64ビート128ビート世界一位の日本人5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
量子論の計算を基礎にした量子技術で史上初の128ビートを発明した日本人。
発明した128ビート Foot Finger奏法は世界史上トップの速さを実現、証明させた↓

ドリームシアターUnder a Glass Moon 世界最速級" 64ビートアレンジ "
http://www.youtube.com/watch?v=KveVL5IN9eY
ドリームシアター Surrunded 64ビートアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=BrkGlhUx268
世界一位 128ビートドラム 1分間 約2000打オーバー
http://www.youtube.com/watch?v=BA3xWue5ua8
128ビートドラム vs 300BPM 16ビート
http://www.youtube.com/watch?v=3Kp7ctnQBKo
400 BPM 16th note Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=BfYP71zuLZQ
Quantum Drummer's voice
http://www.youtube.com/watch?v=ADpTC_pwBVk
世界一位 1分間 1634 右足のみで817 (左右=817 x 2 = 1634)
http://www.youtube.com/watch?v=bBUcRzpytdY
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:13:12.48 ID:VvbueaiP0
<Quantum Drummer のスレ>

128ビートドラム 世界一位の日本人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275880277/
128ビートドラム 世界一位の日本人2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1290828983/
128ビートドラム 世界一位の日本人3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1292580230/
128ビートドラム 世界一位の日本人4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293805640/

量子論で128beatを前衛的に大衆受けさせるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263290852/
量子論で128ビートを前衛的に大衆受けさせるスレA
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269788700/
量子論で128ビートを前衛的に大衆受けさせるスレB
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1275586040/
世界一位 量子論で128ビートのスレ Part 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1280094585/
世界一位 量子技術で128ビートのスレ Part 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285972443/

楽器の速弾きができる = IQが高い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245964912/
楽器の速弾きができる = IQが高い Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263643538/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:13:26.26 ID:VvbueaiP0
ポール・マッカートニーはロックベーシストとしてはじめて64分音符を
演奏したことで知られている。
http://blog.tatsuru.com/archives/000242.php

ポール・マッカートニーはロックベーシストとしてはじめて64分音符を
演奏したことで知られている。
一小節を64拍に割れるプレイヤーと8拍以上には割れないプレイヤーの違いは、
演奏時間の遅速にはかかわらない
(どちらも一曲を演奏するのに要する時間は同じである)。
けれども、64分音符を演奏できる時間感覚と身体感覚をもつ
プレイヤーにしか作り出すことのできない「オフ・ビート感」
(グルーヴ感といってもいい)を、そうでないプレイヤーは再現することができない。
だから、もしこの二人が同時に演奏したら、8拍以上に割れない
プレイヤーは必ず拍子が狂ってきて、自分が小節のどの音符を
今弾いているのかわからなくなる。
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:13:37.12 ID:VvbueaiP0
World's Fastest Drummer Rankings
http://www.extremesportdrumming.com/wfdrank.php?event=2
BATTLE of the Feet (両足での速さ)

1位     1034
2位     1030
3位     1011
4位     969
5位     956
6位     940
7位     939
8位     930
9位     919
10位    909
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:13:51.35 ID:VvbueaiP0
128分音符とは
http://wiki.livedoor.jp/emiliano/d/128%ca%ac%b2%bb%c9%e4

概要 髭が5本の音符で、4分の4拍子で、1小節に128個が入る音符。
♪=240で、0.015625秒の長さである。
♪=80で、0.046875秒の長さとなる。
midi で、入力することができる。

ただ、この128分音符が登場するときは、すごく遅いテンポの Grave とかであり、
極端に速く弾く必要もない。

登場する曲
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン作曲 ピアノソナタ「悲愴」Op.13 第一楽章
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン作曲 ピアノ協奏曲第3番第二楽章
シャルル・バランタン・アルカン作曲 グラン・ソナタ「四つの時代」第四楽章

YouTube ベートーベン・ピアノソナタ「悲愴」第一楽章 エリック・ハイドシェック
- 動画開始37秒、1分37秒あたりが128分音符のパッセージのところ
http://www.youtube.com/watch?v=Ms4wtCcslO0&feature=related
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:14:07.47 ID:VvbueaiP0
ドラム講座 変拍子
http://parlor-toya.com/music_side/drums/beginner/irregular.html

さぁ、ここからは、変態プレーの数々を教えていこう。
変拍子ってひとえに区切ってしまうと、4分の4拍子以外のこと。

ポリリズム
これは、実は変拍子とは異なるもの。
だけど、先ほどの考え方を利用した、聴き手を惑わせる? 演奏ができるんだ。
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:14:21.85 ID:VvbueaiP0
特許・知的財産を裏側から活用した 「新しい商品開発テクニック」
http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2009/11/post_131.shtml

はじめに〜「モノマネは悪」の意識改革から始めよう!〜
   ・「モノマネ原則自由」は産業発展の源
   ・善玉モノマネと悪玉モノマネの違い
   ・善玉モノマネが商品開発の新手法となる!

経営者であっても、一担当者であっても誰もが知恵を働かせながら
会社の繁栄のために努力しています。
この世の中にヒット商品と呼ばれる物は多々ありますが、
「無から有が生じたようなヒット商品は稀(まれ)である」と言われています。

では、どのようにしてヒット商品は生まれたのでしょうか。
それは、ほとんどのヒット商品は、過去に存在していた
他社の商品や技術がヒントになっている場合が多いのです。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:14:47.07 ID:VvbueaiP0
ペンローズの量子脳理論 ― 21世紀を動かす心とコンピュータのサイエンス
http://www.milbooks.com/shop/detail.php?code=BK070714
曲がった時空間の重ね合わせと客観的収縮

1 意識も自然法則の一部である
2 意識と計算可能性
3 量子力学と意識
ロジャー・ペンローズ = 天才ホーキング博士のライバルと言われる天才数学者

量子力学の世界
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=117701X

数式のよろいをぬいだ物理学のおもしろさ
《世界と反世界》我々の世界と反世界が出会えば、
一瞬にしてすべては光にかわる……
《ニュ一トン力学が面目を失った原子・分子の世界》そこにある美しい
自然法則とは何か?
《波であって粒子であるもの》それは逆説でも矛盾でもなかった……

量子力学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AD%A6

古典物理学の対義語として、現代物理学という言葉を使う場合は、
量子力学と相対性理論の2つを指す。
量子力学と相対性理論を合わせた理論(量子重力理論)
ただし、相対性理論は古典物理として扱われる場合も多い。
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:15:01.78 ID:VvbueaiP0
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:15:47.39 ID:VvbueaiP0
プロドラマーたちの分析
ドラムマガジン 2010年10月号  記事より引用

菅沼孝三

★V ブラストビート地獄編

「Vではブラストの名手の地獄技を紹介していこう。
まずは前号でも登場したナイルのドラマー、ジョージ・コリアス。
私の場合、ジョージ先生と言えばジョージ大塚師匠なんだけど、このごろ浮気してます。
だってこの男、手も足も速いんだもん。BPM=120で32分音符を踏めば、
16分音符では実速BPM=244。
そりゃもう笑うしかない。」

ドラムマガジン 2010年10月号 記事より引用

菅沼孝三

「とにかく高速ツーバスは0.0何秒のコントロールの世界!
みんなで情報交換して、日夜研究が必要なジャンルだ!
僕もわからないことがあったらメンバーに電話して
”あの奏法どうなってるのん?”と質問している。」
11名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:42:45.46 ID:pGayQY2z0

◆◆◆◆ 初めてこのスレをご覧になった方へ ◆◆◆◆

謳い文句に惹かれて動画を開いてみた方も居るかと思いますが、
動画の主が何をしたいのか理解できないあなた、安心して下さい。それが正常です。

ここは精神を病んでしまい、妄想の果てに自分をモテモテスーパードラマーだと錯覚してしまった
ある一人の男(三十代後半)の病状を見守るスレです。
彼の為を思って説得を試みるもよし、罵倒するもよし、単純に観察するもよし、
どうぞお好きな形でお楽しみ下さい。


12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 21:56:59.36 ID:m3PuSutD0
糞スレ立てんなカス
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/03(木) 23:12:29.49 ID:wjACBw5Q0
今北用解説

Quantum Drummer=量子たけし
・元々はなわと呼ばれていた
・主な出没板はHR/HM板、作曲板、ゲーム系の板、メンヘル板
・投稿時間は朝の5時、たまに我慢出来なくなった時は平日昼の15時などにも投稿
 尚、精神状態の悪化(統合失調症)に伴い終日粘着するようになった
・箱庭系ゲームが好きで、毎日ゲームニュース系サイトを巡回している
・三国志群雄データファイルの愛読者
・口元に凄まじい法令線があり、"くたびれた布袋"と喩えられる
・昔は自分以外はひきこもりに違いないと思い込む、ひきこもり特有の発言が多く見られた
・ラップとジャズについてはよく分かっていないらしい
・自分のトレードマークとして一人称を「オレ」に徹底し、常にジャージを着用している
・精神科での既往歴、投薬治療歴あり
・128ビートの発明者、世界最速のバスドラムの妄想でデパスを断つが肝心のドラム腕は
 中二以下で世界一の妄想を2chでブチまける
・ドラマーを自称しているものの、実際叩いているのは「石油」と書かれたタオルや毛布ばかり
 ココココ、コシャーン、ポコポコと貧相な音で、異様に前衛的なタイミングで金物を鳴らしてくる
・「レスは一切見ていない」といいつつも微妙に反応したり、急に怒り出したり
 時にはレスの言葉(ポリリズム等)をパクッて新しい知識を得ている
・仕事は便所掃除出さえクビになり現在無職
・東大を東工大のことであると思い込んでいる
・目黒区のゴミ屋敷(マンション)在住
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 04:03:33.78 ID:J4ULMl2nO
くんたまとは

精神疾患どころか脳の感覚障害にまで陥っている自称イケメン(笑)で女にモテモテ(笑)で高度な計算(笑)による世界最速(笑)のフットなんとか奏法を、発明したとでっち上げている悲しい人です。
批判的なレスどころか全てのレスをスルーして自分の出来損ないのトンデモ理論をひたすら展開することで、自我をなんとか保ててる可哀想な人なので、生暖かく観察しましょう。
またあまり放っとくと他の板に行って似たようなスレを建てるので、適度に構って他の板の住民に迷惑を掛けないようにしましょう。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 04:15:17.32 ID:98A77x2U0
専ブラで気に入らないレスは全部透明あぼーんにして、そのレスをこの世から抹消したつもりになってるのかも
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 04:17:27.81 ID:F6UdKO7o0
くんたまをあぼーんしたらスレがスッカスカにw
いや、もとからくんたまの脳みそもスッカスカだから問題ないか
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 08:10:12.70 ID:Q6tfXM8s0
量子芸術をどう理解するか
http://muneta.info/essay/art/quantum.pdf

世界的に著名な美術家・故松澤宥(ゆたか)の、
晩年の仕事である著作・作品集「量子芸術宣言」(1992年刊行)に着目し、
松澤宥の考える新しい美術パラダイム(その時代の共通認識)を探り、
量子芸術の意味、考え方、鑑賞のあり方、手法などについて、
どのように理解するべきなのかを論じる


松澤宥 日本のコンセプチュアル・アーティスト(概念芸術家)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%BE%A4%E5%AE%A5

コンセプチュアル・アート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 08:11:49.96 ID:Q6tfXM8s0
量子力学が語る世界像
重なり合う複数の過去と未来
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2570122

ミクロの世界とマクロの宇宙をつなぐ新しい考え方
量子力学を全宇宙にまで広げて考えることがはたして可能でしょうか? 
その場合、人間の意識でさえ原子や電子のふるまいの1つでしかないとすれば、
まったく新しい世界像が現れてくると著者はうったえます。そこでは、
まるでSFのような並行世界(パラレルワールド)が同時進行し、複数の過去や未来が重なり合ってくるのです。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 08:13:43.89 ID:Q6tfXM8s0
インターネットで成功するコツ
http://news.livedoor.com/article/detail/5358967/

インターネットは「価値あるもの」を提供すればそれなりにちゃんと報いてくれる。
しかもネットでは「万人にとって価値あるもの」である必要はない。
「誰かにとって価値あるもの、おもしろいもの」を提供していればいい。

よく
「インターネットは大海。いくら価値あるものを投げ込んでも見つけてもらえなければダメ」
という話を聞く。それはそうだと思う。
でも「見つけてもらうためのプロモーション」ばっかりやってても、
見つけてもらったものに価値がなければ、それもまたお話にならない。

まずは「なんらか価値のあるもの」を作って、
「どうすれば見つけてもらえるか」工夫するという2段階が
(あまりにも当たり前だけれど)必要だよね。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 08:26:01.19 ID:Q6tfXM8s0
とにかくだ、
Quantum Drummer が大手企業に勤務していたことが、
ハッタリではないと君らもわかってきただろう。

大手企業で技術者として長年厳しい訓練を受けてきたのである。

これからの時代は、量子技術が必要不可欠と考え、
10年以上も量子の研究も進めてきたのである。

そして、新技術64ビート、128ビート開発が成功し、
YouTubeで広告塔となり、
ネットの世界では成功者となったわけである。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 08:42:03.32 ID:Jw72KMST0
どうみてもハッタリだし、大手がこんな人格障害者採用する訳無い。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 10:37:51.10 ID:J4ULMl2nO
証拠も何もないくせによくもそんな事言えますね。
大手ってセブンイレブンかな?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 12:26:29.34 ID:gCe/ShVa0
グッドウィルで日雇い派遣でもやってたんじゃね?w
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 13:08:38.13 ID:qqnTljEa0
例え大企業で技術者として長年厳しい訓練を受けてきたのが事実であっても
これからの時代は、量子技術が必要不可欠であっても

新技術64ビート、128ビート開発は成功してないし、
俺ら以外見てないYouTubeの動画ではコメント不可のままだ。
それにも拘らず「ネットの世界では成功者となった」と思い込んでいるわけである。

ドラムがトンデモなくヘタクソだと言う事実は何を言っても覆らない。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 15:21:53.31 ID:Q6tfXM8s0
V-DRUMS っていう電子ドラムは
高級なやつだと100万円近くする。

Quantum Drummer の場合は騒音対策のために全てメッシュパッドに換えてある。
(普通、シンバルなどはゴム製パッドだが)
さらにバスドラムも2バスに換えてある。
(普通は1バスだが)
さらに全てのパッドの固定に本格ドラムスタンドを使用してある
(普通は専用のスタンドを使うのだが)

Quantum Drummer の V-DRUMS にはこれぐらい大金が懸けられてある。
大手企業に勤務していたから、これだけの高級仕様にできたのである。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 15:26:30.27 ID:Jw72KMST0
カタチから入る派なんだな
カタチだけで終わってるけど
27本物の128ビート Foot Finger奏法発明者 特許出願中:2011/03/04(金) 15:50:51.81 ID:BDqsnfkQ0
>V-DRUMS っていう電子ドラムは
>高級なやつだと100万円近くする。
そんなのねぇよ。

>Quantum Drummer の場合は騒音対策のために全てメッシュパッドに換えてある。
>(普通、シンバルなどはゴム製パッドだが)
つまりドラムマニア仕様ですね。

>さらにバスドラムも2バスに換えてある。
>(普通は1バスだが)
バスドラが2個あるとかっこいいとか思ってんのかね。
それとも、ツインペダルだとFootFinger奏法ができないんでちゅか?

>さらに全てのパッドの固定に本格ドラムスタンドを使用してある
>(普通は専用のスタンドを使うのだが)
V-Drumの上位機種の場合、スネアスタンド、ハットスタンドとラックの
組み合わせになるが、どうせ知らないだろ?。
それともラックがお気に召さないのかね?
それなら、ラックを使ってるポートノイは「本格派」じゃないんだな。

>Quantum Drummer の V-DRUMS にはこれぐらい大金が懸けられてある。
>大手企業に勤務していたから、これだけの高級仕様にできたのである。
「大金が懸けられてある。」ってよぉ、お前、文法無視してまで「アル」
って言いたいんだな。中国人か?
それに、そんなクソドラムに金を突っ込む余裕があるなら、生活保護とか
受けんなよ。
大手に勤務していたからじゃなくて、俺たちの血税だろ? カス。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 16:46:50.59 ID:F6UdKO7o0
ほい、ローランドのV-DRUMSで一番上位のタイプ
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/521499200/
100万で買わされたのかぁ…ニヤニヤ

>Quantum Drummer の V-DRUMS にはこれぐらい大金が懸けられてある。
声出して笑ったwww
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 17:12:55.75 ID:qqnTljEa0
ホントに100万円するV-DRUMSだったとしても、あの演奏じゃ全く意味がないよなぁwww

それに騒音対策なんてプロのドラマーは考えないだろう。
うっすい壁のアパートで近所迷惑を考えてドラム叩かなければならない状況なんてプロドラマーにありえんだろww

とりあえずスタジオ行ってこいよ。100万のV-DRUMS買える位ならスタジオぐらい余裕で行けるだろ?ww
あ、人とうまく喋れないからスタジオ借りたいんですけどって電話するの恐いのかな?ww

ハッハー!こいつはとんでもないプロだぜぇ〜
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 18:14:53.42 ID:Q6tfXM8s0
Quantum Drummer は大手企業に勤務していた。
つまり十分「お金持ち」を味わってきたのである。

だから、「売れて人気者になりたい」といったハングリーな願望はないのである。

モデル美女とも付き合ってきたし、モテたいといった願望も特にないのである。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 18:23:44.96 ID:Q6tfXM8s0
クラシック音楽家とかは神父だった。
つまり、禁欲の世界の者たちがクラシック音楽を作りあげていたのである。

こういった欲のない者の方が、冷静な考えを持っている。

技術などを極めるには「欲のない冷静な者」の方が向いているという事である。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 18:29:17.72 ID:Q6tfXM8s0
欲の強い者は、
女受けや金儲けに走って、レベルを落としてまで、
そういう方向に走る奴が多い。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 19:46:29.58 ID:qnqQCMax0
http://homepage1.nifty.com/hyb-music/composer.htm
これが本当ならクラシックの音楽家がストイックとかただのギャグだな
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 19:53:10.60 ID:FsKiMc3v0
まぁ俺ら凡人には理解が及ばないという前提は崩れないとして、
認めてくれた各国のプロたちとやらは君の存在を広めたりしてくれたの?


まさかフレンド登録以上の進展が何も無いとか言わないよね?


Youtube以外の場所で話題になるのをずーっと待ってるんだけど
本心から期待してるんですよ?
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 19:55:10.83 ID:5Jj2TOyDP
>>33
芸術家は変人が多いですよw
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 20:05:24.35 ID:baVVsjdXO
騒音対策以前に、V-DRUMSってライン録りできないの?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 20:15:16.45 ID:F6UdKO7o0
>>36
できるよ↓
http://www.mc-club.ne.jp/drums/vdrums01/04/body_2.html

100万円の電子ドラムが買えるくんたまさんが
録音機材でライン録りしない理由は俺のような凡人には到底理解できんが……
ライン取りしたら音源使えば、あんな機材のシャコシャコ音なんか入らないのにね
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 20:52:14.82 ID:Jw72KMST0
>>33
まあ書いてある事がどうこう言う気は無いんだがこの大野某って誰www
くんたまが自称プロドラマーなのと同じで自称作曲家なのかな?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 22:11:58.22 ID:Q6tfXM8s0
・新技術を開発する
・世界トップに立つ
・世界最先端の技術を持つ
・ブランドを作って世界的に有名になって見せる
・YouTube で広告塔になって見せる
・世界の達人プロたちに認められること



Quantum Drummer を倒したい奴、文句ある奴は
とりあえず、ここまでやって見せること。

Quantum Drummer は自分一人の実力で
ここまでやってのけたのである。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 22:32:18.12 ID:ZwUF9mT/O
>>39
全部嘘なのが凄い
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 22:35:47.51 ID:qnqQCMax0
当の本人は真実だと思い込んでいるくさいのが更に凄い
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 22:39:13.67 ID:F6UdKO7o0
やっぱりくんたまは凄い(笑)
4364ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/04(金) 23:12:41.91 ID:BDqsnfkQ0
・新技術を開発する -> それは俺が頂いた
・世界トップに立つ -> 世界のトップは俺だ
・世界最先端の技術を持つ -> それも俺が頂いた。
・ブランドを作って世界的に有名になって見せる -> それも俺が頂いた。
・YouTube で広告塔になって見せる -> 俺の広告塔になってくれて有難う。
・世界の達人プロたちに認められること -> つまり俺のことだ。

お前の成果は全て俺の利益になっている。よろこべよ。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 23:29:02.85 ID:qqnTljEa0
>>39
毎度毎度、一つも出来てないのによくも自慢げに言えるもんだw

お前は既に完全に論破されて倒されてるんだけど、当の本人が認めないから現在堂々巡り中。
だからこんなクソスレがまだ続いてるんだよ。

部屋にこもって一人でやってることに問題あるんじゃね?
バンド組んでスタジオ行って他人と合わせてみろよ。
きっと世界変わると思うけどな。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 23:31:41.12 ID:5Jj2TOyDP
>>44
世界が変わっちゃったら、現実に打ちのめされて自殺しちゃうかもしんない……
もしくは「周りのやつらが下手だから俺に合わせられない、やはり俺の量子論は世界一!」ってなる
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 00:05:02.01 ID:MEPex3drO
このバカに分からせるにはリアルで会わないとダメだろうな。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 00:24:28.32 ID:grZOGLa10
でも会えたとしても会いたくないよね
あんまり事実を突き付けて逆ギレされて刺されたりするのもヤだし
妄想と現実の区別がついてないから、責任能力がないとされて無罪になるだろうし
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 00:43:42.01 ID:sekOJE+t0
このスレまだあったのかw
量子VS粘着キモヲタ軍団という構図だなw
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 01:29:02.46 ID:CtVBMGLeO
それはもう
一年以上こんな感じですよ
50名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 01:31:03.69 ID:zkkkneD70
お前らどっちも暇だなw
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 03:39:15.13 ID:0aP2nyoN0
一冊でわかるクラシック音楽ガイド
http://books.livedoor.com/item/2647253

「パクリ」以外の何ものでもない行為が音楽の世界では
立派にひとつのジャンルとして成り立っていた。

例えば15〜16世紀に「定旋律ミサ」という宗教曲のジャンルがあるが、
これは各楽章に同一の定旋律を用いた多声的ミサ曲で、定旋律には
グレゴリオ聖歌などの単旋律聖歌や世俗的なシャンソンなどが使われていた。
つまり、当時の流行歌など既存のちょっといいメロディーを使って
ミサ曲が作られ演奏されていたというわけである。」

18世紀には「パスティッチョ」と呼ばれる作品が多数演奏された。
どんな音楽かと言えば複数の作曲家の作品からあれやこれやを抜き出して
ひとつにまとめたものなのだ。今なら流行歌メドレーといったところであろうか。」
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 03:39:39.50 ID:0aP2nyoN0
ヤバいクラシック 樋口 裕一【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9984285340&BN=OFF

ストーカー殺人を描いた『幻想交響曲』。
歌姫が全裸になる『サロメ』。
前妻を殺したのか?―『青ひげ公の城』。
恋に狂い、復讐の鬼となる『メデア』。
同性愛の絶望に号泣する『悲愴』。
娼婦たちの妖艶な宴『タンホイザー』。
狂気とエロスから音楽芸術を解き明かす、刺激的な入門書。

第1章 ヤバいクラシック音楽史
第2章 猟奇的クラシック
第3章 狂気のクラシック
第4章 よく聴いてみるとヤバいクラシック
第5章 エロいオペラ
第6章 実はかなりエロいクラシック
第7章 ヤバい演奏
53名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 10:34:01.88 ID:0aP2nyoN0
世界のソニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC

ソニー株式会社(SONY CORPORATION)は、
大手電子機器メーカー・電機メーカーの1つである。AV機器分野においては、
世界最大手である

特に日本におけるソニーのブランドイメージとして、
技術力があることを挙げられることが多い。
古くはトランジスタラジオやトランジスタテレビ、トリニトロン方式のテレビや
ウォークマンなど、ユニークな製品をいち早く市場に送り込んだことから、
「技術のソニー」と呼ばれる。

トランジスタはベル研究所が発明したものであり、
トリニトロンはアメリカで発明されたクロマトロンが原型であるが、
補聴器にぐらいしか用途がないと思われていた物ものをラジオや
テレビに応用するなど、これらの技術に目をつけ、いち早く取り入れる姿勢が
ソニーの最大の強みであるとも言える。加えていわゆる「スタミナ」や
軽薄短小な製品作りなど、既存の製品や技術に改良を加えるという
観点からの「技術力」は高い。

それだけではなく、最近では小消費電力技術VMEなど、
まったく新しい技術も生まれている。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 10:44:33.77 ID:0aP2nyoN0
このように世界のソニーも 量子技術(トランジスタ) を応用して
世界トップ企業にまで上り詰めたのである。

「発明する」、「世界に通用させる」、ためには
量子技術、量子研究は必要不可欠なのである。

もちろん芸能の世界においても、同様なのである。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 10:45:38.76 ID:0aP2nyoN0
トランジスタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF

トランジスタ (transistor) は増幅、またはスイッチ動作をする半導体素子で、
近代の電子工学における主力素子である。

1925年、物理学者 Julius Edgar Lilienfeld が一種のトランジスタの特許を
カナダで出願した。
これは現在電界効果トランジスタ (FET) と呼ばれているものに近い。
Lilienfeldはこのデバイスについて研究論文などを公表した様子がない。
また、1934年にはドイツの発明家 Oskar Heil が同様のデバイスについて
特許を取得している。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 11:01:11.51 ID:0aP2nyoN0
日本人で、
芸能、アートの世界で意識的に 量子技術 を取り入れて世界で成功した例は、
北野たけし氏、Quantum Drummer 、ぐらいしかいないのである。

電子機器や最新機器などを取り入れたアートぐらいでは、
量子技術 とは言わないのである。

とにかく、日本の量子技術は独自のものが多く、先進的なものが多い。
つまり、この日本独自の量子技術を取り入れた Quantum Drummer は、
ちゃんと大義名分も持っているのである。

大義名分を持ってるってことは、ただの 欧米かぶれ ではないのである。

57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 11:04:25.11 ID:grZOGLa10
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwww
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 11:06:12.66 ID:0aP2nyoN0
100BPMを超える、64ビート、128ビートの高速疾走の技術は、
日本独自の量子技術なのである。

59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 13:09:11.41 ID:HgCIX7gsP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481722

こういう動画見るとエレドラ欲しくなるな
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 13:31:53.30 ID:MEPex3drO
すごい技術があってもそれを活用できないと技術者としては無価値。
自慢と正当化ばかりしてないで行動で示せ。
そうすれば理解者も増えるだろう。
グダグダ言ってるだけじゃ、初ライブに向けて頑張ってる中高生の方がよっぽどカッコいいよ。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 15:39:34.54 ID:0aP2nyoN0
北野武氏
−知られていなかった明大時代を語る-
http://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/meidaikouhou/2004/546_4.html

○北野 
よく言うんだけど、数学できない人が文学とか映画は撮ったらだめ、
つくったらだめというのは、「映画における因数分解」というような言い方をするわけ。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:02:25.85 ID:0aP2nyoN0
ビートたけし 著書 「ビートたけしのザ・知的漫才」 より引用

ビートたけし x 養老孟司(東京大学名誉教授)

たけし
「そもそも、頭がいい、悪いっていうのは何なのでしょうか?
蓄積した知識とか幼児期の教育とかあるんだろうけど、
先天的な脳の良し悪しっていうのはあるんですか?」

養老
「それはあります。だけど、いい悪いを判定するには必ず ものさし が
必要なわけで。
社会では最終的に 総合能力 という曖昧な基準で評価されるわけですけど、
具体的にひとつ挙げれば言語能力でしょうね。
人間の場合、明晰な意識というのは、ちゃんと言語が使える状態のことですし。」
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:11:25.20 ID:0aP2nyoN0
このように、頭がいい とは、言語能力が優れてる こと
なのである。

要するに、いくら凄いことができても、それを言語で解説できなければ、
頭がいい とは理解してもらえず、社会的にも認めてもらえないのである。

やはり、社会的に認めてもらうには凄いこともできて、
なおかつ、それを解説できる能力を持つこと。
最終的に しゃべり、 トーク、 言及能力、 なのである。

64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:14:56.37 ID:0aP2nyoN0
これで Quantum Drummer が しゃべり、トーク、言及作業、に
こだわる理由がわかっただろう。

最終的には解説できる 言語能力 が重要なのである。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:28:10.87 ID:m30Wy6BZ0
自虐過ぎワロタwww
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:31:32.35 ID:0aP2nyoN0
ビートたけし 著書 「ビートたけしのザ・知的漫才」 より引用

ビートたけし x 松井孝典(理学博士)

松井
「進化 という言葉を我々は使うけど、最近、実は 分化 しただけじゃないか
と考えているんです。生命に限らず、宇宙や地球というのもそう。
時間の経過とともに地球が分化していっただけなんですね。
もともとはガス雲だったんだから。
そして、その地球から分化して、生命も人間もある。」
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:32:51.19 ID:0aP2nyoN0
量子宇宙をのぞく―時間と空間のはじまり  より引用


天才科学者ホーキング  京大での講演「時間の矢」より

「テーブルの上のコーヒーカップが床に落ちて ばらばらに壊れる 
という出来事の時間反転は、 ばらばらに壊れたカップの破片や
こぼれたコーヒーがテーブルの上に戻って元の姿になり、
コーヒーもその中に納まるということです。
そんなことは絶対におこりません。
カップが壊れるという出来事が時間の進む方向だ、
というのが時間の矢についての 熱力学時間 の一例です。

秩序ある状態 が、床の上にばらばらに飛び散る 無秩序な状態
に変化していくのです。」
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:34:35.97 ID:Ov69Qh080
だまらっしゃい!!
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:34:50.69 ID:0aP2nyoN0
このように、進化 というものも、ちゃんと今は科学的に説明できる。

進化とは簡単に説明すると、
大雑把っだったものが、 細かく、細かく、なっていくものなのである。
進化とは 分化 していくことなのである。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:37:19.49 ID:MEPex3drO
>>65
まったくもってその通りだw
意味不明なスペースと句読点、このように乱用で言語センスまるでないしなw
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:39:00.83 ID:grZOGLa10
とうの昔に語るに落ちているはずなのに
本人がそれを理解できない事実
残酷な現実から目をそ向けられて幸せだろうなぁ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:40:54.99 ID:0aP2nyoN0
・結果を出す

・それを言語で解説する



社会的に頭がいいと認めてもらうには、これだけのことが出来ないと
ダメなのである。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:47:04.40 ID:grZOGLa10
>>72
だからくんたまは社会的に認められていないんだな

っていうか、そこまでわかっててなんで自分で実践できないの?
なんで? ねぇねぇ^^
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:50:54.59 ID:YC86ciPm0
>>71
気付かずに生きていられるんだから考えようによっては幸せ者だよね
現実を知ってしまったが為に命を絶ちまでしてしまう人が世にはごまんといるんだから
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 16:52:15.28 ID:HgCIX7gsP
頭のいい人:馬鹿にでも理解できるよう分かりやすく教えることができる
        その知識が正しいと証明できない限り語らない
頭の悪い人:馬鹿だから自分を大きく見せようと語ることしかできない
        間違っていてもそれに気づかない
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 17:00:44.21 ID:HgCIX7gsP
くんたまが自分の頭がいいことを証明するためには、まずここにいる俺たちを納得させなければならない
俺たちの疑問にすべて答えなければならない
「馬鹿に言っても理解できないだろうから言わない」というのは
バカに理解させられる能力のないバカのいいわけでしかない

あるいはインタビュー、著名人との対談でもかまわない
事実を突き付ければ、そこに付け入る隙はないのだから

そう、これはお前が先ほど言ったばかりの
・結果を出す
・それを言語で解説する
ということだ

大学の講義を見ればわかるように、どれほど高度で難解な授業であろうとも
いや、高度で難解であるからこそ質疑応答は十二分に取るべきだ
なぜなら、解説とはオナニーをするのではなく、知識を共有し理解させることが目的だからだ


ま、ここまで言っても伝わらないんだろうね
オレ…マジレス…キモチワルイ
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 17:05:23.89 ID:OgZg+Vni0
もうほんと自分の殻に閉じこもったまま出てきてくれなくていいんだけど
スレ立てたりコピペ貼りまくったり声ばっかり大きいのがウザ過ぎる
何にも出来てねえくせに人見下しまくってるし
くたばれヘドロ野郎
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 18:50:53.82 ID:0aP2nyoN0
とにかく、
日本人ってのは、まだまだ量子論については無知すぎる。

ほんの一部の者しか理解していない状態である。
ほんの一部の者が、どんどん進めていってる状態である。
これでは一部の者しか欧米に対抗できないし、追いつけない。

日本も、もっと量子論というものを一般人も知っていく必要があるだろう。

日本の一般人は、 IT関連の技術 = 量子技術
だと思い込んでる。

IT関連の技術だけが量子技術ではないのである。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 18:54:14.09 ID:0aP2nyoN0
たけし「日本が狂い出してる。韓国や中国に侵食されてる。
いっそのこと日本は、東朝鮮って名前に変え
http://2chmeme.net/news/14fb0c50f3a56c6dd103175c39a1376e

たけし

やっぱり何十年後かに言われるんじゃない。
「2010年から日本は狂い出したのに、その時生きてた日本人は気が付かなかったのか?」
とか「日本の終わりはもう始まっていた」ってね。

だってタレントの覚醒剤とか口蹄疫とか、ムチャクチャだろ?
そんでもって暑いわ、検察はムチャクチャやるわ、中国漁船にぶつけられても帰しちゃうし。
「この年に日本は終わってた」って言われんじゃないの?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 18:59:40.28 ID:0aP2nyoN0
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&feature=related

松本
「もうアホは放っておいて、どんどん進むしかない」
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:03:06.79 ID:0aP2nyoN0
なぜ、これだけ経済力も豊かで、科学技術も進んでるのに、
日本は終わってるのか?

やはり、一部の者だけのみが理解できている状態なのである。
一部の者だけが、どんどん進めていってる状態なのだ。

もっと一般人も、量子論、量子技術、について理解を深めていかないと
日本は本当に終わるだろう。

もう既に救いようのない状態なのだが。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:03:33.36 ID:JG6GiJTN0
くんたま君、ホントにアホだねぇ…
みんなが書いてることよ〜く読んでみろよ…
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:07:47.41 ID:0aP2nyoN0
量子論の理解を進めていった方が、
人類の平和的解決になるのは明らかなのだ。

ここまできて、退化、後退してしまう方が、よほど危ないのである。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:11:50.40 ID:HgCIX7gsP
アホは放っておいて、どんどん進むしかない
終わってる
救いようがない状態

なんでこう、ピンポイントで自虐的言葉を自信満々に言うのか
ニヤニヤが止まらないじゃないかw
今までの言葉もことごとく自己紹介しているようにしか思えないものばかりだったし
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:21:05.26 ID:0aP2nyoN0
とにかく、

「日本を衰退させて潰した奴らは誰なのか?」


あとで、このように攻撃されたとき、ちゃんと攻められないように
覚悟しておいた方がいい。

今、好き勝手やってる奴らが真っ先に攻められるだろう。
だから、これを覚悟しておけよ。

86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:22:48.13 ID:JG6GiJTN0
忠告一切無視して好き勝手やってるのはくんたま自身じゃないかww
お前、何言ってるんだよww

やっぱりとんでもないアホだな…
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 19:24:47.90 ID:HgCIX7gsP
障害者年金か生活保護だか知らないが
お上の金でドラム叩いてこんなところで妄想垂れ流しているくんたまは
日本を衰退させるのに一役買っているのは間違いないな
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 23:30:22.31 ID:0aP2nyoN0
64ビート、128ビートを売りにしてるのは世界でも Quantum Drummer のみ。

Quantum Drummer をゴミとか言ってる奴らはアホ。

Quantum Drummer が世界初となる64ビート、128ビートドラムを開拓したからである。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 23:42:16.71 ID:0aP2nyoN0
Brain Drill
http://www.youtube.com/watch?v=AiRc3U3qDWM

Brain Drill とかブルデスバンドはテンポの速い32ビート疾走であって、
64ビートではない。

64ビートを売りにしてるバンドなどいないのである。
64ビートを売りにしようとすると激遅いテンポのバンドになってしまうからである。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 23:54:04.15 ID:JG6GiJTN0
>>89
じゃ64ビートって使えないねw
まして128ビートとか意味がないな
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 00:01:27.57 ID:OgZg+Vni0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317456473
俺はこっちの解釈を支持したいね
ビートに縛られるなんてまっぴらごめんだ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 01:22:53.45 ID:2yA4ja+I0
Roland V-Drums V-Drums の最高位モデル
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/521499200/

598,000円
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 01:40:21.43 ID:2yA4ja+I0
Quantum Drummer のV-DRUMSは10年以上前のモデルだが、
最高位モデルである。

10年以上前でも、もちろん最高位モデルは60万円ぐらいしていた。
そのうえシンバルは全てメッシュパッドに交換してる(防音対策のため)
タムも5つ仕様 バスドラムは2バス仕様(普通はツインペダルだが)
スタンドは全て生ドラム用の本格スタンドに交換

つまり、80万円ぐらい掛かっているわけである。

そのうえ録画するフルハイビジョンビデオが5万円
動画を見ながら練習してるから、PSPに1万5千円

だがスピーカーはショボい。
なぜならば、なるべく生の音を生かしたいので
スピーカーには、こだわっていない。
やはり電子の音はシャリシャリして、あまり好きではない。

まあ要するに合計で、100万円近く金が掛かっているのである。
9464ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/06(日) 01:58:54.83 ID:wZwxiuUU0
てめぇ、税金の無駄遣いを自慢してんじゃねぇぞ、カスが!
今すぐ質に入れて、生活保護を解除しろよ。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 02:08:09.67 ID:JTiPLmiv0
っていうか、V-DRUMS持ってる云々だったら
量子論(笑)を証明するより簡単じゃん
ドラムセット写メで撮って、画像うpすればいい
出来ないなら、あれはV-DRUMSじゃないということでおk

証拠のない言葉、証明できない言葉は「嘘」っていうんだ
幼稚園で習わなかった?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 02:12:31.31 ID:yAI0WicJP
信用というものは難しい
人に信用してもらうためには、信用に値する何かを示さなくてはならない
信用を示せない人間は、社会で成功するどころか生きていくことすらままならないんだ
その辺自分の身を持ってわかっているはずなんだけどな

こんな生き物に生まれてしまったくんたまも可哀そうだが
一番かわいそうって、これの世話をしなくちゃならない身内だよな
お父さん、お母さんに親孝行したほうがいいよ、マジで
何か買ってあげるのは無理だろうから、家事の手伝いとかやってあげな
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 06:35:30.46 ID:+WsFnYY10
> だがスピーカーはショボい。
> なぜならば、なるべく生の音を生かしたいので
> スピーカーには、こだわっていない。
> やはり電子の音はシャリシャリして、あまり好きではない。

腹筋崩壊w
ゴミ屋敷完全防音防振にして本物のドラム叩けばいいじゃない
いくらかかるか知らんが金持ちなんだろ?w
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 08:21:11.55 ID:mGPjdLGb0
>>93
ざっくり見積もってるけど86万5000円だよね。100万円ではないよね?
あとPSPはゲームしたかっただけだろ?
しかもあの色w
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 12:30:32.78 ID:NSvxozieO
なるべく生の音生かしたいだと…
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 12:55:33.60 ID:2yA4ja+I0
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「発明家の専門家の人が言っていたのだが、ある意味、
もう新しい発明と言うのはないのだそうだ。
すべてやりつくされた現代において、全くゼロからの発明というのはもうないのだ。
本当の新製品と言うのは、今となっては有り得ないのである。」
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 12:56:33.63 ID:2yA4ja+I0
松本人志 著書 「シネマ坊主」より引用

「北野映画のよさがわからん日本人ははっきり言ってアホ」

松本
「それにしても、たけしさんの映画がまず海外で評価されたのは寂しいですね。
日本ではずっと客が入らなくてHANA−BIがベネチア国際映画祭で賞を獲った
とたんに大入りになったんでしょ。もう日本人はどうしようもなくアホですね。
はっきり言って、1人の賢い奴が200人くらいのアホの面倒をみてるような
状態ですよ。こればっかりはしょうがないです。」
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 12:59:10.26 ID:NSvxozieO
くんたまは200人のアホにも入らないくらいのアホだけどな。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:04:17.20 ID:2yA4ja+I0
・日本のイメージは世界最強
・経済力も最強
・科学技術も世界最強


なぜ日本は、こんなに優れてるのに、
「日本はもう終わった」と言われるのか?

