★どんな質問にもマジレスするスレ43★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
基本的にHR/HM板に合った質問内容中心でお願いします。
・なかなか返答がもらえなくても、焦らない、怒らない。
>>1が全部答えるスレではありません。

以下は控えましょう。スレ違いの問答が発生し、流れが無意味に速くなって迷惑です。
・アンケート関係の質問。
・事典など典拠が確定してる回答に無闇につっこむ行為。

バンドに関する情報なら大抵ここを見れば載ってるから、まずは自分で調べろ
Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives
http://www.metal-archives.com/

過去ログまとめ
http://hrhm2ch.xrea.nu/qanda/

HR/HM来日公演情報14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1309174694/

初心者を育てるスレ12(dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1242917850/

◆◆リマスター 【Remaster】◆◆ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268827903/
2▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/13(水) 18:46:41.83 ID:GjPoT7hA0
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒッ  
 (   ( `ω´) =3  マジレスはするけど合ってるとは限らないブー
  しーし─J

って、言うのは、何故無くなったんでしょうか?
3▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/13(水) 19:19:51.21 ID:GjPoT7hA0
http://www.skult.org/html/disko.php

このバンドのギター元STS8ミッションじゃねぇ?
4▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/13(水) 19:36:40.29 ID:GjPoT7hA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13505663
何故あげたwwソロは良いけどw
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 21:51:41.58 ID:tBkf9GZi0
ヒステリックというか叫んでいるようなギターソロのある曲教えてください
例えばjudas priestのhellrider,slayerのangel of deathのソロのようにピッキングハーモニクス、ワウ、アーミングを混ぜ合わせたようなソロです
注文が多くてごめんなさい...
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 23:31:07.47 ID:r3+4pvVg0
K-POPは洋楽ですか?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 02:36:02.23 ID:s8G4ZabgP
この板に曲名聞くスレあるかなーと思ったら無かったのでここで質問させてもらいます。
すんません。

http://www.youtube.com/watch?v=2UzuZBEA-R4
動画の本編のギターソロをカバーしている所ではなく、動画再生と共に流れる曲名とアーティストが知りたいです。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 08:44:32.92 ID:wUGLXNlY0
animals as leaders の thoroughly at home
コメントに書いてあったよ 英語読めるならコメント欄読めば書いてあること多いよ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 11:18:25.63 ID:UFpmyV7e0
>>5
PANTERAにはそんなの多かったよ。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 18:30:23.25 ID:K+e+rF8U0
paranoidのサビってどこですか?
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 01:56:55.13 ID:ytwN/1Iw0
オジーがオーイ、オーイて言うところ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 07:27:48.86 ID:HoBLXVRZ0
>>5
Candlemass - Through The Infinitive Halls Of Death
http://www.youtube.com/watch?v=wfwOgxQK_vY
Danzig-Godless
http://www.youtube.com/watch?v=PfX557swcqE
mekong delta - without honor
http://www.youtube.com/watch?v=cS75aJt73HI
mekong delta - Kill the Enemy
http://www.youtube.com/watch?v=Oj6BvMkjNrM
13▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/15(金) 07:33:02.78 ID:HoBLXVRZ0
>>6
東洋音楽
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 14:32:09.74 ID:0xcj3LZsP
>>8
ありがとう!
コメント欄をwhatで検索しただけで、ほとんど何もしてなかった!
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:09:35.49 ID:IrOG33240
なんで、向こうの連中はVOとかメンバーが、コロコロ変わるの?
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:34:13.06 ID:uFG86XaR0
収入・活動が安定していて各メンバーに固定ファンがついてるなら
あまり変わったりしない
それは日本でも海外でもほとんど同じ

アイドル的なファンがついてる邦楽ミュージシャンしか知らないんでわ?
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 00:10:45.23 ID:K4zSyR590
K=POPは洋楽だよね
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 00:48:18.31 ID:IPsCfdpc0
東洋音楽か
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 01:19:10.91 ID:1NjVpIre0
>>17
多分洋楽コーナーに移動されたら、半年で消える。
J-popに寄生して生きてるから。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 01:25:28.38 ID:Od57Evcb0
>>17
洋楽とは通常、欧州やアメリカの音楽をさします
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 04:06:47.02 ID:j7shaKsy0
昔ラジオで聞いた曲でタイトルを知りたい曲があります
バンド名もわかったら教えてください

情報は、
2000年ぐらいの洋楽
男ボーカルのバンド系
アルペジオから始まるマイナーコードな曲
コード進行はBm-Bm-G-Aをずっと繰り返す感じです。キーは違うかもしれないです
テンポはミドルテンポより少し速め
たしかスーパーメンという言葉が歌詞に入ってる
イェーイェーと長めに叫んだあとサビに入り激しくなる

ご存知ありませんか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 13:16:58.64 ID:atm+CgUq0
>>9 パンテラは名前は知ってたけど聞いていなかったバンドでした fucking hostileのliveのソロは凄いですね!
>>12 たくさん教えてくださってありがとうございます 知らないバンドもありました
2人ともありがとうございました!
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 22:48:03.49 ID:yyOoHA6CO
Mars Voltaのouroborosみたいなドラムの手数が多くて、アグレッシブなバンド教えてください。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 23:08:12.46 ID:j7shaKsy0
>>21
すいません、スレチだったので他のスレ行きます
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 05:14:18.32 ID:yUJbTP6L0
>>23
DTP
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 23:36:00.00 ID:rOKf9Ip+0
mr. bigのコロラド ブルドッグみたいに、スピード感があって、テクニカルだけど聴きやすいバンド教えてください。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 02:30:31.10 ID:tRFz+dJQ0
>>20
オーストラリアも洋楽だぞ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 17:13:21.59 ID:Tb+do9V40
すみません
この動画の1:20〜出てくるメロスピのバンドと、曲名を知ってる方
お教え頂けますでしょうか。よろしくお願いいたしますm(__)m
http://www.youtube.com/watch?v=xo3rQ9uNGg8
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 17:29:52.91 ID:e1+MkeUQO
なでしこJAPANの澤とエイドリアンヴァンデンヴァーグは親戚ですか?
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 20:41:48.70 ID:i9m+oppu0
>>28
たぶんヒブリア
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 20:43:32.75 ID:i9m+oppu0
>>28
Hibria - Steel Lord On Wheels
http://www.youtube.com/watch?v=xKQstdpRstY
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 21:45:36.92 ID:Tb+do9V40
>>30-31
おおおお有難うございます!

ブラジル産なんですね
続きは彼らのスレへ行ってきます
御親切にありがとうございました!
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 00:13:12.43 ID:Lh9dHrH00
サイコーテラピーサイコーテラピー サイコーテラピー!

っていう曲知りませんか?空耳なので実際なにを言ってるか分かりませんが・・・。
最近の曲ではないと思います。
34 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/20(水) 01:41:27.78 ID:uqZJRhPl0
>>33
ラモーンズのサイコテラピー スキッド・ロウのレイチェル ボランもカバーしてたよ
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 03:38:26.44 ID:Lh9dHrH00
>>34
これです!
ありがとうございました!
あなたはエスパーですか!
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 04:31:36.98 ID:sBGi1tD8P
>>34は究極の神
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 04:36:33.93 ID:XJOvOVDQO
>>34
これは神としか思えん・・・
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 10:03:51.53 ID:ujuFMbhVO
ラムシュタインのマンゲーゲンマンみたいに究極ホモくさい曲でおすすめあったら教えてください


ガンマレイ以外で
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 20:05:54.09 ID:8hIYickB0
>>38
manowar全曲
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 06:30:24.51 ID:3cJHCyw5O
それはホモじゃなくてホルモニックな
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 20:53:51.16 ID:Hyx/+4xB0
メタルあまり知らないのですが、steel panther の death to all but metalの明るいけどメタルな感じの曲が好きです。
バンドではなく曲のジャンルは何が近いのでしょうか?またこのような曲調のバンドがあったら教えてください
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:39:22.66 ID:ewkXI5jqP
>>41
LAメタル
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 12:32:08.07 ID:476/roGEP
インターネットラジオでメタルを流したいんですが、おすすめのチャンネルを教えてください
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 14:19:13.92 ID:pv/baI5kO
Sighみたいな地声が活きた歪んだボーカルってどう出すの?
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 15:02:18.84 ID:+hQJs+lP0
>>41 あれはモトリークルーだね モトリよりだいぶ上手いけどw
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 18:11:15.28 ID:MU6eRv+IO
セリオンのシトラ アフラってアルバム買おうと思っているんですが日本版はボーナストラックとかあるんですかね?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 14:48:02.59 ID:WrNhEDtp0
ヘヴィで激しいけど、一曲のなかに静と動があって、展開がドラマチックなバンドありますか?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:17:01.95 ID:QhKmmuIaO
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:18:06.91 ID:QhKmmuIaO
>>47
KAMELOT
50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 11:24:32.96 ID:L9IOEr0+0
ブラッケンドデスメタルって新興のジャンルですか?
ジャンルを説明するのはめんどくさいと思うんですが、どういうものか教えてください
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 18:44:07.98 ID:LS9bq8zR0
>>50
http://en.wikipedia.org/wiki/Death_metal
> Blackened death metal: is a style that combines death metal and black metal.
> These bands also often tend to adopt some of the thematic characteristics of
> that genre as well: Satanism and occultism are all common topics and images.
> The style was influenced by bands such as Sarcofago, Blasphemy, Beherit and
> Impaled Nazarene. In the mid 1990s it was developed further by bands such as
> Belphegor, Behemoth, Akercocke, Zyklon and Sacramentum.
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 19:37:38.60 ID:rWYRNx1N0
日本のラップメタル?バンドで「TATSUMAKI」だか「INAZUMA」だかいうバンド名わかりませんか?
6年前くらいにツタヤで間違いなく借りたのですが・・・

音は比較的軽くまとまってるけど、一応「ニューメタル」と呼べる曲調
(Limp、Linkin、Reveilleあたりを味気なくした感じ?)

歌詞は「ドラゴンがどうの」とかいうオールドスクールなんだか中二なんだかわからないのと
HIPHOPみたいな俺様参上みたいのが混じってたように思います

>>50
日本では「ブラックメタルっぽいデスメタル」(※デスメタルっぽいブラックメタルではない)
って認識されてることが多い気がする。海外は知らん。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:46:50.12 ID:2IkJJ4eg0
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 08:13:37.48 ID:FSkDFKHOO
Fairyland、 Rhapsodyが好きなんだけど、似たような感じの教えてください
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 19:06:34.92 ID:ZPgnqFm60
ブラックメタルでシンフォニック差が割りと多めで、クリーンボイスもあるのありませんか?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 20:41:33.25 ID:YqQXCLbqi
0:48〜
http://www.youtube.com/watch?v=6NDntgFBs4A
0:07〜
http://www.youtube.com/watch?v=bqoEnEoqfBM

2つの動画の曲が同じなのですが、曲名が分かる方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 21:12:23.08 ID:ZLSamjr6P
>>54
HYDRIA
AQUARIA
SKYLARK
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 00:56:54.31 ID:4PGE/ybN0
凄く昔のバンドで
槍を持った裸の長髪の男が魚に乗ってる(バイキング風)ジャケットのバンドを忘れてしまいました
隠れた名盤みたいなかんじでBURRNに載ってた気がします

歌の最期のサビで「〜〜〜サンダー!」と言うバンドです
お願いします
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 01:01:39.23 ID:GF9E6TKiO
何それ私も知りたい…。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 02:33:43.21 ID:S6qqhrG9O
一瞬Iced earthかと思ったが槍でもバイキングでも魚でもなかった
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 06:37:19.73 ID:l/mN60I50
ビスカヤでしょう
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 06:54:20.35 ID:OSAxzEKxO
>>57
ありがと、探して聴いてみます
6359:2011/07/27(水) 07:44:09.35 ID:GF9E6TKiO
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 11:10:52.68 ID:4PGE/ybN0
>>61ビスカヤでした ありがとうございました
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 10:52:35.41 ID:EqGgp7dhO
HMVで輸入盤を買ったら爪の部分がほとんど折れてたのですが
クレームを入れれば交換用のケースを送ってもらえるのでしょうか?
透明で爪が12個のケースです。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 16:44:13.38 ID:Hzcm7TpuO
>>65
わからんけど
輸入盤にはよくあることだからよくCD買うならケースセット買っといたほうが
めんどくさくないと思う
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 16:55:04.35 ID:9pZ9QAIe0
>>65
ネットで買ったなら問い合わせメアドがあるだろうから、問い合わせ
てみては?
6865:2011/07/31(日) 19:54:30.54 ID:EqGgp7dhO
ありがとうございます。
左下の四角にdiscマークがないやつだったのですがメーカー純正以外で
このタイプを見たことがありません。
とりあえず問い合わせてみます。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 21:30:51.29 ID:xCjSrhdU0
輸入盤の爪折れなんてデフォだろ
そんなこと気にしてたら買えないよ?
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:22:10.14 ID:9ir7olOK0
ケースバッキバキだったな。この前買ったの。2枚組の特殊ケース。
めんどくせえからクレーム入れなかったけど・・・
ほんとはかえてほしかった
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 03:14:50.39 ID:oWqNO/jI0
どこのバンドのなんという曲だったか思い出せず困ってます

うろ覚え情報として

5年以上は前のシングル(輸入盤の可能性)
トラック3か4くらいでアコースティックバージョン
ラプソとかそういった感じのわりとクサメタル系のバンド
曲名に人名(mariaとかlucyみたいな)が入っていたような・・・
輸入盤ではなくて、日本版シングルのボーナストラックだったかもしれません

原曲もなにかのアルバムに収録済みでした
手がかり少ないですがもう一度聞きたいのでお願いします!
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 06:03:55.09 ID:fZRCybxbO
世界初のメタルとフルオーケストラの融合ってワルタリ?
打ち込みオケも含めればそれ以前にもいた?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 03:09:52.80 ID:i22No3mj0
Nocturnal RitesのThe 8th Sinを持っている方にお聞きしたいのですが、
Not The Onlyの2:40あたりで音が若干飛んでいる様に聞こえるのは私の気のせいでしょうか?
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 15:09:07.21 ID:Bmy752G0O
ミュージックビデオでhttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Q8z4SEbsqbw&mobileflash=0
Faster Pussycat見たいなこんな感じのモノクロ風動画で青年の息子が家を飛び出して最後には家に帰り母親と抱きしめるような感じの内容のバラード動画って知ってますか?

LAメタルのバラードだったような気がするんだけど思い出せなくて
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 15:48:31.34 ID:Ur8c3PSmO
ある程度ジャンルとか成熟してしまったと思うので、もうこれ以上新しいものは出てこないと思ってるんですが
皆さんはどう思われますか
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 16:05:26.75 ID:dllDbT270
http://www.youtube.com/watch?v=SabSu_--9Oc
このDivide the dayってBurrnで取り上げられたりレビューされたことありますか
77▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/08/13(土) 17:36:59.18 ID:CFPXz25q0
>>72
打ち込みとフルって所が微妙だけど
70プログレでは普通にそれらきしのは有ったから
http://www.youtube.com/watch?v=CrHGELlFskA
この辺からイングベイ通過して
http://en.wikipedia.org/wiki/Fire_and_Ice_%28Yngwie_Malmsteen_album%29
この辺でわかり易いのが入ってその前にVIPER〜アングラの前のメイデン〜キスク在籍時
のハロウィンのパワメタの流れとhttp://www.h2.dion.ne.jp/~krok80s/main%20m/mekong%20delta.htm
あと80s正統派のメロハーでも片鱗の様な曲は有る。
78▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/08/13(土) 17:55:37.63 ID:CFPXz25q0
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 18:09:16.71 ID:cPtzdvxG0
>>75
俺がプログレッシヴブラッケンメロディックデスドゥームスラッシュコアメタルを確立させます
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 18:15:55.32 ID:pOkFqFwp0
bonfireってどこいったんですか?
81▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/08/13(土) 18:55:50.16 ID:CFPXz25q0
>>79
ただの練り物は新しくありませんw。
by ビル・ラズウェル
w
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 17:41:42.42 ID:4WTEHX3Q0
all shall perishって良いの?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 19:19:54.11 ID:O2pLuC/LO
>>73
確かにVOが不自然に途切れてる感じがするね
パンチインでもしたかな?
要はそこからVOだけ録音し直したかもって事
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 06:36:42.81 ID:klU2A9Wj0
メタルばかり聞いてたらたまには日本語の歌も聞きたくなる
そんな時、何を聞いてますか?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 06:47:32.11 ID:64wFqMGA0
ラウドネス
86 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/15(月) 07:29:13.00 ID:j/lpijr10
>>84
さだまさしとか歌詞にストーリーがある歌手が好き
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 14:59:25.27 ID:2NW9SR7eO
さだまさしはストーリーがあるっつうか
ほとんど日記だよなw
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 16:19:43.45 ID:r4QcUvooO
メタルって、大きく2つに分けられますよね
片や、ヘヴィメタやメロスピやシンフォやネオクラのようなコテコテでメロディを重視したメタル
片や、メタルコアやエモメタやブルデスのような激しくてリフを重視したメタル
同じメタルでもこの2つは似ても似つかないし、ファン同士も仲が悪い
フェスでは、どういう割合で前者と後者が呼ばれてるんですか?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 16:01:19.94 ID:Fo8GNVi+O
ファン同士も仲が悪いってマジでか?
俺の知ってるメタラーはどっちも聴くやつばっかだけど
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 16:06:00.00 ID:9lNXNGAD0
>>83
とりあえず自分の耳がおかしいわけではないことがわかったので安心しました。
ありがとうございました。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 11:59:09.48 ID:hQmHWpTTO
BLACK TIDEの新譜って発売日かわりました?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 12:52:14.45 ID:T+X65BVr0
judasスレにも貼りましたがこっちにも貼っておきます

www.youtube.com/watch?v=wIyIZTjSEJw
この曲どなたかご存じないですか?
judas priestのギタリストが弾いているのですが...
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 17:52:51.65 ID:x93K7VvaO
CD WOWでJCBが利用できるようになる可能性はないに等しいでしょうか?
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 18:59:27.62 ID:8CNWAwyC0
MetallicaのBatteryやFight Fire with Fire
SlayerのBitter Piece
ExodusのDeathamphetamine
SodomのCode Red

みたいにゆっくりの曲調からいきなり激しくなる曲教えてください
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 20:17:58.48 ID:tuAzXltm0
Kreator-Terror Zone
http://www.youtube.com/watch?v=nVdhnBCiHQY
4:00位から加速する
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 00:50:22.92 ID:xgHtlJ7CO
グロウル ガテラル スクリーム ホイッスル シャウト の違いはなんですか?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 01:47:34.76 ID:0bCmXp2Z0
>>94
METAL CHURCHのHuman Factor
アルバム全体的にその傾向。テンポチェンジの大名盤だと思っている。
http://www.youtube.com/watch?v=zu_14bMlFb8&feature=related
3:50あたり
http://www.youtube.com/watch?v=7xr7-uKpq1g
点在
http://www.youtube.com/watch?v=JGQ-6Q7rgFI&feature=related
冒頭
とにかく疾走感好きは必聴だ。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 03:03:56.88 ID:Ti0St9cU0
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w
動画の冒頭で流れているデスメタルの曲名、バンド名を誰か教えて下さい
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 07:36:14.69 ID:21WWHYiQ0
>>94
kreatorのbehind the mirrorとか
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 18:21:54.19 ID:VBUqP9GQ0
Angraの4th,5th、Dream Evilの1st〜3rd、MetallicaのSt.Anger、
Nocturnal Ritesの6th~8thが好きな私にオススメのバンドは無いでしょうか?
基本的にクセのないVoと分かりやすい曲が好きです。
昔はRhapsodyとSonata Arcticaが大好きでした
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:29:55.65 ID:Q0L8C52U0
>>100
君は色々聴いていて素敵だと思うが、
そう来ると何をお勧めして良いやら解らん。
ポイントを絞ってくれたまえ。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 14:54:12.61 ID:6x4OaHpj0
色々? メロスピ+アンガーなだけじゃないのか
どっちにしろ趣味合わないから薦められないが
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:09:31.36 ID:XVFaaeGq0
http://www.youtube.com/watch?v=ura00yjkJG8

このBGMってわかる?
ストラディバリウスっぽいが。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:23:25.66 ID:fuzMUBFi0
>>100
EDGUY
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 15:51:36.90 ID:bj01Jlbu0
>>103
stratovarius-we are the future
投稿者のコメント見ろよ
そしてストラディヴァリウスはヴァイオリンのほうじゃないのか
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 17:15:30.21 ID:jOKFmqH30
>>105

なるほどな。やはりストラディだったのか。
サンクスだぜよな。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 17:58:46.67 ID:bj01Jlbu0
>>106
ストラディじゃねーよストラトだよ何だお前
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 19:05:52.72 ID:/WUn0xoF0
>>107

なにい!ストラトだったのかよ!!!!
わしハンズオブタイムからきいてんのに、
今初めてしったぜよな!!!(爆)

でもな、お前もあんま威張りすぎじゃねーのか?
やる気かよ!このやろうが
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:16:43.16 ID:MWPLBZ9n0
メタルを聴いてるとどうしても足でリズムをとってしまうのですが、
そうすると机の上のPCも揺れて負担がかかってそうです。
じっとメタルを聴くコツはあるのでしょうか?
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:42:15.25 ID:/WUn0xoF0

男は黙ってサッポロビール

だぜよ!
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 00:37:27.62 ID:ehOnC8p/O
メタルバンドの物販で販売されるTシャツって日本向けサイズ??
それとも海外向け?
112バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/08/22(月) 00:41:38.22 ID:rcrvzGLA0
>>111

日本向けなら日本向けだ。
113▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/08/22(月) 07:38:45.26 ID:uqCftsyo0
>>109
ドラムのペダルを買う。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 21:03:14.04 ID:ND1mGXfwO
男女混声ユニットっぽいのですが
メサーイアー 全ての人の願い抱きしめー
って歌のタイトル教えて下さい
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 11:52:57.33 ID:gzKnB0wjO
耳の肥えたここの住人さん達は00年以降デビューしたなかで一番良かった、これから伸びるバンドな何ですか?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 14:04:07.44 ID:t+ulQZBEO
耳は肥えてないが
2作目も予定されてるHellだな!
新人とは言えないがw
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:17:01.16 ID:M/7CvpEJ0
Vektorだな
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 21:06:11.32 ID:Uja4CVaIO
OVERKILLの2ndはなぜ再発されないんですか?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 22:34:33.98 ID:Vg1RdP92O
ドゥギーホワイトは今何してますか?
あと、サイレントフォースは今何してますか?
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 22:56:32.83 ID:UiFsLGUI0
何故ジャーニーはケヴィンチャルファントを入れなかったの?
121バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/08/25(木) 00:13:22.87 ID:PkZRj7xl0
>>119

ドギーのやろう、大村と組んだのが最後で
最近見ねえよな?どこいったんだえ?(苦笑)
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 00:53:25.55 ID:Ese5qo8a0
ドゥギーはタンクで歌ってる
123バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/08/25(木) 01:58:54.39 ID:PkZRj7xl0

タンクだと?あのモーターヘッドの子分だったあれかよ!?
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 05:40:28.95 ID:EgBXmD/y0
タンクにドゥギー?
AKBに桑田啓介が加入するくらい間違ってるじゃんw
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 06:32:26.53 ID:xEzvHdM70
KINGSTON WALLのペトリ・ヴァリが亡くなったのは知っているが、
他のメンバーは今何してるんだ?
相当なツワモノだったのに。

誰か知っていたら教えて下さいませ。
126バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/08/25(木) 21:01:27.04 ID:FTHcyrZu0
>>125

セカンドは良く聞いたぜよ。

あれはマジで名作だよな!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 08:09:44.41 ID:nv9DXo/x0
最近のバンドでLoudnessのOn The Prowl みたいなシンプルだけど、テクニカルなバンド教えてください。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 10:22:20.92 ID:Cv4UItMM0
HR/HM系の曲だと思うのですがタイトルを教えて下さい
イントロがオーオー オーオーオーオーオー オーオーオーオーオー オーオーオーオーオー
という曲です 
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 10:50:05.44 ID:oEREzheUi
Moonsorrow?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 13:00:51.14 ID:sXYLqrOQO
メタル板にはメタルに関係ないスレが多いと思う、なんとかはメタルとかそういうスレはだいたいそうだ。いいのかい?
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 16:41:44.45 ID:Pm1iHQaB0
いいんだ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 10:00:40.40 ID:MP0lBlqoi
枯木も山の賑わい、ネタスレ、糞スレも板の賑わい。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 01:40:42.44 ID:ibqOgZuf0
レディオヘッドのような音とメタルを合わせたようなバンドありませんか?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 06:54:46.96 ID:z8CyLA0z0
最近洋楽板にもメタル系のバンドのスレが立ってるんだけどルールが変わったのですか?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 02:53:38.42 ID:IWJB9DDpO
>>100
SLAYERのCULTはまさにアンガー+メロスピだと思う
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 02:55:57.99 ID:IWJB9DDpO
>>128
TESTAMENTのMORE THAN MEETSなんたらだな
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 08:30:22.85 ID:FpnjAg720
wikiを編集してるときに思ったんですが、
オルタナティブ・ロック
インディーロックってジャンル分け便利すぎやしないですか
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 03:14:52.85 ID:R+iDELMi0
落ち武者メタルバンド・モノノフって最近は活動していないのででょうか?
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 16:14:17.21 ID:/Czy6htM0
wikiなんか書いたことないな
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 22:09:22.28 ID:zyO8wlfs0
Morbid Angel「Domination」とCannibal Corpse「The Wretched Spawn」聴いて
デスメタルに凄く興味を持って、その後いくつか他のバンドを聴きあさったのだけどピンと来るものが無い。
何かお勧めないですか?
他に聴いたのは、Death「Spiritual Healing」Deicide「Once Upon The Cross」
Malevolent Creation「Eternal」Necrophagia「Death Is Fun」
Suffocation「Human Waste」(これはちょっとだけピンと来た)

メロデスではChildren Of Bodomを聴いたけどかなり苦手だった。

他のメタルだとドゥームが好きで、Corruptedが好き。あと、初期Slayerと後期Panteraが好き。

後、ギターソロがあまりスケール通りに弾いてる感じじゃなくて、
スケールから外れていく感じのものが好きです。

詳しい人、お勧めあれば教えてください。出来ればデスがいいけど、無ければスラッシュとかドゥームでもいいです。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 01:30:36.50 ID:P+XKVKBq0
さっきガキ使の冒頭のルール説明で流れた曲わかるかたいます?

