DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
いつの間にかメタルにすり寄りメタルの美味しいとこだけ
パクったつもりが、その薄っぺらさとショボさをメタラーに見破られ、
結局、欧米でも日本と同様に女子供を相手にキャーキャー騒がれながら
小汚い商売を続ける日本の恥さらしヴィジュアル系バンド
Dir en grey を徹底的に糾弾し、メタルのフィールドからの
早期立ち退きを望むメタラー専用のスレです。

注 携帯電話から一日中スレッドにへばり付き執拗にメタラーを煽り
  連続投稿する低脳なバンド関係者らしき人物がいますが、
  暇なときは面白半分に構ってやりましょう。

※前スレ
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1313319502/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 00:36:38.71 ID:RFTTU9ss0
過去スレ
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1308397855/
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1300270710/
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1297922558/
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1296400269/
DIR EN GREYアレルギーメタラー Pt.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1286815569/
DIR EN GREYアレルギー メタラーの数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1267970631/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 00:37:35.21 ID:RFTTU9ss0
本物のヴィジュアルバンド=Dir en grey の変貌とは

初期 黒夢もエックスも俺らには敵わないイケイケ系ヴィジュアルバンド
http://2.bp.blogspot.com/_pKlm9W6DZgs/S7YCBgjXaMI/AAAAAAAAAM8/8L4BRfH7gEk/s1600/dir+en+grey.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/idjapan_cos/imgs/2/8/28efe011.jpg
http://www.metalsucks.net/wp-content/uploads/2009/03/colorfuldirengrey.jpg
中期 カマティック女装でエッチ系ヴィジュアルバンド
http://www.jmusicworld.com/wp-content/uploads/2006/11/Dir%20en%20Grey%20photo.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/idjapan_cos/imgs/e/a/ea1d600b.jpg
過渡期 マンソンのグロメイクもパクッてみた系ヴィジュアルバンド
http://livedoor.2.blogimg.jp/idjapan_cos/imgs/8/1/81461d6e.jpg
http://www.bigtakeover.com/images/365.jpg
http://circlefs.cafesta.com/img_file/club_file/34/miyavi562/index/dir-en-grey12.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a3/f30a35e38a459267f193c2f4d3bce3e6.jpg
後期 ダサいヘビメタ潰しのホスト系ヴィジュアルバンド
http://img.barks.jp/image/review/1000042250/photo01.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/de_vision12bell/imgs/9/9/99c8b522.jpg
晩年期 EXILEのATSUSHIみたいにオラオラ系ヴィジュアルバンド
http://img.barks.jp/image/review/1000066727/news_photo3.jpg
http://blog.petitmallblog.jp/h/hihi0216/file/1533380.jpg

コレ見てたらShinyaさんに恋する変態男も出てくるはずだろw
http://img0.liveinternet.ru/images/attach/c/0/38/850/38850896_1233176195_shinya_as_Audrey_Hepburn.jpg
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 00:42:19.40 ID:0IMdFB1C0
378 :整理番号774:2011/12/02(金) 00:26:05.99 ID:Dsk0V/yf0
世間的にメタラー()ってそれだけで恥ずかしい存在なのに
なぜかやたら高尚ぶってるのは何でなの
永遠の中二病患者なのかね
ファンは無関心なのにメタラー()は無駄にDir関連に絡んでくるし
本人たちはメタルじゃないって言ってるというのに
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 02:18:04.87 ID:Av+Vee1xO
ビジュアル系もメタラーも世間体で見れば同じだろ
内心わかってるから同族嫌悪しちゃうんだろうねメタラー(笑)は
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 03:25:40.26 ID:lalujlm60
何この風俗バンドw
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 09:04:04.64 ID:rqBUx7KY0
144 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 01:32:39.58 ID:+QNoHC9T0
ロブゾンビのベーシストがこのバンド聴いてるみたいだな

Digg: What about nowadays? Is there any band that U could call Ur
favourite?

