メロディックスピードメタル52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ
メロディックスピードメタル51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1310476084/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 11:21:01.62 ID:X4W0Sts30
【1999年以前の定番】
@ANGRA『Angles cry』
ABlind Guardian『Tales from The Twilight World』
BGamma Ray『Somewhere Out In Space』
CHelloween『Keeper of the seven keys partU』
DHeavens Gate『Livin' In Hysteria』
ELabyrinth『Return to Heaven Denied』
FRhapsody『Symphony Of Enchanted Lands』
GSonata Arctica『Ecliptica』
HStratovarius『Visions』
IViper『Theater of fate』

【2000年以降の名盤】
@ANGRA『Rebirth』
AAvantasia『Metal Opera』
BDarkmoor『Hall of the Olden Dreams』
CDragon Force『Valley of the damned』
DEdguy『Hellfire Club』
EGalneryus『Resurrection』
FRhapsody『Power of the Dragonflame』
GSonata Arctica『Silence』
HStratovarius『Infinite』
IVision Divine『Stream of Consciousness』
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 11:22:03.90 ID:X4W0Sts30
【次点】
ANGRA『Temple Of Shadows』
Blind Guardian 『Somewhere Far Beyond』『Nightfall on middle earth』
Dark moor『The Gates of Oblivion』
Galneryus『Beyond the end of despair』
Gamma ray『Power plant』『Land Of The Free』
Helloween『Time of the Oath』『The dark ride』
Hevenly『Sign Of the Winner』
Insania『Sunrise in Riverland』『Agony』
Kamelot『Epica』
Nocturnal rites『Sacred Talisman』
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 14:52:39.23 ID:2lw9kvl70
いちおつ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 16:00:45.82 ID:zsyFev5ZO
なにかセラドールの情報ありませんか?
最近、ファーストを聴いて好きになりました。
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 16:09:46.26 ID:aBB99WzV0
>>1
メタルバンドデータベース
http://www.metal-archives.com/
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 04:15:01.05 ID:kWNxVw90O
すぴめろって何だよ!?w
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 06:33:25.30 ID:FJivXiYHO
尼でたまにチェックしてんだけどicewindの2ndかな?また値上がってる…

なにがすごいの?
買えねーじゃんかよ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 11:09:51.92 ID:tiz9Zf+b0
海外から取り寄せれば大抵のマニアックバンドのCDは手に入るのに。
まあ国内で買うよか少し手間かかるけど。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 12:10:01.75 ID:oRRNMKL40
米アマってアルバム大体1200ドルくらいで売ってるけど、それプラス送料だけで買えるの?
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 12:10:39.05 ID:oRRNMKL40
ごめん12ドルねw
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 13:22:33.93 ID:vYWCrKOTO
中身どうこうより、最近イモっぽくてコテコテでダサダサないかにもな
ジャケの作品見なくて物足りないな。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 15:16:30.76 ID:6Fv39Iok0
最近疾走してるの少なくないか?

少し前がよかったな〜
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 15:17:38.84 ID:6Fv39Iok0
6>>
英語読めない・・・・
どうしたら?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 17:39:47.01 ID:nfZfzu9g0
ドラフォの新作に期待
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/21(月) 23:20:52.98 ID:JtYCSneA0
>>15
新しいボーカルどうなんだろ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 01:52:15.77 ID:Od9coZOb0
Love.Might.Killいい感じ
http://www.youtube.com/watch?v=8eegwMdIeEY
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 02:11:48.79 ID:/rr+79Q50
>>17
これは良いな
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 16:26:17.24 ID:uTG5burT0
From the Depthオススメ
ヴォーカルはB級w
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 17:12:32.00 ID:MqX1IOx00
Secret Illusion - Illusion
http://www.youtube.com/watch?v=Q3yU0iEiNVU
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 17:21:02.74 ID:MqX1IOx00
>>12
Sonic Prophesy-Call Of Battle
http://www.youtube.com/watch?v=uiU1PGU2exg

ジャケとイントロで悶絶できるだろw
でもそれ以外尻すぼまり・・・
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 23:00:21.27 ID:PdCv8hVW0
>>20
結構好みだけど、歌メロにもう少しフックがほしいところ・・
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/22(火) 23:40:13.22 ID:+VMVLHZY0
ARRYAN PATHの新曲いいな。アルバム楽しみだわ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 00:16:11.99 ID:4QkZCLJz0
Secret Illusionならこれのほうがイイ
http://www.youtube.com/watch?v=8nUMEki5BhI&feature=related
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 00:18:18.02 ID:f6dLu1+H0
>>24
ストラトヴァリウスw
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 21:08:25.52 ID:HDKKR2YZ0
ドラゴンランドのHOLY WARレンタルされてないから近々買おうかと思うんだが、良作?
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 21:11:07.82 ID:/drYBosz0
>>26
悪くない
良作とは言い切れない
ただHoly Warは名曲だと思う
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 21:52:58.99 ID:GHDDRJ+50
>>26
いいと思う。1曲目から2曲目聴いてみれ。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 22:51:39.37 ID:HZzRLUTb0
Never Ending Storyのカバーのためだけにでも聴く価値アリ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 23:27:17.63 ID:f6dLu1+H0
HOLY WARアルバムなら
Majesty of the Mithril Mountainsが必殺の名曲。
別に聴いても死なないけどw
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 00:29:11.50 ID:mqAkMzul0
The Unguided - Hell Frost (Extended Preview)
http://www.youtube.com/watch?v=1zrRu5dkTlQ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 00:31:40.45 ID:mqAkMzul0
Paint Me Dead - Force Majeure
http://www.youtube.com/watch?v=VrmBXIq-b0A
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 11:30:23.17 ID:wAdFK47H0
ドラゴンランドの新作が割かし良かった
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 18:48:36.41 ID:n6cLb1hp0
DRAGON GUARDIAN『聖魔剣ヴァルキュリアス』クロスフェード
ttp://www.youtube.com/watch?v=GHQ_UorleF8

とりあえず予約した。今回も厨二病全開で安心した
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 20:21:46.67 ID:8neYyLt20
>>34
相変わらずクロスフェード編集下手すぎ…。あと「Treasure Land」は前の方が良かった。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 06:18:16.53 ID:ld3Ja6PZ0
保守
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 10:36:13.29 ID:vx7ucBmj0
なんかサーバーの調子悪いみたいだな
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 15:09:43.17 ID:wlLWqdc/0
いいバンド出ろ〜。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 15:11:30.90 ID:wlLWqdc/0
SINERGYってメロスピ、と言うよりかメロパワに近いよな
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 16:51:09.88 ID:TD+HyUXI0
1st最高
後はこのスレで語るべきものがない
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 21:13:44.17 ID:vNHfiBxuO
キンバリーはアレキシと仲直りしてシナジーを再始動させて欲しい
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 03:19:54.33 ID:+0/dQIHe0
http://www.youtube.com/watch?v=gdwJSm2-a64
メロスピ好き的にシナジーの名曲といえばこれしか浮かばない。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 14:58:55.94 ID:E6rn6FW90
>>42
サンキュー。
典型的なメロスピだな。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 16:14:08.83 ID:jw+ZKGwR0
>>42
いいね
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 16:41:41.30 ID:fhdAege70
>>41
アレキシいらんだろ。
1stの要はロニーとイェスパーだぞ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 21:08:24.22 ID:U3net7tU0
シナジー懐かしいね。キンバリーさんが怖いけどこっちも良いよ。
ギターソロが好み。
Sinergy - Midnight Madness
http://www.youtube.com/watch?v=vhaWnD6_l04
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 23:54:50.27 ID:GGPl2yzBO
ロニーで思い出したけど、セイントデーモンどうなったの?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 02:41:06.80 ID:ZLDmfBam0
thyマジェとかだべ?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 09:31:56.83 ID:Ku+WKeAm0
すかいらーく新作
50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 11:13:35.85 ID:kflYKHT80
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 18:03:47.91 ID:1hrE+gLd0
>>50
何が面白いのか理解できなかった。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 22:03:15.57 ID:j36bu30J0
>>50
高見沢のソロプロジェクトだから仕方ないといえば仕方ないけど
どうせならバックのAnchangが歌えと何度思った事か…
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 03:29:37.60 ID:UK+yPsA+0
王道でおすすめなメロパワ・メロスピ張ってくれないか?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 03:35:09.82 ID:HYwgi9ck0
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 09:52:25.44 ID:JicgkkOxO
Ancient Bards2nd聴いた人いる?前作みたいにダラダラしたままなのか知りたい
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 12:06:31.28 ID:5YZ9E5Ho0
>>55
前作同様、前半は良いが後半は失速してダレまくり
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 14:32:36.40 ID:YVTe3AD20
1stはよかった。
まあラプソをコピーしてるぐらいだから新鮮味もなければハズレもないってとこか。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 15:45:02.83 ID:oeNgVqWwO
黒水晶が終わるとあとはグデグデなんですね
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 16:50:40.87 ID:icw1KY460
Iron Saviorの新譜よさげだな
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 20:37:51.39 ID:HYwgi9ck0
日本のメタルバンドが書く英歌詞ってなんか英語詰めすぎてる感じがする
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 20:42:58.90 ID:JicgkkOxO
>>56
ありがとう。
やっぱりそうか…
長尺の曲やめてくれないかな
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 14:48:06.74 ID:CHH7x2uU0
ドイツからHELLOWEENタイプの新しいバンド
オススメ教えてくだチャイナ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 16:10:29.67 ID:Z1iNsjxv0
日本語で
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 00:36:45.00 ID:5Rjer74j0
なんのこっチャイナ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 12:43:47.43 ID:hONM56K30
チャイナしちゃいなチャイ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 20:05:14.81 ID:/cJfzJTb0
http://www.youtube.com/watch?v=CyfvOdL3RrM
歌 ピンククリーム69
弦 フランス人
銀盤 リチャードアンダーソン
太鼓 知らん

疾走〜バロックながらもメロスパーしてるな かなりいい
アンダーソンもここでは脇役徹して自分の銀板エゴだしてない けっこういいな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 20:07:28.28 ID:/cJfzJTb0
ハイロードの1stは語られてないのか
あれの3、8番のナンバーだったか けっこうなわかえいやすいメロスピだったな
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 20:32:07.40 ID:rfrMdgyH0
Theocracy新譜良いね。前作みたいなキラーはないけど全編通して上質な感じ
個人的に好みに合ってるだけなのかもしれんけどメロディがスッと入ってくる
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 20:54:21.87 ID:05+1eRuzO
>>67
まさに最初から聞いて気に入る→2ndおよ?→3rd→あれ?→もういいや
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 21:35:12.62 ID:KLMTT9C50
Ancient BardsのThe Birth of Evil ってモロGhost riders in the skyだよな
好きなんだよな、このメロディー
他にないかな
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 19:17:29.88 ID:vxwCvYuV0
ダークムーアの初期の名盤とされてるアルバムの再発が安いので買ってみようと思うのですけど、
他に女性ボーカルでおすすめなのあったらおせーて下さい。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 20:41:53.58 ID:/m6WWxOF0
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 21:55:47.59 ID:WRLvZD3B0
>>71

>>72で挙がってないやつだと
Ancient Bards
Dragon Guardian
Nightwish(3rdまで)
Fairyland

MinstrelixとSkylarkが女性Voになった時は、下手すぎて聴かなくなったな
(後にMinstrelixの女性Vo.はクビになったけど)
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 22:46:55.60 ID:jxguXoZ30
最近だとDivine Ascensionがなかなか良かった>女性ボーカル
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 23:28:46.19 ID:B1+xK4OZ0
Dragon Guardianをさりげなく忍ばせる辺りが狂ってるな。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 23:36:11.93 ID:OIvyQXCp0
なんで?
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 23:41:02.35 ID:B1+xK4OZ0
ここ数年のメロスピスレの流れ見てれば分かるだろ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:13:47.01 ID:Y8b6gbaM0
つまりてめえが狂ってるってこと?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:15:44.73 ID:S1zB9foQ0
ドラガ自体が「アニソンとメロスピの融合」ってんだから
欧州メタル好きでオタクに何ら興味のない人間にとっては不愉快に決まってんだろ。
気遣いしろってことだよ。
アピールの仕方が気持ち悪いんだよ、オタクはよ。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:20:53.39 ID:S1zB9foQ0
二次オタとメロスピは親和性が高いから別にいいじゃん、みたいな姿勢で
受けるのが当然のようにアピールしてきやがって。
んで少し批判するとすぐにヒス起こすし。
馬鹿じゃねえの。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:23:27.50 ID:mYpyXOERO
>>79
またお前かよ
あんたが居たらスレ荒れるから消えろよ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:25:02.39 ID:S1zB9foQ0
>>81
IDがクソエロになってんぞ、童貞くん。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:33:21.41 ID:cBEnf4qI0
端から見たらどう見てもヒス起こしてるのはID:S1zB9foQ0ただ1人な件について
前から思ってたけどアスペルガー症候群か何か?
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:35:13.09 ID:S1zB9foQ0
>>83
いえいえ、俺は正常ですよ。
頭の悪そうなアニオタが必死にアピールしてくるのが不愉快なので真っ向から煽ってるだけですよ。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:37:00.91 ID:rEZ0Jxe60
>>72>>73
>>71です
紹介してくれてありがとうです
とりあえず試聴してみて気に入ったのあれば買ってみます
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:37:16.20 ID:S1zB9foQ0
頭の悪いアニオタの癖して「どうせ市民権を持たないもの同士なんだから仲良くしましょw」
って言い寄ってくるのが気持ち悪くて気持ち悪くて。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:39:29.92 ID:cBEnf4qI0
>>85
まあ最初は雑食気味に色々聴いてみるがいいさ
Youtubeやニコ動漁ってたら幾らでも聴く機会は有るだろう
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 00:40:08.88 ID:S1zB9foQ0
アスペだとか、荒らしてるのはお前1人だけ、だとか
そんな幼稚なものを担保にしてしか他人を攻撃できないところとか、
マジで頭悪いよなあ。
どんな生き方をしてきたのだかw
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 02:10:11.14 ID:+KoQ8Hx2O
こっそりアイアンマスクの新譜決まってんじゃん!

ホント12月激戦だな
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 15:41:10.47 ID:Ft0B3l0p0
ベートーベンのOde to joy
これをタイトルもそのままに使ったのがHeavenly
でよかぶるのが
HelloweenのEagle Fly Free
VipperのPrelude to oblivion
そしてよ
小林明子の胡伯虎に落ちて
なんだよな
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 16:25:24.01 ID:S1zB9foQ0
昨日はついイライラして暴言を吐いてしまった。
俺は単にドラガみたいな中途半端な姿勢のバンドが嫌いなだけなんです。
他にいうことはない。
オタクならもっと濃いもの作って欲しいね。
ペラッペラの動機で音楽やられてもなあ。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 16:40:26.94 ID:ZdaIfzm10
ほとんどメロスピだからFollowbane聞いた方が良い
http://www.youtube.com/watch?v=Jq8iXDMUxns
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 18:00:26.95 ID:aNl03zky0
ドラガが中途半端と言う根拠は無い
で、欧州のはすべて本気と言う根拠もない

それを提示できるなら認めるがw
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 19:14:27.96 ID:mYpyXOERO
俺もそこまで聞き込んでる訳じゃないけど、半端どころかあれほど方向性尖らせてるバンドそう無ぇだろ
嫌だったらガキみてーにgdgd言ってねーでNG入れとけよ
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/06(火) 23:19:11.22 ID:Yv4yefZb0
>>92
ひどいなこれは
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 00:51:33.57 ID:JxnxIEhA0
>>94
どういう風に尖ってるのが説明してみてください。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:05:35.31 ID:pnYuBxUB0
その前に>>93に答えて下さい。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:12:51.34 ID:JxnxIEhA0
「アニソンとメロスピの融合」という割には
アニソン的な吹っ切れた萌え要素よりも歌謡曲、演劇的なわざとらしさを
西洋のファンタジー性と安易に結び付けているところ。(多分指輪物語すら知らないだろう)

はい、では>>96に応えてください。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:20:01.33 ID:JxnxIEhA0
更にいうと、日本のオタク系音楽は劣等感をバネにして過剰に意味なく盛り上げるケースが多い。
欧州のは素直にやりたいことをやってる印象を受ける。これはまあ俺の感じたことで
根拠にはならんのだけど。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:31:26.93 ID:njaCvh9G0
アニソンに対して萌え方向しか思い浮かべられないのが終わってる
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:32:13.36 ID:JxnxIEhA0
>>100
それじゃ、具体的にどの時代のどんなアニソンを題材にしているのか
教えてくださいな。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:34:10.17 ID:JxnxIEhA0
硬派なアニソンなら割と好きだけどね、俺。
シュラトとか闘えラーメンマンとか、そういう雰囲気のなら。
おっさんと言われそうだけど、これでも20代前半ですがw
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:36:44.70 ID:5a7yUJw/0
>西洋のファンタジー性と安易に結び付けているところ

ラプソの描く物語性が安易でないことを証明しなさい
(俺はむっちゃ安易だと思いますw)
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:39:16.78 ID:JxnxIEhA0
>>103
何でも証明できると思うなよ。
ラプソは確かにネオクラとクラシックと妄想ファンタジーに憧れるあまり
初期は無茶な大仰さが売りだったが、最近は割と硬派なことやってるだろうが。
問題は表現の仕方の問題だよ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:40:48.47 ID:JxnxIEhA0
オタク性を最大限活かすとどうしても萌えになってしまうだろ、最近は。
でもドラガにはなんつーか、萌えにも硬派にも徹しきれない恥ずかしさみたいなのが見え隠れしていやなんだよ。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 01:48:21.91 ID:la0igTRMO
ごめん話の内容とはあんまり関係ないんだけど
なんで君いつも発言を2レスに分けるの?長文になるから?
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 07:10:23.02 ID:7wgSOsCoO
要は意味も知らずネクタイ付けて白いYシャツ着てる日本人に違和感みたいなもんだろ?
文化の表層理解だろうけど、みそラーメンとかナポリタンの類だと思えば和風解釈くらいに思えるよ。
まあ、実際の完成度はチョコがけ柿の種くらいだけどな…
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 07:54:50.07 ID:9w0NdAxW0
ダントツで気持ち悪いな、このスレ
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 11:04:50.35 ID:fBYlhOgRO
平常運転です
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 13:25:03.56 ID:JxnxIEhA0
ドラガみたいな糞オタ御用達の音楽が認められて当たり前だと考える馬鹿が数人いるみたいだしな。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 22:20:45.01 ID:jEh5Q8SrO
>>108
ドラガを聞く奴のせいでキモくなる
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 23:14:13.94 ID:pzDS1lBC0
久々にイントロガッツポーズという言葉を思い出した。
http://www.myspace.com/seraphielband
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 23:38:45.94 ID:gxlx5mmO0
ボーカルがオーケンぽい
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 23:41:36.00 ID:h2xkhkij0
>>108
ID:JxnxIEhA0がいなくなれば全て解決するよ
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 18:23:58.13 ID:fBsiX1bn0
そもそもラプソなんてオタしか聴いてないって現実を認めるべき

あと最近のはクソ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 18:52:25.13 ID:7EImUlCB0

興味がないくせに、わざわざ中傷にやってくるクソって、やっぱりアレだろ

欲求不満で劣等感いっぱいで、自分が可愛くてしかたない生物なんだろうな

117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 19:06:13.75 ID:ktEX8ZFQ0
クソドラガ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 21:13:54.61 ID:mH7Beq/uO
へんなアニメジャケは見てるだけで反吐が出る
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 22:39:26.52 ID:Oi3RLc1P0
ラノベみたいだよなw
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 22:44:08.69 ID:XnUOYHl50
>>92
普段メロデスとか全く聴かないけど、これはギターラインがメロスピ風で結構聴けた
こういった初心者に優しいメロデス何か有るかい?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 23:24:07.99 ID:kUzSThSU0
>>115
ドラゴンガーディアンは神
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 23:30:46.65 ID:0ecVsYa5O
>>120
アチエネはダメか?
ブラステとか
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 23:34:33.89 ID:KZLemc580
速くなくていいならチルボドとかベタなやつからでいいだろ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 23:49:32.89 ID:XnUOYHl50
>>122-123
早速聴いてみた。チルボドは昔少し聴いた事有るけど、やっぱ俺はチルボドよりウォーメンだわ
Warmen - Return Of Salieri
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8aOxYbaZJM

ありがとな、これ以上はスレチになるかもしれないんで参考にしつつ探してみるよ
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 00:51:23.06 ID:HqFrqbXf0
>>71で言われてるダークムーアの初期の名盤って何か分かりますか?
THE HALL OF THE OLDEN DREAMSだったらほしいんだけど
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 01:24:25.52 ID:0VedTL3i0
2nd3rd
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 11:31:34.34 ID:hUAtPJ9u0
>>125
再発されたのはThe Gates of Oblivionだけだよ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 15:23:59.07 ID:WgXNLLG00
THE HALL OF THE OLDEN DREAMS欲しいよな。
今はサウンドホリックが潰れたから売ってないんだ。
だからどこ調べても廃盤状態なんだよ。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 15:58:53.86 ID:gMFogFrN0
中古だったらわりと出まわってるんじゃないの?
中古が嫌でもとりあえず押さえとけよ