142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 07:19:11.15 ID:QVOSLTpE0
>>140
autopsyとnile
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 13:52:06.43 ID:01EVr4Bh0
日本の小学生をレイプする韓国人↓
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s

女性の方々は在日韓国人、朝鮮人による凶悪なレイプ事件の実態を知っていただきたい!
この悪魔共から日本の女性達を守るのは自分達だけ、彼女持ちの男性の方々、姉や妹が居る方々も
この事実を知って凶悪性犯罪の魔の手から女性未然に守ってあげてください!!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 16:31:35.98 ID:iABtx9IU0
>>142
ありがとうございます。
Autopsyは前から気になっていたバンドです。好きそうなので聴いてみます。
Nile、Youtubeで見たけど格好良いですね、こういうガッツリ重いのを探してました。

引き続きよろしくお願いします。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 19:46:55.32 ID:SDopXbjx0
>>140
Cryptopsy, Vader, Kataklysmあたりはどう?
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 02:44:40.51 ID:tk6ZLtmQ0
ありがとうございます。
Cryptopsyは少し探しているのとは違いそうですが、わからないのでアルバム単位で今度試します。
Vaderはボーカルがちょっと気になるんですが、演奏とか曲がピンとくるものがあるのでこれも試してみます。
Kataklysmは最近の映像のモロ縦ノリみたいな感じは苦手だったけど、
昔の音源の映像が格好良かったので聴いてみます。

「ギターがスケールから外れていく感じ」のものを是非聴いてみたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=vgw3mOFU2q4 ギターソロ
http://www.youtube.com/watch?v=kvziImJZRkw ギターソロ
http://www.youtube.com/watch?v=5ySebd4cdXY イントロ

ギター詳しい人はこれもスケール通りに弾いているって言うのかもしれないけど・・こういうイメージです。
こういう曲を沢山知りたい。
>>5とダブるかもしれないですが、>>5に対しての回答のバンドの曲は自分はピンと来なかったから・・

Morbid Angelみたいにボーカル・ギターが重くて、しかもこういうギターがある・・みたいなのが理想。

図々しい感じで非常に申し訳無い。宜しく御願いします
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 07:14:16.71 ID:1xewIexx0
昔からmegadethが好きで、最近annihilatorの初期(特にnever.neverland)を聴いてカッコ良すぎてビックリしました。
これらに曲調が近いバンド他に何かありますか?お願いします
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 07:30:30.72 ID:XsSRINSF0
ワルタリのYeah!Yeah!Die!Die!やディムボガーのAbrahadabraみたいな
オーケストラが主役と言ってもいい作品教えてください
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 19:24:27.13 ID:EQ145Qfi0
>>147
Vicious RumorsとMetal Church
Rageもいいかも
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 21:21:41.36 ID:ppYTpNFP0
ボーカルがクリーン、グロウル、ホイッスルボイスなど、色々な歌い方をするバンド教えてください。

151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 22:15:15.53 ID:GHKfSqiI0
>>149
ありがとうございます!
早速明日探してみます
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 22:22:52.28 ID:EAWhULuu0
>>150
すまんがディルアングレイしか思い付かない…
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 01:08:34.56 ID:jxMeesUr0
>>150
Into Eternityの4thと5th
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 01:10:41.91 ID:Hl2FJXjj0
>>152
ディルみたいな雰囲気でいいんだけど、もうちょっと楽器隊がしっかりしてるバンドないかな?

とりあえずディルの新譜借りてみます。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 01:39:27.14 ID:Hl2FJXjj0
>>153
ハイトーンのボーカルも上手くて、かっこよかったです。

156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:37:45.92 ID:8SfdYURL0
ネオクラシカルとオルガンの音が好きです。
EL&Pのようなオルガンメインの編成で、ネオクラっぽい曲調を持つバンドがあったら教えてください。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:17:26.59 ID:NR7ubiGD0
今ボンジョビとエアロすきな友達に
「何かおすすめあったらちょうだい」と言われたんですが
何がいいでしょう?候補としては

Skid Row
Europe
Guns N' Roses
Iron Maiden
Def Leppard

Def, Gunsは声が気に入るか微妙だな。
Iron Maidenは初めて聞いたら強烈すぎちゃうかな?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 01:01:20.23 ID:1CdkLDatO
>>128ジョーサトリアニ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 01:23:14.66 ID:fBx71Ib0O
>>157
その2バンドのどの時期が好きか分からないとちょっと
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 01:34:09.83 ID:2bx8QYyp0
>>157
スティールパンサー
161バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/09/09(金) 01:51:30.77 ID:6HFuSBSf0
>>157

Skid Rowとかフェアーウォーニング、
あとはドッケン辺りが無難だぜ。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 06:29:52.83 ID:51ezT7pZ0
>>157
スキッドロウとガンズに紛らせて、メイデンを1枚まぜといたらw
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 23:35:16.73 ID:ZBhK0HoD0
Mushroomheadってジャンルなんなの?
やっぱニューメタルですか?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 00:01:53.17 ID:9tGiZFFN0
http://en.wikipedia.org/wiki/Mushroomhead

Genres Alternative metal, industrial metal, electro-industrial, Nu Metal

ニューでもまちがいないようですよー
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 08:30:42.26 ID:RbVTCLVnO
EXODUS BONDED BY BLOODの1、9の音割れと7の音飛びは元からですか?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 13:58:44.43 ID:8hCWyRW30
>>164ありがとうございます!
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 21:36:26.45 ID:agzEYuDV0
加護亜依の自殺未遂はメタル スレはいつ立ちますか?
168バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/09/11(日) 21:53:42.39 ID:8J7d0q7n0
>>167

メタルには関係ないから立たんよ。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 00:23:16.92 ID:MhXbk5GX0
ドラフォからギターソロを抜いたような感じのバンド教えてくれ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 01:12:39.88 ID:FLCGhFGx0
最近の日本のメタルバンドでオススメをいくつか挙げてくれ。
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 14:48:20.31 ID:KEykYgNK0
http://a4.l3-images.myspacecdn.com/images01/48/9ea9ae9fd0bf427cb42f7f6f9e46e24e/l.jpg

このベースが何か解る人いますか?
メーカーでも可です
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 14:48:43.30 ID:KEykYgNK0
あれ・・?ギターみたいにみえるぞ
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 14:49:42.86 ID:KEykYgNK0
質問変えます
Labyrinthに在籍してるCristiano Bertocchiの使ってるベース何かわかりますか?
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 17:04:24.06 ID:bYQYVI+gP
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 00:28:55.84 ID:BxxrAbyq0
メタルとかロックとかに興味を持ったので色々聞いてみようと思うのですが曲もグループも数が多すぎてまいっちゃいます
どの辺りから攻めて行けばいいでしょうか
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 07:03:31.45 ID:eviBx0WL0
>>175
アイアンメイデン、ジューダスプリースト、アクセプト、ハロウィーン
ディープパープル、ブラックサバス、レインボー、オジーオズボーン、MSG、スコーピオンズ
メガデス、メタリカ、パンテラ
アークエネミー、チルドレン・オブ・ボドム
ガンズンローゼス、エアロスミス、モトリクルー、AC/DC
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:25:56.01 ID:YKpH38Oi0
Alcestみたいな、儚くてメランコリックな雰囲気のバンド教えてください。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 21:27:47.32 ID:jO2a6sOy0
>>175
ロックってビートルズとかHR/HMとほぼ関係無いラインのバンドも含めて聞いてるのか、
それとも、わざわざこの板で聞いてるのだし、ハード・ロックとかに拘って聞いてるのか。

前者だとしたら、「名前を知っててビッグ・ネームっぽいのはとりあえず聴く」が
本当に一番最初の突っかかりとしてはいいんじゃない。
60年代でいえばそれこそビートルズ、ストーンズ、ボブ・ディラン、ジミヘン、それでいいと思う。
それで徐々に広げていけばいいんだよ。
ガイド本読むなり、ネットで適当に調べたりするなりで。
ただネットで個人がやってるホーム・ページは特に、紹介するアルバムに運営者の趣味が色濃く反映されるから、なんともいえないけど。

後者だとしたら、とりあえず本当に一番初めは、
ルーツから探りたければレッド・ツェッペリン、ブラック・サバス、ディープ・パープル。
もうちょい新しいのがいいと思うなら、ガンズ&ローゼス、エアロスミスあたりから聴き始めればいいと思う。
ロックとか、って言ってるから、最初はハード・ロック寄りのものから入ることを個人的には勧めます。

そうしたら後は>>176みたいなバンド(若干>>176自身の趣味を感じるけどw)を聴いていって、
好きなバンドを見つけたらそこから掘り下げて聴く感じでいいんじゃない。
もし「>>176でも多すぎる、この中でどこから聞けばいい?」っていうなら、これは個人の意見だけど、
アイアン・メイデン、ジューダス・プリースト、メタリカ、パンテラ、アーク・エネミー、ハロウィーン
あたりから聴いてみてはどうだろう。
とりあえずメタルと一口にいっても色々ある、ってことはわかると思うので。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 23:47:54.66 ID:RFypsULf0
>176,178
感謝
一応ハードっぽいというかスピーディでジャガジャガ鳴らしてメロディアス? だかそんなのが聞いてみたいとは思っております
お二方のあげてくれたバンドを少しずつ調べながらお気に入りを見つけてみようと思います
上げて頂いたのでもかなり量があるけどこれでも選りすぐってるんですよね…世界の広さと歴史を感じる
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 13:33:27.09 ID:SnPrbBfs0
じゃあアークエネミー、チルボドとかのメロデスや、ヘヴィで遅いサバス、パンテラ
あたりは後回しでもいいかもね。ZEPもけっこうわかりにくい。
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 14:22:35.73 ID:EwPMadad0
judasはアルバムごとに違いすぎるからある程度の曲数聴いたほうがいいわな
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:53:01.40 ID:jdoLs7cnO
ペインキラーのロブの歌唱は「ハイトーン」なんですか?
裏声のシャウトにきこえるのですが
183バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/09/20(火) 01:42:19.75 ID:rEKJzTRM0
>>182

ありゃ裏声じゃねーだろ?
ロブの裏声はもっと細いからな。
ペインキラーのシャウトはひっくり返ってなかったと思うぜ?
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 02:24:40.18 ID:e4NcAVm8O
すみません、ICED EARTHのようにリフはスラッシーなんだけど、ドラマティックなパワーメタルをやってるバンドを教えてもらえないでしょうか?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 05:21:50.69 ID:9N8ER58nO
ディズニー映画のヴィラン(悪玉)の歌っぽいメタル知りませんか?
具体的な要素としては、芝居がかったボーカル、シンフォニック、 最後にかけての異様な盛り上げ、
あともちろん邪悪でかっこいい雰囲気など…
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 20:55:34.15 ID:lwPKelckO
人見(外大卒)と二井原の英語、どっちが上手いと思いますか?
187▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/20(火) 21:42:29.35 ID:0utbG9490
188▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/20(火) 22:14:36.68 ID:0utbG9490
189バーニングマン ◆5orfQY6HWg :2011/09/20(火) 23:28:23.78 ID:tkTTdNjM0
>>186

上手いって内容によるぜ。

英語の発音なら人見じゃねーか?
英語が普通に話せるとか会話のレベルなら二井原と思うぜ。
アメリカが長いからな。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 00:13:32.37 ID:tJWzNNp50
>>150
Faith No MoreとFantomas
というかMike Patton。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 02:44:10.06 ID:Oojz/I7N0
>>184
Blind Guardian, Dark Empire, Brainstorm
Nevermore, Paradox, Imagika
Almahもいいかも
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 03:53:07.19 ID:hj45WaC20
>>187
的確な曲をこんなにたくさん、ありがとうございます!
unexpectとdiablo swing orchestraは好きなバンドです
waltariのyeah!yeah!〜は3本の指に入るほど好きなアルバムです

高円寺百景、unexpectぽくてすごく面白いですね!
入手もしやすい状況なので買います!
193▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/21(水) 16:10:30.52 ID:ch+DJ3Lq0
よかったね。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 17:07:09.94 ID:18mnpZPc0
よほど好きなバンドや気になったバンド以外のCDは中古で買うんですが

これは邪道ですか?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 17:08:55.37 ID:rk2E7BJ40
正道です
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 17:28:29.47 ID:ky4jew4A0
>>194
よほど出回ってて、ゴミみたいな値段で買えるやつは中古で買う。
でも多少の違いなら新品のがいいでしょ。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 18:57:46.50 ID:HazR0VIcO
>>191

サンキュ!
ブラガは全部持ってるから他の全部聴いてみたんだけど、何かちょっと違ったわ

198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 19:00:32.92 ID:p1+bQbNy0
>>197
OnslaughtのIn Search Of Sanity
199▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/22(木) 19:40:21.40 ID:T3Rmkz5W0
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 22:38:19.04 ID:HazR0VIcO
>>197
>>198


レスありがとう、onslaughtはキリングピースだけ持ってるんだけど、スティーヴグリメット期だと別バンドみたいだね


198が貼り付けてくれた中ならsanctuaryが好きかな


自分で調べたのだと、ferrum gravisってのがなかなか良かった
オレが欲っしてるのはICED EARTH直系なバンドがいれば聴いてみたかったんだ

注文多くて申し訳ない
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 22:40:52.55 ID:HazR0VIcO
ごめん
>>198さんと
>>199さんね
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 08:02:20.76 ID:xfRaI0ba0
>>197
じゃあ
Meliah Rage, Helstar, Jag Panzer, Sentinel Beast, Benedictumとかどうだろ
言わずもがなかもしれないけどIced Earth好きなら一応Metal Churchと
Vicious Rumors、Savatageは押さえといて損はないと思う
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 10:26:26.49 ID:N9gwEG0A0
最近のバンドでモダンでヘヴィだけど、ギターがインペリテリばりにクラシカルに弾きまくってるバンド教えてください。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 20:40:39.73 ID:4pfALbvE0
名盤だからとか順番で買っただけで肥やしになってるアルバムって売ったほうがいいのでしょうか?
中途半端に曲を覚えてると売る決心がつきません。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 21:32:40.03 ID:5fH6ofLI0
>>204
本当に大事なもの以外は売りましょう。
どうせ墓場までは持っていけないので。
ただ、今はもう売ってないとか貴重なものは残しておこう。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 22:58:10.53 ID:E2Vq/hjSO
>>202

沢山オススメありがとう!
メタルチャーチとヴィシャスルーマーズは聴いたことあったんだけど、savatageは聴いてみたことなかったんだけどYouTubeで聴いてみたらツボだったよ!
savatage初心者なら何のアルバム買えばいい?


あと、上に書いてあるオススメのバンドは全部聴いたことないや、ジャグパンツァー?って読むのか分かんないけど、それはYouTubeで聴いてみて結構カッコ良かった
207はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/24(土) 01:12:31.94 ID:gFzGyN870 BE:2165049959-2BP(3456)
SAVATAGEならやっぱ名曲"GutterBullet"が収録されてる「GUTTER BALLET」か、
初のストーリーアルバムの「STREETS」だと思うけど、
もし聴いて気に入った曲がザッカリーのヴォーカル曲なら、
加入一作目の「EDGE OF THORNS」もいいかもw
シンフォ路線が好きならもっと後期のもいいかもね。

Savatage - Gutter Ballet lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=yQZYTnxzeRk
Savatage - When The Crowds Are Gone
http://www.youtube.com/watch?v=ZYODSKODRh0

Savatage- "Streets"
http://www.youtube.com/watch?v=IGrlekZzogU
Savatage- "Somewhere in Time" & "Believe"
http://www.youtube.com/watch?v=J0FawK4G_AY

Savatage - Edge Of Thorns
http://www.youtube.com/watch?v=ZL-iBxF9UtQ
Savatage - All That I Bleed
http://www.youtube.com/watch?v=a5b0LWg2AqI
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 02:15:47.77 ID:QfWxZ0vFO
>>207
おお!こんなに丁寧にありがとうございます!

Amazonで値段みてみたら一枚900円しなかったんで、オススメしてくれた有名どころのアルバムを片っ端からかってみますね
ホント感謝してます!



それから、このスレを私物化みたいにして失礼しました!
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 03:16:02.35 ID:WF8WhL520
ねえねえ、アマゾンか楽天でCD予約しようと思ってるんだけど、
アマゾン、楽天ってペナルティなしで予約キャンセル出来たっけ?
キャンセルしたらBL入りとかってない?
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 12:11:21.73 ID:zeF5koK+0
>>185
Kamelot
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 14:22:53.55 ID:hHgO0Lzx0
今年出た生オケ使用アルバムは
Devin Townsend ProjectのDeconstruction
SepticFleshのThe Great Mass

一部打ち込みだけどフルオケ並みの密度があるのは
TurisasのStand Up And Fight

これ以外にあったら教えてください
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 18:23:27.90 ID:bFmwP7Mh0
慎重180cmで95キロはデブですか?ついでに天然パーマです

彼女は3年居ません
213▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/24(土) 19:06:24.77 ID:KxChtcW90
人間性がデブです。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 22:35:55.56 ID:qzu6pBfm0
WALLS OF JERICHOって来日したことあるの?