やはり、日本の一部の者が突出してるだけで、
あとの大半の者が足を引っ張ってる状態なのである。

もっと全体的にレベルを上げないと、日本は本当に終わってしまうのである。

104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:07:45.65 ID:2yA4ja+I0
会社にいる「フリーライダー」(ただ乗り社員)
働かない社員は同僚だけでなく会社にも迷惑・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4990801/

★もうこれ以上出世できないからとだらだらゲームをやっているようなアガリ型
★人のアイディアを自分のこととしてうまく報告、部下には強いが
 人事権を持つ上の人には忠犬のように忠誠を見せる、成果・アイディア泥棒型
★自分の仕事を客観評価ができず(都合よく考え)、
 自分を批判する人を攻撃するクラッシャー型
★最低限の仕事だけこなし、現状維持、改革しようとする人を潰す暗黒フォース型


フリーライダーが会社にいることで、「頑張ってもダメだ」
「仕事をしないで給料がもらえるんだ」とやる気を失う社員が出たり、
働かない社員が会社のお荷物になる弊害などもあるようです。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:08:57.92 ID:2yA4ja+I0
このような奴らが日本の足を引っ張ってる状態なのである。

106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:12:54.33 ID:JTiPLmiv0
↑現在進行形で日本の足を引っ張っているアホ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:13:23.27 ID:2yA4ja+I0
ビートたけし 著書 「目には目を、毒には毒を」 より引用

これじゃあ、世界で日本人が嫌われるのは当たり前だって

たけし
「まったく、明治維新をブチ上げたバカヤローたちが、
昔ながらの日本文化を全部壊しちゃったわけだからさ。
着る物とか木造建築とか、いいものがたくさんあったのに、
それを西洋かぶれのバカヤローたちがすっかり西洋のモノマネ文化しちゃってさ。
あげくは、外国に誇れるものが何もなくなっちゃったんだよ。
明治維新なんて結局は薩摩や長州だのの田舎モンに日本の伝統文化が
駆逐されちゃったわけだよな。」
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:15:42.79 ID:yAI0WicJP
ここまで叩かれて、その原因が自分にないと思えるのも凄いよな
凄いやつならアンチもいるが、信者もつくはず
100%叩かれる人間って明らかに叩かれる側に問題があるとしか思えないけど
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:16:35.56 ID:2yA4ja+I0
お金を持つほど不幸になるのはなぜか
http://news.livedoor.com/article/detail/5243176/

人はなぜ一生「お金」で悩むのか。しかも、稼げば稼ぐだけ、その悩みは増えて、
さらに増幅していく傾向がある。そうした悩みから解放されるには、
やはり「お金」との付き合い方をもう一度考え直す必要がありそうだ。

■お金持ち特有の不安5つ

 本田さんがこれまでに経験してきたことや、多くの富裕層や大富豪と
出会ってきた中で、一般的なお金持ちの不安として次の5つに分類した。

(1) いろんな心配が増える
(2) 嫉妬、批判、避難にさらされる
(3) 危険な目にあう
(4) 「過大な期待」をもる人を引き寄せる
(5) 家族がケンカしやすくなる
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:21:24.17 ID:2yA4ja+I0
このように、成功者なんて
みんなが思ってるほど、いいもの ではないのである。

現実とは、成功すれば、するほど苦労が増えるものなのである。
成功すれば、それだけ大きなリスクを背負わされるだけなのである。

日本は成功者に嫉妬なんかしてないで、
もっと成功者が生まれるように協力するべきなのである。

111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:32:50.24 ID:2yA4ja+I0
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下」
http://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&feature=related

松本
「160キロのボールを投げれるのに 130キロしか出すな と
言われるのが今の日本。
これでは日本は衰退していくのは当たり前。」

112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:36:20.53 ID:Povs5BzT0
>>107
これはたけしもアホだなw
明治維新がなくチョンマゲ共があのまま闊歩していたら日本の近代化も何もなく欧米の植民地になってるぞ
明治維新は本当の大革命だ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:39:48.98 ID:2yA4ja+I0
成功者は、それだけ大きなリスクを背負っている。
だから成功者を邪魔するよりも、もっと協力してあげるべき。

まあ何の大義名分も持ってない成功者も多いから、
日本はこうなってしまったんだろう。
大義名分も持ってない奴に協力しても、しょうがないからな。

おかげで大義名分を持った者まで被害を受けることになってしまったのである。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:44:14.85 ID:2yA4ja+I0
とにかく、成功者や成功したい奴は、
ちゃんと明確に大義名分を、みんなに示すべき。

そしたら、批判することもできず、しょうがないから協力してくれるだろう。

ちゃんと大義名分を背負わないから日本は、こうなってしまったのである。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 13:48:40.10 ID:JTiPLmiv0
くんたまのとるべき行動を解りやすく選択肢にしてやるよ
陳謝してむせび泣け

・成功者であると認めさせたい場合→ドイツの番組からのオファーとやらを載せるなど
                       なんらかのメディアと接触したソースを上げる
・128ビートが可能である場合→計測機で正確に数値を測定する
・量子論ドラムは事実である場合→計算式をちゃんと使って論証する
・V-DRUMSを所持している場合→本体の画像を撮影してUPする
・世界のトップである場合→どんな分野であろうと世界でトップに立てば記事になるので、その記事を掲載
・別におまえらが信じようと信じまいと、俺は成功している場合→スレの削除要請して、2ch界隈から消える

俺的には一番最後のがベストだと思う
そろそろ他人の言葉の引用は止めようぜ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 14:16:55.74 ID:2yA4ja+I0
ビートたけし 著書 「だから私は嫌われる」より引用


たけし
「自分で責任を取れない人間が集まってできてる国だから、
あらゆるところを規制しなけりゃならない。
学校で遊んでても、ケガ人が出ると訴えちゃうとか。
自分の子供が悪かったんですとは絶対言わないね。
そういう、けじめのない考え方が、じゃんじゃんこの国をつまらなくしている。」
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 14:20:47.61 ID:2yA4ja+I0
このように、大義名分を背負うつもりもない者が、
この国の邪魔をしてるのである。

おかげで大義名分を持ってる者まで
規制を掛けられて邪魔されてしまうのである。

これでは日本は衰退していくのは当然だろう。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 14:44:02.25 ID:NSvxozieO
>>117
そうだね、実力ある技術者が存分に能力を発揮できないのはよくないね。
でも君とは無関係だよ☆
認められないからって人のせいにしないでね^^
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 17:16:37.55 ID:MuX5hWzv0
働いてた大手企業ってどこ?
自慢するぐらいなんだから名前出せるでしょ?
何年働いたの?役職は?
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 17:48:39.03 ID:NSvxozieO
西友でレジ打ち。
量子技術を応用したレジ打ちを10年研究してたとかだろ。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 17:54:48.90 ID:2yA4ja+I0
300BPM 16ビート vs 128ビート
http://www.youtube.com/watch?v=3Kp7ctnQBKo

音符と音符の 間隔 を聴き比べると
どちらが細かい音符なのかがわかる
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:08:19.14 ID:JTiPLmiv0
>>120
それだったら面白くていいなw

>>121
おまえほんとにあれで128ビートとか出てるように聞こえてるの?
聴き比べで余計におまえのドラムがダメダメなの強調されてんじゃん
自虐なのか?
マジで出来てると思っているならちょっと病院行こうぜ
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:09:30.97 ID:7NfQeI8n0
>>121
うん、前者の方が細かいね
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:26:39.67 ID:yAI0WicJP
いや、もうホント
ここまで来ると墓穴を掘るのが趣味の精神的ドMじゃないかと

幻聴とか妄想って、聞こえないものが聞こえたりするんだろ?
聴き比べまでして解らないほど能力が低下するもんなのか?
聴き比べまでして自分の都合のいいように聴こえてしまうほど重症だとしたら
スレ立てなんかも現実に立てたりせず、妄想の中で完結しないんだろうか
現実に立ててしまうから、俺らに事実を突き付けられてしまうのに……
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:39:30.84 ID:2yA4ja+I0
64ビート、128ビート技術ってのが、
どれだけ革新的な技術か、これでわかっただろう。

今の世界最速の者たちの「2倍以上」の速さが出せるのである。

これが新世代の技術、「量子技術」。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:42:04.92 ID:7NfQeI8n0
>>121
前者 ドドドドドドドドドドドドドドドドドド
後者 カコ・・・カコ・・・カコカコ・・・・
分かりやすい比較動画をありがとう
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:45:52.53 ID:2yA4ja+I0
とにかく、君らも、
技術というものを語りたいなら、量子技術の方も勉強しておいた方がいい。

今の時代に革命を起こすには 量子技術 を取り入れるしかないのだ。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 18:56:43.45 ID:yAI0WicJP
そういや「足」で128ビート出すんじゃなかったっけ?
あれ? 違った?
シャンシャン音がうるさくて、バスがほとんど聞こえてこないんで
できればバスだけで収録してほしいんだけど
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 19:57:45.69 ID:MuX5hWzv0
>>127
働いてた大手企業ってどこ?
自慢するぐらいなんだから名前出せるでしょ?
何年働いたの?役職は?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 20:08:43.51 ID:SEQb059b0
>>121
話にならん
出直してこい、素人
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 20:41:12.05 ID:iRLcG+vY0
最近、自虐凄いよなw
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:23:14.20 ID:2yA4ja+I0
128ビートを綺麗に踏めてもノイズにしかならない。
頑張って綺麗に踏めても何の得もないのだ。
金にも商売にもならない。
面白くもない。

そんなものに時間と苦労を掛けても労力の無駄なのだ。

128ビートの動画がヘタとか言ってる奴は自分で綺麗にやってみろや。
ただし、Foot Finger奏法は使うなよ。
自分独自の奏法でやってみせろや。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:26:08.02 ID:SEQb059b0
>>132

!?

じゃあなんでやってるんだよ???
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:27:25.73 ID:2yA4ja+I0
もちろん、ドリームシアター128ビートアレンジには挑戦するが。

「128ビートだけ」を綺麗に踏めても何も得はしないのだ。
13564ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/06(日) 22:27:27.24 ID:wZwxiuUU0
Foot Finger奏法いただいたぜ。
もうすでに特許も出願している。
お前の方が使うなよ。
お前と違ってノイズにならない128ビートを既に習得済みだ。
真似するなよ。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:45:14.15 ID:NSvxozieO
おっと顔真っ赤モード!?

正しいふっとふぃんが〜奏法はお前には出来てないよ。
だってやり方の種明かししないし、出来るなら種明かししてみろよ。
早く種明かさないと135に特許取得を先越されるぞ。
出し惜しみもいいがもはやふっとふぃんが〜奏法はお前だけのオンリー技術じゃない。
モタモタしてるとグダグダ言ってるお前が135に金払ってふっとふぃんが〜奏法使うことになるぞ。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:50:06.26 ID:JTiPLmiv0
誰かどっかいいアップローダー教えてくれ
こいつの上げた動画の音を波形にした画像と、タイムストレッチ200%にして聴き取りやすくした音声ファイルがあるから
凄いぞ、くんたまの音w
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:52:27.87 ID:NSvxozieO
想像はつくけど興味はあるなそれw
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 22:59:28.66 ID:7NfQeI8n0
>>132
綺麗に踏めても無いくせに「ウリにしている」なんていってんのか・・・
流石等質レベルが違う
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:14:03.98 ID:2yA4ja+I0
64ビートだけ、128ビートだけを訓練するより、
何か曲と融合させた方が全体的に上達できるのである。

例えばWFDの上位の者が全員、
ドリームシアターを叩けるとは限らないのだ。

ぜんぜん筋肉の使い方から、人体力学的にも全然違う。

速いからと言って、上手い とは限らないのである。
筋肉の使い方から体の使い方まで、ジャンルによって大きく違ってくるのである。

だから128ビートだけ綺麗に踏めても何の得もないのである。
これぐらい楽器をやってる者ならわかることだがね。

141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:17:44.64 ID:NOdrlaY60
>>140
お前のはぜんぜん融合できてねぇしケコケコ鳴ってるだけのクソドラムだよ
努力して上手くなったやつをバカにしてるとしか思えない
ただの糖質キチガイなんだろうけど
一刻も早く氏ね

ていうかコイツ絶対レス見て微妙に反応してるだろ
だから面白いんだよなwww
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:19:01.92 ID:NSvxozieO
>>140
じゃあ128と64ビート以外の演奏してみせろカス。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:24:02.33 ID:iRLcG+vY0
>>140
速いから上手いなんて誰も言ってないぞw
くんたまのは「特許的技術!」ってアピールしてる以外の普通のプレイの部分がとってもヘタなんだよ

あとね128ビートを綺麗に踏むって言うことはつまり、正確なリズムで音の粒を揃えて踏むって事だろ?
それをやる必要がないって言ってしまうと128ビートはちゃんと踏めませんと言ってるのと同じだぞw
自分の売りである128ビートが出来ませんって宣言しちゃったら今までのスレは一体なんだったのか…

128ビートなんて誰にも出来ないし、出来たとしても音楽には使えないって事で結論が出たんじゃないか?
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:36:56.96 ID:JTiPLmiv0
http://iup.2ch-library.com/i/i0257398-1299421897.jpg

とりあえず、波形データ
こうして音を画像にすればくんたまも言い訳できないんじゃない?
俺は分析の専門家じゃないから
こうするともっと解りやすい、ここは間違ってるってアドバイスあったら
誰か教えてくれ

音声ファイルのアップはどうしようか?
ノイズ除去してテンポを遅らせたら
スローでカチャカチャビーンビーンと奇妙な音のする面白データになっているがw
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:47:58.76 ID:JTiPLmiv0
http://uproda55.2ch-library.com/009973.mp3.shtml

どこにうpすればいいかわからんかった
DLキーは1ね
冒頭30秒がPCので、それ以降くんたま
どちらもタイムストレッチ200%です
ストリーミングで再生できるうpろだあったら教えてくれ
これ消して、そっちに移動させるから
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:48:12.03 ID:NOdrlaY60
>>144
くんたまは病気だからそんなこと指摘するだけ無駄だよ(見てると思うが)
脳内で正しい情報を正しく処理できない、それが統合失調症だからね
きみの指摘は正しいし面白く見させてもらったよ
でも、コイツの場合罵倒し続けるのが一番楽しいよ
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:51:11.77 ID:JTiPLmiv0
>>146
いやぁ、最近くんたまの
引用→このように〜(最近は「とにかく〜」)
というコンボに飽きてきて
何か変わったネタでも提供できればと思ったんだw
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:52:30.29 ID:JTiPLmiv0
この程度でくんたまが音を上げるとは思っていないよ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 23:53:05.57 ID:NOdrlaY60
>>145
ちょっwwwww
想像以上に酷すぎて吹いたwww
これはQuantum Drummerはもうなにやってるかわかんないレベルだな
脳内トリップしてるんだろうなw
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 00:02:52.51 ID:2i/PPqEb0
>>145
乙 ワロタよ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 00:07:00.87 ID:bi9bY1bU0
シャンシャシャンシャカッチャカッチャビーンビーン♪
ところどころ躓いたように鳴るのがイイネ!!
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 00:45:57.11 ID:36f8HhN8O
そしていつものようにまっちゃんやたけしの発言を引用すると…
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 01:48:49.25 ID:G3wtpxS10
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本
「なぜか昔から少しキレたファンが多いため、ヤツらは時間を選ばない。
明け方の4時ごろ平気でマンションのインタホンを押して、
私を買ってください という女が来たりする。

こういうことがあるたびに、オレは芸能人をやってることが無性にイヤになる。
向こうがたとえ好意でやっていたとしても、顔も知らない女の、
睡眠を邪魔をする押し売りはオレにとって十分な敵である。

オレをもっともイライラさせるイタズラ電話もいっこうに減らない。」
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 01:58:42.99 ID:G3wtpxS10
このように、芸能人、有名人、というのは
自宅に来るイタズラが耐えないのである。

それだけ世の中には変な奴らが多いのである。

君らは、こんなイヤがらせに耐えられるかね?

だから例え10億円もらえたとしても、
芸能人になんかなりたくないのである。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:06:36.30 ID:5axyHzP9P
この流れでいつもと変わり映えのしないアホレス書き込めるくんたまは
正直大した奴だと思う
俺なら無理だ、そんな厚顔無恥な真似は出来ない
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:08:15.22 ID:Nl9Oo/gh0
  あ  っ  そ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:08:23.48 ID:bi9bY1bU0
>それだけ世の中には変な奴らが多いのである
>それだけ世の中には変な奴らが多いのである
>それだけ世の中には変な奴らが多いのである

俺を笑い死にさせる気かとw
最近自虐ネタ多いよなぁ
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:23:50.32 ID:G3wtpxS10
何時間も一生懸命、汗水たらして働いて
クタクタになって家に帰ったらイタズラで寝られない・・・・。

君らは、こんなイヤがらせに耐えられるかね?

芸能人ってのは嫌われてようが好かれてようが、
基本的に、これぐらい変な奴らに付きまとわれイタズラされるものなのである。

オレはたとえ10億円稼げたとしても、こんな仕事はイヤである。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:36:48.34 ID:5axyHzP9P
大事なことなのでもう一度言ったのですね、わかります

そんなあなたに
>>115
>>144-145

はい言い訳をどうぞ
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 02:42:26.40 ID:8ppO2RgT0
働いたら負けだと思ってるんですね。わかります。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 05:22:16.84 ID:YTni0N6v0
>>158
お前が立てたこのスレッドが
真面目に音楽をやろうとしてる人に対するイヤガラセだよ

前スレ埋めずに新スレに逃亡するのも2chに対するイヤガラセだろ

死んじゃえばいいのに
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:37:21.80 ID:G3wtpxS10
オレ(Quantum Drummer)のところにも
2ちゃんねる工作員みたいな奴がチャンネル登録をしに来たようだが、

今度イタズラやったら、このスレで晒すから覚悟しておけよ
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:44:10.69 ID:2ncsmyWp0
2ちゃんねる工作員を2ちゃんねるで晒すのか・・・
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:45:56.37 ID:WIVJLcur0
64ビートたけし128ビートたけし世界一位の日本人5
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:55:59.49 ID:G3wtpxS10
前にも一人イタズラしに来た奴がいたが、
こういう奴らは大体、同じようなタイプ。

気に食わない奴らを見つけてYouTubeで 変な書き込み して回ってる奴ら。

2ちゃんねらータイプの変質者、ストーカー、みたいな奴らだな。
今度やったら通報するか、晒してやるからな。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 07:57:13.00 ID:G3wtpxS10
このように、有名人には、
こういう変な奴らが付きまとうのである。

167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 08:24:21.94 ID:2ncsmyWp0
この「このように」には不覚にも笑ってしまった
正直このスレに晒したとしても効果ない気がするけど
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 08:42:20.43 ID:YTni0N6v0
>>165
通報でも晒しでもなんでもやってみろよ腰抜け野郎
言っとくがこの板一の変質者はお前だよボケ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 09:07:18.03 ID:36f8HhN8O
お前本当に馬鹿なんだな
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 09:23:06.64 ID:G3wtpxS10
このように日本は、ちょっと出世したり有名になっただけでも、
変な奴らに付きまとわれ、こいつらに邪魔されてしまうのである。

この変な奴らが日本の足を引っ張っている状態なのである。

だから芸能の世界では日本は欧米には勝てないのである。
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 09:27:08.51 ID:G3wtpxS10
なぜ“出る杭”は打たれる?
日本社会に漂う「生きづらさ」
http://diamond.jp/articles/-/8242?page=3

一般的に日本の社会では、良かれと思ってやったことでも、
目立ち過ぎると、叩かれる。“出る杭”は、打たれる傾向にある。
逆に、周囲に有無を言わせないくらい出過ぎた杭なら、叩かれない。
そうはいっても、この横並び社会で、そこまで踏み込むには、
相当な勇気やエネルギーが必要だ。

172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 09:43:29.64 ID:G3wtpxS10
・みんな一人一人が自由で向上心を持って突き進む国 → 欧米
・みんなが邪魔しあってみんなを相殺し合う国  → 日本


どっちが国のレベルが発展すると思う?
みんなが邪魔し合ってたら発展するわけがない
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 10:10:15.40 ID:YTni0N6v0
腰抜けのハッタリ野郎がw
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 10:38:26.94 ID:36f8HhN8O
お前は良い杭じゃなくダメな杭だ。
しかも腐ってるから叩くと壊れそうだから迂闊に叩けない。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 11:24:11.71 ID:YTni0N6v0
>>172
お前のドラムの腕をみんなが妬んで叩かれてるとでも思ってるのか?
みんな心の底からヘタクソだと思い、尚且つ背中がむず痒くなるほど
キレイごと垂れ流すお前に我慢ができないんだよ池沼が

いいか?お前は「ドラムがヘタクソ」なんだよ

さっさと思い知れうすのろ腰抜け野郎!
つうか今すぐ死ね!
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 11:31:55.03 ID:bi9bY1bU0
>>174
でもその危うさが面白くてみんな別の意味で叩いてるよねw

ぶっちゃけ、ここに晒しても「がんばれ!」「俺もくんたまに凸してやろうw」とかいう反応しか返ってこないだろうから
むしろこのスレを別のところに晒してほしいくらいだ
どんなに頭が悪くてバカでアホでドラムが糞で人として終わっているとしても
このスレでしか暴れることができないのは理解してるんだな……
しかし久しぶりじゃないか? 引用+このように〜のbot反応以外が返ってきたのって
Youtubeから攻めれば反応返ってくるのかw
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 11:36:47.88 ID:bi9bY1bU0
>>175
ただの綺麗ごとならいいんだけどねー
こいつのは傍から見ると「自分のことをエベレストよりも高い棚に上げている」ようにしか見えないが
本人がその理想は体現できていると勘違いしちゃってるからウザいんだよねー
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 12:00:11.76 ID:36f8HhN8O
現状だとこのスレや少数の姉妹スレに書き込むだけで、あまり他のスレには書き込まないだけマシじゃね?
そしてこんなスレで吠えてるだけで世界一になれてると思ってるなんて羨ましい限りだぜ。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 12:41:16.97 ID:51UxX6cXO
今日も爆釣ですね

やっぱり量子=漁師なんじゃない?
天然の可能性も捨てきれないけど
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 12:46:58.92 ID:f13sQ4vx0
>>178
他のスレにも定期的に書き込んでるぞ
大半はスルーされてるけど

別に自分で立てたこのスレで何を書き込もうが本人の勝手だけど、
自分の常駐スレでこいつの場違いなレスを見かけると鬱陶しいんだよね

最初にブルデススレで見かけた時は誤爆かと思ったわ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 13:37:51.71 ID:36f8HhN8O
>>180
たまにじゃない?
よくはないけどあれくらいなら許容範囲内。
俺がビビったのは音ゲー板に書き込んでたのはまだ分かる。
しかしまさかのグランツーリスモスレに書き込むとは思わなかった。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 14:54:06.14 ID:G3wtpxS10
筋トレで効果を上げる大切な方程式=マッスルコントロール
http://ameblo.jp/chuunen-training/entry-10669254409.html

あなたは、マッスルコントロールという言葉を知っていますか?
マッスルコントロールとは、
・特定の筋肉を意識する。
・自分が鍛えたい筋肉を意識する。
・その筋肉に力を込める。

・そして緩める。
こんな感じで行います。
これは、筋肉を意識するための大事なトレーニングなのです。
筋肉の緊張と弛緩です。
自分が鍛えたい筋肉を自由に意識することができるようになると、
・トレーニングしているとき、発達させたい筋肉に意識が集中できる。
・その筋肉に多くの血液を送り込むことができる。
・筋発達を促す。
となるのです。
練習を積めば、特定の筋肉を自分の意思で自由自在に動かせるようになります。
大胸筋をピクピクとか。
誰でもできるようになります。
ただし、先ずはある程度の筋肉量が必要です。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:01:27.69 ID:G3wtpxS10
日本人というものは マッチョ というものを勘違いしておる。
マッチョ とは実は非常に 高度な技術 なのである。

日本人は単なる 肉の塊 だと勘違いしておるようだ。

マッスルコントロールという技術を習得するだけでも、
あらゆる分野で役に立つのである。

技術職は 脱力 が重要だと言われるだろう。
この 脱力 を覚えるためにもマッスルコントロールは
日ごろから訓練しておくべきなのだ。

とにかく、マッチョ というのは君らが思ってる以上に
高度な技術 のうえに成り立っているということだ。

184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:06:37.01 ID:G3wtpxS10
マッスルコントロールを習得するだけでも
何年も掛かってしまうぐらい高度な技術だ。

余計な筋肉を使わずに、有効な筋肉だけを効果的に使えるようになる。

これを覚えれば 理想の肉体 も手に入るのだ。
楽器や技術職をやるなら覚えておいて 損はない技術 なのである。
18564ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 15:18:18.46 ID:Fy6G92wf0
はいはい、
そのマッスルコントロールも俺はすでに習得している。
だからお前は俺には勝てないんだよ。カスが。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:20:00.69 ID:G3wtpxS10
アメリカ人、欧米人、はマッチョ主義である。
大多数のアメリカ人ってのは学生の頃から筋肉を鍛え上げてる。

学生の頃からマッスルコントロールの訓練を行ってるわけだ。
つまり学生の頃から自然と 技術 を鍛えているのである。
 
まあ意識的にやっていなくても、マッスルコントロールは
感性でも覚えられるものだから、自然と習得していくものである。

要するに、学生の頃からマッスルコントロールを
覚えておくだけでも技術系をやっていきたい者には、かなり有利なのである。

ここも日本人が欧米人に勝てない理由の1つでもあったのだ。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:25:06.57 ID:G3wtpxS10
「草食系」に何か高度な技術があるか?
ないだろう?

ただ単に太らないようにしてれば誰でも「草食系」になれる。


・高度な技術のうえに成り立ってるマッチョ → 欧米人
・何の技術もない草食系   → 日本人


だから今の日本人では欧米人に勝てるわけがない。
18864ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 15:26:17.21 ID:Fy6G92wf0
はいはい、
そのマッスルコントロールも俺はすでに習得している。
だからお前は俺には勝てないんだよ。カスが。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:28:08.87 ID:G3wtpxS10
日本の 草食系 は独特です。
http://news.livedoor.com/article/detail/5358836/

歌舞伎町にいる男性のスタイルは、日本の女性も理解できないと言っていた。
でも、ほっそりとした男性を好きな国は、日本以外にはいないと思う。

日本は西洋文化に近いと言われていますが、
西洋ではやっぱり筋肉質でたくましい男性が人気なので、
その部分で日本は独特な感覚を持っていると思います。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:30:49.59 ID:G3wtpxS10
マッチョ = 高度な技術のうえに成り立っている



とにかく、これを覚えておいた方がいい。
19164ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 15:31:57.22 ID:Fy6G92wf0
Quantum Drummer = 草食系
俺 = 肉食系ムキムキマッチョ
だからお前は俺に敵わない。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 15:55:25.19 ID:5axyHzP9P
くんたまの妄想って、基本的に自分とは正反対の超理想を描いているから
本人像を予想するのって簡単だよな

      理想             現実
 ドラム世界一上手い       ドラム超下手
    プロと親しい         眼中にもない
 有名企業に勤めていた       無職
     お金持ち            生ポ
量子論とか理解してて頭いい   頭おかしい
   人生の成功者        人生の落後者
     ハンサム         くたびれた布袋
     マッチョ           もやしorデブ

って感じか
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:06:09.65 ID:yclwKvI5O
サゲてんじゃねぇーよ

構って欲しいのか欲しくないのか分からん奴じゃ
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:18:06.38 ID:G3wtpxS10
マッチョの技術  マッスルコントロール
http://ameblo.jp/chuunen-training/entry-10669254409.html

あなたは、マッスルコントロールという言葉を知っていますか?
マッスルコントロールとは、
・特定の筋肉を意識する。
・自分が鍛えたい筋肉を意識する。
・その筋肉に力を込める。
・そして緩める。
こんな感じで行います。
これは、筋肉を意識するための大事なトレーニングなのです。
筋肉の緊張と弛緩です。
自分が鍛えたい筋肉を自由に意識することができるようになると、
・トレーニングしているとき、発達させたい筋肉に意識が集中できる。
・その筋肉に多くの血液を送り込むことができる。
・筋発達を促す。
となるのです。
練習を積めば、特定の筋肉を自分の意思で自由自在に動かせるようになります。
大胸筋をピクピクとか。
誰でもできるようになります。
ただし、先ずはある程度の筋肉量が必要です。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:19:59.06 ID:G3wtpxS10
これを、よーく読んでおくように。

マッチョというのは高度な技術なのだ。

日本人はわかってない奴が多すぎる。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:24:36.77 ID:5axyHzP9P
勝手にマッチョの技術なんて珍妙な言葉つけたしてんじゃねーよw
っていうか、高度な技術とか言ってるけど
これ誰でもできるぞ
わかってないのはお前だけだ
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:26:51.63 ID:G3wtpxS10
マッチョ = 高度な技術


日本人は、これがわかってないから
日本ではメタルもバカにされるのである。

「マッチョというと怪力で荒っぽいだけのバカ」

みたいなイメージがあるようだが、実は高度な技術なのである。
まあ、筋トレやってる奴にしかわからんことだが。
19864ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 18:27:59.58 ID:Fy6G92wf0
>>194
はいはい、
そのマッスルコントロールも俺はすでに習得している。
だからお前は俺には勝てないんだよ。カスが。

マッチョというのは高度な技術なのだ。
Quantum Drummerごときではマネできない。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:30:14.02 ID:bi9bY1bU0
くんたま見てると落ち込んでも「自分はまだまだマシだ」と勇気づけられるからいいね
まぁ、あんまりくんたまのような最下層見てばかりいると、向上心無くなっちゃうけど
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:30:48.35 ID:OiSiK1wX0
>>196
おまえがわかってない
筋トレにおいて重要なことだ
おまえの理屈だとドラム叩くのだって誰でもできる下等技術だな
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:48:03.38 ID:f13sQ4vx0
>>181
そもそもスレ違いのレスに許容範囲もクソもねぇよ
何個かある常駐スレの全てで見かけたらさすがに目障りだわ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 18:48:09.43 ID:yclwKvI5O
age推奨
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:03:04.40 ID:bi9bY1bU0
>>200
これ、高等技術じゃなくて基礎技術って言わね?
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:10:24.51 ID:F3wrPF2h0
>>203
基礎であるのと同時に何事にもレベルというものがあるだろう
収縮伸長のコントロール具合や効かせかたで筋トレの効果がまるで違ってくるからな
自分の経験でもよくわかる
極端な話だがスポーツ筋肉ではなく筋肥大のみに特化した一流ビルダーなどは素質や栄養素もあるが効かせ方がまず違うからな
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:10:50.34 ID:36f8HhN8O
>>201
そうだね、じゃあキミもスレ違いだから黙ろうね。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:13:37.69 ID:bi9bY1bU0
>>204
ということは一口に高等技術とも言えないわけだな
ドラムしかり筋肉しかり
誰でも出来る範囲から、その分野のスペシャリストしかできないレベルまで
って、考えてみれば当然かw
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:14:21.91 ID:5axyHzP9P
>>204
そうだな
単純にイメージトレーニングの延長くらいの認識しかなかったよ
すまん
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:15:31.76 ID:F3wrPF2h0
まあ大きい筋肉且つ目視できる部位は収縮伸長のコントロールがしやすいけどな
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:16:03.40 ID:bi9bY1bU0
筋トレも奥が深いな
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:42:26.50 ID:rSKBS0CVP
量子の筋トレ動画くるぅ?
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 19:46:56.61 ID:F3wrPF2h0
そいつは何事も大げさに言うが筋トレに関してはデタラメではないからある程度の経験はあるんだろう
そいつのドラム程度にはな
21264ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 20:30:29.87 ID:Fy6G92wf0
ん?それって、素人以下って意味になるぞ?
まあ筋トレに関しても素人以下の知識しか披露してないけどな。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 20:31:46.75 ID:bi9bY1bU0
>>211
つまり本の受け売りだけで、実践はできてないってこと?
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 20:37:15.74 ID:F3wrPF2h0
>>212
少なくとも遊び程度にはやったことがあるということ
全くの素人以下ならそんなことは知りもしない

>>213
趣味として少なくともやってみたことはあるんだろうということ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:03:11.22 ID:2ncsmyWp0
またくんたまがいじめられてるのかと思ったら
筋トレに関する真剣な話題になってた
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:06:44.53 ID:F3wrPF2h0
そいつが嫌いだからと言ってそいつの能書きを何もかも否定するのはおかしいんじゃないかということだよ
そいつの筋トレの実践レベルは知りようもないことだが、少なくとも全くやったことのない奴の能書きではないと思った
だから少なくともそいつのドラム程度には経験あるんだろうとな
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:15:31.31 ID:bi9bY1bU0
>>216
目から鱗
そうだな、くんたまはいつも結果が伴っていないだけで
いろんなところから引用してるから、引用した知識はまともだよな
ちょっと盲目になってたわ
反省しないといかんね
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:19:07.29 ID:2ncsmyWp0
世界一を自称するレベルには全く至らないとはいえ
まあ多分彼なりの試行錯誤が色々あったんだろうな・・・
21964ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 21:37:56.92 ID:Fy6G92wf0
>>216
嫌いだからといって、その発言の全てを否定するのは良くない。
それは、全くそのとおりだと思うよ。
ただそれを踏まえて、Quantum Drummerは素人以下だと言ってるよ。
彼が素人並、あるいはそれ以上であるという確証を得られるような
部分がないというのが理由。
つまり、引用するだけなら猿でもできるし、覚えた単語を連呼するだけなら
インコでもできるということ。
スティック持ってりゃ素人以上のドラマーかって言うと、そうじゃないでしょ?
それと同じ。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:51:33.55 ID:rSKBS0CVP
全然経験のない素人以下なら、あのドリムシの128ビートアレンジ(笑)だって
あのレベルですら叩けないだろうし、素人として一応経験はあるってことじゃないの?
筋トレのことはよくわからないけど、筋トレも一応理論を意識してやった経験があるってことじゃ?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 21:57:56.34 ID:vOxK3QXm0
大手企業で働いていたというのも本当かもしれんぞw
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 22:05:08.27 ID:F3wrPF2h0
そいつは誇大妄想狂的だが筋トレに関してはデタラメなこと言ってないしな
その能書きを誰でも意識してやっていて高いレベルで実践できるだの草食系の妄想だのなんつうのを見れば、ちょい待てとなるわな
そいつの実際のレベルは知らんが多少なりとも経験ある奴なんだなと思った
まともに筋トレしたことがない奴はそんなこと知りもしないから
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 22:09:49.96 ID:5axyHzP9P
>>222
おぉ、耳が痛い……w
適当なこと言ってマジごめんくんたま
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 22:59:09.36 ID:vOxK3QXm0
128ビート氏が付き合っていたモデル美女の話をききたい
22564ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/07(月) 23:24:43.67 ID:Fy6G92wf0
>>222
そっか、>>196に対して突っ込みいれたかったのね。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 23:33:03.47 ID:rSKBS0CVP
>>221>>224
精神病む以前は案外まともだったりしてw
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/07(月) 23:58:16.96 ID:3LosKIM40
おまえ、藤沢に住んでる(住んでた?)あいつじゃないか?
数年前にメロスピを神格化してた集団の。
だとすると壮大なネタじゃねぇか。
違ったらスマン。なんかそんな気が一瞬したんだ。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 00:09:37.69 ID:2xPabCft0
デタラメなこと言ってないのは
まともなサイトからのコピペだからじゃないかなーって思っちゃったんだけど…ダメ?
何でも高度な技術だとか量子技術だとか付け足すのはいつものことだし
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 00:16:28.89 ID:uTe7Ymbm0
>>227
ネタでここまで執拗且つ長期にはやらないと思う。
これは彼の本気なんじゃないかな。
病む前はまともだったり優秀だったりしたのかもしれないけど。
そういう人間が精神を病むことってけっこうあるみたいだし。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 01:08:24.60 ID:G7GlFFA20
>>228
俺もそうかなとは思う
引用の次には「これは高度な技術で云々」って言ってるし
マッスルコントロールもよくわかってなさそう
前に芸術の話を持ち出した時もそうだった
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 01:39:26.10 ID:YfK9L92e0
他スレに糞動画貼んな
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 02:03:55.51 ID:ByFtFbs/O
くんたまは他人の言葉を借りて自分のへボドラムを正当化するのは昔から変わらない。
引用元がどんなに正しい事を述べていてもくんたまが出来てない事には変わらない。
ただ日本は色んなジャンルにおいて力はいらないって風潮があるのは同意。
なんでもかんでも簡単楽チン化しててつまらなくなってるなぁと思う。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 09:58:42.80 ID:YczS2R4B0
ドリームシアター64ビートアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=KdkQDk0hoYQ

シーケンサー(マシンプログラム)に合わせた演奏

この動画をアップロードした瞬間に2人のアメリカ人から
「インターネットビジネスやらないか?」というお誘いメールが来た
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:09:14.81 ID:YczS2R4B0
Quantum Drummer の技術は確かなものだと、
これでわかっただろう。

ドラムのみでネットビジネスができる技術力なのである。

235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:09:34.01 ID:0YM49+Wo0
インターネットビジネスwww
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:24:22.39 ID:YczS2R4B0
まあ64ビートを売りにしてるのは世界でも Quantum Drummer だけなので、
海外からビジネス系のお誘いが来るのは当然と言えば当然である。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 10:26:10.92 ID:wWWOaTKs0
これだけ馬鹿だと、なにが起こっても世の中がバラ色に輝いて見えるんだろうなw
ほんと、うらやましいですわw
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 11:09:12.49 ID:25dT0tv40
ドリームシアターはもういいからNileとかDimmu Borgirの速い曲やってよ
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 11:52:08.41 ID:ByFtFbs/O
ていうかついにあげ始めた件
そしてマッスルコントロールについてもスルーかよw
24064ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/08(火) 12:47:54.80 ID:zHLOEWBA0
>>236
ビジネスの話が回ってきたってか?
どうせお前の事だ、何もできずにそのままなんだろ?
結局お前は口だけだ。
そのビジネスチャンスとやらも俺がいただいてやるよ。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 13:55:19.70 ID:G7GlFFA20
>>239
語り合えないんだろうな
なんとなく興味持ったから引用しただけだろうし
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:06:08.66 ID:ByFtFbs/O
外人にまでからかわれ始めた、と予想
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:23:39.69 ID:O7HjOGGfP
>>242
ただのスパムじゃないのかと予想
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:38:39.57 ID:YczS2R4B0
技術なんてものは毎日、訓練してれば自然と上手くなっていくのである。
車の運転と同じで、毎日運転してれば自然と上手くなっていく。

重要なのは「自分流の独自のスタイルを築けるか、どうか」なのである。

自分流の独自のスタイルを築ければ、「その人にしかできない技術」として認められるわけである。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:40:15.70 ID:YczS2R4B0
たけし  松本 の対談より 引用

松本
「ボクは、たけしさんの映画では その男、凶暴につき が一番好きです。
一発目から、たけし節があったじゃないですか。
それがすごいなあ、と思いました。

自分流みたいなのが出たら、ボクはほとんど成功だと思います。」
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:43:53.43 ID:YczS2R4B0
自分流のスタイル = 特許


例えマネされたとしても先駆者として名を刻まれるのである。

247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 14:59:35.24 ID:YMiEhtic0
>>技術なんてものは毎日、訓練してれば自然と上手くなっていくのである。
そうでもない。意識してやらないとあまり上手くならない。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:00:48.65 ID:G7GlFFA20
>>244
>自分流の独自のスタイルを築ければ、「その人にしかできない技術」として認められるわけである。
まぁ、ここまでは良しとしよう

>>246
>自分流のスタイル = 特許
なんでさwww
なぜオチをつけたがるんだw
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:01:04.36 ID:YczS2R4B0
何度も言うが、イバってるわけではない。

やはり、今の時代に技術を新開発するには、
量子技術の領域 に踏み込むしかないだろう、と訴えてるわけである。

べつに、イバってるわけではない。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:01:57.50 ID:+ZMRS96l0
はいはい。あくたん、よかったねえええええ
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:02:36.33 ID:wWWOaTKs0
自分流www
映画はどうか知らんが、音楽ならば鑑賞にたえる音楽性が無ければお話にならないでしょw
お前のは只の騒音だよこのスットコドッコイめw
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:06:10.54 ID:O7HjOGGfP
量子技術は確かにすばらしい技術だし
特に機械工学なんかの分野ではこういったナノテクノロジーは
技術の進歩に必須なのは疑う余地もない

で、ドラムはどこ行った?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:13:44.61 ID:YczS2R4B0
・「どんどん凄い奴が出現して欲しい」

・「凄い奴が出てくるとオレが困る、潰してやる」



世の中の人間は、こういったタイプに分かれるだろう。
Quantum Drummer は、もちろん前者のタイプである。
だから、他人を邪魔したり潰したりする卑怯なことは、したくないのである。

254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:17:20.21 ID:gYL+7swr0
見る価値ない動画の宣伝で他スレの進行邪魔しないでください。
迷惑です。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 15:21:04.56 ID:S05RfcHj0
スラッシュスレ荒らしにきてたけど完全スルーでワロタwww
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 17:30:25.01 ID:ByFtFbs/O
>>253
フットフィンガー奏法はオンリー技術だとか言ってるくせによくそんなこといえるな。
競争相手ほしいんだろ?
早く種明かせよ。


種があるならだけど
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 22:03:05.92 ID:phlISRpOP
今日の量子はちょっと控えめ?
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 23:30:25.88 ID:RvuJT1D8O
(^ω^)
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 02:13:54.11 ID:/UBtwVFr0
ペンローズの〈量子脳〉理論  ─心と意識の科学的基礎をもとめて
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480090065/
量子力学と意識の関係  茂木健一郎
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/07/post_eecc.html
心は量子で語れるか  ロジャー・ペンローズ 
ホーキングを超える天才による驚異の洞察!!
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1542389
量子力学が語る世界像
重なり合う複数の過去と未来
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2570122
ミクロの世界とマクロの宇宙をつなぐ新しい考え方
量子力学を全宇宙にまで広げて考えることがはたして可能でしょうか? 
その場合、人間の意識でさえ原子や電子のふるまいの1つでしかないとすれば、
まったく新しい世界像が現れてくると著者はうったえます。そこでは、
まるでSFのような並行世界(パラレルワールド)が同時進行し、複数の過去や未来が重なり合ってくるのです。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 02:20:06.16 ID:/UBtwVFr0
このように現代は、
心や意識まで科学で説明できるのである。

だが、こんなことをテレビで発言したら、どうなると思う?
「なにバカなことを言ってるんだ・・・・」
こう言われるだけだろう。

要するに一般人の科学の知識なんて、
これぐらい遅れているのである。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 02:30:27.85 ID:/UBtwVFr0
量子論 = トリックなのである


手品を見せられたものは「どうなってるんだ?」と驚くけど、
トリックを知ってる者は仕掛けを知ってるから驚くことはない。

江戸時代の人間に携帯電話やパソコンを見せたら驚くだろう。
だが、現代のトリックを知ってる者は驚くことはない。

手品みたいな技術を開発したければ、
量子技術の勉強をしてトリックの仕組みを勉強するしかないのだ。

262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 02:38:53.67 ID:iMHB4fAF0
一応言っておくけど
「量子力学が語る世界像」は心や意識を量子で解明する本じゃないからな
>人間の意識でさえ原子や電子のふるまいの1つでしかないとすれば
と書いてあるように、仮定の話だから

普通に面白い本だからオススメ
高難易度な内容じゃなく、量子力学の世界を解りやすく書いてあるから
創作物の設定読んでるみたいで楽しい

しかし、くんたまって色んなところから引用するから
たまに面白い本を紹介してくれるよな
ペンローズの本、面白そうだ

アフィリブログでもやればいいのに
荒れるだろうけど、俺みたいに興味持って本買う人間がいたら多少のお金は入るぞ
量子論ってくんたまが興味持つだけあって、面白い本多いし
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 04:12:40.17 ID:D5VGHNdh0
>>260
てめえは知恵遅れのくせになにを偉そうにwww
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 04:27:11.62 ID:iMHB4fAF0
>>260
くんたまが知らないだけで
心や意識を科学的に解明するなんて
いろんな人が、さまざまなアプローチでやってるから
「馬鹿なこと」なんていわれないと思うぞ
自分以外の人間は低能無能なんて馬鹿で厚顔無恥な妄想はやめて
もっといろんな人と話してみな
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 07:39:35.95 ID:d01WWKC4O
なんという建設的なレス
こういうのが大事なのかもしれん
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 07:51:30.28 ID:D5VGHNdh0
そんなんだいぶ前からあったよ
でもコイツは全てスルーですしw
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 14:38:14.54 ID:/UBtwVFr0
ジョージ・コリアスのスゥイヴェル奏法も、
ジョージ・コリアス自身が発明したわけではないそうだ。
(発明者の名前は忘れてしまったが)

つまり、誰かがスゥイヴェル奏法を発明して、
それをジョージ・コリアスが完成度を高めて普及させたわけである。

要するに、「発明すること」  「高い完成度」
これを両方同時に一人でやってのけることは、かなり難しいことなのである。

268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 14:40:33.96 ID:/UBtwVFr0
人類史上最も偉大な発明家トップ10
http://rocketnews24.com/?p=69162

10位:レオナルド・ダ・ヴィンチ

ルネッサンスの巨匠。実用的な発明への興味よりも、グライダー、
戦車や潜水艦の設計など未来的発想を持っていた。
天才と謳われるダ・ヴィンチだが、発想自体が時代の先を行き過ぎ、
当時の技術を遥かに越えていたため実現不可能なものばかりであった。

発想があまりに多様だったため、スケッチなど走り書きの
説明で終わっているものも多数。真の天才である彼が何か一つに
集中して完成させていれば、史上最高の発明家になっていたに違いない。

269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 14:43:35.73 ID:/UBtwVFr0
>真の天才である彼が何か一つに集中して完成させていれば、
>史上最高の発明家になっていたに違いない。


このように、天才ダヴィンチでさえ、発明は多かったが
完成させたものは少なかったそうだ。

「発明する」 「高い完成度」
これを一人でやってのけることは非常に難しいことなのである。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 15:16:49.88 ID:iMHB4fAF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5643004

これか、スウィヴェルって
こりゃあすごい
くんたまもこれくらいできたら称賛されるよ、きっと

あと、偉大なる万能人ダ・ヴィンチの偉業と、くんたまのドラムを同列にしているのなら
俺は怒るよ?

