Helloween Part55 【ハロウィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 19:28:00.32 ID:OSxy39VZ0
1乙 Fly Free
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 20:13:46.67 ID:m5CNlD/P0
>>1
タイム・オブ・乙
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 21:13:07.28 ID:eI9WzVqT0
>>1
Deliberately Limited Preliminary Prelude Period In 乙
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 21:22:37.23 ID:aNIODg//0
>>1
乙hage
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 10:05:13.27 ID:u9BXey/3O
THE SAGE,THE FOOL,THE 1乙
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 14:24:00.93 ID:qsZLgX5Q0
ヘッコファンておばさん多い気するんだけど
前アコースティックのシークレットライブいったとき
おばさんばっかで肩身せまかったぞ
メタルバンドと思えん
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 15:37:57.41 ID:KEwXf9Sf0
>>1
ROY 乙
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:07:02.99 ID:rNeaPEoYO
ライバルは氷川きよしだからオバサン率たかし
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:57:37.59 ID:OVMXAoTx0
おばさんたちも20年前はJKとか女子大生とか
ピチピチのメタルねーちゃん達だったわけだよ。

カイやアンディがハゲて喜助がメタボるように
ファンも歳とるのさ。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 19:17:36.63 ID:Gj77fM350
年とるにしても、ヴァイキーみたいにどんどんカッコよくなるファンは稀かな
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 19:21:56.68 ID:jtxEdpRr0
そういや仙台の時、
最前列で70前後と思しきじいさん見たよ
自分も年取ってもそんな風でいたいと思った
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 20:35:23.98 ID:u9BXey/3O
ヘッコをイチから見てきた稀有な方だろうなあ
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 20:36:47.54 ID:+ZrEXsz00
案外新作からはいった人かもしれんw
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 20:56:45.71 ID:PWO3R2Kd0
ドイツの友達からデビュー前のVTRもらって見せてもらったりしてた俺でもまだ40前だぞ・・・
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 22:40:59.77 ID:wN8SjFue0
Wacken 2011 Set List

1.Are You Metal?
2.Eagle Fly Free
3.March of Time
4.Where the Sinners Go
5.Drum Solo
6.I'm Alive
7.Keeper of the Seven Keys / The King for a 1000 Years / Halloween
8.Future World
9.Dr. Stein
Encore:
10.I Want Out

相変わらずの選曲…もう昔の曲はUNISONICにまかせて
マスリン以降の選曲でやってもらいたい。アンディのためにも…

同じヴァッケンでAvantasiaのキスケみたけど、
ステージ復帰から1年、徐々に良くなってきてるね。
ラウパでのUNISONIC楽しみだ。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 23:17:39.60 ID:qsZLgX5Q0
ギリでヴァイキー作曲のキーパー曲が二つくらいはいいけど
はげ作曲なんかもうそっちでやらせりゃいいのに
相撲の興行じゃねーんだから固定巡業はいいかげんにしてくれんかね

18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 00:11:12.82 ID:XZb35YZRI
ちなみにバケーンの鮎メタルはサビになるとPAトラブルで音切れ2回のせいで途中打ち切り。
お前どう見ても一日中Blackステージにいるタイプだろ、
て感じのいかつい30半ば男達が
嬉しそうにハピハピハロイン唸ってて
すげー微笑ましかった。
みんなニコニコしながら熱狂してるあたりは、
日本もドイツも同じだったな。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 04:25:19.93 ID:rWPWzjfi0
The せいじ(千原) The fool The sinner
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 04:30:35.57 ID:W5N6x9l70
みんな分かってても言わなかった事をw
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 06:03:36.39 ID:SJ6krnx20
今年のツアーは仙台・福岡・東京行ったけど仙台が一番よかった。
ま、アンディに関しては、ライブ中にウィスキーで乾杯とかバカじゃないのハゲ。
東京まで声が持たなかったのが残念。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 06:05:59.11 ID:rWPWzjfi0
>>19
いや、知らん人もいるだろうからさ・・・

つーか最近これにツボってしまってね

サビの都度、奴の顔が浮かぶ

すげぇいい曲なのに・・・
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 06:13:42.55 ID:rWPWzjfi0
>>20
↑わり。間違えた。自分にレスしてた
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 09:52:36.99 ID:RVl2U9B20
残念ながら、ヴァッケンではアヴァンタジアのほうが
盛り上がってたな。
キスケコールは凄かった。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 14:18:53.15 ID:hDMJOOxd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=OAYwNYiceg0&feature=related
0:15あたりから、
インタビューに答えてるマーカスがカワイソスw
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 16:15:43.56 ID:W5N6x9l70
キスクはまずステージに居る事が珍しいからなぁ。こういっちゃなんだが金太郎飴みたいないつものライブやるヘッコより盛り上がるのは仕方ないw
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 17:26:27.70 ID:0px3WJDyO
サプライズ(ってか普通のことかもしれんがw)でアンディ期の
ALL OVER THE NATIONやらFINAL FORTUNEやらいろいろやってほしいわ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 17:43:22.08 ID:ALyJSkQb0
NO KEEPER! NO KEEPER!
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 21:05:22.72 ID:0px3WJDyO
HEY!!
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 23:37:31.84 ID:JIdp1NLN0
no more keeper !! これ合言葉でいこうか

自分の曲歌うのがサプライズになってしまうサプライズ
まじでヘッコファンでよかったわw
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 05:16:03.35 ID:Zej/TFRi0
それいいな。来日したらアンコールでそれ言おうぜw
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 08:58:37.83 ID:dI9NvzAJO
これだけライヴで歌えないのに、
改善しようって気も全然ないもんな。
キスク期のは仕方ないにしろ、
自分用の曲まで勝手に手抜きアレンジして、
もう毎度その歌い方ばっか。
一応メタルなのに、ライヴがたるいしゆるい。
みんな〜、ハロウィンがきたよ〜(^O^) みたいな
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 13:24:17.49 ID:hccGmO9HO
前のはストラトが凄かったから余計になあ。
セトリに妥協はないし。
見習おうぜ……。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 13:43:17.86 ID:EfhMouG/0
ヘッコの場合、新譜を生で聞きにいくんじゃなくて
メンバーがまだ生きてるのを確認しにいくのが目的
期待感はなく義務感があるのみ
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 17:15:36.00 ID:Zej/TFRi0
ならライブじゃなくてトークショーでいいよw しゃべくり出来る奴いるしw
新譜はいいけどライブが見事につまらんてこいつ等くらいだろ。出来なくとも頑張って演奏してみるドラフォのほうが好感持てる。

ドラフォくらいグダグダでも困るけど。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 17:36:06.62 ID:PbjAI6l2O
まあまあ。確かにライブたるいけど、微笑ましくていいじゃないか。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 18:06:45.93 ID:8y+n+a2b0
そういえば、脚フェチが新曲はやらないんじゃなく出来ないって言った事もあったな。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 19:28:58.85 ID:gWVgGUpZI
なんか知らんがライブがgdgdでほのぼの楽しいってのは、昔からだから
今更ピリッとしろってのも無理だろ。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 19:46:46.98 ID:AnOT2hsL0
新譜 : それ以外のアンディ期の曲 : カメレオン以前 = 3〜4 : 4〜5 : 1.5
やっぱりこれ位がバランスいいのかな?

例)
・Are you metal?
・World of fantasy
・Sage fool sinner
・Who is Mr.MADMAN?

・POWER
・ALL OVER THE NATIONS
・The Saints
・The Tune
・If I could fly
・INVISIBLE ONE

・EAGLE FLY FREE
・starlight もしくは I WANT OUT
(順不同)

人気曲と新曲をバランス良く組み込んだ中に、レア曲(?)、何曲か初期の名曲を入れたセットリストがバランスいい気がする
フェスとかならキーパーメインのセットリストもありだけど・・・
あとはヴァイキーのやる気と相談
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 20:38:50.58 ID:hccGmO9HO
キーパーは3曲ありゃ十分だろ。
個人的にはイーグルをアンコールで歌うだけでいいわ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 20:57:04.98 ID:Zej/TFRi0
ジューダスとか歌うならまだ珍しくていいけどマーチとかはキスクがゲストで来るみたいな天変地異が無い限りもういいわな。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 21:46:39.20 ID:hccGmO9HO
新譜や博打からの良曲もやってくれたら嬉しいけど、
WHERE THE RAIN〜やらSALVATIONやら過去に弾いたであろう良曲をもっかいやってくれるだけでもええねや。
サシャの力量ならグラポウサビもこなすだろうし。
頼んまっせえ。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:13:57.85 ID:EfhMouG/0
ヘッコの本質はメタルは好きだけど
あんま必死こいて一生懸命やるのはやだなってスタンスだな
録音は真面目にやる! でもライブは疲れるから嫌だ

アンディ → 疲れるところは基本的にファンに丸投げして休憩。
ヴァイキ → 俺は作曲家であって演奏家じゃねぇ、高難度はサシャ坊にパス
マーカス → 仏のマーカスいるだけで和む バンドの接着剤
サシャ  → やる気のない先輩のおかげで自由、新人なんで過去曲でも抵抗なし
ダニ   → ライブでは無気力先輩のおかげで高感度急上昇

ついでに脱退組みは
カイ   →やる気のあるガチのメタラーなので合わなくなった
キスク  →やる気はあるがそもそもメタルが嫌いだった
グラポウ →やる気はあるがインギーフレーズが合わなかった
ウリ   →生粋の渡り鳥、そもそも他人と合わなかった

サシャ坊のやる気が無気力バンド内から外方向に向かったときがピンチだな
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 23:02:37.77 ID:djwfr/xD0
ストラトじゃなくハロウィンが前座だったら>>16みたいなセトリになってたと思うと恐ろしいわw
march of timeとI'm aliveを他の曲に変えればバランスいいのにな、あとI want outとfuture worldは片方だけでいいわ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 00:29:49.69 ID:UFU5tyrC0
>>43
wwwwwww
すごい。
ちくいち分かってるね

脱退したのがカイじゃなくてヴァイキンだったら
インゴは違ってたかなー
ふぅ...
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 01:40:43.29 ID:oO50jBQf0
>>43
脱退組に未だに中のいいマーカス入れれば裏ハロウィンの完成だなw
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 03:35:19.08 ID:4E2uO08+0
夏だなあ
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 03:55:14.30 ID:GosL4YOM0
お前冬でも言いそうだなw
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:11:21.58 ID:IMBTpQBd0
アルバムで2曲くらいキスク曲入れていいから
裏組んでほしいな 見にいきたくなるw
マーカスさえいればうまくまとまれそう

50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:13:03.87 ID:osWTyUx60
むしろこれはこれで凄いバンドになりそうだ。自然消滅したカイとキスクとグラポウも復活w
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:52:30.40 ID:IMBTpQBd0
no more keeper!

welcome back keeper!!
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 14:11:07.51 ID:dD2cH7nd0
ほんまに夏やなあ
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 14:53:53.77 ID:InpkQysV0
かき氷がうまいな
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 18:44:28.87 ID:Ow7tDwcy0
カイがベースボーカルやれば、ストラトみたいに、プロジェクトハロウィン出来そうだな
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 20:46:30.23 ID:s0cQBAec0
キーパーの曲ってファンが喜ぶと思ってやってんの?
それともヴァイキーが面倒臭くなっちゃったの?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 21:13:21.99 ID:zXA2vMjI0
>>55
それだけキーパーで頭と耳が止まっている連中が多いんだろ
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 21:21:39.27 ID:Mz09cLpxO
>>55
両方。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 22:33:22.01 ID:6renGew+0
逆に言えばキーパーをライブでやるのはコイツラだけってのもあるよなぁ。カバーはわんさかいるけど、一応オリジナルだしさ。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 22:39:36.67 ID:m/63msIf0
future worldとI want outとride the skyはガンマレイのライブでもやってるから
カイの曲は多目にやらんでもいいのに
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 01:05:36.35 ID:7qzFYIok0
どうせ現メンバーでキーパーやるならがっつりやってくれていいよ!
2daysで初日キーパー2日目rings以降限定でな!

って思うけど、現実は難しいんだろうなぁ。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 01:34:20.93 ID:DHtTks5i0
たぶん一日目と二日目で客層がらりと変わるなw それでも二日目のほうが人は入ると思う
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 05:37:58.36 ID:e1Mbr0vf0
アンディのキーパーは聴きたくない。
アンディのダメなところが強調されるだけなので
やめたほうがいい。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 14:47:50.16 ID:zVP5JE1B0
スタジオ録音なら上手くやれそうだが
ライブは元々やる気ないからなぁ
いつまでキーパーの呪いと戦い続けるんだろうか

いっそファン投票してくれんかな 各国別で
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 20:17:56.81 ID:9rEcL9ac0
国によっちゃキーパー上位になるぞw
本国ドイツじゃそっちが多いんだろ?
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 22:26:36.18 ID:z6ku9N1l0
カイの曲が聴きたきゃガンマ行くからヴァイキーの曲やってくれよ
パワーはよくやるけど、サルベーションとかミッドナイトサンとか
セインツとかたくさんあんのにな、アンディ期でもいい曲
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 00:27:59.15 ID:pb9Z7D0r0
本国ドイツのファン層ってすげーな
なぜあのキーパー聞きたいか
それともキーパーで大騒ぎできりゃなんでもいいのかな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 00:35:26.71 ID:st7ny2AE0
>>66
唄ってるのが誰かはあんまり気にしないみたいだった。
シンガロングは日本並みに凄かった。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 10:36:17.91 ID:PSdZXlXJ0
来日したブラガとか、ストバリなんかも言ってるけど
日本のファンはAメロBメロはおとなしいけど
サビの合唱は異常な熱狂で、特殊だって言ってたけど
ドイツとかって終始大合唱なの?
言われてみれば合唱部分しか声ださんな
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 11:01:34.21 ID:xlc3I54H0
DVD見るとブラジルとかもそうだよな

日本はポイントとかキメの部分を心得ててそこで盛り上がる感じ
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 11:14:02.54 ID:I5HQkHER0
日本だと
隣の人に曲の頭からずっと大声で歌われたら
金払ってお前の歌聴きに来たんじゃねぇ
ってなる
でも騒ぐのは騒ぎたいとなると
サビだけ大熱狂になっちゃうのかね
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 14:02:41.12 ID:PSdZXlXJ0
みんな歌詞を丸暗記してないから?かと思ってたが
国民性なのかもしれんへっこが日本のファンが最高って言ってたけど
ただのリップサービスじゃないんだろうな
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 15:27:38.30 ID:L3MQBPfZ0
日本人は歌を聴きに行き、外国人は歌で騒ぎに行くんだよ
そもそも目的が違うんだってさ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 16:06:02.38 ID:IC/XNnlQ0
でもブラジルでもイーグルだけは大合唱だな。これは日本でも出来るんじゃね?
歌詞丸暗記してる奴は多分一番多い曲だしw
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 16:48:43.36 ID:2I+ArcToO
こないだの大阪ライブに来てた外国人が
FOREVER AND ONEを終始歌ってて(小声だけど)ちょっとうんざりしたな
おそらく全曲歌ってたんだろうが、静かな曲は一際目立つからちょっとなあ
ただやっぱり外国人は上手い……
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 19:10:11.09 ID:IC/XNnlQ0
つべ漁ってて思ったけど、外人って○○vs●●みたいなの好きだなw

メタル以外でも結構あったわw
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:25:03.62 ID:st7ny2AE0
http://www.ndr.de/unterhaltung/musik_konzerte/wacken/videos/wacken1255.html

ハイライト。たぶんつべに行けば全曲揃うんだろうけど。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:17:14.91 ID:uJ08hSZKO
マーチでアンディあかんわ思うたけどシナーズゴーですげええってなった
もう絶対キーパー歌うな…
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:25:02.76 ID:c8DVcgl90
>>77
アンディの持ち歌だったら普通に唄いこなせてるんだから、
なんでキーパーばっかりなのか本当に謎。
鮎メタルも結構良かっただけに、音響トラブルが勿体なかった。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:26:50.76 ID:zh3TGJUE0
アンディの体型に突っ込まないのは優しさなの?諦めなの?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:30:59.69 ID:UTGo5/Dt0
おっさんだから許そうぞ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 02:04:35.83 ID:hxRRh61f0
見慣れたとも言う
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 02:15:45.17 ID:c8DVcgl90
喜助さんや一般ドイツ人のおっさんに比べたら
アンディは許容範囲。
マーカスやアーライ!で良く頑張ってるほう(髪も含めて)
脚フェチはなんかおかしいw
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 03:01:10.26 ID:0cHfqFt80
うん。脚フェチはおかしいw
アルバムのブックレット見ると歳をおう毎にイケメンになっていくwww
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 03:07:45.93 ID:9UNRdhHh0
>>76
サシャ、こんな髪型作るためにワックスとかスプレー使いまくったらアーライの二の舞になるぞ
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 04:39:23.74 ID:xXBFS8+O0
サシャの髪質や量はヴァイキーに近いだろう
太くて多い
せやからハゲることはないと思うぞ
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 09:43:46.87 ID:DgAok3wn0
ライブの時見た感じだと、脚フェチも内臓脂肪はけっこうあったぞ
ズボンにシャツインしたらステキなことになると思われ

それでもやっぱり、なんかおかしいけどw
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 13:42:11.40 ID:heiZ6tI00
>>76
サンクス
マーチはひどいが、通常使ってない上のキーで
声を出し続けられるのはアンディすごい、、、と言えなくもない


ていうか素直にキーさげてアレンジしなおせw
ライブの乗りもパフォーマンスも解雇組みよりいいんだから
いいかげん新生ハロウィンになってくれ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 14:43:19.64 ID:/UqS3RpZ0
いつかオール新生ハロウィンの曲が聴けると思って、
新生ハロウィンの曲を小出しにしつつキーパーで引っ張る、
なんてやり口だったらいやだなぁ

ライブ自体数年に一度だし、
メンバーも自分も年を取っていくし、
この先何回見れるかわからんってのに・・・ファン投票しようず!だな、マジで
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 15:22:30.28 ID:heiZ6tI00
どうもアンディはサービスでキーパー曲歌ってる気らしい
キスクみたいに歌えないけど、がんばるよ!って

だれかドイツ語でうんざりしてるってメールしてくれよ
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 16:55:56.89 ID:aQk6/2sSO
キーパーいらないって気持ちはわかるが、「うんざりしてる」はさすがにちょっと言葉が過ぎると思う。
「アンディの曲をもっと聴きたい」あたりが妥当かな?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 17:02:35.45 ID:heiZ6tI00
確かにうんざりはよくないな すまなかった
なんか、アンディキーパー聞くともやもやしたものがたまるんだ
アンディ期の曲がライブでいっぱいききたいだけなんだ、、、
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 17:26:52.07 ID:GjxCfaEX0
アンディのキーパーもいいけど、それ以上にマスリン以降の曲が聴きたい!!
特に○○(ここには個人の希望する曲名を入れる)をライブで演奏してほしい。

って感じでどうでしょう。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 17:35:51.76 ID:xlD8A71g0
いや、うんざりでもいいと思うぜw
つらそうなアンディ見る方の気持ちにもなれ、とw
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 18:43:29.36 ID:9MFUKs3n0
英語でもいいんじゃね
disgustって単語しかわかんないけどw
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 20:46:14.97 ID:aFMbqd/b0
レコード会社か所属事務所と何か契約で縛りでもあるんじゃないの?
年間何回キーパー曲歌わないと契約破棄とか
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:07:48.49 ID:VhTqAcmc0
そのレコード会社空気読めてねーなw
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:11:27.92 ID:g/zY2FiO0
版権どこで持ってるんだろうね
そんな契約してても版権持ってなきゃ意味ないだろうし
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:11:47.44 ID:uJ08hSZKO
ていうかダニ、髪型変わった?
束ねてる方が良かったな
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:17:18.18 ID:g/zY2FiO0
>>98
どんどん短くなってる
自分は今の方が好きだ

ってか、切った髪の行方が気になるのは自分だけかw
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:40:09.43 ID:o0KXsh7N0
7シナーズってお前ら的にどうなの?

