Helloween Part54 【ハロウィン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 09:16:01.70 ID:WneTJVjV0
2
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 11:05:02.66 ID:8SBsIlpzI
スレ立て、ありがとう!!!!
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 15:07:16.11 ID:1QN5SjaV0
>>1
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 16:36:06.06 ID:N4MklhJr0
ROY 乙
6 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 17:51:17.40 ID:hlQV70XY0
1Z
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 23:53:00.01 ID:MMNEozgH0
youtubeでライブ映像見たら
マーカス座りながら演奏してたけど怪我でもしたのかな?
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 00:43:46.65 ID:KcTG0XGF0
>>1
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 11:11:51.56 ID:Fkd0SThFI
マジ?脚フェチ無免許?

カッコ悪りぃ。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 20:22:54.85 ID:j5rAqjIs0
>9
ローランドがアッシーだった
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 21:10:36.71 ID:HPXkx4Fn0
旧東ドイツに遊びに行った時も先生と一緒だったとかマスリンの時言ってたな。
今どうしてんだ? アンディか?w
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 22:04:12.70 ID:dqhVyqs10
車の免許ないのにGet It Upでカーセクスって
  誰 の 車 で ?
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 01:05:00.89 ID:gSslWfitI
>12
Get it upでどのアルバムの曲?
ローランドがアッシーて笑えるw
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 03:15:10.40 ID:lNpfMuDD0
レガシの曲。
たぶん脚フェチはテレビとPCでカーセックスはアンディが入れたに違いないw
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 06:52:50.24 ID:U33P6AyvO
きっと息子も車の中で授かったのだろう
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 09:48:56.12 ID:exGULNiD0
ヴァイキーは非リア充的な歌詞
アンディはリア充的な歌詞
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 10:42:42.67 ID:+wCYPS59O
なんという事実w
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 11:09:31.15 ID:qEmoiYzt0
テネリフェじゃどうか知らないけど、
ドイツって車の免許取ったら更新しないじゃん?
60過ぎのおばあちゃんの免許証が18歳の写真とかあるらしいし、
そういう意味ではメンバーの免許証は・・・
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 15:15:00.04 ID:Lys5mMPQ0
>>16
ヴァイキーの歌詞が冴えてると思ったのが
kings will 〜 と midnight sun だな

>>18
18ぐらいなら、デリスはイケメンだな ヴァイキーとマーカスは今のがかっこいい
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 18:29:19.74 ID:+wCYPS59O
二十歳そこそこの脚フェチとかそれはもう芋っぽいドイツの田舎者ってイメージが……w

いまあんなかっこいいオッサンなのに。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 18:45:22.18 ID:4yIbUJmk0
>>19
18くらいならアーライ様もフサフs
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 21:51:15.28 ID:4pfdJ5Eb0
夜中に1000円もらったよ〜
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 00:30:13.30 ID:+Z/M2JtQi
>22
何?夜中に1000円て?w

しっかし、無免許ネタおもしろ杉〜☆
ここまで引っ張るとは!
本人に詳しく聞いてみたいw
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 01:26:57.31 ID:4XuC9PcpO
( ´∀`)つ□手拭いさしあげまーす
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 22:48:03.25 ID:Mk2NHaui0
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 00:36:20.49 ID:sqLDKlzm0
客がうるさすぎて歌が聞こえねえww
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 09:11:32.93 ID:2pLebnR7O
全くだ
てかこんな風にみんながカメラ持っててライブ楽しめるのか?
ほどほどに写真とるくらいならまだ分からんでもないが
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 22:34:30.65 ID:X3en44eo0
クマーカスに蔑んだ目で「淫乱だな」っていわれてみたい
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 23:23:41.16 ID:rw6oLX9P0
>>25
Future World ほんまもんいいねぇ
シーン戻る前に準備があるって言ったのを
痩せることか思たら
痩せなかった。。。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 00:39:51.43 ID:0RY+L9tZi
>25 誰が?
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 12:50:10.66 ID:cyX3gvm10
>>23
kings will be kingsの空耳
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 17:08:36.32 ID:eOqAPPoN0
>>31
ちょっと聞いてくるわw

母ちゃんのせいじゃろはしってたけどそれは知らんかったw
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 20:08:13.64 ID:atFmLDPx0
POWERの、ゆうべちんぽかきすぎた、もお忘れなく。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 20:27:45.29 ID:FRRm7DNu0
通してチェックだ!
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 21:26:50.79 ID:/9CP95Hp0
>>33
そんなパートあったか?w
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 21:39:29.50 ID:atFmLDPx0
>>35
これも空耳のネタだよ。1分20秒〜のとこ。
たしか当時放送後、BURRNで誰かがこのネタについて触れてた。
あの空耳を合唱するのか…、みたいな感じで。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 21:42:40.12 ID:Avpg//Sz0
>>33
何度聞いても
「有名な千葉県に住んでいた〜」に聞こえるんだが。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 22:12:42.62 ID:RHS+UkqH0
カラオケでPower歌ってる時に
空耳思い出しちゃうとそこで死亡。
自己嫌悪で立て直せない(苦笑)
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 22:18:19.86 ID:6RgFBWKk0
Judas Judas あいしてる
Judas Judas あたまわるいぞ
Judas Judas ちんちんがねえぞ
Judas Judas いんきんもってるよ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 15:29:30.74 ID:gJcnqPPw0
>>39
ひでぇwww
41 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:03:40.16 ID:Z/OsjwSx0
High Liveって終始カメラがふらふらしてるしカットが頻繁に切り替わるから落ち着かないね
今で言う携帯カメラクオリティーの先駆け
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 10:50:10.87 ID:ieAMDG5Q0
>>39
マジでそう聴こえるw
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 01:55:01.91 ID:B7aIPQvB0
昔のことに詳しい人いたら教えて!
キスク加入前にラルフ・シーパースが入る話あったの?
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 02:34:16.90 ID:p1dGSQJr0
>>41
確かに。画質もなんか赤みがかかってて今思えば売り物としてはちょっとアレだよね
でも動くヴァイキーがあの映像が初見だったのでやっぱ好きだけどさε- (´ー`*)
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 08:23:10.01 ID:6JZT8u66O
>>43
聴いたことないけどな。どうなんだろう
プライマル・フィアのアルバムは外れがないから好きだ
46 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/09(月) 08:38:42.89 ID:N3CcYHtN0
>>43
カイハンセンがボーカルだった時代にラルフに声をかけたらしいよ
当時は断られてGAMMA RAY結成したときにまた声をかけたと言うわけ
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 11:01:31.59 ID:HmzQEJzk0
ラルフと脚フェチの絡みが想像できんなw
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 19:59:32.66 ID:+h9x8Ds/0
筋肉ダルマのラルフにガタイがいいヴァイキーとマーカス、そしてハンブルクの殺人鬼のカイ

多分喧嘩したら最強クラスのバンドになってただろうww
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 20:40:14.23 ID:TvZAple10
>>48
インゴは?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 21:08:28.29 ID:+h9x8Ds/0
>>49
185cm78キロ 普通にガタイいいなぁ
ドラムで座ってるときしか頭になかったなぁ
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 05:37:22.86 ID:AQBjbC1h0
現行メンバーでもアンディだけ普通サイズかw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 07:57:42.37 ID:sfPy3XDs0
>51
普通よりも小さいぞ!顔のサイズは他人よりデカいけど。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 18:31:28.09 ID:hvftIcq20
一応177センチくらいあったと思うから、ドイツ人的にはギリ普通なんじゃね?
ちょうどヨーロッパの平均身長くらいw
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 19:32:04.55 ID:tmfC5q2h0
>>52
顔のサイズは言うてやるなよw
自分も、ヴァイキーとアンディの2ショ見るとry
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 20:55:43.39 ID:hvftIcq20
ダニが案外小顔w
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 00:56:25.48 ID:5IARGdwG0
>>55同意w
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 08:59:26.67 ID:VbwYXJ/A0
日本人はバカにされていますよ
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 18:31:51.40 ID:e+02ShcH0
こういっちゃなんだが欧州の人間も日本人からみりゃ結構バカに見えるよw お互い様なんだから今更それがどうしたw
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 11:33:45.23 ID:7kM7guAf0
【国際】スーパーで女性襲い頭部切断、持ち去り逃亡 スペイン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305374581/
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 12:10:38.71 ID:xsujuxhd0
>>59
事件の中身はブラックメタルぽい
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 15:21:41.60 ID:ElZhMX++0
テネリフェ島の事件かよ
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 15:58:17.78 ID:snUXwnSy0
マジかよ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 16:18:08.90 ID:sSUlXq/70
ドイツ人がスペイン領に住むのてどうなんだろうな
ラテン系のスペイン語とゲルマン系の言語って違う系統だし、
色々諦めて日常生活はスペイン語で送っているのだろうか。
同じEUだから行政の手続自体は煩雑ではなさそうだけどさ。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 16:27:23.04 ID:zmGOx+Jq0
ヨーロッパだとドイツ語はいろんなとこで通じると聞いた事がある。英語も話せるし問題ないんじゃない?
ロン君は子供の頃からだからスペイン語話すだろうけど。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 19:10:18.16 ID:hdkQfEBm0
アンディのフェイスブック、
基本データのとこスペイン語も混じってなかったっけ?
10年以上生活してたらそりゃスペイン語できるよな〜と思った覚えが
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 21:46:00.77 ID:ElZhMX++0
3カ国語かー、かっこいいな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 21:55:30.52 ID:pxwT5LMLO
一方日本人の英語力はゴミレベルだった
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 22:05:22.80 ID:yYbRA+rA0
習ってないもん当たり前。バカで有名な元横浜の斉藤もアメリカぶち込まれて一年で普通に会話できるようになってたし、語学なんてそんなもん。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 02:50:57.43 ID:mfWjCCu50
>>68
まさかこのスレでアレ様の名前を見るとは思わなかった
アンディは英語でのドイツ訛りが無いらしいが俺にはよくわからん
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 07:51:53.54 ID:3aRQ+dHQ0
それでもドイツ人の英語は発音も歌詞もヘン!
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 12:17:17.32 ID:M1iyr1MbO
歌詞だけ見ると確かに変な英語だと思うけど
発音についてはよくわからん。
訛り以前に個人差も大きく影響する言語だと思うが
アンディの英語に訛りがない、あるいはそんなに目立たないのか
それともカイやキスクの訛りがひどいのか
どっちなんかね
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 13:02:35.67 ID:rgDXH3I20
>>71
カイは喋ってると割と流暢じゃね? あとドイツ人はどうしてもたちつてとが苦手らしい。ドイツって言えないらしいからなw
ダイッチュとかそんなんになるみたい。


それでもスウェーデンあたりに比べりゃかなりマシじゃね?w
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 16:39:26.55 ID:cAfQ6PGq0
>>67
俺らも字面なら中国語をなんとなくは理解できるだろ?
それに近いもんがあるんじゃない?
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 19:40:45.88 ID:8jjVL35m0
>>73
ドイツ語と英語、スペルが似てる単語は
日本人がみても分かるくらいそっくり。
分からないのはサパーリだけどw
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 19:40:57.38 ID:uzc4aNDMO
たちつてと→ちゃちちゅちぇちょ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 19:50:35.01 ID:UBFURGPM0
ボイス→ポイス
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 19:58:23.02 ID:ROgFVLs50
>>72
それはDeutschだからだろう。tschはチュって発音だ。
zはツって発音するぜ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 20:03:43.33 ID:LKiZ5tLT0
具志堅→ちょっちゅね
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 20:08:42.40 ID:pXQkxu2Y0
具志堅ェ・・・
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 20:11:25.74 ID:8jjVL35m0
>>78-79
クソワロタwww
それはドイツ語関係ないwww
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 20:48:36.63 ID:uXvajeB0O
具志堅はちょっちゅねって訛るの忘れることがあるから困る
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 22:23:38.34 ID:jlN98Zf40
この帽子どいつんだ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 22:40:04.99 ID:ROgFVLs50
オラんだ
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 00:13:53.48 ID:a03NoKcX0
>>72
>カイは喋ってると割と流暢
自分は歌ってるときのカイしか知らないけど、そうなんだw
ちょっとカイが普通に喋ってる動画か何か探して聴いてみるわ
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 20:48:26.70 ID:FkAef65G0
>>84
ランフリ2のボートラを聴くんだ。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 21:01:49.26 ID:zCDJLF1o0
アンディは言うまでもなく、マトスも若いころ結構男前だよな。
サシャの十五年後が心配だw
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 20:56:40.66 ID:PvqTK5pX0
それは体型的な意味?
それとも頭髪的な意味?
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 22:53:54.98 ID:Qvyf3Tgd0
ダブルで
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 23:58:55.48 ID:aSAGtrny0
サシャの毛具合からいって禿げコースではないと思う
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 00:26:00.62 ID:DjgDwu4lO
十五年後のハロウィンって想像できんな
流石に引退してるか?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 01:39:02.45 ID:ok2D6yHQ0
マーカスとヴァイキーは完全におじいちゃんだな。
サシャは一回り違うからまだまだだろうけど。あとサシャ太りそうもないなw
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 07:40:09.58 ID:fKAT4zOd0
アンディいつから声出なくなったの?
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 18:40:14.81 ID:Czc1lg/Z0
腹が声の代わりに出始めた頃
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 22:39:15.75 ID:gAfWLATF0
キスケの腹も、ボタンがはち切れんばかりだな
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 22:53:39.58 ID:IMD4l3yb0
>>94
ボタンの我慢強さに感服だな
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 23:19:06.33 ID:ok2D6yHQ0
まさに巨体になったよなキスク。ホントに熊みたい
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 00:22:17.62 ID:WD3YTnxD0
>>92
今のほうが声出てるんじゃね?
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 11:24:50.59 ID:xtrtHe0C0
>>97
兎ぐらいが一番酷くて最近持ち直してるかも、あくまで感覚的にだが
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 15:41:24.62 ID:J0Vo6vKX0
んで、いつまでキスクとカイの築きあげた名声利用してんの?
大体HELLOWEENて名づけたのカイなんだから、こんだけメンバーと音楽性とレベルが低下したら
バンド名変えるのが普通じゃない?
あ、実力ないからそれじゃ食っていけないんですね^^
100 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/20(金) 15:54:00.19 ID:HvicFzPh0
>>96
今月のバーンの顔写真だと激ヤセみたいにみえたが修正したのか?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 18:32:01.53 ID:Nzq3dEM80
>>100
アーティストの写真なんて基本修正するもんじゃないの?
「浜崎あゆみでお困りの方」じゃないけどさw
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 18:58:32.30 ID:dIggFnnc0
>>99
Helloweenて名づけたのはカイじゃなくてインゴですよ
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 19:00:49.99 ID:JU6s8ziH0
>>102
シーッ
それはみんなの秘密だから言っちゃダメ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 20:02:31.51 ID:on/5CmK00
>>102
にわかさんを生温く見守っていたのにw
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 20:18:08.21 ID:gfP6NBFU0
ちがうよHelloweenってきめたのはカイだよ(今更
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 21:01:18.64 ID:gImy4/GNO
アンディ期が一番好きだがカイ、キスクの名声云々はこの前みたいなライブしてたら延々と言われるだろうな
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 21:38:18.94 ID:dIggFnnc0
Halloweenのaをeに変えたのはカイだが
ハロウィンの名前にしようよと発案したのはインゴ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 22:42:47.46 ID:gImy4/GNO
aをeってマーカスじゃ?
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 22:53:06.37 ID:LKrQW9X90
まとめてインゴじゃなかったっけ?
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:12:53.71 ID:tjFVhEwM0
じゃあ間を取ってローランドヘンポウポでいいよ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:28:27.83 ID:0EExKVL70
楽しいなかまが増えそうな名前だな
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 23:44:48.14 ID:Nzq3dEM80
>>110
ヘンポウポwww
不覚にもwwwww麦茶返せw
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 00:02:18.44 ID:PwS8m/f70
マスターオブザリングのジャパンツアーパンフのAndiプロフィにフランス人とのハーフって
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 01:11:43.34 ID:53cKUztZ0
ジャーマンジョークだろう。

あとヘンポホウポとか久々に見たわwwwww二年くらい前はみんな言ってた気がするwwwwww
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 01:45:48.52 ID:2MznkoRr0
ヘンポホウポってなんですか?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 02:03:18.05 ID:tJFRsIOFO
誰かがグラポウをローランドヘンポウポだかヘンポホウポって言ったら若干ウケて極めてごく一部に浸透。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 02:32:09.90 ID:ab7t518B0
ヘッコ→ヘンポホウポ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 15:00:03.58 ID:xCSAx9wT0
このスレ独特の隠語はよくわからん
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 15:41:56.64 ID:t9tik5hMO
ダニ作曲しないかなぁ
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 15:44:06.21 ID:QPBqLkVm0
元々曲書く人なの?
アンディは「バンドにソングライターは四人居る」って言ってたし書かない人だと思ってたが?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 17:28:20.72 ID:01h9wjRMO
ウリとローランドが抜けたらバンドの個性まで消えていった感じ
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 17:29:06.16 ID:j8B3RPD70
関係ないけど、ベターザンローとアンアームドゥのジャケって、足フェチのヴァイキーが考えたのかな?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 17:33:10.65 ID:cJWui8Xg0
>>122
すごいどうでもいいけど、
Better Than Rawでグーグルの画像検索したら、
ジャケがズラーッと並んで画面が毒々しくなった。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 17:59:28.10 ID:2Ph9X8erO
ジャンプ暴力団つれてきたぞ!ジャンプと暴力団殺しちゃっていい!
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 18:15:10.23 ID:1pGy+SGB0
>>124
どこの誤爆だい?w
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 23:42:39.09 ID:bMj6hKiVO
>>113
確かにAndiはおフランス混じりです。
結構いい御家柄らしかたと自慢話していました。
日本でもおフランス人っぽいフェイクネイム使うし。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 00:52:28.12 ID:llKpUPZL0
ベルサイユのばら的にはアンドレなのかw
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 05:25:56.17 ID:LRmfKVXb0
ドイツ語だとアンドレアルだっけ?w
お父さんが醸造人だったから母親がフランス人で、リディアさんクロアチア人。
ロン君テラ混血w

ヨーロッパじゃよくあるとは思うがw
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 20:04:33.70 ID:iKo18lXy0
アンドレったら

 マトス(笑)

しか出てこねぇw
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 01:09:53.64 ID:tsj+4KTxO
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 19:17:29.43 ID:fyINdVs20
アンダーセンとかオルブリッチとかさあ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 20:15:12.05 ID:jOZSF26f0
カーチャンはサウナ風呂アーライ!
和な日、空いた日や、遷都し、聖紳士や。
鮎めたる。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 01:11:44.34 ID:r6pQpcne0
そういえば、ラビットの歌詞カードだと「ANDREAS DERIS」なんだね。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 02:27:45.37 ID:RwOe8bfJO
RAISE THE NOISEが素敵すぎて生きるのが辛い
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 03:17:40.13 ID:9RhUuhZl0
すげー今更だけど、7 Sinnersいいよね。
今はYou Stupid Mankind良く聴いてる。
鐘の雰囲気が好き。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 12:55:19.37 ID:05ntKCSx0
最新作で最高といえるのは本当にありがたいことだとつくづく思う
別にけなしたいわけじゃないが、プリーストとかメイデン見てると特にね
ベテランと若手がうまく調和してて今が黄金期だと思う、正直
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 13:22:51.85 ID:KVQhVjlOO
アンディ昔の日本Tourで
デュポン・ド・なんとかって名前でホテル宿泊してた。あくまでも自分はフランスとのハーフを使いたかったみたい。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 19:22:54.53 ID:d6/ldzLj0
新譜は聴けるんだがデリスがライブでキスク時代の曲歌うとどうしても拒絶反応でるわおれ
139age:2011/05/26(木) 22:33:03.82 ID:x6Sc2tjM0
それじゃあPC69を聞けばよいよ!
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 23:47:20.06 ID:r6pQpcne0
最近、桃泡行猿を聴いたけど、結構好き。
メタル要素は後退したけど、コミカルな部分が強調された感じかな?
Someone's Cryingが特にかっこいい。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 00:31:54.04 ID:SgYTfqXa0
ガンマレイみたいに「ウェブ投票で決める普段ライブでやらない曲ツアー」やってほしいな
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 00:41:08.60 ID:hQeKrLoAO
ハロウィンとバッドレリジョン、バイキーとブレッドが被る
メタルとパンクで畑は違うけど
143 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/27(金) 02:42:28.73 ID:rDCukAhn0
7シナーでいい曲だと思えるのはヴァイキーの2曲だけだった
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 03:06:13.71 ID:s1yqD+3b0
>>141
ヴァイキー「ただし俺が弾けない曲は除外な」
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 07:44:57.55 ID:E9B//eKk0
今までも弾いてなかったからイケルんじゃないか?>脚フェチ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 11:07:33.33 ID:3vAPiEgj0
>>136
プリーストのノストラダムスは名作だろが
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 13:07:50.71 ID:UfNX6+eM0
ラルフが入ってれば、カイ脱退後の二作も良作だったろう。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 19:31:02.79 ID:FHCmoALn0
>>144
ヴァイキー「曲は絞った。あとはこの中から選んで投票しろ」
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 22:54:54.54 ID:Qp3qdKC2O
ねえねえ、ウリのライドザスカイってどうだった?いまごろになって買おうと思ったんだけど
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 01:39:42.90 ID:fFEOdQiH0
>>140
The Chance は超スルメ曲だからかなりお勧めしたい、マーカス大暴れだし