話の流れで引っ張り出してきて久しぶりに聴いたがやっぱ良いな
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/09(金) 21:59:56.35 ID:HqFrqbXf0
>>127
サンクス
やっぱりそうだよね
予定通り中古で買おうかな
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 15:17:57.47 ID:/sLb4B490
中古イラネ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 15:36:16.57 ID:+kwdoFq70
輸入盤買えばよくね?
CD WOWならアルゼンチン盤だけど800円で買えるし
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 16:31:03.04 ID:/sLb4B490
その方法があった。
輸入盤検索してみる。てかアルゼンチン盤って…(笑)。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 18:46:29.49 ID:FSoaXZSx0
アルゼンチン盤てどこに書いてあるの?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 22:51:03.42 ID:3k76fjH30
どこかのスレに比べたらここはまだまともだ
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 22:53:28.92 ID:aZw+7RMs0
メロデススレは自分の価値観以外絶対に認めない人がいる
ここも似たようなもんだが人が多い分意見が多様でそれが抑止にはなってるんだろう
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:51:52.99 ID:a+/qIJHtO
ダークムーア、C・ヴァイパー、エンシェントバース、ケリオン、シナジーなどこのスレで出た女性voのは聞いてみたけど、他にこれだ!的なのは何かありますか?
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:57:44.89 ID:mY9fr73e0
俺はandemに期待してる
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 23:58:28.27 ID:G4840kz00
>>137
Forgotten Talesは聴いたかい?
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 00:01:32.11 ID:/48YCJOz0
そういやAlhambraとかも女性Voだったな
気になってる程度で聴いた事はないんだが
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 00:17:30.37 ID:CN5Ml7DD0
Alhambraはプログレとメロスピという本来ファンがかぶらない所をピンポイントでやってるから、あんまりオススメできない
変拍子やテクニカル好きなら聞いたら良いと思うけど。

>>137
Luca Turilli - Mother Nature
http://www.youtube.com/watch?v=dOQhib70pdw
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 00:25:28.52 ID:pIhDCHnX0
プログレパワー系はモロにメロスピとプログレの融合ジャンルと思ってたが違うのか

被らないどころか無茶苦茶親和性のあるジャンルだと思うぞ
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 00:32:57.55 ID:CN5Ml7DD0
そうかな?バンド数もそう多くない気がするし、多分一番有名なSymphony Xも最近の作品はクサメタル好きというより、プログレ好きのみに評価されてる印象を受けたから・・・。
でもよくよく考えたらそんなにプログレパワーメタルバンド聞いてないや。だから多分俺の妄想だスマン
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 00:56:11.60 ID:xdZ3Z1J50
メロスピメロパワをテクニカルにさせたり長尺の曲入れたりするだけだしな
>>141
Fadistaはこのスレでも十分いけるんでない?というか大好きだわw
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 01:51:09.92 ID:pIhDCHnX0
つかドラフォだって十分プログレッシブだしな
期待してるもんとは違うと思うが

プログレとメロスピの融合と言う意味では分かりやすいのはauverniaあたりがあるじゃない

ちなみに最近のシンフォニーXは逆にただのメロパワになったと揶揄されてるぞ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 02:19:22.92 ID:G4QYgS/70
DGMを忘れてもらっては困るよ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 11:26:29.67 ID:ugWthVxa0
>>143
Symphony Xは3rdと7thが例外的にこのスレ向けなだけ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 12:39:25.31 ID:pvmBuyF60
>>136
残念!全然的外れ!!w
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 12:53:13.12 ID:Ly9kRVJv0
しんふぉにーえっくすは声と曲構成が全然メロスピじゃない
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 13:56:30.05 ID:ndSmoHVY0
ワザリングハイツも一時期よく持ち上げられたけど曲が意味もなく難解でフォーク色も強く
声も男臭くてメロスピと言われると?って感じだった
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 15:18:48.77 ID:6v2ZE8ug0
曲の構成が展開のための展開とかいわれてたなw
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 16:23:05.30 ID:A8y0U47O0
不自然な転調やリズムチェンジするのはあまり面白くない。
ドリムシのように理屈で分析した上で構築するなら兎も角、適当に展開入れればかっこいい、みたいなのは要らん。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 19:53:49.10 ID:CVmy5qPQO
ワザリングハイツ挙がったからなぜか思い出したんだけど、
このスレ的にファルコナーはどうなの?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 19:58:42.63 ID:R0nRLcR10
メロスピならなんでもOK
伊藤政則のガイドにはファルコナーもメロスピに載ってたから問題ない
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 20:21:55.62 ID:lnR8EKFE0
新譜がついに国内盤出無くなった……
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 20:48:01.07 ID:wu7fFt+f0
フォークの要素入ってると微妙になる
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/11(日) 23:55:52.71 ID:Ljm1HKo80
>>140
取り敢えず聴いてみたらいい、俺は好きだが人を選ぶから客観的な評価は難しい
GALNERYUSのPoint of No Returnみたいな曲があったらもっと良かったのだが

ALHAMBRA - Labyrinth
ttp://www.youtube.com/watch?v=mf2e0Rc2beM
ALHAMBRA - Earnest
ttp://www.youtube.com/watch?v=o0Bopy7rsII
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 01:27:20.74 ID:wphJ2i1LO
もうすぐ14日ですね
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 09:08:40.11 ID:4sXL+WDGP

どうよ?
感想求む(*^_^*)

ダーディアン
http://www.youtube.com/watch?v=o0DWUy6nVrs (超絶メロスピ疾走)

キャメロット
http://www.youtube.com/watch?v=vn91tBlnNic&feature=related (劇的な美旋律疾走)

レプティリアン
http://www.youtube.com/watch?v=Os6TKENYigQ&feature=related (最高傑作、イントロと中間部のキーボードは神)

ヴィタリクープリ
http://www.youtube.com/watch?v=eO99tuF4kyo&feature=related (ショパンのエチュードOp.10-1、神インスト)

シンフォ二ウム
http://www.youtube.com/watch?v=rkxTR97GMYc&feature=related (イントロだけ神@)
セブンソーンズ
http://www.youtube.com/watch?v=nFyZco_tzWg&hd=1(イントロだけ神A)
サイディアン
http://www.youtube.com/watch?v=qt8fGrMMyZM&feature=youtu.be (イントロだけ神B)
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 09:42:47.86 ID:EN2f+FcC0
腹へった
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 16:33:20.85 ID:ROJ6zqeo0
のど渇いた
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 16:39:35.48 ID:hjWsjX/80
カウパー出た
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 18:14:36.38 ID:2jN74BDI0
楽しみなのがせいぜいパスファインダーの2ndくらいしかないんだが来年あたりでるかな
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 18:59:35.43 ID:3hHu1QJuO
heavenlyも年明けからレコーディング開始とかじゃなかったっけ?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 21:18:07.94 ID:iOSYDvD40
ドラフォとソナタの新譜はとりあえず楽しみ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/14(水) 20:19:56.25 ID:ec1So/ej0
MASTERPLANも今作曲&レコーディングに動いてる模様
HEAVENKYは年明けからレコーディング
パスファインダーはオレも出て欲しいと願ってるんだが
1月はPRIMAL FEARだろ?それとブラガのベスト盤(輸入盤)が20日に出る。
2月はドラフォとFREEDOM CALL(輸入)が出る。FREEDOM CALLの国内盤はいつかまだわからない。
3月はソナタ。
それと予定ではアンドレ・マトスが"春ごろ"リリースとあったけど実際はどうなんだろ。
ルカ・ラプソディーも来年らしい。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 23:13:53.74 ID:d6BSF4R/0
パスファインダーはそろそろ2ndの制作に入ると書いてあったけど、インディーズだったとはいえ1stのレコーディングに1年かかったみたいなこと書いてあったから、まだまだ先かもしれない。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 15:00:23.15 ID:TtikV//R0
LORENGUARD - Greenstone
http://www.youtube.com/watch?v=VQ4PiBFmzdg

なかなかしっかりしている。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 15:28:19.20 ID:J/wepyzaO
フーガッタ買った時の肩透かし感だったよ>エンシェントバース2nd
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/17(土) 15:36:40.25 ID:8M7An+l80
>>168
他の曲はもっといいよ
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 01:03:31.38 ID:GEhEpOtV0
>>168の曲はELVENKINGからフォークアレンジを抜いた感じで良い
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 14:56:29.20 ID:aKFsjIYU0
Ancientbardsの2nd買ってきてとりあえず1周聴いた
4がちょっといいかも程度だった
前作はあれほど聴きまくったのになぁ・・・
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 16:21:07.73 ID:iALX0a7G0
ティモ・コティペルトのフィンランド語メロパワ

http://www.youtube.com/watch?v=HljXNT7TyZA&feature=related
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 16:24:28.42 ID:BLsNkAmE0
ANCIENT BARS評判悪いな
俺はけっこういいと思ったけどな
というより最近こういうハイレベルな大型新人がいなかったから
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 16:28:30.73 ID:XJOVsXAbO
今年最後の砦はドラゴンランド

これがズコーだったら立ち直れない
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 18:39:14.90 ID:nX9Hk4a2O
DRAGONLANDは楽しみだわ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/19(月) 19:01:01.87 ID:ozI7HCI/O
DRAGONLANDはがっつり前々作〜前作な流れだぞ。
多少疾走感は増してるけど、曲によるし、
方向性は違うけど、KAMELOTみないな劇的指向にシフトしてるのは明らか
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 00:04:27.26 ID:CY8scwd+0
ABは一瞬「おおっ!」と思うけど、よくよく聴くと薄っぺらい。
Dragonlandは前作好きなら問題ないけど初期を求めるのは無理。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 14:03:47.24 ID:xMA5QEGIi
ホーーリーァウォーーーーーーー
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 14:33:12.15 ID:J5zlw3bYO
アカイチクビルゥ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 14:56:43.71 ID:BpBaNN+h0
今欧州が危機的状況だから、逆にメタルが加熱したりして。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 15:48:05.38 ID:gDsrbswvO
はぁ?
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 21:21:02.11 ID:Gme2I6v80
今年はMagic KingdomやRein Xeedに始まりGalneryusやDragon Guardianにいたるまで満遍なく楽しめたよ
来年はDragonforceとHeavenlyか、楽しみだ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 22:22:27.83 ID:3c4yuLFp0
Skylarkも忘れずに
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/20(火) 23:23:18.96 ID:7GF4wWjvO
じゃあそろそろ今年のベストでも決めっか。

・ベストバンド
・ベストアルバム
・ベストチューン
・新人賞
・引退するトルキに一言

こんな感じかな。他の項目も適当に挙げてくれ。
がっかり篇でもいいよw
ちなみにおれは
・ベストバンド
STRATOVARIUS(親方万歳!)
・ベストアルバム
GALNERYUS - PHOENIX RISING
・ベストチューン
GALNERYUS - TEAR OFF YOUR CHAIN
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 00:32:51.93 ID:4Hn8orgH0
PHOENIX RISINGは良かったよなぁ
俺も同じ感じだ
ベストバンドは決められんw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 00:37:35.88 ID:AvS1R5hs0
俺もほとんど同じだな
新人バンドは買ってない

・ベストバンド
STRATOVARIUS
・ベストアルバム
GALNERYUS - PHOENIX RISING
・ベストチューン
STRATOVARIUS - Darkest Hours
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 01:15:09.78 ID:4Hn8orgH0
そういやMinstreliXのシングル(ミニアルバム?)とかもかなり良かった
俺的に新人賞とか出したいけど、新人でもない微妙な位置困る

ガッカリは…Ancient Bardsかな
良い曲は本当に良いだけに残念感も強い。でもこれからに期待もしてるんだ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 03:02:29.74 ID:75y/2fh+0
ここまで引退するトルキにコメントなし
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 11:48:59.49 ID:6tse181W0
メロスパーだけどGalneryusは大っ嫌いだわ
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 12:10:25.04 ID:LVwERNQZ0
それがどした。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 12:57:10.41 ID:31aNakhTO
Almahかな
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 13:31:35.55 ID:knoYrsUx0
Theocracy - As The World Bleedsに一票
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 12:24:26.73 ID:JQ8klG35O
CONQUESTの新譜どうだった?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 13:36:19.16 ID:asgXLjp1O
新レーベルの奴だっけか

完全に忘れてた
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 14:53:23.92 ID:z5NU9tCI0
>>185
・ベストバンド
Stratovarius

・ベストアルバム
Stratovarius エリジウム

・ベストチューン
Stratovarius Darkest Hours

・新人賞
Ancient Bards

・引退するトルキに一言
何だかんだいって引退は寂しいな
ただ復帰したいとかメンヘラ構ってちゃんみたいな事はしないでくれよ!
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 15:34:35.66 ID:svaol0jG0
キャプテンが書いたメロスピ小冊子目当てでCONQUESTの新譜をアマゾンで
ポチったがどうやら初回盤じゃなかったらしくついてこなかった
やっちまった
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 15:53:23.80 ID:QpHggm1U0
ウクライナのソナタアークティカ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 18:39:27.17 ID:urkKUVPi0
2ndを出したAncient Bardsが新人と言うのはちと厳しいだろう
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 20:16:40.94 ID:5yQ6Py380
今年の新人だったらモートンだろ。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 21:49:23.09 ID:ihb5Vmu60
メロスピ小冊子だけ欲しい
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 22:12:55.30 ID:Q5D17hGY0
167について。
パスファインダーの新譜は、来年の6月に発売予定のよう。
サポートで入っていたドラマーが、2ndから正式加入とのこと。

>200
そう思う。今後が楽しみ!
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 22:15:52.06 ID:j7rgJCtg0
新人はあえてFugattaとか。
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 13:15:07.31 ID:MH4aqP4Y0
>>196
>ティモ・トルキ引退
正直信憑性はプロレスの引退宣言くらいだろ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:39:02.31 ID:38Oml+Wi0
>>185
・ベストバンド
STRATOVARIUS

・ベストアルバム
Stratovarius Elysium


・ベストチューン
RHAPSODY OF FIRE FROM CHAOS TO ETERNITY

・新人賞
FUGATTA

・引退するトルキに一言
ブタァ!じゃあな!せいぜい妻と娘大事にすんだぞ!
SYMFONIA1枚しか出してねえじゃねえかバカヤロー!
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:51:58.93 ID:ergQfVQBO
>>205
>・引退するトルキに一言
>ブタァ!じゃあな!せいぜい妻と娘大事にすんだぞ!

優しい…w
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:00:02.99 ID:4FULAw270
DRAGONLANDの新作買った。
今までのアルバム全部持ってるけど、今回はまぁまぁかな。
2曲目がかなり気に入った。
聴きこむともっと良くなるかな。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:07:26.40 ID:B0vvLstm0
エンシェントバーズ新作
聞き込んだら結構よくなってきた
後半がいい
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:25:01.02 ID:xpXnjFfA0
頭ん中ドリテとヘヴンリがぐるぐるしとーる
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:55:09.27 ID:v0vLJMRJ0
ストラト人気だな
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 17:59:22.81 ID:C4QbfoPk0
ぶっちゃけイリジウムにはストレートな疾走曲が一曲しか入ってないけどね。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 18:04:15.95 ID:2uxskR670
ストラトへの評価は半分ご祝儀だろ

俺はメロスピとしては特に注目していない
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 19:16:36.61 ID:al/0zUkZO
DRAGONLANDの新譜は俺はイマイチだったかな…
6曲目と7曲目は好きなんだけどね
前作アストロノミーのがキャッチーな作風で良かったんだがなぁ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 21:09:44.59 ID:v0vLJMRJ0
ストラトよりかはパワクエのほうが良かったような・・・
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 00:53:20.87 ID:CbHuY4KwO
>>198
それCONQUESTじゃなくてSUNRISEだよ。

今年はStratovariusもGalneryusもなかなか良かった。Power Questも疾走曲が戻ってきてたし良かった。
MinstreliXのシングルも良かったけど、アルバムをだして欲しかったなぁ。

話が変わるんだが、陰陽座の新譜聴いてて組曲〜「鬼子母神」って曲がDragonlandみたいだなって思ったやつ他にいる?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 02:09:17.78 ID:3JUD1tRp0
>>215
ほんの少しだけ思った。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 06:38:15.83 ID:JIJ0Y12EO
そんな色物カスバンド聴いてるのか
日本のバンドて余計なもんに注力するよね
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 09:47:32.72 ID:4A3bPZ+O0
陰陽座ってまずどれ聴けばいいの?
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 11:17:04.93 ID:7oqcC6pU0
ベストでよかろう
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 13:50:20.14 ID:0u5gnK03O
くっそー、俺も尼でコンクエスト買ったらメロスピ小冊子がついてなかった。


発売日の前に支払い通知が来たからすぐに支払いをしたのに…


もし小冊子をゲットできた人がいれば内容が知りたいなぁ。
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 14:50:07.68 ID:4w1vy2Tb0
POWER QUESTもよかったしDREAMTALEも悪くなかった。
どのバンドも去年から一部原点回帰しつつある。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 17:39:18.85 ID:4w1vy2Tb0
FUGATTAも出たしな。タワーレコードに騙されたけど(笑)。
でも悪くない。FUGTTAレベルでも2002年あたりならみんなガッツポーズだったはず。
2002年はTHUNDERSTONE,DREAMTALE,CELESTY(生存未確認)がデビューした年だよ。
ROYAL JESTERも不運なんだよ(笑)。それでいてSKY LARKがあんなに人気があるなんて全く考えられないね。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 22:44:00.90 ID:naJlbggGi
golden resurrection一択
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 00:47:31.68 ID:2Cszg5nE0
今年のベストバンドはPower Questかな
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 01:33:37.92 ID:DNUiuqhP0
ベストバンドって普通は新人に対するものじゃないのか。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 01:43:54.47 ID:9xJbvZjEO
え?
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 01:45:53.60 ID:DNUiuqhP0
だって「今年のベスト」でしょ。
今年デビューした中で一番良かったバンド、と考えるのが普通じゃないの。
今年のベストバンド、ストラトヴァリウス!とか違和感がある。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 01:48:56.97 ID:NKEcacUP0
は?
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 01:49:46.71 ID:DNUiuqhP0
あ、ごめん。
新人賞、っていう項目があったの見落としてたw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:00:41.25 ID:NKEcacUP0
いや見落としてたとかどうとかそういう以前にその考え方馬鹿だろ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:02:54.40 ID:DNUiuqhP0
え、なんで?
もしも新人賞の項目が入ってなかったら「今年のベストバンド」っていや普通新人だろ。
あほかw
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:36:16.05 ID:Ahr/uwSw0
???
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 02:37:14.16 ID:BWZKUKgR0
メロスピの新バンドなんて年に何組も現われねえだろ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 03:18:11.75 ID:DNUiuqhP0
は?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 03:27:00.07 ID:B4fJWZsp0
「今年のベストバンド」っていつデビューしたバンドだろうがいいだろ
新人オンリーってどういうことだよ…
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 03:55:43.58 ID:PVUQ6Whv0
なんか凄いのが現れたな!
新人枠がなかったらベストバンドは新人じゃないと駄目とかw
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 04:37:47.49 ID:IhlvrE9eO
基地外
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 06:03:40.09 ID:FvwDRh330
とんでもなく香ばしいのがあらわれたなwはらいてえ
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 07:55:25.33 ID:DNUiuqhP0
おいおい、少しは頭使ってものいえ。
どっちが馬鹿だよw
新人バンドなら少なくとも年に何十組も現れてるのに何いってんだか。

単にお前らが想定した「メロスピスレ向けの解かりやすい有望なバンド」に過ぎないんだよ。
探究心の欠片も持ち合わせてないからいつまで経っても似たようなバンドばかりにしか目が行かないんだろw
ここ数年のメロスピスレの惨状が解かってんのか。
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:03:18.42 ID:DNUiuqhP0
あと「今年のベストバンド」についてだけど、
まあ、ライブ活動を頑張ったりすごい話題性のある名盤出したりしたなら話は別だが
「今年のベストバンドはヘリコンです!」とかいっても「あほかw」ってなるだろが。
何でたった一年の決算するのに、一々昔のバンド持ってこないといかんのよ?
そこんとこ説明してくれ。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:06:50.44 ID:tFlaGqRj0
ストラトは今年アルバム出したしメロスパーにも人気高いからベストバンドに挙げるのは普通だと思う
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:07:22.66 ID:DNUiuqhP0
>>241
まあそれは認める。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 08:15:00.21 ID:Wgyp/sVm0
>>240
>何でたった一年の決算するのに、一々昔のバンド持ってこないといかんのよ?
一般論だから
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 09:25:15.52 ID:8p3vWL4H0
バンドってのは生き物だからその活動は常に流動的で、時代に応じてそのバンドが活躍するか否かは
運とか経験とか実力とかそういうもんにかかってんの
だからアルバム10枚目でようやく芽を出してブレイクするバンドがいてもおかしくないわけだし、
そういった功績を称えるのがベストを選出する目的じゃないのか

新人以外を除外するのはそういった功績を無視することになる
その時にもっとも話題性をもったバンドがヘリコンならヘリコンでも構わない

でも新人は金も実力も経験もないからそういったバンドに今後の期待株としてスポットをあてる、
それが新人賞の役割
むろん新人賞のバンドがベストということもありうる

わかったか?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 10:03:02.92 ID:AczUl8We0
ベストなのに新人限定とかなかなか斬新な解釈だな……
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 10:32:46.84 ID:Z1MssJrqO
どうでもいいからまずベストバンドを挙げろ。話はそれからだ。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 11:02:51.44 ID:iutreXeo0
Dreamtale
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 11:34:21.24 ID:oJXD74p30
今年のベストは無しってのが俺の意見ですはい
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 12:04:53.26 ID:F9iqYDw5i
お前の意見は聞いてない はい。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 12:40:14.70 ID:oJXD74p30
は?