俺は駄作と思うww
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:48:47.38 ID:/cx/K/mz0
>>100
俺は良いアルバムだと思う
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:56:24.01 ID:fkWDGJum0
アンディの劣化もあるけど
最近の作品はどれもイマイチ。

俺的にはアンディ期のハロウィンにとって
ウリとグラポウの存在は貴重だったと思ってる。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 22:04:29.07 ID:hxRRh61f0
結局は個人の好みの問題だよな。
アンディ劣化したとは音源聴く限りじゃ俺は思わないし
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 22:06:42.75 ID:GjxCfaEX0
イーグルは探すの面倒くさくなった、すまぬ。
アンディかなり声出てたから、are you metal?はフルで聴きたかったな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CLROllcvSEE&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=A9d807qnGlM
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 22:44:09.50 ID:uJ08hSZKO
HELLOWEEN EAGLE WACKENで調べると出る
たった今追加されたばかりみたいw

7シナーズ俺は好きだけどなー
捨て曲ないと思うし
サシャの曲が素晴らしい
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:07:16.71 ID:9UNRdhHh0
>>104
そのリンクから一発で見つかったわw
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:14:31.35 ID:lLz3Os/q0
そうだよ、ライブでサシャの曲やれよ
ストラトだってプロモーターから過去のヒット曲やれって言われてたり、人気曲やらないとファンは満足しないだろうね
とか言ってたりするけど順調にマティアスの曲ライブで増えてるじゃないか
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:28:35.13 ID:VhTqAcmc0
むしろこいつ等の場合は過去のヒット曲が多すぎる。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:30:21.77 ID:heiZ6tI00
サシャはもうバンドに欠かせない存在だなー
今のアンディにあわせてヘッコに足りない曲を出してくれるし
ヴァイキーに好かれてる所も安心感ある

たしか前のバンドではだるい曲かいてないで早弾きだけやれ!とか
言われて飛び出したんだっけ?  いい曲だがなー
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:38:35.57 ID:0wkPOA2O0
俺は最近のハロウィンのが好きやわ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:46:40.58 ID:Yd6Pr/eC0
ヘッコはようやくメンバーが安定した感じだな
今がたぶん一番いい状態

あとかアーライのγに専任ヴォーカルが^^;
あ、それはダメなの?
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 23:52:06.88 ID:9UNRdhHh0
>>111
カイが専任ボーカルになるのですね
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 00:11:16.44 ID:N7RX2lVIO
現ヘッコは大好きだが、一番好きなアルバムはダークライドですすいません
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 00:54:49.27 ID:GBTmmaOU0
あれはいいものだ
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 01:23:27.89 ID:7lJeDNgm0
俺も一番好きなんだが作った本人達が嫌ってるのが致命的だな
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 01:34:40.80 ID:hwkuKlRg0
なんだかんだでグラポウが一番かっこいいアルバム。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 01:37:32.19 ID:GBTmmaOU0
>>86
いまさらだけど、シャーマンのライブで結構ステキな事になってなかったか?
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 02:59:50.09 ID:CvHEAdth0
Andiどっかで3rd solo album年内リリースある? それとも 流れちゃった?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 03:18:22.22 ID:cNXplOcI0
マジかよ
2ndみたいな黒歴史は勘弁なw
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 09:51:00.28 ID:Bge9zD+k0
2ndばっかり聴いてる自分は異端かw
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 13:35:26.83 ID:9A4PlCnt0
サシャは上手いし安定感あるし曲も書けるしイケメンだし性格良いし最高だよな
確かヘニユ獲りに失敗して入ったんだよな、両バンドにとって良い結果になったよなw
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 17:52:38.15 ID:GWM5uepH0
ヘニユはちょっとレインボー過ぎだからねぇ
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 19:12:31.27 ID:GBTmmaOU0
あといい人っぽいから今の濃いメンツだと浮きそうw
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 19:44:30.96 ID:N7RX2lVIO
ガンマとヘッコの関係悪くならなかったの?

サシャのツイッター復活してるね。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 20:21:07.16 ID:IjpBNvbv0
ちょっと逸れるけど、Henjoって、ヘニヨやヘンヨとか、複数の表記あるけど、どれが正しいんだろ?
ドイツに限らず外人名の日本語での発音や、片仮名表記はやっぱり難しいのかな。WEIKATHとか、知らないとまず読めなさそうだし
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 20:39:12.50 ID:yf/5p8d90
>>125
真面目にカタカナ表記しようとしたら
 ヘンィヨ
になるから、ヘンヨだと思う

と合唱サークルでドイツ語で第九歌うレベルの自分が言ってみる
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 20:42:23.20 ID:K65pydfy0
>>125
ウェイカートって読んじゃうな。インギーも「イングウェイ」って読まれてる事あるし。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 20:58:38.36 ID:ks9SwWwC0
ハロウィンはキモイ
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 22:00:07.63 ID:N7RX2lVIO
でもヘッコはカッコイイ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 22:04:00.87 ID:GWM5uepH0
アーライ!
喜助
デリス

どの時代もそれぞれ良かったからねぇ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 22:50:37.66 ID:oILgarDW0
ライブでアンディ期の曲やれって訴えても説得力ないと思うよ。
ジャパンツアー4回見てそのうち2回は2階席だったんだけど、
キーパーの曲の方が客の沸き方が全然よいのよ。
あれ見て諦めた。


132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:04:02.10 ID:N7RX2lVIO
アンディ期でそんな盛り上がるような曲やってなくね?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:19:41.96 ID:a6iGpBAc0
オープニングからIrritation〜Sole Survivor〜Where the Rain Goes
の流れでもう一回やって欲しい。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:31:33.11 ID:GPZGM6Cl0
パワー、トーチャー、千年王、アイキャン、完璧紳士、サヴァイヴァー
イフアイ、フォーエヴァー、レイングロウ、ミセスゴッド、フォーチュン
オープンユアライフ、ヘイロード、アーユーメタル
定番はこのあたりで
プッシュ、ダクライ、ビフォアーザウォー、ウィーバーン、オケーション
チューン、レヴェレーション、ホワイ、ハートビート、サルヴェーション
アイムフリー、オールオーバザネイション、ミッドネイトサン、セインツ
ジャストアリトルサイン、続・完璧紳士、デェリヴァーアスフロム
この辺り入れ替わりに入れていけばいい
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:43:58.78 ID:N7RX2lVIO
アンディ期神すきるだろなにこのラインナップ
キーパーに負けてないよ
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:47:16.20 ID:237IqJOj0
たまにアンディ期の曲だけのライブとかやってくれりゃいいのに
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 00:02:57.41 ID:voVjzC/WO
キーパーはイーグル+2曲くらいで十分。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 00:18:24.79 ID:bZvN4HT40
キーパー曲は知ってるから客がレスポンス取れるだけじゃね?
声が出てるから全ての客が満足してるかったら分かんないよ

俺はキーパー枠は1〜2曲で十分、カイの曲もあんなにやる事ないと思う
セインツとかミスターマッドマン押し退けてまでやる意味が分かんない
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 00:59:08.49 ID:voVjzC/WO
全くだ。
マーチやアライブとかホントわけわからん。いや、いい曲だけどさ。
新譜からは期待させといてやらないし。

レイズ・ザ・ノイズ
→アンディ「観客が合唱してるのが目に浮かぶよ!」→やらない

キ●ガイは誰?
→サシャ「セトリに追加されるかも!」→やらない
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 01:41:58.48 ID:8RXwwIld0
メンバーが話題に出す人気曲はライブでやらないフラグ
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 02:18:23.92 ID:dhCcJsKT0
>>131
ベタザンツアーいってないらしいな

i can のさびのところをアンディが
ican ican〜 からwe can we can っていってこっちに手振ったとき
鼓膜破れるくらいのレスポンスあったぞ
いまだにあれを超えるライブはない、だからもう一度ききたいんだ
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 07:20:32.91 ID:CB/kTHE+O
最近流行りのアルバム完全再現ライブをマスリンでやってほしいな
ところで一番売れたのはマスリン?
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 07:43:39.73 ID:8RXwwIld0
その次じゃなかったっけ?
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 08:38:47.02 ID:vnWy6HU40
いずれにしても取り返しがつかないぐらい多くの年月がキーパーに費やされてしまった。
次の来日の時にはメンバーももう50歳近辺。
あと2作ぐらい、具体的に言うとアンディがハゲる直前にハロウィン自体クローズドじゃないかと予想してる。
2001年から2005年、キーパー時代に戻そうと外圧がかかったのが致命的となりハロウィンの21世紀は失われてしまった。
これは大変不幸なことである。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 08:41:34.12 ID:vnWy6HU40
ああ、思わず目から汗が出てしまった。
今日も暑くなりそうだ。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 10:06:28.35 ID:CB/kTHE+O
>>143
そうか
あの頃はDLもなかったしCD全体の売上もすごかったからな
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 12:08:41.56 ID:L9RB6hme0
キモイおっさんがおるな
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 12:34:22.64 ID:BCGfAOE10
キーパーからヘッコに入った人も多いだろうから
サービスだろね
あんまりバンドの方も深く考えて無かったりして^^
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 12:41:51.27 ID:6QlU5AD50
ソルサバイバーとパワーをやらずにキーパー曲をやる必要性を感じない
ただそれだけよ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 12:52:24.12 ID:L1YN+bi/0
>>148
あの脚フェチからして結構悩んでなかったっけ?
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 13:17:35.21 ID:GgJv4UnYO
前回のジョイントん時はセインツとフォーチュンが期待されてたんだよな
今回はミスターマッドマンとかレイズザノイズとかか?
全部やんねーもんなw
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 14:06:18.40 ID:8RXwwIld0
アンディ「期待されると緊張するから……」
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 14:24:08.39 ID:NUrm6T5fO
新作が凄く良かったから、2月に初参戦したのだが、(直近ライヴのセトリ確認しておいたにも関わらず)やっぱりセトリには不満が残った。
キーパー曲も好きだから、色々と生で聴けたのは良かったが、マスリンからハロウィン聴き始めた俺からしたら新作中心にアンディ期の曲をたくさんやって欲しかった。
次来日したら、直近ライヴのセトリ確認してからチケット買うか決めるわ。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 14:41:05.05 ID:voVjzC/WO
俺はロンリブキーンやってほしかったな
あのセトリ見て行くの辞めたって人いるの?
俺はもうチケ買っちゃってたからな……
ストラトも好きだしどの道行ってただろうけど、ハロウィン単独なら多分行ってなかったな
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 16:42:11.38 ID:81XaUGg60
なぜキーパーばかりやるんですか?

ダニ   →俺は生粋のドラマーさ、叩いて大騒ぎするのが仕事さ!
サシャ  →キーパーはメタルの基本さ!みんな聞きたいよね!
マーカス →インゴや、カイ達のことも忘れてほしくないんだ
アンディ →毎回歌詞覚えるの大変なんだよね^^;
ヴァイキー→弾きなれた曲じゃないとタバコ吸いながらできねーだろ!
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 19:39:26.56 ID:5aWZZVhw0
歌詞なんて忘れたらマイク客に向けたらいいんだよ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 19:53:15.53 ID:WPHXpfRT0
>>151
フォーチュンは確か演奏した気がするんだが地域でセトリ変ったのかな?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 20:09:28.96 ID:ea4f3uN20
ソウルサヴァイヴァーと入れ替わりじゃなかったっけ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 20:51:05.93 ID:pSZtl6e00
サシャ  →だってヴァイキーがそう言うから
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 22:30:41.82 ID:hbmJPhJ00
サシャwww
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 02:39:16.11 ID:+qyC6TkAO
これだけ不満が出るのも、何だかんだ言ってHELLOWEENが好きな証拠だろ!?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 03:48:39.43 ID:cKV05skk0
まぁこんなスレに入り浸ってるくらいだからな
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 13:13:46.80 ID:CfJQmVqX0
AKBの楽曲ってなんだかヴァイキー調だよね。
そのままメロディラインがヴァイキー。

http://www.youtube.com/watch?v=CS09FWKdsho&feature=related
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 13:22:40.80 ID:CfJQmVqX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=MhvL3xENP-Q
これなんかまんまヴァキー!
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 14:03:41.03 ID:Jo2PMabHO
脚フェチバイキーは少女時代の方が好きなんじゃね
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 02:00:05.51 ID:e3MrB2hi0
なんだかんだで好きだな
20年、、、20年ファンでいさせてくれる
メタルバンドなんてないな
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 03:26:04.70 ID:9dEdwWS2O
>>163
Helloweenでコピーしないかとうっかり思ってしまった
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 09:26:49.39 ID:MUsJrlFS0
そういえばアンディの誕生日って
8/18じゃなかったっけ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 09:36:41.56 ID:y/c5nUCy0
もう47か
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 11:37:07.23 ID:GXnoqrIRO
アンディ・デリスとかカイ・ハンセンってドイツ人っぽくないね
バイカートやグロスコフやゲルストナーはそれっぽいけど
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 13:52:24.41 ID:JmvuVmD3O
ドイツ人らしさとか知らんし
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 16:28:12.24 ID:DfKKJXRP0
アンディ混血だし
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 18:15:54.05 ID:JmvuVmD3O
俺純日本人だけど寿司嫌いだし
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 18:16:26.09 ID:/Kz9YeFy0
もしかして名前のことか。ならアンディはアンドレアルだし、カイはカイ・ハンゼンだし。
脚フェチもヴァイカートって英語読みじゃないだろ。英語ならマイケル・ウェイカートとかになるんじゃないの?サシャはよくわからんw
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:14:08.11 ID:e3MrB2hi0
AKBまんまヴァイキー節でワロタ
やっぱこういうメロきいてヴァイキーって思う程
ヴァイキーには才能がある、、、あったということか
あと何年聞けるかな
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:33:04.33 ID:UV5olzIh0
AndreasもMichaelもドイツではよくある名前
Saschaのschaも、“シャ”って発音はドイツだし
何よりAndiやDaniの名前、最後の文字が i なのがドイツ
英語だったら y でそ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:44:39.08 ID:YZxq4IBDO
マイケルはミヒャエルじゃね
そういえばキスケってミッヒって言われてた?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 20:34:51.57 ID:qMXY1NGh0
でもサシャはドイツ語ならザシャ・ゲルシュトナーになるような気がする
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 20:35:18.42 ID:qMXY1NGh0
ザシャじゃねえ、サシャw
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 20:36:14.54 ID:qMXY1NGh0
と思ってググったら、本名はザシャ・ゲルシュトナーってウィキペディアに書いてあった
ザシャなの?
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 20:42:39.59 ID:UV5olzIh0
>>180
ドイツ語ではザシャ
つべでインタビューもの探すと、そう呼ばれてるのがあったはず
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 22:25:44.57 ID:v9JVquvX0
モビルスーツっぽいな
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 00:28:03.24 ID:FQX5d7Zc0
カイ・ハンセンはジプシーだぞ ドイツ人ちゃう
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 05:39:33.02 ID:EsuVxQc90
あそこらへん元たどるとごっちゃだからなw
移民が多いフランスはロシア系もアフリカ系もいっぱい。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 13:25:18.37 ID:Fc2qWHW8I
こういう民俗的ルーツの話は、
直接音楽とは関係ないけど面白い。
ドラフォみたいに拠点こそイギリスだけど、
みなさん本当はどちらのご出身で?
みたいなバンドもあるし。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 22:19:44.78 ID:j0vvPBlj0
ヘッコのカイの曲で民族メロディーが出てくる、哀愁のメロディー
あれがご先祖のらしい
チェコ系に近いそうだよ
あの哀愁のメロディーに日本人は弱い・・・
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:19:02.96 ID:ho9w+iLH0
民族音楽ぽいといえばオールドフィールド
ヴォーカルありならこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-1WfkM1qso
特にこれは最高
ttp://www.youtube.com/watch?v=gUPt8yXP3-g&feature=fvwrel

周りに知ってる人がいなくて会話にならないから寂しい
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 19:54:17.85 ID:wY+DqCK/0
一度でいいから見てみたい、奴のかつらがズレるとこ。脚フェチです
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 20:29:43.56 ID:bDBklgss0
>>187
まぁ割と好きなんだけど
メタラーならとりあえず初期4枚とオマドーンからだろ
あとギルティとかもいい
http://www.youtube.com/watch?v=pnna88QGtlY&feature=fvst
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 20:34:30.20 ID:bDBklgss0
オマドーンもそうだがアマロックだったわスマン
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 21:02:28.61 ID:MPXcAtJHO
ゲルストナーって急な腹痛時に水なしで飲む薬みたい
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 22:29:49.65 ID:jTX5g/Lq0
カイ「サシャ!マーダラーはこうやってやるんだ」
サシャ「わかりました師匠!マーダラー>>191
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 22:51:29.64 ID:Jjp5fJjo0
アーライ、>188はmdrしなくていいのかよw
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:30:30.04 ID:F9+5HWh30
ニットゴブリンうぜぇ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:44:22.85 ID:N+6KBZgU0
ゲロルシュタイナーってドイツのミネラルウォーターは炭酸効いてて美味いな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 00:08:57.63 ID:9AeNFHSgO
ドイツって飯美味しくないんだっけ
正直ビールがおかずみたいな印象だw
やめてくださいマーダラはやめてください
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 00:11:33.62 ID:+nL8ixzz0
じゃがいもと肉と乳製品が大丈夫ならドイツの飯は美味いと思うよ。
野菜が無いけど。
炭水化物と脂にアルコールが加わって、立派なジャーマンメタボに
成長するんだろうな。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 04:26:33.57 ID:D61/zl2E0
ウナギの燻製とかあったなドイツ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 17:23:27.08 ID:pEg6npfg0
>>197
野菜はザワークラウト(キャベツのピクルス)程度な印象w
まぁでも飲み屋のメニューと家庭料理は違うからなんとも言えないが。
秋になると巨大なキャベツを樽にぶちこんでザワークラウト作るのが男の仕事、
みたいなことをどこかで聞きかじった。

キャベツ以外は玉ねぎ食ってそう。
まぁこれは単純にイメージだけど。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 19:58:24.73 ID:/5AaZZ6X0
ジャガイモは日本で言えば米みたいなポジ。まー淡水化物だから似たようなもんだけどw
アイスバインともあったな。やっぱ加工肉とライ麦パンとビールで冬場を凌ぐイメージw
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 19:59:54.45 ID:nCKJOnls0
あ、豚の血のソーセージとかもあった。ドイツに限らず肉食の文化圏ではわりとあるみたいね。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 11:45:16.41 ID:khfCXIS/0
一瞬、豚の血のメッセージかと思った
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 22:39:58.12 ID:PLcNBOpL0
ミステリでもあんまり心ひかれないタイトルだなw
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 05:40:32.07 ID:SczRK3AK0
豚の血だけで終われば本格ハードボイルド小説っぽいw
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 12:04:00.23 ID:5/exOHOF0
ライブの定番化してほしい シナーズゴー
セインツとかレイズとか贅沢言わないから
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 12:10:24.45 ID:1wyGhjEm0
>>205
さすがにシナーズゴーはもう要らない
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:35:22.40 ID:TqwTbm9v0
アンディ期は日本はともかく本国とかでチャートTOP20に入れてない程度の人気だからなあ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:54:46.44 ID:frJci7Kp0
>>207
自分が好きならどうでもいいだろ売り上げなんて
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 19:03:50.37 ID:frJci7Kp0
そういえば今日、虹色の言魂って本を読んだが
「日本で朝6時に外出したらデカいカラスがいたんでグァーって鳴いてやった
 人生の醍醐味だね」byヴァイキー
「遅い曲は虫酸が走る」byデリス
「今の子はオレンジジュースや生クリームで髪の毛を立てるようにしないとね」byカイ
がかなり面白かった
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 19:49:55.43 ID:J5iovG+Q0
>>209
ヴァイキーのは
寝て起きたら朝6時、なのか
寝ないで騒いで朝6時、なのか
ちょっと気になるw
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:09:56.80 ID:T71XSEGC0
>>210
寝ないで騒いで、だとオモ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:43:02.68 ID:sgEJ24JO0
ドイツは、ビールとハムとソーSAGEが美味かった、みたいなことをSABER TIGERの木下さんが言ってたっけ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 21:56:47.71 ID:SczRK3AK0
>>211
でも早寝早起きっぽくねヴァイキーw 前のヘッコとガンマのツアーの時のインタビューでもあんまり遅くまで飲まないってアンディだかカイだか言ってたし。
他はみんなで朝まで飲んでるけどヴァイキーはそんな付き合わないって言ってた気がする。

実際その時のインタビューでも一人いなかったw
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 22:12:19.33 ID:l92IoxOJ0
もしもヴァイキーにメタルの才能がなかったら多分俺らみたいな人生歩んでるんだろうな
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 22:46:50.94 ID:62FArJv90
逆に俺たちにメタルの才能あってもヴァイキーみたくにはなれそうにない・・・
日本ってばメタルミュージシャンにとっては本当に不遇だなぁ
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 00:45:20.09 ID:pc0fWQGs0
>>215
デリス「ドイツで音楽活動してるなんて言ったら、浮浪者扱いされるぜ」
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 01:35:55.14 ID:vfd1RBXG0
>>213
部屋に帰って朝までゲームだろう
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 06:06:42.98 ID:G+/9MBDC0
>>217
そうか奴はネトゲ廃人の疑いがあるw
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 07:29:54.86 ID:oQ/fmgzs0
もし日本人だったらMMOのスレでレアアイテムが出ると
○○キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
とか叫んでるのだろうか

嫌だ、そんな脚フェチw
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 08:44:56.50 ID:sh4jkcJg0
いや、どっちかつうと
黙々とレベル上げして、回りからも一目おかれる(避けられる)
廃人プレイヤーじゃなかろうか
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 12:36:57.02 ID:nrfwJF/50
そうか。7シナ時のインタビューで「忙しくて完成出来なかった曲があと2曲ある」って言ってたが、ゲームで忙しかったのか
努力の方向音痴
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 14:29:46.10 ID:9ugOOl5t0
まーただのワーカーホリックなのも間違いないとは思うけどw
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 21:02:43.91 ID:FMKp9ild0
ヴァイキー「レバ剣ひろった!」
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 21:06:45.82 ID:sh4jkcJg0
強化失敗して割れたりしたら
名曲が生まれそうです
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 21:30:04.65 ID:G+/9MBDC0
いや、初心者狩り(サシャを)してウサ晴らしだろう。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 21:56:39.91 ID:r1uQoY+60
>>225
サシャも黙ってやられっ放しになるタイプではなさそうw
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 21:57:04.63 ID:50RXzypC0
ネトゲでも女性キャラの脚 ばっかり追いかけるヴァイキー^^;
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 22:22:52.34 ID:Vfc3QT3P0
>>226
サシャ「その時にサイレントレインのアイデアを思い付いたのさ」
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 23:10:52.40 ID:k5APEpic0
おまえらまとめて the game is on 聴けw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 12:41:58.12 ID:8bnxsAoJ0
曲はサシャだけど詩はアンディおっさんだぞw
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 14:48:34.63 ID:1z4LcJMV0
>>230
そうだったw
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 15:10:10.24 ID:d3Vd164a0
今どきハロウィン…。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 16:52:09.93 ID:BVgRhLxK0
そんな君のオススメはナニかな?
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 16:57:44.26 ID:P3UjpvY00
ランニングワイルド
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 20:16:27.64 ID:mOfHSzYh0
>>234
野原を走るのか?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 22:06:00.18 ID:YA6IL4f80
今どきハロウィンじゃないんだなー このスレの住人は
いまだにハロウィン、これからもハロウィンなのさ
嫁より付き合いながいんだわ 一生かわらんね