あったとしたらどこにきてました・・?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 17:25:54.44 ID:lx3+dQLR0
メタルの物販ってだいたい会場内で販売で、先行販売はなしですか?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 19:34:17.39 ID:mRl96GK6O
>>215
でかい会場だと外でやると思う、小さいとこなら中じゃないかな?
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/25(日) 23:34:14.06 ID:BpYOxkfAO
渋谷EASTなんだけど、どっちかな〜、物販
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 00:34:52.57 ID:Uq6z/NJN0
古着屋さんで流れていたのでいつ頃の曲かわからないのですが
間奏?のギターの音が耳に残っていて「シ・レ・シ・レ・ソ・ソ」のみしか覚えていないのですが
このような質問でどなたかお分かりになられる方いますでしょうか・・・
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 00:45:16.34 ID:BJWW9whM0
>>218
SepulturaのSlave new world
220218:2011/09/26(月) 00:49:51.05 ID:Uq6z/NJN0
>>219
聴いてみたけど違ったすまない
洋楽詳しくないんだけどオフスプリングっぽい感じだったです
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 00:53:58.43 ID:BJWW9whM0
>>220
HatebreedのLast Breath
222218:2011/09/26(月) 01:06:45.28 ID:Uq6z/NJN0
>>221
こういう系統ではなかったんだ、質問してるのに申し訳ない
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 09:13:23.71 ID:mGvrXFlcO
ギター弾けないけど、メタル聴いてもいい?
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 13:20:06.25 ID:hQF0IQ6D0
>>223
俺も弾けないしいいんじゃね
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 13:47:39.08 ID:ZwbvINNJ0
>>223
そう誰もが弾けたらプロのありがたみがないだろ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 16:08:58.42 ID:+0+yjiGW0
でも初めてのバンドの初めてのCDで伝説になってしまった
CynicのPaul Masvidalみたいなのもいるし、
昔から「プロ?(笑)」みたいなところはあった気がするw
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 22:40:03.38 ID:mGvrXFlcO
メタラーはみんなギターでピロピロしてんのかと思ってた。
228はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/27(火) 23:47:02.92 ID:c9+x5quv0 BE:577347326-2BP(3456)
7割はSmokeOnTheWaterのリフとStairwayToHeavenのアルペジオ、
Eruptionのタッピングで終了だな(・ω・`)
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 09:17:30.24 ID:UuPUSBh30
ピロピロできるのはエリート
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 12:18:33.50 ID:p8bVM6RH0
正確には伯爵
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 17:16:29.68 ID:8YlrYWQL0
それがどうした
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/30(金) 17:05:15.38 ID:bRFrYCFRO
イラプションのタッピングとかスゲーじゃねーか
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/30(金) 23:22:01.96 ID:GpnNOsvd0
いやハミングバードピッキングの方が・・・
あれ何度説明されても実演されても全然モノにできん。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 01:52:02.01 ID:bww8syLM0
I AM ABOMINATION みたいな、テクニカルでエモいバンド教えてください。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 16:38:11.55 ID:CNUQ8Ket0
SlayerのReign In Bloodみたくギターソロがキレまくってるバンド / 作品、
教えてもらえると嬉しいです。
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 08:09:44.32 ID:g6bQVKAmO
昨日のmotogp決勝戦の選手紹介の時に流れてた曲わかりますか?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 03:26:26.29 ID:w8hKASUvO
折りたたみのブックレットでジャケットになる部分が隠れるような折り方になってたのですが、
これは失敗したやつが流通してしまったのでしょうか?
スリップケース付きの輸入盤で外してから気づきました。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 09:38:06.68 ID:29W7VVs/0
ごくごくごくごくたまーにくらいあるんじゃない?
俺、前1枚だけJ-POPバンドの歌詞カードがオモテウラ逆に収まってたことあったよ。
これがまたウラでも全然違和感ないようなアートワークだったもんで、
家帰って開けるまでまったく気づかなかったw
中古なのかなと思ったけど、その店は新品しか取り扱ってなかったし。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 10:51:51.41 ID:+ndASmou0
以前、ブックレット2部がむりやり突っ込まれてたことがあった
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/07(金) 17:45:20.06 ID:w8hKASUvO
ありがとうございます。
いろいろあるんですね。
ケース外したら広げて一枚絵になるとこの一カ所が表になってたので折り方変えて直しました。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 02:59:34.16 ID:etK5+bSp0
In Flamesのスレが無いようだけどこれは何か理由あるのかな?
数ヶ月前まではあったと思うんだけど…
落ちただけなら立てようと思うんだが
それとも見つけられないだけ?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 06:15:05.99 ID:TzNwzmVRO
一番可愛いと思う女性メタルバンドマンは誰ですか?
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 11:39:57.87 ID:jtSBDi5u0
>>241
落ちたみたい。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 12:27:27.28 ID:etK5+bSp0
>>243
ありがとう
やっぱり落ちたのか…
立ててくる
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 22:10:12.31 ID:lpjY/CWy0
色々なロックのリフを完コピして一曲にまとめた曲を探しています。
Infectious Groovesとかミクスチャー系のバンドが一気に出てきた時期のバンドだったような記憶があるのですが、見つけられずにいます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
246245:2011/10/08(土) 22:37:19.33 ID:lpjY/CWy0
すみません。なんとか思い出しました。
Scatterbrainというバンドでした。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 23:06:34.61 ID:we3eRh09O
ethsからクリーンボイス抜いた様なバンドないですか?
どう乗ればいいのか分からないリズムとかホラーっぽい雰囲気とか。
http://www.youtube.com/watch?v=S97oUM_fjs8
http://www.youtube.com/watch?v=ZBQZU4cdM-o
http://www.youtube.com/watch?v=pxRS1qe1vxI


他に好きなバンドはThe AgonistとかLTCとかアチエネですが女性ボーカルじゃなくても。
余り音楽聴く方じゃなくメタルにも全く詳しくないので有名所でもOKです。
お暇な時にでも宜しくお願いします。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 15:09:22.91 ID:7h9WTKPP0
ちと探してるアルバムがあるんだけど、知ってたら教えて

・たぶん2010か、2011発売
・女性バンド、もしくは女性ボーカル
・バンド名、アルバム名のどちらかがホラー映画っぽい
・ジャケの写真は赤っぽかった気がする
・数年ぶりの2ndリリースとか書いてあった気がする

ヨドバシ新譜コーナーで見かけたんで、インディーズ系ではないかも。
棚見て回ったけど、探し出せなかった
いまアマゾンで発売順にさかのぼって見てるけど、数多すぎ orz
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 17:22:32.36 ID:GAshcf4/0
>>246
I'm with stupidだっけ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 22:40:35.96 ID:0MLel/jTO
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 01:14:56.01 ID:vLiVttbz0
最近のバンドでDeep Purpleみたいなバンドありますか?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 03:47:49.77 ID:qqC964PbO
>>242
エクリブリウムのベーシストは素朴かわいい
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 16:41:37.71 ID:AeFyYJuk0
来月披露宴を挙げるんだが、選曲で悩み中。
HR・HMメインでいく予定。(かみさん許可済)
いい案があったら、教えて頂きたい。
デス声・がなり声・ロブ様・シャウト多用曲はなるべく避けてます。
リストで埋まっている箇所も、他の案があったら教えてもらえると嬉しいです。
現在のリストは>>254以降。
254253:2011/10/11(火) 16:43:00.58 ID:AeFyYJuk0
現在のリスト
・迎賓
 PE'Zを何曲か
・入場(和装、獅子舞先導)
 KAMAITACHI(SEPULTURA)
・乾杯
 MORE BEER(DOG EAT DOG)
・ケーキ入刀

・新婦中座

・新郎中座

・再入場〜テーブルラウンド
 THE BRIAN SETZER ORCHESTRAを何曲か
・メインキャンドル点火(各テーブル花火同時点火)

・花束贈呈

・新婦手紙
 ひまわり(葉加瀬太郎)
・新郎新婦退場
 嵐の予感(聖飢魔U)
・エンドロール
 情熱大陸2007(葉加瀬太郎)
・送賓
 GET THE FUCK OUT(SKID ROW)〜
 YOU SUCK(OUTRAGE)〜
 PEOPLE=SHIT(SLIPKNOT)
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 17:24:11.27 ID:FYrssZIW0
アニメタルUSAってラウドパーク終ったら終了すんの?
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 17:42:36.67 ID:Pd5P09ch0
売れたらまたやるでしょ
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 01:46:30.84 ID:Ad2j3NPy0
ネット上で視聴したアルバムのアーティストが思い出せません
おそらくここ3年以内に発売されたアルバム
海外アーティストで音は後期in flamesっぽいギターとシンセ
曲調は攻撃的
けどボーカルはノーマルだったような・・・デスかもしれません

覚えているのはアルバムジャケが
白基調に真ん中に木がわっと枝を広げたようなイメージ
青、もしくは緑に近い黒でそれらが描かれている感じ
冬を連想させる文字が記憶にあります
(色だけで言えばReroute To Remainのような感じに青っぽさもあるジャケ)

とにかくどことなくin flamesっぽいけど
こっちのが血が滾るな〜と思ったことは確かです
覚えていることは以上で記憶違いもあるかもしれません
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 07:33:03.58 ID:JlMvOgxG0
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 11:00:52.37 ID:V6UGIk0c0
>>250

ありがとう
見つかりませんでした
メタルじゃないのかなぁ orz
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 11:21:10.54 ID:bAq++6zs0
>>253
マーティー・フリードマンのThunder Marchとかどうだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=vl0FooY9faQ&feature=related
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 21:57:29.55 ID:Ad2j3NPy0
>>258
これだー!
エスパーさんありがとうございます!!
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 22:33:42.61 ID:b6k1iIly0
>>258
sugeeeee
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 23:14:46.84 ID:ch7cIyTkO
>>258 >>261 感動したwww
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 07:57:37.57 ID:74f1M6rB0
見たことも聞いたこともないバンドだw
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 15:42:09.50 ID:cscLN1BD0
今日初めて知ったんだけど、メタラーの皆からしたらこのバンドどうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=dHk2EJylZsg

所詮カラオケのお嬢バンドなのか?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 16:01:31.09 ID:QL4mwJUC0
HR/HMという表記は日本限定?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 04:50:29.70 ID:iYr8WeWd0
腐るほど海外のメタルフォーラム見てきたけど、
日本のサイト以外で「HR/HM」って表記を見たことは皆無だったな。
ヘヴィメタルテイストも持つハードロックバンドの存在が
日本へのメタルの導入になったせいとかで一緒くたにされたんじゃない?
Deep Purpleとか。
268はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/14(金) 07:22:21.66 ID:6apDqEsd0 BE:2165049195-2BP(3456)
一般的には「ヘヴィメタル」という表現の中には「ハードロック」etc.も含まれてるけど、
特に日本の場合、「これがヘヴィメタル?ハードロックだろ」なんて声がうるさいから、
HR/HMと表記することが多いんじゃないかなぁ。

「○○はHMか、HRか?」なんてので議論するほど、
日本のファンはカテゴライズ好きな傾向強くて、
自分がHMだと思ってるバンドがHRなんて言われたなら怒るし、
HRだと思ってるバンドが(ry
というわけで特に日本で盛んに使われる表現なのでは。

つまり海外の場合、多くはわざわざ「HR/HM」なんて表現せずに、
どっちも含めて「HM」だけで充分なんじゃないかと。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 10:46:55.67 ID:PNoxCn/QP
>>267->>268
横からだが、勉強になった thx
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 15:00:38.72 ID:ecLqdFbl0
はんどるさんってすごい参考になるけど、
メタル暦はどれぐらいなの?おっさん?
271はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/14(金) 21:12:46.55 ID:6apDqEsd0 BE:577346562-2BP(3456)
>>270
禁則事項です(・ω・`)
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 10:37:25.46 ID:Lkakp5yvP
メロデススレが落ちたので立てたいのですが、後半はクソスレ化してしまって、立てても意味
が無いかと思ったのですが、メロデスが好きなのでこの板の方たちとメロデスについて語り
たいのもあります

そこで、メロデススレのスレは立てて、隔離スレ(したらばにでも)でも立てれば(メロデスの
次スレの>>1にでも隔離スレのURLを貼っておいて)分割出来るかと思ったんですが、甘い
でしょうか?

他の方法を含めて、アドバイス頂ければ幸いです よろしくお願いします
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 00:19:16.02 ID:OzhV9fFe0
fair to midland とか system of a down みたいなバンド教えてください。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 07:41:52.48 ID:PE6a6vz90
>>273
SOADより変態臭濃い気もするけどpsykup
fair to midlandっぽさはないかも
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 10:38:00.78 ID:u3wzuwMj0
ロードランナーから旧譜のアルバムを2枚セットにしたのが結構出てるけど
単品アルバムをセットにしてスリーブケースが被せてある仕様ですか?
それとも2枚組み用のプラケースに収納した1枚仕様ですか?
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 22:38:50.45 ID:/hPI4dI50
↓これってS.O.D.がヴァッケンに出てた映像ですか?

http://www.youtube.com/watch?v=OzhdrqbuXwQ&feature=related

初めの2曲しか見れないんですけど何年なんですかね
DVDとかでは見れないんでしょうか
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 20:03:45.69 ID:k13GXnZm0
http://www.youtube.com/watch?v=WgFWSJ3YLuQ
この曲っていろんなバンドがカバーしてるんだけど
北欧では有名な曲なのですか?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 21:12:14.83 ID:uUC9UWFeP
>>275
ObituaryとかSuffocationのやつ?
だったら二枚組用のプラケースにCDが2枚入ってる
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/22(土) 14:24:04.84 ID:Dyugk57R0
メタルに興味ある初心者です。今週末メタルバーに行ってみようと思うのですが、メタルバーのシステムが良く分かりません。
クラブなんかの夜遊びも殆どしたこと無いので店内のイメージがわきません。
喫茶店とか居酒屋みたいに店員がオーダー取りに来てくれるんでしょうか?
料金も前払いか後払いかとか決まってたりするんでしょうか?よくわからないことだらけなので教えてください
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 22:11:00.88 ID:apTpdKyBO
皆さん、iPodやウォークマンにメタルは何曲くらい入ってますか?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 22:23:30.99 ID:6OwyoEKB0
ジミヘンをメタルとするなら
6曲ぐらいかな
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 22:37:43.00 ID:nS24Yrpw0
>>281なにしにHR/HM板へ来てるん?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 01:05:12.74 ID:2QK4OvT50
ツッコミにワロタw
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 16:36:30.15 ID:Wpnlz/h/O
>>279
経験を重ねて大人になるのだよ、恥はかいても?命とられるようなことはないから
NO知識で行け。
!(b^ー°)
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 19:28:08.92 ID:6bdMOZEY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aTPJT_RMVPI

この人達無駄にうまいし
いろんな意味で素人にはとても見えないんですが
詳しいプロフィールわかりますか?
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 21:37:23.88 ID:HxUSLTN70
ドラマーやベーシストが主導権を握っているバンドがあればなるべくたくさん教えてください。
かつてのドリームシアターやモトリークルーぐらいしか思いつきませんでした
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 22:37:35.27 ID:HxUSLTN70
286ですがアイアンメイデンとマノウォーを忘れてました。
他にあれば引き続きお願いします
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 22:57:08.11 ID:CdAGajwG0
>>287
キングコブラ
アンセム
289はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/27(木) 01:51:34.82 ID:H52KHtN/0 BE:1683927375-2BP(3456)
>>287
MOTORHEAD、MR. BIG、ANGELS OF BABYLON、RAVEN、RUSH、
ジーン・ホグラン在籍時のDARK ANGEL、
ベースプレイそのものは地味だけど音楽的主導権ということでFAIR WARNING、
ベーシストが…と言うのはちょっとズルイかもだけどTHIN LIZZY

リズム隊の最近の若手スターって全然思いつかないけど、
DT系のプログレメタルなんてのには結構居そう(・ω・`)
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 01:59:09.30 ID:Vyls+bnh0
Raven、Motorhead、Sodom、Rage、Thin Lizzy、Deicide、Genesis、Rush、
Talas、Mr. Big、Geezer、Cozy Powell's Hammer、WWIII、Bonham、Yes、Pink Floyd
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 12:53:42.62 ID:Rk4ZvVTI0
主導権を握ってるって条件がめちゃめちゃ曖昧だ。
Dream Theaterを例に出してるあたり、凄腕なだけでよさそうだけど。
凄腕プラス、ベーシストがリーダーだったり、単に目立ってたりして
個人的に当てはまると思うまだ挙がってないバンドは、
Cannibal Corpse、Sadus、Brain Drill、Overkill、Obscura、Cryptopsy、Unexpect、Angra、
Brutal Truth、Origin、Cynic、Atheist、Death、Destruction、Nightwish、Anthrax、
Krisiun、Cephalic Carnage、Cliff BurtonのいたMetallica、
ってところかね。

>>289
プログレじゃないし若いのかよくわからんけど、RevocationのAnthony Buda&Phil Dubois-Coyneと
All Shall PerishのMike Tiner&Adam Pierceは最近のバンドの中でもズバ抜けてうまいと思う。
あと歌えるベーシストとしてだけどFleshgod ApocalypseのPaolo Rossiと
掛値なしの凄腕ドラマー・Francesco Paoliのコンビも面白い。
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 12:57:31.77 ID:Vyls+bnh0
なんぼなんでもAngraやDeathは違うだろ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 13:37:46.08 ID:f2AytFwr0
ギターやボーカルと、同レベルくらいに主導権握ってるってやつでもいいのか、単独
限定なのかでも変わるな。Deathのリーダーってギタリスト(とボーカル)じゃないの?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 18:54:28.21 ID:AHYWW90c0
俺はPANTERA、マシーンヘッド等が台頭した時代、シーンが好きなんだけど、
そういうの好きな人たちを、分析して小馬鹿にするような
コピペが昔あったんだけど、
誰かください。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 21:19:01.05 ID:oAM8U5al0
若手のバンドでDESTRAGEくらい個性があって、上手いバンドある?
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 22:37:02.90 ID:lWGZu27K0
>>288,289,290,291
たくさんの回答ありがとうございます。

>>290,293
知りたいのは演奏の上手さではなく、リーダーとしてバンドの運営や作曲について仕切るくらい主導権を握っているという意図でした。
そういう意味ではmetallicaやanthraxは違うかなと…わかりにくくてすみませんでした。
ポートノイは凄腕なだけでなくバンド運営の主導権も握ってました…よね?

リズム隊主体のバンドには何か特徴があるかふと疑問に思ったのがきっかけでしたが、あまり傾向はつかめませんでしたwプログレやデス系に多いのかな?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 17:51:52.67 ID:M1oUB3eE0
アタックアタックモロヘイヤーっていうメタルのタイトル教えて
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 22:01:10.34 ID:Pco4MMVAO
メタルバンドで男女問わずメンバー同士のキスシーンの画像や動画ない?
デッサンしたいんだけどチルボドとスリッペくらいしか見つからなかった
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 23:22:57.79 ID:EEEGwzsJ0
きもちわるいからしね
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 13:24:22.89 ID:SZ/5OW9d0
>>285
ttp://news.infoseek.co.jp/article/spa_20110811_00041424
公式にはこんくらいしか分からんね
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 23:30:37.47 ID:tdB6SILo0
impellitteriのimpellitteriってタイトルの1987年発売のやつって価値があったりしますか?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 01:26:12.90 ID:lA/eGlEH0
何であると思ったの
303はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/31(月) 02:24:53.45 ID:OgGDtrSq0 BE:577347326-2BP(3456)
>>301
金銭的な価値は知らんけど音楽的には価値あるよ。
まるで早送り再生されてるみたいな妙な違和感を感じられるw
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 03:01:58.07 ID:zV+Mb3930
そかそかw
アマゾンでみたらミニアルバムにもかかわらず中古で3
〜5千円くらいだったから再発盤じゃない87年の方は価値があるのかなって少し気になったんだ。

あとミートローフの地獄のロックライダー?の2はよく中古でみかけるのに1はみたことがないんだけど、運が悪いだけかな
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 19:28:07.77 ID:bcmxP9x40
A7Xのbeast and the harlotって2種類あるんですか?
CD音源とPVだとイントロアウトロのほかに微妙に違う点がある気がします
PV版のほうが好きなんですよね・・・
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 19:58:31.40 ID:A24zWPkEO
した
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 20:00:18.38 ID:A24zWPkEO
2008か2009のキングレコードサンプラーに収録されてるメロハーバンド教えてください。

耳に残るバンドがいたのですがサンプラー無くしてしまいました。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 00:24:37.62 ID:dfxOtlM20
>>305
PVにSE入れたり観客の声入れて擬似ライヴにしたり、
演出優先で曲が本来より長くなってたりってのは全然珍しくない。
逆にカットしてあったりとかな。
CD版・PV版別々に数えたら確かに2種類あると言えるけど、
CDになってるのはCity of Evilに収録されてるバージョンだけだ。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 01:43:59.35 ID:pzVTS3I5O
ワーナーから主に80sメタルを中心に最近再発されたアルバムは全てリマスター処理されてるんですか?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 12:53:25.67 ID:FYW6JxkdO
アルディアスよりイケてる嬢メタルバンドっている?(ルックスだめでも曲がいいとかも含め)
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 13:42:28.74 ID:gbfe3LBT0
>>310
まず「嬢」の定義をはっきりさせてくれ。メンバー全員女性ならいいの?
http://www.metaladies.com/all-female-metal-bands/

INDICA なんかは結構好き
http://www.youtube.com/watch?v=XsNfNKPxoJc
ブルデスなら Putrefied Beauty
http://www.myspace.com/putrefiedbeauty
V-ROCK でよければ exist†trace
http://www.youtube.com/watch?v=jzHXSfFzVV0
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 18:14:13.50 ID:UgKw6SzO0
>>308
thx
若干ガッカリだけど大人しくつべで聞くことにする
BFMVもPV版はかなりアレンジされてて違和感がひどかったので・・・
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 20:08:18.80 ID:yDpoxoSx0
HM/HRをモチーフにした名前や設定、パロディが出てくる漫画があれば教えてください

ざっと思いついたところではバスタード、ジョジョ、マイスターほか加地君也作品、プログレですがピースメーカーなど。
キャラ名だけじゃなく幽遊白書で桑原が「メガリカの初来日ライブがあるのだ」発言みたいな小ネタでもOKです
読んで元ネタに気付いてニヤリとしたいです
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 21:09:33.66 ID:pT5X3Fzl0
デトロイトメタルシティーは?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 09:40:49.03 ID:IsHrRBBo0
>>313

木城ゆきと著の名作「銃夢」みるべし
ところどころ出てくるぜ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 09:42:40.51 ID:IsHrRBBo0

>>313

http://www28.atwiki.jp/holydiver/

あとマンガじゃなくてファミコンだけど
これの設定やストーリーとかも面白いから見てみて
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 17:06:19.33 ID:17Q/jlMtO
ズンズンしていて(分かりにくかったらごめんなさい)
あまり速過ぎないデスメタルのお勧めを教えて下さい
今まで聴いたことのあるのは
カンニバル・コープス(2ndのみ)
クリプトプシー
ザイクロン
だけですがこの中ではカンニバル・コープスが
言いたいことに近いと思います。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:22:43.04 ID:D7pnUp8zO
「クサメタル」という呼称が嫌なのですが、もっとこう、スタイリッシュかつテイストフルな呼び名はないでしょうか?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:37:03.35 ID:9Ixvx1YJ0
>>317
Dying Fetus
Suffocation
Immolation(以上アメリカ)
Krisiun(ブラジル)
Vader(ポーランド)

老舗に多いね。こいつらも曲によってはバカっ速いけど、
Cryptopsyほど細かくも複雑でもないから、Cryptopsyいけるなら大丈夫。
個人的には特にKrisiunがオススメ。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:49:20.05 ID:IVrEr50N0
>>318
Underground Symphony 系
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 21:17:53.97 ID:qQ9g6apy0
>>314 >>315 >>316
ご回答ありがとうございました。
DMCは作者にメタル愛が感じられないのでニヤリとできないのです…。
ホーリーダイバーは初めて知りましたがほぼ全てメタルネタですね!こういうのを待ってましたw
322317:2011/11/03(木) 17:41:45.38 ID:Cxeyep/BO
>>319さん
Krisiun早速CD買って聴いていますが気に入りました
他はまだYOUTUBEで数曲聴いただけですが好感触でした
ありがとうございました
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 20:33:11.06 ID:D4ZS9VCv0
AC/DCやPanteraのようにグルーブ感があってノレるバンドはないかね

324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 21:41:11.63 ID:ZuAA6w5h0
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 11:46:09.74 ID:ukOR1wBRO
Slayer
Lamb of god
Black dahlia murder
Opeth

