【バロック】メタラーが聴くクラシック【ソナタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
ヴィヴァルディ「四季」
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 20:51:55.43 ID:abEcD5FC0
ある日、日ノ本さんは山へハイキングに行きました。
昼食を食べようとしたところ、誤って湖にバナナを落としてしまいました。
するとどうでしょう!!
湖の精霊が現れ、日ノ本さんに話しかけてくるではありませんか!

『貴方の落としたのは、北の朝鮮人ですか?それとも南の朝鮮人?』

正直者の日ノ本さんは、『いいえ。私の落としたのは台湾バナナです』
慌てて答えます。
すると、湖の精霊はにっこりと笑い『なんて正直者なのでしょう。今時
この地方でこの様に正直な人を見たことがありません』
妙に褒めてくれます
日ノ本さんは『人として当然の事です』と答えました。
湖の精霊は甚く感動したようで、こう言いました。
『正直者よ。褒美にこの両方の朝鮮人を上げましょう』
『え?・・・・?????』
湖の精霊は、日ノ本さんの言葉を最後まで聞かずに、両方の朝鮮人を
日ノ本さんめがけて投げつけてきました。
『ウェーハハハハハ。今度の奴は金を持っていそうニダ』
『とりあえず、謝罪と賠償を要求するニダ』

『ちょ・・・ま・・待って・・・』
日ノ本さんは纏わりつく朝鮮人を引き剥がそうとしますが、離れません。
ふと見ると、湖の精霊が向こう岸で手を合わせているのが見えました。

2げっと
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 21:27:12.80 ID:+/cFC8DA0
もし君が宇宙船に乗って宇宙に行ったら、宇宙からはきっと2つの人工物を見ることができるだろう。
ひとつは中国にある万里の長城、もうひとつはイングヴェイ・マルムスティーンのマーシャル・アンプの壁さ
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 21:46:25.24 ID:kYXylIj5O
>>1
ブルックナーなんたらスレじゃ駄目なのか?
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 22:11:37.69 ID:GMWN+idZ0
>>4
あれはブルックナー専門スレ
俺はブルックナーよりメタルなクラシックは幾らでもあると思ってスレを立てた
ストラトヴァリウス、ガルネリウス、ソナタアークティカ・・・
クラシックに着想を得たバンド名はメタルに幾つも見受けられる
あのVENOMでさえモーツァルトの曲からアルバムのタイトルを拝借しているくらいだ
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 22:18:32.46 ID:kYXylIj5O
>>5
えっブルックナってバンド名だったのん!?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/13(火) 22:19:55.34 ID:kYXylIj5O
あ、まちがった
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/14(水) 01:50:03.36 ID:SP6V6N8e0
パガニーニ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/14(水) 02:14:49.67 ID:AW8nQ1g3O
僕はジャスティンビーバーちゃん!
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/14(水) 03:22:03.36 ID:EJ/MTrs+0
ベートーヴェン「交響曲第5番」は現代音楽に多大な影響を与えた
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 23:10:35.36 ID:spVN2PICO
ふーん
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 21:01:12.14 ID:WiJflxKv0
ブラインドガーディアンがドボルザークの「新世界より」のフレーズを取り入れてたな
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 22:20:58.47 ID:mUlUpeADO
それ初心者クラシックですね
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 03:12:28.23 ID:ecrWvzAK0
でも、やっぱり新世界よりってかっこいいよな
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 21:32:18.26 ID:oEutGncf0
サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」

シュレッド・リフの原型
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 23:43:14.95 ID:XPePIZkdO
やっぱそのてーどかw
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 00:34:02.07 ID:w+6Hnmwr0
バッハやパガニーニもいいけどメロディー的にはフォーレのシチリアーノや
スメタナのなんだっけ?有名なやつ
度忘れした
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 06:55:55.02 ID:rGt9DrlvO
ソリストならHilary hahn
ピアニストならYuja wangがかなりのメタル
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 11:36:12.60 ID:odlhk5Rw0
グレン・グールドの弾くモーツァルトはメロディックスピードメタル

原曲と比べBPM上げ過ぎだろw
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 12:42:23.88 ID:/jVJEGgOO
ラヴェルのボレロ好きなんだが、昔家族が家で爆音で垂れ流していたのが思い出としてあり、そのせいで聴いていてもなんか落ち着かない。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 12:43:49.56 ID:/jVJEGgOO
>>17
わが祖国?
あれは美しいな。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 01:25:26.11 ID:D+1/ng/+0
「地獄の黙示録」で流れるワグナーの「ワルキューレの騎行」はメタル
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 07:13:50.00 ID:YtRnveiVO
モルダウじゃない?
ワーグナーは完全なメタル
早弾きが好きな人には、リストのピアノソナタがお勧め
悪魔的だ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 10:28:43.05 ID:9luupoWaO
リゲティのエチュードは結構面白い。
弾く人が増えることを期待している。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 15:11:07.39 ID:C9qSFIwZ0
スメタナのモルダウだった
シンプルにメロディーが好きだ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:21:34.43 ID:Wvile/jY0
正確に言うと、「わが祖国」は6曲から成る連作交響詩で「モルダウ」はそのうちの1曲
しかし現在、「モルダウ」以外はほとんど演奏されない
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:32:05.37 ID:uBOMBY29O
リストのソナタは確かに神な曲素晴らしい
リゲティのエチュード、ギターで誰かやんないか
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 18:53:21.75 ID:C9qSFIwZ0
リストも聴いたけどな パガニーニの主題による何とかかんとかとか