桃泡行猿は好きだけど受けが悪いね、やっぱ それなりにメタルやってるんだけどね
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 04:53:16.13 ID:IwE6zvxw0
The Chance ってイントロ始まった瞬間涙出る
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 15:35:30.57 ID:I0Zdy3NEO
>>151 厚生年金で見たとき失禁したw

グラポ良かったね
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 18:46:44.35 ID:5mlkvk4C0
超スルメ曲(笑)
こんな言葉使ってるとかバカだろ
154 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 06:33:00.00 ID:YNH/KmaI0
マンカインドはスルメ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 09:31:18.63 ID:tRaj69E90
>>153
人様の感性にケチをつけて見下すような事はやめたほうがいいよ
己が惨めな存在になるだけだから
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 23:25:09.96 ID:vmQlmf5P0
The ChanceはHIGH LIVEのヴァージョンが好きだ
ローランドの高音コーラスがたまらん
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 11:24:34.66 ID:vXH3aZjUO
ようつべで見たけど、このライブを生で見た人が本当にうらやましい…
ようつべでさえ、感動するんだから…
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 13:42:55.81 ID:qDhfDcJH0
スルメ(笑)とか言ってるやつはバカ
普通に「聴くほど良い」って言え
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 17:02:26.83 ID:Q2iTccj6O
いやそれをスルメって言うんだろ
意味理解できてんならいいじゃねーか
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 18:58:49.62 ID:o4jeaZrU0
>>159
>>158は2ちゃん用語と勘違いしてんじゃね?
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 19:26:52.95 ID:uubqEb+9O
普通に比喩表現でスルメって言うよな。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 20:14:28.45 ID:vXH3aZjUO
聞けば聞くほど味が出てきます。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 20:46:56.55 ID:nNFu1PHy0
聞けば聞くほど元ネタが露呈していきます
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 21:16:28.78 ID:8sfiqO/J0
>>163
それ何ていうmdr
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 22:38:49.20 ID:uubqEb+9O
やめろw
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 00:24:07.51 ID:EnMl+6VG0
AメロプリーストでBメロメイデン、サビはハロウィンでギターソロはセルフオマージュかぁ
と聴いてるうちにいつの間にか曲が終わってる
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 01:40:56.94 ID:rn/H4F25O
トゥザメタルはセルフオマージュ多いなw

おいガンマスレじゃねぇぞw
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 06:33:29.46 ID:ZSsZIhdqO
鮎メタル
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 15:50:42.55 ID:7HyeskIsO
恋スルメドットコム
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 17:15:52.80 ID:lJz5GqkG0
>>161
言わねえよw
便器についたクソでも舐めてこい
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 18:27:25.55 ID:ZSsZIhdqO
スルメくらいで何こんなに食いついてんの?バカなの?スルメなの?
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 19:38:25.39 ID:er2BYs2s0
>>171
いくらなんでもスルメとバカを同列に語るなよw
スルメに失礼だろwww
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 20:30:40.27 ID:+yutroIU0
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 03:58:18.10 ID:755KeQToO
Mrs.Godのビデオに出てくるかっこいい黒人の姉ちゃんは何者なんだろう。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 23:29:17.90 ID:UgvEx5s20
スルメ曲(笑)
ガッツポーズをしたくなる曲(笑)
泣きのギター(笑)

176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 00:00:51.16 ID:755KeQToO
なんだただのマサアンチか。マサのスレ行けよ。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 00:13:50.66 ID:kbCQobG4O
スルメ曲が多くてガッツポーズをしたくなる曲もあり、
泣きのギターも聴かせてくれるアルバム教えて下さい
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 00:17:04.61 ID:Elxc2Q2o0
>>177
守護神殿一章
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 00:39:49.77 ID:iB1xK8pJO
ウォールズも。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 00:47:55.98 ID:2CCBYi7oO
またリトルタイムの目覚まし音にびっくりしてしまった
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 08:31:01.12 ID:dIAUmV65O
MLFOMDのアルバムverが最高ですね
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 10:32:13.04 ID:0lfpsE1p0
MLFOMDはヘッコで一番好きかもしれん
泣きのギターもあるし、ガッツポーズしたくなる素晴らしいスルメ曲だわ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 12:44:26.23 ID:2CCBYi7oO
その曲はマーカスの最高傑作だと思ってる
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 17:53:38.54 ID:4d6bMU4i0
・・・MLFOMDって何ですか?隠語?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 18:02:17.52 ID:M1NK6GT70
>>184
My Life For One More Day
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 18:13:40.47 ID:4d6bMU4i0
>>185
ありがとう
新章のラスト曲でしたか
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 18:17:07.47 ID:xqdZykD50
カイに歌ってみてもらいたい曲
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 19:54:42.39 ID:kbCQobG4O
最近マーカス本当いい曲書くよなあ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 20:04:01.29 ID:2CCBYi7oO
シットアンドロブスターのころからアウトテイクの名曲係だよな
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 21:48:12.17 ID:/lDfnJQW0
有田はキスクの曲で、好きな方かな
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 22:34:34.90 ID:zqvsQ4Sr0
シングルB麺マーカス集

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14300274

192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 12:18:07.60 ID:hw8gFLbf0
>>191
どうしてこれをアルバムに入れてあげないんだ
シングル買ったらいいおまけが付いてきますよっていう商法なのか
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 16:29:04.18 ID:8U2cfMpM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11321569
これやべぇな。最強すぐる
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 17:03:41.55 ID:nVTUTxps0
>>193 いろいろと酷いw
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 18:23:42.50 ID:T8WTv2d40
と醜い30代フリーターが言っております
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:09:45.10 ID:hw8gFLbf0
>>193
デリスは偉大だな
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:18:46.84 ID:5rAAAMCrO
昔ヴァイキーとか40才になったら辞めるって言ってたよね?
もう50近いんだけど!
相変わらず脚どころか他の国からエロ本持ち込んでるよ!入国審査で見つかったらエライ恥なんだけど!
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:49:29.56 ID:Xl5Co2gd0
>>173ありがとう。
当時アルバム買って聴いたとき
ノックアウトされたの思い出すわ。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:49:58.22 ID:QwkJO43wO
>>193はぶっちゃけどうなん?
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:09:35.70 ID:ipVdDY7rO
聴いてないけどどうせカバーじゃなくてコピーだろ
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 13:33:28.55 ID:9iYQHxA10
>>200
お前バカだろ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 14:03:13.12 ID:OwpsvujT0
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 21:05:09.34 ID:VkGoWCs9O
>>201
カバーとコピーの違いもわかんないの?
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 17:14:08.01 ID:leQMGa/d0
Forever & Oneの泣きのギターソロはいつ聴いても感動的
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 18:29:25.10 ID:emhz3TgA0
今日はミーグリありか〜っ!
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 19:14:05.72 ID:ERf3EyiX0
いつ改名すんの?
他人の築いた栄光で食って行けるなんていい商売ですな^^
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 20:02:17.98 ID:u80akMXr0
過去の栄光だけで食っていけると思えるって、どんだけ社会経験ないんだろ…
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 20:10:52.42 ID:Jrq7711F0
>>207
踊り子さんに触っちゃダメですよ
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 21:09:26.14 ID:ERf3EyiX0
受けるwwww今のHELLOWEENなんて過去の栄光なかったクソ以下だろwww
マジで今のHELLOWEENに実力なんてあると思ってんの?wwwwwwwwwwwwwwww
210205:2011/06/09(木) 21:43:03.82 ID:emhz3TgA0
そろそろ行くか!
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 22:42:47.84 ID:IbY10NRH0
>>210
フィンランドから2chやってる女、気持ち悪い
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 00:05:45.78 ID:cPb5xiVEO
7シナーズでダニがパソコン使わずに〜って言ってたけど、どれくらい凄いことなんだ?
漠然と凄いなあとは思うが、イマイチ分からん
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 01:52:21.72 ID:Sjlg26sAO
独自の感だけでリズムキープ

普通はやらんわな
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 02:01:19.50 ID:Sjlg26sAO
ちなみに使わなかったのはクリックトラックな
これはメトロノームみたいなもんで、普通レコーディング時はリズムが狂わないように使うのが一般的
どんなバンドでも使わないでレコーディングする事はまずない
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 18:47:29.75 ID:sDPV/7aw0
素人耳が意見するのが申し訳ないが
ダニはかなり独特のオカズを入れる気がする
リズム感がいいのかもしれない
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 02:48:02.01 ID:DWWvqZPs0
>>215
そのレスだけ読むと
ダニはどんだけ夜のおかずにオリジナル溢れるコダワリがあるのかと不安になった
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 11:42:32.06 ID:GTswOqfI0
>>216
実際にオリジナル溢れるコダワリがあるのは
脚フェチだよな、やっぱ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 12:37:54.74 ID:7f8nyX3m0
アンディ期のようなバンド、他にありません?キスク期ではないです
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 15:35:41.48 ID:+R6/VDsGO
ヘッコに似てるって大体がキスク期みたいなのだよな
一部?で今のヘッコ個性なくなったとか言われてるがそんなことないと思う
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 16:05:44.83 ID:vtrYh3xj0
ふつうはないよな。
メタルバンドに非メタルタイプのシンガー兼ソングライター入れちゃったわけだし。
アンディいた頃のピンクリの速い曲あたりが一番近いか?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 16:37:58.84 ID:kgfaopFtO
再結成以降のTNTとかどうだろ。個人的には結構近いと思うんだけど
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 21:12:38.93 ID:UPtJ3/gL0
アンディのソロアルバム聴く限り
彼の本質は、ポップ〜ハードロック寄りだと思う
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 21:34:11.68 ID:3mtrrcRW0
2ndは黒歴史な
アンディ好きでも擁護できん仕上がり
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/11(土) 21:41:12.95 ID:UPtJ3/gL0
>>223
アイアッマディ〜ンジャラ〜ス♪ だけ覚えてるw

1stは Think Higher! と Good-Bye Jenny が好きだ
逆に The King Of 7 Eyes 見たいな曲はソロでは入れてほしくなかった
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 00:28:38.38 ID:I49ome+40
ピンクリやソロは知らないが
Pushとかは無理して歌ってるなというのは分かる
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 00:42:09.59 ID:UZDkc/td0
Light the Universe良い曲なんだがGood-Bye Jennyと丸被りなせいで好きになれない
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 08:15:00.56 ID:eeshzwpq0
そもそもアンディみたいなボーカルが見つからない 探してはいるが
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 16:26:05.47 ID:onwZSREYO
たしかにあんな粘っこいボーカルって居ない
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 16:55:40.46 ID:KqAT+uF+O
キスクもいいけどやっぱりアンディが好きだな〜
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 22:16:06.98 ID:LFTAZCIJ0
Voがアンディの声に似てるっていわれたパっとはしなかったバンド'90年代に出たんだけど...
ドイツだったか北欧だったか
ここ2,3年内にB!で過去バンド紹介で見かけたような...
名前が出てこないぉ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 23:31:58.87 ID:eRCYlEA20
最近お店とかで流れる有線でForever And Oneのサビに似たメロディが流れてた
流す傾向的に最近の邦楽のシングルの上位なんだが
誰かピンときた人いねぇ?
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 00:04:59.71 ID:pmJdhyFJO
リンゴ・ハンバーグ
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 00:38:32.79 ID:wT+HOqWa0
ヴァイキーに、女性の脚と偽ってオッサンの脚の画像送ったらmdrされるかな
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 01:39:33.34 ID:be/vM8J+0
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 12:03:59.79 ID:MhEuR+3w0
アーライ!!!!
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 12:04:25.27 ID:MhEuR+3w0
斑〜
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 13:53:08.07 ID:cbr1jFLHO
なにしてんw
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 19:03:04.34 ID:E7E8Trn60
アンディはいろんな声出すから
どれがアンディ風かと言われると結構難しいんだよな
やっぱバラード歌ってるときが一番それっぽいが
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 22:21:34.71 ID:o1P6TSqG0
>>238
それはお前の耳が悪いだけだろw
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 23:17:51.76 ID:nkoGu4a20
>>239
いやアンディは出すだろ
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 16:28:47.88 ID:u6Frjfk/O
>>240
腹?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 19:14:56.68 ID:Q5gwCiUd0
むしろ耳が悪いといろんな声が聞き分けられないという気がします
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 21:49:34.40 ID:73G7hY/O0
一度でいいから生のライブでダークライドを聞いてみたい
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 08:20:26.84 ID:4Dd5jeTlO
ダークライド名盤なのにタイトルでダークさを強調したのが失敗だったと思うんだ
すでにダークなのが主流じゃなくなった時期にこのタイトルでアルバム出して
「いまさらかよwww」みたいな感じしたな
でもアンデー時代で一番好きなアルバムだよ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 08:33:52.99 ID:KX1vo66e0
Dr steinは普通のとリミックスどっちがいい?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 18:17:53.75 ID:uXDPN8A50
sacrifice edgesって初期の音源あるけど青臭さがあっていいな
youtubeだと当地の人がレア音源もってて便利だ
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 00:53:40.08 ID:lr7kM477O
フリコのクリスベイはアンディ似じゃね。
炭酸の抜けたアンディ。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 01:44:16.77 ID:LgpHqmCe0
もう他のバンドのカバーでもいいからAll Over The Nationsライブでやってくれねえかな
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 03:38:55.58 ID:LaYv3YfNO
ヴァイキーやったら途中で手首とか腱鞘炎になりそう
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 15:44:30.22 ID:sZWVpT770
ツアーの最終日にファン投票でランキングした曲を2時間弱分やってくれたらいいのに。
まぁそんなことをした暁にはサシャ以外のメンバー全員疲労で緊急入院しそうだけどw
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 15:54:50.99 ID:H5YxsVvW0
次のシングルを投票券つきで売ったら
一人5000枚買う人もでてきますね。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 19:36:21.67 ID:kYlMlsGJ0
>>250
勝手にダニは若いと思ってた。そうでもないの?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 19:42:36.37 ID:gHWshWjL0
ウリはまた辞めたのかよ
病気のためとか言ってるが脱退病じゃないのか
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 20:49:31.80 ID:sEEZnTOU0
>>253
トルキが若い奴がいいとか言ってたのに
実際に来たのは病気持ちのおっさんの時点でお察しだろ

スレ違すまん
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 22:23:38.66 ID:kkGw+BGQO
ウリはもともと脱退屋じゃん
むしろヘッコで4作も続いたのがめずらしい

ガンマといい、ライザスカイといいマスプラといい
やっても続かない子なんだよ
ホリモゼは知らん
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 23:00:24.72 ID:hGnxYofN0
>>191
cut in the middleとか最高だよな
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 00:26:20.87 ID:fXRxDZPK0
ここ2年くらいhelloweenから離れてたんだけど、最近はいい曲だした?
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 00:29:00.26 ID:42Ngckyn0
>>257
だした
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 01:45:32.33 ID:voxWz1Tj0
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 21:04:39.14 ID:DEEQorRsO
アンディ時代のアルバムで一番のオヌヌメってどれになります?
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 21:38:47.73 ID:pPvCtMYC0
マスターオブザリングス
守護神伝新章
ギャンブリングウィズザデビル
7シナーズ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 22:38:08.74 ID:x34ZEnB00
>>230
Sascha がいた Freedom Call の Chris Bay がいた Moon'Doc だ...
Andiよりネバネバ納豆してないけど
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 22:47:08.68 ID:cBWLsQiC0
>>258
マジか。
後それ以前になんか大きな変化はあった?
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 23:00:28.55 ID:DEEQorRsO
>>261
できれば一つに絞っていただけたら、ありがたい。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 00:12:44.41 ID:5Hsa6JyPO
>>263
サシャの作曲能力上昇中
マーカス作曲覚醒中
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 01:43:37.15 ID:UiY7ffXg0
>>261 ギャンブルと7シナーズはねえよwタイムオブジアウスだろ。一番は。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 01:51:22.71 ID:1ep37rUc0
>>266
いやいや、ベタザンでしょ
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 03:08:45.09 ID:iG6rT/Gb0
レガシーもTOP3に入ることはないな
タイムオブジオウス、マスリン、ベタザンを推す
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 05:00:03.81 ID:pFPFmq/g0
タイムオブジオウスはパワーとタイムオブジオウスだけだな
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 10:44:03.11 ID:/Wqo3eumO
マスリン、ダークライドだろ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 11:28:19.67 ID:bzO1mqYT0
ダークライドも結構いいよ。
タイムオブジアウスはwe burn,power,forever and one,
Before the war,king will be kingsなど
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 11:44:32.28 ID:5Hsa6JyPO
個人的にだが
タイム〜が一番とか言っちゃう奴はなんかもうダメだろ
タイム〜はアンディ期入門って感じだし
ダークライドが一番だとおもう
273VW5:2011/06/19(日) 11:45:15.41 ID:JhOAKLWsO
BEFORE THE WARでいうと、今何個目ぐらいの戦争なんだろね!宇都組のおっかないおじさん達と本格的な戦争になるともっと血の雨が降るよ!気をつけねば!NEVER GIVE UP!!
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 15:37:10.71 ID:MynVt2Mv0
>>272
俺はオウスもダークライドも好き
他人が勧める入門とかどれが一番とか・・・自分に合っていたためしが無い
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 16:13:18.91 ID:Krx8GmDV0
全部好きなので、どれが一番とか決められん…
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 17:11:53.24 ID:ZyJXns8s0
釣られるなって>おすすめ厨
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 19:19:53.52 ID:IPhpRYRQ0
とりあえずアンディ期の1作目を買っとけばいいんじゃない?
どれかは知らんけど。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 19:21:48.34 ID:MynVt2Mv0
リングとオウスは500円コーナーの常連
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 20:59:56.45 ID:0KJfgr9Z0
兎以外はそれなりにマンゾクできるんじゃなかろうか
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 21:59:14.48 ID:MynVt2Mv0
>>279
俺はラビットドントカムイージー大好きだよ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 22:38:28.30 ID:4hCVU42wO
アンディ期は何えらんでもいいと思うけどね。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 22:43:53.10 ID:GEDS+mhr0
最近はアンアームドがお気に入り
283260:2011/06/19(日) 23:36:20.30 ID:5j2VYEaAO
みなさん、ご意見ありがとうございます。
とりあえずマスターオブザリングスから
順を追って買いそろえていくことに決めました。