Korn
Deftones
Limp bizkit
TOOL
Evanescence
NIN

Pink floyd
King crimson

この辺聴きます。
BGM的な感じで聴ける癒し効果の高いバンド教えてください。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 12:39:55.34 ID:xJrWAzeVO
>>325
SWANS
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 15:35:42.83 ID:z4RY6s+c0
>>325
ブラックモアズ・ナイト
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 23:37:36.65 ID:VuuKL8uJ0
洋ものロックは今までwhite stripesしか聴いてなかったのですが
ジョギング時のための音楽を探していたところ

jet to jet
http://www.youtube.com/watch?v=wdDfd4aKFrs

night games
http://www.youtube.com/watch?v=UwH5xh7kOR0

crazy train
http://www.youtube.com/watch?v=yycyx56raPc


この3曲がとても気に入りました(特にjet to jet)
他にも何か良さげな曲を教えてもらえませんか?
キレキレなボーカルとカッコイイギターリフが冴えている曲に弱いみたいです
もっと言うとライブ音源が好みです
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 23:51:05.07 ID:U9tmEu9e0
>>328
Rainbow/spotlight kid
Loudness/Like Hell
DOKKEN/Kiss of Death
RIOT/Thundersteel
DIO/Stand UP and Shout
ACCEPT/Monster Man
Scorpions/Black Out
MSG/Assault Attack
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/08(火) 23:53:44.14 ID:U9tmEu9e0
>>328
Yngwie Malmsteen/Rising Force
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 00:06:05.70 ID:2K9qROfD0
>>318
俺もその呼び方大嫌い。海外ではその手の音はパワーメタルで括られるみたいだけどね。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 10:56:05.53 ID:v/tsANqeO
ダークムーアがクサすぎという意味で異臭騒ぎとか言われてたらしいな
メタルはダサい部分、暑苦しい部分は多々あるしそれを含めて好きなんだ、てのはいいけど
クサいクサいと騒いで喜ぶのは「オタ芸」をみてるみたいでなんか寒いよな
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/10(木) 22:39:07.03 ID:ZneZU0a00
Sonata Arctica、Stratovarius、Rhapsodyあたりもクサさ以外語るところがないバンドだったけど、
クサさ一本で大物になれたんだからなかなかバカにできないところもあんじゃね?w
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/12(土) 22:43:45.48 ID:6d7jlYCr0
http://www.youtube.com/watch?v=-5AgLsDICVM
これなんてバンド?
他にいくら探しても関連動画が出ないんだけど
教えてください
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/13(日) 09:26:37.07 ID:b+R2v5EK0
>>334
Mudvayne
Slipknot
Static X
の3つのバンドがNirvanaの Smells Like Teen Spirit をカバーする、みたいな
タイトルだけど、出てくるのはMudvayneだけで、謎の動画だな
MADかもしれない
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 04:43:12.44 ID:JNn/0xfdO
「キャッチャーなメロディー」ってどんなメロディーですか?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 05:14:41.54 ID:i0hpyi7PO
>>336
キャッチャーのグローブにボールが吸い込まれていくかのように
気持ちよくスッと頭に入ってくるというか
「運命かのように、まさにここに挿入されるためだけに生まれたメロディ」
みたいな意味合い
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 15:31:27.82 ID:HXj8vstO0
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 19:47:45.34 ID:5LaK8GWzO
evanescenceをもうちょっとメタル要素なくした感じの
女ボーカルのバンドっていますか?
音楽的には男ボーカルだとMUSEが近いです。
ピアノ、シンセ、ストリングス多様してて暗くて悲しい感じが理想です。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 08:04:35.22 ID:QR9aj9e80
Indicaとか、どうだろう。フィンランド出身、メンバーは全員女。個人的には好きじゃないが。
なんでNuclear Blastにいるの?ってくらいメタル色がない。
というかデジロック。
341▼てろめあw▼ ◆1qM0O16Y0E :2011/11/15(火) 08:18:37.21 ID:G+OQXJTF0
http://www.youtube.com/watch?v=ikpSMhIDh_Q
ヴォーカルが、あやまんJAPANミタイダナw
342▼てろめあw▼ ◆1qM0O16Y0E :2011/11/15(火) 08:26:19.65 ID:G+OQXJTF0
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 18:21:10.45 ID:P+JLHl6i0
糞コテ死ねよ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 22:11:01.23 ID:FAbGNQ7XO
HM/HRではあまりないだろうけど、歌詞が前向きなバンドってないですか?
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/15(火) 22:51:39.37 ID:N5yaq4Ha0
>>344
曲単位でならいくらでもあるんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=jxsXlRuKpv8
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 17:22:25.33 ID:CSdlmDH00
Fates Warningってどの板のどのスレで語ったらいいんですか?
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 22:46:06.59 ID:i7nDRIaM0
>>344
Hatebreedの歌詞はめちゃくちゃ前向きだぞ
負けずに頑張ろう的な歌詞ばっかり
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 13:39:40.57 ID:wsALOxF80
>>335
コメントみたらBRUTHAL-6ってバンドみたいだ
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/17(木) 13:46:28.70 ID:GFBFiisi0
>>348
http://www.youtube.com/watch?v=Js-kZHcB7Wo
その通りっぽいな Mudvayneかと思ってた
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/18(金) 23:19:51.79 ID:Z0uxCmQbO
最近のLAメタルリバイバル系のバンドでW.A.S.P.とかMOTLEYの2nd、ICONみたいなメタル寄りな音楽性のバンドってありますか?
バッドボーイズ系はよく見るんですけど…
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 11:58:47.72 ID:tOeW/i3+0
zilchみたいなサウンドのバンドってないですかね?
hideの大ファンです
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 09:12:36.79 ID:TRqwxbVB0
おはよう
353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 17:23:25.37 ID:rLFpbtQX0
気にいったけど曲名がわからない、みたいなスレって落ちましたか?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 18:13:42.30 ID:NCw1LlY2O
>>353
この板は何日か書き込みないと落ちるみたいね。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/26(土) 18:51:02.75 ID:PUZDZMIkI
>>346
この板の機能してないプログレメタルスレはどうでしょう。

マジレスすると、単独スレ立ててくれたら
過疎必至だけど俺は嬉しい。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 15:50:44.64 ID:fP0EHm160
SlayerのReing in BloodのCDで、
9曲目Postmortemの終盤部分が10曲目のRaining Bloodのトラック冒頭に入っているのは何か理由があるんでしょうか。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 08:43:48.88 ID:g/ekwalX0
悲しいメロディばっかりのバンドはありますか?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 11:05:32.94 ID:quOKOPlb0
>>357
沢山ある。
ジャンルで言うと鬱ゴシック、デプレッシヴブラック、フューネラルドゥーム辺り。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 12:24:37.37 ID:g/ekwalX0
>>358
昔のボンジョビやアースシェイカーみたいのはないですか?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 13:22:05.91 ID:pQzxjMJI0
昔のBON JOVIが悲しい?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 15:53:19.75 ID:2gLqplHM0
クサい泣きメロみたいなのを言ってるのかな。
ならメロハーでも聞けばいいんじゃないかな。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 16:48:12.51 ID:g/ekwalX0
>>360
ランナウェイとか

>>361
あまりよく知らないので明るいのが多いような・・・
悲しいメロディ多目のバンドはなんでしょう
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/29(火) 16:48:56.40 ID:Jutpk0by0
ギターの竿しこしこ
玉さわさわ
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 22:44:59.74 ID:OED5HEA80
>>362
臭くてもいいならpraying mantisのバラード聴いてればいいと思う
メロハーではないが
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 22:53:05.80 ID:OkuCGTbP0
スロー・ミディアムテンポで美メロなゴシックドゥーム教えて
ギターメインで重いのより、ピアノやらバイオリンメインの方が好きです
My Dying Bride良かったけど重い曲が多くて残念だった。
よろしく
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/30(水) 23:56:32.95 ID:0MgORLo+0
ネオクラでオススメある?
出来れば新しめので
ストレートなのが好みかな
最近だとgolden resurrectionがかなり良かった
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 17:30:33.82 ID:wt93HLyq0
メタルじゃないけど、the blanko みたいなバンドある?
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 22:21:10.23 ID:tDfAUFYY0
スクリーモ、メタルコア、デスコア系統のスレってありますか?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 23:16:57.65 ID:jum7BU740
>>367
The Rasmusとかどうよ?
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 00:06:40.24 ID:+4oFv9PBO
ブラストビートがうるさくないブラックメタルの
お勧め何かありますか
イメージとしてはバーズムみたいな感じです

371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 01:56:02.87 ID:xAyy5DRq0
アルバムのジャケ絵を使って年賀状を作ろうと思うんだけど
龍が描かれてるジャケットってどんなのがある?
自分で思い付いたのはイングヴェイのトリロジーなんだけど、あれは龍なのかな…?
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 05:29:22.15 ID:Q2LsDP3UO
ドラゴンでいいならラプソディーはほぼ全作描いてあるなw
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 06:37:41.04 ID:IjBeIJWB0
探せばいくらでもあるだろうね。有名なのではシンリジーのチャイナタウン思いついた
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/03(土) 23:17:39.30 ID:+zc8B4waO
パープルの紫の聖戦とか、アルバム自体はアレだけど
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 00:08:54.33 ID:xyXAn9jA0
エイジアのって竜かな
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 01:27:10.59 ID:AZF+SvOl0
ヘブンズゲイトの一番売れた奴とか
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 12:24:10.14 ID:UV7WTnWHO
ナイトクロウラーって夜這いする人の事てすか?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 17:37:01.87 ID:cOriLsHV0
たぶん有名なアニソンなのですが
運命にとーまどうーなげきのロザリオー
って歌詞の歌のタイトル教えて下さい
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 19:15:20.47 ID:TLYjR/w+0
嘆きのロザリオ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/12(月) 19:49:52.00 ID:pOlsyg1X0
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 00:25:27.08 ID:asHNgEr10
>>380
下はCD二枚、DVD一枚の構成みたいだな。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 22:25:49.02 ID:AZc5wHDqO
最近、歳の離れた従姉妹(40代)が昔の荷物を整理していたら、ラウドネスを筆頭にアンセムや44マグナム、VOWWOWのレコードが出てきて懐かしいと言ってます。
ラウドネスはメタル歴の浅い自分(30)も聴くのですが他は全く聴いたことないです。
日本のメタルで聴いているのはガルネリウス、陰陽座、人間椅子…くらいです。
80年代のジャパメタってメタラーの皆さんからみてどういう評価なんでしょうか?YouTubeで聴くには聴いたんですがアルバム揃える価値があるバンドってありますか?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 23:18:04.21 ID:WUxdmVuN0
アルバム揃える価値があるかなんて自分次第だろ
自分で決めろ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 01:25:25.77 ID:pCQdZgKk0
>>382
VOWWOWはイギリスで高く評価されたバンドで、ラウドネスはダントツとしても、その次くらいの格がある。
人見は日本メタル随一のシンガーと言われる。演奏力も曲も最高レベル。海外の一流に劣らない。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/16(金) 10:32:10.20 ID:QW1bclOV0
>>382
アンセムは重鎮として生き残ってる。バウンド・トゥ・ブレイクとかハンティングタイム、
ジプシーウェイズ辺りを聴いて気に入るなら、集めてみてもいいんじゃないかな。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/17(土) 07:08:42.94 ID:lztWz31m0
昔俺が立てた「エンジェルインヒート」というスレはもう落ちましたか?
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/17(土) 21:06:28.87 ID:lADjZLhY0
http://www.youtube.com/watch?v=Arj_XL7nVpw

この曲のイントロのSEと同じものを使ってるのをデスだかグラインドだかドゥームだかで聴いた記憶があるんですが思い出せません
誰か知ってませんか?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/17(土) 22:19:19.24 ID:nAH/h7lhO
マーク・ボールズを聴いてみたいのですが、どのアルバムがお薦めですか?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 02:48:23.34 ID:RSBpbQO/0
クールなデスメタル教えて頂戴
ディーサイドのような
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/18(日) 11:38:12.02 ID:K9b/pUn40
>>388
イングヴェイのトリロジー
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 17:55:30.73 ID:b/CmGN/gO
ATR
アマランス
アチエネ
アズアイ
BFMV
ダーケストアワー
ドラフォ
インフレ
メイデン
KSE
メガデス
モトリー
ニッケルバック
スレイヤー

今までこんなん聴いてました。
オススメバンド教えて下さい。
特にパワーメタル系聴きたいと思ってます。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 20:19:23.08 ID:5Yyrc9RF0
>>391
アクセプトのロシアンルーレット
ベクターのブラック・フューチャー
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 08:39:42.46 ID:M/KzEcgb0
>>391
メタルチャーチ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 10:49:24.95 ID:I+4kbaLT0
ヴァイブって何ですか?
インタビューでよく出てくるワード
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 12:32:49.08 ID:HJwss/Uc0
>>391
そこまで節操なかったらなんでも聴けそうだな
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 16:38:30.48 ID:PUNUxYYt0
いつも使ってたコンポが壊れました。
5万円くらいまででHR/HMを聴くのにおすすめのコンポはありますか?
重低音がボンボン来るのがいいです。
メーカーでも結構です。ちなみに私はAIWAユーザーでした。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 16:54:38.56 ID:rZhlt+Ct0
>>387
自己解決
Church of MiseryのKillforniaだった
http://www.youtube.com/watch?v=F-ngKJRGR78
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 18:10:52.18 ID:JqaiXRKZO
>>390
ありがとう。聴いてみます。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 10:56:03.38 ID:ciVpmm4N0
メタル聞かない人にライブ向け予習の話をすると
驚かれることが多いんですが。

他ジャンルのライブの客って聴き込みしてから行かないんですか?
シンガロング要求されないから
歌詞覚える必要ないってのはなんとなく感じるのですが。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:00:00.09 ID:t1CBliC+0
ジャンルそれぞれなんじゃね
スタンダードソングや即興が多いジャンルなら曲を覚える意味がないだろうし
「ヒット曲を聴きに行く」って意識なのかもしれんし

401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:06:44.69 ID:iG36xF7w0
数年ぶりにHRHMを聴き出しました。
ホワイトスネイクのアルバムで最後の曲が誰かのカヴァーだったんですが、バラードなんですけど、自分はWSの方が好きでした。
全然思い出せません・・「なんとかディス、ウェーーイ」みたいな
何のアルバムかご存知ですか?
ぐぐってもでてこないし、HRHMこの曲を聴けが無くなってたし
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:08:19.28 ID:t1CBliC+0
>>399
そうそう、そういや仕事仲間に「なんで聴いたことない曲のCDを買うの?」
と真顔で訊かれたこともあるよ
そういう人にとってのCDは「放送とかで気に入った曲をいつでも
聴けるように買うもの」なんだろう
音楽に対するスタンスは人によって結構違うもの
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 16:25:13.57 ID:t1CBliC+0
>>401
Whitesnakeがカバーした曲はこれ
アルバムの最後ってのはない

Ain't No Love in the Heart of the City
http://www.youtube.com/watch?v=Va_vOtC_nQI
Day Tripper
http://www.youtube.com/watch?v=ub8rPHBXd20
Help Me Thro' the Day
http://www.youtube.com/watch?v=68prG15BqA8
Need Your Love So Bad
http://www.youtube.com/watch?v=d-Y1DL99di0
Tits (Tush)
http://www.youtube.com/watch?v=_7BsQruloRI
Stay with Me
http://www.youtube.com/watch?v=F3e-KMT_J2c
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 18:46:39.22 ID:iG36xF7w0
>>403
レスありがとうございます。
丁寧に紹介して頂きありがとうございます。
すみません、もしかしたらWSじゃないかもしれません。
出だしの歌詞が「IN THE SUMMER〜」みたいな夏の曲だったので・・
IS THIS LOVEと同じくらいに聞きまくっていたバラードだったものでして。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 19:24:36.73 ID:+u1KOT6VO
これか?
John Sykes & Phil Lynott - Please Don't Leave Me '82
http://www.youtube.com/watch?v=iKkmKmkCeBo
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 19:39:00.96 ID:iG36xF7w0
>>405
プリーズドントリーブミーだ!!
やばいです。鳥肌立ちました。凄く良い曲です。

>>403
すみません、プリメでした。
曲聴いて思い出しました。申し訳ありません。

お二方ありがとうございました。
本当に感謝しています。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 23:15:29.12 ID:n+nydE5i0
ミドルテンポから途中で早くなる曲が好きなので教えてください。
Panteraのmouth for warみたいな感じで
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/24(土) 00:59:44.28 ID:Q20Fq8XO0
ブラックサバスのIron Man
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 22:07:16.76 ID:IX4Po/Fg0
すげぇ良いバラード教えて!

ドリームシアター・スルーハーアイズ
MrBIG・エニシングフォーユー
チープトリック・永遠の愛の炎
辺りが好きです。

410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 05:23:34.50 ID:FKnhDaPx0
こいつはガチでウヨ・反日だという海外のミュージシャン・バンドを挙げてください
逆でも構いません
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 07:53:47.58 ID:dNtMO+VO0
>>409
自分がバラードときいて思い出すのはダム・ヤンキースのハイ・イナフ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 12:25:37.76 ID:gWhcEtES0
>>409
FirehouseのLove of A Lifetime
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/26(月) 12:40:57.45 ID:dNtMO+VO0
>>409
MCAULEY SCHENKER GROUP/WE BELIEVE IN LOVE
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/30(金) 07:05:20.74 ID:aYOaH3LmO
今年リリースされた中で生のフルオーケストラ使用アルバム出したのは
セプティック・フレッシュとデヴィン・タウンゼンドとナイトウィッシュ
だけですか?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/03(火) 23:52:11.15 ID:ggjzE0I40
病んでる人が聴いているイメージのアーティストって何がありますかね?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 09:39:09.13 ID:k9iJBD/U0
>>415
ドリアングレイ リスカメンヘラ風俗女専用って感じ。ライヴは魔界の住人みたいなのが
集結するらしい
417名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/04(水) 17:55:02.27 ID:vMMGX3dfO
Dir en greyはディムボガー的な凄みを感じるよ
418名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 07:30:28.17 ID:ewestXv40
>>416
そうか?まあライヴはそんなイメージだが
419名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 17:01:27.31 ID:GzNLuMt40
オルタナティブメタルとかヘヴィロックバンドでリフがかっこいいバンド教えてください。

そこそこテクニカルだったり、単音でピロピロやってたり、とにかくリフでぐいぐいくるバンドでお願いします。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/05(木) 20:01:42.64 ID:e28OR9+M0
イトーちゃんはなぜ時々オネェ言葉になるの?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 00:07:39.22 ID:151VAFHBO
ライトブリンガーのSatoruは水谷里歩と未成年淫行したのになんでメジャーデビューできたの?
422名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 22:24:40.71 ID:sRgp9pZy0
昔話題になった動画を探してるんですが・・・
メロスピ系の曲で、北欧系の白人ボーカルが城の上とかで歌ってて、
ガッツポーズ出したりしてた悪魔とかドラゴンを倒せ系の荘厳B級
クサメタル動画なんだけど。曲調はRhapsodyぽかった気がする。
腹抱えて笑った記憶がある。Axcaliburがはやったあたりの話かな?
覚えてる人教えて〜。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/07(土) 22:36:32.62 ID:RYyfwgF20
424名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/08(日) 11:00:11.56 ID:TRnCzQxX0
>>423
これだーーー!ありがd!!!
425名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/10(火) 16:43:44.56 ID:L8SqistW0
イトーちゃんが昔夕焼けニャンニャンに出ていたって本当ですか?
426 ◆GeDqA5SR3U :2012/01/11(水) 00:05:31.36 ID:clrRoptvO
恐れいりますが質問させてください。
気になる曲があるのですが、誰の何という曲かわかりません。
叙情的なギターソロから始まり、ハードな曲調へと移行していきます。
サビの部分は「I'm……for your love」とか言ってたと思います。
バンド名はアイコンとかいったかと思いますが、定かではありません。
全くもって不躾な質問ですが、ご存知の方がいれば教えてください。
あの曲がまた聴きたい。
427はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/01/11(水) 18:15:37.94 ID:GcxHC0F20 BE:673571827-2BP(3456)
ちょっと歌詞違うけど、ひょっとしてICONの「NIGHT OF THE CRIME」に収録の
"Out For Blood"かぬ?(・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=j6G0P6YvKsI
428 ◆GeDqA5SR3U :2012/01/11(水) 21:17:07.17 ID:clrRoptvO
>>427
これです!
歌詞を間違えて覚えていまして申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございます。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/11(水) 21:23:31.29 ID:sL2juhveO
>>425
出てた。笑っていいともにゲスト出演してタモリにロンドンブーツをいじられた事もある。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 14:29:48.39 ID:KILTHBrT0
fall of troy をメタルもしくはメタル寄りにしたバンドある?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/12(木) 15:49:39.08 ID:eyEgvLyl0
>>429
それは豆ですね。
ありがとうございました
432名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 10:42:07.63 ID:rHv7neeo0
ドラゴンフォースの曲で
ラーメンあんのー私のラーメンあんのー(アイアムラーメンアンノー)
と言う歌詞がある歌を教えて下さい
433名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/13(金) 20:30:11.58 ID:+szG324GO
元スキッドロウのドラムだったロブは今なにしてますのん
詳細教えてください
動画あればつべ貼ってください
434名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 01:40:36.48 ID:cOM0d4940
>>433
ググるという事を覚えましょう
http://www.soulsystemorchestras.com/rob_affuso.php
435名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 10:23:11.29 ID:BLAPXypk0
ドラゴンフォースがヤングギターのDVDで
弾いていた曲名を教えて下さい(2006年10月号)
最初にやってたやつです
ハモリ、交互にソロで、ハモリを入れつつ最後はイケメンが締め、
という感じだったと思います。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/14(土) 10:47:13.48 ID:hacNzJ2HO
コープスペイントをしているバンドを教えて下さい
最近のブラックメタルとかはあまりコープスペイントしていないんでしょうか…
437名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 21:06:31.28 ID:R8/s1W0/O
少数のバンド間で同じようなメンツがぐるぐる入れ替わってるみたいだけど、
欧米のメタル人口は少ないのですか?
438名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 00:44:52.85 ID:9XqNNm+U0
ニュースクールでも何でもいいんだけど、
今後開催される予定のハードコア系ライブって、

何がありますか。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/16(月) 21:39:43.75 ID:N1DeeadRO
今年、新作をリリースするバンドを大物(老害含む)、中堅(再結成など)、若手、期待の新人を教えて下さい。
特にイチオシのバンドも教えてくれるとありがたいです
440名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 11:11:30.80 ID:BRI+5W1f0
テクノとメタルを合わせたジャンルってインダストリアルメタルでいいのですか?
441▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 11:30:59.16 ID:WFRINEvd0
442名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 11:32:16.41 ID:fOOl7e+g0
>>440
テクノのサブジャンルによるんじゃないかな。トランスメタルと呼ばれているものを
インダストリアルメタルって呼ぶと話がかみ合わなくなると思うし、
インダストリアルロックの全てがテクノっぽいってわけでもないし。
443▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 11:36:35.66 ID:WFRINEvd0
2k初頭のミクスチャーメタルもその手のが多い
444▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 11:44:16.67 ID:WFRINEvd0
テクノスラッシュ〃インテレクチュアルスラッシュも
http://www.youtube.com/watch?v=VA7x9h1PbDY
名前から話がかみ合わなくなると思うw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88
445▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 11:49:42.69 ID:WFRINEvd0
ビックビート&トランス
http://www.youtube.com/watch?v=rct1nhk1DyY
トランスメタル
http://www.youtube.com/watch?v=BHnnWTyM_ik
446▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 12:06:13.15 ID:WFRINEvd0
447▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 12:07:07.74 ID:WFRINEvd0
448▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 12:18:00.90 ID:WFRINEvd0
449▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 12:36:15.97 ID:WFRINEvd0
450名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 20:17:56.34 ID:CAZz2YtzO
メタルを聴くとバカになるんですか?それともバカがメタルを聴くんですか?
451▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 20:26:45.20 ID:WFRINEvd0
ゼナという栄養ドリンクの名はセナから来てます
商品会議で誰も逆らえない部長が『セナが人気だから』
とチャラく言ったため
452▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/17(火) 20:30:13.30 ID:WFRINEvd0
>>450
想像力がないとここで聞くからバカになる
453名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/17(火) 20:47:32.65 ID:TCUyieXq0
>>450
接し方の問題じゃないかな?聴覚を悪くする様な聴き方はいけないし、
ヘド・バンも頸椎傷めると、ン十年前からお医者さんが言ってた
赤ちゃんを揺さぶり過ぎると脳に障害が出るそうだから、育っちゃってるヒトだって脳みそガタガタは良いはずは無し。
精神も高揚しがちだから浮かない様に自己管理
出来ないと メタル→バカ バカ=メタル
454名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 16:35:36.14 ID:36jILQco0
wikipediaをいくつか眺めてるとミュージシャンの項に
マーティ・フリードマンが〜…と評価しているという記述が
かなり散見するようなのですが、これが最近流行りのステマですか?
455▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 16:44:31.92 ID:Dbm7VjW50
456名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 17:22:16.47 ID:xc6gPmSH0
ローカルルールにこのスレを載せてもいい?
自治スレに わいわいがやがやしに来てねー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1321797792/
457名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 17:27:17.29 ID:GGts4FW4O
僕は後追いメタラーなんですが、メタルファンについて疑問があるので質問します