とか、マジレスしてしまった
どうせくんたまには理解できないんだろうなぁ
人の言葉を理解できないのって哀しいことだな
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 15:29:58.70 ID:3bEzNMRN0
出来てないって自分でわかってるんだwwww
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 15:36:55.49 ID:36krJSsOP
>>271
ちがうね
くんたまなら

「このように、大天才でもやり遂げられなかった偉業を成し得たQuantum Drummerが
いかに素晴らしいかよくわかっただろう」

という
うぜぇwwww
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 16:30:57.75 ID:/UBtwVFr0
発明家になる方法
http://www.crea.wakayama-u.ac.jp/event/open_ceremony/lecture/hatumei.html

日本では “発明家”は(残念ながら)尊敬されません。
明治維新以来、欧米をお手本にして成長してきた日本では、
新しいモノを生み出す必要が無かったからかもしれません。
しかし、これからは違いそうです。欧米に追いついて豊かになった国が
いつまでも“物真似大国”というわけにはいきません。
新しいモノを生み出していかなくては外国から尊敬されないどころか、
国自体が成り立たないような時代にすでになっているのかもしれません。
ですから、これからは“発明家”が求められ尊敬されることになりそうです。

発明家は科学から生産、マーケッティングまでの深い造詣を持った上で、
感性を生かして新しいものを次から次に創造して人助けをしていくという仕事です
(チョット大変かな?)。時には大金持ちにもなります。
どうですか、発明家を選択肢の一つに選んで見る気分になって頂けましたか?
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 21:21:47.29 ID:6Qs1z8G6O
>>272
偉大なる偉人を差し置いて

一位 くんたま!

とか言ってほしいところだよなw
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 10:43:11.68 ID:q25RhNdv0
おちんちんびろーんwwwwwwwwww
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 11:58:45.14 ID:q25RhNdv0
たとえ下手糞でも自分が音を出してる瞬間って楽しいよな
まさに「音楽」
俺はヴァイオリン下手糞だから、人に聞かれないところでしか弾けないけど超楽しい
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:03:41.80 ID:4R1zRIlH0
北野たけし  著書 「だから私は嫌われる」より


たけし
「日本人にはもう売らないって、エルメスとかルイ・ヴィトンのバッグ屋も
言い始めたね。
日本人に渡すと、せっかくの高級品の価値が下がっちゃうと言う。
日本人ってのはどこに行ってもバカにされてる。
バカってのは要するに、いいものと悪いものの区別が全然つかない奴のことだよ。」

278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:09:13.46 ID:4R1zRIlH0
このように、なぜ日本人はバカにされるのか?
流行に左右されてるだけで、自分で考えて本当にいいものなのか、
悪いものなのか、自分で考えて冷静に分析できないからバカにされるのである。

「散々バカにしてたくせに、流行になったりすると、コロッと態度を変えたりする」

これが日本人がバカにされる理由である。
自分で分析できないから、こうなってしまうのである。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:17:55.31 ID:4R1zRIlH0
「散々バカにしてたくせに、流行になったりすると、コロッと態度を変えたりする」
「自分で判断、分析できない」



こういう奴らは、またすぐに裏切るような奴らだから関わらない方がいい。
こいつらは単に流行にしか興味がないのである。
だから流行が去ったら、すぐに裏切るだろう。

高級志向の者は、なぜ流行を嫌うかわかっただろう。
こいつらと関わっても、こいつらは、すぐに裏切るからである。

280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:28:54.08 ID:4R1zRIlH0
とりあえず、この2日間だけで、
2人のアメリカ人と一人のパキスタン人から、
「ネットビジネスをやってみないか?」というお誘いメールが来た。

「Quantum Drummer はプロのドラマーとしてやっていける」、
と海外で認められたわけである。
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:31:49.60 ID:nKQaxL6J0
寝言は寝て言えよ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:32:39.44 ID:Ejzgom3oP
>「散々バカにしてたくせに、流行になったりすると、コロッと態度を変えたりする」
>「自分で判断、分析できない」

悔しいけど、同意だw
日本人がすべてとは言わんけど、周りに流されるやついるよなー

だが、高級志向のやつにこそ流行に流されまくるの多いぞ
ブランド女とかそうじゃん
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:35:08.16 ID:4R1zRIlH0
<アメリカ人>
Great Job, Im impressed!

Hi,
Your videos were amazing, I couldn't believe how well done they were when I was finished watching.

<アメリカ人>
your new video
What's up,

I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!

<パキスタン人>
class video loved it

Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!

284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:36:52.02 ID:4R1zRIlH0
>>283
これを翻訳サイトで翻訳してくれ。

このように、海外から大絶賛のメールが届いているのである。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:38:33.12 ID:q25RhNdv0
その人たちどうやってメール送れたの?
Youtubeにメアド乗せてないじゃん
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:40:13.54 ID:4R1zRIlH0
ちなみに、
アメリカ人34歳
アメリカ人32歳
パキスタン人32歳
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:44:12.84 ID:4R1zRIlH0
ドリームシアター64ビートアレンジ5
http://www.youtube.com/watch?v=CXB2fl1Oqzk
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:44:14.53 ID:BveoDeT4O
「ネットビジネスやってみないか?」という内容に該当する文言がない
自分に都合のいい場所だけ抜粋してるんだろうな
本当にメールが来てるかどうかも怪しいが
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:53:44.03 ID:Qrvrh3p70
>>283
これからどれでもいいので一文抜き出して""で括って検索サイトで検索してくれ。
(例:"Hello, what a beautiful day..how are you man?")

このように、くんたまは翻訳サイトを活用することで
スパムメールのうち投稿者をおだてている部分だけを抜粋することを覚えたのである。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 18:55:14.64 ID:Ct9dRxII0
なんで他スレ荒らして回るの?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 19:22:50.48 ID:tVOsTdbL0
誰も具体的な内容(ドラミング)について触れていない時点でお察し
100%スパム
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 20:23:23.85 ID:D6my4I3e0
具体性が無くて全然ダメだなw
一時期オレも頑張って活動してたんだが国内向けの音源じゃなかったんで
ヨーロッパ、東南アジア、南北アメリカあたりから問い合わせが来て困ったよ
「CD買いたい」とか「ライブどうしてんだ」とか、さすがに海外のお客さんと
金銭のやり取りはめんどくさいし(CDならEMSで送れるけど)
国内の外人に「TOKYO来いよ」って言われてヤダっつたら
日本は狭いのに文句言うんじゃねぇってアメリカの話を引き合いに出して懇々と説教されたよ
>>283見たいな気持ち悪い美麗字句とかじゃなくて
生身の人間の付き合いってそんなモンなんだよね
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 22:24:01.26 ID:Qrvrh3p70
>>292
いやいや、そういうのじゃなくて、くんたまは単なるスパムなのに喜んでるだけだから
ちなみに>>283の3つめの全文はこれな

class video loved it
Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!
Check out sub4sub.com because its a great way to get subscribers!
ciao!

他二つは全文貼ると長くなるから、興味のある人は検索してみてね
29464ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/10(木) 22:35:24.46 ID:BcIByX0T0
>>283
自動翻訳に頼れってか?どうせ英語が読めないから何もできないんだろ?

<アメリカ人>
ようやるな, 感動した!
やぁ,
君の動画は驚愕だ。見終わった時にはどんだけすごいか信じられなかったよ。

<アメリカ人>
君の新着ビデオ
なんだってんだ!

まさにYouTubeで君のビデオを見た。今までの中で最高のビデオをだ。
君のビデオは初めて、俺をひとたび釘付けにしてしまった。いや何度もだ。

<パキスタン人>
高級なビデオだっちゃ。 気に入ったがや。

こんにちは、なんていい日なんだべ、元気け?
おめさ、上げたビデオとチャネルは最高だべ。
sub4sub.comを見てけれ、登録者数さ増やすすげぇ方法だべ。

、、、だとよ。
お前はせっかくのチャンスを逃したんだ!
俺様はお前と違って英語がわかるからな、こういうチャンスは見逃さないんだよ。
だからお前は俺を超える事はできない。絶対にな。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 23:49:21.53 ID:4R1zRIlH0
・独創性、アイデア
・技術レベル
・芸歴(経験年数)


無名のアーティストを分析するには、
これらの点が重要となるだろう。
「独創性」、「技術レベル」、を見抜くには高度で幅広い知識が必要となる。
「芸歴」は、完成度や精密度に大きく関わってくるので重要。
たとえ今は完成度が低くても「芸歴」を重ねるごとに向上していくからである。

このように、無名のアーティストの価値を見抜くにも
プロ級の視点が必要となってくるのである。

Quantum Drummer を叩いてた奴らは「芸歴」という重要な点を
考慮に入れてなかったわけである。
素人って奴は「技術には芸歴が重要」だということを知らない。

「芸歴1年の者」と「芸歴10年の者」では全然、完成度が違うのである。
29664ビート128ビート世界一位の日本人:2011/03/11(金) 00:16:36.81 ID:8fCWqyOM0
ハッハッハッハ。
芸歴が重要か、、 それならなおさら俺の勝ちだ!
芸歴を考慮に入れてもお前は絶対に俺には勝てない。
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 00:52:10.62 ID:HbOLK7Fj0
くんたまのは芸歴じゃなくて病歴……な、なんでもないっ!
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 01:16:35.38 ID:WbyI5LcW0
<ドリームシアター64ビートアレンジの業績>

・2ヶ月間で1万アクセスを突破
・海外からも絶賛の声 ネットビジネス勧誘の話が来る(3名から)
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 01:27:17.02 ID:l2qmKpawP
>>298
ノンノン、はしょらないでちゃんと書こうぜ

・2ヶ月間で2ch住民から1万アクセスを獲得
・海外からもスパムの声、スパム勧誘の話が来る(3名から)
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 02:33:33.57 ID:WbyI5LcW0
とにかくだ、
Quantum Drummer はロックスターなんていう
子供じみた ものにはなりたくないのである。

エンジニア(技術者、開発者)になりたいのである。

だからこれで、とりあえずは成功なのである。

「独自の技術」と「確かな技術」と「ブランド(名声)」と「マーケティング」
を獲得することに成功したわけである。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 02:49:16.28 ID:HbOLK7Fj0
お、ということはようやく完結ってことか
よかったよかった
なんか寂しい気もするが、まぁ頑張って生きろよ
もう二度とクソスレ立てんなよ
歯磨けよ
ちゃんと通院しろよ
じゃあな
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 02:49:49.31 ID:WbyI5LcW0
若者やサラリーマンが生き残るための知恵
http://www.memoriaaquae.com/blog/2007/03/post-11.html

他人の特許や原理を真似するような小ざかしい技術では、
いつか馬脚がはがれるものである。
ものづくり日本の零細企業やベンチャー企業が生き残るためには、
最後はやはり技術なのである。
大企業がまねできない技術を抑えることが生き残る道なのである。
基本的にはサラリーマンにも同じことが言えるのである。
必要なのは技術でありスキールなのである。

http://forza.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/post_0d92.html

日本で技術屋として生き残るには、超一流の技術があるか、
最先端の技術を常に持っているか、どちらにせよ相当に難しい。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 02:55:15.76 ID:WbyI5LcW0
>大企業がまねできない技術を抑えることが生き残る道なのである。


64ビート、128ビート技術は大物達人ドラマーでもマネできない。
奏法自体が全く違うからである。


>技術屋として生き残るには、超一流の技術があるか、
>最先端の技術を常に持っているか、どちらにせよ相当に難しい。


ドリームシアターの技術は誰もが認める超一流の技術である。
この技術に64ビート、128ビートの最新技術を融合させたわけである。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 04:53:58.80 ID:WbyI5LcW0
量子技術の部分は、もっと奥が深い。
映画とか、そういう総合的な世界でしか表現できないだろう。

もちろん映画なんて撮りたいとは思っていないが。
映画製作の訓練なんかしてないし。

とにかく、量子芸術というものをドラムだけで表現するには無理がある。
映像技術、言葉、音楽技術、ストーリー構成、演技、など
量子芸術 を表現するには、あらゆる全ての技術を融合させる必要がある。

量子芸術は、とても一人だけで表現できるものではないのである。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 04:55:04.42 ID:WbyI5LcW0
量子芸術をどう理解するか
http://muneta.info/essay/art/quantum.pdf

世界的に著名な美術家・故松澤宥(ゆたか)の、
晩年の仕事である著作・作品集「量子芸術宣言」(1992年刊行)に着目し、
松澤宥の考える新しい美術パラダイム(その時代の共通認識)を探り、
量子芸術の意味、考え方、鑑賞のあり方、手法などについて、
どのように理解するべきなのかを論じる
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 05:05:21.06 ID:WbyI5LcW0
北野映画
http://www.cinematoday.jp/page/N0020922

「おれはせっかちで、作品の中にいろんなものを詰め込んじゃうタイプ。
そのネタあかしをしないから、観た人にはわかってもらえないことが多い。
でもバカは観なくていいと思ってるから」とお約束の毒舌も忘れなかった。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 05:10:57.06 ID:WbyI5LcW0
このように映画とは本来、ネタ明かし などしてはいけないのだ。

ネタ明かし = 量子芸術

観客に 謎を解いてもらう ことも重要だからである。
謎を解いていく「過程」が重要だからである。

ネタ明かしを、いきなり見せてしまうと観客は 謎解き する必要もない。
だからネタ明かしをすることは本来タブーなのである。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 09:15:07.39 ID:lE9euvQn0
今までも訳わかんなかったが、ますますおかしくなってきてるな
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 09:29:35.74 ID:7D8ZvX6jO
芸術なのに感動させられない。
これは芸術と呼べるのか?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 09:49:38.36 ID:HbOLK7Fj0
坂本龍一さん曰く

「理解されない芸術は簡単
難しいのは共感されながら、そこに高度な芸術を織り込むこと」

まぁ、わけわからんものは作るの簡単だな
世の偉業を達成した天才たちの何が凄いって
自分の理論を「理解させた」ことだよね
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:32:35.06 ID:WbyI5LcW0
Jordan Rudess & Terry Bozzio - "Quantum Soup"
http://www.youtube.com/watch?v=3JqEH9QHj40

★ジョーダン・ルーデスによる楽曲解説

「これはこのアルバムのために俺が一番最初に
書いた曲だ。本当にいろいろなスタイルの音楽が
ブレンドされているので、この曲を書くのは楽しかった。
プログレッシヴ・ロックから始まり、超ヘヴィになり、
ラテン風になり、ジャズやビッグ・バンドからの影響さえ
入ってるんだ!」
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:41:07.86 ID:VavnyQVb0
それがなんなのよw
お前には全く関係ない話だろうがアホンダラw
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:42:47.77 ID:WbyI5LcW0
このように、量子芸術 を表現するには、
あらゆる全てを融合する必要がある。

もちろん、ただ何も考えず全てを融合すればいいってものじゃない。
全てを高度な次元で融合しなければいけない。
ちゃんと合理的に物理計算されて、まとめられている。

まあ音楽だけで表現するのも無理があると思うが。
やはり最終的に映画じゃないと 量子芸術 は表現できないであろう。
映画は何から何でも詰め込めるからな。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:47:02.75 ID:WbyI5LcW0
<最新量子宇宙論>

ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=fxhYvMgBfww&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ckq5xMVddvU&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=kvni_4IrXd0&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 4
http://www.youtube.com/watch?v=NWKi0AOnB2g&feature=related
ホーキング博士「膜宇宙論」 Part 5
http://www.youtube.com/watch?v=n8Mcl81oLOc&feature=related
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:49:48.28 ID:7D8ZvX6jO
>>313
そうだね。
じゃあ4ビートやってみろ。
少しは認めてやる。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 11:50:12.13 ID:WbyI5LcW0
このように科学者たちは数式を駆使し 宇宙論 として表現する。


科学もアートも同じってことが、これでわかっただろう。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 12:23:05.63 ID:7D8ZvX6jO
>>316
そうだね。
科学もアートも同じなんだからフットフィンガーとやらの数式見せてみろ。
少しは認めてやる。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 13:42:09.28 ID:lE9euvQn0
コピペ元に書かれていることと、量子が導き出す結論と、量子の現状
全てがバラッバラで、最早語る言葉がない
このオハナシはいつ終わるのかなあとしか思わない
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 14:13:01.51 ID:l2qmKpawP
>>318
オハナシにならないから、くんたまの命が尽きるまで終わりません
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 15:29:44.78 ID:WbyI5LcW0
難解と言われてる映画なんかでも、
量子論の基礎さえ習得していれば、
謎の解き方が理解できる。

基礎を習得していない者には、
さっぱり理解できない難解映画なんかでも、
量子論の基礎さえ習得すれば、謎が解けるのである。

321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 15:32:47.13 ID:WbyI5LcW0
映画 「8 1/2」  監督フェデリコ・フェリーニ
http://www.coffee-style.com/movie/movie.htm
難解映画とも呼ばれるフェリーニの最高傑作。

仁義なき映画論  著者  ビートたけし

映画 「8 1/2」  監督フェデリコ・フェリーニ

たけし
「見る前までは、オレもまるで難解な映画かなって思っていたけど
、わりあいに楽しめたんで意外な感じがしたね。自分で映画を2本撮ったって
経験もあるけど、フェリーニが楽しんで作ってるのがわかるんだ。
一見難解ふうだけど、パズルと同じで、解く方は難しいけど作る方は楽しんでる。
暗号もそうなわけで、解読するのに異常な努力がいる。
面白がって作られたゲームほど、解く方にすれば難しいんだと思うね。」
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 15:36:11.55 ID:WbyI5LcW0
仁義なき映画論  著者  ビートたけし

映画 「8 1/2」  監督フェデリコ・フェリーニ

たけし
「この映画では話のレベルが4つあって、映画監督の生活、彼の内面、
彼が作ってる映画、それらを見ているフェリーニの視点、そられらが
奔放に交錯しているから、初めて見るほうとしては、それぞれのレベルを
行ったり来たりしてわかろうとするから、それは疲れるわな。
でも、これを作る方は簡単だよ。要するにイメージによる 自己言及 の
面白さを追求してる映画だから。自己であるフェリーニにとっては
単に面白くてわかりやすい作業だと言えるね。」
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/11(金) 16:49:48.64 ID:WbyI5LcW0
小学生に東大生のやってる数学を見せても
さっぱり理解できないだろ。

難解映画も同じだ。
ちゃんと基礎を習得していないと、さっぱり理解できないのである。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 17:15:57.24 ID:t9WDk5m70
<アメリカ人34歳>
Great Job, Im impressed!
Hi,
Your videos were amazing, I couldn't believe how well done they were when I was finished watching.

翻訳
「すばらしい仕事、感銘を受けた!
ハーイ
あなたのビデオは驚異的で、私が、見終わった時に、
私は、それらがどれほど出来がよかったかを信じることができませんでした。」
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 17:16:33.79 ID:t9WDk5m70
your new video
What's up,
I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 17:26:26.79 ID:t9WDk5m70
<アメリカ人32歳>
your new video
What's up,
I just watched some of your videos on YouTube, some of the best I've seen.
Your vids were some of the first that I could stand to watch once, let alone twice!

翻訳
「あなたの挙がってる新しいビデオと、
私は、あなたのベストのいくつかを見ました。
あなたのビデオは、 私が何回も見たいビデオ となりました!」
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 17:29:49.01 ID:t9WDk5m70
<パキスタン人32歳>
class video loved it
Hello, what a beautiful day..how are you man?
Yours uploaded videos and the chanel are the best!

翻訳
「そのビデオ愛しています。
こんにちわ。どうしてますか?
あなたのビデオとチャンネルは最高!」
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 18:46:00.13 ID:m8ZWRBQL0
どう見てもスパムの定型文
つか、一日中それ翻訳してたのか?日本中大騒ぎしてるのに
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 20:34:10.65 ID:YEKdmoZ00
目黒区もそこそこ揺れただろうに
相変わらずスパムメールを眺めて悦に入る作業か
くんたまの安否確認しにくる俺も俺だとは思うが
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 00:06:33.99 ID:P909KdHDO
この大騒ぎにも関わらずマイペースなくんたまに感心するわw
俺長野県だけど北の方が揺れまくってるからビクビクしてる。
そしてこんな時だからさすがに書き込み少ないな…
みんな頑張って!
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 00:13:15.45 ID:xarHecGn0
これでわかったろう。
量子技術を習得した者の前では地震など無力なのだ。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 00:33:39.27 ID:iR2wPwgi0
スパムコメント貼りつけてるの見てこのスレ覗きに来たけど、
くんたま、地震報道見て完全に壊れたの?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 01:38:51.35 ID:1YDvsEoR0
>>331
どこかのテイルズオブ的なラスボスかwww
誰か倒しに行けよ
いのまたデザインのキャラとか、藤島デザインのキャラ引き連れてさ

そういや、くんたまってまだ目黒なのか?
Youtubeのユーザー情報のところには所在地「大阪近郊」と書いてるけど
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 02:14:26.65 ID:1YDvsEoR0
しかしまぁ、いつも通りでなんかむしろ安心した
俺の地方はそこまで大きな被害は出なかったが、怒涛の2日間だったしな
今も結構大変だけど

とりあえず、今度大学のやつらとボランティアに行くことになったし
色々勉強しておかないと
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 03:09:16.11 ID:MQxohoTs0
世界2位 1分間 1530打 (ヒールトゥ奏法改良型) ロシア
http://www.youtube.com/user/drumrival

このように、ヒールトゥ奏法を独自で改良して
一般ヒールトゥ奏法より大幅に上回る記録を叩き出した。

だが見ての通り、2バスのプレイ動画だけで、
独自のドラムスタイルを完成させたわけではない。

「発明(開発)」 と 「高い完成度」
これを一人でやってのけるのは相当、難しいのである。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 03:10:28.34 ID:MQxohoTs0
人類史上最も偉大な発明家トップ10
http://rocketnews24.com/?p=69162

10位:レオナルド・ダ・ヴィンチ

発想があまりに多様だったため、スケッチなど走り書きの
説明で終わっているものも多数。真の天才である彼が何か一つに
集中して完成させていれば、史上最高の発明家になっていたに違いない。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 03:13:00.92 ID:MQxohoTs0
このように、
「発明」 と 「完成させる」
これを一人だけでやってのけるのは難しいことなのだ。

338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 03:51:39.45 ID:ZKnm5h7wP
どっちもできてねぇしうるせぇ
グダグダ言ってる暇あったら募金の一つや二つやれよ
それができねぇんだったらグダグダ言ってねぇで地道にドラムの練習でもしてろ

自覚しろ
お前は「ど」がつくほど下手糞なんだよ
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 04:04:31.60 ID:MQxohoTs0
なぜ、
「発明」 と 「完成させる」
を一人で実現させることは大変なのか?

当然、マニュアルがないからである。
手探りで自分の一人の力で研究して開拓して
完成させていかなければいけないからである。
しかも、デスメタルの技術は特殊なので教則本なんかにも載ってない。

ドリームシアターの技術は超一流でバンドスコア(譜面)も普及しているので、
若い頃にドリームシアターのコピーをしていたのが
今、役に立ったというわけである。

340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 06:56:00.06 ID:ECiVLvwd0
だまれアホ
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:18:33.09 ID:MQxohoTs0
ドリームシアターの疾走は基本的に16ビートだ。
ドリームシアター32ビートアレンジを通り越して64ビートアレンジ

しかも、150BPMで64ビート自体を実現させた者も
世界で Quantum Drummer しかいない。

ドリームシアター64ビートが、
どれだけ進んだ技術か、誰でもわかるだろう。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:26:24.93 ID:PxwpCmiZP
わかりません
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:29:47.63 ID:MQxohoTs0
・ドリームシアター32ビートアレンジ

↑これを実現できる者は、けっこう存在するだろう。

・ドリームシアター64ビートアレンジ

↑これを実現できる者は世界でも Quantum Drummer しかいないのである。
なぜなら、Quantum Drummer は特殊な新奏法を発明したからである。
そして、この新奏法で、ぶっちぎりのギネス一位も叩き出したからである。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:37:11.06 ID:MQxohoTs0
夢を実現させる技術 → 量子技術


これでわかっただろう。
君らとは次元が違うのである。
量子論は東大生でさえも理解できない。
世界で、ほんの数人の者しか理解できない世界なのである。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:44:40.07 ID:MQxohoTs0
64ビートを今後やる者が現れるだろう。

だが散々 ネタばらし を見た後にやっても、
それは量子技術ではないのである。
それはマニュアルを見て、単にそれをマネただけである。

量子技術とは 開発 や 発明 に有効な技術なのである。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 12:57:55.36 ID:H9OdGcMY0
日本中が大変な騒ぎになってるというのに君は幸せそうだな…
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 13:01:46.87 ID:RA6dlEMH0
沖縄在住ですがこちらでは誰も騒いでません
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 13:08:19.85 ID:MQxohoTs0
量子力学が語る世界像より
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2570122

その当時、実験技術が発達し、原子、電子、原子核といったミクロの世界の様子が
わかってきた。それは従来の目で見る物体(マクロの世界)に対する我々の
常識とは全く異なるものだった。そして新しい学問「量子力学」が登場する。

しかし登場と言っても完全な形ではなかった。計算の手順を与えてくれるという点では
問題は無かったが、そもそもこの新理論によれば、電子とか原子を
どのようなものとして把握すればいいのか、その概念的な部分がはっきりしていなかった。


『図解雑学 よくわかる量子力学』 夏梅 誠 (著)・ 二間瀬 敏史 (著)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5161/BookReviewH181127.htm

量子力学を理解するとはどういうことか?

〜誰も理解できない量子力学〜

残念ながら量子力学は理解できるものではない。
これはこの本を読まれる読者であろうと、われわれ専門家であろうと
変わりはない。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 16:27:30.73 ID:P909KdHDO
ドリムシって16ビートそんななくね?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 23:22:37.68 ID:QTSwN38VO
47:Quantum Drummer 10/14(火) 03:56 rXC3FOAu
チビデブハゲ雄同士で糞カスで蒸れた臭っせぇ雄穴の匂いを嗅ぎ合いながら、派手に屁こいて、思いっきり気張って臭っせぇ糞ブッ放してぇぜ。
無性にやりてぇ時は独りで中目黒駅近くの公園の茂みの中で野糞こいたり、汚ねぇ便所の個室で臭っせぇケツ突き出してな。
壁に向かって糞ぶち撒けながら、汁飛ばして変態こいてんぜ。
スカ好き変態雄野郎いねぇか。
チビデブハゲ雄野郎のみ連絡してこい。
153 80 38 ブサ ハゲ ポッチャリ 便所掃除夫。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 23:36:02.06 ID:gPhergwm0
量子技術で被災者救ってやれよ
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:14:21.64 ID:/T0qVe7V0
「日本人のための科学論」 PHPサイエンス・ワールド新書 より引用 
(ビートたけし氏推薦)

毛利衛(宇宙飛行士、教授)

「日本が世界一になるということは、日本のためばかりでなく、
人類の生命としての可能性が高まるところに価値があるのです。」

353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:28:30.90 ID:/T0qVe7V0
このように、発明は人類に活気を与えるのである。

「まだ人類には可能性があったか」
と活気を与えることができるのである。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:33:48.58 ID:lDV/skf50
頼む!今日本は未曾有の危機なんだ。量子の力で何とかしてくれ!
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:40:49.38 ID:/T0qVe7V0
本来、発明者は ネタばらし などはしない。
やっぱりマネされたら困るというのもあるし、
自分たちで探求した方がいい、というのもある。

とりあえず、発明したければ、
やはり、量子の領域に踏み込むしかないのである。

量子の領域は非常に過酷な世界でもある。
結果が出せなきゃ トンデモ理論 と言われるだけなのである。

それでも、やる覚悟があるかね?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:46:08.03 ID:/T0qVe7V0
科学者、発明家、を志すなら
たった一人でも戦う覚悟がいるのである。

周りの支持を得て、どうにかなるものではないのだ。

覚悟がないなら、あきらめたまえ。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:49:29.05 ID:/T0qVe7V0
量子テレポーテーション研究者    古澤 明
世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001046

「量子テレポーテーションの研究は私のワイフワークになりつつあり、
毎日とても楽しんでいるが、世間の反応(評価)は必ずしも正当ではないと
日々感じている。
さらに昨今の物理離れで、高校での物理の履修者は加速度に減り続け
このままでは物理学徒は「絶滅危惧種」になってしまうのではないかと
不安を感じている。」
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 00:51:21.10 ID:/T0qVe7V0
松本人志 著書 「遺書」より引用

松本
「二年間、お笑いは凄い、お笑いは凄いって、まあ、あれだけいっぱい書いてきて
やっと世間が気づいてきた。でもね、本来は僕がそういうことを書いては
いけないんですよ。
笑いって、ほんまは凄いことなんやけど、お笑いという仕事がいちばん大変な
仕事なんやけど、それは暗黙の了解であるべきなんですよ。
だから、いっぺん、正直に笑いは凄いんだと言おうと思って言ってきたけど、
それでまた言い過ぎるとよくないんですよね。」
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 01:03:06.66 ID:/T0qVe7V0
このように、科学者、警察官、芸人、などは
キツイ職業なのである。
大変なわりには、正当な評価を受けない。

たった一人で戦う職業なのである。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 05:36:15.29 ID:H9ykIsXC0
>>357
原文を「ワーク」で検索してもライフワークでひっかからないってことは
おまいのつけてる説明文はどこから引用してるんだ?

まさか自前か?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 07:54:19.01 ID:l7uM5F1FO
糞まみれ 投稿者:変態Quantum Drummer (5月25日(水)21時52分21秒)
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのもいいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
目黒区内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 11:44:01.17 ID:fixond6BO
おい、量子。お前学者なんだろ?
だったらに量子テレポートとかの方法を広めて来いよ

こんなとこでだらだら書いてる暇じゃないよな?それとも今さら全部嘘ですなんて言わないよな?なぁ?
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 12:48:25.75 ID:f8ERcqepO
というかその量子技術で被災地救ってよ。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 15:58:06.26 ID:/T0qVe7V0
Quantum Drummer は幼少の頃から
「面白い理論とは何なのか?」をずっと追求してきたのである。

つまり、これぐらい何十年も、追求、研究してこないと
量子論には、たどり着けないのである。
習得もできないのである。

君らの、あこがれてる達人ミュージシャンなんかも、
幼少の頃から、ずっと楽器をやり込んできたわけだ。
一流ミュージシャンは10歳にも満たない頃から、ずっと楽器をやり込んでる。
一流ミュージシャンのプロフィールを見てくれ、みんな幼少の頃から
楽器をやり続けてるのがわかるだろう。

要するに幼少の頃から、
ずっと探求、訓練してる者が、やっぱり勝ち残るのである。
経験が多い者ほど有利なのである。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:07:06.10 ID:l7uM5F1FO
▼Quantum Drummer
38歳 東京都
皆さん、これはすごい想像を絶すると言う浣腸を教えてください。
僕はどじょう50匹をジョウゴで浣腸しました。すごいですよ!
おしりの中ですごい暴れ回ってるんです。
何か他にすごいという浣腸の材料教えてください。
2/18(火)20:17
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:11:03.51 ID:/T0qVe7V0
ジョン・ペトルーシの少年時代の練習方法
http://ameblo.jp/kentaro-g/entry-10296461131.html

誠実で高貴な精神性、どんな苦難をも乗り越えることのできる不屈の精神、
努力を怠ることのない勤勉さは私たちにギター上達への勇気を与えてくれます。
そういった誠実で熱意ある行動をすることができる人こそが、
他を圧倒する技術を手にし、真の勝者になるのです。

天才理論物理学者、アルベルト・アインシュタインは次の言葉を私たちに残しています。
「天才とは努力する凡才のことである。」
天才と呼ばれているギタリストたちは、他の誰よりもギターを練習しています。
ギターを上達しようという高潔で高い精神性を持ち続け、
勤勉に努力を続ければどんな人でもギターは上達します。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:13:22.08 ID:/T0qVe7V0
ジョーダン・ルーデス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B9

現在はドリーム・シアターのメンバーであり、
その卓越したテクニックからキーボードの魔術師と呼ばれている。

小学二年生のとき、学校の先生が教室で彼がいかに上手にピアノを
演奏するかという事を母親に電話したことから、本格的なレッスンを受け始め、
9歳のときにジュリアード音楽学院に入学し、クラシック音楽の専門知識を学ぶ。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:16:23.36 ID:n8WRB4dE0
見境無く無断で文章チョッパってると、
そのうち莫大なお金を請求されるよ
知らないの?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:19:44.11 ID:/T0qVe7V0
このように、世界トップレベルにいる連中は、
みんな幼少の頃から、ずっと訓練してきているのである。

一流大学に入った者たちも幼少の頃から、
ずっと猛勉強してきてる。

やはりトップレベルに立ちたければ「経験」なのである。

370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:22:38.37 ID:l7uM5F1FO
俺のガタイ、好きに責めたり犯していいぜ!!   
投稿者:チビデブMハゲQuantum Drummer (7月11日(土)02時57分12秒)
胸肉クッキリ盛り上がり、三段に割れてる158*80*38のナルが入った超淫乱チビデブMハゲQuantum Drummerっす。
そんな俺のガタイをたっぷり弄んだり、オモチャのように扱ったり、身動きできなく縛って、SMっぽく責めたり、人前で恥ずかしい格好させたりして辱めたいような年下のヤツいたら好きにして構わないぜ!
年下にそんなことやられると、なぜか超興奮しちゃうんだ。
言われれば、その通りにしちまうし、されるがままされるぜ!!
複数、SM、年上でも是非遊びたいって人もOK!
指定された場所に、スッゲーエロくて恥ずかしい格好とかで待たされそんな俺の格好をしばらく遠くから観察したりってのもいいし、人気の少ないところに誘い込み、レイプするってのも興味あるなぁ!
とにかく俺のガタイを好きにしていいぜ!
371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:31:22.53 ID:3j/yH4NM0
くんたま自身は自分の理論を補完しているつもりだろうけど
中身がトンデモ以前の問題だから、著作権違反で訴えられるかもしれんね
引用は「引用であるとわかるようにする」だけじゃなくて
必要な量しか引用してはならず
質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係になければならないらしいから

引用と妄想しか語ってないくんたまは
著作権的にヤバイかも
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:32:54.75 ID:/T0qVe7V0
・理論の研究     30年

・ドラム         13年

・奏法を変えてから   2〜3年




このように、理論を30年も研究してきたから、
奏法を発明して64ビート128ビートに成功できたわけである。
理論の研究が、いかに大事かこれでわかっただろう。
長年の理論の研究をやってこなければ、
64ビート128ビートも発明できなかったし、
Quantum Drummer も、ただのドリームシアターコピードラマーだったのである。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:40:42.79 ID:l7uM5F1FO
418 名前:Quantum Drummer[] 投稿日:2009/09/29(火) 22:13:23 ID:LAyVr3pr0
馬みたいなデカマラでキメマンがんがん掘られたぜ!
雄マラビンビン雄勃ったぜ!
直腸ズボズボ抉られてメチャクチャ気持ち良かったぜ!
Rスーハーヘロりつつ前立腺モロ直撃で死ぬほどヨガって喘いだぜ!
雄汁ドバドバトコロテンチンポはまだまだ勃ってたぜ!
野郎のマラも勃ったまま抜かず激しく掘られたぜ!
体位を変えて四つん這いバックでがんがん犯られたぜ!
ついでにチンポコしごかれて俺はメロメロ狂ったぜ!
次には俺が騎乗位でケツを自分でピストンでデカマラ「アウアウアー」と叫んだぜ!
再び俺が下になりズボズボやられてケツはグチュグチュとろけたぜ!
さすがの俺も限界だ「これでわかっただろう」と叫んで雄汁たっぷりとテメエの顔に飛ばしたぜ!
野郎も俺に種付けし貴様のケツマン最高だ明日また来いよと命じたぜ!
これから掘られに出掛けるぜ!
馬マラ野郎来てくれよ!
153*80*38 東京都
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:42:10.75 ID:/T0qVe7V0
7歳でプロドラマーになった人もいるし、
プロミュージシャンになるぐらいなら10年も経験は、いらないのである。

新技術や発明をするための「理論の研究」の方が、
何十年も掛かるのである。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:46:45.64 ID:l7uM5F1FO
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の書き込みを欠かさない。
「これでわかっただろう!」と気合を入れながらキーを叩く度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりのワンパターンにメタル板じゃあ“バカハゲくんたま”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえ発狂する程の逞しい書き込みを心待ちにしている。
勿論、最高の鸚鵡返しを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい猫のションベン臭いオンボロアパートの部屋にいる。158*85*38ハゲに便所掃除夫姿がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 16:54:46.54 ID:/T0qVe7V0
なぜなら理論ってのは「常に進化し続ける」からである。

だから楽器が演奏できても新しい理論、技術に対応できる
奏法じゃなければ、奏法自体も変えなければいけなくなってくるわけである。

だから技術者ってのは新理論にも敏感ではなくては、ならないのである。
時代の先を読んだ技術じゃないといけない。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 17:06:54.12 ID:nmctXJN8P
>>374
7歳に要求される能力と成人に要求される能力は違う
しかし、7歳の女の子ドラマー佐藤奏ちゃんはくんたまより上手いなw

もう、ここホモスレでいいんじゃないだろうか
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 17:27:46.91 ID:l7uM5F1FO
チンポくれ! 投稿者:ケツマンコQuantum Drummer (9月11日(火)20時11分34秒)