Piggy D: I love the new Foo Fighter record(s) a lot. I also like Dir en
Grey from Japan. They are really creative and insane. I love the new
Killswitch Engage record too.

http://www.diggthewicked.com/interview-with-piggy-d/
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 16:40:49.64 ID:DMvhR7r00
TRIVIUM,DIR EN GREY,ASKING ALEXANDRIA,MOTIONLESS IN WHITE,I SEE STARSでライブするんだってよ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 16:50:54.52 ID:ZiB8DMRs0
>>7
PIGGYはガチでDIR EN GREYのファンだからな
ツアー中ずっとドリアンのバンドT着てステージに上がったり、色んな所でDIR EN GREYが好きと公言しててファンの間じゃ有名
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 08:17:37.79 ID:FkaBs/lFO
みんなでこの呪文を唱えようコミックバンドコミックバンドw
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 02:22:12.72 ID:5Tlvk/lt0
>>8
凄いっすね
場所日時は、決まってますか?
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 11:38:53.03 ID:0uFN4yef0
このバンド、演奏酷いな
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 11:56:37.61 ID:fYQ8r9/o0
ひどいなんてもんじゃないよ
いったい何年やってんだよ
真面目に練習しろ
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 21:00:01.17 ID:pMSnd0op0
練習嫌いだからコケおどしに走るしかないのさ
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 08:20:57.72 ID:5jUz9KQaO
>>9
ドリヲタウイルスに感染したわけだな
新種の病原体みたいなやつらだなドリアングロイは
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 22:16:16.32 ID:0VJXYRcp0
http://www.youtube.com/watch?v=V3FBoVdkxJM&feature=fvwp&NR=1

総統閣下はDIR EN GREYのニューアルバムにお怒りのようです。

上の動画を見て、DUM SPIRO SPEROを買おうか真剣に迷い中、
ドリアン狂信者って程ではないけど、ウロボまではCD全部買ってた。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:35:14.62 ID:uzHl3ncAO
アンチの勢いが落ちたということは、バンドの勢いが落ちたということ
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:57:48.04 ID:WS0Yscbp0
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 19:44:39.56 ID:6fwboxmMO
パンクだから練習はしなくていいよ
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 22:05:20.97 ID:ovPduTDzO
いっそ商売変えろよw
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 22:35:54.94 ID:fyUsIsgg0
age
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 22:44:47.97 ID:kbKLbTvQ0
何年か前、ラウパで見たよ。
ボーカル「ギャウ!ギャウギャギャウ!グオォォ!」
客(女が無理やり野太い声で)「ウォォオオ!」

うん。キモかったわ。確かに。
それまでスラッシャーでヘッドバンガーでモッシュ大好き女だったけど
あれでわが身を振り返り、引退しました。

もうちょっと早く観ておけばよかったかもしれない。ある意味。
まぁでもスラッシャー女でいるのは楽しかったし、さほど悔いは無い。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 00:35:43.42 ID:+pnNPCzn0
>>22
それでなぜスラッシャーを辞めるかが良くわからないんだけど…別にディルがスラッシュやってる訳でもないのに。スラッシュ好きな人そんなことしないじゃん。
スラッシャーってスラッシュメタル好きな人のことだよな…違うのかな…

たまたまラウパ10のディルの動画見たんだけど、演奏も歌も正直ひどいね。びっくりした。
今まであんまディルのこと気にしてなかったし、これからもアンチ活動もしないけど、どんな実力のバンドかはわかった。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/17(土) 13:52:17.91 ID:fkJJCwOO0
>>23
そう思うだろ・・・06はもっとひどかったんだぜ・・・
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 16:57:10.84 ID:rqyyFoDH0
魔界の住人が大暴れしてる模様w

アジアン隅田のブログ炎上w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324269680/

http://sumida.laff.jp/blog/?view=pc
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 07:13:49.47 ID:WClArG35O
まさに狂気
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 11:46:32.07 ID:cqgvmQKS0
>>23
Bの前田に言わせると、テクニック至上主義者にはドリアンのライヴの魅力はわからんらしいw
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 13:32:20.75 ID:Br4jq6Oq0
>>27
ドリアンに魅力を感じるのは精神年齢15才以下のバンギャだけなw