あまりよくわからないなあ
メロディアスなのが好きだからどちらかというとショパンかな

でもショパンはストレート過ぎるとこがあるよね
リズムやハーモニー的に

若干バッハ的な要素があれば完璧だけどさ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 23:01:57.15 ID:wwMs7Ns8O
プロコのソナタ7番の暗さ重さ激しさは好きだ。
6番もいいな。
ピアノ協奏曲3番は初心者でも楽しめる名曲。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 23:03:09.78 ID:wwMs7Ns8O
↑ピアノソナタの6、7番ね
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 23:47:13.79 ID:HhqodaoLO
プロコのP協は断然2番!絶対日二番!
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 23:53:24.06 ID:HhqodaoLO
プロコのPソナタ 五番の終楽章はメタルなリフ嵐 カッチョイイ
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 00:51:27.73 ID:vSx24omEO
ピアノ曲だとラヴェル
あんなに繊細で美しいのに技巧は変態
夜のガスパールは更に悪魔的要素が加わった凄さ
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:25:59.18 ID:QuhbS2DU0
http://www.youtube.com/watch?v=pPTe1xMB9Uk
このドラマティックさたまらん
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 03:22:09.74 ID:yAwm3xvQ0
プロコにしろショスタコにしろロシアはメタルな曲の宝庫

ショスタコの交響曲なら第8番かな
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:00:32.15 ID:AYD87wGYO
メタルっぽいかどうかはどうでもよか
バッハ・ハイドンから現代まで色々好きだが、シューベルトとブルックナーはやっぱ格別な感動
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 10:31:47.12 ID:o9VV73Ot0
おまえらチャイコフスキーとか聴かないんだな
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 11:14:21.40 ID:yAwm3xvQ0
聴くよ
「1812年」なんて、本物の大砲をぶっ放すとか発想自体がメタル
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:22:47.66 ID:AYD87wGYO
チャイコ・ラフマは大嫌いだぞ キモい
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:26:50.92 ID:AYD87wGYO
1812・ロメジュリとかチャイコをメタルて言うヤツ絶対いるとは思ったがなw
まあ5番シンフォは俺も聴きまくったがもうイラネ
まあピアノ三重奏位だな
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 12:56:02.11 ID:zJj7330F0
伊福部昭
リトミカとタプカーラの激しさはまさしくメタル
いやそれ以上
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 14:46:07.16 ID:oqhBokuS0
>37
チャイコフスキー好きだよ。
キャッチーなところが好き。
バレエのBGMだからか、変に凝ったところもなく、旋律が分かりやすくて気持ちがいいよね。
43:2011/12/26(月) 21:21:41.75 ID:0to301eW0
>39
ラフマは同意するけどチャイコはキモくない!

>40
楽譜に「KANNON」(大砲)って書くのはメタルだろww

>41
伊福部もだけど、武満の方によりメタルを感じる

>42
けどヴァイ協の最終楽章は当時からすれば
SLAYER「ケミカルウォーフェア」並みの衝撃だったはずだぜ?
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 22:00:55.08 ID:23ujBkQN0
西村朗ってどうよ?
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 06:28:08.33 ID:on5bKATCO
アルゲリッチのチャイコ1番は最強のメタルだろ
アルゲリッチは完全なメタラーだ
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 08:52:47.06 ID:y2KxRPwy0
>>43
武満はアンビエントとかそっち系じゃない?
詳しくは分からないんだけどさ

>>45
アルゲリッチはメタルは同意
プロコフイエフのピアノ協奏曲3番もいい
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 11:10:28.74 ID:1/FLXkge0
おまえらホルスト聴かないんだな
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 22:04:12.79 ID:Eggxi75B0
一番メタルに近いのは弦楽四重奏曲

シューベルト「死と乙女」はデスメタル
49 【東電 78.4 %】 :2011/12/28(水) 00:09:44.26 ID:mtDML+1r0
>>48
確かに死と乙女は良い。

が、バルトークの弦楽四重奏曲の5番、4楽章聴いてみ。
素でプログレメタルやってるから。
50 【東電 78.4 %】 :2011/12/28(水) 00:11:47.81 ID:mtDML+1r0
>>47
ホルストの火星はBlack Sabbathやね。
ハチャトゥリアンの第2交響曲1楽章出だしもSabbathよ。

つかハチャはショスタコ以上にメタルっぽい楽曲が多いな。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 00:50:59.68 ID:wZZEOhgW0
おまえら交響曲ばっかだな
弦楽四重奏とか興味ないのか?
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 00:51:51.03 ID:6OjnqTjRO
あくまでメタルが基準でそれっぽいクラを挙げてんだな、ここは
俺もかつて最初はそうだった
が、ホントに聴き込めばクラ固有の良さにのめり込む、メタルっぽさとか関係なく…
53 【東電 74.5 %】 :2011/12/28(水) 00:58:17.75 ID:mtDML+1r0
>>51
それは最初のうち。今は室内楽の方が面白い。

>>52
俺はクラが最初でその後ロックやメタルに走ったんだけどね。
メタル以降は古楽器やゲンオンに傾いた。他はジャズやブルース。
クラも含めて音楽ジャンル固有の良さにのめりこんだ、といえるかな。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 01:55:51.79 ID:wZZEOhgW0
一般的にはメタルに通じるもんがあるとよく言われるのはベートーベンだろ
何故あえて避ける?
55 【東電 71.1 %】 :2011/12/28(水) 02:06:29.29 ID:mtDML+1r0
避けてるわけじゃないよ。
もう一度おさらいしたいとも思うが、他に聴きたいのが多くて時間がないってとこかな。
56 【東電 71.1 %】 :2011/12/28(水) 02:24:25.75 ID:mtDML+1r0
ま、こんな弦楽四重奏を聴いて「ん〜俺って通だなぁ」と悦に入るのもアホかな。

ペンデレツキの(奇々怪々な)弦楽四重奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=umL3v2ubVZo
おそらくココの住人さんたちは1分と聞いていられないだろうよ。

それだったらベトをもっぺん復習した方がためかも。
つーても3年前に一度それやったんだが、やり直す時期に来たかも。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 09:20:53.98 ID:V0OJcnxyO
ラウタヴァーラのピアノソナタ2番はクラスター奏法連発でメタル?
バーバーのピアノソナタの終楽章はプログレメタル
プロコのヴァイオリンソナタはデスメタル
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 12:12:38.75 ID:0Cj1YTn20
>>56
ペンデレツキ普通に楽しめる。
音の響きが面白い。
別に奇々怪々ではない。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 15:56:14.86 ID:Hbcbacml0
クラシック好きが聴くメタル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1244534645/
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 18:37:23.08 ID:7a06CF9J0
ホルストも好きだけど、惑星以外のCDが手に入らなくて困ってる。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 22:41:16.84 ID:iV3EhN6F0
おっと、ムソルグスキーを忘れちゃいないか?

