど 松本は「VAN-HALEN、今だとMR.BIGみたいなのちょいと演ってみよっか」 って感じで軽いノリで作ったんだとは思う
>>978 >アイムザワン
>ホットフォーティーチャー
>あとコロラドブルドッグもw
なんだ、この3曲は結局お前も似てると思ってる訳かw
w-indsの橘慶太とかイケメンマッチョでハイトーンだな。
984 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/02(金) 15:53:24.38 ID:VhgqsAU90
寺地のアレンジ微妙だな
寺地のアレンジ微妙だな さよ傷やひとしずくのアナタみたいな暑苦しいギターに変な電子音みたいなの 徳永よりマシだけど やっぱ明石か池田でお願いします
987 :
400 :2012/03/02(金) 18:31:28.81 ID:W1wFZvxE0
>>981 おいおい、日本語よく読めよ。
シャッフルのスピードロックを誰かさんが挙げてくれたんだろ?
ただ、オレには別の曲に聞こえるが、お前みたいなド下手くそには同じに聞こえる。
あとコロラドブルドッグもww。
もうコロラドが似てるとか言い出したら
エレキギターが鳴ってる曲は全部パクリだw
病気だよ、病気。
お前まだギター始めたばっかりでカエルの歌レベルなんだろ?
誰も相手してくれなくてここで語っちゃってるんだろ?
でもオレは優しいからお前みたいなド初心者のド下手くそでも
ちゃんと相手してやるから感謝しなさいw
>>987 俺は似てる曲挙げてくれって言ってるんだがw
じゃあコロラドは似てないって事にしてやるから、1000までにもう一曲上げてくれよ。
990 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/02(金) 21:22:48.60 ID:Q5kghAdr0
コロラドだろ
他にあげろと言われればコロラドかな
アップテンポでシャッフル系の曲って正確にはVAN HALENというよりデイヴっぽい曲だよな。 Elephant GunとかThe Bottom LineとかIt's Showtime!とかアルバムに1曲はこの手の曲が入ってる。
コロラドにも似てる
994 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/02(金) 22:05:20.70 ID:Q5kghAdr0
お前まだギター始めたばっかりでカエルの歌レベルなんだろ? 誰も相手してくれなくてここで語っちゃってるんだろ?
400君よー、 楽器作曲板でフルボッコされたからってこっち来るなよ。 統一でも行ってろよw
アローンはパクリ
コロラド
コロラド
コロラド
1000 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/03/02(金) 23:59:48.26 ID:/8bWYcIo0
988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:25:06.66 ID:NzzF0tF70
>>923 survive大人気ざまぁw
↑統一から出張の無知なゴミのゴミレス
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。