最近亀がしみじみと聞けるようになってきた
ヘッコとして×でもアルバムとしてはやっぱいいな
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 22:18:34.07 ID:384ZFRnq0
ランニング・ワイルド
解散しちゃったしなぁ・・・
ハロウィンはまだ20年くらいはやって欲しいもんだ・・・
本当は同時期デビューのバンドだもんな
ヴァイキーは還暦になっても頑張ってくれ^^
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:29:37.90 ID:KZDRjm9N0
あと20年って脚フェチ70近いじゃないかw

その年になっても脚フェチでネトゲ廃人(の疑い)なんだろうな
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 05:43:58.17 ID:AgRVOsEv0
どっかの仙人じゃあるまいし70じゃまず引退してるんじゃね?w
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 08:01:01.09 ID:rVSb+M8n0
>>236
ハロウィン聞いてる奴ってハロウィン以外も雑食につまみ食いしてるよな
別のライブであれっ!こいつ…!!って何人かいたし。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 09:02:14.32 ID:Mprx7U3d0
ヘッコは白いご飯だと思えばいい
味の濃いおかずはたまにたべるけど
最後にはご飯がいいとなる
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 10:35:21.51 ID:N8Xzen6+0
激し過ぎずヌル過ぎず
無味乾燥としたものでなくクサメロ過ぎず
調度良い
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 13:20:45.80 ID:g2rm/lp60
まぁ今のメロスピ勢の元祖だからな
サバス、プリースト、メイデン そしてヘッコ&アーライ
で、ストラトに繋がる

未だにツインのメロのはもりあるだけでA7Xですらメイデンぽいとか言われちゃうくらいで
ハイトーンのキャッチーなコーラスが入ると何でもヘッコっぽいと言われる始末・・・
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 13:57:14.50 ID:ausA4S9x0
正直アンディがこなかったら解散してたかもなぁ
キスク脱退も衝撃だったが
不死鳥のごとくよみがえったあのときの記憶はまさに衝撃の連続
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 14:58:18.21 ID:BGcJa35D0
だな
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 15:40:01.81 ID:AgRVOsEv0
当時をしらんので感覚がわからんけど、アンディすごいんだね。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 17:05:36.39 ID:gYS5sBHU0
>>237
解散してたのか
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 19:46:50.17 ID:3Txy9cFL0
>>241
ごはんはおかずだよ
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 21:54:43.73 ID:ausA4S9x0
>>246
当時はキーパーで超盛り上がったあと 
カイ脱退で衝撃→桃で失速→亀で事故→ついにキスク脱退で終焉。
もうストップ安のお通夜状態で、完全に終わったバンドだった

期待しないで買ったマスリンでイントロ→ソウルサバイバー聞いたときは
ガッツポーズしたよ、泣けてきた、なんかとにかくこれだ!!って
あの感じだけは今も忘れないかな
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 22:35:39.08 ID:LvauTIpC0
カイ・ハンセンが脱退したの知らないでライブ行って
あれ?
アーライどうしたの???
っつうかあいつ、誰?
だったよね、みんなw

後からローランド・グラポウ って人だって名前はわかったけど
誰それ???
だったw
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 22:49:17.60 ID:ODOgArrU0
グラポウはmasterplanではそれなりにいい曲書いたのになんでhelloweenでは駄曲製造機だったの??
the dark rideだけは認めるけど
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 23:15:40.35 ID:N8Xzen6+0
>>251
The Chance が1番好きな俺を敵にまわしたな!
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 00:35:46.45 ID:GYhypMwG0
良い点
・様式ハードロック臭がアンディと相性がいい
・The Dark Ride still we go
悪い点
・キスク政権時がしょっぱかった
・インギーフォロワーだけどプレイが粗い
・カイとの比較
・ベターザンロウでは1曲もない

ウリと比べてもグラポウあまり人気ないよねえ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 01:55:25.79 ID:TpEKAKrO0
コーラス要員としては優秀
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 04:46:05.26 ID:DOLrYA6y0
グラポウ良い曲結構あるけどね。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 07:26:11.54 ID:YfbGMEffO
chance、dark ride、still we go、someone's crying、Mr Ego
好きだ。
チャンスとダークライド以外はアルバムの中で埋もれ気味な気もするけど。

動画見たら結構派手に動き回る人だったんだな、もう一人のモジャ毛と一緒にw
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 16:01:23.44 ID:DOLrYA6y0
なんかのビデオで銀ピカのギター弾いてたなw 目立ちたがりなのは間違いないw
当時の相方が割とぼけーっとしてるからなおさら目立つw
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 19:43:46.22 ID:wxu6H/tn0
グラポとウリが抜けたときの衝撃も相当だったな
上手くやってると思ってたら、ほとんど喧嘩別れの解雇だったし
そのあとすぐマスプラ組んでゲストでキスクだもんな
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 19:50:22.45 ID:OoF6/aZN0
その後グラポとウリ喧嘩別れだしな
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 21:50:59.62 ID:iA3jVFvf0
ウリが渡り鳥の本領発揮w
よくヘッコに十年もいたもんだ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 22:16:34.15 ID:wxu6H/tn0
ダクライで作曲でも人気でたから
態度わるくなったんだろうな
本性がでたんだな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 23:03:30.40 ID:u7OCTdRa0
>>253
バイキーをいじけさせた
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 00:27:15.07 ID:u5AAgePQ0
そういえば前々のスレだったかな
「DARK RIDE時にグラポウとロイ・Zが意気投合して、ヴァイキーのプレイをディスった」
みたいなの出てたような

ヴァイキーには敵わないけどグラポウの曲も結構好き
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 04:13:53.63 ID:cP7cJhZH0
だからロイまで首になったのか
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 08:12:25.31 ID:nVpLdEay0
ぺろんなろんりがーんwwwww
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 09:09:10.23 ID:YZ16qASY0
>>263
たしか当時のヴァイキー一押しの曲をロイがカットしたんだけど
グラポが自分の曲を個人的にロイにねじ込んだから
ヴァイキーが切れてグラポ&ロイをクビ
ウリは陰でソロプロジェクト組んでるのばれてクビ
そのへんから仲が悪くなったんじゃなかったっけ? だれか覚えてるか
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 12:33:09.04 ID:nVpLdEay0
メールで解雇を言い渡されたって憤慨してたな
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 16:01:12.27 ID:tuCRfPKi0
>>266
そんな感じ。
で、結局ローランドとウリが意気投合。
ちなみにMASTERPLANのキーボードはイェンス・ヨハンソンの予定だった。
手順1.イェンス「STRATOVARIUSがあるから正式に参加できない。COBのヤンネ・ウィルマン紹介する。」
手順2.ヤンネ「俺がやろう。(ゲストでプレイ)終わった。じゃあな!」
手順3.急いでアクセル・マッケンロットに着手。
のわりには結構続いてるよ、アクセルさん…。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 16:05:24.14 ID:hXh6dMvw0
>>268
やっぱグラポウ外人好きだなw
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 21:03:11.00 ID:q3R5804P0
グラポウはハロウィン在籍時にソロプロジェクトやってたのに
なんでウリはクビにされたの
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 21:09:05.10 ID:9tXxBDTK0
最初ウリはヴァイキー側だったが
何故かグラポウ側に付いたんだよな
ベターからダクライの収録になんか関係ありそうだが・・・
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 21:46:04.24 ID:YZ16qASY0
よくわからんが、影でこそこそってのがよくなかったんじゃね?
結局マスプラにはグラポ、ゲストキスクなんて流れからして
最初から引き抜き上等くらいでいたのかも
渡り鳥気質だし、根回し苦手なのかもしれんしなー

サシャ、ダニなんかは反面教師がいたから上手くなじんでるのかも
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 23:46:14.15 ID:P/5mDMBB0
ギタリストに内緒でチリソース売ってたらバンドクビになったボーカリストがいたの思い出した
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 04:56:34.27 ID:G3EBKQ8o0
>>272
逆にそいつらはヴァイキーすら巻き込んでソロやりたがる気がするw
そのグラポウとも結局は遺恨残さず別れたよな。クビ切って終了。けっこうさっぱり気質な脚フェチ。
もともと友達だったらしいし。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 08:00:06.89 ID:q0C843TW0
>>274
遺恨あったんじゃね?
ヴァイキー一押しのギャグがあってメンバーの対応が

それをグラポウに言ったら本気にして激怒→確執発生
サシャとダニはそのギャグで大うけしした→仲良くなった
アンディはそのギャグをひどいと思った→ 気にしなかった

どんなギャグか超気になる
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 09:14:44.28 ID:G3EBKQ8o0
>>275
マサもがっかりしたというアレかwww
でもそういうのは寝て起きれば忘れるタイプに見えなくもない。大人だろうしギャグ外した程度で確執生まれないだろw
どっかのレコード屋でたまたま出くわして話し込んだってのも聞いたし。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 11:19:27.50 ID:/jZFnD6+0
でもさぁ
ヴァイキーが一か月夜も寝ないで考えぬいた 渾身のギャグ かもしれないぜ?
一応愛想笑いで 爆笑して こける くらいしてあげないと
いじけちゃうよきっと
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 12:55:13.87 ID:4BgTQdS60
なんだだだの親父ギャグか
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 14:37:40.70 ID:q0C843TW0
たしかセーソクもひどすぎ閉口したってバーンに書いてあったよな?w
しかもそういうギャグがすごい多いらしいから
グラポとウリはうんざりだったのかもな、
だれかギャグの詳細しらんかー 気になるわ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 14:47:07.39 ID:2Zqquo8i0
ノノ`曲ヽ <ヴァイヴァイキーンwww
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 14:57:58.63 ID:1ge6XL7y0
ひでぇwww
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 17:21:57.36 ID:q0C843TW0
脱退していいレベルww
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 18:03:36.32 ID:bK92/kHs0
ドイツで通じんのかよwww
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 20:12:22.92 ID:qaflE+mLO
張り倒してえwww
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 20:32:09.51 ID:h1NOnyW80
ヴァイキー「ローランド・グラポウはイングヴェイのテクニックを端から端までパクっているだけ」
ヴァイキー「ローランド・グラポウからはカリスマ性が感じられない」
ヴァイキー「ローランド・グラポウは何でも歌ったよ。俺が『メリーさんの羊を歌え』と言ったら歌ったと思うよ(笑)」
(曲の方の“THE DIRK RIDE”について)ヴァイキー「あの曲はゲイだ!”Still I Don't Know”の方がいい曲だと思う」
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 21:09:04.13 ID:1k7oU21Si
脚フェチ、こんなにテンション高くないだろ。
改変するにしてもキャラを吟味しないと。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 01:24:46.39 ID:w7nKav990
アーライ!がいる頃の動画見るとヴァイキーが真面目にギター弾いてて凄い違和感があるな

ヘンポホウポ加入くらいから今のヴァイキーになったっぽい
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 04:26:08.26 ID:oNpDfDX30
>>287
真面目にスパッツ履いてた頃か。当時けっこうはしゃいでた気がしないでもない。
おかげで変態スパッツ具合が目立つw
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 08:09:56.00 ID:Eyzgh5JD0
マーカス善人で通ってるが
ダークライド時のメンバーチェンジは
ヴァイキーとマーカスが追い出したんだよな
アンディがインタビューで言ってた

むしろヴァイキーは擁護する立場にたったとか自分で言ってたが
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 10:31:49.69 ID:K9PiIWcQ0
マーカスってキスクとインゴの脱退に賛成票を投じたり
アーライとの共同ライブに難色示したり
結構厳しいよね
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 10:52:04.15 ID:Eyzgh5JD0
すげーボーっとしてる扱いなんだけど
裏で糸引いてるというか
ヴァイキーが矢面にたってるけど
そのヴァイキーに意見できる立場なんだよな
しかも世渡り上手で他の人ともうまくやってるし
マーカスが真のリーダーかもしれん
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 11:54:42.54 ID:oNpDfDX30
性格はっきりしてるんだろうな。実際にいい人でも通ってる。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 12:13:54.24 ID:OWG4aent0
桃泡ってアレンジがシンプルな分マーカスの弾きっぷりがよく分かるよね
実は楽曲も充実してる方だと思う
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 15:17:34.13 ID:Xet4eQ3K0
そういえば最初のアヴァンタジアもマーカスがベース弾いてたんだよな。今はトビ―が自分でやってるけど。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 21:01:27.93 ID:tkqI15QQ0
ジャーマンメタル界の小沢みたいなもんだな
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 21:33:31.76 ID:DgTMbDg+0
ヘンポホウポって誰だよ
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 08:12:06.13 ID:ehXyEM4p0
ローランドさんじゃねーの
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 13:07:52.70 ID:b6O0tKfj0
すまない、誰かサシャのついったアカ教えてくれないか
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 20:59:21.48 ID:mzE6m8Lm0
サシャ、結局ツイッタ止めちゃったのかね
復活したと楽しみにしてたんだが…
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 23:31:44.85 ID:KIGxx68G0
つぶやいてる暇あったら
曲つくるべきと気づいたんだな
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 23:36:38.29 ID:pG3NGnpS0
7sinnersで出し惜しみしたというヴァイキー曲って次のアルバムに入れるのかな?
これが箸にも棒にもかからない凡曲だったらどうしてくれようか
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 23:44:59.51 ID:ol3WP1u70
サシャも締め切りに間に合わなくて出来なかった曲が数曲あるって言ってたな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 18:59:36.32 ID:1IcxgeowO
それでいて7シナーズはあのクオリティー。
素晴らしい。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 08:39:18.95 ID:WoFNDiGf0
マーカスのベース好きだわ〜
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 10:52:40.18 ID:HnSlrK2WO
HIGH LIVEの時デリス声出てるな
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 11:53:47.49 ID:QqBEDCvy0
でもギャグみたいな声だよ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 14:45:51.68 ID:9DWS1MwJO
それでこそヘッコのヴォーカルってもんだ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 15:28:48.53 ID:3xNHsQTt0
よくあの声で映像化したなあ

せめて、映像化は持ち歌にしてほしかったな
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 18:19:48.06 ID:HnSlrK2WO
HIGH LIVEはCDとDVDは同音源?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 18:35:02.90 ID:ly+235EL0
もうアンディは駄目だ
そしてハロウィンがアンディを切る可能性が低い事を考えるとハロウィンもオシマイだな

ここ数年の楽曲は充実してるのに歌があれじゃあな…
かーちゃんの人柄は好きだけど、シンガーとしてはもう養護できんわ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 20:50:40.42 ID:YooyCiV20
キーパ―なんて元から歌えてないだろ。
自分が入ってからの曲歌わせりゃうまいほうだわ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 21:21:01.87 ID:YooyCiV20
エドガイのシアターオブ開けたらガンマのトゥザメタル出てきた。トゥザメタル開けたら7シナーズ出てきた。
7シナーズ開けたらウォールズ出てきて、ウォールズ開けたらタイムオブジオウス。

もう自分が嫌になるw
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 21:30:01.00 ID:Tm1UwTOg0
>>312
よくあることだw

今ラジオつけたらバイバイキーンって聞こえてきて
>>280思い出して噴いた
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 22:28:57.55 ID:P1aZJQ320
デリスがダメになったらPC69からデビット・リースを持ってこよう
どうせPC69は殆ど活動してないし^^
アダージョの1stのパフォーマンスをヘッコでしてくれれば鬼に金棒
デリスに続いてまたまたPC69から でいいだろ^^
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 23:04:18.73 ID:fdBxLTjE0
wackenのライブしょっぱなのmarch of timeからひどすぎて笑った
高音部分全部客にマイクむけちゃってるじゃねーかww
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 23:14:44.30 ID:Xsh0ekat0
アレを今更、レパートリーに入れてる意味がホントにわからん
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 23:31:45.87 ID:ZIdGqlIL0
アンティクビになる可能性ほぼないと思うぞw
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 00:21:52.26 ID:q//Rolha0
「キスクのために書く曲は、他の場合と違ってキスクの声に合わせて書いた」ってカイが言ってるから
キーパーのカイの曲をデリスに歌わせても合わないのは当たり前



319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 00:36:44.32 ID:eGjzkaAQ0
アンディはインタビューでキスクのようには歌えない、
悩んで苦しんでいるがライブに初めて来る人でキーパーの曲が聞きたい人もいる
過去のバンドから絶対にはずせない曲がある、
サシャやダニが過去の曲もやることがうれしいし刺激になるから良い
だから新譜からは四曲くらいになるって言ってた

高音ばっかで、ファンタジーな歌詞歌いたくねーよってやつはクビになるが
↑のようにバンドとファンを大事にしてるヴォーカルは切れないだろ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 00:49:01.20 ID:pO8ykEqzO
だって、アンディとバイキンってソウルメイトだもん!
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 05:20:15.13 ID:MqkWD6970
アンディよ、キーパーより生であんたの歌が聞きたいわけだ。
歌えもしないキーパーは過去の映像で十分だからもういいよw
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 08:35:02.00 ID:gxbqILA70
ライブを2daysで2日目はリングス以降限定とかしてくれたら
2日目は何としてもチケット手に入れるんだけどなw
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 11:06:21.26 ID:eGjzkaAQ0
上のほうにもあるが、歌えもしないキーパーを求めてる
欧州のほうにも配慮してのセットリストらしいからなぁ

日本だけ別のセトリ組んでくれればいんだが
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 16:38:36.98 ID:kTY0O87j0
でも今のアンディはall over the nationもmidnight sunも歌えないだろ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 16:59:58.49 ID:PIWQF7240
ギリ行けるんじゃね。キーパーよりははるかにまともに歌えるだろw
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 17:31:48.14 ID:b4p1cioX0
midnight sunはヴァイキーが許可しなさそうな
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 17:56:49.48 ID:PIWQF7240
M「だって弾けないし」
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 19:56:24.05 ID:NOxHPOWC0
いい加減単独で来いよ、ヘッコだけだったら2時間やってないだろ最近
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 20:03:26.88 ID:MqkWD6970
45超えたおっさん共に無理させんなw しかも見ろあの不摂生な腹。二時間もやったらツアー縮小するわw
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 20:16:10.06 ID:3tVLb1140
Gambling With The Devilの日本盤なのですが、The Saintsの3:30秒辺り、少し音がおかしくないですか?
ドラムの音がちょっと気になるんですが、同じ症状の人はいらっしゃらないでしょうか?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 00:11:39.32 ID:KIZx13Gy0
>324
そもそも今まで一度もライブでやってないと思うんだが。違う?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 07:48:56.28 ID:Kbp7104H0
All Over the Nationはないはず
Midnight Sunは台湾だか韓国でひょこっと演奏したことがあったような(記憶違いだったらすまん)

Dark Rideツアーのヘーヴィメタッとか、兎ツアーのスタアーライ!&マーダラーとか、
今ツアーのA Handful of Painとかみたいに突如セット入りするかもしれないから、気長に待ちましょう
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 11:14:52.44 ID:46KtOt9Oi
速い曲だからまず無いんじゃ……w
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 12:41:52.59 ID:/AsKlaPk0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 12:48:02.56 ID:e6lD1zQi0
好きな奴が聞いていればそれでいいんよ
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 13:04:34.82 ID:npTfrzsQ0
Revelation やってくれる確率は何百分の一なんだろうな
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 13:58:54.77 ID:z8bWeZvU0
マジレスならあと10種類ツアーがあったと仮定して
そのセトリに入る可能性はほぼないので
一生聞けないと思う
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 14:12:55.45 ID:KIZx13Gy0
>>332
いや、midnight sunもないよ。
アンディがあれはライブでは絶対無理ってべたざんのライナーかなんかにも書いてあった。

レベレーションは昔やってたね。
また聴きたいね。

そーいやプッシュもキー下げてやったりしてたよな。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 14:19:30.30 ID:GocaMWxZ0
secret alibi ももう歌えないよな絶対
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 14:39:09.53 ID:z8bWeZvU0
無理だなぁ年齢的にももう
晩節を汚さないように生きていくレベルだろうし
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 16:12:54.89 ID:VP1fv94b0

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |   
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 17:10:27.05 ID:bLlLWZYV0
つーかウリの曲って脚フェチが大嫌いなテクニカルなのがやたら多い気がするw
だから首にしたんじゃねぇかって思うくらい。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 18:21:54.66 ID:5xpV5kj80
ウリ・カッシュはメコンデルタで叩いてたテクニシャン
ってことでバンドに加入したのにw
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 18:57:38.88 ID:bLlLWZYV0
ギターにまでテクニカルな事させるから脚フェチの逆鱗に触れたんだろう。
インギーヲタのグラポウとのコンボで大ダメージだ!www
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 20:20:59.72 ID:z8bWeZvU0
ウリは超技巧派らしいから、そういう曲書くんだろう
たしか、いま独特な叩き方のせいで手術手前なんだっけ?
デリスいわく歌もすごいうまいらしい
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 21:04:29.47 ID:LXttdX3O0
シンフォニアで控えめだったのは調子よくなかったからなのかな。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 21:45:56.97 ID:x/t+KOuQO
シンフォニアのはつまらんかったな
ウリじゃなくてもいいだろって感じだわ
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 21:52:11.84 ID:LXttdX3O0
期待してたぶん、肩すかしだったね
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 23:01:33.68 ID:f1f4GGUb0
レベレイション、プッシュにはテクニカルハロウィンへの変貌も期待させられてしまった
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 23:52:17.57 ID:npTfrzsQ0
ヴァイキはウリの時々止まって聞こえるドラミングが嫌だったと言ってたけどなぁ

ウリは変態的な手数がウリさー
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 05:29:35.10 ID:A+rM4k3c0
ダダ ダ ダダダダダダ ダダ ダダダダダダダ
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 11:46:50.24 ID:AgXnKkCm0
性格に難があり、作曲能力が高く、天才的ドラミング
プレイスタイルのせいで故障、リーダー気質
yoshikiみたいだな

俺はダニのほうが好き、なんかドラム叩いてるのが心底好きって感じで
353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 11:58:20.14 ID:B2MKwxHk0
年齢とかオッサンのやる気を除けば今のメンバーは最高だろ