ケツオナニーしてたら我慢出来なくなった。これから目黒の公衆便所に掘られに行くぜ!
変態バリ受けの俺は153×79×37のハゲデブ。
ウケだがマラはデケエんでリング重連かましてケツワレ一丁キャップ被ってマラ扱きながら
うろついてッから気軽に手え出してくれ、くらくて分かりづらいけどかなり色黒。
オイル仕込んでぬるぬるにしてるんで即効ぶち込んでくれ。
ギャラリー歓迎、口やチンポを犯してくれ。何人でもOKタネ汁たっぷりため込んで孕みてえ!
マラ自慢の奴等!目黒の公衆便所に集合しろ!
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 17:30:00.22 ID:/T0qVe7V0
とりあえず、Quantum Drummer をトンデモ理論とか言ってた奴ら、
あいつらは理論を何も知らない無知な奴らだ。

こっちは理論を30年も研究してる。
世界的な結果も出した。

あいつらの方がトンデモ理論である。
これでわかっただろう。
とりあえず、量子論を10年ぐらい研究してこい。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 17:34:07.26 ID:/T0qVe7V0
楽器だけでもダメ

理論だけでもダメ


「高度な技術」 と 「高度な理論」、 両立しなければ凡人として
扱われるのである。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 17:36:31.66 ID:l7uM5F1FO
超ドえろい身体に…  投稿者 大変変態Quantum Drummer

身長153cm体重79kgくらいで体脂肪5%くらいのハゲチビマッチョで、
Bカップくらいまで張り出す程に発達した大競筋の天辺に大豆位まで開発された淫乱モロ感乳首。
丸太みたいにぶっとい両脚の間に片方だけでソフトボール位の絶倫金玉。
平常時で500mlのペットボトル位の長さと太さ、勃起したら30cmオーバーの極太巨大な変態包茎デカマラ。
筋肉で盛り上がってきゅっとしまったケツの奥の穴はどんな粗チンでもデカマラも根元まで飲み込んで絡み付く極上淫乱雄マンコ。
そんな身体になって大勢の兄貴や弟と変態交尾をしたいぜ!
ケツマンコも口マンコも包茎皮マンコも絶えず大小露包問わず生で犯されまくって生種付けされて便器として小便もかまされて
体中をちんぽ汁と小便まみれにされてモロ感乳首もしゃぶられたりイキまくりのド変態ド淫乱野郎になりたいぜ!
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 20:51:17.95 ID:D07dC9uz0
>>380
つまりQuantum Drummerは凡人ということだな
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 21:51:09.69 ID:J0eJZx/90
>>381
全く読む気がしないがワロタw
もっと荒らせよw
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 22:23:57.20 ID:lDV/skf50
>>381
エロい身体してるっすね。後ろイイっすか?
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 22:55:17.18 ID:f8ERcqepO
この非常事態にこんなくんたま見てると、平気でエロメール送る業者と同じ憎悪を覚える
386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 22:55:49.01 ID:uYLus7qN0
くんたま君の高度な量子論で地震予知できなかったのかよぉ
くんたま君の話だと量子論はなんでも出来てしまう夢の技術のように思えるんだけど違った?
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 23:47:24.65 ID:/T0qVe7V0
ジョン・ペトルーシの少年時代の練習方法
http://ameblo.jp/kentaro-g/entry-10296461131.html

誠実で高貴な精神性、どんな苦難をも乗り越えることのできる不屈の精神、
努力を怠ることのない勤勉さは私たちにギター上達への勇気を与えてくれます。
そういった誠実で熱意ある行動をすることができる人こそが、
他を圧倒する技術を手にし、真の勝者になるのです。

天才理論物理学者、アルベルト・アインシュタインは次の言葉を私たちに残しています。
「天才とは努力する凡才のことである。」
天才と呼ばれているギタリストたちは、他の誰よりもギターを練習しています。
ギターを上達しようという高潔で高い精神性を持ち続け、
勤勉に努力を続ければどんな人でもギターは上達します。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 23:57:29.52 ID:/T0qVe7V0
>天才理論物理学者、アルベルト・アインシュタインは次の言葉を私たちに残しています。
>「天才とは努力する凡才のことである。」
>天才と呼ばれているギタリストたちは、他の誰よりもギターを練習しています。
>ギターを上達しようという高潔で高い精神性を持ち続け、
>勤勉に努力を続ければどんな人でもギターは上達します。



このように、技術というものは、どんな人でも
何十年もやり続けていれば自然と上手くなるのである。

Quantum Drummer もドラムだけ必死にやっていたら、
ただのドリームシアターコピードラマーとして終わっていただろう。

だがドラムよりも先に理論というものを幼少の頃から常に
研究、探求してきたから64ビート128ビート開発に成功できたわけである。

理論の方が重要なのだ。
なぜなら高度な理論とは、どんな分野においても有効だからである。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:05:44.71 ID:dc4oTFli0
>>388
てことは64ビート、128ビートの開発は理論上成功したってことですか?
それを実現する技術面はまだまだ発展途上であるということでおkですか?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:12:44.65 ID:4Pt/eGey0
頭がよくなるクラシック入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102175273/subno/1
樋口 裕一 早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了
クラシック音楽評論家としても活動している


「ただ知的に見えるだけでは本当は愚かであれば、すぐに化けの皮は
はげる。ところが、クラシック音楽について語るようになると、
しばらくするうちに、本当に知的になり、まさしく 頭がいい人間 になるのだ。

ここでいう頭がいいとは、単に勉強が出来ること、偏差値が高いことではない。
物事をしっかり捉え、論理的に思考し、それを明確に表明できるようになるということだ。
私はこのようにして知的になった人の例を、それこそ山のように見ている。」
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:16:42.29 ID:4Pt/eGey0
このように、高度な理論を知るだけでも、あらゆる分野で有効となるのである。

高度な理論を知るだけでも、
論理的な思考になり、議論やトークなどにも有利となるのである。

392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:22:09.68 ID:4Pt/eGey0
とにかく、高度な楽器ができる者は、世界には腐るほどいるのである。
YouTubeなどを見てればわかるだろう。


・高度な楽器技術
・高度な理論


これを両立させないと、
自分流のスタイルを開発することはできないのである。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:28:09.33 ID:XKqDEYTu0
>>392
お前の量子論で被災地を救って見せろ。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 00:30:43.79 ID:7+c3KZVkO
カリ首モロ感、ズリ指導願います! 投稿者:ズリキチQuantum Drummer  (5月24日(日)00時26分06秒)

目黒に住むハゲデブ野郎っす!
夜も遅いので、あまりでかい声は出せませんが、雄声のアニキ、親父さん、俺にズリこき指導してください!
亀頭、特にカリ首中心に手の使い方から教えてほしいっす。
雄臭い声でカウント号令かけられ、それに合わせて「ウッス」連呼でしごいたり、固定した手マンコで腰ピストンさせられたりすると、たまんないっす!
寸止め地獄でたっぷり泣かしてください。
こちらから非通知で電話できる方、プロフと番号をメールで下さい!
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 01:31:25.75 ID:dc4oTFli0
>>391
いやいや、君は議論もトークも出来てないじゃないかw
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 03:50:59.27 ID:4Pt/eGey0
以前にも言ったが、
アメリカや各国から
「インターネットビジネスやらないか?」といった
話が来ている。

つまり、Quantum Drummer は、もう「世界的なプロドラマーとして通用できる」と
いうことなのである。
まあ売れっ子にはなれないにしても、
とりあえず世界的なプロドラマーとして通用すると認められたわけである。

397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 03:58:15.20 ID:4Pt/eGey0
上手くいく社長とダメな社長の違い
上手くいかない社長は吸血鬼に邪魔される
http://www.directbook.jp/btm_img3/?ts=adw_c-gtxtbtm_00040&gclid=CLfCwqW9xqcCFUSGpAodRnDWDA

松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本
「なぜか昔から少しキレたファンが多いため、ヤツらは時間を選ばない。
明け方の4時ごろ平気でマンションのインタホンを押して、
私を買ってください という女が来たりする。

こういうことがあるたびに、オレは芸能人をやってることが無性にイヤになる。
向こうがたとえ好意でやっていたとしても、顔も知らない女の、
睡眠を邪魔をする押し売りはオレにとって十分な敵である。

オレをもっともイライラさせるイタズラ電話もいっこうに減らない。」
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 04:01:46.63 ID:/B8RaKt60
>>396
以前にも言ったが
それらはスパムメールと同じ内容である

つまり、くんたまは世界に通用するドラマーどころか
情報を正しく認識できない、重度の妄想癖の持ち主であると証明してしまったわけである
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 04:08:55.21 ID:4Pt/eGey0
このように、今の日本でプロになったとしても、
周りに邪魔されて、上手くいかない可能性が高いのである。

日本で、なかなか、すごい人物が現れないのは
周りに邪魔されて潰されてしまうからである。

とくに技術者は、周りに邪魔されると非常に厳しくなる。
おちついて練習や研究もできない状態となる。

だから、Quantum Drummerは
日本では絶対にプロになるつもりはないのである。

周りに邪魔されて上手くいかないのが目に見えてるからである。
2チャンネラーなんかの工作を見てればわかるだろう。
ああいった連中が邪魔をするのである。

だからビジネスの話は来ているが、日本でプロになるつもりはない。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 04:31:57.30 ID:I+Vg9kxnP
>>399
言い訳乙
ネラーの工作ごときで上手くいかない程度なら
くんたま量子論(笑)も大したことないな
世界的な発明ならネラーの工作ごとき、路肩の石以下だというのに

実際こういう言い訳ばっかりで
Youtubeの動画もコメや評価が出来ないようにしているあたり
自分のドラムが誰にも評価されることはないってのはわかってるっぽいけど
くんたまはさ、ネラーにどんな反応してほしいの?
2chでしかコミュニケーション取ろうとしないあたり、俺らに何らかのアクションを期待してるんだろ?
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 09:10:40.08 ID:7+c3KZVkO
★Quantum Drummer
♂ 東京都
雄同士センズリダンスで狂乱

ちんぽの先からいつもだらいねえヨダレ垂らして、暇さえあれば目黒でちんぽを擦っている変態雄ズリ便所野郎!
ちんぽ最高!雄ちんぽ!金玉金玉!俺達Dream Theaterだぜ!ホモホモ!センズリ最高!とか目黒丸出し
「これでわかっただろう」連呼で挑発しあって、だらしなく包茎突き出し振りまくって踊ったり、
目黒ズリとかケツマンコ同士擦り合わせたり、お互いアホ面で狂乱しながらズリ合いやしゃぶり合いしたいっす!
乳首抓って、爆音Dream Theater聞きながらケツ叩きながらも興奮。
外で肩組んで全裸徘徊しながらとか、鏡の前で目黒丸出しも興奮する!
寸止めDream Theater繰り返しながら最後は雄汁ぶっ放したい!淫乱兄貴よろしくっす!
153*80*38。東京都目黒。
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 13:41:49.24 ID:4Pt/eGey0
クラシックの名曲解剖
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102686438/subno/1

音楽分析のエキスパートたちが平明かつヴィジュアルに紹介しようというのが本書である。

「聴いてわからなくても、見ればわかる」「見れば聴こえる」が本書のモットーだ。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 13:48:30.41 ID:4Pt/eGey0
このように音楽なんて、
理論を見れば大体、伝わるのである。

まあ理論を勉強してる者にしか伝わらないが。
論理的思考の人とか。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 14:00:46.80 ID:I+Vg9kxnP
理論とは真逆の
論理的思考ができない人間の代表のくせに

なんでブーメラン発言ばっかりするの?
この変態
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 14:05:22.18 ID:dc4oTFli0
こいつバカのくせに自分を偉大な人物であると思い込んでしまう病気だからしゃーないっすよw
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 14:15:41.64 ID:4qFXCdj90
>>396
是非ともそのインターネットビジネスとやらに乗ってほしいところ

惜しむらくは、それをするだけの行動力も英語力も、
おそらく毟り取られる財産すらも彼が持っていないことであるが
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 15:33:11.39 ID:4Pt/eGey0
とにかくだ、
女にモテたいとか、金儲けしたいとか、
そんな軽い気持ちでやってる奴では、技術者の世界では勝てないのである。


・女にモテたい金儲けしたい者  →  人気主義、金儲け主義、

・技術者  →  実力主義


Quantum Drummer はたった一人の実力で、ここまで来たのである。
海外には冷静に実力を判断、分析できるクールな者が多いのである。
海外のこういった冷静な者たちには、ゴマカシは通用しないのである。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 15:43:10.13 ID:/B8RaKt60
>>407
とにかくだ
引用だとか、論述も出来ない量子論だとか
そんな論理的どころかまともな会話もしようとしないやつでは、世の中では勝負以前の問題なのである。

・Quantum Drummer → 脳内妄想主義

Quantum Drummer はたった一人の妄想で、ここまで来たのである。
海外に限らず、世の中には冷静に妄想を判断、分析できる常識的な者が多いのである。
世の中のこういった健常者たちには、妄想は通用しないのである。


どうでもいいけど、「とにかく」とか言って強引にまとめようとしたり「〜である」ばかり語尾に付けると
超絶的に頭悪くなった気がする
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 15:43:58.94 ID:4Pt/eGey0
実力主義  =  技術力、アイデア、


これが最も重要。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 16:27:21.13 ID:7+c3KZVkO
161 Quantum Drummer 05/31(日)

俺は153*80*38、通信空手3級、チビデブハゲの便所掃除夫
日夜激しい清掃とゴミ出しに明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
便器舐めの心得もあるので黄金プレイを求めてるスカトロ野郎歓迎だ!
特に希望があれば作業服プレイも可
複数も可
非番の日なら目黒区内なら連絡寄越せばすぐ清掃しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 17:58:55.07 ID:pMCowNPzO
ネタじゃないの?
マジキチ?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:04:08.96 ID:CmYYHrCWO
冷静になって現実見るべきなのは誰だろうね。
ホントかわいそうな人
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:27:19.98 ID:4Pt/eGey0
歴史の戦略では
「敵にわざと女を与えておいて敵を潰す」
こういった計略も存在する。

つまり、日本のやり方は女性受けを食い物にして商売してるが、
女受けすりゃ勝ちだと勘違いしてる奴らが多いが、
こういった計略を知ってないと逆に女に潰されるだけなのである。

414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:28:19.50 ID:4Pt/eGey0
北野たけし 仁義なき映画論 より引用

映画 「あげまん」  監督 伊丹十三

たけし
「そもそもの話、この世に”あげまん”女なんていないんだよ。
社会に出た男がだね、女によって人生とか出世とか、自分の生き方を
左右されるってことがおかしいわけで、それはもう出世とかなんとかいう
以前の問題でね。
だから女の力によって上がろうなんて考えてるヤツは、もうほとんどアウト、ダメだな。
それより女の力によって引っ張り下げられることはよくあるけど。
つまり”さげまん”は確実にいるんだな。それはもう芸能界でも、
こいつは”さげまん”だっていうのはいっぱいいるからね。
あの女に関わってあいつはダメになった、っていう話がゴロゴロしてんだよ。」
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:31:32.48 ID:4Pt/eGey0
>女の力によって上がろうなんて考えてるヤツは、もうほとんどアウト、ダメだな。
>それより女の力によって引っ張り下げられることはよくあるけど。


このように、女受けなんか狙ってると逆に女に潰されるだけなのである。
もっと歴史の計略の勉強をした方がいい。
女で潰された英雄なんて歴史には腐るほどいるのである。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:38:17.31 ID:4Pt/eGey0
Quantum Drummer が女に潰されずに、ここまで来れたのは、
やはり、イケメンだったからである。

ブサメンだったら、とっくに女に潰されていただろう。

417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 20:52:19.92 ID:7+c3KZVkO
目黒丸出しの学園性活!!先輩、後輩、教師……肥やしの匂いムンムンでくんたまが変態ホモ踊り!

くんたまとガッチリ顧問が部室で……「ケツ気持ちいいっす!!もっと下から突いてください!!」

トイレで教師とくんたまが禁断のケツマン交尾!!「こんなとこでケツ犯られて興奮するッス!!」

先輩に弄ばれるチビデブくんたま「俺の短小マラ包茎どうすか?もっとたのんます!!」

くんたまに喰われる体育教師……「先生のチンポ頂戴します!!」

後ろからもタチ生徒に犯られて目黒丸見えアウアウアー!!もう俺達Dream Theaterッス!!!
418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/15(火) 21:11:55.77 ID:/B8RaKt60
くたびれた布袋画像見たことないけど
くんたまの発言って全部コンプレックスの裏返しばかりだから
ここまで言うからには、よっぽどのブサメンなんだろう

生まれついてから”こう”なのか
コンプレックスが強すぎてこうなっちゃったのか
どっちにしろ可哀そうだ
自分の世界だけで生きるのって、本人にとっては幸せなんだろうけどさ
傍から見てるとすごく惨め
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 00:19:40.44 ID:Bc4lQiMb0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 06:02:30.08 ID:ZGZRE0wuO
いいから被災者救って来いよ
今は量子でドラムがどうのこうのなんて役立たねぇんだから
お前がプロドラマーだからなんだよ?それで被災者を助けられんのか?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 07:54:15.65 ID:94cTE85p0
ビートたけしがレギュラー番組11本を抱えることになり、
いまさらながら「テレビ界の新帝王」になることが明らかになった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5181733/

某番組プロデューサー
「不況だから、確実に視聴率が取れるたけしにいく。
それも、レギュラー番組の特番を2時間やっても、3時間やっても、
ギャラはほとんど変わらないから使いやすい。」

ついにビートたけしが全キー局を制覇.
http://news.livedoor.com/article/detail/5289610/
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 07:55:10.38 ID:94cTE85p0
北野たけし 受賞歴

・1990年 トリノ国際映画祭・特別賞
・1993年 タオルミナ国際映画祭・カリッディ金賞
・1997年 ヴェネチア国際映画祭・金獅子賞
・1999年 レジオンドヌール勲章・シュヴァリエ章
・2002年 ダマスカス国際映画祭・最優秀作品賞
・2003年 ヴェネチア国際映画祭・銀獅子賞
・2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭・グランプリ
・2003年 トロント国際映画祭・グランプリ
・2006年 ガリレオ2000賞・文化特別賞
・2007年 ヴェネチア国際映画祭・監督ばんざい!賞
・2008年 モスクワ国際映画祭・特別功労賞
・2008年 テサロニキ映画祭・最優秀作品賞
・2010年 仏芸術文化勲章・最高章コマンドール章
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 08:02:05.11 ID:94cTE85p0
このように、女受けや金儲けに走らず、
己の実力のみで来た者がトップに立つのである。

女受けや金儲けに走って邪道で成功した者など、
誰も信用などしないのである。

己の実力で、はい上がって来た者が一番、信用されるのである。
「ゴマカシ」で来たヤツなどトップに立つ資格はないのである。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 08:12:28.46 ID:94cTE85p0
ゴマカシで来た奴なんかがトップに立ったら
世界はメチャクチャになるのである。

そんな奴がトップに立ったら、
世界中がダマされていた事になるからである。

女受けや金儲けなどの邪道に走っていては、
トップには立てないのである。
世界は、そんなに甘くはない。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 08:13:37.37 ID:94cTE85p0
北野たけし 仁義なき映画論 より引用

映画 「あげまん」  監督 伊丹十三

たけし
「そもそもの話、この世に”あげまん”女なんていないんだよ。
社会に出た男がだね、女によって人生とか出世とか、自分の生き方を
左右されるってことがおかしいわけで、それはもう出世とかなんとかいう
以前の問題でね。
だから女の力によって上がろうなんて考えてるヤツは、もうほとんどアウト、ダメだな。
それより女の力によって引っ張り下げられることはよくあるけど。
つまり”さげまん”は確実にいるんだな。それはもう芸能界でも、
こいつは”さげまん”だっていうのはいっぱいいるからね。
あの女に関わってあいつはダメになった、っていう話がゴロゴロしてんだよ。」
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 08:18:13.10 ID:IDusNyCKO
目黒オチンチンパーティ 投稿者:Quantum Drummer (8月15日(土)00時10分02秒)

以前は一日一発主義だったのが37歳頃からオナニーに時間をかけるようになり
3時間はオナニーを楽しんでいます。
オナニーの前にオチンチンの絵を描いたりドヘンタイ言葉を紙に書いて
「これでわかっただろう」連呼しながら、壁に貼ったりして盛り上げると更に興奮度アップ!
よく、投稿に“今日は○時間センズリした”みたいな事が書かれていて
余り信じていませんでしたが、実際に昨日自分は8時間オナニーし続けました。
その8時間がとても楽しかったので終わりの頃はチンポをブンブン振り回しながら
家中を歩き廻ったり(一人暮らしだから出来る?)、
ドヘンタイポーズのまま徘徊、変態ホモ踊りに興じたり「アウアウアー」と雄叫び
上げたりと、完全にイカれていました。
射精した時の絶叫は近所に聞かれていたかも知れない、、、
でもやめられない、、、今日も包茎ペニスで絶好調!!
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 12:22:08.54 ID:rEAiE8vV0
くんたま君さ、世間が地震で大変なことになってるのは気にならない?
被災者の事とか気にならない人?
被災者のことなんかより俺のドラム、量子論の凄さを語るだって考え方の人?
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 12:23:34.73 ID:rEAiE8vV0
おっと間違えて書き込んじまった

量子論の凄さを語る方が大事だって考え方の人?と言いたかった
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 12:49:41.13 ID:XgB/+bzB0
>>424
自分のヘタクソさを量子論だなんだでごまかしてトップに立てるところ等、
この世の中には存在しないのである。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 13:45:12.01 ID:1a/KI+3xO
分かってたことだけど、この状況で我関せずに自分の正当化に努めてるくんたまはとても小さな人間って事がよくわかったw
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 14:29:56.88 ID:94cTE85p0
第一回アルティメット大会 グレイシー柔術の革命
http://www.youtube.com/watch?v=YuOD5k8LisE
http://www.youtube.com/watch?v=AtjBkYSyY8Q

15年ぐらい前の非常に貴重な映像
432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 14:33:09.21 ID:94cTE85p0
Quantum Drummer は若い頃は武道家を目指していたのだ。

学生の頃から武道を熱心に研究していた。
これでわかっただろう。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 14:37:26.59 ID:94cTE85p0
これが 実力主義 の世界なのである。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 14:40:53.38 ID:Bc4lQiMb0
新しい妄想きた !
最近格闘漫画でも読んだんかな?

くんたまさぁ
「このように」「とにかく」「これでわかっただろう」
これだけじゃ何も説明できないよん
論証ってちゃんとやりかたがあるんだから
あ、大学行ってないからわかんないか
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 14:43:26.88 ID:IDusNyCKO
粗チンのおれと 投稿者:Quantum Drummer (10月18日(土)23時41分47秒)

粗チン同士電話で粗末なシンボルを必死で勃起させながら
お互いの粗末なチンポの話やコンプレックス体験談を淫らに聞かせあったり
エロい言葉(チンポ、粗チン・・・)を言い合いながら
最後に気持ちよく射精したい! 153*80*38、目黒区在住のハゲだぜ。
粗チン好きなデカチン・並チンのひともよろしく!
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:11:03.36 ID:94cTE85p0
頭がよくなるクラシック入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102175273/subno/1
樋口 裕一 早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了
クラシック音楽評論家としても活動している

「クラシック音楽は西洋文化のエッセンスだ。
西洋文化の精神を理解できるようになる。
それを内面から理解できるようになる。」
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:17:00.12 ID:94cTE85p0
このように、西洋人の精神を理解したければ、
流行の音楽とか流行の映画なんか見たところで理解できないのだ。

クラシック音楽から、まず学んだほうがいい。

日本人の大半は流行の音楽や映画ばかりの表面上を見て、西洋を勘違いしておる。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:26:37.79 ID:94cTE85p0
頭がよくなるクラシック入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102175273/subno/1
樋口 裕一 早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了
クラシック音楽評論家としても活動している

「クラシック音楽を聴くということは、無意識のうちに
全体の構造を考えながら思考し思考の断片を組み合わせて発展させていく
という思考法を身につけることなのだ。

クラシック音楽を好む人は論理的な話し方をする、といっても
よいのではなかろうか。」
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:31:25.52 ID:94cTE85p0
このように、 しゃべり や トーク や 文学 などにも
クラシック音楽は有効なのである。

なぜならクラシックを理解することによって、論理的思考 が鍛えられるからである。
感情論じゃなく計算して しゃべり や トーク ができるようになるのである。

440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:33:46.04 ID:94cTE85p0
ビートたけし 著書 「ビートたけしのザ・知的漫才」 より引用

ビートたけし x 養老孟司(東京大学名誉教授)

たけし
「そもそも、頭がいい、悪いっていうのは何なのでしょうか?
蓄積した知識とか幼児期の教育とかあるんだろうけど、
先天的な脳の良し悪しっていうのはあるんですか?」

養老
「それはあります。だけど、いい悪いを判定するには必ず ものさし が
必要なわけで。
社会では最終的に 総合能力 という曖昧な基準で評価されるわけですけど、
具体的にひとつ挙げれば言語能力でしょうね。
人間の場合、明晰な意識というのは、ちゃんと言語が使える状態のことですし。」
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:42:51.26 ID:94cTE85p0
>そもそも、頭がいい、悪いっていうのは何なのでしょうか?
>具体的にひとつ挙げれば言語能力でしょうね。
>人間の場合、明晰な意識というのは、ちゃんと言語が使える状態のことですし



クラシックを理解する → 論理的思考になる → 言語能力が鍛えられる


このように、「頭が良い悪い」、はその人の話を聞けば、
大体わかってしまうのである。

頭が悪いと思われたくなければ、クラシックを聴いて論理的思考を身につけた方がいい。
Quantum Drummer はドラムのみで有名人になったのだから、
論理的思考の持ち主なのだ。
ドラムほど数学的な楽器は無いだろう。

442名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 00:01:08.22 ID:PVAoyaop0
クラシックって具体的に何?十二音?バロック?或いは印象派?まあお前に十二音が理解出来るとは思わないけど。
所詮ドリムシだしなwww
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 01:00:01.81 ID:XknnDZQkO
タイプは長州力! 投稿者:ケツマンコQuantum Drummer (6月2日(火)18時52分41秒)
長州の蟻の門渡りからオチンコ、尿道を通ってペニスまでを一気にペロンと
なめ上げてやりたい!「やめろタココラァッ!」と悲鳴を上げて腰を振る力を見てみたい。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 01:01:32.75 ID:wda/9wlWO
くんたまはばかにしていいがドリムシをバカにする奴は許さん!

それはさておきそのうちクラシックをメタルに取り入れたイングヴェイは神とかいいだすんでしょうかね
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 02:13:44.13 ID:9ITnzoLKO
そういやインギーには触れないな
多分彼がほめるのは自分が気に入った音楽だけなんだろうね
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:14:24.38 ID:Ou6HX0iR0
流行の音楽などは大体、構成や理論が決まっている。
「大体、3〜5分ぐらいでサビを3回ほど入れる」
こんなワンパターンの曲を聴いていても論理的思考は鍛えられない。

クラシックやプログレは短い曲もあれば何十分という大曲もある。
それに、これを組み合わせて組曲なんていうパターンもある。
要するに色んなパターンがあるから「構成」「展開」というものを楽しむことができる。

だから、どんどん論理的思考を鍛えることができるのである。

日本人は学力は高いが、クラシックなどを好む者は少数。
だから学力だけで論理的思考ができる者が少ないのである。

「クラシックなんて退屈」とか言ってる日本人は、
構成とか展開の奥深い妙技を知らないのである。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:16:06.22 ID:Ou6HX0iR0
頭がよくなるクラシック入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102175273/subno/1
樋口 裕一 早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了
クラシック音楽評論家としても活動している

「クラシック音楽を聴くということは、無意識のうちに
全体の構造を考えながら思考し思考の断片を組み合わせて発展させていく
という思考法を身につけることなのだ。

クラシック音楽を好む人は論理的な話し方をする、といっても
よいのではなかろうか。」
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:21:11.48 ID:Ou6HX0iR0
クラシックの良さが理解できない者は、
お笑いの技術も理解できないのである。

お笑いも
「全体の構造を考えながら思考し思考の断片を組み合わせて発展させていく」
これが基本なのである。
お笑い技術も基本はクラシック理論と同じなのである。

449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:23:12.97 ID:Ou6HX0iR0
「よくわかる作曲の教科書」  著者  秋山公良
http://blog.goo.ne.jp/3garbanzos/e/d586ce7345754659a89e589273569e4a

ボケとツッコミのツーファイブ
名曲の基本はツーファイブ

「漫才やコントにはボケとツッコミという役割があります。
実は音楽にも似たような作用があります。
それがツーファイブと呼ばれるコード進行です。
漫才に例えれば、1人でツッコミだけやっていても面白くありません。
相方がボケてくれるから”アホか!”とタイミング良くツッコめるわけです。
なんとなくDm7というのは”のほほん”としたネジがゆるんだオアシスのような雰囲気で、
G7はビシッとした緊張感溢れる雰囲気を感じさせます。
ジャズの世界ではツーファイブだけで一冊の理論書が書かれたりするぐらいです。」
450名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:32:43.22 ID:Ou6HX0iR0
これでわかっただろう。
お笑いの技術でジャズとクラシックの理論を取り入れてるのが、
北野たけし氏 松本人志氏 なのである。

お笑い界というものは競争が激しい。
何万人いても生き残れる者は、ほんの数人しかいない。
これぐらい厳しい世界。

つまり、こんだけ競争が激しい世界であるから、
ジャズとクラシックの理論を取り入れる者ぐらい、
現れるのが当然と言えば当然である。

お笑いは、仕組みをバラさないように取り入れないといけない。
仕組みがバレてしまうと客が 笑えなくなる からである。
お笑い技術ってのは、どれだけ高度な世界か、これでわかっただろう。

451名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:42:54.05 ID:Ou6HX0iR0
松本人志 著書 「遺書」より引用

松本
「二年間、お笑いは凄い、お笑いは凄いって、まあ、あれだけいっぱい書いてきて
やっと世間が気づいてきた。でもね、本来は僕がそういうことを書いては
いけないんですよ。
笑いって、ほんまは凄いことなんやけど、お笑いという仕事がいちばん大変な
仕事なんやけど、それは暗黙の了解であるべきなんですよ。
だから、いっぺん、正直に笑いは凄いんだと言おうと思って言ってきたけど、
それでまた言い過ぎるとよくないんですよね。」
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 13:46:54.58 ID:Ou6HX0iR0
このように、お笑い技術の仕組みをバラしてしまうと、
クラシックやジャズのように高度な理論なのである。

だから仕組みをバラしてしまうと客が笑えなくなる。

仕組みをバラさないように上手くやる技術も必要になってくる。
どれだけ奥深い技術か、これでわかっただろう。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 15:00:53.46 ID:Y7I4/d0E0
ジャズやクラシック=高度な音楽=それを理解できる俺は天才

この発想があまりにも単純w
少し前にいたメロスパーの広樹と大差ないじゃないかw

ここの人達が理解できないのは君のリズムの狂ったか弱いドラム演奏だから
ジャズがどうの、クラシックがどうの、お笑いがどうのは関係ないんだけどな〜
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 15:11:42.33 ID:4vxvTdOh0
>>145の音聞いた感じある意味天才的だとも思ったがなwww
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 16:26:22.82 ID:Ou6HX0iR0
日本のお笑いのレベルって世界でどれくらいなんでしょう??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327656518

おそらく日本のお笑いは世界一です。
お笑いは落語などの日本古来の伝統芸能から派生して、
漫才を経て今の状態にあるといえます。海外はどちらかと言うと、
びっくり人間や顔芸で笑いをとるため、ボケやツッコミのある日本の
お笑いは新鮮だと思います。

ボケとツッコミという役割が存在する漫才があるのは、日本だけみたいですね。
海外の舞台で見れるお笑いは、漫談がスタンダードみたいですね。
そう考えても、日本のお笑いはより高等技術を要するので、
高いのではないかと思います。

456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 16:30:35.82 ID:ElFXY6/v0
見境なしの引用もついに知恵袋レベルまできたかwww

しょもなwwアホww
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 16:33:25.39 ID:Ou6HX0iR0
このように、日本のお笑い技術 は世界一と言えるレベルなのである。

漫才のシステムが日本独自の技術であり、
これにクラシック理論やジャズ理論などを取り入れて、
アドリブ漫才やスタジオフリートークなどへと幅広く発展していったのである。

とにかく、
音楽を語る者なら、お笑い技術 も知っておくべきなのである。
表面的には全く違うが、理論的には非常に、よく似ているからである。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 16:43:35.01 ID:Ou6HX0iR0
日本の世界一の技術である お笑い技術 を衰退させてしまったのである。

松本人志氏や北野たけし氏などの、
大御所たちが、なぜ今の日本に怒ってるか、これでわかっただろう。

とにかく、日本のお笑い技術は世界一なのである。
気付いてない奴は、もっと理論を研究した方がいい。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 17:36:27.62 ID:LOvUTLOq0
知恵袋から引用とか、新しいなw
というか、くんたまって自分のドラムを自慢してたんじゃなかったの?
いつの間にお笑い芸人目指してんだwww

くんたまは笑わせる人間じゃなくて笑われる人間だけどな!
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 18:15:11.89 ID:XknnDZQkO
さっき、オフ会でやったくんたま凄かったです!チビデブの色黒くんたまが「アウアウ」連呼で張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、くんたまの「これでわかっただろう!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にチビデブくんたまの顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くときカキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 21:42:49.72 ID:Ou6HX0iR0
Quantum Drummer も お笑い主義者 である。
前にも言ったように、もともとは漫才師を目指していた。

武道家 → 漫才師 → ドラマー

学生の頃は武道家を目指していた。
そして武道など現代の日本では、あまり役に立たないと考えるようになり、
企業に勤務しながら漫才師を目指すことにした。
同時にプログレドラムもやっていた。

まあドラムで有名になってしまったわけだが、
やはり今でもミュージシャンなんかより漫才師の方が良かったと思っているのである。

やはり日本ではミュージシャンなんかより しゃべり や トーク の方が強いのである。
芸能界を見ればわかるだろう。
いくら楽器などが凄く上手くても、
しゃべり や トーク もできない奴は生きていけないのである。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 21:47:29.99 ID:Ou6HX0iR0
小野瀬 健資(K's MUSIC主宰)は、プロドラマーとして活動しないのですか?
http://www.ks-music-drum.com/school/faq.php#19

「音楽だけ!」 に全てを懸けていた小野瀬は、社交下手であり、
若さゆえの純粋さも災いして、どうしてもそれを受け入れる事ができませんでした。 
 「音楽に命を懸けていた!」 と言っても大袈裟ではなかった、
当時の小野瀬にとって、そのショックは大き過ぎたようで、22歳の若さで、
完全に現役を引退してしまい、その後6〜7年もの間、スティックも一切持たず、
音楽とは全く無縁の仕事をしていたのです。

463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 21:49:34.85 ID:Ou6HX0iR0
このように今の日本は、いくら楽器が凄く上手くても、
 しゃべり や トーク ができないと、どうしょうもないのである。

464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 21:55:46.03 ID:QQAosQ42P
どんどん新しい設定が付け加えられていくけど
キャラクターの設定は絞ったほうがいいですよ
何でもかんでも詰め込みすぎると、キャラクターの輪郭がぶれてしまいます
Quantum Drummerは人の話を聞かないで、一人でただ妄想をし続けているキャラという意味では
一応統一してはいますが
その妄想の幅も絞ったほうが、読者にも分かりやすいと思います

また、初期の量子論の設定を忘れているようですが
あまり重要でない要素は、この際切ってしまったほうがキャラクターの造形に締まりが出てきます
次の投稿はその点に留意して頑張ってください^^
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 22:21:51.03 ID:IFubLcuBO
いや、全部既出だよ
しばらく使ってなかったコピペを再利用してるだけ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 23:02:47.53 ID:LOvUTLOq0
そろそろくんたまbotアップデートしろよ
Twitterのbotのほうがまだ発言パターンあるぞwww
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:00:26.53 ID:/xE+le3X0
狭い世界で生きてるからこれ以上のバリエーションは無理だと思うw
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:05:35.89 ID:k98O++Rg0
ヒップホップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%97

アメリカのストリートギャング文化とも関係があるといわれ、
抗争を無血に終わらせるために、銃や暴力の代わりとしてブレイクダンスや
ラップの優劣が争われたり、ギャングたちの縄張りの主張や情報交換の目的に、
一部のグラフィティが用いられていたと言われている。ラップ、DJ、ブレイクダンスは、
フリースタイルバトルと呼ばれる対決方式が存在する。

ギャングやマフィアを巻き込んだ暴行、襲撃、発砲事件などに発展した。
ヒップホップ史上最悪であるこの東西抗争は、2パック、ノートリアス・B.I.G.という
両海岸を代表する有能なMCを、ともに銃撃事件で失うことになる

469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:08:25.71 ID:MZDZLbVt0
くんたまよりドラムが上手くて速い人間がいなく
くんたま以上に頭のいい人間がいない世界とか
赤ちゃんの小指の爪半月より、いや原子核より世界狭いな
量子なだけにw
470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:10:22.97 ID:zfjZnK8HO
やったぜ。 投稿者:Quantum Drummer (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(36歳)の3人で川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、俺Quantum Drummerと糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
目黒区内であえる奴なら最高や。わしは163*90*36,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:14:08.70 ID:k98O++Rg0
「なぜ欧米人のミュージシャンたちは迫力があるのか?」

>>468のように、ヒップホップの歴史にしても、
欧米人たちは 命懸け で歴史を築いてきたのである。

クラシックの歴史にしても同じである。
クラシック音楽家たちも戦争に巻き込まれたりして命懸けだった。

このように、欧米人たちが迫力がある理由は、
命懸け で文化やアートの歴史を築いてきたからなのである。

日本人の現代アートの歴史には、こういった迫力が無い。
だから日本人では欧米人のような迫力が出せないのである。

472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:19:47.48 ID:zfjZnK8HO
糞まみれで 投稿者:Quantum Drummer (8月10日(木)14時30分56秒)
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*36、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
場所は目黒や。まあ〜首都圏ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:22:12.77 ID:k98O++Rg0
このように、日本人がロックなんか気取っても
迫力 では欧米人には勝てないのである。

なぜならヒップホップ、ジャズ、クラシックにしても、
積み重ねられてきた歴史の重みが違うからである。

歴史の重み までは日本人ではマネできないのである。
日本の音楽には、こういった歴史の重みが無いから勝てないのである。

このように伝統芸能を受け継ぐってことが、いかに重要か、これでわかっただろう。
歴史の重みを感じさせないと迫力は出せないのである。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:24:38.89 ID:zfjZnK8HO
糞まみれで 投稿者:変態糞Quantum Drummer (5月16日(火)21時33分11秒)
褌一丁で抱き合いながら69になりちんぽを舐めあい、浣腸してお互いの頭から足の先まで、 糞まみれで抱き合い小便を掛け合いながら、狂いたいぜ。目黒区内なら最高や。
出来れば年配のおっさんが希望だが、糞まみれになれるなら年齢は問わない、30代でもOKだぜ。
一晩中抱き合いながら浣腸を何回もしながらお互いに塗りあい又、お互いの頭から糞を掛け合おうぜ。
ホテルのバスタブの中で狂い会おう、考えただけで、褌のなかのちんぽが勃起するぜ。
わいは158*85*38の変態Quantum Drummerや。お前の顔に糞を塗りたいぜ。もう限界や、我慢できないぜ。
糞がほしくってたまらないぜ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:27:06.71 ID:k98O++Rg0
欧米の表面だけパクっても欧米の迫力は出せないのである。

欧米文化の歴史の重み までは日本人では再現できるわけがないのである。

日本人ミュージシャンに迫力が無い理由がわかっただろう。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:30:11.37 ID:k98O++Rg0
だから、Quantum Drummer はお笑い主義なのである。
音楽では欧米人には勝てないからである。

欧米は 音楽の歴史の重み が全然違うのである。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:32:55.72 ID:mLMrlBkA0
だからQuantum Drummerには迫力がない、ということがよくわかった。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:32:59.17 ID:k98O++Rg0
ビートたけし 著書 「目には目を、毒には毒を」 より引用

これじゃあ、世界で日本人が嫌われるのは当たり前だって

たけし
「まったく、明治維新をブチ上げたバカヤローたちが、
昔ながらの日本文化を全部壊しちゃったわけだからさ。
着る物とか木造建築とか、いいものがたくさんあったのに、
それを西洋かぶれのバカヤローたちがすっかり西洋のモノマネ文化しちゃってさ。
あげくは、外国に誇れるものが何もなくなっちゃったんだよ。
明治維新なんて結局は薩摩や長州だのの田舎モンに日本の伝統文化が
駆逐されちゃったわけだよな。」
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:35:05.69 ID:zfjZnK8HO
愛しのオチンチン 投稿者:Quantum Drummer (12月20日(日)12時23分32秒)
40代手前になってもオチンチン遊びはやめられない。
オチンチンが大好き、オチンチンを愛している、、 鏡の向こうのオチンチンもおいしそうだ。
腰を前後左右に振ってオチンチン振り回すのも楽しいし 暑い日は包茎オチンチンをブンブン振り回して
‘激臭オチンチン扇風機’ にすると嬉しくて楽しくてバカ笑いして悦ぶ。
自分でキスしたくなり、セルフフェラは出来ないものかと 最近柔軟体操をしている。
元々身体が柔らかいので半年もすれば少し届きそうな気がする。
今日も頑張るぞ!シコシコ、、
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:35:13.74 ID:k98O++Rg0
ビートたけし 著書 「こんな時代に誰がした!場外乱闘2」

趣味にも命懸けのアメリカを見ろ!