>>25
京さんの歌を聴こう
切ないけど強い
そして色気がある…
そして色気がある…
そして色気がある…
そして色気がある…

ワロタwwwwあのブサイク女もドリヲタだったのかwww
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 13:47:42.56 ID:cqgvmQKS0
>>25
今読んだけどきっついなw
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 06:15:47.51 ID:dnhATO7G0
>>25
隅田なんもワルクないのに・・・
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 14:43:19.22 ID:QvrpRcaVO
何が悪いかと言ったら、顔が悪い…
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 13:24:41.39 ID:qOkR+BLR0

DIR EN GREYを誉めているバンド

KORN
METTALICA
DREAM THEATER
Evanescence
Deftones
Slipknot
APOCALYPTICA
Flyleaf
THE USED
Motley crue
Stonesour
Tool
FAIR TO MIDLAND
Wedness day13
Human Abstract
10years
Kill swich Engage
Queen Adreena
Linkin Park
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 13:36:18.83 ID:Lt9YGdSKO
自傷パフォーマンス最高!!
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 20:24:20.38 ID:ehkOflnXO
とにかく叩かれてるうちが華
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 05:30:10.80 ID:eG4n2QAjO
CD聞く分にはいいよね。普通に聞けるレベル。

ライブがひどい。ボーカルひどい。
ひどいって言葉しか思いつかないくらいひどい。

ライブは音楽で真っ向勝負できないからキチガイパフォーマンスに力入れてるけどなんちゃってキチガイだからしょぼい。

ただ、Mステ出た時はよかった。

あぁいうキチガイさから好きになったけど、今そんなんないから全然きいてない。

ライブは見聞きできない。

その点PVは優秀。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 14:59:05.61 ID:W/NKboeX0
はじめてライブ行ったのですが

上半身裸で、ギャウギャウ言いながらクネクネする姿が気持ち悪いので
3曲くらいで帰りました。

何が評価されてるのか良くわからないバンドですね
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 15:04:29.56 ID:PnpIKlV6O
>>35
ボーカルより最近は楽器隊のほうが酷くね?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 15:20:26.75 ID:zEcBHf9q0
どっちもひどい。まともに歌えよ。バカボーカル。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 18:36:28.98 ID:DkdswNtU0
ヴァッケンのライヴ見てから言えよな
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 19:35:53.14 ID:AZm+3vx6P
国内でのライブが酷かったって話なのに
ドイツだと良いライブしてんのか?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 20:58:17.50 ID:Fai3jxdF0
>>40
http://www.youtube.com/watch?v=BAr8466lSUA
これ見てから批判しろよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 20:59:10.61 ID:lWSiP1E20
wackenは京の声は良かったのに薫大先生の偉大なギターソロが本当にゴミカスだった
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 22:48:23.75 ID:LcN7rB8KO
ボーカルもクリーンパートボロカスだったよ
つかやる気ないだろこのバンド
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 01:02:22.17 ID:iFvrNjQ40
見てから言ってるけどどうでしょうか?
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 14:44:07.91 ID:clumwP+b0
>>41
オーディエンスもリアクションに困ってる感じだなw
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 14:45:22.58 ID:Bpr1xxuQ0
本気でやってるのか、戸惑っているんだろうw
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 04:05:30.65 ID:4eE51P/g0
まだマキシマムザホルモンが出た方がマシだったな
彼らはフランスのHELL FESTに出たらしいけど
48名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 16:06:14.93 ID:FmVfkQo6O
まずマキシマムザホについてだが
史上まれにみるひどさだ
あれはメタルを、というよりロック全体を馬鹿にしている
歌謡曲のような簡単なコード進行、リフのひどさ
技術のぎの字もないボーカル
あれはポップだとか西野カナの延長線上でしか音楽を考えてない
音が、なんか鳴ってれば流行ってればカッコいいんでしょみたいな
馬鹿が好む音楽だ
Dirは最近のメタルリフっぽいのは良くなってきたけど
昔のは全然だめだ
チャイルドプレイとか
ああいうのも全然だめだ
サドエンパイアとかも全然だめ
聞くに耐えない
49名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 16:16:55.11 ID:sSXphdl5O
気持ち悪いカマビジュよりシンプルなコード進行の方がよっぽどいいわ
50名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 16:22:21.59 ID:FmVfkQo6O
と西野カナが申しております
51名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 20:16:16.98 ID:YlFriBKVO
子宮を揺さぶる京の声
52名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 01:14:52.69 ID:Cbi/DL3y0
〜 プロボーカリストとボイストレーナーが選んだ歌唱力ランキング表 〜