ベストって個々の意見が集約されて決定されるものだろ
ある一人が自分にとって都合のいい意見を言ったらそこで投票打ち切りってのが
お前にとっての選出方法なの?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:27:32.02 ID:DNUiuqhP0
>>244
思ったより間抜けな意見だなw
芽が出ただの功績だの、そんな曖昧な概念が飛び出すとは思わなかったわ。
やはり俺よりアホだったか。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:31:54.10 ID:DNUiuqhP0
メロスピバンドで今年一年総括して、そこまで成功を収めたバンドが居るなら認めてもいいけど
最近の流れ見てると本当に大したこたない。
良くても原点回帰して往年のファンが少し喜んだ、程度なのに。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:36:06.42 ID:oJXD74p30
いたたたた
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:39:25.48 ID:oJXD74p30
例えば百人に意見聞いて一番多かった意見をベストとすればよい
単なる民主的な決定だがまあ一番納得しやすい選出法だろ?

百人中50人がストラト挙げてるのにこいつ等老害だから除外とか言って納得するのは
ID:DNUiuqhP0含めて少数だろうな
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:45:48.53 ID:AczUl8We0
ベストアルバム・ベストチューン・新人賞に比べるとベストバンドはピンと来ないなぁ
お前らどんな基準で決定した?
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 13:51:48.76 ID:nmzuo/Ly0
ベストアルバムを出したとことイコール

別にバンドのライブとか追っかけてるわけじゃないし
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 14:56:32.46 ID:ZhbyZ24c0
ケンカすんなよ。
ただの荒らしになっちゃうから。
スレがもったいない。

>>255
やっぱり本当にいいバンド、本当にいいアルバムや曲を選んだ感じだよ。
俺が選んだのはほとんどBURRN!の記者と一致する。
メロスピで、だけどね(笑)。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 14:58:46.43 ID:nmzuo/Ly0
BURRNのベストってどんなだったんだ
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 16:19:16.24 ID:igsUwjMr0
メロスパーって、ほんとバカ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 17:51:09.61 ID:mWGz1Fg8O
ソナタデビュー後くらいは探求心で輸入盤買い漁ったけど、最近はめっきり気力無かったなぁ。
ちょっと自己主張が強いけど、DNUiuqhP0みたいな若い人がいいバンド見つけてくれて
おれ含めこのスレのメロスピ老人達が10年前みたいにまた盛り上がれるなら素晴らしいよ。
>>252
「たった一年」間に、その「探求心」で見付けた「何十組」の新人から
ストラトやガルネリ新譜以上に今年のベストにふさわしいバンドがいたら教えて欲しい。
ついでにダイヤの原石みたいなバンドも是非教えてくれ!
このまま一般基準に文句付けるだけじゃただの荒らしだぞ!
261 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 17:59:36.48 ID:ewFb5bwx0
ID:DNUiuqhP0

ID真っ赤にするほど主旨纏める能力ねーなら他所でやってくれ
ここはてめーのTwitterじゃねーんだ馬鹿
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 18:49:59.93 ID:F9iqYDw5i
メロスパーはなよなよ
メロスパーはチキン
メロスパーは…
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 20:32:45.78 ID:J3W1O+FHO
>>260
確かにある程度の自己主張は必要だが、あれの場合は支離滅裂過ぎて荒らし認定レベル
NG指定するからコテ付けて欲しい位
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 20:55:25.37 ID:xV96nQaC0
ソナタのアルバムって確か国内だけでも5万枚以上売れてなかったっけ?

その規模のブームってのはもうメロスピマニアの範疇に留まらないと思うんだけど、
そういうのはもう二度と来ないんじゃないかな
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 20:57:16.92 ID:wgDhyuLl0
ザトイーチー
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 22:19:09.58 ID:0Iqr0nPH0
クリスマスということで家族でカラオケ行ったが、嫁さんや息子の歌う歌の大半が分からんかった
こっちもHELLOWEENとかSTRATOVARIUSとか歌うわけにも行かず、Xやボン・ジョヴィが精一杯だった…
K-POPとか流す位だったら、少しはHM/HRもTVで扱ってくれよ
昔やってたヘビーメタルサンダーやROCK FUJIYAMAみたいな専門番組を
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 22:23:50.45 ID:xDuwuoIa0
ニコニコで特集たまにやるぜ

でもメロスピは無いな
あってもkornとかドリムシとか凄く知名度高いのばっか
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 22:26:24.61 ID:AczUl8We0
あれはロードランナーだかメタルブレイドの専用チャンネルじゃなかった?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 00:11:59.73 ID:yZ+sWhgbO
>>265
もうそれがベストでいいよw
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 00:59:05.89 ID:AJECyXw6O
CONQUESTのベスト盤が出るみたいだが、再録も有るみたいだな。

1st〜3rdからの選曲だとすれば、再録されるのは1stと2ndの曲か?
小冊子からの情報だと「I've Seen You In My Dream」は収録確定してるから、あとは「Frozen Sky」が入ってれば満足だな。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 09:14:09.02 ID:yZ+sWhgbO
てか、CONQUESTの新譜はどうだったんだろ?
買った人はいるみたいだけど、誰も感想書いてないし
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 13:51:14.16 ID:eTIicYFeO
>>271
つまり…そういう事だよ
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 14:32:54.65 ID:fBQjUVEK0
Phoenix Rising
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 14:51:00.47 ID:HyP6UobC0
ASCENSION
http://www.youtube.com/watch?v=9uXl3LKrZF8

ドラフォタイプだが1stフルが近々出るらしい。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:07:10.98 ID:p8lIVSzc0
>>274
良いね
1stフル気になるなぁ

もう一つドラフォフォロワーみたいな爆走系でここに挙げられてたヤツを忘れてしまったんだが何だったか
ジャケが甲冑を横からみたようなのだったような気がするんだが
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:07:38.16 ID:Rlb4Ll/r0
ドラフォタイプなんてウゼェ
また大手のタワーレコードのバカ店員がまるで「知ってます」雰囲気で推薦するんだろ
レコード会社から「こう書いてくれ」って来てるのバレバレだし
証拠にHMVも書いてることがほぼ同じw
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:15:30.35 ID:cBBkoKSp0
・・・で?

つまんないことを得意気に語って楽しい?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:19:04.14 ID:Rlb4Ll/r0
ドラゴンランドがすげえ良かった
オロフのバンドとはとても思えない
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:20:52.18 ID:Rlb4Ll/r0
>>277
ドラフォ反対派なんだよ(笑)
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:26:04.80 ID:cBBkoKSp0
はあ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:30:59.54 ID:HyP6UobC0
>>275
ジャケットではないようだが、たぶんSOUL SOURCEかね

http://www.youtube.com/watch?v=cZs2HEh6RgY
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:39:56.45 ID:p8lIVSzc0
>>281
そうそうこれだ!ありがとう!
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 15:42:54.01 ID:fBQjUVEK0
ドラフォならHeart Of A Dragonに一票
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 16:03:14.20 ID:9T7ysNJJi
ドラフォならhero〜だな
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 16:26:48.25 ID:Rlb4Ll/r0
Black Fire
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 17:10:01.22 ID:oqhBokuS0
>284
heroが良いね!
震災直後のfury〜は、ちょっと泣けた。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 17:19:46.60 ID:oqhBokuS0
ちなみに、個人的には

・ベストバンド 
分からん
・ベストアルバム
PHOENIX RISING(ガルネリウス)
・ベストチューン
TEAR OFF YOUR CHAIN (ガルネリウス)
・新人賞
モートン(アマランスと迷ったけど)
・引退するトルキに一言
健康のために、少し痩せてください。

かなぁ。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 22:35:28.72 ID:AJECyXw6O
>>271
俺は一応買ったんだけど、愛用してたイヤホンが断線しやがったからまだ聴けてなくてさ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 13:14:32.45 ID:XsDu71GH0
ドラゴンランドの新アルバム聴いたが、前作と比べるとエラく見劣りするわ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 14:56:27.66 ID:jFGIHxXuO
前作の冬の夜空の壮大さが脳裏に浮かぶメロディーが良かったのにね〜
あと今回のボーカルメロディーがキャッチーさに欠ける
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 16:35:33.74 ID:AgGew6Ra0
ソナタが国内で5万枚売れた?



無い無いw 一般人は誰も知らないし気持ち悪いから近寄らないよw
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 16:44:37.51 ID:1KL+KjQP0
知ったかは1stの売り上げ枚数とかグーグル先生に聞いてみろよ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 22:50:24.22 ID:QTPGu+YqO
MASTER OF DARKNESSのフィニッシュがまんまDRAGON HUNTERでワロタ

あれはどういう意味?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 23:36:01.84 ID:cgQ6gasj0
CONQUESTの新譜がっかりだな。なんだあの内容。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 01:12:46.35 ID:s51IhnrC0
メロスピ冊子がどんなのかだけ知りたい
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 15:03:39.79 ID:FPf3MW9h0
SKYLARKの新譜に期待
http://www.youtube.com/watch?v=M9qEiCp3z1s

新しいボーカルすげえ良いわ
キアラは首になったのか?まともに歌えてなかったからな
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 15:08:14.16 ID:BFtHWx9L0
サウンドはやはり安っぽいが、Voは良くなってる。

が・・・やっぱ男のハイトーンのほうが合ってると思うんだがな
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 15:17:20.77 ID:pleGLX0z0
新VoはASHLEYっていうんだね。意地でもキアラに歌わせる
と思ってたから意外だなあ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 16:19:53.95 ID:wDhJAqcj0
キアラ クビか
ざまあみろ
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 19:29:34.58 ID:T8NUrumsI
すかいらーく、今日本来てるみたい。
プチミーグリやるんだね。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 21:44:31.15 ID:Kwqo/DLUO
クビにするのが遅すぎる
ベスト作りなおせ
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 22:48:43.50 ID:xTMsHOlo0
morganaのangelてアルバムのthe diffentて曲が音飛びしてるんだが、もともとなのかわかるひといる?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 23:34:31.03 ID:/owHNjLw0
SKYLARKってもう需要ないだろ?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 00:22:06.19 ID:OfI3rTcTO
ファビオ・ドッゾさん帰ってきて〜
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 00:50:38.23 ID:+/8I/45U0
視力が悪いおれは佐々木健介がギター弾いてるのかとおもった
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 01:48:12.30 ID:yUiclvGt0
>>302
俺のも音飛びしてる 多分もともとだと思われ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 05:42:26.74 ID:TIiaiAlW0
キアラと喧嘩別れしたのか?w
写真だと日本人っぽい女がいるし女で釣る気か?www
でもメロディはやっぱ好みだわ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 09:01:14.44 ID:4ePpG1MD0
シンフォニックパワーメタルなら、もっと上手くやってくれるバンドがその後いくつも出たし
1stや2nd音楽性辺りの、ちょっと変わった音楽性じゃないと意味ねぇー
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 10:26:33.11 ID:OfI3rTcTO
スカイラークちょっぴり
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 17:02:48.61 ID:vkYKiiZz0
スカイラークのミーグリ今日かよ
新譜流すなら行こうかな
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 19:57:22.49 ID:q9dbblvRI
すかいらーく良く知らないんだけど、
キアラってそんなにヒドイの?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 23:06:08.00 ID:jRd5mPOR0
聴いてると恥ずかしくなるような歌い方してるからなんじゃないかな
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 09:28:03.52 ID:S3XrGMOj0
カラオケ以下の歌唱力以前に、音程がかなり狂ってる
アルコンテスみたいに最初からアレだったら「これはこういうもの」と諦めも付くのだが
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 13:56:26.63 ID:HXdQElyD0
あんな声は二度と聴きたくないな
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 15:38:30.93 ID:bix/w1Y70
>>306
サンクス
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 17:34:21.93 ID:B+oEs+dL0
ちょっと前にレスに出てたがCONQUESTのベスト盤が来年出るみたいだな。
メロスピ小冊子読んでたら書いてあったわ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 18:44:07.55 ID:5qgEnCfjO
Theocracyの新譜はこのスレ的にどうなの?
全曲キラーって言葉が正にふさわしいと思うんだけど
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 21:55:23.86 ID:AIm3g7yHO
>>317
全曲キラーは言い過ぎだけど、かなりいい。
でもやっぱりこじんまりしてんだよな。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 23:41:16.69 ID:y1ZgzSdk0
俺は大好きだが、純メロスパー的にはちょっとずれてるのかな分からんけど
北欧系が好きなら合うと思う。ソナタの4thあたりの感じ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 00:06:30.87 ID:yZMzjdEp0
なるほど、逆にソナタ4th聴いてみよう
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 14:01:10.27 ID:yM6KD6mLO
>>313
アルコンテスとか懐かしいw あのVo歌は酷いけど、なぜか病みつきになるwww
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 16:10:42.06 ID:yIL0pq7b0
俺もソナタ4thでいいよ
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 20:33:23.31 ID:DXYDI1s80
>>313>>321
Archontesはあの超絶ヘナチョコVo.さえ耐えられれば、曲自体は中々いいと思ってる
しかし正直まともなVo.探せとは言いたいww
324名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 01:27:56.98 ID:2L0rPE0X0
Dark Moorの2ndを中古でamazonで買おうと思うんだけど
どれを買えばいいんだ?
2009年のは異様に高いけどリマスターなんて出してたのかな
新品で買えるのもあるけどボートラないし
325名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 04:32:07.79 ID:kLwkZ2PdO
つかボートラで当たり曲とかメロスピ史上あんの?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 04:52:49.64 ID:c4fMmzJt0
パスファインダーとか
327名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 05:25:10.30 ID:QpZFopSg0
Elvenkingとか
328名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 05:43:17.69 ID:bE+HmddfO
ドラゴンフォースも
329名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 05:44:40.06 ID:HbBjYU9A0
>>325
Celestyの2ndは日本盤ボートラが一番良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=hZwBDM-DIno
330名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 06:26:51.38 ID:U2UfnWNzO
Elysium(Stratovarius)のCastawayとか
331名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 08:41:26.32 ID:2L0rPE0X0
スルーされてるけど結局どれ買えばいいの?
2009年のはなんで高いの?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 09:38:01.10 ID:RXpaSKba0
しらねーよ!
Dark Moorの2ndなんて遥か昔にみんな聴きまくってて今更どうでもいいんだよ
333名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 09:55:16.10 ID:zIgcYqsSO
ボートラで気付いたけど、Theocracyの2nd欲しいのにボートラ付きの日本盤もうどこにも売ってないんだな…
334名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 10:04:29.06 ID:JDj4KuJL0
会社なくなっちゃったからな
mp3ならamazonかitunesで買えるけど
335名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 12:26:02.46 ID:HbBjYU9A0
>>332
発売日に買って聴きまくったけど、どうでもいいってこたないわー
336名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 12:36:50.46 ID:VA0RAU0y0
>>333
1stに至ってはどこにもない
337名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 13:40:01.08 ID:aBuS7KrQ0
メルニボネ最高。大好きな曲だわ。アレ無しの2ndはちょっと考えられない。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 13:56:41.93 ID:zIgcYqsSO
>>334
ありがとう
ボートラだけ音源買って輸入盤をAmazonでマケプレで買うかなあ
339名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 14:22:06.76 ID:u06jrWs0O
ボーナストラックでこの曲いいなって思ったのは、Conceptの2ndかな。確か「Forget Me!」だったはず。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 14:32:03.82 ID:N93A1Mxa0
Cast Away
341名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 14:36:20.38 ID:Ucpbw9Dz0
>>339
あれは良いね。ラストの「グッドバイ…」が泣ける。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 15:08:06.43 ID:HbBjYU9A0
Forget Me!いいね。
ブラックダイアモンドのオマージュ入ってるし。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 16:16:40.58 ID:c4fMmzJt0
HIGHLORDの残酷な天使のテーゼ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 17:05:07.76 ID:DVyPQkkn0
Highlordならペガサスファンタジーも
345 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【大吉】 【758円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 17:11:53.16 ID:Jorxw0jD0
女神こいやああああああああああああああああああああああああああ
346名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 17:43:33.94 ID:2L0rPE0X0
誰も知らないの?
中古での相場ぐらいだけでもいいんだけど
347名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 18:36:44.52 ID:gFgQbPb50
ボーナストラック付国内盤はサウンドホリックというところから出ていて会社が倒産したため廃盤。
だからアマゾンではやたら価格が高騰してるけど実際の相場は2000円ちょっと超えるくらい。ただのぼったくり。
2001年と2009年の違いは知らん。見た感じ内容一緒なんじゃない?
ボーナストラックとか帯がどうしても欲しいなら(まだ高いけど)2001年の2580円のやつ。
こだわりが無いなら700円くらいの輸入盤。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 19:25:40.72 ID:2L0rPE0X0
>>347
詳しく教えてくれてありがとう
349名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 20:55:59.25 ID:Q854ccSI0
Twilightningの1st『DELIRIUM VEIL』のThe Escapistが良かった
確かボートラだったかと
http://www.youtube.com/watch?v=tl49r6PEFjU
350名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 21:50:36.13 ID:os9ZWDCNO
トワイライトニングの1stってめっちゃ良いよね?
リリースされた当時聴きまくっていたのを思い出すわ。
2ndで幻滅したけど
351名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/01(日) 23:12:59.93 ID:HbBjYU9A0
幻滅するほど悪くなかったけどなあ、2nd。
メロディに妙な渋みが加わって当初は受け付けなかった。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 00:11:20.40 ID:WZvhjq7Y0
1st路線を期待していたら肩透かしを食らった2ndだけどまだいけた
3rdはもう…
353 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/02(月) 01:02:27.81 ID:fpVKjUQp0
北朝鮮産メロスピ(インスト)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=VeLErVcRJYQ&feature=related
354名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 02:48:22.62 ID:MiqUtnxMO
>>353
vo無し残念w
てか1分半くらいからはラプソかと思った(爆)
355名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 15:06:51.98 ID:QW1eiKdd0
トワイライトニングなんてクソだわ

これからは DREAMTALE
356名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 15:56:39.29 ID:q0eXNRmt0
常識的に考えてDreamtale
357名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 16:43:03.44 ID:e6yIm/SR0
北朝鮮に本格的なメロスピバンドってあるのかな?
スレチだけどブルデスはあるらしい…

http://www.youtube.com/watch?v=27OXxdxDWpE
358名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 19:11:30.89 ID:3Lffv3i90
>>357
ブルデスはどうでもいいけど、関連リンクにある北朝鮮のアニメーションが異様過ぎて吹いた。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 22:10:13.60 ID:tyYaSE9l0
>>353
もうちょい疾走してくれw
360名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/02(月) 22:12:52.92 ID:tyYaSE9l0
ともったら1:30からノッてキター
361名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 00:21:56.10 ID:2H4Fja6g0
なんで北朝鮮ネタで盛り上がれるの・・
362名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 01:53:42.21 ID:4hkqVkWW0
国は関係ない、曲が面白いかどうか、それが全て

まああんまり面白くなかった
363名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 07:34:17.43 ID:XBT8Ejz7O
気持ち悪
364名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 15:04:46.08 ID:75pi+NW10
北朝鮮メタルなど話にならん
韓国でも本格的なメタルバンドなど出てこないのに
日本だってメタル人気ないのに