作曲能力やメタルに対する姿勢とかも全部含めて見れば
キスケよりもアンディの方が俺は全然いいと思うし
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 12:19:49.16 ID:AgXnKkCm0
アンディが叩かれてるのはライブの選曲だけなんだよなぁ
プロデューサー関係ではアンディの歌い方の幅が広いことを評価してる
レインボーのボーカルに引き抜かれそうな時もあったしなぁ
そろそろまじで、no more keeperを本人に伝えないといけないな
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 12:24:32.80 ID:YD3E+ejl0
セットリストを決めているのは誰ざんしょ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 12:49:21.40 ID:KSJE4TPh0
プロモーター
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 16:15:24.84 ID:lTmJPODI0
ダニのドラムもいいがウリのスタタタタタタタン!!みたいなドラムも好きだったな。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 17:23:38.99 ID:idVZsB7V0
http://www.youtube.com/watch?v=NypMPtsL9to

これの12:20あたりに出てくる横断幕みたいな感じにうまく伝えられればいいんだけどね
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 17:26:23.06 ID:i9AVc3bm0
有志が四人くらいあつまれば出来そうだな

っていうかメールで伝えるのはだめなのかな
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 17:36:16.34 ID:i9AVc3bm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=XFurGhKJMyk&feature=related
アンディは、自分の曲だとぜんぜん劣化してない
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 19:56:49.45 ID:eYa6EJOdi
まったくだ。キーパー歌うからダメなんだ。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:01:16.30 ID:ttJYSxMP0
やっぱマスリン以降の方が合ってるな
ヴァイキーって適当に引いてるっぽいけど大きなミスはしないからやっぱプロだね
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 22:10:22.21 ID:idVZsB7V0
ただあのペキョペキョした音だけはなんとかしてほしいなw>ヴァイキー

作曲面では今でも衰えてると思えない、才気に満ちた人すごい人なんだけど
ギタリストとしては、音づくりとピッキングが年々だめぽになってるのが悲しい
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 22:17:42.88 ID:hn0/De200
仕方ねぇよ。人生の折り返しはとうに過ぎたし、もうおっさんもいいとこだぞ。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 22:27:49.10 ID:/CDOc3KQ0
今更修正なんて無理
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:47:35.29 ID:0AayRl5e0
俺正直ヴァイキに対するイメージは
担当パート:ハロウィン
だからなぁ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:51:24.33 ID:Y13iO0Sy0
言いえて妙だが確かにw
アンディは言うまでもなく、サシャやマーカスもいっぱい曲書いてバンドで自己主張してるけど、ヴァイキーの曲はやっぱコイツがハロウィンだよなぁ、って思うw
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 01:20:25.45 ID:IHzqd0Fz0
俺、ウィーバーンききてえよ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 09:25:37.21 ID:EV8iA1OL0
俺はi canとpowerだな、つらいときあったけど
この二つを聞いて奮いたった思い出があるから
ライブでwe canされたときは感涙だった
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 12:19:19.67 ID:KS/Yb1Op0
オウスは受験生だった時に聞きまくってたなぁ
学校と予備校の往復の時にディスクマン入れてた。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 16:38:04.74 ID:PJqkoj4z0
マスリンとタイムジって曲はいいんだけど、予算無かったのか
音質があんまり良くないんだよな

んでベタザンで一気に音質良くなったと思ったらダークライドで
何か普通のバンドの音になったっていうね

近頃のヘッコもミックスがデジタル臭くてあんまり好きじゃない
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 17:38:02.75 ID:sGRHf4cW0
マスリンは悪いとは思わんが
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 17:55:25.60 ID:Y13iO0Sy0
好みの問題も多分にあるから一概にいいとか悪いとか言えないな。
ジェリコみたいに音が良くてもボーカルがダメならたとえミックスよくt
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 18:53:53.11 ID:JVs5Uipa0
HELLOWEENには、タイプの異なるソングライターが4人いるのも強みかなと思う。
曲数だけみるとアンディがメインに思えるけど、サシャやマーカスも積極的にいい曲かいてて、
最近だとヴァイキーの曲数は減ったけど、作曲面で他のメンバーを信頼しているから、曲を量産するよりも、1曲に時間を掛けて練っているようにも思える。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:16:28.02 ID:pIJwEAIi0
>>373

 ノノ⌒\
ノ〃´∀`ミ 呼んだ?
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:21:27.89 ID:gLHUnrEB0
ヴァイキー単にちゃんと作ってないだけかと
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:39:45.00 ID:yPK4IITr0
メンバーの作曲能力高いのは良いよな

エドガイなんかはボーカルは一級品なんだがいかんせん作曲が…
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 22:22:17.81 ID:/+Pej1oH0
トビ―いいやん。歌も曲も。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 23:33:41.00 ID:fJ0Og9LA0
タイプの異なる作曲家を許容できる体制ってすごいよな
だいたい、メイン一人にサブ程度であとはおまけバンドばっかなのに
四人全員がメインはれるくらい強い

ダニが覚醒したら無敵だな
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 00:20:58.67 ID:iDRiIy1N0
ダニそんな感じの奴じゃないしなぁw
どちらかってばインゴみたいに縁の下の力持ち的な雰囲気。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 00:29:36.09 ID:9eNnNDbj0
インゴは中の人が超良い人だけど、気遣いしすぎる人で
バンドがうまくいかなくなって精神的にまいって薬に手だして、、、らしいから
そのころのトラブルってキスクVSヴァイキー だよな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 01:20:25.55 ID:ynL1ERWb0
インゴー!
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 01:26:03.92 ID:RxP7YIkQ0
一方アーライはその頃ビール腹になっていたという
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 01:27:15.68 ID:fKyYF9/T0
インゴが本当に出来た人間なら麻薬に手出さないよ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 01:41:18.62 ID:7bDsrDk90
なんていえばいいかわからんけど本人にしか分からん苦悩ってのがあったんだろ。実際もめてたし。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 02:42:58.41 ID:EyMfbYqQ0
アル中が酷かったってキスケが言ってたな。
ちょっとレコーディングしている間にビール5本とか。
周りも心配していたそうだよ。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 09:29:04.76 ID:ICce90Y50
いい人だったけど、弱い人だったのかもしれない
キスクは知らんが、ヴァイキーがかばってた位だし
以前、バンドメン首にするときに、ヴァイキーだけ援護したことがあるって言ってたけど
たぶんインゴのことだろうな
ま、実際は養生してほしくてバンド離れさせたら、目盗んで、、、だけど
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 11:46:56.18 ID:Plse9G/U0
インゴクビにするときにヴァイキーが大泣きしたというキスケからの情報もあるしな
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 11:53:51.57 ID:z8vQQVgw0
神経やっちゃったヴァイキーがそこから脱するために
セルフセラピー的に作られていったのが
Keeper of the Seven Keysだっけ?

実際に薬や酒に飲まれてしまってはダメだっていうことと
そこに飲まれたくなってしまう気持ちが一番分かってたのは
ヴァイキーだったんじゃないのかねぇ
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 12:27:44.40 ID:aEeuJNse0
ヴァイキーが、アンディに再三ラブコールしてたが
インゴが限界来る前に受けてくれてればなぁ
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 13:35:51.26 ID:8BxNxrAv0
アンディ「インゴ、オレが薬のことなど忘れさせてやるよ…」
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 14:46:16.57 ID:iDRiIy1N0
アッー
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 14:49:46.60 ID:UyifXCUy0
>>388
さらにそれで揉めたしな。

キスクからしたら泣くほどつらいならなんで首にしたんだ、って感じで、ヴァイキーからしたらこのままだと体壊すだけだから休養を強制的に取らせるって意味での首。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 14:58:49.10 ID:2+C+49L00
>>387
ヴァイキーが擁護したのはグラポーと瓜だよ、結局クビになったがw
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 16:12:32.36 ID:8BxNxrAv0
ヘンポホウポとウリはバイキンが首にしたのかと思ってたわ
ダークライド(アルバム)の方向性が気に入った二人ともっと明るい曲が好きなバイキンとで
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 18:02:27.78 ID:Mr/KFbIV0
裏ドン腹黒バイキンに騙されてはいけない
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 18:17:18.75 ID:BCMsDd+V0
ここ十年はめっきりだけど、実はあの陽気なアーライさんの方がクビ切りまくってるからな
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 18:22:23.83 ID:Plse9G/U0
>>397
アーライは仲良くできなかったら
潔く関わりを絶つだけさぁ
現にラルフ以外の悪口言ってないし
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 20:33:00.40 ID:xC80nv9v0
ラルフさんがヘッコに来たら神バンド
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 20:54:54.70 ID:gDsCrIv80
ハンブルクでも遠いって言ってるのに
テネリフェまでは来なそう
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 21:23:25.64 ID:Plse9G/U0
>>400
家が遠いって脱退する口実としてかなり可笑しいよな
ローストチキン作ってて練習に大遅刻したからぐらい可笑しい
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 21:32:45.89 ID:kWxrCuej0
カイやヴァイキーはやっぱりハンブルガーSVのファンなのか?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 21:37:02.70 ID:3TssEPsS0
ハロウィンのメンバーはあまりサッカーに興味ないとアンディが言ってたような
ブラガは好きらしいけど
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 22:31:02.03 ID:2TVRF/sx0
あ、でも、ヴァイキーは女子サッカーなら好きになるかも!
脚しか見ないだろうけどw
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 23:02:09.17 ID:gDsCrIv80
>>404
それならサッカーよりシンクロ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 00:39:52.47 ID:A8gtQpI80
>>395
ウリとローランドのクビはマーカスと微妙な関係になったからと
アンディがインタビューで言ってる。

ウリ+ロラ か マーカス一人残すかは
民主的に投票で決めた、とヴァイキーがインタビューで言っているので
バンド内だけできめたとすると
アンディとヴァイキーがマーカスに一票いれたことになるな
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 00:48:43.60 ID:0/HidaqHI
節目節目で結構キーパーソンなのに
表に全く出てこないマーカスさんスゲー。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 00:49:05.56 ID:0/HidaqHI
節目節目で結構キーパーソンなのに
表に全く出てこないマーカスさんスゲー。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 00:51:55.08 ID:urQxX3nJ0
2人の代わりはいるけどマーカスの代わりはいないというわけか
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 01:13:52.32 ID:pazaP1kY0
まぁ確かにベースをあんなにゴリゴリブリブリとメロディアスに鳴らす奴はほとんど知らんな
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 02:16:39.28 ID:MurODK6v0
スティーブ・ハリスとか?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 04:37:15.33 ID:8Q4aJWTf0
地味ながら実は稀少価値なもじゃもじゃ頭。それがマーカスおじさん。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 12:28:10.57 ID:16yWjSLj0
そういや、ベースのほかにギターもできるんだよな
作曲センスもあるし、ドラムも出来た気がする、付きあいもやたら広いし
MR BIG ソドム レイジ ピンクリ 

↓ベースをギターのように使いヴァイキー並みに引きまくる黒幕マーカス
ttp://www.youtube.com/watch?v=LilA34dqcCk
↓ダニと戯れるドラムも出来る黒マーカス
ttp://www.youtube.com/watch?v=kU3BINOndxo&feature=related
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 12:38:00.52 ID:mJBlE2rM0
ギター弾いてるマーカスってこれ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=vQcltuzyacY&feature=related
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 13:11:03.97 ID:16yWjSLj0
こんなレアな映像じゃないw
普通にShockmachineだ、たしかベースとギター両方マーカス
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 16:09:49.57 ID:suLlAbXn0
>>414
なにこれw
417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 18:03:15.19 ID:4roZaTul0
マーカス「う、ぐわっ…オ、オレの闇の自我がまた……目覚める…ッ!!」


ヴァイキー「…奴の呪いのタトゥーが再び暴走を始めたようだな」
ダニ「私まだクビになりたくないだに!」
かーちゃん「アイーッ!」

黒マーカス「フフフ騙されるな貴様ら…ファイナルフォーチュンや
      デリバラスを書いたのはコイツではない…この私なのだ! 」

サシャ「えっ」
ダニ「なにっ」
ヴァイキー「じゃあこのままで居てもらうか。オレ曲作らないでよさそうだし」
かーちゃん「アイーッ!」
418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 18:33:14.45 ID:Z/qL1iu20
>>417
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 19:21:33.70 ID:16yWjSLj0
最近の作曲見ると
ザ ハロウィンな曲はマーカス作だったりする
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 19:26:43.48 ID:/w4dGL2e0
ザハロウィンw
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 20:11:39.53 ID:7v4xcKzq0
THE☆はろうぃん! (ドヤァ…
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 21:54:34.00 ID:beooLbPI0
なにこの流れw
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 22:10:06.57 ID:16yWjSLj0
正直スマンかった
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 00:33:31.06 ID:bzD50SgP0
何が面白いのかわからん
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 07:24:17.72 ID:qoK8vRfd0
>>423
お前は悪くない
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 08:59:49.48 ID:2aKiGWDx0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 10:59:18.45 ID:eggT9era0
アンディ・デリスとかけて
何点とっても勝てないサッカーチームととく
そのこころは


キーパーが弱点です。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 15:01:55.56 ID:sV/eKUoN0
うまいっちゃうまいけどw
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 15:35:52.25 ID:YPoQY5Wj0
現メンバーっていつまで続くのかな?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 17:02:09.79 ID:dvRxqHpz0
ずっと
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 17:49:45.90 ID:eggT9era0
だれか、いい流れを頼む おれは死んだ
432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 18:34:01.85 ID:RhSpAq7y0
アーライ!
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 19:13:17.06 ID:C4NGgBS+0
>>431 IDがegg
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 19:32:02.59 ID:Yc0TOLBj0
次のアルバムって再来年ぐらいかなあ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 21:14:45.83 ID:xoepSX590
>434
helloween.orgのメッセージボードによると、ロシアツアーが終わったら
曲作りに入るらしぃよ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 22:30:34.23 ID:kDdgwU110
メッセージボード見てきたけど
「次のライブのセットリストはキーパーの曲+ニューアルバムから2曲だな!ああ、待ちきれねえぜ!!!」
にワロタ
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 03:20:53.22 ID:92LSt1PT0
「そんな事よりハイライブ観ようぜ」と言ってやりたくなるw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 07:53:11.08 ID:uAvRYjZ60
all over the nationとGamma RayのThe guardians of mankindってかなり似てる
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 08:06:49.43 ID:BJXEX7M50
カイ先生の曲に「似てる」は禁句だぜ?って言おうと思ったらヘニユの曲か
440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 08:27:57.70 ID:hpD8uiKR0
似てるなんて失礼だろ!
引用でありオマージュなんだよ!


オマージュって便利だな
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 10:04:07.37 ID:UxLFi9jD0
>>438 というかそんなに似てる?全然分からんのだが・・・
442名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 10:19:56.58 ID:hpD8uiKR0
全然わからん?人それぞれってレベルじゃねーぞ
サビまんま一緒じゃねーか

ていうかダークライドより前だろサムホエアww
なにやってんすかヴァイキー
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 14:55:44.93 ID:ZD4u4gZ30
M「たまにはやり返さんと」
444名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 17:44:09.32 ID:PoL3XG7N0
オールはイーグルの劣化コピーだから
γの元ネタはイーグルだろ
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 19:30:29.91 ID:pngu1Yrc0
>>438
これだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=TvrAhc19YXI
思っていたほど似てなかったかなー、言われなければ気にならなかった
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 20:02:42.80 ID:rrI2Ztaa0
いや、オールがイーグルのコピーってほうが無理あるだろw
どこがイーグってるのか教えてくれよ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 21:35:43.89 ID:jKDWsrb40
ヘニュはハロウィンに入るかも知れなかった男だから
パンプキン愛が溢れてしまったんだな
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 21:55:16.93 ID:Y6ZazUiP0
そういやアイアンセイヴァーのVoも
もしかしたらヘッコのVoになってたのかもしれないんだよな
449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 22:11:52.83 ID:rkYQfEmr0
マーカスが毎回ライブでキレよく回るのがかっこいいと思う

と思ったけど若い頃のマーカスターンはもっと速かったんだな
450名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 03:12:45.82 ID:GrKJ28TN0
お前、若いころの変態スパッツおにいさんを舐めんなよ
451名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 07:44:27.22 ID:soDK4s890
ピーとの声はあわんなぁw 好きだけど
どっちかつーとガンマに合いそうな感じ
俺は糖分たっぷりな父ちゃんの声がいいや
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 17:54:51.08 ID:ZOpikI5u0
>>445
サビは確かにそっくりだなww
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 20:15:28.37 ID:G/kAkm8I0
>>450
アーライがいたころのライブ動画を初めて見た時
変態スパッツおにいさんが誰だかしばらく分からなかったw
とても変態ゲーマーおじさんと同一人物とは思えんなw
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 22:24:08.31 ID:NBl37e8s0
スパッツお兄さん怖いよなあ
身長デカいし、顔怖いし、動くし
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 03:11:53.62 ID:X4r11QYl0
ほんと昔の顔怖いよなw なんであんな仏頂面なのwww
いまあんな渋いイケメンおじさんなのに。アンディ加入でこれはいかんと反省したのか。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 08:24:20.30 ID:mGof2xtm0
アンディ加入して妙に一歩引いた場所にいる気がする
精神的にも立ち居地的にも作曲的にも
プレイングマネージャーのような場所か
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 12:39:05.85 ID:IVB6bmpX0
アンディがカイとキスク二人分の量の曲持ってくるから「あ、楽出来る」と気づいてしまったんだなw

まーグラポウまで曲減ったけどw
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 15:04:59.59 ID:wTuI8+NX0
「アンディ帝国」建国。
ヴァイキは全く口出しできず…。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 16:03:10.82 ID:mGof2xtm0
キスクにぼろくそに言われた曲を
すごく気に入ってくれたのがアンディだったのが
勧誘の大きなきっかけだったらしい
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 16:24:35.88 ID:U5MgTLDR0
ヴァ「マイケル、この曲聴いてくれよ」
キ「ツーバス踏んでるじゃねぇか!?とんだクソ曲だなマイケルさんよぉ!」
ヴァ「」
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 17:09:05.62 ID:mGof2xtm0
なんの曲か忘れたが、歌詞がキスクが信条的に歌えないってのと
ハイトーンが連続過ぎて、曲がへヴィ過ぎるっていうのが理由

アンディはそれをピンクリ時代に聞いて
その曲はすごいいいじゃないか!やろうよヴァイキー!って言ったらしい
ヴァイキー喜んじゃったみたい
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 17:31:52.41 ID:EtIh3iuz0
ソーサバっぽいけど歌詞が違うな。なんだろ。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 17:47:10.33 ID:exD13PuV0
サヴェッジやキッズオブザセンチュリーを作ったキスクが歌えない歌詞だと…

rise&fallより卑猥な歌詞だったんだろうか
464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 18:52:26.85 ID:ymD5oFaqO
カウンターカルチャーかぶれ?というか、悪く言えばDQNっぽい歌詞なんだよな
SavageもKids of the Centuryもさ
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 19:05:03.20 ID:SdF4AUjC0
March Of Timeとか?
ハイトーン続きだし、2月のライブのMCでアンディが気に入ってる
ような事言ってたし
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 19:35:12.35 ID:cbozmtHoi
でもそれ最初に歌ったのキスクだ。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 20:15:08.26 ID:l61ri1fD0
Secret Alibiとか?
これ地声で歌おうったらキツイと思うが
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 20:21:56.31 ID:BTQQxMxvI
あの時期でキスクが嫌がりそうな曲というと、
自分もSecrer Alibiしか思いつかない。
469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 20:45:47.23 ID:n1dCovD+0
バーン引っ張り出したけど、すまんわからん
まず、亀に入ってたファーストタイムを
こんな歌詞で歌えるかってヴァイキーに言ったらしい
んで、このときはヴァイキーがしぶしぶ歌詞をいじって
妥協してあの内容だった(実際はもっと露骨だったのかも)

んで、亀のときNGだされてヴァイキーがもったいねーなーって思ってた曲が
あって、デリスのほうから、お蔵入りのあれやろうよ!っていって
アルバムに入ったやつがあるはず だからシークレットじゃない

ちょっと今日一日過去バーンあさってくるわ

470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 20:50:22.55 ID:n1dCovD+0
ごめん、B面のシリコンドリームズと勘違いしてた
シークレットアリバイはアルバムあるね
これぽい  ソース取りいってきま
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 20:52:25.10 ID:l61ri1fD0
>>470
ヨロシコ
472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:04:33.48 ID:ArEKjdIp0
87年ライブのHalloweenとか観てみるとヴァイキーのピッキングの粒の揃い方と
動きの怖さ、あとマーカスのキレキレぶりにビビる
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:16:16.56 ID:CjCO/WNP0
>>461
First Time じゃないかな?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:19:08.67 ID:BTQQxMxvI
変態スパッツおにいさん
ムッツリ助平
脚フェチ
ゲーム廃人

ヴァイカートさん、なかなかいい
キャラの立ち方してるよね。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:24:35.89 ID:l61ri1fD0
>>474
つ カメラ小僧
476名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:32:06.94 ID:Zi8eioK/0
>>474-475
秋葉原に普通にウヨウヨいそうな人たちですね・・・
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:24:58.56 ID:IVB6bmpX0
実際その気はあるから困る。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:26:27.27 ID:X4r11QYl0
>>472
アンディ加入直後あたりのマーカスも今とは別人のように細くて違和感あるぜw
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:29:12.93 ID:9rEmMAjm0
人知れずヲタ芸を練習するヴァイキー
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:37:37.84 ID:U5MgTLDR0
ヴァイキー「AKB最高だよな!」
マーティ「だよな!」
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:39:31.97 ID:ArEKjdIp0
ヴァイキーがギターを舌で演奏した後ネックをしごく仕草が…すごく…キモいです…
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 23:12:25.77 ID:X4r11QYl0
>>480
マーティどっから出てきたw  メタル界隈のヲタ文化ってこいつ発信だろw