http://www.youtube.com/watch?v=wK4IJQDFT1E
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 23:56:03.01 ID:w7GU1OKT0
>>1が言いたいのはこういうのか
http://www.youtube.com/watch?v=IYKjpnAKdpQ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 00:10:36.56 ID:vmROO4UDO
メタルと雰囲気が通ずるクラシックを選んで聴きたいという意識はないな。
メタルとは別のものを求めてクラシックを聴くという意識は少しある。
基本的には単に良いものを聴ければそれでオーケー。
64:2011/12/29(木) 20:51:12.21 ID:3Ag0l6uR0
>>62
バロックは「クラシックのロック」って言われているからね
ただ俺は、ヴァイオリンの調べがギターのリフっぽいので弦楽によりメタルを感じるが
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 01:15:53.74 ID:oRih/34Z0
ヴァイオリンよりもチェンバロはメタルだろ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 22:54:24.54 ID:ofggLWrb0
理屈っぽさの塊のベートヴェンはプログレメタル
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 23:23:48.14 ID:gHoneRUy0
ジミ・ヘンドリクス、ジミー・ペイジ、リッチー・ブラックモアに相当するのは
ダビッド・オイストラフ、ヤッシャ・ハイフェッツ、ナタン・ミルシテインの3人でおK?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 11:10:37.69 ID:vY2qCRGxO
>>64
ユジャ・ワンはラフマニノフのパガニーニの主題による変奏曲をクラシックのロックみたいとか言ってたようだけど。
この曲、タルカスの元ネタになってるね。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 16:18:08.23 ID:adzmtR2kO
パンテラ聴けパンテラ
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 22:11:06.74 ID:MeSSBg1j0
メンデルスゾーンのクサいメロ(ヴァイオリン協奏曲等)は
現代のクサメタルに多大な影響を与えている、はず
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 22:36:53.20 ID:adzmtR2kO
関係ないぜ
そんなことより、W♯ディミ→X7(ハーモマイナー) のコード進行の安易な多用こそ臭さの元凶
72名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 23:40:39.74 ID:m02q1R+jO
木村大はメタル?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 14:34:39.31 ID:+x/3T4xaO
シュトックハウゼンのヘリコプター弦楽四重奏曲は初めて聴いたとき、一瞬唖然とした。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 01:27:43.07 ID:Y7PE9bwTO
ニールセンの交響曲4番の4楽章はメタル…と言っていいのかわからんが激しくドラマティック。
5番は緊迫感あるね。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 13:07:24.38 ID:rdazFznUO
團伊玖磨の第3シンフォを聴け!
76名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 13:28:00.59 ID:EL8lkwV10
12世紀の leoninus とか
77名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 15:13:16.15 ID:9JWu/5aE0
シンフォニーXのロメオとアングラのラファエロってどっちが
オーケストレーションは上手いんだ?
もちろんオリジナルのネタを聴いてハーモニー等のオーケストラアレンジが評価出来る方
78名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 22:39:39.81 ID:Y7PE9bwTO
マイケル・ナイマンのピアノ協奏曲て壮絶美メロの嵐。
ナクソス盤良い。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 03:45:03.41 ID:ByeXggu20
80名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 23:42:56.42 ID:UPAyZUFS0
村治佳織さんってかわいいよね
81名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 10:57:00.46 ID:IJIioDsaO
ジャーマンメタラーヴァント様のボックスを予約したぜぇ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 12:07:59.27 ID:o/leGgbbO
>>81
ほんとヴァントが好きとね〜
83名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 00:45:40.99 ID:84oRTlfqO
ジョン・ケージはヴェクサシオンの演奏に参加したんだろ?
18時間以上かかった。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 02:52:24.56 ID:NG0wwRjU0
諏訪内晶子は貯メタル
85名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 18:15:37.16 ID:544MWfDe0
禿山の一夜はガチ
86名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 20:29:37.23 ID:AQVCWQhZO
ハゲ勿論素晴らしいが、いい加減初心者入門音楽卒業しましょ♪
87名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 22:58:25.52 ID:NG0wwRjU0
んじゃ、通は何を聴けばいいのか教えてハゲ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 10:57:48.23 ID:EaSBb61G0
>>86
うーっすwww
89名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 21:01:08.76 ID:FmREfeMA0
>>88
うぃーっすwww
90名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 10:00:20.40 ID:hGEO5RTuO
>>87
ソラブジの100の超絶技巧練習曲
91名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 11:26:39.74 ID:E71eRrxbO

染色体末端部の「テロメア」と呼ばれる部分の長さが、寿命と関係があることを
英国・グラスゴー大の研究チームが小鳥の「キンカチョウ」を使った実験で突き止めた。

http://mainichi.jp/select/science/news/20120110k0000m040110000c.html
92名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 15:40:56.72 ID:BApR8kgt0
ベートーヴェンのピアノソナタ「月光」の第三楽章はメタルそのもの
93名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 00:23:20.74 ID:QZjvnA390
ベルリオーズの幻想交響曲はコンセプトアルバム
94名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 00:28:27.30 ID:n+jd7+8f0
オルフのカルミナ・ブラーナは鉄板
95名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 02:00:14.81 ID:epuADiGsO
陳基鋼のヴェールを取られたイリスは実演聴いたけど良かった。京劇の歌唱を取り入れてる。
タン・ドゥンのwater passionも京劇ヴォーカル入ってたな。
使用楽器も面白かったし、これも良かった気が。
久々に聴いてみるか。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 02:07:01.47 ID:epuADiGsO
>>80
村治の弟の方が演奏に安定感あるけど、佳織の方は波があるものの、名演をすることがあるってクラ板の村治スレに前に書いてたな。
村治は二回聴きに行ったけど、実物はオーラあって大きく見える。

五嶋みどりの弟の龍はドリムシ好きでエレキギターも結構弾けるらしいってどっかで読んだ。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 02:49:14.71 ID:epuADiGsO
さっき地震で揺れて怖いから気晴らしにまたカキコ