北朝鮮などトマホークで吹っ飛ばしてオサラバじゃけん
365名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 15:10:58.74 ID:2H4Fja6g0
メロスピスレで言うことかw
366名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 17:12:56.72 ID:O/TMfrsC0
少ないながらも存在したことを面白がる流れだろ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 17:18:59.05 ID:iuAUxXuD0
続きは正日スレでどうぞ
368名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 16:09:57.43 ID:Pi27DgnN0
続きは正恩スレでどうぞ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 23:22:07.76 ID:bwCWlprf0
この板に正恩スレなんてないし
370名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 14:46:19.62 ID:9zZdq9Uw0
作ればいい
371名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 15:47:59.84 ID:4jYxci+/O
万歳
372名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 15:49:10.47 ID:igSlGjluO
DRAGON LANDがじわじわ効いてきた
373名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 18:56:57.66 ID:Rz/OC/2D0
ボディか?
374名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 00:28:51.27 ID:JcRMcd4VO
ボディはやめときな 顔にしな
375名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 01:52:46.78 ID:vCf8khuIO
ANCIENT BARDSの2ndも何だかんだで効いてきた
376名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 02:09:50.68 ID:odj8iZx80
俺もSYMFONIAが効いてきた…
377名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 04:28:06.61 ID:iFd4gvYP0
いやいや、自己暗示だろ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 11:57:44.13 ID:JcRMcd4VO
FUGATTAは何度聞いても効いてこない・・・・・・
379名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 13:39:14.49 ID:pTolQylh0
当たってないんじゃね?
かわすなよ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 20:09:15.29 ID:Pds5gdWCI
スカイラーク今日もミーグリやるよ。
DJイベント以外では、どこで誰に向けたプロモーションやってるんだろう…。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 23:34:26.98 ID:XYq3zodD0
フーガッタはボートラだけはよかった
382名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 02:22:39.76 ID:vNsj7Tn30
メロスピに出会えて良かった
383名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 05:29:43.52 ID:pCesbna10
>>382
死亡フラグはよせ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 18:48:26.71 ID:fwQPSvOR0
そろそろインサニアに動いてほしい。
あれだけメンバー交代があるのに、良い意味で変わらないから好きだな。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 00:25:10.14 ID:xFXZuvgE0
386名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 14:53:53.24 ID:L0II8DGj0
メロスピ聴いたら、他の音楽は聴けなくなった。

387!:2012/01/09(月) 15:23:10.92 ID:x3L1T/nF0
俺は逆だな。
演歌・歌謡曲・クラシック・スペイン音楽・ケルトアイリッシュ・ロシア民謡など色々聴くようになった。
クサメタルに出会ってなかったら、こうはなってなかったと思う。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 15:33:29.75 ID:MT/MlFNB0
俺はメロスピのお陰でHIPHOP以外なら何でも聴けるようになったわ。
あはは。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 16:05:42.29 ID:bSFXTKwp0
>>387
俺もだな

っていうかメロスピにハマるまでそもそも音楽に全然興味なかったんだけど
メロスピのアルバム集め始めてから他の音楽にも興味が湧いた
390名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 16:41:44.38 ID:Tr66rP9f0
俺もだ
メロスピがシンフォニックに進化してくれたからクラシックの良さが分かるようになった

プラハ交響管弦楽団、3大テノール万歳!
パヴァロッティ アーメン!
391名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 16:52:18.63 ID:3nOKRi7o0
メロスピから音楽を理解するようになったってのは要はオタク気質だからって事だろう

一般的な文化としての音楽に触れる機会が無くて敬遠していたところに
切っ掛けは知らんけどメロスピが入り込む余地が出来た
392名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 17:07:10.40 ID:Cni8uCP+O
高校までは勉強と部活、大学は理系でレポート尽くしだったから、音楽とか愛でる暇なかったわ
音楽自体に興味持ったのは社会人になってからだな
393名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 19:09:55.60 ID:PIZwkoOr0
俺は音楽は聴いていたが邦楽しか聴いていなかったな
洋楽はオアシスとかレディヘとか聴いたが好みじゃなかった
しかしメロスピに出会ってから洋楽にもいいものはあるなと思った
今では世界の色んな音楽に興味があるよ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 20:11:41.01 ID:+pl3skCT0
俺はメロスピから音楽に入って、ほとんどメロスピしか聴いてない。
他のジャンルも悪くはないんだが、それに金を払うくらいならメロスピを買う。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 22:17:58.05 ID:5r60GzLQ0
何だこの自分語りスレ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 22:28:09.00 ID:3TynWF550
やっぱりセラドールを応援しようぜ!!
397名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 22:36:48.49 ID:1VPsGVzv0
>>396
次のアルバムでねえよw
398名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 22:46:16.70 ID:bSFXTKwp0
>>396
期待してんだからさっさと次のアルバム出せよ!
399396:2012/01/09(月) 22:56:46.50 ID:3TynWF550
俺も出してほしいよ!今はキーボードもいるようだし待ち遠しいよ!
400名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 23:56:45.64 ID:ygpsf6vd0
ヒブリア初めて聞いたがツボったw
メロスピじゃないかもしれないがもし似たようなバンドあったらおせーて
401名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/09(月) 23:58:01.82 ID:1VPsGVzv0
402名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 00:38:29.68 ID:ZBbCokaNO
>>391
なるほど的を得てるじゃねーの
403名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 01:53:26.90 ID:giGbAV2K0
的を得てる?
何それ、あほじゃねーの。
オタクとメロスピの親和性が高いと思ってる馬鹿はやく死んでくれないかな。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 02:48:19.40 ID:yPrsqGOv0
なに勘違いしてるのか分からないけど
オタク気質ってのはひとつの事にのめり込むって事だろ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 03:50:16.97 ID:pihL70TmO
オタクキモイ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 04:00:23.98 ID:giGbAV2K0
ニコ動から流れてきたようなクソオタが勝手にオタクと親和性高いように決め付けてるだけなのに。
ジャーマンメタル文脈から入るような人間はむしろオタク少ないに決まってんだろ。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 05:04:07.85 ID:cFmqXwKxO
プヲタは多い気がする
408名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 12:31:57.47 ID:StPfz4PO0
オタクってよりマニア気質じゃないか
409名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 13:57:02.24 ID:rdkm7rZ1O
ニコ厨はうざいからしんでほしい
410名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 14:57:02.87 ID:arK7wCNA0
オタク気質とオタクを混同すんなよ…
411名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 17:48:50.33 ID:M+QD2fIY0
オタクは多いだろ

これは一般論であってお前個人がどうかはしらねーよ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:21:55.05 ID:vXJZuHus0
マニアって言われると嬉しい
オタクって言われるとちょっと傷つくよなw
最近オタクって=ロリコンになってきてるし
アイドルが低年齢化してるからね
413名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:29:30.63 ID:V6PaRARs0
なんだこのきもい流れ
414名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:35:14.56 ID:yPrsqGOv0
ID:giGbAV2K0がアホな解釈したせいです
415名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:44:28.56 ID:giGbAV2K0
クズみたいなオタクがワガママいってるだけの流れだよ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:57:24.88 ID:7+xRMDYgO
何だかんだでID:giGbAV2K0の炎上商法はなかなかだよ
この人の熱心な布教活動がなかったら、ドラガとか四季楽典とか聴く機会無かったわ
417名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 19:59:33.65 ID:M+QD2fIY0
ジャーマンメタル文脈から入るような人間はむしろオタク
418名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 21:13:52.72 ID:lh0bTUaj0
定義が曖昧なレッテル張りってたち悪いな
419名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 21:22:28.02 ID:a0r9hYcH0
≪炎上マーケティング≫
新製品や新サービス、飲食店などを宣伝する目的で、批判や感情的な反応を呼ぶような言動をあえて行うことで注目を集め
知名度向上や売り上げ増に転換させようという商法。

ホントに嫌ならNG入れりゃいいだけだし、マジで炎マにしか思えなくなった。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 21:23:19.59 ID:M+QD2fIY0
分析をするためにはさ、メロスピとの接点が一体どんなところにあるのか考えてみればいいんだよ
まず一般の音楽情報や番組なんかでは一切取り上げられない
雑誌もバーンくらいだろうがこれはすでにメタルを知っているということが前提だから
既に敷居が高い

逆に俺がメロスピってジャンルとの接点が多いと思うのはアニメ主題歌やゲームの主題歌、
挿入歌なんだよね

別に否定したきゃすればいいけどお前らもメロスピと接点を持てるようなメディアっての教えてよ

つか俺が言ってるのってメロスピ界全体のリスナー層がオタクの比重が高いってだけでお前ら個々が
どうかとかしらねーよ
メロスピのリスナー層にオタクが多くてダメな理由も全く分からん
421名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:02:34.31 ID:K372od6i0
てか、メタルってだけで既にオタクだから安心しろ
メロスピに限らず、いわゆる正統派だか、なんだか知らんが立派にオタク。
スラッシュだろうとデスやブラック、ゴシックも全部オタクだオタク。
もっと言えば、その趣味に興味ない人間から見れば、そんな趣味でもオタクだろ
だから、俺もそうだが、420も立派にオタクだから安心しろや
422名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:08:24.09 ID:lh0bTUaj0
分析ならもっと帰納的にしたらどうだ。
んで、それには個々がどうかってのは重要で、「どうとかしらねーよ」なんて無視するのはもってのほか。
そして頑なに主張するオタクとやらの定義も書いていない。
長々書いてるだけで中身が全く無い。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:20:00.12 ID:SMOSRidD0
>>422
だからんなことはどーでもいいからパンピーがメロスピと触れ合う切っ掛けとなる接点を書けって

ねーのかよ
424名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:22:33.31 ID:SMOSRidD0
>>422
どうでもいいのは仮にお前がオタクではないのが全体の傾向としてオタクではないというのと
全く関係が無いからだよ

オタクってのはアニメやゲームを主な趣味に持つ人間って意味で使ったんだが

あとID変わってるが俺>>420
425名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:33:34.01 ID:yPrsqGOv0
この書き込みを何故か2つに分ける書き方…やたら「オタク」というワードに過剰反応する…
なんだいつもの人か
426名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 22:46:33.73 ID:XKAcw13Z0
メロスピリスナーにオタクが多いというのは嘘かまことか、
じゃなくてなんでメロスピにオタクリスナーが多いと困るのかを書いてくれ
俺は全く困らない
427名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 23:43:07.22 ID:z2lLQK780
てかメタルのライブ行けばオタクが多いのは一目瞭然なんだが
428名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 23:48:30.20 ID:XKAcw13Z0
うん
別にそれが駄目な理由ってないよね
429名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 23:57:53.36 ID:lh0bTUaj0
>>427が説得力あるなw
まぁ実際の趣味までわからんが
430名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 00:00:50.60 ID:XKAcw13Z0
メタル自体は総じてオタ向けジャンルなんだがそのサブジャンルで傾向が枝分かれする
メロスピはアニメゲーム系のファンと非常に親和性が高いためライトなオタクが多い
431名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 00:18:05.33 ID:s0vdrfQk0
ゴアとか聴いてる奴はロリコンが多い気がする
432名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 01:13:18.81 ID:U+CUbb570
天皇のソロパートがあるメタルなんてあるんだな
433名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 01:35:46.20 ID:y98eU1Ni0
広義のオタクなのか狭義のオタクなのか分かりづらい
アニオタのことを指してるならはっきりアニオタと明記してくれ
434名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 01:42:40.75 ID:s0vdrfQk0
なんだよ広義のオタクってw
お前の定義持ち出したら人間すべてオタクになるから(そういうことにしてえんだろ?)
一般的にイメージされてるオタク像を想像すればいいだろ

つまりアニメやゲームを特に嗜好する人間のことだよ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 02:33:19.68 ID:NAhVwZVY0
二次元の女性キャラにモエモエいってる気持ち悪い人たちのこと、といえばいいだろ。
まあ、俺も好きなアニメくらいあるけどな。
エロゲとか萌えとかは微塵も興味沸かない。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 02:35:48.16 ID:NAhVwZVY0
ネットやってると萌えオタに遭遇する率がやたら高いので
市民権得ている、みたいに勘違いしてる人がおるが、実際はそこまで認められてはいない。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 04:35:10.83 ID:yUM4PNSf0
438名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 07:33:32.59 ID:nDCd6WaW0
昔ここの住人がサンホリ、サンホリ言ってたような
439名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 08:24:10.01 ID:ZhHA/z9xO
微塵も興味ないw

ここでそんなことアピールされましても…
440名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 11:58:15.04 ID:Ni2Z4oO3O
メロスピファンが、アニメやゲーム好きって何の根拠あって言ってんだよ(笑)
ニコ動とかネットの世界だけが全てとか思ってんだろうな。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 13:28:28.55 ID:1cScLkB50
>>437
すげー劣化させたAlhambraって感じだなw
442名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 13:46:25.82 ID:9oKhTPYX0
そして錆付くのだ
443名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 14:12:11.14 ID:JGienR2U0
メロスピもアニメも好きだがどうかしたか?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 14:17:23.72 ID:NAhVwZVY0
好きなら好きで別にいいんだけど、オタクはアピールの仕方が気持ち悪い、つー話だよ。
そろそろ理解しろ。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 14:18:06.01 ID:0ZzeQ8RL0
好きなもん好きなように聴けよハゲども
なんでそんなに他人が気になるんだよ
446名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 14:24:27.13 ID:NAhVwZVY0
>>445
お前も結局気になってんじゃんw
447名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 14:38:16.01 ID:NAhVwZVY0
自分の好きなものが貶されるが嫌で殻に篭りたいだけなら素直に篭ってりゃいいんだよ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 15:20:22.40 ID:y98eU1Ni0
だからなんでオタク=アニオタみたいになってんだ話通じねえな
メタルマニアがオタクじゃないはずねえだろいつメインカルチャーになったんだよ
449名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 15:23:42.52 ID:ol1pjgTe0
メタルのスレにアニメやゲームを持ってこなけりゃいいだけの話
450名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 15:59:34.38 ID:Ls3vSHN0O
伸びてると思うと必ずこの話題…
451名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 16:11:29.56 ID:Bc/QxgJc0
いつもの人には何を言っても無駄
付き合っても複数レスしてやたらスレが伸びるだけだからさっさとNGにしましょう
452名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 16:41:48.88 ID:kCznKDHkO
効いてる効いてるww
453名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 17:51:36.51 ID:JGienR2U0
うん、だからさ、いつものバカには無視が一番だよ
別にオタクだろーと、どーでもいいじゃん
クソ1匹?二匹か?がそう思い込んでるだけなんだから
それよか、メロスピの話題のほうが楽しいよね
trust x、早く聴きてー
454名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 18:08:52.90 ID:1cScLkB50
diskunion_do2(ディスクユニオンお茶の水H&H館)
1月12日(木)当店2FにイタリアのメロスピバンドSKYLARKがご来店します!
http://blog-ocha-metal.diskunion.net/Entry/3427/
455名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 18:17:14.56 ID:ol1pjgTe0
明日かよorz
456名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 18:40:34.50 ID:OKEUgrfu0
つか初めからメロスパーにアニオタゲーオタが多いって言ってるだけで
メロスパー=アニオタとか一言も言ってないけどな
457名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 19:29:26.89 ID:gQn6P8pk0
ID:NAhVwZVY0はツンデレなんだよ。
オタ気質深き故にオタ気質を捨てたがる、サウザーみたいな方なんだよ。

>>454
これまた急だな…どちらにせよ仕事で行けんがな(´・ω・`)
休日来い、休日に!
458名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 20:09:24.58 ID:9APy65iDO
>>441
ロックオペラとプログレメタルを比較されてもなあ…
459名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 20:32:16.82 ID:JXdrMecY0
そもそもメロスピに近い音楽はアニメ主題歌やゲーム挿入歌(エロゲにも多い)以外で聴いたことが無い

それ以外の一般のメディアからメロスピに接近する接点がほぼ無い
460名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 20:53:15.85 ID:NAhVwZVY0
>>459
は?
無知って怖いな。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 20:56:56.19 ID:wGGOaNhz0
>>458
いやいや、どっちもルーツは近いでしょ。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 21:02:44.40 ID:JXdrMecY0
>>460
>>423

別に無知でいいよ
容易に知ることができないってことはすなわち一般的に認知しづらいってことを証明することになるからなw
463名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:12:02.91 ID:sZrVjwN20
メロスピでググって検索ページを5ページほどつらつらと見ればメロスピの概況は分かるだろ
ライブの客層がオタクばかりと言うのもそうだが、メロスピレビューサイトのレビュアーはアニソンに
触れる人が多いのも特徴
464名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:35:01.63 ID:gQn6P8pk0
ああレビューで思い出した。
Xametal.netが死に体になった今、自分がよく利用してるのは下記だが、他に更新盛んな所あるかな。

「T&T(仮)メタルニュース」 Xametal.net亡き今、一番の情報収入源。
ttp://tandtkarimetalnews.blog61.fc2.com/

「Xa Metal is Forever」 個人的にこっちよりmixiやコミュ覗く事のほうが多い。
ttp://oremetal.blog101.fc2.com/

「悶絶メタルのページ」 インディーズやメロデス系レビューが豊富。見辛いのが難。
ttp://mmpk.web.fc2.com/
465名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:43:32.75 ID:CmQcniip0
>>464
俺と同じだ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:49:58.83 ID:sZrVjwN20
http://www.nsknet.or.jp/~rage/album/page1.html
こことか地味だが作りが手堅いのでよく見てる
467名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:50:46.32 ID:sZrVjwN20
http://www.nsknet.or.jp/~rage/
貼るとこ間違えた
468名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:51:56.40 ID:Bc/QxgJc0
マイナーなバンド調べるとき、T&T(仮)がよく情報をおさえてて助かるわ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:52:15.57 ID:4DnN2KnV0
スカイラーク尼でHR/HM1位、総合15位だぞ
AKBだのジャニーズだのに囲まれててコーヒー噴いたわ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 22:54:25.74 ID:CmQcniip0
>>467
スマソ 好みから外れる。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:04:40.92 ID:gQn6P8pk0

おk、確かにブクマした。同系列アルバム欄は特に参考になるよ。
更新の盛んなレビューサイトは、次スレ辺りで>>2-3の定番曲の前後辺りにテンプレで入れてもいいと思う。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:10:38.76 ID:1cScLkB50
個人サイトにリンク貼るときはせめてh抜かないとアクセス解析でここモロバレだぜ?
2chに貼られて良い気なんてしないだろうから、お世話になってるサイトくらいには配慮しようや
473名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:25:42.34 ID:7oQVt83p0
http://www.youtube.com/watch?v=Z42jbF37zhE

スカイラークの曲をVirgin steeleのVoが歌ってるけど、
なんで意地でもキアラを絡ませるんだろうな。もう抜けたからいいけど
474名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:40:17.36 ID:sZrVjwN20
>>472
俺の考え方逆だわ

h抜きにしたらそこの管理人はここに張られたことに気付かないわけだろ?
アクセス解析はどこに張られたかを知るのが目的なのに
相手が隠れていて見つからないというのはただのリスク要因だろ

お前は2chに貼られて良い気がしないなどというなら隠れて2chに張るべきではないんだよ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:41:04.71 ID:wGGOaNhz0
相変わらず変態的なVirgin Sttelenoボーカル以外聞き所の全くない駄曲だな
476名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 23:53:03.33 ID:pMwN9yQY0
初心者におすすめのメロスピリストでも

Angra - Carry On,Nova Era
Stratovarius - Father Time,Black Diamond
Sonata Arctica - Full Moon,8th Commandment
Dragonforce - Black Winter Night,Fury of the Storm
Helloween - Eagle Fly Free,Just A Little Sign
Gamma Ray - Man On A Mission ,Beyond the Blackhole
Blind Guardian - Mirror Mirror,Otherland
Rhapsody - Emerald Sword,Wings of Destiny
Labirynth - New Horizons,Lady in Lost Time
Heavenly - Destiny,Condemned To Die
Hibria - Tiger Punch,Change Your Life Line
Freedom Call - Over the Rainbow,Freedom Call
Nocturnal Rites - Eternity Hold,Avalon
Galneryus - Struggle For the Freedom Flag,Future Never Dies

1バンド2曲までで作ってみた
477名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 00:16:43.60 ID:9Z3uT52+0
頑張ったな、だが無意味だ
478名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 00:19:38.67 ID:I/MR5ypa0
>>2-3辺りを見ると幸せになれるよ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 00:33:40.47 ID:nGjAFFvN0
未だにh抜きが善意だとか思ってる人はこれ読め

http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/history2.htm
480名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 00:36:44.71 ID:NlhkikoG0
481名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 01:00:29.89 ID:mSbpwQ4o0
どういう文脈で貼られたか確かめるのが怖いから俺ならh抜いてほしいな
影でヲチスレたってるほうがまだマシ・・・
要は個人の好みだろう
482名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 01:05:27.83 ID:nGjAFFvN0
んじゃアクセス解析するな
483名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 02:09:13.45 ID:F6KekW1FO
最近のダークムーアとキャメロットだとみんなどっちが好きなの?
やっぱりダークムーア?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 02:37:37.41 ID:Onvrfp0f0
EYES OF SHIVAみたいなもう一息なバンド教えてください