ていうか、ヘッコメンバーあたりとマーティって、お互い名前は知ってるだろうけど実際にあったりした事あるんだろうか。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 23:33:35.73 ID:U5MgTLDR0
>>482
マーティはヘッコとかインギーが嫌いと公言してるという噂を前きいた・・・・・・
484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 23:42:10.98 ID:7mT3TiAk0
ヘビメタさんでの反応から見ていかにも嫌ってそうだ。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 23:49:12.75 ID:IVB6bmpX0
インギー嫌いは知ってたがヘッコも嫌いだったのかw
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:23:07.80 ID:HjZ0G0V60
嫌いなのか苦手なのか、
そんな他愛のない言葉選びだけでずいぶん印象が違うだろうな・・・
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:25:23.68 ID:Igv1jH7k0
マーティはヘッコの歌詞が英語として有り得ない言い回しだからヤメロって言ってたよね

あれ聞くとネイティブとしては恥ずかしくなるらしい
ドイツ語で歌えってさ
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:30:31.05 ID:ymw4pb2WO
Eagle Fly Freeとか確かにあり得ない
タイトルからして英語ノンネイティヴが作った曲だとわかるよね
489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:34:51.47 ID:Igv1jH7k0
アメリカ本格進出とか狙ってた時期あったんだから、歌詞の推敲役くらい
雇えばいいのにと思う。聖飢魔Uみたいにさ

英詞なのに英語が公用語でない地域で人気高いとか勿体ない
490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:36:42.68 ID:HjZ0G0V60
日本人からしたら外人がへんてこな日本語のタトゥー入れてると
(ノ∀`)アチャーと生暖かく見守るくらいだけど、
マーティはそれができないということか。

それを言ったらマーティの日本語だって・・・おっと誰か来たようだ
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 00:49:39.73 ID:Igv1jH7k0
>>490
タトゥーは別にそれを商売にしてる訳じゃないけど、歌詞はそれを商品として
世界中で売ってる訳だからなあ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 01:00:55.61 ID:A4rL+Pw80
でもこれってヘッコに限った話じゃないよなw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 01:26:24.11 ID:xl8k3zc/0
うん
ヨーロッパ全体的に珍妙な言葉使ってる
494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 01:46:59.74 ID:vDLHXfAx0
とりあえずマーティはもういいや
最近の活動や言動は正直みんな飽き飽きしてるだろ?
もうメガデスのマーティではなく
ファンタのマーティなんだよ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 01:51:20.59 ID:3evYsfqF0
ファンタよりソラミミストだなw 実際貴重な存在だぜ。あんな日本語べらべらしゃべる有名ギタリストなんてw
カイがいきなり日本語喋り出すくらい衝撃だったものw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 02:02:29.56 ID:jhTEyyll0
まあセガールさんの関西弁よりは
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 02:11:55.42 ID:hrGy6LYe0
十年くらい前に日本のテレビ出た時は割と流暢に優香のおっぱい絶賛してたけど、日本語でやった映画はひどかったなセガールw
498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 04:33:16.03 ID:3evYsfqF0
今思ったがトビ―とかどうなんだろう。アヴァンタジアじゃ英語が母国語の人がちらほら出てるが。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 21:00:39.39 ID:MnW+GHhp0
セガールのギターの腕前はプロ級と聞いた
500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 22:46:26.40 ID:Bzp4jN+Z0
アンディってレディ・ガガ聴いてそう
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 22:53:49.72 ID:c98bEXjU0
聞いてるとしたらサシャやろ
502age:2011/09/18(日) 00:44:32.28 ID:iMGLzIVX0
サシャはAvenged Sevenfold好きなんだよ。
だけど、Avenged Sevenfoldはヘッコに影響されてる部分も見える。

ヴァイキーはうどんが好きなんだよ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 01:06:38.66 ID:r3AIFoac0
>>501
分からんぞ
息子経由で聴いているかもしれん
504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 04:30:41.61 ID:23mnCNpP0
ちょうど息子がお年頃で好きそうだw
アンディヴァイキだとマドンナとかの世代か。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 17:16:11.78 ID:AwA5kSrkO
>>465
アンディのマーチ好きなんだけど、
再録してくれないかなー
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 18:01:08.78 ID:tpGYeQiGO
再録良いな。
色々やって欲しいが何より7sinners全曲にアンディ期に出したアルバムの中からキラーチューンを数曲加えたセトリのライヴを観たい。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 18:22:54.21 ID:AJBTIcyh0
名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2011/09/18(日) 00:56:47.23
私は新潟県に住む高校生なのですが、15日にホームルームでこういうものが配られました。
主催は新潟県教育委員会のようです。
韓国に行くと真の国際人になれるそうです(笑)

表:http://www.uproda.net/down/uproda364216.jpg
裏:http://www.uproda.net/down/uproda364217.jpg
508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 19:28:31.83 ID:23mnCNpP0
どこの誤爆だよw
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 09:01:09.89 ID:TOqOldKq0
今更im freeっていう曲を知った
これアルバムに入れるべきだろ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 10:35:40.79 ID:g7J1gENX0
Aiming Highも凄く良いけど誰の曲?
ボーナストラックにしては良い曲が多いな
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 17:18:47.86 ID:JlCdxgQ30
たしかにヘッコはボートラまでしっかりしてるw
512名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 17:44:43.20 ID:8wIcJwva0
ボーナストラックじゃないけど何でデリバラスはダークライドに入れなかったんだろ
マネージャーマジでイミフ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 20:02:39.55 ID:Fre9WO7U0
See The NightとかWe Uniteとか
RevolutionとかStill I Don't Knowとか良いボートラだよね
いや別にマーカス教なわけじゃないけどね

Can't Fight Your Desireはデリスだっけ
あれもいい曲だ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 20:48:15.01 ID:kPnc73/d0
>>513
あれはヴァイキもびっくりのアンディ型クサメロ爆発だよな。
マーカスはなぜかボートラ多いw
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:44:35.39 ID:idmf0bflO
FASTER WE FALLも好きだわ。
でもFAR IN THE FUTUREでアルバム締めてほしかった。
THE DARK RIDEもボートラが余計だなあ。
まあ後からどうにでもできるけど。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:57:31.73 ID:irRv/ImJ0
ボートラとメインは離して考える派にはベタザンの方が困るw
517名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 21:13:55.70 ID:n5Cf85NO0
おいちゃん誕生日おめでとう
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 15:37:15.68 ID:XuYApTYm0
ハロウィンってヴァイキー在籍中はハロウィンだろ?
最近の動向見てるとアンディ・デリス=ハロウィンなんだけど…。

ヴァイキ「歳なので辞めます」
デリス「邪魔者がいなくなった!俺のバンドだ!PINK CREAM色にしてやる!フハハハハハ!」
とかなったりして…。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 16:41:23.31 ID:gsXR/Q3R0
ばい菌いなくなったら、俺の中ではそれはもうハロウィンじゃないな…
アンディの曲が多いけど、やっぱり、ばい菌の曲があってこそだなって思うよ
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 18:28:36.67 ID:FUx4a0M50
ばい菌いなくなったらヘッコじゃない気がするが
正直マーカスとアンディがいればヘッコとして成立するだろうなぁ
それぐらい二人のヘッコ色が強い
サシャは良曲かくけど、ヘッコっていうかフリコ色だし
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 18:32:21.99 ID:Im1Isgk40
次にクビになる奴が出るとしたらヴァイキーじゃないかと思うけれど
522名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 19:58:39.85 ID:nHgEDz4FO
Pink Bubbles Go APE の魚持ったネーチャンが可愛いんだけど、
あんな娘が出演してるオヌヌメ洋ピンない?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 19:59:55.61 ID:nHgEDz4FO
すまぬ
524age:2011/09/25(日) 01:50:02.15 ID:t/uUceag0
ヴァイは辞めないよ。
バンドと言ったら屁ッ子、音楽と言ったら屁ッ子
俺様の人生言ったら屁ッ子だから
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 02:49:42.73 ID:fcQ37wde0
Pink Bubbles Go APEって意味分からないんだけど、どういう意味なん?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 04:58:14.18 ID:/6djdF5g0
ドイツ人の考えた英語だ。深く考えんなw

それはそうと、アンアームドのドクターステインに出てるナースのねえちゃんが可愛すぎる。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 19:40:02.45 ID:ghHfG/F50
>>526
>ナースのねえちゃんが可愛すぎる
あなたは自分の会社の上司ですかw
会社で昼休みにつべでPV見てたら、
「このナースのねーちゃん欲しい」って言ってたよ
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 03:20:44.39 ID:IGzfujcC0
>>527
その上司とは争わねばならんなw いやいっぱいいるから問題ないかw
鮎メタルの金髪もかわいい
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 10:01:55.71 ID:dBvoE6kaO
ヨアヒムさんも何かプロジェクトやってくれよー
530名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 14:26:30.33 ID:Zfy7kTya0
ヘッコあと何枚フルアルバム出せるかな
531midorikobaby:2011/09/28(水) 16:36:43.97 ID:CYlcQ+Nc0
ハロウィーンについて服飾,大人気ハロウィーン用仮面を網羅!ゴスロリコス かわいいセクシーコスプレ衣装 ハロウィーンコスチューム,Donhot へみんな集まれだってばよ〜!【Donhot コスプレ服飾 】
http://www.donhot.com/jp/category-halloween-costumes-2.html
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 20:10:12.61 ID:539KKjPc0
やるならマーカスのコスプレだな
付け鼻で髪もじゃもじゃにして、腕にタトゥーシール貼ってベース持つ
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 22:14:04.97 ID:ZjLTx86q0
全身に貼れよ
534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/29(木) 06:02:49.99 ID:Fr0enFUz0
お前、そこはピッチピチのスパッツだろ。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 17:17:39.31 ID:XV67pByw0
UNISONICと合併しろ
喜助に引導渡してアンディはカスタネットでもやってろ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 18:43:59.54 ID:icixQtiD0
キャハハハ!! ヾ(@⌒∇⌒@)ノ彡☆バンバン!!
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 05:25:32.81 ID:BO0GZ98H0
>>535
キスクに引導渡してアンディカスタネットに転向じゃボーカル居なくなるだろうが。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 07:25:11.62 ID:NQKdI8vV0
>>537
カイに歌って欲しいんだよ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 10:48:50.48 ID:6Q84LXVB0
ヘッコはアンディでいいよ
喜助はガンマレイにいってくれ^^
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 18:42:16.21 ID:BO0GZ98H0
>>538
ギターは脚フェチとサシャで鉄板だからカイが専任ボーカルか。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 19:37:38.02 ID:byh7Ai8J0
>>540
カイは専任ボーカルで、って頼んでも
ギター持ってきちゃってトリプルギターになりそうな悪寒
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 21:40:46.01 ID:YbYOBHLX0
サシャ「こっそりアンプからプラグ抜いておきますた」
M「超グッジョブ」
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 21:52:29.60 ID:NQKdI8vV0
ヴァイキーの歌声好きだから、ヴァイキーが専任ボーカルでも俺は構わんな
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/05(水) 10:37:31.42 ID:scqViZMV0
マーカスの歌声好きだから、マーカスが専任ボーカルでも俺は構わんな
545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 04:26:15.67 ID:BpkkvoQ00
秋のラウパーでは、キスケとカイはHELLOWEENの曲連発なんですかね?
あー楽しみ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 04:53:31.63 ID:sj6hqdGg0

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |   
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 05:09:33.63 ID:YaacGRfe0
なぜヘッコの曲
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 05:16:24.11 ID:MNO3RuOh0
Future World は、やるかもね。あと何曲か。
あんまり期待しすぎないほうが楽しめると思うw


キスクってそんなに上手いですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1272682080/
【ハンブルグの】カイ・ハンセン part15【殺人鬼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1235384650/
549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 09:53:16.68 ID:2cIr7XYbO
しかし、ヘッコからいなくなって何年も経ってるのに未だにわくんだな、カイ厨キスク厨w

ご本尊をほめるときは決して他の人を貶すようなマネはしない。
なおかつ、せっかく隔離スレがあるんだから、そっちにこもっていること。
こういう基本的なことすら厨どもの頭にはないらしいw
これさえできていれば文句は出ないだろうにね。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 16:07:29.57 ID:uR/aY0Ca0
頭おかしいからな
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 17:25:05.59 ID:TgBmzGTh0
つーか今更キスク戻って来ても本領発揮できるような曲やんないだろうし、カイに至ってはガンマどうすんだって話だしw
基本的にどっちかの厨ってよりとりあえずアンディをディスりたいだけだよねこういう人たち。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 19:40:30.09 ID:2cIr7XYbO
でもキスク厨はどこにでも湧くし、誰でも貶めるな。
今までもその悪質さはさんざん指摘されてきただろうに、ちっとも学ばないし反省もしない奴ら。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 22:23:01.17 ID:DmnqZbQ20
>>552
そんなこと言ってるお前も同類。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 00:52:38.76 ID:qufivSZ50
ラウドパーク2011 ユニソニック セットリスト(仮)
A little time
Eagle Fly Free
March of Time
We got the Right
I'm Alive
Keeper of the Seven Keys 〜 Halloween
Future World
Dr. Stein
I Want Out
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 01:00:30.84 ID:Evfif5Ui0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 05:25:51.83 ID:Ha8EHgH80
>>554
マジでそれやったらブーイング止まらないと思うぞw
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 22:54:03.21 ID:q5U7oo020
カイ厨ってあんまり見ない気がするけどな
いつも頭髪の話とか毛髪の話とかニット帽の話とか
…ん、ピザの宅配が来た。ピザなんて頼んだ覚えないんだけどな?
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 23:35:40.80 ID:pus7Ijr80
>>557
開けちゃダメぇぇぇ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 05:40:17.10 ID:dxim/xh+0
でもカイってさ、ハマる曲歌えばかなりかっこいいよな。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 07:52:12.39 ID:EI5s6Tjx0
アンディって特定の人間にはすげー嫌われてるんだな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 08:01:33.50 ID:f4+zvCca0
荒れ地を開拓して整地して家を建て、人を呼び、ともに畑を耕して、
収穫期を迎え村が豊かになったら、村民とギクシャクしだしたので、
争いをよしとせず身を引き、次の地に移住してまたそこを開拓した村長。
かつては諍いがあったハロウィン村の村民達とも、今では茶飲み友達。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 18:33:25.06 ID:YLM2xIs10
一生懸命なところわるいが、もうちょいわかりやすくしてくれや
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 18:58:13.56 ID:25lHEoFzO
>>561は多分カイのことじゃね?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 21:08:29.94 ID:0tYrdbf60
ジューダス市やシェンカー町からパクってきた木材で家を建て、
たまーにハロウィン村の作物をちょろまかしたりしている村長であった。

しかし寒いな、夜道は怖いけど暖かい肉まんでも買ってこよう
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 21:17:20.85 ID:0CIHvCT90
>>564
背後に気をつけて行ってこいよ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 21:28:54.37 ID:f4+zvCca0
畑で ほっかむりしてカボチャ抱えてるアーライが目に浮かんだw
茶目っ気がある人だから憎めないんだよね

肉まん旨かったか?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 21:44:19.05 ID:B9ojX1M00
プリーストやMSGは関係ねーだろw
むしろヴァイキーが やろうと思ってたのに先にやられた
って言ってたのはメイデンとインギーだぞ?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 22:53:10.02 ID:NIFzuoMM0
カイのネタ元の事じゃね? あ、アマゾンから荷物がとd
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 02:25:57.46 ID:qp12TJOu0
キャラ設定はアレだが、安心して聴けるSTEEL PANTHERキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 02:28:16.58 ID:qp12TJOu0
誤爆すまん OTZ
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 12:10:50.65 ID:3GXbuCXI0
>>564は無事肉まんにありつけたのだろうか
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 12:46:33.74 ID:OBx9pjlL0
カボチャ餡でアンパンとかあんまんとかが勝手にイメージされた
もうすぐH a lloweenか
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 13:10:21.12 ID:DNhX0t/x0
>>566
宵っ張りの足フェチに見つかって
「何やってんだ?」って突っ込まれる、とw
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 02:38:48.47 ID:od8SiaNu0
月のある夜ばかりじゃないからな・・
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 00:19:31.79 ID:uEAdxJI70
今度再発される守護神伝ユニバーサルからでるみたいだけど
すげえ違和感あるわ
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:06:11.29 ID:SormtTlL0
Unisonic I want Out Live Loud Park Festival in Japan 15 10 2011

http://www.youtube.com/watch?v=80qCqjyCtDQ&feature=channel_video_title
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:15:46.68 ID:7guObOk90
>>576
生で観れた人が羨ましい
578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:17:21.81 ID:+zxTkc7J0
キスク衰えたって話もあるみたいだが全然だなw
生で見たかったw
ユニソニック単独かガンマレイについてきて来日しねーかなw
羨ましいw
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:18:49.89 ID:8JGtejYW0
>>577

死ぬほど感動したぞ
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:19:13.38 ID:OTxaIFv50
キスクまだ43だもんね。
キャリアのわりにはまだ若いから衰えるにては早すだし。

全盛期でもいいくらいだ。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:29:52.36 ID:w8AhA6eg0
ラウパでやったのってi want outだけだったのかな? 観てこられた方、教えてください。
しかしまあ、凄まじい歌唱力だなあ・・・。キスケ、メタルの世界に戻ってきてくれてありがとう。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:30:55.68 ID:7guObOk90
>>581
future worldもやったとの報告アリ
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:31:59.23 ID:AaE1pyNn0
Future World - I Want Out の流れが神がかってたなw
その時の盛り上がりも異常だったし。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:38:11.53 ID:8JGtejYW0
贅沢言うとイーグルフライフリーも聞きたかったけどな
585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:44:03.39 ID:SormtTlL0
>>584
残念ながら、ヴァイキー曲は100%演らない。
MARCH OF TIMEなら可能性は3%くらいある。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:57:48.27 ID:SormtTlL0
Unisonic Future World Live Loud Park in Japan 15 10 2011

http://www.youtube.com/watch?v=uanOT0ymmTY
587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:05:24.71 ID:3YhdCDWLO
>>581
A Little Timeもやったよ。
勿論、Future World〜I Want Outの方が盛り上がったが。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:12:20.81 ID:iIkqScIu0
I want outはやばかった、ちょっと涙出たw
スレチだがUnisonicて曲も良かった
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:17:36.57 ID:zY+NA/Iv0
25年越しの生キスク&カイ
一瞬にしてガキだった頃に戻った
本当にこんな感動はないよ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:27:13.43 ID:8GnNJ1yQ0
Future worldは観客のあおり方がKEEPERS LIVEと似てて感動した。
マジ泣きしながら合唱してたぜ・・・。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:31:27.24 ID:h3iQXFPw0
UNISONICけっこういいな〜
キスケはもちろん、カイとマンディの組み合わせ
がどう進化していくか楽しみだな。
新譜は2月に延びたのか…
レコーディング中断して来てくれたんだもんね。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:42:14.27 ID:VrJUs5tz0
まさかの原キー&当時を彷彿とさせる煽りだもんな
お客もあのときばっかりは 普段の大人しさが嘘のような合唱だった
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:48:04.13 ID:SYNbk4Wn0
I want outはキスケが唄うから、アンディはマスリン曲を沢山唄ってください。
マスリン完全再現とか効きたいぐらいなんだけど。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:48:42.89 ID:att+1YGF0
unisonicはアルバム出さないでキーパーの曲を
ライブ演奏するユニットとして活動したほうがいいんじゃないかw
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:55:45.98 ID:SYNbk4Wn0
それはデニスとコスタに酷じゃないかw
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 01:24:18.67 ID:1FU3YjlH0
デニスは才能あるんだから、そんなことさせちゃらめぇw
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 01:36:27.76 ID:ZLYgVoV20
俺が一番やって欲しい曲はRise and fallなんだけどなあ
あれこそキスクHelloweenだと思う
598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 02:01:25.50 ID:kRKttrqK0
アンディが今回のこのラウパの動画見てどう思ってるんだろう・・・。

>593
確かにそう思う。マスリンこそ、アンディハロウィンの最高峰だよね。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 02:08:32.52 ID:B0mRrTzrO
ユニソニックでキーパー曲やったら、アンディがキーパー曲やる意義なくなる。
キーパー厨もユニソニックにフライフリーするだろうし。
その事実を受け止めてヘッコはマスリン以降でセトリ組むようになってくれたら嬉しいなあ。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 02:39:01.21 ID:r/9gCJE60
超伸びてるけど全然興味が湧かん(´・ω・`)
601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 03:37:47.47 ID:P/+2U94O0
>>597
それヴァイキー曲だから
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 03:38:26.17 ID:P/+2U94O0
>>600
カエレ
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 08:41:45.68 ID:OEQuHgsa0
>>586
ほんと、レコードそのまんまじゃん...
生でこの声聞けた奴は幸せだな。

次の来日公演は必須だな。
しかし、髪の毛全然なくなったのか?
剃ってるだけ?
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 08:46:37.32 ID:8iA1lqRm0
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 08:46:39.43 ID:Fv27OFLA0
いいかげんカイが仲持ってMとキスケ決着つけろよ。キスケがキーパーほとんど歌えばヘッコのライブのグダグダが減る。
Helloweenがドイツで人気そんなにない理由って歌えもしない懐メロばっか歌ってるから新譜出してるって気づかれてないからだろ。それでもキーパーやりたがるMに歌わない&歌えないアンディ。石頭のキスケ。
相互作用で悪いことになってる気がする。

それはそうとキスケ見に行きたかったなぁもうw
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 10:30:10.81 ID:yvU4tXQW0
>>600
地獄から出てくるな
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 11:24:05.05 ID:q8A2I8lK0
途中までだけどこっちのが声が綺麗に聞こえるね