タン・ドゥンのHeroサントラは漢メタル

エドガー・メイヤーのヴァイオリン協奏曲は名曲
ヒラリー・ハーンのアルバムに入ってる。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 03:59:31.53 ID:fgtrA6hN0
メタラー兼クラオタの俺のお勧め。(演奏家については言及しない、作品のみとして。
あと古典派、バロックの巨匠達は最早好き嫌いで語る領域ではないと判断し除いた)
・ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番、クラリネット五重奏曲、ヴァイオリンソナタ第1番、
交響曲第3番、同4番、アルトラプソディ、悲劇的序曲、ハンガリー舞曲(特に第2番)
力強さと儚さ、古典派に通ずる伝統的様式美と民謡がルーツの懐かしいメロディが聴き所。
メタラーなら魅力が理解できると思う
・シューマン:交響曲全4曲、ヴァイオリン協奏曲、ピアノ協奏曲、ピアノ五重奏曲
前期ロマン派の良心。因みにピアノ曲の方が有名だけど当方ピアノ独奏は好みでないのパス。
畳み掛けるようなスケルツォは元祖メタルだと個人的に思う。
・メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲2,4,6番。ピアノ六重奏曲。ヴァイオリン協奏曲、ピアノ協奏曲1,2番、
交響曲第1,3番、オラトリオ「聖パウロ」
前期ロマン派の完成系。深みがないとよく馬鹿にされるけど個人的には
素晴らしいメロディの宝箱だと思う。メロディ派ははまれること間違えなし。
・マーラー:交響曲全曲
後期ロマン派の代表。劇的な展開はメタラーのセンスと合致すると思う。
ただ大作主義なので最初はアダージョ(緩除楽章)に退屈すると思う。
ブルックナーも同様(ただし当方あまりブルックナーは好きでないのでお勧めしない)
・ニールセン:弦楽四重奏曲1番、交響曲1,2,4番
デンマークの作曲家。作風はブラームス寄りで力強くゴツゴツとした感じ(後期に路線が変わるが)

このスレの人はよく取り上げてくれていたけど、前期ロマン派とブラームスがよくこういったスレだと
冷遇される気がする。あと当方の好みはシベリウス、ショスタコ、プロコ、フランク、ハチャトゥリアン
あたり。現音はあまり得意じゃないけど、ヒナステラの弦四はいいと思った。
最後に、個人的に室内楽があまり出ないのが寂しいと思う。少人数で丁々発止とスリリングなやり取り
が続く様は、メタルに勝るとも劣らないカタルシスがあると思うのだが。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 04:18:05.19 ID:CZsYKm8M0
>>98
ありがとう
参考になったわ
100:2012/01/11(水) 19:35:41.36 ID:VxyCtnxk0
>>97
遠慮せず、お好きな時にカキコヨロ

>>98
メンデルだったらこれもオススメ
序曲はインパクト勝負だからメタルに通ずる曲が多い?

http://www.youtube.com/watch?v=RHSPr7fFMlE
101名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 21:31:20.13 ID:VxyCtnxk0
序曲だったら、これが一番好きかも

http://www.youtube.com/watch?v=aTm2hClupms&feature=related
102名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 02:14:16.86 ID:C+N/BGG/0
音源を幾つか。
ニールセン 交響曲第2番第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=FJrl_Nhm58E
ニールセン 弦楽四重奏曲第2番第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=CEQn9KIL-1M
マーラー 交響曲第5番第2楽章  ttp://www.youtube.com/watch?v=e4ph_zYlkD0
ブラームス 交響曲第3番 ttp://www.youtube.com/watch?v=lTwMRYGkTi0
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 ttp://www.youtube.com/watch?v=OhzD36dA8C0
ブラームス 悲劇的序曲 ttp://www.youtube.com/watch?v=TQ5NEdUiIec
シューベルト 弦楽四重奏曲第14番(死と乙女) ttp://www.youtube.com/watch?v=z42GrmR4U2Y
シューベルト 交響曲第7番(グレート)ttp://www.youtube.com/watch?v=kNocKxKd8-I&feature=related
シューマン ヴァイオリン協奏曲 ttp://www.youtube.com/watch?v=1l_muK2UYM0
シューマン 交響曲第4番第3楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=I6QUvSovobI
フランク 交響曲ニ短調第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=KEVAQlLZeOQ&feature=related
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 ttp://www.youtube.com/watch?v=n90Xkpp62jk
メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番 ttp://www.youtube.com/watch?v=28F6ELScpmQ
メンデルスゾーン 交響曲第4番(イタリア)第4楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=auKGMu_odXw&feature=related
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第6番第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=xyQKb4Xj3uA
グリーク 弦楽四重奏曲ト短調 ttp://www.youtube.com/watch?v=XSdGjHO2uMc&feature=related
サン=サーンス ピアノ協奏曲第2番第3楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=tv0MjQRsszA
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番第3楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=gSsjIacwZPI
シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調 ttp://www.youtube.com/watch?v=eS67OxC_UN0
ドヴォルザーク 交響曲第8番第4楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=cmdMUFhQeW4

103名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 02:14:44.51 ID:C+N/BGG/0
その2
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 ttp://www.youtube.com/watch?v=KDfGBmbNbMw
ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲ニ短調 ttp://www.youtube.com/watch?v=ZexcMRKVMkk
ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第1番第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=ZexcMRKVMkk
貴志康一 ヴァイオリン協奏曲第1楽章 ttp://www.youtube.com/watch?v=3M8agEzIPvk
シチェドリン編曲カルメン組曲(原曲ビゼー) ttp://www.youtube.com/watch?v=4UOn_X31OR8&feature=related 