EAGLE OF THE SUN
http://www.youtube.com/watch?v=YeZkLuRLuhg
485名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 09:04:44.00 ID:Z2JxAZSu0
KRUSADERってどうなった?
486名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 11:54:54.98 ID:NlhkikoG0
>>485
一部のゴミメロスパーに持てはやされて、使い捨てられた。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 13:30:22.29 ID:HVbsMBwB0
>>483
両方
ダーク・ムーアの方が若干上だと思うけど
488名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 13:57:01.78 ID:hL/eC0ntO
ヘブンリーマダー?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 13:57:31.70 ID:17OStAZv0
スカ全レポまだぁ?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 16:12:08.78 ID:GoL3tmWb0
いいよ。かなり。
正直期待以上の出来だった。
新Vo、ゲストVoが普通に歌えてて、安心して聴けるのがいいw
今までは曲が良くてもキアラで台無しだったからな…
ボートラがグレンダイザーと聞いて何の冗談かと思ったが、日本人Voでまともなカバーだった
491名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 16:39:37.01 ID:9z4wt5t90
フランスで視聴率100%のグレンダイザーか
492名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 01:13:48.02 ID:LcQ0GEmD0
はやくメタラーになりてー
493名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 01:42:29.45 ID:ann3xFvv0
昨日Soulless childを買ってきたんだが傑作だな。
特にbroken illusionって曲がやばすぎる!涙でまくったわ
494名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 08:32:27.94 ID:tN1c8+Xj0
1stのほうが好きだわ
ちょっと期待外れだった
495名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 19:06:09.66 ID:cSbTUlm70
両方良かった
こんなバンドはそんなに出てこない
496名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 19:29:43.00 ID:gWuFatgE0
んなこたーね
497名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 20:40:51.52 ID:CG7ZVe1n0
THE BIRTH OF EVILは衝撃だったんだけど、他は全体的に長いかな。
もっとコンパクトにしても良さは伝わりそう。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 21:25:21.85 ID:Tps2jiS30
メロスピとかおまwww
こんなの聴いてるの厨房か引きニートくらいのもんだろ?w
499 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/13(金) 21:57:04.39 ID:bB18NdMJ0
tes
500名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 22:13:18.55 ID:deIgAGnrO
IRON MASKの新譜はどうだろう?
買いかな?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 22:58:21.34 ID:tjGuKx0/0
メロスピって人気ありすぎ。
正統派バカ、デスオタクの妬んでる姿が超笑える
502名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 00:57:59.67 ID:AfUreYzt0
ははは・・・
これはどうかえせばいいんだ・・・
503名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 01:02:50.80 ID:rF/O58bk0
メタル全般を聴く俺からすると、
メロスピだけ、正統派だけ、デスだけとかもったいないとしか思えん
504名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 02:23:03.03 ID:yh6TxtULO
>>500
激しくオススメしない内容だった

なんかあのvoがなぁ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 06:29:17.87 ID:gaJb0jJ1O
ん?マークボールズのVoが良くなかったの?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 06:53:44.30 ID:+kYfSl7G0
マジックキングダムはオラフでいいけど
IRON MASKはハゲの方がいいなやっぱw
507名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 07:08:54.38 ID:XrJCizhi0
skylarkの新譜ってまだamazonでしか買えないのか?
508名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 09:09:28.10 ID:wJHzjfzw0
今朝のおめざはAncient BardsのThe birth of evil
509名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 09:51:19.72 ID:4Yr1dVHO0
here come the kraken
これはメロスピバンドの中で一番だな
510名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 13:01:24.45 ID:gMoC7jt+0
>>509
気になって試聴してみたらありがちで退屈なメタルコアだった。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 14:32:01.61 ID:T+FJwCGo0
>>507
大手のCD屋ならどこでも売ってる
俺は楽天で買ったが
512名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 14:46:50.05 ID:mH62eA1x0
スカイラークはスルーした
513名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 15:54:47.43 ID:ji7rOFz/0
hellとDragon's Secretだけで十分
514名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 19:53:35.31 ID:N1d26XIoO
僕はソナタアークティカちゃん!
515名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 00:59:23.36 ID:z2kUfrwC0
メロデスのスレってなんであんななの?
516名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 03:14:50.54 ID:LrXCdchc0
>>515
行き場所のない人間ばかり集まってるからでしょ。
メロスピスレもそうならないように気をつけろよ。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 15:12:10.28 ID:azdO46f70
プログレメタルスレもひどいよ
518名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 16:07:23.99 ID:ClKwQvLC0
自分の好みから外れたバンドの話をすると必死に否定してくる奴がいるから
心置きなく紹介ができない、語れない、そして本人はそのことの自覚的でない、ってのが駄目

くそくそ超くそ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 16:33:32.80 ID:CQNUsAO/O
むしろ聞いた事無いのが大半だから、アドレス付きで紹介された奴は全部聞いてる

メロスピ初心者さんには有難いんじゃないかな
520名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 16:38:17.01 ID:ClKwQvLC0
いや他のスレの話な

ここはまだ良心的
521名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 17:02:46.89 ID:fS5C6ARS0
>>520
他のスレみないんだけどここは良心的だったのか・・・
まあメタラーて排他的な人おおそうだよね
522名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 17:57:59.79 ID:z9OyFTzYO
メロスピは特殊だよ。
疾走+ハイトーンvoを土台にメロディを乗せるヘッコやストラトの形で出来上がってるから。
プログレ要素やオーケストレーションはオプションみたいなもんだしね。
スレ住人の求める音の幅が良くも悪くも狭いからそこまで荒れない。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 18:37:04.87 ID:dUEg0L3I0
いやそれ他のジャンルと言ってることかわんねーから
524名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 18:50:46.44 ID:+6PhtY0W0
メタラーて、とか言うけど、
気まぐれに他のジャンルの板とか見ても排他的なのは変わらんように思えるけどな。
バンドをまるで自分のロボットが如く戦わせる(笑)みたいな幼稚な叩き合いとかも多いし。
そもそもがその点、音楽に限らんだろう。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 18:53:38.98 ID:dUEg0L3I0
あと狭いから荒れないんじゃなくて、定義を狭くしたがる人が結果的に荒らしてしまうんだよな

それがドラガをメロスピと認めるか認めないか、みたいなケツの穴の小さい議論につながる
526名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 18:58:52.22 ID:G2X9fAXs0
やっぱり
here come the kraken
最高だわこれより良いメロスピあるか?
527 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/15(日) 19:54:18.81 ID:fTEilg//0
mixiとかだとBANされ、オフ会とかだと出禁になるから、こういった所でしか鬱憤発散できないんだと思う
まあ2chだしな、仕方ないね
528名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 20:00:11.19 ID:LrXCdchc0
スレ住人、とか言ってるからダメなんだよ。
たまにはメロスピも聴きたいな〜って外部からやってくる人間を排除したいのか?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 20:27:04.13 ID:anLBs31L0
は?
530名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 20:56:17.54 ID:0DLPILsQO
この話はやめよう(提案


今月はユニソニックとプライマルフィアくらいかなー
531名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 22:06:58.20 ID:7XKeh7JG0
プライマルフィア今作はもうちょいマグナスががんばってるといいな
532名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 22:07:46.42 ID:WBP9B8hF0
Dark MoorのTarotのThe Foolが聴ける海外盤が欲しいんですが
Amazonで輸入盤多くてどれに入っているのかわかりません
もっている方いらっしゃったらどれを買えばいいのか教えてください
533名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 01:19:24.16 ID:Si6866sx0
お前らって所謂メロスピィ〜しか聴かないの?
他に何聴いてるの?
534名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 01:36:22.43 ID:xOAa2u8a0
メロパワ、メロデス、プログメタル、メロブラ、アニソン、ゲーム音楽
535名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 01:45:35.32 ID:090mCFwGO
ヒップホップ以外なら大抵は
536名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 02:26:42.81 ID:GAPvVrPsP
AngraやLabyrinth、Rhapsody of Fireからユーロビートも聴き始めた
537名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 04:33:35.83 ID:Sfxe+xUM0
サイケ、トラッドフォーク、ハードコアテクノ、ソウル、ジャズ
538名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 04:41:08.11 ID:K+O8Ff8O0
スピードコア、ガバ、シンフォメタル、メロデス、メロパワ、ジャズインスト、ドラムンベースとか
539名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 07:58:53.38 ID:e07lFvnGi
here come the kraken
これぞ最高のメロスピ
聴いてみ
お前ら好きそうだぞ
540名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 08:21:01.46 ID:s8A26leL0
Galneryusのミニアルバム来週だな
541名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 12:08:42.16 ID:Sfxe+xUM0
>>539
メタルコアスレに帰れ。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 19:46:19.73 ID:e07lFvnGi
>>541
デスコアだろwww
耳腐ってんのか
543名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 20:09:12.25 ID:Sfxe+xUM0
デスコアだろうがメタルコアだろうが興味ねー、つってんだよ。
早く帰れタコ助。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 20:59:40.59 ID:e07lFvnGi
>>543
どこに帰るのか僕わからないでちゅ
545名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 21:01:33.26 ID:Sfxe+xUM0
実家に帰ってお母さんにプレゼントでもしてやれよ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 21:15:21.98 ID:Hg2OfRsM0
俺が気に入ったやつは全部メロスピ
誰が何を言おうと関係ないね
547名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 22:14:23.04 ID:sX+sqcWa0
here come the kraken
これぞ最高のメロスピ
聴いてみ
お前ら好きそうだぞ

デスコアだろwww
耳腐ってんのか

548名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 18:56:18.40 ID:za4vmPHkO
Celesty解散の方が大ニュース
549名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 19:02:46.11 ID:8Dd5Enoz0
?!
550名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 19:21:25.03 ID:R+sr6hk3i
>>548
速いのとボーカルのショボさしかわかんない
551名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 19:23:55.38 ID:8Dd5Enoz0
>>550
4thで化けたんだぞ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 19:33:17.59 ID:+5PtQYrI0
New Sinは名曲だったね。
あれくらいのくっさい大仰な路線を突き詰めて欲しかった。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 20:58:20.54 ID:oCWp68FG0
KRUSADERってCDでてたんだね CD-Rだけど
554名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 21:22:18.22 ID:70t07lYtO
正式には本国で2009年に出してる

その後、シングルもでてる
555名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 02:04:59.82 ID:5hoFEM6TO
Celestyの件はホント残念だな。

4thの出来がなかなか良かったから期待してたのに…。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 09:13:20.80 ID:v67C9TWni
>>555
550のものだけど
そんなにいいの?
貼ってくれません?
557名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 11:05:16.23 ID:MHxJXiLg0
>>556
http://www.youtube.com/watch?v=K0Q_BsVp4OQ
メロの展開が微妙な部分はあるけど、オーケストレーションの入れ方が良い。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 12:15:16.79 ID:bCGDPCUcO
Autumn Leavesもよかった。
ポストソナタ他にいないかね
559名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 12:25:46.47 ID:2rXx8BAh0
やっぱり4thが評価高いようだけど、1stの突っ走り具合も好きだ。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 16:12:41.26 ID:f/VbpcGH0
>>553−554
CDどこで買える?
561名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 20:18:28.11 ID:5hoFEM6TO
「New Sin」もいいけど、俺はやっぱ「Prelude For Vendetta」〜「Euphoric Dream」かな。

王道的だけど、聴く度に鳥肌が立つわ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 23:27:08.09 ID:P3vOu1Ro0
>>560 http://www.metalpesado.com/pc/index.html ここだけど売り切れたみたい
563名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 23:57:12.76 ID:f/VbpcGH0
>>562
orz
ありがとう。
もう手に入らないんか。。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 20:19:49.86 ID:kMqDxwoLO
でも
ロックスタック
ヒットマンレコーズ
ディスクユニオン
ロックアベニュー
あたりが新たに仕入れるかもよ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 00:02:26.04 ID:jgrH6rY40
メタル界最後の砦は復活しないのか
566名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 04:15:50.87 ID:59ecPGXQ0
Pathfinderの曲中いきなりハイトーンでシャウトする様にハイトーンシャウトを多用するバンドいますか?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 04:28:04.55 ID:59ecPGXQ0
すみません、日本語おかしかった…
私が言いたい事はこれを見てくれればわかると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=qg36dPod4-c#t=0m25s
568名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 09:46:08.59 ID:ap+JxRBp0
最初その曲聴いたとき面白いなと思ったぐらいだから、
他にそういう手法を取ってる例はほぼ聴いたことない。俺は。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 12:12:12.47 ID:59ecPGXQ0
>>568
そうですか…ありがとうございます!
570名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 16:57:43.87 ID:PZrT99wSO
なぁ

エンシェントバースは何部作なんだよ?
571名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 17:17:31.74 ID:MDXopjSTi
なんでカタカナなんだよ
お前日本人かよ?
572名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 20:47:53.95 ID:C1Mair8q0
>>567
メロスピバンドじゃないけどSteelheartのSteelheartとかどうでしょう?疾走感は劣るけどハイトーンシャウトの質は高いよ
http://www.youtube.com/watch?v=u2PjOgv7B68
573名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 21:59:29.21 ID:ap+JxRBp0
ハイトーンシャウト自体が凄いってんならメロスピメロパワで結構あるが、
男女混成Voとかデス声混入みたいな感じで歌メロにシャウトを入れるようなものを言ってるんじゃないかと
574名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 22:33:57.05 ID:C1Mair8q0
>>573
ああ いきなりってのはそういう意味か すまん
575 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/22(日) 13:39:50.32 ID:z48lStfj0
u
576名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 17:57:50.06 ID:+f8fOPFg0
Burning In Hellのholy war in the sky
577名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 19:28:16.21 ID:+4j9T+zp0
Pathfinder最高だわ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 07:22:55.78 ID:hBhS9V6CO
Pathfinderのあのシャウトを聴いて、若干イラッとするのは俺だけ?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 07:33:55.03 ID:rR4BBqMY0
うん
580名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 07:35:47.58 ID:FWVmxRw+i
聞いたことないけどなんかイラっとするのは俺だけ?
581名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 07:43:07.01 ID:vFYLfG210
曲単位だし、上の質問とは直接関係ないけど
CydoniaのVoの人もハイトーンすごかったね。
http://www.youtube.com/watch?v=OF17YjAs6R0
582名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 08:45:58.40 ID:6ML08H6J0
余裕のハイトーンは当然好きだけど、メロスピに限っては
何故かギリギリの辛そうな方が燃える。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 21:03:50.85 ID:j4WZfe7i0
そういう理由でルッピのヴォーカルが凄い凄い言われても全然ピンとこない
なんていうんだろう、正確すぎてニュアンスが感じられないというか

個人的にはカイのヴォーカルも好きだ
584名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 00:49:39.52 ID:D/1btEgj0
アーライ!!
585名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 00:51:04.55 ID:4drCSFMk0
ルッピはメタルシンガーとして凄いというより、素直に上手い。
メジャーで普通に活躍できそう。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 03:36:43.00 ID:vVnVk8cG0
http://www.youtube.com/watch?v=uU6U-8LP1DY

この女性シンガーはどう?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 09:46:34.82 ID:OTqozHl00
芸スポに帰れ
588名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 02:00:01.84 ID:IgIPe4gJ0
ライズ♪アーバローン♪
589名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 03:15:00.13 ID:B148SvY80
ダニエル復帰するんだね
ロスホラじゃ無いバンドだけど
590 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/25(水) 09:01:30.78 ID:dFOYEkdT0
futureworld
591名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 09:32:48.06 ID:apjO7wa00
>>589
メロスピでもないよ
592名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 15:22:39.78 ID:B148SvY80
>>591
だな
593名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 22:31:57.61 ID:iuV2ZCXy0
>>589
ヒードに?
594名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 23:35:20.40 ID:apjO7wa00
>>593
http://www.myspace.com/lavettband
3月に国内盤先行発売
595名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 01:45:46.87 ID:g1OhdqkYO
ユニオンでロスホ1st2nd再販してたな

1stかっこよすぎ、声も最高
596名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 02:42:54.75 ID:ZGrTQL2l0
ロスホってメロスピでOKなの?
疾走曲にややジャーマンパワメタ的な要素があるだけでこのスレ向けじゃない気がする。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 08:47:28.14 ID:b8eeQ5cN0
あれはパワーメタルでしょ
598 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/27(金) 10:19:48.42 ID:B1XTZQ/k0
ロスホって何?
599名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 16:40:23.37 ID:/5ADisil0
ロイホ
600名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 16:52:52.31 ID:jPjShV/+0
LOST HORIZON

そういやDERDIANの3rdは国内盤出てないようだけど、あれで
無理ってどんな基準なんだろう?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 17:08:39.88 ID:B1XTZQ/k0
>>600
あり
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 21:12:02.01 ID:bdrRiNAe0
>>600
The SpellとかBurnとか歌いたいのに歌詞カードすらねーんだよな。
どっかが歌詞カード付きで再販してくれよ…。

≪The Spel≫l
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12959468

≪Burn≫
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11180590
603名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 23:30:04.63 ID:spucMCMl0
ロスホはヴォイテックのギターだけで十分このスレの範囲w

これ良いな。
http://www.myspace.com/elvenstorm73
604名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 23:58:40.24 ID:J448QTho0
>>603
ボーカルはCrystal Viperっぽいけど、あっちより良いかも
605名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 01:03:46.31 ID:gPcZs9o/0
確かにクリスタルヴァイパーっぽいと言えばぽいが、かなり中性的なニュアンスの声だな
606名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 09:19:38.81 ID:W7tx81kJ0
やっぱVIRUSはテンション上がるのぅ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 23:25:07.12 ID:xSX8jJ+v0
前作が一曲目しか聴けなかったから全然期待してなかったけどIRONMASKの新譜いいな
前作に比べるとかなり垢抜けてる
608名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 00:17:54.12 ID:Q3FzKzhY0
MelodiusのNovelistはイントロからクサすぎるな
609名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:31:05.36 ID:D7pihTJ70
ドラフォいつだよ。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:35:35.34 ID:MUvf13ax0
4月11日、日本先行だって
611名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 00:15:33.73 ID:yE/c7pjmO
新Voはどんなタイプなんだろ
612名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 01:19:04.62 ID:mKRmEXpp0
>>611
ようつべでライブ動画みたけど、なんかゲイっぽい声だった
613名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 01:23:18.04 ID:mKRmEXpp0
http://www.youtube.com/watch?v=d9XyfNCB_UQ&feature=related

あったこれだ
コメントにもなんかそれっぽいこと書いてあってわろた
614名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 02:39:19.70 ID:nKoBJ4yW0
>>613
うわー、アンバランスだ・・・
でも普通に上手いし慣れると良く感じるかもな。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 05:31:59.64 ID:eriBFCNX0
http://www.youtube.com/watch?v=hHjpJUECkKM

これの6分過ぎくらいからカッコイイんだが、
ジャンルもわからんしアーティスト名もわからん。
誰か教えてくれ。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 20:26:55.41 ID:MMNB3OZo0
KerionやAncient Bardsといい、こういうのが流行か? 好きだからいいけど
http://www.facebook.com/pages/Eternal-Dream/51970742856?sk=app_204974879526524

>>615
アニメかゲームのBGMっぽい
いや知らんけど
617名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 22:17:03.12 ID:vhlhvv91O
>>616
公式でミニアルバム丸ごとダウンロードして聴いてみたけどボーカルに起伏がなくて微妙だった
618名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 22:32:07.88 ID:az+sMCa80
http://www.youtube.com/watch?v=oVJc9HJ_5R8

結構前からインサニアってボーカルが元キーボードの人に
なってたんだね。何の番組かわからんがやたら上手いね。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 22:55:50.35 ID:PXVKMZx90
Ancient Bardsはボーカルが弱い
正直あまり好きじゃない
620名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:09:12.23 ID:PXVKMZx90
>>616
最近も何も10年近く前に流行ったナイトウィッシュの二番煎と大して変わらん

>>615
初めて聞いたがすぐわかった
画面をよく見ろ
621名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:21:53.61 ID:MMNB3OZo0
それ、このバンドのボーカルだけで判断してるだろ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:23:54.80 ID:PXVKMZx90
え?違うけど
623名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:25:29.88 ID:yO+lauHb0
624名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:14:39.21 ID:xCrhdk7B0
メロスピってメンバー交代多いよね
デビュー以降同じメンバーのバンドってある?
625名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:21:51.65 ID:XFiGbtva0
重要なのはバンドに通底しているマインドだと思うから同じメンバーでも考え方が激変しちゃったら
そいつはもうだめだと思う

だからメンバーが大きく入れ替わっても音楽性が変わらなかったりすると逆にそっちの方がグッとくるな
626名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:22:58.65 ID:IqVKjqBF0
今でこそ2つのバンドに別れたが
ラプソは昔から全然変わらないよね
627名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:23:49.17 ID:PGhMZcqT0
一日一えめそ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 18:39:31.72 ID:YjCFKNpZ0
>>624
メロスピに限らず欧米バンドのメンバーチェンジはかなり多い。
日本が特殊なだけ。
日本人は妙に偏屈な仲間意識に拘るから。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 19:17:45.29 ID:tsYmmfqT0
終身雇用と関係あるかも
630名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 19:41:11.70 ID:goPJ1zvBO
>>628
信念貫き通す日本人アーティストを愛してるのがよく分かった
ツンデレだね
631名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 19:50:37.92 ID:XFiGbtva0
別に貫いて無くね?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 20:10:08.25 ID:HXDoDUm50
>>626
結成メンバーなのに権力闘争に敗れてバンドから追い出されたダニエル・カルボナーラさん涙目
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 20:46:26.15 ID:oZo8CfB70
>>632
STRATOVARUISもTuomo Lassila、Timo Tolkkiと相次いでリーダーが居なくなったな

>>628
海外アーティストのメンバーチェンジの理由は、殆ど「音楽性の違い」じゃなくて「お前が気に入らない」だからなぁ
協調性に欠けてる部分は否めない
ANGRA等の様に上手くいけばいいんだが、大抵は尚更gdgdになるのが残念
あと…お前バンドとか合コンとかでハブられでもしたん?
634名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 21:51:44.29 ID:emnkQU6H0
ストラトの事よく知らないんだがティモトルキは厄介払いされたって認識でおkなの?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 21:57:22.82 ID:AHuPuxPcO
EDGUYは結成してからメンバー変わって無かったはず。

だが音楽性は変わった…。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 23:21:57.97 ID:urnj1TBL0
生え際も変わった…
637名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 15:47:06.91 ID:ADhQUwa50
>>626
たまにはダニエルとアレッサンドロのことを思い出してください。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 17:10:48.49 ID:3pdoLr4R0
チェコのバンドRIMORTIS
http://www.youtube.com/watch?v=LBUptX9A7UQ

ショボいけどなんか映像が微笑ましかったので貼っとく。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 17:14:17.77 ID:KhUeovot0
ラプソ後期はあんなハイレベルなメンバーで固定されたのが奇跡すぎる
分裂後もドラマーが両方兼任したりしてるし仲良いんだろうな
640名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 17:34:42.91 ID:/XfPxbD70
LABYRINTHとかVISION DIVINEだとファビオは合わな過ぎる不思議
641名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 17:58:18.23 ID:E8aPGq/LO
ラプソのファビオがしっくりくる

とにわかが申しみる
642名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 18:13:03.24 ID:86Y/yRVn0
歌い方の影響か、ファビオはラプソのようなのが一番合ってるね
VDはやっぱりルッピの方が合ってるよ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 18:39:26.15 ID:AxHN6+PS0
644名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 21:23:02.77 ID:3StPPFnd0
645名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 21:52:37.40 ID:7hkUqx1n0
ファビオがハイレベルなのは素人の俺でもわかるけど他もそんなレベル高いのか
646名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 21:57:30.15 ID:Uzo4hgwU0
正直素人の俺にはボーカルの上手さとプロダクションの良し悪しくらいしかわからないんだけど
演奏力の良し悪しって聴いてすぐわかるもんなのか
647名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 22:04:53.51 ID:hQ/wst2y0
ホルツワース兄弟のプレイはこのあたりでも聴けば
http://www.youtube.com/watch?v=DuoxFRW6u7s
648名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 22:30:26.37 ID:3pdoLr4R0
sieges evenは5th以降の方がいい。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 23:07:53.83 ID:E8aPGq/LO
ルッピのキリングタッチてどうなったの?