マーティー・フリードマンがよくメタルを聴く人間のことを、モテない奴や学校でのけ者にされてる奴等が怒りを解消するためにメタルを聴くみたいに言ってましたが、
HR/HMが最も熱かった80年代の海外の映像なんかを観てみたら、スプレーで落書きしたアメ車を乗り回し、仲間と揃いの革ジャン着てヤンキー女を片手に抱いてビールがぶ飲みしてるのとか、どっからどう見てもワルの集団にしか見えないのですが、そこんところどうなんですかね?
458▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 17:38:52.56 ID:Dbm7VjW50
Khazar
459▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 17:46:21.50 ID:Dbm7VjW50
宗教

ムスリム商人の活動にともない、イスラムの受容が進んだ。
ただし、9世紀に支配者層は     ユダヤ教   に改宗し、一部の一般住民もそれに続いた。
断定はできないがその理由として、東に位置するイスラームのアッバース朝と、
西に位置する正教会の東ローマ帝国の双方から等距離を図るための選択という説がある。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 17:49:14.75 ID:Dbm7VjW50
「今逃げたら、ひきょう者だから帰国しない」
461▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 17:51:20.40 ID:Dbm7VjW50
ダメダ コンナコトシチャ!!
やまひろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwqqqqqqqqqqqqqqqqq
462▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 17:56:35.76 ID:Dbm7VjW50
「今、逃げたらひきょう者だから帰国しない。船長(Khazar)が船を降りたらどうすんの? そんな心境です」
463▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 17:58:40.96 ID:Dbm7VjW50
サッチモに貢いだのもKhazar
464名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/18(水) 18:02:40.08 ID:wUFB1vVC0
>>457
時代性だな・・・JAPニーズふつう人もあの頃は全体にそんな空気
465▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 18:11:41.18 ID:Dbm7VjW50
466▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 18:16:12.88 ID:Dbm7VjW50
467▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 18:22:49.18 ID:Dbm7VjW50
uno『いすらLの兵士は本当の湯田人パレスチも本当の湯田人 湯田人抹殺の為だと判る』
468▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 18:28:17.17 ID:Dbm7VjW50
469▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 19:02:24.84 ID:Dbm7VjW50
470▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 19:11:31.57 ID:Dbm7VjW50
「今、逃げたらひょうきん族だから帰国したい。船長(Khazar)が船を降りたらどうすんの? そんな心境です」
471▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 19:24:59.80 ID:Dbm7VjW50
472▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 19:31:12.14 ID:Dbm7VjW50
473▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 19:39:37.64 ID:Dbm7VjW50
474▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/18(水) 20:07:03.89 ID:Dbm7VjW50
475名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 04:49:18.95 ID:8l/hsjaO0
>>437
全体としての人口は多いけど、サブジャンル単位でのグループ化が激しいからそう感じるんだろう

476名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 10:26:34.70 ID:oi9O1+kn0
Dream Evilの1st〜3rdみたいな
キャッチーなメロディのバンド無いですか
477名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 10:37:30.39 ID:Mw8/tFPb0
そのバンド名ってDIOのアルバムが由来なの?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 10:38:42.55 ID:KDaMe2RsO
479名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 14:30:08.57 ID:W21J9NEr0
日本人を含む極東アジア人が真のユダヤ人の末裔であるならば、白人のキリスト宣教師が来るまで聖書に値する教典はなぜ存在しなかったのか?
また白人のキリスト宣教師は極東アジア人が真のユダヤ人の末裔であることを暗に否定すべく来訪したのか?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 18:11:53.60 ID:iXZ7tTE50
Virgin SteeleのThe Marriage of Heaven and Hell Part IからVisions of Edenまでの雰囲気に似たバンド、アルバム教えて
481▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 18:16:41.64 ID:JpNAVdqm0
1,聖書の元ネタのシュメール文明と古事記に共通する部分が多い、つまり聖書に値する教典は存在している
2,白人のキリスト宣教師は堕天使の系統の王族の命で真のユダヤ人撲滅の駒とは宣教師に気がつかせないで
正義の使者として教育してあるから。
ミケーネ(アトランティス)〜エジプト〜中南米〜アンコールワットに行った石工=イルミ
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g

というシナリオ論の一つwwwwwwww
482▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 18:19:09.23 ID:JpNAVdqm0
エコノミック・ヒットマン=ビラコチャ
483▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 18:27:53.60 ID:JpNAVdqm0
彼は当時無秩序だったアンデス地方の人々にいかに生活するかを示し、
人々に慈愛や親愛を説いたとされる。


容姿は白人で


あご鬚をたくわえ大柄な男性
484▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 18:39:10.97 ID:JpNAVdqm0
http://lucky2zacky.jugem.jp/?eid=690
http://blogs.yahoo.co.jp/mituboshi1000/folder/894335.html?m=lc&p=2
ベストアンサーに選ばれた回答

たかしっくさん

  効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる
485▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:05:51.53 ID:4U/MchhM0
486▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:15:02.46 ID:4U/MchhM0
487▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:19:52.32 ID:4U/MchhM0
   __/ ̄ ̄ ̄ ̄\__
 /   ______   \
 \__         __/
      \____/

日本はこういうの入ってるよね。
488▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:35:13.13 ID:4U/MchhM0
   __/ ̄ ̄ ̄ ̄\__
 /   ______   \
 \__         __/
      \____/
こういうの
489▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:38:32.30 ID:4U/MchhM0
いま19時からID変わるのか。。。。。。。。。。。。。。。
490▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 19:55:12.82 ID:4U/MchhM0
「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真のステマ光が迎えられる……」
491▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/19(木) 20:05:47.70 ID:4U/MchhM0
492名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 02:55:31.48 ID:PKlPd6Xi0
んーと、このスレにマジ質問書いて良いのかな?
2/10にiTunesとかダウンロードでJOHNNY CRASHのアルバム発売になってるけど、
これ、Hey KidのJOHNNY CRASHじゃないよね!?
JOHNNY CASHのカバーだからJOHNNY CRASH名乗ってるんですかね?
これ、訴えられないんですか?
493名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 10:17:13.93 ID:T1KFiz/w0
ZZTOPは偽ユダヤ?
494▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 10:35:58.85 ID:DIkcgpp10
あの風貌はラビじゃなくて、テキサスのカーボーイだからw
495名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 10:56:41.93 ID:D9U7wb//0
テロメアって何者ですか
496名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 12:36:03.58 ID:o07d4fHR0
497名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 14:24:18.30 ID:gZGV6uwgO
ダートラってサバスみたいなもん?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 16:51:41.97 ID:bUzrJPkZO
>>495
さわらない
499▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 17:37:58.28 ID:DIkcgpp10
>>495
おまえの虎ノ門携帯がなw
500▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 18:01:11.31 ID:DIkcgpp10
>>469
本当にフール・フォー・ザ・シティ
http://www.youtube.com/watch?v=wtdbi5VmvtI&feature=related
501▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 18:18:10.91 ID:DIkcgpp10
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011601002390.html
拡散予測、米軍に提供 事故直後に文科省
502▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 19:24:40.29 ID:DIkcgpp10
「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真のステマ光が迎えられる……」
http://www.youtube.com/watch?v=bT9CNJlAADk
503▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/20(金) 20:49:20.64 ID:DIkcgpp10
504名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 21:29:48.97 ID:ny464h+S0
で、メタラーの中では誰が白ユダヤなの?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 21:30:35.83 ID:ny464h+S0
で、メタラーの中では誰が白ユダヤなの?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 04:17:59.09 ID:w/+SAq4L0
>>496
そう。それそれ。
507▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/21(土) 07:37:59.84 ID:w+wDmmWc0
508名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 12:57:29.70 ID:xPrmyhxAO
ともやとしょうへいとは何者ですか?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 13:38:22.78 ID:UK7C9sjs0
日本人て、口には出さないけどみんな白ユダヤには忌避感もってるよね
そこがいいんだよ
そして奴らにとってはそこが腹立たしいのだろうw
口には出さないところがね
510名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 14:31:25.32 ID:aZdl0NMU0
"クランチリフ"って言うのをよく聞くんだけど
どういうリフのことか具体的に知りたい
511名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 14:49:09.30 ID:GtFhUDqD0
エキソドスみたいなベイエリアクランチのことじゃないのかな?
512名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 14:58:08.21 ID:aZdl0NMU0
>>511
何となくは分かるんだけど、いまいち良く分からない
youtubeで、ここの部分とかって言ってもらえると助かる
ザクザクミュートとかしながらリフ刻むようなサウンドだとは思ってるけど
513名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 15:26:48.70 ID:kEXs3EJ30
爺に探させるより、質問者が「それっぽい」と思う物を貼ってみるとか
514名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 16:16:12.88 ID:pFHdL8XO0
515▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/21(土) 16:40:45.97 ID:w+wDmmWc0
516▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/22(日) 11:17:49.85 ID:xHKXkySo0
獨島戦隊韓レンジャーという
相手側の日本国が主人公というのがアル様ですが本当ですか。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 16:30:50.45 ID:GTihHdcO0
うわつまんね
518▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/22(日) 17:06:20.38 ID:DX5TfUFv0
シェル資本の韓国学者がな
519▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/22(日) 18:17:04.20 ID:DX5TfUFv0
シェル資本の韓国学者がな
520▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/22(日) 18:19:06.80 ID:DX5TfUFv0
521▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/22(日) 18:43:01.69 ID:DX5TfUFv0
>>517
戦隊もので
敵側が主人公って、新しいだろボケw
522名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 22:26:20.03 ID:1CnLEYGp0
shell資本のチョン学者が何だって?
523▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/23(月) 06:14:04.92 ID:ZltlagWY0
524名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 18:40:10.97 ID:OGXiSaJ20
エロいPV教えてください
525名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 18:54:52.48 ID:5f2MWRJ40
>>524
rammsteinのpussy
526名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/23(月) 19:00:25.36 ID:ouSwrkBq0
527名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 01:41:40.04 ID:3UAf+L6W0
「ジューダスプリースト」を直訳すると「ユダヤ教の司祭」でおkですか?
528名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 06:02:29.50 ID:Tq/LlMBoI
ユダ司祭
529名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 07:18:29.65 ID:tN2MCYoB0
>>527
Judasはキリストを裏切った弟子のユダ(イスカリオテのユダ)のことで
「裏切り者」の代名詞
Judas Priestで「裏切りの司祭」

ユダヤはJudah
530名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 07:26:35.84 ID:tN2MCYoB0
ちなみに、邪悪なイメージ+キリストをもじった駄洒落ね

ジーザス・クライスト
ジューダス・プリースト
531名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 12:03:01.99 ID:XiA30/ncO
知らなかったw
532名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 22:42:23.55 ID:ttw+Rcfq0
とある居酒屋の個室。
スペクターがフリードマンとバラカンを呼び出し、小一時間説教をしてました。
話の内容はよく分かりませんがv支払いの時スペクターが領収書の宛名を
「CWニコルでお願いします。」と指示してきたのです
これは一体どういういきさつなんでしょうか?




533名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 15:51:27.34 ID:lLxIGWfO0
インダストリアルメタル、ミクスチャーで何かオススメのバンド教えて下さい。
534▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/25(水) 16:28:47.20 ID:uaWiDM6m0
535▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/25(水) 16:34:39.13 ID:uaWiDM6m0
>>533
tim schuldt Single-Collection
536名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 21:28:10.55 ID:XuM15Ff80
下記のリンクの10〜20秒辺りに似た曲を探してます
わかるかた教えて下さい
ちなみに下記のリンクはドンキーコング2のBGMです
http://www.youtube.com/watch?v=AeC2RDwF37g
537名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/25(水) 21:46:14.36 ID:d42WfLUZ0
TVゲームでメタル調の曲を初めて採用したのは
女神転生であってますか?
538▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/26(木) 06:54:29.80 ID:cVKSp4fu0
同年にデータイーストのヘビー・バレルとかあるけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5160349
リザードとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15082993
とか

539▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/26(木) 07:27:47.31 ID:cVKSp4fu0
540▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/26(木) 07:34:27.88 ID:cVKSp4fu0
>>536
http://www.youtube.com/watch?v=kpOl4kxgD1c
オスマントルコ軍隊行進曲
541▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/26(木) 07:50:07.04 ID:cVKSp4fu0
542▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/26(木) 07:57:54.78 ID:cVKSp4fu0
543名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/26(木) 19:59:15.55 ID:9Z0Csyi00
糞コテ=ゴイムっていう認識でいいかな?
544名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 02:11:56.86 ID:54Agzi8sO
SOUNDENGINEで音がスカスカなアルバムにディレイかけて厚みを持たせたいんですけど
そうするとシンバルの音だけ分離して聞こえてしまうのですが何かいい設定はないでしょうか?
545▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/27(金) 06:22:53.12 ID:PWxGaIip0
>>543
思わず書き込んでしまった、家畜名無しがなwww
546▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/27(金) 06:43:11.14 ID:PWxGaIip0
>>544
1.お金を稼ぐ
2.24bt変換可能なサウンドボードを買う
3.MDR-SA5000を買って繋ぐ

アホ
ギターアンプのセンドリタールにHF-2 / Hi Band Flanger
を挿して音を硬くしつつリヴァーブを上げてみる
547▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/27(金) 08:42:53.15 ID:PWxGaIip0
548名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 20:41:40.02 ID:y1z/4c3g0
チルボドのスレぢてないの?
549名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 21:46:50.22 ID:3O6VSjOX0
550名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 21:48:00.26 ID:y1z/4c3g0
>>549
ありがとう
探してもなかったから助かる!
551名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 10:39:26.35 ID:9LgYQMuL0
OPETHとDIR EN GREYって
どっちが音楽性が深いんですか?
552▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 11:02:37.24 ID:ie5o35H+0
553▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 11:12:13.58 ID:ie5o35H+0
554名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 11:19:07.98 ID:TaUkAG830
>>551
人による
555▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 11:53:10.39 ID:ie5o35H+0
556名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 12:03:01.39 ID:WzVO1NfuO
ギタリスト以外でネオクラ聴いてる奴っている?
557▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 12:05:38.67 ID:ie5o35H+0
558名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 15:47:40.48 ID:LlVW8GswO
リプロ盤の見分け方ってありますか?
盤の内周部に刻印されてるCD番号が正しいからって本物とは限らないのかな?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/28(土) 18:36:57.21 ID:QDewxPnNO
メタルでは、凄く遅い曲はドゥームメタルにジャンル分けされるじゃん
普通のロックだと、凄く遅い曲はどういうジャンル分けになるの?
560▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 20:39:55.81 ID:ie5o35H+0
アンビエントロック ロックバラード プログレッシブロック
561▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 20:50:41.65 ID:ie5o35H+0
562▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 20:52:56.96 ID:ie5o35H+0
くだらねぇオウムかよwww
563▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 20:57:11.43 ID:ie5o35H+0
564▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 21:01:58.69 ID:ie5o35H+0
ブライアン・イーノのおしごと
音響のいず
565▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/28(土) 21:13:02.75 ID:ie5o35H+0
ゆっくりサイケデリック・ロック
566名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 03:35:57.19 ID:YRaqnhzJ0
Iwabo 系のプログレバンドってない?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 04:57:40.51 ID:gcb6Ykv3O
>>566
カオティックコアじゃダメなの?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 09:12:07.58 ID:Ap4LoH/+0
>>566
自分でいろんなバンドの曲を単純に切り貼りしたほうが早いよ
569▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/29(日) 09:15:54.77 ID:xvnHKHOE0
>>566
Mr Bungle Disco Volante
570▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/29(日) 09:24:22.33 ID:xvnHKHOE0
>>566
John Oswald : Plexure
暗黒スキャナー
571▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/29(日) 09:26:07.19 ID:xvnHKHOE0
572▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/29(日) 09:45:36.13 ID:xvnHKHOE0
暗闇のスキャナーだったw
573名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/29(日) 12:49:15.89 ID:hxEJxn3C0
実際のところメタラーってハードゲイ多いん?
574▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/30(月) 09:24:06.96 ID:7B3mpAii0
関係ねぇ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 10:32:49.03 ID:VU62Ow7HO
>>559
難しいな
ロックバラードしか思いつかないが、明らかにドゥームメタルなんかとは性質が違うし
576名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 19:29:34.87 ID:usdmUvPs0
Resurrection!
577名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 21:56:18.69 ID:mEKcGpbc0
ライブでバックコーラスやギターのハモリに録音したものを流す場合がありますよね。
あれはどうやって曲にピッタリのタイミングで流しているんでしょうか。
部分部分でスタッフが裏でタイミングよく再生ボタンでも押してるんでしょうか。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/30(月) 22:17:56.42 ID:TivsDaGO0
すいません、この画像のTシャツの人は誰だか分かりますでしょうか?

https://lh4.googleusercontent.com/-9ZEq8wsT0Qc/TyaQBsWDM_I/AAAAAAABXfI/CzY58eZBTiY/h301/30%2B-%2B1
579名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 02:02:13.15 ID:43F7m8Db0
前からどうしても知りたい洋楽のハードロック系の曲がわからない。
midomiってサイトでマイク使ってもヒットしない。(他のパンク系の曲はヒットした。)
どうすればいいですか?
580名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 02:13:59.18 ID:iuVDxWhx0
>>577
部分部分で再生したり、居ないkbなんかはドラムがイヤモニで合わせてたり、そんな感じ

>>579
歌詞を書いてみるとか
581▽ナノーグ▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/01/31(火) 10:42:04.54 ID:ckMDTovf0
>>577
mjdiトリガー
素人がするならhttp://www.youtube.com/watch?v=ki4u5Jwf1Mo
とか安価
582名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 12:04:40.49 ID:PO9AQUCA0
>>578
ブロンドだよね?よくわからんけどギター下げてる?
ミック・ロンソンに似てる気もするが・・・

>>579
ここで聞いてみたら
HR/HMに詳しい人、結構いる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1325088806/l50
583名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 14:27:56.40 ID:J6FK18zk0
>>582
ありがとうございます。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 15:22:27.97 ID:iuVDxWhx0
>>578
Vince Neil?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 22:54:25.62 ID:fD0Wo0Xy0
>>582
ギターはしてないように見えます。ミックロンソンでググってみましたが
ちょっとだけ違うような気がしました。ありがとうございます。

>>584
Vince Neilでググってみましたがこれまたちょっと違うみたいです。若い頃の写真は
似てますけど。ありがとうございます。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 00:57:47.01 ID:d5qnAdKz0
リチャード・アンダーソンって今何してんの?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 04:42:41.71 ID:B/UjOAUWO
>>578
ランディ・ローズ?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 13:21:20.85 ID:FJHafSvv0
聴け!サイトにはログアウトや登録解除がないの?
589名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 14:25:57.22 ID:pVI1+pun0
フリードマン氏は日本に住んでおられるの?
590名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 22:41:09.23 ID:WDjJdfrE0
>>589
ヘビメタさんの初回放送で「新宿から来ました」とか言っててズッコケた覚えがあるw
591名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 04:25:18.61 ID:2EWYVkZ+0
HM/HRでこんなジャケなかったっけ?
確かこれに動物の影みたいなのかあったと思うけど

http://i.imgur.com/dJ9Mp.jpg
592名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 11:06:50.73 ID:ZVI+XD5O0
arch enemyってライブでcarnageのtone apartやってた事あると思うんだけど、
そのライブの音源て正式にcd化ってされてますか?
オリジナルよりディストーション効いててかっこよかったから欲しいんだけど
売ってないかな?
593名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 12:32:18.50 ID:iTNGMqzo0
>>592
なんでググらないの?
594名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 13:26:46.11 ID:T5XtL+AkO
ぐぐったけど穴があるかと思ってきいてみた
595名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 15:48:57.48 ID:9XyHLiwz0
No.1ベストアンサー20pt
回答者:radioday41回答日時:2009/03/13 17:28
ここで回答していいものか分かりませんが。。
JUNK HEADZ 通販です。
www.junk-headz.com/index3.htm
新宿ですと、
 AIRS
www.airs-online.com/
 BACK TRIP RECORDS
http://www.backtrip.co.jp/
などがあります。3月9日公演ですと、さすがにまだ出ていないかもしれません。一度店頭に行ってみてはいかがでしょうか?
通報する

この回答へのお礼
お返事ありがとうございました。早速参照してみたところ、お目当ての品が無事見つかりました!ありがとうございます!!
596名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 22:01:20.74 ID:mvpgZ2+UO
>>559
俺も知りたい
アンビエントはドゥームほど遅くないし、「ドゥームのロック版」とはなんか違うんだよな

ジャンル名というよりも、具体的な曲を貼ってほしい
597名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/02(木) 23:36:15.26 ID:I6+EfwKC0 BE:704599362-2BP(0)
バンドと曲が思い出せないのですが、
クインズライチの女王の国
http://www.youtube.com/watch?v=zhrp_h_BkPs
に似たイントロのリフで
(レ)でけでけで(ラ#)↑でけで(ラ)↓でけで(ソ)↓でけで(ファ)↓でけでー(ミ)↓
(レ)でけでけで(ラ#)→でけで(ラ)↓でけで(ソ)↓でけで(ファ)↓でけでー(ミ)↓
↓(ラ#)でけでけでー↑(ソ)↓でけでー(ファ)↓
↓(ラ)でけでけでー↑(ファ)↓でけでー(ミ)↓
(レ)でけでけで(ラ#)→でけで(ラ)↓でけでー(ソ)↑でー(レ)→でー(ファ)↑でー(ミ)→
たぶん20年くらい前の曲です。

ってやつ誰かご存知ないですか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 02:25:00.10 ID:1XpzVdkg0
まず”普通のロック”がどんなものを指すか教えてくれ
599名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 05:14:18.89 ID:FifgSKywO
>>597
違うかな

Stratovarius - Legions
http://www.youtube.com/watch?v=tOBzLDTFWfU
600名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 09:39:29.70 ID:9rZfk2+P0
パチスロ依存症を治す方法を教えてください
もう本当に身も心もボロボロです。宜しくお願いいたします
601名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 09:44:12.36 ID:rMZb2ieNO
>>598
メタル以外のロック
602名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 12:51:22.46 ID:ZU2gMlFK0
>>600
簡単だよ
有り金全部突っ込む
無くなったら借りる
借りられなくなったら身の回りの物を売る
売る物が無くなったら内蔵を売る
自分の内蔵が無くなったら親兄弟のを売る
兎に角犯罪でもなんでもやって金を作る
そして突っ込む
気づくと公園で寝ている
すでにパチスロなどできる体では無くなっている
終了



603名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 17:45:05.33 ID:xOf0zam2O
>>600
お前こんな伊藤政則は嫌だのスレにいたやつかw?
604名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:11:12.44 ID:H64euJ5W0
Dokkenみたいな音を探してます。ハードなギターリフと流麗なソロ、繊細かつメロディアスなボーカル、キャッチーだけど哀感のあるメロディ、欧州的ながらアメリカ産の垢抜けた感じもあわせ持つ。。
バンドでもアルバムでも曲でも良いです。
XYZとかVANDAMEは聴きましたが、もうひとつピンとこないので、これは!というのがあったらぜひ教えてください。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:17:54.91 ID:yEfRUTEC0
>>604
ヨーロッパのセカンドとかは?
606名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:22:29.80 ID:yEfRUTEC0
やっぱとりけしw
もうちょっと気の効いたの思いついたらまたかくわw
607604:2012/02/03(金) 23:27:18.51 ID:H64euJ5W0
≫605
レス有難うございます。取り消しなんてとんでもない。なるほど、明日への翼、聴き直してみます。また何か思いついたらぜひ!
608名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 23:53:37.28 ID:cl0YOaAi0 BE:3170696696-2BP(0)
>>599 めっちゃ似てる。けどRIOTとかの時代だったんだよ。
さんきゅーカッコいいなこれ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 00:58:50.32 ID:VGI92fjk0
>>604
正直なところ、Dokkenみたいな音は他に無いので哀愁系を貼っておく