【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico

【A+】
前田亘輝、布施明、筒井はじめ、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫

【A】
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ

【A-】
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ

【B+】
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia

【E-】
53名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 05:36:00.86 ID:mExN/q2zO
ふざけるな!そんな高いわけあるか!
54名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 09:30:35.32 ID:keAzQSEQO
>>52
【S】
青木隆治
55名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/06(金) 11:07:59.85 ID:kEwc7eJQ0
ソウルフライかっけぇ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 14:36:36.13 ID:TCYeXPdy0
何この風俗バンドw
57名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 15:03:25.24 ID:WL2N1bWi0
58名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 15:10:33.26 ID:RVGk6+PO0
Wackenは酷かった
59名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 17:03:49.45 ID:oIvYn1hh0
なにが悪いの?
そこらへんのダサイヘビメタよりよっぽどカッコいいじゃん
オマイらxとか好きなんだろwww
60名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 20:34:19.23 ID:RVGk6+PO0
>>59
VADERが好きです
61名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 21:17:41.92 ID:9nmcfhRr0
>>59
xはねぇよwww
62名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 21:33:41.77 ID:5aS5m8fsO
Xとやってること変わらんだろ
つか演奏力ないのとメタルを消化出来てない面ではディルはもっと糞だな
63名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 19:28:08.83 ID:mrmHoTBF0
Dir_en_grey名盤-UNKOBOROS
64名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 05:57:25.25 ID:wRYkhgB60
>>62
Xがやったことはカイ・ハンセンがヴォーカル取ってた頃のハロウィンの焼き直し、
演歌フレーヴァーでちょっと独自色加えましたって程度
ザ・ポップグループ聴いたんで南蛮渡来作ってみましたってじゃがたらと同じようなもん

ディルがやったことを強引にまとめれば、
それまで「僕こんな速いギター弾けます」「この重低音ヤバくない?」「気持ち悪い変拍子!」「汚い声出してみました、凄いでしょ」といった、
世界変態演奏家オリンピックでしかなかったメタルというジャンルで開発された技術をすくい上げ、
バンドがそれまで描いてきた痛みの世界観と無理なく融合、生身の人間の感情表現として立派に通用すると証明した点だ。
怪奇映画やコミックのサントラ向け音楽から卒業したのさ。
バンドがメタルに奉仕するのでなく、メタルがバンドに奉仕している。

もっと簡潔に言おう。
ディルがやったことは昭和天皇の人間宣言に匹敵する。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 07:47:30.83 ID:naM9evmbO
なるほど
66名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 18:47:35.71 ID:SxlygQwR0
>>64
それはdirだけに限ったことじゃないよ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 19:18:34.69 ID:WAOSuqmxO
>>64
前半だけ同意
Xはジャーマンメタル。スラッシュじゃない
68名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 19:23:41.38 ID:g7CXSsZM0
へーXってドイツのバンドだったんだ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 11:53:28.54 ID:DrgcJJIO0
>>68
ニワカにも程ってもんがあるだろ
所詮その程度の知識しかないから一緒にしてほしくないんだよカス
70名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 12:54:38.50 ID:eJ3gbTviO
へーXってドイツのバンドだったんだ
71名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 23:31:11.59 ID:t5pl+ZAz0
当方、ライブのダメさと信者のうざさで冷めた元ディルオタ
こないだ久しぶりにCD(鬼葬とWTD)引っ張り出したけど、当時あんだけ聴き込んでた楽曲の数々も
今じゃびっくりするほど生暖かい印象しか持てないw
72名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 00:42:03.34 ID:96SQqFjm0
結局、痛みだの感情だのの精神論でしか語れないバンドなのね
ある意味体育会系w
73名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 07:49:54.41 ID:+/pvkrkq0
良くてスタジオ音源止まりのバンド
74名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 06:24:25.28 ID:f47O2jpB0
>>72
精神論ではないね。
恐縮だが、インプレッシブ・クリティシズムと訂正させてもらおう。