たけし
「向こうの連中(アメリカ)にとって趣味の生活と休暇ってのは死活問題って気がするね。
自分が入れ込んでいる趣味のために仕事で金稼いでるんであって、
その逆じゃない。だから休暇をガンガンとる。仕事を休みたくてしょうがないんだよ。
自分が何者かってのは、どんな趣味があるかってことなんだな、向こう(アメリカ)では。

青木功さんもすいうタイプの人だね。休みの日でも喜んでゴルフやっちゃうだもん。

とにかく向こう(アメリカ)の連中は遊ぶことに関してパワーがあるよ。
生き方をよく知っているっていうか、楽しむことに関しては貪欲だね。」
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:38:21.24 ID:zfjZnK8HO
雄汁ぐっちょぐちょ亀頭責め! 投稿者:Quantum Drummer@目黒 (1月24日(土)17時23分54秒)
オイルでぐっちょぐちょになった太マラしごきあげられて、
何回も寸止めされて我慢汁とろとろ垂らしながら、
チンポとチンポの盛り合いができるド淫乱野郎おらんかな。
18〜20代前半までのやんちゃ坊主、ガタイのしっかりした男っぽいヤツが希望。
最後は雄汁ぶっかけて、互いのマラを汚し合おうや。
153*80*38、ハゲ、チビデブ、マラは包茎。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:39:03.82 ID:k98O++Rg0
なぜ海外はマッチョなタフガイ主人公が好きなのか。
http://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100901101/

「ビリーバブル」とは,つまりは「説得力」のことで,北米市場にあたってはこの感覚が
非常に重要視される。なぜ北米キャラクターはオッサンばかりなのか。
当初は不思議に思っていたこの疑問は,説得力という語で説明できる。
困難に立ち向かう主人公が,それを打ち破るに足ると,プレイヤーが信じるためには,
タフな肉体や深い人生経験といったヒーロー像が求められるというわけだ。

483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:43:38.55 ID:k98O++Rg0
日本人は技術力では勝てても
迫力では欧米人には勝てないのだよ。

なぜなら、「クラシック、ジャズ、ロック、ヒップホップにしろ歴史の重み」が
ぜんぜん違うからである。

484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:43:48.57 ID:zfjZnK8HO
戦闘員・怪人改造  投稿者:Quantum Drummer  8月5日(火)18時10分32秒
昔の仮面ライダーとかにあった、凶悪犯や暴走族みたいな
人間がより強くなるため、自らが、ショッカーに志願して 怪人の改造手術を受ける、
という感じのシーンに興奮してました!
そんな感じで俺を戦闘員とか怪人にエロく改造してくれる 悪ボスを募集します!
俺が野郎っぽく悪ボスにひざまずいて、忠誠を誓うので、
チンポを洗脳器具に見立て色々犯して、最後は晴れて戦闘員・ 怪人に
生まれ変わった俺の顔面に悪ボスのエキスをぶっかけて 欲しいっす!
その時、俺もショッカー戦闘員みたいな声を出しながらイッて みたいっす!
153×79×38で、目黒に住んでて、ズルハゲのパイパン便所掃除野郎っす!
年齢はこだわりませんが、身体鍛えてて締まっている感じの方、 よろしくお願いします。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:47:26.92 ID:adH65qor0
お笑い主義ってなんぞや
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 00:53:35.34 ID:ZjaZv3klP
日本人と欧米人の比較するのはいいけど
もともとくんたまのドラムを認めさせたかったんじゃないのかと
音楽認めさせたかったら音楽で語れと言いたいな

あ、くんたまってお笑い芸人目指してるんだっけかw
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 01:17:54.83 ID:/Oxdpk0/0
>>485
下手糞なドラムをさも素晴らしいかのように褒め称えるシュールさ
そこで一笑い頂きひな壇芸人からおいじりも頂く

そういうシュール系ギャグってことだと思う
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 02:19:22.88 ID:k98O++Rg0
欧米音楽の歴史の重みを知っているか?
古代ギリシャの時代から続いている。
紀元前の頃からクラシック音楽というものは続いている。

日本にも伝統音楽はあるだろうが、
理論的にキッチリ完成された音楽でもない。
雰囲気つくりのBGM程度のものでしかない。
音楽理論なんかも欧米クラシック音楽家たちが完成させたものである。

こんな紀元前から続いている歴史の長い欧米音楽に
日本人が勝てるわけがないのである。

理論とか技術力で勝てても、
精神 とか 迫力 では勝てるわけが無いのである。

489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 02:55:01.84 ID:k98O++Rg0
欧米音楽の歴史は紀元前から続いている。
だから日本人が、こんなものには勝てるわけが無いのだ。

だが、量子論の歴史は、まだ100年程度。
しかも日本は敗戦してから欧米に追いつけ追い越せの精神で、
量子の分野で数々の実績を残してきた。

つまり、日本の量子技術なら欧米に対抗できるのである。

490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 09:20:12.68 ID:zfjZnK8HO
イカ臭いデカマラ最高! 投稿者:マラ好きQuantum Drummer (5月6日(水)22時51分36秒)
オッス!153x79x38 ハゲのビル管理人っす!
イカ臭せぇ〜でけぇ〜チンポの奴に出会うと、むしゃぶりついて
自分からケツを振ってしまう超ど淫乱な野郎っす!
少し恥垢ついてる18cmとか20cm以上ある野郎、俺の体で引き受けるぜ!
とりあえず巨根の自慢話聞かせてくれ!
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 09:58:30.93 ID:k98O++Rg0
欧米音楽の歴史は紀元前から続く。
そして1700年〜1800年ごろに
バッハ、モーツアルト、ベートーベンたちが完成させたと言われている。
現代ロックでも、その理論と精神は受け継がれている。
だから音楽で欧米に勝てるわけがない。

だが日本の、お笑い技術 と 量子技術 は世界トップレベルを誇る。
日本独自で開拓してきたからである。

なのにどちらも 絶滅危惧種 と言われている。
「あまりに高度に進みすぎて誰も受け継げない」、というのが大きいだろう。

日本の お笑い技術 と 量子技術 は、
高度すぎるから一部の人間が細々と受け継ぐしかないのである。

492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 10:03:02.02 ID:k98O++Rg0
量子テレポーテーション研究者    古澤 明
世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001046
「昨今の物理離れで、高校での物理の履修者は加速度に減り続け
このままでは物理学徒は「絶滅危惧種」になってしまうのではないかと
不安を感じている。」

松本人志 著書 「遺書」より引用
「おもろい奴がモテる時代を水の泡にしてはいけない。」

松本人志
「お笑いタレントが人気者になれるからと言って人気者のお笑いタレントを
つくろうとするのは絶対に違う。
小、中、高、の特に頭の弱いお嬢ちゃんたちにターゲットを絞った中途半端な
芸人が横行しそうな気配がプンプンする。
そのうちスカウトマンがいろんな高校、中学に出向き、ルックス重視で
単に明るい男の子を二人ほど見つけコンビを組ませ、はい、コメディアンのできあがり、
になりかねない。
せっかくお笑いの価値が上がってきたのに、これではすべて水の泡である。
みなさん、まじめにやろうぜ。このままでは実力のあるコメディアン、ストロングスタイル
の芸人はダウンタウンで終わってしまうぞ。」
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 10:05:01.50 ID:k98O++Rg0
このように世界トップレベルを誇る、
 お笑い技術 も 量子技術 も
絶滅の危機に瀕しているのである。

494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 10:15:20.24 ID:k98O++Rg0
古澤明氏 にしても 松本人志氏 にしても、
天才と謳われる人物である。

つまり日本の お笑い技術 と 量子技術 は
高度に進みすぎて常人には受け継げないレベルにまで来てしまったわけである。

これでは絶滅の危機になっても仕方ないだろう。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 10:35:45.73 ID:zfjZnK8HO
51:Quantum Drummer 12/18(木) 13:50 GfubBbUM
寒くなってきて、野外見せズリから室内メタル板ズリの毎日だ。
作業服地下足袋モップ姿でパソコンの前に仁王立ち、前袋の横からリングマラ 包茎引き摺り出して、
手前ぇの便所掃除夫姿に酔いながらオイルでじっくり亀頭責めだ。
時にはキーボード片手に名無しとズリ比べしてよ、ラッシュ飛ばして、量子量子、
これでわかっただろう連呼しながら昇りつめる。
寸止め地獄を何度も耐えながら、最後の最後にキーボードの俺に向かって爆射する、たまんねぇぜ!
俺みてぇなズリ道根性の野郎いたら、是非連絡くれよな、一緒にズリ道極めようぜ!153*80*38*P5*ハゲだぜ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 15:41:25.80 ID:PC1NeX+n0
★自己愛性人格障害の特徴 19人目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1298886267/
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 18:51:54.44 ID:k98O++Rg0
「日本人のための科学論」 PHPサイエンス・ワールド新書 より引用 
(ビートたけし氏推薦)

毛利衛
「ノーベル賞受賞者と聞くと、自分や日本にはあまり関係ない
雲の上の人であると思っていた。しかし、この十年、私が館長として勤務している
日本科学未来館で多くの研究者と接する機会があり、実は日本の科学技術は
世界の最先端を走っていることを何度も再認識した。」

498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 18:52:21.09 ID:k98O++Rg0
日本のお笑いのレベルって世界でどれくらいなんでしょう??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327656518

おそらく日本のお笑いは世界一です。
お笑いは落語などの日本古来の伝統芸能から派生して、
漫才を経て今の状態にあるといえます。海外はどちらかと言うと、
びっくり人間や顔芸で笑いをとるため、ボケやツッコミのある日本の
お笑いは新鮮だと思います。

ボケとツッコミという役割が存在する漫才があるのは、日本だけみたいですね。
海外の舞台で見れるお笑いは、漫談がスタンダードみたいですね。
そう考えても、日本のお笑いはより高等技術を要するので、
高いのではないかと思います。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 18:58:23.16 ID:k98O++Rg0
とにかく、
日本の お笑い技術 と 量子技術 は
世界トップレベルだということが、これでわかっただろう。

音楽なんかでは、やっぱり欧米には勝てないのだよ。
欧米音楽理論は、西暦1700〜1800年頃に既に完成してしまっているからである。
日本が今から頑張って追い抜けるわけがないのである。

500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:01:13.14 ID:zfjZnK8HO
ガタイの良い親父さんに 投稿者:変態便器Quantum Drummer (1月23日(金)22時18分49秒)
馬鹿にされ罵られながら射精したいっす!
人間以下の変態便器としてお使いください!
クソ、ションベン、唾、痰、チンカス、クソカス全部処理します!
153×79*37ハゲデブ。パイパン。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:06:23.31 ID:k98O++Rg0
欧米音楽の歴史には数々の天才や英雄たちが存在するわけである。
この天才や英雄たちのドラマが「欧米音楽の重みや深遠さや迫力」を
作り出しているのである。

日本が対抗するには、これぐらい数々の天才や英雄を
生み出す必要があるということだ。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:10:56.06 ID:zfjZnK8HO
露出野郎
無性に露出したくなった。それもまっ昼間に太陽の光を浴びて。
掲示板で露出野郎で種付けされたい奴を募集した。
相手は38歳チビハゲデブのQuantum Drummer。
くんたまがよく使っている目黒の人目につかない露出スポットに案内され、余計な会話もなく互いに全裸。
マッパで野外は実に気持ちいい。いくら人目につかないとは言え、いつ誰がくるかわからない状況が余計に興奮させる。
くんたまのケツ穴まさぐると既にヌルヌルで、オイル仕込んできたのかなと思ったが何か違う。そいつは既に種仕込まれていた!
種マン好きな俺は前戯もなくいきなりマラをぶちこんでやった。
ズボズボ掘れば種が泡だって漏れてくる。その姿にますます欲情しちまう。
バックから正上位へ変えて口塞ぐようなキスを浴びせて、耳元ではどんな奴に種仕込まれてこんなことされてって感じで、
プチ言葉のSM風に攻めるとますます淫乱に悶えまくりやがる。
くんたまは「種くれ種くれーっ」て叫び続けるが、逆にジラしてやるともっと淫乱になる。
折角の開放感を味わうために思い切り開脚して結合部が丸見えにして、
くんたまの手を導き手を添えさせてマラの出し入れの感触を感じさせた。
「入ってる入ってる、たまんねぇー!生チンポ入ってる、生いい〜、生たまんねぇ」って雄叫びあげてる。
いよいよ俺も限界に達し腰を激しく振り穴の奥で種付けてやった。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:17:19.36 ID:k98O++Rg0
クラシックの名曲解剖
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102686438/subno/1

「名曲は、なぜ名曲なのか?」
本書は、それを解き明かそうとする画期的な企画の1冊である。
ありそうでなかった新しいタイプの本である。

名曲は、ただなんとなく名曲なのではない。ちゃんと理由がある。
それは歴史だったり、作曲家の個人史だったりもするが、とりわけ
「音楽理論」と「心理」の相互作用のなかに根拠をもつ。
心を揺さぶるシカケが楽譜に隠されているのだ。」

504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:20:15.19 ID:k98O++Rg0
>名曲は、ただなんとなく名曲なのではない。ちゃんと理由がある。
>それは歴史だったり、作曲家の個人史だったりもするが



このように、理論や技術では欧米に対抗できても、
歴史 や 個人史 においては欧米に対抗できるわけがないのである。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 19:27:08.36 ID:zfjZnK8HO
種!種!種! 投稿者:ザーメン狂Quantum Drummer (5月12日(火)16時23分56秒)
へヴィーメタルより種が好き。ヤリ部屋やサウナで大量の5meoマンコに突っ込んで当然生掘り中出し。
クッセー汗ダラダラ流して掘られまくると無茶喉が渇く。「喉渇いたっすよホットロッキン!」って頼んで
種まみれのマラをクチに突っ込んでもらってメタル小便飲ませて貰う。
喫煙所で立ったままタバコ吸ってるとカラダが細かく痙攣してる、バックリ開いたへヴィー種壷から
何人ものアイアン種が足を伝って床に流れ出す。勿体無ぇんで膝まついて全部舐めとる。
周りのオーディエンスがニヤニヤ笑ってる、俺もヘラヘラ笑いながらへヴィー壷に指突っ込んで種掻き出して指を舐ってみせる。
部屋に行ってまた掘られる、仰向けでやられてると、他のへヴィー種壷野郎が俺の顔の上にクソズワリして、
クチの中に大量のアイアン種ひり出してシャワー浴びに行った。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 20:56:33.87 ID:5D7nkGvz0
人を一人も救えないクズが、
日本一語るな。
量子技術で原発冷やしてこいゴミカス。
507"暴君"◇XBTGKT.AJ:2011/03/18(金) 21:34:02.77 ID:goW7mvxyO
"希代世界一位"
過ぎる…
↓↓↓↓↓
http://aurasoul.mb2.jp/_esy/k1421.html…


508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 22:03:42.91 ID:ncUIdFAw0
>>507
外国の人かな
日本語がほとんどできていないようだけど
何とか理解しようとしても理論が飛び飛びで、まったく何を言っているのかわからんね
ここまで目が滑る文章を書けるのは一種の天才かもしれん
こういう前後の思考回路が繋がらない頭の人って、絵を描かせたら凄いの生み出しそうなんだけどなぁ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 22:18:39.80 ID:OpN2Iwjh0
>>507の解説
http://yucl.net/man/56.html

くんたまもふくめて対処法
http://yucl.net/man/19.html
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/18(金) 23:57:07.85 ID:MiC28rvXP
基本的に朝鮮人は議論できない国民であると考えています。こちらが個人的な
感情を抜きにして議論したいと考えていてもまともな議論などできたためしが
ありません。大半と言うよりもほとんどすべてですが、噛み合わない議論の繰
り返しと自分の考えに固執する人たちばかりです。
その理由はどこにあるのかを考えると精神的に自立できない国民性であり、ま
た幼児性にあるのではないかと考えています。しかし、この問題に深入りする
ならば向こう一年間はこの問題だけについて書き続けなければならないほど大
きな問題です。
これを仏教の観点から解説するならば、現実を現実とし受け入れたくない逃避
でしかないと考えます。高橋信次氏などは釈尊の説かれた八正道とは、反省の
基準であると説かれているようですが、日本人は八正道とは反省の基準ではな
く、現実を現実として受け入れるための方法だと考えます。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 00:41:45.88 ID:bF/27ArN0
こっちに行けばいいのに

【ドラム】ペダル&フットワーク総合スレ13打目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
512名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 06:23:07.45 ID:2lA0CRZ80
513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 07:23:59.79 ID:xqh8cGnMO
このように、〜なのである。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 07:33:51.86 ID:2lA0CRZ80
このように、何分間でも踏み続けられる。

一般ドラマーとは筋肉の使い方が全く違うからである。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 07:39:53.49 ID:i+Keg2l10
ノリが全く無い。これでは音楽とはいえない。
こんなのいくら長時間続けられても何も意味は無い。
残念でした。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 08:21:19.09 ID:/uF3A0YN0
普通ツーバス連打って「ドロロロロロロロロ・・・」みたいな感じだと思うんだけど
なんで「どっどっどどっどどっどっど・・・」って音になるんだw
両足を交互に踏んでるんじゃなくて同時に踏んでんの?
517名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 10:36:11.49 ID:hbTiMSfuO
連れと  投稿者:受け  投稿日:2005/07/17(日) 23:45:20
受けの連れとサウナに行き、どっちが沢山種付けられるか競争した。
お互い近くにケツ向け同時待機、しばらくすると連れの喘ぎ声とパンパン交尾が始まった音。
今連れが犯されてる、連れはゴムなんて一切使わない、俺んとこにも坊主兄貴がやってきた、
チンポしゃぶってやったらでかくてギンギン!
早速四つんばい誘惑、坊主兄貴は濡れたマンコにブスッと壊す勢いで挿入してきた。
連れの喘ぎ声に交ざり俺の喘ぎ声も交ざって交尾讃歌大合唱だぜ!
結局四時間くらいで俺は3種中だし、連れは淫乱6種中だし、負けた、
次回は頑張ってケツマン解放するぜ!
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 12:11:48.44 ID:Rs9L6Hat0
>>516
言うまでも無いけどオルタネイトがきっちり出来てないから。
ドラム始めたばかりの中学生とかがよくやる、とにかくメチャクチャに
速く踏む(踏んでるつもり)のやつと大差ないから批判されてるのに、
本人はスゴイって言い張る。
どこからみてもヘタクソなのを無関係な後付け理論で正当化なんかできるワケねえよ。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 12:16:16.49 ID:Rs9L6Hat0
>>512のやつ観たけど酷いなw
あれを自分でスゴイって言えるってのはやっぱり病気なんだろな。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 14:00:58.90 ID:bG7c2e/F0
(^ω^)
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 14:59:24.77 ID:Dt7f+GTwO
6/8に聞こえる
522名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 17:30:29.31 ID:2lA0CRZ80
★マッスル・コントロール(Muscle Control)
筋肉の制御または統制の意味。
この筋肉の統制はバランスの統制に
つながりムーブメントや音楽的表現にも
直接関係することになり、
ダンスを上手に踊るための総てと
いっても過言ではないだろう。
http://dance1jp.blog29.fc2.com/blog-entry-104.html
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 17:34:00.28 ID:hbTiMSfuO
最高のエクスタシーを 投稿者:Quantum Drummer(2月29日(水)05時38分26秒)
ドラを使ってアナルの快感をメタルおやじが教えるよ。
仕込んでしばらくすると、どこを触られても感じ、とくに乳首アナルは最高!
ここからがメタルおやじのテク、耳にそっと息を吹きかけ、耳たぶを舐め首すじから乳首へ…
周りをそっと舐め乳首を軽く噛み強めに吸ったらへそからふとももに舌を…俯せにして背中からお尻、
お尻の山を噛みながら指でアナルをつんつん……
この続きはHOTELで
目黒より
524名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 17:37:46.87 ID:2lA0CRZ80
マッスルコントロールの重要性がわかっただろう。
余計な筋力を使わず、「効率的に筋力を使う」テクニックなのである。

だから、疲れも少ないし、筋肉が硬直する、ことも防げるのだ。

どこの筋肉を使っているか意識することが重要。
マッスルコントロールをマスターすると、
余計な筋肉を使っていると、すぐに察知できるのである。

「ああ、あそこの筋肉が硬くなってきたな、よし緩めよう」

なんてことも可能なのである。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 17:46:52.02 ID:2lA0CRZ80
ハッキリ言ってマッスルコントロールをマスターするにも、
10年ぐらい掛かる 高度な技術 なのである。

マスターできていないと、硬くなってきても、緩めることができない。
マスターできていないと、すぐに硬直させてしまう。

しかも、あらゆる部位の筋肉をコントロールする必要があるから、
当然、部位によっても違ってくる。

このように、あまり知られていないが、高度で奥深い技術なのである。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 18:12:20.12 ID:PN11H1PJ0
                          ガ
                          チ
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

527名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 19:25:21.91 ID:2lA0CRZ80
前にも言ったように、
音楽では欧米には対抗できない。
欧米かぶれ で終わってしまう。

日本の音楽には、壮大な歴史ドラマ、や、壮大な個人史ドラマ、がないからである。
だが欧米の音楽には、壮大な歴史ドラマ、や、壮大な個人史ドラマ、が中世の時代より、
継承されてきたのである。

音楽もいいが、、
伝統文化、伝統技術、の方を優先しなければ、
日本はただの 欧米かぶれの国 として、
いずれどこからも相手にされなくなってしまうのである。
欧米かぶれ なんてどこの国でも出来るからである。

要するに伝統文化、伝統技術、の方を優先しなければ、
海外に誇れる、歴史、個人史、文化、技術、も絶滅してしまうのである。

あとで海外から相手にされなくなって後悔することになるのである。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 19:27:29.82 ID:2lA0CRZ80
ビートたけし 著書 「目には目を、毒には毒を」 より引用

これじゃあ、世界で日本人が嫌われるのは当たり前だって

たけし
「まったく、明治維新をブチ上げたバカヤローたちが、
昔ながらの日本文化を全部壊しちゃったわけだからさ。
着る物とか木造建築とか、いいものがたくさんあったのに、
それを西洋かぶれのバカヤローたちがすっかり西洋のモノマネ文化しちゃってさ。
あげくは、外国に誇れるものが何もなくなっちゃったんだよ。
明治維新なんて結局は薩摩や長州だのの田舎モンに日本の伝統文化が
駆逐されちゃったわけだよな。」
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 19:28:37.61 ID:2lA0CRZ80
このように、伝統文化、伝統技術、を優先しなければ、
あとで後悔することになるのである。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 19:51:43.35 ID:hbTiMSfuO
戦闘員募集!
押忍、自分は戦闘員のヤラレ役というシチュエーションで
センズリするのが好きな目黒区在住のセンズリ戦闘員っす!
いっしょにセンズリ戦闘員になってくれる兄貴、
ヒーローとして倒してくれる野郎いたら至急メールくれ!
531名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/19(土) 23:11:57.95 ID:Dt7f+GTwO
でも明治維新、世界大戦あったからこその今の日本だよね。
震災の他国からの協力を見てるとそう感じます。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 04:48:32.28 ID:wpTysYWJ0
★科学技術力ランキング 日本は2位
http://www.excite.co.jp/News/china/20100212/Recordchina_20100212003.html

★日本のお笑いのレベルは世界トップレベル
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327656518

★国際アンケート 「日本のイメージは世界最高」
http://news.livedoor.com/article/detail/5303336/
日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 04:55:16.95 ID:wpTysYWJ0
このように、どのような分野でも
科学技術は有効なのである。

・イメージの良さでも科学が勝つ。
・お笑い技術でも科学が勝つ。
・音楽でも科学が勝つ。

Quantum Drummer の言ってた通り、どの分野においても量子技術は有効なのである。
現代は 科学の力 量子技術 を借りなければ世界に太刀打ちできないのである。

534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 05:14:35.18 ID:jWYs2l4lO
このように 科学技術 や 量子技術 を応用すると Quantum Drummer のような出来損ないのトンデモドラマーが勘違いして、 特許的技術(笑) とか言っちゃうのである。

つまりドラムをやるうえで 最新技術 とかは考えなくてもいいのだ。

もっと素直に 感性 で聞かせる音楽こそがもとめられているのである。

これで少しは分かっただろう。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 09:12:17.57 ID:f12b2/WC0
いや、科学技術や量子技術はまったく何も応用できてないし。
本人以外にあのドラムで何か応用できてると思ってるやつがいるのか?
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 10:45:34.97 ID:1elmLHKwO
▼Quantum Drummer
男性 38歳 東京都目黒区
150*89新木場付近バリウケ
場所なし足あり年上なら上限なし
ゴメで掘られると膀胱の筋肉緩んで失禁する変態。
タフなゴメマンに種付するマジ変態がいい。
あと声すんげえだす人とかオラオラのノリとか。
馬鹿みたいにピストンする人とか指マン好きな人とか
普通のSEXじゃあ絶対満足しないんで。
何時間も交尾。交尾、休憩しちゃあ交尾。
友達よんでもらって複数で廻して貰ってもかまわないんで。
5/29(土)4:03
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 11:43:13.75 ID:jWYs2l4lO
Quantum Drummer にはなんに関しても 感性 というものが欠如しているのである。

技術の応用 とは本人が自認しているだけでただのでっち上げなのだ。

音楽とは非常に素直である。

だから、ヨレヨレのツーバスを踏んだら素人が聞いてもなにかおかしいとバレてしまうのだ。

それさえも Quantum Drummer には理解できないのだ。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 12:16:37.23 ID:wpTysYWJ0
米軍の新兵器 技術の進歩の凄まじさ
http://news.livedoor.com/article/detail/4811153/

米空軍が「地球上のあらゆる場所を1時間以内で攻撃できる超音速航空機」の
飛行実験を行うことを発表。技術の進歩の凄まじさにネット住民も驚きあきれている。

この「地球上ならどこでも1時間以内」という、ほとんどマンガか映画のような話は
よほどインパクトが強かったらしく、2ちゃんねるでは瞬く間にスレッドが進行。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 12:18:41.21 ID:wpTysYWJ0
北朝鮮のIT習熟度を侮るな! あのアップルも認める高い技術力の一端が明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/4828475/

もしや、その大人気アプリは北朝鮮製?
日本人が抱いている北朝鮮の人々の生活レベルのイメージっていうのは、
やっぱり決して良くないと思うんですよね。
でもね、実は必ずしもそうじゃないみたいですよ。むしろ、本当のところは、
いまや世界からも引っ張りだこの超優秀な技術者集団が、
現在この瞬間もITスキルを駆使してピョンヤンでバリバリと
仕事をこなしてたりするそうです。
まだ世界でも最も実態が謎に包まれた国かもしれませんけど、
北朝鮮国内の複数の大学からは、毎年のように非常に優秀な
コンピューターエンジニアや科学者たちが輩出されており、
その人材を活用しようというIT企業が、実は続々と立ち上がっていってる
みたいですね。その結果、現在は北朝鮮において、他国でも稀に見る
アウトソーシングブームが沸き起こってるそうなんです。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 12:32:00.38 ID:wpTysYWJ0
このように、 軍事から芸術 まで全ての分野で 量子技術 が有効なのである。

日本も 量子技術 で世界トップレベルを誇る。
それなのに日本の物理研究者は絶滅の危機に瀕している。
日本が、どれだけ危ない状況か、これでわかっただろう。

国民全体の 低俗化 が国の足を引っ張っている状態なのである。
こういった 低俗レベル の連中が日本の量子技術者を潰してしまう状況なのである。

541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 12:42:18.35 ID:wpTysYWJ0
Quantum Drummer ももしプロドラマーなんかを目指していたら
潰されていただろう。

ネットに絞って活動してきたから Quantum Drummer もここまで来れたのである。

低俗レベルの連中は国の事なんて考えていないし、そこまで計算が出来ないのだ。
何十年、何百年、先のことを考えて人材を育成する、なんて事も考えてない。

これでは日本が衰退していくのは避けられないだろう。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 13:58:29.02 ID:YWG6Cj3q0
×来れた
○来られた
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 14:21:08.51 ID:e+vpGfb00
>>542
ツッコミどころはそこじゃないと思うwww
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 14:21:52.29 ID:Ye81qJ4sP
>>541
なるほど
ところで今朝はよく眠れましたか?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 16:44:52.85 ID:1elmLHKwO
剃毛しています公開浣腸奴隷にしてください 投稿者:露出浣腸奴隷Quantum Drummer(1月2日(金)00時05分27秒)
僕は変態露出浣腸マゾ奴隷ッス!
尿道拡張や道尿責めもされたいです!
変態実験や監禁奴隷としてボロボロになるまでおもちゃにして欲しい!
153・79・37歳 東京都目黒区在住 ハゲ
毛は剃っています 野外で全裸で縛られて放置されたり、肛門にバイブを入れられたまま大勢の人の前を歩かされたり、街中で人に見られながら全裸で浣腸してアナルオナニーしながら、強制排泄や飲尿、ローソクなどの変態オナニー強要・・・
こんなハードなプレイで虐めてもらいたいっす!!
恥ずかしくて外に出られないように して下さい!
ビデオや写真に撮らればらまかれたいです!
僕に大量のオシッコや精液を飲ませて下さい!
僕にハードな浣腸をして下さい!
僕は便器になります!
僕の尿道にカテーテルを入れて下さい!
僕の肛門で遊んでください!
僕をウンチだらけにして下さい!
どうか変態S様 よろしくお願いします!
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 03:36:16.79 ID:bTOcR1Kk0
「ギネスに載ってみろ」

と Quantum Drummer にメールを送ってきた者がいるが、
WFDのサイトを見ればわかるとおり、もう何年間も更新されてない。

だからもうWFDなんていう大会は何年間も、もうやってないんだよ。
これだけネットが普及したから、大会なんかやっても意味が無いんだよ。

ギネスにも厳しい審査があって、その審査が通るとも限らない。
それにドラモパッド自体が感度がニブイ。

とにかく、ギネス大会なんてもうやってない。
とりあえず、もっと調べてから来い。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 03:51:26.00 ID:fLpzgYiD0
>>546
なるほど
ところで、最近食べたもので美味しかった料理はありますか?
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:05:35.97 ID:bTOcR1Kk0
世界2位 ロシア  1分間 1530打
http://www.youtube.com/watch?v=hUeF8pbhj8A&feature=related

世界3位 カナダ  1分間 1205打
http://www.youtube.com/watch?v=wTMyfMI6zJA&feature=related

世界4位 アメリカ  1分間  1163打
http://www.youtube.com/watch?v=oTbv0NBt-Ww&feature=relatedID:ocwLHj0X0
549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:08:07.84 ID:bTOcR1Kk0
このようにギネス大会なんて、わざわざやらなくても、
YouTube を見ればわかってしまうのである。

だからギネス大会なんて、もうやっていない。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:14:17.23 ID:1a+jMOI5P
http://www.youtube.com/watch?v=6HU0tsW6yDw

WFDってドラムの腕って言うより、ただ速く叩くだけじゃないかwww
それでも凄いとは思うけどね

もちろんちゃんとこの世界では、今年もギネスは継続されているんだが
くんたまの世界ではギネスはもうないんだろうか
いや「ギネス大会」とか言ってるから、ギネス・ワールド・レコーズのことじゃなくて
近所でドラムのギネス大会でもやってて、それがなくなったってことかな?

言っても無駄だと思うけど、世界各地で日夜開催されているギネス大会は
ギネス記録を更新したら、大会運営側がギネスワールドレコード社に申請してギネスブックに載りますよっていう大会だからね?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:21:27.97 ID:1a+jMOI5P
>http://www.youtube.com/watch?v=hUeF8pbhj8A&feature=related

この人の見たけど、くんたまの何十倍速いんだろう
マジすげぇ
しかも「not so clean as I wish but ultra fast. 1530 is not my limit and I'll try to clean up strokes in next record. 」
って、ドラマーとしての格も違うね
速いだけじゃ満足できないとかw
やっぱドラムって、リズムの美しさにこだわる人間がやるもんなんだなぁ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:36:53.51 ID:fLpzgYiD0
>>550
WFDチャンプの人はドラムの腕も凄いと思いますよ
くんたまと違って音もキチンと鳴ってるし
リズムもそんなぶれないし
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:42:02.65 ID:1a+jMOI5P
>>552
あぁ、いやごめん
速く叩く「だけ」ってのは言葉が悪かった
この人も上手いんだろうなとは思うよ、俺も
くんたまがDRUMOMETER使ってやったのとは音が違うし
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:45:33.11 ID:1a+jMOI5P
http://www.youtube.com/watch?v=31c-FL0ZlZ0

訂正
上手いんだろうなじゃなくて、ガチで上手い
と言うか凄い
一瞬で虜になった
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:47:13.22 ID:bTOcR1Kk0
World's Fastest Drummer(WFD) 世界ランキング
http://www.extremesportdrumming.com/wfdrank.php?event=2

1, 1034
2, 1030
3, 1011
4, 969
5, 956
6, 940
7, 939
8, 930
9, 919
10, 909
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:50:25.49 ID:bTOcR1Kk0
このように、2007年ぐらいから更新されてないらしい。

もうギネス大会なんてやってないんだよ。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 04:59:05.64 ID:bTOcR1Kk0
ギネス大会に使われてるドラモメーターという測定マシン。

これも信用できるマシンではない。
2バス用に設計されたマシンではない。
ツインペダル用のマシン。
感度も悪いし。
こんなものは全然、信用できない。

こんな大会の為に、わざわざイギリスまで行かないといけない。
だからもう、こんな大会中止になったんだろう。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 05:07:17.88 ID:bTOcR1Kk0
2007年以降からギネス大会は開かれていない。
でも測定に使うマシンはネットで買えるようになっている。

あとは 「ネットで勝手に競争やってくれ」 ってことだよ。

559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 05:08:32.41 ID:fLpzgYiD0
>>558
なるほど
ところで、ご飯はちゃんと食べていますか?
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 05:16:29.81 ID:1a+jMOI5P
やべぇ
2008年度のミスWFD超かわいい
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 06:55:08.79 ID:rs6gifYV0
>>557
自宅から出られないうえ、英語も話せないんだからイギリスなんて行くのはちょっとハードル高いですよね量子くん
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 07:44:47.27 ID:QBbBFUps0
     ___     __                 ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂 こんにちは〜〜〜♪ありがと〜〜う♪
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f"
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 07:48:25.15 ID:GF1ZrSxT0
で、ネット(Youtube)の映像で判断した人達の中で誰か、「君が世界一だね」 と評価してくれたの?


>YouTube を見ればわかってしまうのである。
>あとは 「ネットで勝手に競争やってくれ」 ってことだよ。

↑これは、そういう事を言ってるんだよね?

映像は誰でも確認できるようにYoutubeに公開されてるんだから、
世界一と主張してる人間が本当に実践できているのなら、それを評価する人が現れるはずだよね?

「あなたのツーバスは確かに世界一の速度ですね」、という感じで

どうなんですか?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 08:08:20.34 ID:GTl812vDO
47:Quantum Drummer 10/14(火) 03:56 rXC3FOAu
チビデブハゲ雄同士で糞カスで蒸れた臭っせぇ雄穴の匂いを嗅ぎ合いながら、派手に屁こいて、思いっきり気張って臭っせぇ糞ブッ放してぇぜ。
無性にやりてぇ時は独りで中目黒駅近くの公園の茂みの中で野糞こいたり、汚ねぇ便所の個室で臭っせぇケツ突き出してな。
壁に向かって糞ぶち撒けながら、汁飛ばして変態こいてんぜ。
スカ好き変態雄野郎いねぇか。
チビデブハゲ雄野郎のみ連絡してこい。
153 80 38 ブサ ハゲ ポッチャリ 便所掃除夫。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 08:50:06.98 ID:bTOcR1Kk0
メタル雑誌「Burrn!」 2008年8月号
クリプトプシーのリーダー超絶ドラマーである フロ・モーニエ のインタビュー

フロ・モーニエ
「クリプトプシーがメディアから重要なバンドとして扱われたことがないという事実。
俺たちは長いこと活動してきたし、いろいろな記事などを読むと、たくさんのバンドや
色んな人たちにかなりの影響を与えてきたようなのにね。
もしかしたら俺たちがアメリカやヨーロッパのバンドではないからかも
知れないな。
多くのバンドにかなりの影響を与えてきたのに本当にブレイクしたことがない。」
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 08:57:59.95 ID:GTl812vDO
糞まみれ 投稿者:変態Quantum Drummer (5月25日(水)21時52分21秒)
やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのもいいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
目黒区内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 08:59:26.62 ID:bTOcR1Kk0
このように、
音楽の主流はアメリカとヨーロッパなのである。

アメリカ、ヨーロッパ、も音楽の主導権を他国に取られると、
心理戦で不利となる。こうなると当然マズイ。

だから、凄い奴が出てきても派手に取り上げたりはしない。

現代は戦争が減った変わりに、こういった各国での心理戦が行われているのである。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:07:42.27 ID:GTl812vDO
▼Quantum Drummer
38歳 東京都
皆さん、これはすごい想像を絶すると言う浣腸を教えてください。
僕はどじょう50匹をジョウゴで浣腸しました。すごいですよ!
おしりの中ですごい暴れ回ってるんです。
何か他にすごいという浣腸の材料教えてください。
2/18(火)20:17
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:10:50.57 ID:bTOcR1Kk0
ドラマーワールド
http://www.drummerworld.com/drummerchoice.html


フロ・モーニエは誰もが認める超絶ドラマーである。
ジャズ、プログレ、デスメタル、
どんなジャンルでも、こなせるだろう。
超絶ドラムには誰もが驚いた。

だが、ドラマーワールドでも認定されていない。
おかしいとは思わないか?