わざわざすみませんでした。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 01:16:48.32 ID:SL0ILdjw0
アンディ期と一言でいっても
マスリンオウス・ベターダーク・サシャ加入後の3つで音楽性結構違うよな
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 02:52:21.41 ID:3o0Wie7M0
うん
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 06:49:24.23 ID:d/7SPZwN0
ダークライドはオールオーバーザネイションとサルベイションとタイトルトラックが神すぎて困る
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 14:56:41.65 ID:0BCICSg50
皆さん、dr sreinは通常バージョンtリミックスどっちを聴きますか?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 15:00:59.04 ID:TE7bR9zC0
そのときかけてるアルバムの方
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 18:31:25.23 ID:Ior57Qr7O
そんな意味ない事聞いて一体今後の人生にどう影響していくと言うのか
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 20:18:18.75 ID:OKTNfZnuO
トーチャーさんやイモータルなんかもいいと思うでよ>ダークライド
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 20:19:19.88 ID:OKTNfZnuO
>>287
スレイン博士なんて曲僕知らない
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 20:20:18.95 ID:No5OiH/S0
リミックスバージョンの存在すら知らなかった
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 20:28:43.75 ID:iKPPCI/R0
>>292
アンアームドのほうだと勝手に解釈してた
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/20(月) 20:57:04.45 ID:OKTNfZnuO
Bメロがなんかごちゃごちゃしてるヤツじゃないの?
アレあんま好きじゃないわ。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 00:14:37.03 ID:EbFc2ZPEO
リミックスのが好きだな。ギターとドラムが前に出てる。
BメロはキーボードとSEまで一緒に前に出てるせいで確かにごっちゃり感は否めん
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 14:03:55.03 ID:7UMHULl40
>>259
ヤダ見事に害煙がマーカスの口ン中に
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 16:03:46.53 ID:srcc20o90
265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 00:12:44.41 ID:5Hsa6JyPO
>>263
サシャの作曲能力上昇中
マーカス作曲覚醒中

↑素人目線の恥ずかしいレスw
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 16:43:18.41 ID:FAGvJEN7O
素人目線ってのがよく分からん
大きな変化っつったらそんなもんじゃね?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 17:52:32.79 ID:tSB2W8m+0
何か気に食わないんだろう
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 20:33:29.22 ID:XloPHlLl0
>>297ヴァイキー?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 21:03:53.12 ID:kYw6Pl/r0
ヴァイキーは劣化っつーかネタギレしてるイメージ
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 23:19:46.45 ID:7OCO7t6H0
>>301
曲は作らないわ、ギターはサシャ任せだわ
ヴァイキー役立たずじゃん

ってさっきグラポウが悪口言ってた
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/22(水) 23:30:00.33 ID:FyGsUsj9O
なにっ!
このプードル野郎!
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 06:52:52.33 ID:ctE9baviO
ソロはつまんない方が大体バイキー
界隈で一番下手なんじゃね
練習しろよ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 13:18:56.99 ID:oCGD2LW+0
つーかバイキーってギター適当に弾きすぎ
そもそも下手糞だからな
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 14:43:43.82 ID:hjfDIjNJ0
だれがどのパートやってっかわかるからいいじゃん
がんばりだしたら、サシャと区別つかなくなるだろ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 00:26:24.09 ID:mH0yjQun0
グラポウと組んでた時は誰もヴァイキー下手だなんて言ってなかったよ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 01:00:11.00 ID:2wS1022T0
折角、来日公演してセトリを新曲で埋められないのが不思議のメルモバンドだよ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 07:20:56.82 ID:UyrU6aYe0
ヴァイキーの First Time のソロはいいだろ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 20:47:28.19 ID:+MIA4cdQO
バイキーコンサートの時股関がモコモコしてること多いけど、
あれはわざとなのかポジショニングミスなのか
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 21:48:22.42 ID:ED9wjS4Q0
根が大きいんじゃね?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 22:39:36.89 ID:OQQ7AhlbO
そっちのチューニングは合ってないようだな
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 23:33:37.85 ID:8AH4zikZ0
新譜をひっさげて来日!
でもセトリはおなじみの旧曲だけ

使いまわしだけで公演を成立するのがすごい
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 00:34:41.82 ID:Kk9ub6w+O
でもそれこそ過去の栄光と言われても仕方ないよなぁ。
アンディ期のセトリだけで十分行けるだろうに。
ヘッコもそれは分かってるけどダルいだけなのか、自信がないのかは知らんが。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 14:58:31.71 ID:inPVYZ3Z0
キスク期はイーグルだけにして、あとはアンディ期だけの曲にてほしい。
ソウルサバイバー、パワー、オールオーバーザネイション、サルベイションとかやってほしい。
活動がながいぶんキスク期より名曲も多いのに
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 20:32:27.18 ID:ZLvZUkDr0
この前来日した時のヤンギのインタビューで
「キーパー期の曲を望むファンもいるし、キーパーイラネのファンもいるしセットリスト難しいよ」ってヴァイキーが
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 20:36:01.50 ID:4KmwTmDo0
キーパー1、アンディ(過去)1、新譜2 ぐらいの比率にしてくれればいいのになー。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 00:21:32.01 ID:FuCVFB3h0
>>304

六割方同じ手癖フレーズだよな
で、ローランドはいつもイングヴェイ調フレーズ
あの時期のギターソロは容易に聞き分け付いたけどツマランかったな
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 00:39:08.73 ID:sypWk++nO
ダークライドの曲は割といいギターソロあると思うけどな
サルベイションのギターソロとかもうたまらんぜよ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 08:11:57.53 ID:KJlJ+GUzO
see the stars と find my freedom も好き
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 14:10:37.07 ID:AXlhTiXD0
セトリはなぁ。連中ほんとに胃を痛めてると思うわw
海外じゃキーパー厨だらけらしいし。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 15:05:46.65 ID:gAwCbL0s0
>>321
それだけ現行ハロウィンがウンコってこと。
いい加減キスクとカイの築き上げた栄光に寄り掛かるなクソバンド。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 15:29:38.79 ID:LFPkLmqF0
そうじゃなくて単なるキスクファンが多いってだけだろw
過去の栄光なんて当人たちがとっくに捨ててるしw
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:33:37.65 ID:+GosCHkz0
KI☆S☆KE
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 17:50:20.66 ID:eU/obPJGO
過去の栄光って未だにアルバムが売れてることからしてオカシイだろ
キスク厨はもう買ってないかもしれんが新しいファンもついたりしてるんだろ?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 18:44:22.03 ID:arGyZXwKO
過去の栄光ってのは間違いなくあるだろ
本国ドイツじゃフォロワー的な立場だったブラガ、エドガイあたりにセールス面で逆転されてる
リアルタイム世代じゃないけど80年代当時の記事を読むと凄かったんだなと思う
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 19:26:34.30 ID:gAwCbL0s0
ワロスww
現行ハロ厨wwwwwwwwwwww
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:01:09.56 ID:eU/obPJGO
>>326
上手く説明できんが、
未だに買いつづけてる人は今のヘッコが好き、
もしくはキスク期も今のヘッコも好きな人じゃないの?
そりゃキスク厨もアンディ期のアルバムはマスリン、タイム〜くらいは持ってるかもしれんが、
流石に惰性で13枚目までアルバム買わないだろ。
人気が落ちてるならそれこそ今のヘッコの実力なわけだし、
過去の栄光ってのは今のヘッコを食ってまであるとは思えない。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:05:39.33 ID:gAwCbL0s0
信者の脳味噌沸いてるな。
新しい顧客の獲得能力に差が出てくるんだろうがアホ。
たいてい「HELLOWEENが良いって聞いたことあるナー」っつって買う客の大半は、
「現行」ではなく「旧」のほうのHELLOWEENは良いっていうニュアンスの発言を聞いて
購入するんだよ。
誰が現行HELLOWEENを初見の目につくような所で絶賛するってんだwww
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:25:57.50 ID:X8eeL6cL0
>>329
文章がアホすぎて3回読み返してしまった。
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:26:56.64 ID:eU/obPJGO
入りは何であれそこで微妙だと思ったらもう買わないだろ普通。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:30:07.14 ID:gAwCbL0s0
いい加減認めろよ信者。

まともに反論できないからって適当に投稿した文章に突っ込むとかww
真性の信者だな!
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:42:58.80 ID:cLaqNKdz0
信者でも何でもいいよ

昔のヘッコも好きだけど
それ以上に今のヘッコも好きだから
CD買うし、このスレにもいる
それだけ
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:46:20.52 ID:eU/obPJGO
まともに反論できないから適当な文章書いてんだろアンタは。
別に反論じゃなくて意見してるだけだけどな。
何で反論することにしか頭が行かないの?

まあライブでキスク期の曲やってるし、>>329のように入りとかで過去の栄光言われてもしょうがないかなとは思うけど、
でも今のヘッコ嫌いならライブにもこないだろうし、やっぱり気にするほどじゃないと思う。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:46:48.21 ID:gAwCbL0s0
別にお前たちCD買うな、なんていってねぇし。
どんなクソバンドにもファンの一人や二人つくしな。
俺が言ってんのは、キスクとカイの栄光と、その名声で良バンドと錯覚した
ファンの数が多すぎてムカつくっていってんの。

なんでバンド名変えないの?
セットリストでキーパーズ期待されて困るならふつうバンド名変えて、
もうHELLOWEENじゃないのでキーパーズ期待しないで!って意志表明すればいいじゃん。

何もしない時点で「キーパーズ厨おいしすなぁwwwマジカイとキスクさん感謝っすよwww」
って態度が見え見え。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:47:21.93 ID:YFPzToMe0
ヘッコって紛らわしい呼び名だよな
最初何の事を言っているのか全然わからなかった
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:53:17.27 ID:X8eeL6cL0
>>332
そんな中途半端な煽りじゃ、だれも喰いついてこないぞ。
そこは「真性の包茎だな!」と書いとけば
「俺は仮性だ!」と3人ぐらい喰いついてくる。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:57:48.74 ID:+ZRWNh2X0
えらく伸びてるから来日情報でも出たのかと思った
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:59:08.08 ID:gAwCbL0s0
こんなクソバンド、来日されても電力の無駄だから勘弁してくれ。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:59:47.09 ID:eU/obPJGO
>>335
何でバンド名変えなくちゃいけないんだ?
マスリン発表時は新生ヘッコとして出たわけだろ?
それで新生ヘッコ受け付けない奴はもう買わず、アンディも好きな人は新生ヘッコについていったわけじゃん。
それでずっと来たわけだから変える必要なんてないだろ。
新生ヘッコだろうとヘッコはヘッコだから「キスク厨に向けて」じゃなく、
「新生ヘッコも好きな人に向けて」キスク期の曲やっても別に不思議じゃないと思うけど。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 22:34:52.03 ID:arGyZXwKO
>>335
なんで良バンドと錯覚するんだよ
今のハロウィンと昔のハロウィンが別物なのは今のファンなら知ってる
勝手に被害妄想抱いてバカだな
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:14:18.83 ID:ikeGo+Vb0
なんだかんだでキスク最高。
ピンクバブルスの頃の歌い回しは本当に神がかってる

でもアンディにも別の良さがある
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:17:55.30 ID:ifAiX8aF0
私はキスク時代の曲調ほとんど好みじゃない。
アンディが入ってからの曲が好きだな。
声もアンディでOK。ハイトーン苦手。
でも、レガシーとうさぎはあんまり…

こんな好みの人間もいるんで。。。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:23:58.83 ID:eU/obPJGO
俺はレガシー大好きだけどな〜。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 00:06:53.08 ID:UtIXiezN0
>>341
お前バカだろ。
他人の評価で錯覚するなんて普通。
お前人生やりなおしたら?
今までずっとぶちスライム叩いてたんだろ?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 00:20:44.44 ID:8A9Q1kOiO
そう錯覚しようが合わないならもう聴かないだろ
良バンドだと錯覚して聴いてるんじゃなくて、好きだから聴いてるんだろ?
何で合わないのに聴いてる奴がいるみたいな感じなんだ?
そういう人が例えいたとしても純粋にヘッコが好きな人より多くいるとは思えない
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 00:46:02.05 ID:UtIXiezN0
>>346
錯覚の意味が解らないおばかちゃんだった
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 01:39:54.86 ID:bGP00low0
>それだけ現行ハロウィンがウンコってこといい加減キスクとカイの築き上げた栄光 に寄り掛かるなクソバンド

カイはライブでハロウィンの曲をやり、キスクはハロウィンの曲を集めたアルバムを出す。
ファンが望むからやるだけであって、過去の栄光にしがみついてるわけではないだろカス
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 02:41:58.34 ID:UtIXiezN0
>>348
何言ってんだこいつ。
カイとキスクがハロウィンの栄光築いたんだから使う権利はあるだろ。

クソ絞りかすどもが自分たちだけの曲に自信ないから旧ハロのセトリに加えてるんだろ
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 03:18:54.36 ID:JX3qOlTx0
めちゃ伸びてると思ったらこれかw
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 04:23:29.70 ID:t432zb9i0
なんだかんだでこの人ヘッコ大好きだよなw ちゃっかりアンディの曲とかちゃんと知ってるだろw
天邪鬼さんなんだからw
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 06:57:10.55 ID:jgUCj/hNO
ID:UtIXiezN0
もう病気だな
353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 07:18:36.17 ID:Wu7D22D00
>>345
また勝手に妄想してるし笑
で、おまえは結局何がしたいんだ?

>俺が言ってんのは、キスクとカイの栄光と、その名声で良バンドと錯覚した
ファンの数が多すぎてムカつくっていってんの。

カイ、キスケが辞めて20年近いってのに勝手に一人で被害妄想抱いてムカついてて
自分でおかしいと思わないのか


354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 07:42:36.10 ID:8A9Q1kOiO
>>347
いや、言ってることは何も間違ってないだろ
第一に錯覚してるファンの数が多いなんてどこの情報だよ?
ファンは好きだから聴いてるんだろ
錯覚してんのはあんただけだろ

>>349については>>340で言ってるがこれはどうなの?
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 09:18:54.81 ID:OxApR480O
カイもキスクもいなくなって何年も経つし、
キーパーも何年も前のアルバムなのに、
今でもこれらばかり求める奴がおかしい
バンド名は同じだけど、
今は全然違うバンドなんだからもう諦めろよ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 09:49:30.35 ID:YqHAEDI70
ライヴでは新譜中心のセットリストでやれ
せめてマスターオブザリングス以前の曲は封印しろよ
アンディのキーに合わせて作ってないんだからさ
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 10:19:56.71 ID:Cz4aLzTbO
>>355
そんならライブでやるの止めさせろよ(笑)
誰もアンディの声でキーパーなんて聴きたくねーし
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 12:44:44.62 ID:8A9Q1kOiO
それでも求める奴がいるんじゃねーか
何を言ってるんだこいつは
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 13:52:50.32 ID:owtcEfLj0
ファンがこんなんだからヴァイキーがライブ手抜きになるのなんかわかるわw
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 14:53:57.54 ID:YqHAEDI70
>>誰もアンディの声でキーパーなんて聴きたくねーし
ハゲドウ
むしろPC69の曲でも歌え
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 15:04:03.67 ID:NhJOU4xvO
リヴィンマライフォユー
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 15:54:01.39 ID:IMAJga05O
テークドーズティーズ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 16:28:42.63 ID:0v5T3Rq40
もうテークドーズは歌えないキガス

今セールス面を支えてるのはアンディ期の人間だろ
サービスでキーパー曲やるのもいいけど
新しいファンのために新譜中心でやるべき
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 18:02:45.37 ID:UtIXiezN0
信者どもは病気だなww
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 18:13:26.68 ID:8A9Q1kOiO
わかるわかる
キスク信者はホント病気だよな
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 18:18:22.33 ID:jgUCj/hNO
>>364
あ、キチガイさん
おつかれです
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 18:57:00.91 ID:/v14jYVm0
キスケ派でもどうでもいいけど
それより長く務めてる現ボーカルをスレ違いみたいな勢いででかい顔してる原理主義者がウザい
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:02:35.70 ID:4Xg7F2bF0
そろそろ踊り子さんで遊ぶのやめないか
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:03:36.02 ID:UtIXiezN0
荒らす目的で投稿してるから煽りかえされてもムカつかない不思議!
信者ども乙です!
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:53:32.81 ID:8A9Q1kOiO
言い返せなくて可哀相ですねーさっさと病院戻りましょうねー

しかしPC69時のアンディすげーよなぁ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:55:13.05 ID:UtIXiezN0
言い返すって言われてもお前らが論理的な反論しないんじゃないか(笑)
クソバンドに張り付いてオナニー気持ちいいですか!?
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 21:05:15.91 ID:jgUCj/hNO
UtIXiezN0
おまえ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 21:07:00.33 ID:8A9Q1kOiO
今世紀最大のお前が言うな出ました
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 21:11:37.88 ID:y/k/g7FF0
ユニ何とかってバンドにキスケとカイさんいたんじゃなかったっけ・・・
そっちのスレでふんぞり返っていればいいんじゃないかな?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 00:36:31.11 ID:eWzNQPof0
>>357
ココでは言えてもAndiを前に言えないの 本音
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 00:56:43.71 ID:2MPisM/7O
>>369
投稿ってなんだよ^^
原稿でも書いてんのか
で、荒す為にしばらく粘着するのか?
ごくろうさん
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 01:17:36.52 ID:BBQLH1250
文句があるなら英語でメール書いてオフィシャルなりアンディなりに送りゃいいだろ
ファンに向かって文句言ったってセトリはかわんねーぞ
片言英語も書けないからってここで粘ってもアホ丸出し
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 03:05:10.30 ID:44oihilK0
ところで、つべのAre You Metal?見てたらなんかアンディ肉詰まってる感が半端無いんだがw
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 08:07:04.85 ID:DLtOiZSr0
69時代のイケメンすぎるアンディとは別人に見えるな
時はかくも残酷に人を変えるのか
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 08:14:10.14 ID:CUh14ish0
アンディの肉詰めってw

いや、それでもかっこいい
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 09:21:05.12 ID:ags1dEWMO
マスターやレインの頃もまだ全然かっこよかったぞ
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 09:25:36.30 ID:ags1dEWMO
ファンが求めてないのに勝手にキーパー曲のライブやってるんだよな
>>355は自分が言っている事の矛盾に気付いてないのか?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 10:07:14.99 ID:DsaGWQAH0
>>382
求めるファンがいるからやるんだろ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 13:49:21.57 ID:ki2RtL430
>>379
そのかわりどっかの脚フェチは、変なスパッツおにいさんから
渋いイケメン中年に変わったからプラマイゼロでいいじゃないか。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 13:54:11.47 ID:ODo42M2FO
豚貴族に比べたらアンディなんか全然マシ
って言おうと思ったけど今見比べたらどっちも同じくらい酷かった
386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 14:51:09.54 ID:JUeR6dyp0
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 15:12:47.51 ID:OSK9X3im0
たしかにマトスとアンディが並んでるとアンディ少しスリムに思えるw
昔細くてかっこよかったのにw
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 15:19:26.69 ID:3DaoQNeE0
ハゲデブ談義で盛り上がるジャンルになるとは
20年前に誰が予想できただろうか。