有名どころが多いし、若干くどい位のチョイスだけど。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 21:54:28.25 ID:p582cVmOO
何はともあれソナタ形式を理解すべし
メロディに浸るのではなく、構造を聴く、これがホントのツボ
んべ
105名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 22:00:58.58 ID:InCtLxIx0
また初心者って言われちゃうんだろうけど
グリーグはメタルだよ。北欧メタル
特にピアノ協奏曲は俺のオールタイムフェイバリット
106名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 23:41:21.72 ID:GXT8tyCPO
歌手が挙がってないな。
テノールのヨナス・カウフマンて凄い。
ソプラノはディアナ・ダムラウ。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 17:24:28.72 ID:RHwqWFTJ0
こういうのは凄いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=9tGi_lM4x60
108名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 18:34:21.12 ID:7ziL5vpaO
吹奏楽だけど、佐渡がコンサートでタルカスとかパープルやるらしい。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 19:14:52.35 ID:/+pM1CYX0
指揮者だとゲルギエフにメタルを感じる
110名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 19:31:59.10 ID:f47O2jpB0
ここまで山下和仁なし
111名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 20:32:52.63 ID:2dQSvV8i0
ギターは小さなオーケストラというかあくまで簡易オーケストラだから
オーケストラを聴いたほうが良い
112名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 21:09:36.55 ID:/+pM1CYX0
ピアソラはメタルじゃない
113名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 00:23:56.97 ID:EgeLpi0N0
俺も

美しく哀しいメロディ
Michael Nyman - The Piano Concerto (First Movement)
http://www.youtube.com/watch?v=mfEUm0vtPhE
Daniel Variations - Steve Reich - Part 2 - Live Concert in Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=--M8E1zo8L8

意外と挙がってないアランフェス協奏曲
Kaori Muraji - 村治佳織 - Concierto de Aranjuez
http://www.youtube.com/watch?v=DUrLvfyCTy4

Karlheinz Stockhausen - Helicopter String Quartet
http://www.youtube.com/watch?v=g2qQ6UWbRVc

Steve Reich "Music for 18 Musicians"-Section II
途中からだが。ミニマル音楽は聴き終わった後の静寂が独特。
http://www.youtube.com/watch?v=NA2YrlfEe6Y

リンドベルイ
http://www.youtube.com/watch?v=cWHc_jXzqa4
114名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 00:35:58.51 ID:EgeLpi0N0
これも

Rautavaara - Piano Sonata No. 2, "The Fire Sermon"
http://www.youtube.com/watch?v=9uKB00QAfTg

115名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:54:22.73 ID:FZG1DIrH0
モーツァルトのピアノ協奏曲20番や交響曲25番はメタル好きに受けそうだな。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 05:40:29.43 ID:RVzdEX/u0
>>105
グリーグいいよな
俺は組曲「ペールギュント」の「山の魔王の宮殿にて」がいいな
リッチーがこのフレーズを「Stranger In Us All」の
「Hall of the Mountain King」でそのまま使ってる

>>115
俺はPコンの23番の第3楽章の疾走感が好きだ
交響曲25番はイングヴェイが「Magnum Opus」の「Overture 1622」の
冒頭で使ってるね
117名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 09:22:39.98 ID:NcBOTqwlO
アランフェス協奏曲は必殺仕事人がテーマ曲に使ってる。
プロコのピアノ協奏曲3番はゴジラ。
まあ、無数にあるな。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 16:33:58.84 ID:NcBOTqwlO
>>117
間違えた。

ゴジラはラヴェルのピアノ協奏曲(両手)
プロコ3番はサンダーバードだった。
119名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 21:32:49.78 ID:F1OK49J40
早すぎワロタwww

http://www.youtube.com/watch?v=2ZbJOE9zNjw
120名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 10:36:37.64 ID:KDaMe2RsO
121名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 10:58:27.29 ID:iIQ8Hy/I0
>>62
テンポがはええってwwwwww
122名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 21:49:55.62 ID:nUwOcfIJ0
ロイヤルフィルコレクション 315円

1000円、1200円、1500円、1680円、1800円、二枚組2500円
とかクラシックは廉価盤がたくさんあるね
123名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 23:44:07.36 ID:HSSxsK/EO
Brilliant classicとかnaxosてレーベルは安いよ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 22:25:15.81 ID:Rjddk+Fe0
Brilliant classicの全集とか安い
125名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 10:55:02.17 ID:c9LNKTJ5O
クラシックは音楽の理想の「型」
新しい音楽にしても、根底に「型」があるものが以後のスタンダード(クラシック)に成り得る。
「型」は音楽理論と言い換えてもいい。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 20:28:25.60 ID:0eAiYoLF0
ストラヴィンスキーはメタルだと思う
127名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 11:23:50.59 ID:QEBUysIJO
カヴァー曲ではなく、クラシックみたいに曲のオリジナルを忠実に守った上で解釈に変化を加えた作品を発表するということは、他ジャンルにはやはりあまりないのだろうか。
例えば、メタル界の現代の一線で活躍するミュージシャンでメタリカのマスター・オブ・パペッツを演奏したりして。
同じ作品を聴き比べする楽しみはメタルで味わってみたい気もする。
解釈について色々試行錯誤して、ミュージシャンもリスナーも成長すると思うんだけど。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 11:47:32.48 ID:oA59FGEv0
>>127
著作権やら版権やら作曲者の意向やら
今それをやるにはクリアしなきゃならんものが多いんだと思う
もう100年から200年後に
今のメタルからそういうジャンルが派生していたらおもしろそうだ
バロックの協奏曲ものだって
細かい装飾符はプレーヤーのアレンジ次第、腕の見せ所なワケだし
129名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 00:12:25.28 ID:7bATGveOO
クラシックの名曲も、作られた当初のままではなく、色々な演奏者の手によって磨かれてきたし、時代によって人の感性も違うだろうからそれによって変化もして来たと思う。
こういう名曲を育てる活動があれば、メタルの存続にも繋がるし、旧メタラーも引き込めそうな気がする。
現状は難しいだろうけど。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 19:31:19.24 ID:usdmUvPs0
Resurrection!
131名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 22:15:33.25 ID:GYAcK4j00
この曲はご存じSLAYERのメタル・クラシックだが
こういう独自解釈のカバーが増えるとメタルもさらに発展すると思う

http://www.youtube.com/watch?v=dxU-yyUJAFc
132名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 03:16:16.02 ID:dYnoBQdpO
>>131
曲単位ではなくアルバム丸ごとのカヴァー聴けたらなあ。

こういうカヴァーが作られることはもちろん素晴らしくてどんどんやって欲しいが、やはりオリジナルのヴァージョンのまま磨きをかけることにもこだわりたいというのはあるな。