THE TOUCHみたいな疾走曲てあまり歌ってないよね?あの声すげぇ好きなのに
650名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 07:20:30.85 ID:K+ZLpb+gI
メロコアとは構造が違うのか?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 14:19:05.14 ID:E/PmhZpD0
?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 22:52:14.01 ID:1QBZqIqo0
DerdianのVo脱退したけど大丈夫かいな?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 22:55:16.57 ID:Lx0x4rKG0
高音域が出ないせいで、使える音域が狭かったのがネックだったからな。
音域の広いVoが参入したらDardianはもっと良くなると思う。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 23:50:17.69 ID:TSTwmvQK0
here come the kraken聴いてみろ
おまえら好きそうだぞ
655名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 00:30:28.58 ID:0Q+piQR/0
デスコアスレに帰れ。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 02:15:39.60 ID:+GAmeVwe0
ホーリーナイツ新譜レコーディング開始ってw
タイトルは「Between Daylight And Pain」
657名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 02:30:04.71 ID:0Q+piQR/0
解散してなかったのかよw
658名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 11:26:36.77 ID:0L7rqQbXO
ついに来たよコレww

今年か来年か再来年か知らんが、まだまだタヒねないな!
659名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 11:34:03.34 ID:GHQ0BFv40
これか……楽しみだわ。
>Hello everyone, we are happy to inform you that the Holy Knights have begun recording the new album will be titled Between Daylight And Pain
660名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 12:28:56.66 ID:0Q+piQR/0
ホーリーナイツって、チープな音質のアルバムを一枚だけ出して解散したバンドなのに
隠れファン結構いるみたいだね。
やっぱり、あの独特のクサメロと作曲能力の高さなのかな。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 12:36:14.67 ID:hN1WgstK0
>>643
よく見つけてくれた
さっそくCD買う
662名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 13:15:52.18 ID:42EkbKzcO
ホーリーナイツとは懐かしいなw またクサいアルバムだといいな

最近、この手のバンドってほとんどいないから淋しいな
663名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 04:32:46.50 ID:QIlxdx5Y0
664名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:14:53.14 ID:AEgff7/C0
ドラフォかと思ったら……
http://www.youtube.com/watch?v=bm9qgc4wF0s
665名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:36:35.16 ID:WIp9Awv70
>>664
これは酷いwwww
666名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:58:39.01 ID:7sJAj2zC0
>>664
デス声流れた瞬間動画消した
667名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 14:26:58.86 ID:5P8QDJS00
クリーンボーカルも入ってるし普通に聴けるけどな。
むしろかなりマシな方。
668名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 15:07:39.50 ID:9GFQKCvA0
クリーンの感触がモロにメタルコアだな
なんか色々中途半端やな

誰向けかさっぱりわからん
669名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 20:41:15.22 ID:0dj7C05k0
上の話とは変わるが、Seven Kingdomsっていうバンドは元々デス声入ってるがこの曲だけはここのスレに貼って良いんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=lLuDbYFCNN4&feature=related
670名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 21:03:22.67 ID:UTAIbtuu0
here come the kraken
これは最高だわ
671名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 21:51:59.52 ID:5P8QDJS00
>>670
デスコアスレに帰れ。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 22:30:53.46 ID:VVlYJlyL0
>>664
ギターソロとか確かにドラフォっぽい。

ドラフォ以降(?)無茶苦茶に速いメロスピが増えたけど
本家に比べるとメロディが微妙なのが多いかも

http://www.youtube.com/watch?v=LQXREmm7mQQ&feature=related
これもオーオーコーラスとかはまんま
673名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 23:30:38.07 ID:ycBQc4Y20
674名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:20:53.80 ID:DVTXyyhA0
>>673
これは良い。国内盤も出るんだね。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 02:59:35.13 ID:8CbKtLRSO
Zephaniahは、ところどころ良さげなメロディーが出てくるけど曲のクオリティー低いんだよな。Voもメタル向きじゃないし。残念ながらC級だね。

Celladorと足したら面白いかもw
676名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:48:42.99 ID:bXkz6Fa/0
677名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 00:53:55.54 ID:cHbyzzqP0
>>676
そのバンド良すぎて毎日聞いてるわw

678名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 14:09:46.86 ID:3AhAcr/VO
>>643のAncestryのアルバム買って聴いてみたけどなかなか良かった。
少しB級臭いけど南米のバンドだけあって熱いし、DRAGONFORCEやBURNNING IN HELLやSIX MAGICSを思わせるところがあっていいわ〜。
>>643を貼ってくれた人ありがとう!
679名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 15:31:27.63 ID:HnZrXwvsP

待望の新設ヽ(^o^)丿

ヴィタリ・クープリ Vitalij Kuprij
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1329432915/
680名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 16:43:43.70 ID:z/shvnfq0
ALTA DENSIDADはもう活動してないのかな?
モロB級だけどメロディが綺麗で好きだったんだが…
681名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 16:46:17.70 ID:Xciv3pXQ0
>>680
俺もだ
超絶好きなバンドの一つだ。
どちらも好きだが、垢抜けない臭さのある1stの方がやはり気に入っている。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 20:54:23.80 ID:QGfKES6p0
俺はhere come the krakenが好きだわ
683名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 21:09:37.38 ID:M13oMBzI0
>>682
デスコアスレに帰れ
684名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 21:11:58.23 ID:zwLIR4qM0
コアラがクソスレに飽きてこっちまでクソまみれにしにきたのか?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 21:23:17.66 ID:M13oMBzI0
スカトロオタクがテリトリーを広めようとしているだけだよ。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 00:31:02.60 ID:YdiPymoz0
そういや昨日の空耳アワーでソナタアークティカ使われてたな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 00:40:44.15 ID:7LfsMAJM0
メキシコは結構良いバンドいるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=fjOHN7t1q_I
688名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 03:20:00.98 ID:RnBTyee6O
なかなかいいかも
689名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 03:36:55.55 ID:3Q+LV3cF0
演奏力がショボショボ・・・
曲は結構好み。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 09:27:26.07 ID:AEKEh0AM0
そんなのよりhere come the kraken聴け
691名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 12:17:12.64 ID:ImHzgT930
VersuSもAncestryも前スレあたりで出てたがな
692名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 12:58:41.10 ID:Z35wRyI0O
グアテマラの…やっぱやめとこ

手に入る訳ないか
693名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 17:50:21.61 ID:jQL4Im/c0
やっぱVersusはこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=veYjlBDVEKs
694名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 02:35:29.65 ID:cpGwrskI0
Con-Ceptみたいな爽やかなメロスピないですか?
695名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 03:26:58.64 ID:XY/K5vDr0
ない。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 03:29:41.74 ID:XY/K5vDr0
強いて挙げるならこれ。

Instanzia - Ghosts Of The Past
http://www.youtube.com/watch?v=flupVYEIb3Q
697名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 17:57:34.10 ID:iJmTM84n0
今は活動してるか分からないけどCitadelとかどうよ
http://www.youtube.com/watch?v=5J6NO4gtAkw
698名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 23:30:45.06 ID:cIWYPh6pi
パワークエストのBlood Alliance聴いてるが、一曲目のインストがかっこよすぎワロタ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 23:37:18.70 ID:21JryDRf0
Blood Allianceはギターがいい仕事してる。
一時期、爽やかなメロスピ路線で行き詰って解散するかと思ってたけれども、
堅実な正統派要素をうまく入れて成功してるね。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 01:01:38.49 ID:yQzB6dAX0
here come the kraken
701名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 01:03:41.35 ID:3Ms0VHGq0
帰れ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 18:23:45.11 ID:R3OOdV6tO
Conceptはなかなか良いバンドだったな
バックで鳴ってるピアノがいい味出してた

そういう意味ではInstanziaよりも同郷のIcewindの方が近いかもな

まぁIcewindの曲はちょっとメランコリックだけど。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 15:27:41.21 ID:aAHCLqFy0
チュニジアのバンドMYRATH、この手のバンドでは久々に当たりだった
新人じゃなくて3rdらしいけど

藤木が書いてるようにKAMELOTに似てるけど最近の煮え切らないKAMELOTよりも全然素晴らしい
全編アラビック音階を駆使してドラマティックに仕上げてる
彼らがアラビック音階使ってるのはそこらのバンドがちょっと曲に色をつけるため、とかじゃなく
日本人のヨナヌキ音階みたいに理屈抜きに馴染んだ結果なんだろうな、ってのがよくわかる
704名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 16:47:36.21 ID:xgBxnvkI0
メロスピじゃないし
705名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 00:30:57.29 ID:QR0KZScr0
ライヴ音源だがくせぇな
http://www.youtube.com/watch?v=2F4TULYOHFU
706名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 11:49:32.64 ID:vYYO1bnS0
here come the kraken最高
707名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 12:33:09.72 ID:S8TxoodrO
一つのバンドしか聴かない老害(笑)
708名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 13:40:26.02 ID:0OwG9E+70
>>676
これ聴いてみたんだがモロに魂斗羅のパクリメロディーあってわろた
709名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 23:11:23.13 ID:bCkovRKv0
Freedom CallとThy Majestieが新作か
710名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 23:22:58.89 ID:QR0KZScr0
これの11:30秒辺りがLazos de Sangreのサビに似てるってことか?
http://www.youtube.com/watch?v=8KUljeKIoBg
711名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 23:39:45.53 ID:0TDr6Cqk0
Thy Majestieはkeyが交代してウンコになった
712名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 00:11:49.77 ID:IWRvckaM0
>>710
http://www.youtube.com/watch?v=X9DUYvZ9xMU
これの3:17〜〜と
>>710の1:44を比べてみろ

ゲーム音楽からは堂々とパクってもばれにくいと思われてるんだろうなあ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 00:31:39.78 ID:n4q+oR9/0
パクリ過ぎw
というかそのままじゃねーか
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 00:37:30.44 ID:qJ477vxP0
DragonforceのBlack Fireも双截龍のテーマそのまんまだったしな。
確かに珍しい事ではないがww
715名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 00:45:11.63 ID:y7QOkrjs0
魂斗羅の1面はコナミファンには有名すぎて騙せないだろう

そういえば悪魔城のbiginningのカバーみたいなのもあったな
716名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 01:08:51.46 ID:y+H//XRk0
曲のフレーズを借用した程度で騒ぎ立てるのは日本人くらいのものだよ。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 01:30:52.02 ID:GCJbJSlH0
根拠は?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 02:47:05.82 ID:y+H//XRk0
根拠とかどうでもいい。
日本人はアレンジ大好き、ってこと。
適当にアレンジしただけのをオリジナルと言い張る。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 04:19:57.15 ID:58gnLpQR0
?('ω')
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 06:28:17.59 ID:qJ477vxP0
とりあえずID:y+H//XRk0が、BURRNとかの記事に一切目を通してない事は分かったよ。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 09:53:20.59 ID:W0Dq+3PR0
>>718
う〜んよくわからん
質問に対する答えになってない

むしろ海外の方がパクリにはうるさいって先入観があるけどな
722名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 19:20:29.92 ID:clx6OJRw0
だいたいアンチメロスピってB信奉者なんだよな
このスレに来るなよ
723名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 19:28:53.32 ID:DK3rM2OnO
>>716
海外の方が盗作問題でよく問題起きてるじゃん
724名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 19:37:56.36 ID:y+H//XRk0
ごめんごめん。
要するに「メロスパーはパクリ・アレンジ合戦しかしないくせにオリジナル幻想に支配されすぎて視野が狭い」
つーことが言いたかっただけ。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 20:03:09.79 ID:44L/HJle0
よくわからん

他のジャンルのことも広範に分析した上でメロスパーは〜って言ってるの?

そもそも「メロスパーはパクリ・アレンジ合戦しかしないくせにオリジナル幻想に支配されすぎて視野が狭い」
これが日本語になってない
726名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 20:08:01.03 ID:IYC7yJB30
>>720
ブルルンなんて読まねーよwwwwwwww
あんなステマ糞雑誌の駄文を有り難がってる奴らの気が知れねーwwwwwwww
727名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 20:17:07.90 ID:R0KFaMKK0
古いゲームのメロディーなんて元ネタ知ってるヤツに向けたメッセージでしかないわ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 20:21:59.82 ID:NRPDNn2tO
つか元ネタとかどうでもいいゲームも興味ないし

古いバンドとか聴かないてか聴いたことないし

老害バーン(笑)
729名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 20:37:12.87 ID:44L/HJle0
ステマって使う奴の8割はステマの意味を知らない

知ってる奴の多くはそもそもステマなんてばかばかしい言葉を使わない
730名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 21:38:33.29 ID:kwYz2vR70
音楽情報専門誌に対してステマってwwwwwwwwwwww
731名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 21:42:19.71 ID:xml6C3O50
馬鹿はステルスじゃないマーケティングもステマって言うからなwww
笑えるよなwww
732名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 21:45:53.08 ID:+ZRZVfIG0
もう何も提供できねえよこの世の中
733名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 21:48:51.31 ID:j6ZGGDuJ0
そもそもステマステマ言ってるやつってさ、
そのマーケティングされてるものが自分にとって有用かどうか
判断すりゃいいだけの話なのに、なんでムキになって反発するんだろ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 22:05:55.76 ID:ltjUTvSI0
反発とかじゃなくて言いたいだけだよ
子供は覚えたての単語とか使いたがるだろ?
735名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 22:44:41.25 ID:Xspk4YAS0
ステルスマーケティングスピードメタル
736名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 22:50:54.61 ID:NRPDNn2tO
METAL011ステマ
737名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 00:11:09.23 ID:4BAuMCFC0
メキシコのNovaEraってバンドぱねぇな
Fugattaより良いんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=2HHNp_5ETe4
738名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 00:24:14.63 ID:Ugz6Bi+f0
>>737
雰囲気は好きだけど、どう聴いてもショボい。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/28(火) 15:46:42.46 ID:mBtTrRP7O
>>737
イイね

フーガッタはピクリともナニが反応しなかった
740名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 12:44:03.51 ID:AbI917EC0
ソナタの空耳投稿しようと思ってたのに先に同じとこ使われた・・・
741 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/29(水) 20:39:47.11 ID:y/YQ9T530
>>737
国産やスパニッシュみたいな演歌風味なメロがいい
http://tandtkarimetalnews.blog61.fc2.com/blog-entry-5955.html
DLしようとしたができねえ(´・ω・`)
742名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 21:01:26.21 ID:mnC2sMZg0
743741:2012/02/29(水) 21:18:19.35 ID:y/YQ9T530
>>742
thx、マジthx
お陰でDLできたよ!
ショボさとクサさの共存っぷりが何とも言えない
Dies Ireを初めて聴いた時のような感じだよ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 20:40:22.73 ID:KCN96PQ80
http://www.youtube.com/user/LLehDNAnevaeh#p/u/3/CcQeLYu6uUs
ヨルグはパワフルで安定感抜群なところが良い。
トゥオモ・ラッシーラの方が味があって好きだけどな。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 21:09:06.41 ID:7LAVlaKJ0
here come the kraken
最高〜
746名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 21:12:26.51 ID:WhYX/qXI0


>>1-20,21-40,41-60,61-80,81-100,101-120,121-140,141-160,161-180,181-200


>>201-220,221-240,241-260,261-280,281-300,301-320,321-340,341-360,361-380,381-400,400-999



形式から入るのがメタル
心意気から入るのがロック

・・これでどや!?

747名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 22:45:58.52 ID:lugXR1Kv0
>>745
デスコアスレに帰れ
>>746
心意気から入ってもすぐに形式化するのがメタル。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:18:21.15 ID:tQW0rC2d0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U            
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(
749名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:23:53.62 ID:tQW0rC2d0
え〜?それじゃELEGY復活の話もなくなった、ってことか。


                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
750名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:27:38.68 ID:tQW0rC2d0
>>750ならメロスピ()スレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
751名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:31:41.11 ID:tQW0rC2d0
EVENTの2ND最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




?????ヴ??ヴ??????ヴ??????
ヴ??????ヴ???ヴ??????   
???????ヴ??????ヴ????         
ヴ??????ヴ???ヴ??????ヴ??????!?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 23:35:57.10 ID:lugXR1Kv0
よく分からんが実家に帰れ。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 00:07:34.75 ID:PN1ZEss20
>>752
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ グラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れグラインドココアスレに帰れ
グラインドココアスレに帰れ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 00:30:11.11 ID:k8RGFfJh0
グラインドココアってメタル板で一番恐ろしい場所なんでしょ。
絶対に近寄りたくないわー(棒読み
755名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 01:46:32.77 ID:6/90RDvN0
メロデススレが過疎ってると思ったらお前らここにいたのかよ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 09:20:35.94 ID:+PDAVndh0
メロスピ人気に嫉妬してる輩、笑える
757名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 09:47:27.14 ID:k8RGFfJh0
未練はあっても嫉妬はしないだろう。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:22:10.93 ID:xWZBNUSb0
http://morning.s26.xrea.com/omake/ago.jpg

メロスピファンの典型的な顔
759名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:22:44.29 ID:xWZBNUSb0
760名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:25:07.75 ID:xWZBNUSb0
メロスピオタって根拠なく偉そうな人多そうだもんね。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 17:42:51.41 ID:k8RGFfJh0
半分ネタなんだよ。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:25:52.58 ID:RebBHdHz0
つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。

つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。
つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。

つーか、ずっとこのスレ見てて思ったんだけど
パワメタ、メロスピからプログレメタル的なアプローチに変遷しようとしてるバンドに関して
かなり冷めた目で見てるっつーか、ベテラン気取りの新人イビリみたいな惨状が繰り広げられてるな。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:31:18.42 ID:RebBHdHz0
皆いつごろから髪伸ばし始めたの?



4:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 10/03/20(土) 00:47:02 ID:HbaOgl3Y0(1)
俺、笑い飯の西田くらいまでで挫折した。





要するに「俺たち高尚なプログレメタラーの領域にソナタなんぞ糞メロスピ聴いてる低脳が口出ししてくるな」っていことでしょ。

要するに「俺たち高尚なプログレメタラーの領域にソナタなんぞ糞メロスピ聴いてる低脳が口出ししてくるな」っていことでしょ。




俺、笑い飯の西田くらいまでで挫折した。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:36:24.49 ID:RebBHdHz0
628 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2012/02/04(土) 18:39:31.72 ID:YjCFKNpZ0
>>624
メロスピに限らず欧米バンドのメンバーチェンジはかなり多い。
日本が特殊なだけ。
日本人は妙に偏屈な仲間意識に拘るから。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

338 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 02:59:18.12 ID:YjCFKNpZ0 [1/20]
>>337
質問の仕方が気持ち悪い。
出直して来い。

338 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 02:59:18.12 ID:YjCFKNpZ0 [1/20]
>>337
質問の仕方が気持ち悪い。
出直して来い。



ID:YjCFKNpZ0
ID:YjCFKNpZ0
ID:YjCFKNpZ0

765名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:37:45.00 ID:RebBHdHz0
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。


              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
766名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:21:07.82 ID:j6wwgq8q0
こいつコアラーか
767名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:28:46.69 ID:FTtzuQoQ0
なんで急に荒れてんだ?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:39:46.46 ID:2Zja3KuF0
>>767
このスレってバカしかいないの?
769名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:43:53.11 ID:k8RGFfJh0
メタル板にはもはや馬鹿しかおりません。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:45:38.40 ID:2Zja3KuF0
394 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/01/15(土) 14:52:23 ID:1WIJY6LE0
名古屋在住だけど、大阪と東京ならどっちがいいかな?
交通費や移動時間考えれば当然大阪のほうがいいんだけど・・どうせなら客たくさん入ってる方で盛り上がりたい
771名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:48:56.21 ID:nNQZXO4EO
福岡のヒットマンレコーズの新品CD傷大杉
772名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:49:25.64 ID:2Zja3KuF0
395: 名無しさんのみボーナストラック収録 2011/01/16(日) 14:39:00 ID:x4k9ubwY0 []
大阪、整理番号202番だった。
結構後ろかなあ。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:18:51.48 ID:hKOFz/mU0
754 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:30:11.11 ID:k8RGFfJh0 [1/4]
グラインドココアってメタル板で一番恐ろしい場所なんでしょ。
絶対に近寄りたくないわー(棒読み

757 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 09:47:27.14 ID:k8RGFfJh0 [2/4]
未練はあっても嫉妬はしないだろう。

761 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 17:42:51.41 ID:k8RGFfJh0 [3/4]
半分ネタなんだよ。

769 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 19:43:53.11 ID:k8RGFfJh0 [4/4]
メタル板にはもはや馬鹿しかおりません。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:23:44.26 ID:hKOFz/mU0
699 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 11:30:31.04 ID:k8RGFfJh0 [1/2]
歴史は一回性に過ぎないので〇〇が存在したら〇〇も存在しなかったかも、なんていう仮定は無意味。
要は「すごい影響力あるバンドだからリスペクトしろ」って言いたいだけだろ。

700 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 11:31:02.50 ID:k8RGFfJh0 [2/2]
日本語間違えてしまったw
775名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:25:06.11 ID:hKOFz/mU0
776名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:43:24.61 ID:k8RGFfJh0
ID粘着きた!
これからは粘着されないように気をつけよう・・
777名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:58:00.02 ID:k8RGFfJh0
グロ画像貼る前にウクライナ21の動画を100回は見なさいよ。
グロ画像貼って喜ぶなんてクソガキレベルだよ。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:02:06.70 ID:nNQZXO4EO
福岡のヒットマンレコーズ傷大杉 記載してほしい
779名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:02:41.36 ID:6ysYzZiY0
コアラーとかメロデススレのクソどもはどっかいってくれないか
780名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:03:53.31 ID:k8RGFfJh0
メロデスとメロスピは似てるから仕方ないよ。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:06:21.82 ID:0AaXMtTo0
Dark Empierの新譜出るみたいだけどボーカル代わってんだな
782名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:06:55.51 ID:1rrunYV70
596 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 02:42:54.75 ID:ZGrTQL2l0
ロスホってメロスピでOKなの?
疾走曲にややジャーマンパワメタ的な要素があるだけでこのスレ向けじゃない気がする。

236 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 01:47:34.34 ID:ZGrTQL2l0
>>232があまりにも愚かな意見だったので、ついw

849 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 00:54:19.87 ID:ZGrTQL2l0
メタリカ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:08:21.71 ID:1rrunYV70
>>781
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
マイナーバンドを見つけて悦に入って恥ずかしくないの?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:08:22.93 ID:k8RGFfJh0
ID粘着やめて!
785名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:09:15.25 ID:1rrunYV70
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 02:44:06.80 ID:K7T1RP1b0 [1/3]
新規開拓つっても、せいぜい海外サイトでマイナーバンドを見つけて悦に入るくらいのものでしょう。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:11:00.42 ID:0AaXMtTo0
>>783
一応、前作は国内盤出てるんだけどね
787名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:11:37.11 ID:1rrunYV70
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
476 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 03:28:31.69 ID:lugXR1Kv0
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
788名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:12:25.32 ID:k8RGFfJh0
以上、テロメア様の自演でお送りしました

おわり
789名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:20:54.19 ID:1rrunYV70
>>788
死ねばいいのに。
どう足掻いても肛門は臭い。
死ねばいいのに。
死ねばいいのに。
死ねばいいのに。
死ねばいいのに。






221:名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:47:39.86 ID:MYQSsu++0
なんでいつまでもそういう細かいワードに拘ってんの。
どこにも基準なんて存在しないのに。


801 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 03:02:10.66 ID:MYQSsu++0 [1/3]
テロメアなのに放射能から染色体を守れないワロスw

803 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:02:39.03 ID:MYQSsu++0 [2/3]
シンフォニーXとかまだ信仰してる馬鹿がいたのか。死ねばいいのに。

790名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:22:16.10 ID:1rrunYV70
381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい

381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい
381 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 11:41:15.73 ID:MYQSsu++0
うれしい
791名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:23:15.71 ID:1rrunYV70
792名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:53:26.56 ID:uR/1pmdR0
これ一体何なの?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:56:21.00 ID:nNQZXO4EO
ヒットマンレコーズの新品CD傷大杉やっぱ詳細に記載してほしい賛同される方挙手!
794名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 22:09:04.81 ID:6ysYzZiY0
誘導
メロディックデスメタルpart24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1330491239/l50
795名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 22:57:39.76 ID:ZWKtueCO0
>>792
ID:k8RGFfJh0が知ってるよ

>>794
ここで問題ない
796名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 22:59:30.70 ID:qq2TS53B0
「イジメは苛められる方に原因がある」というが、コピペ爆撃の書き込みがID:k8RGFfJh0の発言だったらお前にも問題あるわ
お前が召喚したんだから、コピペ野郎と一緒にこのスレから消えてくれないか?
797名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 23:13:58.65 ID:ZWKtueCO0
>>796
何年も粘着してるこいつがが消える?冗談を。


961 : 名無しさんのみボーナストラック収録 : 2010/03/22(月) 18:15:54 ID:fFVNI+an0

メロスピやメロデスなど他ジャンルとフラットに評価できないんだよ

分析が出来ているわけじゃない

だって馬鹿なんだもんw高学歴馬鹿w
798名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:14:18.87 ID:BlBsYPyO0
誰かと誰かを混同して語ってるな。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:25:06.95 ID:BJzew7amO
メロスピとか邪道
800名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:30:27.08 ID:eTzo2sdi0
うわ、誘導リンク貼られまくってるし…
とんでもないのを召喚したかも
呼び込んだアホ責任とれよ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:32:39.09 ID:BlBsYPyO0
召還?
魔人じゃなくて暇人だから飽きたらいなくなるでしょうw
802名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:35:27.32 ID:eTzo2sdi0
>>801
お前が呼び込んだ奴かよ、責任とれ
荒らしと一緒に消えろ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:37:42.44 ID:BlBsYPyO0
どうもすみませんでした。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 00:42:35.52 ID:9jPPAB/40
また強制力を行使できない奴らがグダグダ騒いでるな

消えろとかいう前に消せよ
出来るんだろ?おめーらは
805名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 06:57:30.31 ID:iYwa0zHCO
ヒットマンレコーズの新品CD傷大杉
806名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 11:49:12.63 ID:iYwa0zHCO
ロックアベニュー入荷しているが高いな

でもディスクは綺麗だからなあこは
807名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 14:46:28.64 ID:wXm/EIgg0
ヒットマンでは二度と買わない
ロックアヴェニューは、当りと外れの差が激しい
808名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 18:23:22.94 ID:iYwa0zHCO
そうかもしれない
あと、ロックスタックもいいんだけどいかんせんアップロードが遅いから困る

もうちょっとはやく更新してほしい
809名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 20:16:53.24 ID:pnxwlmfFO
ビヨンドバトルレコーズも豊富に入荷しているな
810名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 22:40:44.07 ID:44T3D8/m0
セラドールどうなったの
811名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 23:07:54.37 ID:pnxwlmfFO
Tなんとかメタルニュースでチェック
812名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 11:45:10.85 ID:VABSTsYfO
福岡?だっけムーブメントなんとかってゆう通販サイトもメロスピ系豊富だな
813名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 21:24:16.35 ID:T2JACtAb0
>>812
一応福岡県民なんだが、店員達がバンドとかやってることもあり、国産・海外共にマイナーなバンド教えてくれたりするね
SKYWINGSやGALDERIAなどは此処で買ったな
814名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 12:16:57.40 ID:Wibb0xZfO
>>813
そうなんだ羨ましいな
後者のバンドは新作期待できるし楽しみな所

あと同県のRedRivetRecordsもいいな。
マイナー系多いけど送料がネックなのが玉に瑕だが
815名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 15:48:50.61 ID:4rVNoNwy0
いつから店の宣伝するスレになったんだか
816名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 18:24:24.59 ID:4rVNoNwy0
>>815

526 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 21:55:42.46 ID:g+yFF3470 [3/3]
自演の話題に及ぶとどうしても「ソース出せ」になるから不毛。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 18:28:05.57 ID:4rVNoNwy0
自演に見せかけているだけかもしれないし、

疑い出せばぶっちゃけキリがない。

自分の悪意のアピールの終始するだけ。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 18:28:50.86 ID:4rVNoNwy0
たのしい.
819名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 18:29:18.41 ID:4rVNoNwy0
マジレスすると、ディルは糞信者さえいなければ別に嫌いな存在じゃないな。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 19:34:42.52 ID:E2s40RcP0
その糞信者が消えることはまずありえないわけで
821名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 21:56:05.03 ID:y6AfIGHX0
XaMETAL RISINGってなに?

http://xametalrising.blog.fc2.com/
822名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 00:35:20.86 ID:RPd+yq130
メロスピだけのDJイベントw
823名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 01:38:19.08 ID:ohuC4nGS0
>>595でも話題に上がってたロスホの再発なんだけど
2nd買った人いるかな?
8曲目の0:55でノイズ入ってるんだが…
尼レビューで書いてる人もいるってことは一部が不良品とかじゃなくて
今回の再発盤はすべてノイズ入ってるんだろうか

これから買う人は気をつけて
824名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 03:38:30.15 ID:DzAhZvrQO
カレドンのVoてなんでこんなへなちょこなん
825名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:28:46.12 ID:GNB1A3E00
711 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 05:05:15.51 ID:RPd+yq130
そのこびりついてとれない汚れにずっと固執してるのは
すごいフェティシズムということですね。汚れフェチw

524 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 05:06:53.95 ID:RPd+yq130
アニオタは神の領域。

497 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:59:50.71 ID:BlBsYPyO0
気が変わったらまた来てね〜♪



うわぁ…
826名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:29:41.93 ID:GNB1A3E00
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


ID:RPd+yq130のために置いておきますね
827名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:35:26.37 ID:RPd+yq130
どうもありがとう。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・
829名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:52:07.31 ID:pmb06uIh0
891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 00:23:17.13 ID:YjCFKNpZ0
どう足掻いても肛門は臭い。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 16:54:22.23 ID:pmb06uIh0
828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・

828 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 16:39:13.92 ID:RPd+yq130 [3/3]
これからはID粘着されてもいいように、もっと恥ずかしい書き込みを心がけよう・・・
831名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 20:46:04.61 ID:6GNmXqprO
メロスピは
ヒットマンレコーズ
S.A MUSIC
ロックスタック
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ブルーベルレコード
ムーブメントなんとか

で決まり♪
832名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 21:35:20.72 ID:FkS9ghAI0
here come the krakenやべえ
お前ら好きそうだ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 22:08:35.36 ID:6GNmXqprO
テンプレにいれたほうがいいと思うんだ
834名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 05:26:55.63 ID:KNhUx3GhP
どしよう最近素人の作ったボーカロイドの曲とか好きになりだしちゃった・・・・

835名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 05:52:30.51 ID:cXqnON+J0
>>834
好きなだけ聴けばいいじゃん。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 09:53:13.44 ID:BK/7/vpS0
もうスレ機能してないね
837名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 11:24:35.25 ID:zMrPZekPO
ここって情報を共有する場だよね?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 11:33:10.28 ID:HtI/pRlM0
>>834
ドラガでもきいてろや
839名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 11:55:53.60 ID:cXqnON+J0
>>837
別に共有する必要なんてどこにもない。
むしろ中途半端な仲間意識を嫌う人間の方が多いはず。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 14:46:33.79 ID:BG9HGcwV0
532 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2012/03/08(木) 13:20:50.29 ID:ruTsTz1U0
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50346007.html
429 :It's@名無しさん:2012/03/06(火) 21:58:58.14
>>424
ピックルって業界では人気ある?
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:38:13.78 ID:9Dag6jAz
「ブラジル佐々木、民潭からピックルへ転職希望」wwwwwww
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:39:10.45 ID:c2Kd/q7q
>>396
ピットクルーも楽な仕事じゃないと思うんだがねw
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/01(木) 13:40:04.53 ID:9Dag6jAz
>>406
でもピックルの方が給料ちゃんと出るんじゃない?
415:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.1 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/01(木) 13:40:48.81 ID:vzR cSJG3
>>410
1日分の給料は貰えるかと?

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6

757 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:06:03.27
ピックルってなんかおいしそう
飲み物?

758 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:41:29.98



841名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 14:47:47.47 ID:BG9HGcwV0
529 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 06:57:04.71 ID:cXqnON+J0
ほむほむはグラコアではなくて、インダストリアルメタルだね。
メシュガーの影響下にあるアグレッシブかつエキセントリックな音楽です。
842名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 17:15:28.92 ID:2Lno6nlGO
DAMNATION ANGELSってどう?
843名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 20:55:57.11 ID:wDpi3i6B0
>>834
確かに、B・C級のマイナーバンド探してたあの頃を思い出す
Vocaloid3とか下手なVoより全然聴ける(正直Vocaloid以下の歌唱力しかない輩もそれはそれで問題だが)
844名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 21:05:22.68 ID:igy5/wfm0
ん……B・C級って下手くそボーカルを楽しむもんじゃないのか?
845名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 21:18:39.78 ID:wDpi3i6B0
>>844
まあ確かにそれもアリっちゃアリなんだがなww
このスレでも何回か挙がってるArchontesとかは、ミッキーヴォイスさえ許容できれば中々のXametalなんだが
それに到るまでのハードルが高すぎる(個人的にArchontesは嫌いじゃない)
846名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 00:45:50.53 ID:QnFmIfxZ0
メロスピバンドにA級などいない
847名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 02:12:13.65 ID:HjD41ERmP
ここ数年でメロスピ界も超絶に規模が縮小しちゃってるもんな
有名所はもう年金生活寸前のオッサンばっかだし、有望な若手の新人もとんと出てこないし
寂しいもんだ

別に前から規模が小さいからうんぬんとかの揚げ足取ってくれなくていいからね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10438239
848名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 02:21:52.93 ID:XXgVhPdx0
>>847
そのクソみたいなオタクソングとメロスピ衰退の何が関係あるの?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 17:56:57.67 ID:kiV61X550
.>>847
曲自体は確かにいいのだが、それだけにVocaloidの調教不足が目立つ
確かに調教過程が一番めんどくさいのはわかるが…
850名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 19:31:52.38 ID:Wwdc5PeT0
MinstreliXの新譜出たな
851名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 21:15:46.36 ID:hiNyJ7Ye0
>>850
ttp://www.myspace.com/music/player?sid=86590814&ac=now
今回は前のシングルよりもかなり良さ気だな。給料入ったら買う予定。

>>847
VOCALOID3出てからまだ半年も経ってないとは言え、やはり今となっては3で作って欲しいところ。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 21:27:41.41 ID:HjD41ERmP
>>848
MinstreliX公式みたけど、キモオタ風のジャケですね

853名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 00:07:32.77 ID:K09aURPiO
俺もジャケットはにちょっと抵抗が有ったけど、曲はマジで良かった

ミンストって音源出すまでにホント時間かかるけど、新譜の曲聴いてると丁寧に作り込んでるなって思うわ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 00:32:37.46 ID:V0ukPAIq0
二曲目と八曲目が個人的にかなりキた
855名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 01:07:22.74 ID:81U5SvqT0
ミンストのカラオケのほうの特典って5曲目以外音量小さいよね?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 01:38:04.75 ID:KorlZpTP0
キモオタが何とかしてメロスピを潰そうと画策してんなw
857名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 09:29:18.91 ID:sCLoCdF30
J-POPじゃあるまいし2〜3年に1枚はメタルバンドとしては特別遅いリリースペースでもないだろ
858名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 10:24:04.33 ID:ipHAvuSA0
J-POPつーか、秋元とジャニとK-POOPの連発ゴリ押しがウザい(特にK-POOP)
859名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 11:39:04.71 ID:6TMttA7H0
ところでよ
K-POPって糞(KUSO)POPだからK-POPなんだろ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 13:30:14.32 ID:GkhG/pZr0
>>853
今のジャケ絵もこれはこれでいいのだが、Minstrelixは「吟遊詩人」の名の通り、最初の頃の吟遊詩人の絵が素朴でよかった
RaphaelやGalneryusも天野喜孝がジャケ絵描いてた頃のやつが好き
861名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 15:06:42.98 ID:K09aURPiO
>>857
Reflections以降は2〜3年のスパンで出してるけど、活動年数からするとアルバムのリリース枚数少ないと思ってさ

>>860
その気持ち凄く分かるw
あの真っ黒い吟遊詩人さんは何処に行ったんだか…
862名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 16:59:06.91 ID:3554UFEk0
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
ロックアベニュー
S.A MUSIC
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
で大抵間に合うな
863名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 17:42:57.43 ID:tnc+ysGlO
神戸のブルーベルレコード
仙台のラバーなんとかも忘れるなよ

おすすめ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 17:46:45.67 ID:tnc+ysGlO
あと大阪のK2レコードと
東京?のジャニスもマイナーいいかんじだぜ

おすすめ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 20:06:33.98 ID:CQ0qdC7y0
>>860
あれスナフキンだとずっと思ってた。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 20:15:44.20 ID:sCLoCdF30
スナフキンはただのホームレス
867名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 10:39:12.60 ID:SbyTKaCI0
スペインのPHOENIX RISING / FIRE & ASHES
なかなか良い感じですわ
http://www.youtube.com/user/PhoenixRisingMetal?ob=0&feature=results_main
868名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 13:24:21.57 ID:K+q3b5rLO
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
ロックアベニュー
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
で完璧だよね
869名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 22:37:37.63 ID:ju2JQsOG0
神戸のブルーベルレコード
仙台のラバーなんとかも忘れるなよ

おすすめ
870名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 22:38:09.20 ID:ju2JQsOG0
あと大阪のK2レコードと
東京?のジャニスもマイナーいいかんじだぜ

おすすめ
871名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 22:48:55.36 ID:K+q3b5rLO
あとヤフオクのogi2164さんもすごいな

おすすめ
872名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 22:54:46.48 ID:K+q3b5rLO
てかテンプレにのせろよ
どっかの通販総合スレとかいまだにCD WOWとかありがたがってる奴らばっかりで笑っちゃうんだけど

とくにHMVとかゴミすぎる
873名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 23:24:00.69 ID:xEAgq2T30
お前がやればいいじゃん
874名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 01:43:33.86 ID:DRrv9cVzP
ミンストさんのTales of Historia出来いいな

どっかのアホがどっかのサイトに全曲上げてるけど
これは買っても損はないね。

インスト後の2曲目がらいきなり名曲だが、おまえらが大嫌いな
V系のヴェルサイユの愛と悲しみのノクターンて曲に似てry
・・いや偶然だろう
875名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 01:55:30.25 ID:0QRLjQPt0
>>874

俺も買ったけど 今回曲は疾走系多数だが
リオウ(日本人)のVoが今までに無く糞過ぎるだろwww

日本語多数入れてるけど発音悪すぎて最早何語なのかわからねえし
全部英語にしときゃ〜いいのにw

今月はもう元serpentのメンバーの
新バンド Veiled in Scarlet とキスケのユニソニックに期待するわ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 02:10:10.74 ID:DRrv9cVzP
>>875
お歌よりもギターの泣きメロを中心に聞いてるからそこまで気にならんけど、
まぁこんなもんじゃないかね。日本人でこれだけ歌えてれば十分凄いかなと。

ただ発音が悪いのは同意だwwえ?今のとこ日本語だった?とかなるなww
「血で染めた大地に〜♪」が「手でそぉめたどぉわぃいちに〜♪」
「いくおくの魂を越え〜♪」が「えーくおーけのーとましぇをもえー♪」とかに聞こえてるし。
常に口をとんがらせて言葉を発しているかのような印象を受けるわ。
音程に注意を払い過ぎたかな?