ハゲは当時からちらほらいたか。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 15:29:30.12 ID:T4Zn2tIb0
若い世代はまだフサフサでスリムな奴多いだろ。サシャとか。ハゲはちらほらいるがw
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 15:43:48.87 ID:bsaXtkTj0
>>376
投稿であってるよ^^;
前もあったけど、信者は本当にファビョると日本語できなくなるな。
HELLOWEENファンはチョンしかいないんですねわかりもす^^
ウンコで海苔でも栽培してろチョン。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 16:31:49.48 ID:zCvb94b50
>390
差別的発言はよくないよ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 17:51:00.31 ID:GklpbaoQ0
面倒なのに憑かれてしまったな(´・ω・`)
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 19:38:34.95 ID:J2VPP7MgO
こいつはクソだがハロウィンファンもわけわからんレスしてる奴はちらほらいる。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 19:40:27.90 ID:2MPisM/7O
シンガーのハゲ率が異常に高い
ハイトーンが脳の血管にダメージを与えるらしいけど
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 20:57:58.05 ID:tG6RWY5+O
あの質問なんだけど、キャンディス・ナイトがハロウィンでゲスト参加してるけど
どういう経緯ですか?
リッチーは絡んでないの?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 21:06:18.71 ID:bsaXtkTj0
>>395
ただのパフォーマンスです。
実力がないのでちょっとでもそういうことしてないと、
ファンを維持できないのです。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 22:02:28.32 ID:J2VPP7MgO
アンディがお願いしたんじゃねーの
好きそうだし
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 22:29:30.68 ID:yU74hwOHO
ヒント:helloweenとblackmore's nightはレーベルメイト
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 22:34:27.48 ID:GklpbaoQ0
サラサラ金髪じゃそりゃあもたんだろうさ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 23:37:53.76 ID:tG6RWY5+O
>>396-399
ありがとう。
特に>>398が 核心をついてて、ためになりました。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 00:34:15.13 ID:YmL/sboE0
ソウルメイトみたいなもんか
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 00:43:27.78 ID:oj13MJkz0
聞いて呆れるぜ
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 00:46:55.27 ID:xqt/oNFTO
インギーかいるぞォ!
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 03:44:58.93 ID:JJq8AQ9T0
キャンディス・ナイトってダニより顔濃いよなw
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 13:40:08.61 ID:vB/f991O0
だから?
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 23:34:24.39 ID:xqt/oNFTO
食べちゃいたい
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 02:57:16.26 ID:KcAxweP2O
若い頃のアンディとキャンディスだったら間違いなく美男美女でお似合いだったのにな
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 07:03:54.00 ID:ebpN0jYeO
ドゥギーホワイトがRainbowのシンガーになる前ぐらいに
リッチーブラックモアがアンディをチェックしてる噂があったよな
インタビューでリッチーにそんなヤツは知らないとか言われたみたいがけど
結局当時のドイツメディアのゴシップだったのかな
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 07:12:05.88 ID:/tdYbURp0
まぁアンディとかゴミ屑だしな。
好きな奴は好きっていうのはどんなボーカルだって同じ。
別に優れてるわけじゃない。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 08:06:18.10 ID:TuQ0WR740
>>409が生ゴミなのはよくわかった
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 08:11:24.29 ID:ebpN0jYeO
どうせ上の方で発狂してたヤツだろ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 08:46:14.25 ID:ABTiH6i+0
それ、まんまキスクにもあてはまるべ
アンディのほうが総合的には歌うまいと俺は思うが
高音のキーってそれほど重要なんか
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 10:39:51.63 ID:l3cqZF8J0
喜助さんの場合は、音程とか
パフォーマンスがうんこなのを差し引いても
高音部でも細くならずにCD並の声量を
ライブで再現できるのが強みだったからな。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 13:04:54.82 ID:dBwME4+eO
こうやって歌い手を比較させることで、
自分は安定した曲作りや活動ができると読んだんだろうなヴァイキーは
あいつはそういう奴だよ
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 13:39:09.22 ID:3xqMCpgDO
いくら何でも、リッチーがレインボーのボーカルにアンディを
チョイスするとかはあり得ない。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 15:15:33.83 ID:N1/wn6j00
安定した曲作りねー
417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 17:38:21.19 ID:Ckg0/MoN0
アンディした曲作りねー



418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 18:28:17.56 ID:yG4pulra0
キスクが今年Futher world歌ってる動画あるがあんまり衰えてねえw
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 18:29:08.85 ID:W+YccBel0
>>415
なんかオウスかなんかのブックレットでマサがそんな事言ってた気がする。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 19:14:47.76 ID:ebpN0jYeO
自分の記憶だとバーンの広瀬がリッチーに聞いてた
はず
ガキの頃の話だから記憶が曖昧だけど
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 19:44:48.52 ID:sjobfcgI0
アンディは楽曲貢献でいったら
もう歴代メンバー1貢献してんじゃねーの?
過去はいざしらず、今はアンディ中心なってるな
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 20:08:46.36 ID:jroUdycD0
>>418
Gamma Rayのやつ?
声でまくってるよな
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 21:20:13.68 ID:/wqzALU90
>>421
ハロウィンでのアンディ曲はつまらない
ピンククリーム69のころの曲のが良かった
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 21:20:35.72 ID:P6hVcV8t0
>>421
確かに
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 21:31:37.25 ID:3ZJHEriG0
半分アンディだもんな
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 22:33:37.96 ID:cG56fsWFO
確かにアンディの曲はイマイチなんが多い
7シナーズでは個人的にいい曲ばっかだけど
ロンリブとかたまらん

ユニソニックがラウパ決定したぞ〜
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 00:09:14.91 ID:y5riZX/Q0
アンディ厨がキスクの実力と人気に嫉妬している様です(笑)
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 00:44:54.42 ID:tJKS7k59O
↑こいつの目イカれてんの?
どこをどう捉えたらそうなるのか全く分からん
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 06:00:50.32 ID:I3f7CU5NO
読解力とか人としての知性とかが色々と欠けてる気の毒な人なんだろ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 13:54:09.25 ID:96JCF9gF0
キスクで思い出したが、太りっぷりがアンディの比じゃないぞw
もともとデカイ奴だけどレスラーじゃねーか今w
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 15:46:53.46 ID:Xi1larFP0
>>430
Avantasiaん時、他の面子がドイツ人にしちゃ小柄なのばかりだから
デカサ倍増だったぜw
結果としてメタボになってるが、イケメンだった若い頃も
顔の良さがセールスポイントになってたわけじゃないから
いいんじゃないか?
潔く坊主にした時点で、外見のことは「そっとしておいてあげよう」
扱いになってるみたいだし。

アンディだって、横に並んでるヴァイキーが歳相応にでっぷり&薄毛になってきてれば
ここまでデブだのハゲだの言われないのになあ。

432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 16:22:05.82 ID:tJKS7k59O
キスケもアンディも昔はむちゃくちゃカッコよかったからなあ
余計に言われるよな
まあカッコイイにこしたことはないけど、音楽に外見なんて関係ないよね
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 16:47:33.88 ID:J1HXNp/W0
>>431
出てきた時ひとりだけ歩き方がレスラーだった記憶がw

よりによって巨体仲間のアマンダおばさんとユニット組んじゃったりしてもうw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 17:13:04.17 ID:IzxqudLQ0
ヴァイキーもでっぷりはしてきてるけど髪の毛は100%禿ない
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 17:53:45.43 ID:96JCF9gF0
ダニはなんか筋肉的な意味ででかくなりそうだ。今結構細いけどw
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 19:09:57.92 ID:arGYpI840
アンディの曲って一番バランスとってる気するけど
それとも提出する曲数自体が多くて
採用されるときに足りない部分を補うような選曲にされてんのかも

ウサギの時、ヴァイキーが疾走曲出さないときはアンディが出してるし
7のようにヴァイキーが疾走出してるときはアンディはミドルテンポだけだし

俺はアンディの曲が好きだから今のヘコ好きだけど
昔のも好きだ、ただ別バンドという感覚になってるが
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 19:24:32.14 ID:/KwqpZeu0
アンディもヴァイキーもそういう面は器用なんだよな。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 23:36:35.75 ID:UhOKQ2Ni0
>>437
カメレオンで一人不器用にポップスばっかり作ってた喜助の悪口はよせ
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:34:42.40 ID:iL+X6yVMO
サシャも似たような曲というか、そういう所あるよね。
いやサシャの曲大好きだけど、やっぱりそう考えるとアンディもバイキーも凄いなと。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:37:01.55 ID:NC4Xo27m0
ホントにスゴイのはヴァイキーと長いこと一緒にやれてるマーカス

異論は認める
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:46:31.46 ID:v8HLYIpTO
マーカスはヘッコには勿体無いくらい出来る子だよ

隠れた名曲沢山もってるし、ベースプレイもパフォーマンスもいつもアクティブでショーマンシップがある

バイキーがつまんなそうにギターひいてる脇でいつも全開だよ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:49:24.06 ID:OwgVlXCR0
>>438
喜助=ロッケンロールがルーツのポップス
ヴァイキー=クイーンがルーツのポップなハードロック
てな感じだった。
First Timeとか。
抽斗割と広いのに、本人にやる気無いのが勿体ないw
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 01:24:35.15 ID:cdH+Q+/j0
もともと多作なわけでもないしなw
444名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 01:40:40.57 ID:iL+X6yVMO
バイキーとダニは上手くやれてんの?
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 04:54:28.01 ID:uBHQv+NJ0
マーカスとうまくやってるから大丈夫なんじゃね?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 08:34:53.23 ID:yk/ZzWbS0
マーカスはベースインベイダーの参加者数で顔が広いなと思った
447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 09:16:48.60 ID:PXn/C3o30
アンディ糞過ぎ。
首吊っていいレベル。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 10:55:31.72 ID:ArIEj/aa0
>>447
虹色のお薬の時間ですよー
449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 11:02:54.15 ID:unhTgJ7EO
ワロスw
450名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 11:14:06.58 ID:PXn/C3o30
ここはいい釣堀だ。
まともな反論できないから煽り返すしかできない信者(笑)
451名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 11:32:58.28 ID:JIIA6DKh0
IDが出る板って便利だよね
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 11:39:34.12 ID:PXn/C3o30
IDでない板のほうが珍しいんじゃないの?
2chそんな深みにはまってないからわからん。

早くアンディの魅力を語ってくれる信者いないの?
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 12:04:59.94 ID:iL+X6yVMO
マーカスは本当に誰とでも仲良くなれそうだなw
関係ないけどマーカスがギター弾いてるバンドってなかったっけ?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 12:23:22.54 ID:kzRVVQ0CO
ショックマシンとかいう名前だった気がする
ウリ・カッシュがDrumだったかな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 13:34:15.52 ID:iL+X6yVMO
それそれ
CD探したけど見つからなかったわw
アレは結局一回きり?
456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 14:08:37.95 ID:k/rg9DBb0
ぱっと見、マーカスがメンバーで一番温厚で優しそう
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 15:09:29.00 ID:kzRVVQ0CO
>>455
今見たらAmazonに在庫有りだったよ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 15:36:24.98 ID:kSOFdlqJ0
>>456
でも怒らせると脚フェチが怒るより怖そう
あんまり敵に回したくない
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 17:00:32.62 ID:go97De380
( ゚д゚)ポカーン
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 18:12:32.03 ID:DCu19Iu30
アンディからして「メンバーで一番いい人」とか言ってたし怒る姿が想像できんw
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 18:59:46.79 ID:iL+X6yVMO
>>457
ごめん、何年も前に買ったんだけど、家に見当たらないってこと
わざわざありがとう

マーカスがバイキーにちゃんとしろよ! ってキレたら
バイキーもビビって従わざるを得ないんじゃね
この大男二人が喧嘩したら大変そうだがw
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 19:48:49.45 ID:Ogfv1gWQ0
もっと大男のサシャが居るから大丈夫だw
きっと仲を持つw
463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 19:58:46.08 ID:pFRZzJiQ0
そうだな、サシャとダニがきっと仲を持つだろうw


…あれ?アンディは??w
464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 20:20:52.77 ID:2Nd7aEfv0
※おやつ中です
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 23:21:47.30 ID:k/rg9DBb0
なるほど、やる気がないと言われているヴァイキーを叱咤する最後の切り札がマーカスか

ドラゴンボールで例えるなら、セルゲーム編の悟飯だな
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 23:36:00.41 ID:iL+X6yVMO
おめぇの出番だぞ!!
マーカス!!
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 00:39:18.06 ID:tjsVnv2OO
ヴァイキーがマーカスに怒鳴られてるの見たよ。
ドイツでたけど。

完全にマーカスの方が上だった。

マーカスの奥さん土かたで働いているみたいWWW
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 01:10:10.30 ID:CuTiFX7/0
マーカス影番か。
469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 01:17:35.90 ID:Afo7IRZY0
>>468
そらヴァイキー以外の唯一のオリジナルメンバーだからな
470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 02:15:27.40 ID:ufd5US/t0
いつになったらクソバンドをクソバンドだと認める素直な子が出てくるの?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 12:06:42.10 ID:NIAA8U0N0
>>470
高校の頃に同級生が組んでいたバンドとか俺が会社の先輩とやっていたバンドは確かに糞バンドだったと思うよ
あと、地元のイベントに出ている素人バンドにも糞バンドが多いな
472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 15:16:05.09 ID:1kGEBPBSO
素直な子いんじゃん
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 16:53:47.27 ID:vKoTbChV0
>>467

∬´△`∬「どうして僕が大事にしまってた冷蔵庫のプリン食べたんだ!」

ノノ`曲ヽ「俺じゃねーよアンディだよ」

∬´△`∬「どうして人のせいにするの!? 食べたんなら素直に言えよ!」

ノノ`曲ヽ「だから俺じゃなくてアンディが……」

∬;△;∬「なんでそんな事言うの!? もうバイキなんて知らないんだからッ!」

ノノ`曲ヽ「だから俺じゃ……」

∬;△;∬「バカバカ!」

ノノ`曲ヽ「俺じゃないのに……」











474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 18:19:02.63 ID:o0xKxqEs0
顔文字を見て可愛いと思ったのは ●3● 以来だ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 19:20:41.09 ID:15TNY99l0

ノ〃´∀`ミ 実はプリン食べたの俺
476名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 19:29:10.79 ID:b9AVxXF70
このハゲめw
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 20:40:33.05 ID:lpkKiyWg0
ふと冷静に思ったが、マーカスって脱退する理由も意味も特に今まで無かったな。
カイだって結局まだつるんでるしグラポウもどっかで偶然会って話し込んだみたいな事あったし。
ガチで中悪いのキスクくらいじゃないの?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 22:12:35.79 ID:7XE1NBv6i
マーカスとキスクって仲悪いの?
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 23:47:52.20 ID:VdYsTJnTO
ヴァイキー、グラポーとマーカスがキスケとインゴを解雇したんだからな
話を聞く限りは主導的立場はヴァイキーで二人は賛同しただけみたい

元ハロウィン、現ハロウィンのメンバーで未だ冷戦状態なのはヴァイキーとキスクぐらいかな
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 00:19:33.71 ID:EiXoVHMc0
冷戦というかお互いにまったく意識してないんじゃない
音楽性違うのもはっきりしてるし、どちらかの領分を侵すわけでもないし
仲良くなるメリットがないからほったらかしって状態だと思う
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 00:54:25.99 ID:yWlarS1ZO
バイキーとグラポウは一番仲悪そうだが
ウリはよくわからんね
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 01:52:19.12 ID:4NNeX6g00
ウリは誰とも上手くやれない子なのかもしれないな。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 05:17:02.78 ID:99GvGZwe0
脚フェチはグラポウの事もあんまり意識してないんじゃない? もう辞めちゃった訳だし、案外両者サバサバしたるし。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:14:45.25 ID:kv01KXJd0
ヴァイキーは脚の事しか考えてない
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:16:10.34 ID:25WA+DNN0
マジでこのスレ、ファンスレじゃなく雑談スレだな。
いい加減このバンドの魅力を書いてくれよ。
お前らこのバンドが好きな自分が好きなんだろ?
オナニー乙
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:21:03.21 ID:JzJneFxcO
そうだよお前ら足の何がそんなに魅力なんだよ
どう考えてもおっぱいだろ?
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:22:22.82 ID:JzJneFxcO
あ、


バイキーさんオナニー乙です
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:24:05.31 ID:25WA+DNN0
マジキチしかいないなこのバンドのファン(笑)
489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 19:00:10.02 ID:SPkWPYAg0

雑談しよーぜ
490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 19:00:57.99 ID:yWlarS1ZO
正直脚フェチとか意味分からなかったけど最近理解できるようになったわ
師匠と呼ばせていただきますバイキーさん!
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 19:39:02.77 ID:z6LPlMBb0
ネタがない
492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 20:14:05.41 ID:7xUpsoCwO
ガキはおっぱいを好む
おっさんになると尻から脚を好む
豆な
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 20:49:14.27 ID:WpwpWM9P0
脚フェチの尻から脚のラインが好きですが何か
494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 20:59:12.87 ID:yWlarS1ZO
脚フェチフェチとか新しいな
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 21:58:32.07 ID:OCE6PQy7O
今さらながらアニメタルのアイアンリーガー聴いたが聞いてた通りギターソロがモロにハロウィンだったw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 22:40:36.53 ID:JzJneFxcO
アニメタルは随所にあるオマージュを楽しむもんだよ
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 22:45:39.07 ID:IjvdZ7BNO
ヴァイキーの脚フェチは筋だよ。たたの脚フェチとはちがう。あと体つきが少年みたいなのが好きみたい。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 23:12:17.77 ID:FG+o5MUv0
きもっ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 23:51:08.39 ID:OCE6PQy7O
>>496
うむ、タッチもモロで笑った

アニメタルじゃないが秋田のご当地ヒーロー・超神ネイガーの主題歌もイントロがあからさまにハロウィンだぜ
500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 00:37:33.31 ID:x0KlVBqG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=6wtm7A0N2ag&feature=related
アニメタルで思い出したけどこれもハロウィンチック
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 00:52:49.15 ID:mpj46ZVHO
エリックさん何やってんすか
502名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 17:01:32.25 ID:+0mnMSOA0
最近は、バンド内の不和って話はないし
メンバーも固定されそうだね
サシャやダニが人格者なのか、バイキーが丸くなったのか

案外若いサシャなんかはバイキーも目をかけてたりして
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 17:23:28.40 ID:nOQKjvQt0
固定されそうってか固定されてる
504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 18:13:52.78 ID:cMjM2/yt0
>>500
確かこれ、ドラムがマット・ソーラムだったよね。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 18:36:18.97 ID:jimeb/nr0
Wikipediaのアンディの項で酒はあまり飲まないって書いてるけど
この前のツアーのとき酒飲みまくってる的なこと言ってなかった?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 18:38:38.51 ID:ajiXDklW0
ガチの酒飲み(アル中)は酒飲むこと隠すよ
アンディがどうなのかは知らんけど
507名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 20:07:50.54 ID:i+dN+zJ60
さしゃのアゴにちんこ擦りつけtai
508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 20:09:46.04 ID:EdsRa9j10
>>500
これ何?アメリカの戦隊物?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 20:17:30.54 ID:O0KlJ7WfO
Yes、日本の戦隊モノのパクリだよ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 22:34:10.30 ID:8Os4gper0
アメリカンニンジャは黄金色の装束をまとうから困る
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 13:37:00.05 ID:WSM8IQPN0
アニソンや戦隊ヒーロー曲は
ハロウィンの曲ぽいの多い
512名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 14:02:56.00 ID:NWediOQ1O
しょうみメロスピはアニソンみたいなもんだしな
エリックといえばNHKのアニソン番組かなんか見てたんだけど、MR.BIGのモロパクリの曲あったな
プリキュアだったかな
関係ない話でスマン
513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 14:23:27.93 ID:ePoY7BIDO
ハロウィンはアメリカだとどんな位置づけなの?
人気はあるのかな?

オズフェストに出たこともなさそうだし。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 15:36:49.17 ID:rYZFUPH1O
モンスターズオブロックには出てたよ
イギリスだけどw
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 15:45:57.31 ID:ePoY7BIDO
>>514
それもかなり昔だよね?