Nelson ttp://www.youtube.com/watch?v=dFLggqjddKM
Damn Yankees ttp://www.youtube.com/watch?v=l_uh8XjgLTE
Last Autumn's Dream ttp://www.youtube.com/watch?v=ryeWQtlRh4k
Work of Art ttp://www.youtube.com/watch?v=3IVY-0AFU_U
Don Dokken ttp://www.youtube.com/watch?v=BDM-7xUkjuo
Avantasia ttp://www.youtube.com/watch?v=quH_vUCdy2o
Masterplan ttp://www.youtube.com/watch?v=o5eY0NWC0sI
Heaven's Edge ttp://www.youtube.com/watch?v=k6NwMBdVdiA
WIG WAM ttp://www.youtube.com/watch?v=0XIyCKgA8z8

北欧系で探すといいんじゃないかな。ドンはドイツ系だから。
でも、ドッケンみたいなのを探しても満足いくものはたぶん見付からない
610604:2012/02/04(土) 01:32:04.02 ID:04n3F7kP0
>>609
レス有難うございます。しかもこんなにたくさんの哀愁系。やはり、DOKKENみたいな音は無いですか?実は自分も色々と探してはみたものの、どうしてもピンとくるものがなく、こちらで聞いてみました。以外とありそうでないんですよね。回答有難うございます!
611▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 15:57:04.11 ID:1IWTnFas0
612▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 16:02:04.15 ID:1IWTnFas0
613▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 16:11:38.35 ID:1IWTnFas0
614▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 16:31:26.11 ID:1IWTnFas0
615▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 17:03:26.72 ID:1IWTnFas0
616604:2012/02/04(土) 18:26:11.94 ID:04n3F7kP0
>>613
レスありがとうございます。
Annihilator、あまり聴きこんでませんでした。
Without Warningも名前は知っていたものの、ちゃんと聴いてませんでした。
プログレハード系だと思うのですが、ハードなリフとメロディのバランスが
いい感じですね。聴きこんでみます。
ありがとうございます。
617▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 20:28:41.98 ID:YqMZYalw0
>>616
ティムドナヒュー Into The Light
618▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/04(土) 20:46:03.81 ID:YqMZYalw0
619名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 23:01:51.91 ID:uTeNUCWS0
世界で最初にデス声を使ったのは誰ですか?
620名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 01:32:56.20 ID:9vTqpcJZ0 BE:234866922-2BP(0)
カーカスが僕が知ってる最古かなー
http://www.youtube.com/watch?v=SSCduKrF5Zc&feature=fvst
これはカーカスがそれまでの破壊音楽からメロディックな曲を発表してメタラーが狂喜した曲だけど。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 02:45:01.78 ID:7RuHzrWrO
ステマって疑り深く重箱の隅をつつくような性格のメタラーには効くんでしょうか?
そもそも宣伝されてもいないのにわざわざ聴いてる気もしますが
622名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 03:21:13.60 ID:V3yqf93H0
口コミ風の宣伝や機材紹介はある意味ステマだよね
良い音なら紹介してくれてかまわんが
623名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 03:45:11.66 ID:X6V7Ba2S0
今どきのCDはステマくらいじゃどうしようもないほど売れてないんじゃね
624▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/05(日) 08:57:57.53 ID:QA/FDF/70
619
アベル
VENOM、クロノス(b/vo)

さてどっつぅ。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 01:45:26.60 ID:Oq0R8Mb60 BE:704599362-2BP(0)
すいません>>597です。もっかい起こし直します。
曲とバンド名がわからないんです。

でででーでーでーでーででで
でででーでーでーー
でででーでーでーでーででで
でででーでーでー
(どこどこ、どこどこ、どこどこ)
でででーでーでーでーででで
でででーでーでーー
(※繰り返し)

>>599さんのこれと
Stratovarius - Legions
http://www.youtube.com/watch?v=tOBzLDTFWfU

クインズライチの女王の国
http://www.youtube.com/watch?v=zhrp_h_BkPs
これにイントロ,リフが似てます。
あれから4日徹夜で探しに探したけど出てこなかったです。
どなたかピンときたら教えてください。
お願いします。

この辺りの時代なんです。
Riot Thundersteel
http://www.youtube.com/watch?v=nZUysqemMmg
Helloweenからカイハンセンが出て行った話題をしてた記憶があります。
あと伊藤政則の人形劇のメタル番組でRATTの二人がキスしてました。
626てきとー:2012/02/06(月) 02:27:46.07 ID:llfOKEQR0
627▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/06(月) 08:13:33.50 ID:Nk9GX8e90
>>625
Metallica - Master Of Puppets
http://www.youtube.com/watch?v=_z-hEyVQDRA
Bad Moon Rising - Blood On The Streets
http://www.youtube.com/watch?v=msmf4QkYEdU
でートカwナンデモイケルダロwこのまま1000までこのお題でいいからw
628▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/06(月) 08:24:29.74 ID:Nk9GX8e90
Riot - Dance Of Death
http://www.youtube.com/watch?v=amWY6EKR1XI
リフだけかよwww
629名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/06(月) 17:10:56.61 ID:c6LhPqTm0
630▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/07(火) 07:44:57.62 ID:pgvsmyo+0
情報少な過ぎて雅楽の楽譜かよwww
631名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 14:35:16.05 ID:KCouiMvp0
ゲイリームーアは、世界的にはどの時代の仕事が一番評価されてるのですか?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 14:35:52.72 ID:7HzO5P5O0
Still Got The Blues
633名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 23:44:00.41 ID:NLhV86np0
デイブ・ムステインって本当はメジャー契約前メタリカの他のメンバーに黙って抜け駆けしてたんじゃないんですか?
どうもWikipaediaのエピソードは話題作りのための創作にしか思えません
634名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 08:09:28.73 ID:s7papSK/0
それはあなたの妄想
635名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 18:41:42.21 ID:npOQ9xrT0
バージンキラーのLP盤で、ひび割れが無いバージョンって存在するんですか?
それとも都市伝説?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/10(金) 01:00:40.14 ID:Z8YT1Bwc0
>>310
国産バンドだけどEarly Crossがレベル高いよ、ルックスもいいし。

http://www.myspace.com/earlycross
637名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/10(金) 07:52:42.44 ID:8aCv6vb9O
ペニス・アンデルセンて実在するの?
探し方が悪いのか、あまりに情報がなさすぎて…
638名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 00:32:48.45 ID:bo4mZKfj0
>>636
横からだけど、このバンドいいね。
CDどこで買えるの?
639名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 16:14:27.38 ID:UNxkxhfR0
t
640名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 01:24:23.36 ID:a1gWy7OO0
>>638
iチューンズストアでMP3は買えるみたいだね
CDはバンドに直接連絡すればいいみたい
641名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:53:58.88 ID:F8v9cd1h0
メタリカをビートルズ風にカバーしたら売れますかね?
で、やっぱ名前は【メートルズ】になりますかね?
642名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 13:52:48.87 ID:H6tFAhN+0
>>641
ビータリカでぐぐれ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 14:58:54.75 ID:W6Wak/5s0
>>642
いや、逆です
やるのはメタリカのカバー
サウンドはビートルズ風。
644名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 22:52:39.11 ID:AK+9DkCL0
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑これが出て見れないスレを見てる人が居るんですがどうやってるんでしょうか?
また完全に見れないにできる方法はありますか?
645名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:09:34.03 ID:yXvmCf4l0
IDってスレごとに違うんじゃないでしょうか?
646名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:15:23.62 ID:3VNLsmWi0
>>644
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1242917850/
読んでみればわかる。

見られなくする方法があるとしたら裁判とかですかね。
訴える事で関心をもたれて逆に広まっちゃうかもしれないけど。
一度公開されたものはコピーが無数にあるので消し去る事は難しいでしょうね、
結論を言えば、そのような質問をしているようではまず無理です
647名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 01:41:31.99 ID:NdqWVkdg0
>>644
過去ログは、つ http://2ch.tora3.net/  まぁ、金を払えってことだな。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 03:50:53.49 ID:3VNLsmWi0
649名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 18:54:14.67 ID:/l7poQAG0
女性ボーカルの正統派メタルバンドを教えてください
歌声はオペラティックなタイプではなく、キンバリーゴスのような
パワフルで激しいタイプがいいです
650名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 19:12:24.10 ID:ADMPqiDX0
>>649
doro
cristal viper
sister sin
651▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 19:20:17.06 ID:ySbDu5Gm0
652▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 19:36:11.77 ID:ySbDu5Gm0
653▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 19:48:31.39 ID:ySbDu5Gm0
654名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 22:56:49.88 ID:dciZBg9QO
ボカリーモってなんなん
痛い臭がするけど教えて
655▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 23:00:55.15 ID:ySbDu5Gm0
「エモ」とは、ロックの一種であり、Wikipediaの記述によれば、
「疾走感」「正確なリズム」「ラウドなギター」「キーボード等副次的な演奏」がキーワードとなっている。
さらに、叫ぶようなボーカルが加わると、「スクリーモ」に分類される。
すなわち、「スクリーモ」とは「エモ」の中のいちジャンルである、ということになる。
スクリーモについての詳しい内容は「スクリーモ」の大百科記事を参照されたし。

現在、VOCALOIDを用いたエモを分類するタグは無く、エモの中のいちジャンルである「スクリーモ」に関しては、
「ミクリーモ」「メグリーモ」「ボカリーモ」などが長らく用いられてきた。
しかし、使用しているVOCALOIDによって異なるタグが付けられていることから、
このまま細分化が進んで検索機能が不全化するおそれがある。

その中で、これらのタグをまとめ、さらに明確なタグが存在しなかった他のエモ風楽曲をもカバーできるような、
総合的なタグとして提唱されたのが「VOCALEAMO」である。

とはいえ、これまで「ミクリーモ」「メグリーモ」が長らく愛用されてきたことからも、
「VOCALEAMO」タグはこれに取って代わるもの、というよりは、あくまでこれらを広く網羅するものであり、
「ミクリーモ」「VOCALEAMO」の両立も視野に入れた、柔軟な対応を取ることが求められる。
関連動画
656名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 23:10:57.92 ID:dciZBg9QO
>>655
ありがとうです
例えばどんなのかYouTubeのでなんか挙げてくださいな
657▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 23:12:15.91 ID:ySbDu5Gm0
658▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 23:18:11.72 ID:ySbDu5Gm0
659▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/13(月) 23:35:20.88 ID:ySbDu5Gm0
660名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 01:39:13.78 ID:jCY1ZPbV0
王様って今なにしてますか?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 08:27:11.69 ID:K2HvTeQ40
>>649
Benedictum
662名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 09:47:15.57 ID:whKO8bRwO
今は亡きゼロ・コーポレーション系メロハーや北欧メタルのオススメを教えてください!
663名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 11:39:50.68 ID:8diCebjV0
>>662
ジーノのセカンド
664名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 16:10:45.67 ID:sOLQftlB0
>>662
Work of Art
665名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 17:22:08.77 ID:YQoKmBWVO
朝寝起きがめちゃくちゃ悪いのですが、起きてすぐメタルを聴くのって効果あるんでしょうか?
666▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/14(火) 18:18:43.10 ID:BwYWxL2S0
音じゃなく起きる前後にめちゃ明るい光を浴びた方が効果があるな。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 18:59:46.25 ID:sOLQftlB0
ひざの裏に光を当てるといいとか、どこかで読んだ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/14(火) 19:03:33.09 ID:sOLQftlB0
>>660
ライブやってるみたいですよ
ttp://www.osama.co.jp/web/tower/new/new.html
669名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 16:09:38.39 ID:A3T3Kxcw0
>>650.651.661
たくさんどうも
特にSISTER SIN、cristal viper、Chastainらが気にいりました
670名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 18:25:12.99 ID:SxDpt7/FO
SHOUTと言うバンドについて教えてください!

ジャケに凄い形相の白い狼が写ってて、いかにもメタルって感じのジャケです
このバンドの出身国とジャンル、感想を教えてください!

何年も前からブックオフに売れ残ってて、その強烈なジャケにそそられるのですが、地雷が怖くて何年も手を出せませんでしたw

宜しくお願いします!
671名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 19:16:28.08 ID:WShHEjDoO
RhapsodyやSound HorizonやDragon Guardianや新作の陰陽座のように、ストーリーアルバムを作っているメタルバンドを教えてくれ
672名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 20:12:34.19 ID:SxDpt7/FO
>>671
音の系統は異なるけど、クイーンズライチのオペレーション・マインドクライムやアイアン・メイデンの第七の予言

ベタ過ぎるから聴いてたらゴメンなさいw
673名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:03:42.77 ID:4p416DCt0
>>671
バンドじゃないけど Ayreon
674名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:04:49.42 ID:KOEx/Z52O
>>671
DREAM THEATERのSCEAN FROM A MEMORY

アルバム全体で1曲みたいになってる。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 21:59:32.42 ID:60ciMGaE0
綴りをよく確かめような
676名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 22:06:56.70 ID:zke1u0rf0
>>671
ワスプのクリムゾンアイドル
677名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 22:25:08.12 ID:zoLS/rV60
>>671
サヴァタージ
678名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/17(金) 18:05:18.22 ID:zdcbk/5G0
叙情派ハードコアって具体的にはどういう部分を指すのでしょうか?
スクリーモとは違うようですが…
679名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 07:57:47.41 ID:r6QmFQvc0
どういう部分っていうのはどういうこと?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 08:42:31.52 ID:LNgHfjdP0
>>679
音楽性とかそういう部分です
681名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 15:58:10.86 ID:r6QmFQvc0
結構幅があるから音楽性の部分での特徴ってのも難しいな。
ざっくり言えばエモい展開やメロディを取り入れた90年代HC(ニュースクールHC)というところで良いんだろうが
いわゆるNYHCの流れよりも、ユースクルーの影響から直接発展したバンドが多いように個人的には思うよ。
↓も参考にしておくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%82%A2

スクリーモとの関係で言えば、初期スクリーモとはかなりシーンが被ってたのは間違いないけど
近年大量発生したスクリーモとはあんまり関係ないんじゃなかろうか。
叙情派ニュースクールの代表的なバンドはどちらかというとポストハードコアと呼ばれる方に流れていったしね。

ていうかパンク板で訊いた方がいいw
682名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 17:49:27.79 ID:LNgHfjdP0
>>681
叙情派とかのキーワードでググッてもなかなか詳しい説明が載ってるページが見つからなかったんですよね…
NYHCとかユースクルーていうのは初めて聞いたのでもっと調べてみたいと思います
回答ありがとうございました
683名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 01:19:44.94 ID:IEOn4Eie0
この動画で、アーネルの隣で熱唱してるオッサンについて誰かkwsk頼みます(アクセルに似てて上手い)
http://www.youtube.com/watch?v=0FhTMsljbas
684名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 08:51:08.63 ID:RvHfXAMa0
不良っぽい感じのロックとメロスピが合わさったような曲をやってるバンドってないですか?
(ステージ外での言動などではなく、あくまで楽曲面でお願いします)

邦楽だとブランキーとかミッシェルが好きで、洋楽メタルだとストラトヴァリウス、ロイヤルハントあたりに落ち着きました。

自分でもどういうジャンルになるのか分かりませんが、思いつく方がいらっしゃれば教えて下さい。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 10:03:20.67 ID:Jc5wx/TE0
>>684
City of EvilでのAvenged Sevenfold
686名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 18:46:28.87 ID:jvCK9nnW0
楽曲におけるフックとは何かを知りたいので
フックのある曲作りに定評があるバンドを教えてください

この語の使われ方を見ると
曲を単調にしないための工夫のことかと思うけれど
プログレのように極端に曲調が変わるタイプはまた違うような気がして
687名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 01:15:35.42 ID:aeV0sC1XO
>>686
「おっ」と耳を惹きつける箇所だよ
人によって違う
688名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 08:37:09.68 ID:bWmK3T/70
フックに定評があるバンドとかいう括りはないだろw
689名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 09:52:30.11 ID:I23dubC+0
>>687-688
人によって違うのですか
それではしょうがないですね
ありがとうございました
690名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 13:59:56.12 ID:ZIiWwQRPO
よくライブとか見てると、人差し指と小指をたてる人をよくみるけどあれはどうゆう意味があるの?
|m|←こんな感じ
691名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 14:26:02.38 ID:Z01SJzzU0
692名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 16:19:38.68 ID:ZIiWwQRPO
>>691
ご返答ありがとうございました|m|
693名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 22:35:34.19 ID:bFzx5uotO
All That Remainsの3rdは当時のBURRN!!のレビューで何点だったか分かるかたいらっしゃいますか?
694▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 07:37:44.36 ID:5UglcYQS0
>>684
http://www.youtube.com/watch?v=aJJ7aWzSpMc
http://www.youtube.com/watch?v=RlovHkwlg1w
http://www.youtube.com/watch?v=wBv3So8t3dQ
http://www.youtube.com/watch?v=sgDiHAmoIus
要はNWOBHMじぁね。分かり易いのは
ジャーマン・メロディック・スピード・メタルの
1994年くらいに出てきたメロスピに飽きて
メロスピ派生で変な事しだしたり、メロスピじゃないのに
勝手に第四ジャーマンメロスピ世代とか青田買いされたバンド群
http://2chnull.info/r/hrhm/1268254972/
不良っぽい感じのロックとメロスピが合わさったような曲

この位のミクスチャーなら幾らでもある
http://www.youtube.com/watch?v=l_MMFeCIf-w
http://www.youtube.com/watch?v=r3iK-LUWT_4
695▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 08:01:11.69 ID:5UglcYQS0
696▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 08:30:33.52 ID:5UglcYQS0
>>684
http://www.youtube.com/watch?v=rSccc2IpgbU
プログレメタルと言っていいのか何なのかwwww
697▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 08:39:33.64 ID:5UglcYQS0
698▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 08:49:59.72 ID:5UglcYQS0
699▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/23(木) 09:02:25.15 ID:5UglcYQS0
http://www.youtube.com/watch?v=CCQkOGXuTcc
Rough Silkは実はミクスチャーながらいいバンド
700名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 16:06:11.62 ID:9NPdGd6J0
よくピットの中で腕ブンブン回したりキックしてる人って何なんですか?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/23(木) 20:55:17.10 ID:R/kFWHsM0
うちのバンドのドラマーに、シャッフルを30分キープしろよ言ったら逆ギレされました
プロの世界じゃできて当然ですよね?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 02:05:04.85 ID:C6H/915fO
2stepって何ですか
703名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 23:39:45.41 ID:HBd74kyJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ux1IoKLXoeM
この動画のBGMの曲名教えてくだち
704名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 01:51:47.59 ID:AehCOkK90
705名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 08:41:51.27 ID:C2+lwALs0
>>704
おお、あざーす!
706名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 21:12:18.07 ID:ZDk6THT+O
初心者スレが見当たらないので質問させて頂きます

テンポが180〜200で2バスのバンドを教えて下さい
707名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 22:20:05.72 ID:VZ85yyJb0
>>706
曲でよければ誰か答えてくれるんじゃないかな
708名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 13:03:56.42 ID:vLMggBPYO
付き合ってる彼女に誕生日プレゼント何がいいと聞いたら韓流アイドル(名前忘れた)
のLIVEに一緒に来て欲しいと言われました。
何だか心がレイプされてる気分です。
彼女が好きなので行ってあげたいですがCD渡されたりするのも僕にとっては拷問です。
僕は12の頃からメタルヤローでメタルのライブ以外行った事ないのにいきなり韓流はキツイッす。
先輩方なにか助言を!
709名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/26(日) 19:29:53.88 ID:sx0I2Mr+0
声楽のテノール歌手やバリトン歌手が朗々と歌い上げてるような
メタル系の曲やバンドがあったら教えて下さい
欲を言えばkamelotをより低くしたような感じのです
710名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 00:05:31.14 ID:Ak6Z1fXP0
朗々とじゃないけど最近のAmorphisとかはどう?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 12:45:13.86 ID:JAL1fPoc0
>>709
Rammsteinはどうだろう
低い声だよ
712709:2012/02/27(月) 19:33:20.42 ID:RccVoZ0s0
おぉ、ありがとうございます
探して聞いてきます
713名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 11:59:52.16 ID:lCQveONE0
http://www.youtube.com/watch?v=wmNApZRy3wk&feature=endscreen&NR=1


ようつべ見てたらこんなのに出くわしたんだけど
こいつら何者ですか?
バンドなの?それともウェインズワールドみたいなコメディアン?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 13:26:37.02 ID:LdBh/hqS0
>>708
そのアイドルとやらは男だろ?
なら見に来てる周りの婆や喪女どもに自慢したいだけだから行ってやれ
メタルのライブに連れて行く口実にもなる
嫌がったら別れろ


715名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/29(水) 16:57:03.93 ID:tvM2pKaK0
Sighってバーンで取り上げられた事あるの?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 00:36:34.67 ID:6PVqmyER0
>>708
ガタガタ言わないで行け
717名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 02:11:05.52 ID:05rNlwsIO
眠れなくて暇なんだけど
この時間でも活発なスレは?
クソスレでもいいけど、余りにもなのは抜きで
718名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 09:01:20.02 ID:VC5ZBR5EO
>>714
兄貴のお言葉感動しますた!
曲まで覚えるのは勘弁ですがコンサートには行く事にします!

>>716
ガタガタ言わず空気読まずヘドバンしてきます!
719名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 20:35:09.68 ID:6+2tKgLu0
>>715
ある
720名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 21:08:03.75 ID:p3mBMgF2O
某通販店で輸入盤買ったら、何枚か開封済みのCDが送られてきたけどこれは売ってる奴が自分で聴いてからよこしてんのかね?
721名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 00:24:02.20 ID:3lNDEOLF0
>>719
よければ詳細教えてください
722名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 00:39:44.31 ID:2s2wMmEk0
>>720
輸送時にケースが割れたから交換したとか
723名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 05:30:37.58 ID:Rje9Dnx00
>>720
レーベルによっては元々 factory-sealed じゃないし、
ショップが送料節約等の為にケース無しで仕入れてる場合もある。
反対に包装機持ってたら中古品でも「未開封」状態にできる。
何にしろ店に直接訊かないと分からんよ。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 12:20:09.45 ID:Rw5wzgalO
新品なのに開封済みでディスクに指紋が付いているんだぜ。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 12:56:42.25 ID:2s2wMmEk0
誰かの常識が世界の常識とは限らないのだ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 13:02:04.82 ID:UlmdSdI40
CDの類は対面販売で試聴してライナー見た上で買うのが普通って国もあるしね
727名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 15:24:01.76 ID:YbIQdUO/O
その「某通販店」が日本の店なら
日本の常識に従ってそういうのは書いておくべきだと思うけどな
アマゾンのマケプレとかならまあ仕方ないだろ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:17:49.87 ID:RebBHdHz0
sonata arcticaのPaid In Fullのyoutubeでの再生回数なんであんなすごいの?
729名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:19:41.40 ID:RebBHdHz0
950 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 18:32:39.50 ID:OQRfyrj50
>>949
単純に人気が高いからじゃないの。
クレイドルやディムボガーも人気曲は一千万近くいってるし。

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 22:47:59.46 ID:OQRfyrj50
アニータ=至高




730名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:20:25.35 ID:RebBHdHz0
メタルとロックの違いって結局何?














