メタラーなら東京事変嫌いだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
あんな洒落たもん聴けたもんじゃない
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 05:59:00.51 ID:ZZc2bAer0
洒落てたのは1stと2ndだけ
あとはダサい
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 07:07:30.90 ID:gSw+5/lL0
>>1
そんな事無いが
ってか基本的にギターにある程度スポットライトが当たってるような曲ならジャンル問わずほぼ何でも好んで聞く
一部のチャラいだけな感じの奴らを除いて
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 08:35:38.07 ID:c0+XdWI3O
楽曲に統一感が無いのが残念だが、嫌いでは無いよ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 10:12:41.99 ID:DJZZ+wZ9O
俺の中ではぶっちゃけ群青日和だけの一発バンドだと思ってる
以降はダッサい曲連発なのに何でまだ売れてんだ
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 13:21:49.16 ID:LBaUzrBj0
周回遅れのサブカルオタク向け
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 13:46:35.17 ID:1M/U16/a0
メタルは3周くらい遅れたキモオタ向け
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 13:59:43.35 ID:Vf1hfT580
ソロの方が好き
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 14:18:44.71 ID:KY2TtAIwO
ベースだけはカッコイイがあとは糞。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 14:22:23.53 ID:ZZc2bAer0
>>9
ドラムもかっこいいで!
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 14:41:05.00 ID:qnLiJ9sr0
今度ライヴに行く予定。楽しみ。
12|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/12/05(月) 14:50:04.41 ID:8/o+WnBYO
椎名林檎チャソかゎぃぃ〜☆
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 15:24:25.58 ID:/xp/U1TG0
メガオって事変好きだよな
14|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/12/05(月) 16:08:07.84 ID:8/o+WnBYO
うん(o^∀^o)
無理矢理やらされた経験有るゅ(o^∀^o)
亀田さんのベースはガチ(o^∀^o)
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 16:17:43.99 ID:KY2TtAIwO
>>10
そうだね、東京事変はリズム体(ベースとドラム)は、カッコイイね。

>>14
東京事変のライブに行ったことあるけど、亀田さんのベースはブリブリいっててカッコよかった(^^)v

16|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/12/05(月) 16:53:24.64 ID:8/o+WnBYO
畑さんの警官タックルはメタル☆
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 06:47:16.04 ID:LGvq9OVb0
結構好きだよ
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 09:40:11.01 ID:VrysA25bO
好きだな
メロスピより激しいし、別に洒落てないよ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 09:56:10.21 ID:B74iSDks0
>>18
どっちかというとそこはかとないダサさがあって
それがいいよな
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 20:32:52.45 ID:jBKR4dC30
娯楽まで聴いたけど嫌いではなかった
ただ林檎下手すぎ・・・なんでこいつがボーカルなんだろ
ボーカル替えてくれー
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 20:57:25.73 ID:HMCOhe3RO
林檎でいいよ
それより東京事変はメタルより激しく感じる
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 18:52:05.64 ID:qXmJyprx0
林檎さんは1st,2ndに限る!
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 19:03:54.80 ID:5J8WtGLgO
林檎は2ndが名盤だな。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 19:06:45.12 ID:spEoKbhdO
楽器やってる人は結構好きなんじゃないか?
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 20:40:57.27 ID:6CC0oe43O
スポーツしか持ってないです…。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 20:46:14.99 ID:Nfk4CKZI0
相対性理論も無理!!
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 16:17:17.77 ID:udSIwfOn0
東京事変が好きでメタルもちょっと好きだよ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 09:16:57.01 ID:Ww4aIpSi0
ライヴでギターソロを大々的にフィーチャーしてるのがいい。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 02:22:28.96 ID:rRPocWv00
解散ざまぁw
30名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 02:33:52.96 ID:N0uewjDj0
非メタルを貶めないとメタルを好きでいられない>>1は屑。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 16:19:44.08 ID:s74k4ePq0
それぞれの音楽性を追求→
一風変わった音楽性バンドとして脚光を浴びる→
しかし追求するほどに、東京事変のファンが低年齢化→
バンドのよりクリエイティブな音楽性とは逆にどんどん低年齢化は進む→

椎名林檎時代とは違う低年齢層(学生)が中心になる→
やっている事が「厨二っぽい」などと言われ始め、そこに矛盾やそれぞれの
求める音楽性へのプライドを感じはじめる(特に自我を抑えてる立場の椎名林檎)→
バンドの現状に対する意見の違い&金銭トラブル→
以前からこの問題は続いていたみたいなので、幾度と解散の雰囲気はちらついていた→

ドラマーの起こした問題が決定打を打つ→
最後に残した言葉に昔の様な威厳はなく「厨二っぽい」と評価をされ、案の定、学生達は興奮する。
現状のイメージを一新してソロ活動を再開する。  


以上の流れが今回のおおまかな解散原因みたいです。。悲しい。。。


32名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 18:22:09.56 ID:odqvcs2y0
>>31
全然違うだろ
33名無しさんのみボーナストラック収録
好きなバンドだったけど最新作だけは無い
買って20分で売った