ヨーロッパのフェスなんかには今でも出てるのかな?
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 15:47:31.80 ID:cVzgHwU2O
>>513
I Want Out ぐらいしかイメージないだろう
The Dark Ride はアメリカ市場狙ってすべったし

ヘッコが人気なのは、ヨーロッパとロシア、日本ぐらいだろ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 15:52:06.79 ID:0r444kBs0
>515
ttp://www.helloween.org/live-dates.html

June 2011
Sweden 04.06.2011 Falun Rockstad: Falun
Finland 09.06.2011 Tampere Sauna Open Air
Sweden 10.06.2011 Sölvesborg Sweden Rock
Germany 24.06.2011 München Tollwood

July 2011
Sweden 09.07.2011 Sundsvall Sundsvalls Gatufest
France 14.07.2011 Séletat Lez Arts
Netherlands 15.07.2011 Lievelde Zwarte Cross
Germany 16.07.2011 Balingen Bang Your Head
Czech Republic 17.07.2011 Vizovice Masters Of Rock
Indonesia 24.07.2011 Jakarta Java Rockin'land

August 2011
Germany 04.08.2011 Wacken Wacken Open Air
Poland 05.08.2011 Kostrzyn nad Odrą Przystanek Woodstock
Hungary 11.08.2011 Óbudai Sziget Festival
Romania 12.08.2011 Sibiu ARTmania Festival 2011
Slovakia 13.08.2011 Terchová Terchovský Budzogáň
Belgium 27.08.2011 Deinze Alcatraz Metal Festival
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 16:02:25.85 ID:ePoY7BIDO
>>516
アメリカじゃ浸透してないんだね。

>>517
わざわざ、ありがとう。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 16:44:14.79 ID:rYZFUPH1O
今の米国ではそれこそXJAPANとどっこいな感じ
メロスピ好きは知ってるてな存在やね

アンディ加入後はほぼ米国ジーンでは無視されとるけど
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 22:58:11.09 ID:bwumkm/z0
メロスピ自体がなんかあんまり馴染みなさそうだもんなアメリカ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 23:12:39.71 ID:1AwIQqyt0
今時北欧でも絶滅しそうな良質キラドコやってるTheocracyってのがいるでよ
ソナタフォロワーらしいが
522名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 23:36:38.00 ID:cVzgHwU2O
>>520
アメリカはパンテラやKORNが流行る国だしなぁ

逆にヘッコのこういう系の曲を一回聴いてみたい
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:05:55.09 ID:IiRvf4qNO
日本のフェスにはまだ出たことないよね?
アーライの方もそうだけど。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:32:27.75 ID:G7DYFaLdO
アメリカ人ってAC/DCみたいなミドルテンポのロックが好きなヤツが多いからな
メタリカもブラックアルバムを作ったからこそあそこまでビックになれた訳で、
マスパぺ路線のままだったら今の地位を得られたかどうか怪しいな
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:48:55.64 ID:RXsmdejPO
国によってそういう違いがあるのって面白いな
確かにアメリカって聴くとヘヴィな感じ、北欧って聴くとメロスピがパッと浮かんだりするなあ
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:51:19.43 ID:IiRvf4qNO
じゃあイギリスでのヘッコ人気はどうだろう?
527名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:59:16.75 ID:SA2k96bG0
アメリカよりは認知度高いだろうなw
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 01:00:00.89 ID:dkzrNP/z0
てかドイツでも今チャート順位ソナタやシンフォニー
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 01:01:31.18 ID:dkzrNP/z0
途中送信しちゃった
ソナタやシンフォニーX並みだからほかの国でも微妙なんじゃないの??
530名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 01:54:52.40 ID:HR6IPa5k0
懐かしいバンド扱いは否めないw でも新譜出してるし、そもそもメタル聴くような連中そんなの気にしないからなw
じゃないとチェコで金賞とかないってw
531名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 02:38:37.09 ID:RXsmdejPO
ハロウィンはここからさ
次回作どんな感じになるのか全く予想できん
7シナーズみたいな良い意味で今までのハロウィンらしからぬアルバムの次とか楽しみでしょうがない
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 03:08:52.90 ID:tmwHC+Ef0
そろそろ1曲目にシンフォニー系が来そうな予感
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 06:39:22.73 ID:QFlFnV5x0
キスケが在籍したままだったらアメリカ市場
ねらったまま解散してたのかもしれんな
534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 09:15:47.42 ID:usTazk0BO
7シナーズは駄作
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 11:22:43.17 ID:T5M7ATT9O
えっ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 11:51:16.89 ID:Uh1tuE4a0
もうちょっと尖っていても良かった
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 12:11:52.38 ID:IiRvf4qNO
でもさ、スティーブ・ハリスがキスケをメイデンのボーカルに
って考えたことがあったり、ANTHRAXがヘッコに興味しめしたり
ってことが昔あったよね。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 12:19:43.70 ID:ta7pAFeW0
ヘッコに興味持つわけないだろ。
ファンの話題作り兼持ち上げすんな。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 12:44:22.95 ID:69L4BGu60
うんどうでもいい
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 13:05:39.23 ID:IiRvf4qNO
>>538
あくまで昔の話だよ。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 13:54:53.46 ID:QFlFnV5x0
キーパークラスの満足度得られる事はもうないから
それ以下を全部駄作とおもうならもう買わないでいんじゃないの

ほかのバンドでも、キーパーのような異質な物はもう出ないと思う
出るとすればメタルを超越して新ジャンルを確立してしまうくらいじゃないと
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 14:15:37.28 ID:RXsmdejPO
もうメタルは細分化されすぎてわけわかんねーわ
メタルじゃねえだろってやつまでメタルだし
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 14:17:33.16 ID:yTLPE0vRO
個人的にはベタザンのがより異質だと思ったがまあいいや
個人の感覚の違いということで
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:01:02.80 ID:SA2k96bG0
メロスピじゃないハロウィンはうんことか平気で言うファンもいるし見解は様々だぁーね。

でもなんだかんだでCD買ってると思うかヘッコ本人たちにはあんまり影響ないだろうしねw
545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:02:48.99 ID:ta7pAFeW0
メロスピ聞いてる日本人は病気。
きっと耳に何か寄生してるんだろうな。
あんな好きなフレーズあっても50回聞いたら
もう二度と聞きたくなくなるジャンルの曲、
なにがいいんだ?
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:27:56.44 ID:G7DYFaLdO
>50回聞いたらもう二度と聞きたくなくなる

意外と好きなんだな
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:37:30.63 ID:RXsmdejPO
ドラゴンフォースとか全力で飽きるよな……
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:55:21.60 ID:ta7pAFeW0
なんでたった50回で好き扱いになるのか理解不能。
安いイヤホンと携帯orPSPorI-Podなんかで聞いちゃってる低層には
50回で十分なのかw
549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:07:58.66 ID:AK8HlKeM0
普通、嫌いとか駄作だってのは1回も聞きたくないとか1回聞けば十分とかいうものだよw
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:33:27.97 ID:IppWTzYH0
50回てw
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:53:20.84 ID:RXsmdejPO
一回は流石にないだろww
どんだけ堪え性ねーんだよ
何回か聴いていいなって思う曲だってあるじゃん
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:57:26.66 ID:P3j7/p/+0
一回聴いて、いいやってのもある
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 21:26:14.70 ID:SA2k96bG0
たしかにあるけど、流れで聞いて「おや?」って思う事もあるからなw
何回聞いても駄目みたいなのは深田恭子くらいだわ。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 21:28:23.64 ID:BY250kca0
アルバム1枚通して聴いて
1回目  ・・・第一印象は結構いいorいまいち(全体像はまだ曖昧)
2〜4回目・・・この曲好きかも(曲個々のキャラクターが見えてくる)
5回目〜 ・・・アルバムの全体像が初聴き時より見えてくる

最初はぱっとしなかったけど、後々聴いてみると、名盤だと気付くことも。keeperレガシーなんかが個人的にそうかな
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 23:08:04.80 ID:IiRvf4qNO
最初の印象悪い→スルメってパターンはよくあると思う。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 23:19:41.05 ID:iwOsSbca0
あの人がくるぞぉぉぉぉおおw

ラビットなんかホントその通りな印象だな俺の場合。・
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:08:07.33 ID:rkD4GQC/0
桃猿や亀なんかも、いい曲が多くて
そんな叩かれるほど悪い作品だとは思わないが
当時は相当叩かれたもんな
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:28:19.71 ID:8MQrzkj70
良い曲多いと思わんけどな俺は
559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:29:21.82 ID:v7L+8CrP0
好みの問題ってのが大きいよな。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:48:46.81 ID:I5Ezhs0MO
最終的にはそうなるわな
でも一回しか聴かずに好きとか嫌いとか言うのはどうかと思うわ
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:01:41.70 ID:+v1+sAug0
まぁそうだな。気持ちは解るけどw
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:02:57.05 ID:66zjzHerO
キーパー2とピンクとカメレオンは多分アルバム再生数どっこい

ただカメレオンはヘッコの名前があってこそ聴いてるからなぁ
他にもこういうアルバム出すバンドないかしら
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:05:10.59 ID:tJxh1El70
1回で判断するとか本当にアホですねw
これが糞バンドでオナニーしてる信者の実態か。

レベルの高い楽曲ほど、理解するのに時間がかかり、
レベルの低い楽曲ほど、短時間でハマり、短時間でゴミクズと化す。

クラシックで試すと解るけど、一聴目で真価を見極めれることはできない。
できた!とか言ってる奴はそう思い込んでるか、マジでそういったスペックがズバ抜けてる人だけ。
大抵は前者だろうよ。
ま、せいぜい携帯に100均のイヤホンでも挿して聞いてなさい。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:12:05.25 ID:5gy92nnX0
お、来たなw
相変わらず支離滅裂でどこから突っ込んでいいかわからないぜw
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:15:50.86 ID:I5Ezhs0MO
そんな奴ヘッコファンに限ったことじゃねえだろ
何言ってんだこいつ気持ち悪い
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:49:25.90 ID:tJxh1El70
>>564
突っ込めないから
「突っ込んでいいかわからない」とか言っちゃうんですね^^
クラスでハッタリばっかカマスうえ、影が薄くて「忍者ハッタリくん」とか呼ばれてるんじゃないか!?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 01:59:14.59 ID:+v1+sAug0
こいつ、リアル中学生だなwwwwwwwwwwww
568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:00:51.68 ID:tJxh1El70
中学生が自室を防音にできるかよ(笑)
早く宿題でも片付けなさいな^^
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:10:01.20 ID:I5Ezhs0MO
こいつぁ久々のモノホンだぜェーッ!
冗談抜きでイタい人だなこいつ
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:18:51.73 ID:+v1+sAug0
なんかガチで痛い人だなw

大人だとしても恥ずかしくて俺なら出来んわw
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:44:07.73 ID:I5Ezhs0MO
サシャってフリーダム・コールの時も曲書いてたの?
今と似たような感じなら是非買いたい
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:53:46.13 ID:+v1+sAug0
書いてたけど全否定みたいな扱いだったと聞いた。収録されてんのかなぁ?
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 03:12:55.27 ID:99tsT+tkO
誰も部屋を防音にして引きこもってるオッサンの嗜好なんて興味ね〜よ
アンチスレでもないのに粘着して来る辺りは精神的に厨房なのは間違いないけどな
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 08:45:38.28 ID:tJxh1El70
携帯とかPSPで聴いちゃうレベルの低いやつらに
オナニー目的でファン面されるのも大変だなって、糞バンド
にも同情したくなってきた。

糞バンドを支える自分が好きなんですよね^^
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 10:16:13.14 ID:MBvuHE9b0
>>566
クラスでハッタリばっかカマスうえ、影が薄くて「忍者ハッタリくん」とか呼ばれてるんじゃないか!?

うわぁ…
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 10:22:55.61 ID:tJxh1El70
>>575
レス引用の仕方もわからないとは、本当にバカしかいないんじゃないか!?
猿のオナニー乙!
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 11:23:10.21 ID:73xjjgzsO
>>576
忍者ハッタリくん乙!
578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 12:10:17.96 ID:tJxh1El70
>>577
他人のネタパクらないと煽れない低能乙!
いいスレだ。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 12:31:21.65 ID:73xjjgzsO
>>578
忍者ハッタリくん乙!
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 12:45:49.77 ID:jVPli0mU0
これは少し流行る
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 13:18:35.06 ID:5gy92nnX0
残念ながらスポーツ系板を荒らしまくってる「忍者ハッタリ君」というクズは既に実在するんだなこれがw

奴に比べたらコイツなんてミニマム級だよw
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 13:32:57.28 ID:tJxh1El70
まぁこんなクソバンドの信者気取ってシコシコしてるやつらの板だし、
俺程度で十分さぁ!
さぁ!シコシコしな!
この糞バンドは俺が支えてる!って妄想しながらな!
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 13:34:36.48 ID:gPU/y8TsO
ヘッコの最高作品は「Master of the Rings」だよな!

異論は認める。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 13:41:56.54 ID:MBvuHE9b0
>>582
忍者ハッタリくん乙!
585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 14:12:56.76 ID:I5Ezhs0MO
ヘッコの最高傑作はレガシーDisc1だっっ
異論はバリバリ認める
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 14:30:03.70 ID:v7L+8CrP0
おいおい兎忘れんじゃねーよw
なんだかんだでヘビロテだったぞアレw
587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 17:21:07.80 ID:Chpvsw6C0
兎はアレンジが淡白という気がする
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 01:29:18.74 ID:XHBqBRPBO
レガシーめっちゃいいアルバムなのになんか評価イマイチな気がする。
守護神伝の名を打ったのが悪かったのかねえ。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 02:55:36.43 ID:leu7WAw20
好きだけど、全部が好きっていうより、好きな曲はめっちゃ好きっていう感じなんだよな
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 06:57:06.06 ID:H4IlzYcZO
2枚目の曲をいくつかカットして1枚組で出せばよかったと思う
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 08:49:38.07 ID:ghsg+CQDO
>>590
まあ七鍵1・2の流れを汲んでるからしゃーない
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 09:15:27.06 ID:VpWwyoQk0
>>572
サシャはフリーダムのころは曲でアイデアだすと
早弾きだけしてろよテクニシャンw みたいにいわれて ショボン

ヘッコで同じようにアレンジとか、アイデアをだして
やってみていいかな?って聞いたら たしかバイキーに
なぜいちいち聞くんだ? やりたいアイデアは自由にやってみなよ
と、言われて嬉しかった と バーンかななんかのインタビューで言ってた

 
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 09:31:56.64 ID:VpWwyoQk0
>>558
亀 First Time Windmill Step out of Hell 
桃 Someone's Crying Mankind The Chance Shit and Lobster

特に桃は好きかなキスク作曲の最高傑作mankindはいい
ローランドのsomeones chance の二つも傑出した出来だし
マーカスの才能をはじめて感じたlobsterもいい
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 09:39:47.61 ID:YYAdIo7k0
サシャのツイッター消えた?
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 10:12:50.05 ID:aAg4RUYp0
>>594
マイスペも消えた…
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 10:40:42.15 ID:adze+xXY0
めんどくさかったんだな
もしくはしばらく何もなく篭るからかw
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 13:30:25.15 ID:+9zP7mkr0
S「あれ? 俺ら今特に言う事なくね?」
M「そんな事よりネトゲやろうぜ!」
S「おk」
598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 17:55:14.36 ID:ErosihrT0
今日は忍者ハッタリくんはまだ来てないのか
599名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 18:04:10.74 ID:VgaPjcZFO
MTVのジャーマンメタルランキングでガンマレイに負けちゃったな
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 19:31:58.12 ID:H4IlzYcZO
昔はライバル意識があったかもしれないけど最近はお互い楽しくやろうぜ
みたいなノリになってる希ガス
601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 22:21:15.60 ID:qz+u4AFy0
今日ブックオフでレガシー750円だったから買ってきた!
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 23:58:37.62 ID:UlaEjSy00
グッバイ早漏
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 19:29:29.79 ID:ePuLpNb90
>>598
このスレの存在自体をすっかり忘れてた。
すまんな。
他人の栄光を振りかざしても、ガンマレイに勝てないとか可哀そう。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 21:03:15.31 ID:aNu6OK5gO
一日来なかっただけで「すっかり忘れてた」とか






はったりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 21:05:42.86 ID:aNu6OK5gO
というか、本人いつの間にかハッタリ君気取りになってるし
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 21:18:00.34 ID:a30VbrlX0
7 sinnersでヴァイキー曲は2曲だけだけど、入らなかった未完成曲の2曲、次回作で聴けっかな?7 sinnersの2曲の出来もいいし、期待大やな

次回スレから>>1に「荒らしはスルー」って入れれば荒れなくなるかな?
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 21:20:04.95 ID:F8b9urA40
ヴァイキーのやる気次第だなw
608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 01:59:05.12 ID:z0ltOq8E0
じゃあまた二曲だなw
609名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 03:40:45.01 ID:fLgruMDI0
その2曲だけか
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 04:34:26.72 ID:XuxN/4Mg0
荒らしをスルーできないバカに>>1に注意書き書いたところで
スルーできるわけないだろ(笑)
信者早くクソバンドの擁護汁!
いまだつまらねぇ煽りしかしてねぇじゃねぇかwww
やっぱ糞バンド支えてる自分が好き!なチンポシコシコしてる
引きこもりなんですね。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 04:42:03.94 ID:t/QwIe7x0
そういえばちょっと前もIDの存在を知らずにひたすら自演してた奴いたなw
奴のID解析中発言はマジで吹いたw
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 04:51:44.25 ID:XuxN/4Mg0
自演で荒らしたってつまんないだろjk
信者釣って荒らすのが一番
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 07:15:10.26 ID:POQ6mIPNO
深夜のお勤めご苦労さん
614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 14:12:25.41 ID:t/QwIe7x0
アンディ普通の煙草じゃなくてリトルシガー吸ってるよな。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 17:10:39.42 ID:yE+qx3gSO
ライブでバイキーに煙草投げた奴はちゃんと首吊ったか?
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 17:17:03.26 ID:z1aWpkqJ0
ARE YOU METAL?
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                     
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、              
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、    
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 17:22:55.85 ID:S5jOnz4s0
  ζζ人ζ ___ 
 ζζ`ー´)ζ _/ <ヘヴィメターーーーーーーーーーーール!
  (\ ∧//  
   >、\ξ)
 /∠(,,,)>\
(_) \| (_)  
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 17:46:42.85 ID:yE+qx3gSO
ホイッ!
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 20:11:08.27 ID:LWjQL8180
>>616
miss sign
it's "fuck you" desu!
620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 22:14:29.26 ID:QViFNA8L0
すごいどうでもいいんだけど、アリスインワンダーランドのハートのジャックってバイキーに似てるよな
621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 05:50:58.72 ID:JPcJZr+rO
さらにどうでもいいけど
ジェヴォーダンの獣の主人公はカイに似てる
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 06:09:20.79 ID:F9vyWDjr0
どうでもいいな。
糞バンド信者煽るのも飽きてきた。
いい感じにレス減ってるし結構満足かも。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 07:45:32.35 ID:m5g1mdNyO
どうでもいい話だけど
俺がヘッコでKingがつく曲で一番好きなのは
Kings Will Be Kings
624名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 07:52:09.38 ID:4YVW6Jvf0
>>622
お前のせいで減ってるわけではないけどね
625名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 08:18:13.30 ID:F9vyWDjr0
>>624
うん知ってる。
この糞バンドに愛想が尽きたんですよね。
何信者自ら糞バンド認定してんのwww
俺煽りたいのか支援してるんだか解りませんなぁ。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 09:42:46.41 ID:DOMUwSOe0
>>625
自分のレス読み返してみ
627名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 12:41:36.73 ID:fQ1GYpd9O
4枚ほど聴いたけどγ線の方がいい
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 13:11:35.10 ID:DOMUwSOe0
ム!
放射能の気配!
629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 13:34:10.68 ID:oQ996NerO
From The Ashes 好きだな
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 13:48:50.89 ID:LpNDqTXpO
Heavy Metal (Is The Law)とか
Metal Will Never Dieとか
Are You Metal?とか歌ってる幼稚なバンド(笑)
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 14:33:15.11 ID:F9vyWDjr0
>>626
>いい感じにレス減ってるし結構満足かも
に対して言ってるの?

>お前のせいで減ってるわけではないけどね
ってのが本当のところだったとして、
>この糞バンドに愛想が尽きたんですよね。
>何信者自ら糞バンド認定してんのwww
って煽りをしている。
んで、
>うん知ってる。
ってのは、ただ適当に書き込んだだけ。

おk?