UNISONIC Performs HELLOWEEN Classic At Japan's LOUD PARK Festival (Video)
http://dlvr.it/qtFNv
608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 12:21:08.84 ID:R8AzFFE30
すごく興奮してますな懐古厨なオッサンたち
609名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 12:43:01.51 ID:KWwoCHaVO
まあ喜助からキーパー取ったら何も残らないからな
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 12:51:29.60 ID:R8AzFFE30
結局そうなってしまうんかな…
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 13:07:07.30 ID:OEQuHgsa0
インゴが生きてたら、ユニソニックにきっと
インゴがドラマーとしていただろうな。
となると、実質オリジナルハロウィン。

ほんと、インゴを救えなかったのは痛い。
ハンブルクの墓参りに行ってきたけど、かぼちゃのスティックが置いてあった。
悲しいよ。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 14:22:05.26 ID:7rziarHX0
インゴ「今の阪神に、バース・岡田・掛布がいたらなぁ
     と言ってる大阪のおっちゃんと同レベルやなぁ(カボチャスティックバリボリ」
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 15:00:51.01 ID:GSLJZzui0
この動画ヘッコの公式に貼りつけてやるか。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 15:02:53.08 ID:sBFcgvr40
ユニソニックはカイが加入したことで
カボチャ色が強くなりすぎてきた感がなあ。
現在の本家ヘッコどころか、
PC69が全く息をしていないことを再確認しちまって
複雑なステージだったわ。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 15:21:56.18 ID:1FU3YjlH0
AVANTASIAで、お遊びでFUTURE〜のイントロをやった時の歓声が凄かったんだよ。
あの時は「今日はやらないよw」って流れだったから、ラウパでやったんじゃないかな。
「あっちはあっち、こっちはこっち」で進めばいいし、ケンカすることも無いと思う。
本人達も揉めたくてやったわけじゃないべw
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 17:41:02.65 ID:TSwONLpq0
ハロウィンはハロウィンでがっつりスクラム組んでやれてるしジャーマンメタルバンザイ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 22:35:09.52 ID:8GnNJ1yQ0
>>607
全盛期と全く変わらないじゃねーかw凄すぎる!
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 22:54:49.44 ID:hijsN96+O
UNISONICのアルバムはいつ出るんだろう
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 22:59:08.78 ID:kRKttrqK0
そのUNISONIC、ラウパで客受けはよかったですか?
すかして観てるやつもいました?
620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:12:38.67 ID:h3iQXFPw0
>>618
カイの加入、ラウパ参戦などで
延びに延びて来年の2月だそうです。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:37:27.35 ID:Hph0loM60
>>619
次に鳥ビーム控えてたせいか後ろで座ってる奴も多かったな
ただI want outやった時の会場のノリはやばかった
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:44:20.49 ID:85gB5iamO
デニスが現ハロウィンのマネージャー兼なの知らん奴ばっかなの?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:50:44.37 ID:OzY6x+Zz0
デニスじゃなくてコスタだろ。
デニスはフロンティアレーベルの
便利屋さんw

二人とも本業はどうなってるんですか(T_T)
624名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:53:31.91 ID:85gB5iamO
いや、デニスもじゃなかった?
ぶるるんの本人インタビューで言ってた気がする〜
625名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 23:57:29.72 ID:OzY6x+Zz0
あ、そうなの?
ごめん、それはこちらの不勉強でした。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:25:34.50 ID:WWnktNqV0
デニスがマネージャー?
ちがうと思われ...
ヴァイキンがフルフルワナワナしてそーでコアイ
627名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:45:11.34 ID:EdCfH+cI0
しかしユニソニックがキーパー時代の曲をあの再現力でやってくれると本当に現ハロウィンのキーパーへの固執が無意味になるな。
現ハロウィンはもう'94年以降に結成したバンドとして選曲してくれれば、
キーパーファン、キスクファン、ユニソニックファン、現ハロウィンファン全員が得するのにね。
ちなみにユニソニックの曲もPVの曲も十分格好良いから、軌道に乗ったら別にキーパーの曲に頼らなくても十分凄いケミストリーがあると思った。
いや、やってほしいです、強がりました。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:47:26.01 ID:RabZKrYW0
カイもグラポウもウリも、ついでにマーククロスとステファンも自分のバンドや色々好きにやってるのに

キスク本人はAren't you metalなのに永遠に元ハロウィンと言われ
全てのファンからスピードメタル系を歌うのを望まれると思うと、なんだかキスクも大変だな。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:53:18.43 ID:3QjvCZHr0
おいらは喜助にメロスピを求めていないよw
高音連発されると「出るのは分かったから、もういいよ」って思っちゃうし。
UNISONICには新曲たくさん作ってほすぃ
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 02:06:14.62 ID:2d/luCXb0
たまに懐メロ歌ってくれりゃ十分だよw
キーパーだらけのライブやったらヘッコの二の舞になるぞ。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 02:13:22.79 ID:3QjvCZHr0
うん、たまにでいい
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 13:44:12.44 ID:Sl4XjSai0
それにしてもキスケのスキンヘッドは似合わんな。
誰かさんみたいに増毛とかヅラとかの選択肢はなかったのか。

表舞台から離れてたんだから、やりやすかっただろうに。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 13:47:20.61 ID:ETVLJLaW0
>>632
偽りの髪なぞいらん!
そんなものはリッチーにくれてやれ
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 14:20:04.12 ID:3s7PeropO
会場にいないリッチーじゃなく
すぐ近くにいたアーライやトリ前の白蛇にいたダグの名前出しなよ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 14:26:12.33 ID:2K21S8WMI
ダグ何時の間にヅラに…言われて見れば、昔と髪型変わってねーやorz
636名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 19:47:42.71 ID:zjrAEtJG0
スキンヘッドっつーか、横幅がアレじゃ何したって前みたいには似合わんだろw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 20:07:28.34 ID:EdCfH+cI0
喜助もうちょっと見た目拘ってほしい。
体絞って髭生やしてハンチングかぶったら格好良いのに。
メタルバンドじゃないからメタルらしい格好や髪型もしなくていいしな。

638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 20:14:31.20 ID:G2F6oC5I0
つっても今ですら異常にデカイレスラー体型だし迫力はばっちりあると思うぞw
どこぞの筋肉バカとはベクトル違うけどw

その方面でいくとアンディってイケメンの貯金たっぷりあるのが解る。キスクも昔はとってもかわいい顔だったのに。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 20:18:17.70 ID:HUfvf9l+0
>>638
イケメンの貯金もそうだが
ニコニコしてる時が多いのも大きいと思う
640名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:05:19.37 ID:ntkNEBSg0
カメレオンを除くダークライドまでのアルバムは全部持ってて、最近ラビット買ったけど、悪くないね。
聴き込んでるうちに良くなってきた。
Nathing to sayとかの新機軸的な曲も悪くないし。
二番煎じとか言われてるNever be a starも、個人的には原曲より好き(笑)
あとAcceptのカバーもカッコいい。
まだ21のメタル初心者だから、原曲聴いたことないけど。

ただ、前任と比べると、ドラムが単調でつまらんな〜。
モーターヘッドでのドラムは好きなんだけど。

ほんと、ウリが叩いていりゃもっと良盤になったのに、と思う。
あとサウンドがモコモコしてる気がする。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:34:52.03 ID:uf93E5h70
>>640
そうかなー
メンバーのクセの強さを良い感じにまとめてくれてると思うけど。
2月のライブのソロの部分で延々ダカダカ連打してた時は感動したぞw

能ある鷹は爪を隠す、じゃないけど、
バンド内での自分の役割をきちんと分析してるからこそ
こういうドラミングスタイルになってると思うよ
「俺が!俺が!」なプレイスタイルよりも
正確できちんとリズムを引っ張っていけるドラムの方が今のハロウィンには合ってるだろうし。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:41:12.39 ID:5fuc1ELo0
>>636
キスケは15年ばかり前の雑誌に
「ダイエットと言ってサラダしか食べなかったが、そのサラダにドレッシングをバカスカかけていた」
って記事を見た時に将来のピザ化を確信した
643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:43:56.05 ID:3QjvCZHr0
バカすぎるwww
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 22:12:45.91 ID:K7jGGgEO0
キスケはベジタリアンのはずなのに何故太ると長年疑問だったんだがこれにて見事に解決したwww
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 22:58:11.26 ID:U47t+TMqO
ついでにいえばファッションセンスにも難ありかなー。
オシャレに興味ないから体型管理がおろそかになるのか、それとも太るにつれてオシャレへの興味を失っていくのか(´・ω・)
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 23:10:52.15 ID:wspYSE6X0
キスケとアンディって少しは会話したことあるのかなあ?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 23:27:53.04 ID:11WAdWIp0
キスク「ドレッシングは飲み物」
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 23:49:08.04 ID:2K21S8WMI
脱退組も含めて、ヘッコの皆さんのキャラ立ちの良さは異常www
649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 05:40:04.65 ID:qPx9haQq0
キスクもネタ持ってるなぁw つーかおっさん組の中ではまだ割とファッションセンス的には普通じゃねw
650名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 05:47:48.78 ID:LtPgGkVN0
アンディ→メタボの元イケメン。
マーカス→ヘッコの裏番長で全身刺青のいい人。
サシャ→現役のイケメン担当。
ダニ→ストロングスタイル芸人。
ヴァイキー→いうまでも無くヘッコのアキバ系。脚フェチにしてゲーマーにしてカメラ小僧にして渋メン親父。

グラポウ→インギーフレーズ担当だった。ドイツ人にしては脚が短い。
ウリ→ミラクル眉毛。現実にここまで完璧につながっている奴が他に居るだろうか?
ステファン→幻のメンバー。果たして彼は実在したのか。
マーク→幻のメンバーその2.果たして彼は在籍したのか。
キスク→「ドレッシングは飲み物」
カイ→説明不要のネタの宝庫。しゃくれニットゴブリンのh
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 06:51:29.43 ID:HiCVwfY60
>>641

ラビットのときのドラムは、ダニじゃなくて、モーターヘッドのミッキー・ディーだったと思う。

>>650
インゴは?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 07:36:55.52 ID:iVanqj3k0
ラビットは実際ドラムは単調で詰まらん。ウリはポートノイばりの目立ちたがり屋だったけど。
今が一番バランスが良い。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 08:32:24.63 ID:+EhQqt7l0
>>650
インゴさんが・・・;;
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 11:24:29.39 ID:W4R33iiU0
インゴは思いついたけと不謹慎すぎてやめた。俺には書けない。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 12:37:12.44 ID:GaMiHhBC0
インゴ→バンド内の起爆剤 イソップ伝説始まる
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 22:49:56.93 ID:/ssYi1z80
インゴはなんとなく女ウケが良かったイメージがあるな。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 23:17:23.02 ID:lsciOokQ0
ネタの宝庫のカイ。そのネタの内、ハゲ関連は何%を占めるのやら
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 23:30:40.44 ID:HlBSfNix0
カ〜イカイカイ
カ〜イカイカイ
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 05:12:17.65 ID:9OfcPfqL0
>>657
ネタの基幹がそr
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 07:15:25.14 ID:uis2ouq40
もうキチガイのレベルですな 糞電

【経済】 "夏のボーナスを40万に半減努力"の東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318902048/
661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 03:06:44.43 ID:/HkmylkK0
662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 05:28:03.25 ID:/Y/Uc2gI0
デコの線が歴史を物語る
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 05:39:01.31 ID:jkwgVzEb0
カイ、おでこ超広いw
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 15:17:14.38 ID:RKbRRj4j0
UNISONIC、ラウパで好評だったし
来年の新作発表後のツアーでの来日は確定だな。

頼むよクリマン!

単独が無理だったら、同じ頃新譜がでるMASTERPLANと
カップリングでもいいよ。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 18:20:52.10 ID:/HkmylkK0
むしろカップリングのほうがアガルわw
UNISONICはネット公開されただけのデモ曲をサビで客にふってて「無茶振りw」って思ったら、歌ってたお客さんが多かったのに驚いた。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 20:19:21.41 ID:G73JckeB0
>>661
完全に海坊主じゃないか
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 20:38:53.29 ID:L0T5ysj10
喜助の歌ってるときの顔が赤ちゃんみたいでちょっとワロタ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 20:50:14.87 ID:2Z06/wU9O
>>665
結構、ファンのブログでラウパ予習として紹介されてたよ
俺も覚えてたから普通に歌ってた

それよりユナイテッドの時間オーバーのせいで
新曲が1曲削られた事がムカつく

669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 21:12:40.01 ID:dMTIwXD60
>>661
これ見た後にキーパー時代のキスク見ると時の残酷さをまざまざと感じるw
670名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 21:18:34.06 ID:uZKH2RCD0
>>607
これま見ちゃうとアンディのは聴きたくないなw
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 23:41:31.14 ID:/HkmylkK0
>>668
あ〜、そうなんだ>予習
UNISONIC愛されてんな、と思ったよw

Never Too Late 聴きたかったね。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 23:55:09.53 ID:NzD26QhQ0
最近じゃマイケル・キスケって呼ぶのか
俺らの時代はキスケじゃなくてキスクって呼ばれてた。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 00:31:46.80 ID:Hun1YhLy0
知らんがな(´・ω・`)
674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 02:52:04.14 ID:K7/DtojnO
誰だおまえw
675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 07:30:37.76 ID:Bubk+NLq0
俺の時代なら ミヒャエル・キスケ だな
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 13:41:51.81 ID:Dc/jyzArO
俺はオサーンなのでマイケル・キスク
クィーンンズライチにアークエネミーw
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 13:44:14.66 ID:+OGD0Exbi
昔はミッヒと呼んでますたが、
つべと2ちゃんで慣れちゃって
今じゃすっかりキスケ呼びだ。
トビアス・サメットさんがコールすると「キシュケー」になってる。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 17:27:57.89 ID:4pcB579w0
英語だとキスク?
ドイツ語だとキスケ?(発音はキシュケ?)
日本語だと喜助?
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 17:40:40.83 ID:COhXmqlV0
規介
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 18:18:03.63 ID:OLvb42LUO
あおべぇ
アカネ
キスケ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 18:29:20.33 ID:rCWiryAp0
20年も前に脱退したやつにスレの話題もってかれてる現メンバーさん達可哀想です
682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 18:53:44.43 ID:LUzVHSsm0
「現メンバーの曲しかやらない」というキスケの発言は、彼なりのアンチテーゼなのかもね
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 19:06:54.04 ID:4pcB579w0
モロに当てつけじゃんw
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 19:23:48.97 ID:UrjlvMwz0
【渋谷ハロウィン】ハロウィン仮装もほどほどに! リアルすぎるゾンビの仮装軍団を見た歩行者に悲鳴が続出、失神者も出る騒ぎに ※画像あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/l25

写真怖え〜から注意
685名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 19:51:53.16 ID:7LfnyeGJi
コープスペイントだの死体ジャケだの見慣れてる
メタル板住人相手じゃ釣りにもならんだろ。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 21:05:22.87 ID:kpfWjZaE0
【レス抽出】
対象スレ:Helloween Part55 【ハロウィン】
キーワード:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/l25

684 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/10/22(土) 19:23:48.97 ID:UrjlvMwz0
【渋谷ハロウィン】ハロウィン仮装もほどほどに! リアルすぎるゾンビの仮装軍団を見た歩行者に悲鳴が続出、失神者も出る騒ぎに ※画像あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/l25

写真怖え〜から注意

ハロウィンスレにはるな
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 22:15:42.05 ID:fj4rrN3E0
そもそもヘッコってハロウィンに発売日設定してる以外でとくにハロウィンでどうこうって感じじゃないw
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 08:30:38.56 ID:hgD7sNMP0
AKB48・SKE48【ソース付き処女確定リスト】

前田敦→「ザ!世界仰天ニュース」で1度も付き合った事がない宣言
渡辺→「akb5400sec」で二次元にしか興味がないと宣言
高橋→「Shibuya Deep A」で処女宣言
小嶋→「テレビジョン」で好きな子にチョコあげた事がない発言
柏木→「日刊スポーツ」で恋した事がない、365日追いかけられてもスキャンダル撮られる事はないと宣言
宮澤→ドラマでのキスがファーストキスだった宣言
松井珠→中京テレビの「PS」でデートすらした事がないとカムアウト
松井玲→「ボム」のインタビューで処女宣言
指原→「浜ちゃんが!」で1回も付き合った事がない宣言
仲川→「FLASH、音の素」で初恋もまだと回答
多田→「音の素」で1度も付き合った事がない宣言+彼氏は45歳までOK宣言
島崎→公演で恋愛経験ない宣言
小森→AKBゲームのメイキングでキスした事すらないとカムアウト
藤江→ブログで交際経験0をカムアウト
片山→「ネ申テレビ」で初恋もまだとカムアウト
小林→ブログで交際経験0をカムアウト
田名部→ブログで処女宣言
向田→「MyoJo」で入学してから1度も男のコと会話をしたことがないとカムアウト
木本→「ボム」のインタビューで初恋もまだとカムアウト
大矢→握手会後に「ブログ」で初めて男の人の手を触ったとカムアウト
大島→月9ドラマ「私が恋愛できない理由」でカムアウト New!
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 09:05:16.50 ID:Lkzu6/530
ときたまそれっぽい歌詞が入るだけだな セインツとかマスカレードとかそんな単語
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 10:05:17.55 ID:j0HEIEvY0
セインツもマスカレードもハロウィンの行事と関係なくね?
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 10:28:51.08 ID:1fZyptmGO
セインツは関係あるんじゃね?
ハロウィンって万聖節の前夜祭だし
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 13:39:22.03 ID:/N800V8x0
曲のHalloweenはそのままだろw
セインツはHalloweenに限らずぽいけど。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 16:07:37.01 ID:/N800V8x0
脚フェチの曲ってなんか妙に元気が出そうなメロが多いけど、本人の願望だろうか。
なんかイメージ的には毎日軽〜く具合悪そうw
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 21:31:02.38 ID:SP2eOHz90
(ラウパスレに少しだけ置いてあるから欲しいひとは拾ってね)
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 22:29:35.36 ID:Qlle1yYQO
去ねよ、糞盗撮野郎!
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 07:27:05.62 ID:79yb7Anc0
>>693
素晴らしいメロディと人生は反比例する気がするなんとなく
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 04:37:35.25 ID:5Wy0/B+U0
何かを失わないと
他人より秀で存在になれない

カイも、キスクも、そしてヴァイキーも
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 12:26:05.42 ID:lsiY43Ig0
>>697
髪の毛で済めば安いもんだ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 14:06:04.83 ID:yvykp13R0
ヴァイキーふさふさどころか年々イケメン化してるじゃねーかw


あ、でも結婚できないから……
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 19:43:13.19 ID:A1vFtiE70
>>699
向こうでは事実婚も多いんでないの?