メタルとロックの違いって結局何?
731名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:22:53.20 ID:RebBHdHz0
9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/22(水) 20:00:05.34 ID:OQRfyrj50
形式から入るのがメタル
心意気から入るのがロック

・・これでどや!?




sonata arctica
sonata arctica
sonata arctica
sonata arctica
sonata arctica
sonata arctica

sonata arctica
732名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 18:38:39.82 ID:RebBHdHz0
1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 00:22:59.83 ID:Jfmyp+Ze0 [1/17]
       `   ____   ′        
    .,,,―‐'''"゙ ̄゛    ゙゙̄^''''ー-,,、      
   r'"       __、       `ヽ     
   .'L、 .,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllliiiiiii,,,,, .,,,l°    
   ゙l `'''!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!゙'"│     
    ゙l       ̄”””” ̄`     イ-、,    
    │                ,,,,、 │   ゴァアアアアアアアアア
    ゙l                   l゙./  .,"  ヴォァアアアア ガァアア 
     ゙l                  ,У .,/    
     │                 ″./`    
     ゙l                r‐'''′     
      `'-_、       _,,-'"        
         `゙゙゙"''''''''''''''"゙゙゛       
733名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 19:47:39.10 ID:nNQZXO4EO
福岡のヒットマンレコーズじゃね?

傷多いのばっかで新品とはいえないのばっかり
734名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 20:33:27.03 ID:hKOFz/mU0
771 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2012/03/02(金) 19:48:56.21 ID:nNQZXO4EO
福岡のヒットマンレコーズの新品CD傷大杉


735名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/02(金) 21:46:32.31 ID:LZsTEK/P0
>>721
アルバムレビューに載った
詳細は忘れたけどまあ高くも低くも無い点数だったと思う
SIGHstとか誤植してた
736名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 07:41:19.13 ID:/xACluyDO
>>735
ありがとう!
まあまあ売れてるのに全然日本の雑誌は取り上げないよなー
今月新作でるけど、せっかく母国語で話きけるんだからインタビューとかすりゃいいのに
いつも英語訳しながら読んでるとふと「日本人なのにな」とか思ってしまうw
737名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/03(土) 08:16:33.97 ID:VmxfVg1Z0
前作のレビューは前田が担当してたぶん84点くらいだった。
たいして興味ないんだろうなって感じだったw
738 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/05(月) 00:39:26.21 ID:PNvvilZY0
DGMのNot In Needみたいに明るくて爽やかな印象のメタルの曲って他にどんなのがありますか?
http://www.youtube.com/watch?v=N0FwG-UM_RA
739▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/05(月) 15:44:05.09 ID:axuXgZX/0
740▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/05(月) 16:13:05.11 ID:axuXgZX/0
741▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/05(月) 17:22:13.22 ID:axuXgZX/0
742▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/05(月) 18:19:51.64 ID:axuXgZX/0
743▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/05(月) 18:34:58.14 ID:axuXgZX/0
744名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 19:18:04.15 ID:VABSTsYfO
>>734
真実だから
ヒットマンレコーズのCDは新品とは思えないくらいケースも使用感あるからな

ロックスタックとかのほうがはるかにましだわ

745名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/05(月) 20:22:13.43 ID:HQp/qp1XO
ダークスローンの
トランシルバニアンハンガーみたいな
凍てつく波動のリフのブラックメタルが聴きたいんだけどオススメ教えてください!
曲単位でも可
746名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 11:18:15.80 ID:JrASPEVz0
(((O)))ってどういうバンドなの?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 11:35:05.07 ID:ddR9Yfh60
>>746
調べても出てこないな
sunnO)))では無いんだよな?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 12:41:53.34 ID:JrASPEVz0
>>747
もちろんSunn O)))の事ではないです(笑)
記号が含まれてると検索されないから調べにくい
749名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 21:55:14.98 ID:/cC1xMOU0
750名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/06(火) 22:29:08.34 ID:JrASPEVz0
>>749
それっぽい!
(((O)))じゃなくて((O))だったのか

まじさんくす!!
751名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 07:38:43.56 ID:gRyc4AoN0
>>749
1stEPのレビューバンド名から色々言われてるなwww
このバンド名はねーだろとか音楽は劣化sunnO)))だとか
むしろ興味出てきたわ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/07(水) 13:47:17.75 ID:hRuInI4dO
収録時間長めのアルバムってIPODとかに入れてますか?
753名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/08(木) 00:21:45.24 ID:55yLocUo0
うん
754名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 16:32:55.28 ID:VzW4D7hE0
>>214
亀レスだけど2007年にStone Sourの前座で来た
755名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 16:39:52.03 ID:47xInNTp0
WALLS OF JERICHO、まだ活動してたのか 懐かしい
756名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 18:55:15.98 ID:5X2JEvId0
第3期パープルみたいなちょっと黒っぽい
HR/HMアルバムってありますありますか?
757名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 20:26:03.92 ID:93lAuAP40
黒っぽさの源泉だったグレンが「3期っぽく」を狙ったhtpなんてのはドダ
それで足りなきゃグレンのソロ
758名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 07:51:42.35 ID:5h4+MrmD0
すいませんこの動画の冒頭で流れてる曲って何か分かりませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=E-TWuwR_Uzo&feature=related
august burns red っぽいなと思いつつも中々見つかりません・・・・
759名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/10(土) 10:54:19.78 ID:HhpskeKy0
>>758
WAR OF AGES - All Consuming Fire
http://www.youtube.com/watch?v=2m0LU3gauLc
760名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 01:12:02.32 ID:l9HOiykc0
>>759
ありがとうございます!!!
761名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/11(日) 17:51:06.05 ID:4e2Cm+Q90
キーボードの男性が赤い口紅をつけていた
バーンにインタビューが掲載された
↑これがおそらく確かな記憶で
↓こっちがあやふやな記憶です
80年代くらいに活躍したイギリス?のロックバンド
PVにオフィーリアをイメージしたものがあった

このバンド名がおわかりの方お教えください
オフィーリアを模したPVの曲名もわかりましたら幸いです
762名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 15:03:25.34 ID:/tuvuB6G0
ジューダスプリーストのカバーでお勧めのを書いていけ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/12(月) 18:52:11.88 ID:Risd8nBH0
ガンマレイのエキサイターは歌声がロブに似てて面白い
764名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 12:05:04.76 ID:eOO2kAkV0
'98 Live - Meltdown

巧いVo迎えた本家演奏隊によるセルフカバー
765名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 21:07:49.74 ID:2Ry1ubQi0
the blanko と fair to midland が好きな私におすすめのバンド教えて
766名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 22:56:32.43 ID:jHWlZouc0
>>765
お好みに合わないと思うが
ブランコ好きな俺としてはこんなのを良く聴く

HIM 「Love Metal」以前
http://youtu.be/QO2DUDKmaEk

Kamelot
http://youtu.be/FtXomE0IYSc

Shakra
http://youtu.be/S2QYOqEhLz8
767名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/16(金) 13:55:56.68 ID:9LWQ5Nh50
譜面が読めないヴォーカリストっていますか?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 10:42:17.39 ID:h/NNGvPA0
>>766
ありがとう。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 23:33:16.34 ID:ws9mGFlEO
北欧メロハーバンドALIENの氷山ジャケアルバムについて聞きたいのですが、正規盤と海賊盤の見分け方を教えてください
770名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 23:55:52.93 ID:FQdMrO720
>>767
います
771名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 12:14:41.87 ID:fgwGLh/vO
俺も読めないぜ
772名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 12:16:00.25 ID:fgwGLh/vO
あ、ちなみに俺はパンディモニウム・ゾーンのボーカルだぞ。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 12:39:06.63 ID:Hhzl7bPQ0
大物アーチストの前座で演奏するカスバンドってプライドないの?
こいつら給料もらってんの?
774名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 12:39:20.99 ID:Me+bbwaZ0
京都のメタルが充実してる中古CDショップってどこかある?
アビスはしばらく行ってないけど最後に行ったときにはハードコアばっかになってた
775名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 13:22:50.75 ID:fc8X8rtl0
>>773
向こうは大物でも人気なくなったら潔く地方のクラブ廻りするよね
くだらん見栄でテレビタレントに転向したりプロデューサー(笑)やナントカ協会職員
という名のサラリーマンに落ち着く日本のミュージシャンよりは余程プライドあると思う

ていうかラウパみたいなのはメインアクトの大物以外はベテランでも全て前座みたいなもん
そのメインの大物ですら今の時代、単体ではたいして客を呼べないからフェス形式にするわけでしょ?

776名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 13:39:14.00 ID:JOb2tKzmO
High on Fire の Blessed Black Wings の音作りが好きなのですが、
バスドラムの中〜低音域がよく聞こえるミックスで、
ギターがリフ重視の重苦しい音色で奏でているようなアルバムをご存知でしょうか?
90年代以降の比較的新しいアルバムで、バスドラムがアタック音頼りでないミックスのものを探していますが、なかなか見つかりません
High on fire以外でこのようなアルバムをご存知でしたらお勧めをお願いできますでしょうか?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/19(月) 13:51:05.30 ID:MKEA4HiT0
>>773
今のトップバンドは昔前座だから
778名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 22:27:37.09 ID:yVapUdTz0
mp3の音量調節する際に最近のアルバム、古いアルバムのリマスター前と後で
どうしたらいいか悩んでいるのですが、何かいいやり方ありますでしょうか?
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:46:59.43 ID:AlyO9bmq0
Dream TheaterのInnocence Fadedみたいに、綺麗なメロディーの曲知ってたら教えていただけませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=pk0xKN9Sz3g
780名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 13:53:14.19 ID:WpcO3uFD0
>>779
カンサスのCarry On Wayward Son
トライアンフのKilling Time、Follow Your Heart、Lay It On The Line、Just A Game
781名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/25(日) 16:58:14.96 ID:lF04P9Qr0
>>779
印象的なメロディーというだけで選んでみた
お気に召すだろうか

Millenium - Power to Love
http://www.youtube.com/watch?v=Fbgvs-Kduy8

Last Autumn's Dream - Again And Again
http://www.youtube.com/watch?v=InjiKhHapFs

Dreamtide - Your Life
http://www.youtube.com/watch?v=jgDbNYezG2s

Fair Warning - Burning Heart
http://www.youtube.com/watch?v=OFjTZKE80IA

Dream State - Something To Believe In
http://www.youtube.com/watch?v=_8n0X0lbbns

Crossfade - A Deeper Shade of Love
http://www.youtube.com/watch?v=V5Bye-Y3wmg
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 01:26:07.44 ID:ABjxLhKI0
>>780 >>781
ありがとうございます。
いい曲ですね。
783名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 13:00:21.88 ID:/NXK2Zg10
「ポストスラッシュメタル」等のポストってどんな意味ですか?
わかりやすく教えて下さい。
784名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 19:00:12.00 ID:lTZTGcZVO
>>783
以後、ググるように
785名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 22:09:29.48 ID:jfEyrwqn0
>>783
ポストってのは次の、という意味
だから次代のスラッシュメタルという意味

>>784はスレタイ100万回読み直せ
786名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 22:13:17.43 ID:H+1Sz4M70
それがマジレスなんだろ?
787名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 22:26:12.98 ID:NwgnWIak0
ググったらすぐわかる質問は控えるべきだよ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 23:35:29.97 ID:TePLwzu20
えーコピーしやすくて
やったーカッコイーできる
メタル教えてください
すもーくおんざうぉーたーいがいで
789名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 04:35:06.82 ID:DzdpbaXNO
>>785がわかってないようだが
ポストは「〜以後」って意味でもあるんだぜ
790名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 14:05:29.13 ID:3WA0VjE50
同じ事じゃないの?w
791名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 21:19:23.22 ID:VqH9EqWU0
同じ事だなw
792名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 22:02:17.13 ID:DzdpbaXNO
同じでもいいけど
俺が言いたかったのは>>784は教えないふりして
答えが書いてある2chにありがちなレスなんだろって事
793名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 22:32:46.44 ID:VqH9EqWU0
>>792
本人乙
794名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 22:37:17.68 ID:hvJTaW6Z0
ID丸出しなんだし、そりゃ本人に決まってるわな
795名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 07:35:37.38 ID:JOSCUlH+0
ただ、次世代と以後では前者のほうがポジティブに聞こえるな
ポストパンテラなんていうと
796名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 17:45:09.95 ID:jYwOLU72O
「ポストマルクス主義」とか書いてあると
「次代のマルクス主義」よりその後の思想全体を連想するよな

全然違うよ次代と以後は
797名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 17:49:57.11 ID:3eQ0u3xC0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yyE39fSvsnQ#t=2166s
このリフの元ネタの曲ってなんでしたっけ?
798▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/28(水) 18:24:28.45 ID:sXAuHCbM0
799名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 18:58:23.03 ID:sXAuHCbM0
800名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 19:09:49.27 ID:3eQ0u3xC0
>>798
自己解決しました
VOLCANOの119という曲のリフでした
Overkillの方は結構似てますね
801▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/28(水) 19:27:22.21 ID:sXAuHCbM0
VOLCANO 119がググっても出てこない
メタリカはパックの間奏ギターがままんま
http://www.youtube.com/watch?v=Xk9BlmEduxo
これもw
802名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 20:26:54.12 ID:9Hy74S9k0
ジョン・ノトヴェイトの
今でもサタニズムを信仰していますか?という質問の問いの
「今の俺のサタニズムとカオス・グノーシス主義哲学は、
原始的で直感的で未開のものだった時代に比べたら、
1,000倍は成長/成熟し、発達しているが、非常に正直に90年代を見ている」
っていう言葉の意味が未だにわからん
803名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 22:42:49.39 ID:a8r/u1BU0
>>802
「ガキだったから厨二拗らせてただけだよ!言わせんな恥ずかしい!」みたいな意味
804名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 22:53:41.99 ID:9Hy74S9k0
>>802の質問の問いってなんだよ
質問の回答だった
805名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/29(木) 00:45:21.29 ID:eUzGdG9eO
ねえねえ、世界ってなんであるのぉ?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/29(木) 01:52:08.37 ID:d7o51rq80
世界に目的はない
だから理由もない
807名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 07:48:11.59 ID:CHFQ6dNLO
ジューダス・プリーストってどんなところが偉大なの?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 12:22:22.70 ID:BKmaQ+7T0
音楽と外見イメージの両面で「ヘヴィメタル」という言葉に
相応しいスタイルを提示したから
それが独りよがりでなく、世間にちゃんと定着したところが偉大
809▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/31(土) 18:29:32.89 ID:z+2hieh80
しかし何故かTWISTED SISTER / Stay Hungryみたいな痛いイメージのみ日本には定着して今に至る
http://blog-imgs-27.fc2.com/r/o/c/rockcity/TWISTED_SISTER_-_Dee_Snider_colora.jpg
810▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/31(土) 18:33:37.71 ID:z+2hieh80
811名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 18:43:12.94 ID:z+2hieh80
TWISTED SISTERの人気の衰退 (1985-1987)
とプラザ合意の関係
812名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 18:59:34.18 ID:z+2hieh80
813名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/31(土) 20:06:02.29 ID:CHFQ6dNLO
>>808
有難うございました
814名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 09:27:49.64 ID:ufOTwW9mO
でもお前ら好きだろ?TWISTED SISTER
815名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/01(日) 11:45:53.33 ID:gOTzMoer0
クソスレ乱立を防ぐ方法は?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 00:22:48.28 ID:4zgd7yyA0
スゲー今更だったら申し訳ないが、
Encyclopaedia Metallumが死んでるね。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 00:33:56.86 ID:SJeNrdI80
夕方に一瞬だけ例のFBIの画像でたけど今は何ともなくね?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 00:53:30.86 ID:PqIUklUO0
エイプリルフールのネタだよ
しばらく待ってたら入れる
819名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 03:56:46.86 ID:dpd7gVBz0
>>815
スレ立てをキャップ制かな
820名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 10:23:13.52 ID:Vk/WVVqu0
>>814
奴らの曲のキャッチーさは異常
一回聴いただけで覚えられる
821名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 22:30:51.95 ID:xo6qMCHi0
ブートレッグ(ライブの違法録音・販売)は事実上野放しになっていますが、アーティスト側は気にしていないのでしょうか?
アイーティストには1円も入りませんよね?「宣伝になるしいいか」「俺たちもブートでるくらいには有名になったかあ」くらいの感じですか?
アイーティストでさえお気に入りの他バンドのブートレッグを買ったりしてるようなので・・。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 22:35:39.48 ID:St3haQ8W0
時代によって違うね

今は撮影OKなライヴも増えてきたし
まぁ、公式作品でもDLでパクられまくる時代だから
それどころじゃないんだろう
823名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/02(月) 23:17:24.40 ID:Qod812Oo0
最近ラタブランカにハマってるんですが、同じようなタイプのバンドは無いですか?
ちなみにハードロック方面はほとんど聴かないので、メジャーなバンドでもいいです。
(パープルもベスト盤くらいしか聴いたことないくらい疎いです)
824名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 00:14:59.50 ID:N6+SGDTl0
>>823
とっつき易いのを選んだよー

Rainbow
http://www.youtube.com/watch?v=Z3ZfrCPKEqM
http://www.youtube.com/watch?v=IWW5z_G2TrY
http://www.youtube.com/watch?v=XtH9tWYkiDU

Praying Mantis
http://www.youtube.com/watch?v=WwYSftlGIF8
http://www.youtube.com/watch?v=Ms0u59qjCYEx
http://www.youtube.com/watch?v=Kpq652SsTK8

様式美とか言われるハードロックとか
NWOBHMの時代のバンドが雰囲気近いんじゃないかな
あとは年代幅広くネオクラ系のメタルもお気に召すかもね
825名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 11:52:40.03 ID:8Nj4U/7l0
>>821
ある大物アーティストはブートレッグの売り上げのいい地域を狙ってライブやったりとかしてるって聞いた。
それだけ金出すファンが多いって事で。今はレア音源でさえもただでネットに転がってる時代だから、そっちの対応が先じゃないかと。
826はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/03(火) 13:34:34.82 ID:+3cKM1+T0 BE:3031068997-2BP(3456)
>>821
これはまったくその人次第。

アーティスト側が納得してないクオリティの商品で、
「なんだこの程度か」と自身を評価されてしまったら嫌だろうし、
自分の作品を勝手に利用して不当に金儲けする業者はけしからんというのもある。

反面、ブート作られるほどに自分らは人気あるんだなぁと純粋に喜んだり、
そもそもブート買うようなひとの大半は、
既に公式作品はすべて購入済のコアなファンだろうから、
自分たちの作品の販売の妨害にはならないと、
気にしない人も居る。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/04(水) 10:54:19.27 ID:1NyQCl5K0
他のバンドの曲をカバーしてアルバムに収録する場合、著作者(作詞・作曲者)の許可が要るのでしょうか?
また著作者が故人の場合はどうなるのでしょうか?
828名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/05(木) 00:32:40.53 ID:qm6Zh4ZZ0
>>827
ジャスラックみたいなトコに少し金はらえばいいみたいだよ。いちいち本人に許可求めてたらきりがない。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/06(金) 11:30:17.97 ID:bvn8rveA0
メタルバンドで、音楽だけで食えているのは全体の何%くらいなんでしょうか?
Nileは自動車工場の期間工、DIMMU BORGIRでもたまにバイトしないと食えないみたいなことを(結構前ですが)言ってました。
日本盤が出ているようなバンドでもそれで食えるほど甘くはないという事ですか?
830名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/06(金) 12:28:13.95 ID:tu85JebGO
俺も知りたいアゲ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/06(金) 20:04:46.06 ID:h6q2evOu0
>>829
92.3%
832名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 15:41:31.64 ID:mxpvfwwS0
VENOMの曲について教えてください<(_ _)>
『Welcome To Hell』アルバムのボーナストラック16曲目の曲名が
裏ジャケでは"In Nomine Satanus"
ブックレットでは"In Nomine Satanas"
ネットで調べると"In Domine 〜"と表記されてるとこもあるし
正しいつづりはどれなんでしょうか?
833名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 18:32:13.86 ID:ysur0RBI0
http://www.youtube.com/embed/-DpEgw9zMQI
バックに流れる曲の曲名とバンド知ってる人教えていただけないでしょうか?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 18:44:30.41 ID:T+uuj1ig0
>>829
ざっくり言えばB!の表紙飾れるレベルのバンドくらいしかいない
835名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 19:10:36.05 ID:VD6MTmXd0
Rainbow(ジョーのころ)、
Whitesnake(コージーのいたころ、その直後のヴァイのいたころ)
の曲が好きです
最近のバンドでこんな雰囲気の曲があったら教えて下さい
836名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 19:30:45.78 ID:VqKsWrVn0
>>833
Her Bright Skies - DJ Got Us Fallin' In Love Again (Usher cover)
http://www.youtube.com/watch?v=w61tke47Pp4
837名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/07(土) 20:13:55.37 ID:ysur0RBI0
>>836
ありがとうございます感謝です。

838名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/08(日) 11:07:03.79 ID:md5QZhq40
>>834
という事はW.A.S.PやHeaven's Gateは食えているという事ですか?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/08(日) 11:35:58.07 ID:locRk2cF0
サシャは食えてるだろうしWASPもギグまわりで食えてるだろ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/09(月) 13:59:36.72 ID:bIIGZZHA0
日本でも大物演歌歌手は、ディナーショーや地方巡業でがっぽり稼いでる。新作が全く売れてなくても影響ない。
メタルバンドも、過去にヒット曲やプラチナ・ディスク取るようなアルバム出したバンドはそれだけで普通のリーマンより金入ってくる。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 02:19:32.54 ID:0M9ILoW30
ZEBRAってZEPのパクリバンドですか?
842名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/10(火) 11:03:19.17 ID:cNztCL+O0
ZEPはB'zのパクリバンドです
843名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 03:46:51.80 ID:0JKypHdy0
パクリはいけないんですか?
844名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 08:29:37.56 ID:CiGQjqw+0
知的財産を盗んでるわけだからね
845名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 02:37:19.58 ID:apm9VABw0
白人は黒人のブルース・ソウルをパクった
846名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 15:56:46.47 ID:w1lMsSTP0

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

847▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/13(金) 16:15:17.15 ID:VXEGo7uh0
クンタ・キンテはジョーディ・ラ=フォージ
848名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 18:12:51.98 ID:zkBxSJX8O
みんなの街の図書館にはメタルCDどれくらい置いてある?
ガンマレイのライブLDが置いてあったりする?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 21:26:46.35 ID:c9Z9W2ej0
>>843
全然構いません
850名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 21:30:32.31 ID:XtnKpfZd0
あのAAウザいんすけど
851名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 21:35:55.45 ID:lTPRwHb90
どなたか、下の写真でマイケル・アモットが着てるTシャツが
どのバンドのものか分かる方おられませんか?