信者は低能だなぁ!
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 15:16:08.10 ID:LpNDqTXpO
>>623
ノノ⌒\ <Murderer が最高だと思います!
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 15:30:31.48 ID:zx0gPldl0
あ、放射線あびたわけでもないのに眩しい人や。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 15:31:34.83 ID:23aKoTGc0
あ、ハゲだ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 15:34:08.70 ID:LpNDqTXpO
>>633-634
ノノ#⌒\ <マーダラー!!
636名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 15:38:36.66 ID:cBicyXJ90
久々に死者が出たなw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:12:58.22 ID:F9vyWDjr0
信者が一向にこの糞バンドの魅力を語らない件について。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:15:52.76 ID:8bqrulLV0
君そろそろ消えたらどうかなぁ・・・
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:26:40.66 ID:F9vyWDjr0
良いから早く語れよ^^
糞バンドでオナニーしてんの認めちゃうの?
640名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:28:24.58 ID:ClQgMIX+0
これはねぇ、これやっぱり狂ってますよこの人は。
レス見てごらんなさい。
釣り失敗してるしねぇ、空気がぽーっと浮いてるでしょ?
これキチガイのレスですわ。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:36:53.30 ID:m5g1mdNyO
もうコイツはほっとけって
キチガイに触れたらリアルでもネットでもめんどくさいことになるモンだぜ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 17:45:17.05 ID:F9vyWDjr0
いいから早く信者によるバンドアピールよろ!
答えられないからキチガイ扱いしてるんですねわかりもす!
643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:09:00.19 ID:m5g1mdNyO
俺ヘッコ好きだけどカボチャ嫌いなんだよね
ヘッコのメンバーはみんな好きなのかな
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:12:52.07 ID:ClQgMIX+0
俺ライブのアンディはどうしても好きになれない
なんだろう、ただの歌のうまいおっちゃんっていうか・・・
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:21:12.99 ID:JPcJZr+rO
たぶん実生活が欲求不満の人なんだろう
不満のはけ口を探してるけど一向に解消されない悪循環に陥ってる
お気の毒に
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:43:06.70 ID:J3CxocgzO
なんでHELLOWEENなんかのスレを荒らしてんだろ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 19:24:55.07 ID:tGxg89jt0

あのキチの持論としては
「KEEPER1&2のアルバムのおかげで良バンドと錯覚したファンが多すぎてムカつく」
それがただの被害妄想と気づいたのか
最近はバカの一つ覚えのようにオナニーだの魅力を語れだのに終始している模様
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 19:47:41.93 ID:J3CxocgzO
別にここはファンサイトじゃないから、
魅力を語る必要なし!
649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 21:30:08.08 ID:W5uFSkm80
>>630の2行目の歌詞ってどの歌のだっけ?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 21:58:12.49 ID:FEOGYyzy0
Better Than RawのFalling Higherだったと思う
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 22:09:27.02 ID:ClQgMIX+0
生よりマシやろ!
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 00:29:03.27 ID:b4PHBfCwO
[335]名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 2011/06/27(月) 21:46:48.21 ID:gAwCbL0s0
AAS
別にお前たちCD買うな、なんていってねぇし。
どんなクソバンドにもファンの一人や二人つくしな。
俺が言ってんのは、キスクとカイの栄光と、その名声で良バンドと錯覚した
ファンの数が多すぎてムカつくっていってんの。
なんでバンド名変えないの?
セットリストでキーパーズ期待されて困るならふつうバンド名変えて、
もうHELLOWEENじゃないのでキーパーズ期待しないで!って意志表明すればいいじゃん。
何もしない時点で「キーパーズ厨おいしすなぁwwwマジカイとキスクさん感謝っすよwww」
って態度が見え見え。



マジキチタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 00:39:49.94 ID:lE4l97Yt0
このスレのクソ女率は異常
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 03:26:07.44 ID:t+3HkcdZ0
クソ女ってあの有名な奴一人だろw
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 04:11:05.33 ID:cmkHaN+h0
斑・・・・・・。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 08:12:17.63 ID:1QGvGoh7O
なんでバンド名変えなきゃならんのだ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 09:42:39.15 ID:LSdvyIxh0
信者煽るの楽しいなーw
バカが釣れて延々と繰り返される糞な流れ。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 10:02:22.30 ID:b4PHBfCwO
新譜は来年の10月くらいか?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 14:24:34.59 ID:tUucEN2Y0
ハロウィン時期に出すからね
新譜ではダニ作曲が2はほしいな

普通リーダーがほとんど書いてあとはおまけ程度と考えると
ヘッコほどメンバーが参加してるとこは珍しい
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 15:59:52.33 ID:SvViXqv40
>>657
いい加減、かかりつけの医者様からもらった薬のんで寝てろよwwww
661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 16:24:26.84 ID:LSdvyIxh0
風邪薬あるけど風邪じゃないから必要ないわーw
信者みたいに病気でもないのに突然薬物摂取したりしないわーw
662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 17:14:20.61 ID:rdIqzvfKO
マーカスまたファイナル・フォーチュンみたいな曲書いてくれんかね
アイムフリーも良かったけど
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 18:24:26.20 ID:QE5NdoDN0
そもそもダニって曲書いたりするの?
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 19:53:28.19 ID:ifoJB/310
来てない間に伸びてると思ったらすごいことに…ww
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 20:19:30.73 ID:q7qYi/PQ0
マーカスの曲なんか暗くないか、好きだけど
666名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 20:30:56.56 ID:bwjt46OC0
アルバムのクレジット表記が読み難くて仕方無いわ
何なんだあの筆記体。俺も含め馬鹿な日本人は読めないぞ?
あれもジョークとか抜かすんじゃ無いだろうな?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 21:03:06.38 ID:Dq3g3z1H0
マスリンとか歌詞読ませる気ないよなw
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 21:07:54.16 ID:782NfpI00
どのアルファベットかが分かっても
英語苦手だから結局歌詞がよくわからん俺がいる

国内盤買ってるから対訳読んで濁してるけど
669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:03:11.08 ID:wrpcmV540
Rabbit〜以降のヴァイキー作の数(間違いあったらスンマセン)
(アンディとの共作のback on the ground含む。作曲にメンバー全員の名前がクレジットされている千年王、crack the riddle除く)

・Rabbit〜:4曲
・keeper〜-legacy-:3曲
・RAMBLING〜:2曲
・7 SINNERS:2曲

年々減少、ということは次回作は・・・?
670名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:06:30.66 ID:gXG+hnHE0
ランブリングになってるぞw
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:41:21.80 ID:1zOIuced0
悪魔と漫歩
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 03:54:30.31 ID:EnN1QGlb0
糞バンドあげ
673名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 06:25:58.07 ID:uTH7D4wAO
最近のマーカスの曲は懐かしいというか古臭い感じがする
674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 07:22:04.61 ID:W+sdWuDXO
>>673
人間歳とると
若い頃に影響受けたものが言動でてくるようになる

だからカイも
歳とる毎に露骨にパクrオマージュが増えて(ry
675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 11:18:34.17 ID:uTH7D4wAO
カイもSolidって曲から露骨な引用が目立ってきたよね
クオリティーさえ維持してれば気にならないけど
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 12:53:41.23 ID:cL4XJ9gL0
show-ya
ランブリング
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 14:15:01.64 ID:drGnJ3QE0
アンディ →ロック、ポップ、バラード、CMソング担当
ヴァイキー→キャッチー、先鋭メロスピ担当
サシャ  →北欧シンフォニック系担当
マーカス →哀愁、懐古くさメロ担当 

ダニ   →スラッシュ、デス担当  どうだ
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 14:43:54.10 ID:1bSNxOjl0
Uliは Revelation とか Mr.Tortureとか
リズムが特徴的なリフの曲を多く作ってたし
ダニも作曲するならドラマーの才能を活かしてほしいね
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 15:26:36.68 ID:K2jD3xxX0
そんな必要全くない
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 15:52:32.92 ID:jJQkWAqT0
だからダニはそもそも曲を書くのか?
681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 19:54:47.04 ID:HMVWGJzT0
http://jp.akinator.com/#
これでアンディ出そうとしたんだが
最初にキスク次にカイで最後はラムシュタインの人に飛んだ・・・
俺はまだまだアンディのことを知らな過ぎるのか・・・
682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 20:14:29.65 ID:9QWGh1+v0
ちゃんと登録しておいてくれよ
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:00:00.41 ID:LWYMI4ax0
あ、今やってみたらアンディ出た。このゲーム、ANGRAのキコ→ラファエルみたいに、ニアピンは結構あるね

アーライ神出そうとして、髪の毛関連の質問きたらと思うとゾッとするな
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:12:49.89 ID:g6WsCNOY0
>>683
髪の毛が生えてる? って質問きたぞw
685名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:35:05.48 ID:7NsdPDpXO
ははははは生えとるわ!
686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 22:51:44.26 ID:OaR7RNB20
ウッマブシ・・・・・・
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 23:28:02.12 ID:7NsdPDpXO
ファーイヤフラッシュッ!!
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 02:48:41.68 ID:TK/hQcYC0
>>681
カイハンセン一発で出たぞwwww
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 02:51:18.46 ID:TK/hQcYC0
マイケルヴァイカートも出たぞ
簡単すぎる
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 04:16:52.62 ID:J+x4v+mC0
アンディだそうとしたらキスクでた。
その前にインギーも出たぞ。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 12:17:52.38 ID:HMFiz6O60
アーライ神出そうとしたらホリエアツシが出たw
メタルから遠く離れすぎw
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 13:21:33.11 ID:4oZVovpu0
>>690
自分もキスク出た
693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 17:47:13.46 ID:J+x4v+mC0
試しに及川奈央でやったら一発w
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 19:50:06.57 ID:J+x4v+mC0
グラポウだそうと思ったらヴァイキーでた。

しかし鮫島刑事すら出るとはなかなか恐れ行ったゲームだ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 21:02:48.98 ID:SSHRkXyV0
マーカスを出そうとしたらラウリが、
ラウリを出そうとしたらマーカスが出たw
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 21:16:59.66 ID:vhH+foCRO
>>695
俺が5分前にやったときは
ジョー・マイアングがでてきた
マーカスが選択肢に無かった
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 21:29:08.14 ID:GBaK79Kw0
日本鬼子とかネタ拾ってるな。
その日本鬼子には粘着湧いて大変らしいがw

というかめちゃくちゃキャラクター入ってるぞこれ。しかも追加できるし。ステファン入れてみようw
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 00:25:10.05 ID:WucudFD30
アンディ出そうとがんがってたら
 Hが好きそう?
って質問がきたぞw
速攻で「はい」クリックしといたww
699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 01:03:21.49 ID:qy7w8axy0
じゃあ「脚が好き?」って質問を今度追加しとこっと
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 01:13:25.29 ID:P0ASVfD3O
鼻が大きい?
も入れとこうか
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 04:21:22.93 ID:RaQCFNdq0
顔がでかい、も忘れずに
702名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 16:24:01.10 ID:mtz1L+b0O
夜中にサイレン鳴ってる…もぅ
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 18:07:06.90 ID:MWGZripn0
a
704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 19:25:32.16 ID:VOvKYLxk0
答えが合ってたときにでる魔人の仕草になんかキュンとくるww
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 22:58:02.59 ID:haBaUF7b0
ちょw誰だよw
「かなり個性的な歌を歌う?」って質問追加したのはww
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 03:44:06.86 ID:ILx1BLPx0
明らかにカイじゃねーかw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 15:42:56.47 ID:9wNN4Ni70
頭に何かかぶってる?
も出た
そのうちこのゲームmdrされんじゃ…
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 17:20:34.09 ID:XpsXJsduO
これは俺があるサイトを壊したいと思って作った曲だ。
聴いてくれ。
I WANT TO DESTROY
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 17:32:15.30 ID:jSQjJTfAO
マイケル喜助
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 17:38:09.45 ID:UV2lWKNf0
山下Kiske
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 17:50:55.71 ID:jSQjJTfAO
マイケル喜助。バーンの表紙のケツアゴを見た嫁の一言。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 18:00:46.61 ID:sUtR9nzU0
トビ―出そうと思ったらキスクでた。なんだか傾向が解ってきたぞw

あとメタル関連の奴出そうと思うと「髪が生えてる?」って質問の出現率が高いんだが?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 18:54:52.76 ID:BoJ6JXzm0
ロブ神とかムステインみたいに髪が特徴的なのが多いからか
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 01:43:43.88 ID:7P3AIhitO
こういう系はロン毛率とハゲ率とデブ率が異様に多いぞ
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 01:28:33.04 ID:lJY8gwB40
奇声率も高いよな。アーライとかアーライとかとかとかと




あわびゅ!
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 08:47:28.52 ID:twKNH+8fO
何このカイスレみたいな流れw
717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 11:10:30.27 ID:hvux8V8r0
住人被ってるし仕方ないw
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 13:02:36.95 ID:/2UJC1LaO
被ってる?
何を?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 15:04:21.26 ID:85SQi4r8O
同じ人らしか来ないってことじゃない?
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 16:33:03.71 ID:XiWPxwns0
ズラだろ
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 20:21:59.70 ID:E4G/kGHI0
せめてニット帽にしようぜ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 20:33:31.28 ID:TG9ZeIi00
ノノ#⌒\ 「ひい、ふう、みい、と・・・」
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 20:39:20.65 ID:6znGZFIr0
このスレでは無言の殺人予告が行われています
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 21:40:57.15 ID:i/MPdHGr0
遠まわしに自殺志願してるだけだよ言わせんなよ恥ずかしい
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 00:44:10.75 ID:SvKf1qm6O
>>724
ノノ⌒\<なら Future World 聴けよ
    元気でるぜ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 01:32:59.60 ID:L/4lYplu0
カイってダビドフ吸ってたよな。
アンディは見たところシガリロっぽいけど、あれなんだろ。EUって煙草の税率がアホみたいに高いし。
紙巻ではないよな。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 10:12:18.66 ID:B0WxNvhG0
最近アホ2ちゃんねらーがよく使う言葉「言わせんなよ恥ずかしい 」
728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 10:55:32.20 ID:/SXwFl5x0
お前が最近知っただけだろ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 12:17:40.01 ID:MoIUJFsj0
いまさらim free聞いたけど
マーカスの安定度は本物だな
ただの巨大なベースかと思ってたけど

20年もヘッコの音聞いてベースしてたんだし
濃いエッセンスはもってるんだなー
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 14:19:36.22 ID:SvKf1qm6O
>>729
ヘッコからメタルに入って
メタルにはマーカスみたいなベースが普通かと思ってたら
実はマーカスがかなり独特だった
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 15:31:43.17 ID:OPLaVMtei
昔のマーカス別人のように細い
732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:50:32.14 ID:MoIUJFsj0
マーカスは人格、容姿、作曲能力すべてにおいて稀有な人材
ヘッコが現在も活動つづけていられるのも彼のおかげ

かもしれない   ヴぁいきん制御的意味で
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:58:19.39 ID:DV6G/kJ40
>>732
誰よりも動き回るステージワークも足して
734名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 03:07:41.51 ID:BpolSMX7O
タッピングやスラップも出来るけど、それも小技程度にして裏方に徹してるのがいいよね
ベースライン独特だし目立つけど、テク全面に押し出さないって意味で

ライブでも弾きながらよくあんなにはしゃげるよなー
735名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 03:53:39.00 ID:cFkIpOOV0
動きは目立つよな。
それにギターソロだと何気に大活躍してたりするし
736名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 21:49:01.62 ID:NIC31CiP0
裏方に徹するのはベースなら普通なんだが・・・
そんなことも知らないバカがレスしてんのか
737名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 22:15:08.49 ID:zJpuKwdpO
ベースが裏方?
おまえのがバカだろ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 22:28:12.58 ID:C5J6jaJq0
HR/HMでは全パートが前に出るからなw
739名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 23:41:09.23 ID:j50UFQJp0
むしろマーカス、出るときはガンガン出てる気がするw
タイムオブジオウスのソロなんかベース目立つし。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 00:08:53.98 ID:lCC0MqJoO
>>737>>734のレスちゃんと読んで書き込んでんのか?
だとしたら何も理解してないな。バカだろ。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 03:17:50.55 ID:Bxtm25y60
マーカスならこんな雰囲気もすぐに解消してくれる
それがマーカス
742名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 05:43:04.28 ID:wG+fGBfe0
マーカス「ディルクの野郎、なんであんなにスリムなんだ」
743名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 13:10:54.58 ID:jyAaJRAV0
マーカスは朝から油っこいもの食べるから…
744名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 13:29:00.64 ID:wG+fGBfe0
アンディ、ヴァイキー、マーカス「ウメーウメー」


サシャ、ダニ(俺たちは控えよう……
745名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 14:57:00.23 ID:nHunts2pO
キスクの理想に近い曲は、
カイやバイキーやピンクリの人よりも、
アンディの方が書いてくれそうなんだけど、
実現し得ないよなぁ
746名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:11:48.91 ID:Xxdp5Kpr0
>>745
キスクの理想ならキスク自身が書けばいいんじゃね?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:27:56.76 ID:chAjBdpoO
イーグル・フライ・フリーを越える曲を作るぜ
ってだけで誰でも作れると?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:35:45.38 ID:67NK/MCn0
変なのきたよー
749名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:51:57.48 ID:chAjBdpoO
俺のことか?
何も間違ったことは言ってないと思うが。
どこがどう変なのか説明してくれよ。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 22:44:48.46 ID:bLAeTT310
>イーグル・フライ・フリーを越える曲を作るぜ
これどのメンバーが言ったの?知らんので教えて
でもまぁそういう意気込みはいいと思うよ
過去の作品よりもいいものを出すぞ!って気持ちが無いとバンドとして腐ってしまうでしょ
実際にできるかどうかは別として・・・
751名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:13:40.88 ID:chAjBdpoO
それは>>746に対しての例えみたいなもんだ。すまん。
まあ要するに理想を簡単に形に変えられたら誰も苦労しねえよと言いたかった。
音楽だけでなく総てにおいて言えることだが。
>>750もできるかどうかは別と言っているし、キスクの作った曲が、
カイやバイキーの曲より優れている(キスクに合っている)とは言い難い。

間違ったこと言っているか?
それとも>>746のいうキスクの理想ってのは>>745
キスクの好きなようにさせろよ、っていいたかったのか?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:47:09.12 ID:G708D8ZT0
まぁまぁもちつけ

たしかにキスクが桃〜亀で作曲してるものは
劣化アンディ作曲ぽい
でも、アンディは唯一無二な声がだせるが
キスクの声は高次元だけど量産型なわけで
やはり、アンディのほうがいいなーって なりそう
753名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 00:07:34.79 ID:iNIiPbDnO
落ち着いているが、何も考えてないような奴に何の考えもなく「変なの」とか呼称されたら少しは腹立つわ。
>>736みたいな奴といい、無神経すぎだろ。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 00:22:35.15 ID:iDYMTB320
キスクに歌わせる理想的な曲はヴァイキーが作れるという皮肉
755名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 00:49:54.03 ID:zfEDI42jO
>>754
Shit And Lobster のキスクの声が1番好き
756名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 01:45:13.04 ID:zC+uPWjq0
First Time一押し
757名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 01:50:25.70 ID:oRpxV5gC0
またオマエか
758名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 03:31:35.32 ID:C3HxVgBe0
>>753
ああ、ちょっと前にリアル変なのがいたから、ちょっとばかり敏感になってただけだと思うよん
759名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 09:28:25.90 ID:Z38EukZjO
>>752
単に高いだけでなく、
独特の哀愁や艶や深みを帯びてるでしょ。
歌い方はバイキーも言ってたように単調だったと思うけど。
ニュートラルからただ踏み込むだけ。
高音だけの量産型ってのは元ドラフォの人とかだろ。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 09:43:33.50 ID:5lBwVTw20
量産型ザクとシャア専用ザクぐらいの違いはある。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 10:07:14.08 ID:DK75WdgZ0
どっちも好き
762名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 18:59:52.84 ID:x+8wLbzO0
原発問題でもう日本に来なくなっちゃたら寂しいよなー。
ドイツ人の気質ってこういうことには細かいと思うし。
次に来た時はどれだけアンディがふとましくなってるか楽しみだったのに
763名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:40:37.26 ID:wWL9KKsO0
>>759
キスクは中音から超高音にかけてきれいなミドル発声で張りがある
低音の部分はちょっと弱いがいわゆるメロスピはこれが主流
超高次元なミドル発声の行き着くところとして量産型