877名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 02:12:47.44 ID:DRrv9cVzP
http://www.youtube.com/watch?v=zv5EFRK3KOw

これ参考の愛と哀しみのノクターンな 
878名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 02:16:17.72 ID:AeyGh+9g0
日本語英語関係なく歌い方にクセがついてるよね

愛と哀しみとThe Goddess聴き比べたけど
イントロは似てるねw
879名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 02:34:29.04 ID:+9+hBSAz0
Eyes Of FenrirのCDの音質が悪いって書いたら、Leoからマジギレメールが来たときはさすがに退いた
880名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 22:20:11.25 ID:s8/8k1ls0
ミンストの楽曲センスは抜群だと思うけど、英語が下手すぎて英語なのか日本語なのか分からなくなる時がある。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 22:49:51.11 ID:RYkWk+t50
日本人だし、いっそ全部日本語でいいと思う。
どうせ英語の発音うまくないと延々と劣等感抱き続けるのだし。
882名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 23:10:44.38 ID:cHDAQHb30
日本語の発音も…
あと主に低音出すときの声質がなんかおもしろいw
まあ好きなんだがw
883名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 01:22:59.34 ID:0DujFYtIO
散々ボロクソ言うから聴いてみたらいい曲あるじゃん




何言ってるか聞き取れないが
884名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 01:40:25.38 ID:GVKEx/Iv0
色々言われてるのは発音だけで曲を悪く言ってるのはいないだろw
885名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 05:27:42.18 ID:6PMrnKb20
886名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 06:56:16.13 ID:ns40u93TO
ヒットマンレコーズで買い占めてる奴誰だよ

意味あるのかないのか
887名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 23:47:16.70 ID:SitzedTO0
888名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 00:48:24.91 ID:1t5VQ2KBP
ミンストさんの曲はいいじゃんね、曲は
毎日楽しく聞かせてもらってるわ
歌も上手いけど、発音や滑舌が悪いね
889名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 01:04:34.05 ID:FYHS/uqm0
>>879
詳しく!
890名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 01:22:14.83 ID:6pUpiVdn0
>>823なんだが購入先に問い合わせてた返答が来た

>取引先に確認したところ、マスターに不良があり、
>良品生産の予定が立っていないとの報告がございました


ということで2012年再販2ndはすべてノイズが入っているようです…
891名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 01:33:02.55 ID:qEj7lvVi0
尼やHMVに「ノイズ入ってませんか」って問い合わせるとだいたい「マスターに起因するものです」って返ってくるよ
そう言われるとどうしようもないよな…
892名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 04:42:27.46 ID:UNRnlzic0
HMVはともかくamazonに音質の文句言うのは無謀。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 04:54:31.08 ID:jjn+HcUPO
ミンストながら聴きしてるけどなんも頭に入って来ないw

ナニ語だよ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 13:00:00.55 ID:T62AWbxz0
http://www.youtube.com/watch?v=DFnMoI5aFpo&feature=related

台湾のNOCTURNE MOONRISE。
全体的にクサくて良い。女性Keyのソロがかっこいい。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 16:21:44.55 ID:2hV7vTN70
>>874
メロスピとV系って共通点多いしね
896名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 18:48:10.28 ID:Wi2BS2PP0
>>894
台湾といえば六翼天使(セラフィム)以来久し振りだな
他にこれはというのは居るかい?
日本は反日の韓国よりも、親日の台湾をもっと推すべきだと思うんだ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 19:07:10.68 ID:T62AWbxz0
>>896
残念ながら台湾で他はわからないなあ。
METAL ARCHIVESでも、今のところ43バンド登録中メロパワは
少ないみたい。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 19:12:29.15 ID:UNRnlzic0
反日の韓国、親日の台湾、っていう表現自体が差別的だし発想がキモい。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 19:16:37.51 ID:PW0FwjdjO
このスレにチョンが紛れ込んでるな
900名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 19:21:52.64 ID:UNRnlzic0
洗脳されやすい人って嫌だね。
自分が相手と同じレベルの思考回路しか有してないことに気づかない。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 19:24:22.02 ID:VnBlW+OS0
めんどくせえからファビョらせんなよ
902 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/14(水) 20:14:37.89 ID:AqGhtAFf0
903名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 20:25:50.07 ID:x3Qj8Y1C0
ミンスト視聴したけど・・そこまで良いか?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 20:40:52.56 ID:A98diMC40
905名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 21:02:17.03 ID:kGn22Hzp0
とりあえずDreamtaleだろ
906名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 21:37:51.13 ID:Wz140zIc0
ドリームテイルはキラキラ感が減った気がする
907名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 22:00:43.08 ID:cUcd/Mby0
最近はパワーメタル寄りになってエドガイみたいな感じだよね
908名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 22:55:25.20 ID:B/nLekQjO
遠回しバンド紹介ではなく
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
で十分
909名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 01:17:57.56 ID:FUbIWSg/O
僻地産メロスピでオヌヌメありまつか?できれば現地語ならさらにGOOD
910名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 01:29:13.65 ID:F535+rmdP
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4616090


前にこれ紹介したら、東方なんとかってのに似てるからどうたっらっていう
キチガイに叩かれたけど、>>904さんに薦めてみたい。

東方でぐぐったらキモオタに人気の同人ゲームなんだね。
オッサン知らなかったよ
911名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 01:53:39.69 ID:+icjVJZo0
RedHeadは色々残念だけどクサさはガチだよな
912名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 03:04:32.88 ID:NTnVmBZv0
演歌とかヴィジュアルとかアニソン臭いのが好きな人増えてきたんだな。
時代が変わったのか・・・
913名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 05:16:31.90 ID:F535+rmdP
違うと思う

・元々メロスピやジャーマンを好きだった人がオッサンになって人が丸くなり許容範囲や探索範囲が広なった
・パターンを知り尽くしてしまったた為に、同系統でも世界が違うジャンルにまで手を伸ばしてること
・例えばVだからクソとかいう思春期・青春期厨二メタラーにありがちな脊髄反射が薄れたんだろうと思われる

何より、ここ数年は厨二メタラーが光速で毛嫌いしそうなジャンルの方が良質なメロスピ曲に出会える
現実がある・・・・アニメもエロゲも全く興味ないオッサンもデンカレとかの曲だけは好きだぜ


つまり、増えたんじゃないし時代というか、人それ自体が変わったんだろうな
914名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 15:26:33.82 ID:1M2KOWIB0
読解力なさすぎ、というか自分の言いたいこと言いたいがために他人のレス利用した感じ?
別に増えたこと、時代が変わったことの否定になってないじゃん。言い方変えただけで
915名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 16:33:14.46 ID:IY2qQv0b0
だから元々は、メタルに限らず速くて臭い曲全般を扱うスレだったんだって。
欧州メロスピに特化してたのが、最近になって本来の趣旨に戻ってきてるという・・・
916名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 16:56:46.24 ID:wHuekYRm0
このスレ的にOKかどうか教えて
Hibria
Symphony X
Versailles
Dark Tranquillity
Killswitch Engage
917名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 17:01:28.70 ID:CvCVnoXVO
Dark Tranquillity
Killswitch Engage
は違い過ぎるだろ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 17:29:52.76 ID:NTnVmBZv0
>>915
時代の流れ的に、外国文化の良い部分を取り入れるよりも、
今は日本内部の安定を図った方が良い・・という雰囲気があるので
音楽の趣向もそういう方向(もっと身内に気を使え的な)に向かっているような気もする。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 18:18:30.04 ID:YEcw/M4g0
ここ数年でV系や同人出身のメタルが増加してるだけ
>>918は的外れもいいとこ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 19:24:04.52 ID:b+8W3daN0
子供が最初にそっちから触れて入ってくるから
そういう人は抵抗がなくてなんで叩かれてるかも多分理解できないんだろ
何が違うんだよって
921名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 19:28:09.10 ID:gEuhFuEm0
実際問題なにも違わないしな
922名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 21:38:29.56 ID:2Vcv3PaW0
>>910
今は亡き西新宿のDiskHeavenで買ったやつだわ、疾走曲2曲しかないけど2曲ともツボだった
改めてノート見たら、mintjamとcafe au laitがゲスト参加してたんだな
923名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 22:48:03.15 ID:Myqjr0OXO
>>921

曲の核となるテーマがV系だったりアニソンだったりすれば全然変わるじゃん

カレーとカレー風味じゃ全然別物だろ
924名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 23:01:15.23 ID:NTnVmBZv0
バンドによってまちまちなんだろうけど、
やっぱり日本の同人メロスピやV系は全体的に幼稚に聞こえてしまう。
成熟度では欧州の方が上。
それを「何も違いない」なんていっちゃうの見てるとやっぱり恥ずかしくなる。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 23:36:10.70 ID:a73p+/P00
それはお前に偏見があるだけだろ。
歌詞が厨二病な点以外これといって大差ないわ。
いいものはいいし、カスはカス。それだけだよ


926名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 00:07:28.68 ID:Myqjr0OXO

大差はないが少なからず「差」はある

じゃあその「差」って何だ?

答えは簡単さ

ヘヴィメタルかそうでないかだよ
927名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 00:25:41.31 ID:FurEVkax0
メロスピ聞いてる人ってなんでこんな選民意識が強いの?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 00:36:43.40 ID:ePUnGBMx0
金太郎飴みたいなメロスピばっか聴いてると、
頭が固くなるんだろうか。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 00:56:34.10 ID:ro+GLA8M0
>>912
そもそも演歌とかヴィジュアルとかアニソンみたいな臭いメタルがメロスピだろ
言ってることが支離滅裂だわ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 00:58:13.25 ID:oGd+67cz0
同人、ヴィジュ系のネタが入ってくると荒れるのはずっと前から一緒w
何も変わらないね、メタル板。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:00:05.66 ID:oGd+67cz0
>そもそも演歌とかヴィジュアルとかアニソンみたいな臭いメタルがメロスピだろ

これ違うだろ。
元々は西洋のクラシックベースのメロディでハロウィンタイプのバンドが疾走曲やってるのがメロスピ。
日本のは後追いで演歌や歌謡曲アレンジが多大に入ってる。
差別化して当然でしょうが。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:08:41.78 ID:ro+GLA8M0
>>931
その元のメロディがクサいから「メロ」スピなんだろ
海外じゃ日本のバンドも同じに分類されてるのに
なんでこう排他的なんだか
933名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:12:46.97 ID:oGd+67cz0
別にアニソンやヴィジュ系や同人が悪いとは思わんけど
欧州由来のものに勝手にアレンジ加えたのを、「やってること同じだから一緒でいいじゃん」てーのが荒れる元なんだろ。
殻に篭ってるとそれすらも見えなくなってくるのか・・・クワバラクワバラ・・
934名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:20:26.49 ID:oGd+67cz0
言っちゃなんだけど、
欧州のメタラーの中にもきっとアニソン好きのオタクは多いのだろうけど
クラシックベースの堅実なメロディより日本のアニソンの方が良い、と思うことなんてまずないと思うよ。
「幼稚だけど新鮮で面白い」程度の感覚なんだろうw
そんな見られ方しかしてないのに誇りもって海外にアピールできるのか?
935名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:21:30.67 ID:FurEVkax0
>>933
その理論でいくとハロウィンとかの元祖以外はメロスピじゃなくなるんじゃ?
勝手にアレンジって誰かに許可とらないといけないの?w
つかその欧州で同じジャンルに扱われてるんだから問題ないだろ。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:24:28.39 ID:6TnI2GA90
ガルネリウスとか、クラシックベースなメロディと演歌的なメロディとアニソン的なメロディが色々混ざってるんだけど
どこに分類されるの?
937名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 01:39:02.60 ID:g864Eu/B0
>>936
向こうじゃpower metal, speed metalで一緒くたっぽいな
殻に篭ってる奴に自分の分類押し付けられてもね・・・
938名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 06:50:37.39 ID:tkxS1jHsO
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
939名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 11:09:43.33 ID:5uY+Wt710
とりあえずてめえら好きそうな
here comes the kraken
オススメする
940名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 11:48:34.54 ID:tkxS1jHsO
メロスピは

ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
があれば重宝するな
941名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 15:13:47.26 ID:Hh15H4Tfi
春休み突入か、、、
942名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 16:07:52.67 ID:95dJtJXD0
メロスピなんて同じこと繰り返してるだけのなのに差別化も何もw
943名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 22:44:02.03 ID:M6yKVX//0
TEARS OF TRAGEDYとLIGHT BRINGERってこのスレ的にどうなの?
評価良いなら買ってみようかと思うんだが
944名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 22:56:07.12 ID:6TnI2GA90
LIGHT BRINGERはMidnight Circusだったら買ってもいいんじゃないかと思う
945名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 13:53:44.95 ID:7Lkcbo+n0
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
946名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 15:47:14.02 ID:h2qFua/h0
ほぼアニソンだけど、Upstream Childrenがハマったわ。
あとは普通のニコ動もどき
947名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 23:58:29.38 ID:2to4Yx3k0
948名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 00:09:55.32 ID:YOsvdYB40
スペインのANIMA SACRAが公式で新譜の無料DL
http://www.animasacra.com/
949名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 00:24:48.12 ID:TlQiLFk30
>>948
こういう歌謡曲風な感じ大好きだね
疾走曲だけでなく、バラード曲もかなり良い
950名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 02:08:07.98 ID:2b+A1U1f0
age of Artemisって良くないか?
ギターはangra風味だぞ
951名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 02:51:05.02 ID:BMlY3UbH0
AQUARIAって新作はもう出ないのかな
952名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 06:47:28.70 ID:rBzBGbbeO
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
953名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 08:47:32.12 ID:m1SIATBH0
>>947
ちょwソナタのWeballergy
954名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 09:01:17.07 ID:TlQiLFk30
>>953
俺はDragonland+Axenstarだと思った

【Dragonland - The Returning】
http://www.youtube.com/watch?v=CqGaxd2jF88
955名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 13:16:24.71 ID:s3TR3fl+O
>>950

それたしかエドゥがプロデューサーとして関わったバンドだったと思う。
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 17:36:27.13 ID:ntNedp4w0
test
957名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 20:27:14.66 ID:YOsvdYB40
この曲いいわ〜
アルバムはよ
http://www.youtube.com/watch?v=rzxoli5ajl4
958名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 23:25:56.99 ID:8MBo49iv0
>>957
尼で予約はしてるみたいだが1枚組みっぽい
詳しいことは分からないが
959名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 05:53:28.29 ID:apDuNhRcO
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
960名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 17:53:25.09 ID:xwAk0N6y0
ミンストの新譜聴いてるけど確かに何語か分からんなww
メルヘンステーションの時もそれは感じてた
961名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 18:13:22.51 ID:QVPZ9mrA0
メルヘン語
962名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 18:18:05.45 ID:qoRjta4j0
メルステにはこの方が合ってるかもなw
963名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 19:05:17.96 ID:SMP7yAss0
Marchen Stationはホント人選ぶ
曲展開とかも他のHM/HRと一線画してるし

だがそれがいい
964名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 20:16:55.14 ID:QVPZ9mrA0
一線画してるというか
普通の感覚だと思いついても恥ずかしくてできないことを堂々とやってるだけだね。
965 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/19(月) 21:18:14.67 ID:8NAfgIYN0
>メルステ
確かに最初は「なんだこれ」と思ったけど、聴けば聴くほど独特の雰囲気にハマっていったな
966名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 15:09:19.72 ID:jaHjmdyt0
ミンスト聴いたあとにメルヘン聴くとやっぱりメルヘンの方がreoのvo良いねw

俺がreo知ったのもカフェオレの異邦の騎士だったな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 20:29:53.78 ID:pf3T+htA0
異邦の騎士のボーカルってもともとカフェオレじゃん?
968名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 20:40:16.45 ID:QNOTF4kW0
レオ繋がりでアイズ・オブ・フェンリルってどう?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 20:50:28.08 ID:GL+Vfs/a0
東るりことかいうカスが関わってるせいでメンバーもぴりぴりしてるし変なのに目つけられるから聞かない方がいいよ
クオリティも超劣化Knights Of Roundって感じだし
970名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 21:25:41.32 ID:12bfTQmKO

Marchen Stationは良い部分もちょいちょいあるけど、残念な所も結構有るんだよな

Eyes Of Fenrirもそうだけど、まずドラムは生の方が絶対良い。

あと早口言葉みたいな作詞は本当に勘弁して欲しい

特にDream In The Shadowみたいな落ち着きの無い疾走曲なんかだと、まるで倍速で再生してるみたいで聴いててなんか嫌だ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 22:01:58.10 ID:YJEVekEE0
とりあえずメルステは今年2nd出すみたいなんで期待
972名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 22:37:11.54 ID:T52HB//t0
カフェオレさんってメルステ以外の仕事もめっちゃ忙しそうだよね
レコ発ライブとかやってくれたりはしないかな?ミンストとツーマンとかで
973名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 22:55:54.35 ID:Q8JdgNCL0
>>968
リオウや
974名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/20(火) 23:44:20.70 ID:Zi7BvoPE0
here come the kraken
ヤバイ
975名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/21(水) 00:35:53.89 ID:fmJk+w7b0
デスコアスレに帰れ。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/21(水) 07:19:04.61 ID:XvdaxaGl0
はい、すいません
977名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 02:06:03.70 ID:sVkO3v7AO
ここまでテンプレ
978名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 02:25:49.13 ID:0eb71kL60
Pathfinder5月に新譜出すって、やったー
979名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 03:34:23.52 ID:J+PvcFM50
やったー
980名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 10:01:07.32 ID:jMbUlNo70
アイズ・オブ・フェンリルってどう?
981 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 10:24:33.91 ID:BWPoAhzw0
tes
982名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 01:40:00.65 ID:pB1zNWU70
983名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 01:44:34.93 ID:pB1zNWU70
ごめん、こっちだった
http://www.youtube.com/watch?v=dF_gZMwxjTg

ついでにこれも
http://www.youtube.com/watch?v=K-ng8Kjql4s
984名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 12:55:27.06 ID:vWtLODzP0
レオは発音悪い
作詞やメロ作り下手だけど、声は◎って感じだ
俺的にはかなり有りなボーカルだぜ(笑)
985名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 23:18:34.16 ID:HyA8M4dpO
>>984
いや、Leo Figaro作曲のThe Minstrelはもはや名曲だろ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 04:11:28.40 ID:eGS0EtFR0
ぶっちゃっけメロスピって単純でつまらんのばっかだな
昔はかっこよく思ってたけど、今じゃ恥ずかしくてアルバム最後まで通しできけないわ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 10:08:32.02 ID:qCoQYOyE0
>>986
じゃあ聞かなくていいじゃん
988名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 10:37:08.86 ID:oy1dZ2/+0
そんなお前に
here come the krakenを
989名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 11:24:23.59 ID:wWzfxe/R0
「メロスピは卒業したぜ!」って言っていた時期が私にもありましたw
990名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 11:53:42.13 ID:cZJLugew0
アイズ・オブ・フェンリル聴いたけど余りにも糞だったんで
4曲目で辞めたww これってLeo Figaroの消したい過去だろうな
991名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 11:59:28.37 ID:6ct7IFUPO
>>989
俺もそんな時期があったわw
結局、日本盤が出るのを待ちきれず輸入盤でシアクラシーの3rdを買ったりしてるけど…
日本盤のボートラが気になるわ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 14:52:28.11 ID:v4sGBLIW0
Eyes Of Fenrir聴いてみたけど悪くはなかった、むしろまあまあ良かったんで注文した
一連の過剰な叩きは、あの「悪名高い雷X」の片割れということで、「坊主憎けりゃ袈裟まで」ってやつかと思ったほど
993名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 14:59:26.04 ID:Y2365Gkb0
Eyes Of Fenrirは曲もイマイチパッとしないうえにSound Horizonからパクってるし良いところなにもなかったな
どうせ本人らはオマージュ(笑)とかいうんだろうけど。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 15:11:25.96 ID:YKOHWdt90
Leo作曲のTrustだけは結構好きだったんだが>アイズ・オブ・フェンリル
995名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/24(土) 21:26:36.14 ID:q3x8RzRr0
Pathfinderサンプルきたな、いいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=gEnrXMYOC4w&feature=youtu.be
996名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 14:54:05.66 ID:/LaPRo770
ドラゴンフォーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
997名無しさんのみボーナストラック収録
完全にドラフォ