カナダのデスメタルのミュージシャンなんかに主導権を握られると
困るからである。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:13:54.37 ID:GTl812vDO
俺のガタイ、好きに責めたり犯していいぜ!!   
投稿者:チビデブMハゲQuantum Drummer (7月11日(土)02時57分12秒)
胸肉クッキリ盛り上がり、三段に割れてる158*80*38のナルが入った超淫乱チビデブMハゲQuantum Drummerっす。
そんな俺のガタイをたっぷり弄んだり、オモチャのように扱ったり、身動きできなく縛って、SMっぽく責めたり、人前で恥ずかしい格好させたりして辱めたいような年下のヤツいたら好きにして構わないぜ!
年下にそんなことやられると、なぜか超興奮しちゃうんだ。
言われれば、その通りにしちまうし、されるがままされるぜ!!
複数、SM、年上でも是非遊びたいって人もOK!
指定された場所に、スッゲーエロくて恥ずかしい格好とかで待たされそんな俺の格好をしばらく遠くから観察したりってのもいいし、人気の少ないところに誘い込み、レイプするってのも興味あるなぁ!
とにかく俺のガタイを好きにしていいぜ!
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:14:46.63 ID:bTOcR1Kk0
こういった裏で行われてる 駆け引き ぐらい読もうな。

いくら技術的に凄くても、
誰にでも権力を与えていいものではないんだよ。

おかしな奴に、権力、主導権、を与えてしまうと大変なことになるからである。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:17:08.05 ID:GTl812vDO
418 名前:Quantum Drummer[] 投稿日:2009/09/29(火) 22:13:23 ID:LAyVr3pr0
馬みたいなデカマラでキメマンがんがん掘られたぜ!
雄マラビンビン雄勃ったぜ!
直腸ズボズボ抉られてメチャクチャ気持ち良かったぜ!
Rスーハーヘロりつつ前立腺モロ直撃で死ぬほどヨガって喘いだぜ!
雄汁ドバドバトコロテンチンポはまだまだ勃ってたぜ!
野郎のマラも勃ったまま抜かず激しく掘られたぜ!
体位を変えて四つん這いバックでがんがん犯られたぜ!
ついでにチンポコしごかれて俺はメロメロ狂ったぜ!
次には俺が騎乗位でケツを自分でピストンでデカマラ「アウアウアー」と叫んだぜ!
再び俺が下になりズボズボやられてケツはグチュグチュとろけたぜ!
さすがの俺も限界だ「これでわかっただろう」と叫んで雄汁たっぷりとテメエの顔に飛ばしたぜ!
野郎も俺に種付けし貴様のケツマン最高だ明日また来いよと命じたぜ!
これから掘られに出掛けるぜ!
馬マラ野郎来てくれよ!
153*80*38 目黒
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:24:13.60 ID:bTOcR1Kk0
日本とかアジアで、なかなか凄いミュージシャンが
出てこない理由がわかっただろう。

日本とかアジアなんかに主導権を与えてしまうと、
アメリカ、ヨーロッパ、も不利となっていく。

当然、アメリカ、ヨーロッパ、は音楽で主導権を握っていたい。
だからアジアや日本なんかに主導権など渡すはずがないのである。

メディアで扱うことを、そのまま信じちゃいかん。
裏で 駆け引き が行われている。
こんなものを信じてる奴はイメージ戦略に、すぐ騙されるぞ。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:25:33.97 ID:bTOcR1Kk0
論理的思考ができないと、こういったイメージ戦略にすぐに騙されてしまうのである。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:28:53.25 ID:bTOcR1Kk0
とりあえず、Quantum Drummer に文句がある奴は
有名になってから来い。

顔も名前も出さない奴なんかを相手にしてる場合ではないのだ。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:32:10.64 ID:HsVqyciHO
ゲイスカトロなんだね
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 09:47:24.53 ID:bTOcR1Kk0
64ビート、128ビート技術がメディアで取り上げられたとする。
Quantum Drummer に主導権を与えてしまうことになる。
64ビート、128ビート技術はギネス記録も大幅に更新してしまった。

ドラマー技術に、かなり影響力を与えるだろう。

主導権を与えてしまうと、このように困る者も、いっぱい現れるのである。
だから、簡単には主導権なんか与えないんだよ。

こういった 裏の駆け引き ぐらい読め。

578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 10:02:14.12 ID:bTOcR1Kk0
Quantum Drummer に主導権を握られると
マズイからネットビジネスの話が来ているのである。

「ネットビジネスで大人しくしておいてくれ。 その新技術はメディアに出てくるな。」

こういった意味も含まれているのである。
わかったかな?
ビジネスの世界とはこういった 奥深い駆け引き の世界なのだ。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 10:06:50.35 ID:QBbBFUps0
妄想だけはスゴイなコイツ
いや爆笑させてもらったわw
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 10:21:49.44 ID:3QxyfK7AP
くんたま動画伸び悩んでるねw
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 10:45:03.55 ID:e6i4SMgSO
新技術があるにもかかわらず出し惜しみして、俺SUGEEEEEEするのがただしいビジネススタイルなんですね。
素晴らしい。
なんて無意味、無価値なんでしょうか。
どうでもいいので一人で勝手にやってて下さい。
そんな人に興味わくわけありませんし、言い訳ばっかしてダッサダサです、ていうかキモいです。
首が擦り切れるまで洗って、出直してきやがれです。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 11:04:15.99 ID:XZNGxe+z0
>>512
シャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャン…
ポコ! ポコポコポコ ポコポコポコポコポコ…
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 11:26:41.34 ID:bTOcR1Kk0
アジアや日本人が認めてもらうには、
一人一人が戦うこと。

一人だけが頑張って開拓して、そこから日本人全員が勝ったみたいに
主導権を握られても、海外の連中も困るだけなのだ。

群れてる時点でアウトなのだよ。
個人の実力は認めてもいいが、群れてる奴らなど認めても、やっかいなだけなのだ。

欧米は実力主義。
勢いで、どうにしかしょうとする根性は嫌われるのである。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 11:30:38.68 ID:bTOcR1Kk0
勢いで 実力をゴマカそう としても欧米の実力主義の連中には通用しないのである。

わかったかな?
実力で認めてもらうには、たった一人で戦うこと。

585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 11:51:09.29 ID:QBbBFUps0
> 勢いで 実力をゴマカそう としても欧米の実力主義の連中には通用しないのである。

そんなに自分を卑下すんなってw
いや、ドヘタなんだけどねw
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 11:55:36.02 ID:bTOcR1Kk0
イチロー氏が活躍したら、「日本人がエライ」みたいに勘違いするが、
だがイチロー氏が凄いのであって、それに便乗する日本人は凄くも何ともないのだ。

だから海外の連中は日本人なんかに主導権を渡したくないのである。

イチローが勝ったら「日本人が勝った」みたいにすぐ調子に乗るから
日本人なんかに主導権を握らせたくないのである。

日本人が、なかなか認められない理由がわかっただろう。
日本人は群れてるから海外から認められないのだ。

587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 12:07:31.45 ID:bTOcR1Kk0
北野たけし  著書 「だから私は嫌われる」より


たけし
「日本人にはもう売らないって、エルメスとかルイ・ヴィトンのバッグ屋も
言い始めたね。
日本人に渡すと、せっかくの高級品の価値が下がっちゃうと言う。
日本人ってのはどこに行ってもバカにされてる。
バカってのは要するに、いいものと悪いものの区別が全然つかない奴のことだよ。」
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 12:16:18.77 ID:bTOcR1Kk0
このように日本人は 群れてるから バカにされるのである。
群れてる奴 は自分自身で何がいいのか悪いのか判断できない。
みんなが認めたものしか認めない。

こんな根性では欧米で通用するわけがない。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 12:18:52.50 ID:GF1ZrSxT0
>>563だけど、補足しときますね


「おもしろいね」、「すごいね」、「興味深いね」

こういった抽象的な表現は、何か対象を特定して評価しているわけではなく
初対面の挨拶として用いられる場合が多いので論外です


ちゃんと、「映像の内容が、動画のタイトル通りである」

という評価を受け取った事があるのなら教えてください


具体的には、「世界一」や「ビート」や「BPM」や「打数」などの点について、

明確に言及した上でその内容を認めたコメントです



どういった人物が理解できたのか興味あるので
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 12:21:59.76 ID:bTOcR1Kk0
こんな群れてる奴らに主導権を握らせたらどうなると思う?

何の秩序も合理性も無く、
世界はムチャクチャになってしまう。

だから欧米は日本なんかに主導権は握らせたくないのである。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 15:07:52.71 ID:e6i4SMgSO
支離滅裂な事ほざいてるゴミクズがそんなこと言っても説得力のカケラもございませんことよ
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 16:58:03.92 ID:bTOcR1Kk0
北野たけし  著書 「私は世界で嫌われる」より


たけし

「この前30代のアーティストと話をしていたら、彼はアメリカと日本を
行ったり来たりして、もうじきグリーンカード(米国永住許可証)を取るという。
結局、若くて才能のある日本人はこれから国を捨てるんじゃないか、と言っていた。

団塊の世代がずっと日本に居座っているなら、上が詰まって
どうにもならないからね。若い奴はもっと居心地のいい国に脱出する。

映画とか音楽とか、海外でも通用するようなものを見つけ出して
出て行くような気がするね。」
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:07:10.64 ID:bTOcR1Kk0
このように、「もう日本は救いようが無い」 と思ってる人たちは、
海外に通用するものを身につけて海外に出て行くしかないのである。

これでわかっただろう。
才能のある日本人は、どんどん海外へ脱出するしかないのである。
日本なんかで活動していても、潰されるのが目に見えてるからである。

べつに日本を捨てて裏切るわけじゃないが、
「このまま日本で潰されるなら海外へ脱出してやる」と考えるのが当たり前なのである。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:18:50.28 ID:bTOcR1Kk0
Quantum Drummer も海外から「ネットビジネスやらないか?」という
話が何通か来ている。

わざわざ海外に出て行かなくても、ネットで海外脱出できるのである。

日本で潰されてしまうぐらいなら、
海外脱出して海外で活躍した方が 日本の為 にもなるのである。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:31:47.69 ID:QBbBFUps0
スパムだっての
もしかしてスパムが何か知らないのか?
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:34:20.45 ID:bTOcR1Kk0
日本人同士で潰し合いなんかしてる場合ではないのだ。

潰されると感じた才人は、どんどん海外へ逃げていくだろう。
ネットで活動すれば、わざわざ海外へ行かなくても脱出できるからである。

「変な奴が出てきたから、みんなで叩いて潰してやれ」
こんな 「出るクイは打て!」 作戦はもう通用しないのである。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:35:13.34 ID:bTOcR1Kk0
なぜ“出る杭”は打たれる?
日本社会に漂う「生きづらさ」
http://diamond.jp/articles/-/8242?page=3

一般的に日本の社会では、良かれと思ってやったことでも、
目立ち過ぎると、叩かれる。“出る杭”は、打たれる傾向にある。
逆に、周囲に有無を言わせないくらい出過ぎた杭なら、叩かれない。
そうはいっても、この横並び社会で、そこまで踏み込むには、
相当な勇気やエネルギーが必要だ。


598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 17:35:39.14 ID:bTOcR1Kk0
こんな 「出るクイは打て!」 作戦はもう通用しないのである。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 19:56:43.69 ID:e6i4SMgSO
スパムメールとは

すげぇ
パンツ
ムレムレ

って意味だよ
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 20:42:18.73 ID:bTOcR1Kk0
これからの時代はネットビジネスが普及してくるので、
低俗化した日本人受けなんか狙わなくていいのである。

今までは低俗レベルの者たちにペコペコしなきゃ食っていけなかった。
だから、どんどん日本は衰退していったわけだが。

低俗レベルの奴らが横暴する時代も、もう終わるのである。

601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 23:08:52.49 ID:90HqdD6r0
事実から目を背けることで平穏を保っているのである。
自分の発言の矛盾を認めてしまうとすべてが崩壊してしまう。
糸の切れた凧のように誰に止められなくなってしまう。
子供や女性や老人など弱い者に対して危害を加えた前科がQuantum Drummerにはある。
それゆえオレの量子理論は正義なのである。だれにも侵されない絶対の領域なのだ。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 00:16:37.01 ID:4zWjHJhB0
         カッチャカッチャカッチャカッチャカッチャカッチャ    _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
             从 `ヾ/゛/'  "\' /".     |                    |
         ≡≪≡ゞシ彡∧_∧  〃ミ≡从≡=<  これでわかっただろう。    >
.         '=巛≡从ミ.<`∀´ >彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    カッチャカッチャカッチャカッチャ
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 00:22:48.71 ID:mo7a3Ie70
で、どこらへんが量子なの。
ドブロイ波とかエルミート演算子とか永年方程式とか
トルクとかスピンとかクロネッカーのデルタとか
そういう単語を交えて説明してつかあさい。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 00:54:25.28 ID:HZe9E0jp0
>>602
最高!www
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 01:52:17.20 ID:jc//Kak70
★Quautum Drummer はこれらの各国の著名人、達人たちに認められた
(フレンドに招待された)

Demon Project       ロシア  デスメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/demonprojectvideo
Last Chance To Reason    アメリカ  プログレッシヴメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/lastchance2reason
Winter Crescent  ギリシャ  プログレッシヴメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/WinterCrescentBand
Orphan Memories    カナダ  プログレッシヴデスメタル
http://www.youtube.com/user/orphansmemories
Matthew McGhee    アメリカ  ギタリスト(プロ)
http://www.youtube.com/user/StupidHatMatt
qingpiano    イギリス  ピアニスト(クラシック)
http://www.youtube.com/user/qingpiano
Philippe Thomas  カナダ  ギター講師
http://www.youtube.com/user/PhilippeThomas84
IndigosCinema      チリ    キーボード講師
http://www.youtube.com/user/IndigosCinema
ScienceMagazine ドイツ   科学情報番組
http://www.youtube.com/user/ScienceMagazine
Montreal Metal Shows   カナダ  アナリスト(プロ分析家、ギタリスト)
http://www.youtube.com/user/MontrealMetalShows
iamegrant     アメリカ   黒人奇術師
http://www.youtube.com/user/iamegrant
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 01:54:08.81 ID:jc//Kak70
PJ Meluso         アメリカ  ジャズドラマー
http://www.youtube.com/user/pjmeluso
portnoy2045     アルゼンチン共和国  プログレドラマー
http://www.youtube.com/user/portnoy2045
jabasto        ポルトガル   ミュージシャングループ
http://www.youtube.com/user/jabasto
Paul Balancio  アメリカ    シンガーソングライター
http://www.youtube.com/paulbalancio
peter111b    イギリス     テクノ 
http://www.youtube.com/user/peter111b
VYSMECH.cz    チェコ   コメディアン(プロ)
http://www.youtube.com/user/vysmech
YankovicFarley   アメリカ  コメディアン(プロ)
http://www.youtube.com/user/YankovicFarley
rfujisaki         日本   芸能人ドラマー(プロ)
http://www.youtube.com/user/rfujisaki
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:02:33.77 ID:jc//Kak70
この人たちが、どれだけテクニカルなことをやってるか、
よーく見るといい。

608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:05:59.19 ID:HZe9E0jp0
名誉棄損で訴えられかねないな
いや、そもそも眼中にないのか
609名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:12:17.10 ID:jc//Kak70
★テクニックを解説しよう

Last Chance To Reason    アメリカ  プログレッシヴメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/lastchance2reason

↑このバンドは プログレ、デスメタル、を融合して更に ポリリズム まで取り入れてる。
ポリリズムとはバカテクバンドで知られるメシュガーが普及させた超絶技巧テクニック。
どれだけ高度なことをやっているか、わかっただろう。

Winter Crescent  ギリシャ  プログレッシヴメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/WinterCrescentBand

↑このバンドは プログレ と デスメタルの32ビート疾走 を融合させている。

Orphan Memories    カナダ  プログレッシヴデスメタル
http://www.youtube.com/user/orphansmemories

↑このバンドは変拍子が多い 難解なブルータルデスメタル 
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:12:55.64 ID:jc//Kak70
このように、みんな超絶テクニックバンドなのである。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:17:56.41 ID:jc//Kak70
とにかく、みんな世界最先端レベルを走るほどの技術の持ち主なのだ。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 02:55:15.56 ID:jc//Kak70
前にも言ったが Quantum Drummer はスターなんてものは目指していない。
エンジニア、開発者、を目指してきたのである。

世界的な有名スターなんかより、
世界の技術者たちに認められたいわけである。

だからこれで成功なのである。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 03:00:28.30 ID:hq0ESOQj0
「出る杭は打たれる」、ですか・・・面白い話ですね



確かに、打たれるようなクイが本当に出ているのなら、遠くの人の視界にも入ってるはずです

そして気になった人達はその出っ張りが何なのか、確かめようと集まって来るはずです


・・・で、集まって来て確認した人達は、「確かに世界一だ」と言いましたか?
 
614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 03:02:27.10 ID:jc//Kak70
・マイクポートノイ
・ヘルハマー
・フロ・モーニエ
・ジョージ・コリアス


「世界的なスター」 でありながら 「2バスの巨匠」 となると、
このように、ほんの数人しかいないのである。

615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 03:04:55.16 ID:HZe9E0jp0
>>614
そうですね
ところで、最近はよく眠れていますか?
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 03:09:45.27 ID:jc//Kak70
「2バスの速い人」「2バスドラマー」 ってのは世界にはゴロゴロいる。

だが、「世界的スター」 で 「2バスの巨匠」 となると、
世界にも、ほんの数人しかいないのである。

(マイクポートノイ氏は速くはないがテクニカルな2バスを
世界に普及させた人物なので2バスの巨匠と言えるだろう)
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 04:40:19.54 ID:b3gnWwbP0
>>605
黒人奇術師ってなんぞwww

>>609
> ポリリズムとはバカテクバンドで知られるメシュガーが普及させた超絶技巧テクニック。

もうちょっと音楽のことを勉強してから発言したらwww
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 05:50:00.78 ID:jc//Kak70
北野たけし  著書 「私は世界で嫌われる」より

たけし

「科学者と言っても海外に出てブランド品を買い漁るネエチャンたちと
大差ないんだよ。
シャネラーとか言ってる大バカ者は、中身が何なのか考えたこともないだろう。」
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 05:57:58.75 ID:jc//Kak70
このように、科学者は数学を駆使するわけだが、
数学は理解しているが 量子論 とは一体何を意味するものなのか
本質を理解していない者が多いのである。

数学が得意だからと言って 量子論 が理解できるとは限らないのである。

大体の数学者や科学者がこのワナにハマってしまうのである。
古典科学は数学だけでも対応できるだろう。
だが 量子論 は数学だけでは対応できないのである。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 06:02:20.60 ID:jc//Kak70
量子力学が語る世界像より
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2570122

その当時、実験技術が発達し、原子、電子、原子核といったミクロの世界の様子が
わかってきた。それは従来の目で見る物体(マクロの世界)に対する我々の
常識とは全く異なるものだった。そして新しい学問「量子力学」が登場する。

しかし登場と言っても完全な形ではなかった。計算の手順を与えてくれるという点では
問題は無かったが、そもそもこの新理論によれば、電子とか原子を
どのようなものとして把握すればいいのか、その概念的な部分がはっきりしていなかった。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 07:20:22.74 ID:FVEA+A9+O
ポリリズムとはパフュームが楽曲に取り入れたことで日本で多く知れ渡ったことになった。

と言うのなら間違いではないと思う。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 07:43:17.57 ID:9no2pmY20
>>620
なるほど
ちなみに今朝はよく眠れましたか?

http://ime.nu/yucl.net/man/19.html
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 12:14:29.13 ID:FVEA+A9+O
ビジネスの誘いが来た
フレンド登録の誘いが来た

なぜこの次の段階にすすまないのか
うちらのレスにも返す気配もないし

孤高のお花気取りですか?
パネェっすね
624くんたまはまるで駄目なおっさん:2011/03/22(火) 12:31:39.51 ID:/cnZX2TgP
3月22日
くんたマダオはまだ芽が出ない
くんたマダオはいつになったら咲くんだろう
625名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:12:31.26 ID:jc//Kak70
626名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:37:29.08 ID:jc//Kak70
本屋で 量子力学 の数式の本を見ても、
ほとんどの人が、さっぱり理解できないだろう。

数式なんかは専門家にしか役に立たない。
数式だけで説明してたら何万年も掛かっても説明できない。

まあ、どっちにしろ追求していくと理解するまでに何年も掛かるだろう。
日本では量子論の話をするだけで変人扱いされることもあるだろう。
専門家が言ってるように量子論とは、とにかく奇妙な理論だからである。
だから追求する気がないんなら専門家たちに任せたほうがいい。

627名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:44:45.86 ID:jc//Kak70
日本ではカッコつけて量子論なんか語りだすと変人扱いされるだけだから、
とにかく注意したまえ。

量子論を語るには、かなりの高度で豊富な知識と経験が必要なのである。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:50:25.36 ID:jc//Kak70
少し、かじったぐらいで量子論を語るのはやめた方がいい。
変人扱いされて叩かれるだけだろう。

何年も研究、追求して下積み経験をしてから語った方がいいだろう。
量子論の世界は、そんなに甘い世界ではないのだ。

629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:57:45.97 ID:SZETcKSVO
量子論をかじってもいない人にそんなこと言われても困る。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 14:01:08.85 ID:/cnZX2TgP
くんたまの世界って
現実のくんたまと理想のくんたまの二人しか存在していないよな
理想のくんたまが現実のくんたまを蔑み続けている
>>628のように、あからさまに現実のくんたま自身に言い聞かせている発言がよく見られるし
俺たちの言葉が全然届かないし
本来の自分自身に相当コンプレックスあるのかもなぁ
かわいそうに
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 15:05:26.20 ID:FVEA+A9+O
対人恐怖症なんじゃない?
なにがあったか知らんけどくんたまは逃げることで自我を保ってるんでしょ。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 21:52:56.02 ID:jc//Kak70
史上初の400BPMを実現

300BPM 16ビート
http://www.youtube.com/watch?v=qWzv3H6qruE
400BPM 16ビート
http://www.youtube.com/watch?v=8TcMHQk9Ry0
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 21:53:27.30 ID:5PKjnExs0
どうでもいいけど、
>>614の認識が俺には凄い不思議に思えるんだけど
ナイルとかそんなに売れてるの?
まさか、ドリムシとディム・ボガーとクリプトプシーとナイル……が知識的限界なんじゃあるまいね
量子ってさ、タリムやフロスト、インフェルノにピート・サンドヴァルあたりにも言及がないんだよね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 22:11:53.49 ID:HZe9E0jp0
400BPMきたーーーー!!!
超おせぇーーーーwwww

この調子で500、600も頑張れwww
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 22:21:13.04 ID:jc//Kak70
とりあえず、これでギネス世界一位だと証明できただろう。

BPMに合わせなければ、もっと速く出来る。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 23:18:49.17 ID:zpwdK9Uw0
おせえ!これ実測どれくらいなんだろう?しかしここまで粒が揃わないってのも凄いな。左足時々休んでるし。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 23:25:52.63 ID:penu2Rw/0
638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 23:53:37.97 ID:jc//Kak70
ギネス世界一に認定されたところで、
金なんか儲からないし、何も得はないのである。

ギネスの種目なんて様々な種目が存在する。
非常に、くだらない種目も多い。

だからギネスに認定されたところで金が儲かるわけでもない。
スポーツの世界とかなら儲かるかも知れないが、アートの世界となると、
もっと複雑になってくる。

とにかく、もうギネス大会なんて行われていないし、
測定マシンの感度性能も信用できないものだし、
ギネス認定なんて、どうでもいいのである。

まず、もっと高性能測定マシンを開発する必要がある。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:00:00.76 ID:hl8jMYX/0
とにかく、ギネス世界一なんかより、
64ビート、128ビートを開発したことの方が凄いのだよ。

スポーツじゃないんだから。

640名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:03:44.50 ID:hZnMNYrU0
>>639
でも音楽なんだから
ちゃんと音楽を奏でることが大事だと思います!
え? ちゃんとやってる? え? ギャグ?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:06:39.35 ID:uKqYqYRe0
スポーツじゃないんだからギネス一位になったところで、
べつに凄くはないのだ。

64ビート128ビート技術を開発したことの方がレベルが高いのである。

わかったかな?
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:25:47.04 ID:hZnMNYrU0
日本語通じてねぇーーーー!!w
643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:27:55.97 ID:QNwqlJptP
>>641
音楽なんだから、64ビート128ビートを開発したと口で言っているだけでは
凄くないどころか、ただ滑稽なだけなのだ

人に聞かせて称賛されるほうがレベルが高いのである

わかったかな?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 00:43:22.90 ID:hW9sy1Ag0
統失の人って発明好きだよな。ひび割れガラスの人とか。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 01:40:39.51 ID:Hk4e1Gq00
960 :ドレミファ名無シド :2011/03/22(火) 00:32:10.06 ID:fUk4CvPa
事実から目を背けることで平穏を保っているのである。
自分の発言の矛盾を認めてしまうとすべてが崩壊してしまう。
糸の切れた凧のように誰に止められなくなってしまう。
子供や女性や老人など弱い者に対して危害を加えた前科がQuantum Drummerにはある。
それゆえオレの量子理論は正義なのである。だれにも侵されない絶対の領域なのだ。
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 13:35:03.82 ID:omsnX+iuO
どうやらただのバカのようだ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 01:21:40.71 ID:9UZrJDni0
★Quantum Drummer の新しいフレンドたち (フレンドに招待された)

ReDivaAmy       ドイツ  女性タレント(プロ)
http://www.youtube.com/user/ReDivaAmy
simeoneukable     イギリス  エレクトロニカ(プロ)
http://www.youtube.com/user/simeoneukable
350productionz    アメリカ  メタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/350productionz#p/a/u/2/hAylPNvUPTQ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 01:27:49.44 ID:9UZrJDni0
このように、続々と海外のプロの方たちから認められているのである。

・ドリームシアター64ビ−ト
・Foot Finger奏法
・Quantum Art (量子芸術)

これは世界で通用する高度な新技術なのである。
これでわかっただろう。

649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 01:33:16.69 ID:IGE+vNIXP
まさか、俺が世界中のプロに認められたトップミュージシャンだったなんてっ!
新事実発覚
Youtubeやってるやつは勇気出して他のプロのチャンネルとコンタクト取ってみな
くんたま的判断で「世界に認められたトップミュージシャン」になれるらしいぜ!!

え? 自分のスレとか立てないのかって?
そんな妄想、恥ずかしくて余所で言えるかよwww
650名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 04:13:29.98 ID:C11s9ueDO
だ か ら さ ぁ w
フレンド登録されたならコミュニケーションとってみろよw
実力があれば勝手に人がついてくるとでも思ってんのか?w
本当に恥ずかしいヤツだな!
っていうかなんでいつもこんな夜中に書き込むんですかw

あと前からツッコミたかったんだけど、サイレント(笑)なドラムが売りみたいなんだけど、バスで3連とかするときペダルのガチャガチャ音うるさくて、とてもサイレントなドラムになってないよ!
早く病院行け!!
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 08:55:19.62 ID:f6Xviz9eO
ゲーセンのドラムのあれやってる奴らのがまだ上手いわwww64ビートとか開発したって
他の楽器と上手く練り合わせて活用できないんじゃ凄くもなんともないっつーのwwwww
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 09:01:09.14 ID:f6Xviz9eO
BPMに合わせなければもっと早くできる(失笑)
いくら早かろうとBPMはあるっつーの。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 09:57:48.19 ID:C11s9ueDO
そもそも音楽ってのを全く理解してない。
くんたまのレベルの会話はドラムやりはじめの学生とかが
「やっべぇw俺ツーバス早く踏めるんじゃねww」
「ばかかお前w早いだけで揃ってないし意味ねぇよw」
「だよなぁ〜wちゃんと踏める速度から練習してくるわw」
って言い合ってるレベル。
いや、これにも届かないレベル。
素人がBPM200の16分バス踏めても周りからはすごいと言われる。
だがくんたまは言われない。
これがどういう意味か分かればくんたまもようやく初心者になれるよ。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 10:39:54.40 ID:9UZrJDni0
対比が生むドラマを読み解く
バロック音楽の名曲(ヴィヴァルディ:「四季」より「春」第1楽章
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番より第1楽章 ほか)

対称性から見た物質・素粒子・宇宙
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2575051

「究極の統一」の鍵と期待されている「超対称性理論」とは、どんな理論なのか?

対称性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E7%A7%B0%E6%80%A7

美術におけるシンメトリーとは、対象に中心線を引いて、その左右対称な様式美を指す。
実際の人間においては完全に左右が対称になる事は無い。
従ってシンメトリーにみられる様式美は憧れの想像美であると言える。

音楽
非可逆リズム
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 10:48:32.95 ID:9UZrJDni0
このように、量子 も 宇宙 も 芸術 も お笑い も
この世は全て対称性が基本なのである。

この基本が理解できていないと、
ムチャクチャにしか見えないだろう。

だが、難解なものでも全て対称性が基本なのである。
対称性から、どんどん高度に発展していくから、難解になっていくわけである。

これで難解な世界のトリックの解き方がわかっただろう。
基本自体はシンプルなのである。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 10:54:29.84 ID:6vdMZVzQ0
生き恥さらして楽しいか?ん?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 11:40:06.53 ID:1YaA4iYOO
病人いじめてやんなよw


こいつこの板と楽器板で完全無視されたら消えるかなぁ
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 11:55:06.22 ID:yccnnNYk0
自分に都合のいい幸せな妄想しか出来ない頭してるんだから
完全無視したら「自分の成功を妬む輩がようやく消えた」とか言って、もっと暴走するに1000ガバス
こういう病人は放っておくと何しでかすかわからんぜ?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 13:27:42.40 ID:9UZrJDni0
★特許法より
せっかくの発明を模倣されてしまえば、開発に要した経済的及び時間的コストを
回収することができず、発明するだけ損になってしまう。このようなことでは
産業界から発明をしようという意欲が失われ、日本の産業は衰退しかねない。
そこで、額に汗したものが適切な利益を得られるよう、
本来は形を持たない「発明」に対する権利を、物権類似の特許権として
人為的に保護する
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 13:40:31.63 ID:9UZrJDni0
このように、新開発する事は、
最も 平和的な解決法 なのである。

新開発すれば 独自の技術 として認められ
他人がマネできないように保護もしてもらえる。

つまり最も 「争い事が起きない手段 = 平和的解決法」 なのである。

新技術に文句言われても、どうしょうもないのだ。
新技術に文句言う奴の方が、おかしい。

661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 13:51:59.82 ID:9UZrJDni0
「独自のスタイル」 を築くことは最も平和的な解決法なのである。

みんなが 「独自のスタイル」 を持っていれば、それで争いは起きないのである。

662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 14:05:49.79 ID:C11s9ueDO
お前は特許と独占を混同してる。
あと無価値な物をパクるほど暇な人はこの世にはいない。
そもそも特許的技術とか言ってるだけでそれは特許でもなんでもない。
お前はスネ夫がおもちゃ自慢してのび太には遊ばせてくれないのと同レベル。
しかも自慢するレベルにもなっていない。
のび太が新しいあやとり発明したとか言うのと同レベル、いやそれ以下。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 14:54:13.89 ID:uGEeHdadO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、おまえらなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 15:57:05.50 ID:IGE+vNIXP
(・∀・)シコタホア!!
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 18:40:01.00 ID:C11s9ueDO
夜勤明けだから
文句ありますか!?
666名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 19:10:46.58 ID:/aduAfzC0
学校て春休みなんじゃないか?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 19:30:46.24 ID:yccnnNYk0
>>666
あと2週間ほどで大学始まるわ
楽しみ半分ダルさ半分
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 19:39:26.83 ID:wVAeN5t/O
土日仕事で平日休みなんて業態はいくらでもある
もっと社会勉強してからまた来なさい
669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 19:44:46.05 ID:yccnnNYk0
ここまでテンプレ

いや、もうこのまま関係ない話題でとっととスレ消費でも……
670シャーーーーーm9(゚Д゚)ーーーーー ◆SYAAA..AeI :2011/03/24(木) 22:41:03.19 ID:uGEeHdadO
冬なのにゴキブリが出た・・・。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 22:56:24.41 ID:9UZrJDni0
天才フィンセント・ファン・ゴッホ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B

フランスのパリやアルルに居を構え、印象派や浮世絵の影響を受けた作品を描いた。
ポスト印象派の代表的画家である。現在でこそ高く評価をされているが、
生前に売れた絵はたった1枚だった。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 22:56:54.20 ID:9UZrJDni0
ビートたけし 著書 「ビートたけしのザ・知的漫才」 より引用

ビートたけし x 養老孟司(東京大学名誉教授)

たけし
「そもそも、頭がいい、悪いっていうのは何なのでしょうか?
蓄積した知識とか幼児期の教育とかあるんだろうけど、
先天的な脳の良し悪しっていうのはあるんですか?」

養老
「それはあります。だけど、いい悪いを判定するには必ず ものさし が
必要なわけで。
社会では最終的に 総合能力 という曖昧な基準で評価されるわけですけど、
具体的にひとつ挙げれば言語能力でしょうね。
人間の場合、明晰な意識というのは、ちゃんと言語が使える状態のことですし。」
673名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 23:03:43.21 ID:9UZrJDni0
このように天才ゴッホは生前は、たった1枚しか絵が売れなかった。
だが死後の今では何十億円で取り引きされている。

なぜ、死んでから評価されるのか?

やはり、自分の作品や価値を自分の言語能力で解説できないから、
理解されないのである。

しゃべり や トーク の重要性がこれでわかっただろう。
生前に評価されたければ自分の言語能力で解説した方がいいのだ。

674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 23:16:36.95 ID:9UZrJDni0
ゴッホも自分の作品の価値を自分で解説できる能力があったら、
生前も、もっと評価されていただろう。

675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/24(木) 23:40:33.08 ID:AmJDYue20
心構えと対応のポイント

・病院に連れて行きたいが・・・

患者さん本人に病識がないため、病院へ行くことを頑なに嫌がる場合があります。
ところが病院側は患者さん本人がいなければ治療が行えません。
保健所の精神保健相談、精神保健福祉センターでは、病気の程度と受診へのタイミング、さらに受診させる方法などが相談できます。

・信じられないことを言い続けている−妄想への対応

幻聴や妄想はいかに荒唐無稽に感じられても、患者さんはいたって本気であり、
しかもたいていはそれらに強烈な不安や恐怖を感じています。
また、妄想はいくら家族が否定しても、覆ることはまずありません。
そこで、否定するのではなく、「思い切って医師に相談してみよう。
せめて眠れるようになるのでは」といった言い方がよいこともあります。
妄想のような急性症状は薬物療法が有効ですので、診察を受けて、薬を飲ませることが重要です。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 00:36:00.60 ID:qPbgI5VjO
つまりくんたまは生前で売れるとは思ってないようだ。
だったら早く死んでくれ。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 06:21:22.05 ID:TOJqhSU30
なんで生前「話術が達者じゃないために理解されなかったもの」が
死後に理解されて評価されるんだろう
死人に口なしだよね
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 11:05:28.61 ID:qPbgI5VjO
口先だけのヤツがくたばればなんも残らないしね
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 20:05:37.53 ID:EFVpK5Nc0
量子力学の多世界解釈
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%9A%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A7%A3%E9%87%88

★多世界解釈の登場するSF

『タイムライン』(Timeline) マイケル・クライトン
『タイム・シップ』(The Time Ship) スティーヴン・バクスター
『順列都市』(Permutation City) グレッグ・イーガン。
他に「ひとりっ子」(Singleton)、『万物理論』(Distress)。
『ホミニッド』(Hominids) ロバート・J・ソウヤー 平行宇宙という名で登場
『量子宇宙干渉機』(Paths to Otherwhere) ジェイムズ・P・ホーガン
『シュレーディンガーの子猫』(Schrodinger's Kitten) ジョージ・アレック・エフィンジャー
『真世界アンバー』シリーズ(The Chronicles of Amber) ロジャー・ゼラズニイ
『紫色のクオリア』 うえお久光
『毒入りローストビーフ事件』 桜坂洋
『クォンタム・ファミリーズ』 東浩紀
『さよならペンギン』 大西科学
『Steins;Gate』 ADVゲーム
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 20:11:19.07 ID:EFVpK5Nc0
このように、量子論が登場する映画や芸術などは、
数多く存在するのである。

今の映画や芸術ってのが、どれだけ進んでいるか、これでわかっただろう。

最先端科学と同じ、いやそれ以上に進んでいるのである。
遅れを取りたくなければ、もっともっと研究した方がいい。

681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 20:14:12.61 ID:EFVpK5Nc0
2チャンネラーなんて、どれだけ無知で遅れた奴らか、
これでわかっただろう。

今の芸術は、最先端科学と匹敵するぐらい進んでいるのである。

682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 20:24:27.45 ID:g5yRRu0f0
芸術と最も遠いところに位置するのがお前の糞ドラム
よってお前のような糞がなにをほざこうが無力
残念でしたw
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 20:27:46.38 ID:EFVpK5Nc0
これぐらいの高度なレベルの技術を研究していないと、
世界を相手に太刀打ちできないのである。

決して甘い世界ではないのだ。

これでわかっただろう。
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 21:02:54.85 ID:P8Ted2dg0
いきなり多世界解釈を語る前にまずコペンハーゲン解釈を語れよ…
波動方程式わかんなかったって素直に言えよ
ちなみに波動方程式を理解するにはドブロイ波の理解が必須
ドブロイ波の前提は古典力学な
685名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/25(金) 23:56:38.12 ID:q2gR0Kl00
事実から目を背けることで平穏を保っているのである。
自分の発言の矛盾を認めてしまうとすべてが崩壊してしまう。
糸の切れた凧のように誰に止められなくなってしまう。
子供や女性や老人など弱い者に対して危害を加えた前科がQuantum Drummerにはある。
それゆえオレの量子理論は正義なのである。
これでわかっただろう。これはだれにも侵すことの許されない絶対の領域なのだ。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 01:19:14.84 ID:UdirPM200
253 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2011/03/25(金) 00:13:06.43 ID:P8Ted2dg0
聖☆お兄さんのやおい同人はブラックメタル
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 02:12:19.77 ID:KsvtjudzO
素晴らしいいんたーてくすちゅありてぃですね
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 03:00:04.74 ID:yhfERGunO
ドラムが上手かったら量子うんぬん言っても少しは納得できるかもしれないのに。
ドラムが壊滅的だからなに言っても誰も納得しないことにいい加減気づけよ。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 03:12:50.56 ID:DEj+cCYa0
そんなの気付けるほど上等な脳みそは持ち合わせていないっ!
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 13:33:08.61 ID:ODN6/JZ10
Quantum Drummer にとって、
マイクポートノイ氏は大師匠なのだ。

ドリームシアターのコピードラマーとして生きていくつもりだった。
例えバンドを組めなくてもコピーをやってるだけでも十分面白いからである。
とにかく、ドラムパターンが豊富で演奏していて飽きないのである。

だが、ブルータルデスメタルの出現でブルデスドラムにも衝撃を受けた。
だからブルデスも演奏してみたい、と思うようになり、
ブルデス高速ドラム向けに奏法を変えることにしたわけだが。

とにかく、マイクポートノイ氏は大師匠なのである。
これだけ複雑で難解なドラムを世間一般に広めたことは凄い事なのである。
やっぱり今になっても演奏していてブルデスなんかより面白い。
ブルデスは古典的な者にとっては凄く見えるだろう。
だが実際は クセ だけで叩けてしまうものが多い。
トリックさえわかればブルデスドラムはワンパターンで
実際それほど難しくは無いのである。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 13:42:10.20 ID:QZsGlDD/0
いっつもドリムシ、クリプトプシー、ディムボガー、ナイルばっかだけど
本当にブルデスなんて聴いてんの?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 13:43:08.71 ID:ODN6/JZ10
ドリームシアターほどの複雑なドラムは 今までのクセ が通用しないのである。
曲によって クセ が違ってくる。
だから難しいのだ。

ブルデスドラムなんかは一度クセを覚えてしまうと、
そのクセだけで何曲も演奏できてしまうのだ。
要するにワンパターンなのである。

ドリームシアターとブルデスドラムの融合が、
どれだけ難しいことか、これでわかったかな。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 14:07:10.36 ID:eA+JjUyv0
>>691
多分、見識は相当狭い
ポートノイとフロとコリアスとヘルハマー、以上!みたいな
ほんとにこの4人以外眼中になしって感じで正直失笑モノ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 15:01:48.78 ID:yhfERGunO
完コピまではしなくてもいいからドリムシでもナイルでもやってみろって言うんだよな。
そしてポトノイはたしかにすごく上手いけど、ポトノイのドラムの引き出しはかなりメタル寄りでプログレドラマーとしてはそこまで上手ってわけじゃないんだよね。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 16:46:44.34 ID:BHAUcED6O
>ドリームシアターのコピードラマーとして生きていくつもりだった。
>ドリームシアターのコピードラマーとして生きていくつもりだった。
>ドリームシアターのコピードラマーとして生きていくつもりだった。

















>ドリームシアターのコピードラマーとして生きていくつもりだった。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 20:50:17.22 ID:aiMzm27N0
事実から目を背けることで平穏を保っているのである。
自分の発言の矛盾を認めてしまうとすべてが崩壊してしまう。
フタの開いた圧力容器のように誰に止められなくなってしまう。
子供や女性や老人など弱い者に対して危害を加えた前科が東京電力にはある。
それゆえ東電の公式発表は正義なのである。
これでわかっただろう。これはだれにも侵すことの許されない絶対の領域なのだ。
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 20:55:16.30 ID:Mw1Co6sDP
ポートノイが知ったらどう思うんだろうな……
ファンでいてくれる分には嬉しいけど、勝手に師匠にされたり
そいつが勝手に自称世界一を騙ったりしてさ
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 21:10:47.17 ID:ODN6/JZ10
・角度
・筋肉の使い方
・手や足の位置
・シューズ


↑このあたりが全く違う。
だからドリームシアター64ビートってのは
達人プロドラマーでも演奏できないのである。

もしプロたちがドリームシアター64ビートをやろうとしたら、
かなり大幅に奏法を変えなければならず、
今までの安定感も失ってしまう。全てが狂ってしまう。

だから、64ビートなんてマネしても誰も得はしないのである。
プロは 安定感 が最も重要だからだ。
プロはバンドから与えられたドラミングを正確にこなす事が最も重要なのだ。

プロになったら実験的なことなどをやって遊んでる余裕などないのである。
自分のスタイルを安定させることで精一杯なのだ。

699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 21:30:43.25 ID:ODN6/JZ10
・スゥイヴェル奏法
・ヒールトゥ奏法
・ダブルストローク奏法(バージル・ドナティ)
・Foot Finger奏法


この4つは全く特殊な奏法だから、
どれか1つに絞って安定させた方がいいのである。
この4つを全て使おうとしても安定感が失われるだけだ。
プロとしてはやっていけないだろう。
プロになったからには安定感が最も重要だからである。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 21:38:41.26 ID:DEj+cCYa0
まるで「自分はプロだから安定しなくても問題ない」と言いたげだwwwwww



しねばいいのに
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 22:02:30.31 ID:yhfERGunO
ダブルストロークがドナティだけだと思ってるあたりたかが知れてるよ。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 06:03:46.72 ID:SZ+wQWjC0
くんたまって芸人出川とにたような滑稽さがあるが
決定的な違いは、出川は「笑われる自分を誇り、笑われるために芸人をやっている」のに対し
くんたまは「笑われていることに気付かず、自分は凄い」と勘違いしていることだな
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 06:04:45.38 ID:SZ+wQWjC0
いや、くんたまと比べること自体が出川に対して失礼だった
704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:04:59.70 ID:VEMAMy2i0
量子力学の多世界解釈
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%9A%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A7%A3%E9%87%88

★多世界解釈の登場するSF

『タイムライン』(Timeline) マイケル・クライトン
『タイム・シップ』(The Time Ship) スティーヴン・バクスター
『順列都市』(Permutation City) グレッグ・イーガン。
他に「ひとりっ子」(Singleton)、『万物理論』(Distress)。
『ホミニッド』(Hominids) ロバート・J・ソウヤー 平行宇宙という名で登場
『量子宇宙干渉機』(Paths to Otherwhere) ジェイムズ・P・ホーガン
『シュレーディンガーの子猫』(Schrodinger's Kitten) ジョージ・アレック・エフィンジャー
『真世界アンバー』シリーズ(The Chronicles of Amber) ロジャー・ゼラズニイ
『紫色のクオリア』 うえお久光
『毒入りローストビーフ事件』 桜坂洋
『クォンタム・ファミリーズ』 東浩紀
『さよならペンギン』 大西科学
『Steins;Gate』 ADVゲーム
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:05:36.82 ID:VEMAMy2i0
量子芸術をどう理解するか
http://muneta.info/essay/art/quantum.pdf

世界的に著名な美術家・故松澤宥(ゆたか)の、
晩年の仕事である著作・作品集「量子芸術宣言」(1992年刊行)に着目し、
松澤宥の考える新しい美術パラダイム(その時代の共通認識)を探り、
量子芸術の意味、考え方、鑑賞のあり方、手法などについて、
どのように理解するべきなのかを論じる
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:14:34.71 ID:VEMAMy2i0
このように、量子芸術ってのは確かに存在するってことは、
これでハッキリしただろう。

だが、
「量子芸術と壮大なことを言ってるわりには、
欧米のものを借りてきただけじゃないのか?」

もし欧米人に↑こう言われたらどうする?