アンディは声質が酒でつぶれたような声質
超低音〜高音までうさんくさい発声で出す
ライブで再現できない声帯に負担をかける超高音も使う
他人に真似できない(真似したくない)カイ様に近い希少種

764名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:47:03.48 ID:9pxSY7eF0
キスクも年とともに劣化してきたからなあ…
765名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 00:56:38.41 ID:oYXh4pcWO
キスクそこまで劣化してないだろう
十分声出てると思うけど
アンディは劣化というか変化というか
好きだけどね
766名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 03:29:47.83 ID:3GVm9Bm50
むしろキスクっていい感じにマイルドになってないか。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 07:45:45.80 ID:NLqHSpsf0
ハイトーンが大して好きじゃない自分にとっては
今のキスクが理想
768名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 09:24:17.91 ID:F3XNdqGk0
キスクみたいなボーカリストって他にいそうでいない

ハイトーン系がみんな同じに聴こえる人にはわからんだろうけど
769名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 10:34:52.57 ID:LQTOdnHT0
YouTubeで最近のキスクが歌うFuture Worldを見たが、何か常に音が外れてるような…
あとキスクのビブラートってこんなに細かい感じだったっけ?
770名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 10:41:42.87 ID:tXhn0WyZ0
キスクのビブラートは細い、っていうか元々そんな太い声じゃないし
昔の曲聴いてもメロスピ系の細い声だよ
771名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 10:42:33.47 ID:tXhn0WyZ0
ごめんね、なんか一行目が文句言ってる感じになっちゃった
>>769さんが傷付かないといいんだけど・・・ほんとごめんね
なんでわしってこうなんだろう・・・嫌になっちゃうね
772名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 11:54:14.33 ID:BkoUDbtV0
彼は音程がわりかしいつも怪しいのはデフォです(苦笑)
でもそこはご愛嬌。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:04:12.24 ID:dAT1ovZ8O
キスクの声を少し鋭くしたのがラルフだと思ってる
774名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:20:08.14 ID:LQTOdnHT0
>>770
自分が言ってるのは、声が細い、じゃなくビブラートが細かいってことだよ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:35:33.17 ID:oYXh4pcWO
ラルフ声もヤバいけどあのガタイは何?
ワンパンで気絶しそうだわw
776名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:46:19.01 ID:XLVwLsMP0
7シナーズの音質の悪さはガチ
777名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:56:37.49 ID:pPh1YAN8O
ラルフはガンマレイの時のように、少々ふざけて歌ってほしい。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 15:09:01.57 ID:jZyHS4Ta0
>>773
最近のラルフは少し鋭いどころじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=lf5akkK3QIM
http://www.youtube.com/watch?v=eQL-T0VWeDo

Gamma Ray時代とは明らかに声が違う
779名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 15:13:18.19 ID:9Ple/hEIO
HALLOWEENとA7Xの音楽性って似てるの?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 15:17:11.01 ID:b2Mp/0IB0
>>778
どこの格闘家だよ。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 15:33:07.11 ID:jZyHS4Ta0
>>779
A7Xってdream theaterのポートノイが入ってたとこだよな
全然違うと思うけど
782名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 16:17:19.89 ID:dAT1ovZ8O
>>778
まんまロブ・ハルフォードじゃねーか!?
783名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 16:46:10.84 ID:9Ple/hEIO
>>781
そうなんだ。

某HM専門誌の誰かが、A7XはHELLOWEENなどのジャーマンメタル的な音だと
書いてたのを読んだから。
アメリカではああいう音は新鮮だから受けたみたいなことを書いてた。
日本やヨーロッパじゃ昔からあるジャーマンメタル的な音を指して。
784名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 16:59:13.62 ID:oYXh4pcWO
A7Xはハロウィンに影響受けたってのは確かじゃなかった?
正直どこが? って感じだけど(あんまり聴いたことないが……)。
自分らなりに上手いこと取り込んだんだろうね
785名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 17:08:48.05 ID:PziK7icMP
A7Xの連中は、ハロウィンとノクターナルライツも大好きだみたいに言ってたな
まぁ、その専門誌は3rdの音だけで判断したんだろう

そういや、MASTERPLANの新作が来年の初めに出るそうだ
グラポーさん諦めてなかったんだね
786名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 19:41:10.39 ID:36qwFT0P0
>>785
マスプラ、前作はイマイチだったから新譜は期待してる
787名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 21:53:54.53 ID:N5Waw2/l0
>>786
マスプラがスマブラに見えた
788名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 22:42:11.40 ID:k7Z4vHMz0
>>768
大好きなキスクさんを馬鹿にされてると思ったか?

具体的に言うならミドル発声のハイトーン系歌手はいる
アンディのような独特なしゃがれ声 デスと中高音の発声が
よくわからんやつは代えがいないってことだよ

だれもハイトーン系がみんな同じなんていってないだろうよく読め
789名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 23:15:48.61 ID:QO/PW+Hq0
日本語でおk
790名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 00:41:59.80 ID:e1zJYIaA0
巧い洋ボーカルは日本曲でも巧いし
アンディ Jポップ歌わしたらオンチ 及び 鐘1かもー、スマップ中居
791名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 01:33:33.12 ID:kzk39Kc50
>>773
ラルフは別格だろ
あの高音の安定感で他に欠点ないし
792名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 02:54:21.59 ID:Kw/MaDIO0
あの二の腕は卑怯
793名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 03:29:25.87 ID:bXIzl64r0
夏だな
794名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 11:25:23.94 ID:Qf+cCdV80
ラルフはオーディションおちてから
余計ロブ化が激しくなったな

昔のほうがよかった
795名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 11:36:37.13 ID:Qf+cCdV80
http://www.youtube.com/watch?v=lYfxl7w8LVc&feature=related

ちょっとぐぐってみたら
アンディVSキスク論争ってのは海外でも盛んなんだな

概ねキスクはクールで良ボーカリストだけど
アンディはユニークで貴重なボーカリスト
キスクはメタル的意味では死んだって扱いがワロタ

この二人でもめるのは万国共通だがカイがからんでこないのはなぜ
796名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 11:49:14.74 ID:krzqSbVB0
http://www.youtube.com/watch?v=9IvAXfPniKM&feature=related
なんだコレ・・・俺のキスクが・・・なんだこれ・・・
797名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 14:14:28.83 ID:kML1e7SCO
ノノ⌒\<メタルって高音シャウトできればOKっていう謎の不文律がありますよね!
798名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 15:25:04.04 ID:c7TtLa4I0
>>796
どこのレスラーwww


海外じゃキスク死んだ扱いとはいえ、若ハゲのおかげで大分復活したんじゃないのかw
アレでメタル歌うのも悪くないみたいに思ったって言ってたし
799名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:03:10.76 ID:Qf+cCdV80
>>796
いんちき和尚みたいになっとるw

海外のアンディ評価は
ユニーク、作曲能力、死んだハロウィンを復活させた等々
キスクより高評価なんだけど
上手いってのは書いてないんだよな
やっぱむこうでも上手いとは思われてないんだな
800名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:27:56.72 ID:B0kD6EuN0
Helloween - I want out
http://www.youtube.com/watch?v=VKkndcGUCZ4
Gamma Ray - I want out (live)
http://www.youtube.com/watch?v=82nx5oMeoR0

Helloween - Save Us
http://www.youtube.com/watch?v=jcrnTloyLPI
Gamma Ray - Save Us - 1989 live
http://www.youtube.com/watch?v=XzmT44QJenM


若いころのキクスは○○公国の皇太子風だったのに…。

二人の共通点
・ハイトーンが素晴らしい。
・カイハンセンと一緒にバンド活動をしたことがある。
・鷲がアルバムの表紙になった。
・年齢とともにマッチョになった。
・そして二人は毛根が死んだ。。

801名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 17:03:37.90 ID:krzqSbVB0
>>800
ちょっと待ってほしい、ラルフは実はハゲではないのだ
http://www.myspace.com/rs05/photos/42078376#{%22ImageId%22%3A42078376}
802名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 17:31:54.64 ID:OQ3gT+Gq0
夏休みだな
803名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 17:32:38.57 ID:D3/7aJWK0
http://www.youtube.com/watch?v=36SdKcUHW5Q&feature=related
みんなはどのI want outが好き?
804名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 19:10:14.43 ID:kzk39Kc50
805名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 19:40:57.25 ID:Qf+cCdV80
二人とも新人類への進化が著しいなw

カイとアンディは毛根が死んだ以外は
そういった進化しねーな
806名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 03:19:33.26 ID:Nn/Qd9mF0
この二人が変わりすぎなだけだろwww
カイもアンディも順調にオッサン化してるよw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 11:28:49.09 ID:FIhVrZXG0
ラルフは進化
キスクは変化
アンディは劣化
カイは馬鹿
808名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 18:10:03.10 ID:XBD5z14S0
みんな大好きカイハンセン
809名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 18:18:32.75 ID:Gl7YDyjD0
アゴアゴ
810名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 22:04:00.47 ID:A3n5jK5y0
ハゲハゲ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 23:52:42.90 ID:AjP+hogBO
デブデブ
812名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 00:39:57.83 ID:Au0TCvG/O
カイカイ
813名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 02:00:45.59 ID:XHi0ZRpv0
デリデリ
814名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 04:18:56.88 ID:T0Dmlk+B0
キスキス
815名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 05:19:17.95 ID:Z/H8tArvO
7 SINNERSのキラーチューンはFAR IN THE FUTUREでよろしいですね?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 05:24:37.34 ID:dFt8B3Hti
さぁ俺に言われてもおまいさんの好み知らんし
817名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 05:35:02.62 ID:Z/H8tArvO
こんなにノリの悪い返事を貰うとは思わんカッタ
818名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 05:54:56.80 ID:d8fKOJ5J0
ネタ的にそんな面白くもなく
819名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 08:48:34.97 ID:Z/H8tArvO
その件はどうもすいませんでした。
しかしアマゾンだかで7シナーズのレビュー見てると、
昔のハロウィンじゃないだのがやたら目立つが今更何言ってんのこの人らは?
アンディになって何年経ったんだって話だ。
最早気づくの遅すぎるとかいう問題じゃない。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 12:20:16.14 ID:r4E6sL4Z0
確かにね
821名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 12:40:59.63 ID:glNSoi3bO
キスク厨はキモいよな
822名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 13:14:27.23 ID:NPhIYfaHO
同意。
儲のキスクマンセーは必ずといっていいほど他sageとセットなのが腹立つんだよな。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 13:21:57.01 ID:PnZp9mgo0
たしかにキスク期は良かったさ
当時興奮して何度も何度も聞いた物さ

でも新しい良いものを認められないのは、この種類の音楽に対する情熱が冷めてしまった奴の特徴だ

そして「○○以降のバンドは所詮○○のパクリだから聴くに値しない」などとほざく
こういう自称ロック痛に音楽を語ってほしくないものですね
824名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 13:43:22.60 ID:Ln/KrlaL0
他人がキスケ派だろうとどうでもいいけど
逆にアンディの方がスレ違いくらいの勢いで我が物顔で居座ってるのがウザい
こんなに単発で愚痴が続くと自演っぽくなるかね
825名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 13:51:51.23 ID:PnZp9mgo0
既にアンディ時代のほうが長いバンドなんだから当然我が物顔だろ
まぁ、蠍団ですら未だにウリウリ、ウリウリうるせーのがいるからなw
826名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 14:01:26.08 ID:Ln/KrlaL0
>>825
キスケ派が我が物顔って書いたつもりなんだが
827名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 14:58:39.16 ID:XHi0ZRpv0
テメー作文苦手な方だな?w
俺も「アンディ我物顔でウザい」に脳内変換したw

実際アンディ顔広いもんな。面積的な意味で
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 15:18:07.04 ID:mUzMIctO0
ピンクリにキスク加入しなくてよかったわ、本当に
両バンドとも今の状態が好きだからな
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 16:13:42.78 ID:g3ovGjzw0
キスク時代の事を未だに書く奴(レビューも含め)は
アンディ加入してヒット作が出てないって事を言いたいんじゃないの?
もちろん嫌味と悪意を込めてww 実際ヒット作って無くね?

そして7シナーズの音質の悪さは異常
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 16:34:22.34 ID:+TSQ4Bmu0
キスクの方が好きだけど
なんだかんだでアンディ期のアルバムの方が頻繁に聴いてる
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 16:35:20.19 ID:unDtZmbN0
良曲なら別にいいです
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 18:02:11.63 ID:pDoL0jiD0
>>829
その7シナーズは好評な件。
アンディ加入後三部作もメタルのくせに売れたほうだろw
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 18:06:49.99 ID:s5ofl6Lm0
アレだろキラーチューン厨w
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 18:12:59.39 ID:MxR+lBaqO
ノノ⌒\ <頭じゃなくて心で聴けよ
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 19:17:32.32 ID:pDoL0jiD0
ウッマブシ・・・・・・
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 19:52:57.90 ID:+vdCQEMI0
キスクの在籍は所詮一時的なボーカル不在状態を埋めた
もんだと思ってる、ガンマにもマスプラにも顔出してるから
キスクは所詮渡り鳥なのさ ちょっと長居しただけ

ハロウィン=アンディ 現状はそうだから嫌ならもう他のバンド探せばいい
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 20:20:33.74 ID:EW+b8rYI0
いつになったらキスク厨はイーグルと一緒に飛び立つの?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 20:34:53.61 ID:1SSk2zFF0
たとえキスケとカイ一緒になっても
イーグルをうたうことはないので
一生飛び立つことはない。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 21:33:44.31 ID:y4jsQfdL0
>>837
飛び立ってもイーグルじゃなくてハゲタカだろ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 21:35:31.70 ID:pDoL0jiD0
>>839
飛べる鳥があんなガタイしてるか。ダチョウだろ
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 21:45:19.96 ID:C+qTj3q30
>>839
どっちがハゲタカか一瞬考えてしまったw
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 21:52:17.27 ID:sLAs12hu0
アーライ!
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 21:55:47.16 ID:MxR+lBaqO
マーダラー!
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 23:00:46.57 ID:yP7Nu8zP0
飛び立つってか羽ばたくんだよ。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 23:23:08.92 ID:YoiTSDdg0
カイ「おい、離陸しねぇぞ!?」
アンディ「だってお腹の肉がー」
キスク「俺走るわ」
ラルフ「筋肉で体が重い」
846名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 09:46:59.23 ID:zPmY/E1I0
中年共めw
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 11:44:13.49 ID:OAcfldj+0
最近はアンディ、サシャ、マーカス曲が気に入ってきたが
ヴァイキーがどんどん影薄くなってきてんだよなー
やる気なくなってきてんのかな
848名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 11:48:04.75 ID:TDBcPOdO0
キスク時代が良かったのはインゴの功績がでかいと思う。
単純に、凄くいいドラマーだったと今でも思う。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 12:03:17.95 ID:3gxChXZ+O
インゴは何となくセッションドラマーっぽい感じのプレイをする人だったと思う
楽曲とつかず離れず、みたいな
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 16:23:56.13 ID:ll6jS+6D0
まさに縁の下の力持ち
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 16:45:50.36 ID:/i61LINM0
イーグルのドラムソロ、
インゴ以外ので満足したこと一度もないな。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 18:20:13.62 ID:DnStntY90
>>846
なんかこいつ等ホントに愉快なおっさん共って感じするよな。
まーアンディここでの扱いほど緩キャラじゃないだろうがw
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 18:20:56.69 ID:pGI5W2StO
イーグルでのインゴは、ドラムソロ以外でも
結構独特の叩き方してると思います
854名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 18:32:44.27 ID:bP2E7z4KO
>>848
当時カイが適当にリフを弾いたら上手いことリズムを合わせて叩いてたみたいだね
たしかHalloweenはカイがインゴとリハーサルしながら作ったんだっけ
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 21:05:02.36 ID:7w2ygyhH0
アーライ神とマーカスはいつもニコニコしてるイメージある
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 21:52:38.87 ID:YCqI3VG9O
アンディもニコニコしてね?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 00:58:21.06 ID:9G24Mc1a0
アンディはニコニコっていうかニヤニヤだな
858名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 01:19:36.30 ID:TO0FTD4W0
インゴの墓参り行ったことある人いる?
859名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 04:28:23.54 ID:j6HMX24J0
ダニなんざ常に爆笑してそう
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 07:34:24.61 ID:WGO9/PqiO
Xて見事に初期ハロウィンのばくりだよなw
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 08:22:23.24 ID:1AO6UfTIO
Xボンバー
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 09:37:30.49 ID:SjvAbIt00
夏は寒いで
863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 14:26:28.87 ID:lD5y1RCF0
ていうか、あのへんの年代はみんなそうやろ
xなんかどうでもいいが

ダニとマーカスが陽気なイメージがあるが
サシャってどうなの?
若いから一番おとなしいのか一番やんちゃなのか
アンディはみんなのパパって感じか
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 17:18:19.83 ID:946OdU9q0
昔、デリスレで腹黒キャラが定着しかけたなサシャ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 18:42:55.86 ID:ocMFAzXvO
現ヘッコは全員いい人らのイメージ。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 18:59:38.59 ID:946OdU9q0
笑いのツボは特殊っぽい。イメージだけどw
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 19:10:19.63 ID:8IvWeF2bO
デリス:天然  ヴァイキー:天然
サシャ:天然  マーカス:天然
ダニ:天然   のイメージ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 20:21:07.75 ID:9hbJ839M0
全員かよw
869名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 22:24:38.40 ID:70LcCqN10
ダニは野生児
870名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 22:26:09.20 ID:j6HMX24J0
むしろ天然はサシャっぽいな。
ヴァイキーは不思議っ子
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 22:59:44.11 ID:JfnpeQfj0
今のハロウィンはみんな仲良さそうで微笑ましい
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 23:56:18.54 ID:QL4iX2cV0
だって嫌いな人みんな追い出したんだもん^^;
ま、バンドは仲いいのが一番よ
テクより性格よ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 04:38:00.47 ID:AGXhUByf0
でもグラポウとかは意外と話すみたいだな
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 07:59:49.94 ID:TZmG107a0
歴代メンバーで普通の人がインゴしかいない気がするw

カイ 天然
喜助 不思議ちゃん
グラポウ 堅物
ウリ 放浪系
875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 08:05:48.89 ID:TZmG107a0
歴代メンバーで普通の人がインゴしかいない気がするw

カイ 天然
喜助 不思議ちゃん
グラポウ 堅物
ウリ 放浪系
876名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 09:33:16.55 ID:2ZiJ6zsaO
いやいやインゴは……
877名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 11:59:10.13 ID:4ZLxLKoxO
インゴは薬とアルコールさえなければなあ……
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 19:30:00.80 ID:AGXhUByf0
ステファンの事も思い出してあげて
879名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 19:47:00.31 ID:An7cUyhD0
ステファン・レイビング?
880名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 19:56:38.63 ID:FQWIFdPJO
>>878
歴代ドラムで1番普通な叩き方するよね
それがいい
881名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 20:02:22.54 ID:gHOwZK2R0
マーク「……」
882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 20:03:26.84 ID:dhCqEWLP0
Fugatta Voがキスケっぽくていい感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zAo8Pyy1frA&feature=related
883名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 20:16:58.44 ID:AGXhUByf0
いい意味での量産型キスケだなw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 22:32:14.86 ID:dlQhOAEd0
いや、これは悪い意味のほうの量産型ハイトーンじゃね?w
高いところの声細いこと細いこと