印象批評がお気に召さないとの言だが、かといってポピュラーミュージックをアナリーゼしてその音楽の価値を測れんのか?と言いたいね。
基本、何百年も前のラモーの和声法に則って作られてる音楽だぜ。
もちろん、理論的に最先端突っ走ってる音楽が常にチャーミングかどうかも極めて疑わしい。

つーか「隙あらば空虚五度で音を埋めようとする音楽」板の住人がそれを言います?(笑)

「この曲、旋律的短音階なのに上行形の変質六度音が上方掛留として使用されてて気持ち悪い。」

「このリフ、完全五度→減五度→短六度→完全四度→長六度→オクターブ→短二度→長三度で、
 フレーズ中同一音程が現れないから気に入った。」

「この曲ト長調と見せかけて旋律の動きはホ短調、そのくせ導音嬰ニの代わりに本位ニが支配してて、結局どっちなんだぜ?」

「やっぱ純正律はトライトーンが禍々しくてええわー。12等分平均律はいつ転調するかわからんし、響き汚いし糞。」

こんな話聞いたところでグッとくるか?

そういう理解のアプローチも必要だけどさぁ、
対象の本質を的確に捉える感性なけりゃ何も始まらんよ。
さもなきゃ、料理人が道具である包丁に振り回される羽目になる。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 06:51:54.38 ID:f47O2jpB0
>>66
>>64書いた本人だけど、条件付きで同意。
そういうツッコミくるわなぁとは思ってた。
それを敢えて直さずに書き込んだのは、釣りだったから…じゃなくて
いわゆるシリアスなメタルとされる音楽に対する違和感、西洋と日本の感性の違いを感じてそれを仄めかしたかったから。

メタリカやパンテラ、ナパームデス辺りの音楽がそれに該当するかと思われるが、
彼らが表現するアグレッションは壮大で重厚な絵画のようで、
俺のような日本のパンピーが日常的に抱く感情からは正直かけ離れてるんだよね。
欧米人の感覚だとリアルなのかも知れないが。

これはメタルだけじゃなくて、クラシックでも感じる。
死がテーマとされる音楽で、マーラーの第九みたいに全四楽章フルオーケストラ、
長大重厚じっくりねちねち表現されると、少なくとも僕は白ける。
ベルリンフィル生で聴いて白けたんだから、たぶんどこで聴いても白ける。
あんなのよりシューベルト晩年のピアノと歌だけのリートとか、
メシアンが収容所であり合わせの楽器で作曲した四重奏曲の方がよっぽど心に迫る。

映画とかでも似たような感性の違いを感じるし、
結局奴らは大理石の文化、こっちは木や紙の文化ってことだろうなと思うよ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 07:21:44.83 ID:f47O2jpB0
結局、京はヴォーカリストというよりシャーマン型のパフォーマーに属するんだよね。
メタル界では類似する存在はいない、表面的な所だけみてマイク・パットンとか言う人いるけど。
ジム・モリソン以上に彼に類似する人間など存在しない。
両者とも奇行、奇抜な歌詞、ステージ上での常人離れした集中力とテンションと共通点は多い。
ただし、京の方が遙かにストイックで歌唱技術も比べものにならないほど高いが。

何が言いたいかというと、ディルアングレイの音楽は、
本人たちが意図するしないに関わらず、自然と、
京というシャーマンが表現したいことを補佐する奉仕者なのだ。
そう、ドアーズがモリソンの詩の朗読に伴奏をつけたアルバムを出したことさえあるように。
それが現在、たまたまメタルのフォーマットが効果的であるから採用されているわけで、
次作で別ジャンルと評されるほど変貌していたとしても何ら不思議ではない。
鬼葬辺りの試行錯誤からでもそれは充分に予期される。

演奏技術が向上しようと、音楽性が変遷しようと、
このバンドは結成以来ずっと、人声という最もシンプルで感情的なものを核としている。
だから、他のメタルバンドとは一線を画して身近なものとなっている。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 09:18:31.90 ID:VCtRlIwe0
お、おう
78名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 21:50:59.30 ID:jU3sOBVzO
何こいつ気持ち悪い
79名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 22:02:58.35 ID:q41/XD+R0
>>76
つまり他の奴よりキャッチーだといいたいんですね
80名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 22:47:04.94 ID:f47O2jpB0
>>79
ピラミッドをキャッチーと呼んでいいなら、キャッチーなのだろう。
恐らく。
インパクトあるしね。