ま、そんな話も聞こえてこないが…
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 19:58:14.78 ID:8F1GMRrh0
結婚できない男w
702名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 19:58:26.01 ID:abMgJQ8i0
アッー!!
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 21:57:25.89 ID:89Mx46ZN0
ここまで女っ気ないロックスターも珍しい。
昔は彼女がどーたらとか言ってたけどw
704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 22:54:04.26 ID:n6SVVPaQ0
>>703
ベタザンの頃失恋して、それっきりかな?確かそれでmidnight sunが出来たんだよね。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 05:13:01.75 ID:jNC2zRwG0
絶対にフラれるタイプだよな。自分からフるなんて像像が付かんぞw
むしろ重たい愛をささげ続けてそうw
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 05:13:32.18 ID:5nF5HlCU0
像像ってなんだ。いかん飲み過ぎたw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 07:25:58.52 ID:YWYJGfpQ0
ヴァイキーに合う女は
脚が綺麗で極端に気が強い奴か
脚が綺麗でヴァイキーより更に天然な奴だな
普通の女は無理そう
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 13:35:49.45 ID:sshdWZSl0
アーライの綴りを教えてください。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 16:52:21.96 ID:6F+cuzPr0
中学の英語の教科書にも書いてる簡単な綴りだろw
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 18:38:15.31 ID:ol7wyWeY0
all right!!
これではしっくりこない
やっぱりアーライはカタカナに限るな
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 19:10:04.10 ID:MekMmVK/O
ヴァイキーは世界中に女いるだろ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 21:48:19.47 ID:6F+cuzPr0
昔な。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 23:41:06.63 ID:/5kGcslH0
ヴァイキーはモニタの向こうに女いるだろ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 14:35:35.72 ID:YGadXA2q0
なにこの親近感
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 00:36:53.89 ID:3LDX5kjz0
今年は何もないにしても騒がないのな
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 02:20:12.48 ID:ryIkYeBp0
来年新譜出ますように。
ユニソニックに刺激受けてバイキーも今まで以上にやる気出さないかな。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 03:32:37.25 ID:/ya7IHsm0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 03:44:36.56 ID:Cx+kcQ570
Mにとっちゃなんの興味もないだろユニソはw
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 08:47:35.87 ID:U1vS/sq+0
お前ら今日ハロウィンだぞ
今日1日はハロウィン縛りしとけよ
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 10:14:59.29 ID:guqAdtEH0
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND24266/index.html

この歌詞、Dr.Steinのパクリじゃない?Funny creatureとか言ってるし。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 11:40:34.83 ID:Xb65UYeH0
>>719
毎年恒例だ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 13:54:16.10 ID:zL93tKi60
ハロウィンage
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 14:42:13.23 ID:qrR7WXDD0
ハロウィン縛り…
今のところ何の話題もなし。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 16:19:38.40 ID:pxWahK6pi
マスコットキャラがカボチャじゃなくて
wikiに載ってるカブだったら
ここまで人気でなかっただろうな。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:03:54.19 ID:8VMb0psi0
蕪だと分かりにくいぜw
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:06:29.53 ID:0qns1KD+O
今日ラジオを聞いていたら、ハロウィンのイーグルフライフリーが流れていた。
ハロウィンの日にハロウィンの曲を流すなんて、凄い偶然だな。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:25:12.80 ID:HkXudgLZ0
It's Halloween tonight
ハロウィンの日に聴くハロウィンのハロウィンはいつもより何かいいね。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:28:48.56 ID:L55YNOdJ0
Happy Helloweeeen!! 
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:38:15.95 ID:WoqINpOI0
Helloween
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 19:08:46.49 ID:bXSalvPK0
はぴはぴはろうぃんはろうぃんはろうぃん
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 19:31:23.52 ID:sirv3qHG0
アッー! イッツヘーローウィーン!
732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 19:32:48.51 ID:6rhssJa40
ノノ⌒\ <新譜買わなきゃマーダラーするぞ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 21:16:25.02 ID:ZN7gdOZN0
今の時代、HelloweenよりGreeeen
734名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:05:30.35 ID:ZL2sqjs3O
NACK5で午前中流れた
デリスの歌声なのに何故かアーライ思い出した
735名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:39:21.12 ID:rQbj7jWX0
はろうぃんの日記念カキコ!!!
デリデリにハグされたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:48:34.83 ID:z94LfKi0O
Happy helloween
737名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:49:00.48 ID:Vxz/PLud0
今日はかぼちゃのケーキ食べた

でも今日届いたCDは
前に買いそびれていたγのランフリリマスター盤
738名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 23:12:47.84 ID:0uPZHMIcO
明日PerfumeのCD買う!♪
739名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 23:17:16.89 ID:hlm2L1CU0
dark moorのカバーしたHalloween好き
原曲は下町の怪物園って感じでdark moor版はカボチャの馬車に乗って仮面舞踏会行っちゃった、みたいな
740名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 04:04:06.88 ID:6AQsNjQ40
たしかにオリジナルは土臭いってか、どっかのド田舎でなんか起きたって感じのB級ホラー色があるw
741名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 06:29:14.59 ID:GLPpccnq0
UNISONIC板誰か立ててくんね・・・・・
742名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 07:17:51.01 ID:VBeytlH40
板は無理
743名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 08:51:46.18 ID:HoEwa6r10
去年から、キスクスレが終わったら立てようと思ってるんだけど、
アルバム発売のほうが先になりそうねw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1272682080/
744名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 12:34:15.97 ID:7u6J0bdKI
ワーナーがメロスピ専門レーベル立ち上げらしいけど、
レーベル移動は旧譜だけ?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 16:12:59.10 ID:OKE547Se0
なんでそんなピンポイントなレーベルをw
746名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 16:33:23.16 ID:kT5oYM9m0
ハロウィン様は永遠にビクターだろ。
アヴァロンに不満がある奴がワーナーだな。
HAMMERFALLのように。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 17:29:39.48 ID:ffr5xomu0
ビクター地味に値段上がってんのがなあ(´・ω・`)
748名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 08:51:50.79 ID:TrVVmOQvO
久々に1st聴いたが一番出来がいい。カイの声が好きだ。
HALLOWEENのホラー色も東西ドイツって時代背景が影響してたんだろうか。
当時の作品は土臭く骨太、どこか屈折していて実にいかがわしい雰囲気だ
749名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 08:55:16.63 ID:uOULUnyR0
>>743
御願いします

そういえば皆様はツイッター使ってるんですか?
HM/HR人口少なくてさびしいw
750名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 15:45:17.39 ID:FAsvtNEO0
toビクターの皆様

とっとと7SINNERS通常盤も生産しろやコルァ!
751名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 16:05:33.14 ID:0y5WfLTiO
>>750
プラケースの事?俺もデジパック嫌いだわ

プラで出たらもう一枚買う
752名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 16:41:24.83 ID:8GtiwRbu0
レガシーみたいなデジパックならまだ好きだけど、7シナのはいまいちなあ・・・
753名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 17:06:08.36 ID:pHJeeuna0
レガシー以降ずっとデジパックやん
754名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 04:22:49.86 ID:lwOgIopx0
ギャンブリングはプラだろ。
755名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 08:17:14.99 ID:RzdjeZBUO
MLFOMDを妖怪人間のEDに使って欲しかったw
756名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 15:44:55.84 ID:zHSYGZac0
>>754
デジパック+外箱です
757名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 15:54:00.01 ID:lwOgIopx0
>>756
俺はプラだぞ。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 19:50:00.55 ID:Kia4u9OK0
>>751
そう、プラスチックケース。
ギャンブリングは待って買った。たし1,2ヶ月前後ぐらいで切り替わったかな?
売れてたから意外と早かった。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 19:51:52.46 ID:Kia4u9OK0
レガシーの「ザ・キング・フォー・ア・1000 イヤーズ」
今でも泣ける曲だ。
間隔あけて聴いた方がいいぞ。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 20:19:17.34 ID:lwOgIopx0
>>759
オリジナルもいいけど、実はアンアームドのトリロジーのほうがお気に入りw
あのくらいゴテゴテのオーケストラでも普通にメタルっぽいのが凄いw
761名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 21:57:35.16 ID:RrMHTMzw0
自分はバニーからのアンディデリス世代なんだけど、
トレジャーチェストに手を出してキスクさんの声を聞いてみた。
この人、地声がえらく高いわけではないんだよね?
なんか酸欠しそうで聞いてて苦しくなってきた(´・ω・`)
762名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:14:33.53 ID:Z5Ky2Ppi0
インタビューでしゃべってるのが地声っていうなら
喜助は普通でアンデイがちょっと低い感じ
低いってか、酒におぼれた声なのかも
763名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 07:29:42.87 ID:8c6fqEGc0
アンディハスキーやからね
764名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 12:58:25.60 ID:X8Tu5K310
アンディはあの歳でもよくやってるよ。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 17:13:35.47 ID:tauiq0A80
四十半ばのおっさんなんだよなそういえばw
766名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:21:13.26 ID:LhbgnQnU0
喜助は綺麗な声で、アンディは味のある声だと思う。
カイは魔女…おや、誰か来たようだ。

>>749
やってるけどあんまりメタルな呟きはしてないw
767名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:40:46.34 ID:MnshzFi40
喜助は声を維持するためにトレーニングとかしてそう
体も異次元の進化してる

年相応に劣化してるアンディが人間くさくていいんじゃねw
ピンクリの頃みるとキスクより見た目も声も上だし

カイはデビュー当時から魔女のようなって言われてたけど
進歩も退化もしてないなー  ほんと魔女だわ

おれは三人ともすげー好き
768名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:25:27.12 ID:hdvSSIRM0
喜助は酒飲まないし、喉の酷使もしとらんからな。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:10:51.07 ID:dkh2fMTP0
トレーニングしてたらあんな腹にはなってないw
770名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:30:39.82 ID:q2lDScgl0
トレーニングしてないと
あの二の腕はないだろーw

たぶん鍛えてるけど、すげー暴飲暴食もして
脂肪も筋肉もふえてんじゃねーの

のどは大事にしてる、、、、ていうか
ヘッコほど売れてないから
ツアー出来なくて酷使できないんじゃね?
771名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:57:26.12 ID:p6XOjA8d0
天然であんな腕の奴もいるぜw
トレしてたらもっとラルフみたいにわかりやすくマッチョになるw
エクササイズ程度の運動はしてると思うが、それでもやっぱりドレッシングの飲み過ぎだなw
772名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 15:42:05.09 ID:Hpr9r9460
新ジャンル:ドレッシングは飲み物
773名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 19:38:47.43 ID:1RWFlJAb0
>>769
あの太りようには驚いたよな。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 19:47:32.52 ID:cxX477HaO
土左衛門…
775名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:24:10.14 ID:SLFf1eCu0
アンディの劣化は徐々に見てきたが
突然ぶっこまれた喜助にはひっくりかえったな
映画にでてくるトレーラーとか運転してる
マッチョなおっさんみたいだった
776名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:26:30.04 ID:j256VyKq0
深夜のパブでジョッキでビール飲んでビリヤードしてたらシュワちゃんに服奪われるタイプか
777名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:52:37.79 ID:ZxwKDPjz0
でもシュワちゃんでもぶかぶかになると思われw
778名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:05:22.69 ID:S8+3xlXa0
たぶんティモ・トルキならぴったり^^w
779名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:42:46.31 ID:b3yIaLvw0
不摂生デブは見苦しい
ぽっちゃりくらいなら許す
780名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 15:01:54.34 ID:x2mltGPy0
アンディ「なら俺は大丈夫だな!」
マーカス「そんな太って見られないしー」
781名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:51:54.33 ID:0kBGN8Ev0
マーカスはデカイからいいがアンディはチビだから駄目だ
782名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 19:03:39.39 ID:btgHPdkY0
アンディでチビだったらカイはどうなるんだ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 20:03:46.01 ID:mhBkxMB/0
もっとチビだよな(笑)。

アンディ178cm、カイ175cm
784名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 21:49:21.05 ID:OJP/FME60
アンディでヨーロッパの平均ど真ん中か。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 21:54:23.72 ID:jiNVhpql0
今のメンバーはみんな背が高いからアンディが小さく見えるけど
ローランドやウリがいたころのを見ると
マーカスやヴァイキーが大きく見えるw
786名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 22:37:52.97 ID:nN8enOap0
2メートルオーバーだからな、サシャとかw
787名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 03:42:52.47 ID:UTc10a0w0
実際にマーカスヴァイキーでちょっと背が高いくらいだしなw 180前後が一番多いだろドイツw もうちょい高いか?
788名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 19:52:50.51 ID:1mCv9pYZ0
>>787
いやそんなもんでいいと思う。
サシャ2メートルもあんのか。そうは見えないけどな、痩せてるから。
ティモ・トルキだったら納得なんだけど、公式には195cmだしな。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 20:01:33.99 ID:9F6grdZKO
俺、アンディと身長が同じなのか…w
790名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 20:05:20.28 ID:1mCv9pYZ0
日本人だったら168〜170cmが平均だと言われてる。
ちなみに俺はこの平均並み。
178cmはデカイ方に入るぞ。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 20:10:37.36 ID:67UrqRQ50
世界一平均身長高いのはオランダらしいがドイツも北部に限定すれば同じような感じなんだろうな
792名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 21:50:37.39 ID:txL3b92T0
>>788
206cmだった気がする
793名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 21:51:03.53 ID:GYEl1LkS0
サモア人も黄色人種のくせに平均身長がヨーロッパ並なんだよな。
平均体重は91キロもあるらしいがw
794名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 04:16:57.49 ID:PyocC1Ts0
サシャまだ伸びてるとか聞いたがさすがに止まったか。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 06:51:16.26 ID:Tb1eFk6h0
>>792
馬場並だなw
796名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 12:50:25.72 ID:f4sMsrqo0
オランダは毎朝パンにチーズ出たりするらしいから、
骨格遺伝子以外に食生活も大きく起因してるんだろうね
797名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 14:40:31.90 ID:PyocC1Ts0
後天的要素のほうが大きいらしいかららね。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 20:36:28.06 ID:+k5obzgUi
オランダがデカいのは、人種的な素因プラス
食肉に残留してる成長ホルモンの影響とかいう話を聞いたことがあるが…。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 22:03:35.47 ID:IcYNbiTQ0
それじゃオランダ以外もでかくなるだろw
800名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 23:02:08.53 ID:+k5obzgUi
国によって認可されてる薬品と使用上限が違うだろ。
オランダだけあの辺の平均値より
ちょっと不自然に飛び出してるんだよ。
Helloweenスレで続ける話題じゃないけどさ。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 04:54:21.96 ID:2ldtLB0A0
狙ってやらん限りはほぼ影響ないだろw それに縦だけデカイのも不自然。サモアとかマジで横も縦もデカイ。マークハントみたいなのがそこらへんにごろごろw
ダークな事言えば長身よりも奇形の発症のほうが多くなるはず。なのでチーズ大好きオランダ人は良質なたんぱく質を多く取っているからデカイんだ! ドイツ人は酒飲み過ぎなんだw
ちなみに奇形児一番多いの日本だったり

802名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 07:00:47.29 ID:IkuAdTRS0
あっちの人達は太ったときの厚みが違うよね
なに食ったらこうなるんだよ? 的なw
803名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 12:13:14.29 ID:MuIqnvfK0
太るっていうか、向こうの人は
でかくなんだよなw

こっちは太るって感じだけどさ
こっちタイプの太り方すると
自分で動けないテレビに出る人みたいになる
804名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 12:29:36.97 ID:X2hD9f/S0
すげーでかいのとれたー
右のでかいのがぁ1.2ab
みんな見て!
http://e2.upup.be/d/D95p9pLEqP?guid=ON

まじ5ヵ月間も我慢して貯蓄した甲斐あったし、残念だけどたぶん二度とおれの人生でこれほどのは取れないぃ
805名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 01:58:20.98 ID:a1w24Lgk0
田原俊彦ってやっぱかっこいいな 足がいい
806名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 11:51:30.16 ID:ZqtD1lJp0
馬場並。アッパー!
807名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 20:38:19.70 ID:mObBFeCj0
少し前に話が出たメロスピ専門レーベル、
「a quarter century flame」の事だけど、よく見たら
ここのレーベルロゴに七つの鍵が付いてるんだなvv

どんだけハロウィンが好きなんだよvvこれ本気でビクターからの
移籍とか狙ってるのかなあ。
ただハロウィンがメロスピ元祖なのは皆認めてるだろうけど、
あんまりメロスピメロスピ言ってもらいたくないなあ…。

ハロウィンは他のメロスピ系バンドと違って、ロックテイストが
しっかり残ってるからいいと思うんだよね。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 20:43:29.91 ID:yQ/2Beoh0
鍵→今頃気付いたか。
メロスピ→言ってもらいたくないんじゃなくて、正真正銘のメロスピ"だった"。
ロックテイストというか、モダンになったのはつい最近。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 21:57:34.44 ID:mObBFeCj0
ん〜…モダンという感じじゃなくて、ロックンロール的な
感覚を残してるって感じなんだよね。ヴァイキーはその事を
「ハロウィンと他のモダン・メタルバンドとの違いは
ヒッピー・ミュージシャン的要素」と言ってるけど。

カイの曲もやっぱりどこかにロックンロール的なノリがあると
思うんだよね。勿論正真正銘のメロスピだったと思うけど。
まあこの辺は感覚的な事だから人それぞれ感じ方は違うとは思う。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 23:18:48.37 ID:xK2J4lRk0
>>809
分かるよ
Metal Jukeboxでも分かるように
ハロウィンは60、70年年代のロックをルーツに持ってるよな
そこに俺は他のメロスピバンドとは違う深みを感じる
それがハロウィンが大御所たる所以だと思う
811名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 23:54:47.09 ID:GzgLv6W80
要するにおっさんってことだろ?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 00:08:54.61 ID:2hv1gRAe0
他のメロスピバンドはフォロワーだもん、そりゃ仕方がないさ。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 00:35:47.57 ID:zqv3obpF0
カイは車で運転する時に聴くくらいクイーンやピストルズが好き
マーカスやインゴもモーターヘッドが好き
そういったバンドとメイデンやJPを合わせたのがハロウィンだってメンバーも言ってるからね
814名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 05:37:20.66 ID:J0SDNpon0
ヘッコはそうだけど、フォロワー群はメロスピの上澄み部分だけ持って行ったから、ソナタやドラフォみたいなバンドが出てきたって感じかね。
正真正銘のメロスピだったけど、ドラフォみたいな人力ユーロビートはやらないし、セインツだってそいつらに比べたらメロスピとしては大人しいw
815名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 12:05:28.27 ID:Ha+D5Rdu0
ヘッコはしっかりしたメロディラインがあるから
そう感じるんじゃね?
ドラフォなんか鼻歌で思い出せるレベルじゃねーし

最近のゲームの曲より昔のファミコンの曲のほうが
心に残るのと似てるキガス
816名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 12:20:02.50 ID:LrbGjrmk0
他はクラシック要素とか民族要素が臭く感じる
817名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 12:27:08.00 ID:D6A1WuWQO
>>815
分かる

そして1000年王とエイミングハイのザビが一緒
818名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 18:54:24.50 ID:ioILEXLh0
ヴァイキーのセンスが非凡なんだろ 耳に残るメロディーを今でも作れるのが異常
819名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 19:43:13.26 ID:Ha+D5Rdu0
アンディもマーカスも耳に残るが
サシャが耳に残るっていうよりは
演出と編集先行で、いまいち印象薄い  俺的にだが
820名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 20:48:05.22 ID:hUJXrr190
概ね同意だがインビジブルマンは好きだな
821名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 22:18:43.41 ID:0R8SNMxX0
Silent Rainもいいよな
今のハロウィンはいい作曲家多すぎ
個人的にウリとローランドはハズレが多かった
822名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 22:29:32.30 ID:je1GQUrB0
逆にウリとグラぷーがいまだに好きw
クビになる前の二作じゃ気合入ってる両者。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 10:51:21.70 ID:D/bhxOpIO
ま、もうヴァイキーは枯れたけどな
824名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 11:25:31.68 ID:XY0ynNv30
お前のキンタマほどじゃねーよw
825名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 11:29:56.90 ID:+TMOELY80
ヴァイヴァイキーン
826名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 14:07:11.25 ID:Qirm4qsm0
確かに最近はサシャもアンディもいい曲書いてる。
マーカスもつられていい曲書いてるし。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 17:05:28.28 ID:QsxmnrzoO
マーカスボートラまで良曲だよなw
新譜はアンディのファー・イン・ザ・フューチャーが一番好きだな。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 19:03:24.50 ID:b66TAh8q0
マーカスといえば名曲、Deliver us from temptationも書いたもんな
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 20:40:53.35 ID:q3+lOus20
ヴァイキーは寡作になっただけだろ 質は本当にいい
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 21:52:14.83 ID:6FI9Yksj0
ライブでやってくれたらなあ
セトリさえよけりゃ本当最高のバンドなのに。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 22:13:22.99 ID:NFavNMaV0
まったくだww
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 22:48:29.23 ID:b66TAh8q0
じゃあおまいらの望むセトリをどぞ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 23:44:06.71 ID:oQj2/BOq0
そりゃあ、 新アルバムの曲から2曲 + キーパー1 + キーパー2   だろハッハッハ(やけくそ)
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 01:01:41.64 ID:GqsOeL40O
>>832
アンディヘッコオンリーで
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 05:28:48.98 ID:VaFZdlui0
懐メロと新譜の割合逆転したらちょうどいいよ。カイが歌ってた曲なら器用に歌うだろw
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 13:56:52.09 ID:3YPJlJUn0
アンコールで懐メロ一個いれりゃいいわ
各国それぞれ一曲づつちがうのやりゃいいから

新譜を広めろ新譜をw
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 16:44:33.31 ID:CtGN4bagO
レイズザノイズをやらなかった罪は重い。
キーパーは3曲で十分だわ。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 17:32:58.56 ID:jRDWiy2S0
そうだ!そうだ!早くプラケー買いたい。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 20:06:47.44 ID:D66jj4Jl0
キーパーの曲はもうキスクに任せとけばいい
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 20:43:43.04 ID:2Mdaz6EA0
今後ライブで演る初期曲はUNISONICで絶対やらない、
EAGLE FLY FREE
DR.STEIN
HOW MANY TEARS
ぐらいでいいよ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 20:59:57.84 ID:GRj3OQtk0
フューチャーワールドはあってもいいかな
メンバー紹介これでやってたよね?
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 04:49:31.53 ID:Ldd/CaqV0
>>837
新譜からヴァイキーの曲なんて絶対やんないよねw
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 10:45:28.83 ID:jOzbgsDoO
Raise the Noiseはやるみたいな事言ってるしなw
High LiveでやってたIf I Could Flyが生で聴きたい。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 12:07:38.10 ID:Psg8Ea8xO
>>842
練習めんどくせーからな
こんな奴に手込めにされて悔しいやらあほらしいやら
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 13:23:07.88 ID:PN6YAj2h0
キーパーは需要あるからとかいってるけど
実際はめんどーだからだよな

やらなくても、キーパーやれっていうから、、、ショボーン
ってフリしてんだろ!
846名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 15:43:07.11 ID:Ldd/CaqV0
つーか、前に出来ないからやらないってぶっちゃけたような気がする。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 15:45:04.39 ID:SyE5Nnfg0
EAGLE FLY FREEだけでいいよ。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 15:48:11.51 ID:PN6YAj2h0
それが一番ききたくねーなw

チャンスとかはいいがな
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 18:43:22.55 ID:huZyC7cf0
キーパーばっかやるならキスク戻せよw
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 18:49:40.05 ID:YnPYF28p0

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |   
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 19:34:46.37 ID:sn/nMxNi0
すまん。いまさらだと思うけど
EAGLE FLY FREEの2:40あたりでプツッって聞こえるんだが
元々入ってる音なの?
852名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 20:14:18.79 ID:D+e4XcbFO
ギターソロの部分なら俺も入ってる。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 21:11:21.39 ID:hh2bxPuTO
アンディ「えっ?どうして新譜からやらないかって?それは日本のファンの皆がキーパー好きだからだよ!」
854名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 05:31:49.28 ID:JTTDjaV70
インタビューでそれ言ったら面白いw
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 15:08:00.25 ID:pMg6N1B00
笑えるな
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 17:01:09.53 ID:BmXBQWGgO
笑えねーよ…
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 17:17:54.52 ID:3ErijLv40
858名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 22:37:58.07 ID:MH/S28i/0
いや、インタビューではっきり
キーパーをやると喜ぶからって言ってますが