歴史を伝えるためというのもあるし、カヴァーも核となるオリジナルありきだし、カヴァーによって音楽性が変わったり、失われる部分もあるからな。

オリジナルを忠実に守りつつも、自分の持ち味を出し、作品の可能性を引き出すというのは、ミュージシャンの腕の見せどころで、聴きごたえあるしね。

独自な解釈によらず、同じ条件下で色んなミュージシャンが真っ向演奏してどうなるのか聴き比べしたいという気持ちもある。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 09:38:27.35 ID:2TSW7Ad10
>>132
でも現実としてそれをやると、元バンドのファンからはめたくそに言われるだろうし
そうでない人たちからもパクリバンドとか言われるんだろうな。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 11:53:09.08 ID:dYnoBQdpO
意義を理解されにくいかもな。
クラシック聴いてる人なら理解ありそうだけど。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 15:36:10.65 ID:2TSW7Ad10
だな。オリジナリティは芸術の条件なのか、というのは難しい話でもある。
昔の作曲家は他人の作品や当時の流行曲、自分の過去の作品など、色々なところから借用してた。
今の時代は著作権を保護することが利益に繋がると考えられていて、
それが独創の重視、模倣への侮蔑に繋がっているだけなのかも。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 19:27:36.13 ID:nx5CRxJg0
ほとんど同じだけど歌詞だけ違うってのが多いけどね
137名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 01:50:05.40 ID:M7CKkDb30
アーノンクール/コンセルトヘボウのモーツァルト交響曲40番
138名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 22:00:52.30 ID:0EDTGLoA0
クラシックってモダン楽器と古楽器(ピリオド楽器)があるよね
139名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 23:01:38.74 ID:2wLIyNkg0
以前やっていたドラマ「結婚できない男」の主人公は
ショスタコの交響曲第5番を愛聴してたよな
女にもてないという点で、クラオタとメタオタは共通している
140名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 07:02:50.12 ID:ou4nFPtm0
男にモテないババア>>139が言ってもねぇw
141名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 16:25:10.17 ID:xgE8y9lM0
かなり変だぞ「クラシ○ク通」という本にはクラシックファンの男は
もてないことはない見たいなことが書いてあったな
142名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 23:52:20.40 ID:fRDBegSQ0
現代音楽でお勧めありますか?
143名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 23:54:15.68 ID:+953XYGs0
メタル
144名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 00:11:24.96 ID:52Rt85FxO
>>142
おすすめと言われてもメロディアスなものから実験的なものまで幅広いからなあ。
上に何個か挙がってるけど。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 01:29:47.30 ID:ZQg86pno0
高音ボーカルフェチにはロッシーニのオペラとか
こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=pAhtbv-OE-c&feature=related
聴きどころは16分音符と最後のフィナーレのとこ
真似してみたができねーw
146名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 12:49:23.86 ID:AbtF1zyk0
>>145
高音ボーカルつうならカウンターテナーだろ
http://www.youtube.com/watch?v=g0ifquyvCEo
147名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 21:36:20.69 ID:9NXrrC2N0
J.S.バッハの主よ、人の望みの喜びよ
~カンタータ≪心と口と行いと生活もって≫BWV147より
のマイラ・ヘス編曲のピアノ版
J.S.バッハの主よ、人の望みの喜びよ
~カンタータ≪心と口と行いと生命もて≫BWV147より
の管弦楽版
オルガン版と原曲の声楽
J.S.バッハの主よ、人の望みの喜びよ
~カンタータ≪心と口と行いと生活もって≫BWV147より
はいろいろ編曲されてるよね
148名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 21:36:57.15 ID:MFi7NP4n0
J.S.バッハ「トッカータとフーガ」のフレーズは
そのままギターソロに流用できる
149名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 21:47:50.45 ID:cwhpt8nv0
150名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 22:13:11.05 ID:eRb7a4Yg0
まずこれでよくない?
http://www.youtube.com/watch?v=nGB_ufrpLh8
151名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 23:58:21.02 ID:WzT5GVCz0
>>142
Paul Moravecとかいいよ。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 20:19:55.81 ID:eRlZ4RhA0
>>139
んで、ショスタコの第5番を聴いた隣の部屋に住む若い女が
「何なの?この曲!」って感じですげー嫌そうな顔すんのなw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 01:40:49.75 ID:TGS7RZWC0
カルミナ・ブラーナとか
http://www.youtube.com/watch?v=3t-CmCwdcQs
ベルディ・レクイエムとか
http://www.youtube.com/watch?v=ZDFFHaz9GsY

一瞬でその場の空気を変えてしまうのがタコ5番と通じる
暗く重いが、テンポがよくインパクトあるんだな
154名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 21:11:35.44 ID:KH7PXtMx0
アルバム アダージョ・カラヤン
155名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 00:47:18.08 ID:8d7RkI4BO
演奏会で、曲が終わったところを狙いすましたかのようにする拍手にイライラする。
BSでアバドのマーラー9番で曲終了後2〜3分静寂が続いてたのを観たが、日本で体験するのは難しいか。

一回、モツレクで拍手した奴がいた。
一部がつられたが、みんな拍手しないので、急に拍手をやめてた(笑)
156名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 22:04:13.17 ID:tCeDd/Kg0
>>155
曲が終わってからだったらまだまし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316912697/l50
フライングブラボーとか雄叫びとかw
157名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 22:41:57.07 ID:gKjtdU7T0
みなさん、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番と第4番はお好きですか?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 23:20:23.87 ID:BoCS5pa80
「新世界より」の初演の時は演奏終了後、いつまでも拍手が鳴りやまず
主催者側が強制的に拍手を止めさせたほどだったらしい
159名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 05:27:15.78 ID:OvXJV1E/O
新世界より
↑これなんて完全にメタル曲だろw
160名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 05:32:58.55 ID:yRrahWfM0
どなたか、>>158へ回答おねがいします
メタラーには人気ないのかな?
161名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 20:15:09.58 ID:yyo52rVe0
ベートーヴェンならピアノソナタのが好き
特に「熱情」最終楽章はまぎれもなくメタル
162名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 02:23:28.72 ID:/F73k9aXO
>>158
メタラーにも人気はあるだろうけど、定番すぎるんじゃない?
ミニマル音楽好きはおらんのかね?
163名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 05:41:32.64 ID:nfuedGz40
>>160
アンカーミス、>>158ではなくて>>157だった
2曲ともあまりメタルっぽくない?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 23:30:58.55 ID:da0/HHK30
おそらくこれが最速の熱情。リヒテルぱねぇw

http://www.youtube.com/watch?v=WHcE9oUDP9w&feature=related
165名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:31:16.96 ID:CKJxNQNn0
ミュンシュの第九。
はえー。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 10:02:05.29 ID:tJX8dUin0
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 《革命》より 第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=AToOgRK49zs