ただ、▽型のかなり奇妙なピラミッドだよ。
言うまでもなく底角から京、メインコンポーザーの薫、他メンバー…と構成されていき、
結果として放出されるヘヴィな音楽性だの再現性だのは上辺だ。
バンドとして欠くことのできない要素の順で考えると当然そうなる。

やはりドアーズも同じような構造を持った奇妙なバンドだった。
あれも、音楽性が初期と後期で全然異なり、表面的な曲調でカテゴライズできないバンドだった。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 23:07:13.28 ID:k5J9ZQyoO
中々の釣り師だが、もう少し簡素に釣ろう。
理論用語は多用しすぎると知らない輩は読まなくなるし、そこらへんのバランスを考えて巧妙に釣る事が沢山釣るポイント。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 23:16:56.71 ID:N49WrcCi0
メタル板は厨二が多いでござる
よく見かける長文レスはネタなのかマジなのか判断に困る
83名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:11:10.14 ID:V3VcKRdF0
すくなくともドアーズをこいつらみたいな下手糞と比較するのが失礼
ライブ盤でも聴いて反省しなさい
84名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:50:07.69 ID:z2VxY+Td0
前田の書き込みかwホントに暇なヤツだw
色んなモン聴き過ぎて耳が馬鹿になったんだろうなw
85名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:50:46.58 ID:FQgXRPhd0
>>83
アブソリュートリーライブのことなら編集かなり加えられてて全然参考にならんぞ
86名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:54:21.29 ID:V3VcKRdF0
差し替え可能な映像作品であの程度のバンドと一緒にすんなw
87名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 01:59:03.21 ID:mUQk026wP
俺的にはマンザレクとジョンロードのキーボードは双璧の高み
88名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 00:36:48.41 ID:IodMOxgo0
今年は打倒ゴールデンボンバーで頑張るぉ
89名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 01:34:12.88 ID:AuNjxvaN0
ここのボーカルってデヴィン・タウンゼントにでも憧れてんの?
90名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 21:41:23.55 ID:HeHGna3Z0
Xに憧れてるよ
91名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 21:20:00.75 ID:u47LlX3L0
テュー・マッドセンがリミックスしたウロボロス買おうかな〜・・。
Lamb of godとジェームズ・ダービンのアルバム買って散財しているんだけど。
BBABHの新作も欲しいし。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 09:14:46.59 ID:YD+HqpFZ0
>>91
全部買ったって1万もしないだろう、そんな金もねーのかよ
いつまでも親のスネかじってねーで働けよカス
93名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 10:25:21.13 ID:GeTdduiD0
禿同
DIRはヴィジュアル系だの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。

メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
DIRだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際DIRに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
94名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 13:36:38.28 ID:TUbBzffE0
禿同
いつの間にかメタルにすり寄りメタルの美味しいとこだけ
パクったつもりが、その薄っぺらさとショボさをメタラーに見破られ、
結局、欧米でも日本と同様に女子供を相手にキャーキャー騒がれながら
小汚い商売を続ける日本の恥さらしヴィジュアル系バンド
Dir en grey を徹底的に糾弾し、メタルのフィールドからの
早期立ち退きを望むメタラー専用のスレです。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 18:34:21.60 ID:5D0orKly0
96名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 03:19:54.89 ID:qdEuGVVtO
ミルクの出が悪いな
マッサージしてやろう
ああんもぉ〜
97名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 00:51:20.86 ID:bkxImz360
>>95
ドリアンよりうまいな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 14:32:21.83 ID:+kP9mkkb0
>>97
ドリアンなんかと比較したらこの子たちがかわいそう
99名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 18:37:45.66 ID:I48WUy1v0
ドリアンってコミックバンドだろ?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 05:12:13.85 ID:u55IkH7p0
【音楽】DIR EN GREY、ボーカル京の声帯不調で全米ツアー中止
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328555998/