キスクは澄んだ太い声のまますごい高いところも出てるからいいんだよ
885名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:10:59.50 ID:hJAdONYC0
>>882
これは、旧型ザクとシャア専用ザク・・・
いや、サザビーぐらいの違いがある。

キスクの片鱗すら感じられない。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:18:50.41 ID:SwIqXeISO
キスク厨うざっ
887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:32:31.42 ID:dlQhOAEd0
ヘッコのボーカルとしてはアンデイ以外考えられないし
ボーカリストとしては表現力+ライティング能力で
アンディのほうが優れたボーカリストだと思う

だけどキスクが偉大ですばらしいボーカリストなのを認めると
厨房なるんか? 実際キスクすごいだろヘッコあってないが



キスク厨っていう厨うざっ
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:46:53.07 ID:Cem/hmwU0
アンディもキスクもカイもみんな好きだ
それぞれいいとこが違うから、みんな好き
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 23:49:35.86 ID:jSgIv/oh0
まったく…キスクを利用して現体制を批判するにわかキスク厨が多すぎるぜ…
本当のキスク厨はキスク色が一番濃いカメレオンばかり聴いているというのに
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 00:12:22.71 ID:umCcZRNa0
キスクはメタルを歌うべき(キリッ

な人たちなんだろうw
キスクに理解できないと言われる人たちw
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 01:01:46.60 ID:W8SMKtO60
>>889
本当に好きならソロアルバム二枚が、、、
892名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 01:07:24.63 ID:kvdI+ul+O
何気に Music でのキスクの歌いかたが1番好き
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 01:17:53.93 ID:7+Lq+5NR0
キスクいなくなってから
毎回同じようなアルバムばかり
良くも悪くも
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 02:39:06.60 ID:+LFaO/qY0
そりゃあピンクやカメレオンみたいなの作られちゃ堪らんからな
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 04:34:51.10 ID:U3LA7EN0O
それぞれ全然違うだろう
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 08:32:05.50 ID:+I5ZJVr10
アンディライブ全然ハイトーン出ないからなぁ・・・
キスケはやっぱり飛び抜けて上手いよ
声の表情のつけ方が天才的
アンディはPC69時代は凄いはまってて好きだった
HRの方が合うと思うわ
アーライは別格だからアーライだ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 11:29:40.26 ID:uVzGD83C0
>>896
こないだのライブでは出ていたよ
オース辺りのDVDではたしかに出ていなかったけど
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 11:43:46.42 ID:MqzAB6id0
本当だw
過去のメンバーマンセーする奴は現メンバー下げてるw
それぞれ特徴があっていい、ではなく、
貶さないとマンセーできないんだな

ずっとこのバンドにいて欲しかったんだよね、
でもその願いが叶わないからってダークサイドに落ちなくてもいいのに。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 11:52:45.47 ID:uVzGD83C0
もう延々とキーパーばかり聴いていればいいのにw
キスクキスク行っている割にプラスヴァンドームやウニソニックの存在すら知らないんだろうな
ここでクダを巻く暇があったらキスク・サマーヴィルを買って聴けばいいのに
あれも結構良かったよ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 13:24:36.33 ID:Oulrnqmc0
アンディがハイトーンでなく感じるのは
キーパー無理に歌ってるからだろ
声の表情のつけ方はアンディのほうが上手いし

いいかげんセトリは新譜オンリーにしてくれよ
アンコールでキーパー一曲やりゃいいのに
今のヘッコが好きだから現役ファンなんだから
901名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 13:40:17.78 ID:nlKL31LJ0
声の表情って具体的にどんな感じ?
やっぱりメタラーくらいのレベルになってくると、音が視覚的に見えてくるの?
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 13:45:00.98 ID:Dn0Uf50T0
みなさんの話をまとめると…

歌唱力        キスケ>アンディ
パフォーマンス    キスケ<アンディ
ソングライティング  キスケ<アンディ
性格         キスケ<アンディ
容姿         キスケ?アンディ
総合         キスケ<アンディ

これでOK?
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 13:55:14.55 ID:kvdI+ul+O
ぶっちゃけ、ビブラート好きならキスク、情感の豊かさが好きならアンディ、アーライ好きならカイでいいだろ
不毛すぎる
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 15:51:39.32 ID:LHD+gxWC0
>>903
カイwww
アンディがキーパーを歌えてないって言うよりキーパーが歌に要求する
レベルが高すぎるだけじゃ

前の仙台公演はキーパー曲もぶっちゃけ不満は無かったが
905名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 15:57:58.33 ID:UNlszUe50
いつまでたってもこんな不毛な言い争いがやまないのも
全部ヴァイキーのせい。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 17:22:14.94 ID:sXuewu0h0
しばらく新譜ないだろうしなw
907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 17:25:28.60 ID:QEkUUZGu0
キスクサマーヴィルはアマンダおばさんの腹がチラついてダメだ。曲は買うか迷たけどw
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 18:56:21.58 ID:gtdk4HTl0
俺も昨年のAVANTASIAのLIVEで目の当たりにしたけど
おっぱいよりもおなかに目がいった。
けど、あのむちむち嫌いじゃない。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 19:55:43.71 ID:VSb3TrJy0
痩せたら美人の典型w
妙なエロさはあるな。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 22:28:38.32 ID:FavNvvlj0
>>903
不毛って・・・
おいおい
いくらアーライが不毛だからって・・・
911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 22:35:32.75 ID:3wHbT57B0
>>910
アーライだけじゃなく
そこに名前が挙がっている3人ともが不毛な希ガス
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 00:08:36.83 ID:iDUzSAXL0
>>911
一人だけまだ頑張ってるのがいるじゃないか。
あとの二人は不毛と偽毛だけど。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 00:17:31.69 ID:I8SBRiXT0
a
914名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 03:10:40.30 ID:8C8RA8YQ0
毛の話になるとイキイキしてくる人いますね
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 04:39:03.53 ID:aIwRNOf70
アンディは薄毛なだけ。
キスクは潔い
カイは現実頭皮、じゃない現実逃避
916名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 12:02:29.46 ID:K/Yw7cg90
どうでもええw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 12:16:09.74 ID:i8p8UgzR0
若い頃に毛ネタで盛り上がっていた奴にかぎって
いざ自分が禿げだしたときの悪あがきが凄い
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 16:39:37.25 ID:XnZB4j7Z0
>悪あがき

おっとカイの悪口はそこまでだ
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 17:20:38.09 ID:B362yI/Y0
逆にWeikiは昔は目付きの悪い暗そうな奴だったのに
今は渋い親父って感じになったな
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 18:50:56.11 ID:KpaGIm150
逆に、って言うとみんなが劣化したみたいじゃんか
いけませんよ、そういうのは!
921名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 19:18:26.53 ID:JIbX1JHr0
アーユーちんぽ?
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 20:47:17.69 ID:5W2Zua0kO
プードル野郎は一向に禿げる気配ないな。無駄に毛量多いもんな。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 22:30:50.55 ID:gTynR1BJ0
なんかボーカルって禿多い気するけど
理由あんのかな
ヘッコにいたっては歴代全員だぞ
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 22:36:42.65 ID:XnZB4j7Z0
ハイトーンが頭皮にダメージを与えるらしい。

が、ドイツ人はもともと禿ばかりだからごく自然な事でもあるw
925名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 01:24:23.97 ID:SuERS6ud0
ハイトーンを取るか毛髪を取るかの究極の選択かな
926名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 01:59:42.34 ID:ajytIlXV0
でもドイツはマジでハゲでも普通らしいからな。気にしてるカイの方が異端。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 17:21:58.17 ID:tvzV73X00
>>926 カイは本当に気にしているのか?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 17:35:46.15 ID:b1rjkeHO0
ドイツでハゲといえば…ほらあの蠍のゲフンゲフン
929名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 17:54:57.82 ID:o+ANEMky0
ドイツから来た禿と言えば元祖ウルトラマン
ジェフ・テイト
さんだよ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 18:47:18.78 ID:ymutCSWG0
>>927
被り物してるから黒だろw
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 22:35:46.07 ID:zTkOcaF10
pumpkin fly free 89って、音がボロボロだな。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 00:30:32.34 ID:ozLLKaJH0
なにそれ?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 00:35:39.95 ID:vkFpxcO/0
ブートだろ
たしか来日時のやつ
個人的には1987のSeven Keys On Tourがオススメ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 01:27:58.71 ID:46ZkzPYQO
ブートのオススメはKID'S ON PARTY '92
音質はHIGHLIVE以上

アーライとキスケ時代が一枚で楽しめるKEEPER LOST THREE KEYSもいい
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 01:57:28.81 ID:zYAVdZXZ0
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 02:07:09.90 ID:zKSWOBL20
Wackenコントみたいになってるww
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 02:10:57.85 ID:9JhWGsFv0
やっぱアンディの声はヘロヘロだな
キスク時代の曲やっても原曲レイプにしかならんのだからアンディ加入後の曲だけやればいいのに
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 03:20:51.14 ID:VZsN8dMO0
I want out良かった
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 10:05:56.73 ID:+/fs/H1V0
アンディが歌うI want outの「sometimes we need to be alone」の部分が好きじゃない
「サンタイムッ ウェニートゥビアァァア〜〜〜(裏声と丸分かりの裏声)」
お分かりいただけるであろうか?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 12:47:47.45 ID:UtA+LEkq0
カイ時代の曲ならむしろ器用に歌ってるんだけどな。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 12:52:05.99 ID:3Z0zX5/W0
>>939
アンディはキスクじゃないんだよ?
違う人間に同じものを求める不条理さを理解できないのかい?
キスクのその部分が好きならずっとCDだけ聞いていればいいんじゃねw
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 12:58:32.04 ID:lahDStBT0
>>941
勘違いしすぎ
アンディのその部分が嫌いって言ってるだけで、キスクみたいに歌えなんてどこにも書いて無いと思うが
943名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 12:59:07.96 ID:lahDStBT0
キスク厨・アンチアンディ厨もウザイが、キスク厨に過剰反応する馬も最高にうざい
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 13:07:17.92 ID:UtA+LEkq0
ミイラ捕りがミイラになってるぞw いちいち言わんでいい。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 14:25:45.37 ID:3Z0zX5/W0
>>942
でもキスクは所詮馘首になった過去の人だよ?w
その人間と比べて現在のメンバーの歌い方がどうのこうのって、
もうね・・・としか言いようもなくね?
文句言うならスレに粘着しなければいいのにwww
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 14:56:50.67 ID:qfLxzC2+0
A Tale That Wasn't Rightの場合
キスクはサビのin my heart〜の部分完全な裏声だけど
アンディはまだ裏じゃなくキー上げでいってる
超低音から高音まで出せるアンディと
中音から超高音まで出せるキスクの違いだから
個性の違いと思って両方楽しめばいい
アイィーっていうアンディ可愛いじゃないすか

If I Could Flyとか聞くとなんとなくこの辺の事情から
自分のこと歌ってんのかなって見るとせつなくなるな
947名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 15:05:02.01 ID:k6LeWEDe0
キスク厨・アンチアンディ厨もウザイが、キスク厨に過剰反応する馬も最高にうざい厨もうざい
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 15:28:18.71 ID:HCMxGU2v0
もう早口言葉みたいになってるぞ
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 16:04:26.98 ID:VZsN8dMO0
 ノノ⌒\
ノ〃´●ヽ。チューチュー
〜(っ  )
  U U
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 17:18:33.42 ID:6/dJscs60
なんだこりゃw
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 18:32:22.49 ID:XT90VVpBO
それは…まさか……

アーライッ!
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 18:52:48.38 ID:WF4aV0As0
お前ら的に、7シナーズの音質の悪さはどうなの?
擁護ばっかしないで時には厳しく指摘してあげるのもファンでしょ?
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 19:14:05.19 ID:sQvUKqbJO
音質悪いけどもうそれはしょうがない
曲自体はいいし特に気にしてないな俺は
954名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 20:14:51.72 ID:K6CyWVlBO
キスクがいない時点で糞アルバムだわ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 20:29:54.81 ID:1rOQrX9q0
音悪い音悪いってしつけーなw
気になるレベルでもないだろうにw よっぽど悪いと思うなら使ってるプレイヤーの買い替えをおすすめするわw
それに前のアルバムと比べてもそんなに大差ないだろ。何と比べて悪いっていってんのさ。それに某貴族にくらべりゃずいぶんといいわw
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 20:31:00.72 ID:TERxOb110
サウンドが悪いのって、録音環境及び編集の関係だよね?
マネーとエクスペリエンスの無い若手バンドがチープな音出すのならわかるけど、
helloweenみたいなベテランバンドがそういう音出すのってどういうことだろう
エンジニアが糞だったのかな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 20:44:46.66 ID:0Xd31/al0
違法ダウンロードしたMP3の音を聴いて糞だと騒いでいたりしてなw
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 21:07:50.35 ID:UtA+LEkq0
ていうか、大真面目に音悪いか? ていうか何を持って音悪いって思ってんだ?
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 21:28:16.51 ID:0Xd31/al0
今、兎聴いているけどいいアルバムだよな
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 21:54:31.42 ID:UtA+LEkq0
何気にかなり聴いてるな俺も。ヘーイナーウ!が耳に残るw
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 22:18:57.31 ID:LbZjwz040
どれに何が入ってたか思い出せない全アルバムシャッフルの俺。
あ、桃泡だけ入ってない^^
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 22:25:19.79 ID:UtA+LEkq0
そりゃもったいない。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 22:58:34.49 ID:0Xd31/al0
やっぱファイナル・フォーチュンは名曲
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:18:44.53 ID:80A32YHP0
兎の爆走ドラム最高だけどちょっと笑うw
965名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:49:25.98 ID:UtA+LEkq0
>>964
三曲目ですねわかりますw

でもあれハマってると思うんだけどなw あれ叩いたのミッキー・ディーだっけ?
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 00:56:34.80 ID:c+k/KKTR0
>>946
>A Tale That Wasn't Rightの場合
>キスクはサビのin my heart〜の部分完全な裏声だけど

なん…だと…?
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 01:14:07.33 ID:FtRQLJT/0
>>963
3曲目のマッドマンも好きだぜ
そこはかとなーく、一昔前のジャーマンメタルのテイストがあって。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 01:28:34.71 ID:6idjoNlGO
新譜か博打どっちの話だよ
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 01:53:30.49 ID:VGHknDRt0
※ここ最近のアルバム
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 08:50:38.52 ID:BH9kV/nB0
>>958
自分も、音悪いとは思わないけどな
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 10:48:13.46 ID:M2Apjnn60
ミックスが悪いからそう感じる人もいるんでね?
音悪いとは思わんけど
ハロウィンで最も音悪アルバムはわしはタイム〜だと思う
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 14:05:48.32 ID:VGHknDRt0
俺はベタザンがちょっと気に入らないけど、あれはああいう風にミックスしたんだと思って納得してる。
キーパーくらいまで下れば単に当時の技術的な事だろうし
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 19:02:38.47 ID:dsVLr04l0
>>966
あれはミドルだから裏声だよ 低い裏声というか
わかりやすく言うと高音の地声から低音の裏声につないでる
Eagle Fly Freeだとjust meke it yourのところがミドル裏声ね

キスクは地声高音から裏低音につなぐのが上手い
だけど低音域はアンディよりかなりせまいので
アンディ曲だとInvisible Manなんかは歌えない
アンディはキーパー曲を自分の低音域から歌い始めればいいのに
片足キスクにつっこでキー上げて無理するからああなる

二人とも個性的でいい
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 02:55:19.29 ID:ph3zHItX0
ミドル(ミックス)が低い裏声とか始めて聞いたわ…
俺の知ってる理論だと裏声での力強い発声はヘッドボイスと言う
ヘッドボイスのハイトーンというと、リッパーとかペインキラー以降のロブが典型的な例かな
ミドルは歌ってる本人の意識としては、地声を出す感覚になるよ

まあ声の認識なんて主観でしか決められないから正解を出すのは無理だね
答えがないことを議論するのもめんどくさいし、俺は君に論破されたってことにして、これ以上のレスは無しってことでよろしく
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 09:55:22.92 ID:pH4HM+6c0
ヴァイキー今日で49歳 オメ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 11:22:40.13 ID:mr5XByoD0
足フェチおめ
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 12:33:47.44 ID:Jq1/9ku00
誰の脚の画像プレゼントする?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 14:59:16.77 ID:v5UvC4r50
「俺は君に論破されたってことにして」

ワロタ
979名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 18:07:00.17 ID:bum6rNrH0
ヴァイキーって昔から脚フェチだったの?
若いうちは胸でも年齢を重ねていくと下に好みが降りるっていうじゃん?
980名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 18:13:33.34 ID:tpKgsarT0
>>979
昔から有名
981名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 19:06:15.10 ID:Jq1/9ku00
下(シモ)に好みが降りる、のか・・・
982名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 00:58:12.21 ID:2HlWnwei0
下の話となるとsilent rainの話題と思っていいんだな
983名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 03:33:20.33 ID:bgAEUGR70
>>979
10代から脚フェチ
若いころからカメコだったのは有名
984名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 04:47:27.23 ID:lRjg+7EW0
>>982
アレはエロじゃなく虐待の歌だw
985名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:28:01.31 ID:/WyFT/nX0
キー高くてライブで歌いたくないから
歌詞をきわどくしたアンディ君であった
986名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 13:57:30.95 ID:lTWWHWAp0
昔は元PC69でイケメンでハロウィンには合わないとか言われてたけど
今ではすっかりぴったりな体型になって主要メンバーとして活躍してるアンディ君
987名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 15:32:10.30 ID:lRjg+7EW0
>>985
大丈夫、おとなしい歌詞でも脚フェチが演奏できないからやりたくても出来ない。
988名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 16:40:43.87 ID:m5CNlD/P0
>>986
今はコロコロして愛嬌のあるオッサンだもんな
989名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 19:14:42.75 ID:P7Rce5250
Helloween Part55 【ハロウィン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1312798458/
990名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 20:31:19.11 ID:m5CNlD/P0
梅ついでに、今のHELLOWEENは本当にいいよな
独特のメロディセンスと時代の進化に伴ってヘヴィさとダークさが上手い具合に融合してより洗練されたハロウィンサウンドが形成されている
ずっとキーパー路線だったらとっくに飽きられるか終わってただろうな
991名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 20:46:32.47 ID:2AMJrpfs0
アンディ君なめたらあかん
992名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 21:09:15.65 ID:m5CNlD/P0
パンプキン帽子被ってかわいさアピールしていたアンディが忘れられん
993名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:54:21.68 ID:hfv1dg1E0
メロディの豊かさっていうのがへっこの最大の魅力だな〜
アンディおじさんが来てからはさらに安定して良メロが出てる
メロディで勝負してるバンドだから息が長いんじゃないかな

古臭いけどファミコンの音楽が頭から離れないように
アレンジしたり音数ふやせばいいってもんじゃないんだろう、たぶん

994名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:59:03.39 ID:ROLFVblp0
>>993
ヴァイキーはファミコンが死ぬほど好きだしな
思いっきりな曲作ってるし

the game is on
http://www.youtube.com/watch?v=6xo2DhNvrbA
995名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 06:00:10.49 ID:zq2dPkf80
休日はネトゲで初心者狩りしてそう。
996名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 10:03:22.61 ID:u9BXey/3O
バイキー「(女キャラに向かって)PT組んでレベル上げ手伝ってやっから脚見せろや」
女キャラ「自分ネカマです」
バイキー「ファック!」
997名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 10:08:54.68 ID:kazytn2NO
1000ならヘブンズゲイト復活
998名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 10:51:41.01 ID:1sFCNW3gO
梅田阿比
999名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 11:28:46.60 ID:vueJWKl50
1000なら来年空前のハロウィンブームが起こる
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 11:44:20.03 ID:BbRBisxgO
1000なら次スレは平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。