もしかしたらバンドTですらないかもしれませんが…。

http://a3.ec-images.myspacecdn.com/images02/83/74891686bbe3472c84399f0e0c586e1f/l.jpg
852名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 09:03:21.98 ID:0j5GTADx0
おられますん
853名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/18(水) 12:27:25.09 ID:jgG4IL+QO
>>851
多分タイガー・アッパー・カットのTシャツだよ。タイで有名なバンド。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/18(水) 21:17:41.34 ID:zl4ZIg9ri
cyntiaって第二のaldiousになれるかな?
855名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 00:06:57.24 ID:JEzbmirM0
入門者以下のヒヨっ子ですが、質問です
System of a Downを聴いてメタルってかっけーと思ったのですが、そんな自分にオススメのバンドを教えてもらえないでしょうか
TSUTAYAにCDが置いてあるような有名なバンドでお願いします
856名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 00:21:28.43 ID:+TXb2VVv0
マキシマム・ザ・ホルモン
857名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 00:23:28.03 ID:l9OMtcZEO
筋肉少女帯
858名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 00:24:21.12 ID:5pnAs6Fe0
すかんち
859名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 00:38:32.27 ID:78pO3F2l0
>>855
ツタヤに置いてあるかどうか知らんけど聞きやすいヘヴィロック/ハードコアを
Imprint /Vision of Disorder 
Far Beyond Driven/Pantera
Slipknot /Slipknot
Around The Fur/Deftones
Soundtrack to the Personal Revolution/Burnt By The Sun
Lost And Found/Mudvayne
860名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 21:57:42.08 ID:T5isqn85i
この板にこのスレ立ててくれませんか?
題名
スクリーモ・ポストハードコアなどなど
本文
このジャンル好きなんで立ててみた
ほかにもいいのあったら書いて欲しい

slipknot
asking alexandria
escape the day
jamies elsewhere
the devil wears prada
the word alive
国産
fear,and loathing in las vagas
fact
man with a mission
one ok rock
sim
each of the days
lost eden
crossfaith
861名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 04:09:21.66 ID:yr5HhMeo0
伊藤さんが先日アンセムとアウトレイジ?を言い間違えましたが、これはギョーカイの掟では
(その局を)永久追放に値すると思われるのですが、その後どうですか?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 10:26:22.39 ID:Jb2ULHLA0
ギョーカイの掟では永久追放に値しないってことでしょう
863名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 11:27:58.27 ID:L7IvzlqR0
fferylltってどう発音するの?
864名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 13:17:28.73 ID:JIGqUT1t0
>>856 >>857 >>858 >>859
ありがとうございます!
さっそくチェックしてみます
865名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 14:51:08.05 ID:kr7cedIa0
w
866名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 15:54:10.58 ID:wiIr3OC6O
俺(30)がカーステでメタリカ聴いてたら甥っ子(14)が「メタルかっけー」と食いついてきたので、大物のいくつかCD貸したら以下の反応↓
ジューダス・プリースト「声高すぎ」
アイアン・メイデン「1stだけだな」
オジー・オズボーン「無理」
パンテラ「惜しい」
ドリーム・シアター「長い」
スレイヤー「近いね(笑)」
ハロウィン「ダサすぎるw」
北欧のメロデス「ピロピロいってるね」
だとさ…「お前本当にメタル好きなのか?」って聞いたら「メタリカが衝撃的すぎたのかな?」だってさ。因みに聴いてたのは2ndね。
このクソガキをどうにかしてメタラーに育て上げたいんだが、何聞かせればいいかな?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 16:02:14.74 ID:kkgam2wmO
アンスラックス聞かせばいい
868名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 16:03:30.38 ID:V0wnc7zL0
メタリカ1stでスラッシュに嵌まれば後は中毒症状
2nd好きならメガデスいけるかもな。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 16:14:45.25 ID:sy2tL81JO
プリーストがダメなら話にならない
870名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 18:17:04.39 ID:gDzU0V6EO
Arch Enemyはどうでしょう?

日本人ウケよかった気もす。

871名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 18:37:00.84 ID:YukL+Wv70
Arch Enemyも北欧のメロデスではあるよな
>>866が聴かせたメロデスが何なのか知らんけど

つうか30のメタラーが貸すCDにしては随分と教科書的なラインナップだな
鳥ビームとか貸せばいいのに
872名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 19:09:24.19 ID:CmTHI/TA0
メタリカはファーストが一番いい
873名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 19:15:01.42 ID:YukL+Wv70
…ていうか、
>スレイヤー「近いね(笑)」
って別に拒否反応じゃないから
とりあえずスラッシュで様子見すればいいんじゃないの
ParadoxとかArtilleryでも貸してやれ
874866:2012/04/21(土) 19:39:22.03 ID:ODZciudH0
みなさんどうもありがとう。
とりあえず四天王を全部聴かせてみるわ。
ハロウィン否定されたから、当然ガンマ・レイやエドガイ
は聴かせられなかった。
>>870
聴かせたのはArch Enemyですよ。
>>871
すんません。自分が好き且メタラーでも好きな人が多いバンドを
と思ったんです・・・00年代はあまり詳しくないのもありますが、
>>872
では、メガデス聴かせてみます
>>873
>ParadoxとかArtillery
俺が持ってないです。Youtubeで見る程度なので・・・ベイ・エリアでも
いいですかね?
875名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 20:29:50.63 ID:uCRiHGKG0
おい、その甥っ子にSTS 8 MISSIN聞かせなかったのか?
あれはいいぞ。
876名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 20:30:40.33 ID:uCRiHGKG0
ごめ;; MISSION。Oが抜けてた。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 21:14:35.79 ID:OnOQNjRy0
メタリカなんていう特殊なスラッシュ好きにそのラインナップは・・・
本当にメタル好きなのか?って聞いたところで今の所メタリカが好きになっただけだからかけ離れてるやつ勧めてもね
ハイトーン、ピロピロ、クサメタルがだめでザクザクしてて勢いのあるヤツが好きっぽいのでスラッシュ系かむしろメタリックなグラインドコアはどうでしょう?
もしくはパンテラ以降のハードコア、メタルの合いの子みたいな連中で
いずれにしろ持ってなさそうな気がするけどw

しかしパンテラで惜しいか〜パンテラの何聞かせたのかわからないけど他のアルバムも聞かせてみては?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 22:10:10.46 ID:xy3jOViR0
Panteraが「惜しい」でSlayerが「近いね」なら

Devil Driver、Chimaira、Lamb of God、とかのNWOAHM系
Lazurus AD、Warbringer、Havokとかのスラッシュリバイバル系
Overkill、Kreator、Exsodusあたりの80sスラッシュ勢の最近のアルバム
Killswitch Engage、As I Lay Dying、Unearthあたりのメタルコア
Arch Enemy、Disarmonia Mundi、Soilworkあたりのメロデス
Hatesphere、The Crown、The Hauntedあたりのメロデスラッシュ
あと Machine Head

これでどうよ
879名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 00:35:30.47 ID:gQctd+jqO
メタルのアーティストとかメタル好きがよく文末で、Stay Metalとかlove and MetalとかStay (sic)とかつかうじゃん?
まあ最後のはSLIPKNOTファン限定かもしれんが

これ以外になんかある?
てかStay Metalてどうゆう意味?
880名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 00:46:09.44 ID:fi1UX/cV0
メタラーたれ、くらいの認識でいいんじゃないの

あとはリードリアンが使うdoom or be doomedとか

881名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 00:48:10.40 ID:gQctd+jqO
>>880
それ、どうゆう意味?馬鹿だから教えて
882名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 01:03:15.20 ID:fi1UX/cV0
>>881
ググろうぜ…直訳すると「(破滅を)運命づけるか、運命づけられるか」
細かい意味は誰かが答えてください
883名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 01:11:56.82 ID:EQgOII59O
Mastic Scumはどう?

884名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 09:51:50.51 ID:vQcJIGH90
メロデスが好きなのですが、オススメの情報収集方法を教えて下さい
メロデスのスレは見ていますが、ほとんど機能していないので・・・
885名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 10:01:12.03 ID:+H/zqUfa0
好きなバンドをつべでみて
関連動画から漁る
886名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 17:33:04.54 ID:3hW9J7lE0
バーンを読む
887名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/23(月) 00:52:31.29 ID:AhXXmFxb0
イトーちゃんはなぜ今時誰も使わない、ムイサー(寒い)な逆さ言葉を使いまくるの?
ギョーカイに対する皮肉?それとも天然?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/23(月) 00:54:25.34 ID:Q5uuyw5J0
80年代から頭が止まってるから
889名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/23(月) 01:44:27.75 ID:AhXXmFxb0
>>888
それなら社員ダウンとか屁居るストームとか押さないと思うんですが。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/23(月) 01:56:19.66 ID:4+2hWK0y0
親父ギャグみたいなもんだろ
業務上のアンテナとは関係ない
891884:2012/04/23(月) 12:02:24.28 ID:SsUpXGTU0
>>885-886
ありがとうございました
892名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/23(月) 22:03:57.60 ID:6o9eNnVW0
誰のなんて曲ですか? カコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=iUXcocmpDoM
893名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/25(水) 13:01:38.80 ID:BEtsJ7QJ0
>>892

Bon Jovi / Runaway
894名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/26(木) 11:05:04.35 ID:xRukqCrY0
>>892

AKB48 / Heavy Rotation
895名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 19:59:44.97 ID:kK7n6Whc0
シャインダウンやアベンジドみたいな造られたっぽいバンドを纏めてナントカ系と呼んだりしますか?
896名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 13:49:49.55 ID:lfudDqBP0
しますん
897名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 18:17:58.77 ID:paAZhIiVO
IRON MAIDENでこれ聞かなきゃアホっていうアルバム教えてください
898剣の\:2012/04/28(土) 18:32:57.75 ID:3hwqTfsH0
おまえがな
899名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 22:24:50.64 ID:C2EKoSSr0
ディッキンソンのACCIDENT OF BIRTH

あ、これは「MAIDENファンなら聞かなきゃアホ」か
900名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 22:36:38.70 ID:QTBpwU5u0
とりあえず1st〜6th適当に漁ればいいと思う
901名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 22:41:50.40 ID:HbVO5qwC0
De mysteriis dom sathanasってなんて読むの?
902名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 23:37:12.66 ID:0f+TnVGu0
>>897
いちまいめ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 23:40:30.20 ID:paAZhIiVO
>>899-900
ありがとうございます
904名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 23:47:00.36 ID:paAZhIiVO
>>902
とりあえず1st聞いてみますありがとうございます
連レスごめんなさい
905はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/29(日) 00:09:09.16 ID:75mYOEcM0 BE:866020436-2BP(3456)
>>904
3rd「THE NUMBER OF THE BEAST」からVo変更して、印象も結構変わるので、
できれば3rdもw
906名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/29(日) 10:46:06.50 ID:Gq8cVmDsO
>>905
遅くなりましたがありがとうございます
907名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 10:34:36.66 ID:pZx48VZ/0
スイートリトルロックンロールマシーンってどういう意味ですか?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 12:39:27.24 ID:ixugFdTR0
分かりません
909名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 12:41:25.08 ID:9AQXH67bO
ロケンロー狂いの女の子ちゃん
910名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 12:44:13.58 ID:8ji6serq0
>>907
「可愛いロック姉ちゃん」 かな
マシーンってことは相当入れ込んでるんだろうな
911名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 14:07:24.02 ID:9AQXH67bO
恐らく「やり専ドMギャル」だと思われる
912名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 14:16:17.91 ID:emfxrgPB0
skid rowのsweet little sisterが「かわいい顔してマジエロい」みたいな歌詞だから
ロックで淫乱な子なんだろうな
913名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 14:26:18.12 ID:6n0gi90B0
可愛い顔してロック狂いのねえちゃんってとこか?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 14:39:56.48 ID:9AQXH67bO
恐らく「ロック狂い」→ビッチ のことだと思われる
915名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 15:16:11.63 ID:RRkNzAAW0
PoorでLeisureなメタルガイの皆さん回答ありがとうございました
916名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 16:45:39.80 ID:9AQXH67bO
ご丁寧に、どういたしますて
917名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 18:43:05.18 ID:8ji6serq0
918名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 19:38:29.48 ID:uSNjlI/N0
5月1日に東京近辺で何かメタルのライブとかやっていませんかね?
ヒマだからどっかでやってたら行きたいなぁと。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/03(木) 08:51:31.47 ID:YENcZNz/0
歌番組でピンのロック系歌手のサポートに如何にもメタルな(G)と(Dr)が付いていたんですが
その歌手の人が2、3日してまた出演した時、(Dr)だけが、高橋ユキヒロ氏みたいなヒトに代わっていて、軽やかにプレイしてました
TPOも何ですが、音の方に違和感が無いのに驚きました
前出のメタルの人は、ドラムセットが崩壊するかと思うほどぶっ叩いていたのに
ああ言うのは生演じゃ無いの?
920名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/03(木) 18:36:33.72 ID:767xMKi+0
>>919
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
921▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/03(木) 18:47:35.92 ID:OQr3JQWn0
ローランドのバーチャドラムとか?
922名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 14:25:04.06 ID:zZqeA2ZL0
ヘヴィーメタルの元祖はブラックサバスですか?ジューダスプリーストはメタルゴッドと呼ばれていますがキャリアはサバスの方が早いので。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 14:37:32.18 ID:XrhvOGLOO
輸入盤と国内盤で音が違うってのは本当ですか?
だとしたら何故ですか?
海外から送られてくる輸入盤に帯とライナーつけるだけではないのですか?
924名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 15:01:29.19 ID:QxU6ym0R0
>>923 アーティストによる。単なるこだわりなど。マジに気になるならメール送って聞くべき。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 15:03:11.99 ID:QxU6ym0R0
>>911 タフスレでお願いします。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 15:15:57.13 ID:sYHyr3Fd0
>>919
おちんちんびろ〜〜〜んo<ω>o
>>922
おちんちんびろ〜〜〜んo<ω>o
927名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 19:38:31.73 ID:nrdPfv/QO
>>925
なにっ!?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/05(土) 23:09:12.65 ID:cYVUlpbq0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7894112

ニコニコ()の話で恐縮なんですが
2:50くらいから始まるwolfの曲名について
分かる方いたら教えてください
929名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/06(日) 14:52:38.29 ID:E3SL9WzV0
>>923
日本のレコード会社が日本盤として売る物には“悪魔の刻印”が捺してある
その刻印を目にした者は
「ああ、日本盤は音がいいな」
「やはり歌詞対訳が無いとその楽曲の魅力が薄れるな」
「ジャパンツアーをやってもらう為にもっと日本盤を買うぞ!」
などという妄想に取り憑かれるという伝説があるので買うなら心してかかれ。

930名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/06(日) 22:26:05.79 ID:qrrwG0QL0
>>922
諸説ある、というか人によってメタル概念が違うので決まらない
まぁ、ロブによる概念では「サバスが作った」ということらしい
931名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 01:09:07.07 ID:NPI06DWO0
メタルの元祖はレッドツェッペリンだよ
932名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 01:14:59.15 ID:NTzzxJtJ0
俺はブルーオイスターカルトってきいた
933名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 14:21:27.23 ID:V5E9cWB50
>>929
言いがかりだというならどこがどのように言いがかりなのか
なぜそういえるのか、論理的な根拠を添えて下さい
出来ないのなら、あなたの方こそ言いがかりだという事になります
934名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 14:22:31.98 ID:/vSWUrIk0
>>931
B'zぱくってるようなゴミが元祖なのか?
935名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 17:08:32.89 ID:6G78ZIC10
ヘヴィでスピーディーなリフにシャウト
移民の歌はヘヴィメタルの始まり
936名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 17:11:43.68 ID:kS7hg5VJ0
エリック・クラプトン「Creamこそメタルの元祖」
ジャック・ブルース「それは言いすぎ」

本人達ですらまとまらないようで
937名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 17:41:14.69 ID:wpaQQBc8O
FunkadelicのSuper Stupidがメタルのルーツの一つに数えられている記述を読んだこともあるけど、いわゆるジミヘンなどのブラック・ロックの存在は無視できない。

他方、様式をモットーとする白人のロックはメタルの直接に系統しているのはほぼ間違いない。
個人的にはドイツのAsh Ra Tempelの1stなんかがメタルの源流に位置していると思う。
後の展開からプログレやアンビエントの方面でかたられているけど、ためしに聴いてみては如何でしょうか?
メタル的な様式や暗黒的なムードに通じる展開、疾走感あるグルーヴなどが詰まった20分に及ぶカルト・ナンバー。

938名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 17:49:46.80 ID:kS7hg5VJ0
>いわゆるブラック・ロック

なんだそれ
黒人のロックンロールのことか?
ジミヘンは全然違うぞ
939名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 18:12:01.30 ID:T3ytIzeIO
ルーツ探りは下手したらなんでもありになってメタル固有の決め手を見失います
ってんで、ジュダス・メイテンを以てメタルとしてのメタルの登場とし、その先立つヒントとしてバーン(曲)を
と決めますた、問答無用
940名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 18:15:27.20 ID:3WB9h/Yc0
>>939
日本語でおk
941名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 18:18:29.86 ID:6TzaynQ5O
サバスがメタルの土台を作りプリーストが完成させた
と言うことでメタルの元祖はザバスとプリースト
942名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 18:46:14.35 ID:cyJpYCPy0
エルガイムだろ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 19:34:15.45 ID:kS7hg5VJ0
ってことはモーターヘッドか

おっとマジレススレだったw
944名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 22:09:57.70 ID:rjqBJKAN0
何でジャーマンの和田誠はバーン誌に書いたり、セーソクと
一緒に仕事したりしないんですか?
メタル歴が長い人お願いします
945名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 22:12:28.65 ID:9/CGaUku0
サングラスしてマイクもってニット帽かぶってる
このキモイおっさんは誰なんだ
946名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 10:51:09.45 ID:dyV69+wVP
knac.com繋がらないのは自分だけですか?
因みに、Windows Media Playerでも、クイックタイムでも繋がりません。
気がついたのは、昨日の朝からです。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 11:48:21.08 ID:VG6I7vTk0
>>944
和田は自分で好きなようにやりたいタイプだから、雑誌の編集とかは向いてない。
あと和田の得意なメロスピ系は既存の編集者で充分カバーできるから、Burrn!としてもそれほどほしい人材じゃない。
それだけ。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 12:28:54.81 ID:bIUoAxTZ0
FM802のRock Onで「マサ・イトーのテーマ」に続いてトークの頭でBGMとして流れている曲は?
949名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 14:36:11.84 ID:mjl8MfxK0
sturm und drang の新譜はいつ来るんですかねえ
950名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 23:31:00.62 ID:LDk5svDP0
今年はラウドパーク開催されるんですか?
951名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 08:53:03.26 ID:ABIim+zJ0
ドイツとオーストリアって
音楽的なルーツが共通してる国だと思うんだけど
なんでドイツに比べてオーストリアのHR/HMバンドは目立たないの?
952名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 11:44:25.62 ID:+bhmxnLR0
国力・人口の差と、オーストリアはクラシック全盛でメタルとかはメジャーにはなれない。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:01:50.84 ID:mrN12tczO
どんな質問にもマジギレするスレ
954名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:08:40.83 ID:+bhmxnLR0
>>953
お前みたいなクズが書き込むんじゃねえよ。まさか朝鮮人?
955名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:16:09.04 ID:gfB56a0B0
>>954
貴様!ミュングにあまやれ!!!
956名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:19:38.73 ID:4W2l//a80
てめえらスレ違いだ
死ね
氏ねじゃなく死ね
957名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:22:30.57 ID:ASmvpSPAO
ゾナタとディオニソスの後継バンドはありますか?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/09(水) 12:43:35.86 ID:ABIim+zJ0
>>952
あっちは今もクラシック強いのか
ありがとう
959名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 01:41:09.98 ID:T6NKtTnR0
960名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 05:20:28.19 ID:PmrObJfI0
>>959
目ぇ覚めた・・・(怖)
961名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 18:15:53.10 ID:l+mvCZEVO
産業ロックやメロハーのレビューでよくAORってよく出てくるんですが、AORって何ですか?
962名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 18:28:51.35 ID:T6NKtTnR0
Adult Oriented Rock

大人向けロック
963名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 18:30:04.58 ID:C9Ws4xe70
ufoのミックボルトンてどうなったん?
964名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 14:07:19.93 ID:fPzZ40av0
Anal Okiniiri Rob
965名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 17:59:39.72 ID:2kUZeEN0O
今年は地球やばいって本当っすか?
966名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 21:28:23.92 ID:30wAeCr00
>>964
それは某メタルゴッドのことですか?
967名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 21:30:08.89 ID:30wAeCr00
>>964
それは某メタルゴットのことですか?
968名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 04:25:36.47 ID:rmErtAkl0
>>965
本当です
969▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/13(日) 06:35:12.51 ID:pQ2lQGxH0
>>965
1,ガンマバーストとか知らんのかw
2,銀河の中心より地球に近い銀河の半径で超新星爆発起きたら
衝撃波が届いて地球大気が剥れてアボン
何時でもヤバイし、原発だって一基もまだ冷温停止状態にないのに

>今年は地球やばいって本当っすか?

今の文明レベルなら何時でもヤバイし地球は過去
全球凍結やスーパーボルケーノで5回表面は全滅してる。
小氷河期なんてスケールが小さすぎ。
人口削減に踊らされないように。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 07:37:20.85 ID:bVBcWQAu0
あらゆるバーンスレに常駐してて、全ての訪問者を自演だのバカトロだのdebitsonだの罵倒し、まともな会話させようとしないキチガイってなんなの?
971名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 09:24:19.02 ID:D49PBGGf0
もう長いよね。そのきちがい。バーンをばかにされるのが許せないんじゃない?
本当の精神病院クラスだよね。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 18:55:07.99 ID:TGvhOIBwO
>>968>>969
ありがとっす
んじゃ、みんなおまーら悔い無く楽しもーぜ
973もっけ:2012/05/13(日) 23:36:56.17 ID:kd187cNVO
ぽまいらの好きなアーティスト誰?
メタルバンドで・・・
974名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 23:41:15.90 ID:TGvhOIBwO
質問自体がばか
975名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 00:34:18.27 ID:/2T1t9CnO
>>973
あちこちに書いてんなあ、デス系を訊いてんのか?
入門…パン寺 チルボド アクエネミ カーカス
あとはもっと詳しいやつレスれ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 00:46:38.95 ID:/2T1t9CnO
ナイル
977名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 01:45:42.06 ID:BOkRLMow0
日本人は90年代以降のメタルをどうして嫌うのか?

お前らが好きなメタルってメロディアスすぎて、全然HMの「ヘヴィー」に該当する部分が曲にないじゃんっていつも思う。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 01:51:34.98 ID:rSwGJk/PO
最近NIGHTWISHを知りました。今かなりハマっていて、もっと早く知っていればと後悔するばかりです…。こんなバンドが居たとは。
もし女性ボーカルでNIGHTWISHのような感じのグループを知っている方がいれば、ぜひ教えていただけませんか?
979名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 03:01:30.45 ID:3vRijDI/0
>>977
市場を意識しすぎだから
980名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 04:02:43.95 ID:GsPUx7sZ0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作 Sony EMCS


981名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 05:37:21.11 ID:sZHvUNFW0
>>977
「自分は日本人離れしてる」が一番の誤解だと思う
982名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 07:20:18.12 ID:QGXCtMbF0
>>978
ウィズインテンプルトン
983名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 10:07:08.58 ID:yotzh8Hy0
>>977
へヴィーってあくまでHRと比べてだろうから良いんじゃないのかなあ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/14(月) 11:10:02.32 ID:1bD/7fUe0
最近のバンド自体に興味が無い
985名無しさんのみボーナストラック収録
俺もナイトイッシュ最近知った アイデアは個性的だが、正直、ウマイんかヘタイんかカッコいんかカッコ悪いか分からんで思わず笑ってしまいます聴いてて