べたですが、R・シュトラウス 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》
http://www.youtube.com/watch?v=ASaz64Krgm8&feature=related

Tchaikovsky - 1812 Overture (Finale)
http://www.youtube.com/watch?v=u2W1Wi2U9sQ

Gustav Mahler - Symphonie No. 6 (1/9)
http://www.youtube.com/watch?v=tfOWthxDc_A&feature=related
167名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 14:07:48.02 ID:fd6npEnIO
>>164
リヒテルはドロドロしたラフp協2番聴いてからちょっと敬遠してる。
ラヴェルの水の戯れも妙に速く弾いてた。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 23:21:01.35 ID:m6PRD9IR0
モーツァルトのメタル的解釈?

http://www.youtube.com/watch?v=p-MaUNKAWZo&feature=fvwrel
169名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 20:15:08.53 ID:G7SaQ4cv0
メタルって何なのか分からなくなってきた
170名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 23:25:15.21 ID:RqEMvw3gO
『小澤征爾さんと、音楽について話をする』で、グールドはリズム感が鋭敏、間の取り方が上手いってことが何度も出てきてた。異様にゆっくり弾いてもきっちり聴かせられるという。
ベートーヴェン演奏でも、対位法的要素を積極的に持ち込んでるとか。俺の知識ではどういうことか良くわからんが(笑)
171名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 22:26:43.78 ID:9LX9PwfA0
>>170
早く弾いて聴かせるのなら、荒っぽく言えば勢いでごまかせるけど、
ゆっくりだとごまかしが効かないし、下手すると間延びして聞こえちゃう
それを間延びさせずに、フレーズ感を持って聴かせられるってのは
やっぱりスゴイと思うよ
対位法については、 対位法 フーガ でググってみると
分かりやすいところ引っかかると思う
172名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 14:23:11.80 ID:msjoDJLl0
プーランクのオルガン協奏曲 
http://www.youtube.com/watch?v=7051SGd0Hzs
昨日FMで聴いたがなかなかよかった

ワルキューレ第一幕前奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=oZO13glyOho
昔からスラッシュっぽいと思ってた曲
173名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 23:08:11.09 ID:age+UWyv0
諏訪内晶子さん美人だよね
174名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 22:25:45.80 ID:JvRyc0Ym0
諏訪内晶子の脱税疑惑はグラインドコア
175名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 18:34:36.81 ID:LvkVvlg+0
J.S.バッハの2つのためのヴァイオリン協奏曲 二短調 BVW1043 第二楽章 ラルゴ・マ・ノン・タント
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 二短調 BWV1004 第5楽章 シャコンヌ
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ト短調 BWV1056R[復元版]第2楽章:ラルゴ
J.S.バッハのヴァイオリン・ソナタ 第1番 ロ短調 BWV1014 第1楽章 アダージョ ヴァイオリンと鍵盤楽器のためのソナタ
176名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 10:04:37.80 ID:idN5yUuVO
ロッシーニの曲でネコに成りきって歌う曲がある。
歌詞がひたすら、“にゃ〜にゃ〜”。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 15:24:16.34 ID:Hs7qpsGP0
Between the Hammer & the Anvil

http://www.youtube.com/watch?v=Jgx1f9u__bQ
178名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 10:01:22.56 ID:mFclWL0HO
バッハのオルガン曲が良い
179名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/30(金) 23:32:47.40 ID:c7t5foISO
今、レディオヘッドのライヴ観てるけど、これ現代音楽の影響モロだね。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 13:24:34.45 ID:QrMH7jZD0
だいたいメタルそのものがクラシックの焼き直しだからね
181名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 14:50:33.44 ID:h7MWDJaf0
こっちにも来いよ

太田カツ>ケリーサイモン>島>梶山
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1325278308/
182名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 02:46:27.41 ID:sEi38yzP0
Christopher O'Riley-Airbag (Radiohead Piano Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=eFr3BZ_JO3I

クラシック・ピアニストによるレディオヘッドのカヴァー
183名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 02:57:21.31 ID:sEi38yzP0
Renee Fleming - Dark Hope EPK
http://www.youtube.com/watch?v=z96IUMFdSvc

オペラ歌手のロックカヴァー(ドキュメンタリー)
184名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 03:11:10.62 ID:sEi38yzP0
ELP TARKUS vol.1 - ERUPTION - STONES OF YEARS - ICONOCLAST
http://www.youtube.com/watch?v=D9A-1r0sLuQ
黒田亜樹 神田佳子


TARKUS タルカス.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=81JaE2SDWe0
吉松ver.
185名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/01(火) 08:07:14.59 ID:4aTjnP7D0
ヴィヴァルディの四季だな
リフっぽいヴァイオリンがいい
186名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/01(火) 08:17:56.00 ID:4aTjnP7D0
なんちゃってヘヴィメタルドラマー、ヨシキが選んだアルバムがあるぞ

yoshiki selection

というやつ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 19:56:56.64 ID:on3pcUMo0
チャイコフスキーの交響曲第5・6番
188名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/22(火) 06:54:33.35 ID:UkYuzvpZ0
3〜4年前に、クラオタが辿りついた境地を3曲書くスレ
ってのがクラ板にあって、そこでは
40 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2008/07/19(土) 06:36:52 ID:UyWbAeiO
ベートーヴェン エロイカ
ブラームス Op.117
チャイコ 悲愴