やっぱり日本独自の量子芸術は、 お笑い技術 になってくるんだよ。

日本の お笑い技術 は世界トップレベル。
芸人の北野たけし氏も世界的な巨匠になって見せた。

これでわかっただろう。
Quantum Drummer が お笑い主義者 である理由が。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:17:10.77 ID:O1Z5GvMoP
松澤宥氏の名前出すなよ
お前さ、氏の量子芸術の意味わかってないだろ
量子って単語だけに反応してんじゃねーぞクズが
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:19:13.39 ID:VEMAMy2i0
「欧米のものを借りてきただけじゃねえのか?」


欧米人に、こうイチャモンつけれたらどうする?
このへんを考えてみろ。

やっぱり日本独自の技術とは お笑い技術 になってくるだろが。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:24:12.77 ID:SZ+wQWjC0
コンセプチュアルアートの第一人者であり
その業界で大きな功績を残した松澤宥氏に
「欧米のものを借りてきただけじゃないのか?」
なんていうバカがいたら、半日説教した後
半年かけて近代美術史のお勉強だわw
しかも、氏を評価しているのはむしろ欧米だ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:27:22.37 ID:SZ+wQWjC0
口で芸術語りたいなら芸術を勉強してこい
腕で芸術語りたいなら腕を磨いてこい
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:31:49.80 ID:VEMAMy2i0
・お笑い技術は世界トップレベルと言われる
・芸人の北野たけし氏が歴史的な巨匠になって見せた
・日本独自の伝統技術でもある



このように、日本独自の伝統芸能でありながら、
世界トップレベルの結果も出して見せた。

これでわかったかな。
お笑い技術 には勝てないんだよ。
欧米かぶれ のアートでは欧米には勝てない。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:40:23.33 ID:VEMAMy2i0
・世界トップレベルの技術を持つこと
・歴史的な巨匠を生み出すこと
・日本独自の伝統芸能であること


「お笑い最強論」を否定したければ、
これだけの結果を出して見せてくれ。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:43:52.77 ID:lLQDN08P0
これでわかっただろう
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 09:51:35.33 ID:O1Z5GvMoP
芸能板でやれと言いたいところだけれど
こんな頭おかしいやつを他板に輸出したくないなぁ

で、世界トップレベルの技術と歴史的巨匠と日本独自の芸能だっけ?
漫画でいいんじゃね?
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 10:10:27.94 ID:kjTUZ2+K0
わけのわからんことを熱く語ってるが、いつものとおり説得力皆無w
お笑いのことを論じたいなら、ふさわしい板があんだろボケ
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 11:02:06.91 ID:VEMAMy2i0
お笑い が衰退すると非常に危ない世の中になる。
警察 がいなくなるぐらい危ない世の中になるのだ。

お笑い というのは国にとって、これぐらい重要な役割を持つ。

お笑い を舐めていると痛い目に合うだろう。
現に今の日本の現状を見ればわかるだろう。
お笑い が衰退したから、こうなってしまったのだ。

717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 11:19:04.08 ID:VEMAMy2i0
お笑い技術 や 芸術 というものは、
暴力や危機を回避する技術 でもあるのだ。

だから非常に頭も使うのである。

暴力を回避する技術が衰退したら、
当然、非常に危ない冷酷な世の中となるのである。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 11:28:19.10 ID:zAJ8SOja0
こいつ過去にいじめられた経験でもあるのかねw
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 17:31:02.48 ID:VEMAMy2i0
「単に、われわれ欧米のものを借りて利用しただけじゃねえのか?」


↑こう欧米人にイチャモンつけられたらどうする?

伝統芸能を継承することが、いかに重要かが、これでわかっただろう。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 00:14:53.82 ID:1MR5K+JYO
「単に、われわれ欧米のものを借りて利用しただけじゃねえのか?」


↑こう欧米人にイチャモンつけられたらどうする?

お前こそ他人の言葉借りてるだけってことに気づきましょうね、このすっとこどっこい野郎
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 08:06:15.37 ID:1n9aMUxEO
お笑いと音楽は関係ないだろう?
お前はどこまで" ド 低 脳 "なんだ?
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 08:11:27.99 ID:1n9aMUxEO
あとさ、お笑いと量子も全く関係ないよな?
どこまであなたは" 超 ド 低 脳 "なんですか?
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 09:46:44.29 ID:+15o2KAG0
自分のドラムを2chの奴らには理解できない
高度なものであるかのようにカモフラージュする為に
アレコレ引っ張り出して来たら自分でも理解できない程に
話がメチャクチャになってきたんでしょw
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 11:05:49.76 ID:LlD22j870
Quantum Drummer はドリームシアターのコピードラマーとして、
生きて行こうと思っていた。

ドリームシアターのドラムはパターンが豊富で、
コピーしてるだけでも凄く楽しいからである。
やっていて飽きない。

だが1曲を仕上げるのにも、かなりの月日が掛かる。根気もいる。

とにかくだ、
テクニックを自慢したい奴とは違うのだ。
ドリームシアターのコピーってのは単純に「やっていて楽しい」のである。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 11:09:11.53 ID:LlD22j870
ビートたけし 著書 「こんな時代に誰がした!場外乱闘2」

趣味にも命懸けのアメリカを見ろ!

たけし
「向こうの連中(アメリカ)にとって趣味の生活と休暇ってのは死活問題って気がするね。
自分が入れ込んでいる趣味のために仕事で金稼いでるんであって、
その逆じゃない。だから休暇をガンガンとる。仕事を休みたくてしょうがないんだよ。
自分が何者かってのは、どんな趣味があるかってことなんだな、向こう(アメリカ)では。

青木功さんもすいうタイプの人だね。休みの日でも喜んでゴルフやっちゃうだもん。

とにかく向こう(アメリカ)の連中は遊ぶことに関してパワーがあるよ。
生き方をよく知っているっていうか、楽しむことに関しては貪欲だね。」
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 11:12:11.63 ID:LlD22j870
Quantum Drummer も、こういったタイプの人間なのである。
どんなに疲れていても休日でもドラムをやっちゃうタイプなのだ。

727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 11:27:48.23 ID:+15o2KAG0
>テクニックを自慢したい奴とは違うのだ。
これは理解できる。
君のドラムからはテクニックなんて微塵も感じないからね。

変な奏法にこだわらず「シロウトによるドリムシのコピーバンド」でもやってみたら?
ドリムシのコピー楽しいんでしょ?
俺もそのバンドの演奏動画なら見たい。
引きこもりクソドラム動画はもういらないよ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 11:28:36.21 ID:1MR5K+JYO
年中休みじゃなかったのか…wwwww
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 12:49:16.36 ID:S/KJOg/s0
みんなよく突っ込めるよな
俺なんかもう突っ込めねえよ、メチャクチャ過ぎて
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 13:16:53.25 ID:NmoY0WDn0
ここまで破綻しておいて本人は論理的に成り立っていると思っているのが凄いよな
日常生活に支障出るよこれ
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 16:08:11.14 ID:1MR5K+JYO
でてるもなにも、異常者だもん
732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 21:29:09.63 ID:ZYeoRkcF0
誇大妄想「俺は天才だ!」
発明妄想「誰にも真似できない画期的な手法だ!」

ネットで自己啓示

相手にされない「馬鹿じゃねーの」「バラしたら特許になんねーから」

権威にすがる「ケイサツガー」「サイコウサイガー」


結論:典型的な統失です。薬飲んで寝ろ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 00:19:05.32 ID:uKNHitYM0
>>728
起きてる間はずっと2ちゃんを見てるので目が疲れます。
自宅のカレンダーを見て休日かどうか確認できます。
書き込みには何とでも書けます。」
734名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 08:33:16.85 ID:gBnNZUHV0
量子芸術っていうものは、
アンダーグラウンドの世界の言葉であって、
プロのメジャーな世界の間ではタブーとなっているのである。

つまり、量子芸術なんていう言葉は禁句であり、
「ネタばらし」 の意味も含まれているタブーな言葉なのである。

なぜ、わざわざタブー(禁句)にしなきゃいけないのか?
それは「自分(客)の力で謎を解いてもらった方がいいから」である。
「謎を解く過程」が重要なのだ。

だから、「ネタばらし」 をすることは本来はいけない。
だが、ここまでインターネットが普及して色々な情報がネットで流れてしまった時代だと、
タブーにしていても意味が無いのだ。

これで 量子芸術 が タブー となっていた理由がわかっただろう。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 08:40:08.02 ID:gBnNZUHV0
64ビート、128ビート技術も、
量子芸術も、


プロの世界じゃ、やりにくい「アンダーグラウンド技術」なのだ。
要するに、
Quantum Drummer はプロの世界じゃできない、
「アンダーグラウンド技術」に挑戦しておるのだよ。

736名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 08:49:16.75 ID:kjCw86wj0
あっそw
737名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 08:51:31.44 ID:gBnNZUHV0
アンダーグラウンド技術とは、

プロにできない技術というか、
「売れることばかり考えてる奴ら」にはできない技術なのだ。

格闘技や武道の世界なんかでも、
「プロの格闘家にはできない技術」ってものがあるんだよ。
なぜプロにはできないのか?反則になってしまうからである。

738名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 09:00:27.52 ID:gBnNZUHV0
K-1ファイターなんかより関節技のファイターの方が実際は強い。

だが、K-1ファイターが関節技なんか覚えても意味が無い。
K-1は「打撃のみで戦う」ルールだから関節技なんて使えても意味が無いのだ。

今でこそ関節技の戦いはプロの技術としてメジャーになったが、
昔は関節技なんていう地味な戦いはアンダーグラウンドなものだった。

アンダーグラウンド技術とは、こういうものなんだよ。
わかったかな?
739名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 09:09:25.06 ID:vaoH/Rfo0
松澤宥氏の量子芸術という言葉だけをパクって
アングラだのタブーだの言いたい放題だな
いかにくんたまが物の上辺、いや「量子と言う単語だけしか見ていない」ってのがよくわかった
本質も道理も理論も、何一つ理解しちゃいねぇ
理解できない病気なんだろうけどさ
病気なんだから不憫で可哀そうなんだと思おうとしたけど
芸術をここまで馬鹿にされると、さすがにむかっ腹が立つね
740名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 09:15:51.30 ID:TOS8FG4F0
こないだスタジオでフットフィンガー奏法を真似してみたけど出来なかったぜ…
まぁ俺はドラムは経験ないから当然かも知らんが…
アレだけ小さく連打するのってなかなか難しいもんだ。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 10:20:23.95 ID:RUORvj1LP
>738
打撃技の選手と関節技の選手なら後者のほうが強いっていかにも素人な意見だな
格闘技をやったことがないのがすぐ分かるw
子供やらお年寄りやら相手に暴力振るっちゃうような人間だからしかたないかww

あれ?ここなんのスレだっけ?
742名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 10:49:33.97 ID:z8FkzcdaP
アンダーグラウンドの技術(笑)
くんたまの知識ってホントいい加減と言うか
ぶっちゃけ、友達いないだろw
リアルでいじめられたかなんかで、こんな自分を優位に持っていこうとする性格になったんだろうなぁ
講釈垂れたいなら、もっとちゃんと勉強したら?
自由な時間だけは人より多くありそうだし
743名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 11:02:55.63 ID:SegNrsQI0
くんたまは一度2chから離れて、外に出て他の人と会話してみな
話せる人がいないのなら、またクリニックに通ってお医者さんにカウンセリング受けるといいよ
君は確かに人とは違う
それは才能と言う意味ではない
現実と君の見ている世界は著しくかけ離れている、そういう病気なんだ
偉人の幾人かが抱えていたいずれの病気とも違うの
君の病気は決して社会で受け入れられはしないものなんだ
だから適切な治療を受けなさい
わかりましたか?
私の書いた日本語を正しく理解できましたか?
744名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 11:22:59.97 ID:1CuknN39O
言葉が届けばいいんだけどね…
家族や親戚にも見放されただろうし、近所とかも関わりたくもないだろうし。
誰かが引っ張ってでも病院行かせないと一生このままだね。
そうやって考えるとネットの付き合いなんかすごく浅いもの。
くんたまがフレンド自慢したって、そのフレンドがなにかしてくれるわけでもない。
ネットだからこそフレンドにしてくれるだけで、現実で付き合うつもりは皆無だろうし。
そもそもフレンド達がこいつのアホさ加減に気づかないでテキトーに登録したようにしか見えないw
745名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 11:48:41.25 ID:z8FkzcdaP
看護師見習いの友人が言ってたが
ネットだと会話してる感覚薄すぎて、糖質には全く言葉届かないらしいね
だからこそ最近は薬を飲むのをやめて、ネットに逃避する患者が増えているとか
でも、糖質は悪化すると服を着替えたり風呂に入るのすら被害妄想の切っ掛けになって
なにも出来なくなるらしいから、とにかく医者の根気のある治療が必要だって
糖質はただ単に妄想癖のバージョンアップだと思ってた
ストレスに弱い人間にとって、現実ってそんなに生き辛いのか……

その友人は「自称大統領の息子」を見たらしい
746名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 16:04:52.45 ID:1CuknN39O
なるほどな。
なにかのきっかけで人って簡単に壊れちゃうんだな。
本人は自分が壊れちゃってる事に気づくことができないし…
なんか機械みたいだ。
自分で直すことが出来ないから組み込まれたプログラム通りにやるしかない。
修復するには人間の手が必要だ。

あぁなんか可哀想になってきた。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 18:56:08.94 ID:gBnNZUHV0
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本人志
「みんなあんまり賢くないね。そのときいちばん光ってるもんを
追いかけようとするでしょ。それが絶対違うんですよ。
みんなが北なら北へ行くでしょ。それで北で一番になろうとする。
それ違うんですよ。
僕なんか、この世界入ったとき、世間がみんな北へ行ってる時
あえて違う方向に走ろうと思った。それはすごい恐いことやし、
大変なことやけど、そのかわりこっちに目を向けさすことができたら
ダントツですよね。」
748名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:03:33.19 ID:gBnNZUHV0
このように、みんなは今一番人気のある人を追いかけようとする。

だがまだ、みんなに注目されていないアンダーグラウンドの技術を
身につけた方が競争率も低いし、価値は高いのである。

まあ長年に渡って、アンダーグラウンドの世界を研究していないと、
アンダーグラウンドの技術など理解できないし、身につけることもできないが。

749名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:11:19.67 ID:gBnNZUHV0
アメリカ人の大半は カラテ や キックボクシング などの打撃技が最強だと
信じていた。

だが、グレイシー柔術の出現によって実際は 「打撃より関節技の方が強い」、
と関節技や寝技にアメリカは衝撃を受けたのだよ。

そして今アメリカでは関節技も主流になってしまった。

このように、実際はアンダーグラウンドの技術の方が強いのだよ。

750名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:12:29.24 ID:TOS8FG4F0
>>747
この引用もう何回目だ?
何度も同じ事ばかり言って…
自分の発言を覚えてないの?

これも統合失調症の症状ですか…
だれか身近に病院連れていける人いないのかよ…
751名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:20:13.22 ID:gBnNZUHV0
64ビート128ビート技術は
ブルータルデスメタル、ブラックデスメタルの技術を応用して発展させた技術
つまり、アンダーグラウンドの技術であった。
(基本的には32ビートだったが、これを64ビートに進化させた)

量子芸術 というものも、
アンダーグラウンドな映画やアートの世界での技術であった。


このように、Quantum Drummer のスタイルは、
アンダーグラウンドの技術を応用したものなのである。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:24:13.21 ID:TOS8FG4F0
その手の話はもう何度も書いてきたね。

さぁ早く病院に行かないと。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:45:59.31 ID:wCqUeiVR0
聖☆お兄さんのやおい同人はブラックメタル

これでわかっただろう。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:50:19.55 ID:z8FkzcdaP
糖質の厄介なところは
本人に自覚症状がないってところだな
病気じゃないから病院には行かないと言う
しかも自分自身を偉大な人間と思いこむことが多い上に、被害妄想が非常に強いため
薬は「自分のことを妬んで邪魔をするやつがむりやり飲ませようとする」物だと思ってしまうこともある

実際、副作用による身体のダルやさ頭痛なんかで、ただでさえストレスに弱い糖質患者に
「思うように行動できない」ストレスをさらに与えてしまうらしい
しっかりカウンセリングを受けさせないと、くんたまのようにすぐに薬をやめてしまうし
人間がここまでイカレてしまうなんて、ストレスって怖いよな
くんたまみたいにならないよう、ストレスはちゃんと発散させないといかんわ
755名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:50:39.60 ID:gBnNZUHV0
今の2チャンネラーたちは議論や討論などを嫌うが、
昔は、まだみんなで議論や討論を熱く繰り広げていた時期があった。

こういった時期に、インターネット上で
アンダーグラウンドの世界について深く考察していったわけだ。

こっちは過去に何千人の連中たちと、まじめに議論や討論を繰り返して、
アンダーグラウンドの世界の知識などを鍛えてきてるのである。

議論や討論や言及の重要性がわかっただろう。
議論や討論もできない奴は 成功者 にはなれないのである。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:53:52.92 ID:gBnNZUHV0
西村 博之   
インターネットの匿名掲示板である2ちゃんねるの開設者かつ初代管理人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B

2ちゃんねるの運営には飽きたと語り、理由の一つに
「00年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があったが、
PCが安価になり始めた00年代中期頃から、一部の議論好きな人間を除いて
馬鹿ばかりになってしまった。」ことを挙げた。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 19:57:23.41 ID:gBnNZUHV0
このように、ひろゆき氏 も議論や討論などを発展させて、
成功者になったのである。

議論や討論で強い者は成功者にもなれるのである。

758名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:01:48.25 ID:UFg1S6Fh0
matte modin
759名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:02:07.49 ID:wCqUeiVR0
>>741
チルドレンなんちゃらのお前は何の格闘技の経験があるんだ?
グレードあるいは大会出場歴はどんなもんなんだ?
格闘技なら俺が話し相手になってやるから話してみろ


このスレで必死こいてる連中の出入りするスレ調べたらブラックメタルやらチルドレンなんちゃらやらの
オタッキーなガキ臭いスレが出てきて俺の予想通りだったわw
128ビート野郎よ、少なくともそういうガキよりはお前の方が人間として面白いからその調子で頑張れw
760名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:08:50.03 ID:TOS8FG4F0
くんたま君は今まで一度も議論をしてないんだが言ってもわからないんだよね…

このスレではくんたま君の意味不明な主張を聞いてたまにあおったりするしかないな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:12:08.27 ID:wCqUeiVR0
128ビートは変な奴、バカで済むがネチネチ絡む奴の方は本当に気持ち悪いわw
どんな奴らなのかと思ったら、やっぱりなということになったw
762名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:23:01.16 ID:c2n/gzd00
このスレは初代スレからずっと変人とキモヲタの戦いだなw
763名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:25:37.36 ID:wCqUeiVR0
俺はその変人よりキモヲタの方が生理的に受け付けられないんだw
こういう糞スレ・ネタスレに限ったことじゃなく
764名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 20:42:17.16 ID:c2n/gzd00
量子は釣りじゃなくガチでやってるところにある意味クオリティの高さを感じる
ぶれないw
765名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:02:35.00 ID:gBnNZUHV0
前から言ってるように、
Quantum Drummer は大手企業に勤めていた。

やっぱり、どの業界でも出世すればするほど議論や会議や討論の場に
立ち会う機会が増えていくことになるのだ。

彼らは何の意味もなしに議論や会議をしてるわけではないのだ。
もっともっと良くならないか、悪い部分はどうしていくべきか、などを
真剣に皆で議論しているのである。

とにかく、
どんな業界においても、出世すればするほど、
多くの議論や会議や討論に立ち会わされることになるのである。

だから当然、成功者は議論や討論の場でも強いのである。
そして議論に強くてなくてはならないのである。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:07:10.57 ID:gBnNZUHV0
芸能界は、そんな堅苦しいものは関係ない、と思ってるようなら考えが甘い。

芸能界でも、やっぱり議論や討論で強い奴が、勝ち残るのである。

芸能人でも仕事が終わった後で、みっちりと皆で会議を行っているのである。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:13:33.83 ID:n23dbhzO0
芸能界とか芸能人大好きだなw
768名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:29:10.03 ID:1CuknN39O
好きなことに夢中になれるのはいいことだよ。
その点ではくんたまは恵まれてるのかもしれない。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:31:04.36 ID:gBnNZUHV0
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「仕事が終わると浜田はすぐに帰るのに、オレだけが残って、
スタッフと何時間も次の打ち合わせをすることに正直、自分だけが
プライベートの時間を削ってまで仕事の続きをしていて、
損をしているような気持ちがあった。

これがなかなか大変な作業なのだ。
例えば夜中の2時に仕事が終わる。しかし、それは
プレイヤー松本の仕事が終わっただけで、
それからは裏方松本の仕事が始まるのだ。
今日の反省点から始まって、何だかんだと言ってるうちに
そろそろ外は明るくなってくる。」
770名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:33:40.51 ID:gBnNZUHV0
このように、仕事ができる人は
議論や会議にも強いのである。

お笑い芸人やタレントたちも、ウラで毎日、
真剣に議論や会議を行っているのだ。

771名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 21:35:58.46 ID:gBnNZUHV0
議論や会議や討論から逃げるような奴は、
芸能界でも出世できないのである。

これでわかっただろう。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/29(火) 22:40:46.40 ID:TE+6NKkb0
なんかビジネス啓蒙書みたいになってきたぞ
ドラムはどこいったんだ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 01:00:37.62 ID:auOm7zldO
ドラムを正当化させるために他の事でくんたま君は2ちゃんねらーを納得させたいんです。
ただ糖質患者なので自分を正当化させていようとしているのを自覚してなくて、正しいと思ってるのでどうしようもないんです。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 01:21:59.65 ID:9135A5EL0
糖質患者の観察日記みたいで
これはこれで面白い
どういう言葉に反応を示すのかとか
消失した会話の連続性は、糖質患者の中ではどのように繋がっているのかとか
くんたまの本人像と妄想像の関係性とか
775名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:13:44.39 ID:Ws3GuXEd0
bonzo1023drum
http://www.youtube.com/user/bonzo1023drum

こいつは中傷メールを送ってきやがった
通報してやった


★YouTube HELP より参照
批判や侮辱が、深刻な嫌がらせやネットいじめに発展することがあります。
脅迫により身の危険を感じた場合は、
信頼できる大人や最寄りの警察に相談してください。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:17:11.27 ID:Ws3GuXEd0
このように、有名人になると、
こういう キチガイ が寄って来るのである。

これでわかっただろう。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:38:14.10 ID:lmasvDU50
いじめられたとかヘタクソだといわれたって通報したのか?w
いっておくが中傷と脅迫は全く違うぞ
くだらないことで運営にいちいち通報するお前のほうがキチガイだろwww
778名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:40:47.43 ID:lmasvDU50
ん?通報ってもしかして警察にいったとか?w
逆に怒られて門前払いされたでしょ?w馬鹿な奴w
779名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:55:57.05 ID:Ws3GuXEd0
とにかく、
Quantum Drummer は正式なプロではない。
1円も金をもらってはいない。
君らと同じで、まだ趣味の立場なのだ。

プロだとみんなから保護されるが、趣味の者は保護されるわけでもない。

中傷メールなんか送って来られても
警察に通報して晒すしかないのだ。

わかったかね?

780名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 03:59:12.15 ID:auOm7zldO
なんか無性にメール送りたくなってきた
781名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 04:07:53.56 ID:YanLwgQri
youtubeのメールには反応しちゃうわけね
オレもメールで煽ってみようw
782名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 04:25:28.25 ID:Ws3GuXEd0
とにかく、こっちは正式なプロではない。

プロは攻撃されても、やり返してはいけない。

だが、こっちはプロではないから、
やり返せるのだ。反撃できるのである。

これを覚悟しておけよ。

783名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 06:21:45.57 ID:auOm7zldO
反応している…っ?
君も自称世界一とか宣言してるんだから覚悟したうえの発言だよな?
プロじゃないから責任は負わないとかいう言い逃れは通用しないぞ☆
784名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 16:21:10.19 ID:Ws3GuXEd0
bonzo1023drum
http://www.youtube.com/user/bonzo1023drum

こいつ、
「奏法パクるな」とか、アホなメール送ってきやがった。

785名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 16:28:26.52 ID:Ws3GuXEd0
My Foot Techniques
http://www.youtube.com/watch?v=IFVxkY8ubcs&feature=related

この人はヒールトゥ奏法とスゥイヴェル奏法を使いこなす。
このように、奏法をいくつも使い分ける人なんて、
いくらでもいるんだよ。

Quantum Drummer も場面に応じて奏法を使い分けてる。
・Foot Finger奏法
・リバウンドフットワーク奏法
・スゥイヴェル奏法
・スライド奏法

大体この4つの奏法を場面に応じて使い分けてる。

奏法を使い分けるぐらいで「パクり」とか、
変なイチャモンつけるな。

786名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 16:47:36.49 ID:auOm7zldO
メールの内容と意図が分かった気がする…w
787名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 16:50:04.23 ID:Ws3GuXEd0
プロなら色んな奏法を使い分けるのが当たり前。

奏法を使い分けるぐらいで「奏法パクるな」とかアホな事ぬかすな。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 18:48:56.82 ID:KUscJlIW0
…で?
くんたま君の反撃というのは2chで愚痴をたれるだけですか?
ああこわいこわいw
789名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 19:03:15.75 ID:lKcD2aoMP
あ、そうか
Youtubeのコメや評価をOFFにしているのって
自分ではド下手なのを自覚しているんだと思っていたけど
糖質患者なんだから、他人との接点自体が苦痛で仕方ないんだな、多分
このスレはくんたま的にストレスを感じない他人とのかかわり方で
なおかつ自分の妄想をぶつけられる所として都合がいいってことか

いや、一人称が「Quantum Drummer」になっていることから
もしかしたら、YoutubeのQuantum Drummerと、このスレを立てた自分は
全くの別人であるというスタンスを取っているのか?
790名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 19:59:05.67 ID:Ws3GuXEd0
bonzo1023drum
http://www.youtube.com/user/bonzo1023drum

こいつ、いかにもキチガイみたいな趣味だろ。
有名人には、こういうイカれたのが寄って来るんだよ。

これでわかっただろう。
有名人の辛さが。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:02:02.16 ID:Ws3GuXEd0
松本人志 著書 「遺書」 より引用

松本

「なぜか昔から少しキレたファンが多いため、ヤツらは時間を選ばない。
明け方の4時ごろ平気でマンションのインタホンを押して、
私を買ってください という女が来たりする。

こういうことがあるたびに、オレは芸能人をやってることが無性にイヤになる。
向こうがたとえ好意でやっていたとしても、顔も知らない女の、
睡眠を邪魔をする押し売りはオレにとって十分な敵である。

オレをもっともイライラさせるイタズラ電話もいっこうに減らない。」
792名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:03:15.60 ID:Ws3GuXEd0
このように、有名人になると、
こういう奴らが寄って来てイタズラするのである。
793名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:14:52.10 ID:9135A5EL0
MozartやBelinda Carlisleがキチガイみたいな趣味扱いされた……
っていうかいきなり他人を攻撃しだしてどうした?
794名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:29:49.98 ID:dSoMk8Jn0
発狂もいよいよ佳境に入ったってことだろw
795名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/30(水) 20:33:35.36 ID:dSoMk8Jn0
>TheQuantumDrummer (17 時間前)
>この人は中傷メールを送ってきた
>みなさん注意してくだっさい?

逆にこういうのは中傷コメントにならんのかね?w
くだっさいwww
796名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 00:08:13.73 ID:AtGeH2zP0
YouTubeでメール送るとここまで過剰に反応するんだなぁ
普段ここで何言われても微妙にしか反応しなかったのに…
797名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 00:20:14.68 ID:AtGeH2zP0
試しにメッセージ送ろうと試してみたら…

thequantumdrummer さんは友だちロックを有効に設定しています。
友だちとして追加してもらえば、メッセージを送信できます。

だってさww

くんたまは議論をしようとせずに逃げだした。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 00:21:07.43 ID:oeEIQYBEP
このようにQuantum Drummerは直接攻撃されるのは嫌いなのである
わかったかな?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 00:23:02.08 ID:Od36gSai0
>>796
>>789の言うように、このスレのくんたまはQuantum Drummerとは別人という設定だからじゃない?
スレタイやレス内容も他人のことを語っている風だし
だからここでなんと言われてもその妄想が防壁になるからダメージ低いけど
YouTubeのは防壁がないからダメージが直で通ってしまうのかと
まぁ、真実はくんたまのみぞ知る、だがね
800名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 00:40:02.16 ID:Od36gSai0
糖質って被害妄想強すぎて
攻撃的な対人恐怖症みたいな症状も出るらしいしなぁ
んで幻聴とかも聞こえたりするんだろ?
よく狂死しないよな
801名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 02:15:31.81 ID:Bxk+hgxB0
金はなくても女は群がる? ミュージシャンがモテるワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/4823106/

「ミュージシャンは貧乏していても何故かモテるんですね。
ステージに立つとカッコいいし、ミュージシャンは横のつながりがとても強く、
金がなくても仲間とツルんで楽しそうに暮らしている。
そうしたライフスタイルに惹かれる女性も多いのでは」
802名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 02:20:53.56 ID:Bxk+hgxB0
このように、どんな世界においても重要なのは、
良い人間関係を築くことなのだよ。

人間関係も築けない 中傷キチガイ はオレに中傷を言ってる場合ではないのだ。

人間関係も築けないんだから、大人しくしてろ。
良い人間関係が築けるように努力しろ。

中傷など言ってる場合か。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 02:38:23.07 ID:Bxk+hgxB0
人間関係も築けないんだから、
大人しくしてるか、頑張って努力しろ。

他人に迷惑かけるな。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 02:41:47.42 ID:fmQrKJNO0
これはどういうギャグなんだ…?
よく解らなくなってきた
805名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 03:20:58.51 ID:Bxk+hgxB0
ドラマーってのは場面やジャンルに応じて、
色んな奏法を使い分けてるんだよ。

これぐらい知っておけ。

だから「奏法をパクるな」なんて言ってたらキリがないんだよ。

・Foot Finger奏法
・スゥイヴェル奏法
・リバウンド奏法
・スライド奏法

Quantum Drummer の場合は基本的に、この4つの奏法を駆使して演奏する。
64ビート128ビートの場面では Foot Finger奏法 に切り換えるってことだ。

だから奏法をパクってるわけじゃねえよ。
ドラムやったことない奴は引っ込んでろ。

806名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 04:09:58.09 ID:1SBwrawxi
コイツは何時寝てんだw
四六時中妄想してるのおかげで相当消耗してると思うわ
もっと煽ろうぜw
くんたまバーカ!!!
ヘタクソケコケコドラムw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 04:39:41.43 ID:uvlB6scOO
ドラムできないくせに世界一とか抜かすヤツこそ引っ込んでろよw
808名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 04:46:30.32 ID:HCYKrb8BP
やっぱウィークポイントはYouTubeか
人間関係にも敏感に反応してるってことは
想像通りとはいえ、リアルの人間関係相当悲惨なんだな
糖質の人間と上手く付き合えるのなんて医療関係者くらいだろうけどさ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 06:41:22.11 ID:Bxk+hgxB0
アメリカ人に向かって中指を立ててみろ。

相手が、もし危ない奴だったら殺されるんだぞ。

中指を立てる = ファックユー

つまり、人を中傷するってことは殺されてもおかしくない行為なのだ。

だから、こっちも中傷されたら徹底的に反撃する。

810名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 06:43:55.39 ID:1wT/pE5l0
なにが出来るのかしらんけど、せいぜいがんばれよw
811名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 06:47:31.00 ID:Bxk+hgxB0
・罵倒と中傷

・批判と注意


これは全く別なのだ。
罵倒と中傷は相手にケンカを売った事になる。
だから、こんなことを人様に向かって行うことは殺されてもおかしくないのだ。
罵倒と中傷など、もし欧米だったら殺されてもおかしくない行為なのだ。
わかったかな?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 06:51:09.79 ID:Bxk+hgxB0
ダイハード3
http://www.youtube.com/watch?v=GWZh-YtT_o4

このように、アメリカ人に向かって中傷などしたら、
殺されるのである。

813名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 07:10:51.27 ID:1wT/pE5l0
>>811のような書き込みは脅迫になるんだぞ、知らないのか?
捕まるぞお前
814名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 07:15:20.75 ID:AtGeH2zP0
ダイハードww
お前はどこに行こうとしてるんだwww
815名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 07:50:00.92 ID:1SBwrawxi
もっと罵倒してこき下ろそうぜw
バーカ!
ケコケコヘタクソドラムwww
816名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 09:47:47.13 ID:Bxk+hgxB0
ブラジリアン柔術をやってる者から見れば、
K-1選手の技術なんて ガキのレベルの技術 なんだよ。

これぐらいブラジリアン柔術ってのは技術的に高度でレベルが高い。

これと同じで、、
量子技術レベルの者から見たら、いくら相手がカッコつけてても、
どの程度のレベルかってのは、すぐバレるんだよ。

技術力 と 計算法 などを見れば、どの程度のレベルかってのは
すぐにバレるんだよ。

今の 科学とアート の研究ってのは、これぐらい進んでいる。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 09:50:48.77 ID:Bxk+hgxB0
カッコつけてても、
そいつがどの程度のレベルか、なんてものは、
しゃべらせてみたらすぐバレるんだよ。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 10:32:03.80 ID:jdN9MY6ZO
無自覚にいじめを続ける馬鹿とそれをノーガードで相手し続ける馬鹿の応酬が楽しめるスレ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 10:55:06.57 ID:9RPM3kZGO
口先だけで世界一になれると思ってる奴などいじめられて当然
820名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 12:12:13.28 ID:AtGeH2zP0
くんたまがどの程度のレベルかはあのドラム動画を見ればすぐバレる
そして、ここでの言動からは人間として相当イカれてるということがよくわかる
821名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 13:34:54.96 ID:CEfhTmtgO
くんたまってなんですか?
822名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 15:09:05.33 ID:Bxk+hgxB0
なぜ「お笑い最強論」なのか?

お笑い芸人は「自分に起こった不幸な出来事」、
なども自分のネタにして仕事にできるのである。

「自分の不幸をネタにして仕事」 ができるのである。

823名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 16:05:51.26 ID:u+yR+z8c0
> なぜ「お笑い最強論」なのか?

イキナリなんの話してんだよお前w
電車の中吊りみたいな文言だなw
824名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/31(木) 23:20:11.43 ID:bnH31Ot30
アリルラジカル(CH2=CH-CH2)のπ分子軌道をヒュッケル近似を用いて解き、軌道のエネルギーと
波動関数を求めなさい。各炭素原子のπ電子密度、π結合次数を求めなさい。

量子技術レベルの者から見たら、いくら相手がカッコつけてても、
どの程度のレベルかってのは、すぐバレるんだよ。

しかしお笑いと量子はどっちが強いんだ?



825名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 00:46:23.01 ID:OGd5XJyg0
現在のスタローン
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/sylvester.jpg
現在のシュワルツェネッガー
http://livedoor.2.blogimg.jp/monaka55/imgs/8/b/8bdb89b0.jpg

このようにシュワルツェネッガーは
薬物による筋肉に頼りすぎたから、こうなってしまったのである。

筋トレと言っても「薬物による筋肉増強」に頼るとこうなってしまうのである。

これでわかっただろう。
ただ単にムキムキになればいいってもんじゃないんだよ。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 01:21:51.14 ID:dXkjMg/p0
くんたまのこと話したら
「一度会ってみたい」って、友人の音楽プロデューサーが言ってたよ
827名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 01:47:52.00 ID:4UjG07pDi
マッスルコントロールについては格闘技板でより詳しく言及されている。ニワカが語るな。

【最先端】マッスルコントロール実践スレ【筋トレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1298374544/

◆結局最強の格闘技は柔術 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1297953647/
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 03:35:21.21 ID:yMkU34ojO
くんたまの話したら友人たちはみんな関わりたくないって言ってたよ
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 04:17:03.70 ID:HvGIx59QP
あぁ、そうか今日は……

俺もくんたまに一つ報告
くんたまの動画を大学のバンドやってる友人に見せたら
「こいつすげぇクールだ!」って言ってたよ^^
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 04:35:35.55 ID:zN30dSf80
>>821
Quantum→くんたま
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 04:54:25.46 ID:yMkU34ojO
あぁそうだった

訂正します。
僕もドラマーのはしくれなのでくんたまさんに負けないように頑張ります。
俺、フレンドに某邦楽メジャーバンドのドラマーいて、たまにだけどメールしたりしてるんだ。
その人が新しい技術を独占するのは後発のドラマーの足止めになるからやった方がいいって言ってた
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 05:18:20.01 ID:HvGIx59QP
今日だけはくんたまを称賛するレスがつくなw
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 05:46:46.28 ID:yMkU34ojO
くんたまさんは世界一で特許的技術を持ってるんだから賞賛されるのは必然的なこと。
最先端技術を駆使しているし、新人類と言っても過言じゃない!
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 05:54:17.52 ID:P6ru7wlk0
しかもイケメンだしオンナもたくさんいるんだろ?
スゲーぜ!!!
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 12:51:02.23 ID:yMkU34ojO
くんたま「それほどでもない」
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 16:44:03.77 ID:TBHIXiyy0
何のバンドにも必要とされない引きこもり自己満ドラマーですねわかります
スロー再生したらリズムボロボロすぎフイタ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 16:54:59.66 ID:OGd5XJyg0
頭がよくなるクラシック入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102175273/subno/1
樋口 裕一 早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了
クラシック音楽評論家としても活動している

「クラシック音楽は西洋文化のエッセンスだ。
西洋文化の精神を理解できるようになる。
それを内面から理解できるようになる。」
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 17:02:26.72 ID:OGd5XJyg0
大半の日本人は欧米を 勘違い しておる。

欧米を理解するには、まず クラシック や 科学技術 などから
理解していくべきなのだ。

だが日本人は、欧米の表面上しかパクろうとしない。
だから欧米人からバカにされる。

日本人は今後どんどん 欧米化 にしていきたいようだが、
欧米の表面上だけパクって「はい、これで欧米化です」って言っても、
欧米人からバカにされるだけだろう。

839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 17:03:49.87 ID:OGd5XJyg0
北野たけし  著書 「だから私は嫌われる」より


たけし

「日本人にはもう売らないって、エルメスとかルイ・ヴィトンのバッグ屋も
言い始めたね。
日本人に渡すと、せっかくの高級品の価値が下がっちゃうと言う。
日本人ってのはどこに行ってもバカにされてる。
バカってのは要するに、いいものと悪いものの区別が全然つかない奴のことだよ。」
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 17:06:49.93 ID:OGd5XJyg0
このように日本人は「欧米の表面上」の部分しか食いつかないから、
欧米からバカにされるのである。

日本をどんどん欧米化にしたいようだが、これでは欧米化など無理だろう。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 17:28:41.93 ID:OGd5XJyg0
北野たけし  著書 「私は世界で嫌われる」より


たけし

「この前30代のアーティストと話をしていたら、彼はアメリカと日本を
行ったり来たりして、もうじきグリーンカード(米国永住許可証)を取るという。
結局、若くて才能のある日本人はこれから国を捨てるんじゃないか、と言っていた。

団塊の世代がずっと日本に居座っているなら、上が詰まって
どうにもならないからね。若い奴はもっと居心地のいい国に脱出する。

映画とか音楽とか、海外でも通用するようなものを見つけ出して
出て行くような気がするね。」
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 19:14:13.04 ID:yMkU34ojO
欧米人の真似事していきがってるのは誰だよww
だっせーwまじだっせーw
フットフィンガーをパクると怒るくせにスイヴェルは使うんだねww
でもできてないよww
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 20:58:02.34 ID:TBHIXiyy0
もうすぐこいつの批判動画あげるから期待しとけwwwww
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 22:22:26.97 ID:OGd5XJyg0
北野たけし  著書 「私は世界で嫌われる」より


たけし

「この前30代のアーティストと話をしていたら、彼はアメリカと日本を
行ったり来たりして、もうじきグリーンカード(米国永住許可証)を取るという。
結局、若くて才能のある日本人はこれから国を捨てるんじゃないか、と言っていた。

団塊の世代がずっと日本に居座っているなら、上が詰まって
どうにもならないからね。若い奴はもっと居心地のいい国に脱出する。

映画とか音楽とか、海外でも通用するようなものを見つけ出して
出て行くような気がするね。」
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 22:24:19.06 ID:flVHJNPy0
金玉ドラマーにはあのタオルが本物のドラムセットに
見えてるんだとしたら怖すぎる
846名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 22:25:17.24 ID:dXkjMg/p0
>>845
100万の電子ドラムらしーよwww
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 22:28:17.76 ID:OGd5XJyg0
このように、欧米のことを理解できる才能のある日本人は、
海外に脱出していくのである。

欧米の 「クラシック音楽」 や 「技術力」 を学ぶことが、
どれだけ重要かがこれでわかっただろう。

欧米の表面上だけを見ていて、それをマネただけでは、
「てめぇ欧米を舐めてるのか」と欧米人にもバカにされるだけなのである。
848欧米人:2011/04/01(金) 22:48:59.31 ID:QE3ed/PJ0
>>847
てめぇ欧米を舐めてるのか!!
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 22:59:45.43 ID:HvGIx59QP
くそっ
ちょっと笑っちまったwww
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 23:00:32.14 ID:TBHIXiyy0
批判動画あげましたー
http://www.youtube.com/watch?v=wZgUGfAggjY
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 23:00:54.91 ID:yMkU34ojO
厨房にありがちな洋楽聞いてる俺SUGEEEEEとたいして変わらないな。

欧米を舐めてるのか!!
852名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 23:03:07.34 ID:TBHIXiyy0
すまんh抜き忘れた
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/01(金) 23:34:15.62 ID:dXkjMg/p0
>>850
乙!
楽しませてもらったよ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:15:12.92 ID:69gD27a2P
>>850
へー64分音符ってこんな感じだったのか
くんたま4分音符も叩けてないww
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:17:35.66 ID:D9QDMvjA0
>>850
乙!
もう一つあげてた動画も見ました。
うまいっすね〜こういうのがドラム演奏ですよねぇやっぱ
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:30:10.31 ID:SXdIEvXSO
>>850
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:35:20.88 ID:DXPKNzxR0
なんかまだ128ビートを否定するバカがいるみたいなんで、
もう計算法を公開することにした。

できれば自分たちで見つけて欲しかったが、
こいつらがあまりにも、うるさいんで、
計算法を公開しよう。

この計算法さえマスターすれば、64ビ−ト128ビートも
簡単に聴き取れるようになるのである。


858名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:41:37.53 ID:DXPKNzxR0
ビートたけし 著書 「ビートたけしのザ・知的漫才」 より引用

ビートたけし vs 仲原英臣(山野美容芸術短期大学教授)

仲原
「たけしさんもさっき”4つの塩基の配列で・・・・”と言いましたけど
DNAは構造的にも非常にシンプルと言えるでしょうね。なにせ、言語にたとえるなら
文字は4つしかないわけですから。」

たけし
「しかし、その4文字で、たとえば人間のDNAなら、この恐ろしく複雑な人体を
作るための情報がすべて書かれているわけでしょう。」

進行役
「コンピューターは”0”と”1”のふたつで、すべての情報を処理しますよね。」

仲原
「ええ。DNAも、塩基は4つだけど、それぞれアデニンはチミンと、
グアニンはシトシンとしか結びつきませんから。セットの数で言えばふたつなんです。
だから、コンピューターが使ってる二進法とまったく同じ表現方法と言えますね。」
859名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:43:50.51 ID:yT98DYjw0
>>850
乙!!
もう一つの動画も見たよー
力強くて気持ちのいいドラムだ
音楽活動頑張ってください!