ヘッコのネタの多さは異常
859名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 23:24:26.64 ID:sC5aDJwB0
さすがに飽きたぞw
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 23:48:45.26 ID:MH/S28i/0
ああ、im free やばすぎる
これ押しでシングルカットして売ってほしいわ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 14:53:42.04 ID:Crq2wBzk0
シングルいらない
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/20(日) 18:35:02.81 ID:jxT8TkSv0
a
863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 06:52:08.95 ID:TRqwxbVB0
スレ復活
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 03:06:36.16 ID:vtd0G8uD0
やっと戻ったか…
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 09:34:56.41 ID:45SaQFIKO
今さらようやくlegacyが買って聴いてるんだが、これはすごいな
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 15:01:18.02 ID:E6rn6FW90
今!?
わしなんか7シナーズのプラケース待ってるんだけど。
おみゃーらもわしのためにデジパック買いやがれ。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 15:20:48.01 ID:9vRdT1C70
>>865
メタル聴かない人もなんだか凄いって感じるらしいねあの手の豪華な曲w
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 22:09:21.80 ID:45SaQFIKO
タイムオブジオース、ベタザンロー以降はどうも買う気が起きなかったんだよ
もっと早くレガシー買っとけば良かったよ。でももう飽きたかも
869名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 00:52:30.13 ID:Id9AJP250
>>868
飽きたとかガキみたいなこと言うなよ
ダークライド以降全部買え
870名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 14:40:21.32 ID:w5gej5q50
レガシーよりダクライ、ギャンデヴィのが好きだわ
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 14:49:48.06 ID:mKO0vNhi0
ダークライドは名盤。
隠れ名盤とでも言うのか。
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 14:59:41.72 ID:/ofWb30D0
メンバーが嫌いなだけでアルバムそのものはかなりいいよねw
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 15:57:29.15 ID:ZW+ENwyR0
All over the nationとSalvationだけで十分元が取れるレベル
個人的にはWe damn the nightも好きだけど
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 16:26:15.45 ID:/Q/moluBO
レガシーはブックオフの500円コーナーで見つけたから買ったんだよ
みんながお勧めのダークライドは新品買うよ
875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 17:08:29.32 ID:Te5sMO0Q0
俺はダクライあんま好きじゃないや
876名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 17:31:26.98 ID:6ioPXc+K0
ギャンデヴィw 今度から使おう
877名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 18:18:06.41 ID:/ofWb30D0
あ、ギャンブリングのことかw
知らないミニアルバムでも出てたんだろうかと思ってたw
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 18:51:14.86 ID:ni/Ql6It0
ダークライドはヴァイキー的には糞盤らしいが
879名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 20:24:01.36 ID:augtVAr20
>>877を見るまでギャンドゥだと思ってた
880名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 20:30:55.16 ID:b7rN2jky0
>>879
>ギャンドゥだと思ってた
ギャランドゥに見えた自分…

ちょっと悪魔に魂売ってくる
881名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 23:15:40.27 ID:xZzXlzKM0
>>872
メンバーつうかバイキンだけだろ?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 23:19:21.92 ID:fmTliZe80
>>880
待て、俺も売りに行く
883名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 00:24:29.96 ID:5XHZnTBY0
アレだよな、ダークライドについてはロイZとの相性がイマイチだったんだよな
彼はアナルゴッドとかでいい仕事してただけに期待したくなる気持ちはわかるんだが
884名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 01:33:40.74 ID:y9yQK5iQ0
>>878
そのヴァイキーの曲からしてかなりいいってのがねw
単に思い通りに出来ずに思ってた物と違う結果になったのが気に入らないんだろうな。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 11:03:28.45 ID:IdvBppSr0
ヴァイキーはescalation666が嫌いとか言ってたな
Downtuningにも苦言を呈してた
886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 13:16:04.26 ID:AEsh20zW0
トレジャー作るときのインタビューで
オーローバ サルベ トーチャーとオススメの曲も多い
でも、自分のオススメが採用されなかったからダークライドは糞だ

と、ヴァイキーが言っていた
そんだけの理由かよって思ったけど笑った
ちなみにウサギに収録されたが糞曲でさらに笑った
887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 19:53:08.89 ID:OgoXhK110
The Time of The OathとMASTER OF THE RINGSどっちが名盤というかおすすめ?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 21:31:26.64 ID:VM+sfd/z0
指輪かな
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 22:13:41.27 ID:pZFC77ax0
>>887
オウスかな、PowerあるしBefore the Warあるし。
長尺曲はマスリンの方がいいと思うけんども。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 22:35:53.30 ID:Y06UDODv0
なぜ「両方」という答えでは駄目なのか
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 23:01:06.36 ID:xOJC3BE50
1枚しか買えない学生さんだと想定したのだよ
しらないけど
そして俺はどっちが好きかと言われたらマスリンだけど、パワーは聞いといた方がいいと思うのでTOTOを推す
892名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 23:57:28.98 ID:y9yQK5iQ0
ウサギに入ってる長尺すきだけどな。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 00:24:48.62 ID:IQrKihys0
自分ならオウスだな
Steel Tormentorとママとボーナス・トラック2曲が好きだ
リングならhertbeatが好きだ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 00:58:54.63 ID:El6cuxdy0
この2枚だと難しい選択だな
Powerを聴いとけというのは良くわかるが、Where The Rain Growsも聴いとくべきだと思うし
ボーナストラックなんかもどちらも質が高い
可能なら両方聴いたほうが良い
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 08:59:41.70 ID:8q1XHVnf0
MASTER OF THE RINGS
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 11:20:27.66 ID:+bGQblYs0
〜 of the 〜
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 12:06:56.40 ID:Dr3QSfZP0
個人的にダークライドはアンディ時代最高の名盤だと思ってる。
タイトル曲のダークライドも最高だし、
シングルのミスタートーチャーに入ってるデリバ~も名曲。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 12:12:58.74 ID:hsYojgH50
おっおう
899名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 20:13:55.66 ID:KbQmQ46w0
個人的に一番スキがない統率されたアルバムなのはベタザンだと思うんだが
マスター〜ダクライは結構人によって好きな順番変わりそう
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 20:17:05.38 ID:/MwkUv6e0
タイム・オブ・ジ・オウン(サシャ談)
901名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 20:25:51.60 ID:FjULcRjv0
でも基本的にクソ盤だー! って言えるのが無いってのがすごい。
どれも一定以上には仕上げてくるってこいつらの特徴だよな。やってる本人はそうではないけどw
クソ盤だって言ってもそれが好きな人必ずいるもんね。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:00:53.57 ID:IQrKihys0
全曲好き!
1曲目から最後まで聞き通してひとつの作品にもなる!

ってこともないけどなw
大体1枚あたり好きな曲が3曲程度ある感じだよな
人によって曲チョイスは千差万別だろうけど、
この3曲のためならアルバム買ってもいいんじゃね?って感じだ。
「昔のハロウィンっぽい曲」と、
「なんとなく今やりたいこと」が含まれてるアルバム構成なんだよなー
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:39:25.05 ID:JH9d58vo0
オウスは音がおんこ杉
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:44:02.57 ID:q8pOIKVL0
昔のハロっぽいのは今マーカスが担当してるよな
サシャが様式美系やってくれるから
アンディとヴァイキはやりたいことやれる
いいバランスじゃね? サシャが変な色気だしてとんがってこなければ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:48:23.40 ID:IQrKihys0
>>904
変な色気=ライヴでの衣装の肩のヒラヒラが思い浮かんだw
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 21:54:16.68 ID:zRT4B2lN0
887ですがみなさんありがとうございます
結局The Time of The Oath買ったぜ
これがよかったらMASTER OF THE RINGSも買うぜ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 22:03:31.84 ID:JH9d58vo0
レンタルしてみればいいのに
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 22:36:21.61 ID:3jiN9ZCTO
タイム〜ならキングス・ウィル・ビー・キングスもかなり良い曲。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 22:53:48.44 ID:bkSWqIjO0
ママドンライッ

これ一回聴くとしばらく頭から離れなくて
気がつくとここだけ歌ってしまうw
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 22:55:24.26 ID:dn+S8RqGO
タイが一番スキがない気がする
ベタにもいい曲あるけど全体の仕上がりは好きになれん
911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 23:24:06.07 ID:zRT4B2lN0
>>907
ブックオフで250円だったんだぜ
とりあえず今回はMASTER OF THE RINGSは汚かったからスルーした
他の店で探すぜ
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 23:40:01.43 ID:FjULcRjv0
アンディの声が粘着質だから、ママドンライとかは耳に残るw
キスクだったら違うだろうなw

913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 23:40:21.28 ID:V4gYE2a60
で、タイム〜はどうだった?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 23:44:30.74 ID:dn+S8RqGO
ママ丼は冒頭のアーライでちょっと笑ってしまう
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 00:39:15.14 ID:l7Ga08aQ0
いい年をしてオタクをやっていてよかった、と思えることのひとつに「堂々とアダルトゲームをすることができる」というのがあって、自分はたしなむ程度にやっている。
現に部屋の隅にはたくさんのアダルトゲームのソフトが積まれている
916名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 01:26:40.12 ID:fYL5/rlu0
なんだこいつ、ヴァイキーか?
917名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 01:58:38.30 ID:v5v6QO010
ヴァイキーって女騎士もののエロゲーでシコってそう
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 10:57:58.21 ID:+3w+W+3H0
外人って自分の性別=キャラの性別なんだけど
ヴァイキーだけは女魔法使いとか使ってそう

ちなみに日本人の男性は九割女性キャラを作るってきいたぜ
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 11:12:32.67 ID:bUXNyAnP0
>>915
定期的に日本語不自由なやつくるけど、マジでなにもんだよw
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 12:16:15.16 ID:MkAl+9Gu0
コピペ
921名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 12:32:37.51 ID:CHH7x2uU0
>>918
日本男子は草食系決定的
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 15:26:57.97 ID:+3w+W+3H0
スレチだが、ここならいいだろう

アダルトゲームってそんな楽しいかね
エロ本やらエロビデオじゃだめなんか?
それともHなことが目的じゃねーのか?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 16:39:22.43 ID:MkAl+9Gu0
ここならいい。。。。のか?
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 17:24:43.92 ID:9YlMqSeg0
なんかかわいそうな人なんだよ
925名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 18:02:46.41 ID:bUXNyAnP0
とりあえずヴァイキーは格ゲーは苦手そうw
926名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 18:58:38.08 ID:v5v6QO010
マスリンのあの曲の歌詞読んでみるとパズルゲーも下手だけどムキになってハマるタイプだな
927名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 19:42:37.09 ID:QJbNVc/+0
最近メタルが好きになってHelloweenにすごくハマりました。
普段あんまり洋楽のCDとか買わないのですけど、キーパー
の1と2が欲しいです。
リマスター、リイシュー、EUR UK 、US盤いろいろあって
どれを買って良いのか分かりません。
基本的な事かも知れませんけど今買うのならどれを
買うのがお勧めですかね。
違いとかも教えてもらえるとありがたいです
928名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 20:14:21.03 ID:+3w+W+3H0
そりゃ音で選ぶならEXパンデッドエディションなるものがいいが
安くて完全版て書いてあるのならどれでもいいかと ボートラ入ってるんで
929名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 20:38:45.41 ID:QJbNVc/+0
>>928
サンクス
一応レンタルはした事があったけど(パッケージがすごい古そうでした)
音質や音量がなんとなくですけど満足できませんでした。
完全版っていうのは2枚組のやつですかね?
930名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 23:50:36.84 ID:ZiGdV0eO0
>>929
完全版はKeeper1と2の二枚組だよ。「守護神伝完全版」って書いてある。デジタルリマスターだから音はまだましなんじゃないかな。
でも、そもそも昔のアルバムだし音は期待するもんじゃないな。あとまた別のアルバム買うならレガシーでも買っとけ。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 00:04:15.08 ID:Ddp9mKDh0
>>930
サンクス
守護神伝完全版ってけっこう古いアルバムなんだな
品切れじゃなければいいんだが・・・
品切れだったら高いけどEXパンデッドエディション
の方買おうかな
レガシーも少し調べてみる
932名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 07:37:57.45 ID:U0JQlLCR0
今から買うならベタザンまではリマスター盤薦めるよ
933名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 10:46:53.77 ID:sgS9vW4mO
ジェリコ/ジューダスが一番スキのない勢いある作品だと思う
1stから順番に集めてゆくべきじゃないかな
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 11:15:54.53 ID:3EYGNpFY0
いいアルバムだけどキーパーとか最近のアルバムとかからでいいと思うぞw
いつ聴いてもやっぱり酷いボーカルだ。今マジで上手くなったよw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 14:27:03.61 ID:r1ou6r6C0
つーか マスリン以降でいんじゃねーの?
旧キーパーってリアルタイムならいざ知らず
今ゼロから聞いて感動できるとは思えないんだよな
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 14:43:49.48 ID:JQU2a1700
キーパーは今から10年前に初めて聴いたきに音しょっぼってなって俺には無理だった
ソナタのカバー先に聴いてたしな
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 14:44:34.96 ID:72JlzSM30
最初はトレジャーチェストが一番バランス良い
ファンも満足できるベストってなかなか無い
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 14:54:34.81 ID:J1c9J+jG0
キーパー時代からの俺は無用
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 14:58:29.06 ID:J1c9J+jG0
ただ順番どおりなのは確かだけど
カメレオンとピンクバブルは抜かした。
そのトレジャーチェストにいくつか曲が収録されてるし、それ以外クソ曲だから今更聴く気にならない。

ラビットドントカムも持ってない。あんまいい曲がない。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 15:27:30.63 ID:sgS9vW4mO
カイの歌いいと思うんだけどなぁ
キスク期のはキーパーも含め微妙かなと俺は思う
941名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 15:37:32.25 ID:FP96YuGg0
泡も好きな俺は兎でも買ってくるかな
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 15:58:10.28 ID:J1c9J+jG0
あとは新作待つのみ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 16:03:25.62 ID:sgS9vW4mO
でもまぁやっぱり1stから集めればいいだけの話だね
13万円もあれば全部揃うわけだし
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 16:08:33.32 ID:sgS9vW4mO

13万円じゃなく23万円
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 18:44:02.53 ID:3EYGNpFY0
中古なら一枚千円以下から買える。
キーパーの新品なんて見たことないし中古のほうが揃ってる事が多い。

アンディ達にちゃんと実入りさせたいなら新品買えばいいw
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 18:58:30.35 ID:FP96YuGg0
23万?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 19:26:28.11 ID:sgS9vW4mO
Tシャツ半袖、長袖、ステッカー、帽子のグッズも含めたら20万円越えるでしょ
ちゃんと計算してないけど
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 19:55:22.41 ID:WEh7uNr20
誰もCD以外の話してねぇぞw
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 20:22:51.03 ID:XRiBD3H/0

公務員「 も っ と 国 民 か ら 税 金 と っ た ら い い や ん 」


橋下がんばれ!!橋下断固支持
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 20:23:54.37 ID:3EYGNpFY0
グッズは濃厚なファンになってようやく集めるもんだろw
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 21:34:39.93 ID:r1ou6r6C0
いきなりグッズも含めるって意味わかんねーし
シャツとか帽子とか勝っても23万もいかん
どんだけアホさらしてんだ

ディスクユニオン中古
ヤフオク中古だけざっとみたが

ジェリコ      500
キーパー完全    1200
泡         500
亀         200
マスリン      800
オウス       900
生         900
ダクライ      1000
ウサギ       600
レガシ       1800
悪魔        1200
七         1500
キャップ      2500
Tシャツ×2    2500
ステッカー     無し

中古で即決と通販だから送料はしらん
どうやったら23万いくのか内訳だせんなら頼むわw
ま、アルバムだけで1万3000円のまちがいでしたっていうならワカルガナー
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 21:41:45.23 ID:l+ecf7nd0
>>951
兎まではブコフの250〜500円コーナーで手に入るよ
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 22:57:42.83 ID:sgS9vW4mO
「フォロー・ザ・サイン パーカー」
でググってみてくれ。
パーカーも買うと23万円になってもぜんぜんおかしくないと思う
954名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 23:46:52.72 ID:3EYGNpFY0
待て、そもそもこれから買おうかなーって一つがんなもん買うかw
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 23:52:12.47 ID:3BcZ4KsS0
そういやハロウィンの歌詞ってドラフォのSo faraway 並にfollow the signって出てくる印象があるな
ヴァイキーの好きな言葉なのかな
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 00:02:17.06 ID:rfrMdgyH0
ソナタの罰金タイムとか
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 03:12:29.17 ID:H1RxFaAj0
ほぼアルバム持ってるが、Tシャツなんてハイ・ライヴに付いてきたやつしか持ってないな
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 10:40:52.66 ID:mgPZVRG40
http://www.metal-is-forever.com/product_info.php?products_id=214
パーカーってこれか

20年ファンやってて初めて知った、こんなもん進める感覚がおかしいわな
さらに言うとこれ入れても23万はいかんし
sgS9vW4mOはもう顔真っ赤でここにはこれんなw
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 12:41:25.42 ID:xjjUebocO
その10万2900円のパーカーと5000円弱のtシャツすべて揃えたら
相当な額になりそうだけど
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 13:51:08.15 ID:5Bc+BkfK0
シャツを「揃える」ってのがどれほどマニアックな話なのか分かってるんだろうか
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 14:19:56.05 ID:+c3ZWCcf0
Tシャツ揃えるのほぼ無理
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 14:37:45.95 ID:XR9AqXlA0
俺,ファンだと思ってたがにわかだったな パーカーひとつもってねえわ
このスレレベル高すぎる
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 16:47:07.80 ID:+c3ZWCcf0
持ってない人なんかいくらでもいるわ。
そこまで揃えるほどマニアじゃないって事。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 17:05:01.41 ID:qvSLvVmW0
守護新鮮のPart2リマスター再発されるね
欲しかったから良かった
965名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 17:09:01.45 ID:NB7IxH6A0
>>951
ダクライはブックオフで100円で買った
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 17:33:06.55 ID:93dV5V+mO
ID:sgS9vW4mO
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 19:05:29.40 ID:E2Fm6vDf0
ケータイか
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 22:12:39.98 ID:3Ji8HScB0
ヘッコの曲ではWhy?が切なすぎる
どの曲よりも一番好きだ
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 22:40:43.84 ID:0IMdFB1C0
PC69で没になった曲だよな
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 22:44:57.26 ID:iAvSfv840
ヴァイキーが気に入ってそれやろうって言ったらアンディ喜んじゃった奴。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 22:53:24.46 ID:rfrMdgyH0
Can't Fight Your Desireも詞が切ない
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 22:58:06.56 ID:EuUqzcVC0
>>970
逆パターンはSecret Alibiだっけ?
アンディがやろうっていってヴァイキー喜んじゃったヤツ
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 08:04:56.34 ID:5zs3apR70
ソウルサバイバーも前からもってたけど
アンディに出したら乗りノリでやってくれたんだよな

二人がアフリカの離島で同じとこで暮らしてると知って
アンディ脱退はないと確信した
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 13:20:47.40 ID:wHjFfIs30
いつアフリカに越したんだ
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 13:54:32.06 ID:5UA5V5kD0
いつ動物達と戯れたんだ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 15:14:56.60 ID:AfgT2tBG0
>>973
でっけぇ釣り針…といいたいが、お前かなりの天然だろwww
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 18:09:32.92 ID:YQtytaFv0
テネリフェって、地理的にはアフリカでも間違いではないような。
まぁスペイン領だけどさ。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 18:12:46.60 ID:ifY73mhoO
テネリフェ諸島って、いいところらしいねえ〜
979名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 18:14:07.11 ID:v8OTYq4M0
カナリア諸島にて
980名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 19:29:44.84 ID:1dPwsa4m0
断じて釣りではない!

すまん 前インタビューで小さい地図載ってたとき
アフリカ大陸の周りの小さい島に矢印あって
てっきりアフリカの離島で二人仲良く状態かと思ってたw
981名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 00:32:42.01 ID:hcknbc1O0
確かにスペイン領っての意識しなきゃアフリカって言うよな、うん。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 12:13:33.77 ID:yDKflEbT0
二人仲良くなの?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 12:43:21.59 ID:na3a0lN50
IT会社立ち上げてそこそこシャッチョさんなアンディと、
スタジオ以外は自宅でゲーム三昧の脚フェチさんがイメージされたんだけど、
間違ってないよな
984名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 13:48:10.11 ID:YWskEhLn0
間違いない!
985名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 13:51:44.01 ID:1Ip/3s2C0
24時間レスが無いと落ちるから次スレ立てて埋めちゃいな
986名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 13:57:09.99 ID:YWskEhLn0
ちんぽ立てる?
987名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 14:20:02.84 ID:yDKflEbT0
Helloween Part56 【ハロウィン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1322975989/
988名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 15:15:57.17 ID:1Ip/3s2C0
>>987
次スレおつ
989名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 15:54:06.11 ID:9DpwWV+R0
>>983
自宅はもちろん光回線なのだろうか?
990名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 18:33:07.03 ID:th+hzt3P0
夏に食べたい麺と言えば
そ○○ん
991名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 19:01:35.81 ID:GIEII87G0
お前ら忘年会のカラオケで何歌うんだ?

俺はARE YOU METAL?とPOWERとEAGLE〜は確実に歌う
992名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 20:02:46.36 ID:jka8Xpkc0
i can歌いたいんだがどこにもない
入ってるカラオケあんだろうか
993名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 22:14:42.12 ID:BCawvXDO0
好きに歌っていいなら鮎めちゃる歌いたい

現実はAKB歌って終わりだろうなぁ
994名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 22:18:20.83 ID:GIEII87G0
>>993
一緒にカラオケに行くメタラーいないのか?
995名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 00:03:00.74 ID:3kGCouJm0
>>994
一緒に行けるメタラーはいない
すると無難にみんなが知ってて盛り上がれるような曲になる
どうしても歌いたかったら一人カラオケでもするよw
996名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 00:10:42.14 ID:gt2e/c/v0
>>990
ソフト麺、なついな〜
997名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 00:16:19.55 ID:FiZI1kMp0
声低い僕でも歌えるヘッコの曲ってあんまない?
998名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 00:35:32.92 ID:mDqT0I1p0
Livin' Ain No Crimeなら簡単だよ
999名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 02:23:32.33 ID:d3ZSQx400
カラオケで無いだろそれ
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 02:31:53.29 ID:m7ekJGok0
おっと失礼
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。