と書き込んだが、最近何故かベトベンのエロイカを聴き通すのがきつくなって来て
ベートーヴェンの第4番に変わった。後は変わらず
演奏なら、ベト4はフルヴェンとBPO、1943年6月27-30、放送用録音用のやつ
ブラのOp.117はグールド
チャイコの悲愴は、チェリ/MPO
が好きだ。まぁそんな所謂自分語りだったんだってよ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/04(月) 20:16:34.78 ID:0w6l2tEDO
ラトルのブル9完成版キターーーーーーッ!!!!!☆
190名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/04(月) 21:52:43.92 ID:jiffyK780
マーラーの交響曲第6番はメタルだろ
http://teo.cocolog-nifty.com/ref_h21/09/mahler6_ha.jpg
191名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/04(月) 22:56:27.54 ID:0w6l2tEDO
>>189だが、今聴き終えた
終楽章、やぱ92年のアイヒホルン版の感動には遠く及ばない、第三主題からコーダにかけての作りが劣ってる
アイヒの演奏はネ申!
192名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 21:02:36.73 ID:7T917oic0
ハイフェッツがいいんじゃね
ヴァイオリン界のイングヴェイ・マルムスティーン
193名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 22:37:48.27 ID:QdsGWrUr0
んじゃオイストラフは?
ジミヘン?、ペイジ?、クラプトン?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 22:49:41.28 ID:7T917oic0
>>193
ベートーヴェンの
ヴァイオリン協奏曲ニ長調
しか持ってないなあ

普段そんなに聴いてないので、なんとも

こたえにならずすまん
195名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 23:18:21.38 ID:QdsGWrUr0
たしかに
ハイフェッツなら「独特のスタイルで一時代を築いた」という点で
イングヴェイとかジミヘンとかジェフベックとかが思い浮かぶが
オイストラフってどれもピンとこない感じはするな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 23:23:13.48 ID:7T917oic0
ブラームスも持ってたよ
197名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/17(日) 21:50:37.95 ID:al0GrB1lO
ヴァイオリニストといえば、若手だけど、ワディム・レーピンはテクは抜けてる感じしたな。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/18(月) 22:11:26.41 ID:ZstdYjrS0
ヴァイオリンって最も難しい楽器の1つらしい
なぜならピアノなんかと違って、ドレミファソラシドの出し方から覚えなくてはいけないから
大抵の人は、音の出し方をマスターしたところでいい年になってしまうのだとか
だから若くして難曲を弾きこなせるのは一握りの天才だけ
その点エレキギターってどうなんだろ。もう少し敷居は低い感じはするが
199名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/18(月) 22:47:04.21 ID:oZ+X1tDoO
>>198
ギターみたいにフレットないしね。
普通に弾くのは、子供の頃からキチンと教育受けてれば問題ないよ。但し、競争率が高いと思う。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 01:17:26.15 ID:akI9CGeR0
>>198
音階を覚えるだけならさほど難しくない。
安定してポジション移動や半音上げ下げするのも、慣れの問題。
最初のうちは細いシールでフレットもどきをつける、なんてこともするし。
あとピアノの場合は複数のパートを同時に処理する難しさや、
ヴァイオリンと違ってミスタッチを取り返せない厳しさがある。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 01:52:05.42 ID:cJOjJ1Q2O
一応、プロオケに入れる人ならショボいとこでも、パガニーニとかの難曲もその人なりに弾きこなせるレベルにはありそうだが。
ウィーンフィルやベルリンフィルなどの一流オケの団員は超人揃いなのは間違いないと思うが。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/06(月) 08:38:10.53 ID:auneuBKh0
ピアノはギターの3倍は難しいな
両手別々のことやるから頭が混乱してくる
左手が簡単な伴奏だけならいいんだけどね
203名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/06(月) 21:04:59.93 ID:Dn4Od0y0O
+足もあるからな。

ファツィオリて前回のショパコンの公式ピアノにもなった最近人気が高まってるピアノは確か音量調節するペダルもついてる。

ハープも両手両足酷使する楽器で意外と難しい。

ホルンが難しいのは良く言われるけど。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/13(月) 23:51:07.29 ID:/0UAgzELO
松岡万希
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=-GFOa9Qeq68

無名に近い人だが、日本屈指の実力かも知れない。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/14(火) 11:31:57.66 ID:uKcfpFjt0
>>201
いわゆる難曲というやつは、プロのソリストでも難しいから難曲。
一流のオケでも、一度の演奏会でミスがゼロなんてのはまずあり得ない。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/14(火) 12:47:14.54 ID:piykpuGCO
それはその通り。
>>198に対する反論で、一応プロオケに入れる人ならば、“その人なり”にパガニーニ等の難曲も弾けるレベルにはあるだろうということで…
207名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/14(火) 20:13:25.03 ID:7cQWTHaHO
まだ落ちてないんかw
208名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 00:22:47.76 ID:F6qrfUHx0
ピアニッシモからフォルテシモあげ
209名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 03:42:34.07 ID:yvoMYvNeO
メゾピアノsageすんよ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/01(土) 09:20:40.21 ID:WD9idGaX0
メンデルスゾーンはクサメタル
211名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/01(土) 22:29:20.37 ID:swJptKe40
パイプオルガンのアドリブ
http://www.youtube.com/watch?v=PmlW_cdG88s
http://www.youtube.com/watch?v=Pr6w8QzAwPE
教会でこんな激しいの演奏していいのかなと思ってしまう
212名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/03(月) 20:42:11.49 ID:asOdkKMw0
バルトークはプログレメタル
213ごんた君 ◆KAbCx44GAY :2012/09/03(月) 20:49:09.15 ID:5mdOaYDcO
クラシックは好きだけど、クラックはもっと好きやなあ〜(・・;)
214名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/04(火) 21:01:56.25 ID:r5gUrfki0
ダメ、ゼッタイ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/05(水) 21:24:14.29 ID:rTsj1Tw70
シュトラウス兄弟は様式美メタル
216名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/26(水) 06:27:28.23 ID:x6uzuQTH0
217名無しさんのみボーナストラック収録
ファツィオリて一番安いので900万か。
グランドピアノしかない。