そして、くんたまの計算法公開にwktk
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:47:36.67 ID:DXPKNzxR0
>>858

この対談が大きなヒントになってるんだが、
こんなヒントを何回も書いてるのに、それでも、まだ計算法がわからないらしい。

DNA にしろ コンピューター にしろ 量子物理計算 にしろ、
音楽理論 にしろ、全て計算法は同じなんだよ。

これでも、まだわからんかな?

わからのないのなら、もっと基礎から勉強してこい。
わかる者なら簡単すぎるんだが。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:52:48.31 ID:DXPKNzxR0
とにかくだ、
何回も言うように、もっと有名人になってからオレのとこに来い。

有名人になったら、
逃げることもできない。
紳士的に振舞わないといけなくなる。罵倒も中傷もできなくなる。

逃げるような奴を相手にしても、こっちは損をするだけなのだ。
わかるな?

だから有名人になってから来い。
正々堂々と紳士的に勝負してみろ。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:53:01.30 ID:HcYgbL7V0
東大工学部と東工大の区別もつかないドバカが量子物理計算だとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃーっはっはっはwwwwwwwwwwwwwぶわっはっはっはwwwwwwwwwwww
寝言は布団の中で言えよwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:55:13.56 ID:yT98DYjw0
妄想でいいから計算式をちゃんと提示してほしかった
なんだ、結局いつもと同じ逃げ方か
つまんね
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:56:21.69 ID:DXPKNzxR0
相手が紳士的に来たら、
こっちも紳士的に振舞うのである。

正々堂々と紳士的に勝負できないってことは、
こいつはヤバくなったら罵倒と中傷で逃げる気マンマンなのである。

そんな奴を相手にしても、こっちは損をするだけなのである。
わかったかな?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:56:44.07 ID:SXdIEvXSO
御託はいいから、さっさと計算方法を公開してよ
期待してるよ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:58:22.31 ID:HcYgbL7V0
何やら低学歴がインテリぶっちゃってますね^^
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 00:59:58.55 ID:xkkCAzhpP
>>864
まずはお前が紳士的になるべき
わからないことはわからないと認め、間違えば謝る
それこそが紳士的態度
御託を並べてなにも結果を出せないのは無能なだけなんだよ?
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:01:22.37 ID:yT98DYjw0
>>866
低くても学歴ある人間に失礼
こういうのは無学歴と言ったほうがよくないか?
こんな奴相手に学問教えられないしさ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:02:10.89 ID:DXPKNzxR0
プロの有名人になって、紳士的に振舞えるようになってから、
Quantum Drummer のところへ来い。

罵倒や中傷で逃げる奴を相手にしても、
こっちは損をするだけなのだ。

常識人なら、これぐらいわかるよな?
870プロの有名人:2011/04/02(土) 01:03:50.06 ID:YSnSLlHp0
>>869
来ましたよ。
さぁ相手をしてくれ。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:04:29.36 ID:8QHclNBVO
糖質君に正論言っても通用しないよ!
くんたまって糖質って呼ばれることに関しては反論しないなぁ。
まさか…糖質の意味分かってない…?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:07:28.45 ID:HcYgbL7V0
>>868
ま、くんたまは勉強ができるできない以前に、生まれつきおつむがイカれてるんだがなwwwwww
がははははwwwwwwwwww
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:09:41.01 ID:DXPKNzxR0
もう一回、大きなヒントを出すぞ。

DNA、 コンピューター、 量子物理計算、 音楽理論、

全て基本計算法は同じなのである。
これでもわからんなら、もっと基礎から勉強してこい。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:12:24.57 ID:DXPKNzxR0
北野たけし vs 松本人志  対談より引用

松本
「既成のものって最初は大きいですから、一回ガーンと壊すと
二つに割れて、次四つになって、最後はちりになる。
そのちりは壊せないですから、どこかで何かまた作らないとダメだ。
それを作って、また自分の中で壊す。その繰り返しですね。」

875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:12:58.52 ID:xkkCAzhpP
>>871
妄想と現実の区別ついてないし
こうやって書いている文字も違う意味にとられている可能性大かも
ただYouTubeへの直接突撃だけは効いたらしいけど

ええと、Quantum Drummerさ
この日本語を認識できたら、今からする質問に答えてくれ

「あなたは統合失調症の可能性があります。 治療は受けなくてもいいのですか?」
876名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:13:33.01 ID:DXPKNzxR0
このように、才人にとっては、
こんな計算法は基本中の基本なのである。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:14:45.97 ID:HcYgbL7V0
通常の人間ならば自分を偽ることに後ろめたさを感じるものだが、己のマイナス点は全てスルーのくんたまクオリティ(爆笑)
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:15:01.43 ID:yT98DYjw0
>>873
そのいずれも一つの計算法でくくれるほど浅くはありません
これでもわからないのなら、もっと日本語を勉強して出直してきてください
879名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:16:03.25 ID:D9QDMvjA0
なんか勿体つけてるが結局計算法なんてないんだろうなww
880名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:19:25.76 ID:xkkCAzhpP
>>879
なんか小学生の浅い嘘みたいだよね
「俺さー、とうとう世界一のドラムで特許とったんだぜー!」
「じゃあ、証拠見せてみろよー!」
「へん、お前らに言ってもわかんねーよ、バーカ!!」

友達いないタイプだw
881名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:25:37.69 ID:DXPKNzxR0
基礎計算法に、たどり着くまでにも、
みんな何年、何十年も掛かってるんだよ。

だから、2チャンネラーなんかに理解できるわけねえだろ。
そんなに甘くは無い。

何年も研究してこないと基礎さえもマスターできねえよ。

882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:40:05.75 ID:yT98DYjw0
やはり>>875に対してリアクションを取らないところを見ると
彼は我々の言葉を何一つ理解できていないようだね
糖質ってコミュニケーションそのものがストレスになるらしいからなぁ
他人とコミュニケーションとれないなんてゾッっとする
883名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 01:58:43.22 ID:DXPKNzxR0
論理的思考の才人たちが、
何年も掛けて、ようやく習得できる計算法を、
2チャンネラーのガキどもが習得できるわけがないのだよ。

わかったかね?
習得したいなら、もっと本気で勉強したまえ。
884名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:02:07.73 ID:SXdIEvXSO
>>883
857 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2011/04/02(土) 00:35:20.88 ID:DXPKNzxR0
なんかまだ128ビートを否定するバカがいるみたいなんで、
もう計算法を公開することにした。

できれば自分たちで見つけて欲しかったが、
こいつらがあまりにも、うるさいんで、
計算法を公開しよう。

この計算法さえマスターすれば、64ビ−ト128ビートも
簡単に聴き取れるようになるのである。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:24:12.96 ID:DXPKNzxR0
紳士的に応対もできないから、
友達も恋人も仕事もできないんだよ。

まず、人様に紳士的に応対できるようになってから、
Quantum Drummer のところに来い。

886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:31:56.45 ID:DXPKNzxR0
中傷、罵倒してくる奴は、
社会不適合者、社会に反する者、とみなし、
こっちも容赦なく反撃する。

わかったかね?

まず紳士的に応対できる常識人になりたまえ。

887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:33:11.20 ID:DXPKNzxR0
<2チャンネラー嫌悪派たち>

YouTube - 松本人志の放送室「2chネラーは顔が歪んでおり、人の目を見れない奴ら」
http://www.youtube.com/videos?ytsession=ygVbftu-uOn0oHb4CyJIfGXWN-
一般女性  「2ちゃんねるの人きもい・・・」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034945565
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%E9%A1%BC
2ちゃんねるには厨房(中坊:中学生レベルの言動を行なう人のこと)が多いためか、
2ちゃんねる上で使われる独特の2ch用語を他のサイトや現実世界で使いがちとして
軽蔑される例がまま見られる。
また、2ちゃんねるに対しては恨みを持つ人も多く、そういった人達に狙われやすい
最近ではバレてもなんでもないが、異常に嫌悪感を示す人がいるので警戒が必要である。
韓国の「2ちゃんねる」サイバーテロ攻撃、
http://news.livedoor.com/article/detail/4629187/
韓国でも有名な日本の「2ちゃんねる」だが、最近、韓国の一部のネチズンの間では
「3月1日に『2ちゃんねる』にサイバーテロを仕掛ける」と盛り上がっている。
なぜ、このような「2ちゃんねる」へのサイバーテロ計画が持ち上がったかというと、
事の発端はロシアの韓国人留学生が死亡した事件と関連している。この事件は、
ロシアに留学中の韓国の交換留学生が、現地の青年らに集団で暴行を受けて
死亡したというものだが、「2ちゃんねる」内ではこの事件について相変わらず
好き勝手なコメントが書き込まれていた。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:34:41.39 ID:xkkCAzhpP
もうこれ以上自虐はよせ
見ていて哀れだ
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:36:09.90 ID:DXPKNzxR0
このように、2チャンネラーで罵倒や中傷している奴らは、
社会不適合者、異常者、なのだ。

自分の立場を自覚したまえ。
こんな奴らに関わっても損をするだけなのだ。

みんなに相手にされたかったら、もっと紳士的に言動したまえ。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 02:43:50.66 ID:HcYgbL7V0
>>889
社会不適合者乙
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:24:29.99 ID:wYxqC0v90
>>850
英語版も欲しくなってくるね
彼は精神病患者だってことだけでも世界に示せればいいんだけど
892名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:24:44.99 ID:yT98DYjw0
正直さ
ここまで見事に的確に自分のことを悪しざまに言える人間っていないよな
全部が全部自分に言い聞かせているようにしか見えない
凄いと思う、マジで
自分の欠点を正確に分析しないと出来ない芸当だよ、これは
普通自分の悪いところって、人に言われて初めて気がつくことが多いのにさ
よほどコンプレックスが強いのか、はたまた自己分析能力が優れているのか

妄想癖が治って現実に帰還し、実社会に適合できれば
心理学者かなんかになれるんじゃないの?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:25:09.12 ID:DXPKNzxR0
正々堂々と紳士的に応対できるようになって、みんなに認めてもらって、
プロの有名人になってから、Quantum Drummer のところへ来い。

それから、みんなの前で 1対1 で正々堂々と徹底討論をしてあげよう。

わかったかな?

無名の社会不適合者なんかに関わっても、こっちは損をするだけなのだ。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:29:35.19 ID:DXPKNzxR0
まあ、こいつらは、こっちが損をするのをわかってて、
イタズラしているのである。

そんな卑怯なことをしてるから、社会不適合者として扱われるのである。

わかったかね?
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:53:25.66 ID:SXdIEvXSO
>>894
御託はいいからさ
計算方法を公開してよ
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 04:57:02.65 ID:8Q9aB36A0
つべ絡みだと激しく反応するのな
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 07:05:03.58 ID:DXPKNzxR0
Quantum Drummer を叩く奴が最近、騒がしくなってきた。

300BPM、 400BPM、 の動画を見せられて、
あいつら、あせってやがるんだよ。

300BPM、400BPM、の動画は、わかりやすい動画だから
当然人気も高い。

あいつらの根性は、しょせん、人気のあるものを叩くのが趣味なだけなんだよ。
人気のあるもの、成功した者、に嫉妬して叩くのが趣味な奴らなんだよ。

あいつらは、しょせん、その程度のレベルの奴らなのだ。
だが、こっちは人気なんて、どうでもいいのだよ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 07:11:35.18 ID:Wb/phPXK0
いったい誰にむかって書いてるのかw
899850 ◆TjiZBTTa5M :2011/04/02(土) 08:32:35.54 ID:EEC51hw20
おはようございます。
批判動画好評みたいで良かったですw英語版は…私が英語力皆無なんでどなたか英訳して頂ければ…
…やっぱり深夜にいろいろあったみたいですね^^;

>>TheQuantumDrummerへ
>>857は私に言ってるんでしょうね。
現実を認めてください。
スローで再生すれば叩けてないのが一目瞭然じゃないですか。
出来てないのに出来たと言い張って…
動画見た人の気持ち考えてくださいよ。
あなたは所詮普通すらドラムも叩けないドラマーなんでしょうがねw
基礎が成り立たなければ応用、さらにその上は成り立ちませんよ。
あとあなたは前衛的とかほざいてますけど
あんなの前衛的でも何でもない、ドラム使って貧乏揺すりしてまーすっていう動画。結果64分128分出来てないし。
曲に対して正確なリズムを刻むと同時に躍動感を与える…(とかいろいろ)のがドラマーだと俺は思うんだけど。
あなた、全く出来てないですよ。長くなったんで次レスに続きます。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 08:51:10.78 ID:DXPKNzxR0
技術者、エンジニアにとって、人気など関係ないのである。

人気を得ることより、独自の技術を開発した者が勝者。
技術を極めた者が勝者。

これが技術者の世界。
901850 ◆TjiZBTTa5M :2011/04/02(土) 08:56:05.77 ID:EEC51hw20
>>899の続き
バークリー音楽大学のドラム・パーカッション科で教鞭をとっている
ラリー・フィンさんは自身の教則ビデオのおわりに、こう言っています。

(引用)"−多くのドラマーは、実用的でいかなる状況にも対応できるような
パターンを学ぶことには集中せず、斬新で珍しいグルーブやパターンを求めがちです。
−(中略)−こうした典型的なドラムのボキャブラリーを何回も何回も繰り返し練習していけば、
しっかりとしたドラマーとなり、クリエイティブで面白いアイディアをさらに生み出していくことができるはずです。
それこそがまさに音楽の楽しさであり、それがあるからこそ我々は音楽を演奏し続けるのです。"(引用終)

あなたは、音楽をやってて楽しいですか。
あなたの動画を見てる方は楽しさが感じられない、むしろ不快なのですが。
あなた以外の誰でもの演奏動画を見てると楽しさが伝わってくるのですが。
どこが違うんでしょうねえ。あなた以外の人はすでに分かってると思いますよ。

一応こんな時間に投稿してるんで言っときますが私ニートじゃないですよw
春休みまっただ中の高校生です。課題終わらない。タスケテ。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 08:59:35.16 ID:EEC51hw20
>>900
あんたはある意味で人気あるけどな
世間一般が言う人気とは程遠いんですよ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 09:19:40.29 ID:5mYLCHoKO
ないない
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 09:22:48.71 ID:D9QDMvjA0
なんだ、まだ計算法公開してないのか
ありもしない計算法を公開なんて出来るわけないわな〜
905名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 09:43:12.78 ID:8QHclNBVO
850お疲れ様!

くんたまさんはドラムぶよりも、人とのコミュニケーションの基礎学んだ方がいいよ^^
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 10:20:27.25 ID:DXPKNzxR0
技術者、エンジニア、の世界は
何十年も掛けてマジメにコツコツと努力してきた者が生き残るのである。

「一攫千金でイチかバチかの勝負で人気者を狙う世界」とは違うのだよ。

907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 10:24:17.27 ID:D9QDMvjA0
>>906
君は技術者でもエンジニアでもない

ただの精神病患者
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 10:50:08.08 ID:0pw7+BFS0
もう駄目だなwくんたまw
850の検証動画で完全に詰んだわww
909名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:03:28.96 ID:DXPKNzxR0
★Quautum Drummer のフレンド

Montreal Metal Shows   カナダ  アナリスト(プロ分析家、ギタリスト)
http://www.youtube.com/user/MontrealMetalShows
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:08:26.30 ID:DXPKNzxR0
このように、Quantum Drummer は海外のプロ分析家にも
認められている。

2チャンネラーみたいな奴らが128ビートを否定工作しているようだが、
誰も無名の素人の分析など信用しないのである。

まともな人間なら海外のプロ分析家の方を信じる。
分析するんならプロになって名を上げてから分析しろよな。

911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:12:07.63 ID:8QHclNBVO
そのプロの分析家から分析した結果もらったのかね?
実は精神病患者を観察したいだけなんじゃないの?w
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:12:23.62 ID:DXPKNzxR0
・レベルの高い音楽の国で知られるカナダのプロ分析家

・無名の素人の分析



無名の素人の分析など、ただの工作に過ぎないのである。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:47:55.95 ID:EEC51hw20
じゃあ、分析結果を見せていただけませんか。
正当な評価なのですか?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 11:58:42.48 ID:wYxqC0v90
>>896
唯一の存在意義だからなのかね

2ch以外にはつべしか外界との接点もなければ
誰かに認められていると思い込むに足る証拠があるのもつべだけだし
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:08:33.92 ID:EEC51hw20
ていうか彼、調べてみたけど分析家じゃないよw
彼らは楽しんで音楽を演奏する動画を上げるグループでした。
なのに何w?分析家ってww?この方に失礼じゃないの?ねえ??
916名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:13:54.92 ID:6/ImMHfv0
「モントリアル・メタル・ショウ」って名前なのにどうやったら分析家と勘違いできるんだ
917名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:24:57.11 ID:D9QDMvjA0
twitterの自己紹介を見てそう思ったのかな?
Gambler/Sports Bettor/Poker Player, MmaMadMan.com Analyst,
Bookakee(Death Metal Band) Guitarist, Concert Photographer & Bootlegger,
Weird Fother Mucker

MmaMadMan.com Analyst, マッドマンドットコム アナリストてなんだろ…
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:33:30.61 ID:EEC51hw20
>>917
そのサイト見てみたけど何か格闘家についてのサイトっぽい。
たぶんそのサイトの格闘家の分析家、ってことだと思う。
そんなコアなやついるかどうか謎なんだが世界は広いからなw
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:42:43.89 ID:D9QDMvjA0
じゃプロの分析家ってわけじゃなさそうだw
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 12:43:28.18 ID:8QHclNBVO
850の動画で十分分析できてるがな。
これでも分からないとなると分かりやすいで有名な池上彰でも解説できませんね(笑)
921欧米人:2011/04/02(土) 12:44:17.63 ID:YSnSLlHp0
MMAってのは総合格闘技って意味。
MMA MadMan.comって大きめの個人サイトじゃない?
そこで、格闘家の評論してますよってことでしょ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 13:18:09.11 ID:kU252RSA0
おまえら追い込み過ぎだよ
シャレになんねえじゃん
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 13:25:50.13 ID:lgyr4eh10
>仲原
>「ええ。DNAも、塩基は4つだけど、それぞれアデニンはチミンと、
>グアニンはシトシンとしか結びつきませんから。セットの数で言えばふたつなんです。
>だから、コンピューターが使ってる二進法とまったく同じ表現方法と言えますね。」

しかしこいつも相当バカだな
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 14:15:27.62 ID:yLKxkZzgi
>>850
が全て
925欧米人:2011/04/02(土) 15:48:40.61 ID:YSnSLlHp0
>>850
翻訳リクエストがあったので、訳したよ。

This is not 128th notes feel or anything
-about Quantum Drummer-

Hello, I'm one of Drummer hates Quantum Drummer.

What's Quantum Drummer? #1
a youtube user who uploads his Drumming video.

What's Quantum Drummer? #2
all his movies titled as 128th, 64th notes feel or Awesome technique,
But he does nothing.

This is how it means "NOTHING"

e.g
"Patent Foot Finger Technique, 90 BPM 64th note & 128th note rhythm Progressive Technology"

watch....
926欧米人:2011/04/02(土) 15:52:44.80 ID:YSnSLlHp0
I know that you have already understood.
but, I made 64th notes sound at 90BPM.
listen.

The correct 64th notes sound at 90BPM.
If without these clear sounds,
Should not be called 64th notes. Don't you think so?

listen again.

You can see that,
It's not only unclear, but also even number of notes are not enough.

Playing slowly
listen carefully for number of notes.

It can be said "Is not 64th notes at all"
even Hi-hat sounds slip

He uploading such as this every time.
and, all is shit.

Finally, he uploaded,
"Dream Theater 64th note Rhythm cover arrange. awesome technique, world's fastest 64th notes feel arrange"
Obviously, this is same shit too.

Quantum Drummer, Cut your stomach!
you can't any fill-in.
you can't double action.
and that performance.
you spit on every drummer.
927欧米人:2011/04/02(土) 15:54:50.97 ID:YSnSLlHp0
From his profile,
"I(Quantum Drummer) am drummer has original patented technique.
I am progressive drummer based mainly 32-64-128th note feel,
irregular meter, polyrhythm,Hip-Hop."
What's?
You can't anything.

When I push the play button on his video at first time. because,
it's titled 128th note.
soon, I had got angry.
and, I tried to give him a message.

But, He rejects any message except from his friends.
This causes me to make this video.

And, he disables any comment and review on all his videos.
He is full of confidence, but.

so,, I wanna write so many.
but end this.
I wasted much time for him.
928欧米人:2011/04/02(土) 15:57:58.74 ID:YSnSLlHp0
-extra-
If you're boring and can speak Japanese.
Go to "www.2ch.net" and search for "128ビート"

This thread is now going so fun.
You can see his weird logic

At last
The Quantum Drummer,
If you watch this, get aware that your videos disgust people.

-Fin.-
Thank you for your watching.
929850 ◆TjiZBTTa5M :2011/04/02(土) 16:33:35.42 ID:EEC51hw20
>>欧米人さん
おお、ありがとうございます!
ただいま移し終わりましたが、少しお伺いしたいことがありまして…
海外の方から見ればこの英語であのスライドの速さなら全然読めるスピードなんですかね…?
930欧米人:2011/04/02(土) 17:39:11.69 ID:YSnSLlHp0
大丈夫
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 17:51:32.98 ID:yT98DYjw0
なんか帰ってきたら着々と包囲網が組まれててワロタwww
これでさらにくんたまの自称フレンドからも直々の言葉を頂戴できれば
逃げ道は完全に塞がれるな
唯一の拠りどころすら奪われたらくんたまどうすんだろ
932名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 17:52:32.75 ID:umDa2YNN0
ttp://firestorage.jp/download/a651c242909e1bfaa70b506efa067ad0f5569775
ケコケコドラム解析できたよー\(^o^)/
933850 ◆TjiZBTTa5M :2011/04/02(土) 17:58:08.68 ID:EEC51hw20
http://www.youtube.com/watch?v=SWtZlBmNCtA
英語版投稿しました。
欧米人さん本当にありがとうございました!

動画の説明文とかつっこみがあったら容赦なく言ってやってください(・ω・`)
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 17:59:47.72 ID:EEC51hw20
>>932
おつかれさまです!
これは凄い。酷い。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 18:34:27.20 ID:umDa2YNN0
http://firestorage.jp/download/562bf5c9b45b73b6d5f710e6f46dae3ef61a711c
こっちの方が分かりやすいかな
参考画像↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1487595.jpg
下がBPM90での64分音符連打
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 18:41:10.99 ID:9G6+M7d90
>>850
乙だったね
両方とも評価しといたよ
評価が付いてるってことはquatum drummerの全ての動画の評価を合わせたものより
キミが解析したものの方が評価が高いといっていいw

>>935
半分も踏めてねーなw
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:32:07.84 ID:DXPKNzxR0
BPM150 で 64ビート = BPM75 で 128ビート


換算するとこうなる。
まず64ビートを否定できないと128ビートも否定できないんだよ。

64ビートかどうかは片足の速さを見ればわかる。
片足が32ビートを刻んでたら両足で64ビートとなる。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:38:45.63 ID:DXPKNzxR0
Foot Finger奏法は片足の1分間で 817発 も出した。

817発ってことは片足で32ビート以上を刻んでることになるんだよ。

プロドラマー真矢氏の両手840発で32ビートを刻んでただろ。

よって128ビートを否定するなど不可能。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:42:57.09 ID:DXPKNzxR0
「128ビート否定」

など、ただの工作行為なんだよ。
わかったかな?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:46:11.14 ID:yT98DYjw0
>>937-938
128ビートを踏むには、まずそれ以下を踏めなくてはならない
まず64ビートを踏めないと128ビートも踏めないんだよ

>>935の解析では、1/3以下の速度しか出ていないだろ
よって128ビートを踏むなど不可能
941名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:46:54.47 ID:yT98DYjw0
>>939
128ビート肯定

など、ただの妄想行為なんだよ
わかったかな?
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:49:26.26 ID:DXPKNzxR0
高橋名人が両手の指で連打をやったら、
128ビートになる。

足の指でこれを実現させたのが Foot Finger奏法 なのである。

考えれば簡単なことだ。
それでも、まだ否定するとは、タチが悪い奴らだ。

943名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:55:50.52 ID:EEC51hw20
>>937
あなたの64ビートは>>850の動画で否定されているのですがww
だからあなたの128ビートも否定できますよね?www
ていうか、>>938ビートの定義理解してない時点で音楽初心者すぎワロタ
さすが墓穴掘りのプロくんたま!

あとね、数字の増え方よく見ようね。
1打で5回くらいカウントされてるのが沢山あるからw
出来てると思い込んでるならこれギネスに送ったらどうよ?ww
どうなるかわかってるよなwww
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 19:58:56.50 ID:yT98DYjw0
>>942
ゲームのボタンを押す力とバスドラムに必要な力は全く違う
また、手の指と足の指は別の部位である

考えなくても簡単なことだ
それでもまだ肯定するとは、頭の悪いやつだ
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 20:06:22.84 ID:xkkCAzhpP
くんたまの言い訳パターン
・音粒も揃っていない糞ドラム→前衛芸術なので問題ない
・128ビートに聞こえない→数式を知らないからだ
・数式教えろ→お前らに言ってもわかんねーよ
・そんなに凄いならギネスにでも申請してみろ→現在ギネス大会は行われていない
・ドラムの音が小さすぎ→近所迷惑だから静かにしないといけない
・波形データなどを揃える→お前ら素人の分析なぞ当てにならん

俺は色んなプロに認められている
俺に物申したいなら有名になってから出直してこい


嗚呼、有名人がくんたまに意見してくれないかなぁwww
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 20:23:29.96 ID:EEC51hw20
947名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 20:29:30.05 ID:oAJ3yOH/0
わざわざ解析なんてやらなくたってちょっと聴いたら出来てないのわかるだろが。
バカかおまえら。

ガキ共に負けるな、くんたま。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 20:40:57.00 ID:xkkCAzhpP
>>947
俺らがわかっても、くんたま自身がわかってないじゃん
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 20:47:57.78 ID:oAJ3yOH/0
>>948
なにが問題なんだよ?
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:04:42.71 ID:yT98DYjw0
>>949
>>850>>935は音楽を愛するがゆえに雑音をさも素晴らしい技術のように提唱するくんたまに憤りを感じ
また知能が乏しいくんたまに現実をわかりやすく教えようとする
優しい心の持ち主なんだよwww
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:06:21.02 ID:p1pYowxbO
>>947に同意する
量子は見てて面白いけど、誰でもわかるようなことを勝ち誇ったように指摘し続ける粘着は少しも面白くない
無自覚にいじめっ子が生まれる過程が見えるという点では興味深いけど
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:09:56.68 ID:EEC51hw20
>>949
出来てないのに出来たと言い張るのには問題あるんじゃないですかね?
少なくとも私は期待させられておきながら騙されたのでこういったことをしているんですが。
横レス失礼。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:14:38.85 ID:EEC51hw20
まぁでもこの際反応しないのが一番良かったかもしれなかったですね。
ネットの荒らしと同じで。
少し反省。
954欧米人:2011/04/02(土) 21:24:18.82 ID:YSnSLlHp0
とりあえず分かっていない君たちに解説しよう。

QuantumDrummerは統合失調症(精神分裂病)であり、妄想を抱えている。
医学で言うところの妄想というのは、
絶対に本人がそれを妄想であると理解する事ができない物を言う。
そういう病気だからね。
それと、カウンセリングが必要と思っている人がいるけど、
統合失調症には通常、カウンセリングは意味がないか悪化させる。
言葉が通じないんだからカウンセリングなんかできるわけがない。
なので、彼のような患者の治療は投薬か、電気ショックが用いられる。

あとね、テンポ150で32分ってのは毎分1200発だから。
例の動画で片足で800発ってのは、両足でやっているのがバレているんだけれど、
それが仮にできていたとしても、数が足りてない。
あと、高橋名人も全盛期は秒間16発だけど、これを1分に直しても960発。
もちろん、高橋名人が一瞬しか16連打できないというのを無視してもね。
そこで百歩ゆずって、Quantum Drummerが片足で毎分800発ができていたとする、
そうすると128ビートというのはテンポ50になる。
(このスレッドを通してずっと、○○ビートという言葉の使い方が間違っているが突っ込まない)
これはQuantumDrummer自信が以前、実用的ではないテンポと切り捨てていたものである。

もう、いちいち解析する必要がないんだよね。
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:25:16.98 ID:oAJ3yOH/0
臭いからって理由で集団でホームレス襲撃しといて正義気取る中学生と同じだろ。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:25:50.60 ID:xkkCAzhpP
なんだか
「子供の好きにさせなさい」という放任主義なパパと
「もう、この子の将来を考えるならちゃんと教育しないと!」っていうママがいるみたいだ

間違った知識を振りかざして「俺はお前らより上等な人間だ」と言っている様が不快なのはわかるし
それが自分の関わってる分野だったらなおさらだよね
まぁ、くんたまに正論を突き付けるのもまた
このスレのスタンスの一つと言うことで勘弁
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:28:29.80 ID:yT98DYjw0
>>955
どっちかと言うと
臭いからって理由で風呂のつかり方から頭の洗い方まで口うるさく言うオカンだろ
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:37:54.65 ID:EEC51hw20
ホームレス襲撃ってイメージ悪いこと言いますね。
それは世間一般からみて「悪いこと」ですし
この件とは違うと思うのですが。
私と同じように感じている方はこのスレッドを見る限りたくさんいらっしゃいますし、
あなたや>>951のように感じている方も見えます。
これは一般の視点から見ると大分違うかと。

それに感じ方は人それぞれじゃないですか。
あることを言えば何も感じない人もいるし、怒る人だっている。
それと同じじゃないですか。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 21:44:02.27 ID:oAJ3yOH/0
余裕のない男はモテないよ。
どんな相手でも逃げ道までふさぐのは大人じゃねえよ。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 22:18:55.56 ID:xkkCAzhpP
俺は性格悪いだけだけど
>>850は純粋にドラムを愛しているから、こういう口だけのやつを放っておけないんだと思う
正しさを証明するのも大事だと思うよ
好きなことに熱くなれるのっていいことじゃん
語らないことを美徳とするのは日本人のいいところでもあり悪いところでもある
発言には常に賛否が伴うものだから、>>850はくじけず正しいと思ったことをすればいいさ
YouTubeのプロフを見る限り、まだ学生さんだろ?
若いうちはどんどん自分を主張していけばいいよ
特に音楽やってるなら保守的にはならんほうがいい

その点で言えば、理論はよくわからんが新しい音楽性を求めるくんたまの姿勢も評価できるところだよな
結果が伴わないことと、他者の言葉に耳を傾けないってのがネックだけど
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 22:49:30.43 ID:EEC51hw20
>>960
…そうですね。ありがとうございます。参考になります。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/02(土) 23:08:09.97 ID:khVuRboL0
なんだ?今度はくんたま庇ってる俺カッコイイって奴が出てきてんのか
それともくんたまの自演か
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 00:55:32.25 ID:Ezj0RseU0
技術者、エンジニア、の世界は実力の世界


「コネ」や「人気」で左右される世界ではないのだ。
ちゃんと技術レベルという 「ものさし」 も用意されているからである。
この「ものさし」を使えば、どの程度のレベルかを見分ける事が可能なのである。
この「ものさし」は当然、評論家やオタクなどでは測る資格はない。
世界的な演奏家のみが「ものさし」で測る資格があるのだ。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:05:05.70 ID:Ezj0RseU0
「上手い上手くない、精密度」 = 古典技術レベル

「独自の技術、開発力」 = 量子技術レベル



精密にコピーする技術は、毎日練習やれる環境さえあれば誰でも可能。
だが開発力とかの独自の技術になってくると、量子技術レベルになってくるのだ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:17:46.60 ID:P8eX0jNKi
つまり「独自の技術によるヘタクソ」
っていうことですね
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:20:50.29 ID:Ezj0RseU0
★量子力学はミステリー
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-77902-7

「誰も見ていないとき、月は存在しないかもしれない」「掌のなかのコインの向きは、
表でも裏でもない」
「質量ゼロの粒子が存在する」「真空から粒子が飛び出す」……

 あまりにも常識からかけ離れた量子力学の考え方。アインシュタインですら、
「神はサイコロを振らない」と言って、完全には認めなかったが、
多数の実験がその正しさを実証し続けている。
そもそも、テレビ、DVD、太陽電池、コンピュータ
も量子力学の理論体系が生み出したものに他ならない
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:25:35.62 ID:Ezj0RseU0
このように、現代の新技術は、
全て量子技術によって開発されている。

だが、常識では考えられないような理論体系なのである。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:31:43.85 ID:iJazstSJ0
量子技術は常識的に考えられる理論体系だからこそ
今の世の中で重要なポジションを担っている
一部の人間しか取得できない技術では、社会に組み込めない

量子力学は半導体などのミクロな分野で非常に有用であり
今となっては必要不可欠の常識的な技術である

量子力学を「常識からかけ離れた」などと言う奴は
脳内がアインシュタインの世代でストップしている
技術とは日進月歩、常に進化しているのだよ

わかったかね?w
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:49:25.05 ID:P8eX0jNKi
>>967
>このように、現代の新技術は、
>全て量子技術によって開発されている。

>だが、常識では考えられないような理論体系なのである。

>>968
>量子技術は常識的に考えられる理論体系だからこそ
>今の世の中で重要なポジションを担っている

どっちだよw
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:54:41.16 ID:iJazstSJ0
>>969
くんたまのマネしてみただけなんだw
混乱させてすまない
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 01:58:16.20 ID:P8eX0jNKi
本当だ、ID違ったw
すみません、お恥ずかしい
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 02:08:17.49 ID:hUk0GRjVO
さてそろそろ次スレか…建てなくていいよくんたまさん

蒸し返さなくてもいい気もするけど言わせてくれ。
くんたまが解析家だの分析家だの言って、自分のへボドラムを正当化するから850とかが分かりやすくした動画をうpしたんだろ。
たしかにくんたまは精神病だよ。
こうやってあてつけのようなことをするのは酷かもしれない。
だけどこいつを放っとくとこのままずっと128ビートスレ乱立されるんだぞ。
それにこの解析動画を見てくんたま自身がおかしいって自覚する可能性だってあったかもしれないじゃない。
結果的には分かってないようだけどさ。
だから850のような解析動画は叩かれる対象じゃない、証拠を見せて見ろって言ってるのはくんたま自身だし。

くんたまさんへ
プロの解析家のソースでないと信じないなら、プロの心の解析家の精神科医にでも診てもらってください。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 02:22:08.37 ID:HjMHcX36P
>>972
プロ=くんたまのYouTubeのフレンド
くんたまの治療をするには、まずYouTubeでフレンドにならないとねw

ふと、思ったんだけど
>>968のようにくんたまのマネをして正論レスをし続けたら
くんたまが自分のレスだと勘違いして、正論をすり込めたりしないかなぁ
もしくはそういうレスを見て「こいつは仲間かも?」と思わせて、そこから躾けるとか
動物相手に物まねをして仲間意識を持たせるとかあるじゃん?
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 04:33:17.49 ID:Ezj0RseU0
『図解雑学 よくわかる量子力学』 夏梅 誠 (著)・ 二間瀬 敏史 (著)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5161/BookReviewH181127.htm

量子力学を理解するとはどういうことか?

〜誰も理解できない量子力学〜

残念ながら量子力学は理解できるものではない。
これはこの本を読まれる読者であろうと、われわれ専門家であろうと
変わりはない。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 04:50:40.49 ID:Ezj0RseU0
「誰も量子力学を理解できない」


↑これは 「量子論には終わりは無い」 という意味なのである。
量子の世界を追求し出したら、終わりは無いのである。
人間が極めることができるような甘い世界ではない。

例えば、
30年前の人間が、ここまでインターネットが世界に普及すると予測できたか?
このように、量子の世界には予測できることと、予測不可能なことが、
有り得るのである。

だから、「量子論を悟って極める」 なんてことは人間には不可能なのである。
悟って極めることは不可能だが、限界もないのである。
可能性は未知数なのである。
だから、ひたすら研究を進めていくしかないのである。

とにかく、「量子論を悟って極めた」 なんて言ったら、
バカにされるだけだから、言わないように。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 04:53:17.57 ID:Ezj0RseU0
★量子力学はミステリー
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-77902-7

「誰も見ていないとき、月は存在しないかもしれない」「掌のなかのコインの向きは、
表でも裏でもない」
「質量ゼロの粒子が存在する」「真空から粒子が飛び出す」……

 あまりにも常識からかけ離れた量子力学の考え方。アインシュタインですら、
「神はサイコロを振らない」と言って、完全には認めなかったが、
多数の実験がその正しさを実証し続けている。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 04:54:19.03 ID:Ezj0RseU0
松本人志 「遺書」 より引用

松本

「お笑いの基本は意外性であり、”出るぞ出るぞ、やっぱり出た!”
というのは、個人的に好きじゃない。」
978名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 06:02:11.19 ID:KAG6o6sg0
aio
979名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 07:59:02.31 ID:Ezj0RseU0
このように、お笑い技術の基本は 意外性 なのである。
量子論の理論体系も常識とはかけ離れた 意外性 なものである。 

日本のお笑い技術、お笑い研究、 がどれだけ進んでいるか、これでわかっただろう。

980名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 08:49:57.70 ID:k0pYL4Ee0
バーカwww
981名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 10:08:53.46 ID:Ezj0RseU0
クリプトプシー64ビートアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=84uYR_ehVYE

新しく収録し直した
982名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 10:20:04.86 ID:KV/b6zvO0
>>974
これ単に図解雑学シリーズ読んでわかんなかっただけだろww
983名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 10:28:23.23 ID:Ezj0RseU0
次スレ

64ビート128ビート世界一位の日本人 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1301793841/
984名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 10:32:47.80 ID:Ezj0RseU0
まあタムタムの音がショボイのは電子ドラムだから、しょうがない。
電子ドラムのタムタムでは生の迫力は出しにくい。
985名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 11:07:51.41 ID:lZNPnQpn0
昨日くんたまが分析家に認められてる(正確にはyoutube上の友だち)とか言ってたけど
俺もその分析家に友だち申請送ったら普通に返してくれたよ。
これで俺もレベルの高いカナダの分析家に信用されてるよな?
986名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 11:16:48.79 ID:lZNPnQpn0
くんたま、
一回64分とかそういう前衛的なの無しで演奏したやつ上げて欲しいなぁ。
987名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 17:19:45.36 ID:d4cN6jPE0
聖☆お兄さんのやおい同人はブラックメタル

これでわかっただろう。
988名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 19:35:08.70 ID:KV/b6zvO0
ブッダ「Fuck me JESUS!!」

これでわかっただろう。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/03(日) 19:40:47.46 ID:HjMHcX36P
>>974
ワロタwwww
これ源さん(サイトの運営者)がこの本読んで理解できなかったって言ってるだけじゃないかw
990名無しさんのみボーナストラック収録
×誰も理解できない量子力学
○金玉には